Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2015年10月04日
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年10月04日(日)

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

15年10月4日

今「熱力学」で検索すると画像はこんなことになって、なんというか、実に熱力学だ。 pic.twitter.com/hOG8ofss1J

タグ:

posted at 23:59:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

柳本 あきら【自民党・衆議院議員】 @yanagimotoakira

15年10月4日

橋下市政は新たに進めました。食育の観点度外視、現場の設備状況と混乱無視での完全給食喫食。効果検証無しでの教育バウチャー導入と拡充、ICT活用。それぞれ事業は良い事でも手法が問題。又、後退もさせました。新婚家賃補助制度廃止、出産一時金カット、保育料アップ、学校維持運営費大幅カット。

タグ:

posted at 23:48:00

マクロン @macron_

15年10月4日

高○院長はバリバリのネトウヨだよね。もちろん陰謀脳系。

ネトウヨはほぼ全員が陰謀脳系と考えてまちがいない。

タグ:

posted at 23:21:01

トデス子'\ @todesking

15年10月4日

家が燃えるギリギリまでやって注目を集める生主が社会問題化

タグ:

posted at 22:57:09

マクロン @macron_

15年10月4日

@CLONE_P0806 エリート選抜はメリトクラシズムでなければならないと思いますけどネ。

タグ:

posted at 22:45:49

マクロン @macron_

15年10月4日

柏民だったことあるのか。。。

タグ:

posted at 22:44:44

ystk @lawkus

15年10月4日

@Orchis13089 あ、当時見てたのねw 当時住んでいたのは柏方面で、市川で飲んだあと西船で武蔵野線に乗り換えるはずが眠り込んでしまい…という経緯でした。

タグ:

posted at 22:36:56

suzuki hiroco @hiroco2003

15年10月4日

ACCってアダプティブ・クルーズ・コントロール

タグ:

posted at 22:35:38

suzuki hiroco @hiroco2003

15年10月4日

アイサイトやドイツ車のACCなどは自動運転も近いって気にさせてくれますね。

タグ:

posted at 22:35:14

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年10月4日

某W大学受験した時に、「試験官」がいて驚いたわ。

タグ:

posted at 22:34:58

suzuki hiroco @hiroco2003

15年10月4日

@hisakichee レーンチェンジで隙間めがけて再加速ってのはありそうですね(^^;

タグ:

posted at 22:34:07

optical_frog @optical_frog

15年10月4日

リスニング教材で,テキストでは問題にされてない箇所を空欄にして学生さまにがんばって聞き取ってもらったところ,たとえば lots が正解の箇所に what's と答えている例の方が 14:6 でずっと多い.

タグ:

posted at 22:33:45

日本三毛猫党 @japaneconomy

15年10月4日

ヤバイ、想像以上に番組よかった。ここまでライブ音源かけてくれるとは。
クリス松村のMCもTVと違い落ち着いていてよかった。録音しなかったので再放送希望、頼む #nhkfm

タグ: nhkfm

posted at 22:32:47

招き猫 @kyounoowari

15年10月4日

どっちもどっちでは?
右左では区別がつかない世界かも。 twitter.com/shinichi7777/s...

タグ:

posted at 22:31:31

suzuki hiroco @hiroco2003

15年10月4日

エクセルのセル内開業ってCtl+Enter?違ったわ、Alt+Enterだわ(^^;
使わないと忘れちゃいますね。

タグ:

posted at 22:30:42

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年10月4日

本郷菊坂で1.1万円だった

タグ:

posted at 22:30:37

ぜく @ystt

15年10月4日

こ れ は ひ ど い / “アリさんマークの引越社「追い出し部屋」問題・指名手配犯じゃないぞ「罪状ペーパー」をはずせ! 差別煽動貼り紙問題も浮上 不買キャンペーンも開始! - プレカリアートユニオン 非” htn.to/bW6K38

タグ:

posted at 22:29:48

Lars Christensen @MaMoMVPY

15年10月4日

See you in the States in October: wp.me/p1TB5Y-1OC via @MaMoMVPY #Fed

タグ: Fed

posted at 22:27:28

ありす @alicewonder113

15年10月4日

出た「本当に不幸な○○」論法。ちょっとしたあらを探して生活保護の人に難癖をつけたり、不正受給が一部あるからといって、やたらに手続きを厳しくしたりするのもこの論法と同じ。

タグ:

posted at 22:26:30

マクロン @macron_

15年10月4日

自分がコミュ障の、ある種の知的障がい者であると割り切れれば気分だいぶラクになると思うんだけどネ。

知的障がいを知的優越と錯覚したままだからイライラがいつまでたっても減らない。

タグ:

posted at 22:25:02

マクロン @macron_

15年10月4日

ストライキはマジョリティの共感が得られるか反感を買うかが意思決定の分かれ目。

マジョリティ憎悪思想の人間はこの意思決定ができずマジョリティを逆恨みしたまま意思決定に踏み切れないか、世間の空気が読めず決断して世間の反感買って逆ギレする。…ってパターンのくりかえし。

タグ:

posted at 22:22:10

招き猫 @kyounoowari

15年10月4日

さっき見た。あれはやっぱりタヌキだった!

タグ:

posted at 22:19:32

uncorrelated @uncorrelated

15年10月4日

景気悪化と景気回復で社会保障給付が結構増減していたりするのかも知れない。

タグ:

posted at 22:17:47

ひさきっち @hisakichee

15年10月4日

フリカケも66歳でおじいちゃん役立たずって言うたんか。。。反感買うと思うけどな。

タグ:

posted at 22:17:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

lakehill @lakehill

15年10月4日

デモなんて近くを通らない限り特になんても思わない可能性が高いけど、ストは交通機関やお店が使えなくなるわけで生活が不便になる可能性があるからな。デモどころじゃない反感が生まれるよ

タグ:

posted at 22:15:49

ひさきっち @hisakichee

15年10月4日

iSightは割り込みに反応してくれますけどね。。。iSightが駄目だったのは「殆ど見えない」状況以外にはないですね。。。 twitter.com/hiroco2003/sta...

タグ:

posted at 22:15:22

lakehill @lakehill

15年10月4日

ストってデモよりも確実に評判悪いと思うよ。デモにすらこの風当たりだったらストなんてやった日にゃもっと風当たりが強いよ

タグ:

posted at 22:13:07

uncorrelated @uncorrelated

15年10月4日

GDPの増加にあわせて歳入が増えていった一方で、歳出は一定水準に抑えたのでGDP比では減少、財政再建プログラムを実行しなかった場合のシミュレーションとの比較をすると、歳入増加・歳出削減の寄与度はそれぞれ47%と53%と言う感じなのであろう。

タグ:

posted at 22:11:52

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年10月4日

.@okura_mikura さんの「『日本の大人の男には、「金を持ったにすぎない子供」の男が多過ぎる。』」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/881968

タグ:

posted at 22:10:12

虫とり小僧 @mushitori

15年10月4日

@yasuhiro392 サモアは選手個々の能力は世界最強レベルなのですが、国民性なのかチームとしての緻密な戦略にやや欠けるチームなので、今の日本代表の実力からすると順当勝ちでした。ただ、ワールドカップの舞台でそれができるようになったのは、日本ラグビー史上初で過去の限界超えです。

タグ:

posted at 22:07:57

清水功哉(日本経済新聞) @IsayaShimizu

15年10月4日

VW不正、初期調査で「組織ぐるみと指摘」 独紙  :日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXLAS...

タグ:

posted at 22:05:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

15年10月4日

竜宮城に行ってたんでしょうね。
よせばいいのにお土産の玉手箱を空けたとしか思えません(^^) twitter.com/gaolay/status/...

タグ:

posted at 21:54:10

ひさきっち @hisakichee

15年10月4日

あと、「死体はなるべく片付けます」ぐらいですかね。。。RT @Hiramatz: 日本にできる邦人保護は、危ないところには行かないで、と「言う」ことだけなので。。。(´・ω・`)

タグ:

posted at 21:52:38

てるさん @tel33kun

15年10月4日

さよなら~(/´△`\) RT @hongou: さらばイケメソ!(´;ω;`) .@aozora_tea さんの「ワールドビジネスサテライト(2015年10月2日) #wbs 豊島氏最終日 4年間ありがとう&お疲れさまでした」 togetter.com/li/881610

タグ: wbs

posted at 21:52:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

矢野浩一 @koiti_yano

15年10月4日

.@koiti_yano 良かった。やっと血界戦線(1期)が無事に終わった。2期もあるといいなぁ。 #血界戦線

タグ: 血界戦線

posted at 21:49:53

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年10月4日

続き。添付画像のようなRTもしていたことも記録に残しておきます。反響をチェックしてみたら、稲葉さんが twitter.com/massigra_neko/... をRTした直後に twitter.com/dancing_eel/st... をRTしていた。 pic.twitter.com/NVVTfcnwDV

タグ:

posted at 21:48:48

ひさきっち @hisakichee

15年10月4日

御冗談をw RT @2chradio: (125res/h) 【政治】 枝野幹事長 「民主党こそ保守本流だ」 2chradio.net/a/?a=newsplus1...

タグ:

posted at 21:46:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

15年10月4日

私ゃ泥鰌掬いか河内音頭かぐらいしか無いかと考えてました。RT @yuuraku: 日本代表はハカに対抗してエッサッサをやるのはどうか。

タグ:

posted at 21:45:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

wankonyankoricky @wankonyankorick

15年10月4日

生活保護世帯の長男独立を非難…市が不適切指導(読売新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151003-...

タグ:

posted at 21:41:23

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年10月4日

H-Yamaguchi.net: 人口問題としての難民受入れ論” htn.to/RJyQ8Dn

タグ:

posted at 21:41:05

島本 @pannacottaso_v2

15年10月4日

90年台からこの言葉はあるんだけど、当時のスローペース症候群なんかいまのそれと比べたら可愛すぎるものだった。

タグ:

posted at 21:40:33

ありす @alicewonder113

15年10月4日

英語のレジュメ様式だと、男女別、生年月日も書く欄がなかったような。日本の履歴書の、既婚とか、配偶者のありなしとか、自分が扶養かどうかとか、扶養者がいるかどうかとか、ああいうのはどうなんだろう。

タグ:

posted at 21:39:12

飯田泰之 @iida_yasuyuki

15年10月4日

いいんじゃない.俺もtypo多いけど最近もうどうでもいいと思えるようになってきた. @hirokaneko1225

タグ:

posted at 21:38:49

木内たかたね @takatanekiuchi

15年10月4日

新党を目指します。野党の中には多様な意見があります。党の代表が理念や政策の調整もない中で慎重な物言いをする人がいるのは当然。こうした情報の出し方も全て駆け引き twitter.com/vito_ishi/stat...

タグ:

posted at 21:38:39

ブルタ @buruzer

15年10月4日

スローペース症候群て20年くらい前の別冊宝島の競馬読本に載ってた座談会でも言ってたな

タグ:

posted at 21:38:08

島本 @pannacottaso_v2

15年10月4日

もう今年のスプリンターズSとか94年のメンバーに混じったらザコしかいないでしょ。

タグ:

posted at 21:38:06

島本 @pannacottaso_v2

15年10月4日

1994年スプリンターズステークス - サクラバクシンオー www.youtube.com/watch?v=nL2EBC...

こういう競馬が見たいんよね。ハイペースで流れて地力の差
が4コーナーの勝負どころで明らかなのよね。サクラバクシンオー、絶好の手応えで持ったまま進出して突き放す一方。

タグ:

posted at 21:37:37

飯田泰之 @iida_yasuyuki

15年10月4日

ソ連邦崩壊の時は山中.ちょうど友達とキャンプしつつ秩父方面から三国峠経由で奥多摩に抜けるとこだったかな。。。帰宅してびっくりしたなぁ.

タグ:

posted at 21:34:52

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年10月4日

堀茂樹さんが私をブロックしたようです。色々な意味でとても残念です。みんな記憶しておいた方がよいでしょう。この件をまだブロックされていない誰かが引き継いで下さるとうれしく思います。文脈はreply-toの連鎖をたどればわかります。 pic.twitter.com/hZnLkDK93u

タグ:

posted at 21:34:48

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年10月4日

仏首相「日中の緊張、安倍首相が穏やかにする」 : 読売新聞
www.yomiuri.co.jp/world/20151004...

中国に「法の支配」の重要性を指摘していると言う事は、中国は大国ではあるが、先進国とは言えないって事ですね。そんな事まで指摘されるのか、中国さんよw

タグ:

posted at 21:32:13

飯田泰之 @iida_yasuyuki

15年10月4日

これ指摘すると,自然界のよい放射線と人工的に作られた悪い放射線があるという話に巻き込まれそうww twitter.com/T_akagi/status...

タグ:

posted at 21:29:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

15年10月4日

食器洗い機が日本に登場した時も、「人間性を奪う」とか「主婦の家事労働を奪う」みたいな批判が大量に出現して、当時大論争になったんだよね。

タグ:

posted at 21:26:02

ystk @lawkus

15年10月4日

あのクソ画像の主の難民叩きは、レイシズムというよりも生活保護叩きにそっくりである旨を先日指摘したが、これ見るとますますそっくり。「本当に必要な人のことは叩いてない!」って言い出したからね。テンプレすぎて失笑するしかない。 twitter.com/redcrab_librar...

タグ:

posted at 21:23:58

未発育都市 @mihatsuikutoshi

15年10月4日

投票及び開票の速報について 現在の新図書館建設計画に関する住民投票 - 小牧市 www.city.komaki.aichi.jp/senkyo/14577/0...

タグ:

posted at 21:22:43

内田良:新刊『だれが校則を決めるのか』  @RyoUchida_RIRIS

15年10月4日

巨大組体操の主犯が教員なら,共犯は保護者。
いずれにせよ,痛い目に遭うのは,子ども。

『教育という病』(www.amazon.co.jp/gp/product/433...)で述べたように,巨大組体操は,国民病,市民病です。

タグ:

posted at 21:22:10

飯田泰之 @iida_yasuyuki

15年10月4日

いよいよ鰯の頭も信心からの世界に! twitter.com/koduck_psyduck...

タグ:

posted at 21:16:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

15年10月4日

ジョギングに出かける。

タグ:

posted at 21:14:04

uncorrelated @uncorrelated

15年10月4日

「一連の財政再建策による中央政府の財政収支改善額は、94~98 年にかけてGDP比約8%に上り、そのうち増税によるものが同約 47%、歳出削減によるものが同約 53%であったとされる」とあるのだが、先ほどの翁(2013)の図表6、7および本文と整合的でない気が。

タグ:

posted at 21:13:35

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年10月4日

「携帯値下げ」安倍発言の本当の狙い bit.ly/1OevNZ9

伝左衛門先生に対する当て付けなのか、高市よ、大臣にしがみつきたいなら、安倍ちゃんからの宿題を見事にこなしてみろっていう政局的解説なのか、見る人によって解釈が分かれそうなネタですね

タグ:

posted at 21:13:07

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

15年10月4日

Hard Things読む限り、ある種の怒鳴り方は逃げ道を絶つことで行動を促す効果があるんじゃないかな、とは思ってる。

タグ:

posted at 21:12:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

未発育都市 @mihatsuikutoshi

15年10月4日

小牧市の「ツタヤ図書館」の住民投票の結果はまだか。/「ツタヤ図書館」是か非か 住民投票始まる 愛知県小牧市 www.sankei.com/west/news/1510... 「即日開票されて同日深夜に大勢が判明する見通し」

タグ:

posted at 21:07:59

uncorrelated @uncorrelated

15年10月4日

スウェーデンの歳入と歳出の推移、内閣府のグラフの方が分かりやすいので、メモ: www5.cao.go.jp/j-j/sekai_chou... pic.twitter.com/Dus2hW0RVs

タグ:

posted at 21:07:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

15年10月4日

ほんとに叱る効果を調べた研究って全然見つからないのよね。褒めるに関する研究はかなりあるのに。

タグ:

posted at 21:05:16

日本三毛猫党 @japaneconomy

15年10月4日

40周年、達郎ラジオ特番はじまた。 #nhkfm
今年こそライブ行きたい。チケットが。。なんだかんだ一回もいってない

タグ: nhkfm

posted at 21:02:08

ガジェット通信(公式) @getnewsfeed

15年10月4日

5万円のワンピースに「不景気なめんな!」 オシャレ苦手な人のファッション誌ツッコミ四コマが人気 [オタ女] getnews.jp/archives/1177802 #getnews #ガジェット通信 pic.twitter.com/inlbL2ubHP

タグ: getnews ガジェット通信

posted at 21:01:10

アクアカタリスト @aquacatalyst

15年10月4日

昔の科学者「魚類はお互いに守り合えない無能wwww」→最新の研究「実は魚類もお互いに合っていた」 これまでの定説が覆る aqua2ch.net/archives/45598... pic.twitter.com/WLLjQA5H8t

タグ:

posted at 21:00:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

15年10月4日

いやもちろん問題ないですがね・・・(涙)かっちょ悪いですなあ(笑) RT @kyuuiti ツイートを使わせていただきました。問題ありましたら対応しますのでご連絡ください。 togetter.com/li/882209

タグ:

posted at 20:48:11

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年10月4日

そういえば成蹊大学は今日オープンキャンパスやってたね。吉祥寺の駅前で、学生さんが案内してた。もちろん、足を運ぶ時間は全くない。というか、大学生に戻りたい・・・orz

タグ:

posted at 20:40:36

WARE_bluefield @WARE_bluefield

15年10月4日

「独の難民の受け入れ」極めてトップダウン的に決まってる感じがあるんだよね。RT @onakaitaimusi まぁ難民受け入れたりするのには役立ってるのでは?( ’ω’)

タグ:

posted at 20:37:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

bn2 @bn2islander

15年10月4日

痛烈な安倍政権批判でありますね…… twitter.com/myfavoritescen...

タグ:

posted at 20:32:27

WARE_bluefield @WARE_bluefield

15年10月4日

個人的な仮説としては、日本にせよ独にせよ、産業医を配置したりして、社内の風通しを良くしよとする施策は行ってるんだろうけど、ほとんど形骸化してるんじゃないかな、と。
それは「下からのムーブメント」を一応達成したというかりそめの成果と込みで理想が謳われてるんじゃないかな、と。

タグ:

posted at 20:31:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

15年10月4日

議員の資産に応じて報酬が増えたり減ったりすることはあっても良いと思いませんか?貧乏な議員が高い報酬をもらっても良いけど、大金… — 今でも閣僚などはそうみたいですが貧乏を偽装しだすので、全員にそれなり高い報酬を払うべきだと思います。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 20:30:16

WARE_bluefield @WARE_bluefield

15年10月4日

三島憲一の著作なんかによると、「社内で役職名を呼ぶの止めよう」みたいな下からの民主化プロセスによって戦後の独社会の民主化プロセスが推進されてきた、みたいな理想化された言説があるわけ。
以前から胡散臭いよなぁ、と思ってきたわけだけど、VWの事件、一つの反証ではないかと思う。

タグ:

posted at 20:28:52

uncorrelated @uncorrelated

15年10月4日

現実派の人たちはどのような方法で安全保障環境の悪化を観察しているのでしょうか。憲法学者の長谷部氏が報ステで、オーストラリアの経済平和研究所が発表する平… — 仮想敵国との軍事バランスの変化を、安全保障環境の悪化としている気がします。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 20:25:33

すらたろう @sura_taro

15年10月4日

いえ、子作りを軽く考えている若者に現実の厳しさを。

タグ:

posted at 20:23:27

WARE_bluefield @WARE_bluefield

15年10月4日

VWの事件、東芝と同じで、社内での権威主義的な構造とか、ノルマ至上主義なんか原因だとしたら、日本の一部リベラルが理想化してた戦後ドイツの民主化プロセスとか市民運動って何だったんでしょうね?

タグ:

posted at 20:21:30

Ippei Nishida @inishidas

15年10月4日

タイトルのことだとしたらあれは「犬神家の一族」のオマージュだった気が twitter.com/uncorrelated/s...

タグ:

posted at 20:20:51

uncorrelated @uncorrelated

15年10月4日

アンコリさんはNHK受信料払ってますか?NHKは見たい人だけ受信料を払うようにすれば良いとずっと思ってるのですが。 — 排他的な設備にすることも可能なはずですが、公共放送と言う建前から政治的に難しいのでしょうね。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 20:20:28

uncorrelated @uncorrelated

15年10月4日

日本国内においてドラッグストアでマリファナが買えるようになる日が来ると思いますか?カリフォルニア並みに手続きを複雑にすれば乱用者は増えないと思… — 末期がん患者の鎮痛作用が良いという話があるので、そのうち認可されるかも知れません。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 20:19:12

WARE_bluefield @WARE_bluefield

15年10月4日

そういえば、最低賃金を規定した法律なんかも岸内閣で成立してんだよね。

タグ:

posted at 20:18:46

すらたろう @sura_taro

15年10月4日

新婚1年目でカレンダーに丸とか三角で印を付けられてプレッシャーを受けた私の話はもうしたよね?

タグ:

posted at 20:16:50

岡三マン @okasanman

15年10月4日

ニコ生配信中に炎上 マッチで自宅が www.youtube.com/watch?v=c_orOT...

タグ:

posted at 20:09:33

まこちん @makotin

15年10月4日

古雑貨屋の棚に置いてあったので買ってみた尾辻克彦…もとい赤瀬川原平氏の本
心に訴えかける良いタイトルだ pic.twitter.com/myCAe4wpD0

タグ:

posted at 20:09:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

15年10月4日

どれ,ガンダム見ますかね.

タグ:

posted at 20:08:30

uncorrelated @uncorrelated

15年10月4日

mainichi.jp/area/miyagi/ne...… — ポルノ画像のコレクターは識別しないでとにかく大量に保有する癖があるらしいので、児童ポルノも混じるでしょう。警察… l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 20:06:45

すらたろう @sura_taro

15年10月4日

昔、ブックオフが文化を破壊するんだとかいう言説がありましたが、文化を破壊するのはどうやらCCCのようですね。

タグ:

posted at 20:05:37

uncorrelated @uncorrelated

15年10月4日

製造業が重視される理由って結局、①輸出できる(他国の需要を食える)、②労働投入量が大きい、の2点ですか? — 技術進歩率が高いこと、産業集積効果があること、独占力が出てくることも理由に上がると思います。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 20:04:40

uncorrelated @uncorrelated

15年10月4日

安倍首相が東京オリンピックの頃までの自動運転車の実現を目指してるようですが、実現出来ると思いますか。http:… — 人を容易に殺せる力が出るモノな上に、道路や気象は様々な状況が生じるので、データ蓄積は十二分に行う必要があり、そ… l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 20:01:47

毎日新聞くらし医療チーム @mainichikurashi

15年10月4日

欧州の自動車が路上で走行する際の実際の燃費性能が14年、公表されている試験値より平均4割低かったことが欧州のNGOがまとめた調査結果で分かりました。 ow.ly/SZ8Yc #毎日新聞

タグ: 毎日新聞

posted at 20:00:18

@tkatsumi06j

15年10月4日

元の写真を撮影した写真家
「無垢な子どもの肖像が、このような邪な偏見を表すのに用いられたことに、衝撃と、深い哀しみをおぼえる」「シリアの人びとの窮状をこのように貶めるとは、なんたる恥知らずな表現だ」
@jonathanhyams pic.twitter.com/nTACWNvwu8

タグ:

posted at 19:57:13

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年10月4日

これは結婚したい女性はよく見るべきだな。未婚で、年収400万以上ってのが、どれだけ高望みなのか分かる。 twitter.com/tmaita77/statu...

タグ:

posted at 19:56:33

ナカイサヤカ @sayakatake

15年10月4日

予想以上にひどい。ほんと市民が気の毒。 .@maroncarpbaka さんの「海老名市立図書館に行ってみた」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/881393

タグ:

posted at 19:53:19

本石町日記 @hongokucho

15年10月4日

なるほど、そうなるのか。JPYはちょっと違う気もするが。 twitter.com/kionsk1121/sta...

タグ:

posted at 19:52:56

suzuki hiroco @hiroco2003

15年10月4日

ユダヤ人がキリストを処刑して以来のユダヤ人迫害って深刻な宗教的争いではないのですか?

タグ:

posted at 19:51:48

Siberia @korewotabenasai

15年10月4日

「心の糧を失い、暗い宇宙に放り出されたような気持の福山ファンの皆さん。
私が新たな「心の糧」をご紹介いたします。」

福山雅治ファンの皆さんへ
ameblo.jp/gunnbai/entry-...

タグ:

posted at 19:49:10

馬淵澄夫(まぶちすみお) @mabuchi_sumio

15年10月4日

奈良日伊協会、全員で「セレナータ」を合唱。 p.twipple.jp/t79Sb

タグ:

posted at 19:48:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ライブドアニュース @livedoornews

15年10月4日

【慣れそう】2代目フネの声お披露目 「若い」など様々な反応
news.livedoor.com/article/detail...

第一声は「いささか先生にいただいた、ならづけがあったんじゃないのかい」だった。 pic.twitter.com/Pb5IIPyPHX

タグ:

posted at 19:46:10

wankonyankoricky @wankonyankorick

15年10月4日

生活保護世帯の長男独立を非難…市が不適切指導 : 読売新聞
www.yomiuri.co.jp/national/20151...

タグ:

posted at 19:45:28

uncorrelated @uncorrelated

15年10月4日

「ヘアの二層理論」も三年に一度ぐらい見かける謎である。

タグ:

posted at 19:44:56

uncorrelated @uncorrelated

15年10月4日

そう言えば「税と正義」を読み始めた。倫理学者が法学者と財政学者に色々と学んだ後に、租税政策を論じた本。感想があるほど読み込んでいないものの、 伊勢田哲治氏が紹介していたので、そうデタラメではないであろう: amzn.to/1Vy3aoI

タグ:

posted at 19:41:54

suzuki hiroco @hiroco2003

15年10月4日

東工大の細野先生と、東芝のリチウムイオン電池の水島さんなどが候補になっているそうです。論文もさることながら実用になっていることが重要なようです。役に立つって事の影響力は大きいし甘く見られるものではありません。

タグ:

posted at 19:41:47

@rna

15年10月4日

公式サイトのセキュリティホールまでソーシャルデバッグされたけど特に感謝もされてないなぁ。それどころか誤ってサイト改ざんとか報道されてたし(XSSだから人にリンク踏ませないなら自分が注入したコードが自分のブラウザで実行されるだけ)。 twitter.com/iida_yasuyuki/...

タグ:

posted at 19:40:32

ナカイサヤカ @sayakatake

15年10月4日

でも私も時代区分論やってたのよ。チャイルドの「新石器革命」とかも一種の時代区分論だったし。あれと、生態系による文化の類型化が黒歴史だな。(川..「中国史を無理やりマルクス主義に合わせ解釈してた時代の話~メーメル氏のツイートから」 togetter.com/li/882033#c219...

タグ:

posted at 19:38:29

wankonyankoricky @wankonyankorick

15年10月4日

気になるタイトルの本だ。。。。だ

タグ:

posted at 19:37:04

ナカイサヤカ @sayakatake

15年10月4日

先輩は「科学的歴史とは」というようなテーマでマルクス史観を日本古代史に適用すればみたいなの書いてた。私はアメリカ帰りだったからマルクスおかし..「中国史を無理やりマルクス主義に合わせ解釈してた時代の話~メーメル氏のツイートから」 togetter.com/li/882033#c219...

タグ:

posted at 19:33:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

江口某 @eguchi2014

15年10月4日

入門書とはいえ、ちょっと前の倫理学入門とかのレベルとはずいぶん違っている。

タグ:

posted at 19:29:48

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

15年10月4日

これ結構命がけではなかろうか / 他58コメント b.hatena.ne.jp/entry/www.asah... “バチカン高官、同性愛を告白 カトリック教会内に波紋:朝日新聞デジタル” htn.to/RVsaD4

タグ:

posted at 19:29:42

木内たかたね @takatanekiuchi

15年10月4日

解党して新党を目指すというスタンス。改革勢力を結集。 twitter.com/vito_ishi/stat...

タグ:

posted at 19:26:42

馬淵澄夫(まぶちすみお) @mabuchi_sumio

15年10月4日

夜は「日本トスティ歌曲コンクール2015」終了後、「奈良日伊協会発足記念式典」に参加。南都銀行の西口廣宗相談役が奈良日伊協会会長に就かれ、ご挨拶。
p.twipple.jp/dKQsy

タグ:

posted at 19:26:13

connieneko @connieneko

15年10月4日

日本酒を入れすぎたかなと反省する常夜鍋。死刑囚が肺炎のために死んだと報じるNHK、大切な事は肺炎じゃなくて冤罪の可能性が指摘され続けて来た人が遂に監獄の中で死んだという事だろう。

タグ:

posted at 19:26:02

島本 @pannacottaso_v2

15年10月4日

ジャパンカップや天皇賞をハイペースで勝っちゃうようなウオッカでもスローで流れたらエイジアンウインズやカンパニーやスーパーホーネットに負けるのが競馬なんですね。どんな展開でもどんなコースでも勝てる馬は総合力が凄いか、それとも根本的に絶対能力が図抜けているかのどっちか。

タグ:

posted at 19:25:54

ナカイサヤカ @sayakatake

15年10月4日

考古学もそうだったあの時代 .@gryphonjapan さんの「中国史を無理やりマルクス主義に合わせ解釈してた時代の話~メーメル氏のツイートから」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/882033

タグ:

posted at 19:22:43

千葉望 @cnozomi

15年10月4日

中野雄『指揮者の役割 ヨーロッパ三大オーケストラ物語』に、戦後アムステルダム・コンセルトヘボウの常任指揮者となったオイゲン・ヨッフムの言葉が紹介されていた。「現世のことは別として、歴史的に考えてみたら、一国の存在意義は軍事力じゃない。経済力でもない。結局、文化なんですね」と。(続

タグ:

posted at 19:22:27

柳澤安慶(二丁目ではヤナティ) @ankeiy

15年10月4日

松居一代さんはお金のことを親しみを込めて「お金ちゃん」と呼ぶことで投資家として成功しているというのかwうち会社の決算報告も「利益剰余お金ちゃん」にするかどうか検討しょう。

タグ:

posted at 19:22:10

『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開 @tawarayasotatsu

15年10月4日

"such perverse prejudice"って、単に意地の悪い偏見というより、人間性を疑うような気味の悪い偏見・・・ぐらいのニュアンスで、Hyams氏は相当なショックを受けているように感じます。自分の作品をこのような使われ方をして、すごく驚き、気持ち悪いんだと思う。

タグ:

posted at 19:14:42

Cerveza bibere @YKShake0

15年10月4日

「メガネ専用」日本酒、早くも品薄 酒屋のナイスなツイートで話題に 裸眼でもOK? news.nicovideo.jp/watch/nw1826181 #niconews

タグ: niconews

posted at 19:13:20

これでも大学職員 @koredemo

15年10月4日

「群れる中国人留学生、各大学の悩みの種に―米国」
“「中国人の学生は授業でもとにかく消極的。すぐ群れたがる傾向もある」。各大学の多くの教授陣もこのように語る。”
www.recordchina.co.jp/a120123.html
かたや日本人留学生はどうなのか興味ある。

タグ:

posted at 19:11:57

ひさきっち @hisakichee

15年10月4日

生物を見ればわかるが、だいたいオスのほうが発射オーライだから繁殖できるし子孫が残せるんよね。

タグ:

posted at 19:11:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

15年10月4日

「多様体の基礎」がラノベに分類されているかが気になる。

タグ:

posted at 19:10:10

@momokanazawa @momokanazawa

15年10月4日

1798年の刺繍手習い。フィラデルフィア pic.twitter.com/limypabxMi

タグ:

posted at 19:09:35

ショーンKY @kyslog

15年10月4日

①水道管を重複して引いて競争 → 無駄にコストが上がるだけ
②単に現行の水道を民営にする → 独占事業者なので値を釣り上げられる
③指定管理者を競争入札 → 場合によるが、おそらく交代時の引き継ぎコストなど利点はかなり相殺される
というところじゃないかなあと思う

タグ:

posted at 19:05:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

15年10月4日

オールフリーって本気で美味いな。

タグ:

posted at 19:03:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

15年10月4日

海外旅行中に職業聞かれて「カネ持ちやね」ってからかわれたワな。。。オーストラリア人の御夫妻でしたがw

タグ:

posted at 19:03:03

ひさきっち @hisakichee

15年10月4日

@kyounoowari お知らせ有り難うございます。存じております。。。制度も文化も何もかも違いすぎますのでね。。。米国も中間所得層が無くなってきて・・・ゴニョゴニョとは聞きますが。

タグ:

posted at 19:01:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

umedam @umedam

15年10月4日

NHKの「医療ビッグデータ」を視聴しているのだが,超未熟児の感染症防止のために兆候(らしきもの)が出た瞬間に抗生物質投与,みたいな偽陽性をまったく気にする必要がないような状況の一般化はだめだろう。

タグ:

posted at 18:59:14

optical_frog @optical_frog

15年10月4日

炊飯器のスイッチ入れた.炊きあがるまでもう小1時間ほどがんばる…

タグ:

posted at 18:59:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ショーンKY @kyslog

15年10月4日

行きたいところがあるが時間がなく
時間を買うには金が要る
#日本カネ不足協会

タグ: 日本カネ不足協会

posted at 18:56:52

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年10月4日

コレもケーザイ学者は、規制すべきじゃないとか言ってたんだよね。 twitter.com/massigra_neko/...

タグ:

posted at 18:54:07

ぜく @ystt

15年10月4日

立川さんによる研究倫理 e-learning 自動修了スクリプト、まだ Google のキャッシュに残っているようなので皆さんお早めに。

タグ:

posted at 18:49:37

本石町日記 @hongokucho

15年10月4日

メモ。「戦時・戦後の食糧供出では、生産現場では自家保有量の確保に重点が置かれ…原因はもちろん、政府の設定した自家保有基準が過小計算であると意識されたこともある。しかし,自家保有部分の農産物の闇市場への販売は事実上黙認され…」 hermes-ir.lib.hit-u.ac.jp/rs/bitstream/1...

タグ:

posted at 18:45:23

uncorrelated @uncorrelated

15年10月4日

エヴァンゲリオンは第6話までしか面白くなかった記憶があるが、その文字表記が世間に与えた影響は大きいと思う。

タグ:

posted at 18:44:47

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年10月4日

専用道路を用意すれば、実用化できるだろうな。//自動運転車、2020年までの実用化 安倍総理アピール 5.tvasahi.jp/000059910?a=ne...

タグ:

posted at 18:43:51

suzuki hiroco @hiroco2003

15年10月4日

堀先生のマイクロカテーテルを使った動脈塞栓術って凄いですね。

タグ:

posted at 18:43:50

吉良青劉 @redcrab_library

15年10月4日

シリア難民を揶揄するイラストを描いて大炎上した自称愛国者の見苦しい言い訳がこちらになります。

「彼らは祖国を良くしようと戦うことを放棄し、国を棄て」

あのなぁ、素人が重武装の正規軍やテロリスト相手にどう戦えと? pic.twitter.com/BbzqX8ZNHF

タグ:

posted at 18:42:51

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年10月4日

“少女「着エロ」販売業者が逮捕ーー水着姿なのに「児童ポルノ」になるのはナゼか? |弁護士ドットコムニュース” htn.to/p1zpJCD

タグ:

posted at 18:41:17

木内たかたね @takatanekiuchi

15年10月4日

7-9月で9.4兆円マイナス運用であったとの報道。一定期間をとってマイナスだとの批判は控えるが、資産配分を大きく入れ替えるに足りうる体制整備も国民への説明もせずにマイナスというのは問題だ。 twitter.com/hamemen/status...

タグ:

posted at 18:40:22

林 信長 @H_Nobunaga

15年10月4日

オバマ大統領がオーストラリアにおける銃規制に言及。オーストラリアでは1990年に銃規制が強化されてから(全面禁止ではないがかなり厳しくなった)、銃による死者が激減したらしい。

オーストラリアの人って平和だもんね。

タグ:

posted at 18:38:27

すらたろう @sura_taro

15年10月4日

同じ金融の仕事をしていた方として実に残念に思います。

タグ:

posted at 18:37:57

白ふくろう @sunafukin99

15年10月4日

外部委託しているところが他にあってそっちは問題が起こってないという話があるけど、まともな業者とそうでない業者の選別に失敗したというよりは、そもそも最初からツタヤとの利権絡みだったらツタヤ以外に考えられなかったわけで、やっぱり筋の悪さに違いはないだろ。

タグ:

posted at 18:36:32

高島章 @BarlKarth

15年10月4日

誤解のないように言っておく。小倉秀夫さんは新潟修習46期、私は新潟修習45期、数ヶ月間新潟修習で一緒だった。修習生当時から仲がものすごく悪かった。どちらも弁護士になって1999年に会ったのが最後だが、相変わらずいけ好かないやつだと思った。

タグ:

posted at 18:36:22

すらたろう @sura_taro

15年10月4日

Amazonからもうキャンセル分のギフトカード着弾。仕事が早い。。

タグ:

posted at 18:35:58

コーエン @aag95910

15年10月4日

異性や家族に言っても恥ずかしくない趣味があるのは知ってるけど、そんな興味も持てないことに時間も金も使いたくない。

タグ:

posted at 18:35:32

本石町日記 @hongokucho

15年10月4日

まあ、普通に考えても、自家消費分をまったく残さずにコメを拠出していたはずはなかろう。

タグ:

posted at 18:34:26

吉良青劉 @redcrab_library

15年10月4日

シリア難民を他人の金で楽する為に難民になったと揶揄するイラストを描いて大炎上した漫画家。元ネタにされたシリア難民の少女の写真を撮った写真家が自分の写真が差別目的で使われた事にショックを受けている旨のつぶやきをされてます twitter.com/jonathanhyams/...

タグ:

posted at 18:34:15

じゅんたこ @juntakos

15年10月4日

短距離走と長距離走の理想のフォームの共通点を述べるようなもので論理的であろうとも殆ど役には立たない。 twitter.com/lawkus/status/...

タグ:

posted at 18:34:14

大竹文雄 @fohtake

15年10月4日

月曜日の夜10時からはオイコノミア。5日のテーマは「祝受賞!文学ノ経済学」 で西加奈子さんご出演。収録場所はあの文学の聖地。 www4.nhk.or.jp/oikonomia/x/20...

タグ:

posted at 18:34:10

コーエン @aag95910

15年10月4日

@aag95910 宝くじが当たったら総選挙で推しを選抜入りさせるんだがなあとか言ってる界隈なんだよ。大金払ってレアな生写真を買ったりしてるんだよ。それでもVWに大金使っちゃった車好きよりマシだと思いますがね。

タグ:

posted at 18:33:32

ゴーヤ @go_ya

15年10月4日

図書館の分類入力やらなんやらは委託の職員やアルバイトがやっていると思われ。改修前のデータを引き継げなかったのかなやっぱこれは

タグ:

posted at 18:32:45

ジロウ @jiro6663

15年10月4日

組体操。赤い豚さんが言ってたとおり、反対派は先生の暴走みたいな言い方をしたがるけど、現場では保護者の支持がちゃんとあるのだ(だから先生側も譲らない)というのは本当のようです。

タグ:

posted at 18:31:59

木内たかたね @takatanekiuchi

15年10月4日

いえいえ構います。オリーブの木だと政策とかが横におかれるリスクがあるので新党を先に結成する形がいい。ただしいろいろな仕組みはきちんと研究しておかないといけないのにこの仕組みすら理解しないで議論をしている人が多いとの嘆き。 twitter.com/vito_ishi/stat...

タグ:

posted at 18:31:29

本石町日記 @hongokucho

15年10月4日

食い物はあったはずの田舎なのに、なんでイモばっかり食っていたのか、という印象が強いのかと、親父に聞いたら、「学校にはみんなイモを持っていくのが習慣だったから」と。贅沢は敵だ、の時代なので、公の場では質素な食い物を心がけていた、ということかもしれない。

タグ:

posted at 18:30:34

木内たかたね @takatanekiuchi

15年10月4日

オリーブの木について仕組みを理解をしている人が少ないと書いたつもりです。オリーブの木構想は次善の選択肢にはなり得ると思いますが、新党結成でないと意味がないと思います。 twitter.com/vito_ishi/stat...

タグ:

posted at 18:27:01

yasudayasu @yasudayasu_t

15年10月4日

日の丸や君が代は大嫌いだが、行進や組み体操は大好きなのって、別に矛盾無いことじゃないかなあ。「俺の命じるままに動く人間」を見るのは快感だろうし、俺(が認めるもの)以外に敬意を払うさまを見るのは不快だという、学校に限らずあちこちで見られるものだと思う。

タグ:

posted at 18:26:26

飯田泰之 @iida_yasuyuki

15年10月4日

ドストエフ「スキー」ということかな twitter.com/kamikami_3594/...

タグ:

posted at 18:26:18

ナカイサヤカ @sayakatake

15年10月4日

政府が本気で人民を圧制していた頃には反政府という立場は危険と隣り合わせで、高揚でもしないとやってられなかったんだろうけど、だんだん高揚感だけが残ってしまったんだろうな。

タグ:

posted at 18:23:45

uncorrelated @uncorrelated

15年10月4日

電子レンジは役に立たないと言われていたのは聞いたことが。

タグ:

posted at 18:23:05

木内たかたね @takatanekiuchi

15年10月4日

私は改革の理念と政策を掲げ、それを実行するガバナンスを明確にした上で新党を設立し、その理念政策に賛同する改革勢力を結集した新党を創るべきだと考える。
政策を厳しく縛ると人数が減る。緩くすると野合になる。私は厳しくするべきだと。 twitter.com/vito_ishi/stat...

タグ:

posted at 18:22:37

すらたろう @sura_taro

15年10月4日

コミンテルンに起源を持つ共産主義政党っていうのはもうほとんど残っていません。
西ドイツでは長らく憲法で共産党が禁止されていましたし、西欧最強のイタリア共産党はもう共産主義を放棄して党名を変更。
モスクワの長女と揶揄されたフランス共産党はまだ残っていますが、もう取るに足りない勢力

タグ:

posted at 18:22:36

本石町日記 @hongokucho

15年10月4日

メモ、飢餓の記録。「戦争が終わり、私たち一家は佐渡から東京に戻った。…特別ひもじい思いをしたわけではない。何かしら食べるものはある。けれども、とにかく毎日同じものばかり。朝昼晩、イモやトウモロコシの粉を煮たり焼いたりしたものが出てくる」(私の履歴書、葛西氏)。

タグ:

posted at 18:22:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

木内たかたね @takatanekiuchi

15年10月4日

国連事務総長が国連常任理事国の米国と中国・ロシアの対立によって国連は機能不全に陥っている。その結果が現在のシリアと難民問題。日独印伯など加えて拒否権のあり方を改革しないとこの状態は続く。米国と中国・ロシアの新冷戦だ。

タグ:

posted at 18:17:27

Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

15年10月4日

【ツタヤ図書館 本の分類に混乱】CCCが管理者の神奈川県海老名市立中央図書館の本のおかしな分類がネットで話題。「出エジプト記」が旅行記扱い。 yahoo.jp/QeW0Ay

タグ:

posted at 18:16:11

47NEWS @47news

15年10月4日

小澤征爾さんの80歳をお祝い ウィーンフィルが東京で bit.ly/1KZ5tMo

タグ:

posted at 18:15:47

戸田宏治 @kotoda4573

15年10月4日

今日は秋晴れの日曜日だった・・・が、仕事に出た。。。 pic.twitter.com/luhkNEDB4f

タグ:

posted at 18:13:28

Noriaki Yoshikawa @yoshikawanori

15年10月4日

改正前から着エロは検挙されてるが、法改正によって着エロ検挙が可能になったかのような報道が出るのは、警察の広報に報道が乗せられているからだとの奥村先生解説。

少女「着エロ」販売業者が逮捕ーー水着姿なのに「児童ポルノ」になるのはナゼか? www.bengo4.com/c_1009/n_3774/

タグ:

posted at 18:09:26

usagidani 100-1 @masahoo11

15年10月4日

ここのガンは、大統領が変ったらシステムがみんな変ってしまって継続性が全くないこと。だから、行き当たりばったり式の事しかできず。どれも中途半端で、現場は大混乱するばかり。 twitter.com/UponTheThames/...

タグ:

posted at 18:02:28

にんクン。 @luigist1999

15年10月4日

TLが賑わってるのでここで博多駅新幹線ホームのあれを貼っておきますね pic.twitter.com/CHtqJ78d6d

タグ:

posted at 17:58:07

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

15年10月4日

韓国では若年労働者失業率が10.2%と高く、救済のため大統領が基金を立ち上げて毎月の報酬から20%を寄付すると約束したところ、国中が我先にと寄付に名乗り。会社は全社員に寄付を強制する騒ぎ 政策で対応せず善意の強要で批判の的に。 on.ft.com/1j7lVn4

タグ:

posted at 17:57:11

坂本正幸 @sakamotomasayuk

15年10月4日

デモや世論調査の言うことを聞き入れるのが民主主義だと思っている人もいるのだなあ

タグ:

posted at 17:56:51

\\ ٩ʕ⁎˃ᴥ˂⁎ʔو // @pipipi550ton

15年10月4日

役所を民営化すると元々が赤字上等な世界だから業者だけで黒字にしようと思ったら独占して利用料を値上げるか、値上がりできなかったら民営化したのに税金から補助受けるかになると思う。利用者はどっちにしても今までより多く利用料払うことになる。ぜ

タグ:

posted at 17:51:21

ている @harpstar0716

15年10月4日

大学への数学の10月号の巻頭記事をアクチュアリーの方(女性)が書かれていますね。アクチュアリーの話がメインで、今の大学受験生が就職する5年後にはアク志望者が増えるかも?
小中高浪と少しずつお世話になったのに、立ち読みですませてしまいました。東京出版さんごめんなさい。

タグ:

posted at 17:49:15

Yosuke Fujisawa @actuaryjp

15年10月4日

今週のプロフェッショナリズム継続教育研修で登壇します。テーマはチャレンジャー号事故と技術者倫理について。プレゼンでもなく、パネルでもなく、聴衆200人のディスカッションのファシリテーターという役割。初物尽くしですが、アクチュアリーの専門職たる所以を考えるきっかけになると幸いです。

タグ:

posted at 17:47:59

Ario @ario_inane

15年10月4日

<出会い系>「サクラ」は男 千葉県警摘発、被害66億円
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151003-...

>会員は270万人いたが、女性会員はたった1人だった。

すげえ…男女比率269万9999:1 pic.twitter.com/OXBJX306O0

タグ:

posted at 17:46:52

ありす @alicewonder113

15年10月4日

この手の問題を考えると、いつもこのあたりまで考えて結論はいつも同じなんだけど、「自分自身でこんなことやあんなことまでやってる人がいる。」という情報に接すると、ついあたふたして、毎回この問答を繰り返してしまう。

タグ:

posted at 17:46:40

島本 @pannacottaso_v2

15年10月4日

水道も民営化したら従業員の給料と使用料が上がるだけだろうなぁ。。

タグ:

posted at 17:46:18

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年10月4日

.@shigecebu さんの「デマというかすごい誤訳だった:ニューヨーク市のヘルプデスク職員、自作のAIプログラムに仕事をさせて停職処分」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/881914

タグ:

posted at 17:44:55

メメント ムスリム @xuK9fotVZBfcmXx

15年10月4日

電力、水道民間にして外国資本買収とか土民国家やんけ(´д`)

タグ:

posted at 17:44:50

ありす @alicewonder113

15年10月4日

個人一人ひとりは、社会的弱者の一人ひとりにお金をあげられなくても、国は生活保護やなんやで、給付しているのだから、自分がやれないことを国に要求するなという話は違う。

タグ:

posted at 17:43:57

島本 @pannacottaso_v2

15年10月4日

NHKは元から国営じゃないけども。ネオリベの政府批判って、政府の特権と民間の給料の両方を持った怪物を作っちゃったんだと思うんよね。これは電力会社もそう思う。改革するなら国営にして徹底的にメスをいれるべきであって。み

タグ:

posted at 17:42:39

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年10月4日

“中国人の”爆買い”でコリアタウンに変化 NHKニュース” htn.to/LG9mNH

タグ:

posted at 17:42:28

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年10月4日

.@annko_1773 さんの「川にいたネコが大きすぎる!→「これネコじゃなくてアレじゃない?」の声が相次ぐ」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/880100

タグ:

posted at 17:42:14

島本 @pannacottaso_v2

15年10月4日

結局、サボってるだの暴利を貪ってるだのかつて叩かれた国営のインフラ企業を民営化したら独占、寡占的な権益を持った公務員よりも美味しい公務員みたいな身分を作っただけでしょ。
公務員のままでシバくべきだったんだよ。

タグ:

posted at 17:41:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

15年10月4日

他国の場合は個人が望んで、というよりは、歴史的にいやおうもなく、多様になってしまっているというところがあるから、そこは同じではないだろう。それを日本で、個人がまずやれというのは無理があるように思う。

タグ:

posted at 17:40:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

15年10月4日

受信料じゃなくて税収で運営して経営を透明化するなら納得感がある。

タグ:

posted at 17:39:26

感熱紙(パーメットスコア3) @thermalpaper00

15年10月4日

オルフェンズ、上役の大人がステレオタイプなクズばかりな点や、バルバトスは起動シーンがなくいきなり登場する点とかが気になったが、なかなかいい感じだった。次の非番でプラモ買って帰ろう。

タグ:

posted at 17:39:06

島本 @pannacottaso_v2

15年10月4日

NHKは徴収を強化するなら特殊法人ではなく国営にして従業員の給料ももっと安くするべきじゃないかなぁ。今は民間と公営の美味しいとこどりって感じで殺意が湧くわ。

タグ:

posted at 17:38:28

ありす @alicewonder113

15年10月4日

むしろこれに関しては、難民のために公共サービスが増えて、雇用が増えて、そして難民自身の消費も増えるのだから、経済的には、ある程度中長期見れば、良い影響が出るだろうとは思っている。個人でやれる人はすでにやっている気がするが

タグ:

posted at 17:38:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安田 洋祐 @yagena

15年10月4日

「北米や英国の大きな大学は、町と大学の境目がないことが多い。両者が融合して美しい町並みを作っている。これが東大本郷との最大の違いである」
これは確かにそう。ただ、阪大の豊中・吹田両キャンパスの陸の孤島ぶりと比べたら数段マシだよなぁ… twitter.com/tkshhysh/statu...

タグ:

posted at 17:37:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

笑う猿谷庵 @sarutanian

15年10月4日

信者系は「支持すること」を「心の拠りどころ」にしているフシがある。

この考察が正しいなら、信者系は「支持」が「心の拠りどころ」になってるから、普通の「支持者」が「良くなってほしい」という考えで、支持対象に「勧告・意見」をすると「アンチ」と見なされる。

タグ:

posted at 17:36:16

共同通信公式 @kyodo_official

15年10月4日

登山に必要な体力、4段階で判定 長野・松本、中高年の遭難防止に - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/CN/201510/CN20...

タグ:

posted at 17:36:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

15年10月4日

自分では無理でも、難民を受け入れるために公務員を増やして、公務員でちゃんと受け入れ態勢取れるようにしようという主張はできるような気がするが。その費用に税金が使われるのは問題ないと思うし、(デフレ脱却が間に合わなくて)国の債務が一時的に増えてしまうのも問題ない。

タグ:

posted at 17:34:30

コーエン @aag95910

15年10月4日

行政については色々議論が分かれるだろうけど、政治というか治世の面においては本当に無能で、その割に本人達がやりたがるし、アホな政治家やマスコミや一部の市民にやらせたがるという、どういう病名なんですかね>RT

タグ:

posted at 17:34:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

15年10月4日

自分はできないから国でやるのも無理だからあきらめる、というのも変なような。

タグ:

posted at 17:30:54

SYNODOS / シノドス @synodos

15年10月4日

「五輪エンブレム」問題へのバッシングは、著作権法が現在向かっている方向が絡んでいる!?表現の法律の関係をみつめる。志田陽子「模倣をとりまく《法》と《法的でないもの》――「五輪エンブレム問題」をめぐる利害と感情」synodos.jp/a-synodos

タグ:

posted at 17:30:27

ありす @alicewonder113

15年10月4日

どうしたらそんなことができるのか…でも、過去に私の実家ではインドネシア難民を一人も受け入れなかったけど、日本で1万人受け入れたんだから、うちではできなくても国ではできるんじゃないかと思ってしまう。

タグ:

posted at 17:30:16

suzuki hiroco @hiroco2003

15年10月4日

キャリア官僚がエリートと思われていても、かなりの無能である事は戦前から政策立案能力の杜撰さから伝統的であると察すればいいのに、何にか期待しちゃうのが間違いなんです。無能、本当に呆れるほど無能。

タグ:

posted at 17:30:05

すらたろう @sura_taro

15年10月4日

6%の利回りで不動産投資はリスクの割にリターンが。どのような借入方法なのかわかりませんが。

タグ:

posted at 17:29:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

15年10月4日

こういうのって利権だと思うけど改革派にとっては多分「良い利権」なんだろうね。

タグ:

posted at 17:27:22

新出 @dellganov

15年10月4日

もちろん、武雄のときからそうだったのだが、中小規模の図書館ならば機能的にそこまではっきりと求められないところ、海老名の規模になってより明白になってきたと言える。

タグ:

posted at 17:25:36

ありす @alicewonder113

15年10月4日

アイスランドの人だったか、「私の家で5人、難民を受け入れますから、国の難民の受入数をいまの50から55人にしてください」と訴える人について記事になってた。

タグ:

posted at 17:25:29

新出 @dellganov

15年10月4日

と、すると、これは大変まずいことだし、公共図書館の時計を20年ぐらい巻き戻すことになるだろう。

タグ:

posted at 17:25:29

新出 @dellganov

15年10月4日

これは能力がないとか、空間演出のために犠牲にしているとか、そういうことではなく、そもそもそのような機能を提供しようとはほとんど考えていないのではないか。

タグ:

posted at 17:25:15

新出 @dellganov

15年10月4日

しかし、CCCの「図書館」にはそもそもそのような指向性がほとんど考えられていない。利用者の情報ニーズを満たすために資料群を収集し、組織化し、提供するという基本的な機能がそもそも念頭にないのではないか?

タグ:

posted at 17:24:51

新出 @dellganov

15年10月4日

図書館は、情報ニーズをもった利用者が必要な情報を効率的に引き出せるように、パッケージメディア、ネットワーク情報等をまとめて「組織化」してある器(施設)だ。図書館員・司書もその機能の一部。

タグ:

posted at 17:24:40

山田志門 (ɐpɐɯɐʎ uoɯıɥs) @shimon_yamada

15年10月4日

日本:奥西勝さんの死を無駄にしてはならない : アムネスティ日本 AMNESTY www.amnesty.or.jp/news/2015/1004...

タグ:

posted at 17:24:34

笑う猿谷庵 @sarutanian

15年10月4日

「支持」と「礼賛」の区別が付かんのですな
…ある種「心のより所」になってるから「支持」がいつの間にか「礼賛」になっている。

→ 信者の信者たる所以だからなあ

タグ:

posted at 17:23:59

ありす @alicewonder113

15年10月4日

耳が痛い

タグ:

posted at 17:23:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

15年10月4日

2ndBDLを見てて、みなさんからTLで教えてもらったそれぞれのメンバーの個性とかエピソードとか思い出しながら。
こうやってそれぞれのメンバーへの思い入れが積み重なっていくんですね。

タグ:

posted at 17:23:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

15年10月4日

「純化」の道をたどるのは大体が死亡フラグやね。

タグ:

posted at 17:22:29

すらたろう @sura_taro

15年10月4日

そして、昭和47年商法改正で、商法32条②に「公正ナル会計慣行」を斟酌しなければならないという規定(現・会社法431条)が創設され、いわゆる企業会計・商法・法人税法のトライアングル体制がいちおうの完成をみる

タグ:

posted at 17:21:30

Takashi Hayashi @tkshhysh

15年10月4日

自分も薄々そう感じるんだが,理由の半分以上は20年以上前に落ちたからだろう.>東大本郷キャンパスの居心地が悪い理由 anond.hatelabo.jp/20151002003234

タグ:

posted at 17:20:28

レイ@毎日がロードムービー @wagonthe3rd

15年10月4日

そら、政府や、首相に、全部罪をおっかぶせてたら、楽やで。でも、世界の中の日本という視点で色々見ていくと、日本の人が個人でやってること、あるいはやってないことって、割と今の政府の実際やってること、やってないことに、まっすぐ繋がってるんやから。それは、所謂、政治信条の左右に関わらず。

タグ:

posted at 17:20:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

15年10月4日

信者の信者たる所以だからなあ、こういうのって。いつ脱洗脳されるかとかそんな問題。 twitter.com/pipipi550ton/s...

タグ:

posted at 17:19:59

すらたろう @sura_taro

15年10月4日

昭和42年の法人税法改正で22条④にいわゆる「公正処理基準」が創設。

タグ:

posted at 17:19:00

レイ@毎日がロードムービー @wagonthe3rd

15年10月4日

実際、東日本大震災の時に、ニュージーランドでも、日本の人に向けて、市民レベルで、よかったら一時避難に来てくださいというアピールがあったんよ。政府の批判をする割に、政府に先駆けて、世界に向けてアクションを起こすということが、日本の人は少ないように思う。そういうの政府は見てるねんで。

タグ:

posted at 17:18:29

すらたろう @sura_taro

15年10月4日

昭和37年の商法改正で、商法の計算規定が財産法的発想から明確に損益法に切り替えられた、と。ふむふむ

タグ:

posted at 17:17:34

高島章 @BarlKarth

15年10月4日

@Hideo_Ogura 「同好会」や「学術研究会」なら兎も角、彼らは学生とはいえ、「民主主義の旗手」を自任し、自らの考えをあまねく広めようとしているのです。7万人に自己の意見を伝えず・耳をふさぐ態度に、私は、「甘ったれるものじゃない」と言いたい。

タグ:

posted at 17:17:24

松岡宏行 @higetch

15年10月4日

ものを考え、思いついて紙に図を書きながら、また考える。描いた図からさらに考えが広がる。
書かずに同じことはできない。iPhoneのメモでもだめだ。ペンを持たずに考えると、いつのまにか瞑想、妄想になってしまう。

タグ:

posted at 17:16:07

浦島もよ @monoprixgourmet

15年10月4日

うれしい。自分が見つけた出エジプト記のことが拡散して24時間かからないうちにニュースになってる。│旧約聖書「出エジプト記」が旅行ガイド? 海老名市立図書館の配架がちぐはぐすぎて不安視する声 - ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/15...

タグ:

posted at 17:15:53

笑う猿谷庵 @sarutanian

15年10月4日

ラーメン屋の屋号にありがちな「元祖」と同レベルの話しですな

→ おおさか維新の会が本家本元の維新であることを示していく。

タグ:

posted at 17:15:38

白ふくろう @sunafukin99

15年10月4日

ほんまに賞味期限が切れてきたのかはちょっとわからんな。

タグ:

posted at 17:15:34

レイ@毎日がロードムービー @wagonthe3rd

15年10月4日

だから、自分が思うのは、この問題については、日本の人は、安倍首相というか政府と、全く「同罪」やということ。個人や地域のレベルで、日本の外からの人を迎え入れる工夫はできるはずやから、政府の意向と関係なしに、世界に向けてアピールしていけるんちゃうのと思う。

タグ:

posted at 17:15:23

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

15年10月4日

以上で今週の日刊モーサテジャーナルまとめてチェックは終了です。果たして池谷さんは無事にニューヨークに帰れたのでしょうか?ちょっと心配ですね。それでは残り少ない日曜日ですが今日も良い一日を!

タグ:

posted at 17:15:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

15年10月4日

マスメディアには以前はかなり強い依怙贔屓態度が目立っていたんだけど、最近はそうでもないように見えてきた。

タグ:

posted at 17:15:09

aki (旧hkxlover) @aki_tech0

15年10月4日

しかし、江戸しぐさなんかずるいよなあ。江戸時代生まれの人は全員しんでる。

タグ:

posted at 17:14:17

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

15年10月4日

池谷さん「私、今日(金曜日)の夕方の便で帰って(現地時間)金曜日にニューヨークに着くんですけどどうなるんでしょうか?」。

タグ:

posted at 17:14:12

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

15年10月4日

サンディがニューヨーク市に与えた被害総額は190億ドル(約2兆3千億円)にも上ったが今回の「ホアキン」も直撃すれば同規模になると見る専門家もいる。

タグ:

posted at 17:13:55

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

15年10月4日

2012年10月にニューヨークを直撃した大型ハリケーン「サンディ」の被害を覚えているニューヨーカーも多く浸水を防ぐ砂袋の購入など災害に備える人も出ている。

タグ:

posted at 17:13:49

白ふくろう @sunafukin99

15年10月4日

そのうちかなりとんでもない内紛が大阪イシン内でも起こりそうやな。どんどん離反者が増えたらおもしろいけど。

タグ:

posted at 17:13:28

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

15年10月4日

金曜日時点で「ホアキン」の大きさは上から2番目の「カテゴリー4」。最大風速は時速210km。今後のコースについてはニューヨークを直撃せず東にそれるとの見方もある。

タグ:

posted at 17:13:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

15年10月4日

最後は金曜日の日刊モーサテジャーナルから。

タグ:

posted at 17:10:41

すらたろう @sura_taro

15年10月4日

というわけで飛鳥ちゃんがいちばん映っている「海流の島よ」~「涙がまだ悲しみだった頃」を何回もリピート。

タグ:

posted at 17:09:52

猫ラボ @nekolabo1

15年10月4日

毛づくろいの後なぜかそのままの姿勢でくつろぐ蘭丸。
#今日のはさまり pic.twitter.com/FgfdGNcH8o

タグ: 今日のはさまり

posted at 17:09:14

セルゲイ✨✨ξ(Ծ‸Ծ)ξ @Sergei_Almost

15年10月4日

しかし、ぱんなこったさんはすごい買い目だな
ラップ分析なんて高等なことできないからどうやってるのか気になる

タグ:

posted at 17:09:03

suzuki hiroco @hiroco2003

15年10月4日

自動車の自動運転技術は自動車という大きな産業のみならず防衛航空宇宙産業でおおきな展開が目論まれる動きをしてるのは、仏独が主体となっているのは防衛に関しては本気を出すからです。グルノーブルあたりが一番のライバルでしょう。

タグ:

posted at 17:08:37

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

15年10月4日

続いて木曜日の日刊モーサテジャーナルから。

タグ:

posted at 17:07:57

すらたろう @sura_taro

15年10月4日

ライブDVDは握手会よりも売上高には繋がりにくいし効率も悪いのはわかりますが、地方民のためにもう少し出して欲しい

タグ:

posted at 17:06:21

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

15年10月4日

中東情勢を巡ってロシアはイランと協力して米国やその同盟国に代わって影響力を強めようとしているとWSJの記事は分析している。

タグ:

posted at 17:06:03

suzuki hiroco @hiroco2003

15年10月4日

「必要なのは包括的な知識」
28歳で相当とされる包括的な知識と経験を身に付けていないから博士の就職は困難になるだけのことです。

大学と人材を腐らす「19世紀式」を脱せよ ln.is/nikkeibp.co.jp... #日経ビジネスオンライン

タグ: 日経ビジネスオンライン

posted at 17:05:08

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

15年10月4日

続いて水曜日の日刊モーサテジャーナルから。

タグ:

posted at 17:04:53

マクロン @macron_

15年10月4日

両者とも「自陣営の自己肯定的矛盾許容論理には無頓着でいながら、敵対勢力にはお為ごかしで過剰合理思考求める」タイプ。

タグ:

posted at 17:02:59

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

15年10月4日

続いて火曜日の日刊モーサテジャーナルから。

タグ:

posted at 17:01:51

@yujitach

15年10月4日

まあ、僕の書いた汚い perl script でパソコンオタクでないと使えないようなものでなくて、もっと使いやすい browser plugin をどなたか匿名で開発していただけるのを心待ちにしております。

タグ:

posted at 16:59:39

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

15年10月4日

それではまず月曜日の日刊モーサテジャーナルから。

タグ:

posted at 16:59:04

川津駄言 @dagon_kawadu

15年10月4日

↓たしかに。二項対立は分かりやすいが、いつも使えるとは限らない。

タグ:

posted at 16:58:54

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

15年10月4日

なお今週のモーサテは佐々木さんが夏休みのため池谷さんがニューヨークから戻って代打を務めていました。個人的には滝井さんの一時復帰に期待していたのですが残念ながら実現しませんでした。

タグ:

posted at 16:58:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

15年10月4日

それでは今日も週末恒例の日刊モーサテジャーナルまとめてチェックを始めたいと思います。今回はまた事前にまとめたものをカット&ペーストしていきますので一時的にタイムラインを占有してしまうことをお許しください。

タグ:

posted at 16:57:10

島本 @pannacottaso_v2

15年10月4日

スローペースのレース本当にもう見飽きたから遅い時計での決着だと賞金額減らせばいいんじゃねとか思ったりする。

タグ:

posted at 16:56:50

白ふくろう @sunafukin99

15年10月4日

名張毒ブドウ酒事件の奥西死刑囚が死亡 再審請求中(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151004-...

タグ:

posted at 16:56:30

@yujitach

15年10月4日

例の研究倫理 e-learning 自動修了スクリプトは、某大学 CITI 担当者さまから消さないとうちの大学の研究倫理通報窓口に通報するぞとお叱りをいただいたので、消しました。チキンでスイマセン。CITI 担当者の皆様からするとたまったものではない、というのは良く判りますが。

タグ:

posted at 16:56:13

白ふくろう @sunafukin99

15年10月4日

分裂ってはやってるのか?

タグ:

posted at 16:55:57

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

15年10月4日

こんにちは。日曜日の埼玉の空はほとんど雲で覆われていますが所々の切れ間から青空や夕焼けが見えています。昨日と今日は日中は9月並みの陽気でしたがこの時間になるとさすがに外の空気も肌寒く感じますね。

タグ:

posted at 16:55:52

白ふくろう @sunafukin99

15年10月4日

「大勝軒」分裂!「2代目がひどい仕打ち」弟子31人クーデター(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151004-...

タグ:

posted at 16:55:30

雁琳(がんりん) @ganrim_

15年10月4日

底辺ヤンキーや冴えないどうしようもない男は闘牛場やら食肉工場に送られる一方で、おっぱいのデカくて可愛い女はブレンディーに送られ、品行方正そうで利発そうな女の子やジョック系のイカす男も送られる先はせいぜい動物園かロデオパーク、これぞ正にこの世の真実ではないか。

タグ:

posted at 16:49:49

如月 宗一郎 @S_kisaragi

15年10月4日

鼻フックと鼻輪は違うだろ…。┐(´~`)┌

タグ:

posted at 16:48:13

Business Journal/ビジネ @biz_journal

15年10月4日

割高料金で乗客減…ジリ貧タクシー業界が激変?運転手は年収約3百万円で長時間労働… biz-journal.jp/2015/10/post_1...

タグ:

posted at 16:45:06

optical_frog @optical_frog

15年10月4日

こんなんでてたよ.

タグ:

posted at 16:44:08

optical_frog @optical_frog

15年10月4日

次の商品を購入しました:Richard E. Nisbett 『Mindware: Tools for Smart Thinking』 via @AmazonJPKindle www.amazon.co.jp/dp/B00SSAXRCW/...

タグ:

posted at 16:43:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

野尻隆裕 @TakaNojiri

15年10月4日

海老名市立図書館における書籍の分類が愚かすぎて爆笑。>RT
今からでも遅くない。CCCは図書館事業から撤退し、現状復帰して変換すべき。

タグ:

posted at 16:42:29

マクロン @macron_

15年10月4日

文京区ってまるで没落貴族みたいだよな。見捨てられかけてるのに気分は一丁前の自称高級住宅地。

タグ:

posted at 16:39:12

マクロン @macron_

15年10月4日

RT 鍵: <文京区は東大周辺の学生を追い出し、高く売れそうな高層マンションの建設ばかり許している。そのような場所に住む人は、税金を払ってくれるからだ。>

タグ:

posted at 16:39:03

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

15年10月4日

ブランメルについては『スーツの神話』を斜め読みして以来気になっていた。「もはやダンディズムは成り立たない」という諦念を宮台真司さんが吐露して久しい。

タグ:

posted at 16:38:55

optical_frog @optical_frog

15年10月4日

金をもったにすぎない子供になりたかった.

タグ:

posted at 16:38:48

木内たかたね @takatanekiuchi

15年10月4日

「オリーブの木」
仕組みを理解している人は少ないね。 pic.twitter.com/9DYpIXztNC

タグ:

posted at 16:38:45

umedam @umedam

15年10月4日

調べてみたら意外とそうでもない。東大なのは宮本・不破・志位で,村上は大学でてない。野坂は慶応で徳田は日大。 twitter.com/tabbata/status...

タグ:

posted at 16:38:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

15年10月4日

個に着目するのではなく、恣意的にネトウヨと認定したアカウント及びそのフォロワーを、「ぶろっくやっちゃうよ」で7万人もブロックし排除するという発想こそは、差別者特有の態度であることを批判するどころか、率先して導入・推奨した人たち。 pic.twitter.com/tNJZpkeytG

タグ:

posted at 16:36:18

シェイブテイル @shavetail

15年10月4日

これは伊藤剛氏に一票だな。小池氏の言う「0か100でないもの」とはデフレ経済社会では最も失われやすい価値でしょう。デフレを脱却する過程で0と100の間が取り戻され、またそれがGDP成長の一端を担うかと。 / “『日本の大人の男には…” htn.to/DkQrrm

タグ:

posted at 16:31:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ystk @lawkus

15年10月4日

論理的ではあるが科学的ではない例として、日本野球の指導者が言う「投げ込み等の反復練習を疲れ果てるまでやると、体が自然と楽なフォームを選ぶ。その際のフォームが理に適ったフォームだ」というのがありますね。これはロジックは通ってるけどその証拠が示されたことは一切ないから科学的ではない。

タグ:

posted at 16:27:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

15年10月4日

様にならぬ:拙稿の要旨。中国需要の減少+原油急落で、サウジの経常収支は今や赤字!
「イスラム国」台頭とイランとのつばぜり合いで軍事費や社会保障費がかさみ、財政赤字が拡大。かくてSAMA(サウジアラビア通貨庁)も海外資産の取り崩しを余儀なくされています。
ーーSAMAになりません。

タグ:

posted at 16:25:22

すらたろう @sura_taro

15年10月4日

郵便局からようやく連絡が来る(上の人らしい)→やっぱりない→アマゾンのカスタマーサービスの番号を教えられる→アマゾンへ連絡→再配達を手配しようとするが在庫切れ(今ココ

タグ:

posted at 16:24:41

マクロン @macron_

15年10月4日

ヒントとしては、自行完結型とは別に自行→他行の銀行間決済型があるというコト(国債購入は迂回経路と支払が途中に挟まる特殊ケースです)。さらに付け足すと 前者では決済手段が要らないが後者では決済手段が要る。

タグ:

posted at 16:22:11

マクロン @macron_

15年10月4日

しかし以上の流れにより貸出金がめぐりめぐって預金になるからといってtwitter.com/macron_/status...では説明できない。twitter.com/macron_/status...とはやはりしくみが違う。

タグ:

posted at 16:22:05

マクロン @macron_

15年10月4日

中央銀行の政府預金は国内で全額銀行振込によりどこかに支払われることで自行〜他行の当座預金残高増える。…って形になる。

タグ:

posted at 16:21:56

マクロン @macron_

15年10月4日

増えるのは中央銀行の政府預金。そしてこの増えた中央銀行の政府預金は銀行の中央銀行当座預金が減る代わりに増えたものなので中央銀行の負債総額は変わらない。ちなみに資産総額も変わらず。

タグ:

posted at 16:21:45

マクロン @macron_

15年10月4日

だって、銀行は新規に発行された国債買ってもその時点では自行の当座預金残高増えないんだから。銀行の資産総額も変わらない。

タグ:

posted at 16:21:35

マクロン @macron_

15年10月4日

Think outside the box(totb.hatenablog.com)はtwitter.com/macron_/status...twitter.com/macron_/status...で説明できないことについての補足説明したほうがいいと思う。

タグ:

posted at 16:21:24

シェイブテイル @shavetail

15年10月4日

@APISIer
MMTの立場からは、青木泰樹氏あるいは島倉原氏の主張をどう思われますか?
お二人とも内生的貨幣供給論に立ち、財政政策の重要性を唱える立場でMMTと親和性が高い考え方だと思うのですが。

タグ:

posted at 16:20:22

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

15年10月4日

日本株売りの解析:9月末にかけての火砕流のような外国勢の売りについて、日経電子版のグローバルOutlookで分析してみました。
www.nikkei.com/markets/column...
ーー「油を売っている」ではなく「油が売っている」。これも中国ショックの玉突きです。

タグ:

posted at 16:19:07

マクロン @macron_

15年10月4日

〉…この預金創造は、財政支出が民間金融資産を増加させることを意味します。家計貯蓄で国債をファイナンスしているのではなく、国債発行残高の増加が家計貯蓄を増加させていることになります。…

タグ:

posted at 16:17:17

マクロン @macron_

15年10月4日

totb.hatenablog.com/entry/2014/12/...

〉…銀行による国債購入も、貸出と同じく預金創造につながります。…

タグ:

posted at 16:17:11

マクロン @macron_

15年10月4日

totb.hatenablog.com/entry/2013/03/...

〉[借方]貸付金 10億円|[貸方]当座預金 10億円

タグ:

posted at 16:16:57

suzuki hiroco @hiroco2003

15年10月4日

環状は音読みなので外も音読みで「ガイカン」って事になるのかと思います。
堀は訓読みなので「ソトボリ」になるのだと思います。
あまり重箱読みや湯桶読みは好まれません。 twitter.com/cochonrouge/st...

タグ:

posted at 16:16:52

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

15年10月4日

ご指摘のとおりです。米ロですね。タイムマシンに乗っておりました・・・ RT @iwa_man 今更米ソ(米呂)対決は、、isよりも、はるかに世界的驚異!

タグ:

posted at 16:12:54

後藤和智@夏コミ-日東フ21b/いわきA @kazugoto

15年10月4日

2件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/www.sank... “「ツタヤ」管理の図書館に「女性を不愉快にさせる本」 蔵書にタイ風俗店ガイド 神奈川・海老名図書館 - 産経ニュース” htn.to/Ah154Q

タグ:

posted at 16:10:19

伊藤 剛 @GoITO

15年10月4日

CCCのおかげで、かなりたくさんのひとが「司書の仕事の大切さ・専門性」に気付いたのではないだろうか。
(よかったさがし)

タグ:

posted at 16:10:08

ぜく @ystt

15年10月4日

“バチカン高官、同性愛を告白 カトリック教会内に波紋:朝日新聞デジタル” htn.to/PcGoU4Hs

タグ:

posted at 16:09:19

Higher Education Pol @HEPI_news

15年10月4日

@Gilesyb Here's another panic about Germany from 30 years earlier from www.hepi.ac.uk/wp-content/upl.... pic.twitter.com/zXeQAZ24Hd

タグ:

posted at 16:09:15

suzuki hiroco @hiroco2003

15年10月4日

扱いやすさが重要かと思いました。これでエグゼクティブシートがあれば・・

「ターボエンジンの走りやすい特性も考慮すると、高速道路ではNワゴンが高評価となる。」

[ライバル比較]軽自動車6台! 1000kmツーリングで分かった真実 ln.is/www.webcartop....

タグ:

posted at 16:09:13

yasudayasu @yasudayasu_t

15年10月4日

ちょっと待って。/ 既に北斗を見舞い、話を進めているようで「危険度が低く、しっかりと収益を上げられる商品もこの世にはあります。まずは、そんな商品をご教授したいですね」と明かした。 / “〈速報〉北斗晶が投資…” htn.to/SPwYJB #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 16:09:09

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

15年10月4日

まあここまで丁寧に読み込まれてご苦労様としか / 他270コメント b.hatena.ne.jp/entry/mistclas... “炎上したブレンディのCMを冷静に分析する - Mist "i" Room” htn.to/ws5jXK

タグ:

posted at 16:08:50

aPod@愛だべ愛 @pinstsuit

15年10月4日

@myfavoritescene 上海事変をやらかしたのは海軍ですしね。「海軍反省会」に詳しいです。ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7...

タグ:

posted at 16:06:49

予算決算及び会計令臨時特例 @Tz_akgt

15年10月4日

例の難民の絵、写真をトレースされたフォトグラファーの方の知るところとなったようで。
twitter.com/jonathanhyams/...
twitter.com/jonathanhyams/...

タグ:

posted at 16:06:47

まゆ姐 @mayutann11

15年10月4日

@yasuhiro392 ありがとうございます(*^_^*)おばさんにも50km行けますかね?1年かけて足鍛えてみます^^

タグ:

posted at 16:06:14

本石町日記 @hongokucho

15年10月4日

この国債はJGBなんだろうか。 twitter.com/kaoruww/status...

タグ:

posted at 16:05:18

yasudayasu @yasudayasu_t

15年10月4日

内閣府や日銀のモデルの数字とも大差ない。そういった数字勘の無い人は、2,30%くらい輸出数量が増えないと空振りに見えてしまうんだろう。たぶん、海外景気の影響も混じったリーマンショック前あたりの伸びだけ見て。
htn.to/2m2TYn

タグ:

posted at 16:04:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

15年10月4日

付加価値分も入って伸びやすい実質輸出でも、30%の円安で押し上げられるのは5%ちょっと。輸出数量で言えばもっと少ないだろう。それでもGDPをかなり押し上げてくれるわけだ。 htn.to/2m2TYn
twitter.com/yasudayasu_t/s...

タグ:

posted at 16:01:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

15年10月4日

51件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/karapaia... “30年間天文学者を悩ませ続けた「土星の六角形の渦」の謎が解明(米研究) : カラパイア” htn.to/diKS5Qcf

タグ:

posted at 15:59:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大村秀章 @ohmura_hideaki

15年10月4日

大島ダムです。平成11年完成。大きいですね。ここに、今日、発電所が加わりました。ありがとうございます❗ pic.twitter.com/ms2Bq074eh

タグ:

posted at 15:55:20

佳太郎@2:3工房 @EOS_50D_20D

15年10月4日

@hiroco2003 一億総活躍って民需を伸ばす気はあるんですかね…
世界第3位の経済大国(笑)が韓国より年収が少ないですからね…

タグ:

posted at 15:50:41

yasudayasu @yasudayasu_t

15年10月4日

米国ではマクロプルーデンスのツールが限られることから、金融安定へのリスクを抑える手段として金融政策が議論されるべき時がくる可能性がある、金融政策を引締めるほど物価安定と最大限の雇用からは離れてしまう htn.to/9VtdMPe #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 15:49:24

ありす @alicewonder113

15年10月4日

@myfavoritescene 分類コードの同じものは、まず著者名順に並び、さらに同じ著者の中は書名順に並んでいるというのを良くみるような気が。

タグ:

posted at 15:49:18

yasudayasu @yasudayasu_t

15年10月4日

「他の状況が全て同じだと仮定した場合、金融政策を引き締めれば引き締めるほど物価安定と最大限の雇用確保からは離れてしまう」 / “フィッシャーFRB副議長:米経済に明白なバブルはほとんどない …” htn.to/9VtdMPe #抜粋引用 #ハウツー #研究 #記録

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究 記録

posted at 15:46:20

suzuki hiroco @hiroco2003

15年10月4日

物理学は進んでいても工学は遅れているロシア、特許で攻めると良いと思います。

Reading:首相 ロシア側に北方領土の協議への期待伝える NHKニュース ln.is/www3.nhk.or.jp...

タグ:

posted at 15:44:37

uncorrelated @uncorrelated

15年10月4日

米国は自分が何を支援しているのか分かっていない可能性がある(´・ω・`)

タグ:

posted at 15:43:42

suzuki hiroco @hiroco2003

15年10月4日

エレクトロニクスの主戦場がこういった自動車の自動化技術です。
ボッシュやジーメンスやSTマイクロなどを一気に圧倒するチャンスです。

Reading:首相 東京五輪までに自動運転車の実用化を NHKニュース ln.is/www3.nhk.or.jp...

タグ:

posted at 15:43:04

電撃オンライン @dengekionline

15年10月4日

家庭用『電撃FC IGNITION』で白井黒子がプレイヤーキャラとして参戦! 初春飾利はサポートキャラで登場 dengekionline.com/elem/000/001/1... #電撃FC #電撃文庫 pic.twitter.com/Bs4l59a0Kw

タグ: 電撃FC 電撃文庫

posted at 15:41:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

15年10月4日

“Jonathan HyamsさんはTwitterを使っています: "Shocked+deeply saddened anyone would choose to use an image of an innocent child…” htn.to/nXjYUbp

タグ:

posted at 15:39:40

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

15年10月4日

“'Racist' illustration of refugee girl sparks ire among Japan's netizens | The Japan Times” htn.to/Y7dwBzk5q

タグ:

posted at 15:39:17

yasudayasu @yasudayasu_t

15年10月4日

洋平くんは母親に「殺すぞ」と包丁を向けられたこともあり、トラウマからいまでも人と向き合って話すことができない。田崎さんが褒めていたとしても、向き合うだけで涙を流してしまう。 / “「家庭崩壊」で行き…” htn.to/5ef49X #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 15:37:13

yasudayasu @yasudayasu_t

15年10月4日

虐待の経験や障害のある児童の養育は容易なものではない。“育てにくい子”になってしまうケースが多く、施設から里親に委託されても、里親が負担を感じたり里子がなじめなかったり、4分の1の子どもが施設に戻る。 htn.to/7bQmEEp #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 15:35:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

15年10月4日

「みなかみ町新設10周年記念式典」にお招きしていただき、御挨拶させて頂きました。

タグ:

posted at 15:34:08

uncorrelated @uncorrelated

15年10月4日

アイスランドは社会福祉を維持する一方で増税を行なっているのですが、この本では増税についてほとんど触れていないのが気になりました。twitter.com/moltoke_Rumia1...

タグ:

posted at 15:30:56

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

15年10月4日

「第18回昭和の秋祭り」に参加させて頂き、御挨拶させて頂きました。

タグ:

posted at 15:28:13

闇のapj @apj

15年10月4日

「地球に真の平和をもたらす量子哲学」届きました。内容はおいおい紹介するとして、1つだけ言えることは、まっとうな本業の方の科学の業績がすばらしいことと、トンデモ本を書くことの間に、実は関連が無いのではないかということです。

タグ:

posted at 15:27:52

ガイチ @gaitifuji

15年10月4日

お粗末とかいう次元超えてるわな。ハード、ソフトのあらゆる面に多重防護システムが引かれており、日本の原発は世界一安全とかいう話はどこいったんだよw<規制庁>原発関連資料、大量流出 経路特定できず headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151003-...

タグ:

posted at 15:27:06

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

15年10月4日

“ふとしたキッカケ” / “1年前に公開されたブレンディのCMがなぜ今、大炎上しているのか? - ネタりか” htn.to/DGLPdAd

タグ:

posted at 15:26:13

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

15年10月4日

British Airways - Building the 787-9 Dreamliner
npx.me/hT0L/ACxZ #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 15:26:04

uncorrelated @uncorrelated

15年10月4日

だからギリシャも難民を出せと(ry

タグ:

posted at 15:25:23

suzuki hiroco @hiroco2003

15年10月4日

私「スロットルバルブはありません」
先「じゃぁどうやってコントロールするんだよ」
私「昔プランジャポンプ、今ピエゾインジェクション」
先「軽油の吐出量を変えられるポンプなんてあり得ない」
私「アクセルペダルでポンプのストロークを変えるのがプランジャポンプ」

タグ:

posted at 15:25:14

平山国際問題兼蹴球問題研究所は @SNEP_JP

15年10月4日

@kankimura 謹呈します。ご覧下さい RT @pannacottaso: 日本の大学ランキングが落ちぶれてると学者が騒いでるけど、そこで日本の官僚が出してくる解決策って常に常に負け組切り捨てによる少数精鋭化なんで勝ち組大学の教員以外はそれをたたかない方がいいと思います

タグ:

posted at 15:24:44

ガイチ @gaitifuji

15年10月4日

そう言えば、このツイートにて言及されている方、この間厚労省から発表された保育士の賃金に関してもおかしなこと言ってたなあ。結構エビデンスベースで怪しいことを言ってるんだけど、専門家扱いされてること多いね、確かに。 twitter.com/standbychild/s...

タグ:

posted at 15:24:33

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

15年10月4日

“内田善美さんはそこから出ることに失敗して筆を折ってしまったのではないか”"筆こそ折らなかったけれども、作家として挫折されたまんが家さんとしては、川原泉さん"我ながらひどく不遜なことを書いている。 / “3.11以後の世界とSF第…” htn.to/q79nEc

タグ:

posted at 15:23:25

\\ ٩ʕ⁎˃ᴥ˂⁎ʔو // @pipipi550ton

15年10月4日

しかし、なんか不祥事あるたびにハシモトは知らなくて激おこ!みたいなのって1、知ってて足切り。2、ほんとに知らされてない。かどっちかね?前者なら共犯だし、後者なら実はイシン内部でハシモトは仲間扱いされてないってことやもんな()

タグ:

posted at 15:23:13

児玉聡 @s_kodama

15年10月4日

"【考察】「セックス・ロボットの禁止は間違い!」という論 - 夕刊アメーバニュース" yukan-news.ameba.jp/20151003-118/

タグ:

posted at 15:22:24

Ryusei @mandel59

15年10月4日

冷静(8000字) / 他266コメント b.hatena.ne.jp/entry/mistclas... “炎上したブレンディのCMを冷静に分析する - Mist "i" Room” htn.to/kH22pPMR

タグ:

posted at 15:20:59

@rna

15年10月4日

標本誤差の計算はすぐ公式忘れるのでなんかあるとこれ見てる > 7標本誤差 考慮すべき誤差があります - 視聴率調査について(視聴率ハンドブック)www.videor.co.jp/rating/wh/07.htm

タグ:

posted at 15:19:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

15年10月4日

環太平洋って「アメリカがアジアに食い込みたい」って意味ですね。

タグ:

posted at 15:17:19

とらのあな 秋葉原店A @tora_akiba_a

15年10月4日

【秋葉原店A】【商品情報】サークル『I'e POISON』の「天龍ちゃんのレンアイカッコカリ」が5Fにて好評発売中!ウブ可愛い天龍ちゃんが織り成すラブコメ4コマをご堪能あれ #akiba www.toranoana.jp/mailorder/arti... pic.twitter.com/vRDjyUEVO8

タグ: akiba

posted at 15:16:59

suzuki hiroco @hiroco2003

15年10月4日

正義が戦っている相手は、もう一つ別の正義。

タグ:

posted at 15:15:58

\\ ٩ʕ⁎˃ᴥ˂⁎ʔو // @pipipi550ton

15年10月4日

イシンの不祥事を解明するでもなく党に苦情入れるわけでもなくただ世間からかばうだけの信者っていったい党をどうしたいんかな?

タグ:

posted at 15:15:39

suzuki hiroco @hiroco2003

15年10月4日

ディーゼルエンジンにはスロットルバルブがありません、念のため。

タグ:

posted at 15:15:07

baibai @ibaibabaibai

15年10月4日

大蛇が人間を食べた話の元が,人間が大蛇を輪切りにして焼いて食べた,だったみたいなものか. twitter.com/tomoyu/status/...

タグ:

posted at 15:15:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

15年10月4日

後者はむしろ恋愛自由化と相性がいい。恋愛強者の男は本妻と複数の妾とのあいだにできたたくさんの子どもを抱え、さらに恋愛弱者の男どもを使用人として使役するモデル。

タグ:

posted at 15:11:36

マクロン @macron_

15年10月4日

前者は女性多数のセックス・パワー向上を防止すること、悪く言えば女性多数を性に関して無知蒙昧にして 現代社会なら気持ち悪がられまくるような男との結婚でも消極的ながら同意するような精神環境を整えることが目的になってる。

タグ:

posted at 15:11:30

マクロン @macron_

15年10月4日

『高校生は恋愛禁止』『条例で大学生は女子高生と恋愛できない』『できちゃったけ結婚はダメ』『堅い仕事の人が不倫すると左遷』『結婚制度を堅守』…と、

『妾も婚外子もダメ』…との間には 大きな差があるからね。

タグ:

posted at 15:11:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ヒロっち @hirottheee

15年10月4日

@yasuhiro392 斑尾山の下り→3A間は霧がすごかったですね…。斑尾は本当にいいコースですね。路面がウエットでなかったので走れるトレイルなのも良かったです。お疲れさまでしたo(^-^)o

タグ:

posted at 15:05:17

suzuki hiroco @hiroco2003

15年10月4日

追加の補正予算で土建ばら撒きやると非難されるのでITばら撒きになる予感。
自動車自動走行ならいくらでもお金を使えます。特に関連波及研究開発を入れれば兆単位でお金を使えると思います。VWが弱って、欧州の自動車関連の研究開発の弱みに付け込むチャンスです。

私も本当に厭らしい(^^;

タグ:

posted at 15:04:59

本石町日記 @hongokucho

15年10月4日

メモ。マクプルと金融政策の関係で話題沸騰?のフィッシャーFRB副議長の講演テキスト www.federalreserve.gov/newsevents/spe... BISビューへ一歩前進

タグ:

posted at 15:04:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

15年10月4日

2015年の新規国債発行額が37兆円
仮に10兆円を-1%の個人国債向けに発行したら、1000億円の受け取り利息が。国債金利が下落して10年物の利回りが一年0.32とか。
30兆円分の利払いじゃんw
個人国債10兆市場で売れたら新発債は利払い費がチャラ
十年続けたら財政再建か?

タグ:

posted at 15:01:03

ystk @lawkus

15年10月4日

承前)東京は人数あたりの美人率は低い上、男は高学歴高収入等のモテ要素を持つ男が集まる傾向があるのだから、美人獲得競争はダントツに厳しい。つまり東京は美人を見かける頻度は最も高いのに美人と付き合うことは最も困難な街なわけで、効率的に惨めな思いをしたいなら東京に住むに限るといえよう。

タグ:

posted at 15:01:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ystk @lawkus

15年10月4日

東京には美人が多いという意見と少ないという意見の両極があるが、いずれも正しい。都心部を歩くと時間あたりの美人遭遇率は圧倒的に高いし、他の地域ではお目にかからないレベルの美人もゴロゴロ見かけるが、それは主として人が多いから。人数あたりで見ると、札幌福岡などより明らかに美人率は低い。

タグ:

posted at 14:55:43

suzuki hiroco @hiroco2003

15年10月4日

TSUTAYAの使いにくさ以前に、図書館の機能自体を根本的に見直して、職業訓練と学位取得の支援センターに建て直してほしいものです。

タグ:

posted at 14:55:22

suzuki hiroco @hiroco2003

15年10月4日

貨幣乗数が急に縮小して通貨供給量が急に縮小しますので、マネタリーベースをドカンと増やさないといけませんね、また。

足音が聞こえてきた次のリーマン・ショック ln.is/jbpress.ismedi...

タグ:

posted at 14:52:37

suzuki hiroco @hiroco2003

15年10月4日

資源大手が大損失だそうです。

足音が聞こえてきた次のリーマン・ショック ln.is/jbpress.ismedi...

タグ:

posted at 14:51:16

suzuki hiroco @hiroco2003

15年10月4日

陰謀論?陰謀が無いわけないでしょう?
訳の判らない事をオカルトや陰謀で安直に片付ける姿勢を批判するならもっと的確にお願いします。

タグ:

posted at 14:50:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

15年10月4日

アフターピルも含めたピルの是非って中絶率とか関係なくてやっぱり「気持ちいいけど子どもを作る気はない中出しセックスを社会的に認めるか認めないか」に着地するしかないような気がしてる。

タグ:

posted at 14:44:43

Shoko Egawa @amneris84

15年10月4日

世間では、多くの人が、奥西さんの無実を信じたり、あるいは有罪判決に疑問を持っている。法務当局は、とうとう死刑を執行できなかった。無念だろうけど、奥西さんは戦いのほとんどに勝ったんだと思う。無辜の救済よりも裁判所の面子が大事な司法との戦いを除いて…

タグ:

posted at 14:39:10

HAISUI, Kwantaro @wastepipe

15年10月4日

「それロンです官房長官」
「まったく当たらない」
「えっ」
「粛々と進めてゆく」
「えっ」

タグ:

posted at 14:39:04

suzuki hiroco @hiroco2003

15年10月4日

大旅行に使うGTといわれる車もレースの意味のRが付くよりもうちょっと楽舎利、あう、ラクシャリーでLが付いて欲しいって思っていたら、LGT、あれなにかベーコンが足りない気がしてレタスベーコンガーリックトマト?なんだか虹色になってしまいました(^^:

タグ:

posted at 14:38:23

suzuki hiroco @hiroco2003

15年10月4日

スズキの軽自動車を運転すると、Top Gearの有名人タイムアタックでの運転の仕方を思いだします。安い車で荷重の移動を円滑にしていく乗り方ね。

タグ:

posted at 14:35:46

マクロン @macron_

15年10月4日

彼らが生涯で2ケタの子どもつくらないと出生率2近く以上は達成できない。

しかし恋愛強者の男は妊娠した女性から「養育費払え」と言われるのが怖くて妊娠回避しようとする。…恋愛弱者の男が間接的に社会の子育て費用負担する形で子育て費用全額公費負担する形にしないと回らないんじゃないかな?

タグ:

posted at 14:34:43

マクロン @macron_

15年10月4日

で、恋愛修羅の国にしたら「ヤリマン・ビッチに怯えない」且つ「女性多数の気を引くことが自然にできる」(処女厨キモオタ、なんとか騎士のネクラ、アスペのいずれでもない)少数の男しか女性多数に相手にされないため

タグ:

posted at 14:34:18

マクロン @macron_

15年10月4日

ナンパ師の手口メソッド化してアスペマインドで機械的に演技できるようにしようとした成果がおれは恋○工学だと考えてる。しかし先の藤○×う○○○事件でアスペの演技力にも限度あるらしいことが分かった。

タグ:

posted at 14:34:08

マクロン @macron_

15年10月4日

アスペの男は生まれつきの特性によりヤリマン・ビッチに(処女厨のように)怯えることがない。これ自体はよい特性なのだけど、でもアスペゆえコミュ障であるため女性多数から気持ち悪がられやすい。

タグ:

posted at 14:33:55

マクロン @macron_

15年10月4日

恋○工学開発したハイスペアスペルガー・インテリですらう○○○XX肉にバカにされた一件で伺えるのは、もし恋愛修羅の国にしたら女性全体のセックス・パワー向上して男がまともに相手にされる要素はハイスペであることより天然のコミュ力持ってることのほうが上っぽいこと。

タグ:

posted at 14:33:45

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

15年10月4日

アフガニスタンで米軍らの誤爆と見られる空爆により「国境なき医師団」の病院の数十人が死傷。言葉がない。ただ、軍事行動を取れば敵だけを厳密に特定して攻撃対象とするのは難しい。一方、安倍政権の世界に背を向けるかの難民政策に緒方貞子氏が「耐えられない」と吐露。重苦しい気持ちになる。

タグ:

posted at 14:33:31

suzuki hiroco @hiroco2003

15年10月4日

IT化で機械的な自動化以上に効率が上がり、その一方で仕事の変化についていけない人が大量に出現してしまいました。そんな人たちをどこで吸収するかというもんがいがあると思います。一つは接客などの観光関連。そして介護などの個別の対応が求められる作業ということになるのでしょうか。なんだかね

タグ:

posted at 14:33:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

15年10月4日

コチャラコタのマイナス金利論 acrossthecurve.com/?p=23227 技術的に問題の多い緩和策だが、政策の方向性として、糊しろ確保の利上げよりは妥当

タグ:

posted at 14:31:22

urokosmile @urokosmile

15年10月4日

35歳から、89歳になるまで、ずっと犯罪者として扱われてきたんだよ。冤罪の死刑囚として毎朝執行の恐怖と闘いながら無実を訴えてきたんだ。でも罪が晴らされることもなく、国や司法が奥西さんに謝ることもなく、外での自由な生活を手に入れることもなく死んでしまった。

タグ:

posted at 14:31:00

すらたろう @sura_taro

15年10月4日

郵便局に配達完了のステータスになっているのに届いてませんと連絡→配達の人に聞いたら入れた→ポストに?宅配BOX?→それすら聞いていない。しかも到着時間は午前中なのに夕方だって後から入力とか。とにかく他人事みたいな対応(配達は外注なのか??

タグ:

posted at 14:30:23

suzuki hiroco @hiroco2003

15年10月4日

「好奇心のレベルや興味の幅が狭く、変化が嫌いで行動力がなく、時間価値の低い人」
できもしない事を望むのがちょっとだけ有能な人の悪い特性です。
人はそんなに器用で有能でないし、ましてスーパーマンじゃないわけです。

こんな事を指摘するからブロックされるんだわ(^^;

タグ:

posted at 14:28:51

コバヤシユウスケ @yukoba1967

15年10月4日

個人的には、デモが当たり前 以上に ストが当たり前 になってほしいので、組織大いに結構なのだけど、そういうの嫌うのって、なんだろうな

タグ:

posted at 14:28:26

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年10月4日

北朝鮮が内戦勃発か国家崩壊したら、日本は百万人単位の難民受け入れを余儀なくされそうですね。さらに、もし中国がそうなったら、想像を絶する事態になるでしょう。 twitter.com/gishigaku/stat...

タグ:

posted at 14:28:13

コバヤシユウスケ @yukoba1967

15年10月4日

なんだこれ >RT

タグ:

posted at 14:26:52

suzuki hiroco @hiroco2003

15年10月4日

「積分可能かどうかも検討せずに積分を始める工学部」
痛い指摘です。アークタンジェントの主値の戻りを無視したプログラムの修正をした事があります。他人のプログラムを読むのは苦痛です。理学部出身の人が書いたんです。モノ作りを仕上げないの。
twitter.com/xharaken/statu...

タグ:

posted at 14:26:14

ヒロ・マスダ / Hiro Masuda @IchigoIchieFilm

15年10月4日

日本と単純には比較できないけど、アメリカではこれだけの人を、これだけの待遇で食べさせる産業としエンタテイメント産業が存在している。クールジャパンだなんだでクリエイディブ産業を日本経済のけん引役に掲げたいのであれば人の部分が大事。ハリウッドだって今は助成なしで経済は回らない。

タグ:

posted at 14:16:06

島本 @pannacottaso_v2

15年10月4日

そもそもフランス革命の思想って現代に置き換えたら国粋主義じゃんっていう

タグ:

posted at 14:14:36

マクロン @macron_

15年10月4日

アスペはこう感じるんだなぁ。こないだう○○○XX肉にバカにされたばかりなのに。

タグ:

posted at 14:12:53

optical_frog @optical_frog

15年10月4日

ごはんたべつつきいてる.#backspacefm backspace.fm/live.html

タグ:

posted at 14:09:25

suzuki hiroco @hiroco2003

15年10月4日

湾岸ミッドナイトって漫画はフェアレディZを軸にしたモノ作りの至言を盛り込んだ哲学書です。フェアレディZをプリウスにすると笑えます(^^;
ほんとお上手です♪
twitter.com/The_@The_PRIUS
これは頭文字Dからですね
twitter.com/The_PRIUS/stat...

タグ:

posted at 14:08:49

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年10月4日

“ブランシャールの遠すぎた橋 - himaginaryの日記” htn.to/Bfb44f

タグ:

posted at 14:08:02

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

15年10月4日

昨日の「天声人語」に登場しました。政治とカネ問題での透明性確保がテーマ。

タグ:

posted at 14:06:27

suzuki hiroco @hiroco2003

15年10月4日

@kyounoowari あの債権という権利の濫用には憤りを感じるのが当然で、時効を認めない権利の上に胡坐をかくシャイロック達が嫌われたわけですね。

タグ:

posted at 14:05:04

招き猫 @kyounoowari

15年10月4日

@hiroco2003 シェークスピアの作品自体が、偏見に基づいてますもんね
ヴェニスの商人に出てくるユダヤ人の金貸しシャイロック

タグ:

posted at 14:03:08

suzuki hiroco @hiroco2003

15年10月4日

ユダヤ人はなぜ迫害されるか
benedict.co.jp/smalltalk/talk...
benedict.co.jp/smalltalk/talk...
第二次大戦前のユダヤ人迫害を全部ヒトラーに押し付けた感がありますね。
このあたりは欧米では議論も許されないそうです。歴史学の正義ってどうなんでしょうね。

タグ:

posted at 13:59:30

招き猫 @kyounoowari

15年10月4日

相続税改正に
①相続税の税率を大幅に上げる
②マイナス1%金利の長期個人国債(10年)を発行する
 償還時には元金の90%が支払われる
③②の国債は相続税非課税対象とする
④政府は相続税の発生時期よりも前に金利分だけ収入として計上
というのはどうだろうか

タグ:

posted at 13:59:14

ヒロ・マスダ / Hiro Masuda @IchigoIchieFilm

15年10月4日

ハリウッドの給与指標)$1=120円
TV俳優(新人)1話180万円〜240万円
TV俳優(有名)1話900万円〜1200万円
映画脚本家1本1億2000万円
映画脚本家(改稿)1本6000万円
TV脚本家1時間もの1本448万円 
www.hollywoodreporter.com/lists/hollywoo...

タグ:

posted at 13:50:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねまきねこ @kamakura_wind

15年10月4日

デモ参加している一般市民の感覚からは労組の旗が林立しているのを見るのはもうちょっと勘弁してという感じ。大学等の旗は意味不明。奥田君ではないが、個人としての行動を中心にすべきで団体名だけの旗はダメだと思います。 twitter.com/sangituyama/st...

タグ:

posted at 13:49:16

Apes! Not Monkeys @apesnotmonkeys

15年10月4日

朝日新聞のサイトで号外が出てる……。間に合わなかったか。

タグ:

posted at 13:42:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

15年10月4日

某政党というか某学会も創価大学首席卒業派と東大卒派があるって週刊誌で読んだ>RT #学校名出したら伏せた意味がない

タグ: 学校名出したら伏せた意味がない

posted at 13:40:38

Apes! Not Monkeys @apesnotmonkeys

15年10月4日

えっ……。 / “小川慎一/Shinichi OgawaさんはTwitterを使っています: "名張毒ぶどう酒事件の奥西勝死刑囚が亡くなったと、速報が。"” htn.to/ZxRNbNe

タグ:

posted at 13:40:08

鳥頭28号 @mud873

15年10月4日

@fjhiro3 少なくとも私にはそう見えません。あーこんだけお付き合いの組織動員かけたのね、しらけ、でおしまいです。実効の集まり具合はあくまで頭数だけで見ます。
あと団体名の幟や旗がある隊列には入れません、いつも個人参加の私には参入障壁です。@sangituyama

タグ:

posted at 13:39:23

ジャム @j_a_m_jam

15年10月4日

実はほとんど保険に入ってません
( ̄◇ ̄;)

タグ:

posted at 13:37:49

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

15年10月4日

『オーバーロード』最新刊では主人公はついに人間を10万人ぐらい殺してしまう。アンデッドなので心の痛みもなし。俺TUEE系でもここまでやるやつはいなかったのではないか。TRPGではよくあることなのだろうか。

タグ:

posted at 13:37:31

ジャム @j_a_m_jam

15年10月4日

個人の自由です。くれぐれも、回し者ではありません(笑)

タグ:

posted at 13:37:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぱらみり(ツイート、RT頻度低下中) @paramilipic

15年10月4日

>「警察からは『妊娠している人間がなぜゲート前にいたのか』とも言われたが、妊婦でも辺野古で闘いたい。赤ちゃんが生まれたら必ずこの場所に座ると思う」と述べ、拘留中の支援に感謝した。男性の妻は警察へ向け「ここに集まっている人は敵では無い」と訴えた。

タグ:

posted at 13:36:09

ぱらみり(ツイート、RT頻度低下中) @paramilipic

15年10月4日

>警察官を蹴ったとして公務執行妨害の容疑で逮捕、拘留され10日2日に釈放された韓国人の男性(29)が3日午前、帰国を前に妻(29)や糸数慶子参院議員らとともにゲート前を訪れ、あいさつした。

>男性は拘留中に妻へ手紙を書く際、日本語の文章でなければ出せないことを警察に指摘され、

タグ:

posted at 13:35:30

ジャム @j_a_m_jam

15年10月4日

保険屋あるいは回し者ではありません(笑)

タグ:

posted at 13:31:05

ジャム @j_a_m_jam

15年10月4日

難民の話は置いておき、介護の話は、個人的な主観では、「終わりが見えない、身体的・精神的負荷の大きい労働」で、

公的保険をしっかりさせろはは確かにそうだけど

入れるならば、民間保険の介護保険に入った方が良いかもしれないとも思います。

タグ:

posted at 13:26:57

飯田泰之 @iida_yasuyuki

15年10月4日

音声のみだと,打ち込みだといわれても気づかない.ってかみんなもっとノろうよw →信じられない!古いバケツなどでを叩いてテクノ・ミュージックを奏でるドラマー! in アムステルダム attrip.jp/165776/

タグ:

posted at 13:26:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

15年10月4日

遊郭部氏は現代の「寂び」を探し求めているんだな twitter.com/yuukakubu/stat...

タグ:

posted at 13:25:08

招き猫 @kyounoowari

15年10月4日

世の中には才能有るヤツがあふれている

タグ:

posted at 13:21:58

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

15年10月4日

大学の先生たちが、いまだに年金の積立方式化とか世代間格差論とかを何時間もかけて講義しているのを、ネットで知ることができる。なかには、年金はあてにならないとか、年金には加入せず生活保護をもらった方が得だと教えている大学の先生もいるという話も耳にする。

タグ:

posted at 13:20:01

ガイチ @gaitifuji

15年10月4日

今日のNNNドキュメントは必見の内容だと思う。予告から推測するに、この件はNNNドキュメントが継続して追いかけている話じゃないかな。今から録画予約しておく/NNNドキュメント「しゃべってから死ぬ 封印された陣中日記」[字] www.ntv.co.jp/document/

タグ:

posted at 13:18:22

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

15年10月4日

短期留学で試験を受けられない学生の履修をやむをえず断った。学部中に留学に金出すなら修士の留学に奨学金を出す方が本人のキャリア上有意義だし学部での学業も阻害しないしいいと思うんだが。学部中の留学支援なんてなんちゃって国際化のための数字を揃える役にしかたたなかろう。

タグ:

posted at 13:18:10

ガイチ @gaitifuji

15年10月4日

強烈な個性を持った、偏向性ある思考持つ創業者社長、もしくは中興の祖の企業家がやはり同様に偏向した思考持つ政治家と繋がり実際の政治や行政を動かすと、悪魔的な反響効果を生み悲惨な状況を作り出すというのは安倍政権下ではよくある光景で、TSUTAYA図書館はそのわかりやすい典型に思える

タグ:

posted at 13:15:51

招き猫 @kyounoowari

15年10月4日

団塊世代が高齢者になり数が増えたからでしょ
6.6倍ってどんな凶暴やねん、その世代
<高齢化社会>増え続ける「キレるオヤジ」の理由 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151004-...暴行容疑で検挙された65歳以上の男性は年々増え、13年は2834人。10年前の6・6倍だ

タグ:

posted at 13:13:26

ジャム @j_a_m_jam

15年10月4日

生理学賞と経済学賞(笑)

タグ:

posted at 13:05:18

yasuhiro @yasuhiro392

15年10月4日

次は、奄美大島ジャングルトレイル50kmに出たいなと思案中

タグ:

posted at 13:04:59

渡邊芳之 @ynabe39

15年10月4日

「エピタフ」って本当に日本人好みな曲だよね。

タグ:

posted at 13:03:51

yasuhiro @yasuhiro392

15年10月4日

斑尾トレイル完走。一部濃霧でトレイルが分からないほど

タグ:

posted at 13:02:42

島本 @pannacottaso_v2

15年10月4日

ミクロに注目するかマクロに注目するかみたいなことなんじゃないのかな。目の前の理不尽は全体最適のためにはやむを得ないと考えるか否かという。

タグ:

posted at 13:00:35

ガイチ @gaitifuji

15年10月4日

通報されて捕まえたが通報時にあった事実(盗撮)はなかったが、スマフォの中にネットで拾ったエロ映像があったから捕まったという話。これオッケーなら誰でも逮捕できるな/児童ポルノ:単純所持、東北初摘発 容疑の男書類送検 /宮城 - 毎日新聞 mainichi.jp/area/miyagi/ne...

タグ:

posted at 13:00:32

コーエン @aag95910

15年10月4日

この理屈が正しいなら第一次世界大戦も太平洋戦争も起こってない筈なのだが。 twitter.com/lllpuplll/stat...

タグ:

posted at 13:00:17

マクロン @macron_

15年10月4日

政治右派経済右派は身内の足手まといを、過失による裏切りを働いた者であるかのように感じる。

タグ:

posted at 12:58:16

ジャム @j_a_m_jam

15年10月4日

ショッキングな事実が次々判明する日だなぁ(笑)

タグ:

posted at 12:54:28

コーエン @aag95910

15年10月4日

団塊老害にはいそうだけど、ネトウヨにはいないだろうな。 twitter.com/zinrairena/sta...

タグ:

posted at 12:53:05

ショーンKY @kyslog

15年10月4日

@kyslog ところでこの界隈ではアシュレイ・マディソン自己紹介bot (@madisoncomments) は人気ないんでしょうか

タグ:

posted at 12:52:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nofrills/文法を大切にして翻訳し @nofrills

15年10月4日

イスイス団は明らかに、「バングラデシュにわれわれはいる」ということを言いふらしたいわけで(既にあった「アルカイダ系」の組織との関係がどうなってるのか)、犯行声明は「信憑性がない」と扱うのがデフォということになってるのだと思う。前にもISISの犯行声明がデタラメだったことはあるはず

タグ:

posted at 12:50:31

島本 @pannacottaso_v2

15年10月4日

結局のところ、ピルも中絶も無責任なナマ中出し男が得をするというモラルハザードは絶対起こるんですね。
そこでイスラム国家が思いついた最強のソリューションが女は死刑で腹に子がいても殺す、男は鞭打ちということなんでしょうよ。

タグ:

posted at 12:48:01

ジャム @j_a_m_jam

15年10月4日

え⁈ラグビーのルールが難しい?

と一瞬思いそうになりましたが、アメフトのルールはさっぱりわからない人間なので

ラグビーのルールは難しいと思うにいたりました。

個人的には、テイラー・ルールが難しいですが(笑)

ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

タグ:

posted at 12:47:46

ガイチ @gaitifuji

15年10月4日

もはや連中がISなのかどうかの真偽は関係ない。状況として日本人を標的とすると言ってるテロリストが存在しその継続を表明してる以上、政府として早急に対応しないと話にならんだろ/バングラデシュ邦人射殺「イスラム国」が声明、さらなる攻撃も予告 sp.m.reuters.co.jp/news/newsBody....

タグ:

posted at 12:47:06

田端@ツイッターBOOTCAMP〆切が間 @tabbata

15年10月4日

これは左派全般に言えて、例えば共産党。権力に媚びへつらわず弱者の味方!的なポジションをアピールしながら、党内では、あれほど学歴主義、もっと言うと「東大」大好き主義の政党も珍しいよ。成蹊大学はいわんや田中角栄でも総理総裁になれる自民党の方がよっぽど、人民の代表。

タグ:

posted at 12:46:19

島本 @pannacottaso_v2

15年10月4日

結論から言うとピルもアフターピルも中絶率の低下には寄与しないと個人的には思うし、望まない中絶を減らすのが目的であればアフターピルの病院処方だけでいいんじゃないかと思う。

タグ:

posted at 12:46:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

15年10月4日

ピルの普及は中田氏処女の独身女性を激減させるから、非モテとしては大反対するべきものですよ( •̅_•̅ )

タグ:

posted at 12:43:21

島本 @pannacottaso_v2

15年10月4日

自分は低容量ピル大賛成です。理由は生は気持ちいいからです。

タグ:

posted at 12:41:04

島本 @pannacottaso_v2

15年10月4日

アフターピルは12時間以内であれば0.5パーらしいけど、低容量ピル飲まずに中田氏させちゃうようなだらしない女がパコって寝て起きて12時間経過アウトっていうことになるの、目に見えてる。

タグ:

posted at 12:37:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

15年10月4日

「政権交代を目指さない野党連携は単なる子どもの遊びである」。小沢一郎代表の言葉である。本気で解党に踏み切らない岡田民主党を批判。自分を捨てる利他の精神が必要と説く。岡田氏には連合からも元民主党の幹部からも解党の要請が来ている。野党連携の旗頭は「非自公」「反安保法」である。

タグ:

posted at 12:34:47

島本 @pannacottaso_v2

15年10月4日

アフターピルの副作用は弱いものでもないのに、子宮頸がんワクチンの時は女にリスクを転嫁してるムカつくというフェミがアフターピルの時には同じことを言わないっぽいのは単純に頭脳に少し問題を抱えてるからではないかという疑問がある。

タグ:

posted at 12:32:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

umedam @umedam

15年10月4日

というか憲法学者(の一部)がうさんくさいのは,リーガルな議論の正当化のために安全保障の現実をひん曲げるから。「現実なんか知るか俺が関心あるのはリーガルな議論だけでリーガルにいえば自衛隊も違憲だ文句あるなら改憲しろ」と正直にいえばいい twitter.com/hoshutaro3/sta...

タグ:

posted at 12:29:10

おりた @toronei

15年10月4日

当時幼児の俺でも、藤子不二雄が全くタッチしていないドラえもんがあることや、赤塚不二夫が最近ほとんど自分で漫画描いてないのは、なんとなくわかってたぞw

タグ:

posted at 12:28:59

suzuki hiroco @hiroco2003

15年10月4日

Twitter無理じゃありませんか?(@@;
「発達障害に見られる特性の1つに、感覚の異常がある。たとえば視覚が弱いと、視力とは関係なく、文字情報など目から入る情報が理解しにくい。」
他にも驚きました。

意外に多い“大人の”発達障害 ln.is/president.jp/a...

タグ:

posted at 12:25:19

ありす @alicewonder113

15年10月4日

そのコード体系は、当然オープンになっているものとばっかり。

タグ:

posted at 12:24:43

ありす @alicewonder113

15年10月4日

あの分類コードみたいなやつって、もっと標準化されているものだと思ってたので、びっくりしてしまった。なんで標準化されていないんだろう。同じ本はどこの図書館いっても同じ分類で並んでいるんだとばっかり思っていた。

タグ:

posted at 12:24:05

島本 @pannacottaso_v2

15年10月4日

アフターピルを解禁すると本当に中絶が減るのか。

タグ:

posted at 12:17:06

suzuki hiroco @hiroco2003

15年10月4日

こういうの”自己中心的で身勝手な行動”って非難されることも多いですね。
「本人に悪気はありません。自分の気持ちに正直に生きているだけです」

意外に多い“大人の”発達障害 ln.is/president.jp/a...

タグ:

posted at 12:16:57

島本 @pannacottaso_v2

15年10月4日

図録▽人工妊娠中絶の国際比較 www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2247.h...

タグ:

posted at 12:15:56

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

15年10月4日

とうとう米ソ直接対決へ。➡︎ロシア軍、シリア空爆強化へ=米に要員撤収と飛行停止要求 www.jiji.com/jc/zc?k=201510...

タグ:

posted at 12:13:58

suzuki hiroco @hiroco2003

15年10月4日

安倍首相「日本をまた次々とイノベーションが起こる国にしたいと思う」

アサヒペンタックスのクイックリターンミラーと
東芝のフラッシュメモリ
キャノンのインクジェットプリンタぐらいでしょうか、イノベーション。
他は改善 #nhk ln.is/news.biglobe.n...

タグ: nhk

posted at 12:13:21

島本 @pannacottaso_v2

15年10月4日

日本を政令指定都市をコアとしてどんどん縮小させていく流れ。

タグ:

posted at 12:12:22

島本 @pannacottaso_v2

15年10月4日

日本の大学ランキングが落ちぶれてると学者が騒いでるけど、そこで日本の官僚が出してくる解決策って常に常に負け組切り捨てによる少数精鋭化なんで勝ち組大学の教員以外はそれをたたかない方がいいと思います(白目)

タグ:

posted at 12:11:10

すらたろう @sura_taro

15年10月4日

経済学の十大原理。第1原理:人々はトレードオフ(相反する関係)に直面している トレードオフとは、自分の好きな何かを得るためにはたいてい別の何かを手放さなければならないということである。マンキュー入門経済学 (第2版)  amzn.to/1YZl7B6

タグ:

posted at 12:09:19

すらたろう @sura_taro

15年10月4日

監視者を監視するためには? - すらすら日記。 sura-taro.hatenablog.com/entry/2015/10/...

タグ:

posted at 12:05:31

島本 @pannacottaso_v2

15年10月4日

小泉政権時代は横田夫妻を悪くいうネトウヨってほとんどいなかったんだけど、今は横田夫妻が安倍政権の外交の失点を論うためのマスコミの玩具になってるから横田夫妻を批判するネトウヨ、激増してる。拉致問題を北朝鮮が認めたことで世界が変わってしまったんだよね。

タグ:

posted at 12:04:21

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年10月4日

@genkuroki 日本における反経済学の蔓延は結構高くついたと思う。相当な量の悲劇を生んだ。

タグ:

posted at 12:03:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年10月4日

@genkuroki まあ、文化大革命礼賛の件を知っていれば、普通の人達にとって色々疑いの目を向けておくことが正当であることは納得できるよね。

権威ある高名な個人を信用するのではなく、是々非々で十分な理があると考えられるものだけを信頼して利用するしかない。

タグ:

posted at 12:01:49

ショーンKY @kyslog

15年10月4日

念のためですが、よほど露悪的か、または制度設計の必要性を訴える人を除けば「介護は不要」「介護もほどほどに」という人はそうはいないだろうけど、同時に同じ状況に置かれれば誰にでも介護疲れは来るのだ、という「どっちもそうだね」的な意味合いでの発言です。

タグ:

posted at 12:01:33

Glass-Steagall @howtodoit1

15年10月4日

"We must make our choice. We may have democracy, or we may have wealth concentrated in the hands of a few, but we can't have both." Brandeis

タグ:

posted at 12:00:38

島本 @pannacottaso_v2

15年10月4日

完全に浦島太郎なんだよなこれ。

タグ:

posted at 12:00:21

ありす @alicewonder113

15年10月4日

コスト削減や効率化の努力はしなきゃいけない。そんなのは企業活動として当たり前のことだ。だけど、それが目的化してはいけない。それがほとんどの企業で目的化したことが、日本の賃金がこの20年伸びなかったという結果につながったのだろう。

タグ:

posted at 12:00:12

電波猫 @dempacat

15年10月4日

北朝鮮でどういう暮らしをしてるのか知らないから一概には言えないけど。13歳から51歳まで北朝鮮で暮らしてて、今更ひとり日本に戻っても、幸せになれるのか? / めぐみさん、あす51歳 「つどい」に250人「なぜ拉致問題動かない」 www.tokyo-np.co.jp/article/kanaga...

タグ:

posted at 11:59:52

島本 @pannacottaso_v2

15年10月4日

霊感経済学を信奉する私の経済学に対する想いもこれですね。

タグ:

posted at 11:59:09

渡邊芳之 @ynabe39

15年10月4日

誰かが言ってたけど「計算しなくても常識的にわかるだろう,わかってほしい」というのが私の意見に近い。

タグ:

posted at 11:58:02

ショーンKY @kyslog

15年10月4日

介護も余命が見えてれば最後の時を大事にしたいってなるだろうし、難民も人数が限られてると人道的センチメントに達成感が合わさって支持されると思う。しかしあと10年以上生きそうな痴呆の人の介護は心身ともに疲れ切るし、熊谷さんの「この人数が毎日来る」云々の発言にはその焦りが見えた。

タグ:

posted at 11:57:10

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年10月4日

@genkuroki 私は今名前を挙げたような人達が一般向けに書いたものに頼って経済について語る人達をバカにしています。頼っちゃダメ。

若い人達はクルーグマンが書いたものを理解することを目標にするのが良いと思う。クルーグマンならネットで検索するだけでたくさん読める。

タグ:

posted at 11:56:52

ありす @alicewonder113

15年10月4日

今度の派遣先では、私の担当業務と似た業務に携わっている女性が「この仕事で、社会に価値のあるものを提供できるから、それはすばらしいこと」と言っていた。

タグ:

posted at 11:56:27

ありす @alicewonder113

15年10月4日

私が、前の派遣先が嫌になった原因のひとつに、コスト削減ばかり言っていて、製品の付加価値のすばらしさを語る人が、周囲に誰もいなかった、というのがある。

タグ:

posted at 11:54:34

uncorrelated @uncorrelated

15年10月4日

コチャラコタ総裁が来年末までマイナス金利であるべきだとしたり、岩田一政元副総裁がマイナス金利を考慮すべきだとしていますが、マイナ… — 効果があるとは思っていませんが、欧州でやっている国がどうなっているのか調べてみる必要があります。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 11:51:16

uncorrelated @uncorrelated

15年10月4日

SE辞めてしまった — おめでとうございます。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 11:50:30

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

15年10月4日

ガバナンスの問題は日本だけでなく、創業年数や業界間の文化も有意な関係があるのか‥と思わせる / フォルクスワーゲン前会長、なおグループ4社の要職に
npx.me/bmty/ACxZ #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 11:48:10

ショーンKY @kyslog

15年10月4日

出生率の話完全に忘れてた

タグ:

posted at 11:46:34

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

15年10月4日

動き早い!鉱工業も日銀短観もパッとしなかった。そしてここから7〜9月期決算が出てくるが、市場予想下方修正も出始めてるし、GDP発表前のいいタイミングかもとか / 景気対策、必要かどうか10月中に前倒しし...
npx.me/vTfb/ACxZ #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 11:46:21

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年10月4日

@genkuroki ある年齢以上の人達の中には【ミルトン・フリードマンがポンドの空売りという「投機」を試みたことにフランク・ナイトが「激怒」し破門した】という話を信じてしまっている人達が残念ながら結構いるはず。 d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi... を読むべし!

タグ:

posted at 11:46:14

会社四季報 @shikihojp

15年10月4日

大化け”創薬ベンチャー”を探せ! | 「第2の創業」で悲願の黒字化、研究用マウスのトランスジェニック(下) | 会社四季報オンライン shikiho.jp/tk/news/articl... @shikihojp|トランスジェニック(2342)今後の戦略を福永社長に聞く

タグ:

posted at 11:44:15

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

15年10月4日

アドバイザーと実際にリスクとるファンドマネジャーは違う。 / なぜ今、プロは「住宅の買い時」と言うのか?
npx.me/sFPG/ACxZ #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 11:43:37

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年10月4日

@genkuroki 続き。RTへの補足。若田部昌澄さんの『歴史としてのミルトン・フリードマン』は誰でも無料で読める。
jshet.net/docs/journal/5...

タグ:

posted at 11:39:57

島本 @pannacottaso_v2

15年10月4日

霊感経済学という新ジャンルを立ち上げたいので誰か出版オファーください

タグ:

posted at 11:39:41

Cerveza bibere @YKShake0

15年10月4日

投資の日は、1996年に「10(とう)」と「4(し)」の語呂合わせから生まれたイベントだ。当時は第2次橋本内閣が日本版・金融ビッグバンを提唱し、一億総中流社会から「格差社会」への変化が予見された時期でもあった。

タグ:

posted at 11:39:18

島本 @pannacottaso_v2

15年10月4日

やめて差し上げなさい

タグ:

posted at 11:39:12

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

15年10月4日

四万円、されど四万円。ちりつも。人間にもそういう人は少なくないとおもう / フォルクスワーゲン、4万円のコスト増を嫌って排ガス不正に手を染めた疑い
npx.me/155Pv/ACxZ #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 11:39:07

Cerveza bibere @YKShake0

15年10月4日

19年目を迎えた「投資の日」に定員を超える応募 zuuonline.com/archives/83777 @zuu_onlineさんから

タグ:

posted at 11:38:59

島本 @pannacottaso_v2

15年10月4日

俺も相対的にはそうだなあ。

タグ:

posted at 11:38:53

メメント ムスリム @xuK9fotVZBfcmXx

15年10月4日

あぁwwwwww経済学の本を信奉しているくせに宗教を見下している人がいるぅwwwwwwwwwwww

タグ:

posted at 11:38:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

q冬寂p @winter_mute_jp

15年10月4日

「専門家」が知識の棍棒で毎回殴りつけてると殴られるほうも復讐に走る()

タグ:

posted at 11:37:19

招き猫 @kyounoowari

15年10月4日

ギリシャ(ヨーロッパ文明の祖)に対する独の冷酷さを見るたびにため息が出た
独には哲学・美学・歴史学・神話学に対する尊敬はないのか、と
自分たちの思想を形作るものに対して、畏敬の念を失うとどういうことをしでかすのか

VW事件は、一社では出来得ない、国、社会ぐるみの犯罪だ

タグ:

posted at 11:37:17

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

15年10月4日

息の長いお金は信頼の蓄積、稼ぎ方にも使い方にも生き様が出るなぁと、経営者友達と話して改めて思った‥。自分の飲み食いに使ったお金は戻ってきにくいけど、人をもてなしたり、人に使ったお金は戻ってくるし、循環する。これをお互いにできる人間関係と経済を作りたいよね!!

タグ:

posted at 11:37:04

uncorrelated @uncorrelated

15年10月4日

検索して番号を把握してから開架を探さないと、貸出中で無駄骨になることも。RT @doteihenaffi: 「開架から目当ての本を探しあてて、手に取る」って快感ですからね

タグ:

posted at 11:36:52

q冬寂p @winter_mute_jp

15年10月4日

研究史で毎回否定されるのに市井から毎回登場するのって人間の割り切れなさを示してる気がしてならんのだがね。そして、そのあたりの手当てを疎かにしてると知識ではなく本体が復活する。

タグ:

posted at 11:36:21

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年10月4日

日本の人権団体は、中国でスパイ活動を行った日本人は、現地の法律で裁かれるべきだって思っているのかね?。本当にスパイなのかって疑問の声ぐらい出してもよかろうに・・・。

タグ:

posted at 11:35:01

白井弓子 @yumish

15年10月4日

図書館分類か…WOMBSをNDCの598家庭衛生で置いてる図書館があったらご報告下さい。

タグ:

posted at 11:34:47

島本 @pannacottaso_v2

15年10月4日

タイムラインでもこいつを持て囃す風潮があるが俺はしろくまは二匹とも大嫌いである

タグ:

posted at 11:34:32

島本 @pannacottaso_v2

15年10月4日

だからそのモットーが神学論争になるんだろ。

タグ:

posted at 11:33:55

島本 @pannacottaso_v2

15年10月4日

RT「選択肢は広く,リスクは分散して,参入は自由に」がモットーの自由主義者からしたら緊急避妊薬を市販したい企業があれば認めるべきで,それは企業にとっても消費者にとっても良いことであろうと考えるだけなので,神学論争に加わらずに市販化を肯定。

タグ:

posted at 11:33:12

招き猫 @kyounoowari

15年10月4日

排ガス規制は、私たちも含め、世界の人々が毎日すう大気を守るために策定されたもの
その規制を不正にくぐり抜けようとするのは「公共に対する罪」なのだ
世界に向けた「テロ」なんだ
それくらいの糾弾が、ドイツに対して行われるべきだろう

というか、そのうち環境団体が叫び始めるだろう

タグ:

posted at 11:32:35

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年10月4日

ついさっき、田中さんの以前の発言をRTしたが、以下の件も要注意。

d.hatena.ne.jp/sumita-m/20140...
【宇沢弘文先生*1の対談集『現代経済学への反省』。これを最初に捲ったときにいちばん印象が強かったのは、あからさまな中国(文化大革命)礼賛だった*2。】

タグ:

posted at 11:32:12

q冬寂p @winter_mute_jp

15年10月4日

それって、そういうひとたちが嫌って止まない日本国とアメリカ合衆国を中心とする(最近あやういが)国際秩序が前提になってるわけだけど。

タグ:

posted at 11:29:06

uncorrelated @uncorrelated

15年10月4日

最近の図書館はウェブで検索と予約ができるので、並べる本は児童書だけで良い気も。

タグ:

posted at 11:28:41

招き猫 @kyounoowari

15年10月4日

VWの問題
系列ぐるみの犯罪だ。そりゃそうだ、そんなけったいなプログラムの開発頼まれたら、不思議に思うからね
<VW不正>問題ソフトを開発したのは独ボッシュだった!
mainichi.jp/premier/busine...

タグ:

posted at 11:28:31

q冬寂p @winter_mute_jp

15年10月4日

そもそも「高生産性」を誇る地域には「国の安定」「後背地」っていう概念が完全に欠落してて自動的に水・電力・食糧・燃料・各種資源・人間が安定的かつ確実にやってくるものと思ってる節があるよね。

タグ:

posted at 11:28:07

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年10月4日

拘束邦人、中国軍事施設周辺を「大量」撮影か(読売新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151003-...

おそらく日系企業の対中投資が増える見込みは、この事件でほぼ皆無になったと言えよう。あとは、さっさと日本人を返せ、共産党!!

タグ:

posted at 11:27:35

本石町日記 @hongokucho

15年10月4日

基軸通貨のマイナス金利は鬼畜な影響が色々と出そうだ。高額紙幣ニーズが激増するんだろうか。MMFが死亡、米短期債は不足懸念で… twitter.com/pdacosta/statu...

タグ:

posted at 11:26:46

後藤和智@夏コミ-日東フ21b/いわきA @kazugoto

15年10月4日

これはいいカウンター。>RT

タグ:

posted at 11:26:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ちょろ @y_choro1

15年10月4日

引越社くらいの企業規模の会社だと顧問弁護士間違いなくいるだろうし、こういうデリケートな案件だと顧問弁護士や社労士に相談してるだろうから、「北朝鮮人は~」「過激派~」みたいな張り紙を貼るのはかえって逆効果だしすべきないとアドバイスしてくるはずなんだけど、まさか相談してないとか…

タグ:

posted at 11:24:04

q冬寂p @winter_mute_jp

15年10月4日

「国からの補助金に頼らない地方作り」って安保防衛関係で国から容赦なく予算を分捕りつつ中国台湾の観光客でウハウハで調子に乗って分離独立っぽいこと嘯いてる「タフネゴシエーター」沖縄みたいなのをいうのだろうか。全国津々浦々ああなったら日本は終わりだな。

タグ:

posted at 11:23:08

本石町日記 @hongokucho

15年10月4日

日経社会面にも出ていた。 twitter.com/kabumatome/sta...

タグ:

posted at 11:18:11

優しょも @nizimeta

15年10月4日

“なぜ人間はオカルトにハマってしまうのか? | 今月のマストバイ新書 | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト” htn.to/wceBrP

タグ:

posted at 11:17:12

島本 @pannacottaso_v2

15年10月4日

しかし引越しは運送よりもかなり楽らしい。移動時間が長いから。しかしそんな地獄投資の比較論などどうでも良かった。

タグ:

posted at 11:16:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

15年10月4日

身内や友人がニセ科学やニセ医学に傾倒していくときに、早い段階で止められるかどうか。僕にはそれができなかった過去があります。早く止めるにこしたことはないよ

タグ:

posted at 11:09:21

ありす @alicewonder113

15年10月4日

そういえば私も前の派遣先で社員になれるかどうか、派遣先の課長に打診したとき「出世したいわけではない」とかわざわざ言ったなぁ。そのほうが、男性中心の会社にとって雇いやすくなるかと思って。別に出世してもよかったんだけど。でもやっぱその会社だと嫌かも。

タグ:

posted at 11:08:32

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年10月4日

渋谷の反安倍デモ、じいさん、ばあさんばっかりで若い人殆どいなかったけどな。というか、信号渡りたいのに、長いデモ隊が行進してるから通れず、ちょっとイラッとしましたw

タグ:

posted at 11:07:50

本石町日記 @hongokucho

15年10月4日

金融システム(決済面)への直撃はないとは思うものの、破たんしたらかなりムードは悪くなるだろうな。 twitter.com/kaoruww/status...

タグ:

posted at 11:06:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

15年10月4日

“女の子は遊んでいるときに「bossy(生意気)」と言われるが、男の子は指導力を発揮するように期待され、奨励される。この力関係は職場にも持ち込まれ、女性は好かれることと尊敬されることをなんとか両立させようとするが、男性はそのようなことはしない”

タグ:

posted at 11:03:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

15年10月4日

カドカワのkindle半額セールならこれ読んでみたい [まとめ買い] 終末なにしてますか? 忙しいですか? 救ってもらっていいですか? amzn.to/1M28lfP

タグ:

posted at 10:56:15

ぐるぐる(ふざけんなばかやろう) @gurugurian

15年10月4日

ヘイト絵描きのFBページについた秀逸な投稿。 pic.twitter.com/eNJ4rD5FBr

タグ:

posted at 10:55:27

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年10月4日

.@genkuroki @kuri_kurita @masahirono 岩本沙弓さんは内海医師の類の超弩級の有害トンデモ系と一緒にされるのと困ることを認識するだけでは不十分であり、自分が「陰謀論系トンデモ経済論枠」の講師として呼ばれていた可能性をきちんと疑うべきだと思います。

タグ:

posted at 10:54:52

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年10月4日

売れれば何でも良かったんでしょうね RT @willyoes 震災、その波に乗った反原発、欧州の美しい村、古き良き時代の農村、森の活用、のんびりした生活、耳障りの良い言葉を並べて国民の支持を集めてしまった藻谷氏の筆の運び方には戦慄する。

タグ:

posted at 10:54:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年10月4日

“「家庭崩壊」で行き場を失くした子どもたち~この国に居場所はあるのか? 虐待、両親の離婚と失踪、障害… | 私が見た世界の片隅で | 現代ビジネス [講談社]” htn.to/wMoLHxZ

タグ:

posted at 10:50:15

白ふくろう @sunafukin99

15年10月4日

「役所なんてそんなもん」という半ば諦めに似た意識が昔はあったんだけど、今は民間出羽守が跋扈しすぎてて過剰な要求をするようになってるのが実情か。

タグ:

posted at 10:49:49

招き猫 @kyounoowari

15年10月4日

「公共圏」を突き詰め論文を出したアーレントは独ユダヤ人だった
ナチズムの迫害の中で米国に亡命した
だから、独の哲学・思想界には公共=大気を守る意識が育たなかったのだろう
再びナチズムのような、もしかするとそれよりも恐ろしい犯罪が世界を脅かしているかも…
@kyounoowari

タグ:

posted at 10:49:06

もっちゃん @mocchan0625

15年10月4日

【エンジニア版】火事が起きた時にすべきこと pic.twitter.com/4w5XGn78Kj

タグ:

posted at 10:48:45

himaginary @himaginary_

15年10月4日

ブランシャールの遠すぎた橋 d.hatena.ne.jp/himaginary/201...

タグ:

posted at 10:48:41

ジャム @j_a_m_jam

15年10月4日

沢さんとお話できて良かったです。テイラールールに興味がさらに出て来ました(^o^)/

面白い!*\(^o^)/*

タグ:

posted at 10:45:25

宗田威@Peace党 @soudai3

15年10月4日

「個別的事情への配慮」なんてなぁ、言い換えればまごう事なき「恣意」でしか無い。

タグ:

posted at 10:45:19

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年10月4日

“「携帯値下げ」安倍発言の本当の狙い なぜこのタイミングだったのか? | ドクターZは知っている | 現代ビジネス [講談社]” htn.to/HwLjnP

タグ:

posted at 10:44:23

宗田威@Peace党 @soudai3

15年10月4日

所謂きめ細やかな対応というやつを過剰に要求し過ぎなんである。お役人仕事なんてなぁ、良かれ悪しかれ杓子定規でなければならんのである。

タグ:

posted at 10:42:58

宗田威@Peace党 @soudai3

15年10月4日

基本的に、今日的役人不信の過半は「おかしなことをする」というものより「やって欲しいことをやってくれない」という形だと思う。

タグ:

posted at 10:42:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宗田威@Peace党 @soudai3

15年10月4日

市長さんに求められた役所への不信、不満解消って、その真逆のもっときっちり「悪い奴」やっつけろ、みたいなのだからね、

タグ:

posted at 10:39:38

ジャム @j_a_m_jam

15年10月4日

個人的にはテイラールールの使い方の意味では、ウッドフォードの言う、水準目標が望ましいと考えます。

水準をインフレにするか、名目GDPにするか、が論点と思いますが、議論の推移を見守りたいと思います。

個人的には市場がわかりやすい方が良いとは思います
@p_sowerberry

タグ:

posted at 10:39:21

白ふくろう @sunafukin99

15年10月4日

移民を本当に成功させようと思ったら日本の文化風習宗教に至るまで完全同化してもらわないと無理だと思う。それ言うと変なポリコレ振り回して「文化の尊重」だのなんだの言い出すからおかしくなる。

タグ:

posted at 10:37:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

15年10月4日

日経・文化面 「貨幣は絵が描いてあるほうが表、年号のあるほうが裏である。算用数字が書いてあるのは裏だから、紙幣も貨幣も裏で国際化が進んだ。また日本国よりも日本銀行が国際化している。お金は国家の顔。何をどう書くかで、深い読み取りができるのだ」(言語学者・井上史雄) なるほど。

タグ:

posted at 10:33:35

ジャム @j_a_m_jam

15年10月4日

名目GDP目標に対するご見解まで、教えていただきありがとうございます。

インフレ目標、物価水準目標、名目GDP目標の何が望ましいかは、難しい議論で、正直、専門家の議論を追うことが精一杯です

確かクルーグマンもテイラールール同じとの見解ですよね
@p_sowerberry

タグ:

posted at 10:33:10

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年10月4日

“生活保護世帯の長男独立を非難…市が不適切指導 (読売新聞) - Yahoo!ニュース” htn.to/7R51D8

タグ:

posted at 10:32:21

ねこ(Neko)と3匹と @DFKmochitarou

15年10月4日

手を差し出す私

トカゲ「ペロペロペロペロ(確認」

トカゲ「うん、乗ってもいける」

いけると判断するなよ

タグ:

posted at 10:30:31

ありす @alicewonder113

15年10月4日

自主退職の時には3ヶ月失業給付金が出ないとか、わけわからん。そんなんでどうして労働者が流動できるというのか。

タグ:

posted at 10:30:08

島本 @pannacottaso_v2

15年10月4日

ピラミッドとは文字通り公共事業のことで、秘宝館とは企業への支出減税枠を拡充し、クッソ下らない投資をさせることで総需要を満たすという、どちらにせよ「投資の名を借りた消費による余剰生産の解消」をやらんと今の均衡を破るのはムリでしょっていう。

タグ:

posted at 10:28:52

島本 @pannacottaso_v2

15年10月4日

皆がリザーブが欲しいと考える流動性の罠をぶち抜けるには政府が無理やり仕事を作って所得を作り出すことで、将来所得への不安を緩和する以外に方法があるとは思えませんねぇ。そしてその所得の作り方には色々あと思いますが、僕とマクロン尊師は「ピラミッドと秘宝館」をやれと。

タグ:

posted at 10:27:13

島本 @pannacottaso_v2

15年10月4日

銀行も民間も「リザーブ」が欲しいと思ってるから流動性の罠から抜けられない。
銀行も民間もお金を自分の口座に振り込まれても、それでしたいことって、さらなるリザーブの蓄積なんだよ。
日銀当座預金ジャブジャブでも金を貸さない。財政赤字で年金出しても将来不安で金を使わない。

タグ:

posted at 10:24:47

ハズミコ ʕ•ᴥ•ʔ @hazumiko

15年10月4日

無洗米を開発した人がTVで言ってたな。初めて出した頃「そんな簡単な事を嫁にやらせないでどうする」「家事を楽にさせてやるな」という苦情が来たと。開発者は汚水を少なくするために作ったそうな。そして奥さんが少しでも楽になるなら歓迎すべきことでは?と言ってたのを思い出す。

タグ:

posted at 10:24:12

島本 @pannacottaso_v2

15年10月4日

国債出して財政出してもインフレしないのとベースマネー出してもインフレしないのは同じようなもので、銀行の預金口座である日銀当座預金(ベースマネー)の残高を積んでも民間の預金口座(マネーストック)の残高を積んでも、そのお金が流通しなければ意味が無いのは同じだろうと。

タグ:

posted at 10:22:14

白ふくろう @sunafukin99

15年10月4日

移民導入論には「地球市民」的な発想と「奴隷輸入」的な発想の二通りがあるんだけど、普通に考えて両方ともうまくいかないと思うのでそもそも受け入れない方がいいってことだろうなあ。ろくなことがないよどうせ。

タグ:

posted at 10:21:59

ありす @alicewonder113

15年10月4日

国はなによりも、流動する労働者の失業時保障と、再雇用支援・雇用教育の充実を/“それを可能にするための流動性の高い労働市場の環境整備を政労使が協力して進めていく必要があります” blogos.com/article/135063/

タグ:

posted at 10:21:26

ねこ(Neko)と3匹と @DFKmochitarou

15年10月4日

あまりに警戒心が無いから手を出したら自分から乗ってきて日光浴し始めた。なにこいつ。 pic.twitter.com/4l1HCjsIQc

タグ:

posted at 10:21:15

ありす @alicewonder113

15年10月4日

同意。日本は低価格競争が多すぎ 《企業は、競争が激しい分野での過剰な価格引下げ戦略をやめて、高収益分野の事業への選択と集中を進めていくべきです。また、労働組合も競争力を失った分野での雇用維持に固執せず、高収益分野への労働移動を促進していくよう方針を採るべきです》

タグ:

posted at 10:19:54

島本 @pannacottaso_v2

15年10月4日

そういうのを無視してとにかく額面だけで破綻するインフレすると騒ぐくのはおかしいんじゃないかなと。あくまで額面っていうのは実際に購買する財サービスの尺度でしか無いし。
そういう額面に過度に拘る必要があるのは海外から金を借款していて更に弱い立場にある国でしょう。

タグ:

posted at 10:19:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

15年10月4日

政府債務が増えればインフレする論のおかしなところってベースマネーを増やせばインフレすると同じだと思うんだけどね。政府債務が増えて政府債務によって調達(創造)されたマネーが民間預金口座に流れても、そこで商取引が行われなければ預金残高と政府債務が増えるだけに終わる。

タグ:

posted at 10:18:04

ありす @alicewonder113

15年10月4日

《山田氏は、95年以降日本で経済成長が停滞している最大の要因は実質賃金の減少にあると分析…原因は、①企業の多くが商品・サービスの値下げ戦略に固執してきたこと、②経営者・労働組合とも雇用安定を重視して賃金引き下げを受容れてきたこと、③労働市場の流動性が不足しており移動が少なかった》

タグ:

posted at 10:17:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

15年10月4日

年金問題でも政府債務問題でも額面額面だけど、いくら額面が高まったって、それらの資産がそのまま動かなければ実態としては何も現実に影響を及ぼさないわけだし。レアメタルが大量に見つかっても、それを皆が価値の保存を目的として貯めこむならば、実体経済は動かないし、インフレしない。

タグ:

posted at 10:16:45

ありす @alicewonder113

15年10月4日

実質賃金の上昇が経済好循環を実現するカギ blogos.com/article/135063/

タグ:

posted at 10:16:42

q冬寂p @winter_mute_jp

15年10月4日

リベラルやサヨクの人達って、何かと再分配とか平等とかいうけど、どうやってそれを担保するのか考えてないよね、アプリオリだと思ってるフシがある。

タグ:

posted at 10:13:21

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年10月4日

www.tv-asahi.co.jp/ghost/sphone/
仮面ライダーゴースト

予告動画の先頭部分が「おい鬼太郎」だった。子供の竹中直人ファンが増えるのはちょっとうれしいかも。

タグ:

posted at 10:12:36

q冬寂p @winter_mute_jp

15年10月4日

行きすぎたナショナリズムがなければ皆保険や累進課税や戦時利得没収・各種控除補助金を通じた平準化をあそこまで推し進める事もなかった訳で(まあ、どの国も総力戦を通じて自由主義と資本主義を弱めたり制限かけた訳だけど)それが今に繋がるのってのも忘れちゃダメよね。

タグ:

posted at 10:11:53

飯田泰之 @iida_yasuyuki

15年10月4日

んでエンディングは石川さゆりでalfaスパイダー www.youtube.com/watch?v=FOFRz4...

タグ:

posted at 10:05:32

ありす @alicewonder113

15年10月4日

前の派遣先で、たまたまそういう部署だったのかも知れないけど、ぜんぜん社員を教育していなかった。勝手に覚えろ方式で、中堅社員が間違えると「10年もこの仕事しててわかってないのか」みたいな感じ。課長もそういう風に育ってるから、何をどう教えたらいいのかわかってなさそうでした。

タグ:

posted at 10:02:14

飯田泰之 @iida_yasuyuki

15年10月4日

ルパン三世新シリーズopよいね.主題歌が変わってないのに安心.昭和感もなかなか.プリマスロードランナーからのフィアットアバルトも! www.youtube.com/watch?v=dvaosZ...

タグ:

posted at 10:01:43

ありす @alicewonder113

15年10月4日

あんまり教育しないで、終身雇用で会社に慣れさせて、長時間労働で何でもやらせる方式を伝授するんですか/“外務省は来年度、計22か国の新興国や途上国に、日本式の人材教育を伝授する「日本・人づくりセンター」を設ける” www.yomiuri.co.jp/politics/20151...

タグ:

posted at 09:59:38

東京ズーネット[公式] @TokyoZooNet_PR

15年10月4日

10月4日
・天使の日[テン(10)し(4)]
・イワシの日[い(1)わ(0)し(4)]
・都市景観の日
・証券投資の日
・陶器の日[陶器の古称「陶瓷」(とうし)から]
……
・徒歩の日[10と4でトウフォー]

_人人人人人_
>トウフォー<
 ̄^Y^Y^Y^Y^ ̄

タグ:

posted at 09:58:19

ありす @alicewonder113

15年10月4日

リベラルは外に出てってしまって発信するモチベーションを失ってしまうのかも

タグ:

posted at 09:57:29

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

15年10月4日

国内の転職事情をきいても、外資金融はかつてほどの給料には届かず、リスクだけがと聞く。金融転職で有名だった某職業仲介も金融でなく製造業が‥と聞く。となるとグローバルに転職市場の流れはかわっていそう
npx.me/13AwC/ACxZ #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 09:50:41

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

15年10月4日

『社会運動の戸惑い』で「保守のほうが運動におけるネット利用も早かった」ってあったけど「海外への英語での意見発信」っていう点でも保守の方がずっと先を行っているのだなあ。これは保守が英語の本を送りつけてることよりも、リベラルが英語で意見発信できてないことの方が問題なんじゃないのか。

タグ:

posted at 09:45:37

ありす @alicewonder113

15年10月4日

《これは「自立した強い個人」が尊ばれる伝統に根差したもので、高齢者に限らず、若者も義務教育を終えた16歳から親の家を出て一人暮らしを始めるのが普通だ》

タグ:

posted at 09:45:03

ありす @alicewonder113

15年10月4日

まったく逆なのがスウェーデンで、この記事を読んでもよくわかる。《基本的な前提としてスウェーデンの高齢者は、子供などの親族と暮らすことをしない。夫婦二人か、一人暮らしの世帯がほとんど》スウェーデンにはなぜ「寝たきり老人」がいないのか bit.ly/1G9nIN4

タグ:

posted at 09:44:39

原田 実 @gishigaku

15年10月4日

「仮面ライダーゴースト 竹中直人さん演じる仙人のインパクトが強すぎて主人公が霞む」 #nitiasa matome.naver.jp/odai/214439152...

タグ: nitiasa

posted at 09:43:02

ありす @alicewonder113

15年10月4日

山岸氏が『安心社会から信頼社会へ―日本型システムの行方』を書いてから、16年もの間、日本社会は一歩も進歩していない、ということなのかね。

タグ:

posted at 09:42:07

コバヤシユウスケ @yukoba1967

15年10月4日

RTのは酷いのだが、今は精米技術が上がってるので、研ぐのではなく洗うのが正しい、というのは聞く

タグ:

posted at 09:40:13

ありす @alicewonder113

15年10月4日

この「はすみとしこ」による絵が、まさにそれでしょう「他人を見たら泥棒と思え」

タグ:

posted at 09:40:01

島本 @pannacottaso_v2

15年10月4日

twitter.com/May_Roma/statu...
進んでるって言うより犯罪に利用され放題になるだけじゃないかこんなの。

タグ:

posted at 09:35:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

15年10月4日

ベネチアビエンナーレ / アートの五輪、国別パビリオンが映す経済事情と歴史と今
npx.me/9oO0/ACxZ #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 09:33:30

ナカイサヤカ @sayakatake

15年10月4日

B1グランプリを見つつ、やっぱり事業としても大分の吉野とりめし最高という話になる。おばちゃんたちがおにぎりだけで4億売り上げるんだもの。全国展開や大手企業との提携など考えないであくまでも地元中心で地元のお客さんからのフィードバックを商品に反映しつづける。

タグ:

posted at 09:32:05

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

15年10月4日

新しすぎる技術が受け入れられない理由。マーケットを見てても過度の期待と失望が交錯。ここにあるようにく広報活動に持続的にお金を使える企業かも投資のヒントかもしれない / 「優れた技術」が「優れた製品」にな...
npx.me/F5oB/ACxZ #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 09:31:55

シェイブテイル @shavetail

15年10月4日

“1億円パックという名の紙束 - シェイブテイル日記” htn.to/9VfD71

タグ:

posted at 09:31:46

境 真良@iU/GLOCOM/METI( @sakaima

15年10月4日

「最大限に本を売るために作り上げた書店用の整理手段を、そのまま機能が異なる図書館に適用してしまったのでは」というのも納得。CCC図書館には、批判というより、批難=悪意への批判の声が大きいように思うけど、個人的には結果的問題を指摘することで足りるように思います。

タグ:

posted at 09:31:38

島本 @pannacottaso_v2

15年10月4日

で、制服が半ズボンなんよな。長ズボンを履くには体調が悪いという証明をしなければならないという。冬とか寒すぎてあっちのほうが組み体操よりなんぼきつかったわ。しかも冬は半ズボンにペラッペラのプーマとかアシックスのTシャツを着て登校する人間が勇者扱いされるっていう。

タグ:

posted at 09:29:16

島本 @pannacottaso_v2

15年10月4日

謎すぎる。。
むしろ俺の生まれたところなんて集落の消滅が今後心配されるようなとこだわ。

タグ:

posted at 09:27:22

ありす @alicewonder113

15年10月4日

レビューより“「一般的信頼度(社会って信頼出来るよね)が高い人は、多様な機会が与えられてる人や、機会が多く存在している社会で育つと高くなる」”…ということは、移民を受け入れ社会に暮らす人の多様性を高めることには効果がある、ということかも。

タグ:

posted at 09:26:17

島本 @pannacottaso_v2

15年10月4日

制服姿の小学生、大阪はなぜ多い 実は大人の都合?  :日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXNAS... みんな制服着てるもんだと思ってたわ。

タグ:

posted at 09:25:42

aka tana @zorome123

15年10月4日

「小学校は制服やった」って東京の大学で言ったら、私立のボンボン扱いされた

タグ:

posted at 09:24:59

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

15年10月4日

パレートの法則であり、24時間の奪い合い競争はゲーム業界だけでなくウェブサービス全てに関わってくるぼね / 人はよく使うアプリ上位3つで80%の時間を費やしている
npx.me/g1yY/ACxZ #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 09:24:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

左巻健男(サマキタケオ) @samakikaku

15年10月4日

拙ブログに↓

フィンランドの中学生物教科書(邦訳版)の最後は「幸福な人生とは」
d.hatena.ne.jp/samakita/20151...
*教科書にこんな文章があるっていいよね。
(再送)

タグ:

posted at 09:21:15

CDB@初書籍発売中! @C4Dbeginner

15年10月4日

ぶっちゃけて言えば、言語的・構造的には現代社会批評の形式を(一応)クリアしつつ、非言語的・映像的にはあからさまに性的で軽蔑的な視線を打ち出してるあたりは完全に確信犯なんだろうなとは思うけど。

タグ:

posted at 09:20:46

島本 @pannacottaso_v2

15年10月4日

ちょっと待て小学校で制服を着てた俺は異次元に住んでいたのか

タグ:

posted at 09:20:40

ありす @alicewonder113

15年10月4日

だからこの強固な悪循環を崩すには、まずは「女性の出世の機会を増やす」しかないんだよね。それはいわば「構造改革」と言えるわけで、私は左派的な人が「構造改革」という言葉をやたら嫌うのもどうかと思ってる。日本にはいろんな構造改革が必要だと思う。

タグ:

posted at 09:17:41

平沢進ツイートbot @hirasawa_tweet

15年10月4日

最初私の右の頬を打ったので、すかさずスタッフの左の頬を差し出した。

タグ:

posted at 09:17:00

招き猫 @kyounoowari

15年10月4日

大企業が投資していないんでしょう。前年比34%減は消費税増税の影響でしょう twitter.com/myfavoritescen...

タグ:

posted at 09:16:07

ありす @alicewonder113

15年10月4日

これも納得 《女性は、出世の機会が少ないため、がんばることへの報酬や、サボることの不利益が少ない→全体的な傾向として男女の意欲や成果に差が出る→人事担当者は、終身雇用のもとでは「はずれ」の人材を選ぶことのコストが大きいので、統計的に「はずれ」が少ない方を選ぶ》

タグ:

posted at 09:15:16

横山  勉 @freedman619

15年10月4日

私の大学生活はまず楽しかったという印象、ただ勉強不足は確かに社会に出ていやというほど思い知らされた。一応の経済学士なのに会計学がができてなかったのだ。後で自分で少々勉強したが四流大学も悪かったのだそれで卒業できたのだから。RT@ynabe39 @myfavoritescene

タグ:

posted at 09:14:37

ありす @alicewonder113

15年10月4日

「安心社会から信頼社会へ」のレビューから《囚人のジレンマ状況を実験的につくり出し、参加者が信頼し合って“協力”することで大きな利得が得られるというゲームを行うと、日本人はアメリカ人に比べて利己的に行動し、裏切りが多く、逆に「罰金」を課すルールを設定すると急激に協力率が上昇する》

タグ:

posted at 09:14:10

シェイブテイル @shavetail

15年10月4日

リッキーさん、いつもながら好回答。
RT日本国債、暴落することってないですよね? detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_de... #知恵袋_

タグ: 知恵袋_

posted at 09:10:26

ありす @alicewonder113

15年10月4日

日本人の生活保護に対する嫌悪や、生活保護を家族がすべきという観念は、松尾匡氏の『商人道ノスヽメ』で良く描かれていると思うし、さらに山岸俊男氏の著作を読むとよく理解できるらしい。私は山岸氏の本をちゃんと読めてないので読んでみるか。

タグ:

posted at 09:09:23

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

15年10月4日

Surface4待ってるんだけど、もはや Macbook Air にしてしまうかと真面目に検討中。

タグ:

posted at 09:08:31

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

15年10月4日

昨今、開発環境用のPCとしてはMac使うのが常識でWindows使う人なんていない、という話は聞いていたのだが、React NativeとかUnityとかMacでの設定方法が主として書かれているのを見ると、ホントだったんだと気付かされる。

タグ:

posted at 09:05:55

優しょも @nizimeta

15年10月4日

カナタは記憶消されるまでなにされたんだの邪推が飛び交ってる #precure

タグ: precure

posted at 08:57:16

シーサーフレンズ証券 @shesa_sec

15年10月4日

金利がこれだけ低いと、調達サイドはバンバン来るでしょう、と債券市場外の人々は思うだろうが、2015年4〜9月期、社債発行額は前期比▲34%の3兆4500億えーん…上場企業の手元資金は3月末で105兆円と過去最高水準、もう金は要らんのよねえ

タグ:

posted at 08:53:52

CDB@初書籍発売中! @C4Dbeginner

15年10月4日

『広告批評』に戻れば、これ80年代なら普通に天野祐吉氏が褒めてたCMだと思う。彼はこういう冷笑表現も守るべきという立場。今もそれはそうだし、単純な規制は疑問だけど、作り手の「冷笑の批評」に対して観客が「怒りの批評」を返せるようになったのは社会の大きな、そして正しい変化じゃないかな

タグ:

posted at 08:51:00

CDB@初書籍発売中! @C4Dbeginner

15年10月4日

ゴー/ストップで言えば、このCMが「家畜化社会」に対して出しているメッセージは最終的にブレンディを飲もう!っていうGOなわけで、しかもそれはGOの責任を冷笑という棚に上げている。それに対するSTOP側からの「お前が出してるのは批評じゃなくてGOだろ」ってメタ批評が出るのは正しいよ

タグ:

posted at 08:50:47

CDB@初書籍発売中! @C4Dbeginner

15年10月4日

ツイッター上では女性性の扱いに批判が多いけど、不良少年が闘牛場に送られて暴れるシーンだって明らかに典型的な「落ちこぼれ」観をなぞってるわけ。そしてCM制作者に対する「これが社会批評だとしたら、あなたはどの牛なのか?」という問いは巧妙に隠されている。俺だけは牛じゃないと思ってるから

タグ:

posted at 08:50:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

speed_speed @speed_speed1

15年10月4日

車でも山道の上道が狭くて軽でもギリギリの車両感覚とかのテクが要る。
RT @sunafukin99: 横浜の住宅街は山を切り開いたようなところにあるからな。自転車乗って暮らすのは難しいところが多い。過去一時期住んだ記憶より。

タグ:

posted at 08:48:56

シェイブテイル @shavetail

15年10月4日

岡田民主党。 格差是正、正社員と非正規労働者の均等待遇の法制化、教育の無償化などの方向性はいいのだが、財源が公共事業抑制位しか思いつかないところが民主党らしい。 QT民主、底上げ型で勝負 「アベノミクスは大企業重視」家計支援の対案:日経www.nikkei.com/article/DGKKZO...

タグ:

posted at 08:48:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

CDB@初書籍発売中! @C4Dbeginner

15年10月4日

だからCMに対して「女性性を商品化している」っていう批判には恐らく作り手は「そうです、女性性の商品化を『批評』しているんですよ。CMでは男子生徒の身体も商品化されてるでしょ。これは性の商品化でなくその批評なんです」という反論が用意されてると思う。実際その文脈で海外の賞も取っている

タグ:

posted at 08:45:44

白ふくろう @sunafukin99

15年10月4日

ホームレス排除や道路予定地での立ち退き強制執行なんかの場合は行政側を応援する人が多いよ。

タグ:

posted at 08:45:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

CDB@初書籍発売中! @C4Dbeginner

15年10月4日

ブレンディのCMは今は亡き『広告批評』的なCM観に支えられていて、CMとは単に商品の宣伝ではなく、企業が表現者のスポンサーとなって15秒~120秒の短い映画を自由に撮らせるものなのだ、その表現が例え商品や企業の理念に相反するものであっても許容することが度量としてCMになるのだと。

タグ:

posted at 08:45:01

山田 豊 @yutakarlson

15年10月4日

財務省・日銀はまた同じ「愚」を繰り返すのか?消費増税がもたらす深刻な「負のインパクト」をはっきりさせよう!―【私の論評】中国の経済危機を日本経済悪化や再増税の根拠にさせるな(゚д゚)!goo.gl/7lksus pic.twitter.com/raDe1FUiiN

タグ:

posted at 08:43:50

ありす @alicewonder113

15年10月4日

しかしこれが、生活保護に対するdisと根っこが同じというSpica氏の指摘にはまったく同意。 www.change.org/p/%E3%82%B7%E3...

タグ:

posted at 08:42:20

白ふくろう @sunafukin99

15年10月4日

行政による生活保護の水際作戦とかについては当事者以外の大多数の一般国民はむしろ「好意的」に捉えてるところがあると思うけどなあ。そういう対応が原因で役所不信を募らせた人が橋下支持に回ったみたいなツイートを見かけたけどこれはちょっと違うと思う。

タグ:

posted at 08:41:20

ありす @alicewonder113

15年10月4日

キャンペーン「シリア難民を侮辱するイラストが「レイシズム」であるとFacebookは認めてください。」 に賛同をお願いします! www.change.org/p/%E3%82%B7%E3... @change_jpさんから

タグ:

posted at 08:40:46

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

15年10月4日

「携帯値下げ」安倍発言の本当の狙い bit.ly/1OevNZ9

タグ:

posted at 08:37:17

suzuki hiroco @hiroco2003

15年10月4日

「自国の正当性を証明するものとして歴史が書かれた」
歴史学と歴史解釈学
ln.is/www.1gen.jp/GD...

タグ:

posted at 08:34:44

ありす @alicewonder113

15年10月4日

難民の受け入れもあるし債務増やして財政出動しかないだろう。メルケルがんばれ。

タグ:

posted at 08:26:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

15年10月4日

(笑)

タグ:

posted at 08:21:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

木内たかたね @takatanekiuchi

15年10月4日

TPPの交渉は再延期されているようですが、延長されている時間も結果としてある種のガス抜きになるんでしょうね。賛成の項目と反対の項目が混在している中で日本の国益を守るのは容易でない。 pic.twitter.com/TrBF9rXhDw

タグ:

posted at 08:17:45

ひさきっち @hisakichee

15年10月4日

ベトナム料理かぁ。。。鴻華園に行きたくなった。・・・tabelog.com/hyogo/A2801/A2...

タグ:

posted at 08:17:11

ジャム @j_a_m_jam

15年10月4日

その際は、10人くらいの共同受賞で構いません(笑)

タグ:

posted at 08:15:02

ジャム @j_a_m_jam

15年10月4日

ということで、金融政策の専門家に、そろそろ、受賞していただきたいと思っています。

タグ:

posted at 08:14:12

ひさきっち @hisakichee

15年10月4日

サモア戦。アル意味、痛々しかった。倒れる選手は日本人ばかり。ゼロ戦の戦いを見ているようで涙するよね。特攻しか無い足元に特攻してタックルするが、一人の選手が相手選手の膝が頭に入って意識朦朧と担架で運ばれていた。日本選手は勇猛だったが体格さえ良ければ無茶しなくて済んだのにね。

タグ:

posted at 08:13:18

コーエン @aag95910

15年10月4日

竹中直人がまたやってしまった。監督も止められないんだろうなあ #仮面ライダーゴースト

タグ: 仮面ライダーゴースト

posted at 08:13:10

ジャム @j_a_m_jam

15年10月4日

ある程度、世界的な効果がわかり始めた、景気対策である、金融政策・財政出動について、

専門家の研究で、マスコミ・一般人に、何がわかっているのか、何が言えるのかを知ってもらうには、ノーベル賞が一番。

研究成果も受賞に値するし、政策への影響も多大と考えます。

タグ:

posted at 08:12:52

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

15年10月4日

www.yomiuri.co.jp/national/20151...
うちの場合は生活保護じゃなくて障碍者介護関連だったけど、役所に行くとこういう不愉快なことが度々あったから、そういうのが積もり積もって「役人死ね!」になるんよね。

タグ:

posted at 08:12:51

白ふくろう @sunafukin99

15年10月4日

横浜の住宅街は山を切り開いたようなところにあるからな。自転車乗って暮らすのは難しいところが多い。過去一時期住んだ記憶より。

タグ:

posted at 08:10:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

15年10月4日

ということで僕の結論

エガートソンのノーベル経済学賞受賞について、いろいろ思う皆さんも、既に決まっていると、無責任になることにコミットしてください(笑)

いいのか⁇こんなノリで(笑)

タグ:

posted at 08:08:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

15年10月4日

財務省と戦ってることにしたいという願望が強すぎて変なバイアスかかりすぎてる。だから消費増税を阻止してくれるはずだとか勝手に思い込んで裏切られることを繰り返す。10%延期なんてどの政権でもやってた可能性は高いしな。

タグ:

posted at 08:03:07

ジャム @j_a_m_jam

15年10月4日

引用2

引き出されるインプリケーションは、たとえ中央銀行が、流動性の罠から逃れるためのいくつかの政策を自分自身の武器庫に持っていたとしても、中央銀行が独立性を心配していれば、その使用に抑制がかけられてしまう、ということである。

タグ:

posted at 08:01:51

ジャム @j_a_m_jam

15年10月4日

以下、引用

流動性の罠から逃れる方法:赤字財政支出

流動性の罠から逃れる方法: 実質的な資産と外貨の買入

タグ:

posted at 08:01:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

木内たかたね @takatanekiuchi

15年10月4日

8.03%を僅かとみるかは主観的な話だが、民主党は下げ、自民党は上げた。 twitter.com/allanswer42qed...

タグ:

posted at 07:58:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

15年10月4日

エガートソン(Eggertsson)、「流動性の罠の状態でデフレと闘う方法:無責任になることにコミットせよ」(2) : M B K 48

blog.livedoor.jp/sowerberry/arc...

タグ:

posted at 07:56:11

James F. ガメ・オベール @gamayauber01

15年10月4日

@hieveryone0 英語人は以前に謝罪したことを「前にも間違ったじゃん」というと「きみはなんて卑劣な人間だ」と怒るw
よく思い出してみるとほんとうは相手は謝ってなかったりして憮然としまする

タグ:

posted at 07:54:51

ジャム @j_a_m_jam

15年10月4日

マクロンさんのお話はこちらのことだと思います。

エガートソン(Eggerstsson)、「流動性の罠の状態でデフレと闘う方法: 無責任になることにコミットせよ」(1) : M B K 48

blog.livedoor.jp/sowerberry/arc...

タグ:

posted at 07:54:40

シルバー苦労 @nekoga

15年10月4日

潰した施設でも勿体無いものいっぱいあるよな・・・ほんま破壊者だわ。壊すのは何時でも壊せる。問題は壊す前にそれを活用できるものが有能なんだろうなとは思う。壊すのは無能でもできるからね

タグ:

posted at 07:54:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ATE†宅建挑戦かずみんファン @Montague926

15年10月4日

財政政策は効きません(キリッ
by経済学者 twitter.com/moltoke_Rumia1...

タグ:

posted at 07:51:56

白ふくろう @sunafukin99

15年10月4日

当初は安倍政権の経済政策にはかなり期待はしたんだが最近は残念感がハンパじゃない。結局は構造改革路線へ回帰してしまったんじゃないかな。

タグ:

posted at 07:50:05

白ふくろう @sunafukin99

15年10月4日

一般の多くの人はサプライサイド感覚で生きているからなあ。問題は「専門家」がそれを後押しするようなことばっかりやってるところか。「わざと」とも言えそうだけど。

タグ:

posted at 07:47:53

シルバー苦労 @nekoga

15年10月4日

海の時空館はそもそもあの設計思想であの建物が赤字だったけど、廃止せずとも有効利用をきちんとしておけばそれこそ湾岸観光の一資材になったと思うのよ。大阪市の施策は一発逆転が多すぎる、観光なんて一箇所だけ見に来るとかそうそうないよ。博物館とか史跡って何件か回るからね、バラバラだとツライ

タグ:

posted at 07:47:41

ジャム @j_a_m_jam

15年10月4日

できそうと思いますが、何が望ましいか知りたい部分ではあります。

タグ:

posted at 07:45:23

シルバー苦労 @nekoga

15年10月4日

ワインミュージアムも潰したけど、アレもやりようによっては世界に発信できるポテンシャルがあったと思う。なんだろな今あるものうまく使えずに潰して新しいの作ってしまえっていう安易さが大阪市をダメにしてる原動力なのかもしれない、しょうもないもんだけ既存品使わされるけどなw

タグ:

posted at 07:43:00

TZ @sayakawa3838

15年10月4日

蒼樹うめ展 7時40分現在で待機列これくらい。横3列並び。 pic.twitter.com/leWFRhJScW

タグ:

posted at 07:42:40

ジャム @j_a_m_jam

15年10月4日

ここが懸念なんでしょうね。

名目GDPターゲットでテイラールール使うには。

新しくGDPの簡易な月次GDP指標を作るのか、

発表の間隔の3カ月の間は3月同じ実質GDPと毎月の物価水準を使うのかなど

テクニカルに難しい部分で、対応はどうするのか。専門家の見解知りたい部分。

タグ:

posted at 07:40:42

Pedro da Costa @pdacosta

15年10月4日

Fed's Kocherlakota says negative rates "another useful tool in our toolkit that we should be surely thinking about." bloom.bg/1iU0PrH

タグ:

posted at 07:34:07

ひさきっち @hisakichee

15年10月4日

金融緩和で雇用改善もエエけど、ホンマに若い世代にカネを配らないと少子化なんて止まらないと思う。自由恋愛になって中間層が無くなってきているのに。。。

タグ:

posted at 07:23:12

ジャム @j_a_m_jam

15年10月4日

やはり真打。プロだ!

笑う以外できない(笑)

タグ:

posted at 07:22:36

シルバー苦労 @nekoga

15年10月4日

あと最近の流れで船舶とかの史跡追ってるんですが、横浜は色いろあるんですが、関西の方はなくなってるのが多い気がしました。藤永田とかもそうなんですが、資料が残されていなくて石碑だけあったりとか、このあたりの気質の差もあるのかなーと感想

タグ:

posted at 07:19:59

ジャム @j_a_m_jam

15年10月4日

マジメになります。

冗談のプロを探す旅に出ます
プロにはかなわないから
(笑)

タグ:

posted at 07:19:44

Hiro⊿³粒@スイス @santgva

15年10月4日

ロシア上空でPerfume Music Playerで212,664人目にPick Me Upを聴いています。 #prfm_mp perfume-app.com

タグ: prfm_mp

posted at 07:18:48

ジャム @j_a_m_jam

15年10月4日

協調受賞へ〜(^o^)/

こんなノリでいいのだろうか
(笑)

タグ:

posted at 07:18:26

シルバー苦労 @nekoga

15年10月4日

大阪は観光材料は決して少なくないんですが、広報がドヘタクソで施設関連型が取れてないイメージですね。観光局とか出来たみたいですが、この辺りは一向に改善されてないので、一体何やってんだろって感じはします。赤バスも全部なくすのではなく、観光地巡り可能なバスは残すべきでしたね

タグ:

posted at 07:18:11

ひさきっち @hisakichee

15年10月4日

しかも、ダウンサイジングターボってVWの技術チャウし。三菱重工業が開発しとるやん。。。アレをヨーロッパメーカー各社が使っているだけやん。

タグ:

posted at 07:18:07

シルバー苦労 @nekoga

15年10月4日

昨日は午後からでしたが、横浜の中区あたりを自転車借りて回ってました。自転車のレンタルは市と民間が一緒にやってるプロジェクトで、受付がコンビニでした。観光資材も結果的には新しく作ったものと既存の古い建物などが観光材料になってるようです。案内がうまく出来てるのも特徴でしょうか

タグ:

posted at 07:16:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

15年10月4日

ワイドショーのワイプうざいわ。芸能人の顔色伺ってるみたいで。

タグ:

posted at 07:12:01

ジャム @j_a_m_jam

15年10月4日

ということで、
エガートソンがノーベル経済学賞を取るなら、共同受賞者は、皆さんのお好みで構いません(笑)

自由に組み合わせていただけますと幸いです(笑)

タグ:

posted at 07:10:41

arajin88 @arajin88

15年10月4日

「このように「チャイナ・ショック」が「グレンコア・ショック」、さらには「シェール・ショック」に発展することになれば、グレンコアの破綻は次のリーマン・ショックにつながる可能性が高いのではないだろうか。」 / “足音が聞こえてきた次の…” htn.to/6SKnoG

タグ:

posted at 07:09:17

Celeste @yy_celeste

15年10月4日

あの写真の少女は、レバノンの難民キャンプで暮らす6歳のジュディちゃん。撮影したフォトジャーナリスト「罪のない子供の画像を使ってあのような悪意のある偏見を広めようとする人がいることに、ショックと深い悲しみを覚える。シリアの人々の窮状に対する、何と恥ずべき虚報だろうか」
>RTs

タグ:

posted at 07:00:51

ジャム @j_a_m_jam

15年10月4日

名目GDPターゲットについても、エガートソンがそのうち何かやってくれるはず。

エガートソン君頑張ってくれたまへ(笑)

ゴリゴリに否定したりして(笑)

ないな。ないない(笑)

タグ:

posted at 07:00:20

ジャム @j_a_m_jam

15年10月4日

おしまい。

タグ:

posted at 06:57:20

ジャム @j_a_m_jam

15年10月4日

エガートソン*\(^o^)/*

タグ:

posted at 06:56:58

ジャム @j_a_m_jam

15年10月4日

引用続き:実質政府支出 (real government spendingは公的部門の消費の増加によって需要を拡大させる。赤字財政支出 (deficit spending)はインフレ予想を醸成する事によって需要を拡大させる。

タグ:

posted at 06:54:50

ジャム @j_a_m_jam

15年10月4日

引用:この論文はゼロ名目金利での財政政策の効果の大きさについて論じる。私は価格の硬直性と合理期待を取り入れた確率的動学一般均衡モデルを分析し、また政府が将来の政策についてコミットできないと仮定する。

タグ:

posted at 06:54:07

ジャム @j_a_m_jam

15年10月4日

エガートソン(^O^)

タグ:

posted at 06:51:45

シルバー苦労 @nekoga

15年10月4日

うちの友人横浜に住んでた時は市内のくせに山の中でしたわ、興味深い街の作りです。大阪市では廃止された赤バス的なものはなかなかに好評のようです。あと最近の大阪市と比べると街の整備が行き渡ってますね、まあ最近の大阪市が異常なんですが

タグ:

posted at 06:51:42

ジャム @j_a_m_jam

15年10月4日

(引用続き)なぜならこのコミットメントの問題を解決する助けとなるからである。実質政府支出は主に効果的である。なぜなら金利がゼロに達した場合の総支出の増加による負のショックの影響を減少させるからである。

タグ:

posted at 06:51:20

ジャム @j_a_m_jam

15年10月4日

引用:最適な政策は目標よりも高いインフレーション率の実現へコミットすることであるが、この政策は政府が明瞭なコミットメントメカニズムを持っていなければ信認されないであろう。この論文では赤字財政支出は主に有用である。(続く)

タグ:

posted at 06:50:40

シルバー苦労 @nekoga

15年10月4日

おはようございます、横浜に来ています。横浜市はけっこう街の作りがカオスですね。ある意味神戸に似ています。泊まってるところは官庁街ですが、これ少し行くとでっかい公園があってスタジアムがあって、博物館があって動物園があってと中区西区あたりに集中してるんですね

タグ:

posted at 06:49:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

15年10月4日

IT化で「頭が良い」という概念も変わったと思います。
「農業人口が減るに従い、工業の求める資質が知性であると見なす傾向がいっそう疑われなくなった?」

発達障害は本当に増えたと言えるのか?
石川 憲彦さん(児童精神科・小児科医)
ln.is/www.mammo.tv/i...

タグ:

posted at 06:35:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

15年10月4日

新人SEが読むべき本って記事書いて — 業務内容で大きく変わるので、共通のお勧めは書きづらいです。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 06:08:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

15年10月4日

mainichi.jp/shimen/news/20...… — 生産性というか国家単位の労働生産性は、GDPを労働力人口×平均労働時間で割ったものを使う事が多いと思います。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 06:08:02

uncorrelated @uncorrelated

15年10月4日

アメリカ版アンコみたいなやつだな。 www.businessnewsline.com/news/201510020...… — 技術的にだけではなく、業務パターンの分析もしっかりしていたみたいですね。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 06:05:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニュースの社会科学的な裏側 @anlyznews

15年10月4日

シリア情勢を理解するために読んでおくべき本 www.anlyznews.com/2015/10/blog-p...

タグ:

posted at 06:02:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Celeste @yy_celeste

15年10月4日

@midoriSW19 情勢が刻一刻と変わるアフガンでは援助団体も軍も頻繁に連絡を取り合っており、特に米軍は24時間状況をモニターしているはずです。クンドゥズがいま対タリバン戦の前線となっていることが関係しているのでしょうが、MSFを空爆などちょっと信じがたいです。

タグ:

posted at 06:00:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Spica @CasseCool

15年10月4日

イングランドのPool落ち決定。これはUK経済にとって30億ポンド=5450億円の損失になるとの推計。最大の負け組はイングランドのスポンサーのO2、放映権を持ってるitv。 
i100.independent.co.uk/article/this-i... #rwc

タグ: rwc

posted at 05:55:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

反故紙 @Kapxcv

15年10月4日

@onakaitaimusi やだ。何とか教の集会みたいじゃないのw

タグ:

posted at 04:40:50

Celeste @yy_celeste

15年10月4日

以前会ったアフガニスタン人が言っていた。武力衝突などで急に情勢が悪化し、国連やNGOの職員、現地の人々が一斉にその街から脱出しようとする時がある。誰もが逃げ出す中、現地でケガ人を助け続ける人たちがいる。国境なき医師団と赤十字(赤新月社)だ。かれらは本当にすごいと。

タグ:

posted at 04:37:28

反故紙 @Kapxcv

15年10月4日

という自分も目には目を、歯には歯をと言うところが多分にあるんですよね。自分が損するし傷つくのは自分だとわかっていてもやっちまう悪い癖。でも後引くことはほとんどない。

タグ:

posted at 04:32:44

反故紙 @Kapxcv

15年10月4日

確かに全員「性格が良く」ていつもニコニコ仲良くしてる世界があったら気持ち悪くて逃げ出したくなるだろうね。

タグ:

posted at 04:23:48

NHKニュース @nhk_news

15年10月4日

富士山 夏山シーズン登山者数 去年比18%減 nhk.jp/N4LY4Iqz #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 04:23:02

反故紙 @Kapxcv

15年10月4日

いい歳こいてこれなんだけどあまりにも長いこと人との関わりを絶って来た結果がこれです。日常的に不便は感じてません。ツイッタ以外ではね。

タグ:

posted at 04:19:24

反故紙 @Kapxcv

15年10月4日

@onakaitaimusi ワニやトカゲになりたいよ(´・_・`) ひとの気持ちわかるようでわから無いもん。犬やねこと一緒にいるのが一番心地よい。

タグ:

posted at 04:12:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

董卓(不燃ごみ) @inumash

15年10月4日

“「パソコン監督」たち、革新的戦術で独サッカー席巻  :日本経済新聞” htn.to/8QmYiL

タグ:

posted at 03:59:35

反故紙 @Kapxcv

15年10月4日

@onakaitaimusi うん。ただ性格が良いっていうとお人好しにも感じちゃう。

タグ:

posted at 03:51:10

反故紙 @Kapxcv

15年10月4日

@onakaitaimusi ああなるほどそうかも。ひとの言動いちいち気にしてるからか。ならばその言葉を使うのはネチネチした野郎なんだな。自分も多少たりともそういうとこあると自覚。いやだわん\(//∇//)\

タグ:

posted at 03:46:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

反故紙 @Kapxcv

15年10月4日

他人のこと「性格悪〜い」とはよく聞く言葉だけど言ってる側にも性格の悪さを感じるのはなぜかな。自分もたまに言うけれど。

タグ:

posted at 03:39:39

Siberia @korewotabenasai

15年10月4日

ラグビーはボールが外に出た時の処理がわかりにくいのだが、これでわかった。

ラグビーのラインアウトやスクラムなど試合再開をする時のルールについて - デコトピ
decotopi.seesaa.net/article/426492...

タグ:

posted at 03:27:53

MASAL @masaru_sakuma

15年10月4日

例えば少子高齢化は、

「土人にとって」は「少子高齢化問題」だけど

「移民需要高め隊」や「婚姻制度無くし隊」には、
「今後の脅しの材料」でもあり「いやがらせの成果・大成功の指標」
でもある。

タグ:

posted at 03:27:45

MASAL @masaru_sakuma

15年10月4日

土人にとって「これ失敗だろう」という政策は
リベラルな個人にとって「やった騙せた!大成功!」なので、
立場によって違う。

タグ:

posted at 03:24:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MASAL @masaru_sakuma

15年10月4日

中国やアメリカって、「小さな国の集まり」みたいなところがある。
で、そういう「小さな国」の上位にあるのが「国家」なんだろうね。

タグ:

posted at 03:21:21

諸葛 均 @policedog1971

15年10月4日

@masaru_sakuma 日本でもやるとなったらどうしてもお金掛かりそうなんですが、成熟社会とか言ってて大丈夫なんですかねえ。

タグ:

posted at 03:21:02

Siberia @korewotabenasai

15年10月4日

※直接対決の結果により、南アには勝ち点で並べばOK、スコには上回らないとダメ。

タグ:

posted at 03:19:10

MASAL @masaru_sakuma

15年10月4日

@keisatsuken1971 「移民国家、多文化共生国家」みたいなことを短期間でやろうとすると、国民を統合するのに無理しなきゃならないから大変だよね。
しかも「コストをかけずに」するわけで。

タグ:

posted at 03:18:34

Siberia @korewotabenasai

15年10月4日

3.日本が4トライ以上で引き分け
→日本11
→南ア・スコのどちらかが4トライ以下かつ8点差以上で負け

4.日本が4トライ以下で引き分け、(点差・トライ数にかかわらず)負け
→日本10以下
→敗退

タグ:

posted at 03:15:49

Siberia @korewotabenasai

15年10月4日

【最終版】日本勝ち残り条件

1.日本が4トライ以上で勝ち
→日本13
→南ア・スコのどちらかが負けまたか4トライ以下で引き分け

2.日本が4トライ以下で勝ち
→日本12
→南ア・スコのどちらかが4トライ以下または8点差以上で負け
(続く)

タグ:

posted at 03:14:30

諸葛 均 @policedog1971

15年10月4日

@masaru_sakuma 差別が厳しく禁じられているのを、人権意識が高いと解釈するか、すぐに生死に関わるトラブルに発展する可能性があるからやむなくと見るか。

タグ:

posted at 03:14:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MASAL @masaru_sakuma

15年10月4日

差別問題に関しては、「出来の悪い理想を振り回す」よりも、
丁寧に「事情」を理解したいものだと思いますな。

タグ:

posted at 03:07:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MASAL @masaru_sakuma

15年10月4日

「差別禁止の性行が強い国」は、
理想・理念うんぬんより
「差別をきっかけに暴力沙汰が頻発するリスクが高い」みたいなこともあるのだろうね。

タグ:

posted at 03:03:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MASAL @masaru_sakuma

15年10月4日

ところで、このおばちゃんに批判的な人らって、だいたいは

”「他の国の連中だって差別しているから日本も差別していいのだ!」と正当化する人ら”
ではなくて、

”「差別は日本人に特有な現象かのように言うのは変だろう」と言ってる人ら”でしょう。

タグ:

posted at 03:01:24

董卓(不燃ごみ) @inumash

15年10月4日

高須先生が学んだ“ナチスの偉大さ”が如何にいい加減なものかはこちらをご参照ください→togetter.com/li/542363 / “高須克弥さんはTwitterを使っています: "ドイツのキール大学で僕にナチスの偉大さを教えて…” htn.to/Cwoz4UnU

タグ:

posted at 02:58:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kino @quinoppie

15年10月4日

「シリアの人々の窮状に対する、なんと恥ずべき歪曲であることか」→ twitter.com/jonathanhyams/...

タグ:

posted at 02:56:09

Siberia @korewotabenasai

15年10月4日

あ、直接対決の結果が優先か。そうするとちょっとだけ楽になるか。

タグ:

posted at 02:52:41

Kino @quinoppie

15年10月4日

「罪のない子供の画像をこんな邪悪な偏見の表現に使おうとする人がいることに衝撃を受け、深い悲しみを覚えている。www.japantimes.co.jp/news/2015/10/0... 」 → twitter.com/jonathanhyams/... twitter.com/jonathanhyams/...

タグ:

posted at 02:51:52

斉藤久典 @saitohisanori

15年10月4日

まあ役所とかにもよるんだろうけど、政治的な活動を積極的にやる行政マンというのは、やはり周囲から警戒心というか、距離を置かれやすくなると思う。部長とか特別職になれば、また世界は違うんだろうけど、そういう働き方をしてたら政治の荒波にも晒されやすくなるだろうし…

タグ:

posted at 02:44:09

yasudayasu @yasudayasu_t

15年10月4日

"あまりのしつこさに閉口して、目の前で110番通報して胸の識別番号を110番センターに伝えていたら、急につきまといをやめた。本人が110番したら質問をやめる程度の職質の用件は何だったんだろうか、激しく疑問。" htn.to/kjnRNS #抜粋引用 #備忘録

タグ: 備忘録 抜粋引用

posted at 02:43:53

Siberia @korewotabenasai

15年10月4日

勝点が並んだ時は得失点差でほぼ無理と思われ。

タグ:

posted at 02:43:27

Siberia @korewotabenasai

15年10月4日

終了。南ア34-スコ16。
南ア11
スコ10
日本8。
日本の自力は消滅。日本が勝ち残る条件は
twitter.com/hirokiarato/st...
(のはず。)

タグ:

posted at 02:40:03

勃ひろし @deadcredit

15年10月4日

昨日は四国から来た祖父母(80歳)を空港に迎えに行ったのですが、私を見るなり祖母が哀しそうに「こんなボロボロのズボンこしらえて…私の目が良ければ縫うてやるのにのう…」と言いました。ダメージジーンズという概念を持っていない高齢の祖母を哀しませてしまい、自責の念に駆られています。

タグ:

posted at 02:40:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

15年10月4日

そうか。だから、2012年から昇進がなかったのか #違う

タグ: 違う

posted at 02:29:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

15年10月4日

今年の季節要因が前年のそれと合致する必要などないからだ。労働統計局(BLS)は雇用統計について、予想可能な季節要因を織り込むための調整を行っている。こうした季節要因は変化するものだ。 htn.to/M1W8jN #抜粋引用 #ハウツー #研究 #優内容

タグ: ハウツー 優内容 抜粋引用 研究

posted at 02:28:51

Siberia @korewotabenasai

15年10月4日

スコが2トライして逆転勝ちを期待。残り8分。

タグ:

posted at 02:28:50

斉藤久典 @saitohisanori

15年10月4日

選対を経験してきた自分から見たら、山口二郎せんせいなどがやってることは、若い選挙違反者を出しかねない危うい言論活動だ。山口せんせいも、選挙事務所の電話番とか夜の戸締りとか、地道な作業を経験したうえで政治を語って欲しいと思う。

タグ:

posted at 02:27:48

斉藤久典 @saitohisanori

15年10月4日

よく「選対」といえば「熱狂的に候補者を応援する人の集まり」と思う人が多いけど、それは現実的ではない。実際には「公選法では…」とか「これは、やってはいけないことです」などと、冷静な対応を事細かく有権者に伝える場面も多い。これは本当に重要。違反者を出してはいけないのだから。

タグ:

posted at 02:24:43

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

15年10月4日

#海老名市立図書館 の題名に地名が含まれていれば #痛分類 するアルゴリズムが三島由紀夫『金閣寺』を拾ったということは、「金閣寺」は寺の名前でも建物の名前でもなくあのあたりの地名という現実を正しく認識していて、センスある。 twitter.com/asanodosu/stat...

タグ: 海老名市立図書館 痛分類

posted at 02:23:49

斉藤久典 @saitohisanori

15年10月4日

行政には行政として中立かつ公平な役割がある。しかし政治というものは、その時々の人々の感情や情実で動きやすい不安定な要素がある。この大きな違いを分かったうえで、政治参加をすることが極めて重要だと思う。

タグ:

posted at 02:18:24

斉藤久典 @saitohisanori

15年10月4日

県警にせよ、市役所にせよ、教育委員会にせよ、県庁にせよ、自分がこれまで会ってきた地方公務員の人たちは「政治と行政との区分けはハッキリすべきである」という使命感というか義務感を当然のように理解されている人が多かった。この区分けは極めて重要だと思う。

タグ:

posted at 02:14:51

@kuri_kurita

15年10月4日

@genkuroki 少なくとも、船井総研の子会社の「株式会社船井メディア」の「パースン」欄にまだ名前が出ています。「講師関連商品」にも名前が。 → www.funaimedia.com/parson/parson.... @masahirono

タグ:

posted at 02:07:53

斉藤久典 @saitohisanori

15年10月4日

地方の県警の公安が知事の後援会などに接近するのは、もちろん警備の必要があるから。もしも選挙戦が激しくなって「総理が直々に応援に来る」なんてことになったら、最低でも100人体制の警備になる。県警としては事前に遊説や応援演説の日程を知りたいのである。

タグ:

posted at 02:07:09

Siberia @korewotabenasai

15年10月4日

これで
南ア11
スコ11
日本8
逆転してくれないとむしろ状況は悪化。

タグ:

posted at 02:02:55

斉藤久典 @saitohisanori

15年10月4日

選挙になったら陣営の人は、たとえ誰かに言われなくても地元の警察に先に挨拶に行ったほうが良いと思う。自分の場合は相手が戸惑って取調室に通されちゃったけど(笑)、少なくとも「公正な選挙を心がけます!」という、こちら側からのアピールはできた…と思う。地元の警察官も一票を持っているのだ…

タグ:

posted at 02:02:12

カタールの猫 @Qatar_Cat

15年10月4日

シリア中部、Idlib県のal-Zawiya山。爆撃によって家屋が倒壊、救出作業中の人々の上へロシア軍機が新たに爆弾を投下。
youtu.be/bqDRAZRZWrM @YouTubeさんから

タグ:

posted at 01:58:05

斉藤久典 @saitohisanori

15年10月4日

県警の公安の人たちには「政治と行政の違い」についてシッカリ教育されている人が多い。したがって、彼らは安易に政党や選挙活動をやってる人に接近したりはしない。このあたりの心情まで、しっかり汲み取ったうえで地元の警察に挨拶に行けるような人が、ほんとに地方自治や選挙を解ってる人だと思う。

タグ:

posted at 01:56:43

Takashi Hayashi @tkshhysh

15年10月4日

シール貼りの時点で直らないのか..これは旅行の際に一緒に読んで旅情を高めてね,ということなのか.

タグ:

posted at 01:54:37

斉藤久典 @saitohisanori

15年10月4日

地方選挙に関わるようになると、県警の警備課(公安)の人と会うことが増えたりする。要人の警備に万が一のことがあれば警備課が責任を問われるから…という建前なんだけど、よくよく話を聞くと「県警の政治部門かいな?」と思うことも多い。

タグ:

posted at 01:53:18

斉藤久典 @saitohisanori

15年10月4日

だったら「警視庁も怖いだろ」という声もありそうだけど、警視庁は基本的に地方の「警察署」を東京で束ねているだけだから、ほんとに怖いのは地方の警察署。

タグ:

posted at 01:50:18

Siberia @korewotabenasai

15年10月4日

3.日本が4トライ以上で引き分け
→日本11
→スコが4トライ以下かつ8点差以上で負け

タグ:

posted at 01:49:37

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

15年10月4日

愛されすぎてまとめてもらいました。さんきゅー!→ずんずんさん、お金と人生について、語る・・・!!! - Togetterまとめ togetter.com/li/882096 @togetter_jpさんから

タグ:

posted at 01:47:58

Siberia @korewotabenasai

15年10月4日

このまま終わって南ア11スコ10日本8だと、
1.日本が4トライ以上して勝つ
→日本13
→南ア4トライ以下か8点差以上で負けるorスコが引き分け以下

2.日本が4トライ以下で勝つ
→日本12
→南アが4トライ以下かつ8点差以上で負けorスコが4トライ以下か8点差以上で負け

タグ:

posted at 01:47:56

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年10月4日

日本が決勝Tに進むには… 米国戦で勝ち点5を  :日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXLAS...

サモアがスコットランドに勝ってくれないとどうしようもないな、これ

タグ:

posted at 01:47:55

斉藤久典 @saitohisanori

15年10月4日

庶民目線から見ると怖い役所は「警察署」とか「税務署」のように「署」が付く役所。それは強制的な捜査権があることを意味しているから。逆に怖くないのは「庁」が付く役所。捜査権が弱い役所が多い。

タグ:

posted at 01:46:34

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年10月4日

ある意味プールBも、死の組であったというのが大会初戦で明らかになったというねw。日本が予想以上に強かったから・・・。勿体ないな・・・

タグ:

posted at 01:45:46

橋本麻里 @hashimoto_tokyo

15年10月4日

まとめ更新。日本目録規則(NRC)とはどういうものか、追加説明の連ツイを加えました。「図書館での「分類」の意味と司書の専門性について。」togetter.com/li/881936

タグ:

posted at 01:44:48

斉藤久典 @saitohisanori

15年10月4日

内閣に入る情報は、いったん官房長官に集まる。松本のような地方の市役所の場合は、行政管理課長が、いわば官房長官のような役割を担っているともいえる。秘書課は市長の窓口で市長との接点は多いが、行政に関する権限が弱い。

タグ:

posted at 01:43:58

Siberia @korewotabenasai

15年10月4日

3勝1敗でも上がれないって厳しいな・・・

タグ:

posted at 01:40:12

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年10月4日

@japaneconomy 日本が決勝トーナメントに行けなかった理由、どうやら南アフリカ相手に中三日でスコットランドと試合せざるをえなかったからって事になりそうですね。森喜朗、ここで糸肌脱いで、IRBに抗議すべきでしょう・・・orz

タグ:

posted at 01:37:14

日本三毛猫党 @japaneconomy

15年10月4日

@garagononn はい、スコットランドが勝たないと日本は厳しい。今日4トライでの勝ち点上乗せできなかった。

タグ:

posted at 01:34:46

yasudayasu @yasudayasu_t

15年10月4日

この永久債「Lekdijk Bovendams」は、オランダの水道管理機関「Hoogheemraadschap De Stichtse Rijnlanden」が1648年に発行した公債のうち、世界でも5枚だけ現存が確認されている… htn.to/tUZ2k5s

タグ:

posted at 01:29:00

田所正臣 @masamimix

15年10月4日

山陽道の龍野の手前くらいでトラック燃えてるので皆さんお気をつけて pic.twitter.com/jLxpMXSTjH

タグ:

posted at 01:27:16

yasudayasu @yasudayasu_t

15年10月4日

知り合いの東大出身の人の話でも根津率が高かった感じ。谷中の辺には妙に安い物件があったりするし。

タグ:

posted at 01:23:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

15年10月4日

ひょっとしてえらい勘違いをしているのかもしれないが,まさか手作業でこれなんだろうか.まあ世の中広いからあり得なくはないが.

タグ:

posted at 01:22:06

Takashi Hayashi @tkshhysh

15年10月4日

題名が地名だったら自動的に旅行本に分類される,みたいなプログラムになっているんだろうけど,どこまで判別できてどこからできてないのかは,ど素人なので分からない.

タグ:

posted at 01:20:18

橋本麻里 @hashimoto_tokyo

15年10月4日

痛分類ばかり見てると精神衛生上よくないので、あの名作をもう一度。福井県立図書館「覚え違いタイトル集」www.library-archives.pref.fukui.jp/?page_id=368

twitter.com/HYamaguchi/sta...

タグ:

posted at 01:19:19

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年10月4日

完璧に過密日程に敗北したと言えよう、日本代表。まだ分からんが・・・

タグ:

posted at 01:18:39

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

15年10月4日

医者と結婚できなかった過去の自分を許そうじゃないか。。。

タグ:

posted at 01:14:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

15年10月4日

しかしエガちゃんのやり方はバーナンキ・プットにしかならんのだよな。。。

タグ:

posted at 01:11:35

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

15年10月4日

@takasuka_toki まままマジでか過分なお言葉恐縮です(´;ω;`)

タグ:

posted at 01:11:34

Siberia @korewotabenasai

15年10月4日

野口五郎岳
ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8E...

【マジかよ】ラグビー日本代表「五郎丸歩」選手の名字『五郎丸』の由来が意外すぎる件 rocketnews24.com/2015/10/03/643... @RocketNews24さんから

タグ:

posted at 01:11:07

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年10月4日

@genkuroki 7割以上出席した講義の内容はε-δ論法による超絶ウルトラ易しい1変数函数の微分積分学(級数の扱いを含む)でした。あのときのノートがどこかにあるはずなのですが、紛失してしまっており、かなりのショックを受けている。(欠席した部分も埋めてあった。)

タグ:

posted at 01:10:31

SAITO Yasunori @ysaito_nkk

15年10月4日

@hashimoto_tokyo 図書の分類は、図書の主題の把握とその主題のNDC分類記号への変換という二つの段階からなります。前者には教養が、後者には図書館学の知識が必要となりますが、当該図書館はその両方が欠如しているとしか言いようがありません。司書の専門性以前の問題です。

タグ:

posted at 01:10:26

高須賀とき @takasuka_toki

15年10月4日

@zunzun428 もう、ブログかtogetterでまとめてください(´;ω;`)ほんとずんずんさん凄すぎです・・・

タグ:

posted at 01:10:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

15年10月4日

NHKの乃木坂を紅白にどうしても出したくない気迫を感じる RT HKTまとめもん:【朗報】HKT48 NHK福岡で新番組【紅白当確?】 by AKB神まとめ goo.gl/zGssf1 blog.livedoor.jp/hktmatomemon/a...

タグ:

posted at 01:08:12

Siberia @korewotabenasai

15年10月4日

スコットランドが8点差以上つけて勝って、両者4トライ以下が理想?

タグ:

posted at 01:08:05

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年10月4日

Re:RT ぼくが大学数学科に入学したときの最初の数学の講義で「出席したかどうかは数学を理解しているかどうかと無関係なので出席は成績に関係しない」と聞いて、自分はなんと良いところに来たことかと思いました。ぼくは数学の勉強で忙しかったのに、その先生の講義だけは7割以上も出席した。

タグ:

posted at 01:06:19

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

15年10月4日

わしも時々猛烈な無気力感に襲われて15時間ぐらい寝る時があったがこれがすべて無能感を刺激され続けると起こると気がついた。気がつくだけで人生と対峙することができる

タグ:

posted at 01:05:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

15年10月4日

おしまい。

計量分析の結果をたくさん知りたいな(^o^)/

タグ:

posted at 01:04:53

ジャム @j_a_m_jam

15年10月4日

参考までに矢野先生の
講義ページ

情報の非対称性とフィナンシャルアクセラレーター:

dl.dropboxusercontent.com/u/2260564/macr...

タグ:

posted at 01:03:15

橋本麻里 @hashimoto_tokyo

15年10月4日

もはや痛分類を見つけるゲームと化している。
twitter.com/asanodosu/stat...

タグ:

posted at 01:00:07

IEEE802.11 @IEEE80211

15年10月4日

俺たちの2012年クル━━━━(゚∀゚)━━━━!! pic.twitter.com/PHIYIaMdyw

タグ:

posted at 00:57:21

ジャム @j_a_m_jam

15年10月4日

フィナンシャルアクセラレータについて。

タグ:

posted at 00:57:03

IEEE802.11 @IEEE80211

15年10月4日

傷物語2016年1月公開キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! pic.twitter.com/skLaigOIDc

タグ:

posted at 00:56:57

ジャム @j_a_m_jam

15年10月4日

以上引用でした。
twitter.com/j_a_m_jam/stat...

タグ:

posted at 00:56:33

Barry Eichengreen @B_Eichengreen

15年10月4日

Outlook for the global economy and international financial system (Lima Oct 5). Says Oct 2 here tinyurl.com/oaqp3rm but don't be misled

タグ:

posted at 00:56:10

Aさの @asanodeomass

15年10月4日

海老名市立図書館、さんざんケチをつけてきましたが旅行本が充実しているのはやはりTSUTAYAの強みですネ。海老名市民の方々が旅に出たくなる気持ち判ります、

三島由紀夫『金閣寺』のジャンルが「旅行/国内旅行/関西/京都」なんだもの。 pic.twitter.com/qmld9JdMIp

タグ:

posted at 00:56:02

ジャム @j_a_m_jam

15年10月4日

引用続き:潜在成長率の見通しの精度をいかに向 上させるか、そして、金融面の不均衡をどう捉え、どれだけタイムリーに対応するか、とい うことが鍵となるといえそうである。

タグ:

posted at 00:55:48

ジャム @j_a_m_jam

15年10月4日

引用続き:事前の対応が重要となってくるが、資産価格をターゲットに含むか否かに関わらず単一的な金融政策ルールだけで対 応するのは困難である。中央銀行に課せられるのは、

タグ:

posted at 00:55:25

yasudayasu @yasudayasu_t

15年10月4日

求人数が伸びてる方の製造業で就業者が減ってるということは、横這いもハードルが高いんだろうけど。

タグ:

posted at 00:55:20

ショーンKY @kyslog

15年10月4日

その筋の人がEl CaptainはMac版Vistaと言うとった

タグ:

posted at 00:55:15

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年10月4日

ラグビー勝ったね!!。あとは南アフリカとスコットランドの試合がどうなるかだね。

タグ:

posted at 00:54:19

一般社団法人3Dデータを活用する会 @3DGAN

15年10月4日

最近は「フラタニテ」を友愛と訳しているのが増えましたね。博愛は明確に誤訳だったので正常化してると思います。ただニュアンスとしてはもっと閉鎖的、排他的な「義兄弟愛」とかそういう任侠っぽいものだと思う。盃交わした仲間、というような。

タグ:

posted at 00:54:07

ジャム @j_a_m_jam

15年10月4日

引用続き:したがって、直接資産価格を参照しない金融政策ルールをもとに実 質的に金融政策を評価していく場合には、中央銀行の潜在成長率の見通しが決定的に重要に なってくるといえそうである。

タグ:

posted at 00:53:32

ジャム @j_a_m_jam

15年10月4日

引用続き:こうした資産の限界収益に対する過度に楽観的な 期待をユーフォリアと呼ぶが、潜在成長率を見極める際には、それがこうしたユーフォリア にもとづくものなのか、そうではないのかを見極め、正しい潜在成長率のパスを推測するこ とが重要となってくる。

タグ:

posted at 00:53:03

ジャム @j_a_m_jam

15年10月4日

引用:資産価格の上昇は、過度に楽観的なファンダメンタルズに関する期待が長きにわたって続い たものと評価している(広義のバブル)。

タグ:

posted at 00:52:13

yasudayasu @yasudayasu_t

15年10月4日

まあ、200万減ったうちの半分くらいはリーマンで失職→その後の円高で製造業が海外行ったのでリバウンドなしのコンボのときだったから、円安が続けばある程度は戻すだろうけど、人口動態も含めて考えれば横這いなら良好って感じだわな。

タグ:

posted at 00:49:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

15年10月4日

その点,アメフトは辛い.

タグ:

posted at 00:47:56

Takashi Hayashi @tkshhysh

15年10月4日

あんまり分からなくてもなんか楽しめる,という面はあるかな.

タグ:

posted at 00:47:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

15年10月4日

むしろ日頃は「国民は憲法を守る義務なんてありません」と言ってるくせに、気に食わない件だと、憲法の人権規定が私人… — 人権問題は憲法と言うより倫理から来るものな気がします。道徳的であれと言っているわけで、憲法の人権規定を私人間に… l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 00:45:58

Takashi Hayashi @tkshhysh

15年10月4日

ボールを前に投げちゃいけない,ということしか知らない.

タグ:

posted at 00:45:27

ジャム @j_a_m_jam

15年10月4日

@prinzgold

日銀が買えば必ず資産価格は上がります。

タグ:

posted at 00:43:37

ジャム @j_a_m_jam

15年10月4日

@prinzgold

4章の結論だけ読めば十分と思います。

タグ:

posted at 00:43:04

yasudayasu @yasudayasu_t

15年10月4日

まあそれはさておき、2002年と比べて全体の就業者数はほぼ同じ中で200万人も就業者が減ってるのが製造業なので評価が難しいところだが、どうせ言うなら去年の11月頃だろうという気がする。あの時は製造業の求人数も前年割れててちょっと本気でやばかった。

タグ:

posted at 00:43:00

ジャム @j_a_m_jam

15年10月4日

@prinzgold

簡単に言うと資産価格上昇は日本で効果があると言っています。

ただし、バーナンキによると、資産価格を目標に金融政策を打つのは危ないと。ただし、効果はあると。

きちんと潜在成長率を把握して買い入れしましょうということです。

タグ:

posted at 00:41:33

ystk @lawkus

15年10月4日

TLがラグビーで盛り上がっていても俺はルールがわからないから面白くないに決まっているので観ないのだが、TLが盛り上がっている以上はラグビーのルール知っている人が実はそんなに多かったのかという驚きはある。

タグ:

posted at 00:37:58

ショーンKY @kyslog

15年10月4日

これbioinformaticsという独立した業界になっているんでは

タグ:

posted at 00:36:47

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

15年10月4日

猫様を飼うことすら赦されないなんて神は残酷すぎる!

タグ:

posted at 00:35:19

yasudayasu @yasudayasu_t

15年10月4日

毎月20万人ネットで失業していたら5年ほどで製造業従事者がいなくなりそーな。

タグ:

posted at 00:34:48

ショーンKY @kyslog

15年10月4日

陸上で予選それなりの成績でこれだけ注目されることはあるんだろうかとも思うが、でも100mとか200mで決勝8人に残れば同じくらいは注目されるか。一瞬だけど。という元陸上部の感想

タグ:

posted at 00:34:17

斉藤久典 @saitohisanori

15年10月4日

いったん120まで戻してる。自分は予想できなかったが「全モありうる」とか「下押しが弱い」と119割れで言ってた人たちの眼力はさすが。あとは、まだTPPが残っている。【ドル円】119.91 pic.twitter.com/Pfn4TsXd1n sekai-kabuka.com

タグ:

posted at 00:34:05

ジャム @j_a_m_jam

15年10月4日

さらっと流して見て、4章の政策へのインプリケーションを読んでみてください。

MRI | 所報 No.50 | ファイナンシャル・アクセラレーター効果についての企業規模別実証分析

www.mri.co.jp/NEWS/magazine/...

@prinzgold

タグ:

posted at 00:33:56

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

15年10月4日

たまに寂しさに潰されそうになる夜があるので本気で猫を飼おうか検討中。問題はたぶん動物アレルギーあるんだよなぁ。実家に帰ると風邪引いたみたいになる。

タグ:

posted at 00:33:37

uncorrelated @uncorrelated

15年10月4日

標本全体から34人をランダムに選んだときの共産党支持者の数は、2σライン、だいたい95%の確率で1.836±3.474になるので、デモ参加者の14は統計的に有意です。 / “産経世論調査を巡る毎日との批判合戦で産経が「自爆…” htn.to/LSzkvF #ネタ

タグ: ネタ

posted at 00:33:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

四六時中眠い『志紀』 @ShikiArima

15年10月4日

1.スコットランドが南アフリカに7点差以上をつけて勝つ→日本はアメリカに勝てば準々決勝進出
2.スコットランドが南アフリカに7点差以内で勝つ→日本はアメリカに4トライ以上取って勝てば準々決勝進出
この辺が希望の持てるライン。南アフリカが勝つと非常に厳しくなる。 #rugbyjp

タグ: rugbyjp

posted at 00:29:45

フカフカ @fukafuka_9

15年10月4日

30年ラグビー見続けている人間からしてみると、南アフリカ戦と今日のサモア戦と、自分の眼がおかしくなっているなんじゃないかって思う光景が続いている。スクラムを押す、ドライビングモールが進むってだけでスゴい事なのに、「勝つ」ってもう異次元の出来事なんですよ、冗談抜きで…。

タグ:

posted at 00:29:43

tomonari san @naritomo5

15年10月4日

@alicewonder113 公務員採用の年齢制限も、なんとかして欲しい。

タグ:

posted at 00:27:44

ショーンKY @kyslog

15年10月4日

これ一応地理のみの知識でも
D→ドイツ語に似てるのでオランダ語
B, C→ラテン語系。イタリアとスペインだが、どちらかは勘で決める
A→よくわからないのでポーランド語
と一応ある程度察しはつくんでは

タグ:

posted at 00:27:09

ジャム @j_a_m_jam

15年10月4日

経路を示し、現実のズレから経路へ、どんな緩和をするのか、明示がなかったということが、量勝負になった現実と思います。

@prinzgold

タグ:

posted at 00:26:06

Jonathan Hyams @jonathanhyams

15年10月4日

Shocked+deeply saddened anyone would choose to use an image of an innocent child to express such perverse prejudice jtim.es/SVDaM

タグ:

posted at 00:25:27

Hal Tasaki @Hal_Tasaki

15年10月4日

「もちろん、私にはそんなことはできない。ただ、その天才がやってきたときに仕事をする土壌は作れる。ゲノムを含む生物学の膨大な知見をデータベースとしてまとめている。それが完成すれば、生物学の分厚い本を順を追って学ばなくても、生物学を次の次元に進める仕事ができるはずなのだ。

タグ:

posted at 00:22:44

uncorrelated @uncorrelated

15年10月4日

d.hatena.ne.jp/kojitaken/2015... アンコ… — 標本全体から34人をランダムに選んだときの共産党支持者の数は、2σライン、だいたい95%の確率で1.836±3… l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 00:22:20

Hal Tasaki @Hal_Tasaki

15年10月4日

「しかし、膨大なゲノムデータから新しい意味を見出す、あるいは、何らかの新たな分類の指針を見出すのは、たやすいことではない。それは真の天才を必要とする仕事だ。

タグ:

posted at 00:21:53

suzuki hiroco @hiroco2003

15年10月4日

トリプルネガティブっていう乳がんのタイプがありまして、ホルモン療法が効かないんですね。
www.nyugan.jp/consult/consul...
www.nyugan.jp/consult/consul...
分子標的療法も効かないってきついですね。一年って人もいるそうです。

タグ:

posted at 00:21:50

Hal Tasaki @Hal_Tasaki

15年10月4日

「この状況を脱して生物学を次の次元に進めるには、この膨大なゲノムデータの中に何らかのまったく新しい構造を発見する必要がある。それができれば、生物学は物理学と匹敵するレベルの学問になるだろう。

タグ:

posted at 00:21:22

Hal Tasaki @Hal_Tasaki

15年10月4日

「生物学は博物学として始まった。その後、原理が見出され、それにむかって突き進んだ。そうしたら、また(別のレベルでの)博物学になってしまったのだ。

タグ:

posted at 00:20:46

Hal Tasaki @Hal_Tasaki

15年10月4日

「生物学は、読みたければゲノムを完全に読める時代になった。読めばタンパクだろうがなんだろうが、すべてわかる。それで病気のことなど多くの知見は増えた。しかし、ゲノムが読めても、生物の本質的なところはいっこうにわからない。

タグ:

posted at 00:20:26

Hal Tasaki @Hal_Tasaki

15年10月4日

久保賞の記念パーティーのさいごの堀田理事長(生物物理学者)の飛び入りのスピーチがたいへん面白かったので、以下(ぼくの解釈と脚色が介入しているだろうけど)書き留めておく(堀田さんのお話はきわめて明快で力強く、かつ生き生きと楽しかった)。

タグ:

posted at 00:19:48

ジャム @j_a_m_jam

15年10月4日

予想物価上昇率や、物価水準の経路を短い目標として示して、予めどのような行動を取るのか、予測可能にしていなかった。

予想物価上昇率・物価水準の上下に金融緩和が対応してないように見えた。市場はルールを知らないまま。

そして、馬鹿みたいに量で勝負した。

@prinzgold

タグ:

posted at 00:19:46

ぜく @ystt

15年10月4日

“猪口邦子から歴史修正本の英語版が送られてきた - Togetterまとめ” htn.to/3Htdbb

タグ:

posted at 00:16:52

マクロン @macron_

15年10月4日

大学学費無償化はやるかやらないかならやったほうがいい派だけど、そのかわりセンター試験6教科7科目で全科目平均80%、各科目別60%を足切りにしたらいいんじゃないか的な妄想したりするネ。

いきなりやると大学職員多数失業するしその前に猛烈な抵抗起きるのはわかってるけど。。。

タグ:

posted at 00:14:53

uncorrelated @uncorrelated

15年10月4日

twitter.com/j_a_m_jam/stat... 雇用もとうとう崩壊ですか。 — 1990年代から製造業従事者は減少傾向にありまして。今はピークの三分の二ぐらいですね。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 00:14:00

ショーンKY @kyslog

15年10月4日

大学に編入学した人しか知らないですが、実際優秀な人ぞろいと思いますよ。選抜の結果なのか教育がいいのかはわかりませんが。 twitter.com/macron_/status...

タグ:

posted at 00:11:44

dif_engine @dif_engine

15年10月4日

翌日、ベンチで冷たくなっているMac bookが発見され、El Capitan は病院内で静かに息を引き取った。

タグ:

posted at 00:11:40

Takashi Hayashi @tkshhysh

15年10月4日

宗教系の私大はキリスト教系に限らず,仏教系の大学にだって当然信徒枠はあろうね.で,組織の中核になるのも信徒.非宗教系私大における内部からの持ち上がり人材による組織中核形成よりよっぽど健全だと思うぞ.

タグ:

posted at 00:09:55

マクロン @macron_

15年10月4日

高等専門学校はできて半世紀近くたつシステムだけど珍しく世間からも財界からも支持されてるのぅ。。。

タグ:

posted at 00:09:01

suzuki hiroco @hiroco2003

15年10月4日

リンパに転移していて5年 50%で放射線やるって、トリプル・ネガティブかと思いました。 twitter.com/mimosa_21/stat...

タグ:

posted at 00:08:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

木内たかたね @takatanekiuchi

15年10月4日

もっと正確に言うと7.80%+0.23%=8.03%だったかと。 twitter.com/yk58932784/sta...

タグ:

posted at 00:06:28

深町秋生・「探偵は田園をゆく」最新刊 @ash0966

15年10月4日

なんだこの会社……。どこもかしこも地獄だ。「北朝鮮人は帰れ!」「過激派の流れを汲むような怖い人は去れ!」 / “アリさんマークの引越社「追い出し部屋」問題・指名手配犯じゃないぞ「罪状ペーパー」をはずせ! 差別煽動貼り紙問題も浮上 …” htn.to/aUUFbC

タグ:

posted at 00:01:21

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました