Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2016年05月15日
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年05月15日(日)

UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko @UFOprofessor

16年5月15日

@cinefilDVD @myfavoritescene これって、映像が録画されたもののことを指すのでしょうか、録画用ブランクディスクを対象としているのでしょうか?(おそらく強い相関があると思いますが。)

タグ:

posted at 23:59:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

16年5月15日

自宅に誘われない=外食。 twitter.com/skbey3/status/...

タグ:

posted at 23:54:56

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月15日

フェラーリF40って鋼管を溶接して作っていて自転車のフレームに毛が生えたようなフレームにケブラーですよ? #BS朝日

タグ: BS朝日

posted at 23:50:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月15日

#BS朝日 #カーグラTV フェラーリF40の回顧をやっています。そんなにいいのかなぁ、と今の時代じゃさすがにあれなのじゃないかと思ったら重さが1100Kg。これは500馬力近いしそれなりに面白いのかもしれませんがMTというのが無理
ln.is/ja.wikipedia.o...

タグ: BS朝日 カーグラTV

posted at 23:47:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月15日

小沢昭一で検索したら足助の加治屋さんというのが出てきて驚いてます。包丁を買いにいってみたいです。
ln.is/www.kajiyasan....

タグ:

posted at 23:44:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

翼が折れたきたきつね @northfox_wind

16年5月15日

(メガソーラー関連で一番、効率的に、低リスクで稼げたのは、弁護士事務所ではないかと最近思っている。)

タグ:

posted at 23:38:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kaba40 @koba31okm

16年5月15日

まあ、男が家で飲もうとする目的が何であれそいつに妻も妻っぽい女もいない可能性が高いわけだから女側にとってもわりといいんでねーの。学生の年頃過ぎたらそのへんは重要だろう。

タグ:

posted at 23:37:48

翼が折れたきたきつね @northfox_wind

16年5月15日

メガソーラー案件でよく出てくる弁護士事務所というと、見る限りベーカーアンドマッケンジー、西村あさひ。外資系とか絡むと長島大野常松、オリックあたり。他にもあると思うけど、このあたり良く見た

タグ:

posted at 23:37:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大平貴之 @ohiratec_mega

16年5月15日

今日作った彗星シミュレータの出力。やばい、こんなソフトを3時間ちょいで作ってしまうなんて、私はもしかして天才? pic.twitter.com/iibO0ESWZ4

タグ:

posted at 23:35:10

アムロ波平 @namiheiAMURO

16年5月15日

ツォルンの補題。最初、証明を読んだとき、論理は追えたが分かった気がしなかった。しばらくして、読み直して、分かったような気がしたがもやもやが残った。最近、証明を読むと、イメージがわき、直観的に明らかと感じられるようになった。年とっても、数学は、理解はできるし楽しめるものだ。

タグ:

posted at 23:33:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

The Economist @TheEconomist

16年5月15日

"Sex is good for our marriage, darling." Study confirms what spouses subconsciously know econ.st/27jZyzb pic.twitter.com/ZNrrkeOEKX

タグ:

posted at 23:33:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@koumori_2011

16年5月15日

Child poverty in Japan: Hidden blight econ.st/23JY1hn @TheEconomistさんから

タグ:

posted at 23:31:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月15日

小山温泉に行って来ました。入り口にツバメの巣があってかわいい盛りでした(^^) pic.twitter.com/zXkFjUwRVI

タグ:

posted at 23:28:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ChanceMaker @Singulith

16年5月15日

NHKの人工知能、途中退席してて、今見終わった。
人類の最大の脅威になるのは、シャオアイスじゃないかな。
10年後には全く人と区別ができなくなるでしょ。
理想の恋人が誰にでも手に入ったら、面倒なリアルの人間なんて相手にする人居なくなるんじゃないかな。女も男も。

タグ:

posted at 23:27:10

原武史 @haratetchan

16年5月15日

とにかく田園都市線渋谷駅の18時台の混雑は尋常じゃない。18時から15分ないし30分おきに新宿からロマンスカーを転用した「ホームウェイ」が出る小田急とはえらい違いだ。そのうちに田園都市線の沿線住民は、自分たちがいかに異常な沿線に住んでいるかに気づかされるだろう。

タグ:

posted at 23:26:49

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

16年5月15日

デイヴィドソンを役に立ててるのは一部の意味論の人とブラットマン経由でエージェントやってる人か

タグ:

posted at 23:25:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

16年5月15日

泰斗はデイヴィドソンを嫌っておるが西坂御大も「結構勉強したけど役に立たなかった」と言っていた。

タグ:

posted at 23:24:27

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

16年5月15日

デイヴィドソンは削るかもしれん

タグ:

posted at 23:23:02

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

16年5月15日

宇宙倫理学本大工事をして補論にはボストロムの超知能論へのコメントちょっぴりとあとは長大なデイヴィドソン勉強ノートを加えた

タグ:

posted at 23:22:41

シェイブテイル @shavetail

16年5月15日

この四半世紀の消費水準指数の変化をみている人ならば、消費税増税を唱えていられる奴は大概反日だと思うでしょう、普通。

タグ:

posted at 23:18:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アムロ波平 @namiheiAMURO

16年5月15日

ホイチョイプロダクションといえば「見栄講座」www.amazon.co.jp/%E8%A6%8B%E6%A... も持っていた。当時、気取ったフランス料理屋がアペリティフとして用意しているのに、誰からも頼んでもらえない悲しい食前酒としてキールが紹介していた。

タグ:

posted at 23:14:27

うわのそら @987654321Snoopy

16年5月15日

刑務所移送中の犯人がケータイで“自撮り”におよぶ事案が発生! www.mag2.com/p/money/12058

タグ:

posted at 23:13:32

シェイブテイル @shavetail

16年5月15日

おー。後3RTで固定ツイートが777RT目になってるよ。
皆さんありがとうございます。

タグ:

posted at 23:13:03

増田聡 @smasuda

16年5月15日

山本夏彦の汎用性高すぎ #文庫川柳 pic.twitter.com/tJVsZdsCIn

タグ: 文庫川柳

posted at 23:12:43

ぜく @ystt

16年5月15日

“道徳に関する意思決定と感情の関係について、心理学者兼哲学者のジョシュア・グリーンへのインタビュー - 道徳的動物日記” htn.to/r4Lttp

タグ:

posted at 23:08:06

急須 @kyusuQS

16年5月15日

わかる 自称ドS女も普通にキックやパンチで倒したい
「クラスメイトの自称ドS女子がよく地味女子を『あたしドSだから〜w』と過度にいじってるので『おっ今日もいじめに精が出ますなwww』と毎日声かけてたら学校に来なくなった」とかも読みたい(なお主人公と地味女子は別に何も発展しない)

タグ:

posted at 23:03:31

スドー @stdaux

16年5月15日

「アキナスは嫁に食わすな」の語源だ

タグ:

posted at 23:01:25

スドー @stdaux

16年5月15日

“1274年にフォッサヌォーヴァ修道院で死んだトマス・アクィナスの遺体も修道士たちによって食されている。ホイジンガによれば、修道士たちは、当時高価であった聖遺物の散逸を恐れ、師の遺体を加工保存し、頭部を調理したとしている” ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB...

タグ:

posted at 23:00:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

志田義寧 @y_shida

16年5月15日

両記事とも違うと思うーー反黒田派!? 日高正裕記者の記事は 日銀がリークしたものだったのか? zai.diamond.jp/articles/-/190
ブルームバーグ・日高正裕記者の記事に 出てくる(日銀)関係者って誰よ? zai.diamond.jp/articles/-/190

タグ:

posted at 22:56:37

急須 @kyusuQS

16年5月15日

「自称ドSの先輩に毎日俺の女になれよとか言われるのがウザすぎてとうとう乱闘騒ぎに発展した」とか「自称ドSのクラスメイト男子にドMの私が『テメーが言ってんのはただの悪口だろクラスの雰囲気壊して楽しいかKY?』とか言い続けてたら泣いた」とか読みたい。

タグ:

posted at 22:56:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アムロ波平 @namiheiAMURO

16年5月15日

どうもありがとうございました。この本持っていたけど。どこかに行ってしまいました。ホイチョイプロダクションでしたよね。@takanorituko

タグ:

posted at 22:52:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

16年5月15日

讀賣新聞の連載「時代の証言者」は四代目の三遊亭金馬が終わって、八代亜紀に変わった。書評欄には、今も小泉今日子が参加しているだろう。朝日よりも讀賣のほうがリベラルに感じてしまう今日この頃。

タグ:

posted at 22:51:57

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年5月15日

医学部の生物って基礎的なセンスなくてもいい程度なんだろうか。どっちかというと、センスが問題になるほどの教育水準が中等教育に求めにくいから、という感じなのかもしれないが。

タグ:

posted at 22:51:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

お正月! @idzuna_tan

16年5月15日

人工知能は実現してしばらくしたら人工知能とは呼ばれなくなる。かな漢字変換も検索エンジンもエアコンの温度制御も、今では当たり前だけど、かつては人工知能だった。

タグ:

posted at 22:50:16

木内たかたね @takatanekiuchi

16年5月15日

【自民党舛添都知事】
税金での贅沢出張、湯河原年間48回、記者会見逆ギレ開き直り、家族旅行を公費でしかも否定する嘘
自民党都議会は6月1日から始まる議会で簡単に退任させられる。さもなければ不正を支持するということ
裏金・賄賂を堂々と適切な商取引という自民党都連にはクビにできない

タグ:

posted at 22:50:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

連理木 @renribokushu

16年5月15日

世の中には「税金=政府の支出の財源」にならないと困る人がたくさんいるのは理解するけど、「税金≠政府の支出の財源」なのは事実なので、その人たちが困ろうが僕は知ったことじゃない。自分の論立てが傷ついて困るからとケチつけるなら、僕はその傷に指突っ込んで拡げるだけだよ。

タグ:

posted at 22:47:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

16年5月15日

参考になります。@O3141592653589

タグ:

posted at 22:44:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シマヅ @Shimazqe

16年5月15日

「GS」との略を見て、「ゴールドマンサックス」じゃなく「ガソリンスタンド」を真っ先に思いつく庶民クラスタが私だ。>RT

タグ:

posted at 22:42:51

和田 政宗 @wadamasamune

16年5月15日

有田芳生氏の『差別の煽動を容認する極右政党「日本のこころ」がヘイトスピーチ対策法案に反対』との発言は事実無根。法的措置を含め対応するが、こうした発言を民進が許容するのであれば、民進党は著しい虚偽侮辱発言を扇動する政党ということになる pic.twitter.com/y6xplpNYxf

タグ:

posted at 22:42:32

和田 政宗 @wadamasamune

16年5月15日

民進党参議院議員の有田芳生氏の『差別の煽動を容認する極右政党「日本のこころ」がヘイトスピーチ対策法案に反対したのは予想通りで驚きません』とのツイッターでの発言は、事実無根であると共に公党を著しく侮辱するもの。法的措置を含めて対応する pic.twitter.com/iNg6COxMGA

タグ:

posted at 22:39:01

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

16年5月15日

データを読む:2015年度「通信販売・訪問販売小売業」の倒産状況~2015年度の倒産 調査を開始以来の最多 / www.tsr-net.co.jp/news/analysis/...

タグ:

posted at 22:38:57

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

16年5月15日

外証券投資は4月半ばにかけ処分超に転じており、益出しなどの観点から対外資産を一旦売却する動きがみられた。足元では中長期債を中心に対外証券投資は再び取得超に転じている。

タグ:

posted at 22:37:00

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

16年5月15日

TOPIXの予想EPS(1株当たり利益)とドル円推移 pic.twitter.com/Ucs0oJVZoq

タグ:

posted at 22:36:07

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

16年5月15日

世帯当り自動車登録台数は、金融危機前の2.12~2.14台から金融危機後に低下し、13年に2.02台をつけた後、14年は2.04台と小幅ながら増加した

タグ:

posted at 22:35:13

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

16年5月15日

新車販売台数の長期的な推移をみると、金融危機後の09年に1,060万台まで大幅に落ち込んだ後、15年は1,800万台近辺まで回復してきた

タグ:

posted at 22:35:01

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

16年5月15日

新車販売台数
免許所有者、世帯当たり登録台数 pic.twitter.com/cw0GqjQAQ7

タグ:

posted at 22:34:46

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

16年5月15日

大型耐久消費財と自動車について購入の好機との見方は、大型耐久消費財で07年以来、自動車で05年以来の高水準となっている

タグ:

posted at 22:34:20

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

16年5月15日

「減少」は2割程度に上っている。「減少」回答の割合は05年以来の高水準であり、失業者数が減少するとの見方も根強いことを示している。

タグ:

posted at 22:34:05

ぜく @ystt

16年5月15日

“消費増税、いつなら可能か - 経済を良くするって、どうすれば” htn.to/GehNMTiT8Z

タグ:

posted at 22:33:56

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

16年5月15日

今後1年間の失業者数の見通しは、15年7月以降には増加するとの見方が優勢となっている(図表10)。もっとも、「増加」と「減少」の回答割合をみると、「増加」の3割弱に対し、

タグ:

posted at 22:33:48

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

16年5月15日

失業者数および家計見通し(一年)
大型耐久消費財および自動車購入環境 pic.twitter.com/3Xm7DkRfqa

タグ:

posted at 22:33:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

16年5月15日

消費者センチメントの推移をみると、高い水準を維持しているものの、ミシガン大学、カンファレンスボードともに15年1月をピークに頭打ちとなっている(図表9)。この動きは、株価が頭打ちとなっているのと連動しているようにみえる。

タグ:

posted at 22:33:08

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

16年5月15日

消費センチメントおよび米株価指数 pic.twitter.com/hpqCG49mwM

タグ:

posted at 22:32:55

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

16年5月15日

ガソリン価格(小売価格、ドル/ガロン)も、16年2月に09年1月以来となる1.7ドル台をつけた後、直近は2.2ドル台に上昇している。もっとも、ガソリン価格は、依然として09年5月以来の水準に留まっており、前年同期比では▲16%程の下落となっている。

タグ:

posted at 22:32:32

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

16年5月15日

原油価格およびガソリン価格 pic.twitter.com/F3EMUQKOs3

タグ:

posted at 22:32:19

連理木 @renribokushu

16年5月15日

@awtjvyjz ??? 誤解も何も、そういうもんだからしょうがないでしょ。償還したものをまた支出って? 償還したらそれで終わり。支出の際には新たなベースマネーという債務を発行してる、と。理解が不十分なまま誤解とか言わない方がいいですよ。

タグ:

posted at 22:32:05

アムロ波平 @namiheiAMURO

16年5月15日

日本の子どもの貧困が、今週のThe Economistで取り上げられている。www.economist.com/news/asia/2169...

タグ:

posted at 22:31:43

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

16年5月15日

家計債務残高や返済負担をみると、可処分所得に対する家計債務残高は15年10-12月期で1.05倍と02年以来の水準に低下しているほか、債務返済額に到っては統計開始以来の最低水準となっており、可処分所得対比でみた家計債務の負担感は大きく軽減している

タグ:

posted at 22:31:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

16年5月15日

家計の純資産残高の推移をみると、金融危機後の09年4‐6月期に54.6兆ドルまで低下した後、直近(15年10-12月期)は86.8兆ドルと+32.2兆ドル(+59.0%)増加し、家計純資産残高は過去最高となった

タグ:

posted at 22:31:11

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

16年5月15日

家計金融資産・純資産
家計の債務残高、債務返済負担の可処分所得比率 pic.twitter.com/JazNcx3yza

タグ:

posted at 22:30:53

シェイブテイル @shavetail

16年5月15日

@shavetail
大昔、物々交換などなかった - d.hatena.ne.jp/shavetail1/201...

タグ:

posted at 22:30:21

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

16年5月15日

15年半ばまでは失業率が低下する一方、時間当たり賃金上昇率が前年比2%程度に留まるなど、賃金と失業率の動きが乖離する状況がみられたが、15年秋口以降は、賃金上昇率が2%台半ばに上方シフトしており、漸く労働市場の回復が賃金に波及してきた

タグ:

posted at 22:30:20

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

16年5月15日

非農業部門雇用者数は4月に雇用の伸びが鈍化したため、16年初からの月間平均増加数が19.2万人増(前年:22.9万人増)と前年から低下、好調とされる20万人超を僅かながら下回った

タグ:

posted at 22:30:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

16年5月15日

非農業部門雇用増と失業率
米国の雇用者報酬伸び率(前年同月比) pic.twitter.com/H2odChXLAl

タグ:

posted at 22:29:43

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

16年5月15日

新車販売台数の推移をみると、15年10月に年率換算で1,824万台の史上最高を記録した後、直近(16年4月)では1,742万台まで緩やかに低下した。この結果、新車販売台数の伸び(3ヵ月移動平均の3ヵ月前比)は、16年2月以降3ヵ月連続で2桁のマイナスとなった

タグ:

posted at 22:28:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

帰社倶楽部 @kishaburaku

16年5月15日

まあつまり、内ゲバによるリンチというのものは共感は得られないものなんですね。ましてやそれを隠蔽しようなんてことがバレた日には社会的信用はゼロになる訳ですよ。
twitter.com/kishaburaku/st...

タグ:

posted at 22:28:40

すらたろう @sura_taro

16年5月15日

あすかちゃんとの握手は心臓バクバクで緊張して手の感触とかまったく記憶にございません😭

タグ:

posted at 22:28:25

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

16年5月15日

可処分所得と個人消費の差額である貯蓄は増加基調となっており、可処分所得に対する比率で示される貯蓄率は、5%台前半で推移している

タグ:

posted at 22:27:46

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

16年5月15日

可処分所得・消費、および貯蓄率 pic.twitter.com/wPR5SKSxhC

タグ:

posted at 22:27:24

連理木 @renribokushu

16年5月15日

この考え方が僕の考え方に最も近いな。

タグ:

posted at 22:27:23

連理木 @renribokushu

16年5月15日

公的固定資本形成~東京と大阪の比較 - Think outside the box totb.hatenablog.com/entry/2016/05/...

タグ:

posted at 22:26:16

コーエン @aag95910

16年5月15日

たとえ創作でも逸話的なものはやっておいた方がいいと思うんだがなあ>RT

タグ:

posted at 22:25:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

16年5月15日

原油価格の上昇と市場のみる期待インフレ率の上昇 pic.twitter.com/gwxsu4JSyx

タグ:

posted at 22:22:53

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

16年5月15日

本邦の経常収支黒字が年間16.3兆円(15年暦年実績)まで拡大しており、震災以前の規模を完全に回復した。つまり、為替介入によって、投機筋の円高期待を削ぐことに成功した場合も、経常黒字から生じる円高圧力は残る

タグ:

posted at 22:21:30

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

16年5月15日

ドル円相場は10/31に79円台まで4円以上も急騰。その後、徐々に失速し、同月中に早くも76円台まで下落したが、その後も強い介入警戒感が持続。

タグ:

posted at 22:20:34

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

16年5月15日

ドル円相場は、2011年10月31日に75円32銭と戦後史上最安値まで下落。これに対し、本邦は祝日(11/3)を含む5日間にわたって合計9兆917億円もの円売り為替介入を実施。特に、その初日の10/31だけで8兆円を超える大規模介入に踏み切った。

タグ:

posted at 22:20:15

コーエン @aag95910

16年5月15日

プログラミングの方がよっぽどググれば解決案件のような twitter.com/sasakinuno/sta...

タグ:

posted at 22:19:58

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

16年5月15日

2011年9月から2012年2月までのドル円相場の値動き pic.twitter.com/p7f25GpihR

タグ:

posted at 22:19:55

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

16年5月15日

昨年末時点での購買力平価が概ね103円(IMF試算)から106円程度(OECD試算)となっており、足もとの水準で本邦が為替介入に踏み切った場合、国際社会の視線は厳しいものとなる可能性がある

タグ:

posted at 22:19:30

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

16年5月15日

相対的購買力平価と実際のドル円相場 pic.twitter.com/bbYfsxd99h

タグ:

posted at 22:19:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

16年5月15日

[PDF] FX Weekly(2016年5月13日)~トピックス:台頭する為替介入への警戒とその効果 / www.bk.mufg.jp/report/bfrw201...

タグ:

posted at 22:18:40

uncorrelated @uncorrelated

16年5月15日

システム設計で孫子の兵法をどう使えばいいのか気になる所です。twitter.com/tyuusyo/status...

タグ:

posted at 22:16:25

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

16年5月15日

2015年の輸出を見ると、南アジアなどでは前向きな動きが見られるものの、資源国の多い旧ソ連・中央アジアでは減少するなどまちまちの動きで、今のところ大きな流れの変化は見られない

タグ:

posted at 22:16:21

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

16年5月15日

AIIB創設メンバーの輸出(2015年) pic.twitter.com/d1bZds7SkX

タグ:

posted at 22:15:38

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

16年5月15日

2015年の輸出金額(米ドルベース)は前年比2.6%減とリーマンショック後の2009年以来6年ぶりに前年を下回った

タグ:

posted at 22:13:54

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

16年5月15日

@shinichiroinaba ファミレスみたいに仕切られた席があるのがいいんですよね。国立店は。みなさんの反応をみてるとほかの店はこれほどよくはないようです。

タグ:

posted at 22:13:43

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

16年5月15日

輸出金額(米ドルベース)の推移
中国の輸出先別シェアの変化 pic.twitter.com/g6ApwMEE81

タグ:

posted at 22:13:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Juke box @masters0012

16年5月15日

@kabuwakitahama 金曜日1日で書きあげるとはライターさんは凄いなと。

タグ:

posted at 22:12:25

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

16年5月15日

データを読む:「日産・三菱自動車 国内取引状況」調査~資本金別 三菱自の1次仕入先は中小企業が多い / www.tsr-net.co.jp/news/analysis/...

タグ:

posted at 22:10:45

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

16年5月15日

[PDF] 施設単位でみる医療費等の分布の状況~医科病院、医科診療所、歯科診療所、保険薬局(平成26年度版) / www.mhlw.go.jp/bunya/iryouhok...

タグ:

posted at 22:10:23

しろねこ @shironeko3__

16年5月15日

アベノミクス以降の高値安値のフィボナッチで目盛りを付けたドル円/日経平均チャートです。
こちらも4つの期間に区切っています。

元サイズの画像
2.bp.blogspot.com/-_9CDfBi_Trk/V... pic.twitter.com/zOWyP4daDt

タグ:

posted at 22:10:00

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年5月15日

@kumakuma1967_o ダイヤモンドを一合升で測って50杯で五升ざらざらっとやる光景を想像する。

タグ:

posted at 22:09:39

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

16年5月15日

2016年夏季一時金の支給月数集計および2015年実績との比較 pic.twitter.com/e83i3h1fIA

タグ:

posted at 22:09:17

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

16年5月15日

一時金水準の推移(東証第1部上場企業、単純平均) pic.twitter.com/INhrcZ6gVG

タグ:

posted at 22:07:58

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

16年5月15日

平均金額:全産業126社の平均で73万4090円、対前年同期比で1.7%増加となった。製造業は同1.0%増、非製造業は同3.6%増となり、ともにプラス

タグ:

posted at 22:07:22

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

16年5月15日

2016年夏季一時金の妥結水準集計(東証第1部上場企業126社) pic.twitter.com/u6zLjpJMTt

タグ:

posted at 22:06:21

シェイブテイル @shavetail

16年5月15日

”◯◯センセー。センセイノカカレタキョウカショノ5ページニノッテイル、「ブツブツコウカン」トイウノハ、ワタシガシラベタカギリデハ、ゲンジツノシジツデハミイダセナイノデスガ…。”
ってな感じで。3歳児と同じ種類の怖さ。

タグ:

posted at 22:04:59

uncorrelated @uncorrelated

16年5月15日

光電効果の説明を読んでいて、低周波の光のエネルギーはどこに消えるのか気になりだした。熱?

タグ:

posted at 22:04:31

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

16年5月15日

厚生労働省「女性の活躍推進企業データベース」 / www.positive-ryouritsu.jp/app/webroot/po...

タグ:

posted at 22:04:25

@_kyzka

16年5月15日

舛添知事は言われて当然だっけど、それにしても、相変わらず、器の小さい男だことw >下村元文科相
下村が居座ることで STAP問題や新国立競技場問題で失われた国益は、舛添知事のちんけなごまかしや贅沢とは数桁額が違うんだけどなぁ twitter.com/mori_arch_econ...

タグ:

posted at 22:04:22

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

16年5月15日

あと、高等教育を受ける機会がないとデマを流しやすくなるという主張もあるかに見えるのだが、これも誤り。警察エリートの正力と鶴見署長の大川を比較せよ。教育、社会的地位は、福島と放射線関連のデマでも、決定的要因には見えない。

タグ:

posted at 22:04:10

コーエン @aag95910

16年5月15日

だってお前は寄生獣の映画とか大河ドラマとか出てないだろうが twitter.com/tsuradome/stat...

タグ:

posted at 22:04:04

Makoto AKAI @mktredwell

16年5月15日

日本で人工知能開発したら、消費税増税後の消費低迷は、火山噴火、デング熱、エボラの影響と分析するような知能ができてくるんだよなと、NHKスペシャル見ながら思ったり。

タグ:

posted at 22:03:51

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

16年5月15日

研究論文に着目した日本の大学ベンチマーキング2015ウェブ版 / univ-benchmarking.jp

タグ:

posted at 22:03:46

いかさんま @ikasanma

16年5月15日

人工知能にルール追加大富豪やらせたらどうなるんだろw

タグ:

posted at 22:03:40

しろねこ @shironeko3__

16年5月15日

アベノミクスのドル円と日経平均の関係を、以下の4つの期間に色分けして散布図にしました。
野田首相衆院解散→
日銀QQE→
日銀追加緩和→
FOMCゼロ金利解除→ pic.twitter.com/EcBUR1PmR7

タグ:

posted at 22:02:47

optical_frog @optical_frog

16年5月15日

つづき: 「ジェンダーと科学の科学:ピンカーとスペルクの対論」(03) flipoutcircuits.blogspot.jp/2016/05/03.html

タグ:

posted at 22:02:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

がぁさん C102 13日(日) 西2 @umiushi256

16年5月15日

人工知能によって引き起こされた未曾有の大量虐殺事件。以後、コンピューターは規制され、pc98レベルにまで後退する。そんな中、少年は人工知能の彼女を守るためノートパソコンを抱きしめて逃避行を繰り広げる、みたいな。

タグ:

posted at 22:00:15

ぜく @ystt

16年5月15日

「山内さんは『沖縄の人々の痛みを共有し連帯の言葉を発する人が米軍の中にもいた。ヤマトのあなたたちは何をしているのか、と問いたい』と話す。」 / “黒人兵「沖縄よ連携しよう」 本土復帰前、渡されたビラ - 沖縄:朝日新聞デジタル” htn.to/jMQxD7

タグ:

posted at 21:59:33

umedam @umedam

16年5月15日

@uncorrelated 社内メールを上司が監視するのは(業務として適切な範囲ならば)合法,とかいう判決がありましたね。

タグ:

posted at 21:58:40

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年5月15日

スケジュール調整もちゃんとできないのかな。 / “小林節代表の「国民怒りの声」報告会に代表自身が欠席… 支援者から「怒りの声」 - 政治・社会 - ZAKZAK” htn.to/rZhYJz

タグ:

posted at 21:58:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

16年5月15日

あすかちゃんに「大好きです」って言えませんでした😭😭😭

タグ:

posted at 21:57:57

じゃずます @jazzmas62

16年5月15日

ていうか、ここまでとは…とはみんな思ってると思う。そんな単純なことでいいのか?もっと政治的に臭いところで金使ってるんじゃないかとか深みを求めてしまう。 twitter.com/baatarism/stat...

タグ:

posted at 21:56:30

uncorrelated @uncorrelated

16年5月15日

日本でも社員のブラウジングやメールなどを監視している企業はあるし、ケータイ電話の位置情報は犯罪捜査に提供されるなり。

タグ:

posted at 21:56:16

シェイブテイル @shavetail

16年5月15日

@shavetail
かなり根本のところで現実に合わない教義を受け入れないと成立しないんだから。

タグ:

posted at 21:55:25

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年5月15日

“舛添都知事、会見で釈明も“新たな疑惑” 日光「家族」旅行 白紙の領収書 (1/2ページ) - 政治・社会 - ZAKZAK” htn.to/54HuPduHp2

タグ:

posted at 21:55:00

とりぱん @toripan2

16年5月15日

僕がツイッター始めたころの一番古い記憶だと、ちょっと毛色の違う保守系の人、というイメージだった。それが反差別の主張に賛同し、彼らのいうところのレイシストに対する憎悪を募らせて深めて完全な反○○キチガイになり、いつの間にか(事件をきっかけに?)落ち着いた、という認識。

タグ:

posted at 21:54:20

uncorrelated @uncorrelated

16年5月15日

マスゾエ辞任するとダブル選挙になり後釜は前大阪市長になるんじゃ? — 大阪色が強いですが、都民に支持されますかね? l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 21:52:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

16年5月15日

twitter.com/uncorrelated/s...彼なんかやらかしたんですか。 — 内ゲバ事件を擁護していたみたいです。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 21:51:57

足立恒雄 @q_n_adachi

16年5月15日

寝る前に飲む酒としてバーボン、ジンなどがあるが、飲まないままになっているリキュール類が多いので、しばらくよく飲む酒は買わないことにして、在庫のリキュール類を飲んでしまうことにした。というわけで今日はペルノーを飲んでいる。他にもっと変わった酒が結構ある。1年で呑めるか?

タグ:

posted at 21:51:43

とめちゃん with のまうま @turquoise_7blue

16年5月15日

きょうの夕方、子どもがつまんねーって言いながらチャンネルを変えてて「これ誰?」って聞いてきたから、チラ見をして「飯田泰之って人」って返事をしたらば、暫くして「違うんじゃね?駒崎弘樹って書いてあるよ」と、、
あらー似てる‼と思った次第。

タグ:

posted at 21:50:48

uncorrelated @uncorrelated

16年5月15日

twitter.com/uncorrelated/s...部長の要求をスルーし続けられるコミュ力を持ってらっ… — 「ATフィールドを張るな」と先輩に言われます (´ρ`) l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 21:50:47

とりぱん @toripan2

16年5月15日

主水さん、今回被害者になったからいい人みたいな扱いだけど、かなりのキチガイ発言もしてきた人だからね。

最近少しキチガイ度が収まってるような印象あったけど、事件後なのかな。

タグ:

posted at 21:50:26

uncorrelated @uncorrelated

16年5月15日

主流派でも債務の発散を食い止めろと言っているわけで、完済すべきとは言っていない気が。twitter.com/criticalmind_E...

タグ:

posted at 21:48:56

WARE_bluefield @WARE_bluefield

16年5月15日

しかし、今や、タブレットやスマホ買う人のほぼ9割以上の人がフィルムを貼ると思うのだから、メーカーは最初から貼っておくサービスをやるべきだと思うのだけど。

タグ:

posted at 21:46:00

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年5月15日

発見そのものは間違ってる可能性が大きいが、その独創的な発想力は高く評価できるという事か。 / “15歳少年のマヤ遺跡「発見」は間違いと専門家 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト” htn.to/587wz3sFmJd

タグ:

posted at 21:43:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年5月15日

御影ならダニエルが大好きだった。地震のあと、比較的早く事業を再開されて、美味しいケーキにありついて、ほんとうにほっとした。

タグ:

posted at 21:41:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

16年5月15日

先日、アンドロイドのタブレットを買った時は、最初から貼られているフィルムに気づかないままに、別途購入したフィルムを重ね張りしてしまったんだよね。

タグ:

posted at 21:40:01

WARE_bluefield @WARE_bluefield

16年5月15日

スマホに移行して、端末向けのガラスフィルムも購入したんだけど、最近のタブレットやスマホって最初からビニールフィルムが貼られてるのよね。
メーカーが最初から貼ってあるフィルムを外して、ガラスフィルムを貼り直すべきか迷う。

タグ:

posted at 21:39:11

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年5月15日

“「舛添知事は辞職しないの?」「都議会は何をしているの?」今後の展望について、誰よりもわかりやすく解説します | おときた駿” htn.to/5d4UuZd5

タグ:

posted at 21:38:36

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年5月15日

「ダイヤモンド約五升」っていくらぐらいなんだろうなぁ。

タグ:

posted at 21:35:29

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年5月15日

“今の日本に機会均等はあるか? | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト” htn.to/xsxAdpP

タグ:

posted at 21:35:09

斉藤久典 @saitohisanori

16年5月15日

結末が解っている史劇は、中世のキリスト教絵画のようなもの。見る人の多くがアダムとイブの堕落も、キリストの弟子の裏切りも、架刑も復活も知っている。既に知っている結末へ向かって、現代的な同時代的な、そして劇的なドラマ表現が示されている作品が傑作として評価され残っている。#真田丸

タグ: 真田丸

posted at 21:34:58

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年5月15日

M資金は陰謀論がベースの詐欺だけど、そのベースになった「日銀秘匿ダイヤ」についても陰謀論という言われ方をしているよなぁ。

タグ:

posted at 21:34:10

ニャントロ大魔神 @garagononn

16年5月15日

来年度の予算編成は、参議院選挙後の夏には概算要求がまとまるので、どうしても増税するか否かの判断は、参議院選挙のスケジュールと不可分にならざるをえない。もし、今年後半に増税をやめると宣言した場合、軽減税率導入に向けて準備していた民間が困るので、タイムリミットは近いはずです。

タグ:

posted at 21:34:10

ロードランナー様 @shinkai35

16年5月15日

人類が暴力的でなくなった理由を研究していた心理言語学者ピンカーは、この研究を悪用すれば人類史を逆行させ暴力を蔓延させられることに気づいてしまい……!?RT@tatsurokashi 『暴力の人類史』で良い人路線に向かってるのに

タグ:

posted at 21:32:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

16年5月15日

逆にいえば「天下統一という素晴らしい偉業を達成した秀吉が、何かの拍子におかしくなって半島への出兵を進めた」というドラマは描きにくい時代になったと思う。#真田丸 twitter.com/kazumaru_cf/st...

タグ: 真田丸

posted at 21:27:26

ぜく @ystt

16年5月15日

“毎月28万円の所得保障は是か非か、スイスで来月国民投票 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News” htn.to/iwLpEi

タグ:

posted at 21:25:41

Watanabe @nabe1975

16年5月15日

真田昌幸が長篠で死んだ長兄信綱の娘を嫡男の信幸の嫁として迎えたのは、肉親の情もさることながら真田の嫡流が昌幸の系統に移ったことを政治的にアピールする手段だったのだろうと考えている。そして、豊臣の直臣大名となって地位が安定した段階でそれも用済みになったのかと。#真田丸

タグ: 真田丸

posted at 21:24:23

戯画兎 @giga_frog

16年5月15日

NHKスペシャルを見ている。人工知能が社会の問題を解くことを目指しているようだが原理的に無理だ。人工知能は”正しい”社会的厚生関数を決められない。解ける問題は限られている。

タグ:

posted at 21:24:04

yuuki @yuukim

16年5月15日

日曜討論で稲田朋美がアベノミクスはトリクルダウンでないと言ったらしいが、株高で勝ち誇っていたこととあわせて考えるとアベノミクスの本質がよく見えるってもんだな。

タグ:

posted at 21:22:32

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年5月15日

一個が高くても成り立つ地盤があって、高い店があったのになぁ。

タグ:

posted at 21:18:50

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年5月15日

@hisakichee あの店だけじゃなかったよね、前世紀末。地盤があった。

タグ:

posted at 21:17:22

韓非 @Kanpishi

16年5月15日

関其思も隣家の主人も言ったことは当たっていた。それなのに結果として処刑されたり、疑われたりした。物事を知ることはそれほど難しくない、難しいのは知ってからどう対処するか、ということである。(繞朝が晋で聖人とされながら自国の秦で殺されたのもその例だ)

タグ:

posted at 21:16:14

KAMEI Nobutaka @jinrui_nikki

16年5月15日

あれ、最近の歴史教育を知りませんが。昭和天皇が原爆投下について問われて、「気の毒であるがやむをえないこと」と記者会見で述べたことは、みなさんご存じですよね?
GHQ、東京裁判、戦争責任、日本国憲法、象徴天皇制、戦争をめぐるお言葉、いろいろを貫く重要な視点ですよ、「原爆と天皇」って

タグ:

posted at 21:15:50

樫原辰郎@700万年のLIKE A RO @tatsurokashi

16年5月15日

@shinkai35 『暴力の人類史』で良い人路線に向かってるのに

タグ:

posted at 21:15:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ロードランナー様 @shinkai35

16年5月15日

虐殺器官、悪堕ちしたスティーヴン・ピンカーが人類に災厄を振りまく話だと宣伝したらこれまでとちがう層に受けるのではないか

タグ:

posted at 21:10:07

ひさきっち @hisakichee

16年5月15日

「ドラマのような死に際」を希望しはる家族もいてるけど、自然なお迎えを望むのなら無理やし。合ったとしても偶然やわな。

タグ:

posted at 21:08:44

ひさきっち @hisakichee

16年5月15日

親族が集まってる中で息を引き取った。。。とかの昔の伝説は医師の塩梅ってのもあったんやと思うよ。パンドラの箱やワナ。そんなに簡単に段取り良く死ねるのなら今に続くはずやわな。

タグ:

posted at 21:06:58

雇用・就職ニュース @koyou_News

16年5月15日

【社会・政治のベストセラー 3位】 言ってはいけない 残酷すぎる真実 (新潮新書) amzn.to/1St2VMw

タグ:

posted at 21:05:07

ひさきっち @hisakichee

16年5月15日

@kumakuma1967_o アノ店ですよね。。。一個がお高いんすよw

タグ:

posted at 21:04:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ロードランナー様 @shinkai35

16年5月15日

ジョン・ポールが悪堕ちしたピンカーみたいなキャラで、彼の愛人ルツィアが、ピンカーの憎んでやまないグループ淘汰による利他的進化論の支持者だったというのも進化クラスタ的には趣深い設定だったんだな。
twitter.com/shorebird2000/...

タグ:

posted at 20:59:57

斉藤久典 @saitohisanori

16年5月15日

登場人物は、近現代にありがちな芝居のように「考えて自分の感情や気持ちを表現して行動する」だけでなく、思わず語ってしまう。その言葉が折り重なり合いながら未来を先取りしてゆくようにして物語が進む。古代や中世にあったような史劇の手法が散りばめられていたのが今回だったと思う。 #真田丸

タグ: 真田丸

posted at 20:56:31

斉藤久典 @saitohisanori

16年5月15日

「恋愛こそが至上であり、結婚はその幸せな結末」という現代日本の価値観と、安土桃山時代の価値観は相いれない。正妻あれば側室もあり、また正妻との別れもある…が当時の現実。この時代のギャップを、例えば「色恋はない」という台詞によって乗り越えようとしている脚本だと思う。 #真田丸

タグ: 真田丸

posted at 20:51:55

ロードランナー様 @shinkai35

16年5月15日

クラヴィス「虐殺文法てのがあるんだって」
ウィリアムズ「レミング自殺みたいなもん?それ群淘汰じゃん」

クラ「虐殺文法は群淘汰だからありえないって」
ジョン「ちゃんと個体の適応度上がるよ」
ってのは、進化クラスタ的には「さすがおれたちの伊藤アニキだ!」と感動する流れだったんだな

タグ:

posted at 20:51:30

斉藤久典 @saitohisanori

16年5月15日

登場人物たちが、先の見えない天正年間を生きながら、しかし「私たちは同じ日に死ぬの」などと予言めいた台詞を語り合う。古くはオイディプス王のようなギリシャ悲劇、あるいはシェイクスピアの史劇にあったような、オーソドックスな歴史劇の手法が使われているように思う。#真田丸

タグ: 真田丸

posted at 20:46:23

NHKアーカイブス @nhk_archives

16年5月15日

【大河ドラマ『真田丸』第19回・飯田泰之さん】茶々様に気に入られすぎて危機一発の信繁が、さらに状況を……続きは
cgi2.nhk.or.jp/archives/comme... #真田丸 #大河

タグ: 大河 真田丸

posted at 20:45:41

アムロ波平 @namiheiAMURO

16年5月15日

NY市場は下げたし、円高だから、明日の国内株式相場は、寄り付き下げて始まるか?とりあえず、買いから入って、買い下がりの予定。先週、結構、エマージング株を買ったので、今月の外国株向け資金はあまりない。でも、国内株の運用資金はまだ結構ある。

タグ:

posted at 20:44:43

Yoshiko Matsuzaki @LondonFX_N20

16年5月15日

今朝の英国で最も有名な政治ショーにカーニーBOE総裁が出演。最近、同総裁に対する辞任要求などが出ていることもあり、是非見てみないと… 私は寝坊して見過ごしたので、これからiplayerで見ます #fxch #eurjpy zaifx.jp/EJ5minで実況中

タグ: eurjpy fxch

posted at 20:39:29

ジロウ @jiro6663

16年5月15日

ツイッター6年やってるけど、いちばん役に立ったのは、書類作成が苦手でいつもミスすると嘆いていたら「書類を作るときは数字と固有名詞だけよく確認する。それだけで重大なミスはなくなる」ということを教えてもらったことだよね。たぶん墓場まで持っていく知恵。

タグ:

posted at 20:38:43

瀧本哲史bot @ttakimoto

16年5月15日

あの頃はその前の仕事で数年分収入確保して暇で、次にどんなプロジェクトやるか考え中で、いろいろ試したかったタイミングでTwitterしてたからですね。今はどんなTweetにどんな人がどう反応するか、観察する場としてるので、よりbot化してると思ってます(笑) @lawkus

タグ:

posted at 20:38:36

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年5月15日

帝塚山は実は女子教育のメッカだった伝統が長い。
www.museum.osakafu-u.ac.jp/html/jp/histor...

タグ:

posted at 20:36:32

にいち@2日目西 め-54a @niichi021

16年5月15日

僕としては普通に二択のつもりだったのですが、コメントで「右の子が左の子養えば皆幸せじゃね?」って言われてぐうの音も出ませんでした。完敗です。

タグ:

posted at 20:35:50

アムロ波平 @namiheiAMURO

16年5月15日

完全競争理論はベンチマークとして使うもので、現実に適用するものではない(個人の感想です)。

タグ:

posted at 20:35:45

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年5月15日

でも、それが主役になると、世の中はつまらなくなる。

タグ:

posted at 20:31:27

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年5月15日

消費者の財布内競争は、確かに大昔から現在までずっとなかったことなんてないとは思うんだ。

タグ:

posted at 20:31:07

ねとらぼ @itm_nlab

16年5月15日

200RT 「一升瓶って夢がありますよね」 声優・茅野愛衣が日本酒を楽しむ番組「かやのみ」スタート nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/16...

タグ:

posted at 20:30:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年5月15日

消費者の財布の中での異業種競争がメインの競争で、パン屋同士の競争はどんどんなくなってるんじゃないだろうか。

タグ:

posted at 20:29:47

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年5月15日

パン屋が競争してるんだろか?多分違う。

タグ:

posted at 20:28:07

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年5月15日

そういうのが、新しい需要に応じる店に置き換わっていくのなら、また楽しめるだろう。しかし、そうなっていない。

タグ:

posted at 20:24:29

ystk @lawkus

16年5月15日

うちの32歳女子と5歳女子が喧嘩していて、32歳女子が拗ねて外出したら5歳女子が後を追ってそのまま2人とも帰って来ず、娘が妻と合流できず迷子になってたらどうしようと不安になり涙目で妻に連絡したら、「今びっくりドンキーでご飯食べてるから邪魔しないで」と言われたんだけど何なのマジで。

タグ:

posted at 20:24:16

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年5月15日

やる気のなさげな小さなパン屋がたくさんある町に住んで、今日はあの店、今度はあの店というのが楽しかったことが二度ある。

タグ:

posted at 20:22:17

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年5月15日

お寺さんだけだと、できたもののほとんどは人の口に入らないのだろうな。

タグ:

posted at 20:21:15

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年5月15日

冠婚葬祭のでっかい砂糖の塊みたいな菓子、あれは砕いて小豆とあんこにしたりしてて、昔は人の口に入っていたものだと思う。

タグ:

posted at 20:18:47

韓非 @Kanpishi

16年5月15日

金持ちの家で土塀が崩れた。その家の息子が「このままでは泥棒が入るよ」と言い、隣家の主人も同じことを忠告した。果たしてその夜に泥棒が入ったが金持ちは自分の息子を泥棒を予言するとはなんと頭のいい子だろうと褒め、隣家の主人を犯人ではないかと疑った。

タグ:

posted at 20:16:17

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年5月15日

打ち菓子をやってるような和菓子の老舗、個人の冠婚葬祭の需要はなくなって、今は企業が神社仏閣に奉納するものだけになっている。それでは弟子はとれない。

タグ:

posted at 20:16:09

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年5月15日

会社行事や町内会で一つのでっかいケーキをみんなでうわあでかいって言って切り分けて食べる、そういう需要がなくなってくるとあとはおっさんの意地だけになっちゃうよねぇ。

タグ:

posted at 20:14:01

吉野家 京志郎 @kgc10shin

16年5月15日

なぜか妙に淋しい・・・(@_@。【もう聞けない】グーグルマップの音声案内の声主が素顔公開→「お世話になりました」・「泣いた」 corobuzz.com/archives/67177

タグ:

posted at 20:08:26

白ふくろう @sunafukin99

16年5月15日

それとも日本では「うまくやる」変な自信でもあるのかな。欧州ですらあんな状態なのになんで日本でそれよりうまく出来るんだよとしか思えない。

タグ:

posted at 20:05:35

白ふくろう @sunafukin99

16年5月15日

今頃移民とか言い出してるのを見ると日本は本当に周回遅れなんだなという印象。欧州では大騒ぎになってるのに。

タグ:

posted at 20:03:38

木曽崇/Takashi Kiso @takashikiso

16年5月15日

パナマ文書「タックスヘイブン規制を」の間違い

①自己資産を海外送金し運用する事は憲法で保障される財産権の行使です。
②タックスヘイブンは国際金融には不可欠な機能。禁ずれば国益が損なわれるだけです
③なのでわが国は禁ずるのではなく利益を持ち帰った時点で課税する方式を採用してます

タグ:

posted at 20:03:28

にいち@2日目西 め-54a @niichi021

16年5月15日

ハグをしてくれる代わりに手料理を要求する女の子と、手料理を作ってくれる代わりにハグを要求する女の子です。お好きなほうをお選びください。 pic.twitter.com/IX7hEcnXwI

タグ:

posted at 20:02:20

石田三成@ZIBU @zibumitunari

16年5月15日

信繁お前死ぬ気なの??ねえ pic.twitter.com/nNodjdE1W0

タグ:

posted at 20:00:24

舞田敏彦 @tmaita77

16年5月15日

tmaita77.blogspot.jp/2016/03/blog-p... 男性の結婚チャンスとも相関している。人口の地方分散促進のためには、こういうデータを提示すべきだな。 pic.twitter.com/mlnggnm4Rf

タグ:

posted at 20:00:01

瀧本哲史bot @ttakimoto

16年5月15日

中心都市にいなくても別段支障を感じないという人も多いと思いますが、それは単にアップサイドが見えてないだけかもしれません。なんでも、最上の物に触れることで初めて全体がわかるわけで、それは、食でも骨董でも音楽でも人物でも同じ事です。見えないコミュニティのメンバーかどうかという話

タグ:

posted at 19:57:50

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年5月15日

ちなみにうちの近所では「一台を100人に切り分けて食べるデコレーションケーキ」を焼けるのは「商店街にありがちなやる気のなさげな、十年一日のように営業してるケーキ屋のおっさん」だけだったり。

タグ:

posted at 19:54:14

白ふくろう @sunafukin99

16年5月15日

結果的に暗黒的な新自由主義成分が濃縮されてしまってるのが今のリフレ派じゃないのかな。

タグ:

posted at 19:53:44

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年5月15日

名店が一定数出てこない、やる気のないおっさんの店もでてこない。

タグ:

posted at 19:52:10

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年5月15日

やる気のないおっさんのやってるケーキ屋みたいなの一件も残ってない。

タグ:

posted at 19:51:42

白ふくろう @sunafukin99

16年5月15日

いや、このタイプは正直多いと思うなあ。で、ケインジアン色の強い人ほど離脱しているようだし、ネオリベ色の強い人ほど残留している印象。

タグ:

posted at 19:51:27

空飛ぶ弁護士✈練馬の獅子党 @MinakoTYO

16年5月15日

【まちなみ逍遙】 穏やかな入江をのぞむ舟屋のまちなみ、伊根 / Ine, funayas are b wp.me/s22fqU-ine pic.twitter.com/H7pBiCimNj

タグ:

posted at 19:47:56

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年5月15日

ランキング 一位と二位、三位ないのかよ!あれ、この一位と二位って…..
www.jalan.net/gourmet/tow_27...

タグ:

posted at 19:46:13

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月15日

やっぱりラーメンが食べたくて放浪の旅に出ました。ここはどうやら茨城県。

タグ:

posted at 19:45:32

地下猫 @tikani_nemuru_M

16年5月15日

まさにこの辺りの話は、地方交付税は田舎に有利とか甘やかしているっていう馬鹿話に対して言わなければならないことだと思ってます。都会に出る大学生に収入の少ない田舎から送金するとかもね。 RT @shanghai_ii: これね。
twitter.com/shanghai_ii/st...

タグ:

posted at 19:45:27

白ふくろう @sunafukin99

16年5月15日

ノビーやベジタブルのような真性のキチガイと比較して「あれよりマシ」だからというしょぼすぎる理由しかないのは本当に情けないんだよな。

タグ:

posted at 19:45:09

ATE†宅建挑戦かずみんファン @Montague926

16年5月15日

まぁ元リフレ派による愚痴ですよ
彼等を支持していた、応援していた身としてはやはり深い失望もあるし
勝手に裏切られたようにも感じる
もちろんリフレ派の政策を私がしっかり理解していなかっただけなのかもしれないので 勝手に裏切られたと感じてる(´・ω・`)

タグ:

posted at 19:42:38

アムロ波平 @namiheiAMURO

16年5月15日

最低賃金制止めろみたいなコメントを見るたびに、非現実的な完全競争理論を中途半端に素人に教えるのは百害あって一利なしと思う。経済学の買い手独占、売り手独占、交渉モデルの方が、現実に適している。完全競争理論など一番最後でいい。 twitter.com/karinoyad99/st...

タグ:

posted at 19:41:55

上海II @shanghai_ii

16年5月15日

都市化率を下げるのは、大きなマイナス成長を生むはずなので、解決策は実質的に1つしかないように思う。

地方での出生率を大幅UPさせる。

タグ:

posted at 19:41:15

ATE†宅建挑戦かずみんファン @Montague926

16年5月15日

で、出てくるのはこいつはリフレ派じゃないとかいや財政は必要だと言ってきたとか
政党じゃないんだから誰がリフレ派なのか要件はないが、ハマコー、原田泰にしろ批判してたのかという話、安倍政権誕生期にはハマコー大いに利用しといて困ったらいやいやハマコーはリフレ派じゃないと(-_-;)

タグ:

posted at 19:39:06

ロードランナー様 @shinkai35

16年5月15日

虚数と無理数を混同するって、文系でいうとシェイクスピアはアメリカ人だと思ってたとかマルクスがフランス革命起こしたんだと思ってたとかそういうレベルのまちがいなんで、比喩だろうとなんだろうとそんなこと書いてたら信頼失うでしょ

タグ:

posted at 19:39:01

斉藤久典 @saitohisanori

16年5月15日

この裁判もサリン事件の永田恒治弁護士が担当していたとは知らなかった。ご家族のお話を今日、初めて聞く機会があった。/松本柔道事故裁判 原告勝訴の判決 | 全国柔道事故被害者の会: ln.is/judojiko.net/n...

タグ:

posted at 19:38:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

16年5月15日

私のある投資先の最初のオフィスは、業界で最も重要な会社のほぼ目の前で、近所の店で担当とすれ違うレベルでしたね。

タグ:

posted at 19:37:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ロードランナー様 @shinkai35

16年5月15日

結局擁護側は「あれは比喩だから」という反論しかできなかった。ようするにソーカルらの書いてる内容自体には傷もつけられなかった。

タグ:

posted at 19:35:36

ATE†宅建挑戦かずみんファン @Montague926

16年5月15日

ノビー、ベジタブルなんかは反吐出るくらい批判の対象だが
ベジタブルに比べればまだ現行の黒田安倍レジームがマシなんだという理由でしかもうリフレ的な政策レジームを擁護できないのなら失望はほんとに深い

タグ:

posted at 19:35:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ystk @lawkus

16年5月15日

瀧本先生、酒も無駄だから全く飲まないそうだし、Twitterも有名になるまでは入り浸ってたけど最近はたまにしか来ないし、そうやって万事合理的に動けるのマジ超人だなと思う。俺はグダグダな俺の人生が性に合ってるから真似したいとは思わないけど、尊敬はしている。

タグ:

posted at 19:33:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

織部ゆたか @iiduna_yutaka

16年5月15日

舛添知事ヤフオクでも公費使ってたんじゃないかというニュースを見て、ああつくづくせこい人だなと思う。他に人いりゃ問題なく辞めて欲しいんだけどね。ああ、他に人いりゃあね。

タグ:

posted at 19:33:17

シェイブテイル @shavetail

16年5月15日

友人たちでも多かったことなので、全然責めているわけではないんだが、やはりどこで間違ったか、なぜ間違ったかは考えたほうがいいですよね。 誰が言っていたから(正しいはず)からは何も生まれない。 twitter.com/Montague926/st...

タグ:

posted at 19:31:16

ATE†宅建挑戦かずみんファン @Montague926

16年5月15日

財政政策が無ければ必要な効果出せません という話は多くなかった
財政については邪魔するな、ラグ埋めるもの扱い
むしろ供給成約仮説等で公共投資批判に紛れて財政には批判的な向きもあった→原田泰やハマコー等
しかし結果は消費増税という負の財政政策が決定的に日本経済の足を引っ張ってる

タグ:

posted at 19:28:36

木曽崇/Takashi Kiso @takashikiso

16年5月15日

パナマ文書「金持ちだけが税逃れ」の誤解

税逃れ→いいえ、日本で納税した後の資金を送金し、現地運用してます。現地で稼いだモノは日本に持ち帰った時点で課税されます

金持ちだけ→いいえ、貴方が銀行預金や保険契約をすれば銀行や保険会社が貴方に代わり現地で資金運用してます

タグ:

posted at 19:26:06

ystk @lawkus

16年5月15日

ノース先生が感動したというウニコ1962はテンプラニーリョですけど、品種はともかくウニコはかなり酸がしっかりしてるしエレガントなワインですからね。そこから類推するとピノ好きでもおかしくないなとは思いますね。 twitter.com/Noooooooorth/s...

タグ:

posted at 19:25:04

ロードランナー様 @shinkai35

16年5月15日

知の欺瞞を実際に読むと、虚数と無理数を混同するラカンや、ホメオパシーを正当化する「水の記憶理論」に好意的に言及するボードリヤールに大ダメージを受けるので、ゲーデル誤用程度はどうでもいいんじゃねという境地になるところはある

タグ:

posted at 19:24:54

よわめう @tacmasi

16年5月15日

アルカリ35.0%, く溶性苦土(マグネシウム)12.0%, く溶性マンガン 0.2%, く溶性ホウ素 0.2% である「くみあい粒状混合石灰肥料1号 」
これがストロングバランスであると推測する pic.twitter.com/L5ecp1P4B1

タグ:

posted at 19:24:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ATE†宅建挑戦かずみんファン @Montague926

16年5月15日

リフレ派と呼ばれる人は増税には反対してたが
増税されたらもう3年は金融緩和でも挽回できないなんて言ってなかったようにおもう あくまでも増税については余計なことするなら程度の扱い 岩田副総裁の国会答弁でも財政出動についてもタイムラグを埋めるもの
という扱い

タグ:

posted at 19:22:38

まとめ管理人 @1059kanri

16年5月15日

ただこの本「輝元の再評価か!」と読んでいたら『輝元は言われるほど無能じゃないけどやっぱ三代目の甘ったれで直ぐ調子に乗るし冷酷で保身のためなら何でもするろくな人間じゃないけど、そもそも戦国大名なんてみんな碌な連中じゃないからセーフ』という感じの投げっぱなしジャーマンみたいな結論がw

タグ:

posted at 19:21:35

よわめう @tacmasi

16年5月15日

茨城県登録
登録番号:1232
登録年月日:平成25年11月12日
肥料名称:くみあい粒状混合石灰肥料1号
保証成分 AL 35.0 CMG 12.0 CMN 0.2 CB 0.2
会社名:片倉コープアグリ株式会社 pic.twitter.com/7Px3n0aZHt

タグ:

posted at 19:21:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ショーンKY @kyslog

16年5月15日

一般論としてはら、ウチの中の揉め事に外がてを出すなというのは、民事不介入のような温存された保守主義と言うべき事象ではある

タグ:

posted at 19:20:31

まとめ管理人 @1059kanri

16年5月15日

ミネルヴァ書房から出た光成準治 著『毛利輝元』、すごくいい本で輝元に少しでも興味のある人は是非読んで欲しいですねー
www.minervashobo.co.jp/book/b222312.h...

タグ:

posted at 19:18:58

白ふくろう @sunafukin99

16年5月15日

二重詐欺に遭った気分だ。

タグ:

posted at 19:18:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

スキタイ人かもしれない @eumenes177

16年5月15日

.@kiruria281 さんのコメント「体重が同程度でも、出現したのがクマだったら絶対にこんなほのぼので書いたりはしないよね。要するに野生動物の危険性に対する認識よりも、人..」にいいね!しました。 togetter.com/li/973958#c272...

タグ:

posted at 19:17:59

河島思朗 @vdgatta

16年5月15日

あー、もう、動きたくない~。ねむい~。なにもしたくな~い~。
18世紀、狐の根付 pic.twitter.com/CjXexEPoEi

タグ:

posted at 19:17:43

ATE†宅建挑戦かずみんファン @Montague926

16年5月15日

消費税がなければ
っていうのが概ねの理屈だろうけど増税からもう結構な期間がたってるがいつになれば増税の負のショックを金融緩和で飛ばせるのか
金融緩和で増税のマイナスを消せないなら
リフレ政策の定義になぜ財政拡張を入れてないのか
そんな不完全な政策良くも推してたなと失望を感じる

タグ:

posted at 19:14:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

16年5月15日

>> 肥料登録銘柄検索システム - 独立行政法人農林水産消費安全技術センター(FAMIC) www.famic.go.jp/ffis/fert/sub4...

タグ:

posted at 19:14:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ATE†宅建挑戦かずみんファン @Montague926

16年5月15日

現実にはリフレ政策は万全に実施されても現状の結果しか出せないものだったのなら仕方ないがそれならよくもあんなに白川を嘲笑したりしてたなと感じるし失望はやりある
最初から期待してないリフレ政策に批判的だった人とはそこが違う

タグ:

posted at 19:12:30

白ふくろう @sunafukin99

16年5月15日

「民間の利益追求原理と公共的な安定性を両立させようとする」んだろうけどそれはそもそも矛盾しているので混乱が起こるのはもう常識ではないのかな。インフラ崩壊を避けようとしたら結局「行政の補助」がないと運営できないとかそんな状態になるんじゃないのか?完全民営じゃないじゃんそれ。

タグ:

posted at 19:12:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

16年5月15日

しばき隊リンチ事件を「ちょっとした喧嘩」つってるインテリチックな人、高校球児の暴力事件のときも同じ事言ってくれーとは思うけどたいていこれだから日本の低学歴低学力体育会土人はみたいなこと言ってるんだよな。

タグ:

posted at 19:05:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

16年5月15日

Ⅵ肥料の特性 |農水省(pdf)
www.maff.go.jp/j/seisan/kanky...

タグ:

posted at 19:00:45

保立道久 @zxd01342

16年5月15日

アメリカの経済学者は頑張ってると思う。To big to fail にしてもbreak up the largest bankにしても、例の1%というフレーズにしても、彼らの議論が前提になっている。そういうアメリカ経済学の全貌を論じた仕事、日米での共同研究の動きを御教えください。

タグ:

posted at 19:00:31

島本 @pannacottaso_v2

16年5月15日

年寄りが社会保障で労働力や資源などの実物的リソースを使いまくってるからそれらの不足でインフレが起こっているならば、姥捨てをする必要があるけど、いまはそういうことは起こってないわけだよね。よって、起こるまでは徴税という需要抑制手段にこだわらず国債でいいでしょと思うけどね。

タグ:

posted at 19:00:17

ramona2772/aiubis @ramona2772

16年5月15日

15歳少年のマヤ遺跡「発見」は間違いと専門家 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト ln.is/nikkeibp.co.jp... ー初めて記事全文を読んだけれど、あまり否定的な印象はないですね。

タグ:

posted at 18:58:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

16年5月15日

実際にすべて国債を財源にして社会保障を実行すると、インフレが起こるわけだから、そこまではとりあえず財源を徴税、つまり人様の商品券保有残高に直接手を入れて支出を抑制することなしにできるよね。っていうことは重要だと思うんですけどね。あくまで再分配されるのは貨幣ではなく実際の商品。

タグ:

posted at 18:58:04

白ふくろう @sunafukin99

16年5月15日

しかし変だよな、IMFや世銀の推進してきたワシントンコンセンサス的なものに批判的な人はかつてはあの界隈にも多かったように思ったけど自分の思い違いだったかな。それこそスティグリッツあたりにもっと寄り添っていたように思うんだが。

タグ:

posted at 18:58:01

uncorrelated @uncorrelated

16年5月15日

私が「人工知能に乗り遅れた人は、20年後の次のブームを待てばいいのです」と書く前に・・・ twitter.com/TJO_datasci/st...

タグ:

posted at 18:57:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

16年5月15日

何社かが合同するプロジェクトとかも、1キロ圏内とかに集約していると正直やりやすい。ハリウッドのネットワーク研究でも、付加価値が高いレイヤーは地理的に近接したハリウッドに集中し、付加価値の低いところだけが世界に分散している。

タグ:

posted at 18:55:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

16年5月15日

在特会に参加したら問答無用でキチガイ扱いなのにシバキ隊にいっちょかみしてても若気の至りみたいに許されるっていう言論空間での風潮ってヒトラーはダメだけどスターリンは仕方ないみたいなのととても似てる。

タグ:

posted at 18:52:14

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年5月15日

宝くじ並みのバクチとして、「科研費を獲得し続けて名をなし、名をなして世に仕事をする権威を得て、しかるのちに究理を持って世に仕事をなす」のと「あまり頓着せずにアイデアを垂れ流し、糊口をしのぎつつ、権威の知らぬうちに世の中を変える」のとどちらが分のいいバクチなんだろうか。

タグ:

posted at 18:51:59

瀧本哲史bot @ttakimoto

16年5月15日

京都はハブから離れているから、流行に流されずに別の切り口で研究できるメリットはあるが、その成果を普及させるためのハブは圧倒的に東京の方が有利でしょうね。だから、京大は新丸ビルに東京オフィスを持っています。

タグ:

posted at 18:51:29

よわめう @tacmasi

16年5月15日

>> 肥料事業|事業紹介|片倉コープアグリ株式会社 www.katakuraco-op.com/business/ferti...

タグ:

posted at 18:50:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

16年5月15日

東京都心の集積度の高さは重要で、書店、美術館、図書館、映画館、歌舞伎等の劇場、大学、飲食店、その他、人が集まるハブの質の高さ、多様性、アクセスの容易さ(ネットで予約してフラッと行ける)とかも含めて、東京の強さはある。ただ、世界全体で見ると世界全体の別のハブがある。

タグ:

posted at 18:48:49

島本 @pannacottaso_v2

16年5月15日

全くその通りですし、労働者の厚生が改善される要介護者は死ぬわけですがそれでいいと思いますし、そう言えと思いますが、それを言うと選挙にまず落ちるために青識師匠が言う闊達な議論が行われることはありえないんですね。

タグ:

posted at 18:47:26

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年5月15日

むしろ首を傾げつつ権威に従うというのは、究理とは別の場所にあることなのではないかと思う。

タグ:

posted at 18:47:03

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年5月15日

そういうことを誰でもできるというのは、違うだろう。が、究理というのは、名義や肩書きによらず人を動かすものなんじゃないかという思いもあり。

タグ:

posted at 18:45:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ショーンKY @kyslog

16年5月15日

@pannacottaso_v2 これに関しては事実関係を少し洗わんと答えづらいかもしれません

タグ:

posted at 18:45:04

nyun @erickqchan

16年5月15日

オリンピック返上した方が世界は面白くなりそう

タグ:

posted at 18:44:27

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年5月15日

むしろ、自分がいなくても世の中が動くのだ、という安心感がある。

タグ:

posted at 18:43:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年5月15日

当然に、その仕事を私がやるべき事ではない、という事になるようなお話もあるわけだが、それはそれでよいと思っている。

タグ:

posted at 18:43:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

経済解析室 @keizaikaiseki

16年5月15日

東アジア向けの生産財の出荷が非常に悪く、平成28年2月の輸出向け出荷は前月比▲5.6%低下。中国向けの生産財出荷は、低い水準が続いている。keizaikaisekiroom.hatenablog.com/entry/2016/04/...

タグ:

posted at 18:40:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

16年5月15日

ストロングという割には窒素もリンもカリも見えないようだが twitter.com/atemoztli/stat...

タグ:

posted at 18:35:44

能川元一 @nogawam

16年5月15日

「原爆や戦争を恨まず、人のなかに巣くう『争う心』と決別する」って、宗教右派的には百点満点の答案ですね。/安倍総理「争う心と決別」 オバマ大統領広島訪問で 5.tvasahi.jp/000074822?a=ne...

タグ:

posted at 18:32:45

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年5月15日

首長や政治家の方からも、国家公務員の方からも、地方公務員の方からも、大企業の方からも、中小企業の方からも、よいアイデアであればあまり邪険にされた事はない。

タグ:

posted at 18:28:41

金子良事 @ryojikaneko

16年5月15日

某研究会での報告を聞いての感想。市民の社会活動を活発にさせるべきだと言うんなら、まず、組合運動で、時短獲得から始めなきゃだよ。とにかく忙しくて、疲弊してる状況じゃ、休みは休むしかないじゃん。

タグ:

posted at 18:27:04

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年5月15日

海のものとも山のものとも分からない奴がでてきてわけのわからない事をいうが、よく聞くと理にかなっている。まあ中国にありそうな「おはなし」に聞こえるかもしれないが、それほどない話ではないと思っている。

タグ:

posted at 18:26:42

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年5月15日

あるいは民間企業に行けばいいのに、のような事も言っていただいた事がある。それで実現可能ならば、民間企業にこちらから働きかけるような必要はまったくないわけで。

タグ:

posted at 18:22:12

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年5月15日

訂正:
そもそも、閣議決定を経るような国の政策への寄与貢献する研究を選ぶのに、科研費のデータというのは活用されてるだろうか。

タグ:

posted at 18:20:18

uncorrelated @uncorrelated

16年5月15日

今から辞めたらIOCに損害賠償をいっぱいしないといけない気が。twitter.com/hitononaka/sta...

タグ:

posted at 18:20:07

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年5月15日

そういう誰か、の一人になる事には、研究するのとはまた別の優れた才能が必要なんであって、とりあえず、二つを兼ね備えた方というのは少数だと思う。

タグ:

posted at 18:19:14

uncorrelated @uncorrelated

16年5月15日

with other things the sameではなくceteris paribusを使うと、四字熟語大好きマンのようにに見られるのであろうかと思った一分間。

タグ:

posted at 18:18:27

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年5月15日

絶対にこれはこうした方がいいと思うならば、学会の休憩時間にでもそれを「よく知られた」ような方にお話した方が早いのではないだろうか。

タグ:

posted at 18:18:26

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年5月15日

そもそも、閣議決定を減るような国の政策への寄与貢献する研究を選ぶのに、科研費のデータというのは活用されてるだろうか。

タグ:

posted at 18:16:54

uncorrelated @uncorrelated

16年5月15日

パネルでないので使いづらいときが多そうですが、家計消費状況調査と言うのがありますね。

タグ:

posted at 18:16:22

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年5月15日

「科研費を獲得し続ければ能力の証明になる、大きい仕事につながり、大きい研究費が貰える。そういうやり方では他人からわからない。」とおっしゃる方もいて、大変にありがたいお話だと感謝しているのだが。

タグ:

posted at 18:15:38

nyun @erickqchan

16年5月15日

投票を呼びかけるデモかあ

タグ:

posted at 18:15:18

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年5月15日

基礎の方だと、何かの役に立つ方法を研究されている訳ではないので、そういうわけにいかないのだろうとは思っている。

タグ:

posted at 18:11:40

箱[いぬ いぬ] @deadpop

16年5月15日

「矢手(やって)モーター」という自動車修理店があり、毎日そこから爆発音がきこえる、という設定を出発点にしたいのです

タグ:

posted at 18:11:18

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年5月15日

そういう風に投資に回ったお金は、おそらくもう億を超えているので、20年500万科研費を貰い続けた方がいても、あまり気後れもしない。

タグ:

posted at 18:07:18

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年5月15日

あるいは、それが良い事ならこちらから働きかけて、そういう事にしていただく。

タグ:

posted at 18:04:46

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年5月15日

細かい規定があるってことは外部の誰かに細かいところまで決めた意思があるということで、それに必要な何かを提供するという事ならできる。

タグ:

posted at 18:04:24

@nsnkjm_soccer

16年5月15日

4失点撮るためにレンズ借りたんちゃうわ!(涙)

タグ:

posted at 18:04:24

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年5月15日

よくわかんないんだけど、1000万円以上研究費貰えて、秘書雇える状況でないと、(細かい規定のある)研究費増やす事が成果になる感覚ない。

タグ:

posted at 18:03:32

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年5月15日

“北朝鮮:高級マンション暴落 供給急増が背景に - 毎日新聞” htn.to/5kKq7qY

タグ:

posted at 18:00:59

MASAL @masaru_sakuma

16年5月15日

そもそも「輝いて欲しい」とも思わないしなあ。

実際「税金逃れ叩き」してるしさ。

タグ:

posted at 17:59:31

MASAL @masaru_sakuma

16年5月15日

「カイカクが足りないからだ」と言って本人らだけは納得する。

要するに「運動」って厄介だよねという話です。

タグ:

posted at 17:58:27

またの名を田中@モデルナ×4完 @rafcooc

16年5月15日

西條先生だって行政がダメだダメだって批判するわりに、そういうご自分はこの先いつまで責任を持って #スマートサプライ を維持出来るのか、万が一病気になったり巨額の負債を抱えて退場を余儀なくされた時には誰が後始末をするのか、そこまで考えてやってるようには客観的にはぜんぜん見えない。

タグ: スマートサプライ

posted at 17:58:12

MASAL @masaru_sakuma

16年5月15日

でもそこで比較してる「輝く個人」と「ドロドロの現状」って
「ウソ・大げさ・レアケース」だったりするわけで。

で、「100%の人間が幸せじゃないから駄目だ」と言うんだけど、
「待てそれが基準ならポリコレリベラルなんかガラクタもいいところじゃないか?」と思うけど、

タグ:

posted at 17:57:36

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年5月15日

“「人工知能」ブームに乗り遅れた!という方々に捧げる人工知能(機械学習)まとめ記事 - 東京で働くデータサイエンティストのブログ” htn.to/CKYpBn

タグ:

posted at 17:55:57

MASAL @masaru_sakuma

16年5月15日

というか

「個人が国の強制から開放されればー輝いて」
「個人が共同体の因習から開放されればー輝いて」
「個人が家庭から開放されればー輝いて」
「個人があらゆる合理性を欠く社会的な制約から開放されればー輝いて」

みたいな「輝いて物語」がバブル期のままだよね。

タグ:

posted at 17:54:21

瀧本哲史bot @ttakimoto

16年5月15日

名古屋だと、N女子に校風近いかも知れませんね。

タグ:

posted at 17:54:03

たけぽん @revolvermario

16年5月15日

@sunafukin99 @masaru_sakuma
彼ら日本の左翼の理想社会はどれもこれも立派なお花畑なのに、何故か自分の派閥は現実が見えているとか言い始める。
ええ、手塚治虫や富野由悠季みたいなマンガ屋アニメ屋たちサブカル左翼のことですとも。

タグ:

posted at 17:52:41

おりた @toronei

16年5月15日

@sunafukin99 節電も相成って、夜中とか足突っ込むこと増えましたわ、あれは危ない。

タグ:

posted at 17:51:51

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年5月15日

ここまで腐敗に付き合わないと開催できないなら、オリンピックそのものを廃止した方が良さそうな気がしてきた。 / “捜査のきっかけは「爆買い」 東京五輪招致疑惑” htn.to/MeJis7

タグ:

posted at 17:51:49

よわめう @tacmasi

16年5月15日

食料によって支えられる牛丼短観(ヽ´ω`)
www.amazon.co.jp/gp/aw/ls?lid=3...

タグ:

posted at 17:50:46

島本 @pannacottaso_v2

16年5月15日

いやこれは掌クルーせざるを得ないが、そもそもこんなとこに首突っ込みに行くことが自分には信じられん

タグ:

posted at 17:50:25

ワラ屋の清兵衛「乾眠したい」㆑⃝ @WryNSb

16年5月15日

twitter.com/YAHEGAKI_Yakum... / NK が国策としておこなったとつよく疑はれる拉致事件は、日本に対する主権侵害であるとともに刑事事件であるから、 NK 領域内で日本が法執行・強制捜査をお

タグ:

posted at 17:48:23

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年5月15日

もんじゅを廃止すると「核燃料サイクルで生まれるプルトニウムどうするの?」と国際的に突っ込まれて窮地に陥るから、続けるしかない状況なんだろうな。 / “政府、もんじゅ存続表明へ 機構に代わる受け皿探しは難航 (産経新聞) - Ya…” htn.to/LsGao8

タグ:

posted at 17:48:20

白ふくろう @sunafukin99

16年5月15日

「自由選択自己決定の尊重」と「社会の安定秩序」はトレードオフなところがあるのでどこかで妥協しなければならないんだけど、それを嫌がり全てを欲しがる幼児のような精神性を持っているのが日本の左翼やフェミか。 twitter.com/masaru_sakuma/...

タグ:

posted at 17:47:55

瀧本哲史bot @ttakimoto

16年5月15日

はい、よい意味でも、必ずしもそうでない意味でも、気が強いひと多いと思います。H塾では一番話す層でしたね。ちなみに、投資先がま隣にあったし、昔、最寄り駅に住んでたこともあり、たくさん見かけました。まあ、学校は、近所の住民が一番実態を知ってるものです。

タグ:

posted at 17:47:48

よわめう @tacmasi

16年5月15日

牛丼時給調査は今週も更新しております
#牛丼短観
twitter.com/tacmasi/status...

タグ: 牛丼短観

posted at 17:45:57

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年5月15日

これを笑える人は正常、使ってしまう人はおかしいという罠ですねw / “水素水のイラスト | 無料イラスト かわいいフリー素材集 いらすとや” htn.to/serE3miTJ

タグ:

posted at 17:42:05

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年5月15日

この国も北朝鮮並みにメチャクチャになってきたなあ。 / “ベネズエラ大統領、新たな緊急事態令 停止工場を一斉取り締まりへ 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News” htn.to/rEBXFV

タグ:

posted at 17:35:24

瀧本哲史bot @ttakimoto

16年5月15日

うーん、私が知っているJGの人は、だいたい、うわ、なにをするくぁwせdrftgyふじこlp

タグ:

posted at 17:34:09

よわめう @tacmasi

16年5月15日

松本大輝「ミッキーマウスは何人いるのか:虚構の哲学」
「ミッキーマウスはたくさん存在するのに、1人しかいない」という矛盾。これをいかに辻褄を合わせるか、「ごっこ遊び理論」(1990,"Make believe")を援用して「ミッキーマウスは心の中に1人」という言葉に説明を与える

タグ:

posted at 17:27:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

朝日新聞(asahi shimbun) @asahi

16年5月15日

熊本の倒壊寺社、厳しい再建 過疎化・高齢化で資金難 t.asahi.com/jgd8

タグ:

posted at 17:22:05

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

16年5月15日

デブの悪口はやめて! The Cold Reality About What Makes People Satisfied With Life: www.spring.org.uk/2016/05/realit... - via:@psyblog

タグ:

posted at 17:21:14

マクロン @macron_

16年5月15日

空気を読まずにマジレスするけど、アー○マン師匠を人権侵害オンパレード呼ばわりするとき「反ポリコレ」と「反プリミティブな感情」の2種類があると思うんだな。やかましい連中はポリコレきちがいのリベサヨばっかなんだけれども。

タグ:

posted at 17:20:53

みふ @MiF21C

16年5月15日

エンタキングダム最高だった。
特に中村悠一が諸星すみれさんに「シュガーラッシュのギャラいくらだったか聞きたいのに」とか言っていたところで耐えられなくなった

タグ:

posted at 17:18:22

よわめう @tacmasi

16年5月15日

庄司佳祐「宿主を操る病原体」
マラリア患者は病状が進行すると蚊を呼び寄せるようになるという実験結果(2005?)の提示があった

タグ:

posted at 17:17:35

コバヤシユウスケ @yukoba1967

16年5月15日

実践倫理宏正会

タグ:

posted at 17:16:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

16年5月15日

フェムト秒レーザーとかどうやって出してんだと疑問だったのんが解けた

タグ:

posted at 17:14:24

MASAL @masaru_sakuma

16年5月15日

私としてはライカよりカッコイイと思う。ロゴはライカのほうがカッコイイけど。

タグ:

posted at 17:10:57

MASAL @masaru_sakuma

16年5月15日

今日もカメラ屋で触ってきたんだけど、一緒にいた子に「何カッコイイね。ライカ?」って言われて、「富士フイルムやで」と言ったんだけど、

「ライカ欲しいけど買えない人」みたいに思われるとつらいね。

タグ:

posted at 17:10:16

白ふくろう @sunafukin99

16年5月15日

旧維新系や旧みん党系って揃いも揃ってアレな人材ばっかりだよな。民進党に行った連中も含め。

タグ:

posted at 17:09:34

よわめう @tacmasi

16年5月15日

廣井卓思「破壊光線の作り方」
モードロックパルスレーザー(つまり波の合成)+光増幅で周期10フェムト秒、10^19W/m2のレーザーができる
このくらいだとマッチ棒の頭を燃やさずにレーザー刻印できる
(「軽金属溶接」49.354(2011))

タグ:

posted at 17:09:11

MASAL @masaru_sakuma

16年5月15日

X-PRO2欲しい→でもペンも似たようなもんだな→レンズもあるしな→終了

ノイズにイラッとする→X-PRO2欲しい→でもペンも似たようなもんだな→レンズもあるしな→終了

タグ:

posted at 17:05:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

毬谷友子 @mariyatomoko

16年5月15日

お通夜に来ています。写真を見て、号泣したら、「ばーか。泣きたいのは、こっちだよ」ていう言葉が思い浮かびました。 pic.twitter.com/eqLaSVzTM2

タグ:

posted at 17:05:21

よわめう @tacmasi

16年5月15日

廣井卓思「透明な目玉焼きの作り方」
卵白から塩分を抜くと卵白を透明に固めることができるという
なんでも白くなるのは塩分のプラスの電荷(Naイオンか)が入ることでタンパク質が近づいたり離れたりするからだとか
なお卵白のタンパク質を胃酸で処理すると塩分抜きでも白くなると

タグ:

posted at 17:02:29

そうこう箒 @soukouhouki

16年5月15日

今日、骨董市でほんとうの「日本すごい」を見つけてしまった。 pic.twitter.com/iyORDuTHTk

タグ:

posted at 17:01:08

鈴木 猛 @suzukitakeshi14

16年5月15日

@economistadachi @goushikataoka  2015年の国税+地方税+社会保険料の歳入は169兆9013.5億円 歳出は196兆430.9億円 年間の赤字額が26兆1417.4億円まで減って来ている 消費税8%/GDP600兆円でも増税不要に成る可能性が有る

タグ:

posted at 17:00:52

速水健朗 @gotanda6

16年5月15日

(4)つまり、家賃ではなく,近接性が大事という「住む場所」論だ。ポイントは「節約」「ぜいたくをしない」ではない。まったく逆。中川は「住む場所」のためにお金以外のコストを投じてきたということ。

タグ:

posted at 16:58:49

速水健朗 @gotanda6

16年5月15日

(3)このリストを見ると一見、年収が上がっても安いところに住むのが重要という結論に見えるが、それは違う。彼は、貧乏なときもそうではないときも常に渋谷の界隈に留まっていた。そこに仕事や情報交換の仲間がいたから。そこに留まったから彼は仕事で成功できた。そうとしか読めない。

タグ:

posted at 16:58:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

なげなわぐも @anhebonia

16年5月15日

.@osarunosalsa さんの「【閲覧注意】フクロウの耳の中を覗いてみたら,なんと○○が見えた!「こんな構造になっていたとは…」【驚】」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/911205

タグ:

posted at 16:57:20

速水健朗 @gotanda6

16年5月15日

(1)遅ればせながら、中川淳一郎『節約する人に貧しい人はいない。』についての書評を書いている。本書は、「金銭感覚は一定にしておけ、その方が何事もラクちんですよ」という主張だが、おそらく本人も意識していないが、これは「節約」の本ではない。

タグ:

posted at 16:57:20

憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

16年5月15日

ある意味で身内だもん RT @sunafukin99: 「青島ですら都知事が勤まった」という言い方も出来るだろうけど、彼についてボロクソな評価をメディアからはあまり聞かなかったような気もするし、やはり「メディア業界バイアス」のようなものはあったのかなあ。

タグ:

posted at 16:56:36

75 @75nobunaga201x

16年5月15日

ゴーグル32周。緑24青37白0金1でした。

タグ:

posted at 16:54:40

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

16年5月15日

稲田政調会長「全く事実無根」 首相の増税再延期報道
www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016...
クルーグマン先生が公開した国際金融経済分析会合の議事録も、当初は独自に作成したもの(日本側がつくったものではない)と説明されていた、なんて過去もあったので、となると、この発言は?

タグ:

posted at 16:54:24

Takashi Hayashi @tkshhysh

16年5月15日

「他を一定とする」留保条件について無知あるいは無頓着な研究者はボコっていい.編集側の都合で「他を一定とする」留保条件を外さねばならない事が多いことは同情に絶えないが,自分としてはならば書かないほうが社会のためだと思っているw

タグ:

posted at 16:49:29

nakama toshio @turusaki

16年5月15日

消費税の話はその日その時がくるまでシラを切り続けるて方針でしょう。 twitter.com/nhk_news/statu...

タグ:

posted at 16:48:52

nakama toshio @turusaki

16年5月15日

なんか味噌糞一緒だな、ヤフーで買おうが画材屋で買おうが同じ。政治資金収支報告書をみたが1万2千円とか2万5千円とかの価格で外国人の土産としては手頃。違法でも何でもない。 twitter.com/canucem/status...

タグ:

posted at 16:42:47

カラパイア@不思議と謎の大冒険 @karapaia

16年5月15日

カラパイア : 磁石を使った平面ピタゴラがなんか癖になる karapaia.livedoor.biz/archives/52217... pic.twitter.com/Qjlk0yLMia

タグ:

posted at 16:35:04

毎日新聞ニュース @mainichijpnews

16年5月15日

京都御苑:「蛤御門」名前の由来に「待った」 新資料発見 bit.ly/1ZSDohX

タグ:

posted at 16:30:02

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年5月15日

普通に考えればこの記事の通りでしょう。ただ面子の国である中国は、真実を認められませんからね。 / “中国:「V字回復は不可能」人民日報記事が波紋 - 毎日新聞” htn.to/UQMHJNQ

タグ:

posted at 15:46:43

マクロン @macron_

16年5月15日

昔のレジスタンスや尊皇攘夷派と今のし○○隊は解放運動・革命運動として何が大きな違いでその違いによってどんな失敗をしているかを分析したほうがいいと思うのよ。

タグ:

posted at 15:44:55

マクロン @macron_

16年5月15日

あえて揚げ足とるがこの論理は稚拙に感じる。ドイツ軍占領下のフランスのレジスタンスや幕末日本の尊皇攘夷派だって暴力をふるっていたし、身内の過失を無いと頰かむりすることも少なからずあっただろう。

暴力集団だからという理由で彼らを否定するか?

タグ:

posted at 15:44:07

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年5月15日

最悪の場合、南シナ海で中国が譲歩する事の引き換えに、フィリピンに中国の基地ができる事も想定する必要があるのかな。 / “米国のアジア回帰の危機? 中国への歩み寄りを示唆する比次期大統領…警戒する米メディア | ニュースフィア” htn.to/z2EwJa

タグ:

posted at 15:43:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年5月15日

結局共産党による統制がある限り、環境NGOはまともな活動ができず、大気汚染は悪化し続けるという事か。 / “中国の大気汚染はなぜなくならないのか - 知足章宏 (1/2)” htn.to/5ud5KTz

タグ:

posted at 15:34:31

Yappie @capt_yappie

16年5月15日

実践倫理宏正会創立70周年記念式典で祝辞を述べる安倍晋三首相=14日午前、東京都千代田区の日本武道館(早坂洋祐撮影)(写真:産経新聞)
広島で「争う心と決別」 首相、オバマ氏訪問の成功期す(産経新聞)
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160515-...

タグ:

posted at 15:33:15

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月15日

科学の最先端は主観的真実の鬩ぎあいですね(^^)

タグ:

posted at 15:32:24

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月15日

「日吉は横浜だけど、矢上は川崎だろう?」
理工学部差別主義者はいるものです。

タグ:

posted at 15:31:13

Kimihito Ariizumi @kimihitoariizu1

16年5月15日

@hiroco2003 1995年9月30日までは044だったのですが翌日から045に変更されています。変更の際案内メッセージに不備があり間違い電話が郵政省(当時のNTTの監督省)を直撃し大騒ぎだったとか。日吉は横浜です。私は慶大卒ではないですが。日吉にある会社に通っていました。

タグ:

posted at 15:28:37

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年5月15日

ニセ医療集団「莆田(ほでん)系」が牛耳る病院業界と、広告を売ることしか考えていない"evil"な検索サイト百度の組み合わせか。本当に中国らしい話です。 / “がんの最新治療法を見つけ治療を受けた大学生が死亡、「詐欺広告だった」と…” htn.to/q73rSdL

タグ:

posted at 15:27:23

木内たかたね @takatanekiuchi

16年5月15日

【東京都議会 舛添都知事 都議会解散か辞任か】
東京都議会自民党は舛添都知事と対立していておろしたいと思っている模様。一方で舛添都知事は自民党が擁立した自民党の都知事。辞めさせることは自己否定するようなもの。
6/1に東京都議会が始まるが、自民党が辞職を迫れば辞任か解散になる。

タグ:

posted at 15:25:35

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月15日

「何年勉強してますか?」
「へー、そしたらギリシャ語もラテン語も見に付けてますよね?」
「だってそうしないとちゃんと理解できるわけないじゃないですか?騙されてません?」

キリスト教系の勧誘はこれで沈黙しますよね。

タグ:

posted at 15:24:09

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月15日

エホバが二人で来るのは多数決で勝てるからでしょう?

タグ:

posted at 15:22:29

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月15日

法律の時間に習う”藁人形”に悪意はありませんが詐欺師の片棒を担いでおります。

タグ:

posted at 15:20:38

おこめにゃん @moimoimoikka

16年5月15日

アカウント名に反レイシズムを付けるほど反レイシズム活動に熱心だった六祖さんの激しい手のひらクルーに手首が折れないか心配しております。

タグ:

posted at 15:20:36

遠藤洋路 熊本市教育長 @endohiromichi

16年5月15日

短すぎるガードレール発見。 pic.twitter.com/E2pv3F8HHM

タグ:

posted at 15:20:27

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年5月15日

“消費増税、いつなら可能か - 経済を良くするって、どうすれば” htn.to/DXSRBr

タグ:

posted at 15:16:34

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年5月15日

“「舛添会見はマイナス1億点」内閣参与・飯島勲が激辛採点! ~危機管理のプロが見た問題点とは  | 賢者の知恵 | 現代ビジネス [講談社]” htn.to/a2jjQA

タグ:

posted at 15:11:18

ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

16年5月15日

@shavetail 赤字国債がゼロになっても建設国債が残っていればよいのでしょうか?バブル期は赤字国債残高はほぼゼロだったように記憶していますが、ちがいましたっけ?

タグ:

posted at 15:10:55

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月15日

赤坂一点張の味噌バターラーメン食べたい。日吉にあったんですよ。

タグ:

posted at 15:08:22

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月15日

慶応大学のコンプレックス。中央大学は八王子でも東京都ですからね。
「日吉って川崎?だって市外局番044だし。」
「でも慶応って神奈川の大学。地方の大学ですよね。」

タグ:

posted at 15:07:31

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年5月15日

歳入庁を財務省傘下にして実現するという案が出てこないのはなぜなのか不思議だったんだけど、財務省がそういう認識だったからなのか。 / “不祥事続発の日本年金機構は「働かない職員の巣窟」だった!~「コンピュータ入力の文字数は一日平均…” htn.to/mrtDpkN

タグ:

posted at 15:05:06

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月15日

昔、駿河台にあったので東大の先生がアルバイトに行きやすく合格者が増えたそうです。
「 中大は東大の赤門に対抗して白門って言ってるらしいけど
 そんなの誰も知らないよね 」

中央大学 VS 東京大学 (その21:白門 VS 赤門) ln.is/blog.goo.ne.jp...

タグ:

posted at 15:03:54

マクロン @macron_

16年5月15日

むしろ合法性や筋論のつまみ食いの傾向やダブスタ論法の傾向から彼らの贔屓するもの/憎悪するものをえぐり出してったほうがいろいろ見えてきやすいと考えている。

タグ:

posted at 15:02:35

マクロン @macron_

16年5月15日

合法性や話の筋を無視していいわけではないのだが右翼や左翼が合法性のつまみ食いや筋論のつまみ食いを止めるとは思えない。

また、一般大衆だって右翼や左翼には及ばないものの合法性のつまみ食い、筋論のつまみ食いやダブスタ論法はうっかりやってしまう。

タグ:

posted at 15:02:26

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年5月15日

脱退したら「キリスト教のサウジアラビア」になったりして。 / “テキサスは合衆国から脱退するか?(どうせしないけど) - P.E.S.” htn.to/x7F5jn

タグ:

posted at 14:58:14

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

16年5月15日

いまオリンピックなんてやる余裕も理由もないだろとはずっと思ってたけど、まさか資格も能力もないとは思わなかった。これでもだいぶ買いかぶってたってことか。開会式がAKBだと思うと萎えるとか言ってた頃が懐かしいレベル。

タグ:

posted at 14:58:11

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月15日

本もいいんですけどね、モノを弄るべきだと思うのです。

タグ:

posted at 14:57:27

白ふくろう @sunafukin99

16年5月15日

積極財政や公的投資は「経済学的には正しくない」政策というだけの理由で採用されなくなってきたということなんだろうな。

タグ:

posted at 14:57:24

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月15日

新聞社も放送局も営利企業なのでお客さんに逃げられたり国税の査察が入ったりすると困るんですよね。

タグ:

posted at 14:55:55

マクロン @macron_

16年5月15日

「合法か/違法か」や「話の筋を通しているか/ダブスタを使っているか」の前に「正義か/悪か」や「必要(悪)か/不要(な悪)か」という善/悪・要/不要の価値判断を行ったほうがいいということだと思う。次にはこうした善/悪・要/不要の価値基準の法令化が望ましいか、そこまでは必要ないか。

タグ:

posted at 14:53:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

16年5月15日

@hiroco2003 報道しない自由を謳歌しているんでしょう。
知らしむべからず、と。

タグ:

posted at 14:53:23

Hirata Nagisa @na_hirata

16年5月15日

昨日の『日本会議の研究』著者、菅野完さんの講演は本当に面白かった。すごいのは菅野さんの取材量と調査量だと思う。日本会議関係者が取材に応じてくれないのでああいう形にするしかなかった、と言っていたけれど、だからこその凄みのようなものがあの本と菅野さんの話にはあると思う。

タグ:

posted at 14:52:05

白ふくろう @sunafukin99

16年5月15日

「良薬口に苦し」みたいなこと言ってたのは昭和恐慌期の清算主義者どもだったんだけど、彼らを批判しながらいつのまにか同じ穴に収まってしまうのは経済学者の性なのかな。

タグ:

posted at 14:50:48

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月15日

「一緒に遊んでたお坊ちゃん、お嬢ちゃん、みんな没落しちゃったよ」
団塊の世代の方の証言です。

タグ:

posted at 14:48:35

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月15日

今日だって休んでいたいのに、猫の通院だから仕方ありません。

タグ:

posted at 14:45:08

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月15日

【小保方晴子さん最新情報】理研を退職した小保方晴子さんの現在と今後。 - NAVER まとめ ln.is/matome.naver.j...

タグ:

posted at 14:43:54

ぜく @ystt

16年5月15日

「南部での民主党と共和党のポジションがひっくり返った21世紀のアメリカでは、テキサス共和党が党の公約として合衆国からの脱退をあと少しで掲げていたかもしれない状態になってます。」 / “テキサスは合衆国から脱退するか?(どうせしな…” htn.to/gFmc1p

タグ:

posted at 14:41:12

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

16年5月15日

上位はネット企業が目立つけど、全体的には非itが目立ちますね。それだけ波の激しい世界を示してるのかな / 発表! ニッポンの「ウラ大金持ち」ランキング100 これが2016年版「高額納税者」番付だ
npx.me/heGt/ACxZ #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 14:41:08

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

16年5月15日

片山さつきに聞かせてあげよう

タグ:

posted at 14:39:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cerveza bibere @YKShake0

16年5月15日

佐渡金銀山を世界遺産に pic.twitter.com/Jl9oBrDToR

タグ:

posted at 14:34:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

しんいち @amr_shin

16年5月15日

安倍総理や菅官房長官が否定しているのに、日経は延期が決定であるかのように書くんだな。消費税は延期ではなく減税すべきです。→消費増税、延期期間が政権運営左右 解散戦略絡む  :日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXLAS...
#消費減税はいいぞ

タグ: 消費減税はいいぞ

posted at 14:23:23

本石町日記 @hongokucho

16年5月15日

「オリンピックの経済学」。米経済学会の調査論文、圧倒的な結論としては、主催都市にとっては金を失うイベントである、という。 conversableeconomist.blogspot.jp/2016/05/econom... 東京五輪は開催しない方がよかった!?

タグ:

posted at 14:22:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

16年5月15日

憲法がそれを合法化するように改憲された場合どうなんですかね。

タグ:

posted at 14:20:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

各務原 夕@自動翻訳人形サービス @nekoguruma

16年5月15日

反差別標榜しながら、自分達のやる差別はおっけー!暴力的手段も厭わないよ!みたいな連中相手に、普通の知性持ってる人間なら不満どころか不快感じて当たり前だろ、バカが twitter.com/Hideo_Ogura/st...

タグ:

posted at 14:12:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月15日

明日の天気:曇のち晴 最高気温24度 最低気温15度
ツイート数:69(前日比:+15)
RTされた数:51(前日比:+38)
受け取ったリプライ数:12(前日比:+12)
ふぁぼられた数:59(前日比:+32)
ln.is/www.fau-varda....

タグ:

posted at 14:09:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

16年5月15日

英中銀の金融調節改革とマネーマーケットのボラティリティ低下 bankunderground.co.uk/2016/05/13/hav... この20数年のオペ変遷がまとめられて参考になる。

タグ:

posted at 14:09:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

16年5月15日

ゴールドと金銀複本位制と1893年恐慌。NY連銀ブログの歴史シリーズ。 libertystreeteconomics.newyorkfed.org/2016/05/crisis...

タグ:

posted at 14:03:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

16年5月15日

記者「契約書そのものは存在しないんですか?」JOC「契約書は保存されていると思います」記者「ではどこに?」JOC「ここにはにはございません。正確な場所は我々も聞いていません」/東京五輪招致「コンサルタント料」、契約書など確認できず www.excite.co.jp/News/politics_...

タグ:

posted at 13:53:45

本石町日記 @hongokucho

16年5月15日

ラグラム・ラジャンの警告、そしてヘリマネの危険性 www.newyorker.com/news/john-cass...

タグ:

posted at 13:52:50

島本 @pannacottaso_v2

16年5月15日

現代生活を営むことを難しくするコンサバティブな意味での倫理ではない、それをソフトにしたメタ倫理みたいなものが法律のバックグラウンドとして存在するという形になってんじゃないかと思うんだよね。

タグ:

posted at 13:51:35

ひさピョン@十羽野高校 アニメ研究同好会 @hisapyon_akiba

16年5月15日

神田明神で勇ましい太鼓の演奏。お腹に響く重低音! pic.twitter.com/e1DINFiRaJ

タグ:

posted at 13:51:15

ニー仏 @neetbuddhist

16年5月15日

洋書フロアは残るのか。それにしてもさみしいなあ(´・_・`)

タグ:

posted at 13:48:30

q冬寂p @winter_mute_jp

16年5月15日

世の中汚いおっさんよりもおされな学生が非正規より正社員が生活よりも夢が愛されるという図式がこれほど如実に現れることないし、だから国家の介入が必要とされるという。

タグ:

posted at 13:45:24

q冬寂p @winter_mute_jp

16年5月15日

奥田愛基より湯浅誠の方がナンボもマシ。

タグ:

posted at 13:42:36

島本 @pannacottaso_v2

16年5月15日

合法だから→好きだから 違法だから→嫌いだから

と読み替えるとその人の価値観を読み取れますよね。

タグ:

posted at 13:36:56

島本 @pannacottaso_v2

16年5月15日

「ブラック企業の経営者がパワハラしたり殴ったりサビ残させたりするのは法律違反だからダメだ」←あ、そうですか。では法改正されて合法になったらあなたは文句言わないんですね凄いですね僕は言いますけど。と思います。

タグ:

posted at 13:35:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

にせ機械獣 @jetfire126

16年5月15日

@argent_ange1121
元極左活動家がツイートしていた『角材で殴られたぐらいで死ぬような弱い奴は居ない!』を思い出しますな。

タグ:

posted at 13:34:49

ガイチ @gaitifuji

16年5月15日

東京が賄賂でダメなった場合は、ロンドンでもう一回と……/London in the frame to host 2020 Olympics as Japan bid probed dailym.ai/24OOg3N via @MailSport

タグ:

posted at 13:32:34

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年5月15日

1960-1965の総降下量に匹敵するくらいは広い範囲に撒かれてるし、地図に出てるところあたりにはもっと撒かれてるんだけどね。

タグ:

posted at 13:30:37

せき @040514s

16年5月15日

罪と罰
凶刃刺客
ボッコちゃん
闇の左手
虐殺器官

七・七もつけちゃったけど

#文庫川柳 pic.twitter.com/FNcfhdDjHZ

タグ: 文庫川柳

posted at 13:29:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

16年5月15日

ルール違反だからダメです←いやだからルール変えましょうという話をしてるんですがそれは。。 みたいになる

タグ:

posted at 13:23:22

島本 @pannacottaso_v2

16年5月15日

だいたい保守派が擁護する明治政府だって維新に失敗していれば単なる逆賊、犯罪者でしかなかったわけで、現在の秩序下での違法合法性というのは政治運動において重視されないのは当然と思う。

タグ:

posted at 13:22:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

万事塞翁が馬の介 @l_silver_lining

16年5月15日

【薩摩半島西方沖でマグニチュード4.5の地震】

震源深さは15.5km、日本時間12:56ごろ、約24分前。
※データは米USGS速報値による。earthquake.usgs.gov/earthquakes/ev...
#地震 pic.twitter.com/9gZALuklCW

タグ: 地震

posted at 13:20:05

ガイチ @gaitifuji

16年5月15日

『キャンプ・シュワブゲート前を中心とした陸上の警備業務は綜合警備保障、辺野古沖の海上はライジングサンセキュリティーサービスが独占している。新基地工事が始まった14年当初、警備業務は大成建設が受注した工事業務に含まれ、2社に再委託』 twitter.com/theokinawatime...

タグ:

posted at 13:19:47

島本 @pannacottaso_v2

16年5月15日

マクロン尊師のこの見解が自分も適当だと思うんですよね。あんまり法的にどうのっていうのはアホ臭いというか、それに流れがついてくるか、正義とか錦の御旗が宿るのかが大事っていう。で、シバキ隊に宿ることはないんですけど。

タグ:

posted at 13:19:28

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年5月15日

福島事故、核実験トータルの二倍の総降下量だっけ?

タグ:

posted at 13:18:31

島本 @pannacottaso_v2

16年5月15日

その理屈っておかしいと思うんですね。人殺しはいけないっていう国家権力は普通に人殺ししますし。刑罰なんてそもそも共同体内でのリンチでしかないわけでしょう。単に手続きを厳格化しているだけで。

タグ:

posted at 13:17:40

ニャントロ大魔神 @garagononn

16年5月15日

@myfavoritescene アベノミクスは手遅れなんですよ、現実的なこと言うとですね・・・。高齢化の流れには逆らえない。歳とったら選択肢がないのに、そこから景気浮揚されても、最初から手段がないと言う事でしょう。非常に残酷な現実ですけど、今後の政策をしっかり見ていきましょう。

タグ:

posted at 13:16:59

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年5月15日

.@MasakiOshikawa さんの「昔は核実験のために今よりずっと多くの放射能が東京に降っていた?」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/134485

タグ:

posted at 13:16:02

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年5月15日

科学が人為の基礎に加わってから、強力になったというのはあるけど。

タグ:

posted at 13:14:51

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年5月15日

私は科学と人為は分けて考えるけどなぁ。

タグ:

posted at 13:14:07

みずしま @fassabortolo

16年5月15日

久々に銀座に来たら日産ギャラリーが編み編みになってる。 pic.twitter.com/yBQLTGjA8v

タグ:

posted at 13:13:38

skyred @skyred001

16年5月15日

温暖化防止利権でもあるのかねえ。

タグ:

posted at 13:11:31

ニャントロ大魔神 @garagononn

16年5月15日

日銀の国債保有急増/「異次元金融緩和」 宮本氏指摘 www.jcp.or.jp/akahata/aik15/...

普通、日銀の金融緩和で政府が得た利益を国民に還元しろって批判するのが、この状況においては共産党が最も主張すべき事と思うんだが、過去の戦争の歴史に引っ張られ過ぎて自縄自縛状態

タグ:

posted at 13:07:23

ものぽーる @monopole0001

16年5月15日

問題は、地球温暖化論争に関する科学的なコンセンサスが微妙な段階で、

「2050年までに、CO2を80%削減!」

などと、無茶な計画を提出している中央政府の神経。何か、政治的に裏があるんじゃないかと、疑わざるを得ない。

タグ:

posted at 13:04:44

WIRED.jp @wired_jp

16年5月15日

人付き合いは「腸内フローラの多様化」を促す:研究結果 wired.jp/2016/05/15/int... #最新記事

タグ: 最新記事

posted at 13:04:32

ニャントロ大魔神 @garagononn

16年5月15日

マイナス金利中止を/小池氏 日銀が国債“爆買い” www.jcp.or.jp/akahata/aik16/...

タグ:

posted at 13:03:05

ニャントロ大魔神 @garagononn

16年5月15日

財政は暮らしを軸に/辰巳氏 緊急の対策求める/参院本会議 www.jcp.or.jp/akahata/aik15/...

参考

タグ:

posted at 13:02:35

ものぽーる @monopole0001

16年5月15日

地球はもう温暖化していない: 科学と政治の大転換へ (平凡社新書)
amzn.to/1Xbnosg

温暖化の原因は二酸化炭素ではなく、太陽という話もある。

タグ:

posted at 13:01:54

コーエン @aag95910

16年5月15日

結果、その女子高生は神経性胃炎で倒れて最後はその男を婿養子にするんだけどああこれネタバレだった>RT

タグ:

posted at 13:00:33

経済解析室 @keizaikaiseki

16年5月15日

(2月の鉱工業図表集)製造工業生産能力指数の推移を表す折線グラフです。www.meti.go.jp/statistics/tyo...

タグ:

posted at 13:00:05

moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

16年5月15日

@tadataru ( ´∀`)ぶっちゃけ、国家予算規模で考えたら、五輪費用など大したことはなく、日本の場合は需要不足が深刻なので国内で金をどんどん使って回していった方が景気にも被災地復興にも良いのです。金を使わないように節約している連中はマクロ的には害悪ですし

タグ:

posted at 12:59:39

ものぽーる @monopole0001

16年5月15日

「主流派経済学」による思考停止が、あれだけ猛威を振るっているのを見ると、この「地球温暖化論争」においても、思考停止の寄与があるんじゃないかと、けっこう疑わしくなる。ただ、自然科学には実験がある。したがって、根拠となっている実験の生データを並べてもらえば分かる。

タグ:

posted at 12:58:42

ニャントロ大魔神 @garagononn

16年5月15日

これらは一応冗談としてとらえてほしいのですが、例えば年金、生活保護、現役世代への給付等の財源として、政府がヘリマネやりますって宣言したら、一番反対するのは共産党だと思うよw。赤字国債発行について、戦時下の高橋是清財政を引用して批判しているので。いつまで戦争に引きづられているのかw

タグ:

posted at 12:58:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

xiye @xiye

16年5月15日

太田姫午後スタート pic.twitter.com/VDE8vxjB7P

タグ:

posted at 12:57:39

ひさきっち @hisakichee

16年5月15日

大阪市は塩梅いける絵があったんやで。

タグ:

posted at 12:54:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

16年5月15日

まぁ、イッパイ人が死んだほうがエエんやろうねとしか言いようが無いよね。

タグ:

posted at 12:54:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ものぽーる @monopole0001

16年5月15日

正しく知る地球温暖化―誤った地球温暖化論に惑わされないために
amzn.to/1TbW11K

およそ8年前には、赤祖父氏が、地球温暖化論争の欺瞞について警告している。あれから、どういうエビデンスが累積したのか。議論には決着がついたのか。

タグ:

posted at 12:52:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

連理木 @renribokushu

16年5月15日

コリジョンの確認を要求するのがだいたいベンチにいる監督なわけだけど、あの位置からどういう状況だったかなんて絶対に分からんのだよね。だからアピールするのは仕方ないこと。

タグ:

posted at 12:51:10

ひさきっち @hisakichee

16年5月15日

お坊さんは相変わらず破壊願望やなぁ。。。

タグ:

posted at 12:50:47

ものぽーる @monopole0001

16年5月15日

政府、温暖化対策計画を閣議決定
www.nikkei.com/article/DGXLAS...

「温暖化対策」という言葉には、どうにも政治利用の空気を感じる。誰の研究論文が根拠になっているとか、一次情報の推移をまとめて欲しいな。

タグ:

posted at 12:49:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

連理木 @renribokushu

16年5月15日

コリジョンで問題があるとすれば、①判断が長い ②逆に危ないケースがある …の2点だと思う。そこをもう少し何とかできれば、コリジョンそのものは問題無いと思うね。

タグ:

posted at 12:48:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

16年5月15日

.@poli_pro_info さんの「書店による文庫川柳」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/975318

タグ:

posted at 12:43:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

新復活した藤倉善郎 @daily_cult

16年5月15日

@hotaka_tsukada 公演を聞いた知人から、「ひかりの輪・上祐史浩の正体」という横断幕の下のスクリーンにサンタクロースの恰好をしたぼくの写真が大写しになっていたのが笑えたとの貴重な感想を頂きました。

タグ:

posted at 12:41:54

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

16年5月15日

江戸時代の庶民っていうのは武士ではないっていうだけの意味で、大坂で文化を創った庶民いうのは今でいう富裕層のセレブリティですからね。

タグ:

posted at 12:40:40

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

16年5月15日

アベノミクスをトリクルダウンだと思ってるのは、強硬な反対派以外は浜田参与だけじゃないのかな?…それでも充分問題かw twitter.com/O_sole_mio2818...

タグ:

posted at 12:40:16

連理木 @renribokushu

16年5月15日

例えばさっきのRTの話で言えば、その時間は教授の給料も発生してるし、学生たちも授業料を払ってる。屁理屈こねる一人の学生のために授業の進行が滞るのであれば、それらは非常に無駄なお金となるね。

タグ:

posted at 12:39:30

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

16年5月15日

大坂は徳川に大都市に"してもらった"んですから。天下の台所というのは徴税と物流の都合上そうしただけであって、なんも大坂の人の努力と才覚でそうなったわけじゃないし、庶民の文化がどうのこうのっていうけど、今の人がいう庶民と江戸時代の庶民は別ですからね。

タグ:

posted at 12:39:03

河添 誠 KAWAZOE Makoto @kawazoemakoto

16年5月15日

最低賃金を上げると失業率が高まるという「伝統的」批判を高橋洋一氏がしているが、これって、アメリカ連邦労働局が作成した「最低賃金伝説バスターズ」 ow.ly/VyQ4300cDXS で否定されているんだけどね。これは、最近、いろんなところで指摘されているんだけどな。

タグ:

posted at 12:38:49

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

16年5月15日

然し手前が新に破壊せなアカンと思うのは、大坂者の

1.第二の都市という矜恃
2.庶民の街という勘違い
3.「天下の台所」の意味を間違えてる思い込み

ここら辺だと思います。

タグ:

posted at 12:36:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

連理木 @renribokushu

16年5月15日

物事がちっとも前に進まない議論を延々と自分の時間を使ってやる分には勝手にどうぞという感じではあるんだけど、そこにお金が絡んでくると壮大な無駄使いになるよね。

タグ:

posted at 12:35:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

16年5月15日

大阪万博が終わってから大阪の価値は相対的にどんどん下落していってたわけで、その頃に危機感持つのは難しいにしても、バブルの頃には気付いても良さそうだったんだが、そういうのもなく、阪神淡路大震災で兵庫が大ダメージを受けて、隣接する大阪の凋落が不可避になって…と。

タグ:

posted at 12:33:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

16年5月15日

高齢化ってのは低金利、量的緩和等の金融緩和的スタンスが必要不可欠になる経済状況なのだろうな。高齢化していくと、お金かかるから、とりあえず日銀はお札刷り続けるしかないのだろう。そして政府は、分配していくしかないと。もう日本において高金利はやってこないと思う #tvasahi

タグ: tvasahi

posted at 12:31:22

連理木 @renribokushu

16年5月15日

会社とかでもそうだけど、物事が前に進まない最大の要因は「議論と屁理屈」だな。

タグ:

posted at 12:31:08

島本 @pannacottaso_v2

16年5月15日

宮台真司がホームレスの婆さんでも500円にはなるみたいなこと言ってたと前にツイッターで見たがソースは確認してないので真偽不明だがだいたいあってると思う。

タグ:

posted at 12:31:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

16年5月15日

これでも正の価格がつくんですよね。男の場合は負なんで風俗に行くわけです。女にはその現実が見えない。

タグ:

posted at 12:29:48

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

16年5月15日

不祥事続発の日本年金機構。その「母体組織」の驚きのルール~「文字入力は一日平均5000字まで」「50分働き15分休憩」 bit.ly/250xO48

タグ:

posted at 12:28:50

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

16年5月15日

ホントはずっとそれ以前に何度も何度もヒントは出されてたしチャンスもあったのに、それをずっと無視し続けた人々が「大阪ガー」とかいうんだもんな。

タグ:

posted at 12:28:00

連理木 @renribokushu

16年5月15日

どこの世界にもTVタックルや言っても委員会の田嶋陽子みたいな人がいるんだな。

タグ:

posted at 12:27:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

16年5月15日

って大阪でなんやかんや云うてる人に思うんです。

タグ:

posted at 12:26:55

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

16年5月15日

そんなことにも気付かなかった奴が賢しらに喋んな。

タグ:

posted at 12:26:10

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

16年5月15日

橋下徹が大阪を荒らしたとか、そんな風に思ってる人はアホで馬鹿でマヌケで死ねばイイと思ってるんです。お前が気付いてなかっただけで既に荒れてたんだよ。

タグ:

posted at 12:25:15

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

16年5月15日

既に崩壊してたっていうのは、財政のこととか、そういう話じゃありませんよ。
住んでる人が、もう耐えられなかっただろうってことで、財政再建の道筋をつけようがつけまいが、辛抱が続かなかっただろう、と。だから橋下徹が出てきたんであって。

タグ:

posted at 12:23:55

MASAL @masaru_sakuma

16年5月15日

リフレ派が「経済学を知らないWWW」と言って騒ぐのってそれでしょう。

タグ:

posted at 12:21:05

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

16年5月15日

同じ崩れるなら短い時間で瞬間的に崩れてすぐに建て直した方が結果的に被害者が少ないだろうと思って、そこら辺で手前は橋下徹の破壊衝動に少し期待したんだけど、案外そんなに破壊しなかったので、そこら辺が残念だったなぁ、と思ってます。

タグ:

posted at 12:20:46

グウノネ @goonone

16年5月15日

古今東西同様の児童施設があるなかで一時期のルーマニアにしか例が見られない現象について、なぜかそこだけを現代日本に当てはめることを「エビデンス」と呼ぶ人たちがいます。

タグ:

posted at 12:20:16

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

16年5月15日

大阪は橋下徹が登場するずーっと前に既に詰んでて、あとはいつ崩壊するか、誰が最後のピースを抜くか、っていうだけだったと思うんですよ。

タグ:

posted at 12:19:11

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

16年5月15日

twitter.com/azukiglg/statu...
橋下徹については怪物"だから"選ばれてたような気がするんだなぁ。

タグ:

posted at 12:17:37

yunishio @yunishio

16年5月15日

ドクターZ氏は知らないようだから、「VDT作業ガイドライン」を教えといてやろう。
・1時間を超えない
・10-15分の作業休止時間
新VDT作業ガイドラインのポイント | 東京労働局 tokyo-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/jirei_toukei/a...

twitter.com/yunishio/statu...

タグ:

posted at 12:10:20

よわめう @tacmasi

16年5月15日

1/90スーパーカミオカンデ(東大レゴ部 pic.twitter.com/lTtOce9BHq

タグ:

posted at 12:05:06

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月15日

「男はむりやり男になっているんですから、型通りにならない男はいくらでも出てくるんです。」
「女は存在だが、男は現象にすぎない」

松岡正剛の千夜千冊986夜『免疫の意味論』多田富雄 ln.is/1000ya.isis.ne...

タグ:

posted at 12:03:49

よわめう @tacmasi

16年5月15日

日本銀行本店(東大レゴ部 pic.twitter.com/aLilJmbOLe

タグ:

posted at 11:59:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

角谷幹夫 @mk123123123

16年5月15日

太田姫稲荷神社例大祭なう! pic.twitter.com/oo6HHdMbzy

タグ:

posted at 11:58:54

ARASHICのアラシゴト @miku__arashic

16年5月15日

櫻井翔が日テレ“五輪の顔”夏冬5大会連続キャスターに
スポーツ報知
www.hochi.co.jp/entertainment/...

タグ:

posted at 11:57:51

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

16年5月15日

カンビロバクターは新鮮な鶏肉の方が危ないってのは周知徹底した方がいいな~。うちは扱ってないこともあって、食品衛生講習会で初めて知ったし。

タグ:

posted at 11:52:57

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月15日

神奈川の東海道新幹線が抜けましたね(^^;

タグ:

posted at 11:45:06

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月15日

神奈川と東京の県境をまたぐ鉄道。混むのも当然。
京急
東海道線
横須賀線
東横線
田園都市線
小田急線

一方埼玉は
つくばエクスプレス
東武伊勢崎線
埼玉高速鉄道
東北線高崎線京浜東北線
新幹線
埼京線
東武東上線
東京メトロ有楽町線
武蔵野線
西武池袋線
西武新宿線
八高線

タグ:

posted at 11:44:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

清水功哉(日本経済新聞) @IsayaShimizu

16年5月15日

今まで単身者は不可だったのが不思議 -- ファミマ、単身者もオーナー可能に FC店の条件緩和  :日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXLAS...

タグ:

posted at 11:41:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

菅野完 @noiehoie

16年5月15日

憲法で自衛隊を「軍隊」と書きさえすれば安全保障環境が好転するというのは、憲法9条を守れば平和になる。。。ってぐらいのお花畑なのではないか。

タグ:

posted at 11:38:43

ショーンKY @kyslog

16年5月15日

@pannacottaso_v2 私も、人種間格差が是正されたのちに高学歴者が低学歴者を差別してやまないのは変わらないとは思います。ただ古典的な左派にあった所得格差への抵抗というイデオロギー、ポリティカルコレクトネスは徐々に別のもので隠蔽されているのは確かだろうなあと

タグ:

posted at 11:36:54

キャメイ @KYAMEI_OKINAWA

16年5月15日

子供達との対戦より、同じ歳ぐらいのお母さんが多いのが精神的に来るw

タグ:

posted at 11:35:25

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

16年5月15日

消費増税先送りなら日本国債の格付けが引き下げられるリスクも念頭に置かなければいけない。これがマーケットにどんな影響を及ぼすのかも念のため考えておく必要がありそう。

タグ:

posted at 11:34:41

yunishio @yunishio

16年5月15日

50分ごとに休憩をとるのは当たり前のことであって、現場を知らないのはどっちや?という話。/ 不祥事続発の日本年金機構。その「母体組織」の驚きのルール~「文字入力は一日平均5000字まで」「50分働き15分休憩」 bit.ly/250xO48

タグ:

posted at 11:33:36

依田高典 @takanoriida

16年5月15日

私は懇親会で、1992年にアメリカンフットボール部が大学日本一になった時の伝説の主将里勝典君を見つけ、延々1時間、彼とフットボール談議に耽ってしまいました。大学側のホストとしては、役目を果たさず、後から反省しました。夫妻と一緒に。 pic.twitter.com/U0BSQD4bHi

タグ:

posted at 11:33:00

NHKニュース @nhk_news

16年5月15日

JR東京駅で特急のドア開かず 車掌居眠りか #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2016...

タグ: nhk_news

posted at 11:32:02

依田高典 @takanoriida

16年5月15日

5月14日(土)学士会館(神保町)で、年に一度の京都大学経済学部同窓会東京支部総会が開催されました。新旧研究科長と一緒に私も出席しました。
今年の講演は、ご多忙なiPS細胞研究所 山中伸弥所長でした。司会はテレビ朝日の青山愛さん。 pic.twitter.com/wSviIgMOj7

タグ:

posted at 11:31:52

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

16年5月15日

確か二日ほど前の読売新聞に、安倍首相がサミット後に消費増税先送りを表明するという記事が出ていた。観測記事だが、サミット会合での景気刺激への財政発動の議論を受けたかたちになるのだろう。増税先送りと別枠で、うわさが出ている10兆円規模の財政が発動できればインパクトは小さくないと思う。

タグ:

posted at 11:31:18

ゆうき まさみ @masyuuki

16年5月15日

やはり松本幸四郎の呂宋助左衛門であったか(^_^)

タグ:

posted at 11:30:41

島本 @pannacottaso_v2

16年5月15日

@kyslog  意識高い黒人やヒスパニック放り込んだところで大して話が変わるとも思えないですが。たかしくんの仮説ですが、高学歴を増やしすぎたことでかえって高学歴of高学歴がポリコレに反する話を出来なくなってイデオロギー先行になってるというのは日本でもアメリカでもあるのではと。

タグ:

posted at 11:29:43

依田高典 @takanoriida

16年5月15日

出版予定で書きためている原稿の出版社がほぼ決まりました。日本語専門書が有斐閣、英語専門書がSpringer、日本語新書がちくま書房。期待を裏切らないように頑張ります。

タグ:

posted at 11:29:05

NKPMとイッパイアッテナ(入院中) @KPtan2

16年5月15日

バブルの都会に憧れて東横線沿いの大学に入り、フェラーリ乗ってる同級生を横目に格差社会を実感しながら臥薪嘗胆で日々勉強したにもかかわらず就活の頃には氷河期で、それでもきっと景気が回復してギロッポンで豪遊できる時代が再来すると信じて20年が経ちましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

タグ:

posted at 11:28:28

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月15日

シャーって通過ですね。古賀駅の構想はあるようですけど県西に県政無し
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_de...

茨城県に新幹線が通っているか否かで書いた路線図が話題 - Togetterまとめ togetter.com/li/858932 via @togetter_jp

タグ:

posted at 11:26:59

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月15日

東京都民は知らないかもしれないけれど茨城は新幹線通っているけど駅ないです

タグ:

posted at 11:19:01

会田誠 @makotoaida

16年5月15日

つまらん時代だったな…(個人の感想です)twitter.com/tadataru/statu...

タグ:

posted at 11:18:56

鈴木 耕 @kou_1970

16年5月15日

これまでにどれほどのカネが「もんじゅ」につぎ込まれたか。世界から見捨てられた技術。まだカネをどぶに捨てようとする愚。→政府、もんじゅ存続表明へ 機構に代わる受け皿探しは難航(産経新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160515-... #Yahooニュース

タグ: Yahooニュース

posted at 11:12:06

中山なりあき(中山成彬) @nakayamanariaki

16年5月15日

エリザベス女王が昨年秋の習近平訪英の際、中国は無礼だと呟かれた声が収録されていたことが分かり波紋を広げている。皇太子も明らかに反発していた。英政府は大成功だったと発表したが、6兆円もの商談を持ってきたからね。尊大な中国、アヘン戦争の恨みも忘れてない。大英帝国の威光を忘れない王室。

タグ:

posted at 11:11:04

ショーンKY @kyslog

16年5月15日

学会の名札付けてる人と、その片付けしてる掃除の人の人種構成とか明らかに偏りあるしな

タグ:

posted at 11:08:17

ショーンKY @kyslog

16年5月15日

アメリカの大学の世界がアッパーミドル以上だから格差議論が封殺され、格差議論が別の差別議論で封殺されていくのはアメリカに来ると強く感じる。

タグ:

posted at 11:06:16

白ふくろう @sunafukin99

16年5月15日

「日本のピノチェト政権」が誕生する日も近いのか。

タグ:

posted at 11:05:33

O_sole_mio @O_sole_mio2818

16年5月15日

これはアベノミクスの根幹に関わると思うので、野党はこの発言を徹底追及すべきだと思う。 twitter.com/YK49150270/sta...

タグ:

posted at 11:04:06

田中一郎 @bukkakemisosiru

16年5月15日

また仮に日本円建てで扱う親切な業者が居たとしても、(悪い事ですが)その年の課税を回避しただけで漏出した訳ではないでしょう
そのお金はいずれ日本で使われるのですから

何故なら「日本円は日本でしか使えない」からです
@yasuokajihei

タグ:

posted at 11:00:28

白ふくろう @sunafukin99

16年5月15日

大阪での維新政権は政策の成果として成功とは言い難いと思うけどなぜかメディア的には「大成功」だったらしいし、一部の利権関係者はあれで美味しい思いをしたのかもしれない。これを東京でまた再現したいという思惑でもあるんかな。

タグ:

posted at 10:59:47

廃棄物イシクモ 福島撤退まであと0.75 @MtMikasa

16年5月15日

「廃炉技術で〜」みたいな議論が好きではない。つまらない効果を期待しないで、地味に廃炉しようよ… #廃棄物屋は黙ってろ

タグ: 廃棄物屋は黙ってろ

posted at 10:54:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

16年5月15日

大手メディアの「推薦」基準は一体どういうものなんだろうな。近年の事例から推察するに政治的に右とか左とか言うよりは新自由主義的で構造改革寄りの人物に偏っているような印象は強い。それだと朝日も産経も一致して推しやすいのかもしれないし。

タグ:

posted at 10:51:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

廃棄物イシクモ 福島撤退まであと0.75 @MtMikasa

16年5月15日

希釈して廃棄することを忌避する感覚がわからないことはない。
でも、濃縮するとか分離するとかが美しく見えてもそういう工場的なものは十分危ない施設になるわけで、それ造ってトータルで安全と言えるのかどうか?と言う視点は専門家ですらない人が多い #廃棄物屋は黙っていろ

タグ: 廃棄物屋は黙っていろ

posted at 10:47:34

Iwao KIMURA @iwaokimura

16年5月15日

キャンパスで暴れてほしい地元大学があるかも :)

タグ:

posted at 10:47:29

連理木 @renribokushu

16年5月15日

太いゴムでできた柱みたいなもんが世の中を支えてきて、それがあっちへねじれこっちへねじれして支えてるんだよね。ところが、一旦一つの方向にねじれ始めるとその方向にどんどんねじれていく。ある程度はそのねじれに耐えきれるんだけど、ねじれの許容点に達すると一気にねじ戻ろうとする力が働く。

タグ:

posted at 10:47:28

ののわ @nonowa_keizai

16年5月15日

@hongokucho 隆敏先生と見せかけてスティグリッツ実は暇人説

タグ:

posted at 10:47:07

菅野完 @noiehoie

16年5月15日

と、言うのが、日本会議としての見解なのですね? twitter.com/NipponEhime/st...

タグ:

posted at 10:44:59

白ふくろう @sunafukin99

16年5月15日

官邸界隈は自民党本体とはちょっと別物と考える見方もありか。以前からそんな印象を持ってはいたが。

タグ:

posted at 10:44:31

柳澤安慶(二丁目ではヤナティ) @ankeiy

16年5月15日

自宅の横で突然ノラが5匹の仔猫を産みました。見ているだけで楽しいんだけれど、どうしたもんかいなあ。 pic.twitter.com/vtkD8KHjUQ

タグ:

posted at 10:43:19

白ふくろう @sunafukin99

16年5月15日

たしかにおかしいな。これも東京の自民党と官邸界隈との乖離みたいなのをちょっと感じる。あるいは官邸界隈と自民党全体との温度差のようなのもあるのかも。

タグ:

posted at 10:43:01

菅野完 @noiehoie

16年5月15日

というのが、日本会議としての見解なのですね? twitter.com/NipponEhime/st...

タグ:

posted at 10:42:16

き @Kyo_coffee365

16年5月15日

@sunafukin99 メディア受けは良かったですしね。お目こぼしがメディアの裁量に任されるのはまさにポピュリズムではないかと思います。

タグ:

posted at 10:41:00

連理木 @renribokushu

16年5月15日

いや、別に居酒屋のオッサン化と言ってもいいんだけどさ、きっとそれを言った人は今のトランプやドゥテルテの台頭に警鐘鳴らしたかったんだろうかと思うんだけど、結局その人がそれに有効と考えた言葉もやはり暴言なんだよね。

タグ:

posted at 10:37:03

白ふくろう @sunafukin99

16年5月15日

トランプとかが言ってる内容がポリコレ的に気に入らないからにすぎないんだよな、そういう言い方するのは。

タグ:

posted at 10:35:06

skyred @skyred001

16年5月15日

金は資源配分の道具なのに、金で金を稼いで、それで得た金でまた金を稼ぐ人間がいる一方、資源を得るための金が回って来なくて貧困に苦しむことになる人が増加しているという。

タグ:

posted at 10:34:14

日本三毛猫党 @japaneconomy

16年5月15日

40代男性に多い突然死はあなたにもありうる 元気な人ほど自分の健康を過信してはダメだ | 健康 - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/117... @Toyokeizaiさんから

タグ:

posted at 10:33:44

き @Kyo_coffee365

16年5月15日

今回の舛添氏の件も、他道府県の知事との立場の差はあれどメディアの匙加減は感じますね。メディアに媚びる人物だけが残るってそれなんてディストピアという感じですが。 twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 10:33:35

白ふくろう @sunafukin99

16年5月15日

そんなこと言うと日本だってそれに類する人物はいるのになぜか「歯に衣着せぬ正論」と変換されてしまうんだよね。

タグ:

posted at 10:32:54

連理木 @renribokushu

16年5月15日

さっきテレビ観てて、トランプやドゥテルテ、更にはドイツやフランスも挙げて「暴言が支持を集めている」という内容に対し、スタジオで「世界中が居酒屋のオッサン化してる」と評してたんだけど、それは暴言じゃないのかと。

タグ:

posted at 10:30:51

本石町日記 @hongokucho

16年5月15日

米コロンビア大学関係者とは…あの先生だろうか。 twitter.com/FXcircle/statu...

タグ:

posted at 10:29:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

菅野完 @noiehoie

16年5月15日

ちょっと検索すると。。。。「日本会議の研究、重版してないらしい」ってデマTweetが出てくるので、皆さんも見かけ次第、「今、増刷中だから、もうちょっと待てば在庫復活するよ」と指摘してあげてください。

タグ:

posted at 10:26:21

中埜夏至男 @borisbadenov85

16年5月15日

10年前まで広島と島根の間は高速道路さえ全線開通していなかった。

タグ:

posted at 10:23:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

16年5月15日

日経・中外時評 「金融機関がどう反応するかへの洞察を欠いたまま規制を重ねれば、成長に悪影響を与えるだけでなく、かえって金融を不安定にさせる恐れがある」 これは金融政策にも当てはまる。

タグ:

posted at 10:20:27

俺のRe:ソース(論文紹介再放送) @OrenoReSource

16年5月15日

遺伝子配列、正確に組み換える新技術:朝日 goo.gl/R6dwh1 胎児の脳の相同組換え修復能を利用して個体の脳で正確なゲノム編集を行えるようになった (Cell原著)→ goo.gl/RvL55m

タグ:

posted at 10:19:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡辺豪 @yuukakubu

16年5月15日

純喫茶のマッチコレクターでもある喫茶店のマッチ @matchi_cafe さんが創業した村田商會。取り扱う喫茶店の家具は「昭和風」ではなく紛れもなく本物。時に息苦しい高度成長期にあっても小さな憩いとなった喫茶店の家具たち。やむなく閉店に至った店主の想いを繋ぐ価値ある仕事と思います

タグ:

posted at 10:17:13

菅野完 @noiehoie

16年5月15日

拙著『日本会議の研究』に対し、日本会議から差止め要求が出されたのは朝日や産経の既報通り。が、著者も版元も粛々と対応していくのみで、特段の変調はない。しかし、書店が勝手に萎縮し販売しないとかいうところもある。おそらくこれまでの書き手は、これでヤられてたんだろうなぁ

タグ:

posted at 10:17:00

白ふくろう @sunafukin99

16年5月15日

突っ込みどころが多すぎるんだよ。

タグ:

posted at 10:14:43

白ふくろう @sunafukin99

16年5月15日

土建嫌い公共事業嫌いでBIなどの直接給付等を重視する人たちは旧民主党が言ってたそれと本質的におんなじこと言ってんのに民主党批判とかわけわからんよな。

タグ:

posted at 10:14:21

ytb @ytb_at_twt

16年5月15日

機関車トーマスにしろ、チャギントンにしろ、鉄道アニメってどうしてみんな余計に役に立とう、働こうとするんだろう?連中、余計なことをしてすぐダイヤ狂わすし。
安全も定時運行も「給料分働こう」という気持ちだけで維持できなければそれは組織的欠陥なような気がするんだけど。

タグ:

posted at 10:11:27

笑う猿谷庵 @sarutanian

16年5月15日

「コンクリから人へ!」の基本スタンスが、変わらんのでしょうなw

> バラマキ与党を糾弾するというスタンスを狙ってるのでしょうな。

タグ:

posted at 10:05:35

ののわ @nonowa_keizai

16年5月15日

日銀が作った消費活動指数は米国の月次個人消費支出の速報値と作り方似てるし役に立つ気がする。いずれにせよ日本の個人消費が終わってる構図は変わらないんだけど。 pic.twitter.com/bDdl213vw0

タグ:

posted at 09:56:42

本石町日記 @hongokucho

16年5月15日

日経・けいざい解読 「ほかの欧州諸国もドイツ包囲網に加わる可能性は低い。『機動的な財政出動』。安倍首相の構想にイタリアのレンツィ首相は賛意を示したとされる。ところが3日後のメルケル首相との会談では一転して財政政策について口をつぐんだ」 なるほど。

タグ:

posted at 09:55:47

島本 @pannacottaso_v2

16年5月15日

それだけ普段貨幣を崇拝しておきながら貨幣はヴェールであるとのたまう恥知らずの主流経済学者やそれっぽいこと言ってる人は自分を客観視するところから始めてほしい。

タグ:

posted at 09:53:32

島本 @pannacottaso_v2

16年5月15日

たかが資源の配分のためのメディアに過ぎない貨幣残高を極度に崇拝するのはまさに現代の宗教という感じ

タグ:

posted at 09:52:02

島本 @pannacottaso_v2

16年5月15日

別に財源(政府収入)なんてなくたって、ある人が商品券を財やサービスと交換せず現預金という形で塩漬けしている時点で再分配に必要な「ある人が支出をしない」という目的は達成されてるんですよね。帳簿ばっかり気にする人はこれがわからないからアレ。

タグ:

posted at 09:50:46

島本 @pannacottaso_v2

16年5月15日

税による再分配とかも、実際は再分配というのは「ある人が任意の支出を我慢すると他の人が任意の支出をすることができる」ということを貨幣という商品券を用いて行っているだけなのに、そのメカニズムをわからない人、わかりたくない人ほど財源財源と帳簿上のどうでも良い事にこだわる。

タグ:

posted at 09:49:00

島本 @pannacottaso_v2

16年5月15日

原発は電力資源という絶対的なものだけど、税とか金融システムって所詮はリソースの分配に過ぎないわけで、それを極度に有難がってるのはちょっと滑稽というか。

タグ:

posted at 09:46:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

16年5月15日

日経1面、「生乳流通、JA独占撤廃 民間参入促進 バター不足解消へ」。

タグ:

posted at 09:45:06

小林銅蟲 @doom_k

16年5月15日

パソコンが苦手な人、キスしようとしたけど実際は眼に親指を入れていたみたいなことをする

タグ:

posted at 09:44:55

キャメイ @KYAMEI_OKINAWA

16年5月15日

五才時の女の子をハメると心が痛い…

タグ:

posted at 09:44:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

skyred @skyred001

16年5月15日

いい年して女子気分が抜けていないのかw

タグ:

posted at 09:43:57

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

16年5月15日

天球儀みたいでなかなか良いエンブレムじゃないかw

タグ:

posted at 09:43:14

招き猫 @kyounoowari

16年5月15日

#Eテレ モランディの書いた「埃」
埃を表現する事を通じて、かび臭さとか、時間を描いているんだ
ちょうどフランスワインが時間をかけて熟成するように
フランスワインの魅力=時間の奥行き表現
を愛する日本人には、たまらない作家だろうな

タグ: Eテレ

posted at 09:42:14

猛禽類医学研究所 齊藤慶輔 @raptor_biomed

16年5月15日

シマフクロウが交通事故に遭った場所。再発を防止するため、行政機関に路面を加工してもらった。カエルなどを食べに路上に下りた個体がヘッドライトの光で目が眩む前に、音と振動で車の接近を知らせることができる。一羽の死を決して無駄にはしない! pic.twitter.com/4mX8ieErNu

タグ:

posted at 09:41:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

16年5月15日

専門というか現場の当事者になると、現場レベルの問題を全体の問題と錯覚することが誰しもに起こるわけで、人間を数字としてしかみなさないような財務の専門家がいざ自分の専門分野を全体最適の視点から外野になんか言われると外野は黙っとれとか言ってしまうがそれ普段お前も思われてるで。みたいな。

タグ:

posted at 09:38:12

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

16年5月15日

再増税延期と同日選:「にらむ内外市場の『常在戦場』」を日経電子版のグローバルOutlook欄に記しました。
www.nikkei.com/article/DGXMZO...
当面の政治日程と内外市場の注目点を記しました。ご笑覧までに。

タグ:

posted at 09:37:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

16年5月15日

人間の適応力ってものすごいっていつもリベラルの人言ってるしそれは結構同意で、社会が激変しても割りと慣れてしまえると思うんよな。だから「もう過去には戻れない」みたいな言説は戻りたくないだけだと思ってる。明日世界中の文明が超巨大地震で崩壊しても、わりとすぐに慣れると思う。

タグ:

posted at 09:35:58

三橋貴明 @TK_Mitsuhashi

16年5月15日

さて、メルマガの方でも書きましたが、日本経済新聞に、「消費増税再び延期 首相、サミット後に表明 地震・景気に配慮」という記事が掲載されました。『消費増税再び延期 首相、サミット後に表明 地震・景気に配慮 (続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha...

タグ:

posted at 09:35:51

ひさきっち @hisakichee

16年5月15日

どうするんコレ? >>> 東京新聞:エンゲル係数 急上昇 食品値上げ 賃金追いつかず:経済(TOKYO Web) www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016...

タグ:

posted at 09:35:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

16年5月15日

15日の日経で野田前首相が警告。「ダブル選はある」。これは正しい。なぜか。野党共闘が意外に進んでいるからである。32ある一人区で25の選挙区が野党協力による候補一本化を確定。参院選直前までにはもっと数が増えるだろう。これを潰すにはW選挙で衆院議員を忙しくさせることである。

タグ:

posted at 09:32:29

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

16年5月15日

日経ソーシャルパネル:今朝の日経25面で、活動をご紹介致しました。
www.nikkei.com/paper/
「マクロ経済」に関する議論の場を立ち上げております。参加者は2000名を突破しました。皆さまもぜひご参加を。
www.facebook.com/groups/5023283...

タグ:

posted at 09:31:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

16年5月15日

気のせいと(ヾノ・∀・`)チャウチャウ。。。車道もボコボコですわ。白線も消えとるし。RT @sunafukin99: 大阪の歩道ってボコボコのところが最近多いように思うけど気のせいじゃないよなあこれ。

タグ:

posted at 09:31:22

招き猫 @kyounoowari

16年5月15日

本日の日曜美術館「モランディ」
杉本博司の解説は相変わらずすごいな。
「間、西洋の音楽はぴったりとあわないといけないが日本の音楽は微妙にずれる。間が存在する。それと同じような間がこの絵の中には存在する」
#Eテレ

タグ: Eテレ

posted at 09:30:58

キリンのテイラー @htaira

16年5月15日

@yktko 調べたらKindle分解して、デバッグ用シリアルポートに半田付けするとrootユーザーでログインできるらしいです。kindlevncとかもあるらしい。おもちゃ用に買いですね。

タグ:

posted at 09:29:38

キャメイ @KYAMEI_OKINAWA

16年5月15日

ちなみに寝ずにハメ練習してきました

タグ:

posted at 09:27:45

ニュー速クオリティ @news4vip2

16年5月15日

【2ch】ニュー速クオリティ : 【悲報】片山さつき、自分のことを片りんと呼ぶwwwwww news4vip.livedoor.biz/archives/52160... pic.twitter.com/VgDltWy5w0

タグ:

posted at 09:27:07

前田敦司 @maeda

16年5月15日

マスコミが喧伝する財務省の公式見解ではそんな感じですが、実は別に根拠のない謬論だと思います。 twitter.com/great_satan/st...

タグ:

posted at 09:24:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

16年5月15日

とにかく朝鮮人は戦後弱者という最強の鎧を盾にして横暴に振る舞いすぎており、人権大好き人権マニアが保守派を批判する際によく指摘する「過剰な被害者意識に基づく攻撃性」について、弱者、被害者サイドに設定された方には甘すぎるという問題があるんだよな。

タグ:

posted at 09:23:03

島本 @pannacottaso_v2

16年5月15日

朝鮮人がみんな凶暴なわけではないとか言ってるチョウセン人は要するに、当事者に配慮するのが嫌なだけなんでしょうね() twitter.com/Pnitou123/stat...

タグ:

posted at 09:20:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

16年5月15日

やはりあの界隈がかなりな程度変節しているのは事実なんだろうな。だから初期のシンパで愛想つかして離反した人もかなりいると見ている。自分も含め。

タグ:

posted at 09:12:12

キャメイ @KYAMEI_OKINAWA

16年5月15日

ハメが披露されてるのだけど、メーカーの人が滅茶苦茶険しい顔してるw

タグ:

posted at 09:09:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

16年5月15日

心配なのは保守系でお維新に誘引される人が多数出てくる懸念だなあ。橋下がメディアで騒ぎまくったらどうなるかわからん。民進党やら共産党批判をテコにして自民党より目立つとこれはまずいことになる。

タグ:

posted at 09:08:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

16年5月15日

東京にはイシンジャーは少ないか・・。

タグ:

posted at 09:05:40

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

16年5月15日

「同率勝算の規則」に学ぶ。多作が才能に勝つ理由
npx.me/LcRV/ACxZ #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 09:05:22

白ふくろう @sunafukin99

16年5月15日

で、今舛添批判してるイシンジャーは誰に入れたの?

タグ:

posted at 09:03:57

塚田 穂高 @hotaka_tsukada

16年5月15日

講演では、ひかりの輪の団体PRや観察処分はずしの動きなどに利用された、あるいは加担した例として、大手メディアや、田原総一朗、鈴木邦男、宗教学者の大田俊寛(埼玉大学)らの名が挙げられ、その問題性が述べられた。
講演後は、こうした問題も含め、市民から活発な質問が寄せられていた。

タグ:

posted at 09:03:15

白ふくろう @sunafukin99

16年5月15日

しかし次点にダブルスコア以上で勝利してるんだけどな。

タグ:

posted at 09:02:53

白ふくろう @sunafukin99

16年5月15日

@kakukawari1 このまま行くとしまいに財政再建派と見分けがつかなくなるんじゃないですかね。元々構造改革派の体質はそっちに近いんだし。

タグ:

posted at 08:58:24

uncorrelated @uncorrelated

16年5月15日

政治家の釈明会見に関するアンケート調査では、「納得はできない」ではなくて「釈明に嘘が含まれていると思う」と言う項目を設けて欲しい。

タグ:

posted at 08:55:16

むし @n_en_u

16年5月15日

エビカニは昆虫ではなく動物なので愛護の対象になるし、昆虫も動物なので愛護の対象になる。車のフロントガラスに張り付いた罪の数を数えろ!

タグ:

posted at 08:54:47

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年5月15日

鍵RT GMも燃費虚偽表示。企業が大学に注文付ける資格ないわな。

タグ:

posted at 08:49:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

塚田 穂高 @hotaka_tsukada

16年5月15日

抗議デモの後、区民センターホールで、やや日刊カルト新聞総裁の藤倉善郎氏による講演「ひかりの輪・上祐史浩の正体」が行われました。体験に基づくさまざまな事例の提示により、ひかりの輪・上祐史浩の欺瞞性・権威主義的性格などが論じられました。 pic.twitter.com/zL4NdXunsf

タグ:

posted at 08:47:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

16年5月15日

私ゃ其れが悪いことではないと思う。生活保護申請をきっちり出せるとかもある程度の知識はいるし経験も必要やろ。手助けして上げる場所が違うだけで。

タグ:

posted at 08:41:52

ひさきっち @hisakichee

16年5月15日

デカイ声では言えないが地方議員や政党にコネクションがなにかアレば生活保護申請も通りやすい(都市伝説?)とかもあったしな。まぁ、実際に実例も数例知っているし。

タグ:

posted at 08:40:46

菅野完 @noiehoie

16年5月15日

端的に言うと、「公金の私的流用は個人の腐敗。私的資金の公的活動への拠出は社会の腐敗」ということなのかと思う。

タグ:

posted at 08:39:33

白ふくろう @sunafukin99

16年5月15日

「国民の借金ガー」系と「小泉改革マンセー」系はほぼかぶっとるのに、一部界隈ではそれをごまかしたり対立しているかのように見せかける操作が行われててものすごく歯がゆいな。

タグ:

posted at 08:38:33

みみなが もとの @miminaga

16年5月15日

@sunafukin99 おはようございます。「ベンジャミン・クレーム」「シェア・インターナショナル」の文字が見えるので「ラエリアンムーブメント(宇宙イタコ)」の宣伝だと思います。街頭に似た様な捨て看板やポスターが貼ってあるかもしれません。

タグ:

posted at 08:36:28

菅野完 @noiehoie

16年5月15日

パブリックな物を私的資金でやろうとすると、常にこの危険性がつきまとう。パブリックな物は、やっぱり「みんなの金」でやるべきなのだ。誰かの任意の好意に依拠して、公共活動されたら困るんだ。だから、「俺はポケットマネーでやってる」って奴を信用しちゃいけん。

タグ:

posted at 08:35:34

むし @n_en_u

16年5月15日

ズートピアは評判聞いてるだけでキツイので金払って観るようなことはしたくありません。

タグ:

posted at 08:33:03

ひさきっち @hisakichee

16年5月15日

タトゥーを公共の場で隠さない文化なんよね。其の層が一定数いてるってこと。刺青≒反社会的勢力って考えもないってことやろ。

タグ:

posted at 08:32:32

むし @n_en_u

16年5月15日

たかが娯楽映画にこういうことを言う人に限ってブロムカンプの作品を観てなさそうという偏見がある。

タグ:

posted at 08:32:03

白ふくろう @sunafukin99

16年5月15日

東京で公務員やってる親類なんか完全定着しとるわ。

タグ:

posted at 08:30:23

白ふくろう @sunafukin99

16年5月15日

ひさきっち先生も東京移住したら帰ってこなくなるんじゃないかな。

タグ:

posted at 08:29:07

ひさきっち @hisakichee

16年5月15日

そりゃ「大阪転勤。大阪勤務」は罰ゲームやな。

タグ:

posted at 08:28:48

ひさきっち @hisakichee

16年5月15日

@sunafukin99 ブッチャケ、泉南の方に行くとコッチ暮らしの私でもひくわw

タグ:

posted at 08:28:19

ひさきっち @hisakichee

16年5月15日

大阪で言われとったんは「年喰ったら大阪市内やで。殆どカネがなくとも何とか成る」とは聞いとったもんな。「◯◯を頼ったら」とかもあった。でも、其の枠もぶち壊れたんちゃうんかね?

タグ:

posted at 08:27:08

白ふくろう @sunafukin99

16年5月15日

関西から他所に移住するとやっぱり住民の質の違いとかは感じるんだろうなあ。正直関西はヤカラ系が有意に多いのは事実か。

タグ:

posted at 08:26:56

nito @projectbreeder

16年5月15日

日本人の「改革好き」というか「改革幻想」をかなり分析していたと思います
twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 08:26:22

塚田 穂高 @hotaka_tsukada

16年5月15日

5/14、オウム真理教の後継団体「ひかりの輪」が拠点を置く世田谷区烏山で、住民による抗議デモがありました。年2回行われているもので、約220名が参加(主催者発表)。抗議書に対する「ひかりの輪」側の立ち会いはありませんでした。 pic.twitter.com/CONhNhVEXt

タグ:

posted at 08:25:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

16年5月15日

ある意味、だから大阪市内は貧乏人が集まって来とったんチャウの?

タグ:

posted at 08:24:30

ひさきっち @hisakichee

16年5月15日

敬老パスがあったり病院は近いし。市営住宅も充実しとったしな。

タグ:

posted at 08:23:57

ひさきっち @hisakichee

16年5月15日

団塊ジュニア世代以上で独身。しかも、親が充分な年金なく暮らしてたら大阪市内はホンマに詰むよ。

タグ:

posted at 08:21:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

16年5月15日

既得権者という敵を設定し「シロアリ」呼ばわりして「改革」を喧伝する連中の方が実は本当のシロアリだったという話の方が真実味を帯びてくる。

タグ:

posted at 08:17:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

西村 佳哲 @lwnish

16年5月15日

母のスクラップより pic.twitter.com/MOG8PePUO8

タグ:

posted at 08:14:24

本田由紀 @hahaguma

16年5月15日

www.newsweekjapan.jp/stories/world/...「日本は…教育費支出が最下位にもかかわらず、ライフチャンスの階層的制約に対する意識が薄い。極めて奇異な社会だ。「頑張れば成功できる」というイデオロギーが浸透し、政府の怠慢が巧みに隠蔽されているとも言えるのではないだろうか。」

タグ:

posted at 08:14:21

白ふくろう @sunafukin99

16年5月15日

「グローバルエリート」にしてみれば国なんかなくても痛くも痒くもないと思ってるかもしれないからなあ。別に日本が滅んでもどうでもいいと本気で思ってる人はいそうだ。

タグ:

posted at 08:08:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

16年5月15日

「財政再建」って昔からある目的のための口実に使われてきたに過ぎなかったんじゃないかという疑いが起こらないのかな、こういう歴史を踏まえると。「改革」もほぼ同じ意味で使われてるし。

タグ:

posted at 08:01:00

白ふくろう @sunafukin99

16年5月15日

数十年前で時間が止まってるジジババのそういう意識を利用してきたのが日本の「改革派」のやり方だったんだけどわかっとんのかい。大阪でやられたこともそれ。

タグ:

posted at 07:56:48

白ふくろう @sunafukin99

16年5月15日

「それいったいいつの時代の話やねん」というのは公務員イメージにしても同じことが言えるよな。「今時そんなやつおらんで」という与太話が多いわ。

タグ:

posted at 07:54:27

前田敦司 @maeda

16年5月15日

「実証的に問題がある(理論的に死んでいる)のに、世に生き残っている経済思想は「ゾンビ経済学」と呼ばれる。著者は緊縮策というゾンビ経済学を、代替医療・えせ医学の比喩を用いて批判する」 / “(書評)『緊縮策という…” htn.to/urWdLL #全文は会員限定

タグ: 全文は会員限定

posted at 07:52:36

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年5月15日

不正でもなんでもないと思ってるけど。

タグ:

posted at 07:52:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

福島の人(4th vaccinated) @fukushimanohito

16年5月15日

これさ、最近の土建屋(というか土木に限らず現場仕事)はみんな気を使ってるので、通勤電車の汗臭いリーマンより余程フローラルな作業着の人とかも多いよ。車に着替え用意して、着替えて帰る人とかもいるし。
twitter.com/fukushimanohit...

タグ:

posted at 07:49:43

じろ @26ooo

16年5月15日

デンソー社長「まあ30年ぐらいかかるんじゃないんですか」 #tbs

自動運転の収益化、先なげーな pic.twitter.com/enmOiBsxFs

タグ: tbs

posted at 07:49:07

白ふくろう @sunafukin99

16年5月15日

それを見事にピント外れなことばっかりやってきて日本の国家も国民も国土も疲弊してきている。

タグ:

posted at 07:48:32

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年5月15日

本来の保守の目的である「勢力のバランスと調整」とか「安定した社会」を目的として考えない「単なる自称保守」で、実態は「永遠に勝利し改革し続ける」って革命の継続が目的になってますから、保守というより毛沢東主義(不断革命論/文化大革命)に似てきますね。

タグ:

posted at 07:47:17

招き猫 @kyounoowari

16年5月15日

東日本大震災の被災者が家を再建するタイミングで消費税が上がるような法案を作った野田がのほうがよっぽど「人でなし」 twitter.com/isayashimizu/s...

タグ:

posted at 07:47:03

白ふくろう @sunafukin99

16年5月15日

日本の自然環境考えるなら原発やめろと言うよりこっちの方がよほど現実的なやり方じゃないかと思う。 twitter.com/Montague926/st...

タグ:

posted at 07:46:27

いかさんま @ikasanma

16年5月15日

Joji Kojima – Forging the Foundations of Cyberpunk Fashion
サイバーパンクファッションというのがあったw
口元隠さないならグラサンでいい気もするな davidjrodger.wordpress.com/2012/08/15/joj...

タグ:

posted at 07:37:59

足立恒雄 @q_n_adachi

16年5月15日

『怪盗ニック全仕事』を読んだ。暇つぶしとしては面白いが、私は暇ではない。死ぬまでには読もうと思っている無数の本が書庫で待っているので、これからは小説類の購入は一切止めることにした。

タグ:

posted at 07:37:43

白ふくろう @sunafukin99

16年5月15日

家のパソコンはもう更新済みだけどな。

タグ:

posted at 07:37:19

白ふくろう @sunafukin99

16年5月15日

勝手にWin10への更新が始まるあれな、下手すると業務妨害に該当しないのかな。中途で作業が中断されるわけだし深刻な被害をもたらしてる可能性があるぞこれ。

タグ:

posted at 07:36:40

とみのひかり @68_iw

16年5月15日

ameblo.jp/datoushinzoabe...
飯田泰之氏や高橋洋一氏は、どうやら日銀当座預金が銀行の貸出原資だと考えているようです。しかしそれは大きな誤解です。また、マイナス金利の導入は、岩田副総裁の量的緩和によるインフレ期待上昇理論が破綻したことを意味しています。

タグ:

posted at 07:35:37

いかさんま @ikasanma

16年5月15日

インターネット用オシャレマスクと言うのを思いついた。
デザインの才能ないので、どなたでもご自由に

タグ:

posted at 07:30:56

白ふくろう @sunafukin99

16年5月15日

白状すると自分の場合は家業が土建っぽい(土建ではないが)ところがあったので親に反発して昔は土建が嫌いだった。今でも土建へのアンビバレンスな感情はある。

タグ:

posted at 07:22:34

白ふくろう @sunafukin99

16年5月15日

ネオリベの親がリベサヨだったりする例は結構多いのではないか?と勝手に推測。

タグ:

posted at 07:20:07

白ふくろう @sunafukin99

16年5月15日

ネオリベの土建嫌いはリベサヨの土建嫌いの遺伝。

タグ:

posted at 07:19:21

日本三毛猫党 @japaneconomy

16年5月15日

にしこり君惜しかったね、残念。。タイブレイクでジョコに敗退

タグ:

posted at 07:03:48

uncorrelated @uncorrelated

16年5月15日

ポンドを稼いでいても円で評価しているのですね。

タグ:

posted at 06:59:53

寿スピリッツ(2222)500株 @tsukanshi

16年5月15日

猛暑🔥&為替関係ない内需関連といえば「水と生きる」のサントリBF RT @masters0012 @kabuwakitahama このニュースと消費増税延期とをあわせてたらある業種は狙いですね。
エルニーニョ現象、月内に終息 ラニーニャで暑い夏へ

タグ:

posted at 06:56:07

ひさきっち @hisakichee

16年5月15日

そりゃそうでしょうね。何かに負担はきますわな。>>> 5年以上継続で死亡率が上昇 糖質制限ダイエットの危険度(1):@niftyニュース news.nifty.com/cs/item/detail...

タグ:

posted at 06:37:07

ひさきっち @hisakichee

16年5月15日

売上から消費税分を別にしておいておくけど、其れでもカナリの額やで?ウチの個人経営の御商売にしても。世の中の消費行動からドーンと無くなると思うと、そりゃ消費も冷えるやろと思う。

タグ:

posted at 06:32:08

ひさきっち @hisakichee

16年5月15日

ウチのような小さい御商売でも消費税の自動引き落としは通帳から「m9( ゚Д゚) ドーン!ん」ってカネがなくなるよ。一瞬にして消えるんやね。「あぁ、皆さんが消費なさったカネからのピンはね分がドーンと消える」って実感するわな。何やしらケッタイな気分。

タグ:

posted at 06:30:43

ひさきっち @hisakichee

16年5月15日

内需放っといて為替に依存して、年金などで株価上げてるだけではどうしようもないわな。個人消費が上がれば別やけど。。。

タグ:

posted at 06:28:41

ひさきっち @hisakichee

16年5月15日

為替マニアでもエエわ。為替もエエ塩梅があるやろ。けれども、為替を合わせてる間に内需を何とかするはずやったんチャウの?其れがアベノミクスとチャウん?

タグ:

posted at 06:27:12

ひさきっち @hisakichee

16年5月15日

遅れている東京に是非導入して欲しい。>>> 不祥事製造装置?辞めていった公募校長のまとめ - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/214070567...

タグ:

posted at 06:16:21

ひさきっち @hisakichee

16年5月15日

地域の所得の指標の1つはケーキ屋さんやと思う。個人経営の美味しいケーキ屋さんがある土地は豊かやな。逆にチェーン店の安売りしかない土地は貧しいと思うな。ヨメハンは甘いモン好きやからそう言うとったわ。

タグ:

posted at 06:14:14

松原 聡 @matsubara_s

16年5月15日

8.9+0.2=9.1 見事なまでの足し算。相乗効果ゼロ。2016年3月のNHKの政治意識月例調査。民主党支持率8.9に、維新の党支持率0.2。4月の民進党支持率は、この二つをぴったり加えただけの9.1%。ちなみに4月は8.2%にまで低下。何のための合流だったのか?

タグ:

posted at 06:12:59

ひさきっち @hisakichee

16年5月15日

家事と育児は出来る方が出来るだけってことやわな。。。夫婦でルールはないな。手が空いてたら何でもする。

タグ:

posted at 06:09:13

ひさきっち @hisakichee

16年5月15日

ガラの悪い地区の風呂になんか行くと、ギャーギャーと子供は走り回るし、泳いどるし、其れを躾ける親も風呂おけで子供の頭を殴っとるがな。

タグ:

posted at 06:08:06

ひさきっち @hisakichee

16年5月15日

温泉が好きで万博の横にあるスーパー銭湯・温泉に行くが、混んでても不快ではない。皆がマナーよく譲り合いをするから不快じゃないのよね。大声出すのは小さな子供ぐらいだし、其れも親の制御が効いとるし。

タグ:

posted at 06:07:13

ひさきっち @hisakichee

16年5月15日

万博公園に行くとε-(´∀`*)ホッとする。其れは「変な緊張感」が少ないから。来ている人はマトモな層が多いわな。子供がより安全に楽しめる。それだけでも違うわな。

タグ:

posted at 06:05:58

ひさきっち @hisakichee

16年5月15日

東京本社の転勤族は吹田〜豊中〜摂津辺りに住むんやろうな。まぁ、数年なら大阪梅田近辺のタワーマンションとかになるんかも。

タグ:

posted at 06:04:41

ひさきっち @hisakichee

16年5月15日

耐震性の墓とか流行るんか? >>> 大地震など自然災害で相次ぐお墓の倒壊…見直しておきたい墓の免震対策 - 終活WEB ソナエ sonae.sankei.co.jp/ending/article...

タグ:

posted at 06:03:26

ひさきっち @hisakichee

16年5月15日

完全に北摂と大阪の南部は文化圏が異なってきたね。

タグ:

posted at 06:00:28

ひさきっち @hisakichee

16年5月15日

現金現場の肌感覚 → 遅れて経済指標って感じ。

タグ:

posted at 05:45:32

ひさきっち @hisakichee

16年5月15日

地方の状況は知らないが大阪の荒廃ぶりはヒデーよな。北エリアは違うと思うけど。

タグ:

posted at 05:42:59

Takashi Hayashi @tkshhysh

16年5月15日

だから、一万円じゃロクなとこに泊まれないような街に行くと、刑務所みたいな宿に泊まってる。

タグ:

posted at 05:26:21

Takashi Hayashi @tkshhysh

16年5月15日

いまだにケチな方面と金を惜しまない方面とがあるが、いまだに自分の宿代に一万円以上使えないタイプ。

タグ:

posted at 05:25:05

uncorrelated @uncorrelated

16年5月15日

flip out circuits: 例文:条件節の will (Close 1980) flipoutcircuits.blogspot.com/2016/05/will-c...

タグ:

posted at 05:11:04

ワラ屋の清兵衛「乾眠したい」㆑⃝ @WryNSb

16年5月15日

twitter.com/YAHEGAKI_Yakum... / NK が国策としておこなったとつよく疑はれる拉致事件は、日本に対する主権侵害であるとともに刑事事件であるから、 NK 領域内で日本が法執行・強制捜査をお

タグ:

posted at 04:18:54

ありす @alicewonder113

16年5月15日

「下流老人」だけではなく「下流中年」にこそ目が向けられるべき(SBCr Online) online.sbcr.jp/2016/05/004182... @SBCrBooksさんから

タグ:

posted at 04:06:40

hicksian @hicksian_2012

16年5月15日

これやな/Ben Bernanke, "Japanese Monetary Policy: A Case of Self-Induced Paralysis?"(pdf) piie.com/publications/c...

タグ:

posted at 04:05:13

hicksian @hicksian_2012

16年5月15日

効き目のありそうな手段を排除しておいて絶望に浸る。「肥満の罠」も「流動性の罠」もその点で違いはない。自縄自縛というやつやな。バーナンキのあの論文のタイトルが思い出されるところや(「自ら招いた機能麻痺云々」)。

タグ:

posted at 03:59:11

hicksian @hicksian_2012

16年5月15日

痩せたい!・・・だけど食事の量を減らすつもりもなければ何か新しく運動をはじめる気もない。減量手術を受ける気もない。ああ、痩せたい。でもいい手段がない。どうしたらいいのだ。

タグ:

posted at 03:56:46

hicksian @hicksian_2012

16年5月15日

自分で作った「罠」にはまって身動きできずにいる。おそらくサムナーはそういうことが言いたいのであろうよ。

タグ:

posted at 03:55:05

Jeet Heer @HeerJeet

16年5月15日

Imagine running a campaign where a story about you faking an identity distracts from other bad news. twitter.com/Mediaite/statu...

タグ:

posted at 03:45:27

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月15日

お風呂上りで除湿かけてると何かもさらさらでとても気持ちがいいです(^^)

タグ:

posted at 03:32:11

偶然短歌bot @g57577

16年5月15日

帯状の布の上部と下部のみを繋げたものが人気であった #tanka
ウィキペディア日本語版「西欧の服飾 (16世紀)」より ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF...

タグ: tanka

posted at 03:01:57

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月15日

これが孔明の罠(^^) #nhk

タグ: nhk

posted at 02:27:31

ガイチ @gaitifuji

16年5月15日

皆さんいろいろと意見もおありだろうが(私自身も思うところはあるけれども)福島瑞穂と山本太郎の二人だけは、何があっても国会に送り続けなければならないなと改めて思った

タグ:

posted at 02:24:29

ガイチ @gaitifuji

16年5月15日

とっても興味深く読む。可決された法案よりも圧倒的に優れていた野党案にも触れられている twitter.com/mizuhofukushim...

タグ:

posted at 02:13:33

ガイチ @gaitifuji

16年5月15日

【記事要約】パパマッサタ氏が2013年9月ごろパリで高級時計など2000万円近い買い物をした。検察当局が金の流れを調べた結果、東京側が振り込んだ約2億円が代理店などを介してパパマッサタ氏に渡った事を確認。この高級時計等は東京招致に協力した複数のIOCメンバーに渡されたとみて捜査』

タグ:

posted at 02:08:55

ガイチ @gaitifuji

16年5月15日

フランスの捜査当局は、明らかに贈収賄立件の方向で動いている/捜査のきっかけは「爆買い」 東京五輪招致疑惑 5.tvasahi.jp/000074827?a=ne...

タグ:

posted at 02:05:54

ゴーヤ @go_ya

16年5月15日

うーんBOJは「チャック・ノリス」アプローチをやってないのかな?となると結果は>スコット・サムナー 「『流動性の罠』と『肥満の罠』」(2016年5月13日): econ101.jp/%e3%82%b9%e3%8... @econ101jpさんから

タグ:

posted at 02:02:37

ガイチ @gaitifuji

16年5月15日

日本の関係者はこう言っている/2億円余の支払い IOC見解「規程に抵触せず」 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2016...

タグ:

posted at 01:53:34

マクロン @macron_

16年5月15日

イリザロフ法のさらなる普及が待たれる。 pic.twitter.com/4ymMnpeARe

タグ:

posted at 01:49:43

uncorrelated @uncorrelated

16年5月15日

興味深い定理を主張するフェルマーさん。それを実際に証明するライプニッツさんやワイルズさん。「~に関して、私は真に驚くべき証明を見つけたが、この余白はそれを書くには狭すぎる」の台詞だけを真似する皆様。

タグ:

posted at 01:40:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

16年5月15日

元アイドルのプロレスラーがいたよーな気が。

タグ:

posted at 01:38:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

16年5月15日

高校数学のカテゴライズ、複雑で分からないなり。

タグ:

posted at 01:32:03

島本 @pannacottaso_v2

16年5月15日

こういうのに「静粛に」とか言ってRT稼ぐだけのやまもといちろうの簡単なお仕事 QT @saka_zaki_: え?お前の“マイルドヤンキー”って言葉の使い方、ただ地元の友達と付き合いが続いてる普通の人を僻みからヤンキーとか言って見下してるだけじゃないの?

タグ:

posted at 01:32:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

16年5月15日

いっそのこと三菱鉛筆がスポンサーになればw

タグ:

posted at 01:17:34

コーエン @aag95910

16年5月15日

結局レモンさんのズボラエピソードになってしまうのか…>RT

タグ:

posted at 01:16:24

小嶋菜月 @nattsun20

16年5月15日

@miorin_lemon212 ひどい😡笑
私はお誕生日の時すぐラインしたのに、私の誕生日にはラインくれなかったくせに(。-_-。)笑

タグ:

posted at 01:11:31

Makoto AKAI @mktredwell

16年5月15日

レッズは人気球団だから、スポンサーしたい企業はいるよね。三菱自動車でなくても、三菱電機やら、三菱金融グループやら、ギリンやらいろいろあるし。

タグ:

posted at 01:11:30

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月15日

@myfavoritescene あたしにとっちゃ娯楽ですけどね(^^;

タグ:

posted at 01:04:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月15日

少年メイド、これわけしからぬ、ぎぎぎ #bstbs

タグ: bstbs

posted at 01:01:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大場美奈 @mina_ovo

16年5月15日

この前のAKB握手会in大阪の時のLINE💭

道頓堀と道玄坂を間違える小嶋菜月

#LINE pic.twitter.com/Uy8IQyrr74

タグ: LINE

posted at 01:00:58

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

16年5月15日

自分は東京五輪決定の報に触れて「ババを掴まされた」と感じた向きだけど、それでもここまで、当の東京都にとってすらキングボンビー並の破壊力を発揮するとは思わなかったぞ。橋下まで「オリンピックは金が掛かりすぎる」って言い出してるけど、あんたはお呼びじゃないから。

タグ:

posted at 00:58:47

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月15日

朝永先生はそこそこのができてたはず
www.jstage.jst.go.jp/article/butsur...
戦時中島田での湯川、朝永。
www.at-s.com/news/photo_col...
naverまとめ
matome.naver.jp/odai/214063674... twitter.com/myfavoritescen...

タグ:

posted at 00:57:06

斉藤久典 @saitohisanori

16年5月15日

16世紀の後半だと、プロテスタントの攻勢がかなり強かった時代なので、カトリック側としては「見てみい、カトリックの威光は遥か極東まで及んでおるんやで」という宣伝をしたかったんだと思う。 twitter.com/IICTokyo/statu...

タグ:

posted at 00:52:56

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月15日

@myfavoritescene なんだか凄いなっていう片鱗をしったことがあるんです。

タグ:

posted at 00:52:20

ののわ @nonowa_keizai

16年5月15日

@nonowa_keizai これPVにスサノオもアメノコヤネもアメノタヂカラオも出てくるしアメノウズメたんがかわいすぎて削除されるレベル

タグ:

posted at 00:49:05

えろワ(有川光太) @errorworld

16年5月15日

ダンジョンに潜ってねえじゃねえか!って批判が多いんだけど、ダンまちにおいてダンジョンは自己との対決を行う舞台なんだよ。深層に潜り、絶体絶命の危機に陥り、生還してレベルアップする。美しい!王道!!!だから散々地上で迷わなきゃいけないんだよね。今は溜めに溜めてる時期で、期待が高まる。

タグ:

posted at 00:46:47

WARE_bluefield @WARE_bluefield

16年5月15日

そういえば、2011年段階で余命は3年だったのを思い出した。
www.amazon.co.jp/dp/B0079A0662

タグ:

posted at 00:42:09

えろワ(有川光太) @errorworld

16年5月15日

しかしダンジョンを攻略する英雄譚というシンプル構造から離れて、社会の仕組みに従属するか個人の正義を社会に反してでも貫くか?というちょっとした社会派的な流れになっているのを嫌う人がいるけど、俺は凄く好きだなこの流れ。少年が英雄になる話として、良いテーマじゃん!と思う。

タグ:

posted at 00:41:46

斉藤久典 @saitohisanori

16年5月15日

ティントレットは劇的な誇張を盛り込んでバロックの先駆けと言われる仕事場だが、伊東マンショの顔をリアルに、襟飾りを誇張ぎみに描いているところに時代を感じる。現代の日本人が見ても「桃山時代には、こんな青年おったやろな」と思わせる作品と思う。

タグ:

posted at 00:40:38

WARE_bluefield @WARE_bluefield

16年5月15日

カナダ・スウェーデン共に「財政再建」に成功したのは、為替の大規模な切り下げで内需低下を外需増加で補ったのと、インタゲの導入で賃銀抑制が成功した為、とあるから、あまり楽しそうな世界ではないなぁ、と。

タグ:

posted at 00:40:37

ジャム @j_a_m_jam

16年5月15日

懐かしい(笑)

必ず言うんだ。信用不可能(笑)

タグ:

posted at 00:40:13

uncorrelated @uncorrelated

16年5月15日

福岡にいるのに、札幌に本籍地を移すのがかっこいい。

タグ:

posted at 00:40:07

ジャム @j_a_m_jam

16年5月15日

政策担当者の逃げ口上

経済は生き物

(笑)

昔、必殺技としていたのは福井日銀総裁(笑)

タグ:

posted at 00:39:25

ガイチ @gaitifuji

16年5月15日

今一度、この本を読み直してみたい/黒い輪―権力・金・クスリ オリンピックの内幕 ヴィヴ シムソン www.amazon.co.jp/dp/4334960596/... @amazonJPより

タグ:

posted at 00:38:59

えろワ(有川光太) @errorworld

16年5月15日

ダンまち10巻。面白かった。相変わらずヒロインがトロフィー的なポジションというやや古臭いスタイルなところはあるけど、変にヒロインの闘い描いてもフォーカスがぼけるからそれは良いんじゃないかなと思っている(そして今後描いてもらえたらとても嬉しい)。

タグ:

posted at 00:38:29

ジャム @j_a_m_jam

16年5月15日

経済は理屈通りぐらい言えない人は経済政策に口を挟んでいても、信用不可能。

タグ:

posted at 00:37:45

ジャム @j_a_m_jam

16年5月15日

経済は生き物

出た〜(笑)

私は経済を知りませんの意味。

タグ:

posted at 00:36:19

ジャム @j_a_m_jam

16年5月15日

@satofumi3

ちなみに、消費増税はマイナスの財政出動、かつ、恒久増税ですよね。続きますよね。

タグ:

posted at 00:33:20

ニャントロ大魔神 @garagononn

16年5月15日

とはいっても、これはラテン系の有権者の支持率なのか。ヒラリー、勝負弱いな・・・

タグ:

posted at 00:33:02

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月15日

だから腸が短いのかもしれませんね。 twitter.com/kuromonnhigasi...

タグ:

posted at 00:31:02

ジャム @j_a_m_jam

16年5月15日

@satofumi3

タイミングを失ったのではなく、マイナスの財政出動をしただけですよ。成長率に関わらずゼロ金利下では増税できませんから

金融政策がオフセットになって、ゼロ金利下は租税乗数は高いです。ちなみに、ゼロ金利下の増税後、構造改革するとGDPが減り物価下落します

タグ:

posted at 00:30:35

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月15日

「男色を嫌がる少年がいたら、相集まって、家に押しかけ、肉体言語で教育したのだそうです。」
cakes.mu/posts/11282
土佐凄いっていうか…
「お父さん、倅はもてますねぇ」
「お前に似てかわいいからな」
「あらまぁ、嫌ですよ、お父さん。お客さんも来てるのに」

タグ:

posted at 00:30:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

16年5月15日

トランプが、今まで投票しなかった人々を投票場に呼び寄せる事が出来て、ブルーステートがひっくり返ってしまうような勢いがあれば、勝てるかもしれないね。そこまでの勢いがなければ、フロリダ州の勝敗で大統領選の勝敗も決まってしまうだろう。だから最近は反共和党的な政策を打ち出しているのかもね

タグ:

posted at 00:27:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

16年5月15日

@satofumi3

なんで構造改革で物価が上がるんですか?

効率化すると、賃金下がるか失業出ますよ。プロセスイノベーションで。物価下がりますよ。むしろ。

プロダクトイノベーションが起きても、需要不足なら、他のものが節約に回ります。

タグ:

posted at 00:26:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

16年5月15日

水素水以外のニセ科学には引っかかってるかも知れないし、ニセ科学でない何かのペテンに引っかかっているかも知れない。というか、全く騙されたりなんかしない人間とかいるのか。

タグ:

posted at 00:24:41

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

16年5月15日

反緊縮を掲げた政党が、日本には必要なんだが、そんなのが現れるのは何年後になることやら。。

タグ:

posted at 00:23:34

ニャントロ大魔神 @garagononn

16年5月15日

アメリカ大統領選挙は基本、フロリダ、オハイオ、イリノイ州のスイングステートで勝敗が決まってしまう。というもの民主党が必ず勝つ州と、共和党が必ず勝つ州が固定されているので、代議員総取り合戦である以上、このような支持率調査は意味がないよ。あくまで比例配分ではなく勝者総取りだから

タグ:

posted at 00:22:40

WARE_bluefield @WARE_bluefield

16年5月15日

祭りに参加するのは若干苦手なんだが。
#文庫川柳 pic.twitter.com/FQiS615Ehn

タグ: 文庫川柳

posted at 00:21:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nzᴉɐp @daizu

16年5月15日

男性の睾丸を狙って噛みつく魚「ボールカッター(パクー)」がスウェーデンで発見され、厳重注意が呼びかけられる karapaia.livedoor.biz/archives/52136... @karapaiaさんから

タグ:

posted at 00:20:18

ぜく @ystt

16年5月15日

“世界が危険な小包回しを遊んで米ドル安 - 今日の覚書、集めてみました” htn.to/mSPZFoU

タグ:

posted at 00:18:37

道草 @econdays

16年5月15日

スコット・サムナー 「『流動性の罠』と『肥満の罠』」(2016年5月13日) econ101.jp/%e3%82%b9%e3%8... (経済学101)

タグ:

posted at 00:18:07

ジャム @j_a_m_jam

16年5月15日

@satofumi3

繰り返しになりますが、構造改革で物価は上がりません。

物価と価格は違う概念です。

タグ:

posted at 00:16:48

黒門東一 @kuromonnhigasi

16年5月15日

イタリア人はアウトだな
おっと、フランスパンにチーズのフランス人も、パンでチーズフォンデュのスイス人もか・・・。 twitter.com/hiroco2003/sta...

タグ:

posted at 00:16:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月15日

「わしは戦時中に電探の仕事をしとってのぉ。わかるか?電探。レーダーな。」
マジでお年寄りが電探って言ってるのを聞いたことがあります(^^)

タグ:

posted at 00:08:26

ジャム @j_a_m_jam

16年5月15日

国際機関が胡散臭いのはホント
省略形が

UNで始まらず

WやIで始まる団体は
基本的に単なる
圧力団体か利権団体と思って良いと思う。

タグ:

posted at 00:05:23

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月15日

ところで、ラーメンやスパゲティやうどんのシコシコのグルテンと
チーズのカゼインが腸の最近に影響をあたえ稠密な細胞壁にワルサをするのだそうです。

タグ:

posted at 00:03:49

寧桜 @eyesmemorize

16年5月15日

掃除機のダイソンが開発した不思議な形のドライヤー「Dyson スーパーソニック」は一体どんなものなのか?実際に使ってみました - GIGAZINE gigazine.net/news/20160513-...

タグ:

posted at 00:01:56

六甲 @earlbox

16年5月15日

カーボンなのであんぜん pic.twitter.com/dETdlMXSqf

タグ:

posted at 00:01:11

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました