Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2015年12月27日
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年12月27日(日)

uncorrelated @uncorrelated

15年12月27日

財の所有権を絶対視するリバタリアンへの反論もそうで、所有は政府があることで成立する法的な慣習であり財産権は絶対視できないから、文句があるなら政府がなくても稼げることを証明してみろや・・・ぐらいの勢い。こんな便利な立場が敬遠されているのが不思議でならない。

タグ:

posted at 00:01:48

himaginary @himaginary_

15年12月27日

より単純な政策がより慎重な政策なのか? d.hatena.ne.jp/himaginary/201...

タグ:

posted at 00:06:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

15年12月27日

言及するのを忘れていたが、功利主義者は経済効率は否定していないし、経済活動や幸福追求を円滑に行うための自由も肯定している。経済政策や自由主義の正当化も比較的容易にできる。効用の個人間比較不能性と言う問題を無視している心苦しさはあるわけだけど、とにかく便利だ。

タグ:

posted at 00:08:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

15年12月27日

不便な事ももちろんあって、難民受け入れなどは難民がパーソンとして認めざるを得ないので、賛成せざるをえないかも知れない。少なくとも難民キャンプへの積極的支援などは示唆される。これは不人気な主張かも知れない。また、功利主義と言う言葉の響きを敬遠する人も多いので、政治的によろしくない。

タグ:

posted at 00:10:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

take @downup2014

15年12月27日

株、外国人が、7年ぶりに売り越しか。 (今朝の日経) pic.twitter.com/x5Q93bP4xd

タグ:

posted at 00:11:45

uncorrelated @uncorrelated

15年12月27日

【参考文献】
倫理学の話 amzn.to/1FPDD8x
幸せのための経済学 amzn.to/O46aHh
功利主義入門 amzn.to/P888Z4
幸福の研究 amzn.to/Qxg9sU

タグ:

posted at 00:16:37

よわめう @tacmasi

15年12月27日

"視線計測装置を使って、漫画を読んでいるときの視線を計測してみました"
>> 漫画を読むときの視線の計測 | 心理区 roroco.net/archives/89

タグ:

posted at 00:16:43

uncorrelated @uncorrelated

15年12月27日

※ 肉がたらくふ食べられなくなる恐れがあることは黙っておきました。

タグ:

posted at 00:21:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

15年12月27日

外資に株を買われるとか、キャピタルフライトとか、法人税と密接だと思います。

タグ:

posted at 00:38:16

ano_ano @ano_ano_ano

15年12月27日

これは三毛猫ですか? (ΦωΦ) pic.twitter.com/A5X0d0Tcwi

タグ:

posted at 00:42:34

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年12月27日

サブちゃん、紅白で歌うより、競馬場で歌う方が活き活きとしてるな。明日はキタサンブラックが有馬記念で勝つ事を祈る。サブちゃんの歌聞きたいw #fujitv

タグ: fujitv

posted at 00:44:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

15年12月27日

やはり選挙の初期段階には、不動産業の人を入れることが重要だと思い知らされた今夜。まず、どんな場所に事務所を構えるか?は、その候補者のイメージに直結する問題だと思う。

タグ:

posted at 00:55:08

hicksian @hicksian_2012

15年12月27日

あのネタとあのネタはやり方次第ではうまくつながりそうなんだけれど、今のままではちょいと飛躍がある。両者の橋渡しとなるような接着剤的な記事はないものかのう・・・と試しに探してみたら見つかってしまったわい。

タグ:

posted at 00:56:59

WARE_bluefield @WARE_bluefield

15年12月27日

鍵RT 日本政府は、「韓国側が慰安婦問題を蒸し返さないと確約すれば、新たな慰安婦補償基金を作る」と言ってるようだが、問題は韓国政府の一貫性ですね。日本みたいな官僚制の強い独立があるなら信用もできようが、政権交代ごとにいちいち高官入替なら約束履行が担保されない。

タグ:

posted at 00:57:57

ito_haru @ito_haru

15年12月27日

どうにかこうにか。というわけで寝ます。

タグ:

posted at 00:58:42

WARE_bluefield @WARE_bluefield

15年12月27日

朝日新聞によると民主党政権時の提案が叩きたいになってるみたいですからねぇ、と。

タグ:

posted at 00:59:10

hicksian @hicksian_2012

15年12月27日

うまいことつながってしまったおかげであのネタ(+あのネタ)は来年に持越しじゃな。今年中におさめるのはおそらく不可能じゃからのう。接着剤的な記事を書いてるサムナーがすべて悪いんじゃ。

タグ:

posted at 00:59:35

WARE_bluefield @WARE_bluefield

15年12月27日

レスターとリバプールの試合観てるけど、レスターの前線がチェイシングすると、岡崎がアップになったシーンがあって笑った。向こうでも岡崎のチェイシングは話題なんだな、と。

タグ:

posted at 00:59:56

hicksian @hicksian_2012

15年12月27日

さて、問題は残りの数日をどのネタでカバーするかじゃ。あのネタでいくつもりだったからのう。代わりをまったく用意しとらんかったわい。ここ最近の流れ的にあんまり堅苦しい話題もなんだしのう。困ったのう。

タグ:

posted at 01:04:12

Siberia @korewotabenasai

15年12月27日

来年、輪読やめようかな

タグ:

posted at 01:05:45

uncorrelated @uncorrelated

15年12月27日

日本のみならず国際的に、リベラルだからか「自由」と言う単語にこだわった文章は多く、バーリンの消極的自由と積極的自由の議論が参照されるのだけれども、この積極的自由の定義、すっごく不透明なのでうんざりする。「飢えからの自由」と言わずに「腹を満たす幸福」と言う方が分かりやすい。

タグ:

posted at 01:05:54

uncorrelated @uncorrelated

15年12月27日

日本語でも物資不足は不自由とは言うけれども、私財の処分の自由などが平行されて議論されているときに使われると混乱する。幸福度を議論しているくせに、それを自由と言い換えたいのは、米国ではリバタリアンにパターナリズムだと批判されたくないのだろうけど、日本で気にする必要があるのか。

タグ:

posted at 01:10:49

suzuki hiroco @hiroco2003

15年12月27日

映画見ていて詰まらなくて途中で帰っちゃうのは時々、いえ、よくあります。
テレビやDVDはスイッチ一つですからねー(^^;

タグ:

posted at 01:10:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

15年12月27日

NHK討論、照明代わりに付けてます。
あ、自然災害の話題になりましたね。 #nhk

タグ: nhk

posted at 01:13:33

suzuki hiroco @hiroco2003

15年12月27日

経済学の学識を持った人って恐ろしいほどの人材不足なわけですね。わかります。

タグ:

posted at 01:15:09

suzuki hiroco @hiroco2003

15年12月27日

エンジンの排気バルブのナトリウムをプールに投げ込んだだけで大爆発だそうです。もんじゅ怖いよもんじゅ

金属ナトリウムの廃棄 大胆すぎる方法 youtu.be/Ptz7D_jOY1I via @YouTube

タグ:

posted at 01:19:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Siberia @korewotabenasai

15年12月27日

輪読しなかったら、その時間で何ができるか

タグ:

posted at 01:26:33

suzuki hiroco @hiroco2003

15年12月27日

プレートが4枚重なってるからトラフになって、高地もあるので偏西風の湿気をキャッチして雨になるし、綺麗な水だと稲作で清酒作れるし、沈むプレートから出てくる水分は温泉になるし(^^)

温泉で清酒飲めてことですね、プレート4枚(^^) #nhk

タグ: nhk

posted at 01:26:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

15年12月27日

来年のGDP、15兆円アップ?…計算方法見直しにつき(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151226-... #Yahooニュース

タグ: Yahooニュース

posted at 01:37:17

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

15年12月27日

生ビール、トマトサラダハーフ330円。ビゴス、プラガプレミアム、ブラディフューリー500円。鯉のフライが850円ってとこかな>最終日セール

タグ:

posted at 01:37:27

suzuki hiroco @hiroco2003

15年12月27日

「なんで組合側が今年の半分しか要求しないのか?」 #nhk
左翼のだらしなさ(^^;

タグ: nhk

posted at 01:42:23

シバショウゴ(時代小説公開中) @show5shiba

15年12月27日

わかってくれなくても良いから、せめて「(自分に)わからないものは悪者だ」と考えるのだけはやめてほしい。
自分には関係ないと思ったらほっとけば良いのに。
いちいち攻撃してくるから(暇なんだろ)、こちらも防戦せざるを得ない。
そして負かされると「あいつはひどい」と逆怨みする。

タグ:

posted at 01:45:47

シバショウゴ(時代小説公開中) @show5shiba

15年12月27日

そういう争い、いさかいはもうたくさん。
誰とも争いたくない。

タグ:

posted at 01:47:57

suzuki hiroco @hiroco2003

15年12月27日

「自動車の完成品メーカーがあったから部品メーカーが強くなれた」

第二次大戦後航空機製造を禁止された日独伊の車は優秀(^^;
人材ですよねん。

タグ:

posted at 01:48:34

suzuki hiroco @hiroco2003

15年12月27日

「セグウエイは公道を走れない」
規制緩和の有効な例ですよね #nhk

タグ: nhk

posted at 01:49:39

Takashi Hayashi @tkshhysh

15年12月27日

local politicsに強い教員が一定割合いないと,最終的には「優秀な」外様も困るんである.

タグ:

posted at 01:49:46

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

15年12月27日

あと、鯉出汁スープとトラチェンカも500円。

タグ:

posted at 01:50:04

ano_ano @ano_ano_ano

15年12月27日

@myfavoritescene 増税を後押しして、軽減税率の適用でも狙ってるんですかね?

タグ:

posted at 01:50:10

suzuki hiroco @hiroco2003

15年12月27日

産業政策がアベノミクスのボトルネックになってますから。

タグ:

posted at 01:52:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

15年12月27日

ぬるめの風呂にのんびり30分以上も浸かって、布団でぬくぬくしながら体温計っても36度切ってるとか、終わってるな。

タグ:

posted at 02:00:06

suzuki hiroco @hiroco2003

15年12月27日

特権階級を無くすことが重要なのでしょうか?
格差がある事がいけないのでしょうか?
生命の危機に教われるような人たちに再分配することと格差は別物で、格差があった方が再分配はしやすいでしょう?そうじゃないと「貧乏人が貧乏人を助けろ」って事になります。

タグ:

posted at 02:00:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ESHITA Masayuki @massa27

15年12月27日

@yumiharizuki12 経営学者の藤本隆宏さん的には、構想力をベースとするモジュラー型は米系企業の得意技で、日本企業は現場の統合力をベースとするインテグラル型が強みであった、となりますね。

タグ:

posted at 02:01:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

15年12月27日

格差は広げる方向に持って行かないと最底辺も上がらないと思いますよ。

タグ:

posted at 02:05:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

15年12月27日

陰謀は正しく畏れるべきです。宗教には危険な背景がしばしばついて回ります。

タグ:

posted at 02:09:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

15年12月27日

@myfavoritescene @yumiharizuki12 「永久違法処分」に匹敵します。

タグ:

posted at 02:10:57

真壁六郎太_2.1 @nomobilemail_1

15年12月27日

@hiroco2003 お金持ちには、名誉を与え、自尊心をくすぐり、彼らが辟易して脱税したり国外に脱出しない程度の心地よい累進税をかけるというのが実務的に理想の税金ではないかと思います

タグ:

posted at 02:11:43

念波 @nennpa

15年12月27日

一人称「ぼく」、というのの評判の悪い現場に立ち会ったことのないぼくです。こんなもんは自分のキャラに合うような一人称を鮮やかにチョイスし颯爽と使いこなせばええのんや。まずは己のキャラを立てんかい。

タグ:

posted at 02:12:57

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

15年12月27日

@myfavoritescene 精神衛生のため、そろそろ休みましょう、お互いw

タグ:

posted at 02:17:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

北野正男 @nukosoba

15年12月27日

@myfavoritescene
NHKのクローズアップ現代で毎年経団連会長を招き、
国谷裕子キャスターが毎回会長に媚び媚びの対応するのには眩暈が…
公共放送局という看板が(ry
#NHK
(´・ω・`)y━・~~

タグ: NHK

posted at 02:24:35

suzuki hiroco @hiroco2003

15年12月27日

「鉄は熱いうちに打て」
時期をはずすとうまくいかないということ ですって。
「発達段階」に応じたやるべきことがあるって事ですよね。
段階の時期が個人個人によって違う事に注意しないと乱暴なことになります。
www.ymknu200719.com/kotowaza/koto-...

タグ:

posted at 02:26:36

斉藤久典 @saitohisanori

15年12月27日

同窓会の主意書、出るのかな?誰が書くんだろ?

タグ:

posted at 02:29:19

suzuki hiroco @hiroco2003

15年12月27日

いいですよね、共産主義。私も小学生の頃は憧れておりました。

タグ:

posted at 02:31:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

15年12月27日

二酸化炭素排出税を創設するしか。

タグ:

posted at 02:32:32

suzuki hiroco @hiroco2003

15年12月27日

要するにCOP21ってこういう暴論なわけでしょう?

「温暖化しようがしまいが、二酸化炭素の排出を削減することで技術開発が進むというものだ」

タグ:

posted at 02:33:21

suzuki hiroco @hiroco2003

15年12月27日

中国なんて「馬鹿馬鹿しくてつきあってられないから」って言っちゃっているわけです。
日本が馬鹿すぎ。

タグ:

posted at 02:34:06

suzuki hiroco @hiroco2003

15年12月27日

商売で出し抜こうなんて、みんな陰謀ですね。

タグ:

posted at 02:39:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

15年12月27日

以前、話してて話題になったのだけど、宮﨑駿って陳舜臣に言及したことが(多分)ないよね、と。
宮﨑駿、司馬遼太郎と諸星大二郎が大好きなら、陳舜臣を読んでないと変ではないかと思うんだよね。
亡くなる前にきちんと聞いておいて欲しいとは思うのだけど…。

タグ:

posted at 02:45:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

15年12月27日

ラジオ日経で予想を述べましたが、ルージュバックが3着以内に入る馬券を狙います。器用で無難なラブリーとの馬連・ワイドが勝負馬券です。ゴールドSも押さえには。RT @kore32: @yamagen_jp 前日で申し訳ないですが明日の有馬記念の軸は決められましたでしょうか?…

タグ:

posted at 02:48:26

WARE_bluefield @WARE_bluefield

15年12月27日

@yumiharizuki12 「みんなハッピーになる」かと。
サイモン・クーパーが「五輪やW杯は経済的にはむしろマイナスかもしれないが、国民の幸福度を物凄く増大させるとの調査結果が出てる、のでそれで良いじゃない」みたいなことを書いてましたね。

タグ:

posted at 02:48:55

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

15年12月27日

屋根は大事ですね。朝日杯も1着と2着は屋根が入れ替わっていれば,着順が反対だと思いました。RT @kore32: @yamagen_jp 前日で…Rインパクトが重賞未勝利の菱田君では無くムーアであれば文句無しに軸だったんですが…。

タグ:

posted at 02:50:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

AlTarf @AlTarf

15年12月27日

「公共図書館の運営は営利目的では無い」という詭弁は成立しそうだけど、「個人利用の範囲内」で無いことは明白だよね。 #海老名市立図書館 #海老名市 #海老名 #TSUYAYA #ツタヤ図書館 #著作権侵害

タグ: TSUYAYA ツタヤ図書館 海老名 海老名市 海老名市立図書館 著作権侵害

posted at 02:53:04

みやまあかね @miyama_akane

15年12月27日

景気が良いってどういうことかというと多分ここにいるようなみんなにはさほど関係なくて下品で粗暴な連中がウハウハすることではないかと思ったり

タグ:

posted at 02:53:12

suzuki hiroco @hiroco2003

15年12月27日

核融合開発を公共事業にして学生を吸いつけて実際に廃炉って戦略を、私なら取ります。 twitter.com/myfavoritescen...

タグ:

posted at 02:55:43

suzuki hiroco @hiroco2003

15年12月27日

資源エネルギー庁と電力各社の体質が学生に嫌われて原子力工学科が無くなったのだと思います。

タグ:

posted at 02:57:39

ショーンKY @kyslog

15年12月27日

@yumiharizuki12 2点ほど。1点目にコストの話で、現在工業的に化学材料としての水素を生産する最も安い方法が炭化水素や石炭と反応させることってあたりでいろいろお察しください。 ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4...

タグ:

posted at 02:59:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MASAL @masaru_sakuma

15年12月27日

「好景気=バブル」という前提になると、私も好景気嫌いなんだよね。
乗れなかった世代の嫉妬とかじゃなくって、ワンレンボディコンでジュリアナとかの女も、肩パッド入った男らも醜かった。

とはいえ「出産育児進学老後」を考えると、必要な好景気は必要だと思う。

タグ:

posted at 03:00:37

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

15年12月27日

菊花賞組の評価が問題ですがラップを見ると6、7、8ハロンが13秒台で、「調教の後のマイル戦」のようなレースです。これなら、ラブリー&JC組の方が強くないか…。RT @bar10_1224: @yamagen_jp @kore32pic.twitter.com/BuZLGeG3FS

タグ:

posted at 03:01:12

ショーンKY @kyslog

15年12月27日

@yumiharizuki12 2点目に、水素分子(H₂)は貯蔵が難しく、米軍が原子力空母で普段あまり気味の電力を化学的に貯める方法を実用化中ですが、水素分子ではなく空気中の二酸化炭素を還元して炭化水素を作るというあたりで、水素を貯める方法の難しさもお察しください

タグ:

posted at 03:01:12

suzuki hiroco @hiroco2003

15年12月27日

司馬遼太郎と諸星大二郎は読んでも陳舜臣は読んだことがありません。
ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%B3...

タグ:

posted at 03:02:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

15年12月27日

@myfavoritescene 私たちがお花畑でお昼寝して夢を見ている間にドイツまでも(@@;
www.sciencealert.com/german-has-jus...
5年後に試作;ロッキード・マーチン
www.lockheedmartin.com/us/products/co...

タグ:

posted at 03:13:26

ショーンKY @kyslog

15年12月27日

@yumiharizuki12 現状、面倒だから普及してないの一言に尽きます

タグ:

posted at 03:14:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

15年12月27日

石油のメリット
・保存しやすい
・液体は容器の形状に応じて変形する
・運びやすい
・充填しやすい
実はこれがみんな電気の欠点

タグ:

posted at 03:22:23

suzuki hiroco @hiroco2003

15年12月27日

煽っておいて寝落ち(^^;

タグ:

posted at 03:28:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

15年12月27日

数学用語に国名を冠せられたのはポーランド空間の他にあったろうか.

タグ:

posted at 03:29:53

suzuki hiroco @hiroco2003

15年12月27日

民主主義に欠かせないのが教育と報道です。
自由な政治活動って高校生には無理でしょう?大学生建て無理っぽい(^^; #nhk

タグ: nhk

posted at 03:30:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

愚民Artane. @Artanejp

15年12月27日

@yumiharizuki12 実際には、若い奴らほど、戦争に駆り出されないかとか将来ブラック企業にハメられないかとか不安感持ってるんですけどね。
どうも、あの筋の若い人に対する見方がバブル全盛期のまんまなんじゃないかなぁ。と…

タグ:

posted at 03:36:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

15年12月27日

お年寄りの基準を上げる。高齢化対策の金字塔。

タグ:

posted at 03:36:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

馬場正博 @realwavebaba

15年12月27日

私は18歳で免許を取り、以来ずっと車を運転しているが、最近は夫が医者、妻は歯医者、家は実家所有の白金のマンションという夫婦が、「車は維持費が」とか言って持たない。ゴルフ好きの30代弁護士は免許もない。という実態を目の当たりにして、車の売れない時代を実感する。

タグ:

posted at 03:59:39

蝉川夏哉 @osaka_seventeen

15年12月27日

人口減とは言え1億2700万国民を抱えているのだから100万人くらい希望を募って特区作って一国二制度でやってみればいいじゃないと思うこともあるけれど、難しかろうね。

タグ:

posted at 04:05:46

suzuki hiroco @hiroco2003

15年12月27日

プラザ合意って「フロンティアが無くなってドルがダメになるからその責任を日独に押し付けるね。」ってお話だとしか思っていません。

タグ:

posted at 04:11:26

蝉川夏哉 @osaka_seventeen

15年12月27日

カリフォルニア辺りでサケが醸造されるようになると面白いなぁ

タグ:

posted at 04:19:13

近藤功司 @kondoukoushi

15年12月27日

人口減で困るのは、景気じゃなくて税収の絶対量の減少なので、欧米みたいに国民以外から税金を取る努力をすればいいだけなんだけど、既得権がないところには、からきし弱い某国官僚に何かを期待するのは難しい。サービス業だってのを忘れてるからね。 twitter.com/osaka_seventee...

タグ:

posted at 04:24:38

旧コ口吉 @0icco

15年12月27日

一人の不祥事で何も悪くない人間の食い扶持まで奪うような過剰な連帯責任からくる自粛って本当に必要なんですかね。

タグ:

posted at 04:26:59

ひびき遊@ライトノベル作法研究者 @hibikiyu_

15年12月27日

中国嫁日記五巻で、K水氏についての補完がいろいろされてました。おー、なるほど、といったところです。そして「K水氏は悪人ではない」という一言があり……うん、むしろ本人が「悪いことしてない」という自覚がないというパターンが、一番やっかいなのだよなあ、と思ったりも(苦笑

タグ:

posted at 04:28:41

ひびき遊@ライトノベル作法研究者 @hibikiyu_

15年12月27日

@hibikiyu_ というのも、私も身近にそういう人がいたことがあり、「なんでこんなにこじれるんだろう?」と悩まされた時期もありました。今はわかるのですが、本人に悪気がないので、「自分は間違ったことしてない」と思ってたようなのです。結果、悪いのは私の方だと思っ(以下略

タグ:

posted at 04:30:28

ひびき遊@ライトノベル作法研究者 @hibikiyu_

15年12月27日

@hibikiyu_ この年になると、どうも「同じ日本語で会話しているはずなのに、どうにもまったくわかりあえない」という相手がいたことに気付かされます。
一番の対処法は、関わらないことだったりしますが……でも無理なパターンもあるんですよねーorz

タグ:

posted at 04:31:43

蝉川夏哉 @osaka_seventeen

15年12月27日

被害者意識は甘い毒だなぁと思う。

タグ:

posted at 04:32:38

ありーちぇ @ALC_V

15年12月27日

リフレが言うデフレ政策っていうのは何を指しているのか、どのリフレも教えてくれないんだけどw

タグ:

posted at 05:03:30

suzuki hiroco @hiroco2003

15年12月27日

「レクチャすると面白いように喋りまわってくれる」「
同僚がメディア相手にやった結果です。私もPPTは作りました。
メーカーお手製のプロジェクトXは受けます。

タグ:

posted at 05:08:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

15年12月27日

リフレ派では、私はありませんが、ゼロ金利下でAD曲線垂直時に、消費増税して右上がりにした上で、構造改革するとインフレ率はよく下がると思います。

タグ:

posted at 05:16:27

ジャム @j_a_m_jam

15年12月27日

リフレ派のデフレ派の定義は、自分以外間違い以上の意味を感じたことはありません。

タグ:

posted at 05:18:04

ジャム @j_a_m_jam

15年12月27日

私の言う理由これです

What Fiscal Policy Is Effective at Zero Interest Rates?

www.econ.brown.edu/fac/gauti_egge...

タグ:

posted at 05:29:32

ジャム @j_a_m_jam

15年12月27日

宝の山のページ
Gauti Eggertsson -- Papers

www.econ.brown.edu/fac/gauti_egge...

タグ:

posted at 05:32:12

ジャム @j_a_m_jam

15年12月27日

こちらもご参考に
Michael Woodford's homepage

www.columbia.edu/~mw2230/

タグ:

posted at 05:37:56

はんぺん @hanpensky

15年12月27日

「人がどう働くかは個人の自由」で押し通したい人は沢山いるんだろうけど、そゆ方々に向けても「貴方が休むことは貴方だけでなく家族や地域社会にとっても関係(要望)があるんだ」って主張を発していかないと抵抗が強いんじゃないかと思うのん。

タグ:

posted at 05:40:36

ジャム @j_a_m_jam

15年12月27日

自分に都合の良いものだけ読んでいるうちは、経済は永遠にわからないというのが、私の経験です。

結論がなんであれ、自分に都合の良いものだけ読んでいる人は、たちが悪く、一番筋が悪い、というのが感想です。

タグ:

posted at 05:40:40

ジャム @j_a_m_jam

15年12月27日

私の感想です。

タグ:

posted at 05:41:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

15年12月27日

蓮舫
民主党の代表的な議員の典型的な行動。日本にはリベラルが存在しないと証明して何になるのか?またまた、オウンゴールで安倍自民が得点 twitter.com/dojin_tw/statu...

タグ:

posted at 06:14:00

不破雷蔵@毎日更新ガベージニュース管理人 @Fuwarin

15年12月27日

先の産休問題のヤフーコメントでも感じたのですが、多分に「俺より下の立場にある(と思っている)人が、俺より良い待遇を受けるのは許せない。それなら俺に寄越せ」的な感情が根底にある気がするのですよね。公式RTsを読み返して思うのは。

タグ:

posted at 06:20:16

不破雷蔵@毎日更新ガベージニュース管理人 @Fuwarin

15年12月27日

(自分が下だと思っている)関連業者にお金がまわるのは許せない。市場で循環して相乗効果など関係ないし自分には見えないから知った事では無い。俺に寄越せ、的な。産休の話でもコメントからは多分に「自分より下の立場にある議員が産休を取るのは許し難い」的な直接・間接意見が多分にありましたから

タグ:

posted at 06:20:39

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

15年12月27日

主張する人が漠然と思っているイメージであり、統一された基準すらありません。 RT @leonleon222 @hyaku_oyaji @glegory 国際競争力とはなんなのか

タグ:

posted at 06:24:45

不破雷蔵@毎日更新ガベージニュース管理人 @Fuwarin

15年12月27日

ちなみにこの類の話で良く出てくる「社会保障減らしましょうって言うてるよね」云々は間違いです。総額はごそっと増えてます。配分すべき高齢者の増加で、他の項目が割を食っているだけです。

タグ:

posted at 06:25:00

招き猫 @kyounoowari

15年12月27日

いや、1が起きるように金融緩和したんだけど、まだ1のインフレ状態になっていないんです。 twitter.com/miyabi_yoyo/st...

タグ:

posted at 06:25:16

Paul Krugman @paulkrugman

15年12月27日

Doubling Down On W nyti.ms/1QOpPQf

タグ:

posted at 06:27:35

shilo1420 @shilo1420

15年12月27日

動物だから夜は寝ないとあかんのだいやまじで。夜中にしょーもないこと考えてしまうのは本能なので寝るのかガンガンセックスするのが一番。私はもちろんガンガンセックスしてから寝た

タグ:

posted at 06:37:16

ジャッパの星 @loira294

15年12月27日

@kurako19 だから日本企業のやり方は同調圧力が機能しない社会では通用しなくて、バンバン訴えられてるんですよねw 日本では「訴えたら村八分」が抑止力で通用しますけど、こっちだと(ある程度通用しますけど)空気を読めない人が少なく見積もっても25%はいますから・・・

タグ:

posted at 06:58:12

鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

15年12月27日

中国がケインズ路線でいくような発表をしたらしいね

タグ:

posted at 06:58:22

宮島正 @yasuokajihei

15年12月27日

@myfavoritescene  世界通貨廃止協会はまだでしょうね。

タグ:

posted at 07:01:14

鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

15年12月27日

でも最近思うんだ。
グローバリズムとケインズ路線は世界的不景気の中で両立し得るのか?と。
たとえ一国が景気を良好に保ったとして、血眼で外需を探し求める非ケインズ路線の国が足を引っ張ることになるのではないか

タグ:

posted at 07:03:25

PLANETS/第二次惑星開発委員会 @PLANETS_10

15年12月27日

村上春樹が小説家として登場した際の清新さとは、三島が死に至った表現を自家薬籠中のものとしていたことにあった。つまり、村上春樹の小説においては描写は省略され、名詞と、名詞に共有されている漠然たるイメージによって表現が成立しているのだ。ch.nicovideo.jp/wakusei2nd/blo...

タグ:

posted at 07:04:07

鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

15年12月27日

とすると、今の安部政権のくそのようなグローバリズム路線も、中国のケインズ路線も、流れの途中経過でしかなく、別にどーでもいいことなのかもしれない
とか思う

タグ:

posted at 07:04:30

海道の残党 苦羅江 @kurako19

15年12月27日

@loiranaoeburra あえて空気を読まない人間も25%ぐらいいそうですねw うちの会社は労基の横槍が昔よりは増えてるので少しは意識は変わってますが。日本の労働環境をマシにするには 労基の監視の目をきつくするしかないでしょうが、実際労基も人手不足のようです。

タグ:

posted at 07:04:47

鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

15年12月27日

ブロック経済とニューディール政策は、別路線として教えられるけれど、あれは、実はふたつ揃ったから意味を成すのでは?

タグ:

posted at 07:05:41

寿スピリッツ(2222)500株 @tsukanshi

15年12月27日

来年の相場格言は「申酉騒ぐ」ですが、ボラティリティーが上がって流動性パニックが起こるのではないかと危惧しております RT @nasitarou @kabuwakitahama @noseis あー羨ましい。日本国債もお願いしたい。

タグ:

posted at 07:10:42

鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

15年12月27日

だから、流れとしてはこうだ

グローバリズムの推進

どこかが不景気になるけれど外需依存で切り抜ける

続く

世界的不景気に見舞われる世界経済

どこかがケインズ路線で抜け出そうとする

外需依存路線の国が足を引っ張る

繰り返し

ブロック経済まで続く

タグ:

posted at 07:12:47

鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

15年12月27日

ケインズ路線はブロック経済圏が生まれるまで有効性が限られるのでは・・?

タグ:

posted at 07:14:32

白ふくろう @sunafukin99

15年12月27日

まさかこんなクソリプが返ってくるとは思わなかった。 twitter.com/okeihan45/stat...

タグ:

posted at 07:37:30

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

15年12月27日

愛知県立大学がろう者が参加する公開行事で「不平等だから」と手話通訳を配置しないと決定。これに抗議するjinrui_nikki氏(教員)のツイート - Togetterまとめ togetter.com/li/916902 via @togetter_jp

タグ:

posted at 07:53:23

白ふくろう @sunafukin99

15年12月27日

なし崩しの移民流入で手に負えなくなってきたらどう責任を取るつもりだろう。twitter.com/monopole0001/s...

タグ:

posted at 07:53:39

警視庁警備部災害対策課 @MPD_bousai

15年12月27日

私事ですが、先日あるパーティーで、かにを食べた際、口の周りがただれ、調子が悪くなってしまいました。長年気が付かなかっただけで、実は「かにアレルギー」だったのかもしれません。年末の大掃除では、非常食の確認ついでに、もう一度アレルギー物質が入っていないかを表示等で確認してみてください

タグ:

posted at 07:57:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いらみみ @IraMimicbat

15年12月27日

日本人「欧米人は海苔を消化する酵素を持ってないらしいな。可哀想に。」

欧米人「そういう日本人は有給を消化する酵素を持ってないらしいな。可哀想に。」

タグ:

posted at 08:07:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

15年12月27日

ブレーンそのものが脱原発志向だったから当然と言えば当然の話なんだろうけど、典型的な形でメディアや世論の原発忌避の空気に媚びるという筋の悪さを露呈したとしか思えなかった。twitter.com/f_zebra/status...

タグ:

posted at 08:12:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SYNODOS / シノドス @synodos

15年12月27日

【ピックアップ】韓国軍によるベトナム人戦時虐殺問題――戦争の記憶と和解/伊藤正子 / ベトナム研究 synodos.jp/international/...

タグ:

posted at 08:14:50

Love and Peace @loveandpeaceM23

15年12月27日

@Willway_ER 失礼します。

統合失調は実際にどのような症状が現れるのですか?幻覚や幻聴、と教わったのですが、他にあるのでしょうか?

タグ:

posted at 08:16:03

渡邊芳之 @ynabe39

15年12月27日

30年も学者をやっていると「〇〇学の危機」みたいな話も聞き慣れてしまう。6年ぶり4回目みたいな。

タグ:

posted at 08:18:51

ありす @alicewonder113

15年12月27日

これは大学進学率を重ねてみた方がいいような twitter.com/kabutoyama_tar...

タグ:

posted at 08:20:44

ありす @alicewonder113

15年12月27日

東京都の大学進学率7割超してる

タグ:

posted at 08:21:44

白ふくろう @sunafukin99

15年12月27日

実際バブル当時はワンレンボディコンとか高級車乗り回す連中とか正直うざいと思ってた。でも結局そういう連中がいるような社会でないと普通の人の生活も回らないってことだろうなあ。 twitter.com/masaru_sakuma/...

タグ:

posted at 08:22:53

豊田憲子 Toyoda Noriko@1 @nrk_toyoda_H

15年12月27日

@ustht 行ったのは今年です。落ち込んだあと、経済建て直しを図り、ここ4、5年で観光産業と地熱産業がうまくいってます。海外企業の誘致も進み、湾岸地域ではビルとホテルの建設が続いています。

タグ:

posted at 08:25:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

15年12月27日

問題点が良くわからない。そりゃ大学生は正社員にはならないでしょう

タグ:

posted at 08:27:11

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

15年12月27日

今日は、楽しみなNHK日曜討論ないのか‥ せつない

タグ:

posted at 08:27:31

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

15年12月27日

買収金額を考えたら、株主利益の面を考えても、こちらでしょうとおもうのだが。 / シャープ買収に意欲=鴻海トップ、「3年で利益」
npx.me/FHNb/ACxZ #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 08:31:06

firecat @firecatdr

15年12月27日

挺対協を何とかしない限り、「民間がやっていることに干渉は出来ない」ですべての反日活動がこれまで通りに続くだけ。

/ 【岸田外相訪韓】韓国外務省「少女像は民間が建てたもので政府があれこれ言えない」 ln.is/www.sankei.com... @Sankei_newsさんから

タグ:

posted at 08:32:38

白ふくろう @sunafukin99

15年12月27日

収入は少なくても実家暮らしとかいるからな。

タグ:

posted at 08:32:41

白ふくろう @sunafukin99

15年12月27日

民間最強。

タグ:

posted at 08:33:15

ひさきっち @hisakichee

15年12月27日

シンデレラで無くなるような時間帯でもほぼ満席。。。残ってる客はヲタ臭全開。。。キモいかもしれんけど客としては金払いよく安全なんやと思う。

タグ:

posted at 08:33:56

白ふくろう @sunafukin99

15年12月27日

今の時代って国家や政府より「民間」の方が強力なんだよなあ。

タグ:

posted at 08:34:00

白ふくろう @sunafukin99

15年12月27日

しかしそれって別に進歩してるわけじゃなくて大昔に先祖返りしてるだけとの見方も出来る。

タグ:

posted at 08:34:49

豊田憲子 Toyoda Noriko@1 @nrk_toyoda_H

15年12月27日

@ustht 勢いを感じました。ガイドさんは経済危機は過去だから言われるとムカつくとネタにしてました。国土のほとんどが原野と氷河ですが地熱は今後エネルギー源として開発。海外に売る計画もあるようです。何よりも国民のあらゆる権利が守られているのが素晴らしく日本に帰りたくなかったです。

タグ:

posted at 08:35:01

白ふくろう @sunafukin99

15年12月27日

よく言われるメディアが政府や国家にコントロールされるというよりは関係は逆なんじゃないのかなと思ったり。

タグ:

posted at 08:36:20

宮島正 @yasuokajihei

15年12月27日

@sunafukin99 @myfavoritescene  まだ、自動運転車を乗り回す人は出てませんね。

タグ:

posted at 08:41:34

optical_frog @optical_frog

15年12月27日

ニャーン

タグ:

posted at 08:49:35

ひさきっち @hisakichee

15年12月27日

だって、カウンターの端っこ座ってタンバリン芸人のように、ズーッと他の客が歌ってるのに合わせて酒飲んでるだけの独り客もいててワロタw

タグ:

posted at 08:50:26

豊田憲子 Toyoda Noriko@1 @nrk_toyoda_H

15年12月27日

@ustht まともな国でした。地熱が輸出できる規模になるかはまだこれからの課題でしょうが、他の分野への利用も研究中と地熱研究所の人が言ってました。残業禁止、スト保証、男女平等、福祉も充実、男性も産休育休あり。日本にないものがここではすべて調達できてました(^-^;

タグ:

posted at 08:50:35

optical_frog @optical_frog

15年12月27日

絶望したおじさんはみんなプリキュアに救われる.

タグ:

posted at 08:52:07

ひさきっち @hisakichee

15年12月27日

メイド喫茶が出来る前に「ロリの衣装を着てもらって目ぇ合さんと抜いてくれるような風俗店経営したら儲かるんちゃう?客層はヲタ相手」とかヨメハンに言うとったら「アホ言いな」って言われたけど、、、先見の明はあったと思うw

タグ:

posted at 08:53:38

白ふくろう @sunafukin99

15年12月27日

「私的権利の尊重」がどんどんミクロ化して個人主義化していった流れのうちにあるよねえ、ネオリベ的価値観の浸透も。

タグ:

posted at 08:54:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

15年12月27日

すでに日本では80年代以後小さな政府や規制緩和や民営化がどんどん進んで今では先進国中でも有数の新自由主義の理念を実現した国になってるように見えるんだけど、いまだにまだまだ改革が足りないもっと自由を規制緩和をとやっているあたりどこかおかしいとしか思えない。

タグ:

posted at 09:07:23

橋本麻里 @hashimoto_tokyo

15年12月27日

土井善晴さんの新刊『おいしいもののまわり』は、「◯◯のつくりかた」というレシピの話でも、料理「道」的な精神論でもない。レシピは材料、季節、相手などなどシチュエーション次第でいくらでも変わるのだけど、その時その場で最善の選択をして「おいしいもの」をつくるための理路を教えてくれます。

タグ:

posted at 09:08:24

ひつじっち @sake_hitsuji

15年12月27日

特に地方だと六曜入って無いカレンダーなんてゴミだろ。

タグ:

posted at 09:09:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

15年12月27日

月曜をおそれずにアニメがみれる.こんなにうれしいことはない.

タグ:

posted at 09:13:12

Kashima Takashi @oxyfunk

15年12月27日

「東京人生ゲーム…拓哉さん。覚えていますか?27歳のとき合コンした綾です…選民意識の塊だったあなたが、挫折と嫉妬と劣等感に苦しみながらも、煩悩だらけの街・東京から離れられないのはなぜなんでしょうね…東京って不思議な街ですね…」zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2015...

タグ:

posted at 09:13:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

15年12月27日

続いて『ろこどる』クリスマスSP.

タグ:

posted at 09:13:53

三河人@いくじなし:ファファモモの人 @mikawa_1964

15年12月27日

「暗黙の了解」を「沈黙の了解」と空目して「スティーブン・セガールかよ!」と心の中でツッコミを入れてしまった自分に猛省を促したい。

タグ:

posted at 09:14:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

15年12月27日

「一億総活躍社会」と聞くとどうしても「括約筋」を連想してしまうのは俺だけか。

タグ:

posted at 09:19:28

Kashima Takashi @oxyfunk

15年12月27日

「東京人生ゲーム」は団塊ジュニア的にはバブル世代を追いかけようとしている感じで痛くて面白いわけだが、渋谷系男子的には凡庸すぎて軽蔑の対象でしかない。その意味では、渋谷直角のマンガのほうがトーキョーの冷たさをねっとり描いていてずっと面白いわ。

タグ:

posted at 09:22:14

白ふくろう @sunafukin99

15年12月27日

田舎で車の有無は死活問題。

タグ:

posted at 09:32:47

黒沢大陸 @k_tairiku

15年12月27日

九電は「総合的に判断。費用面も全く無関係ではない」。規制委幹部は「一度設置すると約束したものをやめるのならば説明が必要だ東京新聞:九電、免震棟新設を撤回 川内原発 再稼働の前提ほご www.tokyo-np.co.jp/article/nation...

タグ:

posted at 09:35:20

ありす @alicewonder113

15年12月27日

「世界はどんどん悪くなってる」という人たちが、世界をここまで良くして来た要素まで丸ごと葬りはしないか、ときどき心配になる。(サンモニ見ながら)

タグ:

posted at 09:35:20

安保法制の問題点 @rerereline

15年12月27日

[安全保障上] 小野次郎(維新)
安倍総理は集団的自衛権という看板にこだわっているが、集団的自衛権は自国防衛には結びつかない。集団的自衛権とは、他国からの要請さえ口実にすれば、先制攻撃や侵攻さえも正当化できるという恐ろしい凶器である。(2015年9月19日)

タグ:

posted at 09:36:09

ありす @alicewonder113

15年12月27日

そうはならないか。そうなるようなものなら、世界の貧困は今ほど改善していないだろう。

タグ:

posted at 09:36:54

ナカイサヤカ @sayakatake

15年12月27日

禿同RT @supika_24: だからある意味、ちゃんと父親になるためには男性のほうが覚悟がいると思うんだよね。逃げようと思えば簡単に逃げられるから。逃げたいって誘惑を断ち切るためには覚悟がいるでしょう?

タグ:

posted at 09:44:22

どら猫 @mokugekisya

15年12月27日

@sunafukin99 そうですね。昔は集落に何でも売ってる商店(品数は少ないけど)の一つもあったり、引き売りの商売人来たりしたけど、今は無いから、車無いとキツいですね。小さな開業医が往診に来たりもしたけど、開業医も減ってるしね。

タグ:

posted at 09:45:42

himaginary @himaginary_

15年12月27日

不確実性は行動しないことの言い訳にはならない d.hatena.ne.jp/himaginary/201...

タグ:

posted at 09:46:34

余弦@cosP @ygnfx

15年12月27日

コツコツ公務員 金券ショップ錬金12年で1500万円 ― スポニチ Sponichi Annex 社会 www.sponichi.co.jp/society/news/2...

タグ:

posted at 09:47:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

15年12月27日

うわ、ただいまの外気温マイナス3度とか一気に冬が

タグ:

posted at 09:49:04

白ふくろう @sunafukin99

15年12月27日

人間は気温がマイナス100℃でもプラス100℃でも死ぬがその中間にちょうどいい温度帯があるように、共産主義でも自由主義でも極端に純化されたものは「ハビタブルゾーン」から外れてしまうってことじゃないかなあ。ケインズはそこに気付きその最適なあり方を模索したってことじゃないかと。

タグ:

posted at 09:49:16

清水功哉(日本経済新聞) @IsayaShimizu

15年12月27日

GDP算出法、来年改定 研究開発費など算入、15兆円増見込み
(12/27 朝日新聞 朝刊 1面)

タグ:

posted at 09:51:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

15年12月27日

中国人の爆買いしか頼るものがない日本の商売人って中国人のカネの権力の前に屈してるってことだけどまあしょうがないわな。ミクロの最適化戦略ではそうなるしかない。

タグ:

posted at 09:55:47

白ふくろう @sunafukin99

15年12月27日

@fudoumyousan @myfavoritescene 自動運転も不安がありますなあ。専用道路でも作らないと難しいんじゃないですかね。

タグ:

posted at 09:56:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

夢∞泉 @yume8izumi

15年12月27日

@sunafukin99 公務員かなぁ? 海外に行く際は届出も必要だろうし、何より有給が雇用時から付与されるし(一般的な民間は、例によって8割以上出勤の半年経過後)。

タグ:

posted at 10:04:41

SHARP シャープ株式会社 @SHARP_JP

15年12月27日

シャープとタニタの公式Twitterを漫画化した「シャープさんとタニタくん@」がついにコミックス化 - ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/15...

タグ:

posted at 10:07:12

yonhapnews @yonhapjp

15年12月27日

「少女像の撤去が条件なら解決は不可能」元慰安婦支援団体 : 【ソウル聯合ニュース】旧日本軍の慰安婦被害者を支援する市民団体、韓国挺身隊問題対策協議会(挺対協)は26日、「28日の韓日外相会談で、被害者たちが納得して受け入... bit.ly/1OsHLz6

タグ:

posted at 10:08:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Copy writing @Copy__writing

15年12月27日

「"呪"とはなんであろう?」すると晴明は、庭に咲く花を指差して答える。「あそこに花が咲いているであろう。あれに人が"藤"と名を付けて、みながそう呼ぶようになる。すると、それは"藤の花"になるのだ。それが最も身近な"呪 "だ」by 航海日誌

タグ:

posted at 10:12:20

白ふくろう @sunafukin99

15年12月27日

近未来SFか。しかし実現可能性が高い未来像だ。

タグ:

posted at 10:24:31

Cerveza bibere @YKShake0

15年12月27日

アービトラージ?探して実行する気力はいい。

タグ:

posted at 10:25:03

本石町日記 @hongokucho

15年12月27日

金融危機の頃、同様の指摘が聞かれていました。@ohkumaneco

タグ:

posted at 10:25:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

15年12月27日

(定期)画が精密で美しいので眺めているだけでも楽しいですけど、それぞれのキャラクターも魅力的。広くおすすめしたい 1~8巻まとめて買っても2000円ちょっとです。ぜひ 森 薫 乙嫁語り 8巻<乙嫁語り> amzn.to/1NPrtL9

タグ:

posted at 10:26:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Umekichi @Umekichi76

15年12月27日

@shinchanchi @amr_shin @mktredwell @YoichiTakahashi 家計が生命保険料を払ってから、(不幸にして)亡くなると保険会社から家計に生命保険が支払われます。この期間が平均すると20年程度と言われていますので、10年超国債は生保が多いです

タグ:

posted at 10:29:30

白ふくろう @sunafukin99

15年12月27日

むしろカネはバカほどよく使うからバカにばらまいた方がカネ回りがよくなり世の中のためになるとしか思えん。賢い奴ほど合理的に行動し節約してカネを使わないから世の中にはマイナス。それをあべこべに考える奴が増えてきたから景気が悪化したようにも思う。

タグ:

posted at 10:32:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

towie @Kraku3mai

15年12月27日

「若い人は着物の着方も知らないんだね…町で見るたびもやもやする」と「不慣れな着付けでくずれたらもったいない!こうです(図解or解説サイトURL)!これで長時間大丈夫!皆もっと着ようぜ着物は良いぞ!」2つRT来たら自分は後者が良い。着物以外も同様。伝え方って重要やね

タグ:

posted at 10:32:33

グレッグ @glegory

15年12月27日

せっかく、国債刷ってるのに天下り団体の貸付金や出資金に消えてしまうんじゃ、経済は成長しないわな。そして財政再建で国民に負担だもの。。官僚に殺されるw

タグ:

posted at 10:36:06

Yoshi Noguchi @equilibrista

15年12月27日

“トランプ氏が1分半の発言の中で使用した単語で、4音節以上のものは、全体のわずか7%にすぎなかった” / “「良い」「悪い」…シンプルな言葉が並ぶ トランプ氏の話術 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News” htn.to/oAZkki

タグ:

posted at 10:37:21

Siberia @korewotabenasai

15年12月27日

よし、もう一度→ムリ目な難解書を読む5つの方法 readingmonkey.blog45.fc2.com/blog-entry-524...

タグ:

posted at 10:38:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年12月27日

こんな国が覇権国家になるなんて、冗談じゃないよな。阻止しないと。 / “中国政府を批判 仏記者を事実上の国外退去処分 NHKニュース” htn.to/7w1o2h

タグ:

posted at 10:41:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年12月27日

全員が稼ぐ側で、働く人だけを敬う世界が成り立つと思ってる人が沢山いる。稼ぐ側と同じだけ、消費する側が必要なのに、皆そんな単純な事も忘れているようだ。

タグ:

posted at 10:51:06

すらたろう @sura_taro

15年12月27日

周りの人間が何も考えていないバカ揃い、という感覚についてのお話。 - すらすら日記。 sura-taro.hatenablog.com/entry/2015/12/...

タグ:

posted at 10:51:46

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

15年12月27日

@Exphysicist だいぶ前からそうです。理屈はいろいろあるんですが、確信の根拠はよくわかりません。

タグ:

posted at 10:53:41

鈴木ザ煉獄丸 @suzuki_buffalo

15年12月27日

休日の寝起き時に「今日は睡魔に勝たなくてもいいんだ……」って気付く瞬間の幸福度プライスレス

タグ:

posted at 10:54:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

|ɐ ǝǝ @sl_e__pt___

15年12月27日

twitter.com/_0___3/status/...
この「上積み」で「経済成長を続けることを前提に21年に達成可能としている目標を、1年前倒し」て話にもっていくとは。びっくりですな

タグ:

posted at 10:56:10

Yoshi Noguchi @equilibrista

15年12月27日

上がらなくてもいいですか RT @YoichiTakahashi: 2016年度に実質的に財政再建が完了し、国債暴落もなく、それで物価が上がらないなら、それはそれで問題ない。雇用がよくなると、物価は上がるものだが、雇用がよくなって物価があまり上がらなくても、

タグ:

posted at 10:58:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年12月27日

就業率推移を見て海外より。//ホントにリセッションなの? twitter.com/wef/status/680...

タグ:

posted at 11:01:49

白ふくろう @sunafukin99

15年12月27日

震災後の反原発騒ぎに乗じて関電叩きをやりはじめ政治的に利用しようとした某前市長を批判する声が保守派界隈からあまり上がらなかったのは実は大きな問題だったんだよな。これは世論の空気に彼らも流されてしまったということだろう。

タグ:

posted at 11:02:55

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年12月27日

@genkuroki 原則として学者は実名で堂々と自分の意見を表明することによって論争するべき。2chで攻撃対象のリストを作る行為に学者の立場で協力するというのはちょっと考えられない行為。きちん実名を明らかにして学者としての責任を取らせるべきだと思う。

タグ:

posted at 11:06:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasuhiro @yasuhiro392

15年12月27日

@Umekichi76 @hongou @shinchanchi @mktredwell @YoichiTakahashi やや問題あるかもしれないが、住宅金融支援機構債は?

タグ:

posted at 11:07:10

ひさきっち @hisakichee

15年12月27日

疲れてきた。。。

タグ:

posted at 11:07:42

白ふくろう @sunafukin99

15年12月27日

この件を逆に考えて「あれだけは評価できる」みたいな考えの人もいるかもしれないがどう考えてもあれは間違っていた。速やかに再稼働すべきだったんだよ。それをやっていれば彼への評価も多少変わっていたかもしれない。

タグ:

posted at 11:07:47

ひさきっち @hisakichee

15年12月27日

結局、総会屋みたいなコトをしとったね。。。また、其れをメディアがマンセーしてましたな。。。頭がオカシイわな。 twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 11:11:11

ひさきっち @hisakichee

15年12月27日

フリカケが騒いだので関電株をひらったけどなw

タグ:

posted at 11:11:47

finalvent @finalvent

15年12月27日

「五十にして天命を知る」というのは、天帝の下した命令がわかるのに五十年かかるということ。

タグ:

posted at 11:12:23

白ふくろう @sunafukin99

15年12月27日

あの界隈(取り巻き、ブレーン、シンパ含む)への不満ってそれも含めてクソネオリベ化を進める方向性が強烈なところにあるんだよな。国家崩壊へ導きかねない野放図な規制緩和や民営化、グローバル化や移民積極論への警戒心がなさすぎなんだ。本当に欧州の教訓をわかってないようだな。

タグ:

posted at 11:17:04

金子良事 @ryojikaneko

15年12月27日

リベラルというのは、もともと進歩的文化人への呼称であって、彼らへの対義語は保守的知識人だった。革新は80年代くらいまで使ってる用語だし、リベラルはもっと早い時期から使われてるはず。 twitter.com/a_kitada/statu...

タグ:

posted at 11:19:39

戸田宏治 @kotoda4573

15年12月27日

造船業を目指すインターンシップ 長崎で受け入れ開始 univ-journal.jp/3490/ 後継者が不足しているらしいが。。

タグ:

posted at 11:20:28

石井光太 @kotaism

15年12月27日

性犯罪を「病気」「治療」に押し付けて安心する危険はそこにある。医学的アプローチがダメだというつもりはない。ただ、それは10あるうちの1とか2の段階であって、残りは社会にいる私たちが受け入れ取り組んでいくことなのだ。では、私達は本当に彼らにかかわれるのか。むずかしい問題だ。

タグ:

posted at 11:20:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こゆるぎ岬 @o_thiassos

15年12月27日

そもそもオフ会に誘われない俺には関係なかった。イケてるおじさんと違いキモいおじさんに需要などない。

タグ:

posted at 11:23:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

げんしんご @bomber45gen

15年12月27日

水戸駅前のバスの案内。茨城オートって茨城交通に経営統合されたんじゃ...と思っていたら、路線図が5年前のもの。5年も放置するなよ... pic.twitter.com/KXV9Zdcxqi

タグ:

posted at 11:25:35

capt.Slump @capitanissimo

15年12月27日

@gishigaku @WATERMAN1996  一万年も続けば、人間自体が進化するのに十分な時間ですね。

タグ:

posted at 11:25:38

いかさんま @ikasanma

15年12月27日

国債関連の話がツイッターで流れるの見るのもう嫌になるね。あらゆる意味で

タグ:

posted at 11:25:46

島本 @pannacottaso_v2

15年12月27日

見た目汚すぎて震えるオフ会がしたい。

タグ:

posted at 11:26:48

鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

15年12月27日

貧乏人が栄養の整った食事をしないのは金がないからというよりか文化資本が足りないからだと思う。

タグ:

posted at 11:26:55

島本 @pannacottaso_v2

15年12月27日

キモくて金のないオッサン飲み会at白木屋

タグ:

posted at 11:27:29

ひさきっち @hisakichee

15年12月27日

スゲーw >>> 価格.com - トキナー、開放F値2.0のAPS-Cサイズ用大口径広角ズームレンズ news.kakaku.com/prdnews/cd=cam...

タグ:

posted at 11:28:06

yasuhiro @yasuhiro392

15年12月27日

今年よくツイートした単語を調べる ⇒ textmining.userlocal.jp/sp ユーザーローカル #まとめ2015 pic.twitter.com/IOxBs9K943

タグ: まとめ2015

posted at 11:28:12

鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

15年12月27日

何度も言うけど貧乏人ほどパチンコをするしタバコを吸うしコンビニ飯を食うよね。
金がないし、金の使い方が下手な階層がいる、という認識が必要かと思う。

タグ:

posted at 11:28:27

島本 @pannacottaso_v2

15年12月27日

自分はホモソが落ち着くというか女が混じってワイワイやるのが好きじゃない。あの絶妙に女に気を使いながら女を水面下でとりあう空気感が大嫌いだわ。
フェミとかほんかくてきに叩く前からあれ嫌いだったしサークルとかも好きじゃなかったんよなあ。

タグ:

posted at 11:29:09

こゆるぎ岬 @o_thiassos

15年12月27日

オフで会った印象を率直に述べる
オフで会った僕の印象を率直に言って
というハッシュタグを考えたが不穏な感じになりそうなのでやめとく

タグ:

posted at 11:29:13

島本 @pannacottaso_v2

15年12月27日

合コンの場合は完全に狩りだから、そういうストレスが少ない。単なるワイワイ楽しく遊ぶだけですよーみたいな体で女含めて遊ぶのはチンポきししなきゃならんし、パコレル保障もなければパコッたとしても面倒なことになりそうで本当に好きじゃないしそういう性質がTwitterでの芸風にも出てる。

タグ:

posted at 11:31:26

Yoshi Noguchi @equilibrista

15年12月27日

金融機関が長い国債を買う理由はない、いずれわかるさ。

タグ:

posted at 11:31:42

背徳 @fuckingjap1016

15年12月27日

めちゃくちゃわかる。だから女の子と遊ぶ時は常に1対1がいい。

タグ:

posted at 11:31:50

いかさんま @ikasanma

15年12月27日

破綻しなーいも破綻するーも両方ともツイッターで流れるやつは嫌になる

タグ:

posted at 11:33:03

tntb @tntb01

15年12月27日

「権利」と「正当性」は別、という話らしいが…そうねえ、単なる思考実験の域を出ないように思う。(どこかを見ての雑な感想)

タグ:

posted at 11:33:06

たざきしあん @westinghouse565

15年12月27日

【競馬脱税事件】「実質勝訴だ」外れ馬券が経費と認められ、弁護側が会見 - 産経ニュース www.sankei.com/west/news/1305... @Sankei_newsさんから

タグ:

posted at 11:33:30

いかさんま @ikasanma

15年12月27日

将来のことはわからないだろ。
株上がるー下がるーと全然レベルが変わらないくせにみんな「俺のこの理論は真実であってポジショントークでない」って言うのがハラタツノリ

タグ:

posted at 11:34:15

たざきしあん @westinghouse565

15年12月27日

公営ギャンブルの税金に詳しい小栗悟税理士(名古屋税理士会)は「小遣い稼ぎで競馬を楽しむ人を想定していたから一時所得としたのだろうが、今回は継続的に大量に馬券を購入しており、一時所得とするには疑問がある」と指摘。

タグ:

posted at 11:34:20

たざきしあん @westinghouse565

15年12月27日

関西大学の宮本勝浩教授(理論経済学)も「競馬場や場外売り場でしか馬券が買えなかったころの課税方式で時代遅れ」とした上で、「インターネットで購入していれば外れ馬券の金額も把握できるから、外れ馬券も経費に算入できるようルールを見直すべきだ」と新たな方式を提言する。

タグ:

posted at 11:34:30

すらたろう @sura_taro

15年12月27日

よういちくんとひでおみくんが並ぶと壮観ですね(いろいろ

タグ:

posted at 11:36:13

ありす @alicewonder113

15年12月27日

≪就業者数…消費増税後に伸びが鈍り…ほとんど増えなくなった…11月は期待を裏切る大幅な減であった。雇用者数の増加は、自営業主・家族従業者の減少でかなり打ち消されており≫アベノミクス・まさかの消費底割れ - 経済を良くするって blog.goo.ne.jp/keisai-dousure...

タグ:

posted at 11:40:22

ありす @alicewonder113

15年12月27日

≪現金給与総額も気になるところで、3か月同じ水準にとどまっている。しかも、実質賃金は94.6と、1年前をわずかに0.3上回るに過ぎない。総労働時間は、最低値を更新し、低落傾向が続いている。依然、雇用の短時間化が進んでいる≫

タグ:

posted at 11:41:09

鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

15年12月27日

結局、人間は、お金を使ってお金を儲ける備えをするわけなのだけれども、貧乏なひとはそれが下手なわけだよね。
お金の使い方にメリハリがないのでお金を儲ける手段に乏しく、故に貧乏になり・・
だからこそお金がないのにお金を使うのが下手、という構造になっている。

タグ:

posted at 11:41:29

よわめう @tacmasi

15年12月27日

@tacmasi 日本最大の石膏の結晶だとか pic.twitter.com/UgKepMvYG2

タグ:

posted at 11:41:32

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

15年12月27日

ぱんなこったさんと僕が出席するオフ会とかあったら、特定の界隈から爆弾とか仕掛けられそう。

タグ:

posted at 11:41:48

鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

15年12月27日

お金を使うのが下手だからお金がなくなる。
だからお金のないひとたちには、お金を使うのが下手なひとが多い

タグ:

posted at 11:42:26

ありす @alicewonder113

15年12月27日

≪2014年度の消費増税に次いで、2015年度も8兆円規模の緊縮財政を敷いたのだから、消費の低迷は、政策どおりの結果…アベノミクスは財政再建で大成功を収めた。むろん、それは、経済をほぼゼロ成長にし、2年前より消費を7兆円も減らす犠牲によって贖われた成果≫

タグ:

posted at 11:42:53

鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

15年12月27日

ただ、資本があるおかげで馬鹿なのにそれなりに食っているひともいるので、そこらへんでまた闇は深くなる

タグ:

posted at 11:43:53

いかさんま @ikasanma

15年12月27日

そういえば朝TLに流れてたヒドラが不老不死説、まさに友達が10年前から研究しているテーマが不老不死なんだが、彼も少しぐらいは関わったのかな?

タグ:

posted at 11:45:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

国会議員に休暇を出せるのは、国会議員だと思う。

タグ:

posted at 11:46:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

\江戸西/ @hitetsugisou

15年12月27日

「派手に暮らせるほどのお金はないけど三食きちんとしたご飯が食べられて、たまには外食を楽しんで年に一回は家族旅行」という昭和的なつましい生活モデルすら、ある階層の人々にはファンタジーになっている現実が物悲しい

タグ:

posted at 11:47:15

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

民間の事業の文書にどうこうって話じゃなくて、公共の金で配布する文書にわざわざ書く必要はないって話。

タグ:

posted at 11:49:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Umekichi @Umekichi76

15年12月27日

@yasuhiro392 @hongou @shinchanchi @mktredwell @YoichiTakahashi 将来的には十分ありうると思います。まだ細かいスキームが明らかになっていないので詳細不明ですが買い入れ対象ではなく、日銀の適格担保にする方向のようです。

タグ:

posted at 11:52:38

ありす @alicewonder113

15年12月27日

大丈夫!研究開発費算入で15兆円増えるから(消費にも雇用にも影響出ないが twitter.com/IsayaShimizu/s...

タグ:

posted at 11:53:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

15年12月27日

カネがないと詰むんよね。渇望するからアレば使う。

タグ:

posted at 11:55:41

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

科学って言葉さ、科と学からできてるじゃん。科ってのは専門分野で、専門分野ごとに整理された学問の事ですよね。

タグ:

posted at 11:57:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

で、その中で理学が役割の大きいメジャーな学問分野になったとしても、理学的方法論を科学的方法論って言うのは根っこから間違ってると思うわ。

タグ:

posted at 11:58:51

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

これなんか、法学はどっちなんですかねぇ。
en.wikipedia.org/wiki/Legal_sci...

タグ:

posted at 12:00:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

こういう、理学が政治的にメジャーであることに乗っかって、理学が方法論的に正しい、みたいなの、科学的なんですかw?

タグ:

posted at 12:00:59

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

どこに懐疑的態度や批判的態度があります?

タグ:

posted at 12:01:13

足立恒雄 @q_n_adachi

15年12月27日

犬(一般に動物)が利巧と言われのには2種類ある。一つは訓練を受けて命令通りに仕事をこなせることで、警察犬で象徴される。もう一つは人臭い犬のことである。モウワット描く『犬になりたくなかった犬』はその典型である。こういう人犬は妙にオリジナリティを持っているので飼っていて面白い。

タグ:

posted at 12:03:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

丙午に生まれた人(実際に出生がゆがんでいる)、友引に葬儀をした遺族は延々言われてるの珍しくないですよねぇ。なんで日本人がそんなに迷信持ってないと思うんだろ?

タグ:

posted at 12:06:17

招き猫 @kyounoowari

15年12月27日

@myfavoritescene @Umekichi76 @yasuhiro392 @hongou @shinchanchi @mktredwell @YoichiTakahashi まさにデフレの真相かと。インフレ目標を4%にあげることも、必要かも

タグ:

posted at 12:06:24

よわめう @tacmasi

15年12月27日

@tacmasi セレスタインってストロンチウムなんな… pic.twitter.com/sxXZdkVDFC

タグ:

posted at 12:08:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

銃が犯罪を犯すのではない、人が犯罪を犯すのだっつーて銃規制の是非を考えてもいいけど、今言ってんのは国や市役所みたいな公的機関が銃を配布すべきではない、って話ですよね。

タグ:

posted at 12:11:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

15年12月27日

義妹が留守番に来ているとビール瓶を咥えてきたりするそうだ。これは「オレはこういうものを呑んでいる身分なんだ」という思い入れである。義妹が呑まないのを「呑ましてもらえない」と理解していて、こういうデモンストレーションをするのである。ウィスキーでも何でも一緒に飲みたがったものだ。

タグ:

posted at 12:15:44

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

wikipediaにも第一本庁舎以外には詳細な記述がない。
ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1...

タグ:

posted at 12:17:22

ジャム @j_a_m_jam

15年12月27日

久々に見た気がする。

タグ:

posted at 12:17:38

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

「伝統を守る」なんてのは、公的機関に手出しさせずに、民間で害のない範囲に収めながら、やる話なんじゃないでしょか。

タグ:

posted at 12:19:14

ジャム @j_a_m_jam

15年12月27日

介護事業者の倒産過去最高とか言っている。

あのマイナス改定で、加算つけても賃金なんか、上がらないだろうと、前から思っている。

タグ:

posted at 12:19:56

bn2 @bn2islander

15年12月27日

@j_a_m_jam 賃金上げるためのプラス改定で、賃金上がらなかったのだから仕方ないとは思いますね

タグ:

posted at 12:21:34

ジャム @j_a_m_jam

15年12月27日

改定率の意味すら知らず報道していた、昔から馬鹿さ加減がすさまじい。

タグ:

posted at 12:21:39

もけらと何某(なにがし) @mokera311

15年12月27日

半年前にはじめた『課金貯金箱』を、冬コミに向けて開封。
最初は『課金ガチャで爆死したつもり貯金』でしたが、途中から『課金ガチャを回したらその同額を貯金』に変更したもの。
開けるのが怖くもあり楽しみでもあり… pic.twitter.com/NuxbBIdTJ0

タグ:

posted at 12:30:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

科学に佇む 当面積読 @endBooks

15年12月27日

”市役所の入口には「人権は みんなが持つもの 守るもの」の看板とともに「当市役所ではオウム信者の住民票は一切受理いたしません」との掲示が出ていた。矛盾を指摘されると、撤去されたのは「人権…」の看板のほうだった。” sciencebook.blog110.fc2.com/blog-entry-116...
『ケガレの文化史』

タグ:

posted at 12:37:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年12月27日

橋下嫌いと、デフレ脱却を混同しているというか、あんまり関係ないけどね。

タグ:

posted at 12:39:08

白ふくろう @sunafukin99

15年12月27日

オリンピック絡みの緊縮病見てもわかるとおり、デフレ時代に培われた緊縮マインドは全然払拭されていないよ。少なくとも世間一般レベルでは。これはまだ一般の景気回復なんて世論が大規模な公共投資を許せるほど浸透していないという証拠になるんじゃないのかな。

タグ:

posted at 12:40:04

シェイブテイル @shavetail

15年12月27日

@shavetail
「国債累増」や「消費税増税」は財政破綻と共に論じられるが、「国債枯渇」や、「法人税減税」が財政破綻と同時に論ぜられることはない。
愚民向け財政破綻論のほころび。

タグ:

posted at 12:40:32

白ふくろう @sunafukin99

15年12月27日

民主党政権みたいな前代未聞のバカ政権を基準にしてそれよりマシだとドヤっててそれでいいの?って話だよなあ。ちょっと目標水準が低すぎると思わないのかな。そこらがネオリベ的運営の限界かもしれないけど。

タグ:

posted at 12:45:29

skyred @skyred001

15年12月27日

本当に。民主党政権よりマシだからって、それが自慢になるのかと。
単なる批判そらしでしか無い。

タグ:

posted at 12:48:05

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

新幹線の時にはプラスチックだったな。

タグ:

posted at 12:50:51

UP-FRONT @UPFRONT_options

15年12月27日

TOPIX Core30 収益率上位5銘柄と日経平均株価の比較(12/28版)を更新しました。 ow.ly/Le973

タグ:

posted at 12:50:54

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

あと「冷たい水」のサービスがあるというのは驚いたな。

タグ:

posted at 12:51:25

よわめう @tacmasi

15年12月27日

基盤からの資源(都市鉱山)回収システムの選別、つまり選鉱の部分だが
「ぶっ壊して・ふるいにかけて・エアでふっ飛ばして・磁石で吸う」
ってことをやってますという展示
(産総研サイエンススクエアつくば) pic.twitter.com/u39PDIwAmu

タグ:

posted at 12:51:37

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

15年12月27日

フリーター生活50年の私にいわせると、「昔はフリーターでも結構稼げた」だったのですけどね。でもいまも、そして今後も賃金上昇はかなり難しいでしょうね。賃金を上げなくてすむためにフリーターを必要としている。こんな時代ですので。@keitaro0126
正社員ではなく。給与が低すぎ

タグ:

posted at 12:52:05

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

プラスチックの前は陶器だったらしい。
kfm.sakura.ne.jp/ekiben/ebryoku...

タグ:

posted at 12:52:18

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

陶器というのは、使い捨てに近い何かで、磁気が耐久消費財だったように思う。陶器の中で特別な作品(銘のあるような)以外の陶器は、蔵の中からはあまり出てこない。

タグ:

posted at 12:54:16

CDB@初書籍発売中! @C4Dbeginner

15年12月27日

北田暁大先生のルックスが古市リア充にさらりとdisられている!!!確かにまあ内心「う~んプライムタイムの報道バラエティには厳しいな~これは」とは思ったけど!!!
twitter.com/poe1985/status...

タグ:

posted at 12:54:24

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

汽車が珍しかった頃は、陶器製のお茶の容器も珍しかったのだろう、ちょっと蔵の中に置かれたのかもしれない。青梅梅林の近くの古道具屋を漁っていると、水戸駅の駅弁についてきたと思しきものが出てきたりする。(おそらく梅と梅干の技術導入で水戸に用事があったのだろう。)

タグ:

posted at 12:56:11

コバヤシユウスケ @yukoba1967

15年12月27日

ふるいちくんは、ちょっとなんかむかつくなあ ってキャラで売ってるのかな

タグ:

posted at 12:56:24

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

面白いのは酒器で、盃は磁器、徳利は陶器だったようだ。水戸駅の駅弁を扱っていた老舗の名が入っている。

タグ:

posted at 12:57:25

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

15年12月27日

先日はステルス技術などわが国の独自の技術の開発、国産化維持への配慮などを防衛大臣に要請にまいりました。高木義明先生、基幹労連の工藤委員長をはじめとする皆さん方とご一緒しました。 pic.twitter.com/4otMwhnL2m

タグ:

posted at 13:03:54

Masataka Eguchi @maseguchi

15年12月27日

勉強しないとこうなるよ!よりも、勉強しすぎるとこうなっちゃうよという事例の方が多いTL

タグ:

posted at 13:08:58

suzuki hiroco @hiroco2003

15年12月27日

火葬場は友引が休日ですね。 twitter.com/myfavoritescen...

タグ:

posted at 13:08:59

kinaba @kinaba

15年12月27日

センター試験用プログラミング言語DNCL知らなかった&面白い www.dnc.ac.jp/albums/abm.php... 言語仕様これかな

タグ:

posted at 13:11:31

Rootport @rootport

15年12月27日

一昔前は夢を追うか安定した職業に就くかの二者択一が成り立った。が、今の日本では安定した職業というものが幻想だし、普通に働くだけでは賃金はいつまでも上がらない。望むような生活はできない。したがって夢を追いかけることが唯一の戦略になってしまう。

タグ:

posted at 13:17:07

shilo1420 @shilo1420

15年12月27日

よっしゃだいたい終わった休暇突入ガンガンセックスしながら実家帰る

タグ:

posted at 13:18:01

コーエン @aag95910

15年12月27日

今よりも「温暖化」してたんだろうしなあ。三内丸山遺跡の集落とか、今の気候だったら越冬できないだろ>RT

タグ:

posted at 13:19:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

「そんなのできて当たり前」「自然状態ではそのような問題はなかった」みたいな考え方をする人は商いにフィーを支払う意思を持たない事も多く、あるいは生産者にフィーを支払う意思を持たない事も多く、貧困の偏在を作り続けている。

タグ:

posted at 13:22:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ショーンKY @kyslog

15年12月27日

試験専用言語だなんて不毛だ、という趣旨のリプが続いてるが、基本的には手続き型の言語を学んだ人間に「ほらアレだよアレ、分かるな?」って感じの作りで別にこの言語を学ばなくてもアルゴリズムを理解していれば初見で分かる仕様だし、なかなかうまいなあとさえ思うのだが

タグ:

posted at 13:28:08

Atsuko TAMADA @atsukotamada

15年12月27日

職場の某学科は、名古屋大を退職後に再就職でこられた先生も多いので、「名大のように保育所などの整備を」と提案したら、女性は妊娠したら家庭に入った方がいいと60代男性教員が団結して反論され言葉を失ったのは今年忘れたいことの一つ。
twitter.com/oshio_at/statu...

タグ:

posted at 13:31:25

竜田一人 @TatsutaKazuto

15年12月27日

広瀬隆さん達のデタラメ記事を載せてたダイヤモンドさんに出るのは葛藤もありましたよ。でもそういうリングにこそ上がらないとね
竜田一人×開沼博対談 第1回 diamond.jp/articles/-/83687
第2回 diamond.jp/articles/-/83757
第3回は明日28日掲載!

タグ:

posted at 13:33:26

まくるめ @MAMAAAAU

15年12月27日

@ma4i_michi 広告は手段であり、目的をかなえてくれる広告がいい広告です

タグ:

posted at 13:36:56

井上リサ @JPN_LISA

15年12月27日

最近,人文社会学系で「リベラルはなぜ凋落したか」という内容の評論を時々目にする。答えは明白。基本的人権や多様性社会を謳うわりには自分とは立場や思想信条の異なる人々の人権は無視したり,都合の良い弱者だけを選別したり,他者の多様な意見には不寛容だからだ。つまり彼らはリベラルではない。

タグ:

posted at 13:37:34

ジャム @j_a_m_jam

15年12月27日

経済学霊感派(笑)

タグ:

posted at 13:37:41

suzuki hiroco @hiroco2003

15年12月27日

今後こういった脳機能の障害が明らかになり、不毛な叩きや罰が対処方法を身に付けるなどの対策に変わると思われます。レッテルも貼られることになると思います。合理的な差別はいじめを回避できるはずです。 twitter.com/livedoornews/s...

タグ:

posted at 13:37:48

ジャム @j_a_m_jam

15年12月27日

KYさんの霊感の語の使い方は面白い(笑)

霊感派にはなりたくないです。
(笑)

タグ:

posted at 13:39:07

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年12月27日

韓国政府の慰安婦像移転検討に挺対協代表がとんでもない小説を書くな! (35:24) nico.ms/sm27881914 #sm27881914

韓国は裏でどんな秘策を構えているのかに興味がある。韓国は、こういう駆け引き上手いからね。日本はもっと狡猾になってほしいが。

タグ: sm27881914

posted at 13:39:31

suzuki hiroco @hiroco2003

15年12月27日

転んだり、矢を受けたりしてある時突然障害者になることがあります。脳科学の進展により脳機能の障害の解明が進み発達障害の扱いも大きく変わってきました。このようにまだまだ脳機能の障害が明らかにな障害者となる人もこれから増えるのかと思います。障害者って明日は我が身です。

タグ:

posted at 13:40:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

15年12月27日

「転換点を迎えて」(黒田総裁)。 twitter.com/IsayaShimizu/s...

タグ:

posted at 13:43:56

suzuki hiroco @hiroco2003

15年12月27日

水戸駅前はちょっと心配になる錆びれ方だと思います。 twitter.com/bomber45gen/st...

タグ:

posted at 13:44:43

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

sexの意味に「逃れがたいものの象徴」という意味を表示した英和辞典が多かった時代があるが、今は見かけない気がする。twitter.com/kotaism/status...

タグ:

posted at 13:45:05

optical_frog @optical_frog

15年12月27日

「もえるごみはいれ」?

タグ:

posted at 13:48:05

ぜく @ystt

15年12月27日

動画に学びがある。 / “草刈り機接触、男性死亡 高速回転の刃、注意呼びかけ:朝日新聞デジタル” htn.to/wXuxLZ

タグ:

posted at 13:51:41

ショーンKY @kyslog

15年12月27日

念のため。「霊感」という言葉を流行らせたのは島本さんで、これはspeculationの謙譲語として使えるため、伝先生などアカデミズムの人間にも伝染りつつありますね。論文/主流派になるほど根拠はないが私はこう思う、程度の意 twitter.com/j_a_m_jam/stat...

タグ:

posted at 13:53:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

使い方も知らないくせに金属刃使う人多すぎ。

タグ:

posted at 13:56:00

suzuki hiroco @hiroco2003

15年12月27日

高校の世界史と地理の時間はほぼ眠っていました。後になってから教科書読んだりして帰って面白く思いました。日本史は三年生で受験科目にあったのと登場人物がとても魅力的で強烈な面白さを感じました。「信長も秀吉も家康もあれだけ我儘してる・・・。我慢するのってあほらしい・・・」以降我儘です。

タグ:

posted at 13:56:42

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

(自制ができないってのは当たり前で、プロでも監督を置かないとすぐ事故になる。)

タグ:

posted at 13:56:43

寿スピリッツ(2222)500株 @tsukanshi

15年12月27日

チプラスさんと徹夜で交渉した時のメルケルさんは、本当に猛者だと思います RT @lucreziaangelic @kabuwakitahama @him 銀座ママの設定良いですね(笑)皆様猛女でいらっしゃる✨

タグ:

posted at 13:57:00

本石町日記 @hongokucho

15年12月27日

日経・春秋の書き手は往年の競馬ファンなのか。今時珍しい。

タグ:

posted at 13:57:32

ito_haru @ito_haru

15年12月27日

@myfavoritescene 協会の方はどなたかにお任せするとして、我が党も公式ホムペとか作ったらいいかもですねw

タグ:

posted at 13:57:59

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

技能にあった出力にエンジンを抑えるというのも大事。

タグ:

posted at 13:59:21

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

(車と同じで、ここを抑制できない人多い。)

タグ:

posted at 13:59:39

ジャム @j_a_m_jam

15年12月27日

@kyslog

なるほどです(^o^)/

タグ:

posted at 14:00:02

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

(草刈りが上手くいかない→大出力の草刈機というのは大変に危険である。)

タグ:

posted at 14:00:22

本石町日記 @hongokucho

15年12月27日

日経3面。「国債前倒し発行 最高に=異次元緩和、需給逼迫に対応」。需給対策かと正面から問えば財務省は否定するだろうが、それはともかく、仮に需給対策だと、ただの札割れ対策であって、金利低下の追求というマクロ的な意味合いはないことになる。

タグ:

posted at 14:00:48

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

(技能の意義がわからん人は、うまくいかないとより鋭い危険な刃と大出力エンジンに向かってしまう。)

タグ:

posted at 14:01:22

いけサン @AxOcahn

15年12月27日

@WATERMAN1996 本当や.日本の格差社会のそれは海外とは違って世代間格差なんです、となぜ本当の事を言えないのかねぇ。団塊世代はもう人生終わってるよね。

タグ:

posted at 14:03:28

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年12月27日

日本のバター業界は国家統制経済なんですね。 / 乳業の実態とバター不足の背景を探る
npx.me/hFsO/376b #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 14:03:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

如月 宗一郎 @S_kisaragi

15年12月27日

9インチがおすすめ。 twitter.com/kumakuma1967_o...

タグ:

posted at 14:05:45

左近将監 @sakon_official

15年12月27日

FXや株さえうまくやれるようになれば別にお金には困らないのにね。 twitter.com/kabuwakitahama...

タグ:

posted at 14:07:09

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年12月27日

“無関心、冷淡、怠け者…その性格には科学的に理由があった : ギズモード・ジャパン” htn.to/P9keB8

タグ:

posted at 14:07:59

Y Makino @Usekm

15年12月27日

オーストラリアは農業、鉱業による生態系破壊や温室効果ガスの排出量では世界の劣等生だし、移民問題でもミソをつけてるくせに自分たちは倫理的だと思っている節があるからな。

タグ:

posted at 14:09:19

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年12月27日

2016年の米大統領選、共和党はきっと苦戦する(横江公美)
npx.me/T1Gv/376b #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 14:12:10

V層もどき @desuga_NlkL5EiN

15年12月27日

「正体」なるものを知りはしないけれども、当該の人の一時期の挙動からして、「一般に流通している情報から特定可能」なんだろうなあとは思っている。(そしておそらく当該の人は自身が特定可能であろうことを知っていると) twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 14:12:58

栗原裕一郎 @y_kurihara

15年12月27日

95%オフ…。これ、東京新聞で取り上げましたけど、人工知能の歴史と現状を知るのにとてもよい本です。シンギュラリティ以降をむやみに煽らないところもよい。しかし95%オフってなんでこんな値段設定になるんだ? おれ定価で買ったんだけど笑 twitter.com/pitata_me/stat...

タグ:

posted at 14:16:39

ジャム @j_a_m_jam

15年12月27日

@WARE_bluefield

ご指摘的確な部分も多々ありますが、
特許権と、逆輸入、生物多様性条約の絡むドロドロの話で、途上国が一方的に可哀想な話でも、一方ではありません。

内田先生がわかって言っているとは思えません(笑)

タグ:

posted at 14:18:31

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

人間が生物であり、環境との相互作用とホメオスタシスの系であり続ける限り、環境(自然)と共生していないという状態はあり得ない。

タグ:

posted at 14:24:58

WARE_bluefield @WARE_bluefield

15年12月27日

@j_a_m_jam なるほど、インドの特許権とか凄いですよねぇ。
生物多様性条約の話は始めて聞きました、ちと調べてみます。

タグ:

posted at 14:26:36

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

共生を種間関係に限れば、人間と強く共生関係にある生物は、住血吸虫やサナダムシなどの寄生虫やペスト菌などの病原菌などであろう。

タグ:

posted at 14:26:53

よわめう @tacmasi

15年12月27日

「日本カネ不足協会」「世界に広がるカネ不足の輪」と日本語で記されたいうクールなニット帽
#日本カネ不足協会

タグ: 日本カネ不足協会

posted at 14:27:35

ito_haru @ito_haru

15年12月27日

ホムペ、作るとしたら安くあげるのはどうしたらいいんじゃろ。FBって、架空団体の名義は規約違反かな? 独自ドメインは、大した額ではないとはいえカネかかるしなあ。無料ホムペサービスはヘボすぎるとすると・・

タグ:

posted at 14:27:42

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

伝染病の病原菌は宿主生物をすぐに死なせてしまっては伝染できない。程度に人を生かし、自らの遺伝子を振りまく能力を人から借りる事で上手に人と共生する。

タグ:

posted at 14:28:18

ito_haru @ito_haru

15年12月27日

まあそんなこと呟いてるヒマがあったらたまには風呂に入って、積み上がってる食器を洗った方がいいのだがorz

タグ:

posted at 14:28:54

戸田宏治 @kotoda4573

15年12月27日

40歳をすぎれば「1日3食」は食べ過ぎ? 見直すべき食習慣 #ldnews news.livedoor.com/article/detail... 1日2食にすると、1食当たりの食べる量が増えそうだ。。

タグ: ldnews

posted at 14:30:55

ジャム @j_a_m_jam

15年12月27日

@WARE_bluefield

生物多様性条約は途上国が、それを盾に、先進国の製薬・生物研究のために、途上国内の山奥の未開の菌類持ち出しを禁止する話でした。

最近では先進国開発の薬価が高いことを理由に、同じ理由で、発生地のインフルエンザ等のウイルス提供を拒む事態になっており

タグ:

posted at 14:31:54

本石町日記 @hongokucho

15年12月27日

ブレトンウッズ体制は金本位制だったのか。 jpkoning.blogspot.jp/2015/12/was-br... 厳密にはそうではなかったので崩壊したのだろう。

タグ:

posted at 14:32:03

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

人が人の環境を共生の系として考えるのは意味があるだろうが「共生を目指す」とかまったく意味がわからない。共生してない人は死んでいるからだ。

タグ:

posted at 14:32:30

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

理学系の科学者が無茶苦茶な言葉遣いをするのは、見るに堪えない。生態学ってのは生物系の科学ではなかったのか?

タグ:

posted at 14:33:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

科学が政治から自由でないの証拠みたいなもんだぞ。「共生を目指す」なんて言い草は。

タグ:

posted at 14:34:07

ジャム @j_a_m_jam

15年12月27日

@WARE_bluefield

ワクチン開発などへの懸念が指摘されています。世界初の感染症が途上国で起きた場合の想定での懸念です。

先進国も途上国もドロドロです
(;^_^A

タグ:

posted at 14:34:31

WARE_bluefield @WARE_bluefield

15年12月27日

@j_a_m_jam なるほど、なるほど。
「途上国一方的搾取論」に陥らないように気をつけてるつもりなんですが、やはり無意識にそういう思想に自分がハマりこんでるんだなぁ、と改めて実感します。

タグ:

posted at 14:36:12

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

文明の中においても「自然の法則に反した事」なんぞ起きない。だから自然科学ってすごいんじゃねえの?

タグ:

posted at 14:36:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

経済学101 @econ101jp

15年12月27日

マーク・ソーマ 「『ポール・クルーグマン: ドナルド一派と決定者』」 (2015年12月21日) econ101.jp/%e3%83%9e%e3%8...

タグ:

posted at 14:37:24

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

工学がその辺取り違えたら役に立たねえよ。理学だから間違っても放置できるだけで。RT @kuroseventeen: @kumakuma1967_o 前から言ってるけど、科学と工学を取り違えてるか混同してる人結構いるよね。もちろん、すぱっと切り離せるものじゃないのは重々承知で。

タグ:

posted at 14:38:49

Sunflower(Kaoru) @himawarirome

15年12月27日

@kabuwakitahama @tsukanshi
録画したカルビーを観ました。
カルビーの工場見学は
地元小学生の楽しみのひとつ(*^.^*) pic.twitter.com/572YHBAl0i

タグ:

posted at 14:42:55

乙丸益伸|編集者 @masumasu_o

15年12月27日

報道ステーション、古舘さんの後のキャスターに、荻上チキさんを激推しします!!!

タグ:

posted at 14:43:03

ジャム @j_a_m_jam

15年12月27日

@WARE_bluefield

特許権の話は、途上国内で人道上強制実施権による適法にばら撒いたジェネリックが開発先進国に逆輸入されると、開発投資が困難になる話。

エイズなど感染症だけでなく、インドはガン治療薬まで、新薬のジェネリックを一線を超え認めてしまった。

タグ:

posted at 14:43:21

ito_haru @ito_haru

15年12月27日

ふるさと納税の景品欲しいので、課税対象でいいからおいらに給付金下さい #何を言っているのか分からない

タグ: 何を言っているのか分からない

posted at 14:43:25

日本三毛猫党 @japaneconomy

15年12月27日

落ち着きなくすみませんw
サンソン視聴中、竹内まりやと夫婦放談中

タグ:

posted at 14:45:34

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

EM菌なんてのは「農学的に」使い物にならんもんであって、だから問題なんだよなぁ。

タグ:

posted at 14:45:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

15年12月27日

@WARE_bluefield

私の結論はスティグリッツと近いのですが、具体的には、全く異なるのですが。

DVD同様、創薬にリージョンコードをつけ逆輸入禁止することと考えています。

地域で価格差別すれば、特許新薬の途上国内の価格は下がると思います。

タグ:

posted at 14:46:52

コーエン @aag95910

15年12月27日

色々とアウト→「高橋の半生を題材に授業をした中学校」「今野が勃起するアカスリ店」「高橋の実家にある馬鹿な部屋」など RT キングオブコメディDVD爆売れ、逮捕報道後にAmazonで32,583%アップ。 - BIGLOBEニュース news.biglobe.ne.jp/entertainment/...

タグ:

posted at 14:46:53

umedam @umedam

15年12月27日

世耕参院議員の本を2冊流し読みしたのだが,政治家と大学教員の組織はちょっと似ている。いずれも1)構成員が「一国一城の主」で指揮命令が難しい,2)組織として必要な能力とは別の能力や活動で「採用」される,3)組織運営を「本業」の片手間に行っている(続く

タグ:

posted at 14:47:16

ジャム @j_a_m_jam

15年12月27日

@WARE_bluefield

創薬は逆輸入禁止と価格差別を認めざるを得ないが私の結論です。違う意見もあるとは思いますけどね。(*^^*)

タグ:

posted at 14:48:15

ジャム @j_a_m_jam

15年12月27日

@WARE_bluefield

でわでわです(^o^)/

タグ:

posted at 14:48:44

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

役に立たねえ農学や役に立たねえ工学があるってのは事実だけど、フィッシャーが農業試験場にいた頃(第二次世界大戦前)に「農政的な理由」でつけた「有意水準の解釈」を、最近になって「無批判に使ってたとかいう論文が賞を取る理学」に何が出来んの?

タグ:

posted at 14:49:24

本石町日記 @hongokucho

15年12月27日

雇用改善でFRBは利上げしたが、単に団塊世代が退出してグレートバケーションに入っただけじゃないのか、と問う納得のエントリー。 cepr.net/blogs/beat-the...

タグ:

posted at 14:49:45

umedam @umedam

15年12月27日

4)組織の実務的な運営は別途採用された事務職員が行う,5)にもかかわらず決定権限は政治家/教員にある(ことになっている),6)組織運営能力と「キャリア」としての成功が必ずしも一致しない,あたりか。@umedam

タグ:

posted at 14:52:01

Kazuki Fujisawa @kazu_fujisawa

15年12月27日

証券業界には、昔は場立ちと言って、手の合図で売買を行っていた人たちがいたけど、電子化でみんな失業した。それと同じように、科学的方法論やコンピュータの発達で、昔ながらの哲学やヘンテコ文系心理学や社会学なんかの学者は用なしになったんだよ。文科省は、早くこうした学科を廃止するべきだ。

タグ:

posted at 14:52:24

白ふくろう @sunafukin99

15年12月27日

太古の昔を無条件に理想化するところって別にマルクス主義に特有なものでもないんだろうけど。元々人間にはそういう傾向があるのかもしれない。

タグ:

posted at 14:53:56

ito_haru @ito_haru

15年12月27日

天皇の発言が自分の意見と食い違ってたら「天皇が政治的発言するとか許されん」って言う人多いと思うんだが。なぜたまたま自分の意見と一致してたら賛美とかするんじゃろ。

タグ:

posted at 14:54:45

uncorrelated @uncorrelated

15年12月27日

独立から200年以上経っても田舎扱いのアメリカ合衆国である。

タグ:

posted at 14:55:48

ito_haru @ito_haru

15年12月27日

現憲法を前提にするなら、皇族は政治的発言をするべきじゃないと思うし、護憲派を自認するなら、天皇の政治的発言が自分の意見と一致したとしても、きちんと批判すべき。

タグ:

posted at 14:56:53

落合陽一 Yoichi OCHIAI @ochyai

15年12月27日

偉い人はいいました.
「機会を解放する,平等にする,仕事を増やす! という題目を唱えながら,インターネット上のサービスを使って,どんどん格差を拡大させていけ! 多くの一般人の富や労働力を回収して,サービスの資本を増やしていくんだ! ポーカーは賭け金がない方から敗北していくのだ」

タグ:

posted at 14:57:17

ステイシー @stacey_lakeball

15年12月27日

くっくっく.....この様子だと私が両親から伝え聞いた「生牡蠣にタバスコと少量のビールをかけていただくシアトル式オイスター・カクテルは最高」という情報はまだ日本には伝わっていないようだな.....くっくっく...... twitter.com/sukekyo/status...

タグ:

posted at 14:58:19

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

15年12月27日

後楽園の場外馬券売り場で有馬記念を見ることにした。何年ぶりなのか思い出せないくらい久しぶりだ。馬券はもうパソコンで買ってあるが、何となく行ってみたくなった。温かいワンカップでもあるといいな。

タグ:

posted at 14:58:38

コーエン @aag95910

15年12月27日

創価系の出版社から出してるからと「風雲児たち」を否定する自称保守派は、本当に自称なだけだから無視すればいいね。 twitter.com/h_rokuyou/stat...

タグ:

posted at 14:59:02

ありす @alicewonder113

15年12月27日

リベル、リベラル、リベラレル

タグ:

posted at 15:00:14

白ふくろう @sunafukin99

15年12月27日

狩猟採集民を農耕民より賢明なる人たちとして持ち上げるような変なバイアスを感じる。

タグ:

posted at 15:01:17

コバヤシユウスケ @yukoba1967

15年12月27日

ひさしぶりに金融日記の人をTLで見たのでRTしてみる  最近はメルマガに熱心みたいですね  どれだけ購読者いるんだろうか

タグ:

posted at 15:01:26

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

おいらは統計学なんて習った事ないけど、農学の生物測定学は習った事がある。そこでは政策の便宜上で使い分けなければいけない有意水準を無批判に用いるのは「代表的な愚行」であり、統計を用いる時に必ず検討すべきとして教わったがなぁ。

タグ:

posted at 15:06:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

15年12月27日

「日本人は農耕民族の型にはまった思考から抜け出せない、欧米人の様な狩猟採集民的な思い切った発想への転換、グレートリセットが必要」とかいう言説も実はそのバリエーションなのかもなあ。実際のところ「欧米人が狩猟採集民」という設定自体間違っているんだが。

タグ:

posted at 15:08:26

47NEWS @47news

15年12月27日

速報:従軍慰安婦問題をめぐる日韓両政府の外務省局長協議が、ソウルの韓国外務省で始まった。 bit.ly/1YFqPu5

タグ:

posted at 15:15:12

uncorrelated @uncorrelated

15年12月27日

1.CPUファンの回転数を覚えている人は少なくない。2.ファンの回転数から乱数生成の回数は判別つかない。3. set.seedしたら乱数表は固定されるので生成は1回とも言える。twitter.com/kosugitti/stat...

タグ:

posted at 15:15:13

トゥギャッター編集部 @tg_editor

15年12月27日

学習と行動の性差とは?

「男女の能力と感性の違いについて」togetter.com/li/917346 @JiRo_ym さんから #トゥギャトピ

タグ: トゥギャトピ

posted at 15:15:51

ito_haru @ito_haru

15年12月27日

@chietherabbit うさ耳もつけねば

タグ:

posted at 15:16:14

白ふくろう @sunafukin99

15年12月27日

統制主義的な中国がケインズ主義と相性が良さそうなのはまあそうかなと思うしかないけど、反中感情を利用して反ケインズにまた誘導しようとする奴が出てくる悪寒。そこで市場原理主義万歳みたいな噴き上がりが懸念されるw

タグ:

posted at 15:18:54

白ふくろう @sunafukin99

15年12月27日

「ケインズ政策ってもう何十年も前に無効が確認された古臭い政策なんですねー、それでうまくいくのかってところですけどねー」とかテレビのコメンテーターが言いそうだな。

タグ:

posted at 15:23:04

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

なんでもオリジナリティーが無くてはならない、ということは無くて、オリジナリティーがなければオリジナルへの支払いが発生し、オリジナルとしての権利は発生しない、というのがいいと思うのだが。

タグ:

posted at 15:24:44

所長さん @shochou

15年12月27日

@sunafukin99 「従来型のバラマキ型自民党型政治がー」で一蹴されそう

タグ:

posted at 15:25:33

はんぺん @hanpensky

15年12月27日

@sunafukin99 「ケインズ政策をとっていた欧米は莫大な財政赤字と高いインフレに悩みました」とか言うんですね。(´ω`)

タグ:

posted at 15:26:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

15年12月27日

チビのお笑い芸人ばかり集めてきてポニーに乗せたらかなりリアルかもしれないが。

タグ:

posted at 15:29:44

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

しかし、100年前の生物測定学の教科書に書かれているのとさほど違いがない理学の論文に賞が出るみたいなのはどうなんだろうね。 @kumakuma1967_o

タグ:

posted at 15:29:51

渡辺輝人  @nabeteru1Q78

15年12月27日

こういう事例は労働事件の実務では頻繁に目にする。実効的な規制をすべき。 / “政府の「ブラック企業対策」では取り締まれない、「求人詐欺」の実情(今野晴貴) - 個人 - Yahoo!ニュース” htn.to/Pk2t1A

タグ:

posted at 15:33:20

skyred @skyred001

15年12月27日

こういう肉体労働を蔑視して、高い給料を払いたくないのが見え見え。

タグ:

posted at 15:37:42

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

15年12月27日

ちなみに、今日の後楽園近辺は、有馬記念に群がるおじさんたちよりも、嵐のコンサートに来た女性たちが場を支配している。

タグ:

posted at 15:39:18

白ふくろう @sunafukin99

15年12月27日

まあ実家が太かったら詰むようなことにはなりにくいからな。

タグ:

posted at 15:46:10

白ふくろう @sunafukin99

15年12月27日

ただ、実家が太い人はそれなりに文化資本もあったり高等教育受けられる環境も揃ってたりしてて自然にリテラシーも身に付きやすいし、たとえ無能だったり失敗したりしても完全には詰みにくいところがあるので世の中不公平なんだよな。

タグ:

posted at 15:49:49

白ふくろう @sunafukin99

15年12月27日

沢尻エリカといっぺん結婚した人を思い出した。 twitter.com/yuu_yuu_to/sta...

タグ:

posted at 15:52:43

地雷魚 @Jiraygyo

15年12月27日

ちなみに、つくばは公団住宅まで家賃クソ高い。

タグ:

posted at 15:53:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

よくある誤解。「公団住宅は家賃が安い」

タグ:

posted at 15:54:42

白ふくろう @sunafukin99

15年12月27日

自分なんかも家がガチで貧乏だったら間違いなく今頃生きてないと思う。

タグ:

posted at 15:56:32

白ふくろう @sunafukin99

15年12月27日

ラフコ社長で検索したら2ちゃんねるはじめいろいろヒットしたけど、結構有名人だったんだ。

タグ:

posted at 15:59:45

yoshitake-h @yoshitakeh

15年12月27日

RT 847ページ…

タグ:

posted at 16:00:35

yoshitake-h @yoshitakeh

15年12月27日

RT 380ページからは Appendix.第2章は未完と思われ,今後まだまだページは増えそう.

タグ:

posted at 16:03:26

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

経営「◯◯という仕事をやってほしい」
部門「(経営が決めた)業務規則上、我々は××という仕事に専従となっていますがどうしましょう?」
経営「無能な奴らだ」
みたいな話。

タグ:

posted at 16:05:04

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年12月27日

そして源泉徴収で、保険料沢山献上してるんだな~、財務省も厚労省もアベノミクス様様だろうな~(棒

タグ:

posted at 16:05:11

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

こういう「通俗的な誤解」にもとづく誹謗中傷みたいな時に、経済学者がどう振る舞ってきたかについては是非、猛烈に反省していただきたい。

タグ:

posted at 16:07:33

まるつき @hirosno

15年12月27日

いつも源泉徴収票と給与明細を見ると、税金と保険料が高くて腹が立つ…(;¬_¬)

タグ:

posted at 16:07:36

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年12月27日

さすがにゴールドアクターとは思わなかったw。けど、年末はこういう波乱もいいよね。やっぱりサブちゃんの祭りを聞きたかったから、キタサンブラックに期待してたけど

タグ:

posted at 16:08:27

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

公団住宅の家賃が高いのが問題だと思ったら、公団に文句言うのでは無くて、リフレに邁進してくれ。

タグ:

posted at 16:08:51

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年12月27日

心の同志よ・・・(´・ω・`)

タグ:

posted at 16:09:08

堀井義博 @yoshihirohorii

15年12月27日

大丸はアホやな。 → 大丸心斎橋店本館「目に焼き付けた」 名建築に別れ:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASHDR... 俺が経営者なら、あの1Fの空間を、客単価が4〜5万円/人くらいの、質・サービスとも絶対に大阪一の超高級レストランにするけどな。

タグ:

posted at 16:10:56

yoshitake-h @yoshitakeh

15年12月27日

RT "this book grew out of a doctoral dissertation" とある.

タグ:

posted at 16:12:08

白ふくろう @sunafukin99

15年12月27日

なんでコ口吉氏は普通はカタカナのロを漢字の口にしたり、ややこしい表現するんだろ。何か理由があるのかな。

タグ:

posted at 16:12:44

白ふくろう @sunafukin99

15年12月27日

最初は工口吉だったからなあ。「えろきち」と読まれて誤解が多かったみたい。

タグ:

posted at 16:13:40

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

まず、DUDA調べでは所得中央値よりにバイアスかかるので所得平均値の値に信頼が置けないのが当たり前だと思うんですが…
twitter.com/cochonrouge/st...

タグ:

posted at 16:14:29

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

人の三倍も四倍も所得とる人がDUDAに所得情報提供するとは思えないので。

タグ:

posted at 16:15:49

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

DUDAの数値、東京都の調べた「従業員300人未満の中小企業に限定した平均賃金」に近いですな。

タグ:

posted at 16:21:21

旧コ口吉 @0icco

15年12月27日

@sunafukin99 いや~特に意味はないんですが「コロ吉」で検索しても出てこないようにしてる意図はあります。軽いいたずら感覚ですよ。

タグ:

posted at 16:21:37

ありす @alicewonder113

15年12月27日

小黒氏の記事(agora-web.jp/archives/13722...)だとぜんぜん上回ってないけど…/“労働人口あたりのGDPは、失われた10年では停滞したが、2000年ごろからはアメリカを超える” eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2015/12/2...

タグ:

posted at 16:21:50

@KouTM

15年12月27日

“…2017年4月の消費増税…を10%に引き上げることには50.0%が反対と答えた。賛成は46.5%だった。 安倍内閣の支持率は49.4%で、11月の前回調査から1.1ポイント増えた。不支持率は前回より2.2ポイント減の38・2%” this.kiji.is/53741185542160...

タグ:

posted at 16:22:37

ありす @alicewonder113

15年12月27日

GDPいまだによくわからないな。消費した金額はどう算入されているんだろう。労働者一人当たり、という風にしなければいけない理由がよくわからなくなってきた。

タグ:

posted at 16:25:41

まぼっち @mabo_mabo_mabo

15年12月27日

@mabo_mabo_mabo
消費税が延期になってしまうと軽減税率枠を獲得した新聞界隈が顔真っ赤になってしまうんじゃないですかね。

タグ:

posted at 16:26:07

Sunflower(Kaoru) @himawarirome

15年12月27日

@kabuwakitahama @tsukanshi
松本さん、毎週近所のスーパーやコンビニに出没しているそうですよ…
実地調査。でも「何も見ていない。感じ取っている…」と話していました。これほどの人になると、直感で受け止め、動いているのですね。

タグ:

posted at 16:27:02

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

中小企業にお勤めの半数くらいの方がこの平均の賃金を得ているみたいな、仮説も置けません。中小企業にお勤めの多くの方はこの平均より低い。
公的に整備された良好な(高価な)住宅ストックに多くの人がアクセスできるようにするのは経済の仕組みによらなければいけません。公団にできる事ではない。

タグ:

posted at 16:29:19

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

「最低限度の生活を維持する目的」の方は、公団という準営利企業によらず、「公営住宅」というジャンルに振り分けられています。

タグ:

posted at 16:31:26

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

多くの人が最低限度の生活からこぼれ落ちるようであれば、自治体の住宅事業の補助率を上げるなどの対策が求められますね。

タグ:

posted at 16:32:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

名無しさん @nanasisan7743

15年12月27日

やっはりそうですよね。非正規労働の賃金が上昇しなかったのか、下がったのか解りませんけど、結局日本の賃金水準全体が低下しているだけでしょう twitter.com/kabuwakitahama...

タグ:

posted at 16:36:17

@kuri_kurita

15年12月27日

ナウシカのアイコンの人もすんげー迷惑だったけど、あららとかいうのもいい加減アイコン変えてくれんもんかな。 でんこちゃんのイメージが汚されて不愉快。

タグ:

posted at 16:41:03

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

昭和30年代の所得と昭和30年代の公団家賃比べると、やはり平均所得ではちとキツかろう、という程度。

タグ:

posted at 16:41:56

@kuri_kurita

15年12月27日

…って言うかだ、そもそもなんででんこちゃんの絵を使ってんだよ。

タグ:

posted at 16:41:57

白ふくろう @sunafukin99

15年12月27日

今は写真投稿するにも人が写りこんでたらモザイク処理しないといけないようだな。昔はそんなことあんまり気にしてなかったのに。

タグ:

posted at 16:41:58

山下剛@ひざ粉砕から復帰 @YamashitaRocker

15年12月27日

スカパーってさあ、そこそこ高い金を毎月払ってるってのに、CMがけっこう挟み込まれてるのが玉にキズなんだよなあ。しかもたいてい通販と自動車保険ばかりだし、とくに通販は専門chがあるってのがよけいにイラッとする。

タグ:

posted at 16:42:17

本石町日記 @hongokucho

15年12月27日

「デフレは貨幣現象」の呪縛にとらわれ、労働市場の変化が無視される、という残念な結果に。@akun_otabaku

タグ:

posted at 16:45:10

suzuki hiroco @hiroco2003

15年12月27日

角上混みすぎて、いつものスーパーの駐車場にお尻をねじ込んだところです。

タグ:

posted at 16:45:55

ありす @alicewonder113

15年12月27日

そしたら年金暮らしの人が買い物しても、GDPに寄与するのか“工場でモノが作られたり、私たちが買い物したりと、一定期間に国内で経済活動がどれだけ行われたかを計算” www.nikkei.com/article/DGXZZO...

タグ:

posted at 16:46:07

ぜく @ystt

15年12月27日

“ブラック企業の求人は門前払いに 来春からハローワーク:朝日新聞デジタル” htn.to/7u88yx

タグ:

posted at 16:48:00

ありす @alicewonder113

15年12月27日

来年のGDP、15兆円アップ?…計算方法見直しにつき (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151226-...

タグ:

posted at 16:49:55

ありす @alicewonder113

15年12月27日

≪いまは新製品の試作に使う材料費や人件費、ソフトウェア開発費などは「コスト」とみなされ、GDPに算入されない。改定後はそれらを新たな技術や製品を生み出す「資産」ととらえ、工場の建設や生産機械の購入などと同じ「設備投資」の枠に加える≫

タグ:

posted at 16:50:08

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

(何か将来役に立つ経済学を研究してるのかもしれない、その意義は認めてもいいけど、小学校の算数や社会科がわからないのなら、現実の社会の経済や制度に学問の立場としては口出し無用です。)

タグ:

posted at 16:52:43

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

(学徒としてではなく、大衆の立場で政治参加してください。)

タグ:

posted at 16:53:14

ありす @alicewonder113

15年12月27日

国民経済計算(GDP統計) > 統計データ > 結果の概要 - 内閣府 www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/da...

タグ:

posted at 16:53:55

本石町日記 @hongokucho

15年12月27日

参考になる。決済、電子マネー系などフィンテックモノが目立つ。 twitter.com/kiminobuno6/st...

タグ:

posted at 16:57:22

ありす @alicewonder113

15年12月27日

「平成26年度の名目国内総生産(GDP)(支出側)」っていうふうに「支出側」とついてるのはなんなんだろう。

タグ:

posted at 17:00:27

白ふくろう @sunafukin99

15年12月27日

多分、本当はわかってるけど受け入れられない人が多いということなんじゃないかな。これは口を酸っぱくしていくら言っても人間の妬み心は消滅はしない。

タグ:

posted at 17:00:48

本石町日記 @hongokucho

15年12月27日

「世の中に対して3-5年先を行き過ぎたサービスだった」、「時代がサービスに追いついていなかった」 世の中が悪い、ということか。

タグ:

posted at 17:02:25

白ふくろう @sunafukin99

15年12月27日

だからただ「民意」を反映させるだけの政治では民意の中にある妬みのマイナス感情も反映されるから悪循環に陥るだけだろう。

タグ:

posted at 17:03:12

すらたろう @sura_taro

15年12月27日

ミネヤさんの番組を後ろでやっていますが、売上と利益も区別できていないし、非上場のオーナー企業の役員報酬の額とかあんまり意味無さそう。。

タグ:

posted at 17:03:51

本石町日記 @hongokucho

15年12月27日

「 無料で利用出来るサービスでお金を稼ごうとしてしまった」 正直だ。

タグ:

posted at 17:04:32

nyun @erickqchan

15年12月27日

むかしでいう「国内総支出」のことで、これは国内総生産とかならず一致する(計算は逆方向から)のでいまはあんなふうに呼びます twitter.com/alicewonder113...

タグ:

posted at 17:04:59

コーエン @aag95910

15年12月27日

この際賛成も結構多いことは考慮しないこととする>RT

タグ:

posted at 17:06:32

ito_haru @ito_haru

15年12月27日

再来世から本気出す RT鍵 再来年から人生本気出す

タグ:

posted at 17:06:37

えろワ(有川光太) @errorworld

15年12月27日

「金融政策における期待の効果と、そこに日銀が行使できる能力と、それを怠った責任について全てをセットで否定したい派」にとってクルーグマンがどれほど鬱陶しいかは、クルーグマンが何か言うたびに毎回恒例とばかりに意訳曲解記事が飛び交うのを見るとよーくわかるよなあ。古くは池田とか岩本とか

タグ:

posted at 17:07:22

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

(インフレーションの恩恵の具体的イメージがない経済学者とか珍しくないけどさ、どんだけ自分の専門分野にまで疎いんだよ。)

タグ:

posted at 17:08:50

nyun @erickqchan

15年12月27日

そうだよね。さすがRoweせんせ

タグ:

posted at 17:09:22

ありす @alicewonder113

15年12月27日

@erickqchan どうもありがとうございます。

タグ:

posted at 17:10:15

寿 貞武@だてまき964号 ax^2+b @DancingEgret

15年12月27日

【本日の晒し上げ】反原発なのは個人の自由ですが、その為に「大地震でも起きて大事故にならなきゃ再稼働はとまらんべ!願わくばそらみろと言うような大事故を!」とかもうね…『人で無し』という言葉以外出てきません。 >RT @katabutu twitter.com/katabutu/statu...

タグ:

posted at 17:10:32

戸田宏治 @kotoda4573

15年12月27日

J.バラット『人工知能』(ダイヤモンド社)を読んだ。2045年ころと予想される技術的特異点「シンギュラリティー」を迎えるとわれわれの暮らしはどうなるかを検討した内容。進化した技術を悪魔にするか天使にするかは人間の考え方次第なのだという普遍的なテーマが見えてくる。

タグ:

posted at 17:10:40

BNF.bot @tousika1

15年12月27日

長期投資は経済がボロボロの時にしか始められないと思います。
2001 年末に低位株を買っていたら、後で軒並み 10 倍以上になりましたよね。
ああいう感じで。
今回はまだどこが底かわからないけど、チャンスが近づいているのかもしれないですね。

ジェイコム男BNF

タグ:

posted at 17:12:02

nyun @erickqchan

15年12月27日

ゆうべビデオで「ビリギャル」みたんだけど(途中まで)面白さわからなかった、というか、あれでいいのかなーと複雑

タグ:

posted at 17:13:46

rionaoki @rionaoki

15年12月27日

息子が「寒いからタクシー乗る」というフレーズを覚えたようです(白目

タグ:

posted at 17:16:10

optical_frog @optical_frog

15年12月27日

おいしいものをたべた

タグ:

posted at 17:16:55

白ふくろう @sunafukin99

15年12月27日

人間の考えることって基本的に何千年間も変わってない気はするね。

タグ:

posted at 17:17:11

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

(所得に占める住宅関係費のシェアってこんなに高いのにさ、そこで勘違いや思い込みで統計も見ずに政策提案しちゃう人たちよ。何を信用しろと。)

タグ:

posted at 17:17:18

ayumiotsuka @ayukero52

15年12月27日

失われた20年=小選挙区導入の20年。

タグ:

posted at 17:17:50

コーエン @aag95910

15年12月27日

今一番持ってないテレビ局ことフジテレビが中継してるからね。 twitter.com/yahoonewstopic...

タグ:

posted at 17:18:50

nyun @erickqchan

15年12月27日

このへんは伝わりにくいけど、よい説明だよなあ

タグ:

posted at 17:18:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

15年12月27日

日本の開発援助と外交に関する4つの論点 (1)「日本の開発援助の評価が高くないのは不思議でない」 #BLOGOS blogos.com/outline/151942/

タグ: BLOGOS

posted at 17:21:34

ありす @alicewonder113

15年12月27日

“高齢者介護などを担う社会保障は後回しにして大家族制のもとの主婦などに任せ、とにかく経済成長一本やりで戦後復興を実現させた日本自身の経験も、そこに反映されているといえる” blogos.com/article/151942/

タグ:

posted at 17:21:49

コーエン @aag95910

15年12月27日

日本でやってたら延々とやっているのだろうよ。つーか完全に人力なのね。 twitter.com/shinyamatsuura...

タグ:

posted at 17:21:54

WARE_bluefield @WARE_bluefield

15年12月27日

「金融自由化で利子裁定が十分に機能しないので、中間目標に金利操作を採用すると政策が正常に機能しない可能性が高い。流通速度を見ながら、マネタリーベースをコントロールして、サプライをコントロールした方が良いんじゃないか」みたいなこと書いてる。

タグ:

posted at 17:22:05

WARE_bluefield @WARE_bluefield

15年12月27日

翁さん『金融政策のフロンティア』のラストでラインハート・ロゴフ論文に言及して、「財政再建すれば経済成長率が上がるので、日本は財政再建して経済成長すべき」とか言ってるし、適当なこと言うひとだなぁ、という印象。

タグ:

posted at 17:22:27

コーエン @aag95910

15年12月27日

それはない方が悪いよな #鬼 twitter.com/yukianilog/sta...

タグ:

posted at 17:23:06

nyun @erickqchan

15年12月27日

あんどるふぁっとタンは「金利の高低で投資の意思決定が変わるでしょ」って。「投資の意思決定は景気(売上)の見通しで変わり、それが金利を動かす」ってのがRoweせんせ。

タグ:

posted at 17:23:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

15年12月27日

自分は1円玉最小化マニアで、1円を使い切るとうれしい、けれども、使い切ると9円を釣銭で食らう、という悲劇も付きまとう。小銭問題は奥が深い。

タグ:

posted at 17:25:15

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

(建築や土木や都市計画に関わる人は、専門家集団で「俺は経済の専門家だ」って言われて信用しちゃったり、引いちゃったりしたんだろうなぁ。専門家としての素養も矜持も実力も持ち合わせてなかったとしか思えない。)

タグ:

posted at 17:25:48

本石町日記 @hongokucho

15年12月27日

マスコミとまるで同じ構造問題。 twitter.com/kirik/status/6...

タグ:

posted at 17:26:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

15年12月27日

ホワイトな職場みたいだし、在宅でできそうだし、やり方さえ教えてもらったらそんなに難しくないんじゃないかという気もするし、やってみたい twitter.com/aag95910/statu...

タグ:

posted at 17:27:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

15年12月27日

そういえば、日本式釣銭最小化支払い(引き算)が英米では通用しないのに驚いた。ポカーンとされる、余計なお釣りは突き返される、何やら足し算をしている。

タグ:

posted at 17:29:06

ito_haru @ito_haru

15年12月27日

つかあれか、在宅でできる内容なら別に中国在住である必要もないんだよな。ちょいと中国語かじって、「日本語ネイティブですが雇いませんか?」って売り込みますか。

タグ:

posted at 17:29:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

15年12月27日

“真の失業率──2015年11月までのデータによる更新 - ラスカルの備忘録” htn.to/pZGD4C

タグ:

posted at 17:30:28

優しょも @nizimeta

15年12月27日

半導体とか原発のCMがサザエタイムに流れ出す(多分無い)

タグ:

posted at 17:30:57

nyun @erickqchan

15年12月27日

ついこないだ導師もかいてたな
「低金利は緊縮的」
www.themoneyillusion.com/?p=31372

タグ:

posted at 17:32:38

ひさきっち @hisakichee

15年12月27日

へぇ〜。。。>>> 平成27年12月24日 日本経済団体連合会 審議員会 | 平成27年 | 総理の一日 | 総理大臣 | 首相官邸ホームページ www.kantei.go.jp/jp/97_abe/acti...

タグ:

posted at 17:41:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

15年12月27日

支払えば永遠に請求され続けるヤロウな。>>> 慰安婦、韓国20億円要求 日本は拒否「像の撤去」「協定再確認」文書化迫る(産経新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151227-... #Yahooニュース

タグ: Yahooニュース

posted at 17:42:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

新住宅市街地整備法の事業スキームとして全面買収より土地区画整理に寄ったのにはそういう理由があるだろう。つくばや多摩ニュータウンみたいな虫食い開発ができたのはそういうこと。
twitter.com/juns76/status/...

タグ:

posted at 17:46:12

すらたろう @sura_taro

15年12月27日

科学雑誌Newtonバックナンバー250円均一セール、配信されるのは発売当時の雑誌全体では無くて特集記事だけなのね。それでも眺めているだけでも楽しそう(中学生の頃まで家で定期購読していました amzn.to/1JC169R

タグ:

posted at 17:47:07

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

そんなことよりも、公団はじめ日本の住宅政策が何をやっているのか全く知らないブレーンの言うことを信じ込む政権が誕生したことがでかいよ。

タグ:

posted at 17:47:12

いりな @hytrq

15年12月27日

これが角界の『かわいがり』というやつか…予想以上のかわいがりだ pic.twitter.com/Vfa6LGWhlW

タグ:

posted at 17:47:38

すらたろう @sura_taro

15年12月27日

生写真集めはいろいろな罪を生んでいるみたいですね。

ランダム封入という販売方式を止めれば人気メンバーに販売が集中して運営は在庫リスクを抱えることになるし
でももともと利益率超高いんだし、選べるなら1枚300円でも500円でも売れるような

タグ:

posted at 17:51:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

15年12月27日

bc-kyoto.net / “人工乳房、自分の手で製作 乳がん患者に講座人気 : 京都新聞” htn.to/j54EWym1Nr1

タグ:

posted at 17:52:09

鈴木淳也 SUZUKI Jun'ya @JunyaTheSphere

15年12月27日

映画会社からの数々の反対意見、曰く「後ろ向きとは何事か」「なんの話かわからない」などなどを乗り越えた映画『AKIRA』第1号ポスターは充分に雄弁で、25年経った今もアイコンとして残っている。 pic.twitter.com/heTx2f0g13

タグ:

posted at 17:55:38

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

公団団地には下水が普及して衛生的で、臭くなかったしな。

タグ:

posted at 17:57:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

結構な高級住宅街でも臭かったんだぜ。そのころまでは。

タグ:

posted at 17:59:00

寺沢 拓敬 @tera_sawa

15年12月27日

僕がイギリス生活で得た数少ない出羽守話法が、「イギリスでは誰も横断歩道で待たない」と「イギリスでは生卵を常温で売っている」

タグ:

posted at 17:59:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

15年12月27日

写真を整理しないととフジの写真取り込み、保存用のデジフォトアルバムを買った。。。やはり、再生するとカメラのセンサーの大きさその他、特性が出るね。。。高級コンデジの買い替えがしたくなってきて逆効果かもしれんw

タグ:

posted at 18:03:22

ひさきっち @hisakichee

15年12月27日

デジイチの写真は綺麗ね。。。本当にそう思う。

タグ:

posted at 18:05:20

ひさきっち @hisakichee

15年12月27日

スナックは本当にヲタ層の取り込みをした方が生き残れるんチャウんかな?キモいオッサンなんてオバハンの笑顔の接待でも嬉しいもんよな。。。ホンマにそう思うわ。

タグ:

posted at 18:07:21

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年12月27日

軍事利用されると、民用にもカネが流れるから、米国のVRは一気に進展するかもな。

//VRの本格展開きた…米陸軍で特殊訓練に正式採用中 : ギズモード・ジャパン www.gizmodo.jp/sp/2015/06/sol...

タグ:

posted at 18:07:56

ひさきっち @hisakichee

15年12月27日

フーゾクとかいかないからわからないが・・・キモいオッサンが相手してくれる場所ってホンマに少ないんかもしれんよね。。。

タグ:

posted at 18:08:24

ひさきっち @hisakichee

15年12月27日

ええなぁぁぁぁぁ。。。。RT @kingsofmetal666: 神戸牛食いに来た pic.twitter.com/8WLc8Sdd9e

タグ:

posted at 18:08:50

すらたろう @sura_taro

15年12月27日

活字中毒なので面白そうな本を常に探しておりますw

タグ:

posted at 18:09:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ut_ken @ut_ken

15年12月27日

残念ながら江戸時代もそんなに平穏ではなく、経済発展による社会の変化に対応しきれず問題が増え続けてました。それへの抜本的対応ができるか投下という前に、開国の問題がおこったのですが@aibasingunka @keikohakubaika2 @WATERMAN1996 @3pF

タグ:

posted at 18:11:25

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

ついでにいうと、そういうことなしに少子化が止まるわけねーだろ。こんちくしょうめ。@kumakuma1967_o

タグ:

posted at 18:11:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

15年12月27日

相撲は体重無差別の格闘技だから、競技人口とホームアドバンテージを除いちゃえば、基本的に日本人の苦手な競技だよね。多分テニスや野球よりずっと。

タグ:

posted at 18:16:17

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

.@kintoki_naruto さんの「クリスマスに新たな山下達郎伝説が生まれた!? 「Gの音が出ない」と開始90分後にライブを中止」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/917078

タグ:

posted at 18:17:51

uncorrelated @uncorrelated

15年12月27日

フェミニズムもリバタリアンも帰結を気にしない権原理論なので、親和性があるのでしょう。RT @a_kitada: なぜ上野千鶴子的なものはスーパー新自由主義()に帰着したのだろう。

タグ:

posted at 18:18:18

すらたろう @sura_taro

15年12月27日

民主党の売国行為は列挙すればきりが無いけど、震災の時の菅直人氏の亡国の行いの数々の責任はいったい。。

タグ:

posted at 18:19:15

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

(だいたい太陽活動が活発で火山の大噴火がなくてあったかいと調子いいよ。人類。)

タグ:

posted at 18:19:56

suzuki hiroco @hiroco2003

15年12月27日

「無料の書店」
多くの人にとっての図書館の存在意義ってこれです。間違ってると思います。

出版社が人気新刊の貸出猶予を公共図書館に求める件 - Togetterまとめ togetter.com/li/916664 via @togetter_jp

タグ:

posted at 18:21:35

ショーンKY @kyslog

15年12月27日

もひとつ、一人当たりGDPの順位ってことなら今は上位にずらりと人口1000万人以下の国が並ぶ。理由は今まで書いている通り、本社機能優遇法制で近隣の人口大国から本社機能をかすめ取っている。小国の千代田区化戦略といいますか
twitter.com/kyslog/status/...

タグ:

posted at 18:23:18

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

15年12月27日

リベラリズムが「ポリティカル・コレクトネス」の名の元に踏みつけてきた、ポリティカル・インコレクトな弱者の怨念パワーが決壊した結果が、いまのヨーロッパにおける極右の台頭や、アメリカのトランプさんの人気ってことなんだよね。

タグ:

posted at 18:24:10

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

(あるアーチストのコンサートで、ボーカルとギターの音程がメチャクチャで、バックバンドもやる気が失せていく中、座って聞いてたら周囲の若者に「立てよ!踊れよ!こういう奴がいるとノリが悪くなるよ」などと強要され中途で退席した経験あり。 togetter.com/li/917078

タグ:

posted at 18:24:54

ろんぐて〜る @rongtail

15年12月27日

2012年以前に株始めてた人はリーマンショックや民主クソ相場を生き抜いてるからいいけど、アベノミクス以降に始めた人は長期クソ相場には耐えられないかもしれない、兼業なら一度退場してもしこしこ立て直せるけど10年くらいの低迷があった場合どうやって過ごすかは考えといた方がええよ

タグ:

posted at 18:25:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ショーンKY @kyslog

15年12月27日

本社機能のかすめとりってのは、前出の表で言えばアイルランドやシンガポールのような法人税率10%台の国が代表的。これらの国の攻勢で法人税下げ圧力が強くなっている
twitter.com/kyslog/status/...

タグ:

posted at 18:26:52

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

スタグフレーションといわれる期間でも、インフレーションによって格差が解消する動きは継続しています。

タグ:

posted at 18:29:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岸本元 @bowwowolf

15年12月27日

「労働レーダー」という老舗の労働雑誌(連合系、1959年第三種郵便物認可)があって、これが最近おかしいというのでちょっと調べてみたら、本当におかしかった。労働組合の雑誌なのに「今年も、神の本当の教えを伝えていく所存だ。」って何なんだ pic.twitter.com/syABmXUrpk

タグ:

posted at 18:33:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

15年12月27日

実写アイコンの人って地雷率高そうなんだけどどうなん?

タグ:

posted at 18:36:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

「音程」ではないな
「調律」が正しいかも。
@kumakuma1967_o

タグ:

posted at 18:39:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

15年12月27日

飼ってた鶏を殺すところはグロいけど、空揚げはうまいからなあ。 twitter.com/matomenaver/st...

タグ:

posted at 18:43:01

suzuki hiroco @hiroco2003

15年12月27日

「そんな賃金なら余暇を勝手に使う方がいい」というレベルが個々人にあります。それを超えれば就業を希望することになります。

タグ:

posted at 18:43:53

白ふくろう @sunafukin99

15年12月27日

昔から商売人はそんなもんだったけど、実は自分がいろんな公的規制に守られたりインフラにタダ乗りしてる面があることには一切無自覚な場合が多い。だからそんなもん全部いらんとなる。クソ田舎行って起業してみたらわかるとは思うけど。

タグ:

posted at 18:44:33

国会議員BOT @gijpnph

15年12月27日

小野次郎さん(62維 bit.ly/HfeX9n)がアップ「今年最後の街頭演説」 bit.ly/1Pq2v7Y

タグ:

posted at 18:45:18

suzuki hiroco @hiroco2003

15年12月27日

人口の減少を嘆く前に既存の労働力の再教育などを行い生産性を上げる投資をするべきなのです。実はどんどん省力されて求人の質が変わっています。

タグ:

posted at 18:45:36

suzuki hiroco @hiroco2003

15年12月27日

突然ドクターペッパー飲みたくなったけど、お酒飲んだし、買いに行けません(T-T)

タグ:

posted at 18:49:39

本石町日記 @hongokucho

15年12月27日

こりゃあダメだ、とみんなが絶望したときに買うのがいい、と思うが、それが次にいつ来るのか分からない。

タグ:

posted at 18:50:32

uncorrelated @uncorrelated

15年12月27日

死ねと思ってるからですよね?
twitter.com/828ansm/status... — 弱者は死ぬべきと言う思想はそれとなくありますね。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 18:50:48

suzuki hiroco @hiroco2003

15年12月27日

はい、ホワイトカラー、恐ろしく無能です。信じがたいレベルです。特に公務員酷いです。 twitter.com/Maneco1227/sta...

タグ:

posted at 18:52:25

早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家 @waseda_fablab

15年12月27日

世界の平均寿命72歳を越えて発症したガンは、本当は治療するべきではないのかもしれない。仮に治療で回復したとしても、そこからの5年10年の余生に、いま小学生の子供1人の高校大学進学の機会を奪ってまで得る価値が本当にあるのか

タグ:

posted at 18:53:04

uncorrelated @uncorrelated

15年12月27日

別府市が生活保護受給者が朝からパチンコをしないように巡回調査・受給停止しているようですが違憲ではないでしょうか… — 違憲かどうかは分かりませんが、納税者が納得しない行為は避けて欲しいと言うことでしょうね。なお出玉と換金率のトリ… l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 18:54:42

白ふくろう @sunafukin99

15年12月27日

ど田舎では都市に比べてインフラの恩恵が圧倒的に少ないわけだけど、そう考えると行政の整備する公的インフラに頼りまくってるのは実は都市生活者の方ということにならないのかな。特に東京。

タグ:

posted at 18:55:26

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

15年12月27日

ステルス技術のような独自技術の開発は重要です。(もちろん戦闘機をたくさん作れと言っているわけではありません。)➡︎国産ステルス実証機初飛行へ 来年2月にも 三菱重など製造 ow.ly/3yFgVt

タグ:

posted at 18:55:37

uncorrelated @uncorrelated

15年12月27日

古参の人たちはもう長くない。志位さんも本当は分かっている。あとは決断のタイミングだけ

<共産党のコアな支持層を失う可能性もありますから、難しい… — 共産主義の看板を降ろすとすると、何を目指した政党なのか分からなくなりそうです。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 18:55:40

うにうに @uniunichan

15年12月27日

2014年、東京都名目総生産は94.5兆円、人口は1339万人、一人あたりGDPは705万円。シンガポールは606万円。23区に限定すれば更に数字は伸びるでしょうが、区市町村単位の総生産は未開示で不明 @realwavebaba @kirik 一人あたりGDPという物差し

タグ:

posted at 18:56:11

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

少子化する制度を設計した人がいます。

タグ:

posted at 18:56:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

15年12月27日

「安倍やその支持者たちに二度と妄言を吐かせないこと」を実現するには言論統制と洗脳しかないよね。ヘイトスピーチ規制も左派が気に食わない言論を統制する布石としか思えない。恐ろしい恐ろしい。
… — 基本的に、国家統制が好きな人々です。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 18:56:47

uncorrelated @uncorrelated

15年12月27日

俺はイケメンだぁ(´Д⊂ヽ — 女性に「キモイ」と言われたぐらいで凹んではいけません。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 18:57:28

白ふくろう @sunafukin99

15年12月27日

都市のエコでロハスな人ってそれを無視してただのイメージだけで田舎生活に憧れたりしてるだけに見える。大抵の人が失望して帰ってくるというけど。

タグ:

posted at 18:57:51

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

少子化が目的かどうかは知らんけど、日本の合計特殊出生率は、予想どおりか若干高いくらいの水準ですね。

タグ:

posted at 18:58:01

uncorrelated @uncorrelated

15年12月27日

初めて使い方を覚えたプログラミング言語は何ですか? — N-BASICでした。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 18:58:24

白ふくろう @sunafukin99

15年12月27日

特に歳とってからの僻地生活は自殺行為ではないか。近所に医者も病院もないとしたら。

タグ:

posted at 18:58:56

白ふくろう @sunafukin99

15年12月27日

わかっとんのかな。

タグ:

posted at 18:59:07

uncorrelated @uncorrelated

15年12月27日

よく考えたら、議員に育休取得強制すると選挙で圧勝してない限り予算や法案が通らなくなったりしますね — 議席数に差が無い場合は、重要法案の議決日には出てこいと言われそうです。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 18:59:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

15年12月27日

オブジェクト指向プログラミングを学ぶのにお勧めの書籍を教えていただきたいです。できれば言語はPHP, Perl… — デザインパターン本を探してみてください。GoFを使いこなせると、それらしくなります。PHPやPerlは本質的に… l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 19:01:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

15年12月27日

慰安婦像どかすと日本政府的には何が嬉しいんですか? — 気分はともかく、実利的なメリットはありません: www.anlyznews.com/2015/11/blog-p... l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 19:02:10

白ふくろう @sunafukin99

15年12月27日

バカの一つ覚えにしか聞こえない>いっぴょうのかくさ

タグ:

posted at 19:02:57

uncorrelated @uncorrelated

15年12月27日

これだと相対的な購買力も(ドルで)測れなくなっちゃわね?相対的購買力平価使う人は頭悪いってこと?
https:… — 実質化しておけば、購買力平価説による均衡為替による評価と見なせるので、一時的な為替の上下の影響を排除できるとい… l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 19:05:54

白ふくろう @sunafukin99

15年12月27日

都市の住人が自分たちがいかに恵まれてるかを実感するのは何かのきっかけでクソ田舎で居住しなければならなくなった時とかだろうなあ。

タグ:

posted at 19:06:02

白ふくろう @sunafukin99

15年12月27日

ワシも地下鉄が近い今の環境はやっぱり便利だと思ってる。

タグ:

posted at 19:06:30

早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家 @waseda_fablab

15年12月27日

日本人が寿命を2年縮める、つまり、生涯医療費の大半を費やす最後の2年を捨てるだけで、財政問題は即座に解決する。それを可能にするためには、まず人生の楽しみを定年まで先送りする風潮をやめることである

タグ:

posted at 19:06:33

uncorrelated @uncorrelated

15年12月27日

事業主に奨励金を給付するなどの支援策「育メン休暇取得制度」が知事の育休取得と同年度に始まっていたというオチですね
ikumen-project.jp/a… — やはり事業主に直接働きかけないと効果は期待できませんか。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 19:08:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

15年12月27日

システムが機能しなくなったといい残してイギリスのロスチャイルドが亡くなって行きましたね。
「共産党幹部たちは、ロシア名を付けていても、本当はユダヤ人でした。」
rothschild.ehoh.net/lecture/rothsc...
いろいろな齟齬が顕在化してますね。イスラエルもどうなんでしょうね?

タグ:

posted at 19:09:48

uncorrelated @uncorrelated

15年12月27日

水素水というと現在のところ馬鹿にされる典型のようなところがありますが、こういう研究も嘘くさいもの?
www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/18… — それ市販されている「水素水」の研究なのですか? l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 19:09:51

川津駄言 @dagon_kawadu

15年12月27日

@sunafukin99 そうですよ。陸の孤島で病気になったら大変ですよ。そこまで行かない郡が付く所でも、腰痛一つ、鼻炎一つ治すのにも苦労しますよ。

タグ:

posted at 19:10:27

uncorrelated @uncorrelated

15年12月27日

日共のコア支持層って未だに本気で共産革命が実現すると考えてるのでしょうかね?(そっち系の人に尋ねようと思ったらブロックされました) — 革命による共産主義化は放棄すると明言していた気がします。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 19:10:41

ito_haru @ito_haru

15年12月27日

ハイ! ハイ!ハイ!(=゚ω゚)ノ twitter.com/myfavoritescen...

タグ:

posted at 19:10:58

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年12月27日

#数楽 続き。たぶんこの手の問題を作っている側はJensenの不等式を単純に特殊化して問題を作っている。

タグ: 数楽

posted at 19:12:39

uncorrelated @uncorrelated

15年12月27日

本当にドルにしようとしたらドルの価値が変わるからニューメレールで評価しろという話をしているように思えるんだが
>均衡為替による評価と見なせるので
https:/… — 金か何かで評価しろと言うことですかね。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 19:12:59

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

(層別箱ヒゲ図読めないのに俺は統計のプロだーっ、平均値で上がってるから問題ないのだーって言ってくる人って時々いるんだけどなんなんだろうなあれ。)

タグ:

posted at 19:13:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

15年12月27日

宇宙線が火山活動を刺激するようですね。
太陽からの磁場による岩盤の誘導起電力ってちゃんと考えてみると面白いはずです。

タグ:

posted at 19:15:33

本石町日記 @hongokucho

15年12月27日

例の東京消耗物語は、「ブルータス」に連載されたテニスボーイの憂鬱、記憶もおぼろげながら、サラリーマンN氏の欲望日記などに通じる匂いがします。 twitter.com/KPtan2/status/...

タグ:

posted at 19:16:34

どぎい@ィ横浜_ @doggie_ele

15年12月27日

信号の赤と青が同時点灯する不具合315件…、制御機の更新遅れが原因…インフラ疲弊が… (NHK)

タグ:

posted at 19:18:08

シェイブテイル @shavetail

15年12月27日

@myfavoritescene @kenjikatsu >借換債への乗換発行を前倒しおこなうことで新たに財源を確保に発行する国債と異なり、債務残高の増加をもたらさない
はい。面白いのは財務省は国民に国債が捌き切れない状況を心配させる一方、自分たちは品不足を心配しているんですよね

タグ:

posted at 19:20:00

本石町日記 @hongokucho

15年12月27日

かつては大手自動車の凄腕営業マンで鳴らし、それからいろいろあって、仕事人生の終盤には、おしゃれな街かどでハンドメイドの革製品を作る、渋いおやじになった、学生時代のバイト先の知り合いを思い出した。

タグ:

posted at 19:21:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

15年12月27日

UFO、不作のようですね。東北大震災の津波の周りをあんなに飛んでたのに・・・

タグ:

posted at 19:23:44

rionaoki @rionaoki

15年12月27日

金持ちの悩みでよく聞くのは配偶者の金遣いがヤバいとか筋トレで筋肉痛がヒドいとかかな… twitter.com/takemika00/sta...

タグ:

posted at 19:25:00

ito_haru @ito_haru

15年12月27日

無能を虐殺すれば一人当たりGDPは確実に上昇するし、一番「優秀」な一人だけ残してそれ以外を早く殺そうぜ

タグ:

posted at 19:25:09

iijjiji @iijjiji

15年12月27日

勝間和代『(岡田斗司夫の口説きを) お断りしたんですけど、3股、4股当たり前と、一生懸命説得しましたよ、こっち(私)を。』 

玉袋筋太郎『岡田は誰でもよかったんですね!』 

#barairoMX

タグ: barairoMX

posted at 19:25:28

hicksian @hicksian_2012

15年12月27日

(ネタバレ注意!)「こいつら」(R2-D2とC-3PO)は彼らが探している当のドロイドだったのだが、「フォース」の力で心を操られたストーム・トルーパーたちはケノービの言葉を信じてそれ以上の詮索をやめる。

タグ:

posted at 19:26:19

hicksian @hicksian_2012

15年12月27日

ジェダイのマインド・トリック(フォースの力を使って相手の心を操る技)がその威力を発揮したわけだが、『ジェダイのマインド・トリック』は中央銀行がマーケットの『予想』を操る上でお手本とすべきまたとない模範である。

タグ:

posted at 19:26:28

hicksian @hicksian_2012

15年12月27日

中央銀行は(「フォース」の力ではなく)「お金を印刷する」力のおかげで自己実現的な結果を生み出すことができる。金利がゼロ%の下限に達していてもそのことに変わりはない。」

タグ:

posted at 19:26:32

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

公園の利用は原則自由なのですが、どこでやってもダメな事というのは公園の中でやってもやっぱりダメですね。

タグ:

posted at 19:28:39

suzuki hiroco @hiroco2003

15年12月27日

TSUTAYAと契約したのは行政なのになんで市長の批判じゃなくてTSUTAYAやCCCの批判になるのというのを考えると一部の人たちの極端な活動に思えてきます。

タグ:

posted at 19:28:47

よわめう @tacmasi

15年12月27日

@myfavoritescene 商標登録もタダではできぬのです(ヽ'ω`)
#日本カネ不足協会

タグ: 日本カネ不足協会

posted at 19:28:50

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

他者からみて、生命、身体、財産の危険を感じるような事はだめでしょう。

タグ:

posted at 19:29:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

15年12月27日

グルメ雑誌の毛色の違いを出すための自虐的コーナーかな、という印象を持ちました。@euroseller

タグ:

posted at 19:30:26

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

「よく訓練されていれば危険を生じない」ような行為は「その人が訓練されている事がはっきりと間違いなくわかる」必要があるでしょうね。

タグ:

posted at 19:31:08

Chie K. @chietherabbit

15年12月27日

@myfavoritescene @tacmasi にゃーん (;_;)

タグ:

posted at 19:32:51

suzuki hiroco @hiroco2003

15年12月27日

「馬鹿の一つ覚え」 twitter.com/murachan2671/s...

タグ:

posted at 19:33:35

Takashi Hiroki @TakashiHiroki

15年12月27日

明日のモーサテにスタジオ・ゲストで出演します。年末恒例モーサテ大反省会。今年をどう予想したか、実際の動きがどうだったかを振り返る。公共の電波で、いわばストラテジストの「成績評価」をするというすごくシビアな企画。でも、毎年呼んでもらえるのは光栄。来年の相場見通しを述べます。

タグ:

posted at 19:34:48

hicksian @hicksian_2012

15年12月27日

というネタ(チャック・ノリス効果(d.hatena.ne.jp/Hicksian/20130...)の変奏)はあるけれど、あまりも変化球過ぎる。

タグ:

posted at 19:34:57

Chie K. @chietherabbit

15年12月27日

@tacmasi @myfavoritescene 出願するのに諭吉が必要だなんて...

タグ:

posted at 19:35:08

白ふくろう @sunafukin99

15年12月27日

不動産の話で言うとむしろ日本では昔から私的所有権絶対の感覚が強すぎたんではあるまいか。これで社会主義的とか言ってるのがよくわからんのよね。

タグ:

posted at 19:35:09

hicksian @hicksian_2012

15年12月27日

肝心のネタ元つ Lars Christensen, “The Jedi mind trick – Matt O’Brien’s insightful version of the Chuck Norris effect” marketmonetarist.com/2012/06/05/the...

タグ:

posted at 19:35:24

白ふくろう @sunafukin99

15年12月27日

私的所有権は資本主義の根本原理だから。

タグ:

posted at 19:36:12

安保法制の問題点 @rerereline

15年12月27日

[法律上] 小野次郎(維新)
環境変化に対応した安保法制の整備は重要と認識している。しかし、それは我が国自身の課題に合致したものでなければならず、憲法適合性の枠内でなければならない。憲法無視で、歯止めが掛からない、対米追従の安全保障であってはならない。(2015年9月19日)

タグ:

posted at 19:36:31

Takashi Hiroki @TakashiHiroki

15年12月27日

テレビ桟敷で観てた僕も思わず「行け!」と叫んだ。 RT @yamagen_jp: ゴールドシップが捲くったときのどよめきを場外馬券売り場で堪能できた。また来よう!それにしても荒れたな。

タグ:

posted at 19:36:38

白ふくろう @sunafukin99

15年12月27日

で、私的所有権を盾に国に抵抗するのがなぜか左翼団体だったりする。

タグ:

posted at 19:38:07

如月 宗一郎 @S_kisaragi

15年12月27日

@JunyaTheSphere 今も完全にアイコンとして国内外に認識されています。素晴らしいことです。 pic.twitter.com/dtXFutZbHw

タグ:

posted at 19:39:14

optical_frog @optical_frog

15年12月27日

12月あたまの記事だけど,大阪でも妙に VAIO Duo11 の中古がでてる.SSD 64GB なのがつらそう.「どこから出てきた?「VAIO Duo 11」が税込42,800円で大量販売中」 akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/fi...

タグ:

posted at 19:39:34

マクロン @macron_

15年12月27日

1950年代後半に固定資産税率のいろんな軽減措置はじめて地価上がってから土地にしがみつく人増えたと聞いたことある。

タグ:

posted at 19:39:45

ぜく @ystt

15年12月27日

“アラン B. クルーガー 「何が人をテロリストにするのか?」 (2007年11月11日) — 経済学101” htn.to/X6cMbfWe

タグ:

posted at 19:40:04

よわめう @tacmasi

15年12月27日

@myfavoritescene @chietherabbit ・ヮ・)くらうどふぁんでぃんぐ

タグ:

posted at 19:40:04

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

普通の国で保障される土地所有権は、現況の利用を継続する権利に近いもの。日本の「借地権」に近い。

タグ:

posted at 19:40:21

よわめう @tacmasi

15年12月27日

きが くるっとる >64万 twitter.com/ktgohan/status...

タグ:

posted at 19:41:38

optical_frog @optical_frog

15年12月27日

Windows 10 にアップグレードすると NFC が使えなくなるそうで,うちのは win8.1 のままにしてる.

タグ:

posted at 19:43:28

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

土地の利用がこれほど自由な国はあまりなかった一方で災害に弱くなってしまって、土地利用規制が必要になったという感じかな。

タグ:

posted at 19:43:57

suzuki hiroco @hiroco2003

15年12月27日

「日本とロシア・・・
なんで英語が下手くそなんだろーな」
本当に英語って要りもしない道具ですよね(^^;
英語ができなくたって生きてられる日本(^^;

劇訳表示。 : 「英語が苦手な2大国家は日本とロシアでOK?」【海外反応】 www.gekiyaku.com/archives/46638...

タグ:

posted at 19:46:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

15年12月27日

@myfavoritescene @chietherabbit 1区分当たり5諭吉+郵送料が必要です(ヽ'ω`)

タグ:

posted at 19:48:00

umedam @umedam

15年12月27日

「貧困がテロリズムに養分を与えるものではない事は、一度でもデータを見た者なら誰にでも分かる」 twitter.com/ystt/status/68...

タグ:

posted at 19:48:19

Chie K. @chietherabbit

15年12月27日

@tacmasi @myfavoritescene
アヒャー
γ⌒ヽ
\γ⌒ヽ
 \γ⌒ヽ
  \γ⌒ヽ
   \γ⌒ヽ
    \_⊂゙⌒゙∩
     \⊂(。Д。)
      \ ∨∨
       \
        \

タグ:

posted at 19:48:54

NHKニュース @nhk_news

15年12月27日

火を怖がるはずの猿 たき火に nhk.jp/N4Mu4LN9 #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 19:49:02

ありす @alicewonder113

15年12月27日

この問題も、山まで私有地だっていうのがネックなんでは> twitter.com/moriokahiguma/...

タグ:

posted at 19:51:59

suzuki hiroco @hiroco2003

15年12月27日

ミスタービンって三菱かIHIの専門家かとおもったら、ミスタービーンの空目orz

タグ:

posted at 19:53:54

optical_frog @optical_frog

15年12月27日

日本践まれ隊センター (NFC) といえば,『冴えカノ』先輩スピンアウトの5巻もたいへんにジョリーグッドでした.

タグ:

posted at 19:54:08

hicksian @hicksian_2012

15年12月27日

ファインスタインの研究は残念ながら(「経済学101」と翻訳契約を結んでいる範囲では)どのブログも取り上げてないしのう。

タグ:

posted at 19:55:21

hicksian @hicksian_2012

15年12月27日

ファインスタインの研究つ Taking on the economics of Star Wars: Destroying the Death Star would trigger a huge financial crisis qz.com/565600

タグ:

posted at 19:55:47

Yosuke SUNAHARA @sunaharay

15年12月27日

(宣伝)『縮小都市の政治学』編者以外の執筆者は,阿部昌樹・砂原庸介・曽我謙悟・玉井亮子・待鳥聡史・林昌宏(敬称略)です。科研 kaken.nii.ac.jp/d/p/23330048.j... の共同研究の成果であり,政治制度に注目して縮小都市を考える,というアプローチです。

タグ:

posted at 19:55:57

すらたろう @sura_taro

15年12月27日

「すらすら日記。」はほぼ毎日更新なので1日のPVは500~1000くらい。たまにブクマが100くらい付くと3000~5000PV程度。

タグ:

posted at 19:56:53

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

そもそも伝統的に材木を生産していた土地なんて少ないですよ。ほとんどは燃料用か、家畜の餌用の草地のはず。 RT @alicewonder113: この問題も、山まで私有地だっていうのがネックなんでは> twitter.com/moriokahiguma/...

タグ:

posted at 19:57:32

hicksian @hicksian_2012

15年12月27日

コーエンが2005年に書いている記事つ Tyler Cowen, "The public choice economics of Star Wars: A Straussian reading" marginalrevolution.com/marginalrevolu...

タグ:

posted at 19:58:56

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

材木の生産は、戊辰戦争の戦果としての国公有林で始まって、あちこちでやられるようになったのは第二次世界大戦後の話。

タグ:

posted at 19:59:29

すらたろう @sura_taro

15年12月27日

「すらすら租税法研究ノート。」はたまーにしか更新しませんが、毎日50~100PVくらい来ている。
どうやら検索で見つけてくるみたい

タグ:

posted at 20:00:00

まとめ管理人 @1059kanri

15年12月27日

現代を舞台にしたラノベなんかで、徳川や松平という苗字の人は9割方貴族か大富豪だけれども、同じ三傑でも羽柴や織田という苗字は庶民よりなのはちょっと面白いですねw

タグ:

posted at 20:00:40

すらたろう @sura_taro

15年12月27日

何か調べたいと思って上位にHITするのが自分のブログだとつらいけど嬉しいような。

タグ:

posted at 20:02:11

勝藤史郎 @ShiroKatsufuji

15年12月27日

[25日の終値]日経平均18769.06円(前週末比-217.74円)、日本国債10年0.28%、NYダウ17552.17ドル(同+423.62ドル)、米国債10年2.24%(NYダウ、米国債は24日終値)。

タグ:

posted at 20:03:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

naka2656 @so6287

15年12月27日

海老名市ツタヤ図書館職員の「何も考えずに」ウォーターマークを塗りつぶすなどの悪質な著作権法違反を業務として平然とやるとか、STAP細胞の理研の小保方を連想させる。一般人なら感じる「これやったらまずいよな」という法令遵守意識がぶっ壊れているとしか思えない。

タグ:

posted at 20:07:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hicksian @hicksian_2012

15年12月27日

年越しまでの残された日々は誰か他の訳者さんが埋めてくれそうなので悠長に構えておくことにしよう。テロの話題でつなげてもいいんだけれど、まあ悠長に構えておくことにしよう(そうこうしているうちに気付いたら年が明けているのであった)。

タグ:

posted at 20:09:25

早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家 @waseda_fablab

15年12月27日

世界の平均寿命72歳を越えて発症したガンは、本当は何千万もの公的費用負担をしてまで治療するべきではないのかもしれない。仮に治療で回復したとしても、そこからの5年10年の余生に、いま小学生の子供1人の高校大学進学の機会を奪ってまで得る価値が本当にあるのか

タグ:

posted at 20:09:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

15年12月27日

なぁに,黒髪ロングなんてちょっとサイコなくらいがちょうどいいんだよ.

タグ:

posted at 20:10:36

早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家 @waseda_fablab

15年12月27日

どうも、世界平均寿命を超えた老人のガンを治療すべきかどうかの是非の話に対し、そこに本人以外の誰かが数千万円を負担しているということを考慮することを忘れている人がいるようなので追記した twitter.com/waseda_fablab/...

タグ:

posted at 20:11:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hicksian @hicksian_2012

15年12月27日

"people with ・・・few legitimate opportunities”は「追い詰められた人」という意味やろうなあ。犯罪に手を染める以外にこれといった選択肢がほとんどないという意味やな。

タグ:

posted at 20:14:15

hicksian @hicksian_2012

15年12月27日

あ、これのことやな。 twitter.com/econ101jp/stat...

タグ:

posted at 20:15:47

早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家 @waseda_fablab

15年12月27日

世界平均寿命超えの老人のガンは正常な老化現象であって病気ではないので治療しないとする代わりに平均寿命を前に発症する死の病に対しては一人あたり何億投じてでも治療を目指すという方向にして良いし、それでも医療福祉財政は今より劇的に改善する twitter.com/waseda_fablab/...

タグ:

posted at 20:15:50

極東屋 @kyokutouya_USC

15年12月27日

今のとこのまとめ

・野間氏1時間半ほど遅刻する(配信では理由や謝罪が聞こえなかった)
・野間氏、のえるさんのカメラを力づくでどける(事前にニコ生お断りと入っていた)
・添田がろくでなし子さんに女性性器を見せろと何度も言い出す
・野間氏添田に対してそれはセクハラだとたしなめる

タグ:

posted at 20:16:04

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年12月27日

最近、対策された様子。

//Kindle等海外勢電子書籍にも消費税がかかるよ www.kagua.biz/marke/business...
twitter.com/IcyFumin/statu...

タグ:

posted at 20:16:33

ありす @alicewonder113

15年12月27日

@kumakuma1967_o そもそも産業として成り立ってないんですね。

タグ:

posted at 20:23:13

早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家 @waseda_fablab

15年12月27日

日本ではガンでの死亡が年々増えています!という保険会社のCMのグラフで、何かガンのウィルスが年々凶悪に変異し続けてるように思う人がいるでしょうが、ガンで死ぬ人が増えたのは他の病気で死ななくなって寿命が延び、年齢が上がるほど罹る率が高まるガンにみんな罹るようになったからです

タグ:

posted at 20:26:11

Haruhiko Okumura @h_okumura

15年12月27日

死亡数でなく罹患数だけが増えているという反論をいただいた。とりあえず ganjoho.jp/reg_stat/index... の2011までの罹患数と2015罹患数予測を見ても激増に見えない pic.twitter.com/ntJh7D1qtw

タグ:

posted at 20:28:19

nyun @erickqchan

15年12月27日

@tacmasi @myfavoritescene 【提案】利益出るかもと思うはせがわさんが出資

タグ:

posted at 20:30:09

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

.@MAROCKs さんの「ガキやバカや非常識や貧乏人は子供を産むな、と言われればそりゃあ子供は減るだろう。当たり前のことである。」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/917865

タグ:

posted at 20:30:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年12月27日

“東京新聞:発達障害 就労支援を強化 超党派で10年ぶり法改正へ:政治(TOKYO Web)” htn.to/h1QN3J41

タグ:

posted at 20:32:05

ありす @alicewonder113

15年12月27日

オリンピックで使われたとしても、そのあとが続くのかちょっと心配だが…>多摩材。

タグ:

posted at 20:32:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Spica @CasseCool

15年12月27日

「日本の映画ポスターは何故ダサいのか」をトゥギャりました。 togetter.com/li/917868

タグ:

posted at 20:33:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

15年12月27日

ま、東芝も旭化成、古くはほりえもん事件もそんなみえる

タグ:

posted at 20:37:43

コーエン @aag95910

15年12月27日

「政治的にも難しい」って言うなら増税延期でも凍結でも中止でも難しいからね。実際民主党はこの件について与党時代も含めて全くの無力なんだし。 twitter.com/carl_vinson9/s...

タグ:

posted at 20:37:50

シーサーフレンズ証券 @shesa_sec

15年12月27日

移民人口及び全人口に占める比率2013年、米4135万人13.1%、独1049万人12.8%、英786万人12.3%、仏758万人11.9%、カナダ703万人20%、豪州639万人27.6%、スイス229万人28.3%、トルコ128万人2%…日本は1%台

タグ:

posted at 20:38:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

15年12月27日

餓死する前に他の要因で死んでたってことでしかないんだろうな。 twitter.com/waterman1996/s...

タグ:

posted at 20:41:28

すらたろう @sura_taro

15年12月27日

「ガルパンって面白いの?」と娘に聞いたが「知らない~」と返されたのですが、どれから見れたばいいのかしら?(いっぱいありすぎてわからない)リンク先はコミカライズで最初はアニメから?? amzn.to/1NRmx8L

タグ:

posted at 20:44:52

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

15年12月27日

“ユルい番組” www.oricon.co.jp/news/2051333/f... 違うって。太川&蛭子は純粋にバス旅の番組でバスでの移動のみに焦点を当てたキツい番組です。バス旅を名乗りながら名所や名産の紹介を主にもってくる番組のほうが羊頭狗肉ですって。

タグ:

posted at 20:45:39

なげなわぐも @anhebonia

15年12月27日

天栄村・ブリティッシュヒルズにて【コスプレ・バレンタイン】開催決定! fukushimagainax.co.jp/?p=1722

タグ:

posted at 20:48:40

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

15年12月27日

円安の進展:外為特会のBS。
3月の基準為替相場は、13年が1㌦=89円、14年が104円、15年は118円。
外為特会の純資産は、13年3月末の3.2兆円が、円安で14年3月末には19.6兆円に増えたが、15年3月末にさらに拡大したはずだ。
無論、水物である点には注意も必要。

タグ:

posted at 20:49:36

早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家 @waseda_fablab

15年12月27日

日本を救う三大政策として、「東京を全部練馬にする」「定年退職したら電気をやめて自然で健康的に薪と囲炉裏で煮炊きと暖をとって暮らす」は本気で提唱していきたい

タグ:

posted at 20:50:03

納見健悟/フリーランチ @archikata

15年12月27日

@shigemuratoshio 愛用しているのですが、なぜか近所のナチュラルローソンで買えたりします。なんで流通止まらないんでしょうねw

タグ:

posted at 20:50:48

ito_haru @ito_haru

15年12月27日

各新聞社がどういう反応をするのか。(あるいは反応しないのか) それによっては新聞社なぞとっとと潰れた方がいい理由が一つ増えることになる。

タグ:

posted at 20:55:22

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

15年12月27日

名目GDPなので、軽減税率を適用するとその分だけ名目の価額が減ってしまうという問題もこれあり。。。財政危機を憂い、増税の必要性を切々と訴える論説委員のみなさんのすばらしい記事が大好評で、洛陽の紙価は高まるかもですが(笑) @karifkarikari

タグ:

posted at 20:57:45

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

15年12月27日

マスメディアとSNS 相乗効果が過激ブーム生む www.nikkei.com/article/DGXKZO...

タグ:

posted at 21:01:02

コバヤシユウスケ @yukoba1967

15年12月27日

平穏だ ほんの数日前までが嘘のようだ

タグ:

posted at 21:03:53

コバヤシユウスケ @yukoba1967

15年12月27日

今年は、年をまたいでの仕事がないのが、ほんと良いなあ

タグ:

posted at 21:05:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

(明治に入って関東大震災までの大火の多さは異常) @kumakuma1967_o

タグ:

posted at 21:11:48

田端@ツイッターBOOTCAMP〆切が間 @tabbata

15年12月27日

「イケダハヤトの収支を分析してみたら、年間所得は推定560万ぐらいだった」なぜ彼は年商を語りたがるのか? www.goodbyebluethursday.com/entry/ikedahay...

タグ:

posted at 21:11:50

H. Miyoshi (ALC Japa @metaphusika

15年12月27日

竹内外史先生のことを書いていたらTakeuti-Zaring, 2nd ed.がダウンロードできるという情報が流れてきました。 link.springer.com/book/10.1007%2... この本は先程つぶやいていた和書と違い,定評のある有名な本ですが入手が難しくなっていました。

タグ:

posted at 21:14:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

poro @poroneizu

15年12月27日

数学者のフレンケル先生を嫁に見せたら
そんなにイケメンじゃないって言ってたので
俺のほうがイケメンなのかもしれません

タグ:

posted at 21:18:15

SAKAKIBARA Yoji @sakak

15年12月27日

「国連が09年、この国際基準を16年ぶりに改定したのを受けて、その直後から内閣府が新基準に対応した計算方法を導入する準備を進めてきた。計算方法の見直しは主要国の中では遅い方だ」 www.asahi.com/articles/ASHD4...

タグ:

posted at 21:18:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

H. Miyoshi (ALC Japa @metaphusika

15年12月27日

.@t6s おお,Takeuti-Zaring, "Axiomatic Set Theory" の方もありましたか!こちらも有名ですね。 link.springer.com/book/10.1007/9...

タグ:

posted at 21:20:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SAKAKIBARA Yoji @sakak

15年12月27日

「名目3%という成長率はこの20年、一度も超えたことがない数字だ。経済界にも「あり得ない数値」などと目標を疑問視する声がある」GDPデフレーターが2%になれば、実質成長率が1%でも達成できるから難しい目標ではないと思うんだけど。

タグ:

posted at 21:20:50

ありす @alicewonder113

15年12月27日

夫婦の姓、どう向き合うべきか 4千近い意見から考える:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASHD2...

タグ:

posted at 21:24:39

suzuki hiroco @hiroco2003

15年12月27日

根拠のない荒唐無稽なお話ですけど
「火星から月の裏側に移住してきた人のところにマリア様がいて、部下を地球に転生させ、時々自ら地球を訪問してる」
さらに「火星にはもともと地球から移住していったけど地球にもリラ星から流浪の旅をしてやってきた。」
こういうファンタジー好き(^^)

タグ:

posted at 21:26:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masaru Aoki @masaru0505

15年12月27日

アトキンソン『21世紀の不平等』を読書中だが、半分仕事用でブリニョルフソン/ マカフィー『ザ・セカンド・マシン・エイジ』を買ってみた。早速「日本語版の序文に代えて」を読んでみたけど、かなり興味を惹かれた。仕事にも直接関わってきそうなので、こっちを先に読むことになりそう。

タグ:

posted at 21:27:44

Masaru Aoki @masaru0505

15年12月27日

『ザ・セカンド・マシン・エイジ』の冒頭、機械が人間の労働に取って代わるのかという議論の整理で、「現状で労働者を助ける最善の方法は、有効なスキルに習熟すする機会を与えることと、経済成長を促すことである」(p12)とし、教育改革やインフラ・基礎研究への投資を増やすべき等の提案がある。

タグ:

posted at 21:29:04

Takafumi Saikawa @t6s

15年12月27日

CWMもあるぞ link.springer.com/book/10.1007/9...
GTM大放出ですか?

タグ:

posted at 21:29:06

SAKAKIBARA Yoji @sakak

15年12月27日

「市街地再開発事業の対象となった団地、マンションの建て替えについて政府は27日までに、所有者全員合意の原則を見直し、3分の2の合意で可能とするよう都市再開発法などの改正案を年明けの通常国会に提出することを決めた」 twitter.com/47news/status/...

タグ:

posted at 21:29:07

Masaru Aoki @masaru0505

15年12月27日

また、この前読んだ『House of Debt』の最後の文章も、「よりエクイティ的な性質を持ったファイナンス・システムこそが(中略)持続的な経済成長を促す助けになるのである」(p260)となっていて、彼らが経済成長を経済政策の第一の目的としていることが分かる。

タグ:

posted at 21:30:31

藤村シシン @s_i_s_i_n

15年12月27日

我らが死霊呪術師・黒川が編み出した「蝶オナ」(美しい蝶を大量に捕まえてきて自室に解き放ち、蜜を塗りこめた自らの息子に群がらせる)の話をしたら、「スーパースローカメラでその様子を撮りたい!」「ナ○ョジオみたいな画になるぞ!」と食いついてもらえて、さすがテレビ局の戦士達は言う事が違う

タグ:

posted at 21:32:37

ジャム @j_a_m_jam

15年12月27日

まずい、持っている。年末に読む本が増えた(;^_^A

嬉しい悲鳴ではあります
(*^^*)

タグ:

posted at 21:34:00

@nopira

15年12月27日

“風情も何もない2016年改訂版の津軽海峡冬景色 : 市況かぶ全力2階建” htn.to/BEDW82

タグ:

posted at 21:34:03

ありす @alicewonder113

15年12月27日

そうかこの場合のworkは不可算名詞だった>Conviction assures people that their work matters.

タグ:

posted at 21:39:54

リフレ派ワインエキスパート @Shinokeng

15年12月27日

消費税増税前(2013年10月)に出版された「日本経済は復活するか」を読んでるけど、片岡さんと高橋さんの増税の影響予測は怖いくらい当たってる。

タグ:

posted at 21:40:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

15年12月27日

悲惨。

タグ:

posted at 21:43:29

ジャム @j_a_m_jam

15年12月27日

( ̄◇ ̄;)

タグ:

posted at 21:43:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年12月27日

法律の内容すら公開されていないとは。 / “初の反テロ法案を可決、中国 (AFP=時事) - Yahoo!ニュース” htn.to/fcY15imx

タグ:

posted at 21:48:28

黒川巧 @kurokawa_t

15年12月27日

諸兄にもこの「蝶オナ」(※僕自身は「野に咲く花のように」と呼んでいます)をお勧めいたします。野で美しい翅の蝶を見つけて捕まえる段階からすでにクライマックスですし、自室で大量の蝶を放つ瞬間も壮観です。(続)

タグ:

posted at 21:48:33

ゆうき まさみ @masyuuki

15年12月27日

『真田丸』で忙しい三谷さんでしたが、ダメ元ラブコール(笑)で実現しました。関係者の皆さんありがとうございました。 twitter.com/yuuki_spirits/...

タグ:

posted at 21:49:26

H. Miyoshi (ALC Japa @metaphusika

15年12月27日

.@t6s でもこのリンク先のCWMは2nd ed.じゃなくて1st ed.ですね。2nd.ed.もあるのかな?

タグ:

posted at 21:50:30

ありす @alicewonder113

15年12月27日

函館盛り上げないと

タグ:

posted at 21:51:41

野良猫散歩 @nekosanpo_xxx

15年12月27日

肩を寄せあう野良子猫 pic.twitter.com/odG0PLe4Ko

タグ:

posted at 21:51:59

黒川巧 @kurokawa_t

15年12月27日

(続)ただ昆虫は警戒心が強く、いくら蜜が塗ってあっても、人体の、しかも危険そうな棒にはなかなか留まって頂けません。心を無にし、花のように振る舞う訓練が必要となります。そのため僕は「野に咲く花のように」と呼んでおります。成功した時には壮絶な快楽を味わえます…ってテレビ局で何の話を

タグ:

posted at 21:53:42

H. Miyoshi (ALC Japa @metaphusika

15年12月27日

.@t6s CWM 2nd ed.も別にありました。 link.springer.com/book/10.1007/9...

タグ:

posted at 21:54:42

よわめう @tacmasi

15年12月27日

ほm
"研究学園 イーアスの北側 学園の森2丁目12(旧C46街区)にサイバーダイン社が進出することがわかりました"
>> 研究学園(C46街区)にサイバーダイン社がサイバニックシティをつくる - アド街っく研究学園 gotomaki4285.tsukuba.ch/e285347.html

タグ:

posted at 21:54:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

15年12月27日

開発かかるのはいいのだが大概が車屋・ハウスメーカー・集合住宅ばかりで食傷気味であったところだ

タグ:

posted at 21:59:18

ありす @alicewonder113

15年12月27日

jobは可算名詞だから、their jobsになるんだな。It makes them less effective at their jobs.のように。 twitter.com/alicewonder113...

タグ:

posted at 22:01:43

nyun @erickqchan

15年12月27日

人口減るとこうなるよね?

タグ:

posted at 22:02:05

tntb @tntb01

15年12月27日

現役ラストマッチで決勝ゴールか…澤はすげえなあ。「すげえ」以外にもはや言える言葉が無いよ。

タグ:

posted at 22:02:50

ありす @alicewonder113

15年12月27日

online英和辞典は、可算名詞・不可算名詞がわかるから、最近はもっぱらWeblio

タグ:

posted at 22:03:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

15年12月27日

これは凄いわ(^^)

コミケは携帯・スマホの限界に挑戦する、世界の技術者も注目(視察も)するイベントらしい~「電波やくざ」さんのツイートから - Togetterまとめ togetter.com/li/917733 via @togetter_jp

タグ:

posted at 22:05:06

tntb @tntb01

15年12月27日

「客にわかりやすくする」って、しばしば「客を馬鹿にする」に成り下がるよなあ。

タグ:

posted at 22:05:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

藤村シシン @s_i_s_i_n

15年12月27日

野に咲く…花のように…!!この男の発想…やはり天才のそれ…!

タグ:

posted at 22:09:55

ショーンKY @kyslog

15年12月27日

絵にかいたようなドラ息子像だ>RT

タグ:

posted at 22:11:37

旧コ口吉 @0icco

15年12月27日

よく分からんのですが、何で一部の映画ファンは広告ポスターにまでセンスの良さを求めるんですかね?別にそれは商品じゃないから客寄せてナンボのものでしかないと思うんだけど…

タグ:

posted at 22:12:44

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年12月27日

“日本マクドナルド報道とネットの反応に感じる違和感” htn.to/T18tHZ

タグ:

posted at 22:13:15

H. Miyoshi (ALC Japa @metaphusika

15年12月27日

ということは入手困難だった Beeson, Foundation of Constructive Mathematics も……あるな。 link.springer.com/book/10.1007/9... この本は面白いですが結構ミスが多いので上級者向けです。というかこのシリーズは基本的にプロ向け。

タグ:

posted at 22:14:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hyoro@ウィーン @hyoroWien

15年12月27日

在オーストリア日本大使館からのメール→1(1)26日付ウィーン州警察プレス・リリース及び各種報道によれば,欧州の複数の首都に対してクリスマスから新年の間に爆発物又は銃器による攻撃の可能性があるとの情報を踏まえ,ウィーン州警察はクリスマスから新年にかけての警備対策を強化しました。→

タグ:

posted at 22:20:54

藤村シシン @s_i_s_i_n

15年12月27日

(以下、過激な単語は古代ギリシャ語で伏字)「黒川君は蝶が止まって蜜をついばむ程度の刺激でポスティオンがオルトスしてエクサコンティシスできるのか???」「エクサコンティシスで蝶の羽にスペルマが付いて飛べなくなっちゃわない??」などの質問がスタッフさんから相次いで寄せられておりました

タグ:

posted at 22:22:40

早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家 @waseda_fablab

15年12月27日

@alcedo_kawasemi 世界で日本だけ、老人への胃ろうの施術率が異常に高いという問題もありましたね。胃ろうを行うとほぼ100%寝たきりになることや、胃ろうとがん罹患率の相関にも注目する必要がありそうです

タグ:

posted at 22:23:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家 @waseda_fablab

15年12月27日

胃ろうの施術の保険点数をマイナスにすることでも、日本の高齢者医療費による財政破綻を解消できるのではないだろうか。胃ろうで本来の体が生きられる寿命以上を寝たきりで生きる→寝たきりなので体を動かさないことで免疫力が落ちる→がんを発症しやすくなる、のルートもありそうなので

タグ:

posted at 22:29:18

ゆうき まさみ @masyuuki

15年12月27日

僕は人見知りが激しいのですが、実は三谷さんも人見知りタイプなのではないかと睨んでました。当たっていたような気がします。最初両方ともガチガチで(笑) でも時間が経つに連れて話が弾みまして、よい対談になったと思います。

タグ:

posted at 22:30:32

赤旗政治記者 @akahataseiji

15年12月27日

Nスペ〈安倍一強 実像に迫る〉。安倍・官邸に切り崩され戦争法強行に加担していった自民内部の証言で後付けた、凡庸な中身だった。憲法破壊の企てに世論多数が反対し、巨大な行動が国会を囲んだ歴史的な国民のエネルギーに迫ろうとしない。(津) pic.twitter.com/cjxrrgzCcM

タグ:

posted at 22:30:58

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年12月27日

シュプリンガーの数学の本で無料ダウンロードできるもののリストを作った人(もしくは作ろうとしている人)がきっといるに違いない。リストができたら教えて下さい。

タグ:

posted at 22:33:42

suzuki hiroco @hiroco2003

15年12月27日

でも30歳までに

・お金を貯める
・簿記や経営の勉強しておく
・社内の研修うけておく
・会社の仕組みを社長の立場からよく見ておく

こんなのは大事だと後になって思いました。 twitter.com/Plemling138/st...

タグ:

posted at 22:34:07

suzuki hiroco @hiroco2003

15年12月27日

へヴィなユーザが20万人もいきなり現れるコミケ会場はある意味通信業界の最先端なんですね。

タグ:

posted at 22:34:52

suzuki hiroco @hiroco2003

15年12月27日

C大と聞いて、どれを思い浮かべますか?

タグ:

posted at 22:36:30

suzuki hiroco @hiroco2003

15年12月27日

レース写真家といえばジョー・ホンダさんを思いだします。
www.joehondahisworks.com/index.html
一度何かの席でご一緒させていただいていろいろなお話を伺いました。 twitter.com/unnot/status/6...

タグ:

posted at 22:43:23

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

15年12月27日

#掛算 仮説の根拠として総合初等教育研究所の調査から「乗法の意味」に関する設問の正答率をみた。問題A-Cで答正答率は漸減。数字が明らかでない項目もあるが、逆順の立式も正答とすると、2〜6年で式正答の解答者の95%以上が答も正答。 pic.twitter.com/t258VLh6nE

タグ: 掛算

posted at 22:44:21

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

15年12月27日

たとえばこういう人は、どういう動機でデマを信じて、どういう動機でそれを広めようとするのかな。そのあたりの心理的なことに興味があるな twitter.com/mutsumiporepor...

タグ:

posted at 22:45:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

栗原泉Izumi Kurihara @izumillion

15年12月27日

ビートたけしさんが「同業者が審査員をやってる賞」は将来自分を追い越さないだろうってヤツしか選んでない(芥川賞、カンヌ、M-1など)と言っててなるほど。

タグ:

posted at 22:48:13

suzuki hiroco @hiroco2003

15年12月27日

山岳写真家の青野先生の虎の皮のパンツのお話は面白かったです
www.kantenpp.co.jp/garden/aono/
有名な写真家の先生と何故か遭遇しお話が弾むことが時々あります(^^)

タグ:

posted at 22:48:38

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

オランダを示すdutchも「ドイツ」も「人々」って意味。

タグ:

posted at 22:48:57

すらたろう @sura_taro

15年12月27日

日曜のこの時間に自社のTVコマーシャルはダメージ食うから止めてくださいお願いします(地元でしかやってないよw

タグ:

posted at 22:50:24

suzuki hiroco @hiroco2003

15年12月27日

オペちゃんって、ポーランドからコミケで写真集を売りに来たんですね(@@;
なんだかとても楽しそうで嬉しくなりました(^^)

タグ:

posted at 22:50:35

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

15年12月27日

軽減税率の適用範囲::「評価」56% 本社世論調査(日経電子版)
www.nikkei.com/article/DGXLAS...
消費増税について、首都圏では賛成が48%(10月調査から7ポイント上昇)で、反対の41%(9ポイント低下)を逆転した、というのが面白い。
ーー軽減税率とセットの反応。

タグ:

posted at 22:51:56

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

15年12月27日

「…やはり信じて任せられる人を持つということは本当に大切なことである…」というお気持ちは分かるが、これが危ない!
RT @kozo_kozo: … @yamagen_jp 氏の『信じていいのか銀行員 マネー運用本当の常識』読後感… blog.livedoor.jp/shinkozo/archi...

タグ:

posted at 22:52:26

飯田泰之 @iida_yasuyuki

15年12月27日

私も複数の恩師と呼ぶべき方がいます.そして,ふと思い返すと一番現時点での意見が違う先生からの影響が一番強いように感じる(ふとした時に挙げる文献やゼミ生へのアドバイスの仕方が同じだったり).学恩の強さと見解の一致は相関しないようです
twitter.com/tamai1961/stat...

タグ:

posted at 22:53:00

黒川巧 @kurokawa_t

15年12月27日

無論です。むしろ自分の手でアナプラスモスする時より何倍もいいですよ。自室で蝶を解き放った瞬間から僕のポスティオンはオルトスしてますしプソーレーしてます。それと蝶の羽にスペルマが付くのでは…とのご質問ですが、蝶は察しがいいので僕がエクサコンティシスする直前に飛び立つことが多いです。

タグ:

posted at 22:55:27

ito_haru @ito_haru

15年12月27日

どこまで本気なのかネタなのか分からんかったけど本気らしい

タグ:

posted at 22:56:41

ito_haru @ito_haru

15年12月27日

高いQOLをもう望めない人に安楽死って、簡単に結論の出しにくい議論だと思うので無下に否定する気もないが。やるとしたら現実の制度設計は難しそうね。

タグ:

posted at 22:59:23

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

germanってのが「萌芽」(人の場合父祖を同じくする)とかだっけな。

タグ:

posted at 22:59:54

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

15年12月27日

でも、後から見て、あの仕掛けタイミングは「変!」。勝てる可能性がきわめて小さい。最初から「顔見せ」であったのではないか…。RT @TakashiHiroki: テレビ桟敷で観てた僕も思わず「行け!」と叫んだ。 RT @yamagen_jp: ゴールドシップが捲くった…

タグ:

posted at 23:02:23

ito_haru @ito_haru

15年12月27日

末期の苦しみの緩和のために、ならまだ分かるけど、経済のためにって話は。いずれ少子化が進めば考えざるを得なくなるのかもしれないし今からそれに備えて色々考えておくのは悪くないかもしれんけど、現時点で必要かと言われればもにょる。

タグ:

posted at 23:02:50

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

アメリカはコロンブスの土地だったりアメリクスの土地だったり。

タグ:

posted at 23:03:23

早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家 @waseda_fablab

15年12月27日

@e_namazu 人生でやりたいことは、できるようになった最初の時にすぐやるのがいいですね。「まだ早いのではないか」と先送りすると、後悔することのほうが多い

タグ:

posted at 23:03:53

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

西インド諸島って言ってるし、まあ今だにインドも引きずってるなアメリカは。 @kumakuma1967_o

タグ:

posted at 23:09:16

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年12月27日

固有名詞の由来ってなんかこう、さまざま。

タグ:

posted at 23:10:04

ぜく @ystt

15年12月27日

「誰もフィンランドを放蕩の罪で罵ることは出来ません。だらしないとか、テクノロジー後退国とか、汚職天国とか、オリガルヒの奴隷とか、ギリシャ・ラテン陣営に対するその手の罵りは使えません。」

タグ:

posted at 23:11:48

ytb @ytb_at_twt

15年12月27日

ゲーデル警察を廃止し、自由な思考による自由な競争に任せるべきだ — 「自由な思考」による素晴らしき「自由な競争」社会では、「自由」でない思考者は「自由でない学者wiki」にリストアップされ陶片追放されるらしいので、その意味で真の… l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 23:12:05

optical_frog @optical_frog

15年12月27日

む,「痛い」に対し「痛む」はあるけど,「かゆい」に対して「かゆむ」とは言わないっぽい?

タグ:

posted at 23:14:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

15年12月27日

ラッセル・クロウの「マスター・アンド・コマンダー」は、少年水兵の可哀そうな物語風な宣伝でした。 twitter.com/h1pster/status...

タグ:

posted at 23:17:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

15年12月27日

確かに、これは苦しいな。そもそもrで運用する資産が潤沢には無い人が多いのでしょうにねぇ…。RT @Qjawa_san: ピケティの読み方はそうじゃない、とか…この画像を前にすると途端に虚しくなる pic.twitter.com/egFno5io6a

タグ:

posted at 23:21:58

本石町日記 @hongokucho

15年12月27日

ヒット作に似せたバカな題名とかも。「ハートロッカー」をしのぐ秀作の「Battle for Haditha」という映画が、「ハート・アタッカー」というふざけた題名になったり、とか。 twitter.com/h1pster/status...

タグ:

posted at 23:22:16

optical_frog @optical_frog

15年12月27日

(いましがた TL をながめていて,「うわ,万が一じぶんのことだったらどうしよう」と思ってメールチェックした小心者です.)

タグ:

posted at 23:25:18

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年12月27日

やっぱり本命は、プラグインハイブリッドなんだろうな。

//電気自動車は冬に走行距離が半分になる? | EVsmartブログ blog.evsmart.net/electric-vehic...

タグ:

posted at 23:28:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

15年12月27日

医者が患者の膝に触れて診察する場面で: "Does that hurt?" (Leech 2004).日本語だったら「これは痛みますか?」「ここは痛いですか」みたいにコ系を使うだろうけど,遠隔 (distal) の that を使えるんだね.

タグ:

posted at 23:30:55

本石町日記 @hongokucho

15年12月27日

「Cross of Iron」がホラー映画もどきに「戦争のはらわた」になる、というのも愕然とする話。

タグ:

posted at 23:31:25

ito_haru @ito_haru

15年12月27日

だからと言って、何もするべきでないともなかなか言い切れない。例えば末期の2年の費用がますます増加する未来もあり得るし。

タグ:

posted at 23:33:42

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

15年12月27日

ステイゴールドの子の割には早熟だったのでしょうか。もっとも、今年は春の天皇賞を勝っているのだからたいしたものです。個性派の歴史的名馬の一頭です。いい奴だった!RT @taketomo1986: @yamagen_jp むかしはあれでそのまま押し切ってたんですけどねぇ(´・ω・`)

タグ:

posted at 23:35:39

optical_frog @optical_frog

15年12月27日

自分の体ほど自分に近いものもないけど,触れる・触れられる場面で「これ/それ」「ここ/そこ」が入れ替わるのが,おもしろい.

タグ:

posted at 23:35:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

15年12月27日

うん、まあそういうことなんだけど、実のところ購買力平価とか知る前の昔から「ぱっと頭に浮かぶ」ものであったりする。

タグ:

posted at 23:49:56

yasudayasu @yasudayasu_t

15年12月27日

当然、当時はこれでは駄目だろ止まりで特に代案なくても気にならんかった。

タグ:

posted at 23:52:06

optical_frog @optical_frog

15年12月27日

今日も微速前進だぞ: Leech 2004, ch.2 の§38 まで.(pdf) sites.google.com/site/flipoutci...

タグ:

posted at 23:55:13

島本 @pannacottaso_v2

15年12月27日

楽観的すぎるように思う

タグ:

posted at 23:56:09

suzuki hiroco @hiroco2003

15年12月27日

嬉しい(^^)

フォロワーさんがあなたにくれるお年玉は…
@HIino:1000000円
@oprosedust:1000円
@myfavoritescene:地球
@hiroco2003:50000円
appli-maker.jp/analytic_apps/...
#フォロワーからお年玉を

タグ: フォロワーからお年玉を

posted at 23:56:15

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました