Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2014年10月01日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年10月01日(水)

梁田貴之 @YANADATakayuki

14年10月1日

10月24日(金)19:00~ 下北沢でディスカッション「これでいいのか地方議会」開催計画中です。昨今話題の「政務調査費」「セクハラ野次」「質問時間制限」などについて。想田和弘監督の映画『選挙』『選挙2』に「主演」した山内和彦氏出演。 pic.twitter.com/p0IXAE71Eq

タグ:

posted at 01:16:54

MMatsunaka @mana613

14年10月1日

今開けてるグロフィエのジュベレ・シャンベルタンを僕の買値の倍以上で売ってるところを見つけて、裁定取引万歳と思っている。

タグ:

posted at 02:26:29

ano_ano @ano_ano_ano

14年10月1日

ユーザーの事を考えていない、又はわざとやってるとしか… RT@myfavoritescene: パブコメサイトを開いて書き込んで、いざ出そうとしたら時間が経過したとかで expire され書いたものが消えた。

タグ:

posted at 03:09:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

石川@驚きの白々しさ @ishikawa84g

14年10月1日

"自分で自分をほめるだけ 「ほめ日記」をつけると幸せになる!" という本があったけどこれやってたら確実に病む自信があるw

タグ:

posted at 03:28:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Federal Reserve @federalreserve

14年10月1日

Fed announces quantitative impact study to evaluate potential effects of capital framework on insurance companies: go.usa.gov/vT9w

タグ:

posted at 04:01:05

登山の注目記事 @Yama_Hot

14年10月1日

御嶽山、何度も登山…「まさか」 犠牲の浅井さん – 日本経済新聞 bit.ly/YImEjU #登山

タグ: 登山

posted at 04:04:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前衆議院議員 小沢さきひと(小沢鋭仁) @OzawaSakihito

14年10月1日

産経の記事はおかしい。他党がだんまりを決め込むのを、引っ張り出すことが大事だ。文通費の定義を議院運営委員会できちんとする。それに沿って公表する。議運が、それを無視しているのを問題視したものだ。

タグ:

posted at 04:24:51

423 (学園都市刊行会) @snowradish

14年10月1日

第5回 東京圏における今後の都市鉄道のあり方に関する小委員会 議事要旨 - 国土交通省
www.mlit.go.jp/policy/shingik...

タグ:

posted at 04:27:22

南野 森(MINAMINO Shiger @sspmi

14年10月1日

しかし帝塚山の理事会ってのはどうなってんのかね。脅迫状が届いたその日に辞表受理で退職って。まるで大学の体をなしていない。大阪の新聞社は是非きちんと報道してほしいな。朝日自身も。それにしても上がこれじゃあ末端の教職員も辛いだろうな。。。(他山の石)

タグ:

posted at 04:31:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiro⊿³粒@スイス @santgva

14年10月1日

今年あと30回くらい飛行機乗らんといかんのかw

タグ:

posted at 04:39:05

招き猫 @kyounoowari

14年10月1日

香港の若者たちの運動は香港警察を撤退させる状況になった。
日本語の上手なリムカーワイ監督による香港の民主化運動に関するツィートは、優れた「報道」だ。これが本当のジャーナリズムだ。日本のマスコミとは全く違う、実況放送だ。

タグ:

posted at 04:52:40

423 (学園都市刊行会) @snowradish

14年10月1日

まとめ
・都交
浅草線と都心直結線の両立大変
新東京駅の位置なんとかしろ
・京成
都心直結線には慎重
新東京駅の位置なんとかしろ
・京急
品川駅改良する
蒲蒲線は十分に精査する
・東急
新空港線は将来的に羽田まで接続するの重要
新空港線には東横線から急行
@snowradish

タグ:

posted at 05:03:05

村上尚己 @Murakami_Naoki

14年10月1日

外資が誘致されることよりも、付加価値が高いサービスを阻害する規制の緩和によって日本企業が恩恵を受けることがより重要。 / 東京、外資誘致で再生 金融・ビジネス拠点に 特区の規制緩和、三菱地所など活用
npx.me/5dkr/dLO4 #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 05:22:40

423 (学園都市刊行会) @snowradish

14年10月1日

TKKが大田区構想名の「蒲蒲線」じゃなく「新空港線」と呼称してるのにはなんか深い意味が?

タグ:

posted at 05:23:09

村上尚己 @Murakami_Naoki

14年10月1日

MVNOとか分かりやすく、安いサービスもあるけど。 / 「高すぎる」携帯電話料金に苛立ち、 総務省で囁かれる「電話料金規制」復活論
npx.me/o1IT/dLO4 #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 05:30:35

村上尚己 @Murakami_Naoki

14年10月1日

売れそうですね。 / ドコモからスマートウォッチ発表。子供向け「ドコッチ01」
npx.me/pR74/dLO4 #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 05:33:25

423 (学園都市刊行会) @snowradish

14年10月1日

あと遅延対策ワーキング・グループの設置、筆頭に富井規雄先生がいらっしゃるので楽しみ。/第6回 東京圏における今後の都市鉄道のあり方に関する小委員会 配付資料 - 国土交通省
www.mlit.go.jp/policy/shingik...

タグ:

posted at 05:37:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年10月1日

"Resource allocation with partial responsibilities for initial endowments" got rejected by IER.

タグ:

posted at 06:26:19

白ふくろう @sunafukin99

14年10月1日

多分、相当景気が回復してバブルみたいになったとしてもこのままだと未婚率の上昇は止まらないだろうな。しかし2010年の時点で50歳未婚率が男性で2割に達するということは結構すごいな。その後の4年間でまた増えてると思うが。

タグ:

posted at 06:26:43

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年10月1日

"Decentralizability and responsibility under unequal skills" got rejected by Econometrica

タグ:

posted at 06:27:16

ひさきっち @hisakichee

14年10月1日

道頓堀プールが100M???しかも、期間限定???東京オリンピックよりも経済効果があるって言い切ってたのに???コレまた嘘か?( ゚∀゚)・∵. グハッ!!www >>> コメント ow.ly/C8bru

タグ:

posted at 06:27:56

Yosuke Fujisawa @actuaryjp

14年10月1日

「現在、保険会社のERMにおいて、モデルを用いることは、日常茶飯事…ERMモデルの出力結果を確認する立場の者は、モデルをブラックボックス化してしまい担当者まかせにするか、もしくは、モデルを全くあてにしない、といった極端な態度に出る恐れがある。これでは、適切なERMは推進できない」

タグ:

posted at 06:29:36

channelAJER @channelAJER

14年10月1日

『少子化問題を解決する正道を問う①』久保田信之 AJER2014.10.1(1) youtu.be/ofbkf4jx1k4?a

タグ:

posted at 06:30:27

Hiro⊿³粒@スイス @santgva

14年10月1日

ツムラ山代の湯でゆっくり風呂入って汗出して葛根湯飲んだ

タグ:

posted at 06:30:59

ito_haru @ito_haru

14年10月1日

TPPでいろいろなものごとの条件を揃えるのなら、税率も揃えて租税回避に対抗すればいいのに

タグ:

posted at 06:32:18

白ふくろう @sunafukin99

14年10月1日

景気が良くなって所得が増えると結婚する人も増えるというのはちょっと甘くて、未婚化の趨勢を崩すほどにはならないと思う。そもそも結婚のインセンティブの多くを占めるのは男女の所得格差だったからで、全体の所得が増えても男女格差が再び拡がらないと結婚は増えないだろう。

タグ:

posted at 06:41:02

hicksian @hicksian_2012

14年10月1日

しかし、「経済!」って話題はやっぱり身の丈に合わないな。もう少し変化球じゃないとあかん。

タグ:

posted at 06:42:56

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年10月1日

やはりこういう予感は当たるんだなw
twitter.com/tkshhysh/statu...

タグ:

posted at 06:45:28

hicksian @hicksian_2012

14年10月1日

ひとまず明日まではちゃんとしよう。その後は・・・知らん。

タグ:

posted at 06:46:03

小菅 努 @kosuge_tsutomu

14年10月1日

ほぼ全マーケットが下げていますね、コモディティ。

タグ:

posted at 06:49:34

ニュースBOT @news_bot_1

14年10月1日

米株続落、エネルギー・素材株に売り dlvr.it/73xQn7 #ニュース #followmeJP #news

タグ: followmeJP news ニュース

posted at 06:52:56

GoogleNews 話題のニュース @googlenews_pop

14年10月1日

英国、イラクで空爆初実施 イスラム国への包囲網強化 - 北海道新聞 bit.ly/YP4tJ9 2014-10-01 06:06:14

タグ:

posted at 06:55:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

原田 英男 @hideoharada

14年10月1日

47ニュース10/1:米疾病対策センターは9月30日、ダラスの病院に入院中の患者がエボラ出血熱に感染しているのを確認したと発表。西アフリカで感染した患者が米国に運ばれて治療を受けた例はあるが、米国内でエボラ熱と診断されたケースは初めて→www.47news.jp/CN/201410/CN20...

タグ:

posted at 07:00:53

平野 浩 @h_hirano

14年10月1日

臨時国会での野党に代表質問がはじまった。野党議員による質問はそれなりに迫力があったが、それに対する安倍首相の答弁は原稿の棒読みで、熱意が感じられなかった。とくに政務活動費の使途の公開を迫った維新の江田憲司代表の質問には迫力を感じた。安倍首相はもう少し誠意ある答弁をすべきである。

タグ:

posted at 07:00:54

ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 @WSJJapan

14年10月1日

米テキサス州ダラスの病院で治療を受けている患者がエボラ出血熱の陽性反応を示したことを確認⇒米で初のエボラ熱感染者を確認 on.wsj.com/ZphqKO (AP) pic.twitter.com/gCGHDKW9Ib

タグ:

posted at 07:04:09

buvery @buvery

14年10月1日

リベリアは米国と歴史的な繋がりが深いので、米国が次の発生地点になることは、不思議ではありませんが、公衆衛生のレベルがリベリアとは全然違うので、封じ込めは難しくない筈。ここで米国で封じ込めが失敗すると、本物のパンデミックになる。

タグ:

posted at 07:08:24

平野 浩 @h_hirano

14年10月1日

香港の民主派デモが拡大。エスカレートするにつれて中国政府や香港警察の強権的な姿勢が全世界に広がり、米国と台湾が民主派のデモを支持する表明を出した。中国政府の外務省報道官は「これは中国の内政問題。外国はゴチャゴチャいうな」というメッセージを出す始末。天安門事件の二の舞いになる恐れ。

タグ:

posted at 07:13:40

招き猫 @kyounoowari

14年10月1日

米国で初めて確認されたエボラ患者。封じ込めに失敗するとこうなるという事を示す事例だ。アフリカ諸国と経済交流を推進している中国は他人ごとではないはずだ。
水際での防疫体制が極めて重要な時期に来ている。

タグ:

posted at 07:14:45

平野 浩 @h_hirano

14年10月1日

御嶽山の大噴火。噴火予知連の藤井代表は「われわれの予知レベルはそんなもの」と発言。これには違和感を覚えた。要するに「想定外」ということ。原発事故も同じ。予知連は気象庁の諮問機関であり、税金が使われている。そんなに予知に自信がないなら、看板を外せ。もっとも予算が少ないのはわかるが。

タグ:

posted at 07:22:45

日本三毛猫党 @japaneconomy

14年10月1日

ニッセイアセット、損保ジャパン、富士通テンと大手企業の人が亡くなってる。地方の元銀行支店長もいた社会損失だわ。秋の週末だったのが拡大させた。。合掌 御嶽山、硫化水素で捜索中断-ニッセイAMや郵政社員連絡取れず (2)Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/123-NCN2I...

タグ:

posted at 07:22:50

日経トレンディ @Nikkei_TRENDY

14年10月1日

米国発のロボット掃除機「Botvac」は、帝王・ルンバの牙城を崩せるか? nkbp.jp/1DX8Pi6 (日経トレンディネット)

タグ:

posted at 07:23:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MURAJI @murajidash

14年10月1日

旧日本陸軍兵士の回想読むと、とりあえずの蛸壺掘る時、シャベルじゃなくて銃剣で掘ってる描写ばかりな感じが。缶詰開けたり何か軽作業する時にも大抵とりあえず銃剣

タグ:

posted at 07:26:56

満州中央銀行 @kabutociti

14年10月1日

債券運用最大手のピムコ 上場投信から資金大量流出 jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 07:27:07

働くおじさん @orange5109

14年10月1日

Windows8.1が違和感ありすぎてついてけない身としては、これはいい感じ。ただ、なんかもう全デバイスで1OSみたいな事は考えないほうがいいんじゃないかという気が。

タグ:

posted at 07:30:31

働くおじさん @orange5109

14年10月1日

あと、これってMSのタブレットからのフェードアウトでもあるかなって気がする。

タグ:

posted at 07:31:06

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年10月1日

“外国人労働者受け入れ拡大の政策論点と課題――国際貢献・条件整備・範囲拡大 / 岡伸一 / 社会保障論 | SYNODOS -シノドス-” htn.to/D6Jx4vN

タグ:

posted at 07:31:20

鈴木映二 @suzuki_seishink

14年10月1日

おすすめです。RT希望します。
うつがなおらないあなたに・・・NHKで放送中です。
10月2日(木)は双極性障害の可能性について話があります。
お話はノーチラス会顧問の渡邊衡一郎先生です。
ln.is/www.nhk.or.jp/...

タグ:

posted at 07:35:28

Masaki Nakamura @komoshiri

14年10月1日

いっそのことWindows11にして素数だからと言い切ればと

タグ:

posted at 07:36:22

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年10月1日

@onakaitaimusi なんかもっと違うところで切実なのだろうと思うんだけど、どうしてこういう話になっちゃうかな

タグ:

posted at 07:36:24

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年10月1日

被害者のプライバシーとか、いつもながらガン無視だよな

最近は、テレビなんて恐ろしくて、BSプレミアムしか見ない

タグ:

posted at 07:38:27

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年10月1日

第三者委員会作っても、日本側の思惑通りにはならないでしょう。まあ公正な議論ができて事実認識を一致するできるなら意味あるけど。 / “朝日の慰安婦記事「訂正」で動揺する米国の反日活動家たち 日本はこの機を逃さず世界に真実の発信を:J…” htn.to/ysyhcH

タグ:

posted at 07:40:06

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年10月1日

「最大の問題は、政権交代とともに銀行トップが交代することが「慣例」になっていることだ。」 / “韓国に「サムスンのような」銀行がない理由 大手、国民銀行の内紛劇で会長、銀行長空席に:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/xUS37t

タグ:

posted at 07:43:22

よっし @yossy89

14年10月1日

マメだとか熱意だとかは、一歩間違えればストーカー認定されるからな

タグ:

posted at 07:44:20

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年10月1日

(2014年9月30日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) / “香港民主派デモ:天安門以来の難局に直面する中国:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/ENdqRf

タグ:

posted at 07:45:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

14年10月1日

なかなか良さそうだけど、なんだかんだルンバのアルゴリズムは良く出来てるし実際綺麗になっちゃうので、難しい戦いにはなるのかも…

タグ:

posted at 07:46:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ボヴ @cornwallcapital

14年10月1日

「なんで消費税が8%になった位で個人消費が減速するんやろ」って意見があるけど、原発停止に伴う電気料金上昇が4兆円でほぼ消費税2%分に相当するから、もう実質的に消費税10%のダメージをガッツリ喰らってるんだから、個人消費なんて冷え込むに決まってるやん。

タグ:

posted at 07:56:01

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

14年10月1日

最近、よくわからないのが、実質実効為替レートで見ると、過去最高の円安なのに、景気への悪影響がまるで見られない点。それどころか株価はその影響で上昇さえしている。

タグ:

posted at 08:02:24

一色真司 @yoyogi1

14年10月1日

無料Wi-Fiと引き換えに「第1子捧げます」、英実験で同意続々flip.it/eSI4b

タグ:

posted at 08:04:09

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

14年10月1日

認識では円高・円安は妥当な水準から乖離してなければOKなので、そういう観点から見ると今の円安は不適切ということになる。実質実効為替レートよりも交易条件を見ろということなのかも。

タグ:

posted at 08:05:45

ひさきっち @hisakichee

14年10月1日

毎朝、散歩する公園。。。ゴミだらけ。ヨメハンと一緒にゴミを片付けているけど「あぁ〜私には理解できない」って何故、買った商品を無茶苦茶にして散らかしているのか?言われる。生まれも育ちもビンボーな私には何となく分かる気ぃする。明日のこと明後日のことを考える余裕が無いんよね。

タグ:

posted at 08:12:17

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

14年10月1日

交易条件のグラフを見る限り、交易条件もあんまり景気に影響してるようには見えないな……。

タグ:

posted at 08:15:13

本石町日記 @hongokucho

14年10月1日

日経1面トップ。「東京、外資誘致で再生」。そうか、東京は死んでいるのか。

タグ:

posted at 08:15:51

白ふくろう @sunafukin99

14年10月1日

むしろそれ(格差固定)が目的としか思えない。30年ぐらい前に新自由主義が勃興してきた背景には戦後のケインズ的経済運営や福祉国家的なあり方に対する反発があって、その動機として富裕層の妬みのような心理が働いていたと思う。つまり「なんであんなどこの馬の骨ともわからん奴らが」。

タグ:

posted at 08:16:38

ねぎ @chei3

14年10月1日

windowsなんか欲しくない、高度に発達したおちないEXCELがほしいだけだ

タグ:

posted at 08:17:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

14年10月1日

利潤極大化を目指す企業が、その目的を達成するために自社製品の価格弾力性に敏感であるように、得票率極大化を目指す政治家は、世の中にある財・サービスの所得弾力性に敏感でなくてはならない。こういうことは最も初歩的な政治技術のひとつである。

タグ:

posted at 08:21:41

本石町日記 @hongokucho

14年10月1日

日本の銀行や証券会社じゃ不満なのか。

タグ:

posted at 08:24:19

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年10月1日

御見舞いが適切だろうなRT @jishin_dema “麻生太郎が「噴火で亡くなった方に激励申し上げます」と発言?ネットで話題に~実際の発言はこう www.buzznews.jp/?p=209963 正しい発言内容は「亡くなられた方にお悔やみと同時に被害に遭われた方々に激励申し上げる」

タグ:

posted at 08:29:16

シルバー苦労 @nekoga

14年10月1日

悪いのは役所って流れがこうやって出来てく訳ですね RT @silvervine0445: 道頓堀プール構想のことでお役所の発想って批判している方がいるけど、別にお役所がこの構想を打ち出したんじゃなくて、堺屋のおっさんが言い出して維新が乗っかっただけ
いつの間にかお役所のせいにさ

タグ:

posted at 08:33:42

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年10月1日

“香港民主派によるデモ拡大 米・台湾も支持表明で中国に大打撃 (1/2ページ) - 政治・社会 - ZAKZAK” htn.to/bjhZzuKSB

タグ:

posted at 08:36:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山内太地『偏差値45からの大学の選び方』 @yamauchitaiji

14年10月1日

105分授業の東大を避けて、優秀な受験生が海外大学に行く流れが加速すれば、東大も目が覚めるだろうか。
「なぜ私は、東大法学部をやめて留学したのか 私がリベラルアーツカレッジを選んだ理由」佐久間 美帆 :米ウィリアムズカレッジ2年生
toyokeizai.net/articles/-/13423

タグ:

posted at 08:42:17

白ふくろう @sunafukin99

14年10月1日

暗黒卿は最近全然イシン関係のツイートしてないな。顧問辞めたとかいう話は聞かないし意図的に避けてるのかな。持ち上げツイートするとまずいと自分でも思ってる?

タグ:

posted at 08:43:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年10月1日

“香港政府打つ手なし 民主派「雨傘革命」 デモ参加10万人超か 1日の「国慶節」焦点+(1/2ページ) - MSN産経ニュース” htn.to/jWY9sE

タグ:

posted at 08:45:48

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年10月1日

まさに「邯鄲の夢」 / “不動産経営者の夜逃げラッシュが招く中国経済の崩壊  WEDGE Infinity(ウェッジ)” htn.to/bdYLRR8Y

タグ:

posted at 08:50:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年10月1日

“アングル:香港の民主化デモ、ティーンエージャーが原動力に | Reuters” htn.to/S3h5Tp

タグ:

posted at 08:51:00

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年10月1日

Windows4もなかったので、縁起の悪い数字は避けるのでしょうかw RT @hatenademian: Windows9さんは一体どこに?

タグ:

posted at 08:54:25

本石町日記 @hongokucho

14年10月1日

きれいに二極化が鮮明。まあ、大企業製造業もたった1ポイントの改善なんだが。あんまり良くないでしょ、この短観。

タグ:

posted at 08:55:28

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年10月1日

“民主的な香港を守るために、日本に出来ることは何かあるのだろうか(山本 一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース” htn.to/utoNag

タグ:

posted at 08:55:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年10月1日

でも、マスコミヘッドラインは「大企業製造業改善!」だろうな。

タグ:

posted at 09:03:38

yasuhiro @yasuhiro392

14年10月1日

なんか、在庫が積み上がりそうな悪寒

タグ:

posted at 09:04:27

本石町日記 @hongokucho

14年10月1日

NHKは非製造業悪化にアクセントを置いてきた。意外とやるな。

タグ:

posted at 09:04:44

本石町日記 @hongokucho

14年10月1日

世の中の大半の労働者は「非製造業」です。

タグ:

posted at 09:05:50

ナカイサヤカ @sayakatake

14年10月1日

老人暴力、「俺をバカにするのか!」ってあの態度迷惑以外の何者でもないです。#アサイチ

タグ: アサイチ

posted at 09:06:22

本石町日記 @hongokucho

14年10月1日

輸出起点の循環メカニズムがもはやないので、大企業・製造業の改善(ちょっぴり)は、世の中的にはほとんど関係がない、広がりがないのです。「改善」の見出しは、多くの人には他人事と言ってよいでしょう。

タグ:

posted at 09:11:44

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年10月1日

そのなかで暗号通貨が出てきたのは、とても興味深い。現状既に超少額決済では暗号通貨が最強。

タグ:

posted at 09:14:53

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年10月1日

消費税は、衣食住全てにかかる最悪な税ですからねQT @ShioriT:製品なら買わなければいい。食材は買わないと食べれないから RT : 王将やらスタバやらが原材料とか円安で値上げで景気に悪影響とかって言ってるけど、消費税増税の値上げの方がよほど悪影響でしたけど?更に消費税上げ…

タグ:

posted at 09:16:58

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年10月1日

#電力自由化 で価格が上がるのは、自由化前には政府がその価格上昇分を負担していたって事だろ。自由化と同時に財政再建で政府負担が減らされれば値上がりするよね。って事で、参入は自由化して競争させつつ低所得者には一定額の電力手当金とか配れば良い。

タグ: 電力自由化

posted at 09:18:05

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年10月1日

自治ってのが、ほっといたら誰かがやってくれるもの、って世代が上と下にいる。 synodos.jp/faq/8035

タグ:

posted at 09:21:39

ロイター @ReutersJapan

14年10月1日

スライドショー:抗議活動もおしゃれに  ──シャネルが「街頭デモ」風ファッションショー bit.ly/1ppi40O pic.twitter.com/4nD3PX8GXw

タグ:

posted at 11:42:25

Tetsuya Hattori 服部哲弥 @tetshattori

14年10月1日

【受講生諸君】本日から確率論入門(3,4限)あります(秋はガイダンス無しでいきなり通常講義です) 
(ちなみに,昨日は線形代数続論と経済数学2がありました)

タグ:

posted at 12:52:44

白ふくろう @sunafukin99

14年10月1日

これは公務員特権論にしても電力会社特権論にしても全く同じでいくらでも応用が利くよね。

タグ:

posted at 12:54:26

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年10月1日

RT鍵 “こちらでは上席研究員という何となく偉そうな肩書きになりますが、慶應大学との雇用関係はないので無給です。” むきゅーん(ここで合いの手 / “クマムシ博士は慶應大学に加入しました - むしブロ” htn.to/nd6DvJ

タグ:

posted at 12:56:42

ありす @alicewonder113

14年10月1日

だから正社員数が減っただけで大騒ぎするのもね

タグ:

posted at 12:57:33

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年10月1日

海外最大規模の北斎展 パリで開催(NHK) www3.nhk.or.jp/news/html/2014...

タグ:

posted at 12:58:48

白ふくろう @sunafukin99

14年10月1日

「古い自民党」的レジームを壊したのは土井社会党の勝利を含む都市無党派層の反乱だったんだろうな。自民党も都市無党派層を取り込むために新自由主義的な政策に転換していくしかなかった。そんな感じか。

タグ:

posted at 13:04:44

ショーンKY @kyslog

14年10月1日

FireChatはbluetoothを物理層としてアドホックなP2Pネットワークを構築できるアプリですか

タグ:

posted at 13:04:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はばキツ @foxnumber6

14年10月1日

サブカルもKADOKAWA・DWANGOに盟主になってくれなんて思ってない思うよ。

タグ:

posted at 13:05:43

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年10月1日

日経平均再び下落転換

タグ:

posted at 13:06:12

こゆるぎ岬 @o_thiassos

14年10月1日

内定式というものに出席できる時点で勝ってるんだからな!どんな会社かは入ってのお楽しみだけど。

タグ:

posted at 13:12:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

14年10月1日

昨日、ある新規ビジネスを立ち上げた方と打ち合わせした後に焼き鳥を食べに行った。起業家氏はもともと飲める人なのだが、一切お酒を飲まない。「お酒を飲むと時間が足りなくなるので、起業に際してお酒を止めました」と言う。見上げた心がけだと思った。

タグ:

posted at 13:13:45

ありす @alicewonder113

14年10月1日

久しぶりに永田町

タグ:

posted at 13:14:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

14年10月1日

子供産まれりゃ幸せか。そりゃ幸せなんだろうが、年中頭の中がお花畑になるわけじゃない。時間は制約されるし、親の負担は年齢と共にどんどん増える。
自己実現と子育てなんざ別の話のはずだし、「お前は子供産まれたから幸せでいいだろ。働くチャンスなんざいらないよね。」はあんまりだと思う。

タグ:

posted at 18:14:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yasuaki Madarame @madarame

14年10月1日

誤報ではなく捏造だよね、これ。
“同番組は、火山の審査基準に関する質問に対し、田中委員長がほとんど応じていたにもかかわらず、その大部分を省き、回答を拒んだように編集した”
→テレビ朝日社長、「報道ステーション」誤報謝罪(読売新聞) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141001-...

タグ:

posted at 20:22:59

SYNODOS / シノドス @synodos

14年10月1日

α-Synodos vol.157
★量より質か、質より量か
岸政彦×筒井淳也「それって、量的調査で決着つくと思うんですが」「『比較しろ』って簡単に言いますけどね」
森田果「『因果関係』の探り方!」
朴沙羅「『移民の種』の生活史」
困ってるズ!号外「応援版限定配信コラム」

タグ:

posted at 20:33:02

Yusuke Suzuki @Y_Suzuki

14年10月1日

「危険情報の迅速伝達大事」 御殿場市長 | 静岡新聞 www.at-s.com/news/detail/11... : 「登山者の目の前で噴火するようなことはほぼあり得ないと思う」・・・一度も観測されたことのない富士山噴火に対してずいぶん自信があるのですね。

タグ:

posted at 20:46:27

コーヰチロー @KOICHIROH

14年10月1日

結局、建築家とその周辺プロ市民だけの”幻の問題”なのではないか新国立競技場問題。賛成にせよ反対にせよ、矮小で偏狭な視野で議論している限り一般に広く支持が得られるとは到底思えない。今日の議論を観てそんな感想を持ちました。 #yagakko2014

タグ: yagakko2014

posted at 21:00:03

境 真良@iU/GLOCOM/METI( @sakaima

14年10月1日

「某」ってせっかく言ったのにw RT @HYamaguchi RT @minenayuka: 今日は某若手社会学者との対談に行くよー! 前にSPA!で私との対談を持ちかけたら断ってきたくせして、媒体がvogueだと受けるとか、は? なんなの? 古市ってなんなの???

タグ:

posted at 21:02:08

副主席 @SEI__jou

14年10月1日

日本の戦後体制は言うに及ばず、近世幕藩体制もまた、中世の動乱と文禄慶長の役の「対内的戦後処理」の結果として出来てしまった体制とも言えるのではなかろうか

タグ:

posted at 21:07:59

副主席 @SEI__jou

14年10月1日

全人口の7%近くを占めた武士階級の大半を農地と戦場から引き離して都市に集住させ、その結果として、世界的に見ても異常に巨大な都市社会を抱えるに至った近世日本。

タグ:

posted at 21:12:13

副主席 @SEI__jou

14年10月1日

勿論、様々な要因や中世以来の流れがあったのだろうけど、こんな体制が出来てしまった決定的な経緯は、やっぱり「対内的戦後処理」だったんだと思う

タグ:

posted at 21:13:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

14年10月1日

心理的な障壁の高いメールをまた1つすませたよ.ほめて.

タグ:

posted at 21:17:24

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年10月1日

9月米ADP雇用統計は、前回発表の20.4万人から20.2万人に修正されています。

タグ:

posted at 21:17:26

optical_frog @optical_frog

14年10月1日

「えらいぞ,クソ虫」――わぁい.

タグ:

posted at 21:17:41

ええな猫 @WATERMAN1996

14年10月1日

止めるには日本刀で斬り殺すしかないだろう。 togetter.com/li/726114#c162...

タグ:

posted at 21:17:57

副主席 @SEI__jou

14年10月1日

このへん、文禄慶長の役や明清易姓革命に伴う混乱を経験した清や朝鮮が、日本と同時期にどんな「対内的戦後処理」を行い、どんな戦後体制を構築した(あるいは構築に失敗した)か、という視点で見ると面白そう。

タグ:

posted at 21:18:19

\\ ٩ʕ⁎˃ᴥ˂⁎ʔو // @pipipi550ton

14年10月1日

そういえばイシンエダ()も大阪ジミンがトコーソーに反対してるから中央ジミンからなんとかいってほしいみたいなこといってたんだけど、大阪イシンのヒトでたしか中央イシンはナンチャラカンチャラで党大会不参加のヒトいたよね。この発言矛盾しないのかなーみたいな。

タグ:

posted at 21:18:56

白ふくろう @sunafukin99

14年10月1日

ちなみに橋下が頑張ってるというのは事実と反することは彼の公務記録を見るとわかるんだが、それは一般の人にはまるで見えていない。

タグ:

posted at 21:19:08

古平正義 Masayoshi Kodai @KodairaFLAME

14年10月1日

建築(家)は社会に求められ…とか言うけど、日本を代表する大建築家がコンペで勝った案に対して「どうやってこれを阻止するか」なんて言っちゃう特殊な世界は、社会と乖離してしまう思います。そんなの普通の社会だとありないもん
#yagakko2014

タグ: yagakko2014

posted at 21:21:23

白ふくろう @sunafukin99

14年10月1日

じゃあ何か「成果」を残せたかというと低レベルな不祥事ばかりでまともな実績はない。何やってきたの?

タグ:

posted at 21:22:02

Ⓜ︎⊿ @NnmYmd_29

14年10月1日

AKB観光大使グアムスペシャル
10月25日18時から20時放送
市川美織・木下百花

www.fujitv.co.jp/otn/akbkankout...

タグ:

posted at 21:24:55

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

14年10月1日

ぽむはアジア大会の決勝戦を真面目に見てないな。

タグ:

posted at 21:26:01

\\ ٩ʕ⁎˃ᴥ˂⁎ʔو // @pipipi550ton

14年10月1日

夢と希望は受け取る人が勝手に増殖してくれて助かるわよね。

タグ:

posted at 21:26:25

白ふくろう @sunafukin99

14年10月1日

俺なんか不快指数が増幅されただけだったなイシンの治世の間。

タグ:

posted at 21:27:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年10月1日

捏造ステーションだな。

タグ:

posted at 21:29:10

質問者2 @shinchanchi

14年10月1日

@catqueue @rikuhare @hoshutaro3 固定相場制にすれば、105円ピンポイントだろうが、50ドル=1円だろうが、おkかと

タグ:

posted at 21:30:12

ito_haru @ito_haru

14年10月1日

@optical_frog 素晴らしい!

タグ:

posted at 21:30:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

14年10月1日

@ito_haru フヒヒッ

タグ:

posted at 21:33:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

14年10月1日

これは政治的に大きな動きかもな。他の自治体も続いてくれるといいのだが>RT

タグ:

posted at 21:35:45

白ふくろう @sunafukin99

14年10月1日

これ言うとなぜか外野から異論が飛んでくるんだけど、まあ自分の霊感に忠実にしとくわw

タグ:

posted at 21:35:46

質問者2 @shinchanchi

14年10月1日

弱いところを見ないのは仕様ですか? / 短観は比較的高水準維持、好循環は続く=黒田日銀総裁
npx.me/vBKO/6i4z #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 21:37:16

optical_frog @optical_frog

14年10月1日

男(クソオタ)だけの空間はすばらしい.あとは猫がいればなおよい.

タグ:

posted at 21:37:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年10月1日

川内村の遠藤村長の「時には心が折れそうになることもありました。」と伺って鳥肌がぞわぁーってたちました。首長の立場でこれって恐ろしいですよ(T-T)

タグ:

posted at 21:37:30

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年10月1日

入札の札開封日前に開けちゃう組織とかって、コンペ以前ちゃうかなぁ。

タグ:

posted at 21:38:00

白ふくろう @sunafukin99

14年10月1日

そもそも高橋洋一と池田信夫は本質的にはそんなに違わないという可能性も考えられる。

タグ:

posted at 21:39:07

白ふくろう @sunafukin99

14年10月1日

金融政策だけだろ?違うのは。

タグ:

posted at 21:39:26

コーエン @aag95910

14年10月1日

内閣参与が言ったら実現するなら消費税増税反対派は苦労せえへん RT 飯島勲・内閣参与「東京オリンピック開会式は、ももクロで」 geinolabo.ldblog.jp/archives/48774... #AKB bit.ly/1cQopkM

タグ: AKB

posted at 21:44:35

ATE†宅建挑戦かずみんファン @Montague926

14年10月1日

普段は普通に話したりするって言ってましたね本人も RT @sunafukin99: それ除いたらほとんどが意気投合するんじゃねえの?

タグ:

posted at 21:46:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

14年10月1日

上山下郷運動にならないと良いのですが RT @HYamaguchi 何かいいことあるんかねこれRT @47news: 人口5万の自治体に中央官僚派遣 政府、地域活性化を後押し bit.ly/1ywAsOL

タグ:

posted at 21:50:08

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年10月1日

どうやら黒田日銀は、消費税を入れてのインフレ目標を見ているようなので(発言は知らんが実際そんな風にしか見えん)、今年と来年は消費税が物価を上げるので追加緩和をしないんだろうな。あーあ、短い春だったなぁ。

タグ:

posted at 21:52:12

optical_frog @optical_frog

14年10月1日

海藍せんせいはツイッターしない方が安心な人だと思うの.

タグ:

posted at 21:56:31

神田 大介 @kanda_daisuke

14年10月1日

こうして米国とイランの「協力」は進んでいくわけですね。イランは先月にも、イラク北部のクルド地域政府に対して武器供与を表明したことが明らかになっています/イラン、レバノン軍を支援へ イスラム過激派対策後押し t.asahi.com/fzhb

タグ:

posted at 22:00:48

ざら速(ザラ場速報) @ときどき仮想通貨 @ZARASOKU

14年10月1日

そりゃ日本人勝てないわ(´・ω・`)

逸ノ城の育った環境 pic.twitter.com/UKEbQB5Wkc

タグ:

posted at 22:02:22

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年10月1日

どこの国も風邪っぽかったら抗生物質出すんやなあ…… RT googlenews_wor 米初のエボラ熱患者、最初は抗生物質もらって帰宅-2日後入院 - ブルームバーグ bit.ly/YTfaKt 2014-10-01 22:05:53

タグ:

posted at 22:14:26

安田 洋祐 @yagena

14年10月1日

日本の財政破綻の可能性をどう見ますか? — 先のことは分かりませんが、数年以内に破綻する可能性は非常に低いと思います。少なくとも、財政破綻について警鐘を鳴らしている財政やマクロ経済の専門家ですら、そのリスクに備えて海外に資産... ask.fm/a/b6d8b5hq

タグ:

posted at 22:19:06

ITOK @ITOKtw

14年10月1日

中国では鳥のように自由にとはいかないとの記事。様々な問題を抱えている中…/英ガーディアン紙:Free as a bird? Not in China, where pigeons get ‘anal security checks’ gu.com/p/423k9/tw

タグ:

posted at 22:21:05

ITOK @ITOKtw

14年10月1日

様々な問題を抱えている中国では,当局が国慶節に天安門広場で放たれる一万羽の鳩について何か怪しいものがないか肛門の検査までやったとのことです。こうして安全を保つより恨まれない方がよいですね。

タグ:

posted at 22:21:18

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年10月1日

「後期高齢者」って呼び名が気に喰わん、でえらい叩かれて退陣した第一次安倍ちゃんだけど、その後期高齢者に対して復讐が始まるのかもなと思ってる

タグ:

posted at 22:25:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

のり @DDH_182_no2ri

14年10月1日

地下鉄サリン事件ってあれ何がアレかって「世界初の大都市化学兵器無差別テロ事件」ってことなのですよ。

タグ:

posted at 23:15:50

suzuki hiroco @hiroco2003

14年10月1日

あう。冬こそオートバイ。音が遠くまで聞こえてラの音9000回転で120キロもだしてるのに律義に信号で止まるのが遠くからわかる。
渋滞に飽きたランボルギーニがついコールをやっちまうのがかわいい。
この2つだけは清少納言に聞かせてみたいですね(^^)

タグ:

posted at 23:33:10

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました