Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2016年05月10日
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年05月10日(火)

Cerveza bibere @YKShake0

16年5月10日

――PDCAサイクルを回すとかいう、そういう意識はない。

三木:ありますが、それも個人の裁量ですね。というのも、失敗は分析が難しいんですよね。はっきり言ってしまえば、どうしても分析と言うより「あら探し会」になるんです。

タグ:

posted at 00:00:18

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月10日

日本人に信仰する宗教が無いって言われるのと同じくらいの基本です。BIのようなもので、日本の基本が埼玉なのです。

タグ:

posted at 00:00:29

rionaoki @rionaoki

16年5月10日

ゼロサムゲームじゃない部分もあるので勝ち負けだけに拘る必要もないけど、勝ち負けに拘れない人は別にゼロサムでなくてもダメな印象ある。 twitter.com/o_thiassos/sta...

タグ:

posted at 00:02:14

松浦広明(MUPPY) @MuppyxMuppy

16年5月10日

「ゲスの極み」とか「ろくでなし子」とか最初にやらかしそうな名前を名乗っておいて、後からホントにやらかしてみる手法・・・・最近の流行なのかな?

タグ:

posted at 00:05:54

WARE_bluefield @WARE_bluefield

16年5月10日

そういえば、ナボコフの講義録で「ドストエフスキーが送られた先の要塞刑務所の所長は俺の先祖様。ドストエフスキーは酷い目にあった」みたいな話をしてて、しかもドストエフスキー罵倒に続けて語ってるだけに嬉しいそうにも読めて、ナボコフ性格悪いわよね、と。

タグ:

posted at 00:07:07

uncorrelated @uncorrelated

16年5月10日

そこそこ良い国立大学の理系学部で、学生に三角関数の微分公式を導出しろと言ったら出来る人がいなかったと言うのがあったけれども、人の記憶とはそういうものなのであろう。

タグ:

posted at 00:07:47

Cerveza bibere @YKShake0

16年5月10日

④ 海外出張を楽しむために
おまけ 世界の見本市・展示会情報
このサイトは、文字通り世界の見本市・展示会情報を調査できる。しかも、かなり細かな催し物まで検索できる。もしあなたが海外に出張することになったら、このサイトの存在を覚えていてほしい。

タグ:

posted at 00:13:26

楽天FX @rakuten_fx

16年5月10日

【要人発言】カシュカリ連銀総裁「6月の利上げは可能」 #fx

タグ: fx

posted at 00:14:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

劇場版ハーモニー応援bot @harmonyanimebot

16年5月10日

ディズニースタジオによってアニメ化された劇場版ハーモニーを解説する町山智浩「日本と比べると、アメリカにはミァハのように祖国が過酷な環境であったので移住してくる人が多いわけですね。劇場版では舞台をアメリカに移すことで現実のアメリカ社会を描写(後略)」

聞いているオタク「深い……」

タグ:

posted at 00:15:42

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

16年5月10日

若葉マークの投資家さんへ。GWが終ったことで東京市場は実質的に2016年後半相場に入ったといえます。ここからまた波乱が幾度もあるでしょうが、ここで改めて気を引き締めて「株で自分年金作り。悠々人生」実現に取り組みたいですね。売買タイミングの見極めと素早い撤退。これを極めたいですね。

タグ:

posted at 00:16:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MURAJI @murajidash

16年5月10日

ドゥアルテさんがフィリピンの大統領になったら、これまでの経歴から、SSや共和国防衛隊みたいな正規軍とは別の親衛隊を堂々と創設しそうなイメージあります

タグ:

posted at 00:18:42

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月10日

最悪「未婚男性は親の介護が必要になったときに躊躇せず仕事を辞めてしまう傾向があり」

「結婚できないの俺だ」日本どうすんだ!!! 生涯未婚率の上昇は日本経済の深刻な問題だ | 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/116... via @Toyokeizai

タグ:

posted at 00:18:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

オッカム @oxomckoe

16年5月10日

博士課程修了とは博士(法学)を取得していることを意味するので、僕は確かに博士課程を修了している。学位記にも「博士の課程を修了し」と確かに書いてある。にもかかわらず、母校に問い合わせると最終学歴は単位取得退学だという。勤務校に相談すると、この場合「博士課程修了」とすると指示された。

タグ:

posted at 00:24:45

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月10日

腸内細菌や腸内セロトニン生成に感して認識を新たにしたところでした。 #wbs
脳2腸8だそうです。

精神安定に必要な「セロトニン」は脳と腸で作られる - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/213917524...

タグ: wbs

posted at 00:24:50

斉藤久典 @saitohisanori

16年5月10日

日本のテレビ局は、まんまと北朝鮮の策略にはめられたのかも。「予定は知らせない→記者団たちイライラ→何か情報が出て来ると前のめりな姿勢で大きく報道」。そんな風に乗せられているようにも思える。

タグ:

posted at 00:25:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ザイFX! @ZAiFX

16年5月10日

【ザイFX!】ブラジルレアル急落、下院がルセフ大統領に対する弾劾のプロセスを無効にするとの報道で

ブラジルレアルが急落した。下院がルセフ大統領に対する弾劾のプロセスを無効にするとの報道を嫌い…

zai.diamond.jp/list/fxnews/de...

#zaifx #fx

タグ: fx zaifx

posted at 00:27:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月10日

一人で何度も結婚しちゃう男の人が多いんですよ、きっと(^^; twitter.com/SolidFromPhoto...

タグ:

posted at 00:27:32

楽天FX @rakuten_fx

16年5月10日

ブラジル下院、ルセフ大統領の弾劾手続き取り消しへ #fx

タグ: fx

posted at 00:27:43

幸子。 @sachikohhhhh

16年5月10日

JK時代にコンビニでバイトしていて、その時にお客さんを見て思ったのは太っている人ほどゼロカロリーコーラやトクホ商品、ダイエット食品買うのね。「コーラ飲みたいけど太ってるからせめてゼロカロリー」っていう思考の甘えがデブなのだと理解した。

タグ:

posted at 00:28:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月10日

渡邉哲也先生のお話を伺っていると私も”我が意を得たり”って思うことが多いんですよね。

タグ:

posted at 00:29:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

16年5月10日

カシュカリ・ミネアポリス連銀総裁(インタビュー)~「米金融政策の現在のスタンスはほぼ適切」(Bloomberg)

タグ:

posted at 00:34:01

ロイター @ReutersJapan

16年5月10日

円が対ドルで2週間ぶり安値、麻生財務相の発言受け bit.ly/1s7GBzM pic.twitter.com/R7WbIrYSsc

タグ:

posted at 00:34:09

渡邉哲也 @daitojimari

16年5月10日

押し紙のポイントはキャッシュバックがあることなんですね。押し紙部分の不正利得は10年遡って請求できる。それは企業の純益になる。きちんと対応しないと業務上背任で株主代表訴訟の対象になりかねない。@arimoto_kaori

タグ:

posted at 00:34:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takehiro OHYA @takehiroohya

16年5月10日

>RT ①これも普通のひと意味わかんねえだろうなと思うので補足すると、通常は3年以上の在学+単位取得等の条件+博士論文合格が「博士課程修了」。博士論文以外の条件を満たしたのが「満期退学」とか「研究指導認定退学」とかいろいろ呼ばれるもの。退学なのでその時点で学籍は失う。

タグ:

posted at 00:40:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

BMLewis @BMLewis2

16年5月10日

Trump is an acquired taste that only a third of Americans have acquired. twitter.com/docrocktex26/s...

タグ:

posted at 00:49:44

CNBC @CNBC

16年5月10日

Donald Trump: US government will never have to default because it prints money cnb.cx/1UMVtyA

タグ:

posted at 00:51:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

16年5月10日

トランプの経済に関する認識や政策観は、ヒラリー以上かもしれんな。

タグ:

posted at 00:57:51

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月10日

今日買ってきた日経Linuxのシス管系女子でSSHポート間転送を覚えました。

タグ:

posted at 00:59:56

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

16年5月10日

三十代になって数年たって思うけど十代と二十代のちがいよりも二十代と三十代のちがいの方がずっと大きいな。そのちがいのちがいが何かはまだ言語化したくない。

タグ:

posted at 01:00:36

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月10日

コマーシャルモーター
トラック・特装車の業界紙の編集ブログ。ロジスティクスの考察には重要かと思いました。でもタトラは趣味に走りすぎてませんか(^^)

タトラは滅びぬ…! - コマモANNEX blog.livedoor.jp/comoannex/arch...

タグ:

posted at 01:04:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月10日

昔は世田谷よりも上野桜木あたりに住みたいって思っていたこともありました。でも埼玉に住んでみると車の便利さも堪能で来て「あー、さいたま、いいわ(^^)」って思うようになりました。

タグ:

posted at 01:15:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月10日

千葉東京神奈川に住んだことがあり、クルマの事情を比較するとさいたま南部は最強です。圏央道も北関東道も開通しましたしモビリティーが高くなりました。

タグ:

posted at 01:16:53

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月10日

これはトランプと中国にインパクトがあったのではないでしょうか?

日ロ首脳に幻のアイスホッケー観戦案 会談前ロシア打診:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASJ59...

タグ:

posted at 01:18:40

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

16年5月10日

ECB公的部門購入プログラム(5月6日時点)~公的部門 7462.9億ユーロ(7265.2億ユーロ 4月29日時点)、資産担保証券ABS 189.3億ユーロ(190.4億ユーロ)、カバード債 1740.0億ユーロ(1722.5億ユーロ)。

タグ:

posted at 01:19:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

壬生カズヲ @mibukazuwo

16年5月10日

学振PDと地方短大への就職なら、普通の院生なら前者だと思うだろう。でも、やはり後者を取った方がいいと思う。とはいえ、「後者を取るべきだ」とまで言い切れないのだけれども。状況に寄りけり、だから。

タグ:

posted at 01:21:14

Nknk75 @nknk75

16年5月10日

@yumiharizuki12 @jus_22 人使いが荒い教授に関する伝説は、日本全国津々浦々探せばいくらでも出てきそうです。そういう教授は、師匠もそれに輪をかけて人使いが悪くて、洗礼を受けた人が多いんですよね。ただ最近は、師匠がそうでも自分はそうしない人が多いと思うのですが。

タグ:

posted at 01:21:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月10日

Japan willing to risk US ire over improving Russia ties? Looks like it bit.ly/24ETa3m

タグ:

posted at 01:28:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tntb @tntb01

16年5月10日

自分の人生における希望は十数年前に尽きているので問題ないな。

タグ:

posted at 01:30:37

Velina Tchakarova @vtchakarova

16年5月10日

From #Greece 1.0 to Greece 2.0
Debt, Austerity & Eurozone. pic.twitter.com/MPcXWLcspA

タグ: Greece

posted at 01:33:30

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月10日

ご老人「ニンテンドー 大統領?」
「違います。花札大統領みたいなトランプ大統領です。」

タグ:

posted at 01:35:17

三塚ハル @mtkharu3

16年5月10日

うーん、鉄道関係のつぶやきでうまく炎上させてお客さんを呼べないだろうか……

いくつかのケーススタディから鉄道維持と発展を考える・平成二十八年皐月の部 - Togetterまとめ togetter.com/li/972832 @togetter_jpさんから

タグ:

posted at 01:38:35

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

16年5月10日

映画としては期待できそうにないな〜福満さんの生活が掛かってるのでヒットしてほしいけど。

タグ:

posted at 01:40:59

WARE_bluefield @WARE_bluefield

16年5月10日

"Germany is really the single best example of a country that, throughout its history, has never repaid its external debt."

タグ:

posted at 01:46:45

日本三毛猫党 @japaneconomy

16年5月10日

シンセサイザー音楽の第一人者、冨田勲さん死去 映画評論家・町山智浩さんによるYouTubeピックアップまとめ - Togetterまとめ togetter.com/li/972763 @togetter_jpから

タグ:

posted at 01:49:19

tntb @tntb01

16年5月10日

TLにRTで流れてきていたつぶやきによって少々気持ちが暗く沈んだ。まあそういう日もあるか。

タグ:

posted at 01:49:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kikidiary @kikidiary

16年5月10日

【産業動向】 液晶パネル用偏光板、日本・韓国・台湾・中国主要10社の生産能力
npx.me/pgZm/bAqQ #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 01:53:02

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

16年5月10日

理屈上、相場急変に対するスムージング・オペなら出来る。アメリカの同意なくして本格的な介入は出来ないことは明らかなのだから、余計なことは言わない方がいいのだけれど、「理屈が付くなら一言言ってやりたい...
npx.me/lwxB/yJva #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 01:53:06

tntb @tntb01

16年5月10日

どうあがいても世間的なまともさにかなう生き方はできそうにないから、せめて心身に負担の小さい働き方をしたい…というのもありうるように思えるが、様々な意味で言うだけ虚しい気もしてしまう。

タグ:

posted at 01:55:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

16年5月10日

フィリピンを見ていると、軍隊とは他国との戦争以上に国内の治安維持を目的としていることや、警官に権力と銃を与えても規律が不十分であると市民への暴力の行使者になってしまうこととか、日本にいると忘れがちなことを思い出させてくれる。

タグ:

posted at 02:00:56

uncorrelated @uncorrelated

16年5月10日

Re-Create The First Intercontinental Weapon po.st/pGdTIh 日本の発明品が世界初の大陸間兵器だった模様。

タグ:

posted at 02:02:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MMatsunaka @mana613

16年5月10日

博士号の有無が研究能力と関係ないと主張する人は、何と何を比べているのだろう。万一、研究者として就職している人のうち博士号取得者とそうでない人を比べているのであれば、それこそ大学院入って勉強すればと。ああ教養レベルか。

タグ:

posted at 02:08:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日蝕貧乏知恵者猫 @aurora_lummox

16年5月10日

2016.5.9 15:11UT
Credit:NASA SDO/HMI
NASAの太陽観測衛星SDOに写った「水星日面通過」。
レアだよん♪
この後午前3時過ぎまで続きます。
www.youtube.com/watch?v=7jsspM... pic.twitter.com/0ok0Ky6GTi

タグ:

posted at 02:11:03

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月10日

埼玉と比較すると関東は碌なところがありません。

東京:込み過ぎ。災害時に危険。不動産高すぎ。都心三区以外道路細すぎ。
神奈川:崖多すぎ、治水不全、道路網未熟、横浜神話が過剰。
千葉:江戸川渡れない、道路細すぎ、鉄道込み過ぎ。半島と東葛違いすぎ。

タグ:

posted at 02:11:50

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月10日

「目の前に天才がいても、その価値を理解できないのが普通」
お仕事を本気でやっていると時々天才に遭遇します。なぜか理科大の先生になったりします。あれ何よ(^^)
頭が途中で思考停止しないというのも特徴ですね。

タグ:

posted at 02:14:27

楽天FX @rakuten_fx

16年5月10日

【要人発言】カシュカリ連銀総裁「状況が変われば、よりタカ派になる可能性」 #fx

タグ: fx

posted at 02:19:58

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月10日

天才を評価する物差しの問題ってありますよね。アインシュタインは相対性理論でノーベル賞もらったわけじゃないってのも面白いお話です。

タグ:

posted at 02:20:44

ano_ano @ano_ano_ano

16年5月10日

フィリピン大統領選、当選確実のドゥテルテはミンダナオ島、ビサヤ地域南部及び首都圏マニラ近郊で強く、2位のロハスは地元のビサヤ地域で強い。3位のポーはルソン島、そして4位のビナイはルソン島北部で優勢という結果。 pic.twitter.com/9vuR2lb6br

タグ:

posted at 02:21:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月10日

「頑張ればできる」
「自由」
「平等」

これほど人を苦しめた言葉もないのではないかと思います。

タグ:

posted at 02:24:12

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

16年5月10日

カシュカリ・ミネアポリス連銀総裁(講演)~「状況変われば、よりタカ派的になる可能性も」、「FOMC、現在の政策スタンスは適切」、「生産性の伸びが弱いのは気がかりな兆候」 (Bloomberg)

タグ:

posted at 02:24:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月10日

法学部出身者の経済学の知識なんて悲惨そのもの。米国もそのようですね。

タグ:

posted at 02:32:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ログ速@トレンド速報 @logsoku_live

16年5月10日

ログ速 : 「就任したら腐敗した官僚や警察は皆殺しにする。人権に関する法律など関係ない」と主張するドゥテルテ氏、フィリピン大統領選挙で当選 [656580197] www.logsoku.com/r/2ch.sc/pover... #logsoku #poverty #2ch

タグ: 2ch logsoku poverty

posted at 02:40:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

16年5月10日

埼玉県南部、渋滞がひどいと聞いたことが。

タグ:

posted at 02:45:03

biomedcircus @biomedcircus

16年5月10日

【連載記事】「英語の論文を整理する方法(最終回:まとめ)」biomedcircus.com/article_20_08....

タグ:

posted at 02:48:32

Willy OES ☀ @willyoes

16年5月10日

日銀審議委員経歴の件、単位取得退学の英訳が"completed a Ph.D. Program"となっているがこれはより明確に博士号取得としか読めない。英語では単位取得退学はABD(all but disseration)などと呼ばれ区別される。

タグ:

posted at 02:55:19

hatebu_science @hatebu_science

16年5月10日

遺伝子組み換え植物290個体流出、除草剤で全て除去し土壌を回収 奈良先端大 - 産経WEST dlvr.it/LGWqN2

タグ:

posted at 02:59:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

16年5月10日

北方領土に関しては、最近のロシア側の動きを見るに、相当人口が減ってきているのではないかと想像している。

タグ:

posted at 03:09:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

16年5月10日

確か高等教育機関などがないか不足していて、そういう理由での離島もあるとか無いとか。RT @nullpopopo: しかも高齢化してそう (勝手なイメージ)

タグ:

posted at 03:13:10

uncorrelated @uncorrelated

16年5月10日

北方領土の住民を北海道に移民させれば、北方領土に人がいなくなってロシアも手離すと言う算段ですね! RT @nullpopopo: そうだ!北海道の過疎自治体に呼び込んで街の活性化だ!

タグ:

posted at 03:14:55

瀬川深 Segawa Shin @segawashin

16年5月10日

20世紀前半のジャズがクラシックに与えた影響は大きく、ミヨーやラヴェルなどは洒脱な換骨奪胎をしているんだけど、ショスタコーヴィチの「ジャズ組曲」はなんとも微妙な気分になる……というか全然ジャズじゃなく(いいとこダンスミュージックである)、ソ連の野暮ったさが今となっては愛おしい。

タグ:

posted at 03:17:16

uncorrelated @uncorrelated

16年5月10日

北方領土を諦めさせるために、高速増殖炉と核燃料サイクル技術を確立して、どんどん原油や天然ガスの値段を下げたれぐらいに思っている。

タグ:

posted at 03:18:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ふくやん @fukuyan

16年5月10日

LEDにまつわるエトセトラ(13) - INSIDE SORAMAME blog.goo.ne.jp/soramame_1973/...

タグ:

posted at 03:22:52

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

16年5月10日

.@mio6730さんの「とある北欧映画の日本版アレンジが話題に→「これはダサい」「いや日本版も悪くない」みんなはどっち派?」に注目中!みんながチェックしているまとめはこれ。 togetter.com/li/973019

タグ:

posted at 03:24:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

16年5月10日

民族の誇りかけ国際社会を見据えるアイヌ民族 北方領土問題で存在感示せるか 写真2枚 国際ニュース:AFPBB News www.afpbb.com/articles/-/228... アイヌ系がどれぐらいいるのかは気になるところ。

タグ:

posted at 03:27:15

ryugo hayano @hayano

16年5月10日

(ウイーンのアパートに着いて,まずは一杯^o^) pic.twitter.com/ZVJNEXBfNH

タグ:

posted at 03:28:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

16年5月10日

.@pishurinzさんの「【熊本】“集団食中毒”に気を付けて!!炊き出し、ボランティアにも注意喚起。」に注目中!これは興味深いまとめだねっ。 togetter.com/li/973011

タグ:

posted at 03:32:02

NIKKEI BUSINESS DAIL @nikkei_bizdaily

16年5月10日

奈良先端科学技術大学院大(奈良県生駒市)は9日、学内で研究用に育てていた遺伝子組み換え植物の約290個体が周辺に流出し、野外で育っていたことが分かったと明らかにした。先端大は既に除草剤で全て除去し土壌を回収した。www.nikkei.com/article/DGXLZO...

タグ:

posted at 03:32:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

History Pics @ThatsHistory

16年5月10日

President Clinton poses with White House intern Monica Lewinsky, 1995. pic.twitter.com/Zg2hBkBkxh

タグ:

posted at 03:34:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

16年5月10日

カシュカリ・ミネアポリス連銀総裁~「商業用不動産はフロスの兆候を幾らか示している」、「次期米大統領はイエレンFRB議長再任を」(Bloomberg)

タグ:

posted at 03:34:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

16年5月10日

.@nktoccatinaさんの「消しゴムハンコ 【真田丸編】」に注目中!ツイッターで話題みたいです。 togetter.com/li/973036

タグ:

posted at 03:40:02

楽天FX @rakuten_fx

16年5月10日

米10年債利回り、低下一服 1.7560%前後で推移 #fx

タグ: fx

posted at 03:54:11

文化放送 FM91.6&AM1134 @joqrpr

16年5月10日

<10日(火)この後の放送予定>
●5:00 おはよう寺ちゃん活動中/片岡剛士/公表されたパナマ文書の中身
●7:00 福井謙二グッモニ/百人一首クイーン/藤吉雅春/武田鉄矢/水谷加奈
radiko.jp/#QRR #joqr #radiko

タグ: joqr radiko

posted at 04:50:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dada @yuuraku

16年5月10日

実感を伴うレイシズムといえば、90年代ころの旅行ガイドブックには中国でタクシー使うな荷物載せたとたん走り去られるとか、そもそも南米ではタクシー絶対乗るな命の保障ないぞとか書いてありましたわな。

タグ:

posted at 05:03:25

dada @yuuraku

16年5月10日

実際のところ第三世界で後ろからぶん殴って荷物奪ってく黒人のギャングなんてのは流言飛語の類ではないわけでレイシズムかどうかなんて明確な線引きは(なんとか隊みたいな馬鹿でもないかぎり)できんことだよなあ。

タグ:

posted at 05:06:22

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

16年5月10日

米ダウ平均株価は、序盤に前週末比42ドル高まで上昇、その後は軟調な動きとなり、72ドル安まで下落する動きとなりました。その後はもみ合いの展開が続き、結局34.72安の17705.91(暫定値)で引けました。一方、ナスダックは14.06高の4750.21(暫定値)で終了しました。

タグ:

posted at 05:07:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

FXサークル @FXcircle

16年5月10日

中国では8日に4月の貿易収支で輸出入が悪化となり、改めて景気減速の根深さが確認されました。中国の景気動向と相関性の高い鉄鉱石価格が再下落となり、豪ドルやNZドル、カナダ・ドルといった資源国通貨の再下落を促しています。

タグ:

posted at 05:16:58

FXサークル @FXcircle

16年5月10日

もっとも中国では過剰供給の削減・問題企業の整理といった構造改革を強化させる一方、過剰雇用の解消に伴う失業対策として減税措置などを打ち出しています。10日の4月消費者物価指数(CPI)でインフレの落ち着きが確認される場合には、追加金融緩和の期待感も高まりそう。

タグ:

posted at 05:18:26

FXサークル @FXcircle

16年5月10日

ブラジル中銀の経済政策ディレクター、アルタミル・ロペス氏は9日、国内経済が深刻なリセッション(景気後退)に陥っているにもかかわらず、拡張的な財政政策による根強い不確実性とインフレの高止まりが中銀の利下げを阻んでいるとの認識を示しました。

タグ:

posted at 05:19:35

FXサークル @FXcircle

16年5月10日

同氏はベレンでの講演で、当局は景気回復に向け、インフレとの戦いを「忍耐強く続ける」必要があると指摘。景気後退の深刻化により、インフレ圧力は低減したものの、インフレ期待は高止まりしていて、2017年に4.5%までインフレ率を押し下げる中銀の目標に整合していないと。

タグ:

posted at 05:20:38

FXサークル @FXcircle

16年5月10日

米ミネアポリス地区連銀のカシュカリ総裁は、現行の金融政策スタンスは「おおむね正しい」とし、利上げに対し慎重かつ忍耐強く臨む方針を支持する立場を示しました。ロイターとのインタビューに応じたもの。

タグ:

posted at 05:21:05

FXサークル @FXcircle

16年5月10日

カシュカリ 総裁は6月利上げは「あり得る」としつつも、長期失業者の労働力復帰を実現するために、当面低金利を維持することに前向きな考えを示唆。「指標を踏まえると、緩和的であるべきことを示しており、人々が永久的に失われた状態に陥るのを回避できれば、社会的にも真にプラスとなる」と述べた

タグ:

posted at 05:21:52

FXサークル @FXcircle

16年5月10日

米ニューヨーク(NY)連銀が9日発表した4月の消費者調査によると、米消費者の1年先のインフレ期待の中央値は2.6%と、前月の2.5%から上昇。3年先のインフレ期待中央値は2.8%と、5カ月ぶりの水準に上昇。前年12月の利上げに続く追加利上げの機会を探るFRBに朗報となる可能性あり

タグ:

posted at 05:25:49

FXサークル @FXcircle

16年5月10日

ユーロ圏は昨日、ギリシャ支援をめぐる臨時財務相会合を開催。会合に先立ち、ユ ーロ圏財務相会合(ユーログループ)のデイセルブルム議長(オランダ財務相)は今月24日の合意を目指す考えを示しました。

タグ:

posted at 05:35:11

FXサークル @FXcircle

16年5月10日

ギリシャ改革法案が議会を通過したことはユーロ圏財務相会合での討議にプラスの材料となり、ギリシャに対する支援再開に道を開くものとなると見ます。ギリシャ国債市場の流動性は低下しているものの、利回りが低下したことは良い展開。

タグ:

posted at 05:36:42

ひさきっち @hisakichee

16年5月10日

新興国のインデックスがヒデーな。

タグ:

posted at 05:37:42

FXサークル @FXcircle

16年5月10日

米ミネアポリス地区連銀のカシュカリ総裁は、現行の金融政策スタンスは「おおむね正しい」とし、利上げに対し慎重かつ忍耐強く臨む方針を支持する立場を、ロイターのインタビューで。

タグ:

posted at 05:38:54

FXサークル @FXcircle

16年5月10日

カシュカリ総裁、6月利上げは「あり得る」としつつも、長期失業者の労働力復帰を実現するために、当面低金利を維持することに前向きな考えを示唆。

タグ:

posted at 05:39:09

FXサークル @FXcircle

16年5月10日

カシュカリ総裁、「指標を踏まえると、緩和的であるべきことを示しており、人々が永久的に失われた状態に陥るのを回避できれば、社会的にも真にプラスとなる」、又、 今年の米成長率については2%程度との見方を示したほか、最近のインフレ加速については「どの程度本物か不透明」と述べました。

タグ:

posted at 05:40:41

FXサークル @FXcircle

16年5月10日

カシュカリ総裁、6月利上げの可能性については、賃金や失業率、労働参加率やインフレ見通しが利上げに踏み切るのに十分なほど改善する可能性はあるとし、「あり得る」とした。その上で「事前に判断することはしたくない」と話しました。

タグ:

posted at 05:41:21

FXサークル @FXcircle

16年5月10日

米大統領選で共和党候補指名の獲得を確実にしたドナルド・トランプ氏は、大統領に就任したら、イエレンFRB議長の再任は認めないとの考えを表明しています。

タグ:

posted at 05:42:11

FXサークル @FXcircle

16年5月10日

これに対し、カシュカリ総裁は「大統領候補や彼らの方針についてはコメントしない」と前置きした上で、「イエレン議長の仕事ぶりは素晴らしく、誰が次期大統領になってもイエレン氏を再任すべきだと思う」と言明。金融政策運営に関し、議長を全面的に支持する立場を示しました。

タグ:

posted at 05:42:48

FXサークル @FXcircle

16年5月10日

カシュカリ総裁、 年内の利上げ回数をめぐっては「われわれが見通しを示して変更すれば、市場の動揺を招く」とし、回数について自身の予想を示すことに利点は見い出せないと指摘。

タグ:

posted at 05:44:14

FXサークル @FXcircle

16年5月10日

カシュカリ総裁「指標を踏まえ、経済にとり正しいことを行なうべきだ。市場はそれに対応する」とし、経済動向に基づき利上げ判断を行なうべきと主張した。

タグ:

posted at 05:44:56

FXサークル @FXcircle

16年5月10日

欧州委員会のドムブロフスキス副委員長は9日、ギリシャと国際債権団が改革案をめぐり数日中に合意する公算が大きいとの見方を示しました。

タグ:

posted at 05:45:22

白ふくろう @sunafukin99

16年5月10日

実際にそうなるかどうかはわからないけど、少なくともそういう事態だけは阻止したい「本物の既得権層」(エスタブリッシュ)の意向はありそう。繰り返しネオリベ型政治家を担ぎ上げてくるのはそういう思惑があるのか、それともそれを支持する日本人がマゾすぎるのかはわからないけど。

タグ:

posted at 05:45:32

ひさきっち @hisakichee

16年5月10日

まぁなぁ、最大の暴力装置を持っとるからね。何処かのガラの悪い基礎自治体なんて首長が犯罪に近しいことしても不起訴ですやん。

タグ:

posted at 05:46:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

16年5月10日

ホンマにそう考えると大阪は最先端よな。市民を貧乏にして公務員を抵抗勢力にボロカス言えば指示されるってねぇ。。。

タグ:

posted at 05:48:41

ひさきっち @hisakichee

16年5月10日

フリカケなんて公務してないで。アレだけ公務を放り出しても絶賛されるってナニ?

タグ:

posted at 05:49:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

FXサークル @FXcircle

16年5月10日

ドイツの与党政治家からの非難にさらされているECBのドラギ総裁は、意外な支援者を見つけたもよう。今までドラギ氏に対する最大の批判者だったドイツ連銀のワイトマン総裁です。

タグ:

posted at 05:50:27

FXサークル @FXcircle

16年5月10日

ワイトマン総裁は、潤沢な流動性供給とマイナス金利政策、資産買い入れの組み合わせの組み合わせでユーロ圏の景気を刺激しようとするECBを長らく批判してきました。

タグ:

posted at 05:51:05

FXサークル @FXcircle

16年5月10日

しかし、ドイツのショイブレ財務相が前月、ECBの政策がドイツ国民を苦しめ、欧州連合(EU)懐疑派の右派政党「ドイツのための選択肢(AfD)」の躍進を手助けしていると非難すると、ワイトマン氏は突然、ECBの擁護に回りました。

タグ:

posted at 05:51:29

FXサークル @FXcircle

16年5月10日

ワイトマン氏の支持を得たことでドラギ総裁はひとまず安心できるといえるものの、ECB政策理事会の関係筋8人が語ったところによると、ドラギ総裁の緩和的な政策運営姿勢に対するドイツ連銀の敵対的な立場は変わっていなく、むしろ、今後の論争に向けて備えているのだという。

タグ:

posted at 05:52:36

FXサークル @FXcircle

16年5月10日

景気刺激策がさらに必要かどうか、既存の政策をどう縮小するか、ECBが次の大きな議論を控える中で、ワイトマン氏はECB内で影響力を取り戻そうとしているのだろうと関係筋は解釈しています。

タグ:

posted at 05:53:08

菅野完 @noiehoie

16年5月10日

日本人もいっぱいいますねぇ これ伊藤忠のことだなぁ pic.twitter.com/ZFI1CAcfsM

タグ:

posted at 05:53:44

ひさきっち @hisakichee

16年5月10日

とある物流関係の会社やけど、基本役職手当をごっつぅ削減したんよね。部長以下、基本は皆が平社員待遇。。。平社員ならまだマシで其の下が派遣。派遣も残業なければマトモな暮らしはできない。。。

タグ:

posted at 05:54:18

白ふくろう @sunafukin99

16年5月10日

「既得権益の打破!」とか言って大声で喧伝している人たち自体が実際には巨大な既得権層の代弁者(メディアもその一つ)だったりするんだけど、いつまでたってもそのことに気付かず乗せられてる人っているよなあ。

タグ:

posted at 05:54:26

ひさきっち @hisakichee

16年5月10日

フリカケ政党は其れ以外は言わないんでしょうね。「共産党はバカ!」「既得権益打破!」だけだろうね。

タグ:

posted at 05:55:33

ひさきっち @hisakichee

16年5月10日

コネがあり実弾を積めば。。。wRT @yuuraku: 偏差値40(中学の授業が理解できないレベル)を50(まあ問題文の読解は困るまい)にするのは、50を65にするより至難な気が。

タグ:

posted at 05:56:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

16年5月10日

昨日見かけた記事で「大阪」は日本一嫌われとるみたいで、其れが大阪以外の選挙区で勝てるとは考えにくいわな。しかも、党首討論会は「チンピラ」か「虎之助」やろ?まぁ、フリカケを全国版で御茶の間に届けたら支持が集まるんかね?

タグ:

posted at 05:58:49

Takashi Hayashi @tkshhysh

16年5月10日

実証ミクロの人らにとっても宝の山,ということになるのでしょうか.

タグ:

posted at 05:59:22

FXサークル @FXcircle

16年5月10日

ワイトマン氏に近い関係筋によると、同氏はショイブレ財務相が激しい口調でECBを批判したことでひどく気分を害したという。政治家が金融政策について口出しする際の一線を越え、ECBの独立性を侵害したと思ったのだという。

タグ:

posted at 06:00:03

FXサークル @FXcircle

16年5月10日

ただ、同じ関係筋によると、ワイトマン氏はより融和的・協調的になったものの、量的金融緩和やさらなる景気刺激策に根本的に反対するドイツ連銀の基本姿勢に変わりはない。

タグ:

posted at 06:00:16

FXサークル @FXcircle

16年5月10日

ドイツでは多くの人々が、ドイツはECBに対する影響力を欠いているとみており、ある保守派の重鎮議員はECBの次期総裁はドイツ人であるべきだと発言しています。ECBの専任役員会には2018─19年度に空きが出る。ワイトマン氏に近い関係筋によると、同氏はその空きを狙っているのだという。

タグ:

posted at 06:02:00

FXサークル @FXcircle

16年5月10日

ポール・ライアン米下院議長は、米大統領選の共和党候補指名が確実になったドナルド・トランプ氏に要請されれば、7月に開催される共和党全国党大会の議長職を辞任する意向を示しました。

タグ:

posted at 06:02:16

FXサークル @FXcircle

16年5月10日

カシュカリ総裁は、「6月に利上げするかしないかは、子供や孫の世代が我々より幸せな暮らしができるかどうかを決める要素にはならない」と指摘、「物価や賃金に明確な上昇圧力が見られず、より多くの人々を労働市場へと復帰させる可能性がある中で、現在の緩和政策スタンスは適切だと確信している」と

タグ:

posted at 06:11:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

16年5月10日

なんだかんだ言ってるけど、消費税増税にしてもネオリベ路線にしても結局流れが変わっていないよね。これは一体なんだろうな。

タグ:

posted at 06:21:16

白ふくろう @sunafukin99

16年5月10日

これは考えてみりゃ不思議だけど、実は国民自身がそれを望んでいるからという身も蓋もない事実が見えてきそう。そして多分もっとも大きなキーワードは「財政再建」かなと。

タグ:

posted at 06:23:42

白ふくろう @sunafukin99

16年5月10日

何かというと「国にカネがないんだからしょうがない」みたいな言い方する人が多い。熊本の「ボランティア」が足りない件にしてもカネ出しゃ解決するのに必ずカネがないから仕方ない的な諦めムードになる。

タグ:

posted at 06:29:07

白ふくろう @sunafukin99

16年5月10日

財政再建シンドローム(カネがない意識)と消費増税やネオリベ路線との関係はどっちが原因か結果かはよくわからないところがあるけど、それらに密接な関係があるのは明白なんだわ。

タグ:

posted at 06:32:30

梓弓 @Ma_R8

16年5月10日

小林節の出馬って、お前は昔は改憲派だっただろうとフルボッコにされるのが分かってて飛び込んで来るのは、彼は被害担当艦で本体は別にいると言う事だろうか?
それとも9条ビジネスで喰っていく事の旨味に気が付いて、学者でも政治家でもなく運動家で喰っていく方が美味しい事に気が付いたのか?

タグ:

posted at 06:33:56

招き猫 @kyounoowari

16年5月10日

少なくとも香港よりはずっとまし。日本のジャーナリズムは香港で起きていること、中国共産党が香港の書店店主の拘束を殆ど報道しないが、それこそ自らの首を絞める行為だろう。 twitter.com/che_syoung/sta...

タグ:

posted at 06:34:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

16年5月10日

marginal contributionを明確にしない知的全体論に堕するよりは「その先ちょこっと論文」の方が遥かに良いのではあるが,「この理論をこの設定で(ただ)やってみました」論文に価値が無いのはそうだと思われる.正しければ何でも載せられるってわけじゃない.

タグ:

posted at 06:41:44

白ふくろう @sunafukin99

16年5月10日

そもそも「国はカネを出さないのが望ましい」と思ってるのが小さな政府で自己責任のネオリベであり、「国にカネがないので出したくても出せない」という意識とは違うところはあるんだろうけど、為政者のホンネは前者で後者のような国民意識を利用しているだけの可能性はある。

タグ:

posted at 06:41:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

加藤AZUKI @azukiglg

16年5月10日

そら、どっちも「国民の意思の反映」だもん。
与党にせよ野党にせよ、その代理人である政党、政治家が劣化してるなら、それは有権者の劣化なんだということを、我々は受け止めないといかんと思う。
QT @hyoma: @azukiglg 自民の劣化と野党の劣化は比例してると思うよ

タグ:

posted at 06:46:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

16年5月10日

この話と、パナマの話で感じるのは政府ありきの再分配には限界があり、このような形の民間主導の再分配の形が更に台頭するんじゃないかな。itやインターネットによって広く多くからお金も集める仕組みができて...
npx.me/q4w9/ACxZ #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 06:49:18

マルクスBOT @KarlMarxbot

16年5月10日

イギリスでは川船を曳くのに女性が使われることがある。それは馬や機械の生産に必要とされる労働は数学的に与えられた費用だが、一方過剰人口の女性の維持に必要な労働はどうにでもなるからだ。だから機械の国イギリスほど、下等な仕事への人間の力の無知な乱費があるところはない。

タグ:

posted at 06:49:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

16年5月10日

国も企業や家計と同様「黒字であればあるほど望ましい」ので国民なんかにバラまくことはそれに反すると思っている人は多そうだしな。国民自身の中に。

タグ:

posted at 06:51:07

Takashi Hayashi @tkshhysh

16年5月10日

「イントロってのは,この論文の貢献が重要であることの『証明』を書くと思って書け」とはよく師匠に言われたものである.最近その「証明」が無駄に長くなってしまっているがw

タグ:

posted at 06:51:19

白ふくろう @sunafukin99

16年5月10日

これは絶対にありそう。

タグ:

posted at 06:51:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

16年5月10日

そういや普段偉そうなこと言ってたフルタチが年収何億とか聞いても誰も怒らなかったようだけどそこまで鈍感なのが日本の世論か。

タグ:

posted at 06:56:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

16年5月10日

世界中で「国の財政がー」とか報道してたら、そりゃそうなるわな。。。

タグ:

posted at 06:57:29

加藤AZUKI @azukiglg

16年5月10日

まあ、言うても菅直人は毎回当選してくるし、山本太郎とか当選させちゃうし、モナ夫モナ夫言われても細野は連続当選してるし。
そういう【需要】がちゃんとあって、そういう梨元勝みたいな議員を国会に送り込みたかった人達の意志はちゃんと反映されてるわけだから、日本の民主主義は健全だと思う。

タグ:

posted at 06:58:31

ひさきっち @hisakichee

16年5月10日

( ゚∀゚)・∵. グハッ!!( ゚∀゚)・∵. グハッ!!( ゚∀゚)・∵. グハッ!!・・・豪快なホームランw twitter.com/ld_blogos/stat...

タグ:

posted at 06:58:37

なつ @gemstone0723

16年5月10日

意外と知られていないのですがFMやアナリストは季節労働者です。この時期出てくる決算の分析で連日睡眠不足が続きます。朝までに買うのか、売るのかなど方針を決めます。決算発表の翌日上下に飛ぶのはこれも影響しています。次のイベントとなる決算説明会で新たな投資家が現れるのを期待しつつ。

タグ:

posted at 06:58:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

不肖.中道(中道徳和) @gengentarotaro

16年5月10日

じゃあ何?大多数の日本国民はガラス張りの課税です。金持ちが違法じゃ無ければ何をしても良いと聞こえますが。納税の義務を果たすには、日本で課税を受けるべきです。三木谷くん。
>パナマ文書に楽天・三木谷氏の名前 「脱税目的のものでない」 ln.is/www.fnn-news.c...

タグ:

posted at 07:02:07

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年5月10日

当確になったか。 / “フィリピン大統領選、ドゥテルテ氏が当選確実  :日本経済新聞” htn.to/F2qkthm7iZ

タグ:

posted at 07:02:08

招き猫 @kyounoowari

16年5月10日

彼女にとって母は親だが、母親にとって彼女は娘ではなく、ただの金づる。その認識のすれ違いを誰かが気付かせないと彼女だけでなく、母親も不幸だろう。
「お金貸して」母の無心断れず 生活費稼ぐため風俗店へwww.asahi.com/articles/ASJ4T...

タグ:

posted at 07:02:10

ヤヤネヒ / YAYANEHI -Kam @ya_ya_ne_hi

16年5月10日

これは、はい、まとめておられる通りだと思います。twitter.com/kyslog/status/...

タグ:

posted at 07:02:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ヤヤネヒ / YAYANEHI -Kam @ya_ya_ne_hi

16年5月10日

この点について。「合理的選択である」というよりは、「現状、社会全体における『職の柔軟性』の不足により、ただでさえ数の少ない、高収入キャリア女性ですら女性大黒柱モデルを『滅多に選べない』、という風に自分は認識しています。twitter.com/kyslog/status/...

タグ:

posted at 07:02:25

ヤヤネヒ / YAYANEHI -Kam @ya_ya_ne_hi

16年5月10日

どの程度「家庭の問題/意識の問題」、あるいは個人の選択として解決可能か、の認識の差異の部分ですね。 @kyslog

タグ:

posted at 07:03:04

skyred @skyred001

16年5月10日

そもそも、国(政府)の財政なんてモノの供給さえ確保出来るのなら、赤字上等で構わない、なんて理解している人なんてごく少数でしょうしねえ。 twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 07:03:05

蛸れす@オムライスとお粥さん @Raidean

16年5月10日

タックスヘイブン問題パナマ文書公開。端から租税回避目的ていうヤツおらんやろ。各国対応の違いによって報道の自由度しいては日本国内メディア成熟度が試される事案でもあるな。

タグ:

posted at 07:03:32

hisashi @hisashi_ono

16年5月10日

パナマ文書、21万社の情報公開=ソフトバンクや伊藤忠の名―国際報道連合(時事通信) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160510-... #Yahooニュース

タグ: Yahooニュース

posted at 07:04:38

Business Journal/ビジネ @biz_journal

16年5月10日

buff.ly/1q8rvs0
『Uberで巨大詐欺発覚!危険性露呈、日本での普及に暗雲か』

タグ:

posted at 07:05:00

skyred @skyred001

16年5月10日

これが一番の問題。
野党の政策が方向性を間違えている与党の劣化版でしかない。 twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 07:05:09

FXサークル @FXcircle

16年5月10日

英ICMは実施した最新世論調査の結果として、英国のEU離脱の支持率が46%となり、前週の調査から1%ポイント上昇したと発表しました。一方で、残留支持率は44%となっています。

タグ:

posted at 07:05:21

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年5月10日

50年くらいしたらまともになると思ってやってるならわかるけど。文科省も大学院の先生方も「即効的な成果」を求めたりしてんのかなとクビを捻ってる。@kumakuma1967_o

タグ:

posted at 07:06:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

finalvent @finalvent

16年5月10日

フィリピンの対中政策は概ね変化なしだろう。国内的には対テロで荒れるかな。

タグ:

posted at 07:07:17

Umekichi @Umekichi76

16年5月10日

バリー・アイケングリーン教授の経済教室。サミットに向けて日本に期待する内容。財政政策について拡大を目指すイタリア・カナダ小国、英独米には期待持てずで。

サミット経済政策の課題(中)財政・金融双方の拡大必要:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGKKZO...

タグ:

posted at 07:09:26

ニャントロ大魔神 @garagononn

16年5月10日

安倍を悩ます熊本地震という「変数」 本当に衆参ダブル選はないのか? 永田町のシナリオは大幅修正を迫られた | 赤坂太郎 - 文藝春秋WEB gekkan.bunshun.jp/articles/-/1877 @gekkan_bunshunさんから

ふーん

タグ:

posted at 07:09:27

楽天FX @rakuten_fx

16年5月10日

【要人発言】ウィリアムズ連銀総裁「中銀にとって非常に低いインフレ率が最大の問題」 #fx

タグ: fx

posted at 07:09:28

Karen Mracek @KarenMracek

16年5月10日

Says even once central banks move rates up, level likely be a percentage point or more lower than previously twitter.com/sffed/status/7...

タグ:

posted at 07:13:29

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年5月10日

ドゥテルテ大統領が就任して、フィリピンとアメリカの関係がギクシャクすれば、ドゥテルテ大統領が親中であっても、中国は南シナ海でフィリピンへの攻勢を強めるだろうな。それが米中衝突の引き金になるのかな?

タグ:

posted at 07:14:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ramona2772/aiubis @ramona2772

16年5月10日

トランプ政権の場合、東アジアでの軍事的プレゼンス低下、反TPPでブロック経済化となれば日本にとってプラスとは言えないと思う。

タグ:

posted at 07:15:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山中 康司 @yasujiy

16年5月10日

今日の80%:カナダ円83.32、豪ドル0.7336、ユーロスイス1.1059*、ユーロ1.1392、ポンド1.4419。ダウ17658。到達確率チャート www.ascendant.jp

タグ:

posted at 07:16:45

ito_haru @ito_haru

16年5月10日

@tadataru ただたるさんご自身のお考えが知りたいです。タックスヘイブンはよい仕組で継続強化すべきなのか、特別害も益もないのか、今後は規制強化すべきなのか、規制すべきだけど方法がないのか、またはこれら以外のご意見か。

タグ:

posted at 07:17:12

平野 浩 @h_hirano

16年5月10日

戦前から米政府と一体になって兵器売却などを行っている会社がある。米国ディロン社である。ディロン・リード社ともいわれるが、この会社は銀行である。つまり、銀行を有する兵器売却会社である。この会社はベクテル社の筆頭株主にもなっている。bit.ly/1UNWaYk

タグ:

posted at 07:17:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年5月10日

増税延期だけで選挙に勝てる保証もないけどね。消費減税すれば勝てるけど。 / “増税延期、いつ判断? 参院選前か後か、衆院解散に影響:朝日新聞デジタル” htn.to/mVC9dU

タグ:

posted at 07:17:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

似非原 @esehara

16年5月10日

「数学が得意っぽい人」が想像で考える「数学が苦手な人の特徴」、恐らく数学が苦手さに自信のある俺にとっては「あっ、出来る人間の傲慢な偏見だ!!」ってなるので勘弁して頂きたく……

タグ:

posted at 07:19:14

Takashi Hayashi @tkshhysh

16年5月10日

いちおう注記しとくと,この場合の"surprising"って,「任意の理論Xを任意の設定Yでやってみました」のXとYの組み合わせの意外性(ダメ映画が追求しがちな)のことじゃないからね!

タグ:

posted at 07:20:10

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

16年5月10日

人工知能作品に「著作権」=法整備へ-政府知財本部
npx.me/MKBW/ACxZ #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 07:20:13

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年5月10日

「韓国政府は「核をあきらめない北」を批判」 / “北朝鮮の労働党大会、韓国はどう見たか?:日経ビジネスオンライン” htn.to/cTZu5H

タグ:

posted at 07:22:02

招き猫 @kyounoowari

16年5月10日

影響を与えているのは黒田日銀総裁発言。日銀はなんだって買うことが出来て、更に金融を緩和しようとしているのだから、流れに逆らった独歩高を仕掛けても絶対に負ける。当たり前の事を海外の仕手筋は理解している。 twitter.com/noatake1127/st...

タグ:

posted at 07:22:07

ヤヤネヒ / YAYANEHI -Kam @ya_ya_ne_hi

16年5月10日

柔軟度の低い労働環境での同類婚は、結婚・妊娠・出産・育児によって生じる機会コストを分散できない(=「性役割分担にはまりこむ」ケース)。これを避けるために、(KY氏も私も言及しているように)パワーカップルモデルか、女性大黒柱モデルかという選択が生じる。@kyslog

タグ:

posted at 07:22:19

ヤヤネヒ / YAYANEHI -Kam @ya_ya_ne_hi

16年5月10日

同類婚を選択して・キャリアコースを断念せざるを得ないケース。外野からは何とも言えるし、自爆っちゃ自爆なんですけど、当の女性だけに責任を求めるのは酷かな、と考えます。@kyslog

タグ:

posted at 07:24:05

ヤヤネヒ / YAYANEHI -Kam @ya_ya_ne_hi

16年5月10日

低収入男性は一定数居ても、キャリア女性の、生殖関連コストを全て肩代わりできる男性は希少で、『婚活』には時間もお金も掛かる。現実性を考えると、マッチングのシステムや中野氏のフィールドワークのような、ケーススタディが蓄積されてゆくのを待つしかないのではと思います。@kyslog

タグ:

posted at 07:25:22

finalvent @finalvent

16年5月10日

リーマン危機をどう受け取るかの合意もない。潰すべきではなかった論もあるし、きちんと市場機能に任せてもう少し前に売ればいいものを政府期待が引っ張った論もある。

タグ:

posted at 07:26:27

deepthroat @gloomynews

16年5月10日

時事◆パナマ文書、21万社の情報公開=ソフトバンクや伊藤忠の名-国際報道連合 www.jiji.com/jc/article?k=2... 「ソフトバンクは取材に「中国企業の要請で出資したが、撤退した」と答え、伊藤忠と丸紅は「適切に納税している」と説明した」

タグ:

posted at 07:26:48

ito_haru @ito_haru

16年5月10日

@tadataru タックスヘイブンの経済的ダメージの回避が諸々のデメリットに優先するということになりますか。ありがとうございました。

タグ:

posted at 07:27:12

finalvent @finalvent

16年5月10日

市場の失敗と政府の失敗は経済学で議論されていて、経済学無視したその前提の議論はあまり意味ない。

タグ:

posted at 07:27:31

日本三毛猫党 @japaneconomy

16年5月10日

増税延期、いつ判断? 参院選前か後か、衆院解散に影響:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASJ59...

タグ:

posted at 07:28:19

フミコ・フミオ @Delete_All

16年5月10日

トップの意向で廃止されていた朝礼時のラジオ体操が復活したのだけど公式発表された理由が健康のためではなく「バラバラになった社員の気持ちを一致団結させるため」なのがツライ。

タグ:

posted at 07:28:26

ヤヤネヒ / YAYANEHI -Kam @ya_ya_ne_hi

16年5月10日

そんな中で、「リスクは大きいが、政治的に正しい」選択をできた人々がむしろ評価されるべきなのであって、選択できなかったケースに責任を求めるべきではない、と考えます。@kyslog

タグ:

posted at 07:28:48

招き猫 @kyounoowari

16年5月10日

ポピュリズムの時代かな?
米国もフィリピンも twitter.com/gloomynews/sta...

タグ:

posted at 07:28:51

加藤AZUKI @azukiglg

16年5月10日

蓮舫、辻元、福島瑞穂が今も居場所を得られ続けてるわけで、それは彼女らに自分を重ね合わせたい人の要望を満たしてるってことなんだと思ってる。

タグ:

posted at 07:28:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

16年5月10日

ウォシの定理と言う重要そうなものに選択公理が使われている。ゲーム理論が決定性公理に依存していて選択公理が使えないような真偽不明な話があったような気がしてきた。

タグ:

posted at 07:29:14

田端@ツイッターBOOTCAMP〆切が間 @tabbata

16年5月10日

新聞は生き残れるのか? 新聞社経営の実態は? ~朝日新聞は6000億円近い総資産を持っているのですが、このうち半分以上が純資産となっており、借金は実質的にゼロという超優良企業です。 thepage.jp/detail/2014032... @thepage_jpさんから

タグ:

posted at 07:29:22

ヤヤネヒ / YAYANEHI -Kam @ya_ya_ne_hi

16年5月10日

前出の山口氏の資料で、以下の記述があります。
>女性の労働力参加率増加が出生率に与える負の影響は、「職の柔軟性による両立度」に依存しており、この両立度が高まると弱まるが、「仕事と育児の両立度」には関係していない。@kyslog

タグ:

posted at 07:29:31

ヤヤネヒ / YAYANEHI -Kam @ya_ya_ne_hi

16年5月10日

マクロに見れば、仕事と育児の両立度(=家庭内、配偶者間での性役割分担の柔軟性)よりも、雇用制度の流動性の高さのほうが、出生率に大きく影響している。@kyslog

タグ:

posted at 07:30:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年5月10日

“ついに明かされた孤独な独裁者・金正恩のホンネ〜朝鮮労働党大会を読み解く なぜ核開発をやめないのか? | 北京のランダム・ウォーカー | 現代ビジネス [講談社]” htn.to/wsQs4t

タグ:

posted at 07:30:35

働くおじさん @orange5109

16年5月10日

だとすると、哲学の可能性は言語によって縛られている、という事になるのではなかろうか。(そうなのかもしれないけど)

タグ:

posted at 07:31:04

コバヤシユウスケ @yukoba1967

16年5月10日

櫻井眞で検索すると、女子プロボーラーばっかり引っかかる  そもそもどういう人なんだ?

タグ:

posted at 07:32:40

働くおじさん @orange5109

16年5月10日

巨人の肩に乗るにしても、ちょっと背伸びしてみようぜ、とか、まず巨人になる志を持とうぜ、という嘆きがあるのかもしれないけど。

タグ:

posted at 07:32:54

ヤヤネヒ / YAYANEHI -Kam @ya_ya_ne_hi

16年5月10日

エン・ジャパンのアンケート。corp.en-japan.com/newsrelease/20...「働き続けたい」を希望する女性が8割。就業した女性の就業意欲、及び就業継続への意欲は基本的に高い。にも関わらず、もともと男性に比して低い女性の収入は、出産適齢期以降、全く上がらなくなります。@kyslog

タグ:

posted at 07:33:19

ヤヤネヒ / YAYANEHI -Kam @ya_ya_ne_hi

16年5月10日

www.manpowergroup.jp/navi/jinji/sur...
結婚・妊娠等で仕事を辞めた際の雇用形態は「正社員」、再就職は「パートアルバイト」「再就職していない」が31.2%なので、統計のうち69.8%の女性は何らかの形で再就業している。@kyslog

タグ:

posted at 07:33:28

ito_haru @ito_haru

16年5月10日

俺らもロビイングして「イトハルに1000兆円支給」という法律を作って、合法的に金持ちになりたい人生だった

タグ:

posted at 07:34:11

ヤヤネヒ / YAYANEHI -Kam @ya_ya_ne_hi

16年5月10日

とまれ現在は「働き続けたいけれど、働き続けられない(再就業しても、キャリア中断による稼得力低下を受け入れざるを得ない)」ケースが多数派であるわけです。
twitter.com/kyslog/status/... @kyslog

タグ:

posted at 07:34:12

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年5月10日

“ウクライナ危機はなぜ終わらないのか〜欧米vsロシア、相容れない「正義」の論理  | 賢者の知恵 | 現代ビジネス [講談社]” htn.to/31aY84

タグ:

posted at 07:34:15

ヤヤネヒ / YAYANEHI -Kam @ya_ya_ne_hi

16年5月10日

山口氏の資料での提言も「、単なる家庭の問題ではなく、企業の社会的責任でもあるという認識が重要だ」と結ばれています。これは、「硬直した就職環境ゆえに、男性ばかりが過酷な労働環境で扱き使われている」風潮へのカウンターともなるかと。@kyslog

タグ:

posted at 07:34:56

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

16年5月10日

日和りはじめてるのかな、 twitter.com/ReutersJpWorld...

タグ:

posted at 07:35:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

16年5月10日

実感してる

大森靖子:“ながら聴き”には向かないので、集中して、できれば正座して聴いてほしいです。

タグ:

posted at 07:36:37

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年5月10日

“東芝は「存続の危機」に終止符を打てるか? いま原発事業で成長戦略を描くって… 綱渡りが丸見えの「決算見通し修正」 | 町田徹「ニュースの深層」 | 現代ビジネス [講談社]” htn.to/AtF7AZ

タグ:

posted at 07:37:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

16年5月10日

そしてその中から1兆円位途上国に寄付して、「イトハルへの支給金は世界の貧しい人々の生活向上に大きく役立っています」「地球をきれいにしよう」「お父さんお母さんを大切にしよう」というCMを打つ。

タグ:

posted at 07:38:40

uncorrelated @uncorrelated

16年5月10日

数学が苦手なので、違う公理から演繹される定理が混ぜて使われていても気づきませんし、循環証明も見抜けません(キリリ

タグ:

posted at 07:38:52

コバヤシユウスケ @yukoba1967

16年5月10日

“オーストリアの政界の激変 − 首相、辞任を表明オーストリアの政界の激変 − 首相、辞任を表明 ( ヨーロッパ情勢 ) - 平井俊顕 (ひらい・としあきToshiaki Hirai)ブログ - Yahoo!ブログ” htn.to/CMNgWL

タグ:

posted at 07:38:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年5月10日

“トランプは債務と債券が表裏一体だということを理解しているのか? - himaginaryの日記” htn.to/q1Qm8M

タグ:

posted at 07:39:27

ヤヤネヒ / YAYANEHI -Kam @ya_ya_ne_hi

16年5月10日

提示しておられる各種モデルについては、個別の労働環境によって、異なる議論が存在する(ご指摘の通り、管理職・専門職で、どの程度労働環境における柔軟性を確保できるかは異なってくる、など)、という認識です。特に異論はありません。@kyslog @kogemayo

タグ:

posted at 07:39:31

ぴぽぱろぷ @pipoparo

16年5月10日

私の母が、離婚後「奥さん」とデパ地下で売り子に声かけられ「奥さん」違うと言い返した時、大人気ないと思ったけど
自分が離婚した後、即座に同じことしていた
「お父さん」「お母さん」「おばあちゃん」とかも知らない人にむやみに使うと地雷だわ twitter.com/hisakichee/sta...

タグ:

posted at 07:40:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

16年5月10日

オーストリアの大統領って、実はいろいろ権限があるのか ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%A3...

タグ:

posted at 07:40:57

招き猫 @kyounoowari

16年5月10日

つまり、選挙の本来の争点を間違ったところに置いて、さも日本の危機を煽る人たちこそ、ポピュリスト。日本の野党 twitter.com/polaris_sky/st...

タグ:

posted at 07:41:54

白ふくろう @sunafukin99

16年5月10日

「新自由主義批判の急先鋒がスティグリッツであったという事実」をスルーしまくる人たちってどういう脳をしていたんだろうな。

タグ:

posted at 07:42:11

ito_haru @ito_haru

16年5月10日

@tadataru では日本企業や個人でタックスヘイブンを利用している所は、何が目的なんでしょうか? ロンダリングとか? それは違法だったりする可能性は?

タグ:

posted at 07:43:10

ito_haru @ito_haru

16年5月10日

@WATERMAN1996 イトハル1000兆円支給法に賛同して下さったらうまい棒おごりますぜ( ̄ー ̄)b

タグ:

posted at 07:45:06

IT News Japan @itnewsjp

16年5月10日

2016年は「VRの年」とならない可能性--UnityのCEOが語った仮想現実 japan.cnet.com/news/commentar...

タグ:

posted at 07:45:11

Okuyama, Masashi ┃奥山 @masatheman

16年5月10日

発表されたパナマ文書の日本関連の部分。ただし最初にこれらの企業たちは「違法」ではなく合法的にやっていることを理解してから調べるように、と注意を促している点に注目。goo.gl/HgbhTD

タグ:

posted at 07:45:36

平野 浩 @h_hirano

16年5月10日

民進党は本気で自公政権を倒す気はないようだ。少し数の増えた野党第一党でいたいのだ。小沢氏が参加する前の民主党と同じ。捨て身でも政権交代を目指すなら、統一名簿で戦うべき。ところが民進党は反対。小林教授の政治団体「国民怒りの声」立ち上げはそれが原因。民進党はさらに人員を減らすだろう。

タグ:

posted at 07:45:48

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

16年5月10日

“労使関係研究者がなぜ参入障壁の高い共通了解を持ちうるのかは、それ自体が概念分析の研究対象と言うべきです。” / “『概念分析の社会学2』 - 社会政策・労働問題研究の歴史分析、メモ帳” htn.to/mbYdPo

タグ:

posted at 07:46:22

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年5月10日

“フィリピン、親中の"死刑執行人"がついに大統領へ 経済発展の可能性では日本に有利だが外交の中国寄りは問題 | JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/6DZFGT

タグ:

posted at 07:47:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナカイサヤカ @sayakatake

16年5月10日

.@Fuwarin さんのコメント「というより二つ目のTWをしている人の行動理念がこれで色々とつながった感じです。」にいいね!しました。 togetter.com/li/972654#c271...

タグ:

posted at 07:47:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

16年5月10日

ICIJ offshoreleaks Search results for "JAPAN /offshoreleaks.icij.org/search?utf8=%E...

タグ:

posted at 07:50:20

白ふくろう @sunafukin99

16年5月10日

これだけで「安倍政権は世界的には左派だ」とまで言うのは明らかにミスリードなんだよね。ガチ経済右派の竹中や橋下と通じてる段階で。

タグ:

posted at 07:51:09

BugbearR @BugbearR

16年5月10日

政府の金銭的介入は「カンフル剤」であって、永続的に効果を出さない、という思い込みなんだろうな。そういう「思想」をマスコミも延々垂れ流しているし、洗脳状態になってるよなぁ。

タグ:

posted at 07:52:28

ナイト @knight_04

16年5月10日

それは想像してなかったから確かにサプライジングw

タグ:

posted at 07:52:34

白ふくろう @sunafukin99

16年5月10日

ほんまこれ説明するのめんどくさいわ。

タグ:

posted at 07:53:46

いかさんま @ikasanma

16年5月10日

偏差値30で漢字も書けない子を2年かけて偏差値65ぐらいの大学に入れたことある。

タグ:

posted at 07:56:07

いかさんま @ikasanma

16年5月10日

センター試験、800点中200点とかで、大学自体厳しいかなと思ってたら受かったのは心から嬉しかった。

タグ:

posted at 07:57:01

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

16年5月10日

ウィリアムズ・サンフランシスコ連銀総裁~「米国でマイナス金利はない見通し」、「準備通貨として元がドルに代替するのは非現実的」(Bloomberg)

タグ:

posted at 07:57:34

いかさんま @ikasanma

16年5月10日

スーパースパルタだったけれどね。

タグ:

posted at 07:57:36

Fumiaki Nishihara(西原 @f_nisihara

16年5月10日

「博士課程単位取得満期退学」のことを「博士課程修了」と書いていたそうです。分かる人には分かる話ですけれど、一般人には誤解を招きかねないので表現を改めるべき。 - 日銀「学歴詐称でない」 審議委員の博士課程修了|共同通信 47NEWS this.kiji.is/10235738520646...

タグ:

posted at 07:57:41

島本 @pannacottaso_v2

16年5月10日

辛いことがあって心が弱りました_| ̄|○

タグ:

posted at 07:58:14

skyred @skyred001

16年5月10日

ネオリベどころか、安倍政権は経済左派とまで言う人すらいるけれど、そんなセリフはせめて竹中やワタミを排除してから言って欲しいものだ。

タグ:

posted at 07:58:41

ito_haru @ito_haru

16年5月10日

@tadataru 商社が公表してタックスヘイブンを利用する仕組はちとうとくて分かりませんが、機会があれば勉強します。商社以外や、非公表だった所は怪しい、と言うことになりますか?

タグ:

posted at 07:58:52

Sunflower(Kaoru) @himawarirome

16年5月10日

@Kamada3 @kabuwakitahama
原田さんの時、ホルダーでした。

始め、カサノバさん苦手でしたが、今はエールを送りたいです。

5/11(水) カサノバさん登場ヽ(^○^)ノ
BSジャパン 日経プラス10
10-11pm

タグ:

posted at 07:59:40

wankonyankoricky @wankonyankorick

16年5月10日

安倍官邸が送り込んだ日本銀行審議委員に「ショーンK氏」並みの経歴詐称と「小保方氏」ばりの杜撰論文が発覚 lite-ra.com/2016/05/post-2... @litera_webさんから

タグ:

posted at 07:59:59

島本 @pannacottaso_v2

16年5月10日

@oyabin19750730 いや本当に笑い事でなく(笑)

タグ:

posted at 08:02:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年5月10日

“サミット経済政策の課題(中)財政・金融双方の拡大必要 日本、脱デフレへ財政活用 B・アイケングリーン カリフォルニア大学バークレー校教授  :日本経済新聞” htn.to/5Sbg9m

タグ:

posted at 08:03:03

いかさんま @ikasanma

16年5月10日

自分がいた部活、俺の頃はとにかく男が少なくて新歓ではあらゆるキャラを入れてたけど、最近、人気があるのか入部のために面接とかしてるらしい。
大学同期と会ってこの話題になると、「俺ら確実に全員落ちただろ」となるw

タグ:

posted at 08:03:09

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年5月10日

“パナマ文書、日本関連のペーパーカンパニー約400社  :日本経済新聞” htn.to/v8dmGV

タグ:

posted at 08:04:07

ito_haru @ito_haru

16年5月10日

@tadataru うーん、悪人の可能性が高いと思えば、追及は当然かと考えます。ただたるさんも、ご自分が良くないと考えているものに対しては強い批判をされてますよね?

タグ:

posted at 08:06:01

CatoEvents @CatoEvents

16年5月10日

Learn about on Monetary Policy and the Great Recession on 5/19 with @EconTalker and @DavidBeckworth j.mp/1XhBlVT #EconTalkLIVE

タグ: EconTalkLIVE

posted at 08:08:14

ytb @ytb_at_twt

16年5月10日

@uncorrelated 全てのゲームが決定的であることを述べるのが決定性公理ですが、それは選択公理と矛盾します(選択公理により必勝戦略が存在しないゲームが構成できる)。
しかし複雑なゲームの話で、通常のゲーム(勝利条件がボレル集合になるとか)なら選択公理があっても決定的です

タグ:

posted at 08:10:15

いかさんま @ikasanma

16年5月10日

なお、新歓のときにやたら先輩からのウケがよかった長身イケメンがいたので彼だけは受かったかもしれないが、下手だったし、問題行動起こすしで最悪だったので、自分の代で面接なんざしてたら部は潰れたろうなw

タグ:

posted at 08:10:18

シェイブテイル @shavetail

16年5月10日

@shavetail
消費税と消費面からみた生活水準(消費水準指数)の関係がこちら。
消費税反対派?の中にも毎年1%ずつ上げていけば無問題という人がいるが、それいかにがトンデモかというのがサルにでもわかる。 pic.twitter.com/8X9773KDgG

タグ:

posted at 08:11:00

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

16年5月10日

日本のネットの一部界隈と同じことが米でも。『トランプとサンダース支持者が作り出したのは、「自分が正しいと思っていることであれば、相手を威嚇したり、いじめたりしてもいい」という雰囲気』/正義の暴力がアメリカ中を揺らしている 渡辺由佳里 bit.ly/1ZvBzr3

タグ:

posted at 08:11:00

ito_haru @ito_haru

16年5月10日

@tadataru 「吊し上げ体質」のような言葉の適切さの件は枝葉の議論ですが。本題に戻ります。「日本では違法な利用は少ない」と推測する根拠はなんですか。また、仮に諸外国より少なかったとして、対策など必要ないほど少ない、のでしょうか?

タグ:

posted at 08:11:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

池川友一 Yuichi Ikegawa @u1_ikegawa

16年5月10日

産経が一番詳しく報じているので。
共産党、参院選に向け若者パンフ発表 吉良、池内両氏ら30代議員勢ぞろいでアピール www.sankei.com/politics/news/...

タグ:

posted at 08:12:51

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

16年5月10日

粛正で軍を完全掌握し、核実験で力も誇示して権力基盤は安定したので、今後経済に力を入れていくという方向でしょうね。/北朝鮮党大会 正恩氏、周辺国との関係改善にも意欲 bit.ly/1Oae3iy

タグ:

posted at 08:13:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

しの(77.0kg) @raf00

16年5月10日

“田舎で子育てしようとIターンしたら、のびのびしているのは老人だけだった。 - Enter101” htn.to/32kyXw

タグ:

posted at 08:13:17

白ふくろう @sunafukin99

16年5月10日

ネオリベの野田やイケノブを叩いたりしてる人たち自身がまた違うタイプのネオリベだったみたいな状況を見てると、あいつらただネオリベ構造改革党派内での内ゲバやってただけに見えてくるんだよな。左翼内部の内ゲバと構図は同じだったんじゃないかと。

タグ:

posted at 08:13:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年5月10日

#数楽 Taylor展開の各項で分母にn!が出て来る理由を学生からよく質問されるのですが、各項を積分で書いていれば、「その理由は積分変数x_1,…,x_nを大きな順に並んでいるところだけを動かすから」と言える。並べ替え方がn!通りで、全部合わせると立方体の体積になる。

タグ: 数楽

posted at 08:14:32

井上リサ @JPN_LISA

16年5月10日

学者新党には支持は広がらないだろう。以前も「〇〇に反対する女の会」の様に主語を大きく語る者をしばしば見かけたが、これは主語の当事者の多様性を排除したものなので、「国民」「市民」「女」と言われても白けるのである。新党の党名は「国民の」ではなく、正しくは「ボクたちの怒りの声」だろう。

タグ:

posted at 08:15:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

KGN @KGN_works

16年5月10日

昔から「いかにも怪しい奴」は女子供に一目散に逃げられると言う事になってます。人間の本能に訴える怪しさを持ってる奴が悪い。RT @knk7_mystia 某界隈が「おっさん差別だ!」とか吹き上がりそうな案件ですね。。

タグ:

posted at 08:15:56

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

16年5月10日

言論自由回復・消費増税反対・辺野古反対・TPP反対・原発反対・安保法制反対・憲法改正反対。共産党との棲み分けが気になりますが、政治勢力のわかりやすい結集として良いのでは。/政治団体『国民怒りの声』設立で小林節氏が会見 bit.ly/1T7IWn5

タグ:

posted at 08:17:04

NHK国際部 @nhk_kokusai

16年5月10日

ICIJ=国際調査報道ジャーナリスト連合が公表したデータでは、 #パナマ文書 に記載された21万社に及ぶ #タックスヘイブン などの法人のうち、日本に住む個人や日本の企業が設立に関わったり、実質的な所有者とされたりしたものも多数。
www3.nhk.or.jp/news/html/2016...

タグ: タックスヘイブン パナマ文書

posted at 08:17:22

グレッグ @glegory

16年5月10日

今は円安で輸出企業ガガガー、じゃなくて内需企業の方が恩恵を受けるのか。時代は変わりましたね。ただ、経済波及を考えると製造業に頑張っていただきたいですね。 twitter.com/IsayaShimizu/s...

タグ:

posted at 08:17:44

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年5月10日

“パナマ文書、21万社の情報公開=ソフトバンクや伊藤忠の名-国際報道連合:時事ドットコム” htn.to/GWU6x8

タグ:

posted at 08:18:22

ito_haru @ito_haru

16年5月10日

@tadataru ごめんなさい。「租税特別措置法があるにも関わらず」非公開だった企業個人が違法行為をしている割合はどの程度と推測されますか。商社のヘッジでもなく節税でもないなら、合法な何をしているんでしょう。

タグ:

posted at 08:18:45

菅野完 @noiehoie

16年5月10日

パナマ文書DBの「仲介者」項目が案外重要。これは日本の仲介者一覧の検索結果。さくら共同とか、結構有名な法律事務所の名前が出てくる。うーんこれは。。。 / “search?c=JPN&cat=2&e=&j=&q=&utf8=%E2…” htn.to/doWVjAy

タグ:

posted at 08:18:52

uncorrelated @uncorrelated

16年5月10日

測度云々と議論している範疇では、あまり気にしなくて良い模様。

タグ:

posted at 08:18:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ラウタ郎 @lautarogodoy

16年5月10日

狂犬病関連のツイのやり取りを傍観してて思ったんだけど、狂犬病ワクチン拒否!と言ってる人への反応は置いておいて、そろそろ「狂犬病」って言葉自体が誤解の温床なんで、「哺乳類全般噛まれたら必死病」とか犬のイメージから離す名前に改名したほうがいいと思う。

タグ:

posted at 08:20:07

Juke box @masters0012

16年5月10日

@kabuwakitahama 9日東証空売り比率=39.4% 日経PER(前期基準)=14.08倍 日経PBR=1.08倍 大証ナイト終値16290円(+70円) 米国10Y国債=1.756(利回比-0.021)

タグ:

posted at 08:20:12

ひさきっち @hisakichee

16年5月10日

(-公- ;)ウーン・・・RTで回ってきたのはキショイ学者が「アベノミクスは消費税以外、ステは絶賛している」みたいなことが書いてあってけど・・・ドッチが嘘?

タグ:

posted at 08:20:51

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年5月10日

ベルマークはやめたほうが良さそう。 / “PTAで仕事辞める母親も…負担減らすには「ブラック活動」の断捨離を 〈AERA〉|dot.ドット 朝日新聞出版” htn.to/qBhbT8

タグ:

posted at 08:21:15

菅野完 @noiehoie

16年5月10日

で、これが、パナマ文書DBで検索できる日本の個人・法人の一覧。合計899件。いろんな名前があるけど、ドリームインキュベーターの名前が上がってるの、大問題だと思うよ。あの会社の趣旨から言ってもね。 / “search?c=JPN&…” htn.to/wKCcqm

タグ:

posted at 08:22:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

16年5月10日

@tadataru 私自身としては、「合法であるならそれはそれで大きな問題だ」と思いますが。要するに、富裕層大企業が、ロビイングにより都合のいい制度にしているということでしょう。

タグ:

posted at 08:23:24

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年5月10日

これは政府が「収入には当たらない」明確にすべきかと。 / “「義援金は収入」善意に壁 生活保護停止も 受け取り迷う被災受給者 - 西日本新聞” htn.to/Ep5aDF

タグ:

posted at 08:23:35

井上リサ @JPN_LISA

16年5月10日

【野良ボラというワードで、草の根ボランティア全般が誹謗されつつある風潮】があるという主張を目にしたが、私の周囲ではその様な「風潮」を確認した事はない。何かを批判する時には具体的な事例の提示と、その発言者個人を特定しなければ、「ありもしない状況」を批判するだけの藁人形論で終わるよ。

タグ:

posted at 08:24:17

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年5月10日

“はっきり言います。家庭で熟成肉は作れません! | citrus(シトラス)” htn.to/hZQBUG

タグ:

posted at 08:24:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

16年5月10日

パナマ文書、21万社の情報公開=ソフトバンクや伊藤忠の名-国際報道連合
npx.me/10JMc/ACxZ #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 08:27:38

白ふくろう @sunafukin99

16年5月10日

そういや幸福の信者さんも敷居を下げて勧誘してきたなあ。なんか楽しいサークル的なノリで。

タグ:

posted at 08:28:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぬえ @yosinotennin

16年5月10日

古きよき時代の少女の姿がここにある 世田谷で『声かけ写真展』開催中getnews.jp/archives/1455974
「今から30年前【声かけ写真】という文化があった」って。40年近く前に回覧板で「写真撮らせてという変態にご注意」と何度も注意されてましたよ。昔から事案扱いですよ。

タグ:

posted at 08:31:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

16年5月10日

@tadataru 大企業からは多くの献金も含めいろいろ政治行政とつながりがあり、財界人政治家役人も普段から仲良くしてそうです。彼らは日常的に李下で冠をただしまくっていると私は認識しており、陰謀論とのご指摘には同意出来ません。

タグ:

posted at 08:32:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

finalvent @finalvent

16年5月10日

日本のデフレについて、一つ珍説を持っている、それは、人が自分の人生に長寿予想を立てるようになったから。

タグ:

posted at 08:36:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

16年5月10日

@tadataru というか、ロビイング自体は現状、法の範囲内でもいろいろできる(できすぎてしまう)と思いますが。違法行為も強い可能性を感じますが。

タグ:

posted at 08:36:43

ひさきっち @hisakichee

16年5月10日

どうせ銀行を潰せはしないだろうと買いを入れた。。。まぁ、小遣い範囲ですが。

タグ:

posted at 08:37:53

ひさきっち @hisakichee

16年5月10日

長期アホルダーですので・・・短期の損得はありません。

タグ:

posted at 08:38:21

松原 聡 @matsubara_s

16年5月10日

パナマ文書公開。企業が儲けを出すための行動は当然だが、公益性の高い企業(政府規制を受ける、通信など)、税金が投入される企業(ゼネコン)などは、租税回避に一定の倫理的制約があると考えるべき。

タグ:

posted at 08:39:28

じゃずます @jazzmas62

16年5月10日

これって税逃れの手段の一つであるのは確かで、確かでだ国際的なゲームとしてそうなってるから各企業は競争やってる以上手段として活用するのは非難できないということと、規制が必要ならどう規制をかけていくかということを分けて考えないとあかんよね。

タグ:

posted at 08:39:51

白ふくろう @sunafukin99

16年5月10日

渡辺喜美氏、おおさか維新から立候補へ 参院選比例区(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160510-... #Yahooニュース

タグ: Yahooニュース

posted at 08:39:55

シルバー苦労 @nekoga

16年5月10日

持ち逃げとか普通に有りそうだな RT @hisakichee: 被災証明書とか義援金の配布とか派遣社員で大丈夫なんかな?其れともボランティアに任せるん?

タグ:

posted at 08:40:58

ひさきっち @hisakichee

16年5月10日

公務員減らして、給与も削って「イザ」って非常事態来たらどうするんやろうね?派遣社員増やします( ー`дー´)キリッ・・・とか?

タグ:

posted at 08:41:50

松原 聡 @matsubara_s

16年5月10日

納税を求める立場の政治家などは、租税回避は絶対に許されない。気になるのは桝添知事の別荘。「事務所兼」、、、、そこで本当に事務所機能を発揮していたのか、、、仕事を休むための場が別荘では、、、となると、この別荘もタックスヘイブン??

タグ:

posted at 08:41:59

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年5月10日

“清水国明さん「仮設よりトレーラーハウスを」が大反響 被災地対策で「賛否両論」1万件超える : J-CASTニュース” htn.to/9HBHAx

タグ:

posted at 08:42:46

清水功哉(日本経済新聞) @IsayaShimizu

16年5月10日

「今のところトランプ氏が勝利する確率は低いが、何が起こるかはわからない」と英Economist誌 --(The Economist)トランプ氏指名、悲劇の始まり  :日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGKKZO...

タグ:

posted at 08:42:52

ito_haru @ito_haru

16年5月10日

@tadataru 措置法があるから節税ではないのでしょう? 商社のヘッジなら公表してるのでしょう? では非公表だった企業個人はタックスヘイブンを合法な何に利用してるのか、特にお考えはないのでしょうか。ないなら、非合法の可能性についてもより強く意識してそんなにおかしくないかと。

タグ:

posted at 08:43:10

柳本 あきら【自民党・衆議院議員】 @yanagimotoakira

16年5月10日

松川るい参議院立候補予定者とあびこ駅にて、朝のご挨拶。朝初でるいが来た。 pic.twitter.com/JuWTWHBjtS

タグ:

posted at 08:44:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年5月10日

“(The Economist)トランプ氏指名、悲劇の始まり  :日本経済新聞” htn.to/aYVAek

タグ:

posted at 08:45:49

菅野完 @noiehoie

16年5月10日

個々別々でみたら「租税回避地に金を動かして税金から逃げる」ってのも極めて資本主義的な考え方です。「倹約」というプロテスタンティズムの倫理規定にさえ合致する。でも全体でみたら「再投資されない無駄」が発生してるので、「合成の誤謬」ですな twitter.com/ykitayuu/statu...

タグ:

posted at 08:46:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黄昏れてもkimera25 @tasogaretehitor

16年5月10日

これまでは、単純作業で長期雇用はせず、数あわせで昇級UPせずにどんどん首にして新しい人を入れていた。そこがこの制度でも解決しないだろう:【SYNODOS】雇用における障害者差別禁止の問題点とは?/遠山真世 / 障害者福祉 synodos.jp/welfare/17003

タグ:

posted at 08:48:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

16年5月10日

2006年に狂犬病を発症されて日本人が亡くなってますけどね。。。海外での感染ですが。

タグ:

posted at 08:52:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

満州中央銀行 @kabutociti

16年5月10日

株の高速取引金融庁が規制検討 「相場乱高下一因」懸念  mainichi.jp/articles/20160...

タグ:

posted at 08:53:55

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年5月10日

“がん死亡率「震災後増えず」 震災・原発事故後の健康影響調査:福島民友ニュース:福島民友新聞社 みんゆうNet” htn.to/mXtuTn

タグ:

posted at 08:54:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じっちゃま @hirosetakao

16年5月10日

ETF Gate Wayについて - Market Hack markethack.net/archives/52008... via @hirosetakao

タグ:

posted at 08:59:50

B面 (B級スポット・珍スポットガイド) @bii_men

16年5月10日

【長野・松本城】1686年、多田加助を中心に百姓一揆が起こり、藩は一旦百姓の願いを受け入れたが1か月後に反故とし、28名が処刑された。その処刑の際、首謀者の加助が睨んだせいで天守閣が傾き、明治時代まで何度直しても治らなかったという。 pic.twitter.com/kR5A6zMDr6

タグ:

posted at 09:00:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

楽天FX @rakuten_fx

16年5月10日

【要人発言】石原経済再生相「マーケットを注視して見守っている」 #fx

タグ: fx

posted at 09:04:43

岡三マン @okasanman

16年5月10日

雨宮日銀理事が午前10時10分から参院財金委に出席(時事)

タグ:

posted at 09:10:02

うなぎ(steel_eel) @dancing_eel

16年5月10日

『電源プラグ抜けてませんか?』と指摘すると『そんなわけないだろ(憤怒)』となって確認もしない人がいるので『まずは電源プラグを一度抜いて刺してください』と言うことで『やってみた!治った!(最初から抜けてたとは言わない)』となるみたいな話、こういうのを無限にまとめた本が欲しい。

タグ:

posted at 09:10:33

ぜく @ystt

16年5月10日

“パナマ文書 20万社超える法人や個人名を公表 | NHKニュース” htn.to/Gr9qpM

タグ:

posted at 09:14:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ここのき奈緒@日曜東P-41b @kokonoki

16年5月10日

「時をかける少女」がまたドラマ化されるということでそれはいいんだけどこれについて「またアニメの実写化かよ」って呟いているのが結構あって少しアタマを抱えている朝ですが皆さんお元気ですか

タグ:

posted at 09:14:43

ぜく @ystt

16年5月10日

“「パナマ文書」掲載の企業・個人名、ネットで公開 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News” htn.to/D4ZW1S

タグ:

posted at 09:15:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

能川元一 @nogawam

16年5月10日

なんと厚かましい。/【月刊正論】保存版!米国立公文書館の重要資料発掘(上) 慰安婦は「性奴隷」では絶対になかった テキサス親父日本事務局・藤木俊一 - 産経ニュース www.sankei.com/premium/news/1... @Sankei_newsさんから

タグ:

posted at 09:29:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

能川元一 @nogawam

16年5月10日

↓RT これを「発掘」と自称するのって「捏造」じゃないの?

タグ:

posted at 09:29:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

菅野完 @noiehoie

16年5月10日

「賃上げこそが景気回復の道」「労働者基本法の制定を!」を旗印に次の衆院選を狙う杉村しんじ氏の活動について書きました。ご高覧ください/【HBO】賃上げによる景気回復と「労働者基本法の制定」を真正面から主張する民進党杉村しんじを直撃! hbol.jp/93744

タグ:

posted at 09:36:29

Junya Terazono 寺薗淳也 @terakinizers

16年5月10日

もう1つ、これは日本でもニュースになっているかも知れないが、カナダの15歳の少年が、衛星データと天文学の知識を駆使してマヤの隠された(発見されていなかった)遺跡を発見したとのこと。驚いたことに、この少年、現地へ行ったこともないのだ。

タグ:

posted at 09:37:36

Junya Terazono 寺薗淳也 @terakinizers

16年5月10日

マヤ文明と天文学が好きなこの15歳の少年、自分の理論から、「オリオンの三つ星」に相当する遺跡の配置を見つけ出したのだが、その際に1つ足りない遺跡があることを発見。そこで、Google Earthのデータでそれらしいものがあるかとみてみたところ、どうもあるらしいのだ。

タグ:

posted at 09:38:45

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

16年5月10日

至極正しい分類だとおもいます。 twitter.com/toltaroppo/sta...

タグ:

posted at 09:38:51

Junya Terazono 寺薗淳也 @terakinizers

16年5月10日

さらに、カナダの衛星(おそらくはレーダーサットではないかと思われる。当地は密林なのでSARデータが効くだろう)で調べたところ、遺跡らしきものの存在が確認された。

タグ:

posted at 09:39:31

とりん(・と・) @trinh_JP

16年5月10日

日銀審議委員の修論はペラ4枚で「こんなの見たことない…」 www.news-postseven.com/archives/20160...
これまじ?
>目次を含めて400字詰め原稿用紙にわずか「4枚」。本文は1258字しかない。他に参考文献リストが1枚ついているだけ
>学部生が書いた簡単なレポートのレベル

タグ:

posted at 09:39:48

Junya Terazono 寺薗淳也 @terakinizers

16年5月10日

少年はいずれ現地に赴いて、自分が机の上で発見した遺跡を実際に目の当たりにしたいのだ、という。

タグ:

posted at 09:39:52

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年5月10日

普通なら制度的にキッチリやりたければ、制度にのってないものが必要だったらそれを明示して運用するよね。「博士号を持ってないから教授じゃないけどそこいらの教授よりは実績ある人」がなんと名乗ればいいかとか、処遇方法を決めればいい。

タグ:

posted at 09:42:43

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年5月10日

やんないよね、博士持ってるから俺は偉いんだ、な人は。

タグ:

posted at 09:42:55

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年5月10日

法律が先で中身は後だったから不備もクソもいまだに収集ついてないだけだろうね。

タグ:

posted at 09:44:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

菜雪 @nasetsu

16年5月10日

宮﨑勤、写真撮らせてといって誘拐してたというツイ見てゾッとしてる。古き良きとかいいつつ、中の写真、聖教新聞や第一生命のCMに出てくるお子達とは明らかにちがう。親が見たら青くなるか、撮ってるやつぶん殴るポージングばかりだよ。getnews.jp/archives/1455974

タグ:

posted at 09:47:00

FXサークル @FXcircle

16年5月10日

石原経済再生相
「マーケット、注視して見守っている」
「ファンダメンタルズに大きな変化ない=円高・株安で」
「財政出動、各国に温度差あるのは承知している=首相訪欧で」

タグ:

posted at 09:51:07

あおの @aono_show

16年5月10日

@myfavoritescene ECB終わりか!緊縮体制に?

タグ:

posted at 09:51:22

木曽崇/Takashi Kiso @takashikiso

16年5月10日

なんかパナマ文書批判をしている人達って、若者がより良い職を求めて都市部に移動したり、企業が利便性故に本社を東京に移したりするのを制度や政策で押し留められると思っている人達に通ずるな。各人は経済合理性を元に意思決定を行っているワケで、それを留めるには自地域が変わるしかないのだが。

タグ:

posted at 09:51:34

連理木 @renribokushu

16年5月10日

すごいな、Rickyさん。長いけど分かりやすい。ようやくMMTの言ってることが分かってきた。それと同時に、僕自身が勘違いしてた部分も見えてきた。

タグ:

posted at 09:52:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岡三マン @okasanman

16年5月10日

麻生財務相 問題ある取引認められれば税務調査行う=パナマ文書問題で(時事)

タグ:

posted at 09:53:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

16年5月10日

togetter.com/li/375201
抑も米のとぎ汁やEM菌なんかで除染できるんだったら原発なんかそんな問題にならないよなぁ。

タグ:

posted at 09:57:33

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

16年5月10日

【日本の解き方】黒田日銀総裁、過剰期待に天の邪鬼発揮か 追加金融緩和見送りの裏側 - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/society/domest... @zakdeskさんから

タグ:

posted at 10:00:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ワラ屋の清兵衛「乾眠したい」㆑⃝ @WryNSb

16年5月10日

《長い目でみれば、政府債務を持続可能な水準に引き下げる唯一の道はデフレのわなから脱し経済を拡大することにある。つまりアベノミクスの第2の矢(財政政策)の根拠はまだ生きている》

日本、脱デフレへ財政活用 B・アイケングリーン教授 www.nikkei.com/article/DGKKZO...

タグ:

posted at 10:02:54

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

16年5月10日

このドル円、売りから入るか買いから入るか、見方が分かれる。まだ売り相場が終わっていないと見る向きも少なくない。一方で高値125.86から安値105.55まで足かけ一年ほど、値幅で20円、下落率17%弱。これでも残尿感が残る下げとは言い切れまい。長期チャートは買いを示唆したまま。

タグ:

posted at 10:03:14

yunishio @yunishio

16年5月10日

歴史修正者が、昔からよく知られた史料を「新たに発見した」ように装うのは、通説を反証できず議論に負かされている自覚があるからだ。その上で、専門家が何百何千もの史料と議論を渉猟して構築した学問上の通説を、たった1本の史料を曲解しただけで覆すことができると読者に思わせている。

タグ:

posted at 10:04:09

岡三マン @okasanman

16年5月10日

慶応大学病院に勤務の男性医師を逮捕 危険ドラッグ「ラッシュ」を密輸の疑い(テレ朝)

タグ:

posted at 10:07:02

Yasuomi SAWA 澤康臣 @yasuomisawa

16年5月10日

パナマ文書のICIJ公表データ offshoreleaks.icij.org には今回のパナマ文書だけでなく、以前からあった2013年オフショアリークスのデータの両方が入っています。検索すると右側にパナマ文書かオフショアリークスかの区別が表示されますのでご覧下さい

タグ:

posted at 10:08:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

れごらす @DukeLegolas

16年5月10日

ちょっと後で時間できたら纏めて読みたい。

タグ:

posted at 10:11:53

想田和弘 @KazuhiroSoda

16年5月10日

罰則が厳しいので、現場の先生は恣意的運用を恐れて主権者教育まで萎縮してしまうだろう。民衆が従順であることを望む自民には好都合。法案の政治的狙いは明らか。→教職員の政治活動に罰則 自民、特例法改正案、秋の臨時国会にも提出 - 産経 www.sankei.com/politics/news/...

タグ:

posted at 10:24:43

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

16年5月10日

株式保有者や海外投信保有者もタックスヘイブン関係者だな。タックスヘイブンの根絶はタックスヘイブン国に死ねというようなもの→タックスヘイブンで誤解生む「節税」と「脱税」の境界線 一国の法改正では実効性なし www.zakzak.co.jp/society/domest... @zakdeskさんから

タグ:

posted at 10:25:25

想田和弘 @KazuhiroSoda

16年5月10日

私たちは、先生達に「政治的に中立でいろ」と要求する法案が、全く政治的に中立でないという矛盾と不条理に気づかねばならない。「報道の政治的中立性」を要求する権力者達の要求そのものが政治的であることと同じ。

タグ:

posted at 10:28:54

マーケットプレス @market_press

16年5月10日

今日の後場は杉村太蔵さんをゲストにお迎えします。久々に崔真淑さんと共演。さらに鎌田記者に代わって今野浩明記者がキャスターを務めます。いつもと一味違う異色のコラボにぜひご期待ください。太蔵さんへの質問募集中!market.radionikkei.jp/marketpress/51... #market_press

タグ: market_press

posted at 10:30:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

楽天FX @rakuten_fx

16年5月10日

【指標】4月中国CPI、予想通り 前年同月比2.3%上昇 #fx

タグ: fx

posted at 10:31:13

コーエン @aag95910

16年5月10日

そういえば「内需拡大」って言葉もすっかり死語になってるな。でも民主党政権時代までは「人手不足」もそうだったんだぜ>RT

タグ:

posted at 10:32:31

orphe @orphechin

16年5月10日

艦隊のアイドル兼パナマの架空法人三社の主要株主の那珂ちゃんだよー

タグ:

posted at 10:33:56

2次パパ @2dim_papa

16年5月10日

残念ながらそうですね…

タグ:

posted at 10:35:05

島本 @pannacottaso_v2

16年5月10日

「租税回避地いらない」=ピケティ氏らが公開書簡 www.jiji.com/jc/article?k=2...

タグ:

posted at 10:35:25

(Ǝ)ɐsıɥıɥso⅄ ouɐɓnS @koshian

16年5月10日

昔はわかりやすい投資先がいっぱいあったってだけなんだけどね。ないものづくしだったし困ってることなんていっぱいあったわけだから。

タグ:

posted at 10:37:10

島本 @pannacottaso_v2

16年5月10日

戦前にすでに昭和恐慌というものが起きてるし、産業革命によって圧倒的な物不足は既に終わったんではないかと思うのだが

タグ:

posted at 10:40:24

本石町日記 @hongokucho

16年5月10日

大塚耕平先生のリポート。 www.oh-kouhei.org/magazine/main.... 「切り札」で経歴について厳しい指摘。

タグ:

posted at 10:42:44

ショーンKY @kyslog

16年5月10日

「わかりやすい投資先」は圧倒的に住宅だったかな。倍率数十倍の抽選とか普通にやってたから。あと戦後は電気機器への移行はトレンドとしてはあったし、イノベーションによって一定の新需要が創発されてたとは思うが、まあそれは人類の知の発展速度に関わってるんで。

タグ:

posted at 10:43:15

シャクトリムシ @tonden2

16年5月10日

とにかく罵倒系の政治家やメディア関係者はもうたくさん。
確かに彼らにとって情報発信は大事だろうが、その前に謙虚に他者の言うことを聞く姿勢が基本になるんじゃないの?

タグ:

posted at 10:44:45

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

16年5月10日

パナマ文書。offshoreleaks.icij.org  似た名前の人が迷惑を被りそうだな。名前だけ出して情報提供を外部から求めるというが、マスコミはおいしいところだけをとりたいのかね。全文書を公開すればネットで良質記事がどんどん出てきて、そのほうが社会に役立つと思うが

タグ:

posted at 10:45:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

16年5月10日

あと20年位かかると思うなあ

タグ:

posted at 10:49:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年5月10日

なら大学が自主的に明示すべきじゃないですかね。QT @Hideo_Ogura: 学校教育法上も、大学設置基準上も、博士号を有することは教授の要件になっていないのに?

タグ:

posted at 10:58:01

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年5月10日

法律や政府が完全管理する前提なら個々の大学が授与する仕組って意味ないでしょ。

タグ:

posted at 10:59:37

きばん卿 @kivantium

16年5月10日

「論文にtrivialと書くのは逃げ」「証明にtrivialと書いてあるところには間違いが多い」

タグ:

posted at 11:00:28

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年5月10日

こういうふうに授与してこういうふうに運用しますって中身がわからん。

タグ:

posted at 11:01:04

螂・鄒ス迚ケ諤・ @0beroffer

16年5月10日

タクシー乗らなくてもバスがあるし歩きながら写真撮ってて楽しい昼間にタクシーたくさんいて、タクシー乗らなきゃどうしようもない深夜にタクシーが居ないっていうあれ

タグ:

posted at 11:01:07

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年5月10日

ほら、理系がみんなそうだったみたいな伝説をまた作るし。

タグ:

posted at 11:01:33

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年5月10日

あるいは文系で博士が教授昇進の条件みたいな伝説も開陳ですね。

タグ:

posted at 11:02:11

栗原裕一郎 @y_kurihara

16年5月10日

炎上していると聞いて>古きよき時代の少女の姿がここにある 世田谷で『声かけ写真展』開催中|ガジェット通信 getnews.jp/archives/1455974 @getnewsfeedさんから

タグ:

posted at 11:03:42

Oricquen @oricquen

16年5月10日

米政府は1ドル=125円程度まで円安が進んでも、「アベノミクス支持する」との姿勢を崩さず、目立ったけん制姿勢を表明していませんでした。対中国戦略の観点からも日本経済復活が必要との認識を持っていたからです / “経済ニュースの"こ…” htn.to/Fbv2yy

タグ:

posted at 11:03:48

中田大悟 NAKATA Daigo @dig_nkt_v2

16年5月10日

「文系」という括りでみると少し複雑で、経済学の方からも学位の基準の見直し要求はあったはず。日本の経済学者が欧米に在外研究等に行くときなどに、なぜ学位が無いかという日本の特殊事情をその都度理解してもらう必要が生じて、とても面倒だったと。

タグ:

posted at 11:04:45

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年5月10日

博士号がコースワークで授与されるものかそうでないか合意がないんだよね。

タグ:

posted at 11:07:29

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年5月10日

従来「博士」と認定された水準に達するようなコースワークも思いついてない。

タグ:

posted at 11:08:19

岡三マン @okasanman

16年5月10日

北朝鮮がパレード 金正恩も出席 生中継 jp.reuters.com/news/video/live

タグ:

posted at 11:09:55

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年5月10日

制度改正前の修士相当の学位=現行の博士って割り切れば?

タグ:

posted at 11:10:00

ano_ano @ano_ano_ano

16年5月10日

日本や海外の報道ではドゥテルテ氏を「フィリピンのトランプ」と呼んでいるが、現地ではこの表現に触れることはまずない。なぜなら国民はドゥテルテを知っており、わざわざ「トランプに似た人」と認識する必要がないからだ。海外の人達はトランプを通してしかドゥテルテを理解出来ないんだなあ。

タグ:

posted at 11:10:59

ショーンKY @kyslog

16年5月10日

産休のみに絞った3~6か月程度の休暇は取得は難しくないと思います。Economistの調査でもその点は日本は世界平均に比べ進んでいるという評価で、育児や2人目以降から難しくなってくるかと。 twitter.com/chat_le_fou2/s...

タグ:

posted at 11:11:40

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

16年5月10日

ヤマダ電機さんの決算書はケースとして、「利益は意見、キャッシュが現実」を表してるかも。。営業利益増加ばかりに目が向かうけど、FCFはマイナス。。だって在庫と売掛け金めっちゃ増えてる。。今期に何か反動がでないか気になります。。
www.yamada-denki.jp/ir/pdf/kessan/...

タグ:

posted at 11:11:52

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年5月10日

(コースワーク段階を博士前期/修士課程って言うんじゃなかったっけ?)

タグ:

posted at 11:12:08

ショーンKY @kyslog

16年5月10日

専門職のほうがドロップアウト後の復帰は容易です。女性の高収入職が看護師・医師・弁護士などがそれですね。ただ引き換えとして、これらの職業に「出世」は存在しません。 twitter.com/chat_le_fou2/s...

タグ:

posted at 11:14:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

16年5月10日

酷。国際資本移動の否定し禁止するつもりか笑RT @noiehoie: タックスヘイブンに行ったお金は、タックスヘイブンに行ったっきりで、「そのお金が生まれた場所に再投資されない」わけでしょ。ものすごい無駄よね。世界全体で「合成の誤謬」やってる感じ。〜政府が介入して規制せんとな。

タグ:

posted at 11:15:08

NHKニュース @nhk_news

16年5月10日

【速報 JUST IN 】熊本 益城町の全域 3万人余に避難勧告 www3.nhk.or.jp/news/html/2016... #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 11:16:02

ショーンKY @kyslog

16年5月10日

あと出産を含まない結婚のみのペナルティが生じるパスに、日本のエリートは転勤が多く、どちらかが辞めてついていくという事情を思い出しました。統計はないですがケーススタディでは多いです。
@chat_le_fou2

タグ:

posted at 11:16:27

ショーンKY @kyslog

16年5月10日

ただ、「支社の内情も知らずに本社勤務ができるか」「地方の現実を見ずに紙だけで国の地方政策を決められてたまるか」という発想があり、これはこれで正しいので、職の柔軟性は引き換えとして出世しない自由の行使という側面があるのは否めません。
@chat_le_fou2

タグ:

posted at 11:18:33

四竈佑介 @RyShikama

16年5月10日

「バナナばっかりやん」で笑える新聞記事。
ブックマーク:そうやなくて…=岸政彦(社会学者) - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20160...

タグ:

posted at 11:19:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ショーンKY @kyslog

16年5月10日

日本の総合職の柔軟性のなさは、基本的に出世を望まない人の存在をないものとして扱ってきた、という部分はあります。出世しない前提の職種は資格持ちの専門職か、年収300万で止まる一般職しかないと。
@chat_le_fou2

タグ:

posted at 11:20:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ショーンKY @kyslog

16年5月10日

あと一般職の存在は男女格差を温存するので廃止せよという意見もありますが、総合職でとった女性が同質婚/上位婚で辞めてしまう例が多く企業側が不信に陥り、企業側の不信を結婚ペナルティと見て同質婚/上位婚を望むという負のフィードバックもあるでしょう。
@chat_le_fou2

タグ:

posted at 11:24:09

ano_ano @ano_ano_ano

16年5月10日

フィリピン政府の条件付き現金給付プログラムである4Ps(フォーピース)、最貧困層対象に子供一人につき月額1500ペソを給付するもの。2人なら3000ペソ、3人なら4500ペソとなって、メイドの月給を超える。現在400万世帯約2000万人が受益者であり、これは国民の20%に達する。

タグ:

posted at 11:24:14

楽天FX @rakuten_fx

16年5月10日

米10年債利回り、小幅上昇 1.7578%前後で推移 #fx

タグ: fx

posted at 11:24:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

名無しブラックハンド総帥 @nns_blackhand

16年5月10日

私も従来はこういうイメージで捉えていましたが、実のところ「現状ではもはや福祉にお金を回してもらえなくて(使おうとしても無駄扱いされる)、はっきり福祉目的限定とタグを貼られた税収を確保しないと破綻必至なところまで来ている」可能性も…。 twitter.com/KAN_2nd/status...

タグ:

posted at 11:25:37

Ryo @awtjvyjz

16年5月10日

博士号なしでもアカポスを得られた時代は、博士号が無くても構わなかったが、アカポスも得られず博士号ももらえずでは酷いし、博士号だけでももらえないと博士課程に進む気はおきないだろうな。

タグ:

posted at 11:26:05

Ryo @awtjvyjz

16年5月10日

本来は、博士号を得られた院生は全員アカポスにつけないとおかしい気はするのだが。だけど、東大や京大の数学の院生でもアカポスにつけない人が大量にいる、と聞いたことがあるし、それが本当ならまだ経済の方がマシかも。

タグ:

posted at 11:28:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧波ユカリ @takinamiyukari

16年5月10日

花に囲まれてRH-Cも嬉しそう pic.twitter.com/6wWszylbTs

タグ:

posted at 11:31:35

瀧波ユカリ @takinamiyukari

16年5月10日

高圧引込開閉器盤も幸せそう pic.twitter.com/l86hsW7wWZ

タグ:

posted at 11:32:51

kazukazu88 @kazukazu881

16年5月10日

NHKでは、「トランスジェンダー」を「性同一性障害」と訳すことにしたの?アメリカ司法省の人権の観点からの介入にすっごい病理化のバイアスがかかった翻訳ニュースになっているのだけど。 twitter.com/nhk_news/statu...

タグ:

posted at 11:36:18

ショーンKY @kyslog

16年5月10日

基本的には「主張内容以外の、あるいはそれを否定する材料」を丹念につぶすかどうかですね。「自分が自分に対する最大の批判者であること」が学術研究界の要件です。 twitter.com/chat_le_fou2/s...

タグ:

posted at 11:43:57

sak @sak_07_

16年5月10日

電子教科書・無線LAN関連 11:30 pic.twitter.com/1CUa2oZcTJ

タグ:

posted at 11:44:53

菅野完 @noiehoie

16年5月10日

『月刊Journalism』5月号は、「日本会議特集」!! 
山口智美、斉藤正美、魚住昭、俵義文、田崎基、堀内京子、塚田穂高(登場順・敬称略)と、寄稿者は一線の研究者・報道人ばかり。これは必読ですよ!!! amzn.to/21QKXaq

タグ:

posted at 11:47:15

島本 @pannacottaso_v2

16年5月10日

これ本当におかしいと思うんよな。プログラマーが努力したらOS市場の寡占は解消されるのかという。東京一極集中も同じでしょ。

タグ:

posted at 11:49:30

SHIMIZU Akiko(清水晶子)『 @akishmz

16年5月10日

これは非常に問題です。性同一性障害は診断名、トランスジェンダーは性自認のあり方で、後者は前者より広範の人々を含みますし、世界的に人権に関わる議論では後者のカテゴリーを使い、米国での議論も後者に関わるものです。 @nhk_news twitter.com/kazukazu881/st...

タグ:

posted at 11:52:57

島本 @pannacottaso_v2

16年5月10日

皆が努力して同じパフォーマンスをしたら格差が均されるということはないんだよね。なぜなら、格差がある=寡占、独占によるネットワーク外部性というメリットを享受したいから。そこらの銀行が各々努力したら通貨は複数流通しますかね。長期的にはしないですね。

タグ:

posted at 11:53:09

島本 @pannacottaso_v2

16年5月10日

という問題を無視して、金持ちや若者が域外に逃げるのは努力が足りないからみたいなこと言ってる人、本当に頭悪いと思ってる。

タグ:

posted at 11:53:45

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年5月10日

東京は東京で変わるけど東京のことしかできない。地域は地域で変わるけど、地域のことしかできない?

タグ:

posted at 11:54:28

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年5月10日

まあ、東京地方、その他の地方って地方ではそうだろうね。

タグ:

posted at 11:55:08

島本 @pannacottaso_v2

16年5月10日

地域間格差を均すには結果の格差を是正するしか無いし、金持ちが海外に逃げないためには逃させない以外の方策は無いですよね。

タグ:

posted at 11:56:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

16年5月10日

1.3%???根強いなぁ。。。>>> NHK世論調査 各党の支持率 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2016...

タグ:

posted at 11:57:40

島本 @pannacottaso_v2

16年5月10日

若者が東京に出ていかないためには東京の法人税や固定資産税を相対的にに上げたり田舎で公的雇用増やしたり公共投資やったりするしかないわけですが、こういうものは「公的資金漬け」とか言って忌避するわけてすよね。ではどうしろと?

タグ:

posted at 11:58:11

島本 @pannacottaso_v2

16年5月10日

地域経済を論じる人って、戦略の失敗を戦術で補うのは不可能ということをことごとく無視しているが、それがコンサルタントという人たちの飯の種なので仕方ない。重要なことは彼らの意見を政治に反映させないことである。

タグ:

posted at 11:59:54

岡三マン @okasanman

16年5月10日

ナノキャリア、核酸デリバリーに関する欧州特許査定受領 www.release.tdnet.info/inbs/140120160...

タグ:

posted at 12:00:09

orphe @orphechin

16年5月10日

きゃー!追徴課税はやめてー!

タグ:

posted at 12:04:51

島本 @pannacottaso_v2

16年5月10日

皆が同じものを使う、ミナが同じ場所に集まる。それが利便性を高めるが同時に格差を拡大させる。競馬産業の精子ビジネスも全くそうですが、人工授精が許されてる他の家畜はもっとえげつない競争率なんですよね。ほぼ全てのオスは肉。

タグ:

posted at 12:05:00

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

16年5月10日

あー / “アパホテル社長が人工知能ボットに - フロント業務デモをSlush Asiaで披露 | マイナビニュース” htn.to/uErNpjjK

タグ:

posted at 12:05:50

島本 @pannacottaso_v2

16年5月10日

大阪の没落だって基本的には東京都物理的に近くなりすぎたことが原因だし長期的にはもっと没落するだろう。全世界が物理的にもっと近くなればニューヨーク以外全部没落するだろう。

タグ:

posted at 12:07:58

島本 @pannacottaso_v2

16年5月10日

格差を是正するというのは「あ、ちょっと嫌だな」というものを許容することしかありえないんですよね。

タグ:

posted at 12:09:05

orphe @orphechin

16年5月10日

税を払ってなくても、那珂ちゃんのことは、嫌いにならないで下さい!(シンガポール在住)

タグ:

posted at 12:10:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

16年5月10日

結局、ネットワーク外部性の果実を欲するならば、必要なくなった他の負け組はみな「補助金漬け」で食べるしかないし、そうしかありえないんですよね。それを補助金漬けと批判するなら元からネットワーク外部性の利便性を欲しがらなければよい。このトレードオフを受け入れない人がとても多い。

タグ:

posted at 12:12:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

16年5月10日

古き良き時代は国際資本移動が規制されてたから経常収支と貿易収支がほぼ同じ意味であまり区別されていなかった。

タグ:

posted at 12:16:34

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年5月10日

なんか、指導にいける時間をつくれる余裕があるかないか、が交絡していそうな。
www.mhlw.go.jp/file/05-Shingi...

タグ:

posted at 12:16:57

島本 @pannacottaso_v2

16年5月10日

財サービスのやり取りを伴わない国際決済は原則禁止したほうが良いのだと思う。

タグ:

posted at 12:17:24

吉野茉莉@連絡!(抽象的表現) @stalemate

16年5月10日

うつ病の患者数が女性は男性の二倍なので女性はうつ病になりやすいのではと考えられていたが、うつ病になった人のうち自殺した率が男性が女性の二倍になっていることがわかり、単に男性は重症化しない限り受診しない社会システムになっていることが明らかになった回

タグ:

posted at 12:18:43

島本 @pannacottaso_v2

16年5月10日

まあだからピラミッドと秘宝館でお金の受け取りは必ず労働を媒介にするようにしておけばいいんじゃないですかね。

タグ:

posted at 12:19:12

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年5月10日

外来受診率も医療費も「予防に失敗して高血圧症/糖尿病/高脂血症で病気になっちゃった人一人当たりの金額/回数」だよねぇ。

タグ:

posted at 12:19:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

orphe @orphechin

16年5月10日

やっぱり指定暴力団じゃないか(恐怖)

タグ:

posted at 12:20:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年5月10日

あと、平均で腹囲が減ってるのがなんか違和感。指導してる人が「実際に腹囲が減る人は稀です」みたいな事言ってたし。

タグ:

posted at 12:26:39

のりお @norio_r_kroenen

16年5月10日

肉フェスのささみ寿司でツイート検索するとみんな食中毒なっててわらう

タグ:

posted at 12:26:56

ひさきっち @hisakichee

16年5月10日

@sunafukin99 ナニソレ?

タグ:

posted at 12:31:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

川津駄言 @dagon_kawadu

16年5月10日

@sunafukin99 早くからのネオリベ政治家の支持層には、戦前以来の地主あがりのエスタブリッシュメントも居たとか言いますが、その後、それに加え、それまでの体制に不満を持つ層が、雪だるま式にふくれあがって現在に至った、というところでしょうか?

タグ:

posted at 12:31:58

ano_ano @ano_ano_ano

16年5月10日

国家認定アーティスト誕生の瞬間である \(^o^)/

裁判所があのデコまんを「ポップアート」と呼んだ ろくでなし子に一部無罪 www.buzzfeed.com/kazukiwatanabe... @_gl_hf

タグ:

posted at 12:32:20

okemos @okemos_PES

16年5月10日

“田舎で子育てしようとIターンしたら、のびのびしているのは老人だけだった。 - Enter101” htn.to/SACxTU

タグ:

posted at 12:34:03

Yoshi Noguchi @equilibrista

16年5月10日

“投機筋にとって魅力が増している” / “アングル:思わぬ活況に沸くオフショア人民元NDF市場 | ロイター” htn.to/SjjoLA

タグ:

posted at 12:34:42

白ふくろう @sunafukin99

16年5月10日

昭和時代に一億総中流とか世界一成功した社会主義とか揶揄されたことやそれと「古い自民党」体制が同一視されてそれらへの嫌悪感がこじれた結果だとは思う。

タグ:

posted at 12:34:58

コーエン @aag95910

16年5月10日

未来世紀ブラジル的な twitter.com/yoichitakahash...

タグ:

posted at 12:37:23

Yoshi Noguchi @equilibrista

16年5月10日

d.hatena.ne.jp/equilibrista/2... / “金融庁:3メガ銀のストレステストの検証開始へ、銀行監督に導入 - Bloomberg” htn.to/Lqoh17

タグ:

posted at 12:37:33

白ふくろう @sunafukin99

16年5月10日

とにかく「古い自民党」っぽいものを徹底批判するというのが「政治改革」運動の主要テーマだったよね。その中に日本型雇用慣行みたいなものも含まれていた。それらをいっしょくちゃにして葬り去ったというわけだろうな。

タグ:

posted at 12:37:41

BBC News Japan @bbcnewsjapan

16年5月10日

BBCニュース - 【米大統領選2016】トランプ氏、ロンドンのカーン新市長は「例外」と イスラム教徒入国禁止 www.bbc.com/japanese/36253... pic.twitter.com/9xuOKVGhcq

タグ:

posted at 12:37:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

16年5月10日

「社畜」批判がそれを後押ししたし。

タグ:

posted at 12:38:10

経済解析室 @keizaikaiseki

16年5月10日

Facebookのアルバム「平成28年3月速報 鉱工業指数図表集」に写真を18枚アップロードしました fb.me/4aJ5FUDEN

タグ:

posted at 12:39:15

経済解析室 @keizaikaiseki

16年5月10日

(経済解析室Youtube)第3次産業活動指数のご案内(パンフレット) 2015/10 youtu.be/_dUcLP-bXEQ

タグ:

posted at 12:40:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

経済解析室 @keizaikaiseki

16年5月10日

Facebookのアルバム「2016年3月速報 鉱工業指数図表集英語版」に写真を8枚アップロードしました fb.me/7h1EYm9L4

タグ:

posted at 12:42:44

Stella @Stella_NF

16年5月10日

『ヤバすぎる経済学』に「なんでアニメ映画はあんなにも有名な人の声ばかり使うんだろう?」というのがあって、
「アメリカもそうなんだ」と思う次第。

タグ:

posted at 12:44:01

白ふくろう @sunafukin99

16年5月10日

おかしな話でそう呼ばれてた時代の方がはるかに景気が良くて経済も成長していたのに、それをやめてしまってからの方が景気も成長も停滞しているのはどういうことだろうな。

タグ:

posted at 12:44:36

シェイブテイル @shavetail

16年5月10日

経済学での長期というのは、自分の経済宗派と現実が遭う時、つまり一般的には無限大時間後。 twitter.com/wankonyankoric...

タグ:

posted at 12:46:57

ano_ano @ano_ano_ano

16年5月10日

「一見どこにでもいる酔っ払いのオヤジのような風体だが、他候補と違うのは、1時間半にわたる演説中、タガログ語、英語に母語のビサヤ語を交えて、2,3分に1回は聴衆を爆笑の渦に引き込む話術」

ドゥテルテ、なぜ? 波乱含みの隣国フィリピン www.huffingtonpost.jp/naoji-shibata/...

タグ:

posted at 12:47:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岡三マン @okasanman

16年5月10日

日経平均、300円高 pic.twitter.com/69qfEeTP7S

タグ:

posted at 12:47:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ノビー @kunisakinobu

16年5月10日

@sunafukin99 構造改革は、富裕層の更なる富の独占をすすめる主体的だから。

タグ:

posted at 12:48:21

wankonyankoricky @wankonyankorick

16年5月10日

東芝は「存続の危機」に終止符を打てるか? いま原発事業で成長戦略を描くって… bit.ly/1TOPWFh

タグ:

posted at 12:49:33

白ふくろう @sunafukin99

16年5月10日

そりゃそんなホンネをモロに言ってしまったら大衆を巻き込めないだろうしなあ。バラ色の未来を描かないとw

タグ:

posted at 12:50:47

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

16年5月10日

(迫真)震度7 連鎖の衝撃(1)気象庁の敗北宣言  :日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGKKAS...

タグ:

posted at 12:50:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

KK @hypergiac

16年5月10日

国内経済学大学院のコアコースの歴史とか調べてみると面白いかもしれない。断片的な記憶しかないけど、私が院生の頃に、厳密なコアコースを導入していたのは、東大と阪大だけだったような。ただ、神戸のような修士、博士一貫課程のような所だと、そもそもコアコースという発想がなかったのかも。

タグ:

posted at 12:53:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

社虫太郎 @kabutoyama_taro

16年5月10日

twitter.com/chat_le_fou2/s...
あえてここに繋ぐが、そもそも現代社会における結婚とはまずもって恋愛=セクシャリティ(=男女の好き嫌い)というフィルターを通して行われるわけで、「バリキャリ女性がなぜ低所得男性と結婚しないのか」という問題もそれと何ら無縁ではないわけで

タグ:

posted at 13:04:16

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

16年5月10日

ふええ / 他29コメント b.hatena.ne.jp/entry/gigazine... “学生はティーチングアシスタントが実際には人間ではなくロボットだったことに気づかなかった - GIGAZINE” htn.to/SGk3zq5

タグ:

posted at 13:07:33

岡三マン @okasanman

16年5月10日

三菱自動車燃費不正 排ガス性能についても性能下回る可能性 headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?...

タグ:

posted at 13:09:04

社虫太郎 @kabutoyama_taro

16年5月10日

以前、赤木智弘大先生が「強者女性は弱者男性と結婚して養え」と主張した際、単なる理論的仮説を超えてそれを要求するならば、公共圏の事柄を親密圏に持ち込む事すなわち公開セクハラにもなりうると指摘したのだが、KY氏に限らず"上昇婚"批判派はなべてその領域に足を突っ込んでると思うね。

タグ:

posted at 13:09:09

Masataka Eguchi @maseguchi

16年5月10日

博士号よりコアコース単位取得の方が大事な気がする

タグ:

posted at 13:09:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

社虫太郎 @kabutoyama_taro

16年5月10日

あえてメチャクチャ下衆な表現をするが、結婚というのは当然に性的関係を含むわけで、つまり「強者女性は弱者男性と結婚して養え」という主張は、政治的正しさを根拠として俺のチ○ポ舐めろと言ってるわけだよ。そんなもんがセクハラ以外の何でありうるのかという話。

タグ:

posted at 13:13:50

菅野完 @noiehoie

16年5月10日

『journalism』5月号では、もちろん、塚田穂高さんも寄稿しておられる。「宗教を避けず、貶めず、向き合」わねばならないという論考で、後半部に出てくる論旨は、「神社本庁は本丸にあらず、神社本庁は前列である」という論旨。この把握の仕方はさすがプロの学者だと唸らさられる。

タグ:

posted at 13:15:31

ショーンKY @kyslog

16年5月10日

①私がその意見を言うのは「女性がキャリアを降りるのはなぜか」に対する答えで、バリキャリ女性は自分がイニシアティブを得られるのだからそこはバリキャリ女性自身の選択であって同類婚でキャリア中断リスクが高まるのは自爆やがなというツッコミ twitter.com/kabutoyama_tar...

タグ:

posted at 13:20:58

WARE_bluefield @WARE_bluefield

16年5月10日

ガーン。連立で政権に参加してる、と勘違いしてました。間違いの指摘ありがとうございます。RT @umedam 党首がコメディアン出身の5つ星運動なら政権には参加してなかったような。

タグ:

posted at 13:21:25

社虫太郎 @kabutoyama_taro

16年5月10日

少々不穏当な流れの中に間接的に引用する形になりましたがご容赦を。@chat_le_fou2 さんに対してはあくまで同意RTで、間接的にKY氏を批判しています。誤解なきよう補足まで。

タグ:

posted at 13:22:03

ショーンKY @kyslog

16年5月10日

②同類婚希望を尊重したうえで、結果的にキャリア中断が増えるとか、格差拡大するとか、それに対応した重累進をかけることは全く否定していない。副作用があるのは知っておけと言ってるだけ。だからはてなのブコメでも重累進派はかなりいる。 twitter.com/kabutoyama_tar...

タグ:

posted at 13:23:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

社虫太郎 @kabutoyama_taro

16年5月10日

@kyslog そもそも重累進の是非論になど私は一貫してコミットしていませんが。他人が当然に自分の土俵で物を言っているというような思い込みはやめましょう。

タグ:

posted at 13:25:14

ショーンKY @kyslog

16年5月10日

なので同類婚を尊重すべきという意見の表明そのものを否定しているわけではなく、なら格差放置・重累進で修正・同類婚の帰結としての女性のキャリア中断・少子化などからあなたが許容できるシナリオを言えば構いません、という立場ですよ。 twitter.com/kabutoyama_tar...

タグ:

posted at 13:25:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ず @zu2

16年5月10日

“遺伝子組み換え植物 大学の敷地で見つかる 奈良 | NHKニュース” htn.to/5SKpM4V

タグ:

posted at 13:27:59

ショーンKY @kyslog

16年5月10日

この態度は、反論されたくない、政策レベルで実現する気もないということで、議論は建設的たれとする私の好みと相反します。論壇に立つ意思なしに一生客席からヤジるだけの人とお話しするのは私もつらいだけです。
twitter.com/kabutoyama_tar...
@kabutoyama_taro

タグ:

posted at 13:30:01

岡三マン @okasanman

16年5月10日

スズキ、今期予想(経常) 1850億円(前期2091億円) www.release.tdnet.info/inbs/140120160...

タグ:

posted at 13:30:07

岡三マン @okasanman

16年5月10日

三井物産、4Q決算(経常) 243億円(予想1232億円) www.release.tdnet.info/inbs/140120160...

タグ:

posted at 13:30:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

16年5月10日

数々の暴言から「フィリピンのトランプ」と紹介されるドゥテルテ氏、強権的な政治手法から言ったらむしろ「フィリピンのプーチン」かもよ?

タグ:

posted at 13:31:33

松原 聡 @matsubara_s

16年5月10日

RT @kazeto: 本日、ミシマガジンの連載《文学のなかの生命》「知性と深淵ーアラン・ポーと動物」が公開されました。・・・チェスの人工知能の問題からはじめて、人間の知性、そして狂気と深淵について。www.mishimaga.com/bungaku/009.html

タグ:

posted at 13:31:51

WARE_bluefield @WARE_bluefield

16年5月10日

文化ミームが遺伝子淘汰のくびきから切り離されている証拠として、たしかブラックモアは人間の脳の巨大化を上げてるわけだよね。

タグ:

posted at 13:36:05

えそてりか @Esoterica_GIKO

16年5月10日

ケベックの15歳の少年William Gadouryは、22個のマヤ文明の星座を地図上に投影すると、117箇所のマヤの都市の位置に完全に対応することに気づいた。そして23個目の星座を調べだしたとき、その星座の一部である3つ星に対応するはずの都市が、2つしかないことに気づいた。

タグ:

posted at 13:38:15

WARE_bluefield @WARE_bluefield

16年5月10日

要は、脳の巨大化は出産時の死亡リスクを激増させるという通常の生物進化から見ればリターンとリスクを勘当してもリスクが上回る形質として進化してしまっている。それでも脳が巨大化したのは文化ミームの伝播が遺伝子淘汰を上回ったからである、みたいな事らしい。

タグ:

posted at 13:38:26

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

16年5月10日

なぜちくま(講談社と喧嘩でもしたのか) / “Amazon.co.jp: 戦闘破壊学園ダンゲロス (ちくま文庫): 架神 恭介: Book” htn.to/9gdiTY5D

タグ:

posted at 13:38:35

WARE_bluefield @WARE_bluefield

16年5月10日

しかして先日話題にした瀬戸口本で、類人猿の脳が巨大化した時期が具体的に推定されてる。
それによると、たしか森林から開けた土地への進出時期に脳が巨大化してるんだよね。開けた土地への定住が定着して以降の脳の容積進化は、通常の動物の容積進化とさして変わらないものになった、とか。

タグ:

posted at 13:44:28

ショーンKY @kyslog

16年5月10日

政策を提案・施行して副作用があったなら、その副作用が予測されていた/予測されるべきものだっなら、提案者・施行者には副作用に対する責任が伴うと考えています。副作用については考えたくないし議論したくない人が政策提言や施行を責任もってできるとは思えません。

タグ:

posted at 13:44:29

えそてりか @Esoterica_GIKO

16年5月10日

3つ目の星の位置と対応する場所に、もう一つ都市があるはずだと考えた彼は、NASAとJAXAの衛生データを得るため、カナダ宇宙庁に行き、研究者たちは少年の発見に打ちのめされることになった。衛星画像から少年が言った位置に大きなピラミッド一つと、建物が30棟の立っているのが判明した。

タグ:

posted at 13:47:32

力ルピス @Chicala_Lpis

16年5月10日

多分この大学には一流学生と二流学生以下が在籍してるけど僕は間違いなく二流以下だ

タグ:

posted at 13:53:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡辺輝人  @nabeteru1Q78

16年5月10日

国家公務員法の関係で、休日の私的領域の政治活動については、政治活動の規制自体が憲法違反、という判決が最高裁判所で出ているので、罰則を設けるのは時代錯誤も甚だしい、というか、憲法違反の立法。 / “教職員の政治活動に罰則 自民、特…” htn.to/ryfKS6pE

タグ:

posted at 14:15:50

松岡誠一(仏像文化財修復工房) @mokujiki2

16年5月10日

薪割り道具。これなら危なくない。眼から鱗。どうして今までなかったのだろう。。
media.giphy.com/media/3o7qE9Ta...

タグ:

posted at 14:19:08

楽天FX @rakuten_fx

16年5月10日

【要人発言】麻生財務・金融相「為替水準は政府ではなく市場が決める」 #fx

タグ: fx

posted at 14:22:48

スドー @stdaux

16年5月10日

お若い人、よく聞きなされ。昭和生まれだからってGHQも高度成長期もオイルショックもバブル景気も知ってるとは限らんのじゃ

タグ:

posted at 14:24:39

呉智英bot @gotieibot

16年5月10日

長谷川「すると呉さんのお考えのなかの封建主義というのは、あり得ないはずの本当の哲人政治が実現している、そういう政治のあり方ということになりますか」
呉「要するに、あり得ないことが分かりつつも自分のなかでそれを理想型としてとどめておくような人が増えてくれないと困るんじゃないかと」

タグ:

posted at 14:25:40

岡三マン @okasanman

16年5月10日

丸紅、今期予想(経常) 1900億円(前期905億円) www.release.tdnet.info/inbs/140120160...

タグ:

posted at 14:30:06

足柄(個人の感想です) @asigaranyanko

16年5月10日

東大もディプロマミルだった疑惑浮上⁉ しかしこんな調査が各地で始まったら、30年以上前に修士号博士号を取った人は戦々恐々だろうね。/ 日銀審議委員の修論はペラ4枚で「こんなの見たことない…」www.news-postseven.com/archives/20160...

タグ:

posted at 14:31:00

力ルピス @Chicala_Lpis

16年5月10日

最高に心のこもってない志望動機だから面接対策も死ぬほどツラい

タグ:

posted at 14:32:07

満州中央銀行 @kabutociti

16年5月10日

丸紅 税引き前利益1900億円 親会社当期利益1300億円 コンセンサス 経常2346億円 純利1732億円

タグ:

posted at 14:32:09

岡三マン @okasanman

16年5月10日

国の借金、3月末に1049兆円=財務省(ロイター)

タグ:

posted at 14:32:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岡三マン @okasanman

16年5月10日

パナマ文書は伏線があって、「裕福な62人の資産は、貧乏人36億人の資産に匹敵」報告書 この傾向が増々進んでて、怒った米国の貧乏人が社会主義者サンダースを支持、資本主義が破綻しつつある 格差是正政策を導入しやすくするための仕掛けがパナマ文書 「租税回避は普通じゃね?」等は表面的な話

タグ:

posted at 14:34:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ken Onuka @KenOnuka

16年5月10日

ニュース女子は今テレビだけでなく ジャーナリズム全体で見ても最も面白く刺激的な番組になってる。右寄りだが公平な見方。司会の長谷川氏が元は左だったのが公平性を担保しており、ユーモアを交えて素晴らしい。全て録画してるがDVD出たら買うよ twitter.com/hasegawa24/sta...

タグ:

posted at 14:40:21

石平太郎 @liyonyon

16年5月10日

「護憲」を高らかに叫ぶシールズ奥田君は今度、同性愛のために憲法を変えれば良いと主張する。要するにこの二十代そこそこの若者にとって、日本国憲法は自分が護りたい時は守るが変えたい時は変えれば良いのだ。まるで彼らシールズという名の子供仲間のおもちゃ程度のものである。

タグ:

posted at 14:44:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MONEY VOICE @MONEYVOICE_mag2

16年5月10日

「カダフィ大佐の金塊」はどこに消えた?ヒラリーの私用メールに極秘メモ: www.mag2.com/p/money/7124 2011年にリビア内戦で殺害されたカダフィ大佐の金地金143トンはどこに消えたのか?[人気記事再送] pic.twitter.com/0j3eiHD8zW

タグ:

posted at 14:47:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

16年5月10日

国会でパナマ文書が議論になった際、答弁の中で麻生大臣が「帽子は持っておりますが、文書はありません」とジョークを。ただし、あまりウケなかった印象。

タグ:

posted at 15:02:36

岡三マン @okasanman

16年5月10日

225先物売買状況 
外人、買越2860億円(前週買越1442億円) 
個人、買越105億円(前週買越186億円) 
 www.jpx.co.jp/markets/statis...

タグ:

posted at 15:02:40

岡三マン @okasanman

16年5月10日

株式売買状況 
外人、売越800億円(前週買越5284億円) 
個人、買越861億円(前週売越4684億円) 
 www.jpx.co.jp/markets/statis...

タグ:

posted at 15:02:42

つねまげ|業務システム × 情シス × @tunemage

16年5月10日

合法かどうかと、社会的な責任はまた別の話だと思う。個人とは言っても金持ちは大体において社会的な責任の重い地位についてるから金持ちなんであって、合法だったとしてもモラルを問われるのはある程度受け入れるべきだと思う。

タグ:

posted at 15:13:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

16年5月10日

丸紅の前期、純利益41%減 資源安で減損、今期は2倍の1300億円見込む  www.nikkei.com/article/DGXLAS...

タグ:

posted at 15:16:02

本石町日記 @hongokucho

16年5月10日

民進党の鈴木先生、最後は財政拡張論(植草氏のプログラム支出)を唱えて終了。

タグ:

posted at 15:18:42

つねまげ|業務システム × 情シス × @tunemage

16年5月10日

「金持ちが個人として税金をケチるのは当然。公益を考えるのはその人の仕事ではない」というなら、制度の方を実体に追いつかせるために、行政の仕事が増える事も受け入れるのが筋だけど、そういう奴に限って小さな政府志向だったりするから、要するにタダのエゴでしょ

タグ:

posted at 15:21:06

Fruta Guaraná @mamokei

16年5月10日

連休前に張り切って新型一眼レフ買っちゃった人たちはこのように任意の数字を書き込んで家庭崩壊を防いでください

aruyan.s-yjk.com/index.php?main... pic.twitter.com/VCzrkYEuTJ

タグ:

posted at 15:31:22

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月10日

竹中平蔵先生のご主張の前提には桁違いの生産性の向上が必要です。

タグ:

posted at 15:36:07

ano_ano @ano_ano_ano

16年5月10日

フィリピン政治において政党の果たす役割は大きくなく、議員はその時の大統領の所属政党へ大移動をするのが常なので、あまり意味のない情報だが、ドゥテルテの所属政党はPDP−LABANと言い「フィリピン民主党・民衆の力」である。これ、元々は暗殺されたニノイ・アキノが作った政党。

タグ:

posted at 15:39:06

島本 @pannacottaso_v2

16年5月10日

モテそう、彼女いそうという女の言葉を相手にすぐさま受け入れてもらえるというコメントだと解釈するのが極めて非モテ的なのであって、とりあえず足切りはされていないと考えるべきということなんですよ。ハイクさんみたいなこと言ってますけど。

タグ:

posted at 15:42:41

Mmの憂鬱 @miyatamitsuru

16年5月10日

WMの憂鬱。世界を牽引する我が国の糖鎖研究を今こそ活かせ。コラム「バイオ医薬巻き返しの鍵を握る糖鎖修飾技術」で詳説しました。以下からなら月間500円でコラム760本+新着読み放題です。
bio.nikkeibp.co.jp/atclwm/column/...

タグ:

posted at 15:45:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Gen Shibayama @gshibayama

16年5月10日

なぜ、東京では安くてウマイものが食べられるのか? リオネル・ベカ WEDGE bit.ly/1OlfuFS あとは、過当競争と不動産賃料も安い⇒東京のレストランのコストパフォーマンスが高いのは、人件費と消費税が安く抑えられているからだ。

タグ:

posted at 16:03:06

okemos @okemos_PES

16年5月10日

『結論:「シンガポールは日本が戦ったことを感謝していない」』 ですよねぇという当たり前の結論。 / “井上和彦氏「日本が戦ってくれて感謝しています」をシンガポールで検証する - 今日もシンガポールまみれ” htn.to/EDmvSQ

タグ:

posted at 16:03:21

ystk @lawkus

16年5月10日

他人の活動をやめさせたい場合、
①批判により相手の理性に訴える
②社会的圧力
③物理的暴力
④国家権力
のいずれかによることになると思うけど、いわゆる炎上マーケティングを自覚的にやってるような連中に対しては①は無効だし②はむしろご褒美なんですね。その点が難しいところ。写真展の話。

タグ:

posted at 16:05:06

猪谷千香 @sisiodoc

16年5月10日

坪井先生、亡くなってたんだ………。考古学の一時代が終った感がある。 【元奈文研所長 坪井清足さん死去】文化財行政をリードした「あくたれ」 平城宮跡を発掘 - 産経ニュース www.sankei.com/west/news/1605... @Sankei_newsさんから

タグ:

posted at 16:08:00

れごらす @DukeLegolas

16年5月10日

そういうの放置しつつ、法人減税までするって、盗人に追い銭だろ。 twitter.com/YoichiTakahash...

タグ:

posted at 16:10:21

ショーンKY @kyslog

16年5月10日

一応ですが、ミソジニーとされる島本理論「女は自分より下の男に我慢ならないので男は女性より強い立場を得ようと必死になり結果家父長制が完成する」という話を、社虫先生が熱心に補強しちゃってる格好になってるのはお伝えしておきます twitter.com/kabutoyama_tar...

タグ:

posted at 16:11:23

アダム・スミス2世 @AdamSmith2sei

16年5月10日

日本株4月第4週投資部門別売買状況
時系列表→bit.ly/1gFcIh0
投信先物は野村の2本のブルベアETFが2550億売り。買いは逆張りの個人、ABNの先物が中心の海外。日銀ETFの1047億買いは見えない。 pic.twitter.com/jczUJGazIG

タグ:

posted at 16:12:57

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

16年5月10日

“年配の先生方は相当忙しそうで、正直言って、よほど能力の有る人でない限り、文献を網羅的に読む作業ができていないと思う。これは各人の能力うんぬん以上に業界の構造的問題だ。” / “「おける論文」、「横のものを縦に研究」への批判につ…” htn.to/4ZgMcLjiKng

タグ:

posted at 16:14:30

澤路 毅彦 @sawaji1965

16年5月10日

朝日新聞デジタルで「正社員どう思う?」というアンケートを始めました。結果やご意見を今月下旬スタート予定の「フォーラム面」で紹介します。フォーラム:朝日新聞デジタル www.asahi.com/opinion/forum/

タグ:

posted at 16:14:59

楽天FX @rakuten_fx

16年5月10日

【要人発言】ダドリーNY連銀総裁「海外情勢がドル相場の主な変動要因となる可能性」 #fx

タグ: fx

posted at 16:17:08

Takashi Hayashi @tkshhysh

16年5月10日

ナッシュの博論27ページか(pdf全体としては32ページ).
rbsc.princeton.edu/sites/default/...

タグ:

posted at 16:17:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

16年5月10日

後進地域の衰退は地域間再分配制度の不備が半分、地域の政治社会システムの腐敗が半分ってところじゃないかね。田中竹下派は地域間再分配やろうとしたところまではともかく移転した所得の配分を不良地域ボスに任せたのがよくなかったとおれは考えてる。

タグ:

posted at 16:19:52

カジノ大魔神 @casinodaimajin

16年5月10日

@kabuwakitahama @okeydon 御意。だけどなんでガンガン、しかも断固とか介入とかマーケットの琴線に触れる言葉を使うようになったのか不明ですが。

タグ:

posted at 16:24:35

経済解析室 @keizaikaiseki

16年5月10日

(経済解析室メルマガ)平成28年3月の鉱工業生産は前月比3.6%上昇となるも、2月の低下幅に比べると物足りない。4月、5月の生産見込みについては、楽観出来ない予測調査の結果。基調判断は据え置きwww.meti.go.jp/statistics/top...

タグ:

posted at 16:30:05

マクロン @macron_

16年5月10日

ノ○○イ叩くなら「韓国→日本のヘイト・レイシズムは不問にするのに日本→韓国のヘイト・レイシズムは憎悪するのはバランスを欠く」とかそっちでしょう。敵が憎いあまり論点抱き合わせセットの過ち犯すのは感心しない。

タグ:

posted at 16:31:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

16年5月10日

中華系財閥出身のアキノ大統領が華人社会から嫌われていたとするなど、よく分からない点もあるけど、面白い論考 (^o^)/

『フィリピン次期大統領ドゥテルテ氏、意外に深い華人とのつながり 』野嶋剛 :ニューズウィーク日本版 m.newsweekjapan.jp/nojima/2016/05...

タグ:

posted at 16:39:15

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

16年5月10日

通貨政策は市場との腹の探り合い。市場は大臣の持ち札のリアル度を言葉の重みから読んだのでしょうね。イザとなったら確かに介入できるわけですから。@casinodaimajin  kabuwakitahama @okeydon 御意。だけどなんでガンガン、しかも断固とか介入とかマーケッ

タグ:

posted at 16:39:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

16年5月10日

ぱんなこったさんが何言ってても炎上しないのもこれと似たようなものですねʕ•̀ω•́ʔ✧

タグ:

posted at 16:47:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

16年5月10日

( ゚∀゚)・∵. グハッ!!・・・人類みな兄弟w RT @rafcocc: プリンスさん千億遺産狙って親族?700人名乗り(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160510-... #Yahooニュース

タグ: Yahooニュース

posted at 16:50:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゼンチャン3 @zenchan3

16年5月10日

@do_moto合法でも下心は明らかに悪。結局、痛い目に合う運命。

タグ:

posted at 17:08:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ショーンKY @kyslog

16年5月10日

なるほどやっと意見の相違点がつかめてきました。一応回答しておくと、高校時代の彼女が中退しており中卒です(中卒者は今時レアなので特定を恐れて答え難かった) twitter.com/kabutoyama_tar...

タグ:

posted at 17:12:51

ショーンKY @kyslog

16年5月10日

私は山間部出身で、地元に高校が1つしかなくて、いいとこの大学から中退者まで満遍なく全国統計に従うようなところで、だれが大卒でだれが高卒かなんて気にしないような土地柄だったからですよ。
twitter.com/kyslog/status/...
@kabutoyama_taro

タグ:

posted at 17:13:18

ショーンKY @kyslog

16年5月10日

なので同類を求めたら同学歴になるってのが肌感覚で理解できないんです。なぜ「同類としか誼を通じえない」という階級制や人種差別を肯定するような発言してるの?とずっと疑問で、これ肯定したら反PCでしょと思いながら聞いてました。 twitter.com/kabutoyama_tar...

タグ:

posted at 17:13:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

社虫太郎 @kabutoyama_taro

16年5月10日

.@kyslog では貴方がまず率先して「PCに沿った結婚」をして下さい。以上。

タグ:

posted at 17:18:20

ニュータイプ編集部/WebNewtype @antch

16年5月10日

先ほどRTしました『ゆうきまさみ初期作品集 early days(2)』はこちらです!  (BOOK WALKER) bookwalker.jp/de4c566c1a-2f8...

タグ:

posted at 17:18:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ショーンKY @kyslog

16年5月10日

何の抵抗もありませんけど、一応「同類としか誼を通じ合えない」という主張は本当に身分差別や人種差別に通じると思ってるので、その点だけは今一度お伝えしておきます。
twitter.com/kabutoyama_tar...

タグ:

posted at 17:21:51

ショーンKY @kyslog

16年5月10日

反PCで何が悪いって開き直っちゃったよこの人。もう手の施しようがない。

タグ:

posted at 17:22:43

佐藤龍一 @RyuichiSato

16年5月10日

「ライヴ中、ステージに乱入してきた迷惑な野郎を蹴り出すロッカー 11選」
amass.jp/72543/

タグ:

posted at 17:24:22

uncorrelated @uncorrelated

16年5月10日

倒産隔離は倒産隔離で問題なわけで。

タグ:

posted at 17:25:03

ショーンKY @kyslog

16年5月10日

身分制や人種差別に通じる選択をする「実績」があるのでそれらは肯定されるべきですと言われても。
twitter.com/kabutoyama_tar...

タグ:

posted at 17:26:53

finalvent @finalvent

16年5月10日

老後は時間や金があっても、若さはもうない。

タグ:

posted at 17:27:21

ひさきっち @hisakichee

16年5月10日

ハウス食品株式会社なんて近鉄奈良線の「小坂」にあるから其の駅には準急が停車するとか聞いてたけど、何時の間にかしれっと東京本社・大阪本社になっとるもんな。今の社長も創業家の血筋で慶應出身とちゃうんかね?確か、カンブリア宮殿か何かで出てたと思うけど。

タグ:

posted at 17:27:31

ひさきっち @hisakichee

16年5月10日

大阪を拠点なんて少なくなったよね。

タグ:

posted at 17:27:53

dominant_motion @do_moto

16年5月10日

スマホの通信料を下げようと画策中。ところが無制限のかけ放題を使っているので、三大キャリアから離れられない。そこでモバイルルータに繋ぎっぱなしにしてみることにした。

タグ:

posted at 17:35:39

dominant_motion @do_moto

16年5月10日

以前からDMMのSIMは契約しているが、上限1GBなので、多分全然足りない。来月から、上限を上げようとは思うが、ものは試しに高速回線を切って普段は200kbsでつなぐことにしてみた。低速で繋いでると上限にカウントされないので。

タグ:

posted at 17:39:06

uncorrelated @uncorrelated

16年5月10日

シティ・オブ・ロンドンや米デラウェア州も、人によってはタックスヘイブン認定していますよね。もっともズックマン氏はEU域内で制裁ができないルクセンブルクはEUから追い出せぐらい言っているので、ここへの送金に課税できると思っているかも知れません。@Usekm

タグ:

posted at 17:40:22

山内太地『偏差値45からの大学の選び方』 @yamauchitaiji

16年5月10日

明治時代、東京工業大学の前身校には、染織工科、陶器玻璃工科、工業図案科などがありました。今の東工大に芸術工学やデザイン系の学科が無いのは、非常に残念です。

タグ:

posted at 17:40:52

楽天FX @rakuten_fx

16年5月10日

米株価指数先物、堅調 96ドル高 #fx

タグ: fx

posted at 17:43:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

16年5月10日

ツイッターくらいだと全然問題ないかな。google mapは使えんというほどではないけど、もっさり。経路探索とか特に。

タグ:

posted at 17:48:44

笑う猿谷庵 @sarutanian

16年5月10日

リフレ派(知恵蔵2015)
kotobank.jp/word/%E3%83%AA...

リフレ派の論拠である「デフレが不況の原因である」との主張に異を唱え、「デフレは不況の結果」であるから金融政策は有効性を持たないとする意見もある。

タグ:

posted at 17:50:14

uncorrelated @uncorrelated

16年5月10日

もし無人島に親友と取り残されたら、助けに来てもらいたい? — 少なくとも親友に助けに来てもらうのは不可能ですね。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 17:51:43

オオサカンオカーン(維新と連携は地獄への @osakan_beauty

16年5月10日

人としてまともな熊本市長のツイートで泣ける。>RT
大阪ではありえないツイートに、泣ける。

タグ:

posted at 18:00:12

kihirohito @kihirohito

16年5月10日

ヒカシューの件は、ひとえにあちらさんの対応がまずかったのだろうと想像。イヨマンテの夜カバーの許可が下りなくて古関裕而の前で歌ってみせるぐらい仁義通す巻上さんやぞ

タグ:

posted at 18:01:35

ひさきっち @hisakichee

16年5月10日

フリカケ都知事やな。ホンマ。

タグ:

posted at 18:10:28

ひさきっち @hisakichee

16年5月10日

大阪のカイカクをぜひ東京に!

タグ:

posted at 18:10:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シャクトリムシ @tonden2

16年5月10日

いつどこで見かけてもガラガラ

p.twipple.jp/hMQj2

タグ:

posted at 18:15:16

\\ ٩ʕ⁎˃ᴥ˂⁎ʔو // @pipipi550ton

16年5月10日

まあだから、ない、と思うんよな(希望)。大阪民のウラミは背負えても全国のウラミはさすがに背負えんでしょ。

タグ:

posted at 18:20:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

\\ ٩ʕ⁎˃ᴥ˂⁎ʔو // @pipipi550ton

16年5月10日

二重行政ウンヌンはヤカラみたいなもんやから、やろ思たらどこへ行っても何とでもでっち上げられますねん。

タグ:

posted at 18:24:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@tkatsumi06j

16年5月10日

ICIJ21. 「彼らは法律を破っているわけではないが、法律の設計がきわめて杜撰なのが問題である」

一方、アメリカのバラク・オバマ大統領( #POTUS Obama)はこう述べ、『パナマ文書』で暴露された策略の多くが合法であることが、「最大の問題である」とした。

タグ: POTUS

posted at 18:28:25

もするさ§( •̀ᴗ•́) @mosurusa_0806

16年5月10日

またかいな。いったい、何が望みなのだ? 憲法9条、ノーベル平和賞にノミネート 3年連続:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASJ5B...

タグ:

posted at 18:30:51

ニー仏 @neetbuddhist

16年5月10日

ヤバい人は本当に最初のリプの百文字程度からヤバさをガンガン漂わせてくるし、「ああこの人ヤバいわ」と最初に感じた人が実際にはヤバくなかったという事例も個人的には経験ないので、近頃は最初に送ってくるメッセージにヤバみを感じた人たちとは、そもそも全くやり取りしないようにしてますね。

タグ:

posted at 18:33:08

@tkatsumi06j

16年5月10日

ICIJ24. 5日、米国政府は『パナマ文書』に言及し、すべての新規設立された法人について、その最終受益者が誰であるかを公開する、中央管理された「連邦登記所」の設立を求める法案を議会に提出したと発表した。

タグ:

posted at 18:33:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

片山惠仁 @YOSHIMASAKATAYA

16年5月10日

都心部に於ける建築保存論は、社会的機能の維持を都心部で行うか?否か?という文脈を注意深く行わないと危険だよね。

タグ:

posted at 18:34:11

産経ニュース @Sankei_news

16年5月10日

「xvideos熟女まとめ」サイト開設容疑で男女6人摘発 民間団体が通報 www.sankei.com/west/news/1605...

タグ:

posted at 18:34:51

白ふくろう @sunafukin99

16年5月10日

普通に「憲法9条教徒でない左派」がもっと目立たないとダメだと思うけどなあ。

タグ:

posted at 18:34:52

@tkatsumi06j

16年5月10日

ICIJ25. この「連邦登記所」により、司法当局は資金洗浄やその他の不法行為に利用されている法人の背後に存在する真の受益者をあぶりだすことが可能になる。
panamapapers.icij.org/20160505-obama...

タグ:

posted at 18:35:18

白ふくろう @sunafukin99

16年5月10日

日本では必ずセットになってるところがあるからめんどくさいんだ。

タグ:

posted at 18:35:18

塚田 穂高 @hotaka_tsukada

16年5月10日

本日発売の『Journalism』2016年5月号の「特集 右派運動ってなんだろう?」に、拙稿「日本会議、改憲潮流の中の「宗教」 避けず、貶めず、向き合うこと」が掲載されました。お手に取っていただけますと幸いです。

www.amazon.co.jp/dp/4022810912/...

タグ:

posted at 18:35:39

ロードランナー様 @shinkai35

16年5月10日

宗教の発祥について、雑にいうと
①人間が自然現象について適当に考えるとなんかすごいやつがすごいことやったみたいな話ができるだけじゃね
②いやいや、集団をまとめるとかそういう、もっと積極的な役割があったからたいていの文化が宗教をもってるんじゃね
みたいな対立がある

タグ:

posted at 18:35:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

能川元一 @nogawam

16年5月10日

↓RT まあ右派は気に入らない動きの背後には必ず「コミンテルン」か「フェミニスト」か「中国」がいると思ってますけどね。ネトウヨの場合これに「在日」が加わるわけです。

タグ:

posted at 18:37:24

ショーンKY @kyslog

16年5月10日

ホタテの地まき放流のように、天然から採苗して、稚貝の時の死亡率を低めるためその時期だけ養殖して放流する方法もあるのでなくはないです(私自身はウナギは現在は食べませんが)
twitter.com/KITEis/status/...

タグ:

posted at 18:40:01

Signor Okamuro @Nero_GTO

16年5月10日

@yumiharizuki12 ドイツでは東西統一前から、州の間の経済格差を縮小すべく、法律に基づいて所得の高い州から低い州に所得移転が行われていました。統一後もそれは続き、西から東へ大規模な所得移転がされています。それでもなお、これだけの格差が残されているということですね。

タグ:

posted at 18:41:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

水曜金山街宣 スイカナ✲*゚ @wednesbaby

16年5月10日

ノーベル物理学賞 益川敏英さんの講演
名古屋大学にて

小柄で白髪の益川さん
お若い頃から戦争反対の意思を
持っていらしたそうです

研究者は自己の研究の資金が欲しい
軍事利用されると分かっても
拒否するには信念がいると pic.twitter.com/UU9412Fyc1

タグ:

posted at 18:43:29

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年5月10日

中国のネット検閲官は妄想全開にしないと務まらない仕事なのでしょうかw / “「セクシーにバナナを食べるライブストリーミング」が中国で禁止される - GIGAZINE” htn.to/bgnexUGYH

タグ:

posted at 18:44:23

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

16年5月10日

すごいな。ワーキングホリデー先として人気のあるオーストラリアで、ワーホリの所得税0%だったのが32.5%に課税って → ワーキングホリデーに課税=日本の若者も悲鳴―豪(時事通信) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160510-... #Yahooニュース

タグ: Yahooニュース

posted at 18:46:34

島本 @pannacottaso_v2

16年5月10日

島本理論は50年後の社会学の教科書で必ず掲載されることになっています。

タグ:

posted at 18:46:48

dominant_motion @do_moto

16年5月10日

"その一例が「女性が誘惑的にバナナを食べる」という内容で、多くの人気ウェブサイトで女性がバナナを食べるストリーミングが配信されています。"
この実態からすると、暗喩としてコンセンサスが得られるているのかな。

タグ:

posted at 18:47:32

小宮山泰子 立憲民主党 @komiyama_yasko

16年5月10日

<中村哲治さん1/2>10日、元衆参両院の議員を務められた中村哲治さんが、奥様とともに国会事務所に。中村さんは、今年夏の参議院選挙、佐賀県選挙区における民進党予定候補に内定され、心機一転、力を尽くされることとなりました。 pic.twitter.com/5UjghX59ip

タグ:

posted at 18:49:14

むぎSE @MUGI1208

16年5月10日

娘「パパ」
父「ん?」
娘「今日は早く帰ってくる?」
父「どうして?」
娘「今日はママの誕生日だから早く帰ってこれる?」
父「そうだね、早く帰りたいよ」
娘「帰りたいじゃなくて、帰れる?」
父「帰れたらいいね」
娘「帰れたらじゃなくて、帰れる?」
父「だといいね」
娘「どっち!」

タグ:

posted at 18:49:33

マクロン @macron_

16年5月10日

社○さんこそ自閉症スペクトラムっぽい気がするんだが…対PCコード絶対服従型の。でもアスペじみた雰囲気の割には放射線デマに流されまくるから早○XXノリに近い感じ。

タグ:

posted at 18:50:47

KimK/ふるくらむ @KimK91fw

16年5月10日

これタイトル詐欺やろ
絶対「AK系統銃器の扱い方」とか「自爆ベストの作り方」とか「資金援助してくれる富豪一覧」とか書いてあると思うやん pic.twitter.com/ABEeaCRcHO

タグ:

posted at 18:51:58

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年5月10日

“Facebookのトレンド欄に“偏向”の疑い 保守系政治ニュースを意図的に排除か - ITmedia ニュース” htn.to/mjkAiVg

タグ:

posted at 18:52:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

塚田 穂高 @hotaka_tsukada

16年5月10日

『Journalism』2016年5月号の「特集 右派運動ってなんだろう?」。執筆陣は、『社会運動の戸惑い』の山口智美・斉藤正美両先生、名著・村上正邦インタビューの魚住昭さん、金字塔『日本会議の研究』を上梓された菅野完さん、教科書問題を中心に日本会議を追い続けてきた俵義文さん、…

タグ:

posted at 18:55:00

岡三マン @okasanman

16年5月10日

オーストラリアの北西部でM5.5の地震 geofon.gfz-potsdam.de/eqinfo/event.p... pic.twitter.com/rDy4RhmcP0

タグ:

posted at 18:55:22

マクロン @macron_

16年5月10日

小○節さんはパワー・ハラスメント気質の強い自己愛性人格障がい者なのは夏○剛と似てて、何かへの憎しみのあまり外交軍事右派から外交軍事左派へ転向したってのが真相じゃないかなぁ。やってることがメンヘラ。逆の左→右ver.が千○麗子様。

タグ:

posted at 18:55:25

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年5月10日

Googleの次はこれになるのかな。その前に買収されるかもしれないけど。 / “Siriの生みの親、マルチプラットフォームのAIアシスタント「Viv」を初披露 - ITmedia ニュース” htn.to/ar8XX1BTZFu

タグ:

posted at 18:59:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ロイター @ReutersJapan

16年5月10日

スライドショー:海上を航行する旅客機 bit.ly/1QX7ydr pic.twitter.com/1LjBA85sUw

タグ:

posted at 19:02:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@tkatsumi06j

16年5月10日

ICIJ38. 関心のある市民は、是非とも、引き続き文書の解析に当たっているICIJや『パナマ文書』に関わったジャーナリストたちに情報を共有していただきたい。完全なデータセットはダウンロードも可能である。
offshoreleaks.icij.org/pages/database

タグ:

posted at 19:02:27

平野 浩 @h_hirano

16年5月10日

日経を読むと、今後日本では円高が進み、株価は下落し、デフレが深化すると絶望的な気分になる。だが輸出企業にとってはそうかもしれないが、輸入する側は大きなメリットがある。輸入小麦は4月から7・1%値下げ、パンも安くなる。電気・ガスも値下げ。ユニクロが息を吹き返す。悲観する必要はない。

タグ:

posted at 19:03:18

uncorrelated @uncorrelated

16年5月10日

東ドイツであった影響を評価するには、分裂前のGDPについての情報が要りますね。

タグ:

posted at 19:03:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

16年5月10日

FX10 向けにプログラムを書き直そうと思ったが、結構面倒そうで心が折れた。

タグ:

posted at 19:04:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

16年5月10日

少し前の自分の感覚だと、福祉やセーフティネットのあり方はどうあるのがよいかという方に思いが及んだが、近ごろは生きることとは何かとかを考えてしまう。

タグ:

posted at 19:05:54

ぜく @ystt

16年5月10日

富士通の C++ コンパイラ、テンプレートライブラリをバリバリ使ったコードもコンパイルできるのかしら。

タグ:

posted at 19:06:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

16年5月10日

原田版の印象が強いですよね。。。あと主題歌は例のアレじゃないとやだw twitter.com/kikumaco/statu...

タグ:

posted at 19:07:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

king-biscuit @kingbiscuitSIU

16年5月10日

「ピンとくる」というもの言い、レコード産業界隈から使い始められたらし(´・ω・`)

タグ:

posted at 19:09:05

dominant_motion @do_moto

16年5月10日

自分も歳をとったんだと思う。

タグ:

posted at 19:10:14

@tkatsumi06j

16年5月10日

【オマケ】以下を初めてクリックすると表示される同意書の内容。

offshoreleaks.icij.org

タグ:

posted at 19:11:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

16年5月10日

えぐいな

タグ:

posted at 19:12:09

@tkatsumi06j

16年5月10日

同意書1. 検索を開始する前に、以下のステートメントをお読みください。

オフショア法人やトラストの利用者には、合法的に利用されている利用者もいます。

タグ:

posted at 19:12:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@tkatsumi06j

16年5月10日

同意書2. ICIJは、"ICIJ Offshore Leaks Database"に含まれるいかなる個人、法人あるいは主体についても、それらの個人、法人、あるいは主体が、不法行為を行った、或いは不適切な行為を行ったことを示唆するものでも、暗示するものでもありません。

タグ:

posted at 19:12:59

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

16年5月10日

「昔から事案扱いですよ。」

タグ:

posted at 19:13:36

king-biscuit @kingbiscuitSIU

16年5月10日

@iida_yasuyuki そのようです。戦前のレコード産業界隈などから新しいもの言いとして使われていたようで。そういう意味では相当にモダンで新しい感覚とそれに見合った表現だったのかも知れません。

タグ:

posted at 19:14:06

マクロン @macron_

16年5月10日

町田のほうが変化激しいような。1枚目が1978年、2〜3枚目が1980年。駅の場所は今と少しズレてます。

blogs.yahoo.co.jp/shinchankumach...www.asahi-net.or.jp/~ye8n-nsmr/yok...より) pic.twitter.com/ddE4IwyrgF

タグ:

posted at 19:14:26

@tkatsumi06j

16年5月10日

同意書3. 登場する多くの個人或いは主体の名前が、同じ或いは似通っている場合があります。データベースに含まれる個人または主体については、その所在地住所又はその他の特定可能な情報に基づき、確認されることをお勧めします。

タグ:

posted at 19:14:35

いかさんま @ikasanma

16年5月10日

ホリエモンは脱税エライw

タグ:

posted at 19:16:36

マクロン @macron_

16年5月10日

立川駅は小さいころに行った記憶があって木造駅舎だったような覚えがあるのだが…記憶の取り違えだろうか?

タグ:

posted at 19:16:46

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

16年5月10日

舛添都知事に政治資金規正法違反の重大疑惑!(週刊文春) - Yahoo!ニュース zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2016... #Yahooニュース

タグ: Yahooニュース

posted at 19:16:54

白ふくろう @sunafukin99

16年5月10日

真夏に運動して水飲んじゃいけないというのも普通にやってたしな。

タグ:

posted at 19:17:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

16年5月10日

こんな宿泊客のプライバシーをペラペラしゃべるホテル問題じゃないのか?絶対行きたくないわ。

タグ:

posted at 19:18:39

山口智美 @yamtom

16年5月10日

注文してあったこんな本が届いておりましたよ。歴史戦、流行り続ける右派業界 pic.twitter.com/cFexiYlWBg

タグ:

posted at 19:18:42

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年5月10日

これは面白い考察。「ワシントンの機能不全が生んだ徒労感の結果」 / “トランプ氏は有権者が与えた「罰」 - WSJ” htn.to/d8rjS9

タグ:

posted at 19:19:17

ぜく @ystt

16年5月10日

『多くの人がしまい込んでいる貯蓄債券は「国家債務」の一部であり、その債務を無くしてしまうと世界からそうした債券が消えてしまう』 / “トランプは債務と債券が表裏一体だということを理解しているのか? - himaginaryの日記” htn.to/tEQENjwGgB

タグ:

posted at 19:21:00

KITE @KITEis

16年5月10日

養殖環境下ではウナギは9割オスであり、それを数十匹放流するのが有効とはとても思えません。 twitter.com/kyslog/status/...

タグ:

posted at 19:21:05

たけぽん @revolvermario

16年5月10日

@Munchkin_Cat_JP @sunafukin99
これ(権力の縮小≒規制の縮小)があるから、小泉安倍竹中の新自由主義を推進してるのは新左翼崩れじゃないのか、という疑念が消えないんだよな。
「小泉さんや安倍さんに騙された」んじゃなくて、意図的にやってるんじゃないか、と。

タグ:

posted at 19:21:38

白ふくろう @sunafukin99

16年5月10日

昭和時代を過度に美化する人もいるけどそれをリアルタイムで知ってた人間にとってはそれもちょっと行き過ぎじゃねえのと思うこともある。そりゃガラの悪い奴も暴力沙汰もずっと多かったしな。

タグ:

posted at 19:21:42

umedam @umedam

16年5月10日

@uncorrelated 話がわかりませんが,社会主義体制が経済成長に与える悪影響について論じるときには戦前でかなり工業化の進んでいたチェコのほうがいいですかね(ザクセンやブランデンブルクはそれほど経済発展していたとはいえないので)

タグ:

posted at 19:22:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

16年5月10日

ホテル三日月グループは、誰か来たかの個人情報を漏らす会社なので、皆さん泊まるのは止めましょう。

タグ:

posted at 19:25:37

KITE @KITEis

16年5月10日

@kyslog ウナギは稚魚の段階では性別が決定しないので、その後の生活で雌雄が決ります。日本の養殖環境下ではまずオスとなるため、メスは「ほんの一握り」です。完全繁殖が難しい原因の一つですね(他にも難しい理由はエサなどの問題もあります)

タグ:

posted at 19:25:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジョニーデッパ @Johnnydeppa333

16年5月10日

つい最近入部して来てきた(ミニバス)子の親(40代後半くらい)が一週間練習見学して言った言葉
「このチームは練習中にわざわざ水分補給の為に途中小休止入れますが私にはそれが理解出来ない。これもゆとりのせいですか?」

絶句。。。 twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 19:26:55

白ふくろう @sunafukin99

16年5月10日

やはり東京か、そんなオバハンが普通にいるなんて。東京はいろんな意味で異常だからな。

タグ:

posted at 19:27:15

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年5月10日

“カナダ人の少年、星座の並びをヒントに古代マヤ文明の都市を発見!! : SOCIETAS [ソキエタス]” htn.to/sFw1Vc

タグ:

posted at 19:27:55

楽天FX @rakuten_fx

16年5月10日

日経平均先物、買い一服 大証終値比80円高 #fx

タグ: fx

posted at 19:31:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年5月10日

太平洋戦争についてまともな知識があれば、ここに書かれているのは当たり前の話だと分かるけど、世の中にはトンデモない曲解があるんですね。 / “井上和彦氏「日本が戦ってくれて感謝しています」をシンガポールで検証する - 今日もシンガ…” htn.to/4qGdCgc

タグ:

posted at 19:36:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アダム・スミス2世 @AdamSmith2sei

16年5月10日

5/10 野村アセット日経レバETF
日経平均ラージ先物売買枚数・金額推定
枚数 +3750枚 前後
金額 +620億円 前後
手口を見ても、GSではなく野村証券で買ったと思う。野村証券の別の客が日経平均ラージ先物を大量に売り越す。 pic.twitter.com/4KBn0MVkAw

タグ:

posted at 19:39:03

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年5月10日

また文春砲か。また都知事選になるのかな(先走り過ぎ) / “舛添都知事に政治資金規正法違反の重大疑惑! (週刊文春) - Yahoo!ニュース” htn.to/y1WSpu4vDR

タグ:

posted at 19:39:07

島本 @pannacottaso_v2

16年5月10日

タックスヘイブンにカネが流れてるから政府財政が悪くなっているということは要因としては言えるものの、一番デカいのは高齢化による引退世代の増加に寄る社会保障の肥大なわけだけども企業は同じような財サービスの供給をしてるのに、従業員が若いから、勤続年数が短いから安く使えているという。

タグ:

posted at 19:39:09

島本 @pannacottaso_v2

16年5月10日

こういうのも結局給料って政治的に決まってんでしょ?と感じることの一つなんよね。ここでKYさんは定年延長でどうだろって言ってるけど、自分もそれには基本的に賛成で、実物的なリソースの供給がどうこうじゃなくて、企業が借り入れを拡大させるには賃金の支払いの増額が必要なのは明らか。

タグ:

posted at 19:40:38

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

16年5月10日

価格上昇あるところに株高あり、ですからね。(笑)@lucreziaangelic @kabuwakitahama @kiwifruit_cake そうですか?ヒカリもんや銅や農産物だけでなく、その辺もチェックしてみます

タグ:

posted at 19:42:10

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年5月10日

“脱ゆとり宣言に、ゆとり世代が怒りの声「私たちは失敗作ですか」” htn.to/fYB8CU

タグ:

posted at 19:42:27

島本 @pannacottaso_v2

16年5月10日

内部留保使える使えない議論って個人的にはよくわからなくて、個人的にはストックの意味でも「金融資産においては使える」と考えていて、池尾なんかが金融資産は既に運用されているから使えないと言っていたのは基本的に間違いであると考えている。

タグ:

posted at 19:47:27

島本 @pannacottaso_v2

16年5月10日

なぜなら銀行は根本的に預金者の預金を運用しているわけではないからである。むしろ、銀行の運用(=貸出)の結果が預金なんである。よって、預金者が預金を取り崩したところで銀行は運用資金を失うわけではない。

タグ:

posted at 19:48:36

島本 @pannacottaso_v2

16年5月10日

預金者が預金を取り崩してお金を使っても、お金が銀行間を行き来するだけで預金が減るわけではない。なんかタックスヘイブンや内部留保の議論ってこの話がいつもすっぽり抜け落ちているよねって思うんだがな。

タグ:

posted at 19:49:48

白ふくろう @sunafukin99

16年5月10日

笑い事じゃないからなあ・・。

タグ:

posted at 19:51:29

時事ドットコム(時事通信ニュース) @jijicom

16年5月10日

詐称に当たらず=桜井氏の経歴問題−日銀 www.jiji.com/jc/article?k=2...

タグ:

posted at 19:52:14

おりた @toronei

16年5月10日

新自由主義に反対とかいうてる奴が、ホリエモンの肩持つ意味不明。twitter.com/guchirubakari/...

タグ:

posted at 19:52:56

ひさきっち @hisakichee

16年5月10日

ホンマに。ホンマに。RT @smoketree1: 面白いからどうぞどうぞ。大阪人にとっては所詮他人事だしw

タグ:

posted at 19:53:51

ひさきっち @hisakichee

16年5月10日

ホンマに其れですわな。。。で、オモロイからってフリカケ応援やモンな。酷いわな。RT @smoketree1: という目で大阪を見ていたわけでょ、大阪以外の人は。

タグ:

posted at 19:54:21

おりた @toronei

16年5月10日

「新自由主義と財政出動に反対」とかいうてる人たまに出会うんだけど、この人、絶対にどっちもなにか正確にわかってねえだろ。

タグ:

posted at 19:54:33

ひ @hiriabot

16年5月10日

金融庁は金融機関にわけのわからない面倒なものをたくさんやらせることができるので,金融庁に行きたくなった.

タグ:

posted at 19:54:59

島本 @pannacottaso_v2

16年5月10日

高齢者が消費を活発に始めたら政府債務の引受手がなくなるとかもほんとうによくわからん話で、高齢者が消費をしたら企業の預金残高が増え、それがまた賃金や配当という形で家計に戻ってくるだけ。ファイナンスの可能性は常に実物的なリソースに制約されるし、それ以外の制約はない。

タグ:

posted at 19:56:07

∴∵∴ @Acolvsky

16年5月10日

新入社員の前では定時になったら荷物まとめて上着を羽織って帰る素振りを見せてそのあともサービス残業してたんだ それでも追いつかないから自宅でも仕事してたんだ 弊社がブラックだと悟らせないために なのに皆さんは気付いてしまったんだね 先にいってしまったんだねわたしを置いて

タグ:

posted at 19:58:18

白ふくろう @sunafukin99

16年5月10日

新自由主義ってわりと定義がはっきりしていると思うしなあ。これをごまかす奴らの方が悪質とも言えるけど。

タグ:

posted at 19:59:04

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

16年5月10日

法律云々ではなく、ホテルとして最低のホテルですね。 twitter.com/yavR683tGkn6O9...

タグ:

posted at 19:59:26

島本 @pannacottaso_v2

16年5月10日

消費が増えると金融資産が減ってファイナンスできなくなりるため投資が細り成長が停滞し不況に陥るっていう、古典派の人にありがちな認識。

タグ:

posted at 19:59:31

WARE_bluefield @WARE_bluefield

16年5月10日

スタークは『キリスト教とローマ帝国』の中で、既存宗教を、「既存宗教」「カルト」「セクト」に分類してる。
この分類を援用すると①と②の両説を包括できるのではないかと思う。

タグ:

posted at 19:59:31

小山田浩史 @magonia00

16年5月10日

ケンタッキーは年に一度、西日本(大阪・住吉大社)と東日本(東京・東伏見稲荷神社)でそれぞれ「チキン感謝祭」という、鶏への感謝と供養の祭事を行っていたりする pic.twitter.com/qCZy1p7M7N

タグ:

posted at 20:02:13

WARE_bluefield @WARE_bluefield

16年5月10日

間違えた「伝統宗教」「セクト」「カルト」の3分類ね。
twilog.org/WARE_bluefield...

タグ:

posted at 20:04:16

WARE_bluefield @WARE_bluefield

16年5月10日

「セクト」は、伝統宗教が世俗化していることを批判し、その宗教への原点過去回帰を目的とする運動。
「カルト」は「伝統宗教」が時代に適合しきれてない状況を批判して、新しい価値観を提唱する運動。

タグ:

posted at 20:05:24

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

16年5月10日

いま、アマゾンにてKindle版書籍が全品20%オフのセール中。カテゴリ・ジャンル問わず文字通り全40万タイトル以上が20%オフ。すごい……。 / 【Kindle】全タイトル20%OFFセール amzn.to/1VJQShG

タグ:

posted at 20:05:33

٩(•ᴗ• ٩) 越谷 @ieyasukoshigaya

16年5月10日

風俗の仕事、苦行であり忌み嫌うべきもの、という価値観、これもネットで声のでかい人にとっては神聖不可侵なものかもしれんけど、実態はそんなに抵抗無いって人もいるんだよ、確かに。ラクで良い金貰えるって思ってる人はいるし、別にそう感じる事は何ら問題無いのでは。

タグ:

posted at 20:05:39

島本 @pannacottaso_v2

16年5月10日

金融資産は既に運用されてるから使えない理論の人にMV=PQのMって一体何なんですかねということは問い詰めてみたい。

タグ:

posted at 20:08:24

まよた @pecker_001

16年5月10日

定年延長で喜ぶ企業も労働者も結構いると思う
けど新卒は

タグ:

posted at 20:09:52

白ふくろう @sunafukin99

16年5月10日

そんなもん二重行政なんて思いつきで適当にでっち上げたもっともらしい理屈に決まってるやないか。上野公園の美術館を二重行政と言っても不思議そうな顔されるだけやで。

タグ:

posted at 20:13:00

島本 @pannacottaso_v2

16年5月10日

基本的にタックスヘイブンで塩漬けになっているお金は預金者の商取引の実態ある地域においての実物支出には回らないからこそそこに置かれているわけで、それ自体が「デフレ圧力」であり、先進国が延々国債出しても一向にインフレ率が上がってこず金利も上がっていない理由にはなっているんだよな。

タグ:

posted at 20:13:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

16年5月10日

神社も寺も沢山有るんは無駄w

タグ:

posted at 20:14:07

ひさきっち @hisakichee

16年5月10日

結局は分配されない国になってるよね。パナマ文書とかもそうやん。貯め込んで税金かかりにくいように隠すぐらい富は在る。

タグ:

posted at 20:15:19

WARE_bluefield @WARE_bluefield

16年5月10日

それはそれで、閉店した近所のローソンにAmazonの店舗受け取り指定した荷物を受け取りにいってない事に気づいたのだけど、どうなるのだろう?

タグ:

posted at 20:15:48

島本 @pannacottaso_v2

16年5月10日

高齢者雇用も女性の雇用と同じように考えればいいと思うんだよな。
お金のない世帯ほど働きやすく、お金のある世帯は家族扶養でなんとかする。

タグ:

posted at 20:15:50

ひさきっち @hisakichee

16年5月10日

宗教法人なんて合理化して仏教はお釈迦様やから一派でエエやろ(暴言w

タグ:

posted at 20:16:16

白ふくろう @sunafukin99

16年5月10日

しかし上野公園は本当に理解に苦しむわ。何やねんあの「文化」の集積具合は。

タグ:

posted at 20:17:10

WARE_bluefield @WARE_bluefield

16年5月10日

注文履歴から確認すると「受け取り可能」になってる一方、「荷物は、現在受け取り場所で引き渡し準備中です。準備が整い次第、受取方法をご案内するEメールを送信します。送信までには通常、数時間程度かかります」のまま更新されてない。
店の閉店決定が急だったのかな?

タグ:

posted at 20:17:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

16年5月10日

家督相続的な制度を少しだけ復活させれば良いのではないか?と考えており、生前贈与を受けた子供世代の親の扶養義務を厳しくする。贈与するものがない親世代は働きやすくする。的な制度設計ができれば新卒雇用を傷めつけること無く高齢者へのセーフティネットとしての雇用を提供できるのでは?と。

タグ:

posted at 20:17:49

bn2 @bn2islander

16年5月10日

ゆとり教育で学力が落ちたという明確なソースは存在しませんよね……(何が学力なのかを定義していない以上、学力が落ちたという話が出来るわけがない) / “脱ゆとり宣言に、ゆとり世代が怒りの声「私たちは失敗作ですか」” htn.to/3fMc5r

タグ:

posted at 20:17:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

16年5月10日

えええええ

タグ:

posted at 20:21:35

島本 @pannacottaso_v2

16年5月10日

法定通貨の供給を「財政政策と呼ぶ」みたいな意味で使ってることは前からの話でだいたい理解した。

タグ:

posted at 20:21:42

島本 @pannacottaso_v2

16年5月10日

でもそれは「広義すぎる財政政策」の定義なんじゃないかなとは未だに思っているけれども。

タグ:

posted at 20:22:47

白ふくろう @sunafukin99

16年5月10日

こういうのって「リベラル化」が行き過ぎた病的な現象と考えた方がいいんじゃないか、いい加減。日本民族滅びるで冗談じゃなくて。

タグ:

posted at 20:23:49

ユーロ @euroseller

16年5月10日

岩田氏を退任させるためのプリンスたちの陰謀論 RT @JS_Ecoha: 誰がどういう経緯で桜井氏を選んだのか?

タグ:

posted at 20:24:14

くま大帝 @mika_berry

16年5月10日

ちょっと「債権」と「債務」の区別ができてない人がいるのか、心配になってきたぞ(^^;

タグ:

posted at 20:25:24

いかさんま @ikasanma

16年5月10日

あの通報した女性は高校で微分方程式習ったとしても通報したのではないか?

タグ:

posted at 20:25:24

島本 @pannacottaso_v2

16年5月10日

超大金持ちが慈善団体を作ってそこに資産の殆どを寄付!すごい!
で、その団体の経費で子々孫々遊んで暮らすわけですよね。もう十分に額がでかいから利益追求しなくても守るだけで良いという発想。完全に預金でおいておくよりマシだが、褒められたもんでもないように思う。

タグ:

posted at 20:25:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

16年5月10日

内部留保って繰越利益剰余金のうち利益処分されなかった残りとほぼ同義と言っていいと思うんだが、設備資金でも従業員賞与でもいいけど原資があるかないかは「財務諸表見てみないと分からない」というのが正確であり「ない」と言い切るのは早とちりじゃないかな。

タグ:

posted at 20:29:25

マクロン @macron_

16年5月10日

もちろん仮にある場合でも大手ならだいたい上場してるから株主総会の決議が必要になる。取締役会だけで決められることではない。

タグ:

posted at 20:29:39

マクロン @macron_

16年5月10日

内部留保の件は揚げ足とろうと思えばいっぱいやり方がある。

「借方と貸方の区別がついていない」

「もし任意積立金を取り崩した分が多く含まれていたらそれまで『吐き出せ』と言うのはいかがなものか」

タグ:

posted at 20:29:52

マクロン @macron_

16年5月10日

「ぜんぶ株主配当に回してぜんぶ利益処分したらそれで満足なんですか」

「繰越利益剰余金の見合い資産に相当しそうな資産は繰延税金資産なんだけど」

などなど。

タグ:

posted at 20:29:58

ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 @WSJJapan

16年5月10日

バングラ中銀の不正送金、FBIが内部犯行疑う on.wsj.com/1T8wAeb NY連銀にあるバングラデシュ銀行(中銀)の口座から多額の外貨準備が不正送金された事件で、FBIは内部に共犯者がいるとみている。 pic.twitter.com/dHpuddqV4K

タグ:

posted at 20:30:11

島本 @pannacottaso_v2

16年5月10日

金融資産による資産形成には罰則を、設備投資、雇用、子育てなどの実物投資には報酬をという形にしておけば基本的にコレクトだと思うのだけど、逆のことばっかりやって将来の実物的リソースの供給能力を落としていますよね。

タグ:

posted at 20:30:19

ひさきっち @hisakichee

16年5月10日

大安寺の「癌封じの御祈祷」はホンマに宗教やと思った。御祈祷後に「24時間いつでも不安であればお電話ください。御祈祷いたします。」って。癌で最後の心の拠り所が逃げない。何時でも「御祈祷してくれる」≒「仏様と繋がってる」って安心になる。

タグ:

posted at 20:32:52

山口智美 @yamtom

16年5月10日

『ちょっと待って!夫婦別姓』(1997)本、今度出る集会準備のために読み直すかと思ったが重いから日本で古本1円なら買えばいいかとチェックしたら、アマゾンで古本、激しく高騰していたので止むを得ず持ってきた。www.amazon.co.jp/dp/4890551883

タグ:

posted at 20:33:42

dada @yuuraku

16年5月10日

おまえら、「演劇界」が長谷川伸特集やで。こんな雑誌あるの昨日知ったけど。 pic.twitter.com/UzXMvcUEb7

タグ:

posted at 20:33:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

16年5月10日

「ナニも具体的にしてくれるわけもない出鱈目な仏に向かって御祈祷してくれる」この安心感。これぞ最後の心の拠り所だと。

タグ:

posted at 20:34:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山口智美 @yamtom

16年5月10日

今の日本会議が結成される直前に、日本会議で活躍している方々が著者になっている本なんだが、なぜ今、こんなに高騰しているのかという。

タグ:

posted at 20:35:16

島本 @pannacottaso_v2

16年5月10日

先日のリアルババ大先生の雇用の規制緩和論を受けてのエタ風師匠の話は企業部門を政府に置き換えて考えればよいのではないか?みたいなことを考えてる。

タグ:

posted at 20:36:49

島本 @pannacottaso_v2

16年5月10日

雇用の規制緩和論による賃金資源の分配の公平さを高める議論は政府の財政議論で言うところの「均衡財政乗数理論」に似ている。均衡財政でも低いところに多くを流せば需要は刺激され経済は活性化する。このアイデアをそのまま企業の雇用の話にスライドさせたのがワーシェア論的な話だと思う。

タグ:

posted at 20:38:26

島本 @pannacottaso_v2

16年5月10日

基本的にはバブル崩壊後、企業は信用拡大を伴う賃金支払を渋るようになり、先住者の権利は契約関係により保護されていたので下を切り離すことで問題の解決を図ろうとし、それの煽りを食らった世代を俗に氷河期世代と呼ぶ。

タグ:

posted at 20:39:56

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

16年5月10日

2015年11月の薩摩半島西方沖群発地震の際、海盆拡大が起きたかどうかを見るために地理院サイトでいくつかトラフに直交する基線長変化を見てみた。どの測線も11月頃から伸びてるようにも見えるが期間が1年しか遡れないのでよくわからん。 pic.twitter.com/ddIqEJKRiC

タグ:

posted at 20:40:08

島本 @pannacottaso_v2

16年5月10日

確かにこれは契約関係の堅牢さにより下が割りを食ったのは事実と思う。しかし一方で、根本的に企業が信用拡大をやめてしまったことが大きな原因であったのに、その問題解決を雇用の規制緩和によるワーシェア効果に依存するのは、民主政権時代にもてはやされた均衡財政乗数理論と同じ発想に思える。

タグ:

posted at 20:42:51

WARE_bluefield @WARE_bluefield

16年5月10日

アルトマンの映画スクリーンで観るべきなのは、群像劇という作りになってる以上、スクリーンで観ないとテンションが持たないってのが大きいのだけど、あと『バレエカンパニー』が面白かったの彼の政治的なイデオロギーがあまり出てなかったからなんだよね。

タグ:

posted at 20:43:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

16年5月10日

確かに、企業から家計への支払い残高が一定でも、偏っていれば景気刺激効果は弱いと思う。日本企業は内部に預金を溜めすぎと言われているが、だからといってアメリカみたいに金持ちにバンバン配当だしたところで大して景気は良くならないと思う。なぜならその配当は新たな金融投資に回るだけだから。

タグ:

posted at 20:44:39

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

16年5月10日

北朝鮮「処刑された軍高官」が再登場した!(高英起) - Y!ニュース bylines.news.yahoo.co.jp/kohyoungki/201...

タグ:

posted at 20:46:31

井上智洋 @tomo_monga

16年5月10日

微分方程式を書きながらマクロ経済学の研究をしているとテロリスト扱いされるこんな世の中じゃ、研究が全然進みません!(この経済学者、オレの本業にかなり近いっぽい。) twitter.com/hstnk/status/7...

タグ:

posted at 20:46:46

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

16年5月10日

と言うか処刑云々が誤報でした、ってあやまるのが先だろ

タグ:

posted at 20:48:01

島本 @pannacottaso_v2

16年5月10日

あとは、日本は労働所得で見て超大金持ちへの報酬の偏りがないから格差が小さいみたいな話もどうなんだろうみたいなことは考えており、法人税と所得税の税率にギャップが生じると、小金持ちは法人成りして実際は生活費に1000万使える人が給料400万出してお金ないんですよーみたいな顔ができる。

タグ:

posted at 20:48:29

島本 @pannacottaso_v2

16年5月10日

すると、個人所得税で補足した時の格差と実態面での格差はかなり違ったものになるわけで、所得税と法人税の税率のギャップが広がれば広がるほどこの見えない格差は拡大するだろうし、格差の捕捉は家計所得や資産だけでなく、企業のそれも考慮しないと実態と乖離すると思う。

タグ:

posted at 20:50:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月10日

やっと温泉に来られました(^^)
途中の田んぼからカエル君達の「俺達の季節だぜ!」って合唱が鳴り響いて露天風呂にも聞こえてました(^^)

タグ:

posted at 20:54:09

山口智美 @yamtom

16年5月10日

倉山満の自由社ブックレット本、「北岡伸一がどのように悪いやつかというお話」らしい。一部右派の中では、北岡伸一バッシングが流行り始めているのか。

タグ:

posted at 20:55:06

Yoshiko Matsuzaki @LondonFX_N20

16年5月10日

ドル実効レート、キモいレベル!     londonfx.blog102.fc2.com #fxch #eurjpy zaifx.jp/EJ5minで実況中

タグ: eurjpy fxch

posted at 20:55:06

倫理的情報社会を目指す@肉球新党 @Use_IT_ethical

16年5月10日

博士課程は、卒業か中退しかない。修士論文書いて修士課程を卒業すると、修士修了と日本では呼ぶらしい。 twitter.com/nounai_sokuhou...

タグ:

posted at 20:56:19

コバヤシユウスケ @yukoba1967

16年5月10日

“ヤニス・ バルファキス: 資本主義が民主主義を食い尽くす―今こそ立ち上がろう (TED) - Yahoo!ニュース” htn.to/RF4xTG

タグ:

posted at 20:56:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

16年5月10日

義務教育の内容なんて小学生までの四則演算と説明書とか契約書が理解できる読解力と他人に騙されない程度の科学の教養で良いと思うが。要するに生活するのに困らない程度

タグ:

posted at 20:57:16

Cerveza bibere @YKShake0

16年5月10日

タイの科学者たちが、アジアとアフリカの18種のヘビの毒に効く抗毒血清を作る方法を発見したと、いわゆる「顧みられない熱帯病(neglected tropical disease)」の研究を扱う科学誌『PLOS Neglected Tropical Diseases』に研究成果を発表

タグ:

posted at 20:57:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

不破雷蔵@毎日更新ガベージニュース管理人 @Fuwarin

16年5月10日

パナマ文書関連では「感情論で良し悪しの判断」「核心的利益に照らし合わせて報じるか否かかを決める」といった言動が多数見受けられますが、それは悪手であると評しておきましょう。

タグ:

posted at 20:58:55

不破雷蔵@毎日更新ガベージニュース管理人 @Fuwarin

16年5月10日

前者は「その線引きの確からしさは誰が保証するのか」、後者は「報じる≒社会的制裁を期待する」との実質的な処罰権限を報道側が有しているのかと、その判断の正当性の裏付けは誰がするのか。取り分け後者は、昨今の実名報道の是非と報道の職権乱用にも関わる話ですね。

タグ:

posted at 20:59:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

16年5月10日

景気が十二分に加熱すると、企業のヒトモノカネすべてのリソースの獲得コストが高まり限界投資効率は落ちてくるから格差が是正されるんだろうと思われる。アメリカの大平穏機はそこまで行かなかったから格差拡大と経済成長っていう組み合わせだったんだろうなと。

タグ:

posted at 21:02:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

16年5月10日

いや、「今すぐ」90円台前半でないと文句でるやろ。2年かけて80円台で介入したら怒られるんちゃうw twitter.com/tsuguru99/stat...

タグ:

posted at 21:04:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

16年5月10日

日本のタックスヘイブン利用者が明らかになっているけど、国内で適正な納税されていた場合、それを問題視することは出来ないという読売の姿勢はその通りで、これが問題視されるとなると、色んな企業や政党の節税策まで非難合戦になり地獄が訪れそう

タグ:

posted at 21:09:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

16年5月10日

.@genzaburo さんのコメント「ネットネイティブも着実に老害化している感じ最近ヒシヒシと感じる」にいいね!しました。 togetter.com/li/973353#c271...

タグ:

posted at 21:11:16

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

16年5月10日

.@ko_iti30 さんのコメント「何気に凄いのは映画&テレビの実写化で『二十四の瞳』8回。『青い山脈』8回。それらを超えて『時をかける少女』は今回で9回目で、王者(?)の..」にいいね!しました。 togetter.com/li/973353#c271...

タグ:

posted at 21:11:26

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

16年5月10日

.@urawazakun さんのコメント「「若者はバカだな」ってのと「これがジェネレーションギャップか」ってので受け止め方が大分変わるので後者を推奨します」にいいね!しました。 togetter.com/li/973353#c271...

タグ:

posted at 21:11:47

BBC Breaking News @BBCBreaking

16年5月10日

President Obama to visit Hiroshima - first serving president to go to Japanese city hit by 1945 US nuclear attack bbc.in/1T1krc9

タグ:

posted at 21:11:52

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

16年5月10日

.@yoma_kenichi さんのコメント「つうか、時かけの実写化で「最近のヲタクはなっておらん!」という話なのに、少年ドラマシリーズ『タイムトラベラー』が全く触れられてい..」にいいね!しました。 togetter.com/li/973353#c271...

タグ:

posted at 21:11:57

島本 @pannacottaso_v2

16年5月10日

確かに金融システムというか資金融通はお金をつかう人と使わない人が存在しているからこそ成立しているので、お金を使う人の原資がお金を使わない人のおかげで創りだされていますということは正しいものの、そのお金=実物の商品の購買力をどちらが担保しているかはケースバイケースなんよな。

タグ:

posted at 21:12:55

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

16年5月10日

206件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/societas... “カナダ人の少年、星座の並びをヒントに古代マヤ文明の都市を発見!! : SOCIETAS [ソキエタス]” htn.to/kVp3jh

タグ:

posted at 21:13:01

島本 @pannacottaso_v2

16年5月10日

それはそれとして、銀行は預金残高自体を融資しているわけではない。そもそもそれなら信用創造とは一体何だったのか?という話になってしまう。

タグ:

posted at 21:13:37

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月10日

国内工場で生産性を上げるなら第一に為替の安定、第二に円安。そして税制優遇のほか赤字国債で設備投資を推進しないと無理です。

タグ:

posted at 21:15:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アオイ模型 土-東エ38b @aoi_mokei

16年5月10日

読売の「国内税制上問題が無ければタックスヘイブンを使ったというだけで実名報道はしないよ」という姿勢は正しいけど、普段はそういう態度とって無いのに、今回だけそんな事言いだされても「結局政治家や金持ちは特別扱いかよ」としか……

タグ:

posted at 21:16:22

shogo @akashoubin0565

16年5月10日

今日はラフマニノフのSym.2。ワシリー・ペトレンコ指揮リヴァプール。洗練されたスマートさの中に時折ロシア臭さがにじみ出るあたりやはり血は濃いのかと。第一楽章展開部に強烈なクレッシェンドがある。おやすみラフマニノフ。 pic.twitter.com/nYLSttVVKb

タグ:

posted at 21:18:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

16年5月10日

政府の借金を貸した国民の借金だと強弁・他国では歳出に含めない政府債務の元本返済を歳出に入れて赤字を膨らんでみせる・税収増加は少なく見積もり、債務の金利は多く見積もる…等、政府の債務が大変だと見せかけるのに一生懸命の財務省。だが下げる意味がない法人税減税にはだんまり。

タグ:

posted at 21:18:52

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

16年5月10日

オバマ米大統領、広島訪問へ~ホワイトハウス(Bloomberg)

タグ:

posted at 21:18:58

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

16年5月10日

@myfavoritescene @hoshutaro3 あの世代ではアメリカ帰りでなきゃ普通。助手論文で研究史の動向を決めた大著書いててもそれで学位とってないとか普通。

タグ:

posted at 21:20:35

島本 @pannacottaso_v2

16年5月10日

金融資産≒預金の形成需要とそれに応じた実物支出の形成需要がいい塩梅に絡まり合わないといけないのに、金融資産をぶち込めばそれに呼応して実物支出が出るっていう発想は完全にセイの法則なんですよね。これに縛られているから経済学者の言ってることは全く当たらない。

タグ:

posted at 21:20:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

16年5月10日

ただ「単位取得退学」と「修了」はたしかに違うんだなー。でもあのころどれくらい「修了」したんやろ

タグ:

posted at 21:25:26

御神楽 舞 @mikaguramai

16年5月10日

金持ちをしばき上げるより、経済成長した方が合理的…この発想が無い奴が語る経済って基本唯のファンタジーだから聞く耳持たなくてよろしいかと。

タグ:

posted at 21:25:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

16年5月10日

金持ちをシバキあげないと経済は成長しないだろうけれどね。

タグ:

posted at 21:29:41

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

16年5月10日

大変な思いをされたのよねこのあと / “仮面ライダーの原点は1号だけじゃない…2号・一文字隼人を演じた佐々木剛が明かすライダー愛 (週プレNEWS) - Yahoo!ニュース” htn.to/TrMvaQzQ2

タグ:

posted at 21:30:21

島本 @pannacottaso_v2

16年5月10日

金持ちはシバきあげるとやる気をなくすけど貧乏人はシバキあげるとやる気を出す模様

タグ:

posted at 21:30:24

Federal Reserve @federalreserve

16年5月10日

LIVE NOW: The 2016 Rural Housing Conference: go.usa.gov/cuF5Q #RuralHousingMatters

タグ: RuralHousingMatters

posted at 21:31:30

島本 @pannacottaso_v2

16年5月10日

基本的には何らかの形で金融投資にペナルティを掛けないと実物投資が十分に出ないから経済は安定しないと思う。金持ちをシバいても貧乏人が金持ちになるわけじゃないみたいなサッチャーの屁理屈をいつまで真に受けてるんだろうと思う。

タグ:

posted at 21:32:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

16年5月10日

若葉マークの投資家さんへ。テーマ株を追いかけるのも有力な投資法ではありますが、もっと分かりやすい指標を手掛かりに有望株を探すやり方もあります。信用取引残に着目する。こうすればマルハニチロやカゴメ、ライオン、ホシザキ電機など新値更新銘柄へ早い段階で投資できたことになります。

タグ:

posted at 21:37:43

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

16年5月10日

27日に広島訪問:オバマ大統領、現職で初(日経電子版)
www.nikkei.com/article/DGXLAS...
「核兵器なき世界」を掲げるオバマ氏は広島で核廃絶などを訴える演説を計画する。
ーー大きなレガシーだ。

タグ:

posted at 21:37:50

島本 @pannacottaso_v2

16年5月10日

確かにみな個人個人は自己利益の最大化のために懸命に生きているだけなのだが、それはそうとしてそれを止められないのは制度が悪いみたいなことを言い出せば犯罪者だって全くそうであって、なんで反省や謝罪を求めているのか全くわからなくなる。

タグ:

posted at 21:39:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんま aka ずわいがに @crtaker

16年5月10日

アンチャ4を手に入れた

タグ:

posted at 21:39:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月10日

@myfavoritescene ありがとうございます。今、家につきました。(^^)

タグ:

posted at 22:55:27

Dallas Fed @DallasFed

16年5月10日

Economic Letter: Relationship between oil prices, economy depends on supply/demand. bit.ly/1OlMca0 pic.twitter.com/WiEciDyeYZ

タグ:

posted at 23:42:39

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました