Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2014年12月08日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年12月08日(月)

川島 智太郎 @tomotaro_japan

14年12月8日

超拡散 東北での放送 生活の党 東北比例代表の政権放送 謎の女子大生と小沢一郎代表との掛け合い! お楽しみに(^^)
12月10日 22時55分から23時25分の間NHKで放映されます。
是非ご覧になってくださいね!

タグ:

posted at 23:58:26

ジャム @j_a_m_jam

14年12月8日

@delltodell @poppo44 @prinzgold お立場わかりました。その手法はスムーズで理解できます。財金併用で買いオペ重視なら妥当と思います。賛成しますよ。

タグ:

posted at 23:57:26

ありす @alicewonder113

14年12月8日

生保とか三菱東京UFJとかがパートだったか契約社員だったかを正社員にしたのは、きっかけは有期労働契約の改正だっただろう。そう考えると、規制や制度というのはやはり重要な役割を果たすと思う。

タグ:

posted at 23:57:25

崔碩栄 @Che_SYoung

14年12月8日

「国民感情」って韓国のマスコミ次第。だって、韓国が「戦犯企業」と批判する三菱のロケットに衛星発射してもらった時は、今回のような反発なかったもの。

タグ:

posted at 23:56:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年12月8日

「雇用の改善」というのは失業率がもっと減って求人が増えることを言ってると思うけど、ほんとうにそうなるだろうか>雇用の改善が進めば非正規雇用の賃金の方が早く水準上がっていくだろうし、正規雇用と非正規雇用の格差も縮小するでしょう

タグ:

posted at 23:55:37

nyun @erickqchan

14年12月8日

で今、やっぱムツカシイかもとか( ´ ▽ ` )ノ

タグ:

posted at 23:54:14

川島 智太郎 @tomotaro_japan

14年12月8日

超拡散 東京 生活の党の比例代表の政権放送
謎の女子大生と小沢一郎代表の掛け合い!
是非ご覧になってくださいね!
12月9日22時55分かは23時25分の間にNHKで放映されます!
そして12月12日早朝4時から4時50分の間にテレビ朝日でも放映されます!
お楽しみに(^^)

タグ:

posted at 23:53:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dell @delltodell

14年12月8日

@j_a_m_jam @poppo44 @prinzgold それこそ私は2ch登場当時から財政出動併用論者ですよ(・∀・)まずは消費税増税みたいなバカなことはしないというのがまず第一ですね。さらには社会保障の充実にももっとカネを使ったらいいと思います。

タグ:

posted at 23:51:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

14年12月8日

中国の金融緩和はきれいな金融緩和 #wbs

タグ: wbs

posted at 23:50:15

アムロ波平 @namiheiAMURO

14年12月8日

そういわずに、経済学を生暖かい目で見守ってやってください。@onakaitaimusi @myfavoritescene 多分「常識」の次くらいには役に立つんじゃないですか(

タグ:

posted at 23:48:06

横山由依 @Yui_yoko1208

14年12月8日

AKB48、9周年公演終わりました。たかみなさんが来年の12/8を目処に卒業するという発表があり、次期総監督に私を指名してくださいました。

先輩たちがいる間に色々学んでメンバー、支えてくださるファンの皆さんと一緒に一歩一歩進んでいきたいです。

これからもよろしくお願いします!

タグ:

posted at 23:47:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

poppo @poppo44

14年12月8日

@delltodell @prinzgold @j_a_m_jam いや、上げるべきなのはインフレ率ではなく予想インフレ率です。とすると2年間をメドにと言った瞬間に市場は「すぐにはそれほどインフレ率は上がらない」と考えるのではないでしょうか。

タグ:

posted at 23:46:11

ジャム @j_a_m_jam

14年12月8日

@delltodell @poppo44 @prinzgold
そうですかぁ。それでは、建設に限らない財政出動の併用はどうお考えになりますか?

タグ:

posted at 23:45:55

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

14年12月8日

しかたないよね。レントシーカーしかいない土地だもん。首長からしてそうなんだから話にならん。きっと日銀の存在すら知らないのが半数以上いると思う(当社調べ)

タグ:

posted at 23:45:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dell @delltodell

14年12月8日

@poppo44 @prinzgold @j_a_m_jam いや、実体経済にまで波及してインフレ率が実際に2%にまで上がるには、そのくらいの時間は見ておく必要があるかと思います。

タグ:

posted at 23:43:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年12月8日

クルーグマンはバブル前には格差を問題ないと思ってたらしいけど、金融規制がレントシーキングによって取っ払われていくのを見て、考えを変えた、という。

タグ:

posted at 23:42:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

14年12月8日

ハイパーインフレになるなら、金をありったけ買っとくかな。 (ありったけってもしれてるが、借金してもハイパーインフレならすぐ返せるしな) #微妙なデマを飛ばす #よく考えてから動けよな

タグ: よく考えてから動けよな 微妙なデマを飛ばす

posted at 23:41:55

Taki Inoue @takiinoue

14年12月8日

1ドル=120円を気にもかけていない日本のボンクラたちよ!この状況は、40年前の1ドル=300円のときと同じだということに気づいていただきたい!日本円の価値は、40年前と同じになってしまったのだ!まさに日本は、後進国の仲間入りをしたのだ!!

タグ:

posted at 23:41:45

Hiroki TOMINAGA @hiroki_tominaga

14年12月8日

ザハ”批判している日本の建築家たちは偽善者”RT
Zaha Hadid says Tokyo stadium criticism is "embarrassing" for Japanese architects www.dezeen.com/2014/12/08/zah...

タグ:

posted at 23:41:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

14年12月8日

こう,記憶に残ってるタイトルを振り返っていくと,いかに心の安寧を求めてアニメをみているかというのが如実にわかって…

タグ:

posted at 23:39:51

火焔ネズミ @lastofmouse

14年12月8日

まあ戦争は楽しいのでもう一度やろう、という政治的に正しくない結論を導出してしまったらマズイよな…(´・ω・`)

タグ:

posted at 23:39:46

アムロ波平 @namiheiAMURO

14年12月8日

ミクロバイアスかかりまくりの私としては、マクロは知らんけど、ゲーム理論とかミクロは結構役に立っているのではと。@onakaitaimusi @myfavoritescene

タグ:

posted at 23:39:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

14年12月8日

@onoyasumaro: 【速報】NHKニュース7、今回の衆院選期日前投票は前回同時期より14万人余り増えているとのこと。今回の選挙、盛り上がってないなんて嘘じゃん。” 火消しに忙しいのだな、多分。

タグ:

posted at 23:39:34

安藤至大 (あんどうむねとも) @munetomoando

14年12月8日

確かに素敵な物件ですが、さすがにこの敷金礼金では借り手がいないと思います。
m.b-mania.jp/list.php?m=c&p...

タグ:

posted at 23:39:29

dell @delltodell

14年12月8日

@j_a_m_jam @prinzgold だから、相当大規模に「異次元」にやる必要があるわけでしょう。ただ、追加緩和はもっと早くできなかったものかと思います。1年早ければよりベターだったと思いますね。

タグ:

posted at 23:38:57

optical_frog @optical_frog

14年12月8日

『ろこどる』もよかった.

タグ:

posted at 23:37:58

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年12月8日

星野つよし出陣式 菅義偉内閣官房長官 応援演説 t-stars.com/hossysreport/4... @hossysさんから

ガースーは攻めどころを良く理解してる。経団連前会長の米倉の発言を引用したり、野党統一候補は野合と一刀両断。あとは麻生氏の舌禍のみですな・・・

タグ:

posted at 23:37:50

八さん @Hachi5963

14年12月8日

爺さん婆さんから戦時中の悲惨な話聞いた覚えがねぇ…

タグ:

posted at 23:37:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

opoona @opoonakeizaiita

14年12月8日

( ・ิω・ิ) 経世済民の「済民」は人民の難儀を救済することなのにね。なに考えてるんだよ国。

タグ:

posted at 23:36:59

アムロ波平 @namiheiAMURO

14年12月8日

個人的には、日本の財政再建問題は、経済学の範疇に収まらないのではないかと思う。経済学の中だけで論じようとすれば、消費税をいくらまで引き上げろみたいなグロテスクな議論にとどまってしまう。むしろ、社会制度を含め、過去の事例を学ぶため、歴史学者が貢献できるところが大きいのではないか。

タグ:

posted at 23:36:45

poppo @poppo44

14年12月8日

@prinzgold @delltodell @j_a_m_jam というか「2年後をメドにインフレ率2%を目指す」って聞いたときに「2年とかなげえよ!」と突っ込んだのは自分だけではないはず。最低限年率2パーじゃないとあかんでしょ。それだけ考えても手ぬるいよね。

タグ:

posted at 23:35:24

ito_haru @ito_haru

14年12月8日

ピケティみたいな本が売れてるって、まだ世界は望みがあるってことかしら そんなことないのかしら

タグ:

posted at 23:35:23

司史生@減量中 @tsukasafumio

14年12月8日

労働者階級の場合はわからないけど、学生にモチベーションが無かったのは、そもそも高等教育が目的化されていたため、階級的なモチベーションを制度内に有していなかったということがあったのではなかろうか。

タグ:

posted at 23:34:52

八さん @Hachi5963

14年12月8日

うちの爺さんはパーンって音がしてからなんかやって弾避けただの、大陸の方でお偉いさんの運転手やってたら美味いものいっぱい食えただの楽しそうによく話してくれた

タグ:

posted at 23:34:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年12月8日

おや、Videonews.comに久々の高橋氏登場か

タグ:

posted at 23:32:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

かふお @yorunokafuka

14年12月8日

こいつ韓国人の友達がいるのに「在日チョンは全員死ね」なんて書くんだ。すげぇなレイシストって。 twitter.com/key_maxwell/st...
twitter.com/key_maxwell/st...

タグ:

posted at 23:29:49

司史生@減量中 @tsukasafumio

14年12月8日

また早稲慶応などの私学は反官の傾向が強く、その他の私学もミッション系でキリスト教的教養の習得が目的になる。国家を支える自覚を持った階級のためのものでも、そういう人材の育成を目的とするわけではない。

タグ:

posted at 23:29:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

baibai @ibaibabaibai

14年12月8日

だんだん昔のクソベイジアンみたいになってきたな.MAP推定値などベイズではない.損失の最小化,効用の最大化こそ目標! → 枠組み硬直化して死亡?

タグ:

posted at 23:29:16

ありす @alicewonder113

14年12月8日

“純理論的には、増税が経済成長の脚を引っ張るということは、ありえない。徴収された税は、政府の金庫にしまっておくわけではなく、政府が使うことになるからだ。つまり、増税しても、有効需要は下がらない” thepage.jp/detail/2014120...

タグ:

posted at 23:29:05

アムロ波平 @namiheiAMURO

14年12月8日

ケインズは優れた経済学者に求められる素養として、経済学ばかりでなく、数学、統計、歴史、社会に対する知識、一般常識などを総合する能力と言ってたような気がします。最近、つくづくその通りと実感します。@onakaitaimusi @myfavoritescene

タグ:

posted at 23:28:55

ジャム @j_a_m_jam

14年12月8日

@delltodell @prinzgold アノマリー排除ですか。そういう立場は理解できます。
ただ買いオペだけで即効性ありますか、そこが不安なんですよ。時間がかかりそうで。

タグ:

posted at 23:28:30

ブリン2@名目GDP先物市場でマクロ終了 @prinzgold

14年12月8日

おっしゃることは理解できますし同意もできるのですが、それを考慮に入れても現状の金融政策に問題がないと自分は思いません。というかむしろBEIには増税分も織り込まれてるのに1%ちょいしかないってのはありえないと思います。
@delltodell @j_a_m_jam

タグ:

posted at 23:28:11

立樹まや @maya_t

14年12月8日

ご飯たべながらつけた世界史ちゃんTVという番組から目が離せなくなってる

タグ:

posted at 23:25:44

umedam @umedam

14年12月8日

麻生閣下の「子供作らないのが悪い」ってのは首相に喧嘩売ってんのかねえ。

タグ:

posted at 23:24:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

14年12月8日

世界史ちゃんⅣというEテレの番組に呑まれてる。何ぞこれ?ムチノチ♬何ぞこりゃ。どの層をターゲットにしとるん? #NHK #Eテレ

タグ: Eテレ NHK

posted at 23:22:59

ジャム @j_a_m_jam

14年12月8日

@prinzgold QE1は信用緩和の不良債権買い入れ、QE2は買いオペ、QE3がMBS買い入れで、バーナンキの学者時代の理論はQE3に近いんだと思います。実物金融資産買い入れのフィナンシャルアクセラレータ。MMではバーナンキはないから波及経路からそっち推しではないかと思います

タグ:

posted at 23:22:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

司史生@減量中 @tsukasafumio

14年12月8日

一朝事あらば馳せ参じるというノブレス・オブリージェは「士」の気風であるが、我が国において西南戦争をはじめとする士族反乱をぶっ潰したのが明治政府であり、その政府が作ったのが帝国大学や旧制高校である。

タグ:

posted at 23:21:58

山口智美 @yamtom

14年12月8日

もう中韓や米など、世界にだまされちゃいけない、外務省はやる気がなさすぎで、「慰安婦」問題は外交上の最大の失敗だった、だから外務省から独立した安全保障の観点からの情報機関をつくるべきみたいな主張の流れだった。

タグ:

posted at 23:20:53

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年12月8日

@genkuroki 私は「逐次近似的に理解することの重要性」を強調するのが好きです。その視点から言えば、マクロ経済成長の問題は大きなメインタームであり、財政赤字やら貿易やらの問題はオーダーが小さなタームに過ぎないということです。(ちなみに富の分配もメインタームの一つ)

タグ:

posted at 23:20:47

dell @delltodell

14年12月8日

@j_a_m_jam @prinzgold 私は2chに登場した2001年からREIT買いオペを提唱していましたので今更こんなことを言うのもなんなんですが、やはり個別のリスク資産市場へ直接介入するよりは、まずは国債からというのが正しい筋道かと思います。

タグ:

posted at 23:19:42

optical_frog @optical_frog

14年12月8日

見た本数は多くないんだけど,今年のアニメでいちばん好きだったのは『未確認で進行形』だったかもしれない.

タグ:

posted at 23:19:25

m TAKANO @mt3678mt

14年12月8日

投票日は14日だけではありません。14日は投票最終日、それまでは『毎日が投票日』です。投票先が決まったら、早めに投票所に足を運びましょう。特に当日の天気が荒れそうな地域の方にはお薦めします。低投票率では、組織票に頼る政党が有利になります。それでは民意は正確には反映されません。

タグ:

posted at 23:19:19

司史生@減量中 @tsukasafumio

14年12月8日

英国のいわゆるオックスブリッジなどのように、向こうの私立大学はそもそも上流子弟の育成と言う階級的な要素があり、したがって戦時の志願は紳士階級を主たる成員としてきた学風に影響されるところもあったのではないだろうか。

タグ:

posted at 23:19:08

ブリン2@名目GDP先物市場でマクロ終了 @prinzgold

14年12月8日

@j_a_m_jam そうなんですが、ただ具体的に数字などは聞けなかったし相互フォローなわけでもなかったので、あまり情報くれって態度取るとマズイかなと思ったりしたんですよね…。まぁ、基本的には自分で調べますが、じゃむさんも詳しそうだったしちょうど話題に出たのでついw

タグ:

posted at 23:19:01

山口智美 @yamtom

14年12月8日

今日のつくる会集会でよく出てきたコンセプトが「情報戦」と「文化」だった。「慰安婦」問題は「情報戦」なのだという主張。そして、日本「文化」の感覚で世界を考えてはならない、中韓はじめ世界はもっと狡いのだ、日本人はいい人すぎたから外交に失敗してきたのだという謎の日本=性善説的解釈。

タグ:

posted at 23:17:45

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年12月8日

forecast targetingにそもそも反対するrgdpキチは置いといて、FTにミスはつきもんなのだから、それを是正補正するメカニズムはやはり必要じゃろ。特にzlbではlevel targetingが有効という認識に、今のところ修正を加える必要は内府

タグ:

posted at 23:17:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ブリン2@名目GDP先物市場でマクロ終了 @prinzgold

14年12月8日

@kohbo @j_a_m_jam いえ、申し訳ございませんでした。ただ、BEIの代わりでも期待値には変わりないし、直接ぶち込めなくてもそれを有効な指標の一つに使えるわけで、やはりニュージーランドってなんか個人的なイメージ通り進んでそうですね。とりあえず情報ありがとうございます!

タグ:

posted at 23:16:30

ジャム @j_a_m_jam

14年12月8日

@prinzgold 話してたでしょ(笑)

twitter.com/kitaalps/statu...

タグ:

posted at 23:15:57

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年12月8日

@genkuroki 人手ぎりぎりの状態での経済成長を実現するためには、日本政府と日本銀行が「そのためにやれることはなんでもやる」ことが重要です。この視点抜きに財政赤字問題を論じても有害無益。

タグ:

posted at 23:15:05

司史生@減量中 @tsukasafumio

14年12月8日

昨日の戦争についての日米学徒の温度差についてだけど、これは近代の高等教育制度の形成過程の違いもあったのかなと思う。周知のように英米の大学は私学の比重が高く、いっぽう日本では明治以降官学のステータスが高かった。

タグ:

posted at 23:14:53

ブリン2@名目GDP先物市場でマクロ終了 @prinzgold

14年12月8日

アメリカのQEってQE2は効果が薄くてMBS買ったQE3の方がより効果が高かったのですか? よろしければその辺りのQE1・2・3の違いなどが知りたいです。
@j_a_m_jam アメリカは長期国債の買いオペにあたるQE2の効果は薄く、MBSを買ったQE3がかなり効果があったわけで

タグ:

posted at 23:13:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じっちゃま @hirosetakao

14年12月8日

1000兆円を超すオフショアドル債務がドル急騰で信用ショックを引き起こすリスクあり 国際決済銀行が四半期報告書の中で警鐘
goo.gl/qMbxAg #markethack

タグ: markethack

posted at 23:12:44

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年12月8日

level targeting無きqeでは、やはり限界があるということじゃろ。

タグ:

posted at 23:12:30

ジャム @j_a_m_jam

14年12月8日

@prinzgold 学者の仕事は本来発言ではなくて論文ですから、論文で示す方がいれば素晴らしいとは思いますけど。時間がかかりますから、直接電話で個人的には良いと思います。

タグ:

posted at 23:12:23

ESHITA Masayuki @massa27

14年12月8日

@yumiharizuki12 クール宅急便とかゴルフ宅急便などサービスの新商品を開発し、それに付随してさらに新市場が開拓された、という評価ですが、これ、ケーススタティにとどまってしまいますよねえ。構築的なイノベはそもそも予測ができないわけですから。

タグ:

posted at 23:12:13

ガイチ @gaitifuji

14年12月8日

この作品見たいなぁ/川の自由のために不必要なダムを「断捨離」せよ!映画『ダムネーション』の提案|パタゴニア提供のドキュメンタリー、アメリカの脱ダム・ムーブメントの記録について企画プロデューサー語る - 骰子の眼 - webDICE www.webdice.jp/dice/detail/45...

タグ:

posted at 23:12:01

招き猫 @kyounoowari

14年12月8日

RT二つ
この辺りは、消費税増税がどれほど経済にインパクト与えたか、全く理解できてない。マスコミはしかたないとして、本石町は、語る資格なし

タグ:

posted at 23:11:32

ブリン2@名目GDP先物市場でマクロ終了 @prinzgold

14年12月8日

現在のBEIについてどのような感想をお持ちでしょうか? 2年後にデフレ脱却するのと100年後にデフレ脱却するのでは全く異なると思いますし、あまり悠長すぎるプランというか見通しにしか見えないのであれば、批判的になるのは当然でしょうね。
@delltodell @j_a_m_jam

タグ:

posted at 23:10:37

kerochan @kerochan3

14年12月8日

#wbs
麻理子さん、もっと攻めちゃえ(=゚ω゚)ノ

タグ: wbs

posted at 23:09:37

(A,H,D) @AHD21

14年12月8日

明日からは、本格的にデータ分析の仕事が始まる・・・と思ったが、それ以外の仕事が山のように押し寄せてくる予兆がある・・・。人手不足つらい。

タグ:

posted at 23:09:03

ジャム @j_a_m_jam

14年12月8日

@delltodell @prinzgold アメリカは長期国債の買いオペにあたるQE2の効果は薄く、MBSを買ったQE3がかなり効果があったわけで、択一的に買い入れする必要はなく、並行して買い入れできますから、MBS市場が小さい日本はREIT買い増して誰も困らないと思います。

タグ:

posted at 23:09:02

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年12月8日

ベックワースが再三指摘しておる通り、qeはpermanentじゃありませんからな。当初からexit strategyを語っていることが何よりの証左。単なるコミュニケーション手段として考えるなら、多大ではなくとも否定し難い効果があることも首肯しえようて

タグ:

posted at 23:08:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ブリン2@名目GDP先物市場でマクロ終了 @prinzgold

14年12月8日

@j_a_m_jam それは自分も思わなくもないです。ただ、個人的には岩田規久男さんでなく山本幸三さんが安倍さんをそそのかすのが一番手っ取り早い気がしなくもないですね。あと表で発言するのが難しいのは分からなくもないですが、それはもし学者だとするなら学者失格な気もしますね。

タグ:

posted at 23:07:32

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

14年12月8日

衆院選7日目・12月8日② 午後は地元の方々の先導により、渋川市の北橘町・赤城町で遊説。反応が日増しに良くなっているのを感じる。その後、前橋市北部で遊説。街頭演説を多く取り入れ、じっくり聴かせる方法を試してみる。 fb.me/1zaE6pSGO

タグ:

posted at 23:06:34

optical_frog @optical_frog

14年12月8日

改札で切符にスタンプ押されたのも,えらくひさしぶりな経験だったぞい.

タグ:

posted at 23:05:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ESHITA Masayuki @massa27

14年12月8日

@yumiharizuki12 なお、話をプロセス・イノベーションに絞ってしまうと、非製造業のイノベーション(たとえばヤマト運輸の宅急便)がわかりづらくなってしまうような印象を受けます。

タグ:

posted at 23:05:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高口康太 @kinbricksnow

14年12月8日

“大連市で、路線バスのLED電光掲示板が異様な表示をしたまま、路上で走行している事件がありました。 掲示板システムが侵入され、通常表示と異なる内容を表示させる改ざんでし” / “ハクティビズム|バスLED表示 - 中国|インターネ…” htn.to/pua1KH

タグ:

posted at 23:04:50

ブリン2@名目GDP先物市場でマクロ終了 @prinzgold

14年12月8日

kohboさんそういうものはお国の為にこそ翻訳すべきでしょう! というかiPredictって何ですかね? まぁ、ググってみますが。
@kohbo @j_a_m_jam ニュージーランドのiPredictでNGDP先物をやってるとか?導師もアメリカで同じようなのを作ろうとしてたはず

タグ:

posted at 23:03:54

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

14年12月8日

衆院選7日目・12月8日① 選挙戦も本日から後半戦に突入。朝から前橋市西部で遊説した後、沼田市と前橋市であいさつ回り。なぜか二日連続で餅つきにも参加! fb.me/1soc1F3oJ

タグ:

posted at 23:03:38

紙島 育 @Paperjima

14年12月8日

トナー転写の要領で、マステも除光液でこすったら別のものに柄をそっくり写せるということに気が付いた。色にもよるみたいだけど、何か面白い応用方法を… pic.twitter.com/2k6wrgu1lP

タグ:

posted at 23:02:49

umedam @umedam

14年12月8日

例えば僕が機密を扱う可能性のある公務員にたまたまなったとして,僕みたいに成人後に8年も海外に住んで,海外に親しい人間が多いやつの背後を確認せずにどうする。

タグ:

posted at 23:02:38

optical_frog @optical_frog

14年12月8日

ゎヵゃマのあたりは,地名もなんとなくぼくのなじんでるのとちがうパターンをもってる気がする.ただの印象だけど.

タグ:

posted at 23:02:30

423 (学園都市刊行会) @snowradish

14年12月8日

まあとにかくこれで、国鉄本社→JR東が山手線を看板路線として考えるような感覚を、ようやくJR西も環状線に持った訳ですか。西の看板路線は大鉄局の頃から東海道本線でしたものね。

タグ:

posted at 23:01:42

とりぱん @toripan2

14年12月8日

→そしてこの人、政府がお金を使えば景気が良くなることは理解してるわけだ。そして将来が不安だとみんなお金を使わないことも理解してる。それなのに、庶民がお金を取られたら使うお金がなくなることは理解できないんだ。不思議な人だ。

タグ:

posted at 23:01:31

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年12月8日

@genkuroki 選挙で誰に投票するかは各個人が責任を持って判断するべきことです。そしてそのときに「日本は借金で実質的に財政破綻している」のごときトンデモ経済論を語る候補に投票するのは自殺行為であるということぐらいは知っておくべきでしょう。速攻で有害なことをやりたがる人たち。

タグ:

posted at 23:01:30

MMT・国債発行推進・ヘリマネ派bot @rifureha

14年12月8日

〈景気振興のための政府支出のためのカネは、どこからくるのか? それは印刷機からくるべきなのだ!(中略)租税や 国債からくるのではない。租税や国債は、ただ総支出(総需要)を調節するための手段でしかないのだ〉

タグ:

posted at 23:01:16

dell @delltodell

14年12月8日

@j_a_m_jam @prinzgold そういうことよりは、いきなり株やポテトを買ったりするよりはまずは長期国債からということでしょう。日本の場合、幸いにも長期国債の発行額はかなり多いですから、それだけでもいける可能性が高いと考えるのは自然だと思います。

タグ:

posted at 23:00:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ESHITA Masayuki @massa27

14年12月8日

@yumiharizuki12 はい、コンスタントに利潤を安定的に確保するのはプロセス・イノベーションですし、日本の製造業もおおむねそこに強みがあったので、過去のトレンドの分析としてはよろしいかと思います。

タグ:

posted at 22:59:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

とりぱん @toripan2

14年12月8日

→やっぱり気になるのは「日本はもう経済成長しない」という、彼らにしてみれば絶対の仮定。この大前提があるから増税しかないという話になるわけだよね。彼らにしてみれば。そしてこれは、経済学的なロジックではなくて、たぶん感情・イデオロギーに由来した意見だと思う。出所はどこなんだろう。

タグ:

posted at 22:56:26

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年12月8日

@genkuroki 続き。一言で言えば、景気が良い状態をできる限り維持する政策こそ正義だということです。景気が良い状態とは、日本全体で人手を使い切ったぎりぎりの状態で経済成長している状態のことです。そうなれば子供の世代は就職で心配する必要はなくなります。昔の日本のように。

タグ:

posted at 22:55:13

とりぱん @toripan2

14年12月8日

→GDPを増やす方法と、負債自体を減らす方法。そして彼らの主張では、日本は経済成長しない。だからGDPを増やす方法は取れず、がんばって負債を減らすしかない。そして負債を減らすためには税収を無理に増やさなきゃならない。、、という理論立て。

まあそれも間違ってると思うんだけど、→

タグ:

posted at 22:54:46

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年12月8日

@kyounoowari 今日の会議でも、麻生発言は重要な議題になってたかもしれませんね。麻生の舌禍病は異常すぎて、もう笑えるレベル。マスゴミに揚げ足を取られない喋り方を学ぶ事はなさそうで・・・
www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&...

タグ:

posted at 22:53:19

とりぱん @toripan2

14年12月8日

>現在の日本の「国としての借金」は、GDPの二倍を越えている。とてつもない負債を抱えているのだ(あなたに、年収の二倍の借金があると想像してみよ)。

債務は単独の数字を見ても意味がない。何かと比較しなきゃならない。それはこの人は理解している。ここで借金を減らす方法は2つある。→

タグ:

posted at 22:52:56

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年12月8日

@genkuroki 続き。名目成長率5%を達成する過程で日本では働く人が増えます。失業者を放置しておいたまま、まともに経済成長できるはずがないからです。名目成長率5%を達成すれば我々の名目収入は15年で倍になります。これを現実的に可能な目標として設定するのは良いことでしょう。

タグ:

posted at 22:51:22

ガイチ @gaitifuji

14年12月8日

12月10日過ぎたら各省庁の庭にて燃やされる書類の煙で霞が関の空は真っ暗になるのかな、昭和20年の8月14日みたいにw(冗談です)/特定秘密は計46万件前後に 指定19機関アンケート - スマホ版 - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/smp/CN/201411/...

タグ:

posted at 22:50:55

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月8日

ノーベル賞受賞者の英語はとても心強くなりますね(^^)
あれでいいのだー(^^)

タグ:

posted at 22:50:29

ジャム @j_a_m_jam

14年12月8日

@prinzgold 賛成します。どこかでやってくれればいいのにと毎日思いますよ。

タグ:

posted at 22:50:12

すらたろう @sura_taro

14年12月8日

以前にもお話しましたが、近所にジークフリートというケーキ屋さんがありまして、妻はその店を「俗な名前」と呼んでおります

タグ:

posted at 22:49:53

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月8日

律令制が続いているというのは四等官制度がちゃんと官僚軍人さんから民間企業にも対応してるのに驚いたことがあります。

タグ:

posted at 22:48:28

とりぱん @toripan2

14年12月8日

〈総選挙 私はこう見る〉「オムレツができてから卵を割ろうとする者たち」 大澤真幸 thepage.jp/detail/2014120... #thepage_jp #アベノミクス #消費税 #総選挙

この手の人達に共通する『日本は経済成長しない』論は彼らの感情のどこから出てくるんだろう。

タグ: thepage_jp アベノミクス 消費税 総選挙

posted at 22:48:00

薬作り職人 @drug_discovery

14年12月8日

ジャパニーズイングリッシュでもあれだけ速く話せるんだ。

タグ:

posted at 22:47:52

ええな猫 @WATERMAN1996

14年12月8日

#NHK こういうの見ていると、むしろ紙の本の出版に革命を起こして製本や配本にかかる費用を下げるみたいな事に挑戦する人は出て来ないかな、なんて思うんだがなあ。

タグ: NHK

posted at 22:47:44

五味馨 @keigomi29

14年12月8日

非科学的といわれるいろんなことだって、その体系の中では論理的に一貫していることがほとんどです。ただその論理が基づいている事柄が事実ではないので、論理的であればあるほど間違いの積み重ねになってしまうだけです。

タグ:

posted at 22:47:37

ブリン2@名目GDP先物市場でマクロ終了 @prinzgold

14年12月8日

@j_a_m_jam やはり未来のことを数字で表す「期待値」ってのを、市場を使って計測し続けるのが一番合理的なのでしょうね。いや、本当にどこかニュージーランドとか金融政策に理解高そうで小国で小回りも利きそうな国が、名目でも実質でもGDPに関する金融市場を創設してもらいたいです。

タグ:

posted at 22:47:07

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年12月8日

@genkuroki 続き。具体的には、実質経済成長率2%とGDPデフレーター上昇率2%を合わせた名目経済成長率4%を目指す政策が今の日本では必須です。名目経済成長率4%は他の先進国では普通に達成できている数字でもあります。5%の名目成長率も達成可能でしょう。続く

タグ:

posted at 22:47:06

五味馨 @keigomi29

14年12月8日

たいていのひとは気づいてないだけで論理的なこと大好きなんですよ。テレビのあやしい情報番組だって、詐欺師に騙される人だって、話し方が柔らかくて、論理的で、あとついでにその人が好きで、みたいなもんでしょう。「腑に落ちる」のだって論理が通ってるからです。

タグ:

posted at 22:46:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Count K.Kawazoe @_____zoe_____

14年12月8日

どうやらこのおバカさんは「民主党は解散の話が出てくるまでは予定通りの増税を推していた」ということすら忘れてるらしい→ twitter.com/hirochu/status...

タグ:

posted at 22:45:54

中国住み @livein_china

14年12月8日

なんだこれ >日本最近这竞选期间的明争暗斗也挺low的,今儿在地铁的门上看见不知哪个派贴的纸条 www.weibo.com/1803345883/BzU... pic.twitter.com/Mdw91kwuiT

タグ:

posted at 22:45:44

すらたろう @sura_taro

14年12月8日

貴様、歯を食いしば(ry

タグ:

posted at 22:44:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

14年12月8日

2014年11月の全国企業倒産736件 11月度としては24年ぶりの800件割れで抑制続く : 東京商工リサーチ www.tsr-net.co.jp/news/status/mo...

タグ:

posted at 22:43:44

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年12月8日

@genkuroki 続き。本当に心配するべきことは、日本政府の借金そのものではありません。市場も日本政府が借金をかえせなくなることを全く心配していません。心配するべきなのは、日本全体の経済の成長の方なのです。経済成長はまさに自分の子供の世代がどれだけ楽をできるかを決定します。

タグ:

posted at 22:43:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

14年12月8日

「なんでコールにださないんですか?」「おまえのせいだ」さて、誰と誰の会話でしょうか

タグ:

posted at 22:43:06

すらたろう @sura_taro

14年12月8日

【本棚登録】『日銀、「出口」なし! 異次元緩和の次にくる危機』加藤出 booklog.jp/item/1/B00OK3U...

タグ:

posted at 22:42:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年12月8日

@genkuroki 続き。経済が十分に成長しないときには、政府の税収は増えないどころか、減ってしまう場合さえあります。経済成長が遅れると、失業者が増えたり、赤字の企業が増えて、税をおさめる個人や企業が減ってしまいます。そのようなときには政府は対策を打って借金を増やします。続く

タグ:

posted at 22:40:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

14年12月8日

@prinzgold 過去が将来の政策にはっきり結び付く仕組みがあるなら市場が動くと思いますよ。目標値になっているとか。

現在は仕組みないですから、設備投資量と雇用の変動の予測ぐらいですかねぇ、考えるの。それらは他の早い指標ありますし。やはり過去のことなんだと解釈されそうです。

タグ:

posted at 22:38:28

招き猫 @kyounoowari

14年12月8日

@baatarism 政治的にも安全保障政策とか、再分配とか、間違えることが多い

タグ:

posted at 22:37:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年12月8日

「人間を超えるAIはできるだろうけどシンギュラリティ超えはないだろう、そもそも「シンギュラリティ」自体意味不明」でいいと思う。

タグ:

posted at 22:37:28

OGAWA Kandai @grossherzigkeit

14年12月8日

ラジオニュースで「注目選挙区を行く」みたいな企画やってて、そこの共産党候補は60ウン歳の新人なんだが国政選挙への挑戦はこれで8回目なんだそうで、そういう蛮勇は赤尾先生やマック御大のように1人でやってれば何かの美談にもなるが、いい大人が徒党組んでやってると、虚しいばかりだと感じた。

タグ:

posted at 22:36:53

optical_frog @optical_frog

14年12月8日

@myfavoritescene にゃー…ゲホゲホゲホ

タグ:

posted at 22:36:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

14年12月8日

私もハイパーすらたろうを目指したい

タグ:

posted at 22:34:17

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

14年12月8日

お餅は食べますが、御節はいらないなあ。味が濃くて美味くないものが多い。RT @sana021902: @yamagen_jp お節料理は完全に儀式化していますが、お正月=御節、お餅が定着しています。

タグ:

posted at 22:32:57

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年12月8日

@genkuroki 続き。個人が借金した場合には死ぬまでに借金を返し終わらないと自分の子供に迷惑をかけてしまいます。しかし、政府の借金もそれと同じだと考えるのは明確に間違っています。政府の借金は経済をコントロールするための道具なので持続性さえ確保できていれば問題ない。続く

タグ:

posted at 22:32:19

TJO @TJO_datasci

14年12月8日

事業のためにデータ分析する場合、その出口として意思決定への貢献が求められるのであれば、出すべきものは「予測」か「最適化」ということになりやすい。

タグ:

posted at 22:32:05

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月8日

こんな現実を小説に書いたとしても「そんなバカな妄想が起こるわけないだろう」って一笑にふされる程度の愚かな出来事が実際に起こっているのです。このどんな物語よりも奇妙な現実です。芝居や映画の人気もなくなります(^^)

タグ:

posted at 22:31:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年12月8日

22:30発表
・10月カナダ住宅建設許可(前月比) 0.7%(予想 3.9%・前回 12.7%)

タグ:

posted at 22:30:06

コーエン @aag95910

14年12月8日

アベノミクス関係NEEEEEE。これがアベノミクスと関係してるなら、ノーベル賞受賞もアベノミクスのおかげだろう>RT

タグ:

posted at 22:29:56

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

14年12月8日

仰る通り民主党の再生は難しい。RT @realwavebaba: 自らのブランド価値が「自民党の代替になりうる」だったことを忘れ「違ったことをする」ことに執着したのが間違いだったと思います。壊れたブランドは回復が難しい。 @yamagen_jp 仰る通り「経営学的失敗」…

タグ:

posted at 22:29:38

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年12月8日

@genkuroki 続き。無知な親達が「日本は借金で破綻している」というようなトンデモ経済論に騙されて投票して議員を選ぶことによって、デタラメな経済政策が実施されると、あなたの子供はかなりの確率で害を受けることになるだろう。いや、すでに害を受けた世代がよにでている。続く

タグ:

posted at 22:29:23

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月8日

自然環境の変化もありますけど、アメリカの軍拡のフロンティアの焼失、中国やインドなどの台頭で大きく経済的な状況も変わりました。本来ならこれは日本にとって有利に働くものですけど、信じられないことに通貨供給量を中央銀行がしぼりっぱなしにし、それを的確に指摘できる人が居なかったのです。

タグ:

posted at 22:29:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

TJO @TJO_datasci

14年12月8日

既に気付いている人も多いと思いますし、実際明瞭に主張している人もいるようですが、結局モデリングを施策に落とそうと思ったら最適化計画に帰着するんですよね。回帰しただけではパラメータが分かるに過ぎず、そのパラメータを「最適化」したいというのが事業の欲求であることは多い。

タグ:

posted at 22:26:28

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年12月8日

@genkuroki 続き。あと「日本政府は自分の子供の世代でその借金を返済しなければいけないだろう」のように思っているとしたら、ひどく誤解していることになります。高校卒業レベルもしくは大学新入生レベルの経済に関する教科書を読むべきだ。続く

タグ:

posted at 22:26:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

14年12月8日

そしてカゼは順調に悪化していた.

タグ:

posted at 22:25:21

optical_frog @optical_frog

14年12月8日

うっかりとんでもないバスに乗り間違えて,ゎヵゃマに行ってしまったおじさん.

タグ:

posted at 22:25:02

ito_haru @ito_haru

14年12月8日

橋下氏曰く日本のメディアや学者の質は酷いそうだが、政治家も有権者も酷くて、しかもそれは日本に限らないのでは、という気がしている。

タグ:

posted at 22:24:35

ブリン2@名目GDP先物市場でマクロ終了 @prinzgold

14年12月8日

なるほどです。過去現在未来みたいなことで考えるとスッキリするのかもしれませんね。やはり未来へ対する期待の変化に反応して現実が変化していく、みたいな思考方法って限りなく真理に近い気がしますね。あとは過去でもサプライズを起せるものならまた別かもしれませんが。@j_a_m_jam

タグ:

posted at 22:23:12

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年12月8日

@genkuroki 続き。実際に国債金利の推移をぐぐるなどして確認できた人たちは、誰でも日本の名目国債金利がものすごく低い水準であり続けている事実を確認できます。要するに市場は日本政府の借金の総額について心配などしていないということです。もちろん、市場の判断が正しい。続く

タグ:

posted at 22:22:29

コーエン @aag95910

14年12月8日

掛け算の順序で喧嘩って腐女子のことか。てっきり小学校の掛け算順序強制問題のことかと>RT

タグ:

posted at 22:21:48

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月8日

キラキラした目をしてこっちを見てる人っていませんか?
何を面白いがってるんだろうって不思議に思うことがありませんか?
なるほどねって思いました。私はネコも鳥もそんな目で見てるようです(^^;

タグ:

posted at 22:21:04

なんJ日本史部 @nanJ_historyJ

14年12月8日

ヘスペリア号「コレラ患者いるけど入港させろンゴ」
明治政府「じゃあ検疫するで」
ドイツ公使「(領事裁判権もないジャップに検疫は)与えられねーわ」
ヘスペリア号「すまんな(コレラファサー」
→10万人死亡

同じ治外法権関連のノルマントン号事件の4000倍死者出したのに知名度低杉内

タグ:

posted at 22:19:12

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年12月8日

@genkuroki 続き。日本政府の借金の話をするときには、まず最初に日本政府がどれだけの金利を支払えば借金できるのかを見なければだめです。なぜならば実際な日本政府にお金を貸している人たちが、日本政府の借金をどれだけ心配しているかがわかるからです。続く

タグ:

posted at 22:19:04

安藤至大 (あんどうむねとも) @munetomoando

14年12月8日

今日の深夜0時から再放送されるオイコノミアの内容が、今月3日の朝日新聞テレビ欄(試写室)で紹介されています。ちなみに西村さんの服装に合わせて、僕も服を選びました(笑) pic.twitter.com/TJfXjC98XE

タグ:

posted at 22:18:55

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月8日

橋本環奈さんの奇跡の一枚。
blog-imgs-44.fc2.com/2/c/h/2channel...
よくこんな写真が・・・と思ったら表情がチャーミングなんですね。
ani-fotune-telling.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_...
人気者なんですね(^^)
idolfanmaster.doorblog.jp/archives/41652...

タグ:

posted at 22:18:52

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年12月8日

ついに大阪環状線から103系が消えるのか。 / “『大阪環状線改造プロジェクト』進行中!大阪環状線に新型車両「323系」を投入! :JR西日本” htn.to/83ktqn

タグ:

posted at 22:18:48

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年12月8日

意外に美味いポーランドビール。チェコの技術が入ってるのかな?

タグ:

posted at 22:17:39

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年12月8日

子育て世代の人たちは【日本はギリシャと同様に借金大国です。自分の子供に借金を残さないためには借金を返すために歳出カットなどに賛成する候補に投票しなければいけません。消費税率引き上げにも躊躇してはいけません!】のような掛算の順序以上にクソな意見に抵抗し難いのでしょうか?続く

タグ:

posted at 22:15:50

働くおじさん @orange5109

14年12月8日

直方体や立方体だけの積み木だと物足りないかなと思って、少し変わった積み木を足してみると、全く積めずに、床にばら撒くだけになってしまう。

タグ:

posted at 22:15:29

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年12月8日

11月カナダ住宅着工件数は、18.36万件から18.37万件に修正されています。

タグ:

posted at 22:14:17

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年12月8日

22:13発表
・11月カナダ住宅着工件数 19.56万件(予想 19.50万件・前回 18.36万件)

タグ:

posted at 22:14:04

働くおじさん @orange5109

14年12月8日

クリスマスプレゼントで子供に積み木をあげようかと色々試させたりしてる。
子供の「出来る」ばかりクローズアップされがちな中でついつい忘れてしまうけれど、子供って当たり前だけど「出来ない」がベースにあるね。

タグ:

posted at 22:13:37

よわめう @tacmasi

14年12月8日

カネクレックレッ

タグ:

posted at 22:13:23

okemos @okemos_PES

14年12月8日

面白そうだな。 / “【1泊1000円!?】成田空港ど真ん中! 24時間厳戒態勢にある激安ペンションに潜入した!! → 無謀でした Byクーロン黒沢 | ロケットニュース24” htn.to/gJX5c1qCpug

タグ:

posted at 22:13:11

よわめう @tacmasi

14年12月8日

カネクレクレの合唱というやつである

タグ:

posted at 22:11:50

コーエン @aag95910

14年12月8日

事実だから何を言ってもいいと思うのは、子供の内に卒業しておいた方がいい>RT

タグ:

posted at 22:10:36

ええな猫 @WATERMAN1996

14年12月8日

漫画雑誌や単行本が売れなくなったのって、その大ボリューム消費者だった第二次ベビーブーム世代が漫画から卒業したからでは?

タグ:

posted at 22:08:54

すらたろう @sura_taro

14年12月8日

共産趣味は左翼に入りますか

タグ:

posted at 22:08:10

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年12月8日

“STAPが問うもの 予算膨張、ひずみ生む  :日本経済新聞” htn.to/g7PiNMLGto8

タグ:

posted at 22:06:46

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月8日

私がお母さんに感謝してるのは知能指数と身体の匂いかもしれません。
甘いお菓子みたいで私も不思議(^^)

タグ:

posted at 22:06:25

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月8日

バスの運転士は東京都交通局以外非正規で低賃金って聞いています。

タグ:

posted at 22:03:49

雁琳(がんりん) @ganrim_

14年12月8日

麻生さんの「子供を産まないのが問題」がバッシングされてるけど、いや、実際問題としては麻生さんの言う通りだろ。まぁ、子供産ませたいならもっとそれに相応しいことしろよな、とは思うけれど。

タグ:

posted at 22:03:37

BLOGOS @ld_blogos

14年12月8日

朝日新聞再生委「社員は風通しの悪さ実感…」 目立つ「おわび」掲載へ…(産経)www.sankei.com/entertainments...

タグ:

posted at 22:01:51

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月8日

人材を評価するってそれ以上の物差しを備えてないといけないわけでどれだけ大変な事なのか、想像がつかないことになるんですね。

タグ:

posted at 22:01:30

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年12月8日

マクドナルド~11月の世界既存店売上高は+2.2%(予想は-1.7%)、米既存店売上高は-4.6%(予想は-1.9%)

タグ:

posted at 22:01:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月8日

人材をないがしろにしてるんでしょうね。だって逆にあんな人たちが(^^;

タグ:

posted at 22:00:32

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月8日

本当に宝物のような人材っているものだと思いますけど、政府には宝の持ち腐れ。政府はネコかぶーちゃんだと思います(^^)
誰がコバーンとかパールとか、ここでは不問です。

タグ:

posted at 21:59:33

MIZUNO Yoshiyuki 水野義 @y_mizuno

14年12月8日

承前)大谷籌子(かずこ)さんは、有名な大谷探検隊を組織した大谷光瑞氏の奥方となったが、元は明治期の貴族、公爵家だった九条家に生まれた。その妹だった九条節子さんが当時の大正天皇の皇后陛下、貞明皇后になられた。他方で、九条武子さんは元は、大谷光瑞の妹ということで、お二人は親しかった。

タグ:

posted at 21:58:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

opoona @opoonakeizaiita

14年12月8日

( ・ิω・ิ) 国の借金というのは、時代の経過の中で、国が維持コストとして払ったもの。では、これを使って貯蓄部門を流入させて償却するシステムを構築すれば庶民生活・財政健全化として良いのではと、ずいぶん前から考えてたりする。まあ、個人的なテーマだけどな。

タグ:

posted at 21:58:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@Mihoko_Nojiri

14年12月8日

車みただけど、何だかわかっちゃうってとこがはずいな。つか前輪駆動の車って少なくないと思うのだが。

タグ:

posted at 21:57:40

くろ @kuroseventeen

14年12月8日

THE iDOLM@STER Dreaming Story 第01話 - ニコニコ動画:GINZA www.nicovideo.jp/watch/sm25072085 ボン太くん(ベテラン) ギャルゲフォーマットの表現にさらに磨きがかかってる。そしてSFっぽい。これだけで嬉しい

タグ:

posted at 21:57:12

Makoto AKAI @mktredwell

14年12月8日

ソフトは復活したほうがいいよなぁとは、思うけど、野球はどうなんだろう。一部の国すぎる気がするのですが。

タグ:

posted at 21:56:58

Shoko Egawa @amneris84

14年12月8日

読売と朝日からも電話取材があったので、読売に対しては産経と同じように、「今回のことをきっかけに、業界の内ゲバみたいなことはやめて、もっと建設的な批判をしあえるよう、努めていただきたい」とお願いし、朝日にも「業界内ゲバ的対応にならないよう努めてください」と要請した。

タグ:

posted at 21:55:17

10^3 @AzuleneS0_S2

14年12月8日

聲の形 最終巻の7巻の電子版はいつでるんですか(>_<)

タグ:

posted at 21:55:08

ぬっふぃー @nuffy

14年12月8日

押井守監督のゴジラにすればどうせゴジラが出てこないのでアメリカ版と特撮技術で比べられないで済むぞ

タグ:

posted at 21:53:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こゆるぎ岬 @o_thiassos

14年12月8日

不遇の若者がイスラム国に加入して人を殺しまくる日本の若者、みたいな小説が出てきたら「社会性」あるんだろうけど、そういうの書きそうなのって未だに村上龍なんだよな。仕掛けや題材が大きい小説であればいい、ってんでもないんだけど、どこかでパンチのある若者を期待してるんだよな。

タグ:

posted at 21:51:56

Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

14年12月8日

トラブルを暴露するときにどこまで相手のことを明らかにするかは、自分のリスクと天秤にかけて、それでもやりたいときは自己の責任でやればいいこと。「個人情報がー」とか「氏名がー」とかいう話でもない。

タグ:

posted at 21:51:29

いかさんま @ikasanma

14年12月8日

仕事量や質と職位も給料も関係ねえんだなって思ったな。極端な環境だが。全てはmgr次第だ。そいつが終わってると部下の人生も終わる

タグ:

posted at 21:50:31

コーエン @aag95910

14年12月8日

ど素人ってところだけは同意。それ自体は良いも悪いもないけど、ど素人の自覚があるのに自分が分かってることに疑いを抱かないのは良くない>RT

タグ:

posted at 21:50:25

加藤AZUKI @azukiglg

14年12月8日

なので、戦争体験者の語る話を聞き書きするとき、「戦争は飛散で大変でした」という方向に話が転がっていかないことっていうのは、実は割とあるんだけど、世にでる「戦時中の話(怪談以外でも)」は、戦時中の楽しかった話というのは、禁忌にでもなってんのか、というくらい表に出ない。

タグ:

posted at 21:50:15

いかさんま @ikasanma

14年12月8日

前の会社の後輩が仕事引き受けるから職位を挙げろと言うらしいが、そう言えばめっちゃ仕事引き受けて、全く給お職位もあがらなかったことを思い出して、すんげえ嫌な気分になってきた。

タグ:

posted at 21:49:39

ののわ @nonowa_keizai

14年12月8日

中国本土投資家のプリオン脳に戦慄

タグ:

posted at 21:48:47

The Nobel Prize @NobelPrize

14年12月8日

LIVE STREAMING Prize Lecture @JeanTirole “Market Failures and Public Policy” 2:00 p.m. CET: www.youtube.com/watch?v=YQdF23... #nobelprize2014

タグ: nobelprize2014

posted at 21:46:05

高口康太 @kinbricksnow

14年12月8日

“日本はつきつけられている。日系人に捨てられる、という現実を。日本には32万人を超えるブラジル人が滞在していた。この数は2013年までの5年で、18万人をきる水準にまで減少した” / “外国人労働者を捨てる国、捨てられる国 首都大…” htn.to/aUgQ6H

タグ:

posted at 21:45:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

14年12月8日

今の日本で独裁者に一番近い男>RT

タグ:

posted at 21:43:21

きゃりーぱみゅぱみゅ @pamyurin

14年12月8日

心配のリプライがたくさんきてた。週刊誌とかネットニュースとかに好き勝手書かれちゃうのは仕方ないとしても、その記事を見てファンの人を心配させたり不安にさせたりするのは許せない。引退なんてするわけないじゃない!まだ3年目よ!新人よ!ぺーぺーよ!笑

タグ:

posted at 21:42:56

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

14年12月8日

現在円は対ドルで121円前後。輸出関連の主力株にとっては好ましいとはいえない水準に上昇しています。急ピッチに下げたので揺り戻しですね。でもこのような動きは想定されたもの。そのためセミナーでは先週末お話し有料メルマガでは今朝書いておきました。投資に速攻で即役立てばいいんですけどね。

タグ:

posted at 21:42:42

きゃりーぱみゅぱみゅ @pamyurin

14年12月8日

紅白って引退を発表する場所じゃないでしょうよ。 2015年も精一杯頑張りたい。RT @fu_aimi: @pamyurin
紅白で引退覚悟って嘘だよね

タグ:

posted at 21:39:52

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年12月8日

“もう「貧困はかわいそう」という時代じゃない 『シングルマザーの貧困』著者が語る、人権意識が足りない社会|ウートピ” htn.to/kATkPyt

タグ:

posted at 21:39:29

稲葉剛 @inabatsuyoshi

14年12月8日

サザエさんに見る日本の“家族信仰”は異常 『シングルマザーの貧困』著者が語る、標準以外を無視する社会|ウートピ evpo.st/1qj6jPk #wotopi

タグ: wotopi

posted at 21:38:43

黒猫亭 @chronekotei

14年12月8日

G細胞を研究している美人科学者が割烹着を着てピンクの研究室にいる。 #こんな新作ゴジラは嫌だ

タグ: こんな新作ゴジラは嫌だ

posted at 21:38:35

ええな猫 @WATERMAN1996

14年12月8日

マルクス経済学がマルクス思想に変質したのはなぜなのかなあ。 togetter.com/li/755104#c170...

タグ:

posted at 21:36:51

稲葉剛 @inabatsuyoshi

14年12月8日

もう「貧困はかわいそう」という時代じゃない 『シングルマザーの貧困』著者が語る、人権意識が足りない社会|ウートピ evpo.st/1zF4e0h #wotopi

タグ: wotopi

posted at 21:36:44

コーエン @aag95910

14年12月8日

年金制度はそのままで「脱成長」とか言っちゃうんだよな。できるわけねえだろ>RT

タグ:

posted at 21:36:03

ええな猫 @WATERMAN1996

14年12月8日

.@rekihiko2 さんの「共産主義が時代遅れな理由」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/755104

タグ:

posted at 21:35:40

小西ひろゆき (参議院議員) @konishihiroyuki

14年12月8日

国会は60年以上政府の憲法解釈を監督し「集団的自衛権は憲法改正以外に可能とできない」という解釈を確立してきたが、安倍総理は事前に全く国会審議を受けずに閣議決定を強行した。国会審議すらない解釈変更の強行に異を唱えない候補者は、主権者国民のため憲法擁護義務を負う国会議員の資格はない。

タグ:

posted at 21:33:28

opoona @opoonakeizaiita

14年12月8日

(  ՞ਊ ՞)「日本らしさ」というアイデンティティは消せない。労働に存在価値を見出す国民性は根源的なものだから。

タグ:

posted at 21:32:21

opoona @opoonakeizaiita

14年12月8日

(☝ ՞ਊ ՞)☝結構、参考になるまとめだった。んが、その後に綴られている規制緩和策を行った場合の社会変化は並ではない。では、日本型と呼べるような「必要な規制」に抵触する産業構造は残しながら、ミスマッチなり、フラット化の波なりを解決していけばよいのではないだろうか。

タグ:

posted at 21:29:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

14年12月8日

↓確かに政府の政治家がマイナス成長で、さらに下方修正して言うのは不自然すぎる気がしますね。

タグ:

posted at 21:27:21

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月8日

天野浩先生の業績が24歳だったということで、私も一番の業績は25歳の時のものです。私は大学院なんかに行ってる場合じゃないと、当時思っていました(^^) #nhk

タグ: nhk

posted at 21:26:42

いかさんま @ikasanma

14年12月8日

今週は仕事山積みだが誕生日なので無理矢理仕事切り上げたなう

タグ:

posted at 21:25:20

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月8日

何十年も前の12月8日の朝日新聞。
あー、あさひしんぶん、あさひしんぶん。
twitter.com/OB_RT/status/5...

タグ:

posted at 21:23:05

よわめう @tacmasi

14年12月8日

”体制面では、町の約5割、村の約7割で橋梁保全業務に携わっている土木技術者が存在しない”
”地方公共団体が管理する橋梁の約半数は建設年度が不明で「道路台帳(橋調書)の作成が不十分」「橋梁設計図書を保存・管理していない道路管理者も多数”
www.mlit.go.jp/common/0010360...

タグ:

posted at 21:22:39

opoona @opoonakeizaiita

14年12月8日

>第二に成長市場への労働力の移動は現場である企業サイドがどういう姿勢で関わるかという視点も重要になってくるだろう。

タグ:

posted at 21:22:02

ジロウ @jiro6663

14年12月8日

風俗店でもしっかりした店は留学生ビザの子を雇わない(そういう店で働くのは留学生ビザの規定違反)。それでも彼女たちを雇う店は、彼女たちを「人間あつかいしない」ので、、、云々。

タグ:

posted at 21:21:53

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月8日

介護施設のみんなから「頑張っておいで」って送り出されるの、ちょっとうらやましい。 #nhk

タグ: nhk

posted at 21:21:03

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

14年12月8日

この顔、進撃の巨人で見た気がする。

タグ:

posted at 21:21:02

opoona @opoonakeizaiita

14年12月8日

>問題はグローバルな産業構造の変化を受けて時代に適合しなくなった供給構造を見直し、新たな潜在需要に対応した供給構造に作り変えていくことにある。
そのためには第一にマクロサイドで規制緩和を促進し、新市場を開拓することでフラット化の影響を受けにくい新たな労働需要を生み出すことである。

タグ:

posted at 21:20:41

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月8日

「自分の弱点を素直に見つめなおす強さもありませんでしたから。」
41歳でプロの棋士になった今泉さん。

タグ:

posted at 21:19:33

ジロウ @jiro6663

14年12月8日

以前は留学生ビザで来て風俗で働いたりするようになる人々を軽蔑していたけど、自分も日本に来てみたら何度も金銭的に行き詰まった。自分にはたまたま頼れる親族がいたからお金を借りて日本に残ることが出来たが、それは運が良かっただけ。今では彼女たちの事情がよく分かる。軽蔑する気持ちはない、と

タグ:

posted at 21:19:30

uncorrelated @uncorrelated

14年12月8日

ラグランジュアンを置いた式を偏微分して連立方程式を作ってニュートンラフソン法をかけると(運が良いと)解が(複数あっても)一つ出ます。twitter.com/TJO_datasci/st...

タグ:

posted at 21:19:13

菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重 @sugawarataku

14年12月8日

政策志向がバラバラの政党に有権者は投票しにくいし、選挙互助組織以外の政党としての存在理由があるのかと問われれば。。。

タグ:

posted at 21:19:07

opoona @opoonakeizaiita

14年12月8日

>あるべき賃金上昇のプロセスとはより成長性の高い産業や職業の賃金が上昇し、それに呼応して雇用も創出される状態があるべき労働市場の姿であろう。上記のように今の日本は賃金と雇用の関係が逆相関しているため、これを正常化させることが重要な課題で
ある。

タグ:

posted at 21:18:29

opoona @opoonakeizaiita

14年12月8日

>IT化とグローバル化がもたらす「フラット化の波」がこうした傾向を助長している。
日本は製造業などフラット化の影響を受けやすい産業の割合が高いため、こうしたスキル上のミスマッチが大きくなっている可能性がある。

タグ:

posted at 21:16:59

opoona @opoonakeizaiita

14年12月8日

>日本の「専門的職業」の割合(15.8%)は、スウェーデン(41.3%)の半分以下である。先進国では定型業務に対する労働需要は低下する中、新興国やITに代替されにくい専門的職業に対する労働需要は増加、賃金も上昇している。

タグ:

posted at 21:16:43

増田聡 @smasuda

14年12月8日

例えばコロンビアのクラシックの屋台骨は本田美奈子・大江光・佐村河内守(事件前)だったらしい。しかしこれらを熱心に買い聞いている人々の全体像を我々はうまく想像することができない(身近にはもちろんいる)。そういう「身近で縁遠い人々」こそが大衆文化研究の解明すべき対象なのだろうと思う

タグ:

posted at 21:16:32

opoona @opoonakeizaiita

14年12月8日

>②の点について、労働政策研究・研修機構が発表している「国際労働比較2012」から就業者の職業別構成比みると、日本は他国と比較して「事務職」の割合が高い一方、「専門的職業」の割合が低い。

タグ:

posted at 21:14:39

ジロウ @jiro6663

14年12月8日

学校がない日は朝6時から夜12時までバイトしてた。留学生ビザだと水商売とかができないから、安いバイトで長時間働くしか選択肢ない、、、とか。

タグ:

posted at 21:14:28

opoona @opoonakeizaiita

14年12月8日

>労働需要が高く賃金の高い職種ではスキル上の壁によって雇用の実現が困難(ミスマッチ)である一方、労働需要が高く賃金の低い職種で非正規労働を中心に雇用が増加する結果、平均賃金が低下する構造になっている可能性がある。

タグ:

posted at 21:14:04

Ryoma Sin'ya @sinya8282

14年12月8日

「誰かが未解決問題をシェラハのところに持っていくと、彼がその場ですぐに解いてしまうため、その結果できた共著論文が大量にあるといわれる。」
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5...

一大学につき一シェラハ先生欲しい.

タグ:

posted at 21:13:05

ジロウ @jiro6663

14年12月8日

それでも日本の家主は外国人に部屋を貸したがらないので家賃聞いたら結構取られてるわけ。

タグ:

posted at 21:12:47

ジロウ @jiro6663

14年12月8日

さっき中国人留学生の貧乏苦労話を聞いていた。地方の出身とはいえ、向こうでは苦労らしい苦労を経験するような暮らしではなかったので、「日本にいる中国人留学生」として生活がかなり堪えたとのこと。6畳一間のアパートに二人で暮らして、風呂は共同どころか有料コインシャワーがあるだけ。

タグ:

posted at 21:12:12

opoona @opoonakeizaiita

14年12月8日

>①は、医療、介護、教育、エネルギー、農業といった分野の規制が新市場の開拓やイノベーションの創出を阻害していることによる影響が大きい。
②は、スキル上の理由から労働需給にミスマッチが生じ、結果として賃金が低く抑えられてしまうことにある。

タグ:

posted at 21:11:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

opoona @opoonakeizaiita

14年12月8日

>日米の雇用と賃金の関係が対照的となる主な理由として、日本では、①雇用創出が期待される成長産業のイノベーション・市場創造が不十分、②労働市場におけるスキル上のミスマッチ、が挙げられる。

タグ:

posted at 21:11:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

opoona @opoonakeizaiita

14年12月8日

>しかし雇用の流動化が失業の増加を意味するものであれば、賃上げの恩恵は一部の社員に限定され、マクロの影響としては消費者の購買力低下と社会不安・格差拡大を生むだけに終わるだろう。

タグ:

posted at 21:09:43

Financial Times @FT

14年12月8日

FT chart of the day: real wages in the US, Germany, UK and Spain since the crisis on.ft.com/1G7IqfF pic.twitter.com/iwfADLYORI

タグ:

posted at 21:09:08

安藤至大 (あんどうむねとも) @munetomoando

14年12月8日

今日の深夜0時から、オイコノミアの再放送があります。タイトルは「幸せな“おひとりさま”であるために」、ぜひご覧ください!

タグ:

posted at 21:08:44

ジャム @j_a_m_jam

14年12月8日

昔のTweetについてなんですが、一応、統計に傲慢だと思う理由はですね、天気のせいにして、自己弁護して何も対策打ちませんでしたから。

タグ:

posted at 21:08:18

菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重 @sugawarataku

14年12月8日

そういえば今の維新には川田龍平参院議員もいる。今回出馬しなかったけど、法務委員会で活動した元維新の会の林原由佳前議員(旧姓:西根)も、婚外子やLGBTなどの問題意識はリベラルと言える。 kokkai.sugawarataku.net/giin/ihr02998....

タグ:

posted at 21:07:02

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年12月8日

まさか、追加緩和された上に、増税も延期になるなんてな。

タグ:

posted at 21:06:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

opoona @opoonakeizaiita

14年12月8日

>現在議論されている解雇規制の緩和もこうした動きを強める方向に作用する可能性がある。労働分配率を一定とする限り、賃金上昇は雇用流動化もセットで考えなければいけない問題ということを認識する必要がある。記のように、労働分配率を上げずに賃金を引き上げるには雇用の流動化が前提となる。

タグ:

posted at 21:05:52

Nell Henderson @NHendersonWSJ

14年12月8日

Japan gross domestic product data worse than initially reported on.wsj.com/1w3DF5t via @WSJ

タグ:

posted at 21:05:20

opoona @opoonakeizaiita

14年12月8日

>賃下げによる対応が限界にきているのであれば、労働コストは「雇用」で調整せざるをえない。もちろん収益が増加した企業は安倍政権が促すように賃上げをすればよいが、そうでない企業は電機メーカーのように雇用削減で対応するケースは多くなるだろう。

タグ:

posted at 21:04:53

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年12月8日

これが現実にならなくて良かった。ほんとに破綻が始まる目前だったと思う。→ QT kiba_r: 消費税増税をした1997年には、11月に大規模な破綻が連発。 三洋証券破綻。 北海道拓殖銀行破綻。 山一證券破綻。 このまま行くと、今年の11月がヤバイかもしれない。。。

タグ:

posted at 21:04:44

ジャム @j_a_m_jam

14年12月8日

日本の介護業界どうなっちゃうんだろう。外国人受け入れとか、言ってるけど。賃金や犯罪率含めて、前途多難な気がします……

タグ:

posted at 21:04:31

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

14年12月8日

目先一服があってもおかしくないんですけどね。

タグ:

posted at 21:03:50

@odg1967

14年12月8日

『思想史の人』の作画は谷口ジローにお願いしたい。

タグ:

posted at 21:03:26

まるうぁ @malvaceus

14年12月8日

お金の流通量を操作して物価とか景気を調整するというけれど、それって今のオペじゃなくて、思いっきり窓口指導じゃねぇの?という気がしてならんのよね。

タグ:

posted at 21:02:57

えろワ(有川光太) @errorworld

14年12月8日

俺が生きている間に人間より高度な知能がうまれてくれないと困る

タグ:

posted at 21:02:31

まるうぁ @malvaceus

14年12月8日

ああいう記述は、いい加減に止めて欲しいのだがなぁ。。

タグ:

posted at 21:02:21

増田聡 @smasuda

14年12月8日

深見東州の名前を論壇とか人文系界隈で聞いたことは一度もない。だがしかし(その経歴を信じるならば)ものすごい人やし有名でもいいはずの人やん。でも彼のコンサートに集まる人々と、我々が生きて考える空間は何か奇妙なかたちで分断されている。そういう構図がたぶん佐村河内問題の背景にも存在する

タグ:

posted at 21:02:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まるうぁ @malvaceus

14年12月8日

ただ、一つ言えるのは、預金準備率操作とかそういうのを除けば、今のオペというか金融政策自体が、中学校の公民の教科書に書いてあるマネーストックの操作をオペレーションを通じて云々というのに近いから義務教育を受けた日本人には理解しやすい、ということか。

タグ:

posted at 21:01:31

opoona @opoonakeizaiita

14年12月8日

企業貯蓄は確かに増加しているが、労働分配率の低下が原因ではなく、本来「投資」に振り向けるべき資金が積み上がった結果といえる。投資不足に原因がある企業貯蓄を労働分配に回す議論が合理性を持たないのは明らかである。

タグ:

posted at 21:01:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ITOK @ITOKtw

14年12月8日

“今春の消費増税後の個人消費の回復が予想以上に弱かった”,“消費増税後の消費の停滞が、企業の設備投資にも悪影響を及ぼしている現状を”。増税の影響と書いていますね。/GDP:主因は設備投資の悪化 7〜9月期改定値下方修正 - 毎日新聞 mainichi.jp/select/news/20...

タグ:

posted at 21:00:26

ず @Zoomchaka

14年12月8日

新たに刷るというのは真札偽札の両方を含むというのが笑かす

タグ:

posted at 21:00:17

ず @Zoomchaka

14年12月8日

ソマリアシリングの話を聞いた。何十年も中央銀行が存在しなくたって立派に貨幣は流通するし、新たに札を刷るやつもいないから物価も安定してるとな。行ってみてえなあ

タグ:

posted at 20:58:39

opoona @opoonakeizaiita

14年12月8日

リサーチ総研 金融経済レポート2013/2/20
デフレ脱却に必要な賃金上昇とは-求められる雇用の流動化
bit.ly/1A88XaB>筆者は賃金の低下がデフレの主たる要因という見方に異論はない。問題は賃金上昇に向けたプロセスや雇用との関係に関する議論が曖昧に

タグ:

posted at 20:58:14

ぱらでぃん 土曜日東V34b @nekohaus

14年12月8日

地学関係の一番業を感じた発言は、地震の被害状況の空撮見ながら「ええい! そんな映像はいい! 断層を映せ断層を!」だったですぅ。

タグ:

posted at 20:58:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぱらでぃん 土曜日東V34b @nekohaus

14年12月8日

@stdaux 私が知っている地学関係の人は、地震の報道があったときまず頭に浮かぶのが「うわ、行きてえ! 断層観測したい!」だったり、地層観察に行って遭難してたのでそのあたりから攻めるとよさそうですぅ。

タグ:

posted at 20:56:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

opoona @opoonakeizaiita

14年12月8日

成り立つんかいなw てか、安定的な世の中とは呼べんな。「10年掛けて所得を1.5倍にする」の内訳がなにを意味するのか。インフレ化を指してるのか国民所得の話なのか絞りづらい。

タグ:

posted at 20:50:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

14年12月8日

総武線快速地獄の徐行運転なう

タグ:

posted at 20:49:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

増田聡 @smasuda

14年12月8日

佐村河内WSで言い忘れたけど、2年前のJASPMの前夜祭で湯浅学さんに教えてもらった深見東州という人がいて(知らない人はググってね)すごいお金がかかっていそうなイベント広告がときおり新聞などにでる。この国は知らん仕組みでようわからんお金が動いてて全てを理解するのは至難だなあと思う

タグ:

posted at 20:48:22

ええな猫 @WATERMAN1996

14年12月8日

抜本的な最善策は人工血液の開発だが、次善の策として献血のインセンティブを高める工夫をしてはどうだろうか?献血に協力すると医療費負担が安くなるとか。

タグ:

posted at 20:46:07

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年12月8日

それまで、ローンの返済+自分の生活分稼がないと足りなかったのが、自分の時間の価値があがっちゃうからね。

タグ:

posted at 20:45:35

opoona @opoonakeizaiita

14年12月8日

富の集約による寡占を許容し、企業収益の調整手法として、賃金コストを雇用の流動化で調整可能へ。産業政策的にトリクルの指示。増税で財政再建の根拠を。←イマコノヘン マネーの拡大期待で日本株上昇。この後、国債金利上昇抑制・財政ファイナンスに金融機関・行政・企業がどう働くのだらうか。

タグ:

posted at 20:45:33

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年12月8日

基本、「ローン払い終わったら」やる気なくなるもんだよ、店舗商売。

タグ:

posted at 20:44:45

ジャム @j_a_m_jam

14年12月8日

.@neoreflationist やはり揺れ動くんでしょうね。低所得者層考えると。経済学者の悩みとしては、かなり深いものがありそうです。今後の発言に注目したいと思います。ありがとうございます。

タグ:

posted at 20:43:56

Siberia @korewotabenasai

14年12月8日

オモロー! RT Fuchs, Garicano, Rayo(2014) Optimal Contracting and the Organization of Knowledge, forthcoming in RES www.restud.com/paper/optimal-...

タグ:

posted at 20:42:40

共同通信公式 @kyodo_official

14年12月8日

国際オリンピック委員会(IOC)は臨時総会で、夏季五輪で最大28と定めていた競技数の枠を撤廃し、開催都市が複数の種目追加を提案できる権利を承認した。2020年東京五輪での野球、ソフトボールなどの実施への道が開けた。#番外 @kyodo_official

タグ: 番外

posted at 20:41:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

14年12月8日

クルーグマンの心情の吐露なんですね。
優しい人なんだ。

やはり、経済以外にも思うところがあったりするのか。人間クルーグマンを垣間見た気がします。

タグ:

posted at 20:40:10

ジャム @j_a_m_jam

14年12月8日

クルーグマン「私にとっては、お金のことや社会的側面でさえ大した問題ではない。本当に重要なのは、そして重要であるべきなのは人間性だ。私の両親は、まともに暮らすことができた。それは、当時さまざまな偏見があったにもかかわらず、アメリカは彼らを人間として扱うことを厭わなかったからだ」

タグ:

posted at 20:36:42

uncorrelated @uncorrelated

14年12月8日

そんな事はないかと。twitter.com/KtmS_7hvn/stat...

タグ:

posted at 20:36:02

シェイブテイル @shavetail

14年12月8日

@baatarism
ご指摘ありがとうございます。タイトル修正しときます。

この伊藤周平先生の指摘は部分的には自分も同じ指摘ができていたものもあるのですが、税と社会保障との全体像についてこれだけ網羅的かつ公平な観点からの記事は少ないだろうということで取り上げてみました。

タグ:

posted at 20:35:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

14年12月8日

↓まだ熟読が必要なようです(;^_^A

タグ:

posted at 20:32:12

ジャム @j_a_m_jam

14年12月8日

なるほど今後じゃなく、もう現在いる人についてか。ん〜、経済話ではなくて、クルーグマンの政治話の気もしなくはない。経済的に支持する理由より、心情的な理由で支持する方に力点がある話に思えます。経済話なのかな⁇

タグ:

posted at 20:31:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

14年12月8日

やはり熟読が必要なようです(;^_^A

タグ:

posted at 20:25:18

ジャム @j_a_m_jam

14年12月8日

確か、移民は賃金が安いんで、そこと就職を巡り争うことになる低所得者層の賃金を現在より下げてしまうということだったかと記憶してます。

しかし、理屈同じで賛成に回るとは。クルーグマンに一体何が起こったんだろう⁇

タグ:

posted at 20:24:41

ぜく @ystt

14年12月8日

“戦後70年:数字は証言する データで見る太平洋戦争(3) - 毎日新聞” htn.to/jigHYf

タグ:

posted at 20:21:03

上念 司 @smith796000

14年12月8日

明日19時から開催します!八重洲イブニングラボの忘年会。無料会員登録すれば誰でもチケット買えます。選挙の行方、アベノミクスの今後についてエコノミストの安達誠司さんとの対談します。お申込みはこちらへ→ ow.ly/EKZaZ

タグ:

posted at 20:20:16

Yoshi Noguchi @equilibrista

14年12月8日

「自分は市場参加者じゃない」感が丸出しだな RT @Reuters_co_jp: 日銀が市場参加者と意見交換、「柔軟な金融調節」求める声 bit.ly/12hn16N

タグ:

posted at 20:18:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

14年12月8日

。○(民主主義は死んだって騒ぐ連中の大半は【俺が思い通りにならないのは嫌だ】程度の意味でしかないから。思い通りになるような努力もせず、献金等で金を出した訳でもなく口先だけで喚いているから有権者に無視されていくだけだってのに。
非常に助かるのでそのままでいてください

タグ:

posted at 20:14:21

dominant_motion @do_moto

14年12月8日

ランキング2位に社民党、4位に幸福実現党。なぜ。 epub-tw.com/shelf/

タグ:

posted at 20:13:26

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年12月8日

増税延期で解散ということで、アベノミクスは失敗したと考えるべきなのですか⁇ #wbs_sns

タグ: wbs_sns

posted at 20:13:12

ええな猫 @WATERMAN1996

14年12月8日

今から14年前にCの記述をハードウエアに落とそうとして絶望しました。当時は使える資源が少なすぎた。

タグ:

posted at 20:13:07

ええな猫 @WATERMAN1996

14年12月8日

@ystt @myfavoritescene うえー、マイクロソフトが狂ったのかと思った。Cの記述をハードウエアに落とせるんだ。

タグ:

posted at 20:07:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年12月8日

「消費者は家計をやりくりしながら、食生活を維持しているのが現状である」(スーパー(役員))って、これだけみると、終戦直後のような感じだなぁ。
はたらけど はたらけど 猶わがくらし 楽にならざり ぢつと手を見る…。
こんな日本に誰がしたw

タグ:

posted at 20:05:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

14年12月8日

維新という言葉のイメージが悪いのは単に明治維新という古色蒼然とした言葉を連想するからではなく、5.15事件や2.26事件を引き起こした1930年代の「昭和維新」思想を連想させるからである。昭和維新を知らない人は是非以下を参照してほしい。ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%AD...

タグ:

posted at 20:04:01

ええな猫 @WATERMAN1996

14年12月8日

家族を持ちたい男女が家族を持てる政治を希望します。

タグ:

posted at 19:59:26

ええな猫 @WATERMAN1996

14年12月8日

←結婚したくてもできない人。

タグ:

posted at 19:58:08

ええな猫 @WATERMAN1996

14年12月8日

クリスマスは仕事。

タグ:

posted at 19:56:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

14年12月8日

「このランク計算部分はもともと3万行のC++で記述されており、それを4人年をかけてVerilog HDL(ハードウェア記述言語)に置き換えたという。」 / “マイクロソフトはどうやってBingをFPGAで実装したか - Qiita” htn.to/TjJ8Ja

タグ:

posted at 19:54:34

本石町日記 @hongokucho

14年12月8日

↓日銀が望んでいる。

タグ:

posted at 19:53:26

日本三毛猫党 @japaneconomy

14年12月8日

【動画】大阪環状線に新型車両「323系」投入へ ── 国鉄時代の車両すべて置き換え(THE PAGE) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141208-...

タグ:

posted at 19:52:45

ありす @alicewonder113

14年12月8日

いったいどこがどう「その結果」なのか

タグ:

posted at 19:52:07

東京電力ホールディングス 株式会社 @OfficialTEPCO

14年12月8日

【柏崎刈羽の安全対策】津波による浸水で電源を失ってしまった場合に備えて、原子炉などを冷やし続けるための手段を多様に整備しています。消防ポンプ車による注水訓練の様子をご紹介します。twme.jp/TEPC/00rY pic.twitter.com/0lqYBU7Wks

タグ:

posted at 19:51:37

ありす @alicewonder113

14年12月8日

わけわからん→杉田水脈《男性ばかりか当の女性までが、女性にしか子供が産めないことをネガティブに捉える社会になってしまいました。その結果、ドメスティックバイオレンスが蔓延し、離婚が増加、少子化や子供の貧困の原因となっています》 kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugii...

タグ:

posted at 19:51:32

ジャム @j_a_m_jam

14年12月8日

↓あれ⁇ クルーグマン、意見変えた?
賃金押し上げる?
低賃金の人々の賃金をさらに押し下げるんじゃなかった⁇

熟読が必要なようです(;^_^A

タグ:

posted at 19:51:30

電池マン @denchiman

14年12月8日

営業マンがコンペで持ってくるなら、相手のプランのダメを言うより、うちのプランはここがいいをアピールして、客に選んでもらうのが普通。自民商店は売り物を出してるが、民主商店以下は悪口だけで、売り物を提示していない。これじゃあ選ばれるわけがない。

タグ:

posted at 19:46:50

よしはる @estate4

14年12月8日

Platform Or Publisher? Whatever You Call It, It’s The Future Of Media tcrn.ch/15Rk2nF @techcrunchから

タグ:

posted at 19:46:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yukinori Kawae/河江肖剰 @yukinegy

14年12月8日

イタリアのヴィッラ・アドリアーナから発掘されたホルス像。写真はまさに発見された時のものか、すごく雰囲気があります。 roma.repubblica.it/cronaca/2014/1... pic.twitter.com/E1RiYzPz38

タグ:

posted at 19:38:16

hayekstraust @ultraliberty

14年12月8日

そうですね。中銀としては、まず取引需要、つまりは決済手段としての貨幣を、裁定手段としての貨幣需要を政策的に用いる事に効果はないということなんでしょう。本来は。黒田体制は政権と一蓮托生なので、ある意味異端の中銀と。

タグ:

posted at 19:37:37

足立恒雄 @q_n_adachi

14年12月8日

明日、期日前投票をして来よう。維新の党が、石原一派と別れていわゆる右翼国家主義と決別したこと、橋下氏が象徴するような「下品な」党ではないこと、いつかは「維新」という怪しげな旗頭を下してくれることを信じて、維新の党の候補に投票する予定である。(みんなの党はダメだったけどね。)

タグ:

posted at 19:37:01

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年12月8日

“【日本の解き方】国債「格下げ」の信頼度 市場で重要視されないのに大きく報じるメディア (1/2ページ) - 政治・社会 - ZAKZAK” htn.to/Ly3KCH

タグ:

posted at 19:36:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いくた♥️なお/伊奈緒たく美/土東ヌ14 @ikutana

14年12月8日

@WATERMAN1996 ヤマト一作目/2199で言うと、冥王星会戦や冥王星基地攻略戦は菊水作戦の影響があると思います。一方、七色星団戦は立場が逆転したミッドウェー海戦と言われてます。(一部、レイテ沖の武蔵っぽい場面も)

タグ:

posted at 19:35:24

まきばっくす @makibax

14年12月8日

@WATERMAN1996 そこは間違いないと思います。西崎Pの基本コンセプトは大和を沖縄に行かせたかったというのはあると思います。

タグ:

posted at 19:35:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

opoona @opoonakeizaiita

14年12月8日

◝(๑⁺д⁺๑)◞ビジネスに関するプーチン大統領の発言 | ロシアNOW jp.rbth.com/business/2014/...

タグ:

posted at 19:32:00

moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

14年12月8日

@WATERMAN1996
(゚∀゚)完結編がそんな感じ。駆逐艦とヤマトの編成で、ユキカゼしか生き残らない辺り

タグ:

posted at 19:31:26

ええな猫 @WATERMAN1996

14年12月8日

宇宙戦艦ヤマトの底本には、間違いなく菊水作戦があると思っているのだが、如何に?

タグ:

posted at 19:28:50

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年12月8日

@DeficitGamble どうも。そうですね。いまのように駆け込み需要と反動減の影響で数字が大きく振れているときは、変化率と併せて水準をみることが特に大事だと思います。

タグ:

posted at 19:28:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小黒一正 @DeficitGamble

14年12月8日

@tokiwa_soken 思い込みは危険で、データを冷静に精査し、暫くは「水準」もチェックする必要がありますね。そもそも、内閣府の季調や推計の妥当性も検証が必要ですが。

タグ:

posted at 19:28:22

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年12月8日

「産めないのが問題」と釈明 麻生財務相 - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/CN/201412/CN20...

これは釈明としてアカン。正直に言い方が悪かったと認めればいい。今後は子育て支援に力を入れていくと締めればいいのに、アホな対応…

タグ:

posted at 19:28:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

なりぃ @naripp

14年12月8日

先物取引って投資家の寿命をやりとりしてるの?

タグ:

posted at 19:22:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年12月8日

@tokiwa_soken @bn2islander 賃金も物価も上がる自然なインフレでもそのまま補填されませんが、賃金は上がらない消費増税によるインフレの方がさらに、年金受給者の実質給付を削る効果が大きくなりますね。

タグ:

posted at 19:14:14

ええな猫 @WATERMAN1996

14年12月8日

インターステラーを見て悔しく思ったのは、冒険心というものを素直に表現できる度量を、未だアメリカは持ち続けているということだ。仮に同じテーマを与えられても、日本ではあのようなシナリオは書けなかっただろう。

タグ:

posted at 19:10:50

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年12月8日

麻生氏の「産まない方が問題だ」発言、海江田氏が批判(朝日新聞デジタル) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141208-...

ほら、牧場長も噛みついちゃったよw。野党に反撃するチャンスを与えてどうするのよ…。発言内容の是非はともかく、隙は見せちゃダメよ、ダメダメ…

タグ:

posted at 19:09:04

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年12月8日

@bn2islander @uncorrelated これはそうです。マクロ経済スライドは人口構成(現役世代と退職世代の比率)を勘案して給付額を調整する仕組みなので、物価上昇率がプラスであるもとではその分が控除されるので、増税分がそっくり補填されることにはなりません。

タグ:

posted at 19:08:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年12月8日

まさに時代錯誤ですね。 / “東京新聞:海外経験者は「秘密漏らす」 内閣情報調査室が懸念強調:社会(TOKYO Web)” htn.to/o1mynu

タグ:

posted at 19:07:58

ええな猫 @WATERMAN1996

14年12月8日

インターステラーに、ジブリに足りない物を見つけた。

タグ:

posted at 19:06:56

yasudayasu @yasudayasu_t

14年12月8日

在庫の統計が完璧なら見えるんだろうけど。

タグ:

posted at 19:04:12

Betterman @manatsu2001

14年12月8日

自民党が負けるはずがない選挙興味は野党の再編くらい ln.is/bit.ly/UHndA

タグ:

posted at 19:03:02

白ふくろう @sunafukin99

14年12月8日

あのにやけた顔を自分ではイケメンとでも思ってるんだろう。ヅラのくせに。>江田

タグ:

posted at 19:02:36

uncorrelated @uncorrelated

14年12月8日

@tokiwa_soken @bn2islander 「物価上昇率が賃金上昇率を上回った場合の特例」があって、⊿物価>⊿賃金>0のときは既裁定者も賃金上昇率にあわせられるそうです。先ほどアップロードした3-3-2図にも書いてありますが。

タグ:

posted at 19:01:35

本石町日記 @hongokucho

14年12月8日

徹底的に規制緩和するならベーシックインカムが必要じゃないかと思うのだが…どうなんだろうか。

タグ:

posted at 19:00:32

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年12月8日

@uncorrelated @bn2islander すみません。ちょっと確認ですが、既裁定者については物価に応じて年金給付額が改定され、その際に参照される物価には増税分が反映されているので、年金給付相当分については、消費税の負担増が年金給付の増額で補填されることになるのでは?

タグ:

posted at 18:59:34

内田良:新刊『だれが校則を決めるのか』  @RyoUchida_RIRIS

14年12月8日

2分の1成人式。丁寧にも子どもの出自を根掘り葉掘り聞いて,感動(と苦しみ)の題材にすることには同意できない。

そもそも学校教育(公教育)とは,子どもの出自(家庭状況)の影響がそのまま作用せぬよう計画立てられているということからも,1/2成人式は,好ましい取り組みとはいえない。

タグ:

posted at 18:59:14

yasudayasu @yasudayasu_t

14年12月8日

マイナスは第4四半期のことだと思いますが、これも振れが大きいから(小泉の頃にも四半期で前期比マイナスは散見)、というのに加え、中身からして駆込みに備えた商品・材料輸入の急増が原因だと思われるので、次の期と均して考えないと駄目かと。
@uncorrelated

タグ:

posted at 18:57:03

さんま aka ずわいがに @crtaker

14年12月8日

←今日上司に「最近髪の毛薄くなってきてさあ」みたいなこと言われて、とっさに気の利いたコメントができなかったアカウント

タグ:

posted at 18:56:33

本石町日記 @hongokucho

14年12月8日

規制緩和したら「成長戦略」が「崩壊戦略」だった、という可能性も排除できず、本気でやるなら相当な覚悟が必要なはず。少なくとも1と2の矢と並列させて、景気対策っぽい言い方をするのは誤解をもたらす。目先1、2年でやれる話じゃないと思う。

タグ:

posted at 18:55:56

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年12月8日

RT:鍵 さすがに枝野氏の演説を「棄権を勧めてる」と読んで批判するのはアカンと思う。普通に「野党第一党が自民を揶揄しかできない」という状況を批判すべき。

タグ:

posted at 18:55:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年12月8日

RT:鍵 アンチ自民の人は「自民信者vsアンチ自民」だと思い込んでるけど、実際に敵に回してるのは「経済・金融政策ちゃんとやってくれればどこでも良い人」だってことに気付いて欲しい。

タグ:

posted at 18:52:55

yasudayasu @yasudayasu_t

14年12月8日

おそらく季節変動を除いても総実労働時間が減っているので就業者の1.57%ほどには労働投入は増えてないというのと、そもそも四半期は振れが大きいので足元の数字一つと比べること自体があまり適切ではないかと。
@uncorrelated

タグ:

posted at 18:50:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年12月8日

人間舌禍、麻生太郎・・・。

タグ:

posted at 18:48:15

本石町日記 @hongokucho

14年12月8日

成長戦略は規制緩和が王道ながらも、その先に繁栄があるのか、不毛の荒野があるのかは、予め分からないですね。自由競争の結果論のようなもので。@ultraliberty

タグ:

posted at 18:47:24

kazukazu88 @kazukazu881

14年12月8日

米国が回復期の好条件で日本を景気後退に突入させた安倍政権は能力がないのは確かだよな“@TrinityNYC: 「 (結果を)出していないのは、よほど運が悪いか、経営者に能力がないから」⇒ 結果出ないのは経営者能力ない…麻生氏発言波紋 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141208-...

タグ:

posted at 18:46:50

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年12月8日

@bn2islander @uncorrelated どうも。たしかにそうですね。現在の年金給付の算定方法はあまりに複雑になっているので、ここもすっきりできるとよいのですが…。

タグ:

posted at 18:46:17

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年12月8日

自分の頭で考えるって、わざわざやらなきゃ、できない事なんよなぁ。

タグ:

posted at 18:44:45

戸田宏治 @kotoda4573

14年12月8日

来年5月以降に近畿地方で大地震か 専門家・串田嘉男氏が指摘 #ldnews news.livedoor.com/article/detail... ホントか。。

タグ: ldnews

posted at 18:44:16

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年12月8日

(「血液型で人事する会社」の放映するテレビ見て育ってるし。)

タグ:

posted at 18:43:44

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年12月8日

なに言ってんだこの社会学者

タグ:

posted at 18:43:19

コーエン @aag95910

14年12月8日

移籍組も出れないの?鬼なの?>RT

タグ:

posted at 18:39:13

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年12月8日

“中国台頭、沖縄優位に影 基地集中のリスク指摘 元米国防次官補・ナイ氏:朝日新聞デジタル” htn.to/Q3SsE177Fv

タグ:

posted at 18:37:00

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年12月8日

ナイ氏は沖縄の辺野古移設反対運動を一種の「ナショナリズム」と見なしてるのだろうか。 / “ナイ氏との主なやりとり 「日米同盟、変革が必要」:朝日新聞デジタル” htn.to/DZKmv7

タグ:

posted at 18:35:43

本石町日記 @hongokucho

14年12月8日

内部留保課税とかやりかねないのじゃないか、との声が聞かれた。

タグ:

posted at 18:30:44

本石町日記 @hongokucho

14年12月8日

歴史は繰り返すのだな、と某大手投資会社の偉い人もさきほど言っていました。@gonshiha

タグ:

posted at 18:26:53

心肺停止 @gonshiha

14年12月8日

「回復基調に変わりない」と言うのは簡単だけど、実際に数字が悪い中で、そういった言葉で切って捨てるのは、かなり危険。日銀も一緒。
臭いものに蓋をして、我々は勝利に近づいているといい続けて敗戦した戦時中の日本にしか見えない。

タグ:

posted at 18:22:09

パパぱふぅ@ @papa_pahoo

14年12月8日

異論。電子書籍はサービスが終了した途端にすべて読めなくなるので、紙媒体より寿命が短いのではないかと。ワシは、欲しい本は古本でもいいから探しまくって、自炊することにしている。 "@yumiharizuki12: むしろ売れない本こそ最初から電子版にして欲しい。そうすれば永遠に不滅"

タグ:

posted at 18:22:08

馬淵澄夫(まぶちすみお) @mabuchi_sumio

14年12月8日

学園朝日公民館で、個人演説会開催中! pic.twitter.com/XgPwbDSLag

タグ:

posted at 18:11:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

馬淵澄夫(まぶちすみお) @mabuchi_sumio

14年12月8日

馬淵澄夫 個人演説会のお知らせ
12月9日
16:00~16:30 あやめ池公民館
18:15~18:45 三笠公民館
20:00~20:40 JAならけん大柳生支店
皆さま、ぜひお越しください! fb.me/3D66HXhRG

タグ:

posted at 18:09:11

本石町日記 @hongokucho

14年12月8日

日銀通り(神田駅方向)も途中の外人が目立つバー?が多少人が濃い程度で、全般にやや閑散な印象。以前は満席が多かったように思う「日銀ラーメン」(注)も結構空いていたりするからなあ(注、ブタのあれ)。コレド群に吸い取られたのだろうか(あそこもあまり行かないのでよく分からない)。

タグ:

posted at 18:07:55

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年12月8日

@uncorrelated @bn2islander 年金給付額の算定の際に利用する物価指数は当然のことながら消費税込みの数字なので、特に消費税分を分ける取り扱いはありません。

タグ:

posted at 18:04:54

uncorrelated @uncorrelated

14年12月8日

@tokiwa_soken @bn2islander そこに消費税の処理をどうするか、明示的に書いてありますか?

タグ:

posted at 18:01:23

ガイチ @gaitifuji

14年12月8日

この会社に来て、日本を支えているのはいちばん下の勤勉な労働者だと知りました。まあアナリスト時代に接していたのが銀行の上層の人間、というのが悪かったんだけれど/漆塗り老舗を率いる英国人社長が見た真実 | toyokeizai.net/articles/-/55068

タグ:

posted at 17:59:59

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年12月8日

@uncorrelated @bn2islander どうも。たとえばこちらをご参照ください。名目手取り賃金額と物価の双方の大小関係で決まるので、その点が詳細に説明するとややこしい点です。
平成26年度の年金額は0.7%の引下げ
www.mhlw.go.jp/stf/houdou/000...

タグ:

posted at 17:59:58

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年12月8日

まあ、高齢者が最大の票田になるわけだから、徹底して高齢者に媚びる以外無いという理由もあるけども

タグ:

posted at 17:55:05

uncorrelated @uncorrelated

14年12月8日

@tokiwa_soken @bn2islander デフレでもマクロ経済スライドが効くようにしたほうが良さそうです。なお、消費税率引き上げによる物価をどう調整する方針なのか、明確な飼料は見つけられませんでした。

タグ:

posted at 17:52:23

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年12月8日

社会保障費の増大は子供を産まないからと言うけど、高齢者がろくに子供産まなかったから今があるんでねえの。今の世代が子作り始めた所で、社会保障費収める頃には今の高齢者死んでる →  麻生財務相:子ども産まない方が問題…社会保障費巡り発言 a.msn.com/01/ja-jp/BBgsujz

タグ:

posted at 17:50:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナカイサヤカ @sayakatake

14年12月8日

アメリカとかだとベンチャーは高値で買収されて上がりなんだけど、日本はそうなるのを嫌うから中小企業ばかりになるのだろうねえ。大手が買収して、大金を手に入れてやったねともう一つ会社を作る方がやる気が出る気がするんだけど。消費者にはお得感が少ないけどね

タグ:

posted at 17:48:01

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年12月8日

“7~9月GDP改定値 -1.9%に下方修正 NHKニュース” htn.to/o2wzz8

タグ:

posted at 17:47:40

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

14年12月8日

民主党にも金子洋一さん @Y_Kaneko がいる。標準的なマクロ経済学と金融政策に関する確かな知見を有する議員。なぜ政権与党時にその知見を有効に使えなかったのだ?(怒。なぜ今も使えていないのだ?(怒。泡沫化しないと分からないのか?(怒。 QT @yjszk 野党…トホホ

タグ:

posted at 17:47:22

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年12月8日

計数は季節調整済・実質、単位は10億円です。元データはこちらから。
www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/da...

タグ:

posted at 17:44:48

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

14年12月8日

「ピット・ブル」を紹介したのはよいが、販売されているのか。気になりAmazonを調べてみました。販売されています。古本1000円です。著者のシュワルツ氏はいわゆる凄腕トレーダー、全米トレード選手権で数回優勝した実績があるだけに人生と投資実録記、巻末の投資手法紹介が参考になります。

タグ:

posted at 17:44:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

14年12月8日

添付画像は、記事中からのもの。ひとつは各党の金融政策についての主張一覧表。そしてもうひとつは就業者数の推移。もうね、ホント、勝負になってない。野党…トホホだよ orz。 QT @yjszk 金融政策こそが重要 pic.twitter.com/6iGWHnywn1

タグ:

posted at 17:40:37

コーエン @aag95910

14年12月8日

自民党が負ける選挙が良い選挙だから、今回は悪い選挙になるだろう #誰かの気持ちを代弁

タグ: 誰かの気持ちを代弁

posted at 17:39:32

コーエン @aag95910

14年12月8日

マイナンバーで高所得者(テレビ局や新聞社の社員等)は除外して10兆円撒いたら一人当たりいくらぐらいになるかな>RT

タグ:

posted at 17:38:19

白ふくろう @sunafukin99

14年12月8日

まああそこはファシズムなんて上等なもんじゃないけどな。

タグ:

posted at 17:35:57

Richard Dunstan (bar @Wonkypolicywonk

14年12月8日

The pay of MPs must be raised. We need to attract only the best Candy Crush players into politics.

タグ:

posted at 17:35:31

ねずみ王様 @yeuxqui

14年12月8日

反ファシズムといいながら維新に入れる理由が何回逆立ちしても分からぬ。

タグ:

posted at 17:34:44

白ふくろう @sunafukin99

14年12月8日

いろんな意味で酷い部分の寄せ集めという感じなんだよなイシンって。あんな何の取り柄もない政治集団も珍しい。昔の自民党みたいにキンケンフハイでも仕事はできるみたいなのでもないし。

タグ:

posted at 17:34:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

14年12月8日

『JTBによると文書は取締役旅行事業本部長名で11月27日付。首都圏在住の社員に公明党の政治活動を支援する署名集めを、東京12区に住む社員には太田氏の支援者名簿作成に向けた署名集めを要請した。』公明党への協力要請=JTBグループ2社に i.jiji.jp/jc/forward?g=e...

タグ:

posted at 17:31:52

グレッグ @glegory

14年12月8日

ワタミなんかが人手不足というのは、より高生産性(より高賃金)の職場に労働力が移動した結果ですね。日本全体の生産性も上がりますね。賃金や待遇が同じ会社でも良くなっている業種もありますね。それは資本家と労働者の取り分が好転したことの結果です。なぜ左派が金融緩和に反対するのか謎。

タグ:

posted at 17:27:57

片瀬久美子 @kumikokatase

14年12月8日

乱立した時が、ありましたねぇ RT @PKAnzug そういえば昔「UFO党」とか変なのいっぱいあったなぁ。

タグ:

posted at 17:26:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小栗太@日経 @ogurifutoshi

14年12月8日

経団連会長は110円以上の円安は日本経済にマイナスと言ってきた。いったい誰がこれ以上の円安を望んでいるのだろう…。答えがのど元まで出かかったが、ぐっと飲み込む。「経団連会長、円安の負の影響『政策的な目配りしてほしい』」:日経電子版 s.nikkei.com/1yuBIfB

タグ:

posted at 17:22:14

担当者 @yukanfujitantou

14年12月8日

「経済論戦で攻めきれない野党」高橋洋一氏(@YoichiTakahashi)の【日本の解き方】本日発売の夕刊フジで。アンドロイド版は ow.ly/lukFe iOS版は ow.ly/lukFf です。

タグ:

posted at 17:22:03

楽天FX @rakuten_fx

14年12月8日

【ノボトニー・オーストリア中銀総裁】
「欧州経済は大幅に悪化している」(ロイター)#fx

タグ:

posted at 17:21:33

たにやん @t_taniyan

14年12月8日

低価格志向で業務スーパー伸びて上方修正。
神戸物産:業績予想及び配当予想の修正に関するお知らせ ift.tt/1AQDj2t

タグ:

posted at 17:21:27

uncorrelated @uncorrelated

14年12月8日

小黒先生の
bylines.news.yahoo.co.jp/kazumasaoguro/2... — 雇用が良いのにも関わらず、GDP成長率がこの程度と言うのが今の状況なので、「トレンド成長率がもはやマイナス... ask.fm/a/bep2ndqh

タグ:

posted at 17:19:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

aramaki @aramaki34

14年12月8日

@hyaku_oyaji @kuri_kurita ドルってのは基軸通貨なんだよなぁ。貿易赤字垂れ流してもその国は困らない。それで世界から信用がなくなり基軸通貨でなくなって初めて困る。
円はそうじゃない。
ってのくらいまでは、私のような経済にど素人でも分かる。

タグ:

posted at 17:13:59

高山大乗 @h1takayama

14年12月8日

平昌五輪「日韓共同開催の可能性」に韓国ネットユーザー激怒。 韓国人も反対、日本人も反対。やんなくていいんじゃね? sp.recordchina.co.jp/newsinfo.php?i...

タグ:

posted at 17:12:01

本石町日記 @hongokucho

14年12月8日

為替、やっと水準調整の動き。

タグ:

posted at 17:09:21

シェイブテイル @shavetail

14年12月8日

火事場に駆けつけた消防士が放水する構えを見せたら、放水前でも火事は消えると皆安心するが、消防士が構えているのが水鉄砲なら火事が消えると期待する人はいない。
中銀が形成する期待も、実行すれば効果的だと思われる手段でなければ継続的な期待の形成はできないだろう。

タグ:

posted at 17:04:42

KAGAYA @KAGAYA_11949

14年12月8日

本日(12/8)まもなく、宇宙ステーションを見るチャンスです。
17:38に南の空に見え始めて上に昇り、17:42に空の途中でフッと見えなくなります。
肉眼で明るい星が動いていくように見えます。

タグ:

posted at 17:02:05

グレッグ @glegory

14年12月8日

大卒や高卒の就職内定率も半端なく上がっている。民主党に投票する人はあの暗黒時代に戻りたいんですか?御子息を就職浪人させたいんですかね。まあ、大層な余裕がある人が民主党に投票されるんでしょう。www.jiji.com/jc/graphics?p=...

タグ:

posted at 17:00:45

上念 司 @smith796000

14年12月8日

『緊縮財政をすべきという理由が小学生並(笑)』
amba.to/1vl7xtO

タグ:

posted at 16:55:37

早見雄二郎(株式評論家) @hayamiy

14年12月8日

安倍さんが明日また枝野の選挙区に入り自民党の牧原秀樹候補の応援演説を行う、立て続けに2回も演説に入るとは、枝野落城に半端ない断固たる決意だと分かる。

タグ:

posted at 16:55:00

Weak Zetton @zetton_zetton

14年12月8日

「増税推進派が増税の悪影響を隠すためにことさら円安が悪いと言っている」(飯田泰之)
#daycatch

タグ: daycatch

posted at 16:53:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年12月8日

生産、輸出など持ち直しており、景気は底入れ方向ながらもマインド系がこれほど悪いと、経済分断構造は深まっており、外需&円安&株高恩恵組からの波及は全然ない、という感じ。

タグ:

posted at 16:47:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年12月8日

景気ウォッチャー調査は、ベクトル変化が重要なのだが、水準はアベノミクス前にほぼ戻り、いってこいとなった格好。祭りが終わったので、改めて選挙で問う、というのはまあ、アリなんだろう。

タグ:

posted at 16:44:45

招き猫 @kyounoowari

14年12月8日

@goushikataoka @perl_white @hiyori13 工事事業者の不足で、建設費が高止まりすぎで、投資計画が進まないからだろうと思います。
オリンピックなんて誘致したヤツ誰だ!

タグ:

posted at 16:42:39

本石町日記 @hongokucho

14年12月8日

「受注大手企業は円安による為替差益で相応の利益を確保している。一方で下請企業は従来どおりの価格で受注するため、適正利益を確保できない。この構造はデフレ時となんら変わらず、むしろ状況は悪化している」(電気機械器具製造業)。むしろ状況は悪化していると…

タグ:

posted at 16:37:33

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年12月8日

デフレで若い人達が就職困難なことを利用して栄えていた企業の末路>ワタミ、客離れ加速で危機深まる 「質」劣化深刻な居酒屋、事故と苦情多発の介護・宅食(Business Journal) - Y!ニュース zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2014...

タグ:

posted at 16:35:37

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月8日

財政から国債の利払いが行われなくなって、預金に利息が付かなくなったわけです。

タグ:

posted at 16:33:04

おごちゃん™ / どの分野も素人ですが @ogochan

14年12月8日

凄くナンセンスな接続なんだけど、それなりに意味あったり。こうすると、スイッチが無効化できる。 pic.twitter.com/0ke7MqUiKe

タグ:

posted at 16:31:54

本石町日記 @hongokucho

14年12月8日

判断下げ事由。「円安が進みすぎて一般消費者にとって日用品、ブランド物などの物価が高くなったためである」(広告代理店)。

タグ:

posted at 16:31:06

本石町日記 @hongokucho

14年12月8日

「消費意欲が上がってこない。衣料品、アクセサリー等、身の回り品に購入手控えのムードがあり、冬のボーナスも良い話は聞こえない。円安による原材料高騰で商品が値上げされるといった情報のほうが多い」(百貨店)。

タグ:

posted at 16:28:04

本石町日記 @hongokucho

14年12月8日

「原料価格が下がらず、さらに円安に向かい、状況はますます悪くなる」(食料品製造業)。

タグ:

posted at 16:27:16

ゆうき まさみ @masyuuki

14年12月8日

直前のチャーチル演説から正座します。 RT @Mossie633: タイトルが出てドイツ空軍マーチになったら、ちゃんと正座ですよ。 RT @totorodaisuki01·@Mossie633 岡部いさくさんへ。お勧めの空軍大戦略DVDを観ています★☆彡‼︎‼︎!

タグ:

posted at 16:25:49

安藤☮直樹(Ando Naoki) @torapocodan

14年12月8日

なぜ「新自由主義的な資本主義」は社会をすさませるのか。答えはかんたん。「新自由主義」の基本理念が「弱肉強食」だから。先日の麻生太郎の「能無しが悪い」発言もまさにこの本質を表している。安倍・自民党の「アベノミクス」も、様々な粉飾を施してはいるが、基本はこれだ。社会は荒んでいく。

タグ:

posted at 16:25:34

George Magnus @georgemagnus1

14年12月8日

One scary chart as China stock mkt surges on. Up 50% since summer and highest for nearly 4 yrs. chart via @FT pic.twitter.com/MaPGhGq5or

タグ:

posted at 16:21:31

本石町日記 @hongokucho

14年12月8日

「消費税増税、円安、物価高、天候不順による不安材料と、突然の総選挙という政治不安定がますます消費低迷につながっており、消費者は節約意識が高くなり購買を控えている。また、賃金上昇も地方は蚊帳の外であり、景況感に陰りを感じている現状は変わらない」(通信会社)。

タグ:

posted at 16:21:09

konta1900 @konta1900

14年12月8日

@h_ototake そうでしょうか?一般の人は経済理論でものを考える必要などないと思います。「生活が少し楽になった」とか「なんとなく街に活気が出てきた」とか最近の生活の中における実感、印象で判断して構わないと思います。数的理屈は、実態をごまかす色が過分に含まれるものですし。

タグ:

posted at 16:19:28

本石町日記 @hongokucho

14年12月8日

「なんとなく景気が悪いというマインドに支配されており、レストランに行こうという雰囲気が完全に失われている」(一般レストラン)。 マインドに働きかける異次元緩和のかけらもない。

タグ:

posted at 16:19:15

さんま aka ずわいがに @crtaker

14年12月8日

坊那須日にディナーの予約だん

タグ:

posted at 16:14:17

@PKAnzug

14年12月8日

「1972年の外務省機密漏洩事件を思い出してほしい。あの事件では記者が入手した機密文書の扱いに遺漏があった。」って、西山事件を「機密文書の入手方法」でなく「機密文書の扱い」の問題にする人は初めて見た。正直ビックリですわ。

タグ:

posted at 15:58:30

市川美織 @miorin_lemon212

14年12月8日

AKB48劇場9周年おめでとうございます✨
秋葉原の劇場は私の原点です。

たくさん成長させてくれた大切な場所です♪♪

もう一度立てる日が来るといいです♪♪

10期生全員で集まりたかったなぁ…

#AKB48
#10期生 pic.twitter.com/5Fs9g1AGxn

タグ: 10期生 AKB48

posted at 15:54:46

opoona @opoonakeizaiita

14年12月8日

(☝ ՞ਊ ՞)☝庶民にとっては経済学より、今のマンマよこせ!なのであ~る。

(☞ ՞ਊ ՞)☞ ロシア売春婦の国内向け組(あるのか知らんがw)はデフレても売る。

タグ:

posted at 15:37:44

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年12月8日

ブラック企業が苦境に立ってるのは、リフレのおかげとか、ほんと都合いいよなぁ

タグ:

posted at 15:37:24

mukaifumio @KitaAlps

14年12月8日

@shavetail @prinzgold はい、ということで、拙 bit.ly/1iqgAi9 の末尾の提言部では、英国型の「ヘルプ・トゥー・バイ」のような住宅取得促進政策を推奨しています。これは、まあ、財政政策になりますが。

タグ:

posted at 15:36:50

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年12月8日

消費税増税の影響の方が大きいんじゃないのか? >RT

タグ:

posted at 15:36:25

本石町日記 @hongokucho

14年12月8日

先行き判断も全面水没かあ。

タグ:

posted at 15:36:24

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

14年12月8日

「ザ・インタビュー」予告編視聴が急増-ソニーへの攻撃で bloom.bg/1uastib

タグ:

posted at 15:31:03

本石町日記 @hongokucho

14年12月8日

景気ウォッチャー調査、悪い。ほぼ全セクターで悪化(製造業も)。良いとの回答が減って、悪いとの回答が増える、というよろしくないパターン。

タグ:

posted at 15:30:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

14年12月8日

@aag95910 どんどん若返って最期はレモンになるのか!

タグ:

posted at 15:27:10

opoona @opoonakeizaiita

14年12月8日

(☝#՞ਊ ՞#)☝【特別企画】日本は5年後も日本のまま=ジェラルド・カーティス氏 on.wsj.com/1vTnZln @WSJJapanさんから

タグ:

posted at 15:25:33

コーエン @aag95910

14年12月8日

出勤前に少しだけ見てるホジュンとかいう韓流ドラマでは患者がお灸を嫌がってたぞ #だからなんだ

タグ: だからなんだ

posted at 15:25:03

opoona @opoonakeizaiita

14年12月8日

(☝ ՞ਊ ՞)☝ロシア ルーブル暴落で売春婦が料金を引上げ、露メディアが愛国を呼びかける | 新華ニュース 中国ビジネス情報 www.xinhuaxia.jp/social/54650

タグ:

posted at 15:22:51

opoona @opoonakeizaiita

14年12月8日

(  ՞ਊ ՞)・・・原油安でロシア経済失速―欧州銀への過度な不安は無用 on.wsj.com/1zgaHAh @WSJJapanさんから

タグ:

posted at 15:22:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

14年12月8日

福島第一だってこんなには漏れてないぞ>RT

タグ:

posted at 15:21:04

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年12月8日

“路上の人: 2014.12.08 Kajitani” htn.to/dKLqApCQQoR

タグ:

posted at 15:20:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

opoona @opoonakeizaiita

14年12月8日

(☝ ՞ਊ ՞)☝この前の記事まとめ。「貧困は経済的に間違った意思決定を招くことが世界開発報告書で明らかに - GIGAZINE」 gigazine.net/news/20141208-...

タグ:

posted at 15:17:44

コーエン @aag95910

14年12月8日

「何を言ったかより誰が言ったか」の典型>RT

タグ:

posted at 15:17:28

コーエン @aag95910

14年12月8日

@aag95910 LEDがとどめだったのかな

タグ:

posted at 15:16:25

コーエン @aag95910

14年12月8日

ブラウン管がなくなるのはともかく、ここまで液晶が席巻するとは思わなかった。プラズマとかSEDとか有機ELとかもう少し頑張るかと>RT

タグ:

posted at 15:15:52

@sumannne

14年12月8日

円安は日本にも海外にもマイナス--人民網日本語版--人民日報j.people.com.cn/n/2014/1205/c9...

だってさ。

タグ:

posted at 15:15:03

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年12月8日

自民党が優勢なのって、日銀がお札いっぱい刷って、ばら撒いてくれそうだからだよね。ブタ積みって批判する人多いから、お札刷って直接給付に回してくれても構いませんよ。日銀が国債買いあさるよりはマシでしょ、債権村の人にとっても。

タグ:

posted at 15:13:54

ライブドアニュース @livedoornews

14年12月8日

100RT:【さみしい】「昭和」の象徴…ブラウン管テレビの生産終了へ
news.livedoor.com/article/detail...

液晶テレビの普及により、現在製造しているシャープとインドの2社が撤退を決めた。来年にも全ての生産が終了する見通し。
pic.twitter.com/JsHfg2J7lT

タグ:

posted at 15:11:22

Shichiro Miyashita @shichirom

14年12月8日

円安も7年ぶりなら、株価も7年ぶり。要は7年前に戻っただけ。リーマンショックから円高デフレの5年間ほどの日銀を含む日本政府の経済政策が酷すぎただけとも言える。⇒日経平均一時1万8000円台 市場関係者の見方 s.nikkei.com/1CX1D7y

タグ:

posted at 15:10:18

opoona @opoonakeizaiita

14年12月8日

国境というボーダーの中で、国家が税金を取って行政( ◉◞౪◟◉)サービスを提供するという仕組みが、アメリカでは成り立たなくなっている。予算が足りないから、手下の日本…早過ぎた警告の書『ボーダレス・ワールド』が今、眼前に #BLOGOS blogos.com/outline/100754/

タグ: BLOGOS

posted at 15:06:19

ito_haru @ito_haru

14年12月8日

どうぞ私から殺してください “@ThomasOrder: 当時リフレを支持したやつみんな殺してやりたい"ito_haru: GDP、下方修正なのか… すげえなあ"”

タグ:

posted at 15:06:08

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

14年12月8日

ドル円相場は、安部の選挙演説を聞く限り政府・与党は円安の中小企業対策に低金利の公的ローン等の制度で対応すると述べているが、来年も米国要因でドル上昇が継続するようだと、冗談抜きでドル円の逆介入が口の端に上るようになりそう。ドル売り円買い介入は金融引締めになるのでハードルが高い。

タグ:

posted at 15:03:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あかりてょん @akkrrr257

14年12月8日

バーチャル彼氏はめちゃめちゃ優しくて大学生ってことにしてるんだけど、こういう妄想ってなんでこんなに楽しいんだろう。

タグ:

posted at 15:00:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

14年12月8日

想像以上に酷いことになっている。しかも電話が使えない状況だしなぁ…/徳島大雪、なお650人孤立 98歳女性が死亡 - スマホ版 - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/smp/CN/201412/...

タグ:

posted at 15:00:04

opoona @opoonakeizaiita

14年12月8日

(☞ ՞ਊ ՞)☞イスラエル軍、シリア空爆か シリア軍が非難声明  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1ysn3GR

タグ:

posted at 14:58:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年12月8日

時事ドットコム:海江田、菅が苦戦=東京【衆院選情勢】 www.jiji.com/jc/zc?k=201412... @jijicomさんから

うちわ問題ゴリ押しの民主党、今思えば逆効果だったと思う。民主党アレルギーを呼び起こすだけだった・・・

タグ:

posted at 14:54:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ショーンKY @kyslog

14年12月8日

二大政党制というシステムでは、野党にとっての最適戦略は有権者の不満がたまるようにすることなんで……この点でいうと野党時代の自民党も「その時点で有権者に喜ばしいこと」はせず、次の総選挙後のことを目的とした行動に専念していたように見えるが。

タグ:

posted at 14:52:12

ガイチ @gaitifuji

14年12月8日

クールジャパン事業って一体何がやりたいのかな?第1弾ではマレーシアにある三越伊勢丹の店内改装に20億円投入とか中国の寧波に約105億円かけて海外最大級の百貨店を建てるとかやってたが、コンテンツクリエイターの保護、育成とかいう話は何処に行ったんだ?

タグ:

posted at 14:51:43

あかりてょん @akkrrr257

14年12月8日

@shigeki_econ LINE数度やりとりしたら既読無視するのに、それでも雑談しかけてくる根性他に使っていただきたいですね。

タグ:

posted at 14:50:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

14年12月8日

日経平均は¥18Kタッチでひとまずの達成感があるのでしょうか?ドル円は先週末の雇用統計でFOMCのフォワードガイダンス変更が現実的になったので本格的調整が直近で入る感じがしませんね。円相場は124.15達成かFOMC声明のいずれかが年内の区切りということでしょうか?

タグ:

posted at 14:44:14

opoona @opoonakeizaiita

14年12月8日

(☞ ՞ਊ ՞)☞中国の銀行、資金調達に優先株を積極活用 on.wsj.com/1w4cYfL @WSJJapanさんから

タグ:

posted at 14:43:50

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年12月8日

ソニーピクチャーズへのハッキング攻撃、未公開の映画ファイルまで漏洩したけど、大容量ファイルを攻撃でDLしてたら途中で気付かれて遮断されんじゃねと不思議に思ったけど、ソニーのパスワード管理が「パスワード」フォルダに集約されていて、パスがフォルダ名と同じのもあったと聞いて頭抱えている

タグ:

posted at 14:30:31

閑居 @doatease2313

14年12月8日

記者は、本当に驚いた時には、無言です。w 「えー」とか、「きゃー」とか、「うそだろ~」って言ってるうちは、まだ余裕あり。w

タグ:

posted at 14:29:41

AQN@ヮ<)ノ◆ @aqn_

14年12月8日

アベノミクスのおかげで就職できたヒトは人間じゃないということにすればアベノミクスで得をした人は金持ちだけということになるという逆転の発想。

タグ:

posted at 14:26:17

三田麻央 @kyunmao_m99

14年12月8日

えっ………ランドセ……え……に、、似合いすぎて……これが3次元の合法ロリ……… pic.twitter.com/RsfqnrLD8c

タグ:

posted at 14:25:26

ito_haru @ito_haru

14年12月8日

消費税増税はアベノミクスとは別だ‼︎ こうですか “@onakaitaimusi: アベノミクス大成功や( ’ω’) RT ito_haru: GDP、下方修正なのか… すげえなあ”

タグ:

posted at 14:23:09

opoona @opoonakeizaiita

14年12月8日

( ノ゚Д゚)消費の現場からすると、何を当然の事をなわけだが。「記者からどよめきも…実質GDP改定値、予想外の悪化」 5.tvasahi.jp/000040207?a=ne...

タグ:

posted at 14:21:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

14年12月8日

今回の選挙では有名人の発言が多い。俳優の津川正彦氏は財務省とそれに言いなりになった民主党を批判。「消費増税はデフレの最中に財務省が実施、世の中から金を吸い上げた。日本経済よりも己の権力拡大を画す巨大ゾンビが財務省。財務省は国民経済最大の敵である」。しかしこの人は自民党支持者だ。

タグ:

posted at 14:16:35

ito_haru @ito_haru

14年12月8日

お大尽お大尽〜

タグ:

posted at 14:13:10

社虫太郎 @kabutoyama_taro

14年12月8日

パーソナリティ障害(とりわけ自己愛や反社会性orサイコパス)のレッテル貼りについてもそうだが、「人様に医学的カテゴリーを当てはめることは差別」という感覚が広範に存在するからねえ…自分に言わせれば医学的に扱うことこそが差別の免除なのだが、まあ実際に差別としてそうする人もいるからな。

タグ:

posted at 14:11:36

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月8日

TLに突然渡邊先生のこんな呟きが流れていくと、とても人間らしさに触れた気がして微笑ましく思います(^^)

タグ:

posted at 14:11:34

グレッグ @glegory

14年12月8日

働く人を増やしたり、一人あたりの所得が増えれば、全体の税収は増える。増税して働く人減らして収入減らして税収増えるの?増税なんて官僚や政治家が自分の好き勝手なようにお金使いたいだけ。国民はそろそろ気づこう。税率上げたら歳出増えるよ、間違いなく。

タグ:

posted at 14:11:18

SYNODOS / シノドス @synodos

14年12月8日

【今日のシノドス】「いいとこ取り野党」がなぜ現れないのか/『日本経済はなぜ浮上しないのか』著者・片岡剛士氏インタビュー synodos.jp/newbook/11954

タグ:

posted at 14:10:26

マーキュリー2世 @uranus_2

14年12月8日

賃上げは1回だけで終わらすよりも2回に分けて実施した方が労働者のパフォーマンスを向上させる。特にサプライズな賃上げは誠実性と時間外労働の意図を高める。Timing of Kindness – Evidence from a … www.sciencedirect.com/science/articl...

タグ:

posted at 14:10:09

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月8日

#放送大学 10万年周期などの長いスパンだと二酸化炭素がへってるんですね。そんな氷床の二酸化炭素など、詳しいことをやってます。

タグ: 放送大学

posted at 14:10:04

マーキュリー2世 @uranus_2

14年12月8日

アメリカへの移民者で母語が文法構造の中でジェンダーを協調するほど、性別によって家事を分担する。Does Mother Tongue Make for Women's Work? Linguistics, Household … www.sciencedirect.com/science/articl...

タグ:

posted at 14:06:35

いかさんま @ikasanma

14年12月8日

出産育児を抱えたままかどうかは別にして、女性も社会進出できるようにすることは悪くないと思う。
出産育児について何もケアがないのに話を進めているのは凄いことだけどなw

タグ:

posted at 14:05:19

Yoshi Noguchi @equilibrista

14年12月8日

きゃー / “お金は本当に汚いのか? - デイリーポータルZ:@niftyhtn.to/p77KNU

タグ:

posted at 14:02:59

RING @xRINGx

14年12月8日

IT投資で企業に開示義務、経産省検討 ビッグデータにも指針

タグ:

posted at 14:01:29

平野 浩 @h_hirano

14年12月8日

GDPが2期連続マイナスとは「不況」ということだ。消費税増税の影響ばかりか、アベノミクスの成果にも疑問符はつく。それでいて、円安は進み121円、株価は1万8千円に迫る勢い。これはまぎれもなく官製相場手あることの証明。これによって、アベノミクスに疑問をいだく人も出てくるだろう。

タグ:

posted at 13:56:02

さんま aka ずわいがに @crtaker

14年12月8日

もっと #ksrp を!(ゲーテ)

タグ: ksrp

posted at 13:53:04

ガイチ @gaitifuji

14年12月8日

高畑勲やるな“@eigacom: [映画ニュース] LA批評家協会賞、作品賞は「6才のボクが、大人になるまで。」アニメ賞は「かぐや姫の物語」 eiga.com/l/j4Vzr #映画 #eiga pic.twitter.com/tYrrjFDbFt

タグ: eiga 映画

posted at 13:51:39

channelAJER @channelAJER

14年12月8日

後半は『国の借金1000兆円と社会保障費増大に関する正しい解決策②』小... youtu.be/nK9QYFABYGI?a

タグ:

posted at 13:48:25

Alain @aquamarineB788

14年12月8日

RT鍵: キングオブ#KSRP RT Hideo_Ogura: 「人をコンクリートへ」RT aquamarine: 昨日とある学者から「コンクリから人へ」というスローガンを恨みに思っている人が多いと 以下略

タグ:

posted at 13:47:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

14年12月8日

この中では井上工業の倒れ方と似たパターンが増えるだろうと予測/2014年(平成26年)11月度こうして倒産した・・・ : 東京商工リサーチ www.tsr-net.co.jp/news/process/m...

タグ:

posted at 13:42:28

ガイチ @gaitifuji

14年12月8日

思わず買いたくなったw【1月分お届け】漫画家 山野りんりんさんとつくった 急な猫パンチにぺたり! にゃんそうこう www.felissimo.co.jp/merry/shopping...

タグ:

posted at 13:39:32

白ふくろう @sunafukin99

14年12月8日

しかし「イシンノミクス」(笑)で完全にオワタ感はあるんだが信者はどう思っとるんかな。

タグ:

posted at 13:39:14

仙人@ハタノ派ファイザーⅣ @teamtk

14年12月8日

#そうだ選挙に行こう

投票率が上がると自民党に有利? Yahoo!の議席予測が衝撃的【衆院選】

www.huffingtonpost.jp/2014/12/07/vot...

タグ: そうだ選挙に行こう

posted at 13:38:22

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年12月8日

それは当然ですが、もっとなにかありそうな RT @trankie00 @dragoner_JP 白人が75%、黒人が15%くらいっていう人種構成であることになにも触れてないとかそんな感じですかね

タグ:

posted at 13:32:30

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年12月8日

これ、出典が公的機関のようだけど、引用しているのがFOXだから、どういうトリックがあるかは調べた方が良さそうな pic.twitter.com/jQHSPJqZgz

タグ:

posted at 13:30:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

opoona @opoonakeizaiita

14年12月8日

(╭☞•́⍛•̀)╭☞アングル:緩和強化に一部金融界から不安の声、市場の巻き戻し懸念 | ビジネス | 最新ニュース | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト www.newsweekjapan.jp/headlines/busi... @Newsweek_JAPANさんから

タグ:

posted at 13:29:30

いかさんま @ikasanma

14年12月8日

女性が言われたいランキング見てからこれ見ると、「俺」を「金」に変えたい衝動。。。

twitter.com/shiina_rat/sta...

タグ:

posted at 13:29:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

14年12月8日

@hisakichee  乗ってきた車を質に入れて、ってところがキてますね。

タグ:

posted at 13:28:56

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年12月8日

財務省陰謀論だと、財政再建は嘘で、狙いは歳出権増だと、もっぱらの噂ですな。高税率が目的だから財政再建は逆に困るらしい。 QT @furusatochan:「増税による財政再建を目論むのは財務省の陰謀だ」という人は、インフレによる債務削減を狙うのは財務省の陰謀と考えないのだろうか

タグ:

posted at 13:28:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

14年12月8日

なんでだろ >RT

タグ:

posted at 13:25:08

本石町日記 @hongokucho

14年12月8日

預金の発生源は財政で、それが日銀にブタ預金されて利息が納付金から払われ、財政の負担があり…この循環は何ですか? @equilibrista

タグ:

posted at 13:24:46

nakakzs @nakakzs

14年12月8日

根本的に味が。正直回転寿司以前に、スーパーの寿司と対立している気がする。 / “ラーメン店に転換 小僧寿し、迷走の果てに  :日本経済新聞” htn.to/jeEgrA3s #食 #企業

タグ: 企業

posted at 13:24:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平凡社ライブラリー @Heibonsha_L

14年12月8日

電話プルル…
書店様『注文お願いしますー日本語能力試験検定の…』
営業部『あ…それは凡人社さんですねw凡人社さんの電話番号は03-32✖︎✖︎-…』
…のやりとりが…1日1度は営業部内で発生する…凡人社さんの看板を麹町で発見…‼︎ pic.twitter.com/UHLlGXS5xB

タグ:

posted at 13:18:59

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年12月8日

最高に景気よくなりますねRT @KazuhiroSoda すげえことになってるな。→円の実力40年で最低 追加緩和やアジア通貨台頭で「日本の貿易相手国通貨に対する円の総合的な価値を示す実質実効為替相場は約42年ぶりの弱さ」s.nikkei.com/1vXPHfn

タグ:

posted at 13:18:02

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月8日

沼地。レンズ沼はまだかわいくて、クラッシックカメラは「始めるのに3000万円から」だそうです。(^^)

タグ:

posted at 13:17:00

ガイチ @gaitifuji

14年12月8日

『ただ内閣府は「統計上の数値の扱いの違いも原因である」と説明しているため数字ほどの下方修正ではない可能性もあります』前回も同じこと言ってたなw/記者からどよめきも…実質GDP改定値、予想外の悪化(テレビ朝日系) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?...

タグ:

posted at 13:15:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小沢一郎(事務所) @ozawa_jimusho

14年12月8日

≪再送≫
既にお葉書やメールでご案内の通り、12月10日(水)に予定しておりました「第75回小沢一郎政経フォーラム」の開催は、政治状況を鑑み「延期」いたします。
ご来場予定の皆さま方、関係者の皆さま方には、謹んでお詫び申し上げます。何卒ご理解をいただけますようお願い申し上げます。

タグ:

posted at 13:06:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

石垣浩晶 Hiroaki Ishigak @h_stonewall

14年12月8日

おもしろそうだけどヒマがない。平成26年度ビッグデータを活用した新たな経済指標・分析手法の動向に関する調査研究www.meti.go.jp/information_2/...

タグ:

posted at 13:03:51

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年12月8日

麻生じゃないが、へんな質問ぶつけて、返答の一部だけ切り取って報道すれば、失言なんて簡単に作れるよな。

タグ:

posted at 13:01:37

投資家X @investor3003

14年12月8日

東京海上3,200ぐらいから眺めていたが、チーとも下がらん(笑)

タグ:

posted at 12:57:34

島本 @pannacottaso_v2

14年12月8日

リフレ派ってマルクスを馬鹿にしてケインズを持ち上げるけど、ケインズのネタ元のカレツキはマルクスからアイデア拝借したと言ってるんだからもう少しマルクスに敬意を払えよといつもも思う。

タグ:

posted at 12:54:56

島本 @pannacottaso_v2

14年12月8日

マルクスの生きてた時代に既に今と連なる金融政策の論争ってとっくにあったと思うんですが。。

タグ:

posted at 12:53:21

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年12月8日

時事ドットコム:「子ども産まないのが問題」=野党は批判-麻生氏【14衆院選】 www.jiji.com/jc/zc?k=201412... @jijicomさんから

麻生さんって自民党の議席を減らそうとしてるよね。明らかに自分から火種を巻いてる。

タグ:

posted at 12:52:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年12月8日

増えるのは非正規ばかりですけどね

タグ:

posted at 12:50:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年12月8日

土建公共事業をやっても、全国規模大手企業が全て持っていってしまえば、ほとんど地方地域の支援にはならん。給付金で配ってしまう方が、本当の弱者を救う事ができる。景気変動調整として土建公共事業は筋が悪い。長期視点インフラ整備として一定規模で計画し、景気変動調整は給付に任せる方がいい。

タグ:

posted at 12:49:16

丸 @utamok

14年12月8日

物流はもうだめだと思う。つまり他もいずれ崩れるか、各事業体で抱えるか。

タグ:

posted at 12:48:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

社虫太郎 @kabutoyama_taro

14年12月8日

あえてどこかの世代を責めるなら、「自分たちが将来お荷物になることをわかってて子供を十分たくさん産まなかった団塊世代が最もギルティ」と言うべきだろう。

タグ:

posted at 12:39:58

津田大介 @tsuda

14年12月8日

小寺信良さんの原稿です。日本人の流されやすい意識に注目し、今変えるべきなのは意識ではなく選挙制度であると具体的に提案されています。 / 【総選挙2014】確信の持てない社会に生きるということ(小寺信良)...
npx.me/zjsD/Biex #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 12:39:51

佐々伸也 @naoskihund

14年12月8日

アベノミクスによる失業率の低下を意地でも認めないor無視する界隈は知性を捨ててしまったのかなあと

タグ:

posted at 12:39:45

質問者2 @shinchanchi

14年12月8日

貸出が増えても、ブタ積み論者は知らん顔総裁なのでしょうか?
www.boj.or.jp/statistics/dl/...

11月の銀行貸出残高、2.8%増 5年半ぶりの高水準  :日本経済新聞 s.nikkei.com/12UqJnN

タグ:

posted at 12:37:14

社虫太郎 @kabutoyama_taro

14年12月8日

もう10年早く生まれてれば良かったんだが、出生率について偉そうなこと言うにはあんたでもすでに若すぎるということだよ。>麻生太郎

タグ:

posted at 12:36:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

14年12月8日

強制収容所を作ると日本が取り戻されるらしい。
すげえな。そいつの美しい国思想

タグ:

posted at 12:35:09

龍氏 @dra_ryusan

14年12月8日

クリスマスは嫌いではありませんが、言っておくべき事があります。これです。→ pic.twitter.com/32yDdI5cXB

タグ:

posted at 12:34:52

社虫太郎 @kabutoyama_taro

14年12月8日

「子ども産まないのが問題」=麻生氏【14衆院選】(時事通信) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141208-...

麻生って昭和15年生まれの74歳だろ。この世代が親になり出す1960年代がまさに合計特殊出生率が2を切る先駆けだったんだがな。upload.wikimedia.org/wikipedia/comm...

タグ:

posted at 12:32:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kaoruww @kaoruww

14年12月8日

日米開戦:政治の未熟が招いた真珠湾 五百旗頭真インタビュー 毎日新聞mainichi.jp/feature/news/2...
ドイツのモスクワ攻略失敗を知っていたら真珠湾攻撃をせずスペインと同じ道を進んだろうと。ということはフランコ政権同様日本も軍部独裁が続いたということだからなあ。

タグ:

posted at 12:31:21

いかさんま @ikasanma

14年12月8日

@onakaitaimusi 選挙結果も金融政策でわかるって若者の便所飯が金融政策のせいってのと同レベルな気がする( ^ω^ )

タグ:

posted at 12:31:02

質問者2 @shinchanchi

14年12月8日

@Umekichi76 「善意の財務省」と懇意でないと、誉められないのでしょうか…

タグ:

posted at 12:27:23

柴山昌彦 @shiba_masa

14年12月8日

8日午前の日経平均株価が約7年4ヶ月ぶりに1万8000円台に。各紙の選挙報道も与党優位を伝えるが、こんな時こそ気を引き締め、最後まで支持の輪を広げるとともにきちんと投票にいらしていただくよう、必死のお願いを続けないと。勝負は真剣さを失った方が負ける。

タグ:

posted at 12:25:44

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年12月8日

@Umekichi76 @shinchanchi 日本のマスコミって、まるで民主党みたいですよねw

タグ:

posted at 12:23:38

シント @sinto28112485

14年12月8日

@sinto28112485 公契約条例を作って、公共事業が社会保障的な機能を担うようにする、と。>経済成長って何で必要なんだろう? urx2.nu/eZC9

タグ:

posted at 12:23:24

質問者2 @shinchanchi

14年12月8日

消費増税による悪影響を指摘していた有識者に対して、もっと評価しても良いような…
twitter.com/isayashimizu/s...

タグ:

posted at 12:14:36

工藤隆男 巨乳評論家 / Takao K @kudotty

14年12月8日

新婚さんにオススメしたい「ラブホの居抜き物件」の全貌ヤバいwwwww:無題のドキュメント fb.me/1rb7TgAvT

タグ:

posted at 12:14:06

投資家X @investor3003

14年12月8日

週初のモーサテは藤戸さんから(^o^)
ポジティブ志向で朝から快調だったが、株価は低調(^o^)

タグ:

posted at 12:08:43

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年12月8日

実際、会社なら契約とか、公務員なら法源として機能する文とかをチェックしたり作文したり、って理系でもやらざるを得ない事はあるので、大学で法律をもっと学べばよかったと思う事は多い。

タグ:

posted at 12:06:54

猫鼬【ケモナーおじさん】 @N_Itachi

14年12月8日

彼女の家にある漫画これもうシュールすぎるんだけど pic.twitter.com/Qlc6FynI2o

タグ:

posted at 12:03:37

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年12月8日

被撃墜マーク? @GK_otu さんの「セキュリティ専門家同士に見る民度の差」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/218364

タグ:

posted at 12:03:21

金成隆一『ルポ トランプ王国』『アメリカ @kanariryuichi

14年12月8日

②国連担当記者になるまで知りませんでした。安保理の議題にするか否かを決める時、15カ国のうち9カ国以上が賛成すればOK、拒否権も行使できない。つまり常任理事国が反対しても通せるのです→国連安保理10カ国、北朝鮮の人権めぐり公式会合要求 t.asahi.com/go4s

タグ:

posted at 11:59:25

hayekstraust @ultraliberty

14年12月8日

まあ、クルーグマンのノーベル賞受賞は地理的貿易論ですからね。僕はジョンベイツクラーク賞の時から読んでますが、ブレてるのは間違いないw

タグ:

posted at 11:59:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金成隆一『ルポ トランプ王国』『アメリカ @kanariryuichi

14年12月8日

①ニューヨークの国連本部を舞台に北朝鮮への圧力を強める動きが続いています。国連総会決議も大詰めを迎えていますが、安保理でも動きが。→ 国連安保理10カ国、北朝鮮の人権めぐり公式会合要求 t.asahi.com/go4s

タグ:

posted at 11:58:11

かんぶれ(cannedbread) @_cannedbread

14年12月8日

民主党のCMで、女性が「夢は正社員になること」って語っているのがあるらしいけど、女性だとか男性だとかに限らず、「正社員」が夢という時点で何かもう色々と終わってるぞ、この国。昭和時代は夢破れた人が妥協してサラリーマンになったり、夢を追う為に脱サラしてたりしてたのに。

タグ:

posted at 11:54:40

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年12月8日

政府がGDPの生産額に入ってないからといって、彼らが生産的な事を何もしていないようには見えない。

タグ:

posted at 11:53:40

いかさんま @ikasanma

14年12月8日

何はともあれパワーを貰ったいい試合だったな。

タグ:

posted at 11:53:07

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年12月8日

政府の介入で複雑な構造になっちゃってる市場を単純に自由市場みたいに考えてバッサリやっちゃうような単細胞構造改革派以外のリフレ派が増えるといいなぁ。

タグ:

posted at 11:52:57

ガイチ @gaitifuji

14年12月8日

今の物流は、世間が思ってるより仕事ないのよ、円安効きすぎて。そこで中小零細ほど人員増やせないし絞るしかない→従業員1人に対する仕事量増えるが全体はマイナス→従業員高齢化も重なり効率低下→賃金上がらず経営も悪化、の悪循環が起きてる

タグ:

posted at 11:51:52

いかさんま @ikasanma

14年12月8日

なんだかんだ他大も含めて、技術云々以上に楽しそうに踊ってた人が評価されてた気がする。
カップル間の相性があろうが何だろうが、チャンプになるには楽しいと言う気持ちを4年間維持していく必要があるわけで、そのことはやっぱり凄いことなんだよなと思う。
皆様お疲れ様でした。

タグ:

posted at 11:50:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

14年12月8日

あと毎年あることだけど、3年生で勝ってる奴の何人かは来年勝てなくなったりする。勝っててもカップル解消することもあるし、個人競技なんだけどカップル間の関係は本当に難しい。
大人になった男女が付き合ってもないのに長い時間拘束されるわけで、人間関係をスムーズにすることは本当に大変。

タグ:

posted at 11:46:39

乙武洋匡 @h_ototake

14年12月8日

経済学者の間でも議論が分かれる「アベノミクス」の是非。これを私たち有権者が判断するというのは、本当に難しいことだと思う。 / 「いいとこ取り野党」がなぜ現れないのか / 『日本経済はなぜ浮上しないのか...
npx.me/lDXd/12aX5 #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 11:46:24

yasudayasu @yasudayasu_t

14年12月8日

というか、もう別に誠実であることの期待すらされてないのでは。

タグ:

posted at 11:45:26

いかさんま @ikasanma

14年12月8日

昨日の後輩の試合を見て、ダンスの技術とか成績とかと別に思ったこと。思いついたままに。
何人か後輩にも言ったけど、ダンスのセンスがある奴なんて10年に1人居るかどうか。夏のチャンプも冬に負けるように学生同士の実力は拮抗してる。
すました踊りしても駄目で楽しまないとなと改めて思った。

タグ:

posted at 11:43:16

ガイチ @gaitifuji

14年12月8日

確かに実感あるわなぁ。物流って今、結構危機的だから。これに慢性的な人手不足が重なって年末年始大変なこと起きるかもしれない“@logi_today: 円安倒産、運輸業が3分の1以上占め最多、TDB調べ - www.logi-today.com/136192

タグ:

posted at 11:42:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

空き地 @akichi_3kan4on

14年12月8日

@dqndoc1019 @twitt_dragoon @kmasahiroYHK @yasuokajihei 記事は「2025年度」の予測らしいです。要は地方の人口動態(過疎化)の問題で、今の経済政策の問題とはだいぶ主旨の違う話かと。

タグ:

posted at 11:41:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ショーンKY @kyslog

14年12月8日

TL上の政治志向のバランスがとれるようなフォローポートフォリオを組んでいるんだけど、最近になってド左派と目していた人とド右派と目していた人が両方円安批判を激化させていて、単語の使い方までそっくりになってきたので恐れおののいている

タグ:

posted at 11:37:39

Earl Swindon ٩( 'ω' @twitt_dragoon

14年12月8日

@kmasahiroYHK @akichi_3kan4on @yasuokajihei 横から失礼,伸び率に限ってみれば最近は地銀のほうがいいですね。

タグ:

posted at 11:35:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hayekstraust @ultraliberty

14年12月8日

嘘でも構造改革の姿勢と政権安定しなきゃ、海外勢は逃げますなあ。あんまりボラが強い市場構造になると、過度の資本流失入は困る。まあ稼げるんだけど。さもなくば、マクロ的には為替のレンジ当局が想定しておく他ない。

タグ:

posted at 11:32:17

Murderous Ink @MurderousInk

14年12月8日

↓RT デビッド・コープという音楽家がいる。彼は80年代からコンピューターを使って著名な音楽家の曲を分析し、そのスタイルで、コンピューターに作曲させてるということを続けてきた。例えば、バッハの曲を大量にデータベース化し、そこからバッハのルールに沿った新曲を作らせるのだ。

タグ:

posted at 11:31:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

空き地 @akichi_3kan4on

14年12月8日

@yasuokajihei だったらなんなんですか?増えないよりは増えた方が良いし、「貸出増えてない」と断言して回っている人がウソ付いてることに変わりはない。そもそも「地方銀行から増えなきゃおかしい」という理屈でもあるんでしょうか?

タグ:

posted at 11:28:36

ガイチ @gaitifuji

14年12月8日

因みに再増税延期決める前に出てきた米国財務省の公式レポートには『日本は金融緩和したけど消費税増税し経済政策に失敗し現在景気が落ち込んでる。これでまた消費税増税したら世界的な経済的リスク要因になるので再増税なんて止めとけ』とありましたな

タグ:

posted at 11:28:12

Manager2525 @newjk225

14年12月8日

ここで日経先物ショートを建ててみました。ドル円、日経共にMSQ前に調整来ず、それでも上げるなら切ります。

タグ:

posted at 11:26:41

king-biscuit @kingbiscuitSIU

14年12月8日

「ふぞろいの林檎たち」でも「前略おふくろ様」でもええが、ゼロ年代~デフレ不況下での若い衆のありようをていねいに拾って描くようなドラマでも映画でも、マンガでもアニメでも、少しは出てきとるんかいな。いや、こちとらのアンテナが錆びてきとるだけかも知れんという留保つきではあるんだが。

タグ:

posted at 11:25:42

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年12月8日

製造量の減少や原乳生産酪農家の廃業は、その価格では持続的に供給する事はできない事を示してるし。

タグ:

posted at 11:25:08

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年12月8日

うちの選挙区には経済成長派の候補者は立候補してないようだ。

タグ:

posted at 11:22:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年12月8日

「私見では、社会保障の財源は消費増税することなく、所得税や法人税の累進性強化、つまり富裕層や大企業への課税強化・増税で十分捻出できると考える」(同)。(円安恩恵企業・富裕層から)日本を取り戻せ!

タグ:

posted at 11:21:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

14年12月8日

マスコミの出口調査には協力しないとみんなが誓うのもよいかもね

タグ:

posted at 11:18:36

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月8日

昨日、無茶しすぎましたorz

タグ:

posted at 11:18:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小黒一正 @DeficitGamble

14年12月8日

2040年以降はどうするんですかね…(人口減放置ならマイナス0.1%成長に 政府委が報告書:日経新聞 s.nikkei.com/115roBo)→@yumiharizuki12 リフレ派には、どうしてもGDPが増えないと納得できないらしく、官製相場とか言い出してる人がいる。

タグ:

posted at 11:17:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月8日

「FFTはハード実装が一番速い」
ソフトウエア、何それって場合もありますね(^^;

タグ:

posted at 11:16:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年12月8日

「安倍政権で雇用者が増えたというが、増えたのは低賃金で不安定な非正規雇用であり、正社員はむしろ減少…労働者全体に占める非正規比率は37.5%に高まっている。(こうした中の)消費税は貧困と格差を拡大する特徴を持つ…」(日経経済教室、伊藤周平・鹿児島大教授)。

タグ:

posted at 11:15:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月8日

「職場に変な人がいれば終わり」って霞が関ですか?

タグ:

posted at 11:14:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

イヌノオー@ @inunohibi

14年12月8日

マルクスが生きていた時代は、まだ金融資本主義が発達してなかったので、その分析が表面的なのは仕方ない。時代的限界である。しかしマルクス主義経済学で止まっている左翼たちは、現在になっても金融政策が理解できていない。

タグ:

posted at 11:13:04

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

14年12月8日

出口調査して、他局より少しでも早く当確を出すとか、ほんとにばかみたいな競争だよね。確定得票数が発表されてから報道すれば充分だよ。それがいちばん正確な報道なのだし

タグ:

posted at 11:12:49

ひさきっち @hisakichee

14年12月8日

引用(6区の民主新人、辻泰弘氏(58)の陣営でも「維新の影も声もない。応援を要請するつもりもない」。両候補は労組を支持基盤に持ち、労組と対決姿勢をとる橋下氏への拒否反応が大きいことが背景にある。)・・・敵だらけのフリカケ市長じゃあねぇ。。。w

タグ:

posted at 11:12:48

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月8日

生産性を上げましょうってことですよね。

タグ:

posted at 11:12:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

イヌノオー@ @inunohibi

14年12月8日

選挙の話。共産党の金融センスは絶望的。自民党の金融政策がうまく行ってるように見えるので、他の政党もある程度評価したり(次世代、維新)、「柔軟な金融政策」と控えめな主張をしているが(民主)、共産党だけ堂々と金融緩和の停止を掲げている。

タグ:

posted at 11:12:33

ひさきっち @hisakichee

14年12月8日

引用(逆に維新候補がいない選挙区でも事情は同じだ。2区の民主元職、向山好一氏(57)の陣営では「維新の応援が来ればマイナスがあってもプラスはない」と言い切る。)・・・アカンがなwww

タグ:

posted at 11:12:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

片瀬久美子 @kumikokatase

14年12月8日

被害に関連するリベンジポルノ対策も対象となる方向 / DVやストーカー被害に国が弁護費用、法律相談は無料化 法改正方針(産経新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141208-...

タグ:

posted at 11:11:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

14年12月8日

即日開票とテレビの開票速報は無駄だと思うよ

タグ:

posted at 11:10:31

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

14年12月8日

投票所はすべて夜8時まで開けておくことにして、翌日開票を基本にすればいいのではないかと思うな。即日開票なんて、特に意味はないんだから、投票翌日の昼にゆっくり開票すればいいよ

タグ:

posted at 11:09:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

J TeraCma @Jun_Terashima

14年12月8日

そして「自分が変な人なんじゃないだろうか?」と考え出すとさらに辛い。

タグ:

posted at 11:09:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年12月8日

「そもそも社会保障費のすべてを消費税収で賄うのは不可能で、そうしている国など存在しない。社会保障充実のための財源が不足するとの報道があるが、待機児童の解消など必要な施策なら、不要不急の公共事業費を削って社会保障に回せば済む話だ」(日経経済教室)。人手不足で工事できないしね。

タグ:

posted at 11:09:27

楽天FX @rakuten_fx

14年12月8日

【中国】訂正
11月輸出(前年比) 結果:+4.7% 予想:+8.0% 前回:+11.6%
11月輸入(前年比) 結果:-6.7% 予想:+3.8% 前回:+4.6%
#fx

タグ: fx

posted at 11:08:57

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月8日

「中長期的な開発に重点を移すことを検討している。」
良い傾向ですね。

タグ:

posted at 11:08:41

Kin-ya Oda @odakin

14年12月8日

日本よりも一人当たりGDP多いフルァンスの真似して、週休三日、週35時間以上の労働禁止にしようぜ。
無駄に働いて貧乏、とかアホすぎる。

タグ:

posted at 11:07:52

CTO bot @CTObot

14年12月8日

「近年の成長は、研究開発資源を近場に振ってきたことも背景にある。技術開発センターが事業部の下支え的な役回りをすることが増えた面がある。危機感を持っており、来年度以降、中長期的な開発に重点を移すことを検討している。」(機械系)

タグ:

posted at 11:07:23

シェイブテイル @shavetail

14年12月8日

GDPが予想外に下がっても、さすがは豪腕官製相場だねぇ。
安倍さんには自ら相場にも歪をためる金融緩和+財政緊縮の一人相撲を取っていることに早く気がついて欲しいところ。

タグ:

posted at 11:07:13

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月8日

凄く疲れてピクリとも動きたくないのに大阪が可笑しくてビクンビクン笑ってます(^^)

タグ:

posted at 11:06:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

14年12月8日

φ(`д´)メモメモ...>>> 究極の選択だった韓国の「国民カジノ」 編集委員 梶原 誠 :日本経済新聞 s.nikkei.com/1ytGl9G

タグ:

posted at 11:04:36

dada @yuuraku

14年12月8日

詐欺の主犯格だった新垣隆さんが大手を振って歩いていることに抵抗はありませんか? — おまえら見た目だけであの人を貧相でダウナー系のおっさんだと思ってるか知らんが、ああいう人はおまえらなんか眼中に入らないくらいプライド高いんや... ask.fm/a/bgg44pha

タグ:

posted at 11:04:00

Maisel's Weisse Love @maisels

14年12月8日

そろそろGDPに上がってくれと要請するか?

タグ:

posted at 11:03:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金成隆一『ルポ トランプ王国』『アメリカ @kanariryuichi

14年12月8日

ナイ氏とのやりとり―1カ所に集中させるよりも分散させる方がより安定的で効果的?「そうです。沖縄の人々の負担軽減にもなります。中略(普天間の辺野古移設が)沖縄の人々の支持が得られないなら、我々はおそらく再検討しなければならないでしょう」t.asahi.com/goix

タグ:

posted at 11:00:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

14年12月8日

クルーグマンは、長期金利は短期のインプライド金利と等しいから中央銀行が短期金利を決定する限り長期金利の暴走はないが、財政問題は通貨価値が下落することで調整されるという見解。ならば、日本の財政問題は国債価格の暴落ではなく、円相場の暴落という形で決着することになる。

タグ:

posted at 10:57:24

青木文鷹 @FumiHawk

14年12月8日

最高裁判所裁判官国民審査のまとめ表、すごい勢いでRTされてる・・・やっぱ、みんなあの国民審査公報全部読むのって苦痛だったんだなぁ(^^;

タグ:

posted at 10:56:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

14年12月8日

土曜日に渋谷の清掃活動やります。 fb.me/6UmYcXnAz

タグ:

posted at 10:53:43

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月8日

最初は1940年代、アメリカのRCAやゼニスでしょうか。

「昭和」の象徴…ブラウン管TVの生産終了へ : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) www.yomiuri.co.jp/economy/201412... via @Yomiuri_Online

タグ:

posted at 10:53:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

14年12月8日

今回も衆院選と同時に実施される「最高裁判所裁判官国民審査」対象裁判官の一覧表作りました。国民審査広報をまとめただけだけど、アレ読んでも分りにくいのでご参考までにどうぞ。 pic.twitter.com/EE018T7dyv

タグ:

posted at 10:48:40

finalvent @finalvent

14年12月8日

これ、事実関係はこうなんだろうか。他取材があるとわかりやすい。“@jiangmin: “東京新聞:反戦歌うと「監視」 対象のミュージシャンが警鐘:社会(TOKYO Web)” htn.to/gHkfxK

タグ:

posted at 10:48:25

たのあきら(公開用) @tanoakira_open

14年12月8日

多分わかっていて印象を操作するために数値を選んでますね。こういう操作をされると、本当に批判の対象になるはずの消費税率引き上げ失敗の追求などの邪魔になるので勘弁して欲しいです。
なお、元の数値は今年の民間給与実態統計調査に載ってます。
www.nta.go.jp/kohyo/tokei/ko...

タグ:

posted at 10:48:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

14年12月8日

東京メトロの電車の動きが地図上で視覚的に分かる「metrogram」 - GIGAZINE (87 users) bit.ly/1AOyarJ 4件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/gigazine... pic.twitter.com/7rTzxA92np

タグ:

posted at 10:46:09

yasudayasu @yasudayasu_t

14年12月8日

やはり出先でスマホからGDP統計みるのは限界があるな。

タグ:

posted at 10:45:43

豆腐小僧 @KatagiriSo

14年12月8日

日本の株価、面白い。ライブドア・ショック、リーマンショックで地を這うように / 他25コメント b.hatena.ne.jp/entry/baseview... “日経平均株価 超長期月足チャート|1949年5月算出開始から現在まで” htn.to/8Jm1k1i

タグ:

posted at 10:45:05

コーエン @aag95910

14年12月8日

アベノミクスは金持ちしか得をしなかったのでは?>RT

タグ:

posted at 10:44:48

ナカイサヤカ @sayakatake

14年12月8日

医療の変化のスピードのすごさがわかっていないと、そういうの20年前はあったけどねみたいになっちゃう。医療に限らず1980年代以前って今では考えられないことが普通だった。

タグ:

posted at 10:44:46

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月8日

趣味のチェス(^^;

将棋の羽生名人、「チェス最高位」に引き分け : カルチャー : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) www.yomiuri.co.jp/culture/201412... via @Yomiuri_Online

タグ:

posted at 10:44:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

吉岡桂子 Yoshioka Keiko @Yoshioka_keiko

14年12月8日

専門家がまじめにリアルに考えると、こうなるようにおもうが・・・。自称リアリストはどう反応するのかな→辺野古「長期的解決策ではない」 元米国防次官補・ナイ氏朝日新聞デジタル t.asahi.com/golq

タグ:

posted at 10:42:01

本石町日記 @hongokucho

14年12月8日

貧乏暇なし、そして、つい宝くじに夢を託す情弱は、総務省の罠にはまるのでした。

タグ:

posted at 10:41:44

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

14年12月8日

「自分たちの主張が知られてないから支持されてない」と思ってる運動家の無言もしくは「必読。」等の不躾な一言とともにURLを@で送りつけてくる率の高さ。そのURLを踏んだらどうなるのか相手に説明し安心させるコミュ能力も持たない人がやってる運動が広がるかっていうと、なー

タグ:

posted at 10:35:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

14年12月8日

そのわりには「あなたは味方を作ろうとしてるのか、それとも敵を作ろうとしてるのか」って疑いたくなるような酒飲んで酔っ払ったついでに投げましたみたいな当てこすりや嘲笑をぶつけるよねあの人たち

タグ:

posted at 10:31:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

えろワ(有川光太) @errorworld

14年12月8日

それにしても八つ裂き光輪って凄まじい技名だよな…と思ったらスペシウム光線の発展系だったのね。残虐性と神秘性があって素晴らしいと思います///
八つ裂き光輪 とは【ピクシブ百科事典】 #pixpedia dic.pixiv.net/a/%E5%85%AB%E3...

タグ: pixpedia

posted at 10:28:46

J TeraCma @Jun_Terashima

14年12月8日

その「業績を出していないよね、あなたクビね」を誰が決めるのか?っていう話になるわけですわ。

タグ:

posted at 10:28:37

J TeraCma @Jun_Terashima

14年12月8日

では、そういう人のクビをバンバン切って、業績を出すであろう若手を雇おう、というのがよろしいかというと、それも一概によろしいとは言い切れないよね。

タグ:

posted at 10:27:46

J TeraCma @Jun_Terashima

14年12月8日

でもってね、「ここ10年さっぱりの中年研究者」ってのがいたりするよね、で市民講座で講演したりなんかする。そこでそういう人は「自分がやってきたことと他人の業績とを混ぜてしまう」ってのがあったりねww。でもそういう人はなかなか失職しない、つまりポストが空かない。

タグ:

posted at 10:26:56

よそ行きの管理人 @CHNPK

14年12月8日

労働者の額の汗の量で経済の良しあしを測ると、庶民の生活を絶妙に圧迫し労働意欲を必然的に駆り立てるコストプッシュ型のインフレが最も望ましいわけですね

タグ:

posted at 10:26:45

ガパオライス大将軍@ちくわぶ廃業 @Kirokuro

14年12月8日

一度付いた「安かろう悪かろう」のイメージは簡単に払拭出来ないね。 RT @mountaintrue: まあすき家とかも同じだろうけど、結局人を粗末にすると商品もサービスも粗末にすることになるんだろうね。前途は厳しいね。かといいつつもはや和民とか全く行く気しないし

タグ:

posted at 10:26:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

14年12月8日

自分の仕事がリスペクトされないのは辛いのぉ…。

タグ:

posted at 10:25:10

働くおじさん @orange5109

14年12月8日

今日は早く帰ろう

タグ:

posted at 10:24:30

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年12月8日

高πレジームのMP運営はzlbより簡単? Meet The Krugman-Trolling Central Banker That Has Everyone Excited About India www.businessinsider.com/the-reason-eve... @clusterstockさんから

タグ:

posted at 10:22:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

opoona @opoonakeizaiita

14年12月8日

(๑˃̵ᴗ˂̵)و 日本株価暴騰抑制か。日米協調なんかな。

タグ:

posted at 10:21:08

いかさんま @ikasanma

14年12月8日

むしろ一定の権威を持ってるから困る( ^ω^ ) RT @onakaitaimusi: 何故かこういうアホは絶滅しない( ’ω’)

タグ:

posted at 10:19:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

J TeraCma @Jun_Terashima

14年12月8日

それを「研究者の情報発信の怠慢」と見る向きもある。確かにその部分はあると思う。でもそれに加えて、世間の人々が「物事を理解するのに時間をかけたがらない」「情報に流されすぎる」「大卒者の勉強不足」ってのもあるんじゃないかとね。

タグ:

posted at 10:15:36

J TeraCma @Jun_Terashima

14年12月8日

世間がもっと「研究者の業績がどういうものか」を理解すれば、状況は確実に変わるよね。。。。。。

タグ:

posted at 10:14:00

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

14年12月8日

日本が財政問題に手をこまねいていれば、JGBがBond Vigilantesによってギリシャ国債危機と同様の状況においこまれるとする警告は、クルーグマンの指摘によると、歴史を見るとき自国通貨建発行国債がギリシャ危機のような窮地に追い込まれた例はないと。

タグ:

posted at 10:13:37

J TeraCma @Jun_Terashima

14年12月8日

逆に、1の人はしっかりしていないと安定の上にあぐらを搔いてしまう(それでも一般人は業績の有る無しはわからないので困らない)。

タグ:

posted at 10:12:46

J TeraCma @Jun_Terashima

14年12月8日

1のフランチャイズ型・・・・・なんか語弊あるな。。。。まあいいか。
1の利点としては、2の欠点を説明するとわかってもらいやすいよね。
2は短期で業績を出さなければならないので(失職する)、長期的な研究に着手しにくい、1は逆に長期的な研究に着手できる。

タグ:

posted at 10:11:17

yasudayasu @yasudayasu_t

14年12月8日

なお、 www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/da... 民間企業設投は良い感じに上方修正されていて、2次速報で見ても2012年10-12月期から2014年7-9月期までの成長が上方修正されているんだけど、2次速報で足下がマイナスになってるのは違和感がある。

タグ:

posted at 10:10:52

J TeraCma @Jun_Terashima

14年12月8日

一般人が普段ありがたがるのは、1の研究者だよね。2については一般の方々はそれほど知らないのじゃないかと。

タグ:

posted at 10:09:09

優しょも @nizimeta

14年12月8日

概念は死なない〜病気もなんにもない

タグ:

posted at 10:08:49

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年12月8日

是清財政とかワグナー法の周りをちらっと見てみるだけでも、リセッションからの回復期に実質賃金と就業率が同時に高まっていく経路なんてあるのかなと疑問に思う。理論的にはどうか知らんが。ワグナー法の精神は素晴らしいと思うんですけどね。

タグ:

posted at 10:08:47

J TeraCma @Jun_Terashima

14年12月8日

現在、大学の研究者、教員には大ざっぱに分けると2つタイプがいてね。
1. なんらかの要素(コネ、資格)でそのポストに就いている、いうなればフランチャイズ型の研究者。
2. 自分の研究能力で研究ポストを取っているFA型研究者。

タグ:

posted at 10:07:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

opoona @opoonakeizaiita

14年12月8日

(○´w`○)ノワロオタwww
大阪市長(橋下徹)ニュースさんがリツイートをお気に入りに登録しました
2 時間:
思い上がりもあるんだろうけど、橋下の場合、理想や信念を持って批判してるのでもないんだよね。露悪趣味というか、吊るし上げショーで自分の商品価値を持続させるのが目的。彼に

タグ:

posted at 10:03:13

シェイブテイル @shavetail

14年12月8日

“「社会保障別の財源模索を」伊藤周平教授 - シェイブテイル日記” htn.to/FwnSnh

タグ:

posted at 10:03:12

グレッグ @glegory

14年12月8日

@glegory 賃金だって待遇の改善だって、企業からみればコストなんだよね。野党の政治家はそれを全く理解していない。ちなみに一部大企業にレントを支給する新自由主義と金融政策は全く違うからね。トリクルダウンの使い方もおかしい。話にならない。

タグ:

posted at 10:02:14

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年12月8日

戦略的には対英のみ開戦を選択しなかったこと、戦術的には空母がいなかったことにより、真珠湾攻撃は大失敗。 Unforgettable Photos From The Attack On Pearl Harbor... www.businessinsider.com/pearl-harbor-a...

タグ:

posted at 10:01:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

14年12月8日

@glegory もし、株価が同じまんまで実質賃金をどーんと上げたり無理やり正規化したら何が起こる?まず間違いなく新規の就労者は激減するし、設備投資もなくなる。工場閉鎖して海外に行くかもしれない。それで弱い人に大打撃を与えながら実質賃金上がった!正規化増えた!ってやるの?アホか。

タグ:

posted at 09:58:19

うさぎ林檎@ししょーPPMP @usg_ringo

14年12月8日

@sayakatake 電器プラグを踏んだところが化膿して治療せずにマヌカハニーだけ塗って壊疽で死んだヒーラーの事例がNZにある。傷口が化膿しただけだって人は死ぬんだよね。

タグ:

posted at 09:57:40

本石町日記 @hongokucho

14年12月8日

資材高騰や人手不足でカネをばらまいても処理できない。

タグ:

posted at 09:56:40

えろワ(有川光太) @errorworld

14年12月8日

@aag95910 現実の偉人偉人過ぎておもしろくないw

タグ:

posted at 09:56:39

コーエン @aag95910

14年12月8日

やっぱり志が低い>RT

タグ:

posted at 09:55:40

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年12月8日

いまだに金融緩和は無効だ、何も効果はない!って叫ぶのが居るみたいだが、為替と株価への影響は、疑う余地がないな。

タグ:

posted at 09:55:32

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年12月8日

誰だよ、上方修正とか言ってたの。

タグ:

posted at 09:55:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

14年12月8日

ついに某中銀などと言い始めたか。今の日本銀行は日本銀行ではないと>RT

タグ:

posted at 09:54:58

いかさんま @ikasanma

14年12月8日

女性が本当に多い会社、アパレルやベビー用品メーカーだと、結婚退職して10年経って子供がある程度自立したら再雇用するという制度があったりする。成果主義を導入して女性に数年で辞めてもらうビジネスではない。
女性の視点がビジネスにとって致命的に重要な会社の工夫している点を見てるのかな?

タグ:

posted at 09:53:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Manager2525 @newjk225

14年12月8日

高い確率でドル円の大きな調整があり、それにつられて日経も当然調整すると思います。その時にこのイカサマ官製相場でありがちな当日押し目完了型の「200円押し」が200円押しで済まなくなる日がそろそろどこかであると思いますので、手を開けてる次第です。

タグ:

posted at 09:51:54

コーエン @aag95910

14年12月8日

水源地買ってるのも原野商法だよなあ。外国人相手にひどいことしやがる。

タグ:

posted at 09:51:31

ひさきっち @hisakichee

14年12月8日

まぁ今回で小選挙区がダメやったら、もうアカンやろうし。。。誰も言うこと聞く人居なくなって丁度ええわ。

タグ:

posted at 09:50:44

コーエン @aag95910

14年12月8日

自分の思い通りではない投票行動をとる人を痛烈批判!カッコいい!(皮肉です)>RT

タグ:

posted at 09:50:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hayekstraust @ultraliberty

14年12月8日

金融抑圧が、分断経済を作る罠。流動性の罠もそこから来ているというのに…

タグ:

posted at 09:49:47

コーエン @aag95910

14年12月8日

企業が社会保障をしてたんだけど、長引くデフレでそれも破綻。これはデフレが終わっても元には戻らないんじゃないかな>RT

タグ:

posted at 09:49:24

ナカイサヤカ @sayakatake

14年12月8日

医者に行かないカルトの話、すごくRTされているんですけど、彼らは歯医者と目医者は行きます。それだけ。病院も何も病気になったら看病してみんなで祈るだけです。それで治る病気も確かに多くてだから彼らは生きのびているんだけど、子どもは簡単に死んじゃうのよね。

タグ:

posted at 09:49:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

14年12月8日

7~9月の確定値が1・9%と速報値よりも下方修正されたらしい。数字ははっきりしないが、テレビではそのように伝えている。7~9月の確定値については、多くの報道でプラスの上方修正が伝えられていたが、さらに下方修正とは!4月の消費税増税がいかに失敗であったかが証明されたことになる。

タグ:

posted at 09:48:59

いかさんま @ikasanma

14年12月8日

うむ、、、アホやね。

タグ:

posted at 09:48:47

ひさきっち @hisakichee

14年12月8日

デフレ期に売れなかったんやろうね。温泉の回数券を5,000円11枚綴りを買ったんやけど、今は土日700円になっとる。「今買わないと上がるわ」ってのが消費意欲やモンな。「待ってりゃ売り手が苦しくなって値段下げよるわ」では消費は進まんよね。

タグ:

posted at 09:46:17

コーエン @aag95910

14年12月8日

@errorworld 逆に羽生をフィクションのモデルにするのはリアリティが無さ過ぎて難しいね

タグ:

posted at 09:46:07

opoona @opoonakeizaiita

14年12月8日

@aag95910 (╭☞•́⍛•̀)╭☞土地バブルのはじまりはじまり。たしかに前回と違い、あんまり困らんかもなぁw

タグ:

posted at 09:45:32

コーエン @aag95910

14年12月8日

何しろ与党時代の政策が間違っていた、下野してからの振る舞いも相当嫌われてる、という自覚がまるでないからね。仕方ないね>RT

タグ:

posted at 09:44:24

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年12月8日

あれだけ見事な公約違反をやられたら、誰も選挙に期待なんかできなくなる

タグ:

posted at 09:44:08

えろワ(有川光太) @errorworld

14年12月8日

まあ3月のライオンをそのように見て楽しむ必要はまったくありませんが、宗谷名人は萌えです。間違いない。

タグ:

posted at 09:43:52

グレッグ @glegory

14年12月8日

日銀は円安を目指しているのではない。2%程度の安定したインフレを目指しているんですよ。内需企業、輸入業者の円安による苦境が伝えられていますが、彼が苦しんでいるのは輸入物価の高止まりを価格転嫁できないからです。予想インフレ率が低いからなんですね。だから金融緩和は必要なんですよ。

タグ:

posted at 09:43:33

hayekstraust @ultraliberty

14年12月8日

なので、投資が既にわかりきってるはずの金利感応的でない以上、政府日銀の物価目標のロジックは迂回していて、消費にフォーカスがされるべきで、本当に追加緩和は失策。

タグ:

posted at 09:43:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

14年12月8日

維新と元みんなの議席を他党が取り合う形か。姿官房長官が回ってる選挙区がどうなるかも見所

タグ:

posted at 09:41:46

本石町日記 @hongokucho

14年12月8日

7~9月期はマイナスとなったが、「原油安の恩恵で個人消費が持ち直し、景気にプラスとなる。この点で、日銀が円安を促すのは成長を阻害する要因。政策ロジックを見直すべきではないか」との指摘も。

タグ:

posted at 09:39:56

yasudayasu @yasudayasu_t

14年12月8日

www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/da...
公的固定資本形成、2012年度ほどではないけどがっつり下方修正か。2012年度の速報には乗ったけど進捗しなくて確報から外れた分が、遅れて2013年度の確報に乗るかと思ったけどそんなことなかった。というか2012年度もさらに下方修正か。

タグ:

posted at 09:39:06

コーエン @aag95910

14年12月8日

@aag95910 ロックフェラーセンターをつかまされた三菱地所(違う会社だったかも)と同じ結末か?高く買って安く売る最悪のパターン

タグ:

posted at 09:38:40

Nknk75 @nknk75

14年12月8日

@yumiharizuki12 しかも、分裂した2つの勢力を支持する人の数が拮抗している必要がありますね。これが多数派と少数派になってしまうと、アフリカや中東の国の民主化失敗のようになります。

タグ:

posted at 09:37:51

コーエン @aag95910

14年12月8日

一斉に売るということは結局投げ売りになるけど、何か困ることあるの?>RT

タグ:

posted at 09:36:45

Manager2525 @newjk225

14年12月8日

《男気ノーポジ》と言う選択

タグ:

posted at 09:36:21

ひさきっち @hisakichee

14年12月8日

高齢で終末期のワンコが診察室に入ると同時に亡くなった。。。毎日、注射を打ってたんやけど。。。挨拶に来てくれたんやろうな。。。有り難う。。。合掌。

タグ:

posted at 09:35:57

SYNODOS / シノドス @synodos

14年12月8日

東京株1万8000円台 7年ぶり - Y!ニュース (2014年12月8日(月)掲載) news.yahoo.co.jp/pickup/6141407 #株価

タグ: 株価

posted at 09:35:18

opoona @opoonakeizaiita

14年12月8日

(╭☞•́⍛•̀)╭☞都心の高級物件買いあさるアジア系外国人 一斉に売られる可能性も - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/economy/ecn-ne... @zakdeskさんから

タグ:

posted at 09:34:48

内田樹 @levinassien

14年12月8日

新聞の解説を読むと「高齢者」の投票動向が自民党の圧勝を決定づけていると書いてあります。未来を捨て値で叩き売っても、目先の「いいもの」が欲しいという人たちは、実年齢にかかわらず「高齢者」と呼ぶべきかもしれません。そういう人たちが日本の政治を決めている。

タグ:

posted at 09:34:34

えろワ(有川光太) @errorworld

14年12月8日

この妄想上の男版綾波レイって、まんま3月のライオンの宗谷冬司だなーと気づいたんですが、3月のライオンの主人公の名前は零君でしたね。ウヒョー。

タグ:

posted at 09:34:18

Manager2525 @newjk225

14年12月8日

ドル円の動きがこれそろそろ危ないですよね。流石にこんな動きは天井圏での動きだと思いますし、調整し始めたらその幅も尋常ではないと思いますので、MSQ前ですが、既存の日経先物(17280Lから17390L)、コールロングのポジションをすべて利益確定して手を開けます。

タグ:

posted at 09:34:05

松原 聡 @matsubara_s

14年12月8日

マクロ政策として増税延期は誤っていたとしても、政局的には大成功。野党の体たらくは言うに及ばず、この選挙期間中の18000円乗せ、は間違いない追い風。ここでまず勝利。次の参院選を、公明党に配慮して同日選を回避し、消費税増税も回避して、戦える。長期安定政権への一歩を切る見事な戦術だ。

タグ:

posted at 09:34:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

14年12月8日

自分も一般公務員の給与カットは反対。名目値は据え置いて民間企業の賃金アップに邁進すべき。無視できないほどの債権債務関係だって公務員はあるので実質のカットはマクロへの影響が心配。大事なのは名目のパイを拡大させながら実質で不均衡を少しずつ改善していくこと。

タグ:

posted at 09:31:58

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年12月8日

7~9月期の実質GDP改定値、年率1.9%減に下方修正  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1sa0qQa

タグ:

posted at 09:30:54

上念 司 @smith796000

14年12月8日

日経平均現在値18,004.52↑ (14/12/08 09:26)前日比+84.07 (+0.47%)

皆さま、明けましておめでとうございます!!

タグ:

posted at 09:30:25

ほりぐちです @mstk_Horiguchi

14年12月8日

麻生暴言に今朝のGDP値発表でも大勝する政権与党

タグ:

posted at 09:29:44

崔碩栄 @Che_SYoung

14年12月8日

通貨スワップも、平昌五輪も、別に日本が「断る」必要がない。「要請があれば検討する」と言っておけばすべてが済む。政府や当事者が喉から手が出るほど助けが必要であっても、「国民感情」が「要請」を許さないからだ。儒教の影響だろうか、実利よりメンツ。

タグ:

posted at 09:29:34

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年12月8日

不良債権として処理されるんだから、内部留保するわな。↓RT

タグ:

posted at 09:29:30

えろワ(有川光太) @errorworld

14年12月8日

「レイジ君は雪のような人だから……優しさを知ったら、ポカポカして溶けて消えちゃうんだよ」「レイジ君…」「という関係性を貞本さんと庵野監督に当てはめてみよう」「なんでだよ!わかんないよ!」「社会の仕組みに翻弄されて虚無虚無してた庵野監督はポカポカして生まれ変わったんだよ!」「えー」

タグ:

posted at 09:29:08

グレッグ @glegory

14年12月8日

デフレ不況には金融政策を割り当てる、っていう当然の常識が通じないんだよな、野党には。金融政策は一致結束して賛成して、パイの切り分け方の論争すればいい。統治機構とかね。対立する論点は無限にある。ただ、金融政策を否定した時点でその政党はアウトだ。

タグ:

posted at 09:27:24

中川仁樹 Hitoki NAKAGAWA @HitokiNAKAGAWA

14年12月8日

問題は、この後で、日本の景気後退が深刻だと判断し、外資が日本向けの投資配分を減らせば、円と株の同時安となります。今のロシアがその状態ですね。今のところ、日本の上場企業の業績から判断するとその可能性は低いと思われますが、経常収支の悪化もあるので、注意が必要です

タグ:

posted at 09:26:03

フリーフリッカー @Fleaflicker80

14年12月8日

@hamasuho いや、福島市だろうが郡山市だろうが、原発にもっと近いいわき市だろうが、外で遊ぶ子どもたちは大勢いるんだよ。テキトーな報道鵜呑みにしないで、行ってみたら?

タグ:

posted at 09:26:01

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年12月8日

麻生が失言を狙われてるって事は、逆に麻生は財務省に嫌われたって事なのかもな。増税出来なかったわけだし。もっと使いやすい財務大臣に代えさせようしてるのかも。

タグ:

posted at 09:25:51

松原 聡 @matsubara_s

14年12月8日

この10月31日の「三本の矢」。僕は黒田氏の、消費税の予定通りの2015年10月引き上げの環境作りだったと思っている。しかし、政府は引き上げ延期、総選挙の道を選んだ。黒田氏は断腸の思いだと思う。国債の安定消化に黄色信号が点る。

タグ:

posted at 09:24:51

朝鮮日報日本語版 @chosunonline

14年12月8日

平昌五輪:そり種目の日本開催は可能? bit.ly/1AO4A5s #朝鮮日報日本語版

タグ: 朝鮮日報日本語版

posted at 09:24:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

えろワ(有川光太) @errorworld

14年12月8日

「でも漫画版のエヴァはアスカ君はあんまり扱ってない」「レイジ君ルートなんだ」「そう、笑わないレイジ君が笑顔を知っちゃうからね」「ぽかぽかするとか言わせたい!」「でもレイジ君は死ぬ」「え!?」「周りの大人の都合で海外とかに行かせられちゃうんだけど、飛行機事故で死ぬ」「ひどい!!!」

タグ:

posted at 09:21:51

松原 聡 @matsubara_s

14年12月8日

18000円。株が上がりました。僕は、10月31日の黒田バズーカをマクロ政策として高く評価。それも、日銀追加緩和だけでなく、GPIF日本株買い、財政出動の3点セット(これこそ、三本の矢)。さらに、4月の増税後、このときまでに溜めに溜めて出した景気刺激策。株が上がらないわけがない。

タグ:

posted at 09:21:43

中川仁樹 Hitoki NAKAGAWA @HitokiNAKAGAWA

14年12月8日

GDPの2次速報が下方修正されました。と同時に株価が1万8千円を一時超え、いまの株価が為替相場と連動していることを実感。特に外資の投資家は地域の経済情勢に応じて、資産の投資配分を決め、ドル建ての株価で投資しています。円安で日本株が割安となったため、買い増したと思われます

タグ:

posted at 09:21:34

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年12月8日

首都圏で、自民党の候補者が、「アベノミクスのおかげです」みたいなこと言ってるのは、ケッ! て思うくらいなのだが、あれを地方でやってるの見るとさすがに引くなぁ...

タグ:

posted at 09:21:33

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年12月8日

米原油先物が1ドル超下落、64.63ドルに

タグ:

posted at 09:19:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

えろワ(有川光太) @errorworld

14年12月8日

「アスカ君は」「オレオレ系かなあ」「ハーフで自信過剰な?」「そうそう、常にトップエースで実は凄い努力家なのに、当然だろ?お前らと一緒にすんなよ、とか言っちゃうね」「ちょっと感じ悪いんだ」「でも凄い脆いところがあって、主人公には何か知らんがそこをチラ見せしてくる」「萌えるね!」

タグ:

posted at 09:18:38

TetsutaroNakabayashi @designer_tetsu

14年12月8日

そう言えば、6日夜のJR吉祥寺駅前の路上で見つかった不審物…警視庁の爆発物処理班が出動して回収する…という騒ぎだったけど、結果として何だったかという続報はあるのかな?…と検索しだしたら相原駅に着いてしまった。

タグ:

posted at 09:18:14

菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重 @sugawarataku

14年12月8日

文字数厳しめなので投票率と結果の相関関係についての議論は簡略化しています。公明党の比例区でも投票率以上に自民の巻き添えで増減する部分が大きくなっていることや、80年代に投票率が上がると自民が強いというのは時系列で見たらそう見えるだけで選挙区レベルでは逆だった話などは飛ばしました。

タグ:

posted at 09:18:04

日本三毛猫党 @japaneconomy

14年12月8日

設備投資下方修正とはな

タグ:

posted at 09:17:11

mukaifumio @KitaAlps

14年12月8日

@shavetail @prinzgold @garagononn ありがとうございます。

タグ:

posted at 09:16:46

uncorrelated @uncorrelated

14年12月8日

有効求人倍率、10月は4カ月ぶり改善  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1AXnrOn GDP速報値とあわないよーに見える雇用情勢。

タグ:

posted at 09:16:04

菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重 @sugawarataku

14年12月8日

「投票率は選挙結果を左右しない」 thepage.jp/detail/2014120...  …こういう記事を書きました。コメントが賛否両論で面白いですね。

タグ:

posted at 09:15:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

えろワ(有川光太) @errorworld

14年12月8日

「もっとこう…消えちゃいそうな、雪のような少年なわけ」「ああ…」「凄い才能あるけど、全然楽しそうとか、辛そうとか、そういうのも無くて、周囲の期待や仕組みに従って翻弄されてるだけっていう」「かわいそう」「でも主人公が味噌汁作ってやったら、綻んだような笑顔を見せてくれる」「萌える!」

タグ:

posted at 09:14:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年12月8日

そう言えば、自民党と共産党の候補者しか小選挙区にいないと言う嘆きがありました。RT @Hideo_Ogura: それでも自民党応援団は自民党しかないと言い続けるんでしょうね。

タグ:

posted at 09:13:38

投資家X @investor3003

14年12月8日

原油安で商社株の不調は続く(≧∇≦)
マイポートフォリオの主力なんですが(笑)

タグ:

posted at 09:12:55

コーエン @aag95910

14年12月8日

たかが7年4ヶ月の数字に戻っただけでバブルとか何とかぬかすんだよなあ>RT

タグ:

posted at 09:12:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

えろワ(有川光太) @errorworld

14年12月8日

「じゃあレイは、レイジ君としよう」「アスカは?」「アスカはアスカでいいんじゃない」「なるほど。…テンションあがってきた!レイジ君はどんなイケメンなの」「うーん、凄い美少年だけど、無表情で何考えてるかわかんない感じ?」「流川楓みたいな?」「ちがう!全然違う!あんな強くない!」

タグ:

posted at 09:11:29

石川和男(政策アナリスト) @kazuo_ishikawa

14年12月8日

これじゃー、野党が勝てるわけないわな。。

【特報】日経平均、一時1万8000円台を回復
s.nikkei.com/9j38vd #nikkei

タグ: nikkei

posted at 09:10:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

えろワ(有川光太) @errorworld

14年12月8日

「漫画版エヴァは貞本さんから庵野監督への応援歌、むしろ恋文なんだよ!!!」「はあ?」「だから、漫画版のシンジは貞本さんで、綾波は庵野監督なわけ」「ふうん」「何その興味ない感じ」「今そんなにエヴァな気持ちじゃないから」「えー」「アスカやレイが男の子だったら興味でる」「それだ!」

タグ:

posted at 09:08:39

BLOGOS @ld_blogos

14年12月8日

【速報】日経平均株価が1万8000円を回復。7年4ヶ月ぶり。

タグ:

posted at 09:08:20

Yosuke SUNAHARA @sunaharay

14年12月8日

「過去に携わった首長選でうちわ形の選挙ビラの配布を問題視されたが、ビラの穴について「指を通すのではなく未来を見通すための穴」と主張し、選管の了承をとりつけた。」/【衆院選2014】短期決戦〝軍師〟頼み 選挙プランナー引っ張りだこ www.sankei.com/west/news/1412...

タグ:

posted at 09:07:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MURAJI @murajidash

14年12月8日

オタな引きこもりニートって、コミケとか行けるならまだ症状マシな部類で、そういうのに行けなくて老親にエロ同人とか買いに行かせる人が存在します。コミケとかで、それらしき老人見かけると物凄く哀しい気分に

タグ:

posted at 09:06:55

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年12月8日

以上で今日のモーサテチェックは終了です。日経平均株価は寄り付きで18,000円を超えましたね。今は割り込んでいるようですが終値で18,000円超えを期待しています。それでは今日も良い一日を!

タグ:

posted at 09:06:36

uncorrelated @uncorrelated

14年12月8日

毎日200ぐらい流れると、読む気がうせるという。

タグ:

posted at 09:06:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年12月8日

藤戸さん「一方で米国は出口(利上げ)に向かうことになるのでドル高円安はこれからも続くのではないか。来年1ドル=130円もターゲットになると思う。株価は上下しながらも水準は右肩上がりになるのではないか。

タグ:

posted at 09:04:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年12月8日

空振りするので財政出動も。@yhakase

タグ:

posted at 09:03:49

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月8日

日経平均株価18000円台を回復。
経常収支黒字化(^^)

タグ:

posted at 09:02:33

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年12月8日

日経平均株価 寄り付き 18,004円66銭 前週末比 84円21銭高

タグ:

posted at 09:01:46

むちごろう @muchigorou

14年12月8日

ルンバさんが妙に私に擦り寄ってくるので(ウフフ…カワイイヤツめ…)とか考えてたんだけど、よくよく思い直してみると、ゴミだと認識されているという事に気がついて愕然としている朝。みなさんおはようございます。

タグ:

posted at 09:00:39

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年12月8日

藤戸さんの今日の経済視点は「金融緩和競争」。10月前半の株価急落の要因は日中欧の景気鈍化が米国の足を引っ張る懸念だった。しかし日本が追加緩和、中国が2年ぶりの利下げ、ECBは年明けにも量的緩和に踏み切る。足を引っ張ると思われていた国々がすべて超金融緩和政策を取ることになる。

タグ:

posted at 08:59:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

投資家X @investor3003

14年12月8日

信用売り出来ないマザーズ銘柄を信用で買うのは危険がいっぱい(*^_^*)

タグ:

posted at 08:59:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年12月8日

(どこぞの都構想ってのは、自治を構築して行くのと逆の動きに見える)

タグ:

posted at 08:58:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年12月8日

どんどん売ってください!どんどん円を下げてください! RT @refight_t いま1000万円くらい円売ってるけど、リラ建て債券のボーナス入ったら、1500万円まで売ることにする。たぶん信用不安始まってる。

タグ:

posted at 08:57:01

本石町日記 @hongokucho

14年12月8日

縮小戦略になっているんだからヘリマネだろう。

タグ:

posted at 08:56:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年12月8日

今日の予定はこれと同じでした。RT @ysplanner: 今週の主な予定。8日(月):7-9月期GDP改定値。10月国際収支。11月景気ウオッチャー調査。ユーロ圏財務相会合。

タグ:

posted at 08:56:10

yasudayasu @yasudayasu_t

14年12月8日

賭けになっていた…

タグ:

posted at 08:56:00

シーサーフレンズ証券 @shesa_sec

14年12月8日

11月貸出預金動向、貸出+2.7%、おお頑張りました、と見たら、預金+4.0%、伸び過ぎワロタ

タグ:

posted at 08:55:54

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年12月8日

藤戸さん「相場は強いが何を買えばいいのか?とよく聞かれるが迷ったらJPX日経400ETFを買いなさいと申し上げている。」

タグ:

posted at 08:54:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年12月8日

あ、うちもかかってきた。

タグ:

posted at 08:54:20

にくきゅう。 @bozutoto

14年12月8日

上方じゃないの?更にしたなのか?

消費税の破壊力ハンパないな…
8%にした安倍さんの責任は重いぞ。

タグ:

posted at 08:54:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年12月8日

やっぱりアベノミクス失敗が問われるのか。

タグ:

posted at 08:53:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よっし @yossy89

14年12月8日

この電話がかかってきた。今は自動音声なんやね“@mainichijpnews: 衆院選中盤情勢:与党、3分の2超す勢い…本社総合調査 bit.ly/1u7PKRV

タグ:

posted at 08:53:17

楽天FX @rakuten_fx

14年12月8日

【日本】
Q3名目GDP<2次速報値>(前期比) 結果:-0.9% 予想:-0.5% 前回:-0.8%
bit.ly/IK5Ijm #fx

タグ: fx

posted at 08:53:16

菅野完 @noiehoie

14年12月8日

牛丼に卵つけるとか、もうお大尽だからな。
さらにお新香と味噌汁とか、ああいうのはプライベートジェットとか持ってる人がやることだ。

タグ:

posted at 08:53:11

dada @yuuraku

14年12月8日

どう考えても今の反原発や反ヘイトのおかしな連中が権力に食い込んだら自由が抑圧され生活が統制されるの目に見えてるもんよ。安倍はファシストだーって言う前に自分らの行状見つめ直せよ。

タグ:

posted at 08:52:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

テレ朝news @tv_asahi_news

14年12月8日

号外:実質GDP改定値は、-1・9%(年率換算)に下方修正 7-9月期

タグ:

posted at 08:52:45

本石町日記 @hongokucho

14年12月8日

経常黒字、予想の倍!

タグ:

posted at 08:52:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年12月8日

@sunafukin99 訂正:非例→比例

タグ:

posted at 08:51:36

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年12月8日

日銀が金利にコミットした状態で、国債現物を配るのが良い。

タグ:

posted at 08:51:26

本石町日記 @hongokucho

14年12月8日

GDP改定,冴えないわね。

タグ:

posted at 08:51:15

楽天FX @rakuten_fx

14年12月8日

【日本】10月国際収支
経常収支 結果:+8334億円 予想:+3701億円 前回:+9630億円
貿易収支 結果:-7666億円 予想:-5696億円 前回:-7145億円
#fx

タグ: fx

posted at 08:50:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岡三マン @okasanman

14年12月8日

日本、国内総生産(前年比) -1.9%(予想-0.5%)

タグ:

posted at 08:50:14

岡三マン @okasanman

14年12月8日

日本、国内総生産(前期比) -0.5%(予想-0.1%)

タグ:

posted at 08:50:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年12月8日

今日のリーダーの栞は三和ホールディングス南本保社長おすすめの本。「峠道 鷹の見た風景 上田秀人著」。江戸時代の名君・上杉鷹山が心血を注いだ藩政改革を描いた歴史小説。

タグ:

posted at 08:49:12

シルバー苦労 @nekoga

14年12月8日

なんか、選挙情勢を垂れ流すのは、選挙的にはどうかなーっと思うな、そしてやたら維新の苦境ばかり流して、自民盤石みたいな報道もどうかと思うわー。報道はアンダードッグ効果狙ってる?

タグ:

posted at 08:48:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

えろワ(有川光太) @errorworld

14年12月8日

神は神、人は人、っていうよりはより高度化した知的生命体として神を描いているぽっいので、兜さんにはゲッター線を浴びてでも神になって欲しいものです

タグ:

posted at 08:45:22

朝鮮日報日本語版 @chosunonline

14年12月8日

平昌五輪:東京と種目交換開催は可能か bit.ly/1G5yjIr #朝鮮日報日本語版

タグ: 朝鮮日報日本語版

posted at 08:44:38

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年12月8日

内需=輸入って、訳ではないんだがな。輸入品の代わりに国産品を買うようになれば、生産者か儲かって可処分所得は更に増えて、内需も更に増える。

タグ:

posted at 08:44:35

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

14年12月8日

SEについては民主党政権のせいと言うより、不況のせいで30代の人材が極端に不足してて案件をまわすのが難しくなってる感はある。

タグ:

posted at 08:44:28

本石町日記 @hongokucho

14年12月8日

輸出企業の(円安で増えた)内部留保を吐き出させる法律はどうか。外需企業円安税。そうか、国籍離脱しちゃうな。

タグ:

posted at 08:44:26

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年12月8日

藤戸さん「日銀のETF購入の評価益は2兆5千億円くらいある。」

タグ:

posted at 08:44:02

大島隆Takashi Oshima @takashi_oshima

14年12月8日

ナイ氏は日本では「知日派」と紹介されますが、いわゆる日本専門家ではなくて、国際関係論を学んだり外交政策に携わる人なら誰もが知る第一人者で、日本のこと「も」知っているという人。米外交政策に影響力がある学者の1位にランクされたことも。foreignpolicy.com/2012/01/03/the...

タグ:

posted at 08:41:48

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年12月8日

少子高齢化のなかで内需… RT @yuukim 今こそ円高容認を明確に打ち出せばいい。外需も大切だけどそれに頼ることなく内需を育てます。中小企業を大切にします。党の公約とも合致してる。

タグ:

posted at 08:41:30

えろワ(有川光太) @errorworld

14年12月8日

主題歌がいいと、放送が終わったあとでもユーザーの心とコンテンツを繋げてくれるから、主題歌って超大事だよなあ

タグ:

posted at 08:40:23

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年12月8日

新しい画面破損防止技術ではまず内蔵のセンサーが落下を検知し落下速度から着地時の衝撃を推定。落下中に本体の向きを変えて画面を保護する。ただし今のところ実用化の時期は不明。

タグ:

posted at 08:38:32

えろワ(有川光太) @errorworld

14年12月8日

さっきのはアニメのOPだけど、本人達によるダンスMVがくどすぎて楽しい。動き揃ってないとことか、でも超楽しそうな感じとか、自由で一緒に踊りたくなる。

タグ:

posted at 08:38:06

コーエン @aag95910

14年12月8日

復興増税の金を被災地に使ってないのと大して変りはない>RT

タグ:

posted at 08:36:56

ramona2772/aiubis @ramona2772

14年12月8日

海外出張の際に、IS(イスラム国)の支持者に殺されたりする可能性は小さいが、あると思えるようになってきた。

タグ:

posted at 08:36:47

えろワ(有川光太) @errorworld

14年12月8日

最初は何かうるせえし勘に障る歌だなと思っていたのが、ノリノリでくどい顔とダンスに爆笑してしまい、次第に癖になりはじめ、もしかして、好き…?と感じた頃にアクエリオンの歌の人じゃん!と気づいて、ずっと前から好きでした!となるこの感じ、極めて少女漫画的。

タグ:

posted at 08:35:06

本石町日記 @hongokucho

14年12月8日

第三の矢でデフレを脱却する、というメカニズムが分かりません。

タグ:

posted at 08:34:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年12月8日

日経4面。「開くかアベノミクス第二幕」。第三の矢(成長戦略)でロケットダッシュ論…。そうだったのか、てっきり1&2のロケット再点火だと思ったが…ヘリマネじゃないのか。

タグ:

posted at 08:34:00

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年12月8日

こういう場合は売りたいものではなくアップル株のように売れるものを現金化する傾向が見られ、資金を捻出するためにはなりふり構わず売られる傾向があるとバロンズの記事は分析している。

タグ:

posted at 08:33:50

上念 司 @smith796000

14年12月8日

来年デフレになるって痛い予想している奴は本当に大丈夫なんだろうか?留保条件付けないと言論人or芸能人としても終わると思いますよ。

タグ:

posted at 08:33:32

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年12月8日

アップル株が急落する前日にOPECが減産を見送ったことを受けて原油価格と原油関連株が大幅に下がったことにバロンズは注目。これにより損失を被ったヘッジファンドなどが追加で証拠金を払わなければならなくなりアップル株を売った可能性があると。

タグ:

posted at 08:32:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

14年12月8日

まあ実施しなかったんですけどね>RT

タグ:

posted at 08:30:10

タクラミックス @takuramix

14年12月8日

災害が起きるたびに、「粗食」やって「会合」なども全部断って、沈痛な面持ちを世間に晒し続ける…なんて事をやってばかりの首相が居たら困るわ。
別に首相が天ぷら喰わなくても被災者が助かるわけじゃないし。
絶食したら災害片付くってんなら、そんなもん首相じゃなくてシャーマンやんか。

タグ:

posted at 08:30:02

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年12月8日

(都政に移行するとしたらむしろ愛知の方が先にできちゃうかもなぁ。)

タグ:

posted at 08:29:50

えろワ(有川光太) @errorworld

14年12月8日

うーん、くせになる///甘城ブリリアントパーク OP: youtu.be/Oh80-jt-DZg

タグ:

posted at 08:29:44

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年12月8日

先週月曜日にアップルの株価が突然急落した理由を週刊投資新聞バロンズが分析。取引直後に高値から7%も下落。670万株が売られ時価総額が400億ドル(約4兆8千億円)も減った。急落を裏付けるようなニュースはなく色々な憶測が乱れ飛んだがバロンズは背景に原油安があると報じる。

タグ:

posted at 08:29:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年12月8日

僕も女の子の父親だけど、こういう父親にだけはなりたくない。 / “子供の性犯罪に対する夫婦間のズレ - 田舎で底辺暮らし” htn.to/3PFVJe

タグ:

posted at 08:25:38

大島隆Takashi Oshima @takashi_oshima

14年12月8日

ちなみに、国際関係論のネオ・リベラリズムは、日本のいわゆる「新自由主義」ではありません。念のため。

タグ:

posted at 08:25:24

dada @yuuraku

14年12月8日

政権交代という共同幻想を潰したことはまあいい、民主党とその他野党はさっさとその次を考えろ。なんの路線修正も新ビジョンもなしに「もう一度やらせてください」が通ると思うてか。

タグ:

posted at 08:25:21

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年12月8日

都市成長境界線の外には農地が広がる。新鮮な農産物が毎日境界線内に持ち込まれる。境界線が農地を開発から守ってきた。

タグ:

posted at 08:25:19

大島隆Takashi Oshima @takashi_oshima

14年12月8日

余談ですが、ナイ氏は以前、ある寄稿で「リベラル・リアリスト」と名乗っていました。「先生なら、『リアリスティック・リベラル』じゃないですか?」(ナイ氏はネオ・リベラリズムの第一人者)と聞いたことがあります。答えは「リベラルと名乗るとリアリズムの人たちが耳を傾けてくれないんだよ」と。

タグ:

posted at 08:24:16

ひさきっち @hisakichee

14年12月8日

( ゚∀゚)・∵. グハッ!!www RT @H_hikozaemon: 実施できる何の担保も無いのに、国民5000万人に1人当たり10万円のクーポン券配布を有権者に訴える、これが甘いことでは無く何なのかな?@t_ishin民主党や共産党のように甘いことばかり言いません

タグ:

posted at 08:23:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邊芳之 @ynabe39

14年12月8日

これは自分はあらゆる機会で強調してます。「子どもの頃からの夢の職業に就いても職場に変な人がいれば終わり」とか。

タグ:

posted at 08:22:23

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年12月8日

ポートランド市と周辺自治体を含む都市成長境界線内でしか開発は許されない。その広さは東京23区の1.5倍ほど。

タグ:

posted at 08:22:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年12月8日

ポートランド市は路上駐車のスペースを次々に駐輪場に変更。自転車専用の信号機も設置。さらにバスの前部に自転車を載せる器具も設置。自転車の普及を支援している。

タグ:

posted at 08:20:25

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年12月8日

ポートランド市は全米で最も自転車通勤が多い街でもある。道路には自転車専用レーンも完備され街の中なら20分もあればどこへでも行ける。

タグ:

posted at 08:17:00

本石町日記 @hongokucho

14年12月8日

日経1面左 田舎生活の話より。「横浜育ちで茨城県常陸太田市に移り住んだ長島由佳は…観光協会で働き…月収は20万円。3万円を超すガソリン代…」 車社会の田舎は月収の比率におけるガソリン代が極めて大きい。本来、原油安の好影響はもっと及ぶはずだが、某中銀が…

タグ:

posted at 08:14:47

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年12月8日

ポートランド市は路面電車網が発達。都市の主要機能が街の中心部に集約されたコンパクトシティ。その暮らしやすさから年に2万人が移住してくる。

タグ:

posted at 08:14:13

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年12月8日

梅田と日中対決して欲しいです。RT @livein_china: 勝利広場は掘削が始まったのは20年前ですが、未だに拡張を続けてますからねw  RT @YamayaT: 大連の勝利広場の地下よりもでかい地下街ってあるような気がしない。広州東の地下も比べればそんな大きくないし

タグ:

posted at 08:14:07

石井晃(2022年3月鳥取大学退職) @ishiiakira

14年12月8日

@ynabe39 @toshiro 物理学では実験が重視されて、どんな立派な理論でもどう実験で確認されているか、確認にはどんな実験が可能かを示すのがお作法ですが、経済学系の人は数学を精緻に運用していても、この点が全く理解できないです。実験と理論を比較する訓練を受けてないんですね。

タグ:

posted at 08:13:59

馬淵澄夫(まぶちすみお) @mabuchi_sumio

14年12月8日

おはようございます。今朝はJR奈良での朝のご挨拶です。「頑張って下さい」と応援をいただきました。今日も頑張ります! pic.twitter.com/Mb7k1Z77wJ

タグ:

posted at 08:13:27

大島隆Takashi Oshima @takashi_oshima

14年12月8日

日米同盟を強化し、中国の軍事的台頭に対処するためにも、沖縄の基地集中を変えていく必要があるというのが、ナイ氏の主張です。 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/goiy

タグ:

posted at 08:12:55

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年12月8日

NYからの特集は「コンパクトシティ」ポートランド市の街づくり。人口減少社会での生き残りを模索する日本の地方自治体からの視察も多い。

タグ:

posted at 08:11:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Lawrence H. Summers @LHSummers

14年12月8日

End of @tnr as serious journalism marks a sad sad day for American journalism.

タグ:

posted at 08:10:38

渡邊芳之 @ynabe39

14年12月8日

@ishiiakira @toshiro 「学問分野」を分けているのは目的やテーマより「お作法」の違いなんですよ。

タグ:

posted at 08:10:01

大島隆Takashi Oshima @takashi_oshima

14年12月8日

1面のナイ・インタビュー記事について解説した3面の記事です。/中国台頭、沖縄優位に影 基地集中のリスク指摘 元米国防次官補・ナイ氏 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/gom2

タグ:

posted at 08:09:09

足立恒雄 @q_n_adachi

14年12月8日

``Animal Farm"はイギリスの小学校で文章規範として使われているそうだが、読んでいると優等生になった気がする。``Double Indemnity"は実に下品な文章である(もちろん意図されたものだが)。訳書で読むと、さほどの違いにはならないだろう。

タグ:

posted at 08:08:22

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年12月8日

戦時中の日本政府も民主化以前の韓国政府も、女性の人権に対する意識はほとんどなかったわけですね。だからここまで似通った制度になったのでしょう。 / “韓国の「米軍慰安婦」を英BBC報じる 韓国政府による「積極的な関与」があった : …” htn.to/2aFUHK

タグ:

posted at 08:06:58

dada @yuuraku

14年12月8日

むしろコンビニの店員とか宅配便の配達とか、誰にでも出来ると思われてる仕事が高度化し過ぎてきている。スペシャリスト以外の仕事のゼネラルさの求められっぷりがハンパない。

タグ:

posted at 08:06:29

ひさきっち @hisakichee

14年12月8日

でも、その革命家?気取りの人達から割りを食うんやけど、割食ったら「我慢」とか「信心が足りん」になるんよな。。。だから現世利益を謳う新興宗教と同じようになるんよね。

タグ:

posted at 08:05:33

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年12月8日

次の話題はこれ。アジアなど幅広く。RT @nikkeitter: 通貨先物、16年にも再開へ 金融取が検討(+) s.nikkei.com/1qdcbJZ #nikkei

タグ: nikkei

posted at 08:04:43

ひさきっち @hisakichee

14年12月8日

この「トコーソー」を止めるのは既得権益者で悪であるってのなぁ。。。いてるわ。RT @sunafukin99: イシンジャーの中には本気で革命家気取りの奴がいるからな。

タグ:

posted at 08:04:19

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年12月8日

次の話題はこれ。「1ドル=100~110円、理想」4割。RT @nikkei: 「景気横ばい」54%、11.9ポイント増 社長100人アンケート s.nikkei.com/1s1AmfR

タグ:

posted at 08:03:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大島隆Takashi Oshima @takashi_oshima

14年12月8日

ナイ氏は8月に発表した論評で、中国の弾道ミサイル能力向上を理由に、沖縄に集中する基地の脆弱性について触れていました。そこで普天間はどう考えるかなど聞いたところ、「長期的な解決策にならない」と踏み込んだ答えが返ってきました。 t.asahi.com/goiy

タグ:

posted at 08:02:04

dada @yuuraku

14年12月8日

昨日今日入ったバイトが作ってるの誰もが知っているのに「牛丼一筋○十年」のコピーが成立するんだものなあ。

タグ:

posted at 07:59:16

dada @yuuraku

14年12月8日

コモデティ化される前の世界に生きていた人たちが「手に職」幻想を振りまく愚。

タグ:

posted at 07:57:49

のーないすこうぷ @nonaiscope

14年12月8日

雑誌PRESIDENTが「病院のウラ側」を特集していてちょっと立ち読み。いきなり近藤誠氏のご尊顔が見えて(ノ∀`)アチャーなってたら、さらに「ダメ医者チェックリスト、看護師から聞いたダメ医者の10大特徴」に「近藤誠を口汚く罵る」とあって、あやうく雑誌落としそうになった。

タグ:

posted at 07:57:20

大島隆Takashi Oshima @takashi_oshima

14年12月8日

中国に誤ったメッセージを送るのではという問いには、 「中国に送るメッセージが『日米安保条約は冷戦後も東アジアにおける安定の基盤だ』というものであれば、環境次第で実行方法を変える必要がある」 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/goix

タグ:

posted at 07:53:37

大島隆Takashi Oshima @takashi_oshima

14年12月8日

中国の弾道ミサイル能力向上によって、沖縄に固定化された基地が集中することの脆弱性を考える必要が出てきた、というのがナイ氏の主張です。 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/goiy

タグ:

posted at 07:52:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大島隆Takashi Oshima @takashi_oshima

14年12月8日

「長期的には、辺野古移設は解決策にならない」。ジョセフ・ナイ氏に聞きました。 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/goiy

タグ:

posted at 07:50:28

yasudayasu @yasudayasu_t

14年12月8日

実質賃金より名目賃金の方が肌感覚に合うのか、あるいは実質賃金は入社したてで賃金が低い人たちが増えたから平均が押し下げられているだけで個々人は悪くないのか。どちらだろう。

タグ:

posted at 07:44:44

小塚類子/炎上寺ルイコ @ruikozuka

14年12月8日

安倍さんのFB、こんなコメントが削除されないとは。 pic.twitter.com/BtS3MAh1T5

タグ:

posted at 07:43:42

渡邊芳之 @ynabe39

14年12月8日

科学ほど「お作法が大事」なものはありませんから,そうもいえるでしょう。 “@toshiro: それは科学ではなくて芸能なのでは。“@ynabe39: 科学では一定の手続きを踏んでいる限りは研究者がバカでもそうそうひどいことは言えない…

タグ:

posted at 07:43:06

アニ @gorotaku

14年12月8日

そんで会議に出てる太鼓持ちが「いやあそうですねえ、確かにデザインは大きな問題だ」とか言い出して、ぼくが机ひっくり返して出て行くことを検討し始めたとこで目が覚めた

タグ:

posted at 07:42:34

uncorrelated @uncorrelated

14年12月8日

良くなっていたら、賭けに負けたと言うことで(私が)プリンを食べることにします。悪くなっていたら、朝から牛丼をぜひ。

タグ:

posted at 07:42:11

渡邊芳之 @ynabe39

14年12月8日

わかってくれるのか。

タグ:

posted at 07:41:19

わかったー @wakatter

14年12月8日

バカな人は人文学はやっちゃダメだしバカな心理学者は質的研究などやらないでこつこつ量的データを取るべきですね、わかります。

タグ:

posted at 07:40:07

アニ @gorotaku

14年12月8日

ちなみに今朝の悪夢:「僕は大学のウェブサイトリニューアルの責任者。制作会社と長期に渡ってコンセプトを練り込み、新サイトが完成。ローンチ直前に広報会議で見せたら、これまで何一つ貢献してないエラいおっさんが「フォントはエネルギッシュにポップ体にしろ」と言い出し譲らない」というもの

タグ:

posted at 07:39:53

雁琳(がんりん) @ganrim_

14年12月8日

人文学の一部には、「事実と価値や願望の区別は根源的には付けられない」という真実を良いことにして、一般的なその区別すら付けられない人間が横行しているのではないか。実はむしろ、その区別が根元的には付けられないという事実は差し当たりそういう区別が存在するということの上に存在してるのに。

タグ:

posted at 07:38:36

ポポポポ~ン @popopopaun

14年12月8日

RT: 集合行為論でしょうな。候補者としては自民党が強い区からは出たくないけど、党としては組織の発展や、比例票のために(contamination効果は論争中)、できる限り多くの区に立てる必要がある。重複立候補・比例復活を利用すれば良いのに、ここでも民主党のダメさが露呈している

タグ:

posted at 07:35:35

ESHITA Masayuki @massa27

14年12月8日

「良くなる」に牛丼1杯 RT @uncorrelated: 8時50分のGDP二次速報(2014年7-9月期)が楽しみ。悪くなるのか、良くなるのか。

タグ:

posted at 07:34:52

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年12月8日

先週金曜日のシカゴの日経平均先物は18,045円。大証の終値(17,940円)を105円上回る。なお現物の終値は17,920.45円でした。NYダウ18,000ドルより日経平均18,000円が先に実現しそうですね。

タグ:

posted at 07:34:37

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年12月8日

強かった米雇用統計の結果を受けて利上げの時期が早まるとの思惑から金利が上昇→米ドルが買われる→対ドルでの割高感から原油先物が売られる、の流れに。株価も上昇してダウ平均株価はいよいよ18,000ドルチャレンジ。

タグ:

posted at 07:32:54

働くおじさん @orange5109

14年12月8日

漠然と思ってる事だけど、ファストファッションのお店や、100円ショップでアホみたいに物買う人って結構いて、そういう人らってなんか似たような雰囲気を醸し出してる。マイルドヤンキー的な。

タグ:

posted at 07:31:49

uncorrelated @uncorrelated

14年12月8日

8時50分のGDP二次速報(2014年7-9月期)が楽しみ。悪くなるのか、良くなるのか。

タグ:

posted at 07:31:44

いかさんま @ikasanma

14年12月8日

「子供を産まない」ではなく「子供を産めない」では?

タグ:

posted at 07:31:31

yasudayasu @yasudayasu_t

14年12月8日

「失業者は2009年、民主党の頃から減ってるんです」「実質賃金は民主党の頃の方が高かったです」とかの主張もあまり相手にされてないようだ。その頃の失業者の減少が職探しの諦めによるものだという統計を知ってる人がそんな多いとは思えないけど、こういうのが『肌感覚』というものなのかな。

タグ:

posted at 07:31:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

14年12月8日

何が幸せかはわからないから、その子達は凄く幸せなのかもしれないけど。

タグ:

posted at 07:29:12

平野 浩 @h_hirano

14年12月8日

投票まであと一週間。恣意的な新聞報道のせいで自民党が圧勝するムードだ。しかし、投票先をまだ決めていない人が選挙区と比例とも50%近くおり、この層が動けば結果は変わる。だが、投票率が低いといわれており、その通りになりそうなので、新聞報道のようになる。低投票率なら、この国は終わる。

タグ:

posted at 07:29:10

えろワ(有川光太) @errorworld

14年12月8日

楽しみ3割不安7割だなー…

タグ:

posted at 07:28:53

finalvent @finalvent

14年12月8日

“米 抗議のデモ続く 一部で暴徒化も NHKニュース” htn.to/9qKFQn

タグ:

posted at 07:28:34

いかさんま @ikasanma

14年12月8日

YouTubeで「日本」「韓国」「中国」を検索すると、日本の病理が見えてくる | BUZZAP!(バザップ!) buzzap.jp/news/20141207-...

タグ:

posted at 07:27:20

Jien @teppoblog

14年12月8日

米国の犯罪①
・警官による黒人の殺害は、この50年で70%減少した
・2012年、123人の黒人が銃を持った警官に殺害された
・2012年、326人の白人が銃を持った警官に殺害された
(青少年・刑事司法センター/疾病予防管理センター) pic.twitter.com/pq5a1cIm6h

タグ:

posted at 07:21:18

勝川 俊雄 @katukawa

14年12月8日

今の倍以上のクロマグロ未成魚が獲れていた10年以上前の漁獲量を基準に半減しているので、これまで通りの漁獲を続けても漁獲枠に到達しません。商品の元値を不当につり上げ、大幅に割り引いて販売しているように見せかける二重価格と同じ仕組みです。

タグ:

posted at 07:20:32

ねとらぼ @itm_nlab

14年12月8日

国宝「鳥獣戯画」が見られるぞ 東京国立博物館で特別展 nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/14... pic.twitter.com/RI0LwIunid

タグ:

posted at 07:20:05

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年12月8日

(宅配などの発達で通販が「送料無料」で可能になるまでになってるが、あれ、政府の再分配インセンティブのある領域への進出って気もするな)

タグ:

posted at 07:20:04

えろワ(有川光太) @errorworld

14年12月8日

ラノベの定義ネタに、流行りのアニメや漫画を押さえてる層をターゲットにした小説ってのはアリかもな。いや、単に、俺ガイルにパロディネタが多かったからそう思っただけだけどね

タグ:

posted at 07:19:40

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年12月8日

“日本経済についてのいくつかの図表” htn.to/mdDVSR

タグ:

posted at 07:19:29

yasudayasu @yasudayasu_t

14年12月8日

「円安によって企業のコストが上がり、また国民の生活が脅かされている。トリクルダウンは無い!」よりも、倒産が減ったり就業者が増えていることの方を重視する人が多いってことかな、選挙情勢からすると。倒産に直面してる人や、本当は仕事したかったのに職がなかった人というのは少数派だろうのに。

タグ:

posted at 07:18:28

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年12月8日

運輸業は、そもそも、産業保護的な重量税/自動車税なしに成り立つほど自立した産業じゃない。

タグ:

posted at 07:17:19

平野 浩 @h_hirano

14年12月8日

野党が待ちに待った麻生財務相の問題発言が出てきた。社会保障費急増についての7日の発言。「高齢者が悪いようなイメージを作っているが、子どもを産まない方に問題がある」。円安に関しての発言。「この円安を活用できない経営者は運が悪いか、能力に問題がある」。円安を容認する発言もしている。

タグ:

posted at 07:16:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

14年12月8日

朝のマックは、社会が吹き溜まっている。

タグ:

posted at 07:15:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

14年12月8日

なにゆえそんなにイラつくのかなぁ。

タグ:

posted at 07:12:56

働くおじさん @orange5109

14年12月8日

今マックなんだが、オバちゃんが子供に罵詈雑言を浴びせておる。かわいそうやなぁ…

タグ:

posted at 07:12:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

14年12月8日

もう一冊研究社の『新英和中辞典』を持っていたはずだと探したら、寝室に置いてあった。これも同じ第5版。3箇所シオリがはさんであるので見たら、誤植の指摘だった。現在は第7版とか。ジーニアスも2冊持っているが余り好きではないので、『英和中辞典』第7版を買おうかな。

タグ:

posted at 07:07:40

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年12月8日

政見放送見てると、党で政策がある程度まとまってるのは、一党だけだな。

タグ:

posted at 07:07:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安田 洋祐 @yagena

14年12月8日

うっ。著者が知らない間にAmazonから消えている件…(TдT) RT @ya4taka: 学校選択制のデザイン―ゲーム理論アプローチ (叢書 制度を考える) 安田 洋祐 www.amazon.co.jp/dp/4757122594/... これ絶版なんだな

タグ:

posted at 07:06:03

白ふくろう @sunafukin99

14年12月8日

@hisakichee 死んだ人の場合はね。でも遺族がいるしなあ。

タグ:

posted at 07:06:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

14年12月8日

あの世から告訴できまへんしwRT @sunafukin99: これ、いつも思うけど本人から訴えられたりしてないのかな本当に。芸能人や有名人の守護霊wを片っ端から呼び出してるけど。

タグ:

posted at 07:03:26

yasudayasu @yasudayasu_t

14年12月8日

今年の1-10月の結果からすると、まあまず間違いないでしょう。「倒産件数は過去24年間で最低」

タグ:

posted at 07:02:10

ひさきっち @hisakichee

14年12月8日

ノーベル少晩餐会のディナーはウチのナースが喰ってきたらしいけど・・・そんなに・・・ゴニョゴニョらしいで。。。日本の方が美味いとw

タグ:

posted at 07:01:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

えろワ(有川光太) @errorworld

14年12月8日

こんな綾波ならシンジもかわりに初号機にのる気にはならんだろうw

タグ:

posted at 06:57:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

14年12月8日

だって、ディベート力とかは「カラスは白い」って事で勝負するんやもん。目の前の黒いカラスを白と説得するんやもんな。その場限り(ニコポン商売)なら売り切れて逃げられるんやろうけど、其れが地方政治で繰り広げられている悲劇ってなぁ。。。哀しいなァ。。。

タグ:

posted at 06:48:42

yasudayasu @yasudayasu_t

14年12月8日

今回、無党派であってもとにかく民主党だけは嫌だと思っている人は多そうだし、維新の人気も落ちてるとなれば、投票率が高くなるほど自民党有利という調査にも違和感がない。

タグ:

posted at 06:48:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

svnseeds @svnseeds

14年12月8日

またノロにやられた気がする。2年前のちょうど同じ時期に罹患していて、本当に同じところをぐるぐる回っているだけなのではないかと目眩を覚える笑。刺すような下腹部痛は湯たんぽで大幅に緩和され得ることを恐らく再発見した。前回試した腰痛湿布は多分関係ない笑

タグ:

posted at 06:42:35

あきまんPLAMAX「GODZ ORDE @akiman7

14年12月8日

特撮はマジンガーZがいいなー、古代ギリシャに超文明があってそれは銀河戦争をやっていた神々の模倣、富士山の地下にしか存在しないのちに超合金Zと呼ばれるその物質は元々神の右腕だった。今のマジンガーはこういう感じなんだけどこれで完璧じゃん!!これで良いよ特撮よろしく!

タグ:

posted at 06:40:38

投資家X @investor3003

14年12月8日

↓引用)難しい理論はわからなくてもいいが、政治家たるもの、金融政策で失業をなくせるとだけ覚えておけばいい。現に、米国FRBは、雇用者数を増やしたり、失業率を下げるために金融政策をしている。これは米国だけではなくどこの先進国でも同じである。

タグ:

posted at 06:37:51

投資家X @investor3003

14年12月8日

各党の金融政策を比較すれば明らか「自民党圧勝」予測は覆らないだろう bit.ly/1IlV7Ym

タグ:

posted at 06:36:51

たけっち(コミナティ筋注4回目接種完了) @take_judge

14年12月8日

やはり徹ちゃんは芸人弁護士が様になっていますわw。RT @sunafukin99 @私 往々にして人間が陥りやすい罠ですよねそれ。彼の場合はやっぱりタレント弁護士に戻った方がいいと思うし将来的にも本人のためじゃないかと。

タグ:

posted at 06:35:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アニ @gorotaku

14年12月8日

ものすごい胸糞悪い悪夢で目が覚めた。おれの脳は俺が嫌なストーリーを思いつく天才じゃないかと思うことがある

タグ:

posted at 06:30:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たけっち(コミナティ筋注4回目接種完了) @take_judge

14年12月8日

普通に考えれば、分不相応の権力を得て、それに酔った挙句に、常識はずれの言動・行動をとってしまったとか?RT @sunafukin99 橋下の場合、自公に推されてた時代よりイシンを作ってからの方がさらにおかしくなりだしたように思うが、これは何か関係あるのかなと最近思う。

タグ:

posted at 06:26:49

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年12月8日

もうやってるんじゃないのかと思ったら、もうやってた。
www.youtube.com/watch?v=uiEM8p... RT @bosuzaru36 そのうち大川隆法が決定版やってくれますよ。それまでの我慢です

タグ:

posted at 05:58:02

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

14年12月8日

@WARE_bluefield そのうち大川隆法が決定版やってくれますよ。それまでの我慢です

タグ:

posted at 05:52:18

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年12月8日

@bosuzaru36 たしかに、ケインズ解釈でグダグダやってるの、ゲロ以下の臭いがプンプンしますね。

タグ:

posted at 05:50:42

えろワ(有川光太) @errorworld

14年12月8日

魔法少女のようなものならガンダムとかエヴァとか定番といえるし、魔法少女ならまだそんなに無い気がするけどなあ

タグ:

posted at 05:50:32

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

14年12月8日

@WARE_bluefield まあみんな好き勝手にケインズを解釈してるということはいえますな

タグ:

posted at 05:48:00

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年12月8日

@bosuzaru36 おれは呟きを消すぞ!ハムーーッ ...

タグ:

posted at 05:46:48

Cerveza bibere @YKShake0

14年12月8日

通常の保育料に加えて、延長保育やベビーシッターにかかる費用も控除できるようにするべきだ。出生率が2を超えているアメリカでは、これが認められている。

タグ:

posted at 05:46:23

Cerveza bibere @YKShake0

14年12月8日

第3に、保育にかかる費用は所得を得るための必要経費として、所得から控除することを認めるべきだ。働く母親にとって、通常の保育所のサービスだけでは十分ではない。

タグ:

posted at 05:46:21

Cerveza bibere @YKShake0

14年12月8日

むしろ、所得の高い家計からは実際にかかるコストに見合った保育料を徴収し、その資金で保育所を増設すべきである。所得の高い母親がより多く働けば、より多くの税収が得られる。これは社会全体の利益となる。

タグ:

posted at 05:46:17

Cerveza bibere @YKShake0

14年12月8日

夫婦で働く高所得の世帯が生まれていることは、多くの問題を提起する。第2に、高所得カップルの子供を税金で面倒を見ることに疑問を生じさせる。現行の保育制度では、母親の所得が高くても、実際にかかるコストの8割が税金で賄われている。

タグ:

posted at 05:46:07

uncorrelated @uncorrelated

14年12月8日

なぜかRで構造VARの回し方を確認する。制約条件を表す行列式で、推定する要素をNA、しない要素を0にしておくのがポイントらしい。なお誤差項に制約もかけられる。 pic.twitter.com/5croye9w1g

タグ:

posted at 05:44:46

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年12月8日

言いたい放題言ったらけっこうスッキリしたぜ。あとで消す。

タグ:

posted at 05:42:53

Cerveza bibere @YKShake0

14年12月8日

スーパーカップルの誕生と、その現実に追いつかない社会  WEDGE Infinity(ウェッジ) 2013年10月23日(Wed)  原田 泰 (早稲田大学政治経済学部教授・東京財団上席研究員)bit.ly/1dfH1Km

タグ:

posted at 05:42:43

uncorrelated @uncorrelated

14年12月8日

ずっとゼロ金利状態だった効果であろうか。 / “大都市不動産に地銀マネー 私募REITの3割超に  :日本経済新聞” htn.to/AYF1rd #金融

タグ: 金融

posted at 05:37:14

Cerveza bibere @YKShake0

14年12月8日

人の感情は今や選挙においても重要なテーマとなっている。その根底にある問題はすなわち、人は理性的であるよりも感情的な生き物だ、という認識である。

タグ:

posted at 05:37:10

Cerveza bibere @YKShake0

14年12月8日

感情が操作される情報社会 感情のデータ処理は我々を幸福にするか WEDGE Infinity(ウェッジ)2014年12月05日(Fri) bit.ly/1w44qbQ

タグ:

posted at 05:36:57

Cerveza bibere @YKShake0

14年12月8日

東京に50年以上住んでいるワイン輸入業者兼レストランプロデューサーのアーニー・シンガー氏は「料理の世界は、芸術的感性を持った日本の若者が自分の創造性をフルに発揮できる分野だ」と評価する。

タグ:

posted at 05:32:59

buvery @buvery

14年12月8日

メキシコでノルマリスタ学校(教員養成学校)の学生が43人拉致、行方不明になった件はまだ続いていますが、一人のDNA鑑定がでたことから、おそらく、市警察と麻薬カルテルが結託し、全員虐殺の上、ガソリンをかけて焼いて、黒いゴミ袋に入れて川に流したのではないか、となる。

タグ:

posted at 05:32:06

Cerveza bibere @YKShake0

14年12月8日

東京のレストランのコストパフォーマンスが高いのは、人件費と消費税が(まだ)安く抑えられているからだ。

タグ:

posted at 05:31:02

MMT・国債発行推進・ヘリマネ派bot @rifureha

14年12月8日

日光東照宮は戦国時代が終って平和の時代に入ると供給能力が需要を上まわって失業者が発生するから、放置すると社会不安が起こるから失業者を吸収するために作られた。ピラミッドとか他の遺跡もそのためという説が有力である。

タグ:

posted at 05:30:44

Cerveza bibere @YKShake0

14年12月8日

なぜ、東京では安くてウマイものが食べられるのか? リオネル・ベカ(「エスキス」シェフ・エグゼクティブ)2014年10月17日(Fri) WEDGE Infinity(ウェッジ) bit.ly/1sNdA9b

タグ:

posted at 05:30:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cerveza bibere @YKShake0

14年12月8日

職場うつを増加させた働き方の変化 非効率化につながるだけの効率追求型組織 LBM研究所代表 渡部卓氏に聞く WEDGE Infinity(ウェッジ)2013年02月12日(Tue)  海部隆太郎 (ジャーナリスト) bit.ly/14OsjTm

タグ:

posted at 05:24:25

rionaoki @rionaoki

14年12月8日

社会でそれなりにうまくやっているノンコンフォーミストは大学辞めて弁護士になったり、外資でセールスやったり、社会性を相対的に要求されないフィールドを選んでいるよね。

タグ:

posted at 05:23:00

rionaoki @rionaoki

14年12月8日

アカデミックなバックグラウンドには明らかにノンコンフォーミストが多い。それが環境によるものなのか選択の結果なのか、たぶん両方だけど。そしてノンコンフォーミストは多くの場合、現実社会で成功しないということの一例が就活に強いのは体育会系だってこと。

タグ:

posted at 05:21:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

rionaoki @rionaoki

14年12月8日

アカデミアにも「立場の上下間のコミュニケーション」は当然あるんだけど、そのあるべきとされる姿が、社会的な立場に上下があっても対等にやり取りするというものなので多くの企業ないし採用担当者には好まれない。

タグ:

posted at 05:16:05

rionaoki @rionaoki

14年12月8日

努力家で性格が真っ直ぐだけなら勉強のできる人もあてはまるので、差分は「立場の上下間のコミュニケーション」に慣れているという部分だよね。正確には所属するコミュニティの規範が多くの人が求める「立場の上下間のコミュニケーション」に近いということ。

タグ:

posted at 05:13:59

シネマトゥデイ @cinematoday

14年12月8日

[映画]日本版『ゴジラ』復活!12年ぶり完全新作映画が公開決定! www.cinematoday.jp/page/N0068810 pic.twitter.com/OPOQEOGvJz

タグ:

posted at 05:00:04

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

14年12月8日

@anytime37 あ、集合でも同じことです。理解しやすいほうでとらえたらいいんじゃないかな。シンプルが一番

タグ:

posted at 05:00:01

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

14年12月8日

いやそれたんに十分条件と必要条件の違いわかってないやんてだけのはなしやから

タグ:

posted at 04:55:50

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

14年12月8日

PKってペナルティキックでもポンコツでもなくて、ポストケインジアンね

タグ:

posted at 04:43:50

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

14年12月8日

そもそも今の日本に共産党以外に安定した左翼政党があるのかが疑問なので、政策分析能力以前の問題かもしれないが...

タグ:

posted at 04:43:06

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

14年12月8日

ので、今後、アベノミクスや消費税5%→8%の経済的・政治的影響をきちんと分析して(あるいは専門家が分析したものを先入観に囚われずに収集・整理して)政治・政策に活かすことが重要。今の日本のリベラル・左派政党にそれを行う政策分析能力はなさそうなので、まずはそこからだが...

タグ:

posted at 04:40:28

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

14年12月8日

リベラル・左派がどう活かせるかは決定的に重要かもしれない。マクロ門外漢の自分が観察する限りだが経済学会においてもこの件について明確なコンセンサスはなく、従って未だ「政治的嗅覚」レベルの問題かもしれない。だが実験があったのとないのでは今後5-10年で得られる情報は大きく異なる(続

タグ:

posted at 04:34:01

Cerveza bibere @YKShake0

14年12月8日

この写真の意図がきになる

タグ:

posted at 04:33:15

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年12月8日

税金と支出をヒモつける考え方って、ちとおかしい。

タグ:

posted at 04:28:36

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

14年12月8日

再び片岡氏のエントリだが、この論考の冒頭5パラグラフは非常に重要で、アベノミクスというマクロ経済政策の実験の「遺産」(まだ現在進行形だが)を(続>【SYNODOS】リベラルで経済も重視したい有権者は一体どうしたらいい?/片岡剛士氏 synodos.jp/newbook/11952

タグ:

posted at 04:27:30

じっちゃま @hirosetakao

14年12月8日

米国経済好調はアメリカの投資資金が内向きになることを示唆 goo.gl/n9W1nf #markethack

タグ: markethack

posted at 04:23:22

加野瀬未友 @kanose

14年12月8日

ITイベントで、アニメネタやるのやめてくれ話を思い出した twitter.com/piro_or/status...

タグ:

posted at 04:13:26

optical_frog @optical_frog

14年12月8日

ゆゆ式,きんモザ,ごちうさを視聴してきた我々の姿が重なる動画だ.www.youtube.com/watch?v=HUngLg...

タグ:

posted at 04:12:37

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年12月8日

子供手当て増額をやらなかった最大の理由が、それだろうね。 QT @saitohisanori: 日本の官僚が直接給付を嫌う理由は、ごくごく単純。そんなもんやっても自分たちの天下り先や監督&監督権限が増えないからだw

タグ:

posted at 03:55:43

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年12月8日

インフレ税は、既に持ってるカネモチ債権者に厳しく、現状持ってないか、マイナスの債務者に優しい税。貨幣錯覚もあり景気を押し上げる、景気に左右されないのではなく景気を左右する税です。そもそも景気に左右されない消費税みたいな税ってのは景気安定化効果もなくて危険、消費税は最悪。

タグ:

posted at 03:53:57

秋田紀亜 @akita_kia

14年12月8日

あんなの書いてる方も経済のことを全く分かっていないから、読めば読む程バカになる。日本の新聞やテレビも同じ。フォロワーが1万を超えていたりする、アルファツイッタラー(笑)とか呼ばれる人達の殆ども同じ。俗流経済論の垂れ流し。

タグ:

posted at 03:51:04

荒木悟 @araki_satoru

14年12月8日

「フォロー外から失礼します」がラノベ化された時用のロゴを作ってた。 pic.twitter.com/kNRZStsj4n

タグ:

posted at 03:50:36

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年12月8日

あら、ほんとだ。指摘ありがとう! QT @akita_kia: kiba_r 「ページが見つかりませんでした。」と出ました。

タグ:

posted at 03:43:52

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年12月8日

オカネが足りなければデフレ不況になる。現代では知られてないだけだが、そんなのは歴史から見たら何度も何度もあった事だ。→ / 歴史から見たリフレ政策 seesaawiki.jp/w/reflation/d/...

タグ:

posted at 03:42:46

ito_haru @ito_haru

14年12月8日

目が覚めてしまった

タグ:

posted at 03:36:04

秋田紀亜 @akita_kia

14年12月8日

こんな揶揄するんだったら、その前に最低限その「経済学」を理解してからしろよw 自分は経済学に全く及ばない俗流経済論を信じ込んでるだけじゃないかw
twitter.com/bilderberg54/s...

タグ:

posted at 03:34:18

Shichiro Miyashita @shichirom

14年12月8日

そこで国民はハタと気が付くはず。自民党や官僚は直接給付が大嫌いだ。理由は利権が作りにくいからだ。民主党政権では実際に直接給付型の補助を増やしたが財源を手当てできなくて頓挫した。リフレ政策+直接給付を民主党が実施してれば今でも民主党が政権を維持していただろう。@akita_kia

タグ:

posted at 03:20:32

buvery @buvery

14年12月8日

22万云々は米国の国務省報告で出ているものですが、まだ合法的地位がある。米国など非合法移民を奴隷的に搾取していますからね。RT @iMcLOVIN7: @midoriSW19 この統計のおかしさに気づかないほどアホなのか。

タグ:

posted at 03:18:35

ダニエル・カール @DanielKahl

14年12月8日

また福島に対する不評被害クレームにならないように、今の内に、違うよと伝えねばなんねーと思う。

タグ:

posted at 03:17:53

ダニエル・カール @DanielKahl

14年12月8日

どんなに脱原発派の過激派に騙されて、陰謀仮説を信じようとされても、わざわざ福島まで来て、またも、うそを広めようと思っても許しがたい事です。他地方から沢山人来てほしいです。東北の経済助かるから。だが、こういう曲がった目的で来る方々はどうも、申し訳ないが、勉強してからきて頂きたい。

タグ:

posted at 03:09:17

optical_frog @optical_frog

14年12月8日

さむくて泣いている

タグ:

posted at 03:07:18

秋田紀亜 @akita_kia

14年12月8日

つまり、リフレ派にとってのスタートの金融緩和を日本の左派は理解できないから、リフレ派は金融緩和だけで再分配を主張していないと曲解してるんだよな。もちろんリフレ派は金融緩和を元に再分配も主張しているのだが、そのスタートがなかなか理解されないから、それにエネルギーを割き過ぎてきた。

タグ:

posted at 03:05:09

ダニエル・カール @DanielKahl

14年12月8日

その皆さんが県内旅してる途中、道路脇に死んでるイノシシ三匹を見かけたというのです。それが放射能の高さの証拠だって言う。あのな?オラ北米の人間。道路脇に死んでるアライグマ、鹿、オッポッスム、等、今まで何匹見たかと聞かれたら、数え切れないっすよ。放射能のせいにするのがええ加減っすよ。

タグ:

posted at 03:05:08

秋田紀亜 @akita_kia

14年12月8日

しかし、左派が「リフレでは再分配できない」と曲解をバラまくような状況では、この「金融緩和+再分配(全国民直接給付という財政拡大政策)」をもっと大きな声で言った方が良いような気がする。金融緩和は多くのリフレ派にとってもゴールではなくスタートに過ぎないだろうし。

タグ:

posted at 03:02:24

ダニエル・カール @DanielKahl

14年12月8日

また英ツィートしてしまった。わりっ。頭に来たから、すまん。さっき、福島県内で九州から来た団体に、たまたま出会いまして、福島県内のどんぐりを調べに来たと言われ、ハー?っと思った。目的は?って聞いたら、福島県内の放射能状況が騙されて報道されてないっていうようなこと言われ、またハー?

タグ:

posted at 02:54:14

ガイチ @gaitifuji

14年12月8日

来週の今頃に待ち受けているのは何なのかな。あんまり想像したくもないが、まあ諦めずにコツコツやるしかないわね。ではおやすみなさい

タグ:

posted at 02:51:43

Prof Steve Keen @ProfSteveKeen

14年12月8日

Economic complexity: A different way to look at the economy
By W. Brian Arthur, one of the pioneers: medium.com/sfi-30-foundat...

タグ:

posted at 02:47:52

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年12月8日

岩田日銀副総裁を通すのもギリギリだったからな。次の参院選挙も勝って、やっと安定するぐらいだと思ってる。次回の日銀総裁人事も、是非とも安倍政権下でお願いしたい。

タグ:

posted at 02:45:28

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年12月8日

3分の2があれば、民主党が多数残る参院も抑え込める。最近は解散の効かない参院の方が、厄介だからな。QT @Sei_kei_wadai: 衆院選中盤情勢:与党、3分の2超す勢い…本社総合調査 - 毎日新聞 bit.ly/1G42zmQ

タグ:

posted at 02:42:03

たのあきら(公開用) @tanoakira_open

14年12月8日

先ほども貼った「主要国のマネタリーベース残高の推移」のグラフです。グラフの左端の下の方を見てください。ほとんどお金を増やしていない国があります。日本です。日本はリーマン・ショック後にあまりお金の量を増やしませんでした。
blogs.c.yimg.jp/res/blog-1c-80...

タグ:

posted at 02:38:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

14年12月8日

俺は自分が良くない夫、良くない父親だったということを認めるのにやぶさかではないのに、なんでこの人は自分が金の亡者で守銭奴であることを認めようとしないのか

タグ:

posted at 02:31:10

ガイチ @gaitifuji

14年12月8日

変動相場制に移行して数十年経った2014年、実効為替レート的に見たら円の力は最低になりかけているんだよなぁ…/円の実力、40年で最低 追加緩和やアジア通貨台頭で www.nikkei.com/article/DGXLAS...

タグ:

posted at 02:29:11

yasudayasu @yasudayasu_t

14年12月8日

こんな話ありましたっけ?輸出の影響は(直接に輸出としては出ない、輸出企業向け内需が多い日本では)大きいから円高まずい、と言っていた記憶が。 @Usekm リフレ派の人達は、日本経済における輸出の占める割合は小さいという話を金融危機にしていた

タグ:

posted at 02:28:24

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年12月8日

20年前の方が、子供を3人持つ家庭が【贅沢】でなく【普通】と言われていたのは間違いないと思う。

タグ:

posted at 02:26:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

14年12月8日

好きで結婚したんだから穏便におさめたいという考えは甘いというほかなかったよなあ

タグ:

posted at 02:23:51

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年12月8日

どっちが仕掛けたのか知らんが、円高不況を放置した民主党には、自殺行為だわな。シェールガス革命でガソリンが下がってしまったので「円高でガソリンがー」が使えないのも野党には苦しいねwQT円安の功罪、論点に浮上 衆院選中盤、与野党が攻防 t.asahi.com/gokn

タグ:

posted at 02:22:24

Jean Tirole @JeanTirole

14年12月8日

So happy to be in the beautiful city of Stockholm and humbled by this wonderful award for what has been my passion pic.twitter.com/R1bVMdVgAm

タグ:

posted at 02:20:20

JSF @obiekt_JP

14年12月8日

イラン:「イスラム国を空爆」外務次官認める - 毎日新聞 mainichi.jp/select/news/20... ファントムで空爆に行った時点で隠す気無さそうとは思っていたけど、あっさり認めちゃった…

タグ:

posted at 02:00:28

ガイチ @gaitifuji

14年12月8日

イスラエルは選挙近いんだよな、たしか。露骨にやってくるな、ヒドイもんだ何処もかしこも“@47news: イスラエルがシリア空爆か 首都近郊の国際空港など bit.ly/1zBB9mq

タグ:

posted at 01:57:55

NM @border1968

14年12月8日

「安倍政権に嫌悪感を持つ方は、人の痛みを考えられる、優しい方が多いのだろうと思います。いわゆるリベラル層ですよね」  (゚Д゚)ハァ? ってなる こちとら別に優しくねえし リベラルも自認してねえし 好き嫌いの問題じゃねえし そういう視線まったくズレてるしバカにしてるとしか思えない

タグ:

posted at 01:57:41

ESHITA Masayuki @massa27

14年12月8日

@yumiharizuki12 経営学者の藤本隆宏氏は製造業をインテグラル型とモジュラー型に分け、汎用部品比率の低い自動車など日本は前者が得意と指摘してますね。おなじ外需型でも自動車とエレクトロニクスの違いを見ると、かなり重要な指摘だと思います。

タグ:

posted at 01:55:28

コーエン @aag95910

14年12月8日

12月前半はどうしても真珠湾と忠臣蔵を連想してしまう。日本人から見たら似たような話だし。

タグ:

posted at 01:48:56

ESHITA Masayuki @massa27

14年12月8日

今日はmetro 1でロングスカート男子を2名見かけたのだが、流行の兆しでもあるんだろうか。重ね着らしく暖かそうではあった。

タグ:

posted at 01:48:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年12月8日

労働者にとって暮らしやすい社会は労働者になれない人には不便な社会なんだよね。例えば労働者の立場が強ければZ武さんのような障害者の手間がかかる無茶な要求をめんどくせえと追い返すことができる。暮らしやすさは誰にとっての暮らしやすさなのかというアスペクトの問題だよね。

タグ:

posted at 01:42:06

ポポポポ~ン @popopopaun

14年12月8日

個人を批判しているわけではなくて、立候補や公選職に就くにあたっての休職をもっとも認めないと、政治家は特定のバックグランドをもつ人で占められるということです。

タグ:

posted at 01:39:23

島本 @pannacottaso_v2

14年12月8日

俺も小学生だったけど、今なら普通には生きられないおっさんが家と車と家族を持ってたことはわかる。その代わりにそんなおっさんでも働けた時代だから労働のクオリティ自体は低かったという。

タグ:

posted at 01:39:11

島本 @pannacottaso_v2

14年12月8日

RT @miki__tan: 20年前より今のほうが暮らしやすいとか寝言言ってる言ってる30過ぎたばっかの青二才のガキは20年前いくつなんだよ

タグ:

posted at 01:37:30

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年12月8日

@tmpsoulcage また色々お話しましょう。

タグ:

posted at 01:36:16

菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重 @sugawarataku

14年12月8日

国会議員白書には検索窓もあって、質問主意書のタイトルや国会発言の一部から、該当する議論の一部を抽出することができます。
たとえば「待機児童」で検索するとこんな感じです。
www.google.co.jp/cse?cx=partner...

タグ:

posted at 01:36:03

コーエン @aag95910

14年12月8日

アメリカ映画によくある、唐突に侵略してくる宇宙人、まんま真珠湾のことが多いよな。なぜか決まって払暁だったり地上を攻撃する空飛ぶ乗り物が一人乗りぐらいの小型だったり>RT

タグ:

posted at 01:36:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年12月8日

こりゃ、まだまだ円安止まらないな。// 為替、市場に任せる以外ない=麻生財務相 on.wsj.com/1w1Xf23 via @WSJJapan

タグ:

posted at 01:31:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ポポポポ~ン @popopopaun

14年12月8日

RT: 地方議員(特に市町村)は、既にこんな感じじゃないの。低いけど一応4年に一度職を失うリスクに耐えられる人は、実家が裕福か本業で生活が保障されているのでなければ、失っても良いと考えるほと元の仕事の価値を低く感じている人か、他の職業で続ける堪え性がない人たちではないか。

タグ:

posted at 01:29:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年12月8日

【RT】いや、開戦の経緯が日本と米国ではそもそも違うし、「卑怯な不意打ち」食らった米国と、開戦攻撃余裕の日本とじゃ置かれた立場違うっしょ。仮にアメリカ側が開戦したのなら、志願兵もたいして出なかったでしょう

タグ:

posted at 01:28:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年12月8日

ちょっとでも右派要素を感じさせると極右認定されることが日本の戦後レジーム

タグ:

posted at 01:23:46

カタールの猫 @Qatar_Cat

14年12月8日

防空基地に設置してあったS-300が狙われたという情報。むろん未確認。

タグ:

posted at 01:23:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重 @sugawarataku

14年12月8日

国会議員白書を作成した意図の詳細は以前書いた通りです。blog.sugawarataku.net/article/706545...
簡単に言えば、自分の選挙区の議員の活動状況を調べるのに無数のサイトで検索しまくるのは非効率なので、とりあえずここを見れば国会での活動が大体わかる便利なサイトとして作成しました。

タグ:

posted at 01:22:43

島本 @pannacottaso_v2

14年12月8日

安倍をアメリカの共和党に放り込んだらどこにでもいる普通の保守議員レベル

タグ:

posted at 01:21:43

島本 @pannacottaso_v2

14年12月8日

安倍が政治的な極右に見えるのは日本の左翼が政治的な極左だから

タグ:

posted at 01:21:13

島本 @pannacottaso_v2

14年12月8日

いや、緊縮頑張ってますやん

タグ:

posted at 01:20:00

島本 @pannacottaso_v2

14年12月8日

でもエアコンと違ってリフレはその後の温度変化を制御できないよねっていう。

タグ:

posted at 01:19:06

あらきムラムラ @arakissunne

14年12月8日

そもそも安倍総理は極右スタンスだと見れる部分てそこまで多くないんではなかろうかと………極右的判断をしてるならもうそこから間違ってる話になるよなぁ

タグ:

posted at 01:18:09

秋田紀亜 @akita_kia

14年12月8日

金融緩和の波及が遅れる層に直接給付することによって波及も速まる。手っ取り早いのは、日銀が円を直接配ることだが、制度的に無理だろう。政府貨幣を配っても良いが、これも難しいだろう。それなら政府が財政から配って、その分の国債を発行し、日銀が刷った円でその国債を買えば良い。結局は同じだ。

タグ:

posted at 01:17:44

早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家 @waseda_fablab

14年12月8日

安倍さんの最大の功績は、この20年位の総理大臣のなかではじめて財務省(大蔵省)官僚に逆らうことを成し遂げたということだろう

タグ:

posted at 01:17:31

菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重 @sugawarataku

14年12月8日

こちらが新憲法下の衆院議員全一覧になります。
衆議院議員一覧 | 国会議員白書 kokkai.sugawarataku.net/giin/rgiin.html

全部で3022名の議員がこれまで在職していました。前回選挙では、補選と繰上を含め186名の新しい議員が誕生しています。平均に比べてかなり多い人数です。

タグ:

posted at 01:15:16

MASAL @masaru_sakuma

14年12月8日

パブロ・イグレシアスのポデモス党 www.momoquimidori.net/?p=8942

タグ:

posted at 01:12:33

秋田紀亜 @akita_kia

14年12月8日

消費税8%への増税と、やがて来る10%への増税。これは消費に対する罰のようなものだからデフレ要因になる。しかも「広く薄く」「公平に」「景気に左右されずに」取る分、失業者・低所得者にとって最大の打撃となる。これを補うには、全国民への直接給付、つまりバラマキしかない。

タグ:

posted at 01:11:49

コーエン @aag95910

14年12月8日

300議席に届かなかったら「自民敗北!」と書き立てるとこまでがシナリオです。ただ本当にとっちまうんでねえのか>RT

タグ:

posted at 01:11:06

ガイチ @gaitifuji

14年12月8日

さりげなくトンデモないことを言っとるな/日銀に出口も追加緩和もなし、対応能力喪失-早川元理事 - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/123-NFP02...

タグ:

posted at 01:10:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒塗りの高級車に追突してしまうbot @jidan_no_jouken

14年12月8日

1995年、ウクライナ・プリピャチ。プライスは死の商人ザカエフを暗殺するため、上官であるマクミラン大尉と共に廃墟となった街に潜入した疲れからか、不幸にも黒塗りの高級車に追突してしまう。後輩をかばいすべての責任を負った三浦に対し、車の主、暴力団員谷岡に言い渡された示談の条件とは…。

タグ:

posted at 01:06:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

司史生@減量中 @tsukasafumio

14年12月8日

支配階級の最上位にあれば基本的な栄養状態には恵まれるので、元々は公家もそう貧弱なわけではないでしょう。孝明帝や明治帝も当時の日本人の平おで均より長身でしたが、雛人形の内裏様をイメージしてた幕末の大名や志士は予想外に堂々としているに感激しています。

タグ:

posted at 01:00:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

14年12月8日

そもそも1ドル300円時代が今より良かったのか悪かったのか結論出てないでしょう

タグ:

posted at 00:56:37

コーエン @aag95910

14年12月8日

かように普段あまりこういうことを考えてないとこの手の言い回しにすぐに騙されます>RT

タグ:

posted at 00:55:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kaba40 @koba31okm

14年12月8日

体育会の連中が「真っ直ぐ」という印象はあまりなくて、むしろ根回しやらなにやらで対人に関して周到なタイプが多い印象。

タグ:

posted at 00:52:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

町山広美 @mcym163

14年12月8日

300円時代と同じって!“@KazuhiroSoda: すげえことになってるな。→円の実力、40年で最低 「日本の貿易相手国通貨に対する円の総合的な価値を示す実質実効為替相場は1973年1月以来、約42年ぶりの弱さ」:日本経済新聞s.nikkei.com/1vXPHfn

タグ:

posted at 00:51:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

秋田紀亜 @akita_kia

14年12月8日

消費税10%は延期できましたが、8%の影響がどれだけ深刻かというのもありますけどね。追加緩和と、おそらくやるだろう財政刺激策でどれだけカバーできるかですが。 @moltoke_Rumia1p

タグ:

posted at 00:50:41

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年12月8日

自民「300議席」予測報道/実態は支持率・評価も低下 www.jcp.or.jp/akahata/aik14/...

おやすみなさい

タグ:

posted at 00:50:24

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年12月8日

「数学などの研究は40歳まで」という言葉を今なお言う人がいるが、都市伝説の類いであり、はっきり間違いである。反例は数多くみかける。若い人にプレッシャーをかけているのか、何もしない老人の言い訳なのかもしれないが、いずれの立場であれ今の時代には適さない発言である。

タグ:

posted at 00:50:17

EMH @EMH225

14年12月8日

まず表紙で噴いたが中身で絶句w(´・ω・`) RT @misuttaaaaa 凄まじいものを見た pic.twitter.com/pJ1GhDlS1r

タグ:

posted at 00:48:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

14年12月8日

@akita_kia
(゚∀゚)来年中の2%達成は難しいがだいぶいいとこまで上がりそうです。
で、資産市場も活性化して日経平均も2万超えていくかと。
(゚∀゚)来年は良い年になりそう

タグ:

posted at 00:46:00

くま大帝 @mika_berry

14年12月8日

I was dreaming of the past

タグ:

posted at 00:45:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

秋田紀亜 @akita_kia

14年12月8日

来年のことを言うと鬼が笑うとは言え、これだけの金融緩和をやり、最大の懸念だった消費税増税が延期されたのに「来年デフレになる」と断言するエコノミストや芸能人って何なんだ? リーマンショックの様な突然の海外要因は予測できないが、順当に行けば目標のインフレ率2%に向かっていると思うが。

タグ:

posted at 00:43:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

14年12月8日

ほぼ全幅の信頼を置いている知り合いの方に紹介された手前、今まで抑えてきたが、流石にカチンときたので、ハッキリさせておいた。二度と絡む気はない。まあ昔ならとっくの昔にキレてたと思うがここまで我慢してきたのは我ながら進歩したのか、それとも逆に鈍くなってきたのかw

タグ:

posted at 00:41:53

嶋田兵庫大允隆志 @Shimada_Hyougo

14年12月8日

@tsukasafumio @murajidash 近衛家も親王様養子に迎えたのに今の党首は肥後細川様からですからねぇ(藤原氏⇒皇族⇒源氏)。

タグ:

posted at 00:40:49

opoona @opoonakeizaiita

14年12月8日

(☝ ՞ਊ ՞)☝北海道シシャモ不漁、最悪レベル 東部の7漁協不振で【経済】- 徳島新聞社 www.topics.or.jp/worldNews/worl... @徳島新聞さんから

タグ:

posted at 00:40:36

ガイチ @gaitifuji

14年12月8日

@geroden01 厳しいですねぇ。まあ確かに諦めはよくないと思いますね。自分が出来ること考えないとなぁ

タグ:

posted at 00:37:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年12月8日

飯島氏の選挙予測って論理的に考えれば至極真っ当な予測ですな。私も今なら与党圧勝確実なので勝負を仕掛けるなら今でしょって思ってましたから、飯島氏の予測を見て、全く違和感もなくまあこんなもんでしょうって思いましたけどね。解散は悪手って批判してた保守系の人達は一体何が根拠だったのか?

タグ:

posted at 00:36:19

ガイチ @gaitifuji

14年12月8日

@suzuken2002 再三再四知り合いの民主党関係者に向こう=当時の野党自民党が言ってきていること、の部分的に正しい部分を指摘し消費増税打ち出す前にやることあるだろと言ってきたこちらに向かってふざけたこと言わんでもらいたい。まぁでももういいや。いう事言えたんで、さようならです

タグ:

posted at 00:35:59

日本食糧新聞 @foodjournal2

14年12月8日

明治、チョコで生活習慣病予防を実証 血圧低下など改善確認:  明治は、愛知県蒲郡市が進める「蒲郡市ヘルスケア計画」に協力し、チョコレートの摂取による生活習慣病の予防・改善効果を調べる実証研究を蒲郡市や愛知学院大学などと産... bit.ly/1G3IxsK

タグ:

posted at 00:34:49

働くおじさん @orange5109

14年12月8日

何でもかんでも単一の規律の元はっきりさせれば良いわけでもないのが人間のおもろいところやね。

タグ:

posted at 00:34:40

働くおじさん @orange5109

14年12月8日

合法化する事に実務上のメリットがあるならともかく、そうでなければ面倒なだけじゃないのかな。

タグ:

posted at 00:32:12

ガイチ @gaitifuji

14年12月8日

@suzuken2002 金融緩和策と再分配政策はセットでまず再分配政策を先行させてそして金融緩和策やれという俺の主張の何処がアベノミクス支持なんだ?まあそう思ってんならそれでいいや。ブロックする気は無いけど議論もする気もないから返事はいらんしメンションも見ないからこれでおしまい

タグ:

posted at 00:31:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月8日

シャワーがどうにかならないか。後は何とかなるって考えていた理研の研究者、本気で住み着きそうでした(^^)

タグ:

posted at 00:28:39

ガイチ @gaitifuji

14年12月8日

@suzuken2002 前から言おうと思ってたが、シモンくんの手前黙ってたけど、どうせTwitterも長くやれそうにないんでこの際一回だけ返事するが、俺がいつアベノミクスを支持した?証拠もってこい。民主党は金融緩和策やれと言ったけど、なんでそれがアベノミクス支持なんだ?

タグ:

posted at 00:27:42

Umekichi @Umekichi76

14年12月8日

自民党は、
解散前:2年前より議席増える訳ない!議席減!!
今週半ば:300議席超える勢い
今:単独で3分の2の317超えも
となってきましたねー
解散前は飯島さんだけが予想して事態

@rokotaro

タグ:

posted at 00:27:22

Quantum Toy @QuantumToy

14年12月8日

うたたねすると猛然と研究意欲が湧いてくるけど、いかんせん自室で勉強する環境が整ってない。二度寝して早朝に研究室に行くべきか。願わくば研究室に衣食住環境が欲しいのだけど。

タグ:

posted at 00:26:14

(あんちべ! 俺がS式だ) @AntiBayesian

14年12月8日

一応経済学を専攻してきた人間なので経済学者への根拠の無いdisに対して反論したいという強い気持ちはあるが、宇沢先生とセーラー服おじさんが似ているという指摘は一切否定出来なかった…

タグ:

posted at 00:25:37

松原 聡 @matsubara_s

14年12月8日

御意。RT @matsuikoji: これはひどい。RT 【民主党】枝野幹事長「生活が苦しくなるけどかまわない、という人は棄権して」 huff.to/1zzg3VP

タグ:

posted at 00:25:21

ぜく @ystt

14年12月8日

“なぜ国家は企業のように考えられないのか? - himaginaryの日記” htn.to/Jg44Tt5y

タグ:

posted at 00:24:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

後藤和智@夏コミ-日東フ21b/いわきA @kazugoto

14年12月8日

実際ここに書かれていることは私が「投票に行こう」と積極的に呼びかけることに若干躊躇する理由だったりする / “「投票率は選挙結果を左右しない」 政治学者・菅原琢 | THE PAGE(ザ・ページ)” htn.to/TgFPQP

タグ:

posted at 00:23:25

ガイチ @gaitifuji

14年12月8日

勿論大手メディアの中にも心ある人は居て、この結果見て(結果見なくても)今の状況は良くないと頑張っておられるのは理解しているつもりなんだけど、流石に今の状況は言葉になりませんわ。しかも総理と一緒に飯食ってるのに嬉々としているコメツキバッタの連中は良かった!とさえ思っていそうでねえ

タグ:

posted at 00:22:59

偏見で語る兵器bot @heikihenken

14年12月8日

さて、では枢軸と連合の中戦車の生産数を比較してみましょう >RT pic.twitter.com/zQMLymW9Bx

タグ:

posted at 00:22:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MURAJI @murajidash

14年12月8日

日本人にとって太平洋戦争はアメリカとだけ戦争してたというイメージなのはB29と原爆のせいですよねえ

タグ:

posted at 00:20:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月8日

早熟なだけじゃあまり意味ないです。

タグ:

posted at 00:17:55

ぜく @ystt

14年12月8日

「しかし今日の民間部門の投資は、公的部門の投資に依拠している。我々の時代はその相補性が特徴となっているのだ。」 / “ジェフリー・サックスの計画経済のすゝめ - himaginaryの日記” htn.to/h5kDqt

タグ:

posted at 00:16:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年12月8日

90年代の朝日新聞、「12月8日と聞いて「ジョン・レノンの命日」と答える若者が~」みたいな事書いてたが、90年代でもそんな「若者」はおらん。そんな事言うのは爺だけや

タグ:

posted at 00:12:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たにやん @t_taniyan

14年12月8日

そういえばさっき自民党のCM見たけど、民主党と比べたらまさに本物と偽物、しっかりした建築と張りぼてぐらいの違いがあったで。いや、自民党が絶対正しいとは言わんけど、安愚楽さんもせめて政策やCMぐらい頑張れやと。

タグ:

posted at 00:11:09

ぜく @ystt

14年12月8日

“がん発症し高2で卵子を凍結保存、13年後出産 : 科学 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)” htn.to/QnWjTR

タグ:

posted at 00:10:26

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年12月8日

今思ったんだけど、自公分断で自民と次世代で連立すればいいって田母神さんが言うけど、それだったら次世代が自民党に吸収されてしまえばいいじゃない・・・。なんで連立組む必要があるのだろうかw。自民党と選挙区調整でもすればいいじゃない。あー不毛。

タグ:

posted at 00:09:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

14年12月8日

“ポール・クルーグマン―私がオバマ大統領の移民政策を支持する理由 『現代ビジネスブレイブ グローバルマガジン』---「ニューヨークタイムズ・セレクション」より | The New York Times | 現” htn.to/m1zxz9x5hez

タグ:

posted at 00:08:21

太郎丸 @taroumaru_oo

14年12月8日

@alicewonder113 労働者の団体交渉が盛んだった頃は賃金の上昇も大きかった。
いつの間にか悪者にされた労組。
連合になって全く機能しなくなった。
@myfavoritescene

タグ:

posted at 00:08:00

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月8日

いまのサイエンスゼロにでてた方、アナウンサーじゃなくて、埼玉の天使(^^)

埼玉の天使 南沢奈央ちゃんの画像 - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/213670543...

タグ:

posted at 00:07:39

MURAJI @murajidash

14年12月8日

日本は高齢化が進んで、現場を離れた老人層に現実離れした思想が広まりつつあるけど、他の高齢化が進んだ国でも同じ事起こりそう。出生率が日本よりも低い韓国での年齢層ごとの思想とかどうなってるやら

タグ:

posted at 00:07:21

uncorrelated @uncorrelated

14年12月8日

暗黒卿はプリストンで国際関係論的な視点で戦争論までおさめて居るそうです。プリンストンに二年行けば戦争論ころ... — 戦争と金融政策について一般的な知識が得るだけならば、以下の二冊でよいかも知れません:
「 戦争の経済学 」... ask.fm/a/bemonpki

タグ:

posted at 00:06:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@yujitach

14年12月8日

理論物理屋が数学の証明を理解して自分で再現できるようにすべきかどうか?というのは、理論物理屋が使っているパソコンの OS のソースコードを全部読んで、さらに自分で書き直せるようにしておくべきか?というのに似ている気がする。

タグ:

posted at 00:05:35

umedam @umedam

14年12月8日

でもこれで自民勝っちゃったら,JAと縁を切る大義名分ができちゃうのな。

タグ:

posted at 00:04:40

ガイチ @gaitifuji

14年12月8日

この総選挙の情勢調査の結果を見ても怖さ感じないメディア関係者っているのかしら。少し乱暴な言い方するとこの絶対的な結果はあなた方がしてきた仕事のある種の集大成でもあるように私の目には写るんだけどなあ。こういう世界を望んでいたんだ!と言われたら、もう返す言葉は無いんだけどさ

タグ:

posted at 00:04:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

14年12月8日

ちなみに今は21世紀の貨幣論の方を読んでいるが、噂に違わぬ面白さだ。こなみ

タグ:

posted at 00:00:40

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました