Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2014年10月05日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年10月05日(日)

地下猫 @tikani_nemuru_M

14年10月5日

id:rna ねー。リフレが右派の手柄になったらやばいから左派がとっちゃえっていってたのにねー。 / “左派リフレ派の悩み - throw ideas into shape” htn.to/turThMkHwf

タグ:

posted at 00:01:08

uncorrelated @uncorrelated

14年10月5日

神取ミクロはチェックされましたか?どうでしたか? — まだチェックしていないです。 ask.fm/a/b7m20980

タグ:

posted at 00:06:09

silver eagle @silver_eagle_ff

14年10月5日

戦前の大日本帝国は、スターリンの間接侵略で滅亡しました(近衛内閣と昭和研究会。ハリー・ホワイト等)。今の日本も間接侵略されまくりです。自衛権(right of self-defense)は武力による急迫不正の攻撃に対する概念ですが、間接侵略に対する新たな自衛権概念が必要かと。

タグ:

posted at 00:10:26

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年10月5日

econ101.jp/%E3%83%9D%E3%8... 【2008年の経済危機が起こったとき,ちょっとでも歴史を知ってる人なら,誰もが1930年代の再演について悪夢を見た】戦間期の経済に関する知識はとても重要。経済に関しては必須の教養とするべきかもしれない。

タグ:

posted at 00:11:51

silver eagle @silver_eagle_ff

14年10月5日

・・間接侵略とそれに対応する新たな自衛権概念。これを国連憲章に組み込んではどうかと思う。これを日本政府が提案したら、国際連盟設立時の人種差別撤廃案以来の、エポックメイキングな、国際社会への貢献になると思う。・・困るのは、米中ロあたりなんだけどね。

タグ:

posted at 00:14:37

ありす @alicewonder113

14年10月5日

なるほど、こういうつながり(再掲) eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2014/10/p...

タグ:

posted at 00:15:15

ありす @alicewonder113

14年10月5日

“人権擁護法案を、他の理由ではなく、「弱者救済だから」という理由で批判する論理というのは、まさにアメリカ右派と共通の感覚でしょうが、そういう感覚を共有している人々をクルーグマンと共通の「リフレ派」と呼ぶのはいくら何でも気が引ける” eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2012/09/p...

タグ:

posted at 00:17:28

ありす @alicewonder113

14年10月5日

皆が通る道、か……いや、これでまた一人増えた、と思えば。

タグ:

posted at 00:18:35

ありす @alicewonder113

14年10月5日

そうすると…ひい、ふう、みい…よ、よにんぐらいになったかな?w

タグ:

posted at 00:19:24

ありす @alicewonder113

14年10月5日

もう一個取り上げられていた/あんたら、インターナショナルだろ?では済まないから・・・ eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2014/10/p...

タグ:

posted at 00:20:16

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

14年10月5日

反省会としてやけ酒でも呑もうか?>id:rna / “左派リフレ派の悩み - throw ideas into shape” htn.to/g6QV97

タグ:

posted at 00:29:10

2次パパ @2dim_papa

14年10月5日

>RTs
素人を騙す、か。
blog.livedoor.jp/inflation_targ...
のようなことを仰っている方の発言だと思うとなかなか味わい深いですね。
(このツイートは本筋と無関係な中傷かもしれません。ご注意を)
d.hatena.ne.jp/wlj-Friday/200...
この辺からもう一度始める?

タグ:

posted at 00:41:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

14年10月5日

@ikasanma 恐縮です

タグ:

posted at 00:46:26

ありす @alicewonder113

14年10月5日

これ結構命がけ>RTの熊の子ども救出。親熊が襲ってくるかも知れない。しかし小熊がわらわら出てきてかわええのう

タグ:

posted at 00:46:42

田中英樹 / TANAKA Hideki @japanill

14年10月5日

近所のおじいちゃんの落書き。相変わらずレベル高すぎ。。。 pic.twitter.com/zFe9meJXLz

タグ:

posted at 00:48:21

コーエン @aag95910

14年10月5日

でも安倍以前から今みたいな金融政策は左右とも全否定してたよね。そういう意味では超極右政権がまともな金融政策とまともな財政政策で上手く回してしまったら、左翼はもうどうにもならんね。あ、昔のドイツでそんな政権がありましたな>RT

タグ:

posted at 00:48:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

草田草太 @Ashitaba_s

14年10月5日

ごめんフェイト、全然わからなくてソシャゲのカードバトルををリアルでやってるのかと思った

タグ:

posted at 00:55:44

地下猫 @tikani_nemuru_M

14年10月5日

.@alicewonder113 ユニオンの集まりにいった時に、アベノミクス反対、増税反対じゃ駄目だろと文句つけたことあるんだけど、通じませんでしたわ。労組がいうべきは再分配強化しろ、仕事の総量を増やして個々の労働者の待遇をよくしろなんだからあれ否定は悪手といったんだけどねー。

タグ:

posted at 00:56:47

suzuki hiroco @hiroco2003

14年10月5日

新幹線の試作B編成の六角形窓
www.so-net.ne.jp/blog/_images/b...
へー、本当にあったのね。

タグ:

posted at 00:57:45

ありす @alicewonder113

14年10月5日

.@agmtpajw さんの「【閲覧注意】 #社畜童謡 が秀逸すぎてwww見ていて辛い・・・」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/726541

タグ: 社畜童謡

posted at 00:59:11

地下猫 @tikani_nemuru_M

14年10月5日

.@alicewonder113 安倍のやることは全て否定したいという気持ちは、すっっっっごくよくわかるんだけどw

タグ:

posted at 01:00:06

Paul Krugman @paulkrugman

14年10月5日

My Head Talks Yet Again nyti.ms/1rKZeVe

タグ:

posted at 01:01:25

地下猫 @tikani_nemuru_M

14年10月5日

差別の話をすると、「お前のやってる事こそ差別」「それ逆差別」と脊髄反射のように繰り返す方は実によく見られましてねw  RT @guriko_: 逆差別ってなによ?逆差別の定義を知りたい。

タグ:

posted at 01:01:28

ありす @alicewonder113

14年10月5日

@tikani_nemuru_M わかんない人はずっとわかんないでしょうね。でもこれからは、わかる人も増えてくるんじゃないでしょうか。

タグ:

posted at 01:06:28

地下猫 @tikani_nemuru_M

14年10月5日

ほぼそのレベルでつ。「ヘイトスピーチに反対するお前らのいってることがヘイトスピーチ」も最近よくみるし RT @guriko_: 差別だと言ったもん勝ちみたいな、バカって言った奴がバカみたいな様相にw

タグ:

posted at 01:07:33

北海道新聞 @doshinweb

14年10月5日

厚岸牡蠣まつり、初日は4300人 13日まで www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/566...

タグ:

posted at 01:10:04

地下猫 @tikani_nemuru_M

14年10月5日

微力をつくしていきたいとおもいまつ、いあマジに。 RT @alicewonder113: @tikani_nemuru_M わかんない人はずっとわかんないでしょうね。でもこれからは、わかる人も増えてくるんじゃないでしょうか。

タグ:

posted at 01:11:28

uncorrelated @uncorrelated

14年10月5日

バース党の残党が多いと言うから、実は世俗派、多いんじゃないのかなぁ。

タグ:

posted at 01:15:10

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年10月5日

明日財務省関係の注目記事まとめておくか。おやすみ

タグ:

posted at 01:27:08

Cerveza bibere @YKShake0

14年10月5日

となりのヤングジャンプ開設2周年特別企画第2弾!! W杯YEARの今年、となジャンはここに新たな杯の開幕を宣言します!! 新世代を担う気鋭たちの読切連弾…その名も“となジャン杯2014”!!

タグ:

posted at 01:34:35

Cerveza bibere @YKShake0

14年10月5日

コメ交付金 年内に前倒し支給 - Y!ニュース (2014年10月4日(土)掲載) news.yahoo.co.jp/pickup/6133546 #農業政策

タグ: 農業政策

posted at 01:35:58

Cerveza bibere @YKShake0

14年10月5日

補聴器市場、高齢化で攻防激しく - goo ニュース news.goo.ne.jp/topstories/bus...

タグ:

posted at 01:40:41

Insider Business @BusinessInsider

14年10月5日

Japan's groundbreaking bullet train is officially 50 years old read.bi/Z1oR9R pic.twitter.com/NYJMl4JRJq

タグ:

posted at 01:41:18

Cerveza bibere @YKShake0

14年10月5日

日本補聴器工業会(東京都千代田区)によると、国内出荷台数は13年で52万8789台となり、4年続けて過去最高を更新。出荷金額は313億円で初めて300億円を突破した。

タグ:

posted at 01:43:17

Cerveza bibere @YKShake0

14年10月5日

ただ、難聴を自覚している人のうち補聴器を使っている割合は14.1%にとどまる。英国の41.1%、ドイツの34.0%に比べ、国内での潜在需要は高く、高齢化とともに普及率が上がれば、市場規模が数千億円に拡大するとの見方もある。

タグ:

posted at 01:43:19

Cerveza bibere @YKShake0

14年10月5日

世界の貧富の格差が拡大、1820年代の水準にまで悪化 OECD a.msn.com/01/ja-jp/BB7mZqt

タグ:

posted at 01:47:38

Cerveza bibere @YKShake0

14年10月5日

済協力開発機構(OECD)は2日、世界の富裕層と貧困層の格差の拡大は1820年代と同じ水準にまで悪化しているとの報告書を公表し、こうした変化は過去200年で「最も憂慮すべき」事柄の1つだと警告した。

タグ:

posted at 01:47:46

Cerveza bibere @YKShake0

14年10月5日

不動産のネット取引を解禁へ TV電話で重要事項説明 a.msn.com/01/ja-jp/BB74w3x

タグ:

posted at 01:49:12

Cerveza bibere @YKShake0

14年10月5日

国土交通省は、マンションなどの不動産を借りる契約を結ぶ際、担当者が直接客と会って行うよう義務づけていた「重要事項説明」をインターネットのテレビ電話でできるようにする。

タグ:

posted at 01:49:24

Cerveza bibere @YKShake0

14年10月5日

ネットを使った不動産取引の解禁と言える。電子メールや郵送で書類をやりとりし、遠い土地に引っ越す人などが現地を訪れずに契約を済ませられるようになる。

タグ:

posted at 01:49:26

Cerveza bibere @YKShake0

14年10月5日

メール接続障害が復旧=原因の特定急ぐ―ヤフー a.msn.com/01/ja-jp/BB7qY3Z

タグ:

posted at 01:51:50

Cerveza bibere @YKShake0

14年10月5日

ヤフーは4日、接続障害が発生していた同社の無料メールサービス「Yahoo!メール」が復旧したと発表した。  ヤフーのメールは、9月30日午前9時20分ごろから約379万のIDで利用できなくなった。

タグ:

posted at 01:52:04

Cerveza bibere @YKShake0

14年10月5日

第三者に不正ログインされた形跡はなく、障害は社内のシステムトラブルが原因とみている。引き続き、原因の特定を急ぐ。

タグ:

posted at 01:52:06

Cerveza bibere @YKShake0

14年10月5日

日銀決定会合:判断は維持へ 6〜7日 a.msn.com/01/ja-jp/BB7pZvn

タグ:

posted at 01:52:17

Cerveza bibere @YKShake0

14年10月5日

1週間早分かり東京株式実況中継 (49) 9月29日(月)~10月3日(金)--国内外の"要人発言"に振らされやすい相場展開に a.msn.com/00/ja-jp/BB7j6uK

タグ:

posted at 01:52:53

えろワ(有川光太) @errorworld

14年10月5日

色々な方面から怒られそうなアニメだなあ…

タグ:

posted at 01:54:30

えろワ(有川光太) @errorworld

14年10月5日

そしてこの予告編…

タグ:

posted at 01:57:07

Cerveza bibere @YKShake0

14年10月5日

【かわいい】この仕草は……どう見ても猫やないか! ニャンコ化したワンコたちを激写 #ldnews news.livedoor.com/article/detail...

タグ: ldnews

posted at 01:57:41

岡三マン @okasanman

14年10月5日

LINEで口座残高・出入金照会 NTTデータと組む www.nikkei.com/article/DGXLZO...

タグ:

posted at 02:03:28

Cerveza bibere @YKShake0

14年10月5日

リンクトインが職業別大学ランキングを発表 - Market Hack markethack.net/archives/51939... @hirosetakaoさんから

タグ:

posted at 02:08:57

Cerveza bibere @YKShake0

14年10月5日

結構なトンデモ本なのに売れてます、富岡幸雄中央大学名誉教授の「税金を払わない巨大企業」 - 市況かぶ全力2階建 kabumatome.doorblog.jp/archives/65807...

タグ:

posted at 02:09:19

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

14年10月5日

「消費税、予定通り10%」が6割 有識者アンケート s.nikkei.com/1BFpuma

タグ:

posted at 02:16:05

Yosuke Fukada (YOYO @kyon1201

14年10月5日

むちゃくちゃ怖い出来事が身近で起きた。。フィリピンでの生活、油断できませんな。。。

タグ:

posted at 02:17:51

ニュースの社会科学的な裏側 @anlyznews

14年10月5日

りふれ派はスウェーデンに触れてはいけない www.anlyznews.com/2014/10/blog-p...

タグ:

posted at 02:31:43

コーエン @aag95910

14年10月5日

前2つは徹底してるが最後のは愚民化政策一本で通そうとしてるのが財務省で、そこが弱点なのだがなかなかねえ>RT

タグ:

posted at 02:34:16

みかん @Jespa_ort

14年10月5日

秦の始皇帝氏、真の思考停止……………………

タグ:

posted at 03:03:57

ちえみー @Emmy112358

14年10月5日

傑作だ…。

タグ:

posted at 03:15:14

エミコヤマ @emigrl

14年10月5日

先住民の視点から見た米国史、イントロ読んだ。アメリカ建国を反植民地主義の革命とみなす古典的な歴史観がおかしいのは少し考えればわかるけど、60年代以降広がった古典的歴史観へのオルタナティブも先住民の視点からは米国の移民植民地主義を前提としている点は変わらないと指摘。 @emigrl

タグ:

posted at 03:15:45

uncorrelated @uncorrelated

14年10月5日

リフレ政策をすればリフレになるというのは正しいですか? — リフレーション政策(インフレ目標政策+量的緩和)をすれば通貨膨張をするかと言う質問であれば、まだ効果不明な所が多いと言うのが回答です。米国のインフレ率は低いままです... ask.fm/a/b7m6pq4k

タグ:

posted at 03:51:31

uncorrelated @uncorrelated

14年10月5日

内田氏ぐらいの言説になってくると、何とか正当化できないかパズル的に考えてしまいます。

タグ:

posted at 03:52:36

Carlos Benitez @carlosbenitezr

14年10月5日

@electionista #Brazil CNT/MDA poll:
I round: Rousseff 40,6% Neves 24% Silva 21,4%
II round: Rousseff 46% Neves 40,8% uk.mobile.reuters.com/article/idUKKC...

タグ: Brazil

posted at 03:53:00

梨里杏 @lilyyarn09

14年10月5日

ポテチがダントツに多い。フライドポテトはそれほどでもない。カル○ーピンチ。◆<アクリルアミド>スナック含有物質に発がん性…食品安全委(毎日 bit.ly/1vAOZU4 : アクリルアミドは遺伝子や染色体の構造に変化をもたらし、次世代にも影響しうる発がん物質

タグ:

posted at 03:59:18

梨里杏 @lilyyarn09

14年10月5日

アクリル網戸。まあ揚げ物は体にいいことないってことだ。◆01-img-01_l.jpg (696×482) bit.ly/1pB0OWs

タグ:

posted at 04:03:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じっちゃま @hirosetakao

14年10月5日

アメリカ株は今週から決算発表シーズンへ いまのところアグレッシブ・グロース株中心の物色で良い
goo.gl/7ioHVJ #markethack

タグ: markethack

posted at 04:21:13

uncorrelated @uncorrelated

14年10月5日

このグラフの面白味とは?経験ベースのある前提があってそれを否定しているからこそ意味がある何かなのでしょうが... — そう面白いものでは無いかも知れません。失業率と賃金上昇率にはトレードオフの関係があるものの、今は失業率が下... ask.fm/a/b7m5i88g

タグ:

posted at 04:21:41

hicksian @hicksian_2012

14年10月5日

Lars Svensson, ”Deflation in Sweden: Questions and answers” larseosvensson.se/2014/04/14/def...

タグ:

posted at 04:21:55

れごらす @DukeLegolas

14年10月5日

左派で消費税を積極的に推してる層なんてほとんど見ないんだが…

タグ:

posted at 04:22:34

hicksian @hicksian_2012

14年10月5日

Lars Svensson, "‘Leaning against the wind’, debt deflation, and the Riksbank" | vox www.voxeu.org/article/debt-d...

タグ:

posted at 04:23:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

梨里杏 @lilyyarn09

14年10月5日

政府は功を焦って北に踊らされている。中山女史の言うとおり。◆日朝交渉、仕切り直し必要=中山元拉致相インタビュー bit.ly/1pB5sDR : なし崩し的に交渉を続ければ、制裁解除、人道支援と譲歩に譲歩を重ね、それでも拉致被害者救出に至らないだろう。

タグ:

posted at 04:33:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

梨里杏 @lilyyarn09

14年10月5日

特捜部が内偵中らしい。◆渡辺氏団体、9000万円不記載か 「みんな」前代表 10年参院選前後(朝日新聞デジタル) bit.ly/1pB6oIl :政治団体にすべての支出と収入の記載を義務づけた政治資金規正法に抵触する可能性がある。

タグ:

posted at 04:38:58

れごらす @DukeLegolas

14年10月5日

事実、黒田はもとより浜田・岩菊にしても構造改革を積極的に押しはじめとるじゃないか。そんな連中の言う再分配ってなんすか?直接給付とか言ってる連中多いけどまともに考えてないの見え見えでしょ。

タグ:

posted at 04:45:55

れごらす @DukeLegolas

14年10月5日

東京新聞:農家悩ますコメ余り 止まらない価格下落:経済(TOKYO Web) www.tokyo-np.co.jp/article/econom... 低糖質ダイエットと称した米抜き食生活はれごらす家でも定着してしまったからのぉ(´・ω・`)

タグ:

posted at 04:49:41

hicksian @hicksian_2012

14年10月5日

Nick Rowe, "How can we know if government spending is money-financed?" bit.ly/1rbsalk

タグ:

posted at 04:55:48

hicksian @hicksian_2012

14年10月5日

Noah Smith, "Japan's Debt Trap" bv.ms/1yr1maL via @BV

タグ:

posted at 04:59:19

hicksian @hicksian_2012

14年10月5日

Tyler Cowen, "The pooling equilibrium" marginalrevolution.com/marginalrevolu... via @sharethis

タグ:

posted at 05:02:28

梨里杏 @lilyyarn09

14年10月5日

みん党は渡辺の資金調達疑惑を調査して「問題なし」と報告したが、この政治団体の9千万の流れもつかんでいたはず。浅尾代表は除名チャンスを逃した。元結い議員と旦那がばったり道で会った時、「維新に来たくてもしがらみで来れない人が多い」と。さんざん江田に石を投げてたんだから来なくていい。

タグ:

posted at 05:05:45

ano_ano @ano_ano_ano

14年10月5日

マニラの日本米不足はまだ続いているようで、先日は日本食材店で半年ぶりに日本米を見つけたと思ったら、ほとんどが「予約済」扱いで、頑張っても8kg (2kg*4袋)しか売ってもらえなかった。深刻だ (´;ω;`)

タグ:

posted at 05:43:48

ano_ano @ano_ano_ano

14年10月5日

炊きたての日本米のあの「甘み」。フィリピン米の最高級品とさえ比較にならない美味しさ \(^o^)/

タグ:

posted at 05:45:38

ano_ano @ano_ano_ano

14年10月5日

フィリピンは60年代から収量増を目指して品種改良してきた経緯があるから、未だに高収量品種の味は在来種のDinoradoに及ばない。それに対して日本はずっと昔から良い味のコメを作ることに力を入れているので、今の日本のお米は本当に美味しい (´;ω;`)

タグ:

posted at 06:04:21

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年10月5日

為替介入で大損こいたわれらの「8兆円」は一瞬にしてドブに捨てられた! bit.ly/uW9t8Z

タグ:

posted at 06:09:27

しんかい(山川賢一)ぼっと@彼女公認 @shinkaibot99

14年10月5日

知り合いから聞いた欝な話。臨終のおばあちゃんがなにかつぶやいているので耳を傾けたところ「な~んもいいことない人生やった…」と言って亡くなった。気まずい雰囲気になったが、しばらくして親戚の間では「なんも言うことない人生やった」と言っていたことに記憶が改竄され、事なきを得たという

タグ:

posted at 06:12:51

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年10月5日

神取先生の名講義が話題になっている.不登校の私に名講義の記憶は少ないが,留学1年目の計量は名講だった.何が名講義かというと,計量では長い行列の掛算式の大部分がバッサリ消去されることがよくあるのだが,先生は長々とそれを板書した上でそこをバッサリ黒板消しで消してしまうのだった.

タグ:

posted at 06:24:51

日本三毛猫党 @japaneconomy

14年10月5日

あれ、にゃんとろ星人さんが早朝からがんばってるぞw おつにゃん
本田さんFK直接ゴールきてたあああ
カガシン最下位に負けとる。。。ドルトムントは重症ですな

タグ:

posted at 06:47:53

wonkmonk @wonkmonk_

14年10月5日

Understanding Modern Money: @ChrisMayerAgora bit.ly/1xQ42NY

タグ:

posted at 06:53:13

いかさんま @ikasanma

14年10月5日

反対派が増えたな

タグ:

posted at 06:54:28

にし @mxnishi

14年10月5日

「左派で消費税を積極的に推してる層なんてほとんど見ない」か…。朝日さんって左寄りだと思われてないのかな。まあ私は左だとか右だとか、良くわからない。

タグ:

posted at 07:00:58

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年10月5日

@japaneconomy 乾が良かったですわ!!!

タグ:

posted at 07:05:10

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年10月5日

世界は金融緩和と消費税増税でアクセルとブレーキを踏む日本経済に懐疑的です。黒田総裁がダボス会議で釈明に追われてます・・・
youtu.be/Kw8RqBogMkg?t=...

日本は景気回復期に、冷や水を掛けるタイミングが早すぎる・・・

タグ:

posted at 07:06:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

にし @mxnishi

14年10月5日

けしけし。

タグ:

posted at 07:07:04

にし @mxnishi

14年10月5日

まあ「層」と言っているのに個人名あげても…という感じはある。

タグ:

posted at 07:07:45

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

14年10月5日

.@tenpurasoba4さんの「中世パン図鑑」に注目中!ツイッターで話題みたいです。 togetter.com/li/727369

タグ:

posted at 07:08:02

招き猫 @kyounoowari

14年10月5日

それなら先に日本の左派を提示したほうが良いでしょう。存在しないものを話してめ仕方ない“@DukeLegolas: どこが左派なんすかね?野田とかむっちゃ保守ですし、岡田も藤井も元自民でしょう。仙石は出自的には左っすけど前政権下では全く違いましたよね。枝野はまあギリギリ該当する

タグ:

posted at 07:10:46

れごらす @DukeLegolas

14年10月5日

意思無き金じゃ人は救えんと思うんだけどね。自分が直接給付に違和感覚えるのもそこかもな。

タグ:

posted at 07:10:47

白ふくろう @sunafukin99

14年10月5日

仙谷や枝野ぐらいかな、左派認定されそうなの。野田は自民にいてもおかしくない人物だよね故三宅氏が持ち上げてたし。

タグ:

posted at 07:12:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

14年10月5日

@garagononn @DukeLegolas
つまり、安倍自公政権は左派政権ということでしょうか?

タグ:

posted at 07:18:15

にし @mxnishi

14年10月5日

無駄じゃなくて台無しか。まあどっちでもいい。

タグ:

posted at 07:20:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

14年10月5日

ちゃぶ台返しで来たら長期安定政権になるんかな。。。

タグ:

posted at 07:27:39

招き猫 @kyounoowari

14年10月5日

だから、左派の定義を!
@sunafukin99: 仙谷や枝野ぐらいかな、左派認定されそうなの。野田は自民にいてもおかしくない人物だよね故三宅氏が持ち上げてたし。”

タグ:

posted at 07:28:09

れごらす @DukeLegolas

14年10月5日

@kyounoowari @sunafukin99 共産党様とか社民も一応そうでしょう。あと昨今は環境保護系と左派が結びつく傾向があるのでそういう連中でしょうかね。ちなみに自分の当該ツイートは消費増税は多数は与党が行ったものなのになぜか左派のそれを批判する向きに対する皮肉です。

タグ:

posted at 07:28:14

suzuki hiroco @hiroco2003

14年10月5日

ネットだと削除できない、拡散されて未来永劫残るという特質があります。その一方で人身売買があるわけです。売られちゃって帰ってこない人もいるというのに・・・

タグ:

posted at 07:30:09

suzuki hiroco @hiroco2003

14年10月5日

スカウトに声をかけられるなんてのは普通のことで、大人がバックについていないとめちゃくちゃされるものです。

「知らないおじちゃんについて行っちゃいけない。」

当たり前のことです。

タグ:

posted at 07:33:02

れごらす @DukeLegolas

14年10月5日

最近しばしば結果的に左派の肩を持つような状態に追い込まれることが有るんだけど、これもリフレのせいだということで…

タグ:

posted at 07:34:22

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年10月5日

@rikuhare まともに文面通り受け取るのが間違いじゃないでしょうか?。所詮霞が関と本石町のやまびこ軍団ですからw

タグ:

posted at 07:36:37

招き猫 @kyounoowari

14年10月5日

社民は絶滅に近いでしょう。環境系っていうのは議席を持っているんでしょうか?因みに消費税は野田政権で作成、可決された法案です。“@DukeLegolas: @sunafukin99 当該ツイートは消費増税は多数は与党が行ったものなのになぜか左派のそれを批判する向きに対する皮肉です

タグ:

posted at 07:37:06

にし @mxnishi

14年10月5日

増税分も含めたインフレ率ということでしょうか? だとすれば税率上げれば上げるほどインフレ率も上がる。

タグ:

posted at 07:37:13

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

14年10月5日

日本のインフル治療薬とは、もちろん富士フイルム傘下の富山化学工業が開発したファビピラビルのことです⇒エボラ出血熱 日本のインフル治療薬投与で治癒…フランス人女性が退院(産経新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141004-...

タグ:

posted at 07:37:31

suzuki hiroco @hiroco2003

14年10月5日

十倉先生ならって思いますけど、実用の影響の大きさなら、発光ダイオードが大きいと思います。

細野先生はディスプレーにも及んでいて可能性が高いのではないでしょうか?IGZOもそうですね。

田中耕一さんが受賞したときは博士号もなく管理職手前の民間企業の研究員でした。

タグ:

posted at 07:38:11

suzuki hiroco @hiroco2003

14年10月5日

学問の世界というギルド、その外側から受賞の可能性もあるのが化学賞と物理学賞かと思います。

タグ:

posted at 07:40:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年10月5日

ノーベル平和賞に日本憲法九条が受賞の対象になるくらいならアベノミクスがノーベル経済学賞の対象になっても不思議ではありません。

タグ:

posted at 07:41:12

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

14年10月5日

初めて観た富野アニメはWOWOWでやってた『ブレンパワード』だったんだけど、全然面白くなくて途中で切った記憶がある。ので、『Gのレコンギスタ』を観て、は?なにこれってなるのもわかる。

タグ:

posted at 07:41:25

平野 浩 @h_hirano

14年10月5日

香港のデモ。親中派は暴力団をデモに反対する市民のなかに入れている。内部から組織的に占拠運動を潰す可能性がある。旺角の街頭での衝突で逮捕された20人のうち8人が暴力団関係者であったことが明らかになっている。行政長官は6日に庁舎が開けないなら、強制排除するとデモ隊に通告している。

タグ:

posted at 07:41:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

れごらす @DukeLegolas

14年10月5日

@sunafukin99 確かに賛同してましたね。何もしないよりやれることやる方が良いと思ったからなんですが、まあ公共事業嫌いなんだなというのは薄々分かってましたが、金融政策の一点で結合してるが故に構造改革に増税路線に向かうんだろうなとわかるとバカらしくなりましたw

タグ:

posted at 08:02:05

れごらす @DukeLegolas

14年10月5日

@sunafukin99 橋下維新の時の暗黒卿や韓リフの態度はホンマ腹たちましたわ。

タグ:

posted at 08:03:55

ひさきっち @hisakichee

14年10月5日

当時は自営業者の子供が大学へ行けたもんな。サラリーマンでも職人でも。そんなの時代やん。真面目に仕事して博打とかせんと働いてたら子供を大学にやれた時代やったもんな。

タグ:

posted at 08:04:42

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年10月5日

竹中平蔵のデフレ講義
www.youtube.com/watch?v=Qpbloa...

デフレ脱却の為に日銀の金融緩和が必要と主張した竹中平蔵。竹中平蔵が日本経済を破壊したってレッテル張りはやめましょう。

タグ:

posted at 08:05:43

株式会社タニタ @TANITAofficial

14年10月5日

考えるのやめた

カーズ



ドライブ

_人人人人人人人人人人人人_
> 仮面ライダードライブ <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

タグ:

posted at 08:06:31

順智房@躰調不良につき徐行御容赦 @op98

14年10月5日

月の地殻激しく損傷、月探査で明らかに 国際ニュース:AFPBB News www.afpbb.com/articles/-/291... @afpbbcomさんから
-----
興味深い。薄い地殻は、衝突の痕跡のレコーダー。

タグ:

posted at 08:10:44

れごらす @DukeLegolas

14年10月5日

法案成立が野田民主で実行したのが安定政権たる安倍政権。これ最低でも共同正犯でしょ。自分的には野田は従犯程度だと思うけど…。

タグ:

posted at 08:11:34

不破雷蔵@毎日更新ガベージニュース管理人 @Fuwarin

14年10月5日

仮面ライダーシリーズの人気を底上げ

ライダーの魅力のバイクを強化

めんどいから2倍にしちゃえ

2輪車と2輪車? それ4輪車でいいじゃん



ドライブ

_人人人人人人人人人人_
>仮面ライダードライブ<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

タグ:

posted at 08:12:04

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

14年10月5日

【SYNODOS】ソレは突然やってくる――『父と息子の大闘病日記』(他)/今週のオススメ本 / シノドス編集部 synodos.jp/info/10984

タグ:

posted at 08:16:05

suzuki hiroco @hiroco2003

14年10月5日

頭良すぎてノーベル賞も取れない。そんな人のために賞を!
郡司先生のための賞を!
検索トップが「あーこりゃだめだわ郡司ペギヲ幸夫」
d.hatena.ne.jp/m-hiyama/20081...
郡司ペギオ幸夫伝説 - Togetterまとめ togetter.com/li/37935

タグ:

posted at 08:17:31

ええな猫 @WATERMAN1996

14年10月5日

今回のライダーはタイヤを交換して戦うのか…。まあ先週までのライダーは果物を頭に被ってたもんなあ。 #tvasahi #nichiasa

タグ: nichiasa tvasahi

posted at 08:24:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年10月5日

病気をお医者さんに丸投げしますよね?政治を政治家に丸投げすれば民主的なファシズムもできあがります(^^)

タグ:

posted at 08:28:26

白ふくろう @sunafukin99

14年10月5日

一般国民のほとんどは戦争に賛同した。こんなの別に日本に限らずイギリスでもフランスでもアメリカでもソ連でも同じだったんだけど、日本とドイツだけ一般国民は悪の指導層に戦争に引きずり込まれたことになっている。

タグ:

posted at 08:28:33

suzuki hiroco @hiroco2003

14年10月5日

「朝起きたその瞬間に『やだ。今日仕事行きたくない。チーズ蒸しパンになりたい』」

芸術的なほどに素敵な表現です。
よくあるんですけどね(^^;

タグ:

posted at 08:30:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年10月5日

だれそれ?知らないよ?私、猫だし。

これは特によくある現実回避のパターンですね。ほかには異質な形状をした宇宙人で温泉がすき。これは温泉で溶解寸前の気分で出たくない帰りたくない時ですね(^^;

タグ:

posted at 08:32:24

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年10月5日

ガチで財政再建をやるなら、公務員の待遇にもメスを入れないといけない。ただし、それを政治がやろうとすると、公務員がリーク等で政権を潰しに掛かるので、まずは目先の経済を回復させた方がいい。経済が安定すると、色々政策を進めやすくなる。
twitter.com/honnenogod/sta...

タグ:

posted at 08:32:34

suzuki hiroco @hiroco2003

14年10月5日

あの浴槽のヘリと一体化しそうな時に
「やばい」
ってわれに返るとき、改めて幸せを感じます。ヘリになりきると、それはもう浴槽の一部ですから幸せも感じませんね(^^;

タグ:

posted at 08:33:48

白ふくろう @sunafukin99

14年10月5日

それを財務省ガーしか言うことがないのは情けないと思わないのかな。

タグ:

posted at 08:38:33

日本史bot近現代史篇 @nihonrekishibot

14年10月5日

…伊藤博文が…桂公から日露開戦時期の相談を受けた。伊藤はいつ火蓋を切って開戦に及んだらよいか考えた。その結果桂公に『君かおれが、国民から軟弱外交だといって殺される時に開戦したらどうか、それが一番国民一致の開戦だ、政府から火蓋を切ってはいかぬ』と言われた…(政治家・濱田国松)

タグ:

posted at 08:39:00

島本 @pannacottaso_v2

14年10月5日

聖女6話の録画をいま見終わった。

タグ:

posted at 08:50:05

所長さん @shochou

14年10月5日

@sunafukin99 参政権とも歴史的に深い関係があったりしますね

タグ:

posted at 08:50:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年10月5日

最終回が楽しみやな~

タグ:

posted at 08:52:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ういらのわら @willernoiller

14年10月5日

こうやって香港を独立させた陰の功労者 / “痛いニュース(ノ∀`) : 香港行政長官の娘、デモ隊を挑発し大炎上…「私の美しい靴やドレスは税金で買った物。ありがとう!」「私を攻撃する人は失業者」 - ライブドアブログ” htn.to/CBdBJj

タグ:

posted at 08:56:13

suzuki hiroco @hiroco2003

14年10月5日

過去問しらべないと・・・
めんどくさいでござる

タグ:

posted at 08:56:22

ええな猫 @WATERMAN1996

14年10月5日

冷蔵庫の中に在庫してあったプレモルを開けちゃったぜ…。 #ビールクズ

タグ: ビールクズ

posted at 08:59:29

ナカイサヤカ @sayakatake

14年10月5日

よし、「何かをはじめたいあなたを守る女性のためのリテラシー・セミナー」で行こう。これはボランティアじゃなくて、採算取れるようにやる。

タグ:

posted at 09:01:36

ひさきっち @hisakichee

14年10月5日

富士登山も駄目やな。。。

タグ:

posted at 09:01:55

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

14年10月5日

@BANDAIFN: 仮面ライダードライブより、「特状課 詩島霧子 制服(ジャケット、スカートセット)」予約受付中!世界観にあわせたオリジナルデザインです! #kamenrider p-bandai.jp/fashion-net/it... pic.twitter.com/jvWLIkFhuW” ?

タグ: kamenrider

posted at 09:05:43

ええな猫 @WATERMAN1996

14年10月5日

昨夜、布団の中でぼんやりと考えていたんだが、小説家になろうなどで公開されている異世界モノ作品って、どうすれば「上がり」かというのが明示されていないことが多くて、そのために色々なモヤモヤとした感じを受けるんじゃないかなあと思い当たった。

タグ:

posted at 09:09:44

suzuki hiroco @hiroco2003

14年10月5日

法律も経済学も学問として研究していく余地などほとんどなく、博物学のように終わってしまった学問なわけですね?

タグ:

posted at 09:13:38

井上 雅人 @inounymas

14年10月5日

学者崩れのコスト高の教員に事務仕事させるくらいなら、最初から専門性の高い事務員を雇った方がいい。大学で研究することを理解した事務員を雇って、カリキュラムやら就職対策やら入試対策やら真剣にやらせた方が、授業準備に追われながら片手間でやる教員より全然ましだ。優秀な院卒たくさんいるし。

タグ:

posted at 09:15:42

ano_ano @ano_ano_ano

14年10月5日

これ、ざわちんに頼めば秋元才加にしてもらえたんじゃないだろうか? (´・ω・`)

タグ:

posted at 09:16:13

ええな猫 @WATERMAN1996

14年10月5日

@WATERMAN1996 1話からゲンは「(壊れてしまったリプミラ号を直しながら)飛べない船の船長をやってても仕方がないしさ」と言い「(星図を手に)半径6億光年もの宙を手に入れたんだ!どこへだって行けるさ」と言う。つまり1話から大宇宙に乗り出していくという目的を提示している。

タグ:

posted at 09:17:41

こげぱん @kogetxk

14年10月5日

@wingcloud 「TED的」というくくりをそういう風に解釈したのですが、僕が違和感を感じたのは「あんたはAppleの創業者じゃない」って言葉です。批判の対象が講演の内容ではなく、「TED的」な講演は社会的立場の高くない人がやると鼻持ちならない、と聞こえるので。

タグ:

posted at 09:19:45

suzuki hiroco @hiroco2003

14年10月5日

アインシュタインが相対性理論でノーベル賞をとったと思った人は無教養。

タグ:

posted at 09:21:13

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

14年10月5日

「実際に経験したオランダ国民やその子孫にとっては、今なお痛みを伴うことであり、両国が高官級で接触する際には、常に提起されるということを理解してもらいたい」>「強制売春、何の疑いもない」 オランダ外相発言 インドネシア慰安婦 - t.asahi.com/g0vp

タグ:

posted at 09:21:33

suzuki hiroco @hiroco2003

14年10月5日

教養のない学者って、べつに職人さんとかわりませんから。

タグ:

posted at 09:21:43

安田 洋祐 @yagena

14年10月5日

日本人で一定世代より上の人達が合理的期待やRBCのような考え方を受け入れられなかったのは何故だと思いますか... — 関東では、新古典派に懐疑的だった故宇沢先生の影響が大きかったのではないでしょうか。関西ではかなり受け入れら... ask.fm/a/b7j886i4

タグ:

posted at 09:21:46

ええな猫 @WATERMAN1996

14年10月5日

@WATERMAN1996 つまり、マップスの10年の連載、外伝も含め単行本19巻の物語は、最終目的である、地球を越え、太陽系を越え、銀河を越え、遥かな宇宙へ向かうという最終目的までのスキマを埋めるストーリーなんだ。これはストーリー作りの面で非常にスマートな例かも知れないけどね。

タグ:

posted at 09:23:02

白ふくろう @sunafukin99

14年10月5日

民意がダイレクトに反映されることそのものは民主主義原理により忠実になってゆくだけの話で、そのことが国民自身の利益の増大や社会の安定につながるとは限らない。場合によっては全体主義的運営の方がマシな場合だってある。これらは別の話だろうな。

タグ:

posted at 09:23:13

suzuki hiroco @hiroco2003

14年10月5日

無教養な専門家って学者じゃありませんから。 #経済学者学

タグ: 経済学者学

posted at 09:23:34

投資家X @investor3003

14年10月5日

日本にも押し寄せる「資源バブル終宴」の余波 原料炭価格はピーク時の半値以下に | 週刊東洋経済 - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/47261 @Toyokeizaiさんから

タグ:

posted at 09:24:20

suzuki hiroco @hiroco2003

14年10月5日

@sunafukin99 独裁のリスクは専横で、民主主義のリスクは衆愚政治ですね。馬鹿をのさばらせたら民主主義は独裁以下のものになります。

タグ:

posted at 09:25:14

投資家X @investor3003

14年10月5日

三菱商事とBHPの合弁、豪石炭事業で700人削減 on.wsj.com/1qplWy2 @WSJJapanさんから

タグ:

posted at 09:25:22

投資家X @investor3003

14年10月5日

UPDATE 1-中国、12月から石炭に新たな資源税導入へ 簡素化目指す | マネーニュース | 最新経済ニュース | Reuters jp.reuters.com/article/market...

タグ:

posted at 09:26:38

suzuki hiroco @hiroco2003

14年10月5日

民主主義が衆愚政治に陥り、マイノリティが不当に虐待されれば、独裁に正当性を与えかねないのです。衆愚をあおるマスコミと似非学者はとても危険です。

タグ:

posted at 09:27:18

Tomohiro Takata @wingcloud

14年10月5日

@txk523 なるほど、あまり注目していませんでしたがその一言は私もよくない批判の仕方だと思います。

タグ:

posted at 09:28:47

涼風紫音/Protest the inv @sionsuzukaze

14年10月5日

アメリカのネオコンが極めて自由主義「革命輸出」主義的な革命革新グローバリゼーションという、一国革命論転換前の「世界刷新主義」のようなラディカルな革新思想であって寧ろ旧来のリベラリズムとは異なる側面があることが、本邦で理解されづらいのはそういった認識の誤謬があるからじゃないのか?

タグ:

posted at 09:30:52

suzuki hiroco @hiroco2003

14年10月5日

基礎研究は1000のテーマに3つも実用につながれば大成功。それくらいのリスクを背負っているのです。逆にいうとあたればかけたコストの300倍以上の儲けを出せる、そんなのしか基礎研究に値しないのでしょうね。

いえ、霞ヶ関文学における修辞ですけどね(^^;

タグ:

posted at 09:31:17

白ふくろう @sunafukin99

14年10月5日

@hiroco2003 「何のためにその制度を採用するのか」というそもそもの話を忘れて民主主義なら民主主義を自己目的化して信仰の対象としてしまうのが一番まずいんだと思います。民主主義モデルに則るならどんな衆愚政治も容認するみたいな話になったらおかしくなる。

タグ:

posted at 09:31:17

suzuki hiroco @hiroco2003

14年10月5日

物理の先生で「難しいからやめておく」とおっしゃっている方がいて失望したことがあります。仮説の上に仮説を乗せないと何を研究するべきなのかというお話はできないと思います。

タグ:

posted at 09:33:03

_ @h1520ry

14年10月5日

ヴィンテージ風SNS広告
Vintage Ads Social Media pic.twitter.com/jSORB0DeDS

タグ:

posted at 09:33:10

コーエン @aag95910

14年10月5日

本当に難しいからできないのなら、現時点で増税すると言ってしまった方がまだマシ。それにしたって8%にする時と比べてだいぶ雰囲気が違うのだが、これで増税を強行すれば自民党公明党はまた下野することになるんじゃないだろうか>RT

タグ:

posted at 09:33:34

涼風紫音/Protest the inv @sionsuzukaze

14年10月5日

ネオコンを新自由主義と訳した瞬間に、あたかも保守主義の先鋭化みたいな捉え方をされるのは行為を見てもおかしい過ちをまったく疑問を持たずにやっているのはどういうことなの?保守主義とか、ネオコンとは相容れないのよ、本来は。

タグ:

posted at 09:33:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

投資家X @investor3003

14年10月5日

住友商事、「資源」で高値づかみの大失敗 米国のシェールオイルなどで2400億円の減損 | 企業戦略 - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/49340 @Toyokeizaiさんから

タグ:

posted at 09:35:08

投資家X @investor3003

14年10月5日

↓引用)アンバトビー・プロジェクトだけでなく、ここ数年の同社の資源事業を引っ張ってきたキーマンは、ほかならぬ中村社長自身だ。今回、減損対象になった資源権益にも、中村社長が資源・化学品事業担当の専務・副社長時代に行った案件が含まれている。

タグ:

posted at 09:35:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

14年10月5日

自分が社会科学に対する関心を強くしたたくさんのきっかけの一つは、小林よしのりの「戦争論」 www.amazon.co.jp/%E6%96%B0%E3%8... に対する反論本「戦争論妄想論」 www.amazon.co.jp/%E6%88%A6%E4%B... のミヤディ論説だったことを思い出した。

タグ:

posted at 09:38:21

ええな猫 @WATERMAN1996

14年10月5日

@WATERMAN1996 ちなみにマップスでは、伝承族の一人ギルディオ(リプミラの前の主人カリオンの仇でもある)は3話で、最後の敵の一人ガタリオンは4話で登場している。つまりまだ物語の方向性が提示される前から、ゲンとリプミラの前にはこういう奴らが現れるらしいと見せているわけ。

タグ:

posted at 09:41:11

ito_haru @ito_haru

14年10月5日

増税先送りの話が出てきたが基本的に否定路線だなー FPのひとだけ再増税否定的か #nhk

タグ: nhk

posted at 09:41:34

投資家X @investor3003

14年10月5日

↓前期から決算がIFRSに変更されてた為、減損処理が早いのかも知れん。

タグ:

posted at 09:42:11

白ふくろう @sunafukin99

14年10月5日

ただの専制君主と近代的な独裁者は本質的にちがうよな。後者はあくまで一般大衆の圧倒的支持を基礎としている。

タグ:

posted at 09:46:00

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年10月5日

概算要求仕分けに立ちはだかる族議員の壁 #BLOGOS blogos.com/outline/95848/

タグ: BLOGOS

posted at 09:49:35

HOTTA Michihide @hotta

14年10月5日

心に突き刺さるプレゼン。日本のITはこのままでいいのか? / “インターネット屋は独立開業できるか? // Speaker Deck” htn.to/u9CrUY

タグ:

posted at 09:49:57

コーエン @aag95910

14年10月5日

河野龍太郎は名前だけに二代目橋本亭でも襲名してるんかな

タグ:

posted at 09:51:06

ITOK @ITOKtw

14年10月5日

UCLAの研究の紹介。米では女性は家事で男性より多くの時間が取られ,勤務制度(フレックス・育児休暇など)・勤務時間・学校などとの距離(家族の運転手の役割)に米蘭の違いがある。自転車による機動力を高めたいのなら環境整備だけでなく文化の変更が必要。日本の状況も併せて考えると面白い。

タグ:

posted at 09:51:29

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年10月5日

個人的に「人となり」報道は被害者・加害者報道の両面で危うさあって、松本サリン事件での当初犯人扱いされたあの人の犯人としての「人となり」を新聞が報じて、それ何の意味あったんすかという疑問はある。そういう「余計な話」は週刊誌に任せてもいいと思うんだけど

タグ:

posted at 09:51:48

すらたろう @sura_taro

14年10月5日

中小企業優遇政策は、オーナー一族にほぼ帰着してしまって、中小企業で働く労働者にはしたたり落ちないんじゃないかなあとイメージしているんですが、これは実証が難しいので読書感想文レベル

タグ:

posted at 09:53:11

ありす @alicewonder113

14年10月5日

「消費税、予定通り10%」が6割 有識者アンケート  :日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXLAS...

タグ:

posted at 09:53:29

白ふくろう @sunafukin99

14年10月5日

女の経営者とか政治家とかほぼ例外なくヒステリックな感じのが多いけどあれは何なんだろうな。

タグ:

posted at 09:53:51

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年10月5日

週刊誌と同じ事を新聞がする必要もなかろうて

タグ:

posted at 09:55:15

すらたろう @sura_taro

14年10月5日

スタートアップ期でリスクテイクする方に対しては政策で優遇するのは賛成だけど、単に相続で受け取っただけのオーナーを優遇するのは公平性に反するかも。でも現実の中小企業政策はこの辺り区別するのが難しい(※私個人の規範意識です

タグ:

posted at 09:55:23

ひさきっち @hisakichee

14年10月5日

噴石飛んでくるんって避けようもないやろうな。。。緊急のノウハウってのも例えば、スズメバチに襲われた時は後ろ向かずに正面向いて手で叩いて逃げるって・・・無理やモンな。

タグ:

posted at 09:55:34

木内たかたね @takatanekiuchi

14年10月5日

ダブル受賞願っています@levinassien: ノーベル賞がもうすぐ発表になります。村上春樹が文学賞、憲法九条が平和賞というダブル受賞の可能性もあります。いずれも安倍政権にとっては大きなダメージになることでしょう。「ぜったい取りませんように」と官邸はたぶん霊能者を動員

タグ:

posted at 09:56:00

ありす @alicewonder113

14年10月5日

社会保障の充実のためだったら景気回復してからやればいいし(回復しないうちに増税したら充実できなくなる)、財政再建はどうして急ぐ必要があるのかまったくわからないし(急いだら逆に達成できなくなる)、市場の混乱てのは何がどうなるのか具体的に説明してください。

タグ:

posted at 09:56:09

ありす @alicewonder113

14年10月5日

“昨年夏の有識者会合では賛成が7割超だった。昨年は予定通りの増税に賛成した大和ハウス工業の樋口武男会長は「住宅業界は反動減から回復していない」として見送りを求めた” www.nikkei.com/article/DGXLAS...

タグ:

posted at 09:57:00

村上尚己 @Murakami_Naoki

14年10月5日

既に地方交付税の制度があるのだが。肥大化に邁進。 / 石破氏、地方の起業支援策拡充に意欲徳島で講演
npx.me/14hA4/dLO4 #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 09:57:37

ありす @alicewonder113

14年10月5日

エボラ熱、日本の薬投与した仏女性治癒 富山化学が開発  :日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXLAS...

タグ:

posted at 09:58:27

ありす @alicewonder113

14年10月5日

“服用していた日本の薬は、富士フイルムホールディングス傘下の富山化学工業(東京)が開発した「アビガン」(一般名ファビピラビル)” www.nikkei.com/article/DGXLAS...

タグ:

posted at 09:59:11

suzuki hiroco @hiroco2003

14年10月5日

ツムラの11番
www.halph.gr.jp/goods/kan341.h...
漢方処方の系列
ww7.tiki.ne.jp/~onshin/zakki0...
これを見るとPTSDが更年期障害のようなものだと思ってしまいます。

タグ:

posted at 10:00:21

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

14年10月5日

慰安婦関係に限らず、戦中の重要な歴史史料のかなりの部分が敗戦直後に隠蔽のために処分されたようだし、都合の悪い指示は口頭でなされたという証言もあるし、そんな日本が「きちんとした史料がないだろ!」と海外に触れ回っても説得力はないし、いくつか信頼性の高い史料や証言もあるようだし、

タグ:

posted at 10:00:52

宇美浜りん @rinnumihama

14年10月5日

@okumuraosaka @nabesho09 もしかして緑色の板を踏まないとダメなんですか?障害物があったら「踏んではダメだ」と思うでしょう。
自動車を運転しない人も最近は多いし、これを見て「おかしい」と思わない人は多いと思います。何がおかしいのか、アップした人が説明すべき。

タグ:

posted at 10:00:53

ありす @alicewonder113

14年10月5日

“当局が慎重になったのは、ヒトで行う臨床試験前に実施した動物による安全性試験で胎児に奇形が生じる可能性…それでもアビガンは生き残った…安全性に多少の不安があっても、「作用メカニズムの新規性に期待し、非常事態への備えとして生き残った」” diamond.jp/articles/-/49229

タグ:

posted at 10:01:15

白ふくろう @sunafukin99

14年10月5日

昔左翼同士の内ゲバで「おまえらこそファシストだ!」という罵倒合戦があったけど、それも何か似ているな。ファシストはデフォで悪という認識があったということ。

タグ:

posted at 10:01:20

三島邦弘 @mishimakunihiro

14年10月5日

おはようございます。本日の朝日新聞(2面)に広告を出しました(大阪、名古屋は明日、西部は7日)。「この時代に、どうしても読んでいただきたい本がこの3冊です」の言葉とともに。 pic.twitter.com/M8KpUHSHIs

タグ:

posted at 10:01:51

ありす @alicewonder113

14年10月5日

これでエボラ治療薬として効果が確認されたら、なんともドラマティックな話

タグ:

posted at 10:02:16

よわめう @tacmasi

14年10月5日

なお日本一の袴の生産地米沢は

タグ:

posted at 10:02:49

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

14年10月5日

【日本の解き方】日銀短観はどこまで使えるか 増税は景気過熱時にやるべし - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/society/domest... @zakdeskさんから

タグ:

posted at 10:04:33

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

14年10月5日

消費増税の裏で財務省が動く「利権温存」 bit.ly/1oIgcA1

タグ:

posted at 10:06:23

投資家X @investor3003

14年10月5日

三菱商事、西アフリカで油田 総事業費8000億円 s.nikkei.com/1lX4mG7

タグ:

posted at 10:06:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

14年10月5日

[DailyNews] 学生による「教授の講義評価システム」はまったく役にたたないことが研究によって判明 dailynewsagency.com/2014/10/03/stu...

タグ:

posted at 10:07:44

投資家X @investor3003

14年10月5日

被災3県などから学生240人が参加 三菱商事復興支援財団が交流会 - 産経ニュース www.sankei.com/life/news/1409... @Sankei_newsさんから

タグ:

posted at 10:07:56

ええな猫 @WATERMAN1996

14年10月5日

@WATERMAN1996 逆に比較的上手く書けている作品を出した方が良いかな?たとえば「フリーライフ~異世界何でも屋奮闘記~」だけど、これは第1章で物語のキーが幾つも提示されている。貴大が異世界に現れた経緯、心の傷や望みといったものも。物語はそれらを軸に描かれるわけだ。

タグ:

posted at 10:09:01

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年10月5日

そういや、AERAも創刊前は高級誌目指していたそうなんだよな……。出来上がったのはオヤジギャグ雑誌で落胆したという……。AERAの元編集長が、ネットメディアで悪評高いJ-CASTの取締役と編集長なので、ネットメディアのゲスさも、元々業界で抱え込んでた物が開花したに過ぎないんじゃ

タグ:

posted at 10:09:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日刊ゲンダイDIGITAL @nikkan_gendai

14年10月5日

【話題】「火山には登るな」 火山学者がつぶやいた“正論”の真意 www.nikkan-gendai.com/articles/view/...

タグ:

posted at 10:09:46

よわめう @tacmasi

14年10月5日

機械科高校生すごい > フードプリンタ作りました。 - TeCh-fabrication- soredemomamoritai.blog88.fc2.com/blog-entry-525...

タグ:

posted at 10:10:04

Minaka Nobuhiro 〈みなか @leeswijzer

14年10月5日

[欹耳袋]はてブのコメントのなかに「統計本で文系が最初に読むべき本ならソーバー『科学と証拠』」と書かれていて,震えが止まらない件.初学者をだまくらかして,東尋坊とか青木ヶ原樹海に誘い込む陰謀なんだろうか.蕎麦センセイは酸いも甘いも噛み分けた世代がひもときましょう.

タグ:

posted at 10:11:33

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

14年10月5日

ここでミクロ実証の経済学者が歴史学者とタッグを組んで、あっと驚く識別戦略と実証研究で論争に参入...と夢想して1分であきらめた。

タグ:

posted at 10:11:59

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年10月5日

村上春樹がノーベル文学賞受賞と毎年のように言っている人、他の国の文学作品にすごく疎そう

タグ:

posted at 10:13:02

skrnmr @skrnmr

14年10月5日

授業評価の研究って米国で様々に行われている。大抵、事後(すべての授業が終わったあと)の授業評価は何の効果もないと指摘する。授業改善に効果があるのは授業期間半ばに行われる授業評価である、と。

タグ:

posted at 10:13:12

飯田泰之 @iida_yasuyuki

14年10月5日

RT まさにH24住民基本台帳人口でも1万人以上人口増しているのは、政令市、特別区、中核市で構成されている。東京は勿論増加エリアだが、一極集中ではなく、今は多核型で人口集中は図られていると読むべき。 twitpic.com/ecdt32

タグ:

posted at 10:13:31

村上尚己 @Murakami_Naoki

14年10月5日

世界標準の経済政策運営が日本でなかなか実現しない一つの理由。 / 経済学者・故宇沢弘文、なぜ偉大?業績を5分で学ぶ 経済成長至上主義と市場経済の弊害 - ビジネスジャーナル/Business Jour...
npx.me/17T64/dLO4 #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 10:14:26

よわめう @tacmasi

14年10月5日

練り切りならリボン作れるわけか > 和菓子フードプリンタ

タグ:

posted at 10:14:26

たけっち(コミナティ筋注4回目接種完了) @take_judge

14年10月5日

確かに。それに彼らはいつも世間に対する怨念をばら撒いていますしね。後者は関西では地方自治体が雇うことがありますが。RT @sunafukin99 在日や同和差別にしても、あれは異文化への違和感とか生理的な嫌悪感が最初にきてそうなってしまった人が多いと思う。これ否定できないだろ。

タグ:

posted at 10:14:31

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

14年10月5日

フランス保健省によると、富士フィルム傘下の富山化学製造した「アビガン」は副作用の懸念が少ない。ギニアでも実験的に投与を開始する方針とのことです。⇒エボラ熱、日本の薬投与した仏女性治癒 富山化学が開発  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1uK2KCK

タグ:

posted at 10:15:21

投資家X @investor3003

14年10月5日

↓仙台市は21位(*^_^*)

タグ:

posted at 10:17:05

田比岡(一柳良悟) @1yagiryow5

14年10月5日

左だって自己規定している人が民主支持に回ったりしてるのが悲劇というか。

タグ:

posted at 10:17:51

よわめう @tacmasi

14年10月5日

東工大付属科学技術高校…そういうのもあるのか(無知

タグ:

posted at 10:18:27

飯田泰之 @iida_yasuyuki

14年10月5日

日本レストランシステムインタビュー.「現場は、怒られないために、一番安易な方法で解決したがるんです」ってのは中川淳一郎氏の『夢死ね』っぽい話だなぁ →ノルマがなければ食の偽装は起こり得ない business.nikkeibp.co.jp/article/manage... #日経ビジネスオンライン

タグ: 日経ビジネスオンライン

posted at 10:19:36

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

14年10月5日

@today_pi_bot: 今日1005は円周率の小数第2,880位から第2,883位にあります。今年の今日20141005は円周率の小数第204,319,205位から第204,319,212位にあります。” 検索したらこんなのが居た♬

タグ:

posted at 10:20:12

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年10月5日

@ftfutg 日本選手がメジャーである程度活躍するようになったおかげでわかりやすくなったのは、過去に日本に来た助っ人のメジャーでの力量だと思います。昔からメジャーで数年数十試合打率.260くらい選手でも日本じゃバリバリ活躍したりしてましたから。野手は差がまだ大きいのでしょう。

タグ:

posted at 10:20:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

14年10月5日

消費税10%になったら pic.twitter.com/AIYE6UEPqF

タグ:

posted at 10:20:52

Tomohiro Takata @wingcloud

14年10月5日

学者崩れをクビにできるなら実現も容易いだろうけど>RT

タグ:

posted at 10:21:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

14年10月5日

@today_prime_bot: ただ今10051021は素数です” こいつは五月蝿そうだからフォローしないよ。毎年同じだもんな。せめて西暦から、

タグ:

posted at 10:22:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年10月5日

@ftfutg そういうネタがあれば萌芽に出して、基盤Bと重複申請です

タグ:

posted at 10:23:22

飯田泰之 @iida_yasuyuki

14年10月5日

これは正直喫緊の問題.保守系ハト派で経済政策がしっかり出来るというリーダーが欲しい. →左派リフレ派の悩み alicewonder113.blog.fc2.com/blog-entry-59....

タグ:

posted at 10:23:44

白ふくろう @sunafukin99

14年10月5日

マイノリティの尊重とマイノリティに合わせろとではニュアンスが違うよね。

タグ:

posted at 10:23:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Tomohiro Takata @wingcloud

14年10月5日

@ftfutg もしかしたら日本は文化的に目上の人を褒めるのは失礼だというのもあるかもしれません。

タグ:

posted at 10:26:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年10月5日

このネタになるとリベサヨ系にリムられそうな展開になってきたけど、これは本音だからな。

タグ:

posted at 10:28:14

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

14年10月5日

こちらは安心の高品質。ただしリンク先冒頭にある通り、「大学での講義や統計研修の受講生向け」の統計学の参考図書。 QT @yjszk 三中信宏さん @leeswijzer 作成の「統計学へのお誘い本リスト(2014版)」

タグ:

posted at 10:28:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年10月5日

@ftfutg Jさんがリーマンヒルベルト問題と可解格子模型に関して講演された時、スペクトル系列の発見やナビエストークスの弱解などのL先生が「リーマンがしゃべっているようだった」と褒めておられたが、そのL先生は前の方に座って寝てたのを私は知っています。

タグ:

posted at 10:29:28

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年10月5日

日本の右傾化糾弾にノーベル平和賞が使われるのなら、本来は安倍政権に抵抗する個人や団体に与えられるはずですが、日本の左派やリベラル派はそう評価されていないのでしょう。
ノーベル平和賞予測、「憲法9条保持する日本国民」浮上 - 朝日新聞 t.asahi.com/g0fq

タグ:

posted at 10:29:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

新刊情報 for Apple Books @5leafi_ebooknew

14年10月5日

エドノミクス 歴史と時代劇で今を知る (飯田泰之, 春日太一) が、iBookstoreで予約開始されました。2015/1/4(日)配信。
j.mp/ZGiXwc

タグ:

posted at 10:30:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

14年10月5日

一般人が何らかの理由で「独学でなんとかしたい」と思う向きには、TAKESANさんのブログエントリ:良書だと思う、色々な分野の統計本の紹介 d.hatena.ne.jp/ublftbo/201208... を参照してみることをお勧め。 QT @yjszk 「大学での講義や統計研修の受講生向け…

タグ:

posted at 10:32:16

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年10月5日

@ftfutg ただ、両方ともCよりは厳しいので、両方落ちる可能性がありますね。Bだと共同研究者など組織作りなど準備が必要だと思います。

タグ:

posted at 10:33:00

Tomohiro Takata @wingcloud

14年10月5日

講演の最初の数分間くらいたっぷり「~先生のおかげで」みたいなことを喋る人がいたな…2回くらい我慢したけどあの人の話はもう二度と聞かないだろうw

タグ:

posted at 10:33:20

飯田泰之 @iida_yasuyuki

14年10月5日

自分でリツっててなんだけど。。。3ヶ月も先のリリース情報いまだしても意味ないんじゃ

タグ:

posted at 10:34:05

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年10月5日

@wingcloud リーマン先生のおかげでとかポアンカレ先生のおかげで、みたいな講演なら、機会があればやってみたいと思います

タグ:

posted at 10:35:41

田比岡(一柳良悟) @1yagiryow5

14年10月5日

@cochonrouge 相対的なものでしょうから、タカ派的なものを適当に右翼と名付けたりして起こる悲劇だと思いますね。あいつらが右だから、こっちは左じゃないと、っていって左を自己規定して、その割に……みたいな。

タグ:

posted at 10:36:35

飯田泰之 @iida_yasuyuki

14年10月5日

〆切りまで2週以上ある仕事だけど前もってやっておくべきか
半年先完成予定のちょっと大きい仕事を少しでも進めるか
資料や新刊書を読んで基礎力を高めるべきか
明日のために休養をとるべきか。。。たまの目前〆切りも仕事もない日は何して良いのか分からない.とりあえずエゴサーチでもすっか

タグ:

posted at 10:38:27

たけっち(コミナティ筋注4回目接種完了) @take_judge

14年10月5日

@sunafukin99 そういえば、@rudolf2006 は徹ちゃんを国家社会主義者(馬鹿を巧みに操る)呼ばわりしていますが、彼はそうではありません。むしろ、新自由主義者(馬鹿は死ねという)でしょうw。前者と後者の区別がつかないとはねwww。

タグ:

posted at 10:38:54

たけっち(コミナティ筋注4回目接種完了) @take_judge

14年10月5日

それについては反省しております。RT @sunafukin99 しかし橋下が右派に耳触りのいいことを言ったからってすぐに飛びつく連中もみっともないなといつも思う。彼が本気で日本や日本国民のことを考えていると思っているのか。むしろ売り渡しそうなタイプだけどな。

タグ:

posted at 10:40:21

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年10月5日

“なるほど、こういうつながり: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)” htn.to/JdykFm

タグ:

posted at 10:41:49

招き猫 @kyounoowari

14年10月5日

(株)同朋舎メディアプラン : 東京商工リサーチ www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20141...

タグ:

posted at 10:43:08

招き猫 @kyounoowari

14年10月5日

聖母の会福祉事業団(株) : 東京商工リサーチ www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20141...

タグ:

posted at 10:43:47

招き猫 @kyounoowari

14年10月5日

長崎出版(株)ほか4社 : 東京商工リサーチ www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20140...

タグ:

posted at 10:44:05

ののわ @nonowa_keizai

14年10月5日

デモで街中が物騒だからオーシャンパークに行って来た。ここは遊園地と動物園と水族館が一緒になった施設で香港ディズニーランドよりも楽しい。 pic.twitter.com/MfCKSrU5Yq

タグ:

posted at 10:45:13

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年10月5日

りふれの理論って、歴史的な流れで見れば、シカゴど本流ですよ シカゴ自体はRBCとかで、さらに右になっちゃったけど

タグ:

posted at 10:45:43

田比岡(一柳良悟) @1yagiryow5

14年10月5日

@doc_biomath ちゃんと社民、共産を支えればよかったのにというか、ガッツリとした左の人も減ってるんでしょうけど。

タグ:

posted at 10:45:51

白ふくろう @sunafukin99

14年10月5日

戦前は世界的に社会主義が流行ってて当時の独裁者はそれを取り入れ利用しようとしただけの話で、現代の日本だと新自由主義が大衆にウケるから利用しようとすると思う。そこを独裁=国家社会主義としか考えられない石頭が多い。

タグ:

posted at 10:47:02

本石町日記 @hongokucho

14年10月5日

調節事務も一手に請け負う、紙幣も日本の方が立派なので、それを使う。決済も新日銀ネットが先進的なので、そちらに統合とか。@malvaewisteria

タグ:

posted at 10:47:04

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

14年10月5日

故宇沢先生の意見ってそんなに影響あったのかな? ああいう文章を読んで真に受ける学生なんていない気が。単にRBCとかが実務上は使い物にならなかっただけでしょ。アメリカはそこにフロンティアを見たけど、日本の学者は保守的だったというだけの話のような。

タグ:

posted at 10:47:08

白ふくろう @sunafukin99

14年10月5日

RT鍵 新潟市長選出馬予定の脱原発候補のサイトがたまたま目に入ったので眺めてたけど、公共事業費を削りまくる話しかしてなくて、経済に関しては物凄くフワッフワなことしか言ってなくてビックリした。何でこんなのばっかなの…。

タグ:

posted at 10:47:52

島本 @pannacottaso_v2

14年10月5日

twitter.com/pannacottaso/s... この呟きのRTが5人も鍵なんだけどよっぽど腹たったんだろうなと思うw

タグ:

posted at 10:49:24

島本 @pannacottaso_v2

14年10月5日

多分お前がモテないだけだろwとか言われてるんだろなw

タグ:

posted at 10:49:56

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

14年10月5日

シュンペーター 新結合(イノベーション)の要素
1. 新しい財の導入
2. 新しい生産方式の導入
3. 新しい市場の導入
4. 原材料の新たな供給源の開拓
5. 新しい組織の創造

タグ:

posted at 10:52:03

島本 @pannacottaso_v2

14年10月5日

昨日電気屋で4Kテレビ見てたけど、やっぱり4Kは奥行きがあるように感じる。4Kテレビに使われてるソースの撮影法自体がそのように撮られてるのかもしれんけど、アップコンバートされた映像でもちょっとリアル感っていうか奥行き感があったような気がしたんだよな。

タグ:

posted at 10:52:44

本石町日記 @hongokucho

14年10月5日

↓このおじさんは、「若いおじさん」。ちょっと調べたらガンダム関連らしい。50歳前後がボーダーライン?

タグ:

posted at 10:52:56

白ふくろう @sunafukin99

14年10月5日

なんでそういう「再分配を強調する人たち」が推す勢力が維新だったりみんなの党だったりするんだかさっぱりわからんのよね。あそこらへん完全に小さな政府で緊縮やコームインシバキ大好きじゃん。twitter.com/nounai_sokuhou...

タグ:

posted at 10:56:15

ATE†宅建挑戦かずみんファン @Montague926

14年10月5日

飯田氏もみんなの党推し、、 RT @sunafukin99: なんでそういう「再分配を強調する人たち」が推す勢力が維新だったりみんなの党だったりするんだかさっぱりわからんのよね。あそこらへん完全に小さな政府で緊縮やコームインシバ

タグ:

posted at 10:57:22

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年10月5日

ところで、ヴィクセル・ハイエク・ミュルダール・ケインズ貨幣論 あたりの話をいろいろ読もうとしているのだけど、平井先生のこのKindle本は、良さそうかな? www.amazon.co.jp/dp/B00LAJSN9U

タグ:

posted at 10:57:28

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年10月5日

Kindle本って、買ったことないのだよな

タグ:

posted at 10:58:08

本石町日記 @hongokucho

14年10月5日

ドル化を逆手に取って米国を内側から乗っ取る、という空想金融小説。と思ったものの、しかし日経一面左の特集に照らせば、それぐらいクレージーな発想をしないとドル枢軸には勝てない。@malvaewisteria

タグ:

posted at 10:58:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

14年10月5日

地元ショップライドに今年から若い女性参加者が急激に増えてて,聞けば都内のショップでもロードバイクが女性に売れていると.弱虫ペダルのアニメ化の影響らしい.業界には神風だね.

タグ:

posted at 11:01:36

島本 @pannacottaso_v2

14年10月5日

自分はわりと反成長論者に近いかなーと思う

タグ:

posted at 11:02:45

島本 @pannacottaso_v2

14年10月5日

パイが大きくなれば再分配が出来るとか言うけど、パイが大きくなくても旧共産圏は所得格差低い国が多い。いったいいつまでどこまでGDPが大きくなれば再分配してくれるの?っていう。しかも1億人以上人口抱えながら一人あたりGDPでも世界有数の日本で?っていう。

タグ:

posted at 11:04:27

前田敦司 @maeda

14年10月5日

@maeda もちろんみなさん,どの登場人物がどのブランドに乗ってるか綿密にリサーチしてる.渡辺航先生への働きかけが過熱しそうだなあ.既にカタログの表紙にも使われてるそうだ.www.jitensya.co.jp/shopnews/detai...

タグ:

posted at 11:04:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年10月5日

GDPがデカくなるときに雇用も改善するのがオークンの法則と言われるものだけど、GDPがデカくならなくても雇用があるなら問題ないだろうと思うし、これ以上物質的に豊かになる必要があるのかと言われれば、疑問があるがそれでしか雇用を確保できないみたいなことなんだろなーと思う。

タグ:

posted at 11:06:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山中俊治 Shunji Yamanaka @Yam_eye

14年10月5日

学名に「トトロ」!RT @sofiabiologista: Scientists named a newly discovered species of velvet worm the Eoperipatus totoro ! pic.twitter.com/NvcyaRDJ6h

タグ:

posted at 11:07:42

島本 @pannacottaso_v2

14年10月5日

反経済成長に怒ってる人は経済成長したいのか雇用が欲しいのかどっちなのかはっきりするべきではないかと。自分も結論としては雇用対策して結果的にGDPが大きくなればそれでいいやんと思うけど先に経済成長ありきなのはよくわからないし、いつも述べているように経済成長自体が多分に主観的なもの。

タグ:

posted at 11:08:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年10月5日

昨日、資産バブルでも雇用よくなってたじゃないかって話題で盛り上がってたけど、バブルだと雇用が良くなったと行っても大したこと無いし、その後にリセッションきてポシャるから永遠に不景気だけど、良い時と悪い時が相対的には存在するってだけの話じゃないのかなって思って見てた。

タグ:

posted at 11:12:01

ナスカの痴情ェ @synfunk

14年10月5日

Twitterはシモネタや特定の政治話題に関するpostひとつで今までフォローされていた人からリムられるのは普通に行われる世界である。そのなかでも世界の真実をえぐるツイートが大量に離反を招くことは知られているが、私はこれを怖れず今から世界の真実をえぐってみたいと思う。こほん。

タグ:

posted at 11:13:27

島本 @pannacottaso_v2

14年10月5日

小泉バブルで新卒雇用は良くなったよね。俺もその時就活してたからわかるよね。でも、90年台土地のバブル崩壊、そして97年からの景気後退で失われた時間を取り戻せなかった人はもう二度と仕事とカネを取り返せなくなってる人がたくさんいるわけでしょ。酷い給料の正社員とか派遣とかになってる。

タグ:

posted at 11:13:43

島本 @pannacottaso_v2

14年10月5日

景気回復時は非正規から増えていくとか言うのもどうなんかね。その人達が非正規から正規になっていくほど景気拡大する前にポシャるんでしょ。

タグ:

posted at 11:15:24

島本 @pannacottaso_v2

14年10月5日

非正規自体を禁止したほうが雇用はよくなると思うんだけどな

タグ:

posted at 11:16:25

池尾和人 @kazikeo

14年10月5日

「何に」効くのでしょうか? まあ準備預金の積み上げには効くと思いますが、いずれにせよ補助金政策にほかならないので、かたちを変えた財政政策ですね。RT @equilibrista 例えば-10%で貸せば、劇的に効くと思いますが

タグ:

posted at 11:17:40

Takehiro OHYA @takehiroohya

14年10月5日

②もう一つは対象層が市場原理と経済的インセンティブに誘導されるかという点で、とにかく働きたくないでござるという人たちはきちんと動かないというか、夢見て粘って手遅れになってから発見されるわけで。

タグ:

posted at 11:17:48

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年10月5日

「具体的な消費需要とそれに呼応する実物投資」を「再分配」によって、というのはちょっとなぁ...

タグ:

posted at 11:19:44

島本 @pannacottaso_v2

14年10月5日

まぁそういう意味でも雇用と家族のあり方っていうのは不可分なわけで、それを分けて話すのは世の中のあり方と全く整合してないし、都合の悪いことを見たくないという意図があるわけだな。失われた時間にロクな仕事につけなかった男は最大級に酷い人生をおくることになる。

タグ:

posted at 11:23:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

14年10月5日

「いちから聞きたい放射線のほんとう」も4刷まではいってほしいなあ(それでようやく1万部)。まだ店頭在庫がかなりあるので、なかなかですが

タグ:

posted at 11:24:27

島本 @pannacottaso_v2

14年10月5日

女は男なら最大級に酷い人生になる程度の女内での低偏差値の人でもパートやってる普通の奥さんに収まれる可能性はまだ高い。そういう話に「女にとって結婚が逃げ場とかウソ」みたいに噛み付いてきたエロ弁ことローカス。チンポ騎士本当にウザい。

タグ:

posted at 11:24:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年10月5日

女性のフレキシブルな労働のためにとかなんだとか言って本音は賃下げしたいだけなのに非正規雇用を拡大すると、労働者全体が買い叩かれる上、男女共働きも増え、そのおかげで世帯所得格差も拡大し、結婚も減り、子供も減りっていう最早誰が得するんですか状態に陥るんでしょうな(T人T) ナムナム

タグ:

posted at 11:26:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年10月5日

@proppin72 たぶん権丈さんとかに近い感じですよね

タグ:

posted at 11:28:00

オ…オウフ… @o_ou_fu___

14年10月5日

少なくとも「今日は彼氏Aから10万のバッグ買ってもらって明日はBにディズニー連れてってもらうんだ♡ミラコスタだょ♡」みたいなのはいないのでその点では推せる。大学院系女子。

タグ:

posted at 11:29:44

おきさやか(Sayaka OKI) @okisayaka

14年10月5日

ランキングに言語係数みたいなのを入れて欲しい。どれだけ多様な言語が研究成果発表に使われているか。生物多様性同様、文化への多様性への貢献。人文系の重要度が跳ね上がるに違いない。

タグ:

posted at 11:30:18

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年10月5日

財政収支の問題はどう考えているのかな

タグ:

posted at 11:30:44

優しょも @nizimeta

14年10月5日

既に新書はゴミの方が多い印象

タグ:

posted at 11:31:57

だあしゑんか @bar_dasenka

14年10月5日

10月6日(月)は暴風雨の予報ですが、午後には天気の回復が見込まれておりますので、当店は通常通り営業いたします。お越しの際にはくれぐれも足元にお気をつけ下さい。

タグ:

posted at 11:32:05

だあしゑんか @bar_dasenka

14年10月5日

10月6日 月曜日限定・スープで旅するヨーロッパ
第7回はドイツ編「ザクセン風きのこスープ」です。
bardasenka.blog34.fc2.com/blog-entry-200...
数種類のきのことじゃがいもをふんだんに使った、
ドイツ・ザクセン州に伝わるクリームスープです。
秋の味覚をお楽しみ下さい。

タグ:

posted at 11:32:26

Yuichi Tanaka @ychtanaka

14年10月5日

うお、明日本学全日休講か!

タグ:

posted at 11:32:38

ITOK @ITOKtw

14年10月5日

読まずに語るという行為が“日本の名誉回復”に資するのか,貶めることにならないか,よく考える必要があると思われます。

タグ:

posted at 11:33:40

島本 @pannacottaso_v2

14年10月5日

結局、構造的に非正規でロクな暮らしができない人が作られるようにしながら「十分雇用が回復するまでは」って言い訳するだけで、そんな雇用が回復するタームなんて一生来ない。そしてそうやって給料払わないから消費が続かないし輸出するしかないし、他国の消費が息切れしたらリセッション。なむ。

タグ:

posted at 11:34:18

品格と責任感を少し #和平有理 @Ouyou_Mo

14年10月5日

昔、ある人に、その人に合った研究テーマの見つけ方を聞かれました。「自分にもまだ、わかりません(恐らく永遠に)」が正直な答えでしたが「ある別の方に伺った「一匹見つかった柳の下には、必ず2匹目のドジョウもいる」を教えてあげました。平凡な数学屋間の話としては、その答えもいいのかな?

タグ:

posted at 11:35:15

えこbot @ecoecoecho

14年10月5日

理研から数千万引き出すことに成功した大学院女子がいるんだが

タグ:

posted at 11:35:33

ITOK @ITOKtw

14年10月5日

こうした動きがオランダの外務相の記者会見につながってくるということはあるでしょう。

タグ:

posted at 11:35:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年10月5日

アメリカの家計に消費を背負わせてひた走る馬車馬が世界経済

タグ:

posted at 11:36:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年10月5日

リフレとかアベノミクスとか、そもそも発想自体が不景気を呼びこむから相対的に好景気の時があっても息が続かないよね。消費税上げたらもう虫の息っていう。

タグ:

posted at 11:38:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

品格と責任感を少し #和平有理 @Ouyou_Mo

14年10月5日

という理由からも、いい発表、文献、研究論文、原著などに触れるのは重要かと。他方、既に、きちんと立派な教科書にまとめられたテーマは、もう賞味期限が、という説もありまして。それをもじれば、「誰かが賞をもらった分野は、もう、同じようには発展させられない」 ともいえるのかな?

タグ:

posted at 11:39:41

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

14年10月5日

ご理解いただきありがとうございます。もっと力があればと切歯扼腕しております。 RT @565nzola 金子議員は、民主党執行部や麻生議員等の自民増税派にも反対して、いわゆる景気条項と呼ばれる附則18条を加えた反消費増税派ですよ。

タグ:

posted at 11:40:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年10月5日

手厚いベーシックインカムですかね。@ultraliberty

タグ:

posted at 11:40:39

島本 @pannacottaso_v2

14年10月5日

アベノミクスに経済左派的な意味で否定的なタイプの珍しいネトウヨアカウント。

タグ:

posted at 11:40:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yosuke Fujisawa @actuaryjp

14年10月5日

確定拠出年金に長寿年金を入れることを許容。DC勘定の一部を一時払保険料として85歳支給開始の終身年金を買うことも可能に。>IRS allows longevity annuities in retirement plans www.insidecompensation.com/2014/07/03/irs...

タグ:

posted at 11:41:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

和泉徹彦 Tetsuhiko IZUMI @izumit

14年10月5日

タイトルがミスリード。欧米諸国だけの相対的な格差なのに世界の貧富と。インドと中国を入れれば改善しているのは経済学者の常識。→世界の貧富の格差が拡大、1820年代の水準にまで悪化 OECD :AFPBB News www.afpbb.com/articles/-/302...

タグ:

posted at 11:42:05

島本 @pannacottaso_v2

14年10月5日

twitter.com/pannacottaso/s...

まさにアリとキリギリスの寓話なんだけど、世の中にはキリギリス(政府赤字、経常赤字の双子の赤字を背負い他国に安全資産ドルを供給するキリギリス国家アメリカ)も必要ということが非常に不都合な真実。

タグ:

posted at 11:44:51

島本 @pannacottaso_v2

14年10月5日

世界がもうちょっとキリギリスになって、アメリカにアリをしてもらうのが健全なんだけど、「いい塩梅を作る」ということがとても難しいんでしょうね。

タグ:

posted at 11:45:40

さんま aka ずわいがに @crtaker

14年10月5日

黒部ダムは黒部峡谷鉄道ではなく富山地鉄でアプローチしなければならないところが紛らわしいと思う

タグ:

posted at 11:46:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年10月5日

日経3面。「中国の先富論とアベノミクス」、だからまさにピケティ的状況が、低成長下での格差拡大という庶民がいずれ激高する状況になりつつあるのが現在でしょう。第三の柱は気休めですよ。

タグ:

posted at 11:48:10

いしやんWRX@走り屋小説&TRPG @ishiyanwrx

14年10月5日

ここ数年で「嫁に浮気された」知人どもの共通項。

・酒もギャンブルもしない。
・嫁には「さん」を付けて呼ぶ。
・嫁に「ありがとう」を欠かさない。
・嫁に「お願いします」も欠かさない。
・家事は折半。
・結婚後、男友人との付き合い削って嫁と一緒の時間を確保。

考えさせられる……

タグ:

posted at 11:48:19

ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 @WSJJapan

14年10月5日

香港政府が「最後通告」、デモ隊は占拠続行か-強制排除の可能性も
on.wsj.com/1n4D29H(Agence France-Presse/Getty Images) pic.twitter.com/BpGEpJWyvw

タグ:

posted at 11:48:56

島本 @pannacottaso_v2

14年10月5日

給料は払いたくないけど売上は欲しいという企業家の認知的不協和の結果が家計債務の増大による消費増。返済する原資(給料)がないんだから当然長続きしない。資産価格がアゲアゲなときだけ何とかなってるように見えるが永久には続かんからな。

タグ:

posted at 11:49:26

優しょも @nizimeta

14年10月5日

「貧乏人が安倍に文句を言うのは株でリスクとって儲けられなかったのが悪いんだから黙ってろ」とか言う奴の頭部にコンクリートブロックを落とすと黙るんじゃ

タグ:

posted at 11:49:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年10月5日

ロクな仕事につけなかった人にも融資の規制緩和したら貸せるようになりますね(^^) よかったですね(^^)

タグ:

posted at 11:51:02

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年10月5日

@wingcloud 数学だと「自分のやっていることが面白い」だけではなく「主結果の証明の中でここがポイント」みたいなことを話すことも必要なので、たぶんプレゼンする場所で重み配分が変わると思います。セミナートークで後者を伝えなければ、ジョブスがいかに巧みにしゃべってもダメでしょう

タグ:

posted at 11:51:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年10月5日

“デフレから脱却できていないのに、増税すれば、結局税収が下がり、社会保障充実も財政再建も遠のくというごく常識的なことが、この「ユウシキシャ」の方々にはわからないのだろうか” alicewonder113.blog.fc2.com/blog-entry-60....

タグ:

posted at 11:55:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

14年10月5日

ようは仕事をしない状況に対し、会社が不利益を生じない仕組みを国が用意すべきなのであって、会社の問題に矮小化するのでは何も解決しないのではなかろうか。

タグ:

posted at 11:58:16

品格と責任感を少し #和平有理 @Ouyou_Mo

14年10月5日

秘密保護法案が実行されたら、内田先生など、危ないのではないか?先生の意見が当てはまらないときは、「デマで政府を危険にさらしている」という理由で、ずばり当たっているときは「そ、そんな図星のことが何故わかる?極秘情報を、どうやって入手した? 秘密保護法案に抵触だ。」とか、どちらでも?

タグ:

posted at 11:58:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年10月5日

あ、この書き方だと古市さんが今回も賛成したみたいに思えてしまう。今回のリストは名前では出てないんだからちょっと書き直さないと。

タグ:

posted at 11:59:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

品格と責任感を少し #和平有理 @Ouyou_Mo

14年10月5日

大学ランキングもいいが、各国の政権ランキングも、やろうよ?

タグ:

posted at 12:01:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

14年10月5日

やくざが小人に転生して、そこでもやはり血みどろの抗争劇を繰り広げる、仮出所暮らしのアリエッティ

タグ:

posted at 12:04:19

田口善弘 @Yh_Taguchi

14年10月5日

@ftfutg それだとモチベの維持、難しくないですか? オタだって自己表現したいからコミケとか作ったわけだし。「得た結果をノートに書いて、満足」って研究者はなかなか少ないと思う。

タグ:

posted at 12:05:43

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

14年10月5日

@yjszk うーん、正直哲学的議論のところはあんまり興味惹かれなかったので。技術の応用の仕方はすごく面白かったですけど。

タグ:

posted at 12:06:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

14年10月5日

もし戸田山『哲学入門』が既読かつ最後の方の「自由意志・責任・決定論」辺りに不安または興味をお持ちの向きには土屋賢二さんの本 twitter.com/yjszk/status/4... 辺り。参考まで。 QT @yjszk もし… @hidekatsu_izuno @hatenademian

タグ:

posted at 12:07:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年10月5日

ソローもそろー言っていた(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ

タグ:

posted at 12:08:37

ガイチ @gaitifuji

14年10月5日

右眼の調子が戻らず今週も眼帯したまま。辛いのぉ

タグ:

posted at 12:08:44

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年10月5日

鹿児島からの流出と東京への流入では鹿児島の方が激しい変化、福岡に出る層が結構居る。で、福岡にとどまる男女比が女性に偏って、若い女性が北九州に多い傾向にあると思ってるけど、だれか可視化したのを見たと思うんだけどなぁ。

タグ:

posted at 12:09:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

14年10月5日

まぁ戸田山さんのは、シャノンの情報理論とかを取り上げているので、人間が意味・解釈を受け取るプロセスの分析という観点でも読めるとは思います。 QT @yjszk 余計な呟きを… @hidekatsu_izuno

タグ:

posted at 12:11:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

14年10月5日

@yjszk というより昨今の機械学習の知識があれば、当たり前の話になってしまうという。エキスパートシステムで頭が止まっている人ならそうなんだってなるかもしれないけど。

タグ:

posted at 12:16:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年10月5日

あんこさんは異様に知識が豊富ですし、説明もていねいなので、プログラマーじゃなくてコンサルとかやられたほうがいいんじゃないですか? — システムに関するものであれば、コンサルティングも行ないます。 ask.fm/a/b7nio7gn

タグ:

posted at 12:19:30

乙武洋匡 @h_ototake

14年10月5日

香港デモ。民主的選挙を求める学生側と中国政府を支持する親中派が衝突、「市民の対立が深刻化」と報道されているが、それが正確な事実かは疑わしい。実際に暴力を振るっていたのはヤクザなどで、ネット上にはデモ隊へ暴力を振るうことへ報酬を払うとの求人も出回っている。これを“市民”と呼ぶのか。

タグ:

posted at 12:20:10

旧コ口吉 @0icco

14年10月5日

ニュースになるような大災害で死んでも、他人に紹介できるような立派な「人となり」が一切ないから困るわ。

タグ:

posted at 12:23:39

高口康太 @kinbricksnow

14年10月5日

“デモ隊の中にいた呉建英さん(51)は、香港政府が妥協する可能性について「残念ながらゼロ。学生の要求も現実的ではない」と言うが、ほぼ連日、デモに参加している” / “香港デモ:占拠1週間 「強制排除も」 行政長官示唆” htn.to/Sw1fAL9

タグ:

posted at 12:28:26

本石町日記 @hongokucho

14年10月5日

太陽がなかった1816年(悪天候)の危機とサンスポット均衡-NY連銀歴史シリーズ libertystreeteconomics.newyorkfed.org/2014/10/crisis... 先立つナポレオン戦争、輸出ブーム、農業生産の革命。そして穀物暴落、さらに冷夏。

タグ:

posted at 12:28:34

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年10月5日

@ftfutg 21世紀の今、「化石文系」の面白さを、何をどうアピールすれば良いのか…

タグ:

posted at 12:32:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年10月5日

今日の午後は降ったりやんだりの予報。風もそんなに強くないし、夕方どこかで30分雨雲が切れそうな時間をみて散歩しよう。一番強い雨が降るのは明日朝だ。

タグ:

posted at 12:34:53

本石町日記 @hongokucho

14年10月5日

メモとして再掲。Nobody Understands the Liquidity Trap, Still krugman.blogs.nytimes.com/2014/10/04/nob...

タグ:

posted at 12:34:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年10月5日

@ftfutg 古典解析を通り越して、古代解析になってしまいますが、アレクサンドリアでの解析学でも研究しますかあ

タグ:

posted at 12:36:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年10月5日

“香港の民主派活動にサイバー攻撃? iOSの高度なマルウェア出現 - ITmedia エンタープライズ” htn.to/koa6g3

タグ:

posted at 12:37:26

乙武洋匡 @h_ototake

14年10月5日

デモ隊に対する暴力行為を、警察が傍観する姿も目撃されている。行政側も黙認している。こうした態度に疑問を抱いた学生側は、開きかけていた交渉の扉を再び閉じてしまった。これに対し、行政長官は6日にも強制排除することを示唆。こうした状況を考えても、やはり「市民の対立」であるとは言い難い。

タグ:

posted at 12:37:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Lynette_Ellils @Lynette_Ellils

14年10月5日

また退職… 橋下市長肝煎りなのに、更迭された前公募区長
www.sankei.com/west/news/1410...
「橋下肝煎り」で行政を喰い荒らす寄生虫がまた一人退職。このような無能・無責任な犯罪者同然の輩を正当な任用試験もなく地方公務員に仕立て上げたのが橋下徹ら大阪維新の重大な汚職である。

タグ:

posted at 12:39:12

uncorrelated @uncorrelated

14年10月5日

1万7000台を超えるMacがマルウェア「iWorm」に感染、感染源は不明~掲示板「reddit」からの命令を待っている -INTERNET Watch internet.watch.impress.co.jp/docs/news/2014... 台数が少ないと思った。

タグ:

posted at 12:40:06

優しょも @nizimeta

14年10月5日

人間以外でもやるのか

タグ:

posted at 12:40:59

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年10月5日

“香港でデモ隊と警官隊が衝突、学生団体は再び対話の姿勢示す 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News” htn.to/zMnvi5

タグ:

posted at 12:41:58

Minaka Nobuhiro 〈みなか @leeswijzer

14年10月5日

@akihito_suzuki @okisayaka “理系” の場合,「英語+査読付き+原著論文」の三点セットが研究者の業績評価の中核ですから,それ以外のすべてのアウトプットはほとんど評価されていないでしょう.その “競技場” の外に目を向ける余裕があるかどうかは個人しだい.

タグ:

posted at 12:42:43

乙武洋匡 @h_ototake

14年10月5日

学生側は、当初から一貫して平和的な態度を崩していない。警察の放った催涙弾に、雨傘を盾に対抗してきたことから、いつしか“雨傘革命”と呼ばれるようになった。占拠地区には、いくつもの雨傘がシンボルのように飾られている。 p.twipple.jp/nXMUS

タグ:

posted at 12:45:45

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年10月5日

夜何時間寝ますか? — 4.5くらいですか ask.fm/a/bd755m3j

タグ:

posted at 12:48:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

14年10月5日

サブちゃんの祭がのど自慢で歌われとる

タグ:

posted at 12:48:50

複素 数太郎 @Fukuso_Sutaro

14年10月5日

「呼吸の仕方を知らないのはおかしい」という問いと「準同型定理の証明方法を知らないのはおかしい」という問いの間に「コインパーキングの利用方法を知らないのはおかしい」という問いが存在し、知っている人間が少なくなるように問いを変えていった時どこまでが正当な主張だろうかというのがある

タグ:

posted at 12:49:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年10月5日

パートさんと一緒に仕事した時なんかでもよくわかったけど、要領がよく狡い奴のしわ寄せを他の真面目で不器用な人たちがカバーしていたみたいな構図があって、そこに気付くかどうかも監督者の資質なんだなと思ったりした。

タグ:

posted at 12:51:14

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

14年10月5日

(さて気を取り直して仕事の続きをすっか…)

タグ:

posted at 12:53:43

Willy OES ☀ @willyoes

14年10月5日

米国の学部生の精神年齢は日本の中3くらいに思えますが…。@rikuoharuo 大学生くらいになれば立派な大人。大学の教員と学生も、大人同士の関係で、お互いが学び合うという姿勢が正解。日本の学生は子供すぎてそれは難しいというのなら、世界大学ランキングを上げようなんてのは、

タグ:

posted at 12:55:27

乙武洋匡 @h_ototake

14年10月5日

この“雨傘革命”が、どのような結末を迎えるのか。現時点では、一向に見えてこない。しかし、それが暴力による解決でないことを心から望んでいる。“第二の天安門事件”となることだけは避けなければならない。今日は、どんな動きになるのだろうか。 p.twipple.jp/vSvhM

タグ:

posted at 12:57:32

akihito suzuki @akihito_suzuki

14年10月5日

@leeswijzer @okisayaka なるほど。これも学会や分野によって違うのでしょうが、日本語で発行されている学会誌のようなものはないのですか?それがあるにもかかわらず、将来有為の研究者が論文発表に使わないとしたら、少し哀しいですね。

タグ:

posted at 12:59:31

白ふくろう @sunafukin99

14年10月5日

そういや民主党だって効率的な再分配のために(コンクリから人へ)とか何とか言って「仕訳け」とかやっとったんじゃなかろうか?再分配やらないと言ってません効率的な再分配をやるだけですキリッとか言われたらそう返すわ。 twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 13:00:02

Minaka Nobuhiro 〈みなか @leeswijzer

14年10月5日

@akihito_suzuki @okisayaka 日本の “理系” 学会では英文誌と和文誌をきっちり分けて,それぞれに別々の役割をもたせているのがふつうだと思います.ただし,業績にカウントされるのは英文誌の原著論文でしょうね(それ意外はつけたし).

タグ:

posted at 13:01:28

umedam @umedam

14年10月5日

@uncorrelated kale=青汁の元,で十分ですな。romaineはレタスの一種。ロメインレタスって名前で日本でも売って無いかな?

タグ:

posted at 13:02:17

所長さん @shochou

14年10月5日

@kagakunoumi 「亡くなった○○さんは学友からも親しまれ、夢に向かって~」という紹介があると視聴者は感涙しますが、そうでないコミュ障ぼっちや、障害等で社会適応できない人、功績や人脈もない老人等は同情を受けることなくいなかったことにされますね コンテンツ映えしないから

タグ:

posted at 13:02:33

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年10月5日

@ftfutg これからの化石文系は私学中心ですね!

タグ:

posted at 13:02:54

@onshanow

14年10月5日

【亡くなった方の人となりを書くことが「晒し」であるという論調には、私は断固として反対します。】→【そもそも人生とは、生まれた瞬間から世間に「晒されて」いるのではないでしょうか。】
晒しじゃないなら後半にこれを書く意味がわかんねえ

twitter.com/kanda_daisuke/...

タグ:

posted at 13:06:27

白ふくろう @sunafukin99

14年10月5日

維新やみんなの党が「効率的な再分配」とやらをまともに出来る能力があるとは到底思えんわ。そもそも一般の支持層のほとんどは彼らにそんなもん期待しとらんだろ。期待してるのはシバキアゲ一直線。

タグ:

posted at 13:08:26

こげぱん @kogetxk

14年10月5日

@willyoes @rikuoharuo 精神年齢が低いというより、「勉強は自分でするもの」という勉強/学問に対する自立心がない人が圧倒的に多いと僕は思います。学問以外の個人的な事に関しては日本の平均的な大学生よりも精神的にオトナな人はアメリカの大学生でも多くいると思います。

タグ:

posted at 13:08:35

uncorrelated @uncorrelated

14年10月5日

だから弁護士を量産しても、彼らの生活の心配はしなくていいのです。

タグ:

posted at 13:09:28

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年10月5日

正直すまんかった

タグ:

posted at 13:10:31

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年10月5日

.@Butayama3 さんの「亀さんと亀さんの奥様とがん治療の話 」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/727243

タグ:

posted at 13:10:32

社虫太郎 @kabutoyama_taro

14年10月5日

「地震も噴火も洪水もある国土と分かっていて、どうして住宅地として売り出したのか」

タグ:

posted at 13:12:45

村上尚己 @Murakami_Naoki

14年10月5日

イノベーション 「パナソニックがひそかに取り組む次世代プロジェクトがある。「水をはじく砂」を使ったハイテク農業だ」 / 砂漠にダム、真水で海水魚 食料難に挑む日本の技 社会を動かす(3)
npx.me/uuaD/dLO4 #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 13:13:16

Minaka Nobuhiro 〈みなか @leeswijzer

14年10月5日

@akihito_suzuki @okisayaka ワタクシ的には, “理系” の研究者にとっても,日本語で単著の本を書いたり,まとまった翻訳書を出したりするのは,研究上のアウトプットとして重要であるとつねづね考えているのですが,大学や独法のいまの研究環境では「外れ値」ですね.

タグ:

posted at 13:13:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年10月5日

“正規労働層の収入が増える一方で” いやほとんど増えてないと思うんだけど...

タグ:

posted at 13:19:25

ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際 @HuffPostJapan

14年10月5日

【画像】ニューヨークの秋。まるで舞台の初日をむかえるような、心のざわめき
huff.to/1rO8Fot pic.twitter.com/f5PYl59tBe

タグ:

posted at 13:20:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

10^3 @AzuleneS0_S2

14年10月5日

本離れの実態、本も雑誌も漫画も電子書籍も読まない人が1/3強 www.garbagenews.net/archives/21973...

調査結果を見て,若者の「活字離れ」ではなく,高齢世代の「活字離れ」の方が起こっていることを知りました.

タグ:

posted at 13:20:50

umedam @umedam

14年10月5日

中央どうみてもアメリカの手先じゃん(美国隊長)>RT

タグ:

posted at 13:22:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年10月5日

常勤アカポスって、ワーキングプアじゃないのか?若い人の経路見る限り、大都市でなければ生活保護に近い水準だと思うんだが。

タグ:

posted at 13:23:16

umedam @umedam

14年10月5日

諸君に朗報。金持ちのブサメンが美女と付き合うか,というとそうでもないらしい(ただし米国のデータ)。逆に悲しいひともいるか。>RT

タグ:

posted at 13:24:08

白ふくろう @sunafukin99

14年10月5日

ダッパン官僚なんかの多くも古巣の霞が関に怨念を抱いているだけなんだろうなあ多分。それを正当化して世間にアピールするためにいろんな理屈で武装している。そんな感じ。古賀茂明なんかは相当こじれまくって発狂しかけてる。

タグ:

posted at 13:24:31

白ふくろう @sunafukin99

14年10月5日

怨念が原動力になってるという点で出羽守とダッパン官僚って似ているし、お互いに話も合いそうなんだよね。

タグ:

posted at 13:26:55

uncorrelated @uncorrelated

14年10月5日

経済力と美貌の交換と言うぐらいだから、専業主婦に絞らんとあかんのでは無いであろうか。

タグ:

posted at 13:28:25

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年10月5日

講義評価システムは、適切に分析すると役に立つのでしょうね。安直な利用は戒めるべきでしょうし、年度を超えた分析は個別の教員には難しいでしょうから、専門のスタッフが丁寧に見ないといけません。そこまでやってる大学がどこまであるか。 bit.ly/1x6t9Ja

タグ:

posted at 13:29:24

山中俊治 Shunji Yamanaka @Yam_eye

14年10月5日

風速の可視化マップに天気図を重ねて見ると、前線って何なのかがよくわかるね。 pic.twitter.com/8q1Qo8YWs8

タグ:

posted at 13:29:36

WIRED.jp @wired_jp

14年10月5日

制御不能に陥っていたロシアの衛星が帰還したが、「宇宙繁殖」の実験が行われたヤモリ5匹はすべて死亡していた。(先月の記事) buff.ly/1r7rXj3 pic.twitter.com/WjNWqHZAsq

タグ:

posted at 13:30:15

umedam @umedam

14年10月5日

@uncorrelated 未婚込みのデータ(3ヶ月以上の交際含む)なんで。まあ日本で言えば腰掛OL(絶滅済み?)の美人と付き合ってるか,ということですな。

タグ:

posted at 13:30:19

白ふくろう @sunafukin99

14年10月5日

高級官僚社会も日本的世間の縮図みたいなものとしたら両者の嫌うものに共通性も見えてきそう。

タグ:

posted at 13:31:02

ゆうき まさみ @masyuuki

14年10月5日

「次々と旬のものに飛びつく」というのは、わりと日本人を特徴付けるんじゃないだろうか。四季があって自然災害も毎年起きるような国土が作り上げた特徴のように思う。

タグ:

posted at 13:32:21

uncorrelated @uncorrelated

14年10月5日

基本統計量の表を見ると、女性21.85歳、男性23.48歳が平均と書いてある。

タグ:

posted at 13:32:58

yasudayasu @yasudayasu_t

14年10月5日

「労働や設備の稼働率が低いのは、将来に取り戻すことのできない無駄でありまた彼らの苦痛でもある」という話をしているときに、でも潜在成長率が下がっているから完全雇用になっても低い成長率しかできない、と突然に成長率の話にすり替えてしまう人を続けて見かけた。

タグ:

posted at 13:34:25

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年10月5日

台風18号の首都圏到達は、気象庁の予報で明日正午ごろ、米軍の予報では明日午前9時ごろか。
気象庁:www.jma.go.jp/jp/typh/1418l....
米軍:www.usno.navy.mil/NOOC/nmfc-ph/R...

タグ:

posted at 13:34:59

哲学的しろくま @eis_baerchen

14年10月5日

大陸ヨーロッパに日本以上の自由があったことはないので,自由を声高に叫ぶことは決してヨーロッパかぶれではないのである。むしろ大陸ヨーロッパは規律と統制の本場である。

タグ:

posted at 13:36:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

14年10月5日

台風来てるけど夏の名残♬駅ビルのんが中止になったから、練習に来てるよん♬ [pic] — path.com/p/4mZdbT

タグ:

posted at 13:37:59

白ふくろう @sunafukin99

14年10月5日

地方では車ってライフラインそのものだよね。

タグ:

posted at 13:38:05

ゆうき まさみ @masyuuki

14年10月5日

たとえば桜が、春の間ずっと花を咲かせているような植物だっら、現在の国民性は育たなかったんじゃないかな。

タグ:

posted at 13:38:29

白ふくろう @sunafukin99

14年10月5日

ちなみに田舎へ行くと都会と距離感覚がまるで違うから。都会の一駅と田舎の一駅の違いが有名だけど。

タグ:

posted at 13:39:33

yasudayasu @yasudayasu_t

14年10月5日

まず遊休という無駄を無くそうという話にそういうのを突然持ってくること自体がどうかと思うけど、それを置いておいても水準の話と変化率の話を混ぜこぜにしたら駄目だろう。

タグ:

posted at 13:39:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年10月5日

サンプルが若者ばかりで構成されている気がする上に、推定モデルが妥当なのか良く分からんな、これ。被説明変数が、教育年数、学位、予想社会的地位、予想収入なのだが、ばらばらに推定をかけていていいのか。

タグ:

posted at 13:41:47

ITOK @ITOKtw

14年10月5日

@baatarism 賛成している方の大半は何故今かが不明確で,明確な菅野雅明氏は今を逃すと次が不明確とこの先の見通しが暗いと示唆していますし,国民への影響を考えているようには見えませんね。

タグ:

posted at 13:42:15

Yoshi Noguchi @equilibrista

14年10月5日

借り手から見れば、前者はライバルですが後者はサービスですね RT @hongokucho: 日銀に預けると金(利息)をもらえる、日銀から借りても金(マイナス利息)をもらえる、中銀B/Sの右と左からの補助金。どちらが効くか。

タグ:

posted at 13:44:12

こげぱん @kogetxk

14年10月5日

@ftfutg 学問的には「お子ちゃま」は多いですが、一般的にはそうだと思いません。日本の大学に、一部でも学費を自分で払ってる人なんてほとんど居ませんよね。前に居た大学には、いわゆるブルーカラー層で、自分で働いたお金で授業料を払ってる学生がかなり居ました。

タグ:

posted at 13:45:14

日経 写真映像ニュース @nikkeiphoto

14年10月5日

高円宮家の次女、典子さまと出雲大社の神職、千家国麿さんの結婚式が出雲大社で行われました。台風で天候が心配されましたが、式の前に雨はやみ、多くの人が祝う中、お二人は式場へ歩まれました(浦)
www.nikkei.com/article/DGXLAS... pic.twitter.com/qvDLRU1c0F

タグ:

posted at 13:46:16

uncorrelated @uncorrelated

14年10月5日

外見の差(Differ on Physical Attractiveness)を被説明変数に、他の変数の差を性別クロス項をかけて回帰すべきなのでは無いであろうか。

タグ:

posted at 13:46:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

BOPPO @Boppo2011

14年10月5日

◆台風第18号 (ファンフォン)
「GPV気象予報」5kmメッシュ詳細予報から
1h毎の台風中心を結ぶと、大体この様な進路
関東では、明朝から昼過ぎが強風注意です
GPV気象予報 weather-gpv.info pic.twitter.com/UR3pOpA3q6

タグ:

posted at 13:49:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

umedam @umedam

14年10月5日

@uncorrelated RCT至上主義者「やはりここは無作為に美容整形手術をPAMPAMPAM!!

タグ:

posted at 13:50:32

すらたろう @sura_taro

14年10月5日

よういちくんは嘘ばかり並べて何をしたいのかしら

タグ:

posted at 13:50:40

本石町日記 @hongokucho

14年10月5日

真正のマイナス金利(銀行が中銀から借りると金がもらえる=中銀B/Sの資産側が使われる)は、リミッターがないと資産が爆発(通貨価値の蒸発)するイメージがある。

タグ:

posted at 13:51:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年10月5日

「カネのすり方」を実務に落とすと…が鍵かな。

タグ:

posted at 13:53:11

ゆうき まさみ @masyuuki

14年10月5日

さて、HDDレコーダーが録っておいてくれたアニメを観てみよう(^_^)

タグ:

posted at 13:54:54

uncorrelated @uncorrelated

14年10月5日

「美しい女性ほど美しい男性と付き合いやすく、社会的地位の高い女性ほど社会的地位の高い男性と付き合いやすい」は、標本集団の平均年齢的に男女ともに外見重視だろうし、ここで言う社会的地位は通っている学校が同じ事を意味する可能性が高い。

タグ:

posted at 13:56:39

uncorrelated @uncorrelated

14年10月5日

何はともあれ、社会学者はもう少し批判的に文献を読めないものなのか。

タグ:

posted at 13:58:38

yasudayasu @yasudayasu_t

14年10月5日

潜在成長率を上げるために頑張ってれば無駄は無駄のままで構わない、なんてわけないわけで。

タグ:

posted at 14:00:37

umedam @umedam

14年10月5日

@uncorrelated 論文の中身きちんと読まずに反射的にRTしました。さーせん。

タグ:

posted at 14:01:08

本石町日記 @hongokucho

14年10月5日

グリップを効かせるための源泉でしたね。@kazikeo

タグ:

posted at 14:01:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

14年10月5日

この世界にはまだまだバカな奴が沢山いるとジャンプの主人公になった気分。向こうはまだまだ強い奴だけど>RT

タグ:

posted at 14:03:10

uncorrelated @uncorrelated

14年10月5日

@umedam いやいや。ツイッターごときで、いちいち中身を見ていたら、生きづらいですよ。ただ、アカポスについている人がある程度の字数で中身に踏み込んで論文紹介しているのであれば、自分が信じられる分析手法なのかは確認して欲しいと思いました。計量社会学者らしいですし。

タグ:

posted at 14:03:41

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

14年10月5日

もう不気味の谷十分越えてるよ! それでもしっかり見るとCGにみえるから難しい>これがCG?だとぅ?何から何までハイパーリアル。デジタル技術で生まれた男性のまばたき映像 karapaia.livedoor.biz/archives/52174... @karapaiaさんから

タグ:

posted at 14:04:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年10月5日

市役所の中で1年間ぐらい待ち構えて、結婚届けを出す男女に色々と聞く研究をしてみたい。

タグ:

posted at 14:04:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

池尾和人 @kazikeo

14年10月5日

当時は、日銀から都銀の担当者に「500億円の貸し出しを実行することにした」といった電話がかかってきて、すると都銀の担当者は「有り難うございました」と返事するという感じだったらしい。補助金付きだから、貸出実行のイニシャティブは貸し手にあって、借り手にはなかった。

タグ:

posted at 14:05:00

すらたろう @sura_taro

14年10月5日

組織の大部分の方々は金利が上昇する局面は未経験。

タグ:

posted at 14:05:45

たいしょう @taisho__

14年10月5日

個人的には一旦武装組織に出動を命令した以上は、必要な装備にしてもなんにしても彼らが自らの判断で必要なものを持って行けばよくて、それを自分で運用したこともない人があれはいらない、これはいると言い出すのは事故の元だと思っております。私は危機管理屋だから、若干思うことあるけど控えてる。

タグ:

posted at 14:06:01

じん@頑張れ右眼 @jinmac

14年10月5日

@nikkeiphoto: 高円宮家の典子さまと出雲大社の神職、千家国麿さんの結婚式が出雲大社で行われました。式の前に雨はやみ、お二人は式場へ歩まれました(浦)
www.nikkei.com/article/DGXLAS... pic.twitter.com/ki3CSMRtcW” 台風も遠慮するわな

タグ:

posted at 14:07:50

emi @_shiemi

14年10月5日

マッサージされる文鳥 #buncho pic.twitter.com/laKfg3V6RY

タグ: buncho

posted at 14:10:19

本石町日記 @hongokucho

14年10月5日

補足すると、中銀貸出は有担保原則なので、差し入れ担保の総額がリミッターにはなる。無担保無制限は「特融」。

タグ:

posted at 14:10:39

さんま aka ずわいがに @crtaker

14年10月5日

小金を持ったシングルに時間を与えると何が起きるかを遊撃部長は教えてくれる。

タグ:

posted at 14:11:55

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年10月5日

(ウェルウィンレッチワース以来、英米の都市は教会/学校くらいを中心としてストリートでつながる文化的コミュニティの空間的な装置を物理的にも持つ。日本の場合一つの空間が複数の階層にとって意味を持つようなところがあって、日本と英米が共通の流れにある自信は持てないなぁ。)

タグ:

posted at 14:12:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年10月5日

“学生がよい成績をおさめているほど、講義への評価は低くなりがちだった”“成績トップの学生ほど、講義への評価と教授の能力への評価は一致する傾向に” / “学生による「教授の講義評価システム」はまったく役にたたないことが研究によって判…” htn.to/5TZpeb

タグ:

posted at 14:14:05

金順姫 @kim_soonhi

14年10月5日

香港のデモ。「梁振英行政長官は『いま最も差し迫っているのは、6日に政府本部への出入りを回復し、中心部の道路を開通させることだ』と述べた」 〈朝日新聞〉香港、強制排除を示唆 行政長官「6日に道路開通」 t.asahi.com/g0tb

タグ:

posted at 14:14:15

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年10月5日

(英米都市では異なる階層に割り当てられた空間には興味関心を持たない、コクニーを話す人と話さない人は接点以外の空間を共有しないのに対して、大阪ではどこへ行っても言語的に異なる階層が一つの空間を占めている感じ。)

タグ:

posted at 14:15:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年10月5日

俺のテニュアを返せ.

タグ:

posted at 14:16:16

P子 @peeko777

14年10月5日

嫁「125cc以下走行禁止のバイパスなのに歩行者がいるよ」
俺「あのおっさんが125cc以上って事だろ」
嫁「人間に排気量はないでしょ」
俺「でも排泄量は調べる事ができるだろ!」

タグ:

posted at 14:16:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tenki.jp @tenkijp

14年10月5日

台風 月曜の通勤時間帯 首都圏を直撃 www.tenki.jp/forecaster/dia... 大型で強い台風18号、九州の南までは自転車並みの速度でノロノロ。ただ、その後はジェット気流にのりスピードアップ。日本列島に沿うように進み、6日月曜の朝は首都圏の...

タグ:

posted at 14:20:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年10月5日

@yasuokajihei どうも。見出しを見て去年の記事かと思ったら、今日の記事なんですね(笑)。

タグ:

posted at 14:21:19

SAKAKIBARA Yoji @sakak

14年10月5日

“従軍慰安婦”誤報で海外発信の方策検討へ NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2014...

タグ:

posted at 14:21:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

戯画兎 @giga_frog

14年10月5日

「RCT至上主義者」とは別名マッド・ソーシャル・サイエンティスト

タグ:

posted at 14:21:49

SAKAKIBARA Yoji @sakak

14年10月5日

「自民党は「虚偽の男性証言を基に、国連の委員会が日本に対し、国家としての責任を認めて公式に謝罪するよう勧告するなどの影響が広がっており、日本の名誉回復に向け、党としても取り組む必要がある」として、党内に特命委員会を新たに設ける」まずはこの認識が正しいかどうか検討したらいい。

タグ:

posted at 14:22:23

umedam @umedam

14年10月5日

ちなみにみなさん大好きなアメリカでは,判例上家庭ごみにはプライバシーは及ばないことになってますな。ref. R. v. Patrick
en.wikipedia.org/wiki/R._v._Pat...

タグ:

posted at 14:22:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年10月5日

@myfavoritescene たしかにこのようにすれば、消費税分も含めた物価は着実に上がるので、デフレ脱却も実現できますね!

タグ:

posted at 14:23:37

ぜく @ystt

14年10月5日

「研究によると、インフラへの公共支出の増加は、短期的には需要の押し上げ、長期的には経済の生産力を高めることにより産出を押し上げる。」 / “インフラ支出のビッグ・プッシュは是か非か? - himaginaryの日記” htn.to/amtLnT

タグ:

posted at 14:25:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナスカの痴情ェ @synfunk

14年10月5日

新宿雑居ビル火災では制服パプみたいなとこが店名が報道されて死んだ店員も客も好奇を含む視線で見られたのはあったな。

タグ:

posted at 14:28:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

地下猫 @tikani_nemuru_M

14年10月5日

ほぼ無毒で実害はないというのが合理的な推論であることは誰しもわかっているのに、科学的に実証されなければ規制をはずすことができない、と。そしてしらす干しは零細業者が多い。これは厄介だ。 / “シラス干のフグ稚魚混入、加工業者が苦境に…” htn.to/kc3ZeC

タグ:

posted at 14:28:33

taka pyon @takapyon0730

14年10月5日

@baatarism 安倍政権が、目先の首脳会談を取るか価値観外交の原則をとるか

ウクライナでの対応を見ると予測の範囲内ですね

タグ:

posted at 14:29:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岩田温@YouTubeチャンネル開設しま @iwata910

14年10月5日

同感。最低限度の人権は義務とは無縁です。RT@hidetomitanaka よくネット右派とか国旗アイコンが、「権利には義務が伴うガー」とか頻繁にいっている。しかし生存権という権利にどんな義務が伴うのだろうか? 例えば生まれてまもない子どもに? 考えが薄い人たちの泉は尽きない。

タグ:

posted at 14:31:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

14年10月5日

「Aはどういう風に進めていくべきか」とか「どんなAが必要か」という話のときに、「Aは必要だ、なぜなら…」とやられると、いまの議題はそこじゃないんだって感に鼻白む。

タグ:

posted at 14:33:44

旦ちゃん @danchan0111

14年10月5日

@angel19600819: 【#民主党】馬淵澄夫氏「アベノミクスの失敗で民主党の政策を再評価する声が高まっている」 hosyusokuhou.jp/archives/40560..."←全国民がポカーン状態♪(笑) #nhk #takajin pic.twitter.com/VY90ZmpTP3”寝言?

タグ: nhk takajin

posted at 14:33:57

ぜく @ystt

14年10月5日

@onakaitaimusi 減税大好きマン \(´・_・`)/

タグ:

posted at 14:34:58

ぜく @ystt

14年10月5日

「FRBの量的緩和は通貨価値の下落とインフレのリスクをもたらす」として批判したバーナンキ宛公開書簡(2010年11月15日)の署名者へのインタビュー。 / “それでも量的緩和は間違っていた - himaginaryの日記” htn.to/c35C6Q

タグ:

posted at 14:35:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年10月5日

@hidetomitanaka 日本では右派も左派も、人権問題そのものではなく、それを自派の主張の正当化と対立勢力へのバッシングに利用することにだけ関心があるように思いますw 右派の場合、チベット問題やウイグル問題、そして何よりも拉致被害者問題でそれをやりましたね。

タグ:

posted at 14:36:18

suzuki hiroco @hiroco2003

14年10月5日

今一瞬、「技術的な問題が発生してます」て壊れたロボットがでてきました(^^;
Twitter、やばい

タグ:

posted at 14:36:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年10月5日

「債券王」の異名を取るビル・グロス氏が債券運用会社のピムコから別の運用会社に移籍することを米各紙が大きく報じる。中には「ピムコでの内部争いに敗れて辞任」の見出しも。

タグ:

posted at 14:37:58

さんま aka ずわいがに @crtaker

14年10月5日

NTTDはよくLINEと組もうと思ったよね。

タグ:

posted at 14:38:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

14年10月5日

そういやオバマケアに合憲判決が出たとき、「この国はもうダメだ、カナダに逃げる!」とか言ってたアレな連中を twitter 上で結構見かけたな。

タグ:

posted at 14:57:05

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年10月5日

佐々木さん「これ(オレンジジュースの消費量減少)はキャラクターの問題なんですかね?」

タグ:

posted at 14:58:06

戸田宏治 @kotoda4573

14年10月5日

風が強くなってきた。自宅ベランダの手すりにハトが激突。強風のためか、酔っているのか。。

タグ:

posted at 14:59:57

uncorrelated @uncorrelated

14年10月5日

ネットでトンデモ言説を広めようと思っていた頃もあったのですが、先人のレベルが高すぎたので辞めました。

タグ:

posted at 15:00:45

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年10月5日

ボクワァ、ニシコリクンに本当に勝ってもらいたいんですぅ~、ウワァ~~~~>゜)~~~ #tvtokyo

タグ: tvtokyo

posted at 15:00:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年10月5日

いま使ってるぱそこんのスペックを教えてください。 — Windows 7が入っていますが、後は忘れました。そして確認する気力がありません。 ask.fm/a/b7nodnm0

タグ:

posted at 15:02:09

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年10月5日

香港の混乱を欧米各紙も大きく報道。香港の経済にも影響が出ていると。ニューヨークタイムズは今回の混乱で香港の「安全な商業地帯との評判が傷つく恐れがある」と指摘。WSJも「中国の成長鈍化の影響を受ける香港にさらなる逆風」と報じる。

タグ:

posted at 15:03:02

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年10月5日

あの缶コーヒー名はコカコーラの本拠地である、米国のジョージア州に由来するようですね。RT @obiekt_JP: とうとうジョージア紛争と表記することになるのか・・・違和感があるなぁ。ところでジョージアコーヒーはこれからどうするのだろうか

タグ:

posted at 15:03:38

ぜく @ystt

14年10月5日

The New Yorker でも記事になってた。
www.newyorker.com/humor/borowitz...

タグ:

posted at 15:04:19

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年10月5日

香港の混乱で銀行の支店閉鎖など金融業界に影響が出ており中央銀行に相当する香港金融管理局は「金融システムに流動性を供給する用意がある」と発表した。

タグ:

posted at 15:04:58

働くおじさん @orange5109

14年10月5日

稼がないと生きていけないけど、人の飯のタネになるのに抵抗もあるでしょ

タグ:

posted at 15:08:01

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年10月5日

その予想を裏付けるように今年前半の米国内の工場建設・拡張投資額は前年同期比で12%も増加している。好調な自動車販売や住宅市場、シェール・ブームを受けてメーカーが供給を増やすために工場建設が盛んになっているとUSA TODAYの記事は分析している。

タグ:

posted at 15:13:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年10月5日

別のエコノミストは「工場建設は新たな雇用を生み出す相乗効果もある」と指摘している。

タグ:

posted at 15:14:11

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年10月5日

フロリダ州は宮下あきら先生にキャラデザインを依頼したのでしょうか? RT @ysplanner: そしてこちらが新生「キャプテン・シトラス」です。 pic.twitter.com/Bvy5PQSuE0

タグ:

posted at 15:16:33

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年10月5日

ワシントンポストがサーフィンに並みに乗る犬の写真を掲載。これはカリフォルニア州で開催された犬のサーフィン選手権の様子。この選手権は今年で6回目。開催目的は海を愛する犬に敬意を表すること。海に落ちても大丈夫なように参加犬には救命胴衣の着用が義務付けられている。

タグ:

posted at 15:17:16

Makoto AKAI @mktredwell

14年10月5日

@Y_Kaneko IBM のx86 サーバー部門買収したレノボも国内生産始めるかもですと。多分もう少し円安になれば正式に決定するかもですね。>国内向けのx86サーバーの製造を米沢工場で実施する計画があることも披露された。ascii.jp/elem/000/000/9...

タグ:

posted at 15:17:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年10月5日

腐ってる。//「消費税、予定通り10%」が6割 有識者アンケート  :日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXLAS...

タグ:

posted at 15:18:40

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年10月5日

そりゃデモにもなるわな。 QT @atw01: 香港、シンガポール、上海、深圳のGDP変化(1997vs2014) 1997年はトップだった香港だが… pic.twitter.com/eU3iZDh9cL

タグ:

posted at 15:19:47

cnn_co_jp @cnn_co_jp

14年10月5日

旅客機でカニが多数逃走、離陸遅れる NY空港 cnn.jp/1rXRCRP

タグ:

posted at 15:20:34

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年10月5日

“香港在住のjingさんが見た住民の反応 - Togetterまとめ” htn.to/bvL7xi

タグ:

posted at 15:20:34

安田峰俊 @YSD0118

14年10月5日

noiehoie氏、一昨日の俺のツイ(twitter.com/dongyingwenren... )にいきなり「ホルホル」は差別語だから許さんとか自称中立は不快だとか二日がかりでかみついてきたのでブロック。それで本人の言動がこれっておいw mobile.twitter.com/noiehoie/statu...

タグ:

posted at 15:20:48

瀧本哲史bot @ttakimoto

14年10月5日

卜部さん、おめでとう サイバーエージェント取締役交代制度「CA8」2年ぶり発動 ow.ly/ChXZn

タグ:

posted at 15:20:56

まこまこ@0 @mmko23

14年10月5日

典子さまのご結婚、天気大丈夫だったのかな。と思ってなんとなく雨の範囲みたらこれでびっくりしてる。出雲大社に神様集まってる時期だし、神様が本気出してるとしか思えない。 pic.twitter.com/KaqOfIqvaN tr.twipple.jp/p/88/84592e.html #twitr

タグ: twitr

posted at 15:21:04

ありす @alicewonder113

14年10月5日

あれ?そういう話じゃないのかな

タグ:

posted at 15:21:35

安田峰俊 @YSD0118

14年10月5日

えーとなんだ、自分たちの正しい活動に同調してくれない奴は自称中立の日和見主義者なので敵として糾弾すべし、でも俺は正義だから差別語言ってもいいよん、ってことっすかね…?

タグ:

posted at 15:22:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年10月5日

“親切なのは生まれつき? 利他的な人と利己的な人では脳の構造が異なることが判明(米研究) : カラパイア” htn.to/JXYNpk

タグ:

posted at 15:25:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年10月5日

@ysplanner まさかの真面目なレスをいただき、ありがとうございます。

タグ:

posted at 15:31:22

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

14年10月5日

アベノミクス・惨敗のマイナス成長へ blog.goo.ne.jp/keisai-dousure...

タグ:

posted at 15:31:53

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年10月5日

@ftfutg 次は「役に立つ授業評価」を提案して実施した大学に補助金が出るようになるんです、きっと

タグ:

posted at 15:32:45

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年10月5日

野暮な反応で済みません。宮下あきら先生を存じ上げなかったものですから。RT @baatarism: @ysplanner まさかの真面目なレスをいただき、ありがとうございます。

タグ:

posted at 15:33:00

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

14年10月5日

ぶっちゃけ、物書きとして実感を込めて思うけれど、一昔前左翼っぽいことや純文学っぽいことを書くと書評掲載率が高かったように、いまはオタクネタ(とくにいまはアイドル)で本を出すとほんとマスコミ露出が高い。ほかの文化が可哀想なぐらい。オタクネタがひとつの既得権益になってるんだよね。

タグ:

posted at 15:33:12

SAKAKIBARA Yoji @sakak

14年10月5日

「新国立競技場の総工費が2500億円に達するとの試算を、現計画に反対する槇文彦さんら建築家グループがまとめた」東京新聞:「新国立」総工費 さらに900億円増 建築家・槇氏ら試算:社会(TOKYO Web) www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014...

タグ:

posted at 15:34:54

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年10月5日

ナイフを持った男がホワイトハウスに侵入した時には警報器は止められており入り口には警護隊もいなかった。

タグ:

posted at 15:37:25

nyun @erickqchan

14年10月5日

わ、くるまひっくり返ってる。死ぬなよ

タグ:

posted at 15:37:32

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年10月5日

ニューヨークタイムズは「世界で最も警備が厳しい建物の一つであるホワイトハウスの内部への侵入者などという話は聞いたことがない」と指摘。シークレットサービスの統制のなさが明らかになり大統領とその家族を守る能力があるのか議論になると伝えている。

タグ:

posted at 15:38:28

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年10月5日

@ysplanner 宮下あきら先生は漫画「男塾」シリーズの作者です。あの絵を見たときに、真っ先に「男塾」を連想したのでw

タグ:

posted at 15:39:51

nyun @erickqchan

14年10月5日

こういうの、半年前にもみたけど死んでなかったみたいなんだよね。今のクルマ、運転席はかなり安全?

タグ:

posted at 15:41:05

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年10月5日

シークレットサービスは過去数年間で多くの不詳時を起こしており2011年にはホワイトハウスが銃撃されたことに気付かなかったり2012年にはコロンビアでの集団買春疑惑がかけられている。責任者のピアソン長官は議会証言で「警備が適切でなかったのは明らかだ」と述べ責任を認めた。

タグ:

posted at 15:41:39

うなぎ(steel_eel) @dancing_eel

14年10月5日

悟空が完全体セル戦で完全に悟飯の心情を読み違えててピッコロに叱られたのは今思い出すと草生えるw

タグ:

posted at 15:41:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

我乱堂 @SagamiNoriaki

14年10月5日

悟空は相手がどう仕掛けてくるかは解るけど、相手の心は解らない…もとよりそういう機能がないのだろう

タグ:

posted at 15:43:55

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年10月5日

デフレ脱却と財政健全化を両立させる一番簡単な方法は「デフレの判定基準になっているCPIの上昇分には消費税率の引き上げによる分も含む」というようにデフレの定義を変えることなんじゃないかな。デフレは「継続的な物価下落」なので、モノが売れなかったり失業が増えたりしても問題はありませんw

タグ:

posted at 15:47:31

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年10月5日

「最近のドル高の影響でロシア、ブラジル、トルコなどの新興国経済が打撃を受けている」とフィナンシャル・タイムズが大きく報じる。金利の安いドルで資金を調達して金利の高い新興国債券で運用するいわゆる「キャリートレード」が以前より減少していると記事は指摘。

タグ:

posted at 15:48:51

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年10月5日

実際に今年8月の新興国の債券発行額は220億ドルで昨年の月平均620億ドルを大きく下回ったとの調査結果もある。

タグ:

posted at 15:50:06

飯田泰之 @iida_yasuyuki

14年10月5日

あっやっぱり見間違いじゃなかったのか @kirik なんかガラガラ言うとるなあ… RT @WrkrAnt: 雨に混じって雹が降ってきたかな

タグ:

posted at 15:50:39

宮島正 @yasuokajihei

14年10月5日

@kamatatylaw @myfavoritescene  現在の土木、建築 技術者のようになったりして。

タグ:

posted at 15:51:46

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年10月5日

フィナンシャル・タイムズの記事は「新興国が金利の上昇を抑えられなくなる他、インフラ整備の資金調達が困難になるなど経済の脆弱性を露呈するだろう」と分析している。

タグ:

posted at 15:52:05

ひさきっち @hisakichee

14年10月5日

アラウンドビューモニターってナカナカエエ感じやったよ。見えない所を確認できるんはエエとおもう。

タグ:

posted at 15:52:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山崎望 @nozomuyama

14年10月5日

明日は本学は台風接近により全学休講のようだ。。。

タグ:

posted at 15:54:49

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年10月5日

今年の年末商戦で大ヒット映画「アナと雪の女王」に登場したエルサの人形が子供へのプレゼント商品として一番の人気になるだろうとワシントンポストが報じる。

タグ:

posted at 15:55:16

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

14年10月5日

もう成長出来ないという人が見たくない図その2。名目でなく実質のほうが重要という輩もいるが、もちろん両方見ている。マイルドなマネー伸率と実質成長との相関もあり。実質でも日本はビリクラスなんだな。そこそこカネ刷らないと経済が大変になるわけ pic.twitter.com/NeTAO7SdN6

タグ:

posted at 15:55:47

飯田泰之 @iida_yasuyuki

14年10月5日

明治大学はまだ意思決定していないっぽい.学生諸君(と俺)要チェック →台風18号接近に伴う10月6日(月)の授業について(お知らせ) #meiji www.meiji.ac.jp/koho/news/2014...

タグ: meiji

posted at 15:56:47

えろワ(有川光太) @errorworld

14年10月5日

なぜピッコロさんはあれほどまでに人格者になり、しまいには悟空に説教するまでになったのか。それはドラゴンボール世界における精神高位者『師匠』を担ったから。悟飯を導く師としての側面と、身を呈して庇う父性と、寂しさを認める弱さを描かれた時点で、もう神をして自分を超えたと評されてるいる。

タグ:

posted at 15:57:12

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年10月5日

今年米国でヒットした映画は子供向けが多いことから映画と関連のある商品が人気になると分析。トランスフォーマー関連商品や「レゴムービー」のヒットでレゴも売れている。小売り最大手ウォルマートも映画関連玩具が年末商戦で売れることに期待しているとのこと。

タグ:

posted at 15:57:42

yunhan wang @yunhanwang1

14年10月5日

学生を黒社会が暴力しても香港警察は助けません。
そして黒社会を捕まえても、すぐに許します。
北京の指示があると、かっこよかった香港警察は誇りがなくなりました。
これも反中共新聞、りんご日報の映像ニュースです。香港、りんご日報加油!
hk.apple.nextmedia.com/realtime/news/...

タグ:

posted at 15:57:47

投資家X @investor3003

14年10月5日

香港デモを潰すためにお金でならず者を雇っているようですね(≧∇≦)
民主国家で無い国は目的のためなら何でもする、実に恐ろしい(≧∇≦)

タグ:

posted at 15:57:52

ひさきっち @hisakichee

14年10月5日

財政再建?プライマリーバランス?? (-公- ;)ウーン RT @sunafukin99: @hisakichee 「勝つ」ってどういう意味やろw

タグ:

posted at 15:58:03

はんぺん @hanpensky

14年10月5日

文化とか既得権益でないもの探すの大変で

タグ:

posted at 15:58:36

ひさきっち @hisakichee

14年10月5日

最近、ツラミもやねんけど「カッパ」って部位にハマっている。包丁を入れてくれているので其処まで固くなく濃厚な旨味がある。赤みのスジ肉なんやろうね。200円/㌘と値段も手頃。>>> 焼肉の罠【肉の部位名称】 ow.ly/Ci19T

タグ:

posted at 15:59:53

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年10月5日

エルサ人形は胸の雪のアクセサリーを押すと15種類のセリフを話す。もちろん「レリゴー」も歌ってくれる。日本でも先月より発売されており価格は6,478円(税込み)。

タグ:

posted at 16:00:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

14年10月5日

なるほど、メイドイン米沢というのはなんともいい響きですね! RT @mktredwell IBM のx86 サーバー部門買収したレノボも国内生産始めるかもですと。多分もう少し円安になれば正式に決定するかもですね。>ascii.jp/elem/000/000/9...

タグ:

posted at 16:03:16

白ふくろう @sunafukin99

14年10月5日

寄せ集めブレーンの意見を吟味もしないで適当に垂れ流すから支離滅裂な印象になってしまうんだよね。

タグ:

posted at 16:05:53

ひさきっち @hisakichee

14年10月5日

旧藤田邸の庭を見に来たらエエわ。。。アレだけ大切な文化財にカネかけてない姿を見るがエエとおもう。何処が保守やねん?

タグ:

posted at 16:05:58

投資家X @investor3003

14年10月5日

全世界が見ている香港デモ\(^o^)/
無理を押し通せば北京がひっくり返る(^o^)

タグ:

posted at 16:06:30

えろワ(有川光太) @errorworld

14年10月5日

ドラゴンボールという漫画は、悟空が『破壊に至る覚醒』と『許容に至る修業』を繰り返す物語なのだけれど、この修業には亀仙人、カリン様、神、界王神と『師匠』が現れるんだよね。育ての親の悟飯じーちゃんも師父として描かれるし、亀仙人の弟子でもあるし、ドラゴンボールには師弟関係が多い。

タグ:

posted at 16:07:07

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年10月5日

米国で初めてエボラ出血熱の感染者が確認されたことを米各紙が大きく報じる。患者は先月20日にリベリアから帰国した男性。帰国から数日後に発症した。ワシントンポストは「米国の医療技術はアフリカより高度なので患者が回復する可能性は高いだろう」と見ている。

タグ:

posted at 16:07:21

白ふくろう @sunafukin99

14年10月5日

馬淵支持してたリフレ派何か言うことある?

タグ:

posted at 16:07:40

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年10月5日

第3四半期終了を受けてWSJが総括。ドル高が進行したことに注目して今後の株式市場には追い風だと伝える。7-9月期にドルは円とユーロに対して8%以上も上昇。金融政策の違いが明確になってきたことから今後もドル高が継続すると見られ多くの投資家もドル高が今後のテーマになると予想している。

タグ:

posted at 16:13:55

ano_ano @ano_ano_ano

14年10月5日

@sunafukin99 売れてないのに枠が貰えるような状況が生まれないと既得権ではないのでは?

タグ:

posted at 16:15:18

白ふくろう @sunafukin99

14年10月5日

ずっと島本さんのツイートをウォッチしてきたけどそれこそ霊感だけどリフレ派や経済クラスタの言ってることより説得力があるように思うけどな。

タグ:

posted at 16:15:35

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年10月5日

ある投資ファンドの幹部は小売業界と航空業界に注目。ドル高により燃料価格が下落して可処分所得が増えることから消費が促され、航空業界も原油価格の下落で恩恵を受けると見ている。またドル高は世界経済への不安から投資家が安全志向になっていることを示しているため小型株より大型株が上昇すると。

タグ:

posted at 16:16:31

えろワ(有川光太) @errorworld

14年10月5日

桃白白→天津飯→ピッコロ大魔王→ピッコロ→ラディッツ→ベジータ→フリーザ→人造人間→セル→ブウ。ほら、互い違いに仲間になるヤツと排除されるヤツが描かれる。恐らくだけど、設計的じゃなくて素でやってるんだろうけど、凄いセンスだと思うよ。鳥山明って。

タグ:

posted at 16:16:43

白ふくろう @sunafukin99

14年10月5日

小泉改革やら橋下イシンの方向性がまともだとは思えんね。やはり。

タグ:

posted at 16:17:50

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年10月5日

「米政府が隕石の地球衝突を防ぐため核弾頭の使用を検討している」とWSJが報じる。今年10-12月に地球の近くを通過する小惑星の数は10万個以上。昨年ロシアに隕石が落下して以来、米政府では首都ワシントンへの隕石直撃を懸念して隕石対策を模索している。

タグ:

posted at 16:19:23

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

14年10月5日

「安倍政権はひどいが、民主党政権はさらにひどかった。もう民主党政権はいらない」で終了でしょう。解党してもいいと思っている。

タグ:

posted at 16:19:41

白ふくろう @sunafukin99

14年10月5日

で、その後釜に来るのはもっと酷いとか。

タグ:

posted at 16:20:48

mukaifumio @KitaAlps

14年10月5日

本日の「経済をよくするっ」 bit.ly/1vGpjY5 :「アベノミクス惨敗・・もはやマイナス成長が避けがたい状況に。・・低迷を『悪天候』のせいにするが、家計調査をみると勤労者世帯の実質実収入と実質消費がパラレルで『カネがないから買えない』ことが如実に表れ‥」

タグ:

posted at 16:20:51

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年10月5日

そこで浮上したのが核弾頭を搭載した宇宙船を飛ばし爆発の勢いで小惑星の軌道を変える案。ただ隕石への対策というのは核兵器を持ち続けるための言い訳に過ぎないと見る専門家もいると。

タグ:

posted at 16:21:23

えろワ(有川光太) @errorworld

14年10月5日

この敵を許容し仲間にするはしりは…まあヤムチャなのかもしれんけども、僕としては亀仙人による天津飯の救済を挙げたい。やっぱ悟空の精神の礎になったのは亀仙人の教えっぽいし、慕われ方半端ないし、エロいダメ人間的側面も鳥山明の理想像っぽい。師匠が、本当に師匠なんだよね。ドラゴンボールは。

タグ:

posted at 16:23:52

シャクトリムシ @tonden2

14年10月5日

設計図を見せるのを妨害するな、という一点で支持者は野党を批判して来た。でも設計図が完成したんだから、その「素晴しさ」について反橋下と議論したらどう?
なぜか支持者はみんなダンマリだよね。

タグ:

posted at 16:25:30

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年10月5日

米国内で初のエボラ出血熱患者が出たことを米各紙が連日で大きく報道。発症した患者は米国に入国後約100人に接触した可能性があると。初の患者が出たことで旅行客が減るとの思惑で1日の米株式市場では航空株が急落。アメリカン航空とデルタ航空の株価は3%以上下落した。

タグ:

posted at 16:28:05

ゴーヤ @go_ya

14年10月5日

台風なのに、結構寒くて驚く

タグ:

posted at 16:30:17

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年10月5日

それでも米各紙は今後の航空業界の見通しに楽観的。WSJは「過剰反応」と話すアナリストの声を掲載。2002年に流行した新型肺炎SARSは空気感染したため航空業界は大打撃を受けたがエボラ出血熱は空気感染しないので状況は異なると。

タグ:

posted at 16:30:50

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年10月5日

USA TODAYも「エボラ出血熱は米航空業界にとって根深い問題にはならない」とするアナリストの声を掲載している。

タグ:

posted at 16:31:44

猿沢の亀 消費税廃止! 奈良のインフラ整 @sarukame999

14年10月5日

@kumakuma1967_o 日韓条約の頃の、早大学費闘争(第一次)で、はじめて「全学共闘会議」という組織名が使われたはずですからね。

タグ:

posted at 16:32:51

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年10月5日

サッカーのワールドカップが終了して3ヵ月のブラジルで5日に行われる大統領選挙にフィナンシャル・タイムズが注目。最新の世論調査では現職のルセフ大統領が支持を拡大して優勢であることが判明し通貨レアルと株が売られていると記事は伝えている。

タグ:

posted at 16:34:25

ジャム @j_a_m_jam

14年10月5日

↓同意します。財政の数式で名目GDP関係しない数式なんかないと思いますから。

タグ:

posted at 16:36:24

えろワ(有川光太) @errorworld

14年10月5日

この師匠論を決定的なものにするのが最終回。そう、悟空が弟子をとって終わるのです。美しい!悟空が師匠になる姿は物語の終わりにこそ相応しいから、だからピッコロが途中ではそれを担ったんだよね。血縁に依らない精神の継承を描いたこの名作を、単なるインフレバトル漫画とか言ってると損ですよ!

タグ:

posted at 16:36:38

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年10月5日

ブラジル・レアルは1日、ドルに対して約1.5%下落し約6年ぶりの安値に。特に投資家が懸念しているのは再選を目指して歳出を拡大させているルセフ大統領の財政政策。1-8月のブラジルの財政赤字はGDPの4.6%以上に膨れあがり同期間では過去13年間で最大になっている。

タグ:

posted at 16:37:11

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年10月5日

投資家は今後も積極的な財政出動が続くことでブラジルの投資格付けが下がることを懸念していると。

タグ:

posted at 16:38:05

白ふくろう @sunafukin99

14年10月5日

有識者なあ。そりゃそれ見た一般国民は素直に受け取るよ。今でも判断の基本ソースはマスコミだから。

タグ:

posted at 16:44:18

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年10月5日

複数のセキュリティー会社がこの偽アプリの作成元が中国政府である可能性を指摘。ある専門家は「中国政府がこの偽アプリを使ってデモ参加者を監視することに加えてデマを流すことに利用する可能性がある」と指摘している。

タグ:

posted at 16:45:50

umedam @umedam

14年10月5日

だってみなさん貧乏人をなくすことよりも金持ちをなくすほうが大事だと思っているんですもの。

タグ:

posted at 16:48:53

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年10月5日

キャプテン・シトラスがものすごい勢いでリツイートされていますがそんなに面白いですか?RT @ysplanner: そしてこちらが新生「キャプテン・シトラス」です。 pic.twitter.com/O6NPoMCkZr

タグ:

posted at 16:48:59

ジャム @j_a_m_jam

14年10月5日

私は左派でも、右派でも、ありませんが、想いは理解できます。なんというか切実さと呼ぶようなもの。

国際関係論の専門家が考えてらっしゃる問題意識も似ていそうとは思います……

タグ:

posted at 16:51:37

ジャム @j_a_m_jam

14年10月5日

私は、エンジニアになりたい人間なので、あまり左右興味ないんです。

タグ:

posted at 16:53:24

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年10月5日

今まで日本ではカバード・ボンドが発行されたことはない。その理由は黙っていても預金が集まってくるので市場から資金を調達する必要がないから。

タグ:

posted at 16:54:05

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年10月5日

もう一度目を向けてもらうための話題作りにはなるでしょうね。RT @yukikon2: @ysplanner さん、アタシは初代のほうがかわいくていいと思いますが、佐々木さんのおっしゃる通り、キャラクター変えてもオレンジジュースの売り上げ云々にはあまり関係ないと思います(笑)

タグ:

posted at 16:55:49

mukaifumio @KitaAlps

14年10月5日

ちなみに bit.ly/1yBlUxk の長いページのうち「忘れられがちな基礎的な解釈・・・消費税増税の影響の過小評価」という項目(このフレーズでページ内を検索)で、なぜ、多くのエコノミストが消費増税の影響を過小評価したかについて、一つの解釈を書いています。

タグ:

posted at 16:56:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

\\ ٩ʕ⁎˃ᴥ˂⁎ʔو // @pipipi550ton

14年10月5日

いやいやまじで。一時飲み屋が流行りだしたからこれは景気あげの先触れ~みたいな話も合ったけど、あそこで金使ってたのはジモティじゃないような気がする。大阪に出稼ぎにきたヒトがちょろっとお金落としてっただけじゃないのかな。よう知らんけど。

タグ:

posted at 16:58:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

戯画兎 @giga_frog

14年10月5日

とある弁護士だが、やはり弁が立つ。直接は批判せず、批判と解釈されやすい表現をわざと使って、怒って絡んでくる魚を待ち構える。食いついた相手に、そうは言っていないのですけどね、とあしらう。Twitterで弁護の練習をしているのだから、関与しないほうが得だと思う。

タグ:

posted at 17:00:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年10月5日

わかる人がこの写真を見れば場所が特定できますね。左下の看板に神田という文字があるとおり現在私は毎日神田まで通勤しています。明日の朝台風の影響で京浜東北線が止まらないよう祈りつつ、それでは今日も良い一日を! pic.twitter.com/YvUMKnXYfC

タグ:

posted at 17:02:37

KMORVET @keijimoriiVet

14年10月5日

5歳の自閉症の女の子の描くとても美しい絵画。素晴らしい感性の持ち主
www.mymodernmet.com/profiles/blogs...
人は魂が進化するにつれて、美に対する意識が強まります。

タグ:

posted at 17:03:28

ITO Toshikazu @toshiitoh

14年10月5日

機種代金割賦相当分が通話料から値引きされる今主流の契約では、割賦が終わると実質値上げになるのだから、割賦が終わった携帯を持ち続ける意味は無い。昔もそんな感じで、一時改革されたはずだが、また同じになってしまった。

タグ:

posted at 17:04:17

uncorrelated @uncorrelated

14年10月5日

Twitter界隈の弁護士でも際立っているので、異常値だと思います。twitter.com/OIShihi/status...

タグ:

posted at 17:04:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年10月5日

@ftfutg 非線形波動だのソリトンだので申請するより可能性あるかもしれませんね! 私なら「大学授業評価と超離散系」とかにしたいところです

タグ:

posted at 17:21:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宮島正 @yasuokajihei

14年10月5日

@JL747 @myfavoritescene @Toyokeizai  住友は前も銅地金で1000億程穴をあけませんでしたっけ?

タグ:

posted at 17:27:36

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年10月5日

@ftfutg 化石文系やパンルヴェはオワコンと思われつつあるかもしれませんねぇ…専門家以外に面白さをアピールするにはどうすればいいか、考え直す必要があるのかもしれません。

タグ:

posted at 17:47:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

クマノリ @kumanori01O8

14年10月5日

100年でここまで変わるからなぁ... pic.twitter.com/QwfwaDfEkZ

タグ:

posted at 18:03:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

lhankor_mhy @lhankor_mhy

14年10月5日

ほう。 / “デマ。世帯所得と出生力はほぼ無相関 (出生動向基本調査 2010 htn.to/6P2vzwSdBc1 174頁以降) → b.tsigeto.info/232 も参照 - remcat のコメント …” htn.to/b9TjJ1U8vKG

タグ:

posted at 18:10:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Maths History @mathshistory

14年10月5日

Bernard Bolzano (1781 - 1848) worked to "free calculus from the concept of the infinitesimal", born on 5 Oct bit.ly/9TV331

タグ:

posted at 18:23:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マルベリー公 @D_o_Mulberry

14年10月5日

わたしが安倍総理なら、村上春樹はともかく、憲法九条の受賞は喜ぶけどな。右傾化した日本みたいな言説に対抗して、日本の戦後69年間の平和国家としての歩みとこれからの積極的平和主義に向けた国際社会への貢献を受賞スピーチの際に語るチャンスやん。無料でそんなアピールの場設けてくれるんやで。

タグ:

posted at 18:27:10

森田 真生 @orionis23

14年10月5日

無事ローマに到着してまずはホテルチェックイン。こちらは気持ちのいい陽気の日曜日の朝です。 pic.twitter.com/gV6SqX6G3M

タグ:

posted at 18:29:55

マルベリー公 @D_o_Mulberry

14年10月5日

なんで護憲陣営が「憲法九条がノーベル賞受賞したら安倍政権に大ダメージだ!」とか考えてるのか本気でわからん。むしろ日本のこれまでの政策がノーベル賞によって権威づけられた上に、積極的平和主義による世界平和への貢献を目指すとか受賞スピーチで語られてむしろ護憲陣営に大ダメージやろ。

タグ:

posted at 18:38:15

tanaka (モデルナ @Jeonjung1212

14年10月5日

そもそも私大に、教員の給料を下げて、学生対教員比を国立並みにする改革できるのか?

タグ:

posted at 18:52:41

(A,H,D) @AHD21

14年10月5日

F1待機中だが、結局どうなったんだろうか?(情報遮断中)

タグ:

posted at 18:54:18

Michiaki Hamada 浜田道昭 @m_hama

14年10月5日

明日の1,2コマは休講になりました。私のJavaプログラミングの授業もありません。blogs.yahoo.co.jp/waseda_public/...

タグ:

posted at 18:55:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tanaka (モデルナ @Jeonjung1212

14年10月5日

私大が国立に文句言うなら、体力ある大学は学生対教員比を改善したらどうなんだろうと、いつも思う。

タグ:

posted at 18:56:54

Michiaki Hamada 浜田道昭 @m_hama

14年10月5日

明日午後一番に研究室什器が納品される予定なのですが、、、

タグ:

posted at 18:58:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tanaka (モデルナ @Jeonjung1212

14年10月5日

某研究所でも、少数の定年制研究員と多数の任期制研究員を分断させて統治していた(感が強かった)な。
まあそれに限らず、分断統治を指摘するのは、権益が失われると困る側なんだよな。難しい問題だ。

タグ:

posted at 19:02:58

ZAC@ワシはグロアールで行く @zacarite

14年10月5日

@masyuuki 実家の生活圏は、明らかに昔の方が便利でした。今は駅前に商店街はなく、商売している店も少ないです。周辺の個人商店も壊滅。自転車屋なんて数キロ先ですから、母が「ちょっと見てもらう、修理してもらう」なんてできません。

タグ:

posted at 19:08:49

umedam @umedam

14年10月5日

先生,共済でも終身個人年金くらい提供してますがな。www.monkakyosai.or.jp/benefit/07.html

タグ:

posted at 19:09:43

tanaka (モデルナ @Jeonjung1212

14年10月5日

昔からズケズケ言うけど、未だに干されている気がしない。逆に若い人が空気読みすぎなんじゃないか?

タグ:

posted at 19:11:04

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年10月5日

経済学やってる人達に忘れないで欲しいのは「金本位制度の悪夢」だ。経済の仕組みとして、金本位制度が絶対に必要だと言ってたのが全くのデタラメだった事。今の「GDP比 国債残高による財政規律」ってのが同じくデタラメだと何故気が付かないのか。

タグ:

posted at 19:14:25

uncorrelated @uncorrelated

14年10月5日

理学部数学科(経済学専攻)にすれば、全部理系にできて役人も満足だし、全員が数学を勉強してくるから経済学者の教員もハッピーだし、数学者もポストが増えて嬉しいかも知れない。数学者はぬるい数学を教えやがってってストレスがたまるかもだけど。

タグ:

posted at 19:14:54

らむ @mutselbalance

14年10月5日

精神的に危ういときはインドアで数学に限るわ

タグ:

posted at 19:15:51

カワイ韓愈/카와이 한유/卡哇伊韩愈 @kawai_kanyu

14年10月5日

酒飲みの脳は間違いなく萎縮してます pic.twitter.com/htSC9Hwk0f

タグ:

posted at 19:16:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

共同通信公式 @kyodo_official

14年10月5日

長崎県佐世保市で、高校1年の女子生徒を殺害した疑いで逮捕された少女(16)の父親とみられる男性が5日、同市内の自宅で死亡しているのが見つかった。長崎県警は自殺を図ったとみている。 #番外 www.47news.jp

タグ: 番外

posted at 19:30:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ESHITA Masayuki @massa27

14年10月5日

@uncorrelated 数学科の改組のときに数学クラスタからそういう話題が出ることは多いそうですよ。嫌がるのは経済学部の方みたい。

タグ:

posted at 19:35:06

(A,H,D) @AHD21

14年10月5日

バトン、勝負師だ!!!

タグ:

posted at 19:38:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tanaka (モデルナ @Jeonjung1212

14年10月5日

出る杭を打つのは好きではないけど、文化的背景を無視して、「アメリカではこーではないよねー」と言うのは浅はかだと思う。

タグ:

posted at 19:39:28

suzuki hiroco @hiroco2003

14年10月5日

宇宙際タイヒミューラー理論
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87...

こういうのがメゾスコピックな現象とかかわってると面白いんです。っていうか、あるはず。非局在のお話とプランク定数以下の世界の関係ね。

ABC予想を証明する論文
www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/Inte...

タグ:

posted at 19:41:03

tanaka (モデルナ @Jeonjung1212

14年10月5日

なぜアメリカでは聴衆を引きつけるプレゼンが重要視されるのか、なぜ日本では形式が重んじられるのか、そういう背景に想いを馳せることのできる人が真のグローバル人材であり、教養人なのではないか?

タグ:

posted at 19:41:44

matheca @paulerdosh

14年10月5日

強風で外出するのが怖いとはいえ、今まで寝てた(汗

タグ:

posted at 19:41:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

徳永みちお @tokunagamichio

14年10月5日

今日のNHKニュース7は「明日からのノーベル賞 日本人の受賞なるか」という特集をしたが、10日発表の平和賞に憲法9条を保持して来た日本国民が候補になっていることには全く触れず。これって大ニュースじゃないのか?NHKさん! pic.twitter.com/9qclTMGs6o

タグ:

posted at 19:48:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年10月5日

大阪府全域に暴風警報が出ているが www.jma.go.jp/jp/warn/331_ta... 明日朝には解除されそうだ。講義は午後なので、遅くとも9時までに解除されて休講にはならないと思われます。

タグ:

posted at 19:50:18

tanaka (モデルナ @Jeonjung1212

14年10月5日

続き。TEDかっこいー! アメリカはこーなんだよ、俺たちもやろーぜー! なんてのを、似非グローバル化といいます。(TEDに限らずです)

タグ:

posted at 19:53:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年10月5日

朝6時までに解除されれば休講なし、9時に解除されれば午前のみ休講がうちのルールです。

タグ:

posted at 19:57:32

渡邊芳之 @ynabe39

14年10月5日

この3ヶ月くらいずっと「うまい焼き鳥が食いたい!」と思っていたのが実現できたのでとても満足だ。またここに泊まろう。

タグ:

posted at 19:57:52

品格と責任感を少し #和平有理 @Ouyou_Mo

14年10月5日

シナイ先生、アーベル賞を受賞のインタヴュー記事が非常に面白い。彼は数学オリンピックなどで成功せず賞を受けたことがないと。だから若い人に歳をとってからもらえるかも、と励ましたいって。コルモゴロフはそんなに時間をかけた論文は少ないが、自分はタイプが別で何年もかけた論文が幾つかあると。

タグ:

posted at 19:59:24

品格と責任感を少し #和平有理 @Ouyou_Mo

14年10月5日

「公立」も似たようなものみたいです。自分は、給料袋はほとんど見ないので、給料については確かめられませんが。RT@jeonjung 国立では、学生もコマ数も増えつつありますが給料は減ります。

タグ:

posted at 20:05:55

御神楽 舞 @mikaguramai

14年10月5日

サヨクの思考なんて所詮穴だらけで、そもそも半可通。

タグ:

posted at 20:10:48

芹沢文書 @DocSeri

14年10月5日

NHKでスコットランド・オークニー諸島の新石器時代石像建築発掘番組を見る。ストーンヘンジよりも古い、石積みの大規模建築群。塩水湖と淡水湖に挟まれた細い岬の全幅を使って、高さ3.6mもの壁に囲われ、十数棟の建造物を持つ「神殿」であると考えられている。

タグ:

posted at 20:11:44

@Mihoko_Nojiri

14年10月5日

明日は社畜の人もおやすみでいいから,だれか駅にいって電車のコンセント抜いてきて。

タグ:

posted at 20:13:31

嘉田 勝 @kadamasaru

14年10月5日

休講(午前) :- 特別警報(7時,大阪府).
休講(午前) :- 暴風警報(7時,堺市).
休講(10時以後) :- 特別警報(10時,大阪府).
休講(10時以後) :- 暴風警報(10時,堺市).
休講(終日) :- 休講(午前),休講(10時以後).

タグ:

posted at 20:13:42

ナスカの痴情ェ @synfunk

14年10月5日

元皇族だけが売りのタレントで、皇室を市井に萎縮させるネタにしてしかも面白く無いのだから竹田って一族から絶縁されないのか。/「日本人なら天皇陛下より先に新米を食うんじゃない!」竹田恒泰『新米はまだ食べてはいけない!!2』
amba.to/1x97FLE

タグ:

posted at 20:30:55

芹沢文書 @DocSeri

14年10月5日

@adramine あれはまあ……近いっちゃ近いのか知れませんが、信仰より政治寄りの事象という感が強くて……

タグ:

posted at 20:31:04

king-biscuit @kingbiscuitSIU

14年10月5日

いまの大学、出席確認とかどこも(昭和のオサーン基準じゃ)信じられんくらい厳しくなってるけれども、ってこと、4年在籍して教室出てたのがのべ数ヶ月とかって「学び方」は事実上、もう不可能になって久しいってことなんだわな(´・ω・`)

タグ:

posted at 20:37:09

芹沢文書 @DocSeri

14年10月5日

@adramine 他の宗教によって棄教を迫られたのはまた別の事象で(いやオークニーのそれが実際そのようなものでなかったかどうかは判りませんけども

タグ:

posted at 20:37:22

芹沢文書 @DocSeri

14年10月5日

ちなみに先の「神殿」、塩水湖と淡水湖に挟まれた場所というのは無論偶然ではなく「2つの異なる世界の端境」として敢えて選ばれたものであるようだ。つまり黄泉平坂に建てられた神殿で死者送りなどの儀式を行なったのだろう。隣接する2つのストーンサークルが彼岸と此岸を意味する。

タグ:

posted at 20:45:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マンヤオベガス 26日マンヤオ @Nishimuraumiush

14年10月5日

民主主義を応援しよう、自由を応援しよう、的なこと言ってるツイッターの活動家が、自分と違う意見や自分の予想外の意見や視点見るたびに噛み付いたり罵倒したりしてるの見ると、彼等は微塵も自由や民主主義を愛してないんだろなあ的なことは思うよねえ。

タグ:

posted at 20:47:11

suzuki hiroco @hiroco2003

14年10月5日

台風とは別に竜巻注意報(@@;

さいたま市 
6日昼前までに大雨警報(浸水害)に切り替える可能性がある
6日昼前までに洪水警報に切り替える可能性がある
 土砂災害
 浸水
 雷 
 洪水
 付加事項 竜巻
www.jma.go.jp/jp/warn/111000...

タグ:

posted at 20:49:25

中国住み @livein_china

14年10月5日

撤回  學民思潮は旺角、銅鑼灣、行政長官オフィス前から金鐘への撤退は呼びかけてないというツイートでした twitter.com/Scholarismhk/s...

タグ:

posted at 20:52:45

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

14年10月5日

.@drsteppenwolf 僕は中高生に「子どもが産めますか」と言わせてしまう大人を教育しなくてはならないと思います

タグ:

posted at 20:53:25

(A,H,D) @AHD21

14年10月5日

不運なレースになってしまったな。ビアンキの無事を祈る。

タグ:

posted at 20:55:25

芹沢文書 @DocSeri

14年10月5日

@cokywolf この神殿の「最期」はA.D.2300頃だそうですが、ストーンヘンジの末期がだいたいA.D.2000頃なので、ここを遺棄した後もぱったり途絶えたというわけではないのか知れません(もっとも、この後は新たに建てられるのではなく除去を中心とした再構築のようですが

タグ:

posted at 21:02:10

JSF @obiekt_JP

14年10月5日

日本の武器輸出は一番売れそうになかった飛行艇がいきなり売れそうな上に、潜水艦丸ごと輸出なんていう超大型案件もあっさり実現しそうだし、もう予想外もいいところだよ・・・

タグ:

posted at 21:02:13

suzuki hiroco @hiroco2003

14年10月5日

うわあ、市谷の内局ですかぁ・・・

タグ:

posted at 21:03:09

nyun @erickqchan

14年10月5日

「生存権」にともなうう義務は、普通に「生存を保証する義務」だよなあ…

タグ:

posted at 21:03:49

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年10月5日

(買いオペでリフレしろって言ってる横で政府資産売却しろってご仁はリフレを主張してると思った事ない。)

タグ:

posted at 21:04:10

小菅 信子 Nobuko M KOSUG @nobuko_kosuge

14年10月5日

【Twitter新ルール】
フォローを返さないと法的措置に訴えるアカウントが登場
matome.naver.jp/odai/213857994...

タグ:

posted at 21:04:29

suzuki hiroco @hiroco2003

14年10月5日

そうなんですよ、防衛技術は売ればいいって物じゃないんです。安全保障の重要な切り札なんです。なんでイージス艦が最初日本だけだったのか、日本とMDとEUやロシアの関係に大きな影響を持つんです。簡単な商売のお話ですまないのです。 #nhk

タグ: nhk

posted at 21:04:52

コーエン @aag95910

14年10月5日

Nスペの武器輸出、すでにTOYOTAがイスラム国の武装に貢献してますな。

タグ:

posted at 21:05:38

suzuki hiroco @hiroco2003

14年10月5日

内局の課長なら大佐クラス。
昔なら陸軍大佐 #nhk
ご公務、お疲れ様です。

タグ: nhk

posted at 21:06:11

suzuki hiroco @hiroco2003

14年10月5日

堀地課長、地雷掘る機械の反応を・・・・ #nhk 調達価格だけの問題だけじゃなく安全保障の重大な問題だし、東南アジアで
「頼もしい三菱」
という反応もあるわけです。難しいお話なんですよね。
そうそう、「幸い経験がないんです」このあたりの霞ヶ関文学力、クリティカルです。ああ、怖い。

タグ: nhk

posted at 21:08:46

suzuki hiroco @hiroco2003

14年10月5日

大佐クラスだと、ああやって、指示に従って外国の機関の人たちもその場の判断をしながら機動的にお話をしてくるわけですが、審議官クラスとちょっと違うところがあるんですよね。課長クラス、大佐クラスだと幹部じゃないんですよ。将官クラスが政府幹部になりますね。 #nhk

タグ: nhk

posted at 21:11:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ライフハッカー・ジャパン @lifehackerjapan

14年10月5日

シェアは人の為ならず。知っていることを他人に教えたほうがいい本当の理由 ift.tt/1rNzS9a

タグ:

posted at 21:12:46

suzuki hiroco @hiroco2003

14年10月5日

課長補佐なんて少佐とかそんなクラスですぐ死んじゃうような危ない情報収集、なんてことないスパイのようなお仕事ですよね。ああ怖い(^^; #nhk

タグ: nhk

posted at 21:12:50

suzuki hiroco @hiroco2003

14年10月5日

#nhk ちょっとまってよ、うかつに「チャンス」って言わないでよー(^^;

タグ: nhk

posted at 21:13:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山際澄夫 @yamagiwasumio

14年10月5日

TBSの昼の番組で、北朝鮮が拉致被害者調査の回答を遅らせている理由にうん蓄を傾けていたが、まるで日本が譲歩すべきだといわんばかりだった。なぜ「日本人を奪還しよう」といわないのか。役にも立たぬコメントをするあんたらこそ拉致を歴史の闇に葬る北の共犯者なのだよ。#拉致被害者全員奪還

タグ: 拉致被害者全員奪還

posted at 21:14:17

suzuki hiroco @hiroco2003

14年10月5日

あんしゃんて
じゅ・ま・ぺる・おっち。
えすく・ヴ・ぱるれ・あんぐれ?

こんな感じだったのでしょうか。挨拶ぐらいはフランス語できないといえkないってことですね。やっぱり三菱の人はなれてますよね(^^) #nhk

タグ: nhk

posted at 21:15:24

suzuki hiroco @hiroco2003

14年10月5日

数ヶ月ごとにフランス政府と装備技術で対話。
掘地課長、お疲れ様です。 #nhk

タグ: nhk

posted at 21:17:34

建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執 @mori_arch_econo

14年10月5日

ザハは、もともとコンテクストを考える建築家ではないし、自分なりの案を出したわけで、選んだほうの問題です。どう考えたって、あんな巨大なものを……選んだほうの問題です.
建築家の大切な使命とは president.jp/articles/-/12514

タグ:

posted at 21:17:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナカイサヤカ @sayakatake

14年10月5日

あ、なんか今理解したんだけど、子どもに抗精神薬を飲ませるのに批判的で「普通のお子さんじゃないですか?」と言いたがる人は「自分は精神病者を差別しないし、心が広いので奇妙な行動にも寛容ですよ、あなたももっと寛容になりましょう」とって健常者同士の話をしてるのね。

タグ:

posted at 21:18:22

JSF @obiekt_JP

14年10月5日

共産圏への武器の輸出か・・・アメリカがベトナムに武器輸出解禁したので、これも今の時代にはもう意味が無いかな。

タグ:

posted at 21:18:33

間辺 雄二(前へ!) @Y_Manabe

14年10月5日

大学の勉強はきちんとやっておいた方がいいと思うぞ。社会人やって30年になるけど、マジでそう思う。

タグ:

posted at 21:21:46

suzuki hiroco @hiroco2003

14年10月5日

#NHK 武器の供与が一国の存亡にかかわることがあります。武器の転用とかかわると研究の存続ともかかわってしまいます。「武器の輸出を認めない」というのはある意味シンプルな政策です。尾を引くべき、尊重するべき事です。国際関係のバランスが変わって外交の手段としても使えるわけです。

タグ: NHK

posted at 21:21:47

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年10月5日

って、革命後か。そりゃ無理だ

タグ:

posted at 21:23:07

えろワ(有川光太) @errorworld

14年10月5日

そんな彼らにシンジというモデルが刻まれた事にニヤリとしちゃうよね

タグ:

posted at 21:24:05

ESHITA Masayuki @massa27

14年10月5日

15年ぶりで日曜のバスティーユの走行会に参加する。距離は23キロ、完走できるか。 instagram.com/p/txU2jyvH7F/

タグ:

posted at 21:24:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

司史生@減量中 @tsukasafumio

14年10月5日

ジョージア生まれの独裁者スターリンになるのですね。

タグ:

posted at 21:25:49

suzuki hiroco @hiroco2003

14年10月5日

うわぁ、経産省ってね、こういうお仕事があるわけでして、エネルギーと武器製造と密接にかかわってます。武器外交を否定できないって・・・(^^;
トヨタ・ハイラックス、どうするのよ、SPY-1レーダーもMDも、大変な鍵を握っちゃってますよ? #NHK

タグ: NHK

posted at 21:26:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

母ポン  @ponkohaha000

14年10月5日

罪も無い漁師が殺されても何もできなかった。
市民が誘拐され、そこにいると分かってるのに未だに奪還できない、
そんな国のどこが平和ですか?
オスロ国際平和研究所の目はフシアナですか?!
#拉致被害者全員奪還
RT>ノーベル平和賞の受賞予測に「憲法9条を保持する日本国民」が浮上

タグ: 拉致被害者全員奪還

posted at 21:27:28

Spica @CasseCool

14年10月5日

ガルシア・マルケスが描きそうなな夢かと思うような不気味な事件
事実1 昨日メキシコ南部イグアラ市郊外の地中から死体15個が出てきた
事実2 先週現場近所で警察と衝突した学生43人が行方不明中 
事実3 本日警察官22名が逮捕された
www.dailymail.co.uk/news/article-2...

タグ:

posted at 21:27:49

suzuki hiroco @hiroco2003

14年10月5日

パトリオットのジャイロ?
へー #nhk

タグ: nhk

posted at 21:28:30

suzuki hiroco @hiroco2003

14年10月5日

ケビン・メアさん、覚えておきます。

タグ:

posted at 21:30:38

suzuki hiroco @hiroco2003

14年10月5日

”HEIWA BOKE” #nhk

タグ: nhk

posted at 21:31:30

島本 @pannacottaso_v2

14年10月5日

こういった構造なのにお金が余ってる部門である「民間府金融法人」の儲けへの課税を弱めても経済がうまくいくと考える方が頭がどうかしてるよね。彼らがお金を使って、その支出が家計の消費に回るっていう「健全な経済構造」をどうして志向できないのかと本当に哀しくなってしまうわ。

タグ:

posted at 21:31:45

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年10月5日

“「日経記者がAV女優」であることよりも「鈴木涼美がAV女優」であることのほうが余程大きな問題を孕んでいる、と私は思う。”「私」とは鈴木涼美自身。 / “(3ページ目)「文春」に“AV女優歴”を暴かれた元日経記者・鈴木涼美が緊急寄…” htn.to/4CJfxhh4jTW

タグ:

posted at 21:36:05

ESHITA Masayuki @massa27

14年10月5日

やはり車道の走行は気持ちいいねえ。 instagram.com/p/txWLVdPH9H/

タグ:

posted at 21:36:20

司史生@減量中 @tsukasafumio

14年10月5日

@m_m1941 独立戦争では前装ライフルの民兵隊がやってたかと思います。

タグ:

posted at 21:36:32

suzuki hiroco @hiroco2003

14年10月5日

外交が高度になるわけですねー
Selco?従業員30人のコイルメーカー?
密度100%のコイル(@@;
blog.nagano-ken.jp/people/intervi...
#NHK

タグ: NHK

posted at 21:36:43

ありす @alicewonder113

14年10月5日

ええっぜんぜん知りませんでした! RT @humahoshi: 日本共産党書記長の宮本顕治の息子ですよ。家庭教師は、現日本共産党委員長の志位和夫氏です。今まで生きてきて、苦労をしたことはないでしょう。ありすさんのおっしゃるとおり、たたき上げの人の中には他人に厳しくなる人が

タグ:

posted at 21:37:14

suzuki hiroco @hiroco2003

14年10月5日

東京一発目の空襲は中島飛行機の工場。
リスクも背負い込むわけですよ、武器輸出。 #nhk

タグ: nhk

posted at 21:38:55

司史生@減量中 @tsukasafumio

14年10月5日

取材されたメーカーが軍需部品断ってトヨタハイラックスの部品を作ってたりしたらブラックジョークだよな。

タグ:

posted at 21:40:41

suzuki hiroco @hiroco2003

14年10月5日

20枚のレンズを組み合わせた。従業員20人のレンズメーカー、あぁああああ、
別に軍需じゃないのにね。トヨタの灰ラックスもあるわけですね。まさにグレー
#nhk

タグ: nhk

posted at 21:41:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年10月5日

@syjtk 公約をちゃんと果たしたときに、さて内閣支持率は…。

タグ:

posted at 21:42:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年10月5日

輸出で儲けたカネを住宅ブーム含め国内の支出で吐き出してて需要が高いレベルで安定してたんでしょうね。カネを余らせて外国に住宅ブームを起こしてもらってそれでまた貯金するっていうの、本当にポンツィって感じがするな。ユーロの債務危機も構造は同じだもん。周辺国に住宅ブームからの崩壊。

タグ:

posted at 21:45:07

suzuki hiroco @hiroco2003

14年10月5日

これねCATSの電動ズーム
ドローンに積むんですね。
www.militaryandlaw.com.au/page/cats_2000... #nhk というわけで素人でもすぐ調べられるわけです。

タグ: nhk

posted at 21:46:06

uncorrelated @uncorrelated

14年10月5日

偏微分演算子が出てきた。

タグ:

posted at 21:46:09

乙武洋匡 @h_ototake

14年10月5日

金曜の夜から、デモ隊への暴力行為が行われている旺角(モンコック)。昨夜訪れた金鐘(アドミラルティ)とは異なり、多数の警察官が立ち並ぶものものしい空気。時折、デモ反対派がテントに詰め寄り、ツバをかけるなど、一触即発の雰囲気。 p.twipple.jp/ABqFV

タグ:

posted at 21:46:11

島本 @pannacottaso_v2

14年10月5日

結局、国際レベルでも国内レベルでも問題の本質は変わらなくて、お金持ってる人がさらにお金を貯めようとしてお金を使わず、でも儲けはほしいからお金がない人の買い物を借金で賄おうとするとダメっていう割とシンプルな話なんじゃないのかな。

タグ:

posted at 21:46:34

島本 @pannacottaso_v2

14年10月5日

twitter.com/pannacottaso/s... リフレ派の人はバブル時代は雇用よかったやん、だからバブルいいやんって言うし、自分も前はそう思ってたけど、結果としてバブルはその後のクソ長い調整期間に人生リカバーできない人をたくさん生み出してしまったわけだよね。

タグ:

posted at 21:48:14

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

14年10月5日

昔からGoFが神格化されてて意味がわかんなかったが、ようやく批判しても良い時代になったのかも>再考: GoF デザインパターン by @irxground on @Qiita qiita.com/irxground/item...

タグ:

posted at 21:48:41

suzuki hiroco @hiroco2003

14年10月5日

#nhk ほれ、スパイ共、あんたの欲しい赤外線対応レンズってこのアンジェニューのレンズを作っていたレイマックスでしょう?
www.uniel-denshi.co.jp/CCTV-LENSES/RA...

タグ: nhk

posted at 21:49:57

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年10月5日

そんな珍しいものかね / “子供には見せられない!!大人のための不気味な怖い絵本たち!!! - NAVER まとめ” htn.to/2MgkmY

タグ:

posted at 21:50:40

suzuki hiroco @hiroco2003

14年10月5日

#nhk 軍事転用できる技術をもったメーカーを保護するべきです。

タグ: nhk

posted at 21:50:48

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

14年10月5日

GoFとかUMLとかIT技術者の必須知識のように言われているけど、デザパタが役に立つのはライブラリ設計者だけだし、UMLより業務よりのポンチ絵の方が役に立つというのが実態じゃないかなぁ。

タグ:

posted at 21:51:34

実名活動家 @i0akaten

14年10月5日

@paulerdosh 昔は季節によって粒こしの使い分けが有ったらしいですね。古くなった豆だから、こしたとか

タグ:

posted at 21:53:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年10月5日

今回のNHK特集でいいなと思ったのは、使われる用途が分からない光学機器メーカーが出てきた所です。ただ、最近の動きのように伝えているけど、ずっと昔から日本の光学機器は軍需で使われてましたけども……

タグ:

posted at 21:56:22

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

14年10月5日

↓『「AV女優」の社会学』の読者としては、この本で展開された記述と分析には、インフォーマントである他のAV女優の経験の解釈と、AV女優としての著者自身の経験の解釈とが、(いい意味でも悪い意味でも)混ざりあっているはずだと、はっきりと推測できるようになったのは朗報である。

タグ:

posted at 21:59:17

ありす @alicewonder113

14年10月5日

“萱野さんやわたくしの議論に対して激烈な批判をされるのは…わたくしとしては大変ありがたく、いかなる人格攻撃をも伴わない言論の戦いは、正直申し上げて大変すがしがしさを感じていますが、その直後の宮本太郎先生に対する妙に遠慮したような物言い eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2010/04/p...

タグ:

posted at 21:59:34

ありす @alicewonder113

14年10月5日

うひょー!

タグ:

posted at 22:00:06

ありす @alicewonder113

14年10月5日

そんな人なんだ……

タグ:

posted at 22:00:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年10月5日

でもこれ、英米以外の国が借金できないのはアメリカが中心のIMFとか経済学業界とか含め、海外にひたすら緊縮財政と構造改革押し付けてきたからなんだよな。結果として英米がその需要減少を賄わないと世界経済の息が止まるっていうのが皮肉でありあほらしくもあり、興味深くもある。

タグ:

posted at 22:00:49

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年10月5日

無相関って、簡単に立証できるんか?

タグ:

posted at 22:02:09

ano_ano @ano_ano_ano

14年10月5日

読んでみたけどジェルネイルの話だった (´・ω・`)

タグ:

posted at 22:03:11

ito_haru @ito_haru

14年10月5日

ポール・クルーグマン「お金持ちに質素な人はめったにいないけど:見せびらかしの経済」: econ101.jp/%e3%83%9d%e3%8... @econ101jpさんから

タグ:

posted at 22:06:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

14年10月5日

長崎、容疑者少女の父が自殺か 佐世保高1殺害 - スマホ版 - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/smp/CN/201410/...

タグ:

posted at 22:07:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

徳永みちお @tokunagamichio

14年10月5日

NHKスペシャル「武器輸出三原則 見直しから半年」:元通産省航空機武器課長だった畠山襄さんは、のちに鈴木善幸総理大臣の秘書官になった時、アメリカからも武器輸出の要請を受けたが、その時の鈴木総理大臣の言葉が素晴らしい。 pic.twitter.com/EeYLEF6tlb

タグ:

posted at 22:08:19

こりさん @koli_san

14年10月5日

@yumiharizuki12 医療保険って誰でも買えるものではないのでは
病弱な人は買えない

タグ:

posted at 22:09:13

司史生@減量中 @tsukasafumio

14年10月5日

逆に不思議に思ったのだが、チャド戦争このかたトヨタ車が途上国の戦争で広く使用されているのは周知の事実なのに、それを本格的に調査報道したマスメディアは無い。それがトヨタの広告料が絡むにしても、クラスター爆弾や白燐弾に食いついた市民団体がテーマにしないのはなぜだろう。

タグ:

posted at 22:09:19

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

14年10月5日

早々と京都は暴風警報とか出てるけど雨もなし風も不気味な程なし。嵐の前の静けさか?

タグ:

posted at 22:09:22

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

14年10月5日

慰安婦問題にせよ現代の性労働にせよ、共通するのは母集団を俯瞰できる統計の深刻な欠如であり、全体の分布のイメージを描くことが難しい。従って様々な調査や研究のサンプリングがどう行われたかが少しでも詳しく分かると当該研究の一般性と特殊性をイメージするための重要な参考情報になるはず。

タグ:

posted at 22:10:17

芹沢文書 @DocSeri

14年10月5日

新谷かおる作品に興奮して他見てなかったけどますむら・ひろしのアタゴオルとかもあるんじゃないか www.amazon.co.jp/o/ASIN/B00JB3F... これ全何巻だっけ…… 10冊+外伝+猫の森 www.amazon.co.jp/o/ASIN/B00MXRP... 18冊?

タグ:

posted at 22:12:52

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年10月5日

今年7-9の低成長は、天候不順ではない。消費税が原因だ。そんな当たり前のことが、コンセンサスにならない世論形成は恐怖感すら感じる。

タグ:

posted at 22:13:12

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年10月5日

調査票に相観が観測できない理由はたくさんあり得るよ。すごくよくあるのは、調査設計の失敗だ。

タグ:

posted at 22:14:23

Hiroyuki Takenaga @nynuts

14年10月5日

うちの10歳児が日本語補習校で使ってる小学4年生の算数の教科書(東京書籍)に載ってたのがこれ。「世界のわり算」。わり算の筆算って国によって違うんですね。初めて知りました。 pic.twitter.com/iXr4Q2xGxR

タグ:

posted at 22:16:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

芹沢文書 @DocSeri

14年10月5日

検索した限りではコミックフラッパー公式などでも特段キャンペーン情報とか出してはなさそうだからこれが通常価格なのかな……だとすればとりあえず1作者あたり1シリーズぐらいに留めておいて他に手を広げるか

タグ:

posted at 22:16:14

司史生@減量中 @tsukasafumio

14年10月5日

これ偽善とかそういうお約束の批判じゃなくて、単純に不思議なんですよ。一度ぐらいトヨタ車の輸出管理や中古車の輸出規制が、実効性はさておき話として一度ぐらいは市民団体から出されてもおかしくないと思います。

タグ:

posted at 22:16:27

シャクトリムシ @tonden2

14年10月5日

それが議会制民主主義だよ。
一般人であるあなたが正しい判断が下せると言うのなら、協定書案を全部読み込んで理解しないとね。出来るの?
@TuguKiti: @ytsuji2001 住民が正しい判断を下せるわけないから自分達が決めてやるって、もしかして奢ってますか?

タグ:

posted at 22:16:39

働くおじさん @orange5109

14年10月5日

Apple Pay 関連やねきっとこれ QT “trademark_bot: 出願人:アップル インコーポレイテッド /出願日:2014年9月6日 :36(金融又は財務に関する指導・管理及び助言ほか),41(訓練及び教育の提供ほか) pic.twitter.com/iNT4K3YZxu

タグ:

posted at 22:16:58

ありす @alicewonder113

14年10月5日

@humahoshi いやそんなw私はただの素人ですので…しかし今日はちょっとめまいが。日本の社会保障系で制度に絡んでる人って……

タグ:

posted at 22:17:14

れごらす @DukeLegolas

14年10月5日

ほらね消費増税なんて金融緩和で吹っ飛ばせるんですよ。消費増税に反対してるリフレ派はリフレの理解が足りないんですよ v(゚∀。)v

タグ:

posted at 22:17:30

ありす @alicewonder113

14年10月5日

はやくdojin_twさんとか、入れ替わりにならないんだろうか…

タグ:

posted at 22:17:53

アムロ波平 @namiheiAMURO

14年10月5日

ベトナム戦争のとき、マーベリックミサイルのカメラに日本製が使われていましたよね。結構、当時問題になった。@dragoner_JP 最近の動きのように伝えているけど、ずっと昔から日本の光学機器は軍需で使われてましたけども

タグ:

posted at 22:18:32

izm @izm

14年10月5日

@takashiski この内容と同じです。>実例で学ぶゲーム3D数学
そして、著者はこの人と同じです。そして日本語で訳されていますです。
それがたった4000円以下で読めます。ペンで書き込み出来ます。買うしか無い。

タグ:

posted at 22:18:42

ありす @alicewonder113

14年10月5日

それにしてもBIの議論は面白そう/立岩真也・齊藤拓『ベーシックインカム』: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳) eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2010/04/p...

タグ:

posted at 22:18:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年10月5日

あれ、しかも新たにコメントが…

タグ:

posted at 22:20:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

イエスマン伊賀 敏 @igabin

14年10月5日

三菱重工というのが
武器メーカーなんだね
死の商人
 
三菱重工の品物は不買運動しよう
 
それが国民の答えだ

タグ:

posted at 22:23:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

izm @izm

14年10月5日

そんなわけで、3Dゲームで使われる数学を学ぶのであれば、この本を買って読んで絶対に損はしません。
www.amazon.co.jp/dp/B00CJ7FC9G/

タグ:

posted at 22:24:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年10月5日

RT働くママは給与でこんなに損するアメリカ - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/g10t 「つまりこうした不釣り合いを生んでいるのは母親になると生産性が落ちるとか、父親はより働くようになるということが事実であるからではなく、雇用主がそう考えているからなのだ」

タグ:

posted at 22:25:36

izm @izm

14年10月5日

@izuru01 間違えた…
www.amazon.co.jp/dp/4873113776/
これです!!!!

タグ:

posted at 22:25:53

コーエン @aag95910

14年10月5日

ハイパーインフレ村も作ろう!デフレ村日本よりは居心地いい筈!>RT

タグ:

posted at 22:26:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年10月5日

日本国のバランスシート(平成21年度)
www.mof.go.jp/faq/seimu/03a....

有価証券91.7兆円、貸付金155兆円、独法への出資金58.2兆円。この資産を処分し、歳入庁とマイナンバーの一体運用で増税はいらない!

タグ:

posted at 22:26:16

izm @izm

14年10月5日

@takashiski ペンで書き込んでナンボだと思うので、この本は紙おすすめ。

タグ:

posted at 22:26:20

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年10月5日

騙して儲けたことを誇ってるのかもね RT @psukepp 90歳で肺癌見つかったお婆ちゃんに抗がん剤治療を勧めなかったことを誇るって方がオカシイ。常識的に勧めない。がん治療の現場を知らないってことを白状してるだけ。

タグ:

posted at 22:26:33

島本 @pannacottaso_v2

14年10月5日

雇用規制や再分配をちゃんとすると女性は働きにくくなるという事実を見ないクソリベラル偽善者がこの世に多すぎる。左派がこういう態度だから新自由主義はもう止まらないよね、本当に哀しいね。

タグ:

posted at 22:26:34

コーエン @aag95910

14年10月5日

じゃあマスメディアは全社廃業だな>RT

タグ:

posted at 22:26:59

えろワ(有川光太) @errorworld

14年10月5日

面白そうと思ったけども中古しか売ってないなー学術本とかこそ電子書籍になればいいのにな

タグ:

posted at 22:27:15

はんぺん @hanpensky

14年10月5日

@onakaitaimusi 「トリクルダウンとか田中先生も言いがかりだと激おこじゃなかった? あらゆる国内企業がインフレ期待を念頭に投資を増やし始めるんじゃないの?」こうですか?

タグ:

posted at 22:27:20

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

14年10月5日

片手操作に拘るなら6でしょう。6plusは時に両手で操作してもいいという割り切りがいる。その代わり、目には6plusが優しい。RT @bar10_1224: @yamagen_jp 今日6にしてきました  プラスは売り切れでした。…

タグ:

posted at 22:28:05

izm @izm

14年10月5日

うるさい!!!本物のプログラマはヤマノススメを読むんだよ!!

タグ:

posted at 22:28:47

umedam @umedam

14年10月5日

というか保険数理的に終身年金を民間で商品に出来ない理由がないような。所属先はリスク計算の調整で便利だけど,例えば大学教員は交通事故や医療のリスクは低そうだけど,長生きしそうだから大学教員「だから」終身年金を商品化しやすいというわけでもない。

タグ:

posted at 22:29:19

suzuki hiroco @hiroco2003

14年10月5日

避難するときは
降圧剤
インシュリン
抗がん剤
向精神薬
こういうのを忘れずに。もらおうにも普通のお医者さんじゃ処方できないこともありますからねー

タグ:

posted at 22:30:07

島本 @pannacottaso_v2

14年10月5日

雇用規制や再分配をちゃんとすると女性が外に働きに出るインセンティブを奪うという非常に不都合な真実。これ、左派の認知的不協和だと思うんだよな。だから絶対に認めたくない。

タグ:

posted at 22:30:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年10月5日

@myfavoritescene 元々金融緩和論者だから、今の為替水準は円安とは言わないのでしょうね。一応マトモな論説ですね。ただし、いつもは頓珍漢なことばかり言ってるから、日銀総裁にはなれませんでしたとw

タグ:

posted at 22:31:17

izm @izm

14年10月5日

アマゾンリンクを貼る時はちゃんと目視指差確認をしてから貼ります…気をつけます…

タグ:

posted at 22:31:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年10月5日

何十年も先の平均余命の予測が難しい、少なくとも公的保険は失敗しているのと、保険会社が潰れると社会保障にならないと言うのがあったよーな。

タグ:

posted at 22:32:06

カワイ韓愈/카와이 한유/卡哇伊韩愈 @kawai_kanyu

14年10月5日

社会学なんかに進まなくて本当によかった。自分を褒めてあげたい。学生時代、私の学部は本当に地味な学部であったよ。社会の時流にのってメディアでコメント、なんかする人のいない学部であったよ。いま、そんな学部を選んでて本当によかったと思っています。

タグ:

posted at 22:33:00

よわめう @tacmasi

14年10月5日

いやあ受験勉強より数段上のことを経験されてるんですがそれは
>
twitter.com/akira_tech/sta...

タグ:

posted at 22:34:06

umedam @umedam

14年10月5日

終身年金なら民間提供のものよりも公的年金のほうがずっと有利だ,というお話ならわかります。

タグ:

posted at 22:34:37

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年10月5日

サヨクの財政的タカ派ぶりが酷過ぎて泣けてくる・・・。日本共産党なんて増税反対でも、財政法4条原理主義者だし・・・。そもそも金融緩和反対、赤字国債発行も反対という、まるで日銀・財務省の思考をそのまま体現してることは、甘利意識されていないように思われる。

タグ:

posted at 22:34:56

umedam @umedam

14年10月5日

ちなみに個人年金の場合は,保険料年間8万円までなら控除があるので,そこまでは公的年金ほどではないにせよたぶんすごくお得。

タグ:

posted at 22:36:01

島本 @pannacottaso_v2

14年10月5日

自分は一般的な三橋信者的なネトウヨ以上の経済左派なんだろうけど、そして言うほど政治右派でもないんだろうけど、経済左派って大体みんなイミンマンセー男女平等マンセーなんだよな。で、どこにも帰属先がないっていう。

タグ:

posted at 22:37:14

((☛(ひわい)☚)) @blu_you

14年10月5日

RT:世界最大の経済大国にして基軸通貨発行国であるアメリカが、世界に対して赤字を垂れ流してくれるからこそ、各国はカネを溜め込めるんじゃね?

タグ:

posted at 22:37:14

izm @izm

14年10月5日

@izm www.amazon.co.jp/dp/4873113776/
間違えた!!
これですからね!!!

タグ:

posted at 22:38:04

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年10月5日

0歳児の出生した世帯の出生前三年間の所得みたいなもの調べんとわからんのちゃうかな。

タグ:

posted at 22:38:26

uncorrelated @uncorrelated

14年10月5日

大規模年金はコスト構造的に民間が創意工夫する余地があまりなく、運用益を得ようにもそうは安全大規模な運用先はなく、逆に広告宣伝費が多くかかったりハンドリング・コストが増えたりするので、公的年金の方が有利。強制させることで、余計なコストを抑制している。

タグ:

posted at 22:39:34

島本 @pannacottaso_v2

14年10月5日

前にふくろうババアが米国で民主党支持層に女が多くて、男がウヨなせいで保守派がのさばるみたいなこと言ってたけど、まぁたぶんどこの国でも政治左派ってフェミで、弱者男性切り捨てるから男の支持集まりにくいんだろうなーと。男は経済右派なのわかってても保守政党を支持するしかないとなる。

タグ:

posted at 22:40:19

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年10月5日

実際に金融緩和で押しまくって駄目なら仕方ないけど、実際は 黒田日銀は最初だけで、なにもしてないからなぁ。

タグ:

posted at 22:40:58

司史生@減量中 @tsukasafumio

14年10月5日

新潮選書から出ていた原随園先生の『アレクサンドロス大王の父』は日本語で書かれたほぼ唯一のフィリッポス2世の伝記で非常に詳細なのだが、原先生のフィリッポス評価がやけに高くて、乱世の奸雄どころかまるで宮城谷昌光の古代中国物の主人公みたいになっちゃってるのが面白い。

タグ:

posted at 22:41:13

ありす @alicewonder113

14年10月5日

“日本では政府が公務員の人件費をコントロールする制度的な手段を持たなかったことが重要な要因だという結論に至った。給与を抑制できなかったことが、政府を人員の抑制へと向かわせたのである” kaken.nii.ac.jp/d/p/23830051.j...

タグ:

posted at 22:41:51

島本 @pannacottaso_v2

14年10月5日

故マクロン氏も言ってたけど、茶会って南部の黒人ウゼェってのがあるから経済右派を支持してるけど、これって在特会が福祉批判するのと同じことなんだよなぁ。本音レベルでは「俺ら辛いから助けろよ」ってことだと思うんだよね。でも政治左派は外国人とか女が好きで男は置いてけぼり。

タグ:

posted at 22:42:00

uncorrelated @uncorrelated

14年10月5日

加えて、貯蓄型の年金制度はバブルや何やらで大コケする可能性があって、つまり民間年金会社が倒産してしまい、年金が消え去ることがありえる。これは米国401Kプランなんかで実際にあるはず。すると社会保障制度としてどーなんだと言う所が残る。

タグ:

posted at 22:42:03

matheca @paulerdosh

14年10月5日

ふふん

タグ:

posted at 22:42:11

松井玲奈 @renampme

14年10月5日

チーム毎で回るから行くことができない地域もあります。でもたくさんの人にSKEのライブを楽しんでもらいたいなと思います。
初めて来る方にも楽しんでいただける方法を考えてみます。

タグ:

posted at 22:43:55

ありす @alicewonder113

14年10月5日

なにこれ面白そう…でも高い

タグ:

posted at 22:44:27

招き猫 @kyounoowari

14年10月5日

少女は結局、父も母も亡くしたのか。後妻さんもかわいそうに→佐世保事件、容疑少女の父が自殺か 自宅で見つかる - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/g11p

タグ:

posted at 22:44:53

uncorrelated @uncorrelated

14年10月5日

社会保障の一貫として考えた場合、保険料を払った人が応分の給付を受けるべきかと言うのは、かなり疑問になる。実際、ここはかなりドンブリで、団塊世代よりは前の世代は、かなりのお得な状態になっていた。だから、所得分配機能があってはいけないとも言い難い。

タグ:

posted at 22:45:26

コーエン @aag95910

14年10月5日

指原と違って実現する権限もないのにこういうことを言うのはどうかと思う。立場的には頑張りますとだけ言っていればいい>RT

タグ:

posted at 22:45:46

黒猫亭 @chronekotei

14年10月5日

「スマートフォンアプリ、テレビアニメ、劇場版アニメのメディアミックス展開で、『Fate/stay night』のメインヒロインの全ルートを網羅する企画となる。」ですってよ、お聞きになりまして奥さま?(爆)

タグ:

posted at 22:45:54

uncorrelated @uncorrelated

14年10月5日

公的年金にしておくことで、老後生活を保障する、その保障内容を政策的に調整できる。ただし世代間バランスの問題などもあるから、常に政治的に調整することが必要になる。これは年金給付開始年齢などもそう。

タグ:

posted at 22:47:32

島本 @pannacottaso_v2

14年10月5日

ノルウェーのブレイビクも移民入れてない日本と韓国最高とか言ってたし、まぁどこの国でもこうやって下の方の男が右から雇用、左から結婚で置いてけぼり食らって不満をふつふつと溜めてるんだろうと思うね。

タグ:

posted at 22:47:38

コーエン @aag95910

14年10月5日

BSでしか流せないのが日本の現状>RT

タグ:

posted at 22:50:02

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

14年10月5日

@qp_nemune: iCloudの容量がもうすぐいっぱいです!って催促がくるんだけど、なんでそんなにいっぱいなの?よくわかってないから自分でiCloudを駆使してるつもりもないし。データを削除すればいいの?追加容量買いたくないし。” 月額20Gで100円。年間だと1200円

タグ:

posted at 22:51:05

よわめう @tacmasi

14年10月5日

よし台風手当クレクレ
#日本カネ不足協会
>
台風第18 号の接近に伴う大雨や強風への対応についての内閣府特命担当大臣(防災)から国民への呼びかけ - 内閣府 www.bousai.go.jp/updates/h26typ...

タグ: 日本カネ不足協会

posted at 22:51:16

島本 @pannacottaso_v2

14年10月5日

この理屈は自分にはよくわからん。なぜそんな悪法も法なりみたいにそのイデオロギーを貫徹せねばならないのか。

タグ:

posted at 22:51:38

コーエン @aag95910

14年10月5日

そんなことさせてるの⁉︎本当にクソ政党だな。2人とも諦めて離党するしか>RT

タグ:

posted at 22:51:50

島本 @pannacottaso_v2

14年10月5日

まぁ、意見の多様性を尊重しろとかいうヤツの本音が「俺の話を聞け、頷いてくれ」だということはわかるが。

タグ:

posted at 22:52:53

Sotetsu K.(そーてつ) @sotetsuk

14年10月5日

研究室の廊下にでたらポスドク部屋から

「ああああーーー!!!なんでなんでナンデー??なんでー??なんでー??なんでー??おかしいおかしいおかしいーー!!!!ああああーーー!!!!おかしいおかしいー!!!!!!!!」

って絶叫が聞こえてきて、もうあの人はダメなんだなと思いました

タグ:

posted at 22:53:51

umedam @umedam

14年10月5日

@uncorrelated まあ問題なのはその調整するはずの政治が,賢明かつ中立的な調停者とは限らない,ということですね。

タグ:

posted at 22:54:11

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

14年10月5日

かつて2台持ちしていましたが、扱いが面倒で、iPhone1台に集約しました。電話はかなり使いますが6+を使い倒すつもりですRT @sana021902: @yamagen_jp @bar10_1224 iPhone6PLUSだとあまり通話は考えていないので、通信専用にしようかと…

タグ:

posted at 22:54:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

14年10月5日

これが社会学の文体なんだろうな〜 と思ったのですが… 違うのですか? RT@kamaaca: 元日経記者で元AVのひとの文章読んでなんだかくらくらした。自意識なのか乖離なのかマッチポンプなのか、まあ、あんまり自分とは関係ないやという結論だな。

タグ:

posted at 22:56:11

uncorrelated @uncorrelated

14年10月5日

ちなみにドイツ人の書いた英文に嫌な顔をしていたら、「~先生はボクの友達だから大丈夫だよ!」と励ましてくれました。カンマだらけで大丈夫じゃなかったです( ´,_ゝ`)プッ

タグ:

posted at 22:57:33

izm @izm

14年10月5日

@GOROman あの…その…リンク先を誤っておりましてorz
実例で学ぶゲーム3D数学を貼ろうとしたのです(☍﹏⁰)‥

タグ:

posted at 22:58:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年10月5日

関連して公的年金や障害者手当にも所得税をかけて、複数の給付が受け取って税金で調整するよーにしたほうが分かりやすいし、労働意欲を削がないのではないかなと思っている。

タグ:

posted at 23:02:23

izm @izm

14年10月5日

自分のしでかした過ちについて、真剣に申し訳なさを感じておりますorz

タグ:

posted at 23:06:12

島本 @pannacottaso_v2

14年10月5日

ダンカンってアメリカ系リベリア人の2世か3世なんだろうけど、本当にどう仕様もない人だよな。生きてたら何らかの罪に問われそうだし襲撃もされそうだし多分このまま死んだほうがマシなんだろなと。

タグ:

posted at 23:08:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年10月5日

これ90年代ぐらいから言われていて、恐らくどっかに調査結果があるんだと思うけれども、研究会などで紹介されているはずだから、自民党の議員はほぼ全員知っているはず。だから年金給付削減は原則として無い。

タグ:

posted at 23:10:03

uncorrelated @uncorrelated

14年10月5日

子や孫の世話になりたくないから年金給付削減はよしてくれと言う老人に対して、政策的に何をすべきかと言うと、もう年金給付開始年齢を遅らせるしかない。病弱な人に対するケアは別にいるんだろーけど、方向は20年前から見えている。

タグ:

posted at 23:11:39

suzuki hiroco @hiroco2003

14年10月5日

あまり死ぬことを怖がりすぎてもいけません。まして死にもしない事を無駄に怖がってもいけません。恐れの程度をきっちり把握して順位をフレキシブルに変えられるようにするのが大切だと思います。

タグ:

posted at 23:11:57

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

14年10月5日

ボチボチ本格的に降ってきた京都の坂の上。眠ろう。

タグ:

posted at 23:12:16

10^3 @AzuleneS0_S2

14年10月5日

日暮里らへんの住宅街のなかにあるヒマラヤ杉
有名らしい pic.twitter.com/h6Y2H3Nwbu

タグ:

posted at 23:13:26

渡辺雅之@¡No pasar @MasayuWatanabe

14年10月5日

千葉県習志野市の教育委員会が在特関連講演会の後援。登壇者は鈴木信行(維新政党・新風…日本の核武装を主張する極右政党)、村田春樹(歴史修正主義の急先鋒)らのようです。祝電として桜井誠のものが読み上げられたということです。下から上から日本の右傾化はすごい勢いで進行しています。

タグ:

posted at 23:13:37

あなちゃん @anairetta

14年10月5日

僕はZoteroを入れてarXivにいってボタンをポチ

タグ:

posted at 23:14:31

コーエン @aag95910

14年10月5日

自分はAKBINGOのワンショットオークションでたかみなと対決してた時に初めて見て以来ですね。ところでなんで10月5日がレモンの日なんだろう>RT

タグ:

posted at 23:14:36

ano_ano @ano_ano_ano

14年10月5日

台風で「ス」が飛んできました。お心当たりの方はお知らせ下さい。 pic.twitter.com/BjQDInWZm3

タグ:

posted at 23:14:51

あなちゃん @anairetta

14年10月5日

arXivにないと苦しむことがある

タグ:

posted at 23:15:00

あなちゃん @anairetta

14年10月5日

第4の欲求として知られるarXiv欲

タグ:

posted at 23:18:09

umedam @umedam

14年10月5日

@uncorrelated 数年前に論文書いて,その改訂を最近やってるんですが,高齢者って一種のsingle issue voterで,福祉年金問題に非常に敏感なわけですよ。それを敵に回すのは民主主義的には自殺行為で,可能ならば先送りしたいですね僕がふつーの政治家なら。

タグ:

posted at 23:18:18

あなちゃん @anairetta

14年10月5日

相転移Pにプロデュースされてしまったものはアイドルなのか

タグ:

posted at 23:18:54

itachin @itachin

14年10月5日

引き続き数学の勉強だ!! pic.twitter.com/Rl9RLIkkUB

タグ:

posted at 23:18:58

あなちゃん @anairetta

14年10月5日

たしかに、リーマン予想が何回証明されたかを把握してるアイドルとかは嫌だ(僕は把握してないです)

タグ:

posted at 23:22:17

10^3 @AzuleneS0_S2

14年10月5日

.@AzuleneS0_S2
幸せランチ1080円で死ぬほどお腹いっぱい食べれる
トルコ人に腹を立ててはいけない pic.twitter.com/njHV7v5rRb

タグ:

posted at 23:22:17

ジャポニスタン @japonistan

14年10月5日

「習志野市、習志野市教育委員会」って、教育委員会だけじゃなくて「習志野市」自体が後援したわけ?
s.ameblo.jp/ishinsya/entry... pic.twitter.com/N7Lqh2ULOA

タグ:

posted at 23:24:10

izm @izm

14年10月5日

皆様に有益な情報をお伝えします。ヤマノススメ一巻よりも、実例で学ぶゲーム3D数学という本の方が、3Dゲームの数学を学ぶのに向いているとのことです。

タグ:

posted at 23:24:11

suzuki hiroco @hiroco2003

14年10月5日

リチャード・ハモンド、ハヤブサに乗ってるんですね。
www.youtube.com/watch?v=KD1RBK...
ハヤブサとタバコのどっちが早く死ぬか、ジェレミー・クラークソンと100ポンド1万5千円ほどの賭けをしましたよ(^^) #TopGear

タグ: TopGear

posted at 23:25:32

びーじー @bg_line

14年10月5日

Kindleストアで信長公記が288円だと!?ポチッたwデフレマインドですんません。。。 pic.twitter.com/UM1fffwsAv

タグ:

posted at 23:28:10

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年10月5日

高齢者が速度超過しないという感覚はないな。

タグ:

posted at 23:30:51

いかさんま @ikasanma

14年10月5日

なんか、スクフェス、最近強制終了が増えた気がする。あと画面が数秒フリーズするのも。。。

タグ:

posted at 23:33:53

本石町日記 @hongokucho

14年10月5日

確かベトナム戦争のスマート爆弾?で日本の某社が使われた記憶があるが…汎用製品の応用は良くあるのではないか。

タグ:

posted at 23:35:44

本石町日記 @hongokucho

14年10月5日

日本製のトラックに機関銃を載せるのは…ダメなのか。

タグ:

posted at 23:36:49

suzuki hiroco @hiroco2003

14年10月5日

トヨタの工場が操業停止すると、下請け企業も学校も休めますね。

タグ:

posted at 23:38:16

Nigel O Brien @DavinStand

14年10月5日

Yuga Kawada, Somebody give the man a map of Longchamp as a momento!! Hilarious fare! #HarpStar #Arc

タグ: Arc HarpStar

posted at 23:39:54

本石町日記 @hongokucho

14年10月5日

日銀にはまたIIPショックが走ったみたいですね。@fujisawaIFE @maisels

タグ:

posted at 23:41:48

大阪が好きやねん#入管法改悪反対@維新に @oosakahaoosaka

14年10月5日

柳本顕市政報告街頭演説② www.youtube.com/watch?v=EiWBEu... ←見た。特別区になれば、新中央区の住民は、新中央区内で市営住宅を探さなければならない。だが、中央区、西区、天王寺区に、市営住宅はほとんどない。何と不便な。背筋が凍るようだ。

タグ:

posted at 23:42:08

本石町日記 @hongokucho

14年10月5日

「今回の短観では、雇用人員の判断で『不足』が強いことが今後に希望を与えたが、筆者は、割り引いて見る必要があると考えている。それは、安い非正規が足りないだけではないかということだ」 blog.goo.ne.jp/keisai-dousure...

タグ:

posted at 23:44:14

本石町日記 @hongokucho

14年10月5日

「いまだ『設備投資は堅調、雇用は大丈夫』という声もあるが…」 いやあ、日銀内でそういう声が、が、が…

タグ:

posted at 23:46:02

本石町日記 @hongokucho

14年10月5日

「『鉱工業生産が落ちれば、設備投資は後を追って急速に低下する』、『雇用は遅行して悪化する』という、いつものパターンからは逃れられないだろう。少なくとも、『今回は違う』と言って、国際的な大企業の声ばかりを聞き、経済運営の舵取りをするわけには行くまい」 キツイですなあ。

タグ:

posted at 23:47:18

本石町日記 @hongokucho

14年10月5日

「マイナス成長が避けられない情勢に至り、一気の消費増税を許したアベノミクスは惨敗した。しかも、どこまで落ちるか底が知れない…本コラムは、8/3に敗戦処理に着手せよと警告したが、時間は空費されて…無策のまま過ごすことになる。せいぜい地方振興の心配でもしておれば良かろう」グサリ

タグ:

posted at 23:49:36

uncorrelated @uncorrelated

14年10月5日

私は小倉弁護士と政治的立場は違うものの、彼の他人に対するツッコミのほとんどは筋が通っていて理論的だと感じる... — フォローしているわけではないので全てが妥当かは分かりませんが、見かけた範囲ではだいたい理屈は通っていると思... ask.fm/a/b7oi85bl

タグ:

posted at 23:51:35

上田令子(東京都議/自由を守る会代表) @uedareiko

14年10月5日

宿6特製お姐アレンジiPhoneスピーカー。まじ凄い音声です!材料費タダ!感動。小さくて大きな幸せに感謝、おやすみなさい。 pic.twitter.com/qsRHeDkHzK

タグ:

posted at 23:51:58

uncorrelated @uncorrelated

14年10月5日

小倉弁護士が言うとブーメランな気がしますが。
twitter.com/hideo_ogura/st... — 小倉氏は誹謗中傷を行なう事は無いですね。 ask.fm/a/b7olcaoq

タグ:

posted at 23:52:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

真壁六郎太_2.1 @nomobilemail_1

14年10月5日

松山に行く時に「坊ちゃん」持ってっちゃう奴は小生含めてかなりいそうな気がします@myfavoritescene

タグ:

posted at 23:53:23

ano_ano @ano_ano_ano

14年10月5日

参与観察ですかね? RT@May_Roma: この人は家がお金に困っていそうではないのになぜAVにでたのだろうか。RT 「文春」に“AV女優歴”を暴かれた元日経記者・鈴木涼美が緊急寄稿! lite-ra.com/2014/10/post-5...

タグ:

posted at 23:54:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kaoru Kakinuma @kkakinuma

14年10月5日

そういや、目を休めに窓から遠くを見ていたら米軍ヘリが落ちてきたことがあったっけ… (おいおい)

タグ:

posted at 23:55:12

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年10月5日

なんぞこれ / “【石川みやげ】石川で江戸時代に生まれた万能調味料「とり野菜みそ」で鍋を作ったら激ウマ! マジウマ!! ご飯と野菜が止まらない最強鍋になった | ロケットニュース24” htn.to/2gZ4mp

タグ:

posted at 23:55:32

コーエン @aag95910

14年10月5日

ジブリ作品の視聴率が高いのもタダで見られるからだって手塚治虫役を演ってた人が言ってたな>RT

タグ:

posted at 23:57:30

シャクトリムシ @tonden2

14年10月5日

「議会は否決せず住民投票を!」と言うけど、あんなボロボロの協定書案を実行したら大阪が潰れるでしょが。
そんなもの可決するなら、議会は無責任決まりないことになるよ。
何のために議会が存在しているのか、そこを考えるべき。

タグ:

posted at 23:57:48

さんま aka ずわいがに @crtaker

14年10月5日

台風は明日の9時には静岡付近か。関東も暴風圏に入りそうだし、出勤見合わせだな

タグ:

posted at 23:59:07

suzuki hiroco @hiroco2003

14年10月5日

あーあ、Top Gear をBSでみてたのに、雨がひどくて信号レベルが落ちちゃいました。

タグ:

posted at 23:59:14

ありす @alicewonder113

14年10月5日

@humahoshi 濱口先生のお返事ももう来てますね。今日はいろいろ教えていただきありがとうございました。m(_ _)m

タグ:

posted at 23:59:54

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました