Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2016年05月28日
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年05月28日(土)

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

16年5月28日

JCPだからといってゴミクズみたいな java.util.logging が追加されたりするけどな> Java API 訴訟の件で私が Google よりも Oracle の肩を持つ理由 by @darutk on @Qiita qiita.com/TakahikoKawasa...

タグ:

posted at 00:00:03

隣の関西人neo @tonakan_neo

16年5月28日

くー、今日はオバマが広島行ったってのに。
重要なニュース満載なのに。
そんなにテニスが大事か!
アタシは #wbs の方が大事だ!!! #全仏オープン ←あえてつけてやる!

タグ: wbs 全仏オープン

posted at 00:03:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

隣の関西人neo @tonakan_neo

16年5月28日

@hideki0103 前の錦織んときもそうだったんだよね…(´・ω・`)

タグ:

posted at 00:05:39

神無月久音 @k_hisane

16年5月28日

「一人の悪に依りて万人苦しむ事あり。しかるに一人の悪をころして万人をいかす。是等誠に人をころす刀は人を生かすつるぎなるべきにや」に代表される活人剣思想は、個別の技法とは別に、メタ的な意味で実用的な(=社会的に問題なく使える)兵法と言える訳で、この辺は実に柳生宗矩のセンスであるなと

タグ:

posted at 00:05:54

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月28日

地球はアナーキーです。各国の身勝手で成り立っています。国連はほとんど機能してないとも言われています。

タグ:

posted at 00:09:11

uncorrelated @uncorrelated

16年5月28日

VATのアイディアは1918年にドイツで、初導入は1954年にフランスであるそうですが、1940年から1973年まで英国に物品税的なPurchase Taxなるものがあったらしく、思惑は良く分かりませぬ('-' )\(--;)BAKI

タグ:

posted at 00:10:24

FXサークル @FXcircle

16年5月28日

原田日銀審議委員
「物価は当初考えていたように上がっていないが、原油価格下落が要因」
「マイナス金利政策はQQEと合わせ所期の効果発揮」
「マイナス金利政策に反発あるのは低金利が銀行収益に影響与えるため」

タグ:

posted at 00:16:14

斉藤久典 @saitohisanori

16年5月28日

松本市も「小澤だのみ」ではなく、代わって演奏する人に脚光を当てる広報をしたほうが良いと思うのだが…/小澤征爾氏の出演予定変更 松本フェスティバル www.sankei.com/entertainments...

タグ:

posted at 00:16:22

FXサークル @FXcircle

16年5月28日

原田日銀審議委員
「現在の低金利、過去の不十分な金融緩和によるデフレが原因」
「デフレから脱却すると金利は上昇」

タグ:

posted at 00:16:25

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月28日

公務員の人材育成システムってとっくに崩壊してると思いますよ。

タグ:

posted at 00:16:37

FXサークル @FXcircle

16年5月28日

原田日銀審議委員
「物価が上がっていないのは原油価格下落のため」
「リスクが顕在化すれば、躊躇なく追加の金融緩和を行う」

タグ:

posted at 00:16:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Céline Pajon @CelinePajon

16年5月28日

After Obama's visit to Hiroshima, check our new @IFRI_asie publication on Japan and its alliance with the US to 2030 www.ifri.org/en/publication...

タグ:

posted at 00:17:12

FXサークル @FXcircle

16年5月28日

首相は冒頭発言の中で「リーマン・ショック」との言葉を5回以上使い、世界経済ががはらむリスクについて力説。
消費増税延期をにおわせたが、判断については明言せず、参院選までに明らかにする考えを示しました。

タグ:

posted at 00:18:38

斉藤久典 @saitohisanori

16年5月28日

これが世論というものだろう… twitter.com/masurakusuo/st...

タグ:

posted at 00:18:50

FXサークル @FXcircle

16年5月28日

一方、サミットでは中国の鉄鋼過剰供給についても議論が及び、首相はこの問題が「企業収益の悪化や雇用不安など世界経済に大きな影響を与えている」と述べました。南シナ海情勢に関しては、「海における法の支配の3原則」に基づいて議論を進めることで各国首脳が一致しました。

タグ:

posted at 00:19:10

ボヴ @cornwallcapital

16年5月28日

オバマのスピーチと舛添要一の会見を対比すると、政治家に一番求められるのは人間としての器なんだなと改めて感じる。

タグ:

posted at 00:20:07

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月28日

子猫だと「みーみーみー」って鳴くんですね(^^)

タグ:

posted at 00:22:31

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年5月28日

.@Kojimamo さんの「広島西飛行場についてアレコレ」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/153690

タグ:

posted at 00:23:56

カエルーランド @kaeruland

16年5月28日

全部人力だぜ!古墳の建造に通ずる凄さがある pic.twitter.com/G8dDDLuLld

タグ:

posted at 00:24:38

神無月久音 @k_hisane

16年5月28日

柳生宗矩という御仁は、兵法という「技術」をどう「社会」とすり合わせるか、という点について、現代武道に繋がる礎を築いたと言える訳ですが、こういう人が最後まで将軍家兵法指南役を務めたというのは、如何にも「時代に求められた」という感があるなと。

タグ:

posted at 00:25:01

uncorrelated @uncorrelated

16年5月28日

フランスのVATは1954年4月でインドシア戦争中だから、こちらも戦費調達が必要だったと思うものの、一般にそうとは理解されていない模様。目的税としては入れられなかったのであろう。

タグ:

posted at 00:27:08

umedam @umedam

16年5月28日

@uncorrelated 某鍵アカ先生はフォローしてないので議論の内容は見えませんが,英国のWWIの戦費は間接税よりはも直接税(所得税&資産税)と国債発行で対処してるようですね。
www.bbc.co.uk/guides/zqhxvcw
www.parliament.uk/about/living-h...

タグ:

posted at 00:27:44

NHKニュース @nhk_news

16年5月28日

オバマ大統領の広島訪問 所感の全文 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2016...

タグ: nhk_news

posted at 00:28:02

ano_ano @ano_ano_ano

16年5月28日

フィリピンの田舎で「お前の後ろに蜘蛛がいるぞ」と言われ、「クモぐらいで騒ぐなよ」と思いながら振り向くと、そこにいたのは毛むくじゃらの大きなタランチュラ

#フォロワーの8割くらいが体験した事が無さそうな体験 pic.twitter.com/6DVZUFDdHh

タグ: フォロワーの8割くらいが体験した事が無さそうな体験

posted at 00:29:51

uncorrelated @uncorrelated

16年5月28日

NHKの同時通訳者の和訳をそのまま流用しているようで、ちょっと報道機関のやり方、宜しくないと思った。

タグ:

posted at 00:32:20

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月28日

あ、なるほど、左翼の人ってちゃんと勉強しないんですね。

タグ:

posted at 00:32:54

NBER @nberpubs

16年5月28日

The costs of sovereign default: Evidence from Argentina bit.ly/25oiqi9

タグ:

posted at 00:35:07

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月28日

#BSJAPAN の方が生になりました。全仏オープンも錦織さんががんばってるんですよね。 #wbs

タグ: BSJAPAN wbs

posted at 00:35:15

T. Izawa @drydeniana

16年5月28日

大学としてきちんとこういうことをやっているのはよい。便乗して、うちの学生諸氏もここをしっかり見ておくとよいです。
twitter.com/chuo_pr/status...

タグ:

posted at 00:36:46

T.Kamada @Kamada3

16年5月28日

日別に見たS&P500指数の6月の季節性(過去30年間)。たとえば1番左、6月1日が高く引けた割合は65%です。チャート:sentimentrader pic.twitter.com/RcBlQCCIl0

タグ:

posted at 00:37:22

KenBow at home @tcbnyr

16年5月28日

増税先送りか? #wbs

タグ: wbs

posted at 00:37:57

隣の関西人neo @tonakan_neo

16年5月28日

ぽよたんは池上彰のお守りをまたやってんのかしら…#wbs #BSjapan

タグ: BSjapan

posted at 00:38:50

Roland-Garros @rolandgarros

16年5月28日

No5 seed Nishikori gets his first real test of #RG16, but is finally able to overcome Verdasco 6-4 in the 5th. pic.twitter.com/LkU4xmLAEq

タグ: RG16

posted at 00:40:23

総合サポートユニオン共同代表・青木耕太郎 @kotaro_aoki

16年5月28日

ほぼ全員が将来労働者になるであろう大学に経営学部がたくさんある一方で、「労働者学部」が全く無いのはなぜだろうか。不公平じゃないか!!
経営者になるための経営学部ではなく、経営者の論理を内面化させるための経営学部になっているのだろう。

タグ:

posted at 00:40:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月28日

オバマさん自身がマイノリティなわけですからね。虐げられた人の気持ちを察することが良くできるのかと思っています。

タグ:

posted at 00:51:47

のびたん @nobitan1

16年5月28日

オバマ大統領の広島訪問を「もの足りない」とか「たった10分」などと批判する連中には「お前がやってみろ」と言いたい。日米両首脳のの他、実現に尽力した日米両方の関係者に敬意を表したい。

タグ:

posted at 00:52:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

16年5月28日

改めて昨日は本当に歴史的な日だった。その歴史的な瞬間を見れなかったのは残念ではある。まあ、いいか。おやすみ

タグ:

posted at 00:59:16

岡村俊一 @okamurashunichi

16年5月28日

もし仮に、つかさんが生きていて松井玲奈の幕末を見たら、多分こう言うと思う「AKBってのもなかなかやるねぇ、お、秋元に、いいのがいたら使ってやるから連れてこいって言ってこい」そういうほめ方をする人だった(笑)昔、実際に同じようなことを言われたことが何度もある…。だから頑張るのだ!!

タグ:

posted at 00:59:24

Financial Times @FT

16年5月28日

What does Paul Volcker really think of the Volcker rule? Here's what he told us: on.ft.com/1U0M69K pic.twitter.com/PE7NVc8cz0

タグ:

posted at 01:00:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

16年5月28日

@myfavoritescene その岡田克也ですが、急に増税延期と穴埋めを赤字国債って言い出したことに関して、ちょっと気になる話を耳にしたんですね。

タグ:

posted at 01:07:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

16年5月28日

マジレスすると自国通貨高を気にしなくてよいので。。。と答えるようにしてます twitter.com/shinichiroinab...

タグ:

posted at 01:10:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiro's news comment @Henry_Oakland

16年5月28日

保育士は、試験が難しくて人手不足なのに、賃金が安いという珍しい業種。賃金は公定価格の見直し(公的補助アップ)、人手不足は試験制度の見直しという対策で対応してゆかなければいけない。

タグ:

posted at 01:13:10

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月28日

外務省の方たちを中心とした良い仕事を拝見させていただきました。

タグ:

posted at 01:13:51

Paul Krugman @paulkrugman

16年5月28日

What I Did Last Weekend nyti.ms/1X0Mwnb

タグ:

posted at 01:16:03

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月28日

常任理事国の武力的な庇護を受けていなければならない日本の立場は中国がやらかしてくれるとか、そんなのがない限り未来永劫続きます。あまり高いプライドを持つのは身の程知らずです。

タグ:

posted at 01:24:47

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月28日

核戦争っていうと北斗の拳やマッドマックスみたいな創作ものに思えちゃいますけど、リアルにアメリカが核を日本に打ち込んだんです。しかも2発。一発で15万人ぐらいなくなっています。「嘘だ」って思う人もいるんでしょうねって思いながら書いてます。

タグ:

posted at 01:39:46

ほりぐちです @mstk_Horiguchi

16年5月28日

そういや

こたんせ~ロジこわ

という自称法律家からほりぐちが「しかるべき措置を取る」と恫喝されてからだいぶ時間が経ったがどうなったんだあれw

タグ:

posted at 01:39:51

梨里杏 @lilyyarn09

16年5月28日

ほんとにね、日本人が日本人に感動した一日でした。あの韓国大好きの星氏も「被爆者の方たちの態度に同じ日本人として誇りに思う」と。◆ 【オバマ広島訪問】韓国人被爆者も広島入り「オバマは謝罪と賠償を!!」 一方、日本人被爆者は… 保守速報 hosyusokuhou.jp/archives/47650...

タグ:

posted at 01:41:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月28日

当時のアメリカにすれば日本は有色人種で文化的な価値観も共有できない異教徒っていうより欧米の白人社会の埒外の存在だったからこそ核を使えたようなのです。長崎にはキリスト教徒が沢山いて同じキリスト教徒を大量に殺したとアメリカでは大きな問題にもなったそうです。昔の価値観は今と違います。

タグ:

posted at 01:43:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日経 写真映像ニュース @nikkeiphoto

16年5月28日

オバマ大統領と安倍首相が記帳した芳名録。「私たちは知っている。今こそ手を取り合い、全世界に平和をもたらし、核兵器なき世界を追求する勇気を持とう」と記されていました(淡) s.nikkei.com/1Z5KAY2 pic.twitter.com/SDpqlpM1h1

タグ:

posted at 01:45:44

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月28日

アメリカが核開発をする一方そのころ日本は宗教家がルーズベルト大統領を呪殺したといわれています。心臓発作ってことになっているはずです。

タグ:

posted at 01:46:26

各務原 夕@自動翻訳人形サービス @nekoguruma

16年5月28日

なにより、当事者やその子孫が多いであろう広島市民がほとんど歓迎してたってのに、素直に感服した

タグ:

posted at 01:46:49

Binyamin Appelbaum @BCAppelbaum

16年5月28日

"The TSA has been acting as if there were no cost to tying people up for hours in security lines." www.nytimes.com/2016/05/29/ups...

タグ:

posted at 01:48:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Gen Shibayama @gshibayama

16年5月28日

マス向け小売業の緩やかな墓場への道のり、、、⇒Gap Incは、連邦倒産法第11章を申請し、事業のリストラを進めない限り、復活はない? SFgate bit.ly/1Wq5oLL 背景:1)H&Mなどのファストファッションへのシフト、2)売上の8割をモールへ依存

タグ:

posted at 01:53:33

Federal Reserve @federalreserve

16年5月28日

Follow @Fed_Careers for up-to-date job postings. #FF pic.twitter.com/gGokBiz0Rr

タグ: FF

posted at 02:09:23

Tokiota @maravillajapon

16年5月28日

沖縄もだけど、どうしても平和教育の悪い側面とか、活動家と化した一部の声の大きい人達のイメージが強くて。もちろん全員が好意的に見てる訳じゃないんだろうけど…今日は、本当の広島市民の姿を見られた気がするな。強くて、明るくて、誇り高い。

タグ:

posted at 02:09:41

Bコミ(坂本 慎太郎) @bucomi

16年5月28日

ヴインテージのマッカランを久しぶりに飲みました。
この頃のマッカランは旨すぎて死ぬ。
一瞬だが、日常の嫌なことも忘れることができるレベル。
何本かストックしてなかったのが悔やまれる。 pic.twitter.com/bTjSgbX8wo

タグ:

posted at 02:10:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

両津 @ryoooootu

16年5月28日

月末の自動車税と駐車場代の支払いのために8万円出金して残金74000円となりました。
ミニ1枚すら建てれなくなったのでここで戦いは終了です。

結局いぐるさんと全く同じ最期を遂げることとなった(T_T) pic.twitter.com/et69pvuIuD

タグ:

posted at 02:19:51

楽天FX @rakuten_fx

16年5月28日

【要人発言】イエレンFRB議長「金融危機の阻止に全力を尽くしたい」 #fx

タグ: fx

posted at 02:23:51

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

16年5月28日

イエレンFRB議長(イベントでの発言)~「金融危機の阻止に全力を尽くしたい」 (Bloomberg)

タグ:

posted at 02:26:02

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

16年5月28日

「行政効率や国民の利便性を高める仕組みの」の一節は仮想敵国の外交よろしく「行政効率や国民の利便性を高めることをアピールする狙いがあるものと思われる」くらいで報道してもらいたいものです。

タグ:

posted at 02:27:27

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

16年5月28日

イエレンFRB議長~「量的緩和とガイダンスは景気回復に寄与している」(Bloomberg)

タグ:

posted at 02:29:17

肥和野 佳子 @lalahearttwit

16年5月28日

In Hiroshima, Obama honors 'silent cry' of bombing victims www.yahoo.com/news/obama-rea... 歴史的な出来事なんだけど、米国は大統領選挙の年でもあり、この件の報道は残念なことに小さい。

タグ:

posted at 02:33:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みっきーD @oreore390

16年5月28日

@yumiharizuki12 今夜のどの番組のどのコメンテーターの発言よりも鋭く前向きな発言だと思います

タグ:

posted at 02:36:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

16年5月28日

イエレンFRB議長~「今後数カ月以内の利上げは適切かもしれない」 、「今後数カ月以内の利上げは適切かもしれない」

タグ:

posted at 02:39:23

楽天FX @rakuten_fx

16年5月28日

【要人発言】イエレンFRB議長「最近のデータでは成長は加速しているように見える」 #fx

タグ: fx

posted at 02:39:58

みっきーD @oreore390

16年5月28日

@yumiharizuki12 他の方はいままでの知識と経験に裏打ちされた発言ばかりで分析や変遷のまとめとしての価値はあるけど展望を語った発言はこれだけかと思います

タグ:

posted at 02:40:36

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

16年5月28日

これだけではさっぱりわからん! 何が起きているんだ / 他3コメント b.hatena.ne.jp/entry/jp.wsj.c... “職業倫理の重みか、独で蔓延する「燃え尽き」 - WSJ” htn.to/7brT5x

タグ:

posted at 02:42:00

Spica @CasseCool

16年5月28日

個人的に謝罪は不要とは思うが、被爆者ならともかく「広島住民であること」が何故神の声かのような権威を与えるんだろう?現地の人々だって自分たちに特別の発言権があるとは信じてないであろうに外野のあなたが勝手に担ぎ上げてる構図。 twitter.com/YUYUSHIKI_CORE...

タグ:

posted at 02:42:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

楽天FX @rakuten_fx

16年5月28日

【要人発言】イエレンFRB議長「利上げに慎重な理由は利下げ余地が限定的なこと」 #fx

タグ: fx

posted at 02:44:01

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

16年5月28日

イエレン議長のハーバードでの発言は終了しました。

タグ:

posted at 02:45:49

Siberia @korewotabenasai

16年5月28日

明日話す1時間の内容が全くまとまらない

タグ:

posted at 02:46:37

uncorrelated @uncorrelated

16年5月28日

なんでITエンジニアって一般事務みたいな給料なの? — 給与に関しては幅があるのですが、カスタマー・サポートやその他の使い走りは薄給な傾向が強いです。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 02:48:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

トイアンナ/ライター @10anj10

16年5月28日

政治が好きと政治学が好きは似て非なるもの。もともとは政治が好きでネトウヨからの左翼になって広島からルワンダまで果てなく語ったが、その後政治学を好きになってからは構造論に興味が移りました。代償に「自分は○○人」と語る愛国心も、地球市民として人道的介入をする慈愛も薄まったかも…

タグ:

posted at 02:52:08

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

16年5月28日

ディズニーランド。「値上げで新アトラクションが素晴らしくなったと思う顧客がいるかもしれないが少数だ。デメリットのほうは大きく、毎年少しずつ値上げをすることによりニュースとなり、ブランド価値を落としてしまう」
この構図、ユニクロと同じ
biz-journal.jp/2016/05/post_1...

タグ:

posted at 02:52:26

マクロン @macron_

16年5月28日

ト○○○ナ風情が政治を語るな。

タグ:

posted at 02:53:32

野木亜紀子 @nog_ak

16年5月28日

今回のドラマは登場人物の多さに比例して各人物の部屋がやたらと出てくる上に、印刷物もあるしで、美術・装飾・助監督他スタッフの負担がものすごいことになってます。5話では昭和まで出てきました。でも、どれも素晴らしい。皆の尽力で、リアリティある画面がつくられています。 #重版出来

タグ: 重版出来

posted at 02:54:04

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

16年5月28日

商店街の店、節約志向響き売上高7.1%減 15年度
www.nikkei.com/article/DGXLAS... 
アベノミクスは、昔ながらの商店街には届いていないみたい。。。これ景気ウォッチャー調査をながめてるときも、同じ印象を受けます。

タグ:

posted at 02:55:54

マクロン @macron_

16年5月28日

真夜中なので偽善者っぽいこと書くけど、復讐の連鎖は何も生まないよ。この世に生を受けたときには第二次世界大戦どころかヴェトナム戦争も終わってたおれにとっては直接の復讐する対象がもうこの世にいない。

タグ:

posted at 02:57:44

マクロン @macron_

16年5月28日

おれが神奈川や横浜・湘南を目の敵にしてるのはガキのころ「チバラギいーなーかー、モッキッキー」とバカにしてきた奴らやその仲間がまだ生きてるのが確実だから。あいつらが生きているのであれば復讐心を捨てることはない。

タグ:

posted at 03:00:08

wonkmonk @wonkmonk_

16年5月28日

IMF economists put ‘neoliberalism’ under the spotlight on.ft.com/1TJIvzA

タグ:

posted at 03:00:47

ito_haru @ito_haru

16年5月28日

寝たけど変に目が覚めた。また寝る。

タグ:

posted at 03:01:27

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

16年5月28日

「今後数ヵ月以内の利上げは適切かもしれない」との発言が、マーケットではややタカ派的と受取られたようで、ドルは若干上昇、株価は上げ幅縮小となっています。ただ、3連休を控えて反応は限定的。ここからは、来週3日の米雇用統計、翌週6日のブラックアウト前のイエレン議長の講演が特に注目です。

タグ:

posted at 03:04:46

黒屋ぶるー @kuroya_blue

16年5月28日

スキンシップはギルティと言いたいならルールとして徹底して、夫婦などの特定の関係以外では一律にアウトにするしかないんだよな。他者との距離感を図る能力は人によって異なるなんて誰でもわかるのに、誰でもわかる判断基準を用意しないからこういうトラブルが起きるわけで。

タグ:

posted at 03:13:01

Hiro's news comment @Henry_Oakland

16年5月28日

しかし、実際の財源フレームはこの経済理論をまったく無視している。特に、今は長期国債であってもマイナス金利で調達できる状況なので、長期の復興債発行によってそのメリットを享受すべき。

タグ:

posted at 03:13:26

Spica @CasseCool

16年5月28日

他の戦勝国、特にフランスでは報道が多い(それどころかこのニュースばかり) twitter.com/lalahearttwit/...

タグ:

posted at 03:13:42

河村耕平 @khkawamura

16年5月28日

いま我が社の本部が「教・職・研究員は全員平日9〜5時の居場所を、毎日事前に事務に知らせるように」というのを事前の諮問なしに施行しようとしていて、不穏な空気が流れてます。何らかの形で骨抜きにされるとは思うんですけど、そんなアホが通ってしまう官僚機構の今後の動きに注目しています。

タグ:

posted at 03:15:28

Dr. RawheaD @RawheaD

16年5月28日

ジョニー・デップ、DV疑惑か。 twitter.com/BostonGlobe/st...

タグ:

posted at 03:15:55

黒屋ぶるー @kuroya_blue

16年5月28日

各人、各カップルごとに別個の判断をしなければならない事ばかりで一律のルールを当てはめづらいという問題があるので、根本的に恋愛という文化そのものが現代の人権概念と相性が良くないんだよな。

タグ:

posted at 03:16:18

黒屋ぶるー @kuroya_blue

16年5月28日

恋愛というか男女の関係性絡みの話と女性の人権やら尊厳の問題をすり合わせようとすると、どう考えても「ブサメンは死ね」と言わないと筋が通らない事ばかりになるのに、「イケメンだからと言って何をやっても許されるわけではない」という一点だけでそこを否定しにかかるの、本当に不誠実だと思う。

タグ:

posted at 03:20:01

マクロン @macron_

16年5月28日

今回の伊勢神宮や広島の件は欧米穏健リベラル派と国際ポリコレきちがいを分断したという点で大きな成果を出せたと思う。T先生・K先生の知的な国際的勝利と言っていいんじゃないかな。両先生の助言を受け入れたA首相もよくやったと思う。復讐の連鎖にストップをかけたという点でも。

タグ:

posted at 03:20:15

黒屋ぶるー @kuroya_blue

16年5月28日

せめて「イケメンだから許されるわけではないが、そもそもイケメンじゃないなら死ね」くらい言えよ。

タグ:

posted at 03:20:45

はんぺん @hanpensky

16年5月28日

「マクロンさんが地方民は生活上の要求を述べ立てる場合は自分たち都市住民の御機嫌に配慮すべき、ぶっちゃけ同等の生活とか生意気といい続ける限り、持論のチバは東京や地方に不公正な圧力を受けている論とか論理的でもなんでもないよね馬鹿じゃねーのと捉えられます」(´ω`)こうですか?

タグ:

posted at 03:30:22

はんぺん @hanpensky

16年5月28日

まあ大体ぱんなこった島本さんに毎回突っ込まれるんだけどな

タグ:

posted at 03:31:18

マクロン @macron_

16年5月28日

くだらないイヤミだなぁ。

タグ:

posted at 03:40:23

マクロン @macron_

16年5月28日

見下すなら保護を与えて分配を行うのが強者の責務であると考えている。ファシスト神奈川はただただ見下すだけだった。そんな奴らには恩着せがましさすら感じない。恨みしかない。

タグ:

posted at 03:40:29

芦辺 拓 @ashibetaku

16年5月28日

毎度くり返される「多神教は寛容だけど一神教は云々」って「西洋や中国の刀剣は重さで切るだけのなまくら」「アメコミは幼稚で深みがない」レベルのたわ言だと思うが、罪深さは比べものにならない。某新聞が「もののけ姫」を引いて明確にキリスト教やイスラム教を批判したの見て血が凍ったのは僕だけ?

タグ:

posted at 03:42:52

Hiro's news comment @Henry_Oakland

16年5月28日

外資企業では、かつて流行したビジネススクール式の経営が組織を荒廃させ、ごく一部の階層を除く米国人を貧しくしてきたと言われ始めたので、トヨタ流の人材育成やタレントの活用方法が研究されている。ハーバードビジネススクールでもトヨタのケースが積極的に取り上げられている。

タグ:

posted at 03:43:24

Takashi Hayashi @tkshhysh

16年5月28日

マクロ経済学者と勘違いした.>加藤諒、きゃりー風“白雪姫”の衝撃ビジュアルでキレキレダンス披露 | ORICON STYLE www.oricon.co.jp/news/2072353/f...

タグ:

posted at 03:45:08

マクロン @macron_

16年5月28日

おれは自分の中にあるトリプル・スタンダードを自覚している。…神奈川県に対しては対等願望と優越願望を発露する。埼玉県に対しては千葉県と対等扱いされることが許せない。茨城県に対しては千葉県への対等願望の発露が許せない。…という。

タグ:

posted at 03:50:43

Takashi Hayashi @tkshhysh

16年5月28日

年々,吉川晃司と梶井先生が似ていく.収束しそうだ.

タグ:

posted at 03:50:44

早川タダノリ @hayakawa2600

16年5月28日

今週の良記事。雇用関係のアナロジーで国民の「義務」を言う愚かさは意外と蔓延していると思うので、もっとつっこんで欲しいですね:(憲法を考える)自民改憲草案・義務:上 権利に条件、「国家の従業員」か:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/DA3S1...

タグ:

posted at 04:09:00

早川タダノリ @hayakawa2600

16年5月28日

@hayakawa2600 (世耕の「フルスペック人権」発言について)「草案に感じる息苦しさの正体は、義務の数の多さではない。いつの間にか、義務を果たすことが、権利を行使することの条件にすり替えられてしまっていることにこそある」

タグ:

posted at 04:13:59

朝日新聞(asahi shimbun) @asahi

16年5月28日

混沌に光、佐藤天彦挑戦者の独創性 大崎善生さん寄稿 t.asahi.com/jicy

タグ:

posted at 04:20:06

マクロン @macron_

16年5月28日

野望の王国はすばらしい漫画だった。

タグ:

posted at 04:22:48

Susan Rice -Archived @AmbRice44

16年5月28日

Just concluded a productive @G7 summit in Japan. Here’s what we’ve been working on: www.whitehouse.gov/the-press-offi... pic.twitter.com/IidN5HRNxJ

タグ:

posted at 04:33:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@odg1967

16年5月28日

@mika_berry ”scientific revolution” は われわれに ”moral revolution” を要求するのだ、とか、かっこええですよね。

タグ:

posted at 04:47:56

菅野完 @noiehoie

16年5月28日

@mika_berry @odg1967 で、英語で読むと、あれが「広島でのゲティスバーグ演説」なのがよくわかってすごい。なんというか、凄すぎて、敗北感さえ感じてしまいますな。

タグ:

posted at 04:53:45

コーエン @aag95910

16年5月28日

「国の借金」がどれほど深刻かを、GDP比で評価するのは正しくて、長期金利で評価するのは正しくないというのはいったいどういう理屈なんだろうか。

タグ:

posted at 04:55:24

@odg1967

16年5月28日

@mika_berry @noiehoie 十年かかるか二十年かかるかわかりませんが、世襲に頼らないで政治家が育つ仕組みを真剣に考えないとダメですね。

タグ:

posted at 04:59:43

菅野完 @noiehoie

16年5月28日

@mika_berry @odg1967 あの演説の後、散々泣きじゃくって、広島と長崎のことを考えたりした後に頭に浮かんだ私事は、「僕、やっぱりもう一度、大学行きたい。行かねばならない。このままじゃ恥ずかしい」というものでしたw

タグ:

posted at 05:07:22

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

16年5月28日

米ダウ平均株価は、序盤に前日比44ドル高まで上昇したものの、イエレンFRB議長の発言を受けて一時マイナス圏まで下落しました。ただ、その後再び上昇に転じ、結局引け高となる44.93高の(暫定値)で終了しました。一方、ナスダックも31.74高の4933.50(暫定値)で終了しました

タグ:

posted at 05:07:25

熊谷俊人(千葉県知事) @kumagai_chiba

16年5月28日

日本はオバマ大統領の広島訪問で持ちきりですが、大人になって広島平和記念資料館を再度訪れた人はどれほど居るでしょうか。広島を訪れる修学旅行生は学生の減少率以上に減少している現実があります。日本国民一人ひとりが平和記念資料館を訪れた上で、世界の友人に訪問してもらう行動が必要ですね

タグ:

posted at 05:11:51

招き猫 @kyounoowari

16年5月28日

当初、リベラルなオバマは保守の安倍を嫌ってた。むしろ、アジアの安定は中国と関係構築だとして、習近平を重視していた。安倍が中国に危機感を持ち、アピールすることを苦々しく感じていたはず。この日米の蜜月時代がヒラリーに継承されるといいな twitter.com/iron_akat/stat...

タグ:

posted at 05:26:55

Hiro's news comment @Henry_Oakland

16年5月28日

トヨタの秘密は、Toyota Product Development。Toyota Production Systemは、フォードでもマツダでも米国のGMでも韓国のヒュンダイでもしっかりやられている。要するに、消費者のニーズに合った商品を、消費者が買える価格で作るのが上手い。

タグ:

posted at 05:32:11

geek@akibablog @akibablog

16年5月28日

克・亜樹「ふたりエッチ」67巻
natalie.mu/comic/news/188... 妊活モノ

タグ:

posted at 06:05:53

高須克弥 @katsuyatakasu

16年5月28日

朝日、読売、毎日新聞に広告出したぜ❗なう pic.twitter.com/FkM5AnygoF

タグ:

posted at 06:13:17

Hiro's news comment @Henry_Oakland

16年5月28日

次の選挙の民主党の改選議席は42。これは、6年前の菅直人内閣時に獲得した議席数だ。そして、3年前の野党時代の海江田万里代表時に行われた参議院選挙では、民主党は改選議席44に対し、獲得した議席はわずか17議席だった。

タグ:

posted at 06:13:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

16年5月28日

ふたりエッチ、もう何年セックスしてんねんという感じだなw

タグ:

posted at 06:16:14

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

16年5月28日

消費税だって「5%→8%の影響は軽微!」って報道し続けたし(怒。今に至っても「間違いでした重大でした」なんて全く言わずに、それどころか「10%にしないと国債暴落と金利急騰」「でも新聞は軽減でよろスく」とか言ってるよね(怒怒。
twitter.com/ma_ru_kin/stat...

タグ:

posted at 06:20:55

FXサークル @FXcircle

16年5月28日

米経済は第2・四半期に勢いを取り戻した兆しがあり、4月の小売売上高やモノの輸出、鉱工業生産、住宅着工件数、住宅販売は伸びました。アトランタ地区連銀は現在、第2・四半期GDPを2.9%増と予測。ただ、在庫が高水準にとどまっていることが経済見通しの下振れリスクです。

タグ:

posted at 06:22:56

FXサークル @FXcircle

16年5月28日

ユーロ圏金融・債券市場、ギリシャ2年債利回りが半年ぶりの水準に低下した。国際債権団との合意を受けた地合い改善に加え、近くECBの資産買い入れ対象になるとの期待が追い風となりました。

タグ:

posted at 06:23:32

FXサークル @FXcircle

16年5月28日

独10年債利回りは一時3bp低下し11日ぶりの水準となる0.1
2%をつけました。月間では2月以来の大幅低下となる勢い。
昨日は原油相場が50ドルを割り込んでいることもユーロ圏債券相場を支援しました。

タグ:

posted at 06:24:40

ひさきっち @hisakichee

16年5月28日

野菜ジュース買うならカゴメだな。 .@Minagawa_Aoi さんの「伊藤園「水素水は水素の入った水です」」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/980041

タグ:

posted at 06:25:35

FXサークル @FXcircle

16年5月28日

ギリシャのチャカロトス財務相は26日、国際支援の第1次審査が無事終了した場合、ECBがすみやかにギリシャを量的緩和(QE)プログラムの適用対象として認めるよう期待すると表明。ギリシャの銀行に対する資金供給の適格担保として、ギリシャ国債の受け入れを認めることにも期待を示しました。

タグ:

posted at 06:25:41

FXサークル @FXcircle

16年5月28日

ギリシャの件に関しては、市場では、来週のECB理事会で決定が下される公算は小さいとされますが、ギリシャ国債利回りには一段の低下余地がある
とも見られています。

タグ:

posted at 06:27:00

FXサークル @FXcircle

16年5月28日

イエレンFRB議長
「金融危機の阻止に全力を尽くしたい」
「量的緩和とガイダンスは景気回復に寄与している」
「住宅バブルのシステミックリスク形成過程に気づかず」
「資本主義は最善の経済システムだが破たんする可能性もある」

タグ:

posted at 06:30:12

FXサークル @FXcircle

16年5月28日

イエレンFRB議長
「米経済はゆっくりと回復してきている」
「労働参加率の上昇は歓迎できるもの」
「フルタイムで働きたいパートタイムの数は高い」
「われわれはシステミックリスクと金融安定に注目」

タグ:

posted at 06:30:22

FXサークル @FXcircle

16年5月28日

イエレンFRB議長は、経済成長が想定通り継続し雇用創出が続けば、FRBは今後数カ月に利上げすべきとの認識を示しました。議長はボストンでの講演で、成長は上向いているようだと指摘。「成長と雇用市場の改善が続けば、今後数カ月に利上げすることが適切になるだろう」と述べました。

タグ:

posted at 06:35:30

梨里杏 @lilyyarn09

16年5月28日

いよいよ公約の第三神殿建てるのか?すでにパーツは準備され、聖書の預言どおり3日で建設するという噂。でもイスラエルは本物の敬虔なユダヤ教徒は差別されてるそうだ。パレスチナ人のほうが血統的古代ユダヤ◆イスラエルに史上最も右寄りの政権誕生 www.newsweekjapan.jp/stories/world/...

タグ:

posted at 06:39:31

Naoki Asakawa / 浅川直輝 @nasakawa

16年5月28日

「被爆者を抱きしめたオバマ大統領の横には、核ミサイル発射のパスコードが入ったブリーフケースを持つ補佐官が立っていた」BBC、すごいところを突く。

タグ:

posted at 06:41:38

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

16年5月28日

BSジャパン:本日午前9時からの「サタデー9」で、伊藤元重さんを迎えて、伊勢志摩サミットの成果と課題について解説致します。ご笑覧たまわれば。

タグ:

posted at 06:42:20

nyun @erickqchan

16年5月28日

(あんま根拠ない)断定と豊富な引用データのギャップを感じてしまう。いろんな人に

タグ:

posted at 06:43:20

ひさきっち @hisakichee

16年5月28日

オバマ大統領・・・<ノ丶`Д´>ノ マンセー って騒いでるけどもう辞めるんでしょw

タグ:

posted at 06:52:51

梨里杏 @lilyyarn09

16年5月28日

確かにG7で日本だけが一人負け。ドイツは余裕。しかし中国発の経済危機ならあり得るぞ◆安倍総理、消費増税先送りへ「2年程度」軸に調整 news.tv-asahi.co.jp/sphone/news_ec... :「世界恐慌のリスクがある」という認識を盛り込みたかったものの、各国と調整が付かず、見送られました。

タグ:

posted at 06:52:57

FXサークル @FXcircle

16年5月28日

市場ではイエレン議長の発言が新材料を示すことは期待されていなかったものの、イエレン議長にしてはややタカ派的な発言であったと受け止められています。

タグ:

posted at 06:54:55

サイタマヨメ @saitama0414

16年5月28日

会社に為になるアイデアを色んなしがらみで活かせない事を、掃除のおじさんにコーヒーを奢りながら相談した数日後、重役に呼ばれて扉を開けたら
掃除のおじさん「今日は私がコーヒーを奢るからもっとゆっくり話をしよう」

#海外俳優株式会社 pic.twitter.com/4DeEaKDSzR

タグ: 海外俳優株式会社

posted at 07:01:05

ジャム親父 @jamuncle

16年5月28日

都内は、こんだけカーシェアリングが用意されていることみると、いよいよ自家用車持つ必要なくなってきたな。
乗り捨てできるようになれば完璧 pic.twitter.com/AIOT5fZ5l9

タグ:

posted at 07:06:47

まっくろくろいの @makkurokuroino

16年5月28日

学生「休みの日は何をしてますか」
社畜「休みは仕事をしています」
学生「えっ」
社畜「ガラガラの電車で会社へ行き、優雅にお菓子食べながら作業開始。上司もいないのでとても快適です」
学生「えっ、それ休日出勤では」
社畜「出勤扱いされないので休みの日の趣味です」
学生「ママーッ!」

タグ:

posted at 07:09:36

RoyRoy @rohirohir

16年5月28日

難色を示したのは厳密には麻生政権の最末期で、大統領来日時は鳩山政権初期という微妙案件ですね(´・ω・`) twitter.com/kankimura/stat...

タグ:

posted at 07:12:24

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

16年5月28日

広島に現職米大統領として初めて訪問されたことはとてもよかった。演説も米国内世論に目を配りながらも格調高い内容だ。これを機に核兵器廃絶へ真剣な努力を注いでほしい。➡「恐ろしい力に思いをはせるために」 オバマ氏演説全文 www.asahi.com/articles/ASJ5W...

タグ:

posted at 07:15:13

きやすめ @Zero_E13A1

16年5月28日

坪井直さんの言葉、森重昭さんの言葉、広島の人の言葉。歴史的な出来事なので全てそのまま記録して欲しい。
マスコミが自分たちの望むコメントだけを集めようとしたり、望まないコメントだからと取り扱わないのは論外。歴史を歪める行為だ。

タグ:

posted at 07:15:44

御神楽 舞 @mikaguramai

16年5月28日

歴史的快挙を見てしまった後だと、ガソリーヌとか民進党の糞馬鹿検証チームとかゴミ以下にしか思えない

タグ:

posted at 07:23:03

木内たかたね @takatanekiuchi

16年5月28日

安倍総理は、
世界経済はリーマンショック前。
日本経済のファンダメンタルズは良好。
現状を両方見誤っているとその処方箋も誤るのは確実。

タグ:

posted at 07:24:45

rionaoki @rionaoki

16年5月28日

トミオが稼いでないのにセレブのフリしてるとか、業界が近くて名前が似てるから絡んでくるとか、ちょっと思い込みが激しすぎるんじゃないかな…。彼は知らない人にも特に理由なくうざい感じに絡んでいけるタイプだし、それもあって営業としては稼いでるからね。

タグ:

posted at 07:44:10

Umekichi @Umekichi76

16年5月28日

@Reuters_co_jp 「またCMEグループによると、短期金利先物が織り込む6月14━15日の連邦公開市場委員会(FOMC)での利上げ確率は30%から34%に上昇。7月26━27日会合での利上げ確率は60%と、1カ月前から倍以上の水準に高まった。」

タグ:

posted at 07:50:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瑠璃子(桜島よし子) @37_2_le_matin

16年5月28日

オバマ大統領広島訪問がいつの間にか「安倍総理の努力のおかげ」って話になってて驚愕するなど。

タグ:

posted at 07:52:07

optical_frog @optical_frog

16年5月28日

財布を気にせずに うまい棒が買えるレベルのセレブです

タグ:

posted at 07:52:44

遅咲桜(資本主義豚) @latebloomcherry

16年5月28日

@assetsjin @kabuwakitahama @MurataMika こういうのでまぐれで儲かってしまうと信者になって養分にされるか、損したことを他人の所為にしていつまでも成長できませんね・・・。 pic.twitter.com/yUVhb4O1qY

タグ:

posted at 07:54:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年5月28日

大きな黒木を…

タグ:

posted at 07:56:47

ナイト @knight_04

16年5月28日

トミオなにが起きた???

タグ:

posted at 07:56:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナイト @knight_04

16年5月28日

実名でツイッターやってる人とFBでも繋がってれば実質的にもはや匿名ではないのにトミオは匿名でやってるつもりだったの?

タグ:

posted at 07:58:24

よわめう @tacmasi

16年5月28日

「牛丼姫」>
#あなたのツイートからおとぎ話を書く
 昔々ある村に優しい性格の公共経済学太郎という若者がいました。
 彼が茨城を通りかかった時のことです。子どもたちが騒いでいるので近寄ってみると、彼らは大きな田崎を捕まえてみんなで…
appli-maker.jp/analytic_apps/...

タグ: あなたのツイートからおとぎ話を書く

posted at 08:03:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Alain @aquamarineB788

16年5月28日

BBC News - Hiroshima: The human cost and the historical narrative www.bbc.com/news/world-asi...

タグ:

posted at 08:18:15

Spica @CasseCool

16年5月28日

サミットより取り上げ多い「オバマは歴史を作った」
テレグラフ www.telegraph.co.uk/news/2016/05/2...
FT on.ft.com/1U0CyeN
BBC www.bbc.com/news/world-asi...
ガーディアン www.theguardian.com/world/2016/may...

タグ:

posted at 08:19:29

ひさきっち @hisakichee

16年5月28日

結局、緊縮ダメやん ← イマココ

大阪は整理統廃合が経済学的に正しい( ー`дー´)キリッ

(^∀^)ゲラゲラ シネヤカスドモ

タグ:

posted at 08:27:50

よっし @yossy89

16年5月28日

中国の次はインドを攻める「ココイチ」 日式カレーで世界制覇狙う 浜島社長に躍進の秘密を聞く WEDGE Infinity bit.ly/1UiPM9o
いろいろ凄い記事
「意欲をもっている学生を支援するためにも日本語を話せない外国人を雇っている。」に驚いた

タグ:

posted at 08:30:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Calci @Calcijp

16年5月28日

広島が原爆の被害者とか言うが東京なんかもっと死んでるんだからな。どんな兵器で殺されようが一緒。

タグ:

posted at 08:37:08

なつめ @na2me321

16年5月28日

↓国家レベルだと結局こうなる。草の根で、個人が個人と向き合う中に理解や和解は生まれるけど国が絡むとこんな感じ、というのをしみじみ感じてしまった。

タグ:

posted at 08:37:26

よわめう @tacmasi

16年5月28日

へろろん(ヽ'ω`)

タグ:

posted at 08:38:12

ありす @alicewonder113

16年5月28日

本文読んでないけど、ユニクロもGAPと同じカテゴリだと思うんだけど… Gap’s future lies with Bankruptcy Court www.sfchronicle.com/business/artic...

タグ:

posted at 08:41:18

Hiro's news comment @Henry_Oakland

16年5月28日

オバマ大統領は「アメリカは世界の警察官ではない」と発言した。ブッシュ前大統領時代のアフガン戦争、イラク戦争といった政策がことごとく失敗したからだ。

タグ:

posted at 08:43:03

島本 @pannacottaso_v2

16年5月28日

理由はサトノダイヤモンドの馬体が完全に好みだからです。以上です。

タグ:

posted at 08:43:19

よわめう @tacmasi

16年5月28日

稲葉振一郎『不平等との闘い』
2016/6/2, 23:59(JST)までポイント50%還元だそうな
>> Amazon: 不平等との闘い ルソーからピケティまで (文春新書) 電子書籍: 稲葉振一郎: Kindleストア amzn.to/1Rh6ZeK

タグ:

posted at 08:49:02

ひおき丸 @19thiokit59

16年5月28日

安全が保証され、謝罪を求められないと約束されない限り、陛下の韓国訪問も実現できないだろう。オバマ大統領のヒロシマ訪問と同じこと。その地に立つだけで意義があるのに。

タグ:

posted at 08:50:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

16年5月28日

人それぞれ効用を費用を比較して満足できるものを購入しているので周りから害悪だとかムダとか言うのは科学的では無い

(訳:こっちくんな

タグ:

posted at 08:51:59

よわめう @tacmasi

16年5月28日

ワインバーグ『科学の発見』\2000-
こちらもポイント50%付与
>> Amazon.co.jp: 科学の発見 (文春e-book) 電子書籍: スティーヴン・ワインバーグ, 赤根洋子: Kindleストア amzn.to/1TKqIIo

タグ:

posted at 08:52:39

佐藤利明(娯楽映画研究家) @toshiakis

16年5月28日

オバマ演説の全文。東京新聞より。 pic.twitter.com/QicIzFKs9V

タグ:

posted at 08:57:41

すらたろう @sura_taro

16年5月28日

市場のルールを守らない奴は釣るそう

タグ:

posted at 09:00:55

島本 @pannacottaso_v2

16年5月28日

普段社会が非言語的な空気読み能力を要求することにしばしばいきりたって何でも成文化定量化しろと言って非言語的コミュ優勢の人間を貶してる人も、こと男女関係になるとそれを当然のごとく要求するところになにか疑問を感じないのだろうか(反語)

タグ:

posted at 09:01:27

ゆうき まさみ @masyuuki

16年5月28日

消費税増税、取りやめずに「延期」と言い続ける限り、景気はなかなか上がっていかないような気がするなあ。

タグ:

posted at 09:03:52

森ゆうこ @moriyukogiin

16年5月28日

【6・5長岡大行動】6月5日(日)15時~@南町公園(長岡市南町3丁目)shiminrengou.jimdo.com

タグ:

posted at 09:04:47

ゆうき まさみ @masyuuki

16年5月28日

気がするついで。『真田丸』の加藤清正は、関ヶ原の後になってから、節々で「こんな時に佐吉がいれば!」とか言い出しそうな気がするなあ(^_^)

タグ:

posted at 09:08:41

channelAJER @channelAJER

16年5月28日

『財政ファイナンスという神話(前編)【再】』三橋貴明 AJER2016.5.28(1) youtu.be/5db5qDJHAng?a

タグ:

posted at 09:12:38

未発育都市 @mihatsuikutoshi

16年5月28日

昨日、稲葉振一郎著『不平等との闘い ルソーからピケティまで』 www.amazon.co.jp/dp/4166610783 の第0章を読んだ。内容はこの本の主旨についてで、それはAmazonの商品説明に書かれているので割愛するけど、一つ思ったのは「自然状態」「自然法」等の用語の「自然」が(続く

タグ:

posted at 09:12:52

uncorrelated @uncorrelated

16年5月28日

羽田の大韓機火災・安全委 www.jiji.com/jc/article?k=2... 『機体が停止していた位置の約700メートル手前に、左エンジンから落下した部品の固まりがあった。その後も点々と落ちており、ブレーキの痕とみられるタイヤ痕も停止位置まで続いていた』

タグ:

posted at 09:13:06

Hiro's news comment @Henry_Oakland

16年5月28日

特に、「独裁者フセインを倒せば、イラクは安定する」と言って始めたイラク戦争は大間違いだった。結果、イラクは逆に大混乱に陥った。さらにはイスラム国の勢力拡大にも繋がった。

タグ:

posted at 09:14:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

赤旗政治記者 @akahataseiji

16年5月28日

《ヘイト集会、許可しない方針 川崎市》朝日
www.asahi.com/sp/articles/AS...
〈川崎市長が、市が管理する公園での集会を許可しない方針を固めた。ヘイトスピーチ解消に向けた取り組みを国や地方自治体に求める法律が成立し、その趣旨を踏まえての判断とみられる〉

タグ:

posted at 09:15:33

未発育都市 @mihatsuikutoshi

16年5月28日

続き)ホッブズやロックとルソーやアダム・スミスでは全く違うということが詳しく書かれていて、考えてみると今の日本の建築言論では「自然」という用語が明確に定義されないまま、漠然と、雲のように、ふわっとした良きイメージを代理する用語として用いられすぎているのではないかということですね。

タグ:

posted at 09:15:35

青山裕 @Zorbadancef

16年5月28日

@hiroco2003 @3pF ヨーロッパ・キリスト教圏はこれと同様の巡礼をアフリカ諸国、南米諸国、中東諸国に、いつになったらやるんだい?バチカン・フランシスコ法王とエリザベス女王よ。

タグ:

posted at 09:17:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

未発育都市 @mihatsuikutoshi

16年5月28日

まぁ、オギュスタン・ベルク著『空間の日本文化』 togetter.com/li/966570 に書かれているように、日本人は西欧人のように概念を積み重ねていくことが苦手だから(良し悪しはともかく、日本では概念化よりも現場主義が尊ばれる)ということも関係しているのかも知れないが。

タグ:

posted at 09:20:13

skyred @skyred001

16年5月28日

自分達と異なる見方を認めずに罵倒したりするから、現実が彼らの理論通りにならなかったら死ぬほど叩かれることになる。

タグ:

posted at 09:20:36

okemos @okemos_PES

16年5月28日

“伝説の幕開け! 淡路島のアイドルフェスが前夜祭からカオス「間違いなくアイドルの方が多くいる」「寺嶋由芙優勝」 #淡路島 - Togetterまとめ” htn.to/5eT6UV

タグ: 淡路島

posted at 09:25:07

すらたろう @sura_taro

16年5月28日

最近、金融コンサル猫さんに遊んでもらっていなかったのでモフって起きました

タグ:

posted at 09:25:14

arabiannightbreed @a_nightbreed

16年5月28日

民主党政権時、多数の議員引き連れて中国詣し、習近平氏に便宜を図って天皇陛下との会見をセッティングしたにも関わらず、尖閣諸島をめぐって対立が激化した。韓国とも険悪になっていた。アメリカとは普天間問題でグダグダになった挙句、とらすとみーさんが政権投げ出すしまつ。

タグ:

posted at 09:26:00

すらたろう @sura_taro

16年5月28日

上場している意味はですね、社債を発行する時手続きがかんたん、というくらいしかないんですがバーゼル規制が変わってもう劣後社債は意味ないし

タグ:

posted at 09:26:28

uncorrelated @uncorrelated

16年5月28日

ドイツ基本法は当初より赤字国債の発行を制限、1969年に制限を緩和、2009年に現行制度。なお、ワイマール憲法にも同様の規定があるらしく、憲法に何を書いておいてもヒトラーさんのように無理をする人には関係ないことが実証済: www.jetro.go.jp/jfile/report/0...

タグ:

posted at 09:27:13

ナカイサヤカ @sayakatake

16年5月28日

久々に翻訳じゃない日本語の原稿書いたんだけど、日本語で記事書く練習ももう少ししたほうが良いなと思った次第。まじめにnoteを使って何か書こうかな?

タグ:

posted at 09:27:53

平野 浩 @h_hirano

16年5月28日

日銀の16年3月期決算。純利益に当たる当期剰余金は4110億円。前年比59・3%減少。これは保有国債に生ずる損失に備える積立金4500億円を積んだことが原因。国への納付金は3905億円と大幅減少。ちなみに前年は7567億円である。これは異次元金融緩和の限界を示している。

タグ:

posted at 09:29:02

シャクトリムシ @tonden2

16年5月28日

たとえどんな事情があったとしても、罪の無い子どもの上にさえ無差別に原爆を投下して殺戮した行為は、人倫に悖る絶対に許されない行為なんだよ。

タグ:

posted at 09:29:56

Robin Hanson @robinhanson

16年5月28日

It is real; book is actually in local bookstore, w/ 4 copies, at eye level, full front showing! pic.twitter.com/ZaAkswH2YK

タグ:

posted at 09:30:59

寿スピリッツ(2222)500株 @tsukanshi

16年5月28日

ベネズエラではハンバーガー1万9,000円/個だそうなので、イエレンさんには6月の利上げをやめてもらいたいです RT @kabuwakitahama イエレンさんが時々助けてくれます。(笑)大統領選挙が終わるまでルー財務長官が円安にさせてくれません RT 円安依存の限界が見えまし

タグ:

posted at 09:34:22

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年5月28日

“あのリッチなサウジアラビアがギリシャ化している 財政危機脱出には原油価格の持続的な上昇が不可欠 | JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/wd996yP

タグ:

posted at 09:36:22

uncorrelated @uncorrelated

16年5月28日

「よくできました」と言うハンコを作って、子供のオデコに押してやってください。人の油でハンコの方がダメになるそうです(注意:塩ゴムのものに限る)。

タグ:

posted at 09:38:49

geek@akibablog @akibablog

16年5月28日

大韓航空機出火で滑走路閉鎖の羽田空港で報道ヘリが指示無視して管制に怒られる - Togetterまとめ
togetter.com/li/980253

タグ:

posted at 09:38:58

rionaoki @rionaoki

16年5月28日

ハンコはチタン一択になっている。自重で印影が残るのでぶれにくいし、破損せず水洗いできるのので、よく押印する人にはお勧めだよね。

タグ:

posted at 09:41:18

ひさきっち @hisakichee

16年5月28日

現実は彼等の理論通りですよ。。。異次元緩和、ニチギンの国債買い入れ、、、アベノミクス大成功!ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ・・・内需ダメで賃金も思うように上がってないけどね。

タグ:

posted at 09:42:25

小迎ちゃんかわいく新垢準備中 @nakamukae

16年5月28日

原爆投下「日本人は忘れるべきでない」ロシア報道官 5.tvasahi.jp/000075699?a=ne... うるせぇよ。お前らがやらかした悪業の数々、死ぬ必要のなかった多くの死、遠くシベリアの地に連れ去られて故郷の土を踏むことなく倒れた命、忘れてねぇから。

タグ:

posted at 09:44:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

16年5月28日

オバマ大統領のスピーチに hibakusha と言う単語があって、英米の人は意味が分かるのか疑問だったのだが、辞書を引いたら出てくる程度には分かる単語の模様: www.oxforddictionaries.com/definition/eng...

タグ:

posted at 09:44:49

uncorrelated @uncorrelated

16年5月28日

自己肯定バイアス・・・ twitter.com/taityon/status...

タグ:

posted at 09:45:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

16年5月28日

オンライン英会話、レアジョブも試して、結局レアジョブの日常英会話毎日25分間プランあんしんパッケージを選択。いまキャンペーン中で、3か月間の縛りで初月の値引きというのがあった。DMM英会話と迷ったけど、何となく中級以上のレベルアップには、レアジョブのが良い気がする。

タグ:

posted at 09:46:31

コーエン @aag95910

16年5月28日

ハロプロ全盛期に水350mlと小さい缶バッジで500円てのがあったが、それを余裕で超えてきたな。空気売るもんじゃなくて吸ったり読んだりするもんだろ RT 若草日誌:【悲報】AKB総選挙開票会場の空気を缶詰めにして販売開始www akbmatomeatoz.ldblog.jp/lite/archives/...

タグ:

posted at 09:47:30

uncorrelated @uncorrelated

16年5月28日

あれだけハンコを不合理だと言っていた若者が、すっかりそれを押すことに慣れた中年になってしまい、時の流れを感じました。

タグ:

posted at 09:47:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

江口某 @eguchi2014

16年5月28日

山田 昌弘 の 「婚活」現象の社会学 日本の配偶者選択のいま を Amazon でチェック! amzn.to/1TKx3DG @さんから

タグ:

posted at 09:49:17

uncorrelated @uncorrelated

16年5月28日

「お前たち日本人には足りないものがある」「危機感だ」 — 元ネタが分かりません。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 09:49:28

ありす @alicewonder113

16年5月28日

無料お試し期間のときに、最初のレッスンでレベル判定してくれる、というところが、レベルアップへの本気度が高い気がする。あと無料のときにカウンセリングもしてくれる(私はやってないけど)。教材も、中級者にとって「そうそうこれをスムーズにしたい」というポイントを押さえてる感じ

タグ:

posted at 09:49:49

江口某 @eguchi2014

16年5月28日

2010年の時点で、「未婚女性の多くが男性に経済力を求めているのに、それがちゃんと語られてないよ、『結婚の社会学』で指摘したのに無視されたよ」みたいな。p.22

タグ:

posted at 09:50:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

16年5月28日

外交専門家佐藤優氏によると、日ロ交渉が大幅に動く可能性大。安倍首相は今年11月にプーチン大統領を山口市に招く計画。なぜ、11月なのか。このとき米国は大統領選。日本のことを気にする余裕はない。今年は日ソ共同宣言から60年。最後のチャンス。安倍首相は9月に訪ロして細部をつめる。

タグ:

posted at 09:51:56

ありす @alicewonder113

16年5月28日

昨日のフィリピン人の先生とのレッスンでは、先生は自宅からスカイプ参加だったんだけど、後ろの壁の隅に何匹もトカゲがちょろちょろしていて、聞いてみたら「蚊を取ってくれるから、殺さないんだ」と言っていた。犬も猫もハムスターも飼っていて、動物好きみたいだった。

タグ:

posted at 09:54:25

ガイチ @gaitifuji

16年5月28日

日本では数少ない調査報道ルポの傑作がついに文庫化。これは買うしかない twitter.com/honz_jp/status...

タグ:

posted at 09:55:20

しんじ@理科実験あそびプロジェクト復興の @oekakimaestro

16年5月28日

米シンシナティの老人ホームで食事中に肉をのどにつまらせた同席女性の命を救った96歳男性が、ハイムリッヒ法を人に教えたことはあったが緊急時の患者に実際に使ったのは初体験と告白。男性の名はヘンリー・ハイムリッヒ。同法を編み出したご当人。 www.bbc.co.uk/news/world-us-...

タグ:

posted at 09:56:29

コーエン @aag95910

16年5月28日

今回の広島の件で和解がしようがない分断が国内に存在するのはよく分かったけど、その配分が半々どころか七三いや八ニくらいかな。少数の方は全然その自覚はなさそうだけど。

タグ:

posted at 09:58:22

ありす @alicewonder113

16年5月28日

今日のフィリピン人講師とは、政治の話が出て「最近フィリピンで大統領選があったの知ってます?今度の人はvery strictで死刑制度を採用するんです」「大統領選そういえば…しかし死刑は、時には間違うこともあるのが心配」「確かに、正しく裁判されなければいけないですよね」みたいな話に

タグ:

posted at 09:58:38

招き猫 @kyounoowari

16年5月28日

@tadataru 自己満足に過ぎず多くの人々が離れて行くとは考えていないんですよね。
その辺りに「戦争法反対」団体の胡散臭がただようんです。
サミット、オバマ広島訪問で参議院選挙も安倍自民圧勝でしょう。

タグ:

posted at 09:58:51

御神楽 舞 @mikaguramai

16年5月28日

蓮舫の弱点が見える。 空気を読んでるつもりが、今更首相を褒めてみた所で手遅れって事を解ってない。
 最初からバランスを取ってりゃ、今更何言ってやがるって反応も無かったろうね。

タグ:

posted at 09:58:56

コーエン @aag95910

16年5月28日

屈辱にまみれるアベとつぶやいてるの、誰かと思えば元AKBの憲法を暗唱する人を使って憲法の本を売ってた人じゃないか

タグ:

posted at 10:00:57

dada @yuuraku

16年5月28日

一夜明けたらサヨク諸氏が安倍に得点を与えたオバマが憎いから、あいつは悪い奴だまで話が進んでいてとことん救われない人間っているんだなと思った。

タグ:

posted at 10:01:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

16年5月28日

『今回の会合は「選択肢が増えたがもっと消費者にわかりやすくするように努力すべきである」という言葉でまとめられた。だが、わかりにくくなったのはそもそもこの会合が発端だ。結局、販売代理店と消費者がこのしわ寄せを受ける犠牲者となるだけだ』 twitter.com/nikkei/status/...

タグ:

posted at 10:02:05

ASCII.jp @asciijpeditors

16年5月28日

PC用の4Kモニターがかなりお安くなっている。これにBDレコなどのテレビチューナーをつないで4Kテレビとして利用できるか、試してみた。 ascii.jp/elem/000/001/1... pic.twitter.com/RKGftS8l2G

タグ:

posted at 10:03:21

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

16年5月28日

ダービーの異常オッズ
3 マカヒキ 弥生賞勝ちの差し馬が皐月賞で不覚を取る、ダービー巻き返しの黄金パターン。消耗もなく大崩れは考えにくい
14 ヴァンキッシュラン 2400を走るために生まれたかのような血統を見よ(実質3連勝中) twitter.com/ibukimasaya/st...

タグ:

posted at 10:03:30

ゆきママ@真実を教える投資家 @yukimamafx

16年5月28日

こうもアベノミクスが批判されると、散々ネタにしてきた私でも擁護に回らざるをえない(`・ω・´+) キリッ ちなみに、失敗してデフレになると喜ぶのは既得権益者だけなんよ…。公務員・年金老人最強になっちゃうんですけど。 pic.twitter.com/UFRVqszp37

タグ:

posted at 10:04:01

コーエン @aag95910

16年5月28日

忠興がおかしくなるのを納得させるキャスティングってことなのかな twitter.com/nhk_sanadamaru...

タグ:

posted at 10:04:10

ガイチ @gaitifuji

16年5月28日

『クリスティーヌ・ラガルドIMF専務理事は27日、「世界経済は2008年のような危機にはない」と安倍首相の意見をまっこうから否定』/「リーマン・ショック前夜」の薄弱すぎる根拠 いったい誰が分析資料を作ったのか? toyokeizai.net/articles/-/120...

タグ:

posted at 10:04:45

招き猫 @kyounoowari

16年5月28日

@WATERMAN1996 それって、マスコミが瓦版屋の時代だった頃
江戸時代の一揆の考え方ですよ。アナクロニズムも甚だしいですよね。

タグ:

posted at 10:05:37

グレッグ @glegory

16年5月28日

「増税しても補正でカバーすればいいんですよ」「予定通り増税して倍返しの大規模財政出動だ!」←もう騙されてはいけません。これは自民党や公明党に多い。経済活動のほとんどは官が担っていると思っている大バカものどもです。ご注意をw

タグ:

posted at 10:06:10

白ふくろう @sunafukin99

16年5月28日

アメリカの国内事情等を考えたらあそこまでやりきったオバマは素直に称えるしかないだろう。

タグ:

posted at 10:08:43

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

16年5月28日

使い詰めの青葉賞馬で外枠を考えると、14の頭はない。他馬の大駆けを考慮に入れれば…結論:ワイド1点。

タグ:

posted at 10:08:55

コーエン @aag95910

16年5月28日

でもずっと瓦版なんだろうね。王様や教会に逆らったら死刑か火あぶりの中で育ったジャーナリズムとは根本的に違うのでしょう>RT

タグ:

posted at 10:09:20

ながし @Pnagashi

16年5月28日

本質はなにも変わってねーよな。
ゴマする相手が旧軍部から中国共産党に変わっただけだわ。
朝日新聞にはジャーナリズムはないんだから、潰れて良いんじゃない?

(戦後70年 戦争と新聞)なぜ戦争協力の道へ:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/DA3S1...

タグ:

posted at 10:12:53

Hiro's news comment @Henry_Oakland

16年5月28日

ところが、今度はそれが裏目に出てしまった。ウクライナ問題やシリア問題では、ロシアのプーチン大統領が主導権を握り、アメリカの存在感が薄れてしまった。

タグ:

posted at 10:13:54

玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

16年5月28日

米国議会での演説から一貫してるよね。外交は上手だ。「安倍だから評価しない」との論調が、馬鹿に見える。

タグ:

posted at 10:19:20

himaginary @himaginary_

16年5月28日

次の景気後退について知っておくべきこと(主演:ドナルド・トランプ) d.hatena.ne.jp/himaginary/201...

タグ:

posted at 10:19:48

招き猫 @kyounoowari

16年5月28日

オバマは何人の日本の総理と付き合ったのだろう。安倍までの総理にも、外交得点を挙げるチャンスはあった。例えば、野田は東日本大震災支援の御礼行脚や日米人権外交だ。だがな、そんなセンスは全くなかった twitter.com/intent/tweet?t...

タグ:

posted at 10:21:08

本石町日記 @hongokucho

16年5月28日

自らが重視したインフレ基調の数値が弱まると…追加緩和するor目標を柔軟化する。 twitter.com/IsayaShimizu/s...

タグ:

posted at 10:21:33

足立恒雄 @q_n_adachi

16年5月28日

昨日は聴衆が多かった。楽しく話せて懇親会も良かったが、帰りに坐骨神経痛とおぼしき症状が出て往生した。(鎮痛剤を飲んだら収まったが。)そのせいもあって、遠くから(名古屋の人も京都の人もいた)聴きに来てくれた人たちと十分に話せず申し訳なかった。今日も馬場へ行く。呑み過ぎないように。

タグ:

posted at 10:23:14

uncorrelated @uncorrelated

16年5月28日

ドイツのGDPギャップを見ると、誤差によるものであろうけれども、施行法の規定よりもちょっと財政赤字に厳しい気がしなくも無く: www.tradingeconomics.com/germany/output... pic.twitter.com/z93EP8GxRL

タグ:

posted at 10:25:21

ぜく @ystt

16年5月28日

「最後に我々は、貨幣の性質を探求する。貨幣は商品ではありえず、むしろ、借用証書(IOU)でなければならないことを確認する。」 / “1.MMT―主権通貨システムのマクロ経済学入門|Tout ça pour ça” htn.to/RCYnrSY

タグ:

posted at 10:25:47

ガイチ @gaitifuji

16年5月28日

本来は右派陣営がやりたいことを、不人気の左派政権がほぼ負けが確定している次の選挙前に本来の支持基盤からの反対をも無視して強行突破する。オランドと野田佳彦の姿が重なる/パリは騒然、フランスの労働者が労働法改正に激怒 jbpress.ismedia.jp/articles/-/46836

タグ:

posted at 10:30:46

ガリバー @gulliverdj

16年5月28日

アイドルが続々とシャトルバスやら徒歩で会場入りしてるんだけど、その駐車場と関係者入り口を仕切る柵も幕もなんにもなくて、ヲタはいくらでもがっつこうと思えば出来るのにきちんとみんな距離をとって近づかない。これがヲタクですよマスコミの皆さん!!! #淡路島ガールズポップフェスティバル

タグ: 淡路島ガールズポップフェスティバル

posted at 10:31:36

優しょも @nizimeta

16年5月28日

全角で英文を書かないと痙攣が止まらなくなる病

タグ:

posted at 10:34:06

足立恒雄 @q_n_adachi

16年5月28日

双曲幾何が知られてから割と早い時期にリーマン幾何が生まれたために、非ユークリッド幾何は数学の表舞台から姿を消した観があります。最近になって結構本が出るようになったと思います。@Exphysicist

タグ:

posted at 10:34:47

いかさんま @ikasanma

16年5月28日

@ikasanma そういえばこちらですが、正解は一番上ですが2番目も、そういう計算は無理やりやればできますって意味では正解w

タグ:

posted at 10:36:17

ぜく @ystt

16年5月28日

「政府が常に均衡財政を維持する場合、つまりその支出が常に税収と等しい場合、民間部門の金融純資産はゼロになる。」 / “2.マクロ会計学の基礎|Tout ça pour ça” htn.to/jQKLiV

タグ:

posted at 10:38:48

いかさんま @ikasanma

16年5月28日

@ikasanma 1+2x+3x^2+...+nx^(n-1)+...=1/(1-x)^2が-1<x<1で成立。ここで、敢えてx=-1を代入すると、形式和
1-2+3-4+5-...=1/4を得ます。

タグ:

posted at 10:39:17

uncorrelated @uncorrelated

16年5月28日

成田に落とされた人とかいるのかなぁ。

タグ:

posted at 10:39:19

本石町日記 @hongokucho

16年5月28日

FOMCメンバーからの相次ぐタカ派発言、真打ち(議長)登場に向けての露払い。 twitter.com/kabutociti/sta...

タグ:

posted at 10:39:33

ぜく @ystt

16年5月28日

「政府が継続的に財政黒字の状態にある場合(つまり支出が税収を下回る場合)、民間部門の金融純資産は必ずマイナスになる。言い換えれば、民間部門は公的部門に借金を負うということである。」

タグ:

posted at 10:39:48

Eddie's Kiddin' @pltxblues

16年5月28日

The real reason America controls its nukes with ancient floppy disks wpo.st/Nzlc1

タグ:

posted at 10:40:27

いかさんま @ikasanma

16年5月28日

@ikasanma したがって、
1/4=1-2+3-4...=1+2+3+4+... -4-8-...=1+2+3+4+...-4*(1+2+3+...)=-3*(1+2+3+...)
最初と最後を各々-3で割れば
1+2+3+4+...=-1/12
ですw

タグ:

posted at 10:42:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiro's news comment @Henry_Oakland

16年5月28日

もう一つ、アメリカ国民にとって不満なのは、経済格差の拡大だ。これは一概にオバマ大統領に原因があるとは言えないが、リーマンショック以後、貧富の格差が非常に大きくなり、低所得者層が増えてしまった。

タグ:

posted at 10:42:59

コーエン @aag95910

16年5月28日

財務省にも協力してるね twitter.com/pnagashi/statu...

タグ:

posted at 10:43:33

Yoshi Noguchi @equilibrista

16年5月28日

常に一貫性を欠くクレタ人

タグ:

posted at 10:43:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

16年5月28日

とっても興味深く読んだ。同意できる点、多かった/女子大生シンガー刺傷事件で思うこと:ロマン優光連載58 bucchinews.com/subcul/5755.html

タグ:

posted at 10:47:42

uncorrelated @uncorrelated

16年5月28日

国土交通省は、問題機の所属先の報道機関の社長を呼びつけて注意しませう。

タグ:

posted at 10:47:43

いかさんま @ikasanma

16年5月28日

@ikasanma なお、この計算、間違えを2回してるわけですが(-1<x<1でしか成り立たない式に-1を代入、無限和の中で、足す順番を無限回変える)、ゼータ関数ζ(s)=Σ1/n^s を解析接続した際のζ(-1)に等しいです

タグ:

posted at 10:48:15

uncorrelated @uncorrelated

16年5月28日

まさか全角で英文を全文掲載するとは。システム上、全角しか通せなくしているのだろうけど。

タグ:

posted at 10:48:47

ano_ano @ano_ano_ano

16年5月28日

ようやく共産党と民進党等の野党共闘がまとまったかと思えば、よりにもよってな統一候補を立ててくるというのは、どういう感覚してるんだろうね (´・ω・`)

タグ:

posted at 10:50:27

島本 @pannacottaso_v2

16年5月28日

ただ、民間部門が借り入れ超過の時も貨幣を発行しているのは実質的に政府であるというのは拡大解釈が過ぎていると思う。その解釈、仮に政府がない社会ならそもそも成立してないでしょ。という、まあ中銀的機能を持つセクターを政府と定義すればとは言えるが、言い過ぎに感じる。

タグ:

posted at 10:53:08

ぜく @ystt

16年5月28日

『公的部門収支の改善は、民間部門収支の悪化を意味する。貿易黒字を計上できる国の場合を除き、世界中の財政スタンスの引き締めは、必然的に民間部門収支の脆弱化を意味する。』 / “3.近年の米国の部門別バランス―ゴルディロックス、世界…” htn.to/HcmQpj

タグ:

posted at 10:54:27

瀧本哲史bot @ttakimoto

16年5月28日

安倍さんが、真珠湾にいくとかも、あるのかもしれない。

タグ:

posted at 10:55:12

ナイト @knight_04

16年5月28日

いつも「一番安いやつで」っつってハンコ作ってる。

タグ:

posted at 10:55:23

島本 @pannacottaso_v2

16年5月28日

いついかなる時も貨幣(ベースマネーが独自の言い回しすぎていまいちよくわかっていない)を発行しているのは(統合)政府であるというのは、いついかなる時も貨幣を発行しているのは中銀であるという外生的貨幣供給説を統合政府バージョンに改変しただけに見える。

タグ:

posted at 10:55:28

ぜく @ystt

16年5月28日

『実際、カナダ、イギリス、オーストラリアは全て、新千年の始まりに近いところで民間部門の赤字を達成した。〔…〕』

タグ:

posted at 10:55:35

ナイト @knight_04

16年5月28日

でも気のせいか象牙のハンコの方が綺麗に押せる気がする。

タグ:

posted at 10:55:55

本石町日記 @hongokucho

16年5月28日

日経・大機小機、デット・ガバナンスの重要性を訴えるのは正論ながらも、現行の金融政策・マクロプルーデンス・金融行政は逆向き。

タグ:

posted at 10:58:39

ぜく @ystt

16年5月28日

「金融純資産が蓄積されるそもそもの原因となるのは、赤字支出の決定である。どれだけ金融資産を蓄積させたいと思っても、他の誰かが赤字支出をしようと思わない限りは蓄積させることができないのである。」 / “4.MMT―部門別のバランス…” htn.to/7qpBUV

タグ:

posted at 11:08:08

ぜく @ystt

16年5月28日

「〔…〕総計レベルで経済全体みると、因果関係はより明白である。社会はより多くの所得を持つように決定することはできないが、より多くの支出を行うように決定することはできる。」

タグ:

posted at 11:08:32

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年5月28日

マジレスすると、サウジアラビアは2018年までに付加価値税導入の予定だそうです。 twitter.com/aag95910/statu...

タグ:

posted at 11:08:43

グレッグ @glegory

16年5月28日

イエレン議長は賢明なので拙速な利上げは行わないと思う。90~00年代のどっかの島国の中央銀行の失敗も十分に斟酌されているはず。 twitter.com/massa27/status...

タグ:

posted at 11:08:52

シェイブテイル @shavetail

16年5月28日

#NHK #日経 などは頼りにしている人たちがいるだけに、謝罪必要。 twitter.com/ma_ru_kin/stat...

タグ: NHK 日経

posted at 11:09:59

いかさんま @ikasanma

16年5月28日

さて悪ノリして #数学の問題
交代級数
Σ(-1)^n/n=1-1/2+1/3-1/4+...
は、足す順序を自由に変えることで

タグ: 数学の問題

posted at 11:10:25

ano_ano @ano_ano_ano

16年5月28日

フィリピンに連邦制を導入しようという動きがあり、ドゥテルテ次期大統領はその強力な推進者なのだが、そもそも『国家』としての統治力が弱い国が連邦制になると、ますます地方のボスの支配力が増すのではないか?

タグ:

posted at 11:10:42

いかさんま @ikasanma

16年5月28日

プロフィールに固定した。
そういえば、アンケートに答えていただいた11人の方、ありがとうございました

タグ:

posted at 11:11:38

ito_haru @ito_haru

16年5月28日

大統領専用車の扉の厚さもさることながら、警護のSPが映画に出てくるまんまの格好で素晴らしい

タグ:

posted at 11:11:55

ひさきっち @hisakichee

16年5月28日

古いニュースだが政府からも強制的に買い入れることが出来るやろ。。。www.jimmin.com/doc/0922.htm

タグ:

posted at 11:13:39

Hiro's news comment @Henry_Oakland

16年5月28日

アメリカの上位1%の富裕層に富が集中しいる。2011年には「ウォール街を占拠せよ」をスローガンとした大規模なデモが起こったくらいだ。

タグ:

posted at 11:13:54

飯田泰之 @iida_yasuyuki

16年5月28日

よい動きになってきた♪新規創設だけでなく既発のたいよがたの返済方針についても改革を検討してほしい →自民 「給付型奨学金」創設へ検討進める | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2016...

タグ:

posted at 11:16:20

ano_ano @ano_ano_ano

16年5月28日

フィリピンの連邦制導入、目的は地方分権と財源の移譲とのことだが、現在の地方自治体の多くは歳入を中央からの内国歳入分配(IRA)に依存している。これを地方毎の直接収入に切り替えると、ほとんどの地域の歳入はむしろ減るはず。目的とは反対に地域間格差が広がるんじゃないかなあ?

タグ:

posted at 11:22:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

16年5月28日

企業誘致もロクに出来ないし。企業流出は止まらんし。結局、国がカネを入れないとどうしようもないんよね。

タグ:

posted at 11:23:51

ひさきっち @hisakichee

16年5月28日

不況でしょ。>>> ディズニーR、深刻な客離れとブランド毀損の非常事態…4年連続値上がりが失敗か(Business Journal) - Yahoo!ニュース zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2016... #Yahooニュース

タグ: Yahooニュース

posted at 11:26:58

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年5月28日

@aag95910 サウジで緊縮財政したら、暴動やクーデターもありそうですねw

タグ:

posted at 11:28:15

STOCK TRAIN @stocktrain2

16年5月28日

アキュセラ、インサイダー疑惑調査ですが、ファンドが借株で売り浴びせたとの説が流れています。

タグ:

posted at 11:29:10

コーエン @aag95910

16年5月28日

@baatarism 今までの政策はそういうことをさせないためですからね。転換するてなったらその可能性も大いにありますね。どれだけ日本人が財務省になめられてるかって話でもありますが。

タグ:

posted at 11:29:37

宮原泰之 @miyaharar

16年5月28日

刑事コロンボの構想の死角を観た。監督がスティーブン・スピルバーグだった。驚き。ピーター・フォークが監督している回もあるらしい。これも驚き。

タグ:

posted at 11:29:49

加藤AZUKI @azukiglg

16年5月28日

「どの程度なら死なないか」というのは、批判する側にはハンドリングできないですからね。 QT @3shilling: @azukiglg 批判というか叩きは死なない程度にすることはできないもんですかね。死んでから「まさか死ぬとは思わなかった」なんて嘯くのは欺瞞もいいとこかと

タグ:

posted at 11:30:32

AKIBA PC Hotline! (秋 @watch_akiba

16年5月28日

更新:Apple Watchに満足できない人へ?iPhoneを“腕時計化”するバンド型ホルダーが登場 akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news... pic.twitter.com/0s0MUGGJwT

タグ:

posted at 11:32:09

コバヤシユウスケ @yukoba1967

16年5月28日

なにを言ってるのかわけわからん

タグ:

posted at 11:35:05

hideshi @go2hitoh

16年5月28日

@miyaharar フォークが一度監督をやらせてくれともめて、結局彼の関係特殊的人的資本の力でホールドアップに成功したという例として授業で使ったことがあります。

タグ:

posted at 11:36:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiro's news comment @Henry_Oakland

16年5月28日

そこで共和党のトランプ氏は、極端な排外主義政策を提示。「不法移民を阻止するために、アメリカとメキシコの国境に壁を作る」「シリア難民は強制的に送還する」「イスラム教徒は入国禁止にする」などと過激な発言を繰り返している。移民を排除することで、低所得者層の雇用を守るというスタンス。

タグ:

posted at 11:43:03

新復活した藤倉善郎 @daily_cult

16年5月28日

演説前に近藤かずや氏から「いたずらに悪口書くのはちょっと」みたいに言われました。確かに悪口も書いてるけど、いたずらじゃない。推薦候補がカルト信者だと知ってなお突っ走るなんてバカだし、親鸞会被害者の声も無視して「打倒安倍政権」の大合唱で有権者煽って済ませようなんてファシズムだよ。

タグ:

posted at 11:44:20

ぱらみり(ツイート、RT頻度低下中) @paramilipic

16年5月28日

過去に熾烈な戦争を行った両国が、戦争で悲惨な出来事が起きた場所で歴史的なセレモニーを行った(第一部・完)

強固な同盟関係が維持されると思われた両国に、新たな危機が迫る。それは外敵ではなかった・・・(第二部・予告) pic.twitter.com/YQFZjBKvqw

タグ:

posted at 11:46:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

16年5月28日

政治学で、どういう規範的基準に基づいて象徴的行為の是非を評価するのかが気になるところです。「オレは感動した」「オレは失望した」では、普遍性に劣る気がします。 twitter.com/kankimura/stat...

タグ:

posted at 11:47:01

宮原泰之 @miyaharar

16年5月28日

@go2hitoh そうだったんですね。私の世代くらいまでは、これはよい例ですね。きっと学部生、大学院生はコロンボを知らないでしょうね。

タグ:

posted at 11:49:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

akita11/JunichiAkita @akita11

16年5月28日

ふと見かけて、つい買ってしまった変ガジェット。E8系列(?)の抵抗をダイヤルで設定できる可変抵抗。便利なのかよくわらからない。 pic.twitter.com/qGYDgQzLPt

タグ:

posted at 11:57:17

戯画兎 @giga_frog

16年5月28日

スピーチライターになるためのスキルを磨く教育を文学部は行っているだろうか。元から文学に興味があり才能もある人が他の学部に行ったとして、スピーチライターの人材が枯渇するだろうか。 twitter.com/masanorinaito/...

タグ:

posted at 11:59:05

経済解析室 @keizaikaiseki

16年5月28日

(経済解析室メルマガ)5四半期連続の低下となった中国向け出荷~現地法人の先行き期待感も鈍化傾向~www.meti.go.jp/statistics/top...

タグ:

posted at 12:00:10

国立公文書館 @JPNatArchives

16年5月28日

寛永11年(1634)、江戸幕府が長崎の出島の造成を命じました。画像の『崎陽諸図』は、長崎両奉行所・長崎会所・和蘭(おらんだ)屋敷(出島)などの長崎の諸施設の図を収録した資料です。 pic.twitter.com/1yyRDFfnBT

タグ:

posted at 12:00:16

uncorrelated @uncorrelated

16年5月28日

2010年基準の消費者物価指数から、消費税増税の影響を取り除くには、どういうデータ処理をすればいいのですか?単… — 処理している人々は、消費者物価指数の細目から、消費税対象項目を(1+税率)で割った上で、項目ごとのウェイトをか… l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 12:01:10

小川一水 @ogawaissui

16年5月28日

オバマが大統領になったときからそうなんだけど、この人、「あ、こっち側の人だ」と俺に(たぶん多くの人に)思わせる力がとても強くて、行動でも言葉でも常にそのようなものを見せてくれるのに感心する。

タグ:

posted at 12:06:15

Hiro's news comment @Henry_Oakland

16年5月28日

トランプ氏の支持層は、白人の低所得階級。十分な教育を受けていない、低賃金の白人たちだ。彼らはリーマンショック後の景気後退に苦しみ、近年の景気回復の恩恵も受けていないから、政権への強い不満を抱えている。

タグ:

posted at 12:14:02

uncorrelated @uncorrelated

16年5月28日

この本って計量経済学の教科書として有名なの?www.kyoritsu-pub.co.jp/bookdetail/978... — そこそこ使われている方だとは思います。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 12:14:11

石井孝明(Ishii Takaaki) @ishiitakaaki

16年5月28日

まあ残念ながら日本の首相だった人のこの姿を見ると、まあオバマさんの行動は敬意を持ちますし、練っていたとよく分かります。さて、こんどG20が南京であるそうですが、日本は難しいですね。日中は日米ほど成熟した関係になっていません pic.twitter.com/rnllRXuv8A

タグ:

posted at 12:15:32

uncorrelated @uncorrelated

16年5月28日

社会科学で一番有効範囲の広い理論ってゲーム理論なの? — 複数の人間が協調して何かするときの分析に使えるので、(有効範囲と言うか)適用範囲は広いですね。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 12:16:21

Daniel Lin @danwlin

16年5月28日

Immortan Joe vs. Donald Trump pic.twitter.com/vdDO4muBuL

タグ:

posted at 12:17:34

uncorrelated @uncorrelated

16年5月28日

ask.fm/uncorrelated/a... 為替が物価に反映されるのに時間が掛かるのでまだ円安になっていった時の影… — 応答速度について、何か文献を確認すべきかも知れませんね。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 12:17:49

招き猫 @kyounoowari

16年5月28日

う~ん(=_=)
現在の資源価格の下落も、テーパリングのタイミングが早すぎたためとは考えられないでしょうか。$は国際貿易決済通貨です。米国経済だけでなく世界経済の成長にも大きな影響力を持っています。 twitter.com/glegory/status...

タグ:

posted at 12:24:31

たると @tarte25252

16年5月28日

巨大アスパラガスが出現 北海道 芽室町 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2016...

10本以上のアスパラガスが一体となって1メートル近くの高さまで成長し、地元の人たちを驚かせています pic.twitter.com/kNOdZGJe3G

タグ:

posted at 12:25:00

瀧本哲史bot @ttakimoto

16年5月28日

中学生向けを偽装した、、、 RT @Saki_for_travel 中学生向けなのかな?

タグ:

posted at 12:25:40

招き猫 @kyounoowari

16年5月28日

安倍総理の発言。
国際貿易や資源価格の下落に強い危機感を表明している
単に、増税問題だけでなく、世界経済の政調に不安を抱いている
途上国の成長不安は安全保障に直結するだけに、慎重さが必要とされる
G7伊勢志摩サミット議長記者会見 www.kantei.go.jp/jp/97_abe/stat...

タグ:

posted at 12:29:22

コーエン @aag95910

16年5月28日

そらまあパフォーマンスなのですが、そういうことに一切気が回らない政治家だとこうなってしまうので大事なことですよ>RT pic.twitter.com/LZkaJqJQyZ

タグ:

posted at 12:29:40

uncorrelated @uncorrelated

16年5月28日

【伊勢志摩サミット】「オバマ大統領は謝罪しろ! 賠償せよ!」 韓国人被爆者がシュプレヒコール、入国審査を“妨害”と怒り - 産経ニュース www.sankei.com/politics/news/... 日本政府と米国政府のどちらに賠償して欲しいのか。

タグ:

posted at 12:32:23

コーエン @aag95910

16年5月28日

普通周りの人が防護服着てない時点で慌てて脱ぐよね。この振る舞いを見て周りがどう思うか考えられないなら政治家向いてないから辞めた方がいい。

タグ:

posted at 12:32:26

Tapkaara @Tapkara

16年5月28日

歴史読本の昭和52~3年くらいのバックナンバーになんと成田三樹夫が「私と本居宣長」という内容の随筆を寄稿している。小林秀雄の『本居宣長』を読んで云々みたいな内容だったはず。成田は俳句も嗜むし、読書家のインテリ俳優だった。

タグ:

posted at 12:35:52

招き猫 @kyounoowari

16年5月28日

資源価格の下落はリーマンショックと同規模
貿易量も減っているからこそ、バルチック海運指数が暴落している
この事象はFRBのテーパリング&利上げを謀るタイミングと重なっている
現在の原油の戻りはFRBの利上げ延期が要因?
とすると、利上げで原油は再下落
@kyounoowari

タグ:

posted at 12:35:53

望月慎(望月夜) @motidukinoyoru

16年5月28日

言いたいことはわからないでもないけど、とはいえ現実の通貨制度では、信用貨幣拡大に整合的なベースマネーの供給が求められる。
金本位制においてベースマネー供給が制約されていた結果、信用創造阻害によって経済が制約されていたという歴史的事実もある。
@pannacottaso_v2

タグ:

posted at 12:41:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

16年5月28日

円高でも輸出業者関係以外の8割方の国民には円高は恩恵ですからねー。
それと1年にわたって緊縮財政下の円高が続いていて、「財政出動すると円高で-」ってどこの世界の話なのかと思います。理論と事実とで相違があれば、どちらが正しいのか、と。 twitter.com/IR_TB1/status/...

タグ:

posted at 12:42:07

Hiro's news comment @Henry_Oakland

16年5月28日

トランプ氏は、こういった国民の不満を逆手に取り、排外政策や減税といった政策を打ち出している。つまり、トランプ氏の躍進は、現状に不満を持つ国民の支持によるものだ。

タグ:

posted at 12:43:04

コーエン @aag95910

16年5月28日

3年も政権にいたんだから、それに類することを少しはできたんだよね?え?全然やってない?>RT pic.twitter.com/mwbpZD2rQH

タグ:

posted at 12:45:39

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月28日

ドアにIDカード必須にするのは大手企業でやってます。それでタバコ止めた人もいます。

University of Edinburgh to monitor staff location www.timeshighereducation.com/news/universit... via @timeshighered

タグ:

posted at 12:46:39

招き猫 @kyounoowari

16年5月28日

RRBの利上げによって、原油価格が再度下落を始めたら、明らかに世界経済の成長に対して、国際貿易通貨であるドルが不足していることが要因となるだろう。ドルやユーロ、円など地域経済成長のための通貨と世界経済全体の貿易や成長とが深く関係していることによる弊害だろう。

タグ:

posted at 12:48:00

コーエン @aag95910

16年5月28日

一方民主党政権の外務大臣は、核密約を意味なく暴露していた。

タグ:

posted at 12:48:07

uncorrelated @uncorrelated

16年5月28日

たぶん今、安倍総理は増税延期の方向で自民党内を調整していると思われる。今。

タグ:

posted at 12:48:25

瀧本哲史bot @ttakimoto

16年5月28日

ノートは買うとか、交換するとかして、増やすものかと。ただ、議事録とるのは、若手プロフェッショナルの必須スキル。

タグ:

posted at 12:49:10

招き猫 @kyounoowari

16年5月28日

国際貿易のための新通貨制度を模索するか、この3つの地域のインフレターゲットの値=通貨膨張度を現在の2%程度から5%の高めに設定するか、どちらかが必要だ
@kyounoowari

タグ:

posted at 12:49:42

ito_haru @ito_haru

16年5月28日

昨日今日と調子が悪い・・・

タグ:

posted at 12:51:27

WARE_bluefield @WARE_bluefield

16年5月28日

適当なこと言い過ぎじゃないの。
『北田暁大が聞く 第2回 ゲスト・姜尚中さん 保守政治の流れ』
mainichi.jp/articles/20160...

タグ:

posted at 12:54:13

uncorrelated @uncorrelated

16年5月28日

今気づいたが数学1・Aをやったら線形代数と微積分に進める? — 中高のカリキュラムの区分が良く分からないのですが、大丈夫だと思います。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 12:55:17

コーエン @aag95910

16年5月28日

消費税増税の是非を聞いてる世論調査の結果と、マスコミの扱いが違いすぎ。絶対増税派が9割超えてる印象>RT

タグ:

posted at 12:57:42

招き猫 @kyounoowari

16年5月28日

東京都の電話交換たいへんだな

タグ:

posted at 12:58:31

えろワ(有川光太) @errorworld

16年5月28日

www.sankei.com/politics/news/... オバマのスピーチの内容は素晴らしいと思うよ。お前が言うなよという突っ込みもまた分かるが、その「お前」という存在に属する政治的・現実的属性によって、目指すべき理想を掲げる事を否定してしまったら、世界の誰もが理想に近づけなくなってしまう

タグ:

posted at 12:59:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@sumannne

16年5月28日

あーあんまり安倍さんの「リーマンショック発言」にはこだわりすぎない方が良いと思う。
片岡さんもインタビューで「たとえだと思うが」といなしてたし。

タグ:

posted at 12:59:44

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

16年5月28日

稲葉さんの『不平等との闘い』が届いたので読んでる。枝葉末節の部分なんだけど、この部分はちょっと「経済学ネイティブには不自然に聞こえる記述」だと思った。 pic.twitter.com/lMXYSDMIdj

タグ:

posted at 13:00:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

16年5月28日

まーだプレミアム商品券やるつもりか!やめて他のことに使え!大体のことはプレミアム商品券に使うよりマシだから。 twitter.com/umekichi76/sta...

タグ:

posted at 13:00:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

しわすみ @s_w_s_m

16年5月28日

やっぱり民進党てあらゆる分野について「危機が起きる前に対処しよう」という観点が欠落しているから非常に危険だ。党運営を見ていても政権運営を見ていても危機に陥ってから泡食って弥縫策を連発するしか能がない。話にならない。 twitter.com/310kakizawa/st...

タグ:

posted at 13:02:12

Tsuji(気が狂いそうなオッサン @h_tsuji2011

16年5月28日

日本の高度成長期は均衡財政だし、仮に財政赤字が問題無いとしても重要なのは結局のところ生産と自発的(≠政府や大企業に強制されない)な取引によるキャッシュフロー。

タグ:

posted at 13:03:26

えろワ(有川光太) @errorworld

16年5月28日

スピーチでは、人類社会とは互いを損ない合う不完全なものであると定義しているし、それはこれからもそう在り続けるであろうと予言もしている。同様に個人も不完全だし、政治家なんてもうクソみたいに不完全で、1歩進んだつもりが3歩後退したりしてる。けど目指すべき場所はあそこだろ!と言っている

タグ:

posted at 13:03:50

えろワ(有川光太) @errorworld

16年5月28日

それはもう、そりゃあそうだ。としか言いようがない

タグ:

posted at 13:04:17

コーエン @aag95910

16年5月28日

ことが起こってから対処するのはイソギンチャクでもできるんで、せめて脊髄以上の器官を持った動物に政治をやって欲しいです>RT

タグ:

posted at 13:06:12

tntb @tntb01

16年5月28日

【天鳳】Windows10に変わってから、なんだか効果音に重厚感が出たような気がする…。

タグ:

posted at 13:06:20

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

16年5月28日

著者が思っている以上に二重三重に錯綜してて「なにがどう不自然に聞こえるのか」を書きにくいなこれ。

タグ:

posted at 13:08:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

16年5月28日

8%が失敗だったのだから、8%にしていた期間分は3%以下にするのが筋ではないか。それで税収が足りてればそのままでいいし、さすがに少ないなら5%に戻せばいい #消費税減税はいいぞ

タグ: 消費税減税はいいぞ

posted at 13:08:45

遠子先輩 @murrhauser

16年5月28日

「肉の万世」って言うか、万かつサンド(^_^;)
#秋葉原を感じる単語 pic.twitter.com/ytoR8p2ckB

タグ: 秋葉原を感じる単語

posted at 13:09:55

コーエン @aag95910

16年5月28日

ドイツの犠牲の犠牲になるのはEUのその他の国でしょうね。 twitter.com/baatarism/stat...

タグ:

posted at 13:10:47

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月28日

モノ作りの上で日本の調整タイプが時間がかかりすぎるという欠点で近年のIoTでは致命的になりそうな予感がしてます。

タグ:

posted at 13:11:24

石垣浩晶 Hiroaki Ishigak @h_stonewall

16年5月28日

米、中国鉄鋼大手40社を調査 企業秘密不正使用や談合の疑い - goo.gl/alerts/UPM9X #GoogleAlerts

タグ: GoogleAlerts

posted at 13:12:33

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

16年5月28日

話題の本は努めて読むことにしているので今日チャレンジしたのがこの「言ってはいけない」。興味ある内容ながら、帯にあるように「不愉快な現実」を突きつけられて(人生のほとんどは遺伝で決まってしまうと論証されていた)、読後感は最悪だった。 pic.twitter.com/4dSi32UAVz

タグ:

posted at 13:13:24

Hiro's news comment @Henry_Oakland

16年5月28日

トランプ氏は移民問題以外にも過激な発言を繰り返している。「アメリカが攻撃されても日本は助けなくてもいいなんて不平等条約じゃないか」と日米安保条約を揶揄したり、「TPPはゴミ箱に放り込む」「世界同時株安は中国のせいだ」といった発言は、アメリカ国民の心理をうまく代弁したものだ。

タグ:

posted at 13:13:40

コーエン @aag95910

16年5月28日

福岡の握手会で田中美久がメイド服らしい。まりりプロデュース。

タグ:

posted at 13:13:56

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月28日

TCP/IPで時刻の同期をとるという挑戦ですね。 twitter.com/t_okada/status...

タグ:

posted at 13:14:35

コーエン @aag95910

16年5月28日

どうしても東京では活動したくなかったんかねえ>RT

タグ:

posted at 13:15:22

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月28日

同時性といったら放送が圧倒的に優れていたのに、デコードの時間や放送衛星までの往復分の時間でばらつきがでちゃって昔の時報がなくなっちゃったんですよね。デジタル腕時計が出始めたころばらばらに時報がなって、そんなのがテレビで起これば信用を無くします。

タグ:

posted at 13:17:05

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

16年5月28日

まず「現代の経済学は…『家計』単位でとらえる傾向がある」という記述。これは「家計が意思決定の主体である」かつまたは「家計が厚生計算の単位」である、という意味なのだろうけど、a)そうでもありうるけどそうでないことのが多い、b)一見そう見えても実はそうでないことがほとんど、と思う。

タグ:

posted at 13:17:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月28日

安倍首相の身長の高さが各国首脳に引けを取らないと評判ですけど、オバマさんと比べると足の長さが腰の高さが違いすぎますね(^^; twitter.com/Yomiuri_Online...

タグ:

posted at 13:19:46

ガイチ @gaitifuji

16年5月28日

【参考記事】無理やりAV出演させられた女優たちの証言|ほぼ週刊吉田豪 n-knuckles.com/serialization/...

タグ:

posted at 13:20:15

ありす @alicewonder113

16年5月28日

warota. トランプが「Opens up the water」ってなんだろ。

タグ:

posted at 13:20:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岩本康志 @iwmtyss

16年5月28日

ブログ更新 : 現状はリーマンショック前に似ているか iwmtyss.blog.jp/archives/10579...

タグ:

posted at 13:27:00

コーエン @aag95910

16年5月28日

「国の貯金」が国民1人あたりいくらあるのかは絶対に言わないねえ。おかしな話だ。

タグ:

posted at 13:27:36

よわめう @tacmasi

16年5月28日

海事新聞に何があったのか

タグ:

posted at 13:28:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

16年5月28日

誰が意思決定主体なのかは定義によるのでもちろん家計がその主体であることはありうるけど、一見そうみえる時もたいていは「あくまで個人が意思決定の主体なんだけどそれを集計してあたかも家計が意思決定の主体のようにみなせる状況」を考えてるだけでこれは「家計が意思決定の主体」とは概念上別物。

タグ:

posted at 13:30:15

コーエン @aag95910

16年5月28日

こいつらは日本人じゃないだろとか迂闊なことを言ってはいけない。バカな日本人は残念ながらいる。自分も含めて。 twitter.com/mochi_giri/sta...

タグ:

posted at 13:30:41

マクロン @macron_

16年5月28日

バターチキンカレーは白米にかけて食うもんじゃないな。。。

タグ:

posted at 13:31:37

豚丸 @Fu_tujin

16年5月28日

リーマンブラザース破綻は最悪の結果であって、
原因は米国住宅バブル崩壊ととサブプライム問題
っていうのをすっかり忘れているのは、お年だからかな?
原因はじわじわ発生して結果は突然現れるw
将来のリスクを抑えて今行動しよう
安倍氏がそこ抑えているのは力強い。

なので減税お願いw

タグ:

posted at 13:31:37

ありす @alicewonder113

16年5月28日

16号線越えてこないと。

タグ:

posted at 13:31:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

16年5月28日

というか、公共交通が発達していて、ふだん車なしで済む16号線の内側だから、カーシェアリングが成り立つわけか。

タグ:

posted at 13:33:39

ありす @alicewonder113

16年5月28日

基本的に車がないと成り立たない地方の暮らしだと、カーシェアリングのニーズがなさそう。

タグ:

posted at 13:35:04

コーエン @aag95910

16年5月28日

アノニマスが間違えて攻撃してたよねw>RT

タグ:

posted at 13:35:21

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

16年5月28日

経済学のモデリングでは目下の関心ごと以外の論点は捨象することが好まれるのでマクロモデルでは「そういう状況」が考えられることが多いけど、労働・教育・医療などの分野では「そういう状況」を仮定するのはむしろ稀で、明示的に各個人の意思決定問題(とそれらの相互作用)を考える場合がほとんど。

タグ:

posted at 13:35:41

シェイブテイル @shavetail

16年5月28日

目?もっと上の方だと思うけど。 twitter.com/kurarajibot/st...

タグ:

posted at 13:35:45

Hiro's news comment @Henry_Oakland

16年5月28日

トランプ氏が大統領になれば、日本にとっても大変困るし、おそらくヨーロッパ諸国も眉をひそめているだろう。国際社会と強調しながらグローバルな課題に取り組む姿勢がトランプ氏には欠けているからだ。さてどうなるか? 未だ分からないが、3期連続で民主党は、期待できないだろう。

タグ:

posted at 13:43:05

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

16年5月28日

経済学は基本、常に個人ベースの意思決定問題を考える。にもかかわらず「家族」という制度がモデルに顔をだしてくるとすれば、それは、ある個人が家族のほかの成員の効用をケアしてたりほかの成員の収入に依存しているなどの相互作用を考察するための実証上の要請の結果であって簡単化のためではない。

タグ:

posted at 13:43:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

木下斉 / 「日本の構造問題」を斬り、解 @shoutengai

16年5月28日

ユーロで得したドイツ。フランクフルトでどでかいユーロのモニュメントと本部をみて痛切に感じた。 twitter.com/iida_yasuyuki/...

タグ:

posted at 13:45:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

16年5月28日

「労働は丸ごと売買されるのか、それともそのサービスだけが賃貸借されるのか」と言う疑問と、家計を基礎とするモデルと個人を基礎とするモデルの差異が、どういう影響を与えるのかが良く分からない。「丸ごと」ならば家計単位、「サービスだけ」ならば個人単位であるべしなんて言えないはず。

タグ:

posted at 13:48:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

16年5月28日

サミットを政治利用してまでしないと増税のフリーハンドもてないZ官僚システムなんだから仕方なし。そのことを玉木や民進は批判してみろよw絶対無理。誰もこんなやり方いいとは思ってないよ

タグ:

posted at 13:50:20

ガイチ @gaitifuji

16年5月28日

公正の基準とやらを国が握る危険性もさることながら、これ逆効果になりかねないよ。改正してもメーカーと直接価格交渉でき大量仕入する大規模企業が困ることそんなにないけど、零細は赤字覚悟の出血大サービスとして客寄せ商品出せなくなるだけたもの twitter.com/mainichikurash...

タグ:

posted at 13:50:41

飯田泰之 @iida_yasuyuki

16年5月28日

特異な空間における恣意性とそれに遭遇した観客含めてのアートなんだよ。。。きっと(自分でも何言ってるかわからんとけど)

→現代アートの美術館の床にメガネを置いてみたら。あらら……? www.buzzfeed.com/javiermoreno/1... @@Javi386 @BuzzFeedJapan

タグ:

posted at 13:51:42

コーエン @aag95910

16年5月28日

バブル期の日本は偽りで、今は身の丈に合った政策をとり経済成長は目指さないようにしようですか。なるほどなるほど。では消費税率は当時の3%より低くないと「身の丈」に合ってないよね。

タグ:

posted at 13:52:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

16年5月28日

そして「家族」という制度を考慮したモデルを考えることは「個人ベース(の厚生水準)」ではなく「『家族』単位の厚生水準」だけしか考えられなくなることを意味しない。モデル上はたいてい個人ベースの厚生水準を議論できる。それを実証的に議論するためのデータが揃うかという別の問題はあるけども。

タグ:

posted at 13:53:06

コーエン @aag95910

16年5月28日

ユダヤ人が中東の難民に変換されただけの第四帝国>RT

タグ:

posted at 13:53:30

ガイチ @gaitifuji

16年5月28日

これ、零細中小の小売店がこうした酒税法の改正を求めているとか言ってるけどホントかな。現場の感覚じゃかなり怪しいんだけどな。これが選挙対策というなら、その対策相手は零細中小の小売ではなく、大手流通だと思うけどね

タグ:

posted at 13:53:31

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

16年5月28日

@aritayoshifu 初めまして。たぶんたくさんの方から既に問われておられると思いますが、参議院石川選挙区の野党統一候補がカルトである親鸞会信者だという件、いかがお考えでしょう。お時間のある時にでも、ご意見をお聞かせいただけるとありがたいです。私はこれはまずいと考えています

タグ:

posted at 13:53:41

uncorrelated @uncorrelated

16年5月28日

「彼らの描く世界においては、労働供給の主体は労働者個人ではなく、家族」は、家計の効用最大化問題の解として労働供給が決定されるモデルが多いことを指摘しているのだと思うが、モデルの隠れた前提として家計とそのメンバーの利害が合致している事を見落としている。

タグ:

posted at 13:53:46

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年5月28日

“大韓航空機出火で滑走路閉鎖の羽田空港で報道ヘリが指示無視して管制に怒られる - Togetterまとめ” htn.to/KpsU5s

タグ:

posted at 13:55:54

シェイブテイル @shavetail

16年5月28日

金融政策+緊縮で景気が良くなるというのはデフレ派だけでなく #あの界隈 でもよく聞く話。 後者はもちろん善意からだとは思うが、経済の意思決定を金利だけでやっていると思うのが世間を知らないと思うね。わずか0.1%程度の金利低下なんかより大事なことが沢山あると大概の人は思っている。

タグ: あの界隈

posted at 13:56:19

ShounanTK @shounantk

16年5月28日

オバマ大統領の
広島訪問が実現したきっかけ

安倍総理が米国上院議会で演説し
硫黄島で戦った米軍海兵隊中将と
栗林忠道大将の孫が握手

そんな歴史的な場面があった

多くの米国議員が感涙し
退役軍人会も
態度を軟化させたからだと思う pic.twitter.com/0ujFYyP4Zu

タグ:

posted at 13:57:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

国立公文書館 @JPNatArchives

16年5月28日

1828年5月28日(文政11年4月15日)、ロシアに漂着して後、約10年間のロシア滞在したことで知られる大黒屋光太夫が亡くなりました。画像は、光太夫の見聞に基づいて、桂川甫瑞が著述した北槎聞略です。 pic.twitter.com/0e8dPyA21A

タグ:

posted at 14:00:57

河島思朗 @vdgatta

16年5月28日

猛烈に眠い…
古代ローマのグラス、4世紀、Christie's pic.twitter.com/r8yrORYZX8

タグ:

posted at 14:05:22

コーエン @aag95910

16年5月28日

マネーショートやインサイドジョブを見ていると、リーマン前夜にそれを見極めていた人は極少数だったことがよく分かる。映画内で「お前はグリーンスパンより賢いとでも言うのか?」と嘲笑された主役達と嘘つきと叩かれてる総理の姿がかぶる。

タグ:

posted at 14:05:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

16年5月28日

以上をふまえ「家族を単位として考える」という文で意味していることを明示的にしつつ引用個所で書いていることの意味が通るかを確認してみてください。例えばそれが「家長が独裁者として振る舞う」を意味するなら内在的な意味は通りますが「現代の経済学」に関する記述としては間違いだと思います。

タグ:

posted at 14:07:13

コーエン @aag95910

16年5月28日

「今回は民主党政権じゃないから大丈夫」ってことなのかな>RT

タグ:

posted at 14:07:21

こたつぬこ @sangituyama

16年5月28日

6月1日は会期末。安倍さんはここで「リーマンショック級の危機だから増税延期」と宣言するつもりでしょうが、5月30日、5月31日の国会質問で、麻生財務大臣に「リーマンショック級の危機か」と問いただしたら「違う」と答えるでしょう。そうすると安倍さんは行き詰まりますよ。

タグ:

posted at 14:09:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月28日

核攻撃でけりをつけたかったアメリカを思うと、それまでの沖縄、硫黄島、ペリリュー、タラワがどれだけ熾烈な戦場だったのかと、その記憶を和らげるのに70年かかったのかと思います。日本と戦争をするものじゃないと思わしめた先人には深い敬意を表さずにいられません。

タグ:

posted at 14:10:10

か͓̽な͓̽さ͓̽ん͓̽ @kn_kong5

16年5月28日

@tadataru ツイートの内容通りのまさにそれだった者のひとりです。祖父母が被爆者だったこともありそういった環境で育った広島人ですが、昨日のことでなにかひとつ、区切りをつけられたのだと感じています。平和活動が大変なのはここからなのだと思います。

タグ:

posted at 14:10:17

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

16年5月28日

まあ、その、最初に書いたように枝葉末節へのつっこみです。

タグ:

posted at 14:12:24

HAYASHI Tomohiro @SokoranoKumasan

16年5月28日

福島の食はやっぱり危険?住んでるだけで相当な被曝してるんでしょ?いやいや実際のデータはとっくに出てます。
【SYNODOS】なして福島の食はさすけねえ(問題ない)のか――原発事故のデマや誤解を考える/林智裕 / フリーランスライター synodos.jp/society/16238

タグ:

posted at 14:12:47

ガイチ @gaitifuji

16年5月28日

ブルームバーグによるサミットの総括。国内政治の都合により、世界経済が危機的であるとしたかった日本の提案は却下された/Japan Fails in Bid to Have G-7 Warn of Global Crisis Risk bloom.bg/1WQ2mjP

タグ:

posted at 14:12:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiro's news comment @Henry_Oakland

16年5月28日

「民進党」は、公務員制度改革の一環として、人事院勧告廃止法案を衆議院に共同で提出。同法案は、国家公務員の給与の改定を人事院が勧告する現行制度を廃止するとともに、国家公務員の労働基本権を拡大し、労使交渉で給与などの労働条件を決めることができるように定めたもの。

タグ:

posted at 14:14:17

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月28日

「RTされた数:568(前日比:+498)」
え?なんかやっちまったかしら?(^^;

タグ:

posted at 14:14:53

とりぱん @toripan2

16年5月28日

ついに僕のところにも話題の新自由主義者さんからお便りが届きました! twitter.com/abe_sikei/stat...

タグ:

posted at 14:16:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナイト @knight_04

16年5月28日

俄然風街さんのやる気が湧き上がってまいりました。

タグ:

posted at 14:18:22

シェイブテイル @shavetail

16年5月28日

@hiroco2003
ホーム>アイコン(フロフィールと設定)>設定>アプリ連携
で、必要のないアプリ連携を外すといいのかも。

タグ:

posted at 14:18:32

ナイト @knight_04

16年5月28日

当人は「いたって普通です」っていう未来までは見えてる。

タグ:

posted at 14:18:53

説教おじさん @partyhike

16年5月28日

頭ポンポンはセクハラ、肩ポンポンはリストラ。

タグ:

posted at 14:19:00

瀧本哲史bot @ttakimoto

16年5月28日

一流○○にいっても、専門が生かせない二流の仕事しか待ってないことも、よくあります。専門にこだわることが常に正しいとは限りませんが、良い分野で成功してるなら、良い会社選んだ方がよいかと。

タグ:

posted at 14:19:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

16年5月28日

DELL XPS13 rules. でもRazer Blade Stealthもほしい。

タグ:

posted at 14:20:21

コーエン @aag95910

16年5月28日

別に新しい考え方ではないのだが>RT pic.twitter.com/WHjmLS1tow

タグ:

posted at 14:20:23

マクロン @macron_

16年5月28日

そもそも民間部門全体で金銭債権超過にする必要なんかないと思う。非金融法人企業部門に注目すれば企業会計的に借入即損失とはならないし、出資の受入は広義の借入と言えなくもない…けど実際には純資産として扱う。また、償却資産や繰延資産の売買は個別P/Lで費用収益計上の非対称を引き起こす。

タグ:

posted at 14:21:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

16年5月28日

「社会の厚生水準を道徳的観点をも踏まえてその良し悪しを評価する、という立場をとるならば・・・冷淡にならざるをえません」からと言って、「実証分析の視座」で「投資としての子作り」を分析してはいけない理由は全く無く、実際に開発経済学でそういう議論はあるので主張が良く分からない。

タグ:

posted at 14:23:45

ガイチ @gaitifuji

16年5月28日

数十億円もの税金を投入して準備したが、出来上がったインフラは今回限りで取り壊し、実際に始まったら街中から人は消え地元経済は完全に麻痺。で、そこで何やったかといえばデタラメの資料用意して、総理が一人で勝手に世界大恐慌起きるぞと言い出し自国の経済政策変更を企むも他国から拒否されると

タグ:

posted at 14:24:54

ざら速(ザラ場速報) @ときどき仮想通貨 @ZARASOKU

16年5月28日

歩けばボーナス2万円 旧エルピーダ、社員に家電や金券  :日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXLZO...

タグ:

posted at 14:25:16

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月28日

ありがとうございます。昨日のRTが三年ぶりに首位更新となり421RTを抜いて526RTになってました。
昨日までの一位
twitter.com/hiroco2003/sta...
新たな一位
twitter.com/hiroco2003/sta... twitter.com/shavetail/stat...

タグ:

posted at 14:25:37

Yoshi Noguchi @equilibrista

16年5月28日

利上げの先送りは、その後の谷を掘ってるだけさ

タグ:

posted at 14:25:56

日本三毛猫党 @japaneconomy

16年5月28日

@dqndoc1019 @myfavoritescene われわれ無関係な庶民にはどうでもいい話ですが、彼らにとっては国会で日銀審議委員否決なんて自殺もんの屈辱ですよ。
ザマーw

タグ:

posted at 14:26:04

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月28日

ありがとうございます。朦朧としていて気が付きませんでした。 twitter.com/t_okada/status...

タグ:

posted at 14:26:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kazuki Fujisawa @kazu_fujisawa

16年5月28日

月給20万円ぐらいのバカなOLが保育園とか、頭が狂ってるとしか言いようがない。

タグ:

posted at 14:27:37

シェイブテイル @shavetail

16年5月28日

政府と民間非金融部門が健全な債務の引き受け手でしょう。
家計は論外だし、海外は相手の事情も関係するし。 RT

タグ:

posted at 14:28:26

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月28日

戦前の学校の名前を知ってるとお年寄りとお話がはずみます。

【旧帝大】大学群の通称一覧【早慶】 - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/213810643...

タグ:

posted at 14:29:29

経済解析室 @keizaikaiseki

16年5月28日

(経済解析室Youtube)5期連続の低下となった中国向け出荷 のミニ経済分析のスライドショーをYoutubeにアップしています。youtu.be/9NRuJSxb4-E

タグ:

posted at 14:30:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

16年5月28日

家計内の意思決定が分権的であっても家族制度が配分をパレート効率的にするようなものであるならば、あたかも「家計(利他的な家長)」がそのパレートウェイトと同じ重みで各成員の厚生を利他的に評価して独裁的に意思決定しているかのようにも記述できます。その場合どちらを取るかは解釈の問題です。

タグ:

posted at 14:36:51

いかさんま @ikasanma

16年5月28日

デノミさせたら日銀の負債が減価するので、負債からは利益を得るけど、資産も減価するので、結局、日銀は利益を得ない?

タグ:

posted at 14:38:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

woodstock @woodstock0130

16年5月28日

その「頭の悪い安倍」に手も足も出ない野党共闘さんこんにちは twitter.com/xenobladep/sta...

タグ:

posted at 14:39:26

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月28日

民間人から財務省の政策立案担当者が馬鹿だと思われて信用されていないんです。

タグ:

posted at 14:39:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

16年5月28日

これ、本当に会社も考えないと RT 鍵 世界を股にかけて営業する商社マンに憧れ、必死で真面目に就活してやっとの思いで就職した総合商社の入社式で経理部門に配属され泣き崩れる同期の話

タグ:

posted at 14:40:02

オットー @T_TOFU

16年5月28日

先輩の事を否定できないってのはどこの世界にもあるんだろうなと。

タグ:

posted at 14:41:21

コーエン @aag95910

16年5月28日

すごくどこかの実写映画を意識した発言だな twitter.com/livedoornews/s...

タグ:

posted at 14:42:48

Hiro's news comment @Henry_Oakland

16年5月28日

官民格差を是正するためには人事院勧告の廃止も国家公務員の労働基本権の拡大もまったく不要で、今の人事院の民間給与の調査方法を変更すればよいだけだ。「民進党」案では官民格差は是正されない。

タグ:

posted at 14:43:03

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

16年5月28日

「家族制度が配分をパレート効率的にするようなものである」という仮定が成立していないなら両者の帰結は異なってきます。経済学では帰結の違いに着目してその仮定を検証する手段の開発と実証分析が蓄積されています。(サーベイwww.cemmap.ac.uk/resources/chia...

タグ:

posted at 14:44:11

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

16年5月28日

「家族制度が配分をパレート効率的にするようなものである」という仮定を検証する実証分析の一例 www.jstor.org/stable/2999616...

タグ:

posted at 14:46:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

16年5月28日

低脳〜
低脳〜

三田の色魔 低脳〜

タグ:

posted at 14:48:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

16年5月28日

欧州危機の時代は、ECBが周辺国債を買えば、市中に出回る国債のシニオリティが下がるっていうんで、スプレッドがむしろ広がることが言われてたけど、中銀の国債からヘアカットした場合はどうなるんだろ。

タグ:

posted at 14:49:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@KuroihitoYo

16年5月28日

ほんこれ。増税なんてもってのほか!アレは増税で、コレは減税とかも無い、減税といったら減税のみ!

タグ:

posted at 14:51:33

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月28日

黒い鳥さん、カワイイ(^^) twitter.com/akoustam/statu...

タグ:

posted at 14:52:41

荒木健太郎 @arakencloud

16年5月28日

雹は,霰の表面が融解→再凍結→雲粒捕捉の繰り返しで成長するので,樹木の年輪みたいな層構造があります.雹が降り終わって安全を確認してからかち割って断面見ると楽しい.「雲の中では何が起こっているのか」第4刷にこの写真を新たに収録しました pic.twitter.com/62z4VJcPQx

タグ:

posted at 14:53:57

NHKニュース @nhk_news

16年5月28日

夏山シーズン幕開け 白馬連峰の開山祭 長野 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2016...

タグ: nhk_news

posted at 14:55:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月28日

葱メロンってだけでギョッて思います。かーってついちゃうともう駄目ですね。 twitter.com/g2_napier/stat...

タグ:

posted at 14:56:24

エターナル総書記 @kelog21

16年5月28日

オバマの広島訪問はどう考えても安倍総理の功績だよ。
責任者ってのはそういうもんだ。

タグ:

posted at 14:57:25

uncorrelated @uncorrelated

16年5月28日

稲葉氏は、家計を基礎とするモデルと個人を基礎とするモデルに差異がないとは言っておらず、単に「投資としての子作り」と言う観点で実証分析を行う事を肯定したいだけな気がするのだが、個人単位でも家計単位でもそういうモデルは作れるから議論がおかしい。

タグ:

posted at 14:57:27

エターナル総書記 @kelog21

16年5月28日

大阪城を建築したのは大工ではなく豊臣秀吉。
原発を爆発させたのは菅直人。

タグ:

posted at 14:58:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

16年5月28日

あの界隈は損益(利益/損失)と資金過不足(貸付超過/借入超過)の区別をつけずに黒字/赤字と言ってるのがとてもよくないと思う。

タグ:

posted at 14:58:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月28日

脳が熱暴走して普段より気の利いた事つぶやいてます。

タグ:

posted at 15:02:21

エターナル総書記 @kelog21

16年5月28日

安倍内閣は第一次から防衛庁昇格、教育基本法改正、国民投票法制定、第二次で特定秘密保護法、消費税増税実施、集団的自衛権解釈の整理、マイナンバー制度施行、米大統領広島訪問など近年稀に見る凄い仕事してるぞ。
歴代で剛腕と言われた竹下登でも消費税一発で倒れたからな。

タグ:

posted at 15:06:56

uncorrelated @uncorrelated

16年5月28日

企業は株主利益の最大化を行っていると漠然と捉えることもありますが、経営者と株主の間や、既存株主と新規株主の間の利害関係を議論することもまた普通です。twitter.com/hkubota1016/st...

タグ:

posted at 15:08:20

シェイブテイル @shavetail

16年5月28日

最後のコメントが秀逸w twitter.com/Jin115/status/...

タグ:

posted at 15:11:43

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月28日

財務省の出世争いのための評価と国民の評価の乖離が大きいと思います。

タグ:

posted at 15:12:09

Hiro's news comment @Henry_Oakland

16年5月28日

人事院の「職種別民間給与実態調査」は事業所規模50人以上を対象としているが、これは大企業ばかり。調査対象となる事業所は約5万5000カ所で、全国554万事業所のうちわずか1%にすぎない。

タグ:

posted at 15:13:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

16年5月28日

@ikasanma 頭の体操としては、日銀の保有国債の一部をヘアカットした細部、日銀が当預の一部をヘアカットして帳尻合わせができる。
民間銀行は大損して、預金封鎖っていうのがまず考えられる。

タグ:

posted at 15:17:13

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月28日

「そんなことをしたら国債価格が下がる」
実は国債バブルってことです。日本政府はそれほど信用されていないのをトリックで釣り上げているわけでしょう?

タグ:

posted at 15:17:25

いかさんま @ikasanma

16年5月28日

@ikasanma それが嫌なら、デノミがあるけど、他の保有国債も減価するので、大して帳尻合わせが出来ない?

タグ:

posted at 15:18:42

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月28日

「信用されるために」ではなくて「国債価格を下げないため」の政策をやってしまえば余計に信用を棄損します。それがわかりにくくなっているのは余計に問題です。

タグ:

posted at 15:19:09

シェイブテイル @shavetail

16年5月28日

@hiroco2003
ちょっとピンぼけなリプ返してすみません ^^; 526RTはなかなか出ないです。
自分も、実は同じ?連携アプリを使おうとしたことがあり、その時ベースにしているメールのパスワードを解除しに行こうとしていたので、これは怪しいと思って使ったことがないんですよ。

タグ:

posted at 15:20:27

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月28日

政府が行う政策というのは民間企業の方向やタイミングを促す程度のものなのです。正しいかじ取りでなければそっぽを向かれるだけです。もしくは補助金のATMに成り下がるだけです。

タグ:

posted at 15:20:31

いかさんま @ikasanma

16年5月28日

@ikasanma なお日銀の損を税で賄うか国債発行で賄うかならば意味がないので除外

タグ:

posted at 15:23:36

ナイト @knight_04

16年5月28日

まだやってんのかw

タグ:

posted at 15:25:19

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

16年5月28日

【日本の解き方】東京五輪招致疑惑 五輪で賄賂は御法度が常識 国内法抵触の有無も焦点 - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/society/domest...

タグ:

posted at 15:28:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

FXサークル @FXcircle

16年5月28日

金:続落、FRB議長発言への警戒感から売り先行
COMEX金8月限終値:1216.70↓6.00

タグ:

posted at 15:30:54

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

16年5月28日

違うな。バーナンキのヘリマネはインタげ付き量的緩和と同じ経済効果だからドル債暴落にならない→【お金は知っている】トランプさん“対米債権国の日本”をナメたらいかんぜよ - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/economy/ecn-ne...

タグ:

posted at 15:31:56

中長期投資家アイル @Zaimax3

16年5月28日

天井を確認してから売る方法もありますが、難易度が高くなります。ストップ安が続くと売れないリスクもありますし😱 twitter.com/kabuwakitahama...

タグ:

posted at 15:32:12

ナイト @knight_04

16年5月28日

男は全問正解しないとご褒美にあずかれず、女性は1問正解でオッケーって話ですね?

タグ:

posted at 15:32:31

ナイト @knight_04

16年5月28日

これ読んだら僕なんかアルバイトの女子大生にセクハラしまくりだわw

タグ:

posted at 15:34:16

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月28日

キャッチ!アイ・スキャン!
プレゼンテーションセミナーのアメリカ人講師から注意をひきつけて相手の興味を外さないようにアイコンタクトをスキャンしていくなんてのは丁寧な指導で印象に残っています。

タグ:

posted at 15:34:30

FXサークル @FXcircle

16年5月28日

NY原油先物は続落。その後、米ベーカー・ヒューズ社の国内の石油掘削装置(リグ)稼働数の発表を控えて、買い戻しに転換。発表されたリグ稼働数は前週比2基減の316基でしたが、イエレン米FRB議長の発言「今後数か月内の利上げが適切となる可能性」でドル高となり原油は伸び悩むか格好に。

タグ:

posted at 15:34:51

uncorrelated @uncorrelated

16年5月28日

「新しく子供を産み育てることは、一種の投資」は良いのだが、『そんな「投資」をしても上がるのは「家族」単位の厚生水準だけで、個人ベースではその限りではない』は、第二子を産むとして、親の厚生は上がるものの、第一子の厚生は下がるような状態を考えれば良いのであろうか。

タグ:

posted at 15:35:30

Interpacifico جورج @interpaci

16年5月28日

@shavetail まさに!はやくこういう「ビジネスモデル」が消滅することを願うばかりです。

タグ:

posted at 15:42:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NAVERまとめ(公式) @matomenaver

16年5月28日

おじさんショック。10代のほとんどが知らない「あのゲーム」 - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/214639665...

タグ:

posted at 15:45:08

uncorrelated @uncorrelated

16年5月28日

ピーター・シンガーのように、既に存在している「人格」の利益を考慮する存在先行説を採用すると、親が「投資としての子作り」をすることは、先に産まれた子供が大きくなっていない限りは、道徳的観点を踏まえて善になるなとか、余計なことを考え出す。

タグ:

posted at 15:46:00

Spica @CasseCool

16年5月28日

ネットでのミソジニー的投稿の半分以上が女性によるもの www.dailymail.co.uk/news/article-3... サンプルはtwitter。「slut」と「whore」が入ったtweetのユーザの性別を調査。50%が女性、40%が男性、10%が不明だった。

タグ:

posted at 15:46:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

にさつ @twobooks

16年5月28日

Ingressしてるだけで金貰えるやつか!?

タグ:

posted at 15:55:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

16年5月28日

桃も梨もうまそうに見えるうちに食べてしまった方がいいですね。(笑) @nomoney45413105 これはホントにやった方がよいです。利がのってるからと言ってそのまま放置してると、だいたい利は少なくなるし、損失は大きくなる経験しかないです。。

タグ:

posted at 15:56:12

非日常な日常 @hi_niti_jo

16年5月28日

電車の中で聞いた会話

少女「AKB48って、だれかがやめたらAKB47になっちゃうの?」

母親「ならないのよ」

少女「どうして?」

母親「歯と同じよ」

少女「代わりが生えてくるの?」

母親「そうよ」

タグ:

posted at 16:00:02

ito_haru @ito_haru

16年5月28日

総理に対してどんな発言が許されるか許されないかは別として、総理は権力者だと思う twitter.com/tech_jp/status...

タグ:

posted at 16:02:15

猫乃 しゅうむ @autumn_dream

16年5月28日

知識を持ってる、知ってることと、その知識をどこでどのように使うか分かるようになってることは、また、別のことだよな。
水素水とかのトンデモ広告を、義務教育で得られる知識でトンデモと認識するってのは、後者なんだよな。

タグ:

posted at 16:03:49

ジャム @j_a_m_jam

16年5月28日

みなさんの言いたいことはわかります。

核なき世界を実現する

一見、カッコよく聞こえるその言葉の当否すら、私はわかりません。

失業なき世界を実現する

その言葉の方が、よっぽど現実に即した、カッコいい言葉だと思うのですが、そう思われない世界・社会が横たわり存在し続けています。

タグ:

posted at 16:05:51

猫乃 しゅうむ @autumn_dream

16年5月28日

道具とかだと、「使い方を知ってる」と「使えるようになってる」も、違ったりするよな。

タグ:

posted at 16:08:21

編集者 伊勢田陽一 @luckymens

16年5月28日

@kabuwakitahama 日本人の組織は「行け行け!」の声だけで動くようです。陸軍も明治期の指揮官は戊辰戦争・西南戦争の経験者で頭が柔軟だったようですが、昭和期の指揮官はペーパーテスト秀才。昭和・平成時代の企業もそうで、これは「運動部」や「部活」の影響もあるのでしょうか?

タグ:

posted at 16:08:46

ito_haru @ito_haru

16年5月28日

「謝罪を要求しない」というのが持ち上げられてるし、おいらも全否定するつもりはさらさらないのだけど、日頃「謝罪とか契約とかについての考え方が日本は諸外国とズレている」と言われているのが本当だとすれば、同じやり方が他国事例でも通用するかは微妙だと思う。

タグ:

posted at 16:09:16

ジャム @j_a_m_jam

16年5月28日

民主主義だの、資本主義だの、世界だなんだ。

大きなことを語ると、何かを語った気になるというのは

社会と男性の最も駄目な部分だ。

本当に大切なのは、生活を語ること。だから、僕は生活そのものである経済を語り続ける。

タグ:

posted at 16:09:44

ジャム @j_a_m_jam

16年5月28日

生活を語ることは、経済に限らず、自分の想いを語ることかもしれない。

タグ:

posted at 16:10:52

ito_haru @ito_haru

16年5月28日

日本人の「必ずしも謝罪なしでも納得する国民性」が今回のオバマスピーチに繋がったとして、反省と赦しの輪をどう広げていくのか、まだまだ道はこれからだよね。

タグ:

posted at 16:12:48

Hiro's news comment @Henry_Oakland

16年5月28日

民間給与の統計については、トップ1%だけが対象の人事院調査のほかに、事業所規模10人以上を対象とする厚生労働省の「賃金構造基本統計調査」、事業所規模1人以上を対象とする国税庁の「民間給与実態統計調査」もある。すべてを調査対象とする国税庁統計の方が一般人の感覚に合っている。

タグ:

posted at 16:14:09

猫乃 しゅうむ @autumn_dream

16年5月28日

それが何かをする道具だと知っている、何をするのに使う道具なのか知ってる、どう使う道具なのか知ってる、その道具の使い方を知ってる、その道具を使えるようになってる、その道具を使って何かをできるようになってる。全部、別のことだよな。

タグ:

posted at 16:15:37

こゆるぎ岬 @o_thiassos

16年5月28日

サイゼ飲みや吉野家飲みが「お金がないリーマン飲み界隈」たちにとって一般的になってきていますが、「喫煙スペースの氷結ストロング立ち飲み宴会」も都内ではかなりポピュラーになってきています。

タグ:

posted at 16:15:56

ジャム @j_a_m_jam

16年5月28日

あえて、辛辣な物言いをすれば、国際関係論は、小金持ちのインテリの言葉遊びに、すぐに堕していく。生活に直結していないから。

経済の発言は、インテリ気取った小金持ちにはできない。なぜなら、生活に直結した、正反対のベクトルを志向するものだから。

タグ:

posted at 16:18:46

いさけんさん(脱ホカペ宣言・春) @isa_kent

16年5月28日

これまさにその通り。で、この例えでいうと、多くの人が「勉強」としてやってることは「道具の名前を覚える」でしかないんだよね。
twitter.com/autumn_dream/s...

タグ:

posted at 16:19:53

Yoshi Noguchi @equilibrista

16年5月28日

「リーマン前に似ている」が阿呆くさいのは、場当たり的で我田引水的な持ち出し方であって、相違点を部分的にあげつらうよりも、現状の描写を競う方が気持ちよいし、実際のところ、彼だけが結果的に正しかったことになっても、ちっともおかしくない。

タグ:

posted at 16:20:34

シェイブテイル @shavetail

16年5月28日

名は体を表すウルフ。 みなさんが羊なら、どうしたらいいかわかるよね。  twitter.com/mikan___78/sta...

タグ:

posted at 16:21:56

ジャム @j_a_m_jam

16年5月28日

経済を語ることは、生活を語ることそのものだったはずなんだけど、

自分の利益だけを語り、社会の利益を語らない人々も、一方でいる。

不景気で儲からない時代は、そういう人を増やしてしまった。

社会ではなく、自分さえ利益があればいいという人々。

タグ:

posted at 16:23:01

六祖 @6_so_e_no

16年5月28日

ゆで太郎

たまご丼セット大盛り pic.twitter.com/QzfPhHvBN1

タグ:

posted at 16:23:05

ジャム @j_a_m_jam

16年5月28日

やはり

失業なき世界を実現する

貧困なき世界を実現する

そこに、立ち返った方が良い不景気の時代だ。

タグ:

posted at 16:24:25

マクロン @macron_

16年5月28日

ゆで太郎なぜこれまでほとんど話題にされてこなかったんだろ。貧乏くさいから???

タグ:

posted at 16:24:30

ジャム @j_a_m_jam

16年5月28日

厚生とは、本来そのようなものだったはずだ。

成長とは、本来そのようなものだったはずだ。

タグ:

posted at 16:26:17

久住昌之 @qusumi

16年5月28日

知人が発見した、日本最強の二宮金次郎。凄すぎる! pic.twitter.com/JTzgRCzsss

タグ:

posted at 16:26:29

ジャム @j_a_m_jam

16年5月28日

そう思います。

タグ:

posted at 16:27:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

16年5月28日

富士そばもほとんど話題にのぼらんね。はなまる、丸亀は話題になるのに。

…おっさんくさすぎるのはキラキラ系受けしないから行っても書かないのかも。ハイスペがジム通いについては書いても○○通いについては書かないように。

タグ:

posted at 16:28:10

マクロン @macron_

16年5月28日

蕎麦は味だけなら小諸と互角じゃないかな。でも価格と量を考えるとゆで太郎がいいと感じてる。

タグ:

posted at 16:30:41

ジャム @j_a_m_jam

16年5月28日

オバマ大統領については、

各人が至らないところがあったと思ったとして、

オバマ大統領がしたことで日本に不利益ないですし、しないよりマシであって

それ以上を、他国の、大統領にサンフランシスコ講和条約を読んで、あるいは読まずに、求めるのは

単なる高望みと思います。

タグ:

posted at 16:32:19

マクロン @macron_

16年5月28日

マジレスすると関西人は蕎麦が受け付けないという人の割合が高めに感じるな。

タグ:

posted at 16:32:30

シェイブテイル @shavetail

16年5月28日

現在の経済学が金利をひどく重視する理由は、信用貨幣の重要性を無視した現在の経済学モデルでは、金利での均衡を考えないと何の解が出せないからではないかと思ってる。
解けることが大事であり出た解が正しいかどうかにまでは関心は向いていないのでは。

タグ:

posted at 16:32:51

ジャム @j_a_m_jam

16年5月28日

いい加減に他人任せな発言なんか辞めたらいい。自分が何をやるかしか、現実に変えれることなどないから。

タグ:

posted at 16:33:49

シェイブテイル @shavetail

16年5月28日

結構なことだよ、なんであっても民間にお金を撒いたのなら。安倍さんの財政戦略の一環なんじゃないの。 twitter.com/asuka_250/stat...

タグ:

posted at 16:35:01

ジャム @j_a_m_jam

16年5月28日

いい加減、サンフランシスコ講和条約を読め

が感想です。一連のニュース未満の騒動には。

歴史に拘りあって条約を読んでいない? はぁ??が

世の中への感想。

タグ:

posted at 16:36:03

コーエン @aag95910

16年5月28日

画像は山ほどあるんだけど、これがモバメの添付写真だったかがすぐには分からないので、いつも同じのばかり貼ってるような。

タグ:

posted at 16:36:14

ジャム @j_a_m_jam

16年5月28日

戦後教育の徹底的な敗北は

歴史を解釈学にしたこと。
講和条約すら読まず、

俺たちの太平洋戦争を永遠に語っていること。単なる各人の解釈で、歴史教育になっていない。

タグ:

posted at 16:38:32

マクロン @macron_

16年5月28日

富士そばで客で女性1人はめったに見かけないな。ていうか男と一緒でも女性客はなかなかお目にかからない。

タグ:

posted at 16:39:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

16年5月28日

富士そばのうどんはよく食うけど小諸そばのうどんはとても食えたもんじゃない。

タグ:

posted at 16:41:38

シェイブテイル @shavetail

16年5月28日

@holycowboy2099 @myfavoritescene
海外に世界一カネを貸す日本の政府が一見財政難にみえるのは、企業が負わない負債を政府が負うからで、政府が負債を負いたくなるように、景気を良くすれば全て解決で、そのためには結局政府がどーんとお金を皆に撒けばよいかと。

タグ:

posted at 16:41:52

Hiro's news comment @Henry_Oakland

16年5月28日

人事院に国税庁の調査を使わせることが、維新の党が主張する国家公務員の総人件費2割カットを実現させる最も簡単な方策であり、人事院勧告の廃止や国家公務員の労働基本権の拡大は不要。

タグ:

posted at 16:42:58

若林宣 @t_wak

16年5月28日

放送大学の地上波終了は本当に残念だ。私が苦労した頃から昼間の大学の学費はべらぼうに上がっているし、二部を廃した大学も多いし、通信教育課程も調べてみたら随分と高くなっているわと、事実上の経済力による選別がものすごく進んでいるのだが、放送大学よお前もか、と。

タグ:

posted at 16:46:35

ito_haru @ito_haru

16年5月28日

@macron_ うどんは全国区、そばは東日本のもの、という傾向はありますよね。温暖な地方ではそばの栽培が比較的少なかったから、とかなんでしょうかね。

タグ:

posted at 16:48:34

マクロン @macron_

16年5月28日

高くていいなら麻○十番の更○堀井とかあるけど蕎麦に高いカネかける意味あんのかと思う派なのでめったに行かない。赤坂の砂○は味が落ちたと感じてる。砂鉄じゃないよ。

タグ:

posted at 16:51:08

Yoshi Noguchi @equilibrista

16年5月28日

新垣さん最大のヒットは、きっとHIROSHIMAなんだろう

タグ:

posted at 16:55:02

ジャム @j_a_m_jam

16年5月28日

知りたい方はこちら。サンフランシスコ講和条約

ja.m.wikisource.org/wiki/%E6%97%A5...

タグ:

posted at 16:56:53

ito_haru @ito_haru

16年5月28日

放送大学、音声ならもちろん、動画も圧縮したのをスマホにDLしといていつでも見られる、みたいな方がいいに決まってるんだけど、なかなかそうもいかない大人の事情が色々ありそうなヨカーン。

タグ:

posted at 17:03:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

16年5月28日

日本人はメガネ出っ歯のエコノミックアニマルじゃない! twitter.com/fsquare/status...

タグ:

posted at 17:05:30

宇樹義子(Soraki Yoshiko) @decinormal1

16年5月28日

@erndrvn Twitterである種の社会運動といえるものをしている人たちのうち、大筋で目指しているものは正しいように見えても、私から論理的に見て問題があると思われる言動(誹謗、中傷、煽り、皮肉、攻撃など)をしている人たちは実はたくさんいます。

タグ:

posted at 17:12:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宇樹義子(Soraki Yoshiko) @decinormal1

16年5月28日

@erndrvn 私は、誰かの問題行動を正そうとする場合、時期や関係性を選ばずに「あなたは間違っている、正すべきだ」と強い口調で伝えたり、「この人は間違っている」と周囲に広めることが最も有効な手段であるとは思いません。

タグ:

posted at 17:14:09

宇樹義子(Soraki Yoshiko) @decinormal1

16年5月28日

@erndrvn 自分の意見を聞き入れてもらったり、説得をしたい場合には、相手との関係性やタイミングをきっちりと見極める必要があるし、伝え方も慎重に選ぶべきで、ときにはとてもまわりくどいことをする必要があると思っています。

タグ:

posted at 17:14:28

ジャム @j_a_m_jam

16年5月28日

シュールだ(笑)

タグ:

posted at 17:15:16

uncorrelated @uncorrelated

16年5月28日

twitter.com/massa27/status... バーナンキが利上げを続けた先にサブプラ危機が起きリーマンショッ… — サブプライム問題に対応する問題が何かが気になります。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 17:16:04

ジャム @j_a_m_jam

16年5月28日

あっ増税しないためか。

増税するための説明だと思った(笑)

タグ:

posted at 17:16:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

16年5月28日

三角関数や指数対数の高校での定義を知らずに冪級数での定義とか示されても意味不なので躓くことが多いのでは — 三角関数に難しい定義はないので、ネイピア数についての話だと思いますが、教科書によっては直感的な説明も与えていますよ。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 17:18:01

パレート @Vil_Pareto

16年5月28日

@j_a_m_jam 「もうにっちもさっちもいかなくなりました」と宣言したらいいのです。

タグ:

posted at 17:18:33

ジャム @j_a_m_jam

16年5月28日

増税すると、正直に、こんなリスクがあり、こんな大変なことになります。

だから、増税しましょう!

言う人いたら松本人志級(笑)

タグ:

posted at 17:19:47

uncorrelated @uncorrelated

16年5月28日

あんこさんが数学に対して異様な執着を持ってるのは何故ですか?誰かからの影響ですか。 — 漫画を読むように数学書を読んでいるので、執着は無いと思います。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 17:21:12

平野 浩 @h_hirano

16年5月28日

リーマンショック並みの経済危機の直前との安倍首相の表現にG7のメンバーがそれなりに同意したのは、表に出せない中国の経済失速の懸念が念頭にあったからだ。リーマンブラザーズの倒産どころではない。中国という巨大国家の経済がさらに失速すれば、リーマンどころではない世界経済危機になる。

タグ:

posted at 17:23:33

uncorrelated @uncorrelated

16年5月28日

個人主義の理屈上正しいように聞こえるが、地域共同体が崩壊した大都市圏ならではの発想な気がする
goo.gl/T1okrP — 貴殿は地域と自分を同一視できますか? l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 17:23:47

ジャム @j_a_m_jam

16年5月28日

もう効くか効かないかわからないニッチな政策ばかりしてきて

ニッチもサッチもいかないでは私は納得しません(笑)

もー、新橋で愚痴りながら飲みかねません(笑)

@Vil_Pareto

タグ:

posted at 17:25:15

tntb @tntb01

16年5月28日

リオンディーズは兄のエピファネイアと同様に「フルパフォーマンスで走れればベラボーに強いが、じゃあ今回フルパフォーマンスで走れるのかどうか」ってところなんだけども、いやーどうなるのかなあ…。

タグ:

posted at 17:28:04

マクロン @macron_

16年5月28日

ひと月くらい前に高田馬場パーコックで東○さん夫妻らしき人たち見かけたな。

タグ:

posted at 17:28:17

umedam @umedam

16年5月28日

@hoshutaro3 地方紙だと共同が社説をかなり書いてるとは聞いてますが,天下の朝日もなんですねと。

タグ:

posted at 17:32:25

ジャム @j_a_m_jam

16年5月28日

もう酔っていることにして(笑)

はっきり言いますが、

この東ドイツ出身の社会主義者の教育ママレベルの真面目の

バカタレばばぁが、世界の足を引っ張っている。

他国に金融政策も、財政出動も、自国の都合で打たせない。

新自由主義者そのものだ!

タグ:

posted at 17:32:29

ito_haru @ito_haru

16年5月28日

「100歳になって何かの疾患が出てくる蓋然性」について、科学的に数字が示せるなら示し、示せないなら示せない前提で、どちらにしろどう扱うかは政治的な問題だと思いますが twitter.com/kikumaco/statu...

タグ:

posted at 17:33:20

ito_haru @ito_haru

16年5月28日

朝鮮人が犬を食べるのがどうとか、日本人がイルカやクジラを食べるのがどうとか言うけど、ほとんどの地域で動物を殺して食いつつ愛護もしている矛盾に比べれば別にどうということはない

タグ:

posted at 17:36:45

島本 @pannacottaso_v2

16年5月28日

これはヒモは引っ張れるけど押せないとか、水飲み場に連れていくことはできるけど飲ませられないというアナロジーと同じことだけど、「ヒモを引っ張らない」とか「水を飲ませないように妨害をしない」などの行為を「中銀が貨幣を供給している」と表現するのは如何なものか?というのが言いたいこかな。

タグ:

posted at 17:37:09

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

16年5月28日

こまけえことはいいんだよ!

タグ:

posted at 17:37:53

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

16年5月28日

嘘ですすいません

タグ:

posted at 17:38:00

平野 浩 @h_hirano

16年5月28日

現在、都選挙管理委員会に電話が殺到している。「解職請求(リコール)」の問い合わせである。6月1日からの都議会与党の態度が曖昧であると、都民は本気でリコールを真剣に考えるだろう。ハードルは高いが、不可能ではない。もはや舛添知事はもたない。東京都民は絶対に知事を許さないだろう。

タグ:

posted at 17:38:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

16年5月28日

食べるために育てているのなら人間も殺していいことにしないと筋が通らないのではないか

タグ:

posted at 17:40:13

ゼロ次郎 @zerojirou

16年5月28日

作業をサボろうと思っても横を見るとこれなので捗ること捗ること pic.twitter.com/J2B5p4lB2W

タグ:

posted at 17:42:02

ジャム @j_a_m_jam

16年5月28日

朝日新聞社は人員削減の流れが強く整理部もなくしてますから、海外ネタは通信社だよりで、解説なども拘りないと思います。

むしろ、社内のバカタレよりマシかも。アウトソーシングの方が。

タグ:

posted at 17:42:51

マクロン @macron_

16年5月28日

「ベースマネー」がバズワード化してる。場合によってマネーストックがセットだったりセットじゃなかったりしてる。

タグ:

posted at 17:42:54

Hiro's news comment @Henry_Oakland

16年5月28日

簡潔に言うと、

①マイナス金利幅の拡大 0.6%程度
②長期国債約を80兆円以上買い増し
③上場投資信託を年3兆円購入枠とは別枠で購入
④社債の初購入

等が次の日銀の対策ではないか。衆参同日選にもプラスになるし、何でもありだ。

タグ:

posted at 17:43:04

optical_frog @optical_frog

16年5月28日

じんわりとコーヒーをすすりながらタイヤキをかじり,『少年メイド』7話をみる.完璧な土曜日の夕方だ.

タグ:

posted at 17:43:54

ヨシトミおれ夫 @deny_oreo

16年5月28日

邪のセックス大好き。 pic.twitter.com/1ugnNbJzwX

タグ:

posted at 17:44:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

16年5月28日

オバマ大統領の歴史的献花に唯一ケチをつけた国がある。中国である。王毅外相は「南京も忘れてはならない」と発言。この男のいうこと、態度はいちいちハラが立つ。9月に坑州で開催されるG20では、首脳を南京大虐殺記念館に案内するという。少なくともC7の首脳は行かないだろう。

タグ:

posted at 17:46:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

16年5月28日

中央銀行預金=ベースマネー
非中央銀行預金=マネーストック
現金=ベースマネー=マネーストック

なので色々ややこしくなってるんだろうなと

タグ:

posted at 17:47:47

ジャム @j_a_m_jam

16年5月28日

マスコミに優秀な人間などいない。

なぜなら、優秀なら馬鹿さ加減に耐えられない。

そもそも、ビジネスモデルも、言論内容も、見たら優秀な人間は志望など一切しない。

マスコミをバカ扱いする人は、それに疑問を感じず、自己正当化する人しか、耐えられないことに想い至った方がいい。

タグ:

posted at 17:48:08

ito_haru @ito_haru

16年5月28日

よしりんご齧りながら歩いて俺も美人になろう #論理的に間違い twitter.com/takurou7/statu...

タグ: 論理的に間違い

posted at 17:48:23

ito_haru @ito_haru

16年5月28日

@yumiharizuki12 鐘ケ淵紡績さんを想起させる部分がありますねw

タグ:

posted at 17:50:04

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

16年5月28日

リスクなんて主観なんだから各人各様でたいした話でない。事前に官僚が用意するものでもない。Zが裏にいるのかい(笑)→民進党、首相の「リーマン」発言に反発強める(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?... #Yahooニュース

タグ: Yahooニュース

posted at 17:51:08

ジャム @j_a_m_jam

16年5月28日

おっと

本質を貫いてしまったようだ。
本質を突かれると人は怒り出すんだった(笑)

タグ:

posted at 17:51:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

16年5月28日

マスコミってニーズに応えられない軽薄さの珍品な人種のくせに

俺たちほど社会のニーズをわかっている高尚で身近な人間はいないとか

良く言えるよなぁ(爆笑)

が感想。デリカシーの微塵もなさに、感動する(笑)

タグ:

posted at 17:57:29

マクロン @macron_

16年5月28日

【標準的なマネタリーベースの範囲】
◉超過準備預金
◎超過準備預金

◉所要準備預金
◉中央銀行券

タグ:

posted at 17:58:06

マクロン @macron_

16年5月28日

【MMTのベースマネーの範囲】
◉超過準備預金
◎超過準備預金
@政府預金

(◉中央銀行券?)

タグ:

posted at 17:58:16

マクロン @macron_

16年5月28日

◉(超過)準備預金…信用創造機能を持つ金融機関の準備預金

◎(超過)準備預金…信用創造機能を持たない金融機関の準備預金

タグ:

posted at 17:58:26

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

16年5月28日

消費増税に関するバカっぽい説明
#あなたがこの世で一番嫌いなもの
「予定通りの実施が必要」と主張すること自体がきらいなわけではないので、念のため。嫌いなのは、説明があまりにバカっぽいことですw

タグ: あなたがこの世で一番嫌いなもの

posted at 17:58:54

シェイブテイル @shavetail

16年5月28日

サラ金って、日銀に当座預金口座はないよね? 
知らないけど

タグ:

posted at 18:00:44

マクロン @macron_

16年5月28日

中央銀行まわりの会計論は混乱しやすいので勘定科目モドキの設定と各科目のホームポジションを示してみます。
twitter.com/macron_/status...

なお、銀行簿記の正式な勘定科目は以下の通りです。地銀協会より引用。
www.chiginkyo.or.jp/kikaku/sakusei...

タグ:

posted at 18:01:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

16年5月28日

ストロングは飲んでばかりだと翌日の昼に飲みたくなってきたりする…のでこのごろは糖質ゼロの発泡酒中心の飲み。

タグ:

posted at 18:04:47

ジャム @j_a_m_jam

16年5月28日

朝日新聞社の批判を名指しで書きましたが、弱者と呼ばれる人たちが頼るのは、読売でもなく、毎日でもなく、やはり朝日であり続けてきた。

報道や言論の内容が偏っているとは強く思うダメダメ新聞とは一貫して思うけど、

弱者と呼ばれる人たちが頼る場所がなくなると思うと、朝日の弱体化は寂しい

タグ:

posted at 18:04:57

経済解析室 @keizaikaiseki

16年5月28日

(新しいひと言解説)カプセルトイ(ガチャガチャ)は輸入中心(玩具の総供給の推移)www.meti.go.jp/statistics/top...

タグ:

posted at 18:05:02

ジャム @j_a_m_jam

16年5月28日

報道内容と別に、そう思ってしまう。

テレビ屋や、他社の新聞社に、決してできないブランドを、自らぶっ壊してしまった近年の朝日新聞。

なくなれ馬鹿な新聞屋とは思うが、この先、弱者と呼ばれる人たちは何を頼るのだろうか。

社会的な朝日の罪は本当はもっと重い。

タグ:

posted at 18:09:24

ジャム @j_a_m_jam

16年5月28日

ブランドがあったという事実は、信用・信頼があったということで、

それは弱者と呼ばれる人たちの声を朝日が小さくても取り上げてきた歴史があるわけで、

報道内容で信頼を失った朝日新聞に頼る価値などない。

タグ:

posted at 18:12:08

Hiro's news comment @Henry_Oakland

16年5月28日

保育園に子供を預けられない人が多い背景には保育士不足があり、保育士の待遇改善が必要だとの指摘もある。そこで、民主党と維新の党(民進等党)は、保育士の給与を5万円アップさせる法案を提出するという。

タグ:

posted at 18:13:51

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

16年5月28日

親鸞会の件を有田さんに質問してみましたけど、たぶんたくさんのメンションを貰っているかただろうから、目に留まらないんじゃないかな。お返事をいただけるとはあまり期待していません。でも、民進党の議員でカルトに詳しいかたといえば、やっぱり有田さんかなとは思います

タグ:

posted at 18:16:27

ito_haru @ito_haru

16年5月28日

不安を否定することで利益が得られる人たちもたくさんいそうだという点もちゃんと言及してください。「バランスが大事」とご自分でおっしゃったのですから。 twitter.com/kikumaco/statu...

タグ:

posted at 18:17:14

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

16年5月28日

オバマ大統領の広島訪問は成功裡に終了。次の焦点は安倍首相の12月真珠湾記念式典出席に移った。相互訪問が実現すれば、日米関係は過去70年間で経験しなかったほど大きく転換する。安倍首相を無能呼ばわりする向きもあるが、冷静に見て歴代総理が成し得なかった大きな業績を挙げることになる。

タグ:

posted at 18:17:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

New Car/車好き新型車最新ニュース @kattenamousou

16年5月28日

ニュルブルクリンク24時間耐久レース2016 無料ライブ中継放送!5/28 22時から! ift.tt/1TKboyB

日本メーカーからも多くのマシンが参戦する伝統の耐久レース、「ニュルブルクリンク24時間耐久レース」の2016年 無料ライブ中継リンクまと…

タグ:

posted at 18:18:59

ジャム @j_a_m_jam

16年5月28日

なんで、こんな事を想い書くかって、私は考え方・思想は朝日と全く違いますが、

両親が朝日を購読していたので、幼い頃、朝日を読んでいたんですよ。

もう、朝日は一線を超えてしまった。そう思っています。

タグ:

posted at 18:20:44

招き猫 @kyounoowari

16年5月28日

地方債とUR債
地方の地価を上げることで地銀の貸出リスクを低減させる事が出来るようになる、と思うんですよ twitter.com/kokiya/status/...

タグ:

posted at 18:21:59

ジャム @j_a_m_jam

16年5月28日

幼い頃たまたま読んでいたとはいえ、知っているものの、凋落ぶりは、やはり、感慨を抱きます。

タグ:

posted at 18:22:37

日本三毛猫党 @japaneconomy

16年5月28日

@hongou 丸山さん、伊藤忠の総研いたときはレポートタダで読めたから参考にしてたのにw

タグ:

posted at 18:22:51

招き猫 @kyounoowari

16年5月28日

金利を上げたあとの反動が怖いです twitter.com/umekichi76/sta...

タグ:

posted at 18:22:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

16年5月28日

あまりに感傷的過ぎた、終わり。

タグ:

posted at 18:28:03

コーエン @aag95910

16年5月28日

ジャンヌセンターか。固定だったらちょっと嫌かも。

タグ:

posted at 18:28:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@ohkumaneco

16年5月28日

安達さんにとっては3本の矢って眼中になかったってことなんですね。新しい3本の矢(実は的?)がでたと思ったら、G7で古い方の3本矢を喧伝してましたけど。 twitter.com/economistadach...

タグ:

posted at 18:38:54

Yoshi Noguchi @equilibrista

16年5月28日

いくら貸借を眺めても、リスクのバランスは見えてこないんだ

タグ:

posted at 18:39:08

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年5月28日

こういう安倍批判記事でも消費税は減税すべきという意見が出ているという事は、松尾匡さんの主張は浸透しつつあるのかな。 / “安倍首相のサミット発言「リーマンショック級の危機」に世界中から失笑! 仏「ル・モンド」は「安倍のお騒がせ発…” htn.to/inWrJN

タグ:

posted at 18:39:25

日本三毛猫党 @japaneconomy

16年5月28日

<伊勢志摩サミット>「リーマン級」に批判相次ぐ(毎日新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160528-... #Yahooニュース

タグ: Yahooニュース

posted at 18:40:42

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

16年5月28日

#掛算 @genkuroki 冒頭のZ会にもどると、Z会には指導要領との整合性で悩むだけではなく、算数教育の問題点を改善する提言まで行って欲しいです。定期的に膨大なデータを収集しているのにこのような場合に役立てられないのでは、もったいないと考えるべきです。

タグ: 掛算

posted at 18:48:50

マクロン @macron_

16年5月28日

たぶん分かってないのでいくつかの例を示してみた。twitter.com/macron_/status...

なお、第三者の金銭負債を交換する場合もあれば貸借する場合もあるのでそれぞれ分けて考える必要があると思ってる。

タグ:

posted at 18:55:57

シェイブテイル @shavetail

16年5月28日

1年前は財政主体であるべきで金融政策はやっても効果がほぼないという認識だった。
だが日銀が債券損失引当金を積み上げ始めた昨秋以降は政府とのアコードが明示されていないQQEには反対。通貨発行益でまかなえるうちはいいがそう遠くない将来損失を政府に肩代わりを頼まざるを得なくなると思う。

タグ:

posted at 18:57:28

マクロン @macron_

16年5月28日

狭義の信用創造〜預金創造はちょっと特殊。金銭債権と金銭債務が取引の双方で同時発生。 pic.twitter.com/90VnHFVfpK

タグ:

posted at 18:58:51

浮島さとし @float_island

16年5月28日

<報道特集>
大統領の広島入りが実現
 ↓
日下部「長崎には行かなかった」
 ↓
原爆ドームの見学も実現
 ↓
金平「10分だけ」
 ↓
テロなどの事故もなく
 ↓
膳場「もっと開かれた形にすべきだった」

タグ:

posted at 18:59:12

マクロン @macron_

16年5月28日

為替手形ってかなりむずかしいよなぁ。特殊商品売買くらいムズくねぇか。

タグ:

posted at 19:00:52

すらたろう @sura_taro

16年5月28日

1冊も読んだことありません!(自称数字のプロ

タグ:

posted at 19:01:26

すらたろう @sura_taro

16年5月28日

でも、一度ブログで経済学の入門テキスト紹介したら、経済学のプロっぽい界隈からめっちゃdisられたし、そんなもんだよね

タグ:

posted at 19:03:03

Tsuji(気が狂いそうなオッサン @h_tsuji2011

16年5月28日

家のローンと同じで、所有がいつ完全に移転するか(≒債権債務対消滅)という簡単な問題をここまでこねくり回す思考がナゾ。

タグ:

posted at 19:03:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

16年5月28日

金融政策主体(財政は否定せず)派と、デフレ派は自分的には同じグルーピング。 与件となる国民に帰ってこない8%の消費税をかけたままではどちらの主張でも大差なく、日本経済は坂を転げ落ちるように潰れていくだけ。

タグ:

posted at 19:08:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

16年5月28日

安倍さんに「そのみちーはー いつかきたみーちー」と歌ってあげたい twitter.com/monopole0001/s...

タグ:

posted at 19:09:39

シェイブテイル @shavetail

16年5月28日

ま、政治家はそんなものかも。 一部を除いて周辺の経済痛がひど杉

タグ:

posted at 19:10:34

Hiro's news comment @Henry_Oakland

16年5月28日

政府は、新たに50万人分の保育の受け皿を用意するという。具体的には、保育士を増やすために、一度離職した保育士が現場に復帰するために20万円の準備金を出すこと、保育専門学校や短大に通う学生に月5万円の返済免除の奨学金を出すなどの政策を行うなどを提示している。これは、悪くない。

タグ:

posted at 19:13:41

Tsuji(気が狂いそうなオッサン @h_tsuji2011

16年5月28日

今の通貨制度は民間銀行の預金通貨と中央銀行の本位貨幣を混ぜこぜに使うハイブリッドな貨幣制度で、メリットは情報処理負荷低減。情報革命でメリットは消失している。

タグ:

posted at 19:16:00

島本 @pannacottaso_v2

16年5月28日

人口減で住宅需要も減るとかいうけど、個人的には別荘欲しいしみんな休みの日にはいつものとこと違う建物で過ごすためにマンションなり戸建てなり買うっていうスタイルで行くことも不可能ではないんじゃないだろうかと。

タグ:

posted at 19:16:45

マクロン @macron_

16年5月28日

「非金融法人企業向け信用供与が滞っているなら政府向け信用供与を追加させる措置をとる」「支出ができるだけGDPにカウントされやすいものになるように気を払う」ってだけの話でなぜ神学論争やんなきゃなんないのか激しく疑問。

タグ:

posted at 19:17:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

16年5月28日

この人電波過ぎて割りと好きʕ•ٹ•ʔ

タグ:

posted at 19:18:18

島本 @pannacottaso_v2

16年5月28日

ものすごい電波なのにものすごい偉そうなところも好き

タグ:

posted at 19:18:56

こゆるぎ岬 @o_thiassos

16年5月28日

ある若手文学者の小説でイラク戦争がはじまったときにナンパした女と5日間ラブホに籠りっぱなしでひたすらセックスしてるというのがあって、ああいうの読みたい。

タグ:

posted at 19:19:24

안명호(安明虎) @ahnmyungho

16年5月28日

@o_thiassos 三月の5日間ですね、舞台は見たけど小説もおもしろそうですね

タグ:

posted at 19:22:59

こゆるぎ岬 @o_thiassos

16年5月28日

バック・トゥ・ザ・フューチャーシリーズ最近一気に観たけど完璧な三部作だな。三部作中の三部作。80年代は小学生のガキから大人まで楽しめるアホだけどロマンのあるハリウッド映画があって、今は地上波であまり放映されないけど、ああいうのはしっかり我が子に観せていきたい。

タグ:

posted at 19:23:02

斉藤久典 @saitohisanori

16年5月28日

いつもながらの報道特集… twitter.com/float_island/s...

タグ:

posted at 19:23:20

島本 @pannacottaso_v2

16年5月28日

なぜかというと支出(=実物リソースの消耗)は自発的に行われるべきというイデオロギーの問題こそが対立点だからなんだと思いますよ。

タグ:

posted at 19:23:43

こゆるぎ岬 @o_thiassos

16年5月28日

『私たちに許された特別な時間の終わり』(新潮文庫)ですね。小説も是非。 twitter.com/ahnmyungho/sta...

タグ:

posted at 19:24:57

skyred @skyred001

16年5月28日

浪費を嫌うという当たり前の感覚が、需要不足解消の邪魔になると言ったところか。

タグ:

posted at 19:26:07

島本 @pannacottaso_v2

16年5月28日

現代のあるあるですね

タグ:

posted at 19:28:13

マクロン @macron_

16年5月28日

支出(=実物リソースの消耗)は自発的に行われるべきである…という感覚の下にはここtwitter.com/macron_/status...で示した感覚があると考えている。

タグ:

posted at 19:29:28

マクロン @macron_

16年5月28日

小金井できちがいに刺された弾き語りの女の子が1995年10月生まれと知ってびっくりしたな。阪神大震災やオウム事件のときまだ生まれてなかったのかyoっていう…。

タグ:

posted at 19:35:46

マクロン @macron_

16年5月28日

ゲーセンで高得点出せたらAUMって入れてた。

タグ:

posted at 19:37:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

16年5月28日

連日アツい試合ばかりのスワローズ。今日は延長戦を制して勝ちました。

タグ:

posted at 19:42:02

Hiro's news comment @Henry_Oakland

16年5月28日

シェアード・エコノミーを待機児童問題に応用する方法もある。かつて保育士資格を取った人や保育サポーター・保育ママなどを登録させ、彼ら彼女らの自宅などを活用したマッチングビジネスを地方自治体が支援すシステムだ。但し、安全性を確保する仕組みも同時に必要。

タグ:

posted at 19:43:04

島本 @pannacottaso_v2

16年5月28日

アベノミクスがダメだから消費税を上げられない(から福祉を充実させられない)というのが福祉マニアの脳内ロジックなのは伝わってくるわけだけど、福祉のために消費税を財源にする必要性はいついかなる時も無いのではないかと思う。

タグ:

posted at 19:43:22

たりちぱ@・x・@ノ @tari_tipa

16年5月28日

支出の総額じゃなくて、個別の支出についての「財源」を議論するのは、いついかなる時も詭弁だよね。

タグ:

posted at 19:44:38

島本 @pannacottaso_v2

16年5月28日

社会全体では供給を超える消費はできないというのが唯一絶対のルールであってそれ以外の制約はどうでもいいこと。

タグ:

posted at 19:45:52

島本 @pannacottaso_v2

16年5月28日

所得税や法人税で税収が財政が改善しない時(=名目GDP成長率が低い)には、福祉は国債でやればいいわけだし、足りなくなったらその時は老人は死ねばいいでしょ。

タグ:

posted at 19:47:37

しんく @___Think___

16年5月28日

(゚Д゚) 廃案にしたい法案があるんじゃないか?国会止めるって事だし。 RT @oskarsum1 国民はそんな茶番望んでないのに ますます野党不審になる RT @kyodo_official: 【速報】31日に内閣不信任案提出へ
this.kiji.is/10924100772821...

タグ:

posted at 19:48:34

いかさんま @ikasanma

16年5月28日

逃げビール、マジで激ウマw

タグ:

posted at 19:49:00

ano_ano @ano_ano_ano

16年5月28日

ゆとうさんのフォロワー、20代が最多みたい (・∀・) pic.twitter.com/I3Ly7lLVLe

タグ:

posted at 19:49:05

山原 @muzan_y

16年5月28日

女は頭をポンポンしようとした手首を左手で払いつつ、がら空きになった鳩尾にこうっ! 鳩尾にこうっ! そうだいいぞその調子だ! 鳩尾にこうっ!!

タグ:

posted at 19:49:16

島本 @pannacottaso_v2

16年5月28日

抗癌剤に莫大な費用がかかるから云々は正直どうなのかな?というか、結局その製薬のコストとして支払われた貨幣が流通しなければ滞りなく社会は運営されるわけだよ?ということも言えるよね。実際どうなるかはわからないけどね。

タグ:

posted at 19:50:20

シェイブテイル @shavetail

16年5月28日

必要がない上に、ほぼ事実ではない twitter.com/pannacottaso_v...

タグ:

posted at 19:51:16

skyred @skyred001

16年5月28日

モノの供給力さえ不足していなければ、赤字国債なんて恐れる必要はないと理解していれば、増税で財政均衡させる理由も無くなる。

タグ:

posted at 19:51:38

島本 @pannacottaso_v2

16年5月28日

「いくらお金が支払われたか」というのは経済の制約では無いんだよね。それはあくまで近似として便宜的に使われてるだけのこと。貨幣ではなく実物で考えるべきなのに、いつも貨幣はヴェールと言ってる人が守らない。都合によって貨幣のヴェール性を使い分けてるようにしか自分には見えない。

タグ:

posted at 19:52:17

島本 @pannacottaso_v2

16年5月28日

そういうことなんですね。国債を発行して生まれたマネーストック(=現預金)が実物リソースの消耗(物理的にはエントロピーの増大)を伴わなければ何にも起こらない。石油を買っただけでは長期的にはインフレしない。石油を燃やしてエントロピーを増大させないといけない。

タグ:

posted at 19:54:15

Yoshi Noguchi @equilibrista

16年5月28日

ネタにマジレスしてると選挙に負けますよ RT @tamakiyuichiro: 「世界経済がリスクに直面している」ことから、安倍総理は5兆円~10兆円程度の補正予算を組むらしい。プレミアム商品券の発行といった家計支援策が柱となるとのことだが、なぜ商品券配ってリーマンショック級の

タグ:

posted at 19:54:33

島本 @pannacottaso_v2

16年5月28日

現在政府支出がインフレを喚起しないのはそれによってエントロピーを増大させる行動を民間部門が取っていないからとしか言えないのでは。

タグ:

posted at 19:57:57

島本 @pannacottaso_v2

16年5月28日

エントロピー増大は大学の教養で触れた程度の知識しかないですʕ•ٹ•ʔ

タグ:

posted at 19:58:41

マクロン @macron_

16年5月28日

マニアックな視点から次のケースを考えてみてもらいたい。

1. 一切の徴税を止めて政府借入だけを原資に支出する。

2. 低所得層増税&高所得層減税でフラット課税に近づけてインフレ抑制と税収減少が起き、足りない分を政府借入で補う。

タグ:

posted at 19:59:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

16年5月28日

フィリピンの現地紙 Inquirer が実施したTwitterアンケート、「左翼は閣僚ポストを持つべきか?」について、44%が YES、42% が NO と回答。ドゥテルテ次期大統領は新人民軍を擁する共産党の閣僚入りを表明している。 pic.twitter.com/wz0Tq62hzQ

タグ:

posted at 19:59:34

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月28日

チャップリンが戦争公債販売促進映画を作っていたんですね。
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AC...

タグ:

posted at 19:59:38

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

16年5月28日

Amazonにて、およそ14000作品が対象のKindle本セール! 全品50%OFF or 50%ポイント還元。とてもお買い得なので、この機会に是非! / 【Amazon】Kindle本50%OFF大セール amzn.to/1sDFFmn

タグ:

posted at 20:00:23

ものぽーる @monopole0001

16年5月28日

ケインズを理解していれば、所得移転系の経済政策が限定的であることも理解できるはず。プレミアム商品券なんて、配っている暇はない。金融政策だけでなく、財政政策も組み合わせる必要がある。そして、デフレを脱却してインフレになったら、今度はインフレに有効な経済理論を活用すれば良いだけの話。

タグ:

posted at 20:00:30

WARE_bluefield @WARE_bluefield

16年5月28日

理想の読者は「10年後の読者」と言った作家はいたよね。

タグ:

posted at 20:00:44

すらたろう @sura_taro

16年5月28日

「実は人が何か疑問を解消しようとするときの質問は、ほとんどが what? why? how?の3つに集約される」

うーん当たり前かもしれないが

タグ:

posted at 20:05:30

島本 @pannacottaso_v2

16年5月28日

インフレに有効な経済理論は未だ誰も構築できていない気はする。ケインジアンはスタグで死んだが古典派ネオリベはそもそインフレ状態そのものを維持できない(低インフレ高資産インフレ)という問題を乗り越えていないのでは?

タグ:

posted at 20:05:45

Yoshi Noguchi @equilibrista

16年5月28日

“今やっても20、30(議席が)減ることは覚悟しなければいけない” / “「ダブル選相乗効果ない」 安倍首相、宗男氏に発言 - 共同通信 47NEWS” htn.to/hHoi5A

タグ:

posted at 20:07:02

島本 @pannacottaso_v2

16年5月28日

個人的にはインフレ率に資産価格も含めれば良いと思うんよな。そうすれば金融政策ではインフレになっても景気が良くならないということが明々白々になるわけで。ただそれで具合悪いのはケインジアンサイドっていう問題はあるわけやけどなʕ•̀ω•́ʔ✧

タグ:

posted at 20:07:31

コーエン @aag95910

16年5月28日

アイコン変えたけどまたすぐ変える予定

タグ:

posted at 20:07:32

すらたろう @sura_taro

16年5月28日

「トヨタには『なぜ』を5回繰り返す『なぜなぜ分析』があります」

「なぜなぜ分析」と、金融業界に広く観察される「詰め」の異動点は

タグ:

posted at 20:08:17

島本 @pannacottaso_v2

16年5月28日

わざわざ金融政策の必要性を強調するためにコアコアとか資産抜きとかいろいろなもんの価格を抜いてまだインフレ率は低い!つってるわけやからね。

タグ:

posted at 20:08:24

動物豆知識bot @animame_bot

16年5月28日

タスマニアデビルは、デビル顔面腫瘍性疾患という特有の感染性の癌により絶滅の危機に瀕している。

タグ:

posted at 20:08:42

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

16年5月28日

そういえば焼餃子も、日本から中国にせめたって事例がありますね。食文化に関しても加工輸出がお家芸でもありのかなと。すごい / 中国の次はインドを攻める「ココイチ」 日式カレーで世界制覇狙う (WEDGE ...
npx.me/XjQP/ACxZ #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 20:09:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

16年5月28日

資産価格上昇率は名目GDP上昇率と連動するようにしておけば民間信用を走らせてもバブルの生成と崩壊を今のように短期間で繰り返すことはないんではないか?と。

タグ:

posted at 20:13:11

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

16年5月28日

学者とは思えないフワッとした発言だな twitter.com/han_org/status...

タグ:

posted at 20:14:08

Hiro's news comment @Henry_Oakland

16年5月28日

保育士になるルートは、A 養成校(短大、専門学校など)に通うか、B 保育士試験を受けるかの2つしかない。業界関係者の共通認識は、A のルートの人たちの多くは、育児の経験不足のために使いものにならないという。

タグ:

posted at 20:14:30

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

16年5月28日

ここにあるビジネス環境ランキング国の順位と、上場企業の海外M&A案件の国別成功確率には何か相関ありそうですね。インドのランキング低さに驚き。 / 直接投資とランキングからみる新興国の実力
npx.me/16n0G/ACxZ #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 20:14:46

島本 @pannacottaso_v2

16年5月28日

モノは意志がないからあれば使えるけど、労働力だけは特殊で、あったとしても使えないということが起こる。これが人権である。

タグ:

posted at 20:15:46

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月28日

ヒトラーが作らせた党大会の映画 #NHKBSP
意志の勝利 1 youtu.be/CLS4KJfrUZc via @YouTube

タグ: NHKBSP

posted at 20:16:18

SYNODOS / シノドス @synodos

16年5月28日

【ピックアップ】セクシュアルマイノリティと自殺リスク/日高庸晴×荻上チキ synodos.jp/society/2252

タグ:

posted at 20:16:26

飯田泰之 @iida_yasuyuki

16年5月28日

ktkr!これでまたお金と空容量がなくなり仕事のペースが落ちる(笑) twitter.com/terrakei07/sta...

タグ:

posted at 20:16:28

oliza @oliza9

16年5月28日

@pannacottaso_v2
エントロピーは低い方が価値あります。有効エネルギを取り出せるからです。
増大したエントロピーは使えません。
意味も持ちません。

タグ:

posted at 20:16:40

島本 @pannacottaso_v2

16年5月28日

要は、ご飯よりうんこのほうが価値がないという話ですよね

タグ:

posted at 20:17:28

島本 @pannacottaso_v2

16年5月28日

覆水盆に返らず

タグ:

posted at 20:18:16

日本三毛猫党 @japaneconomy

16年5月28日

野田のは国際公約だったんですかねww twitter.com/tokiwa_soken/s...

タグ:

posted at 20:18:53

島本 @pannacottaso_v2

16年5月28日

ご飯を買って食べると一瞬でエントロピーは増大する。干し芋を買って置いておくとエントロピーの増大は非常にゆっくり進む。食品メーカー的には減価償却が長い商品は家計に在庫があるため追加で売れないという問題に晒される。
この問題を解決するのがいわゆるソニータイマーである。

タグ:

posted at 20:20:40

ito_haru @ito_haru

16年5月28日

この機械はとっくに完成していて実用化されて人類全員が恩恵に預かっているのですが、永遠に苦しむように調整されているのです twitter.com/sirunasipp/sta...

タグ:

posted at 20:21:59

島本 @pannacottaso_v2

16年5月28日

チューリップバブルの話を聞いた時思ったのだが、チューリップを食べる基地外がいればチューリップバブルは弾けなかったのではないかということ。これは経済学に一切興味なかった学部一年生の時の閃きなのだが未だにこれは正しかったと思える。

タグ:

posted at 20:22:42

島本 @pannacottaso_v2

16年5月28日

バブルの形成と崩壊を抑止するのは消費、モノが腐ること、エントロピーが増大すること。なんてはないだろうか。なので消費税はエントロピーの増大を抑止する方向に働くのでバブルの動機になるのではないだろうか。と霊感で考えています。

タグ:

posted at 20:24:16

コーエン @aag95910

16年5月28日

たかだか増税延期のためだけに解散するのもバカバカしいね。どの道参院選はやるんだし>RT

タグ:

posted at 20:27:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

16年5月28日

「消費税増税は国際公約でもある。増税再延期を首相が決断すれば、財政再建が遅れるとの判断から日本国債の格付けが引き下げられ、国債価格が暴落(長期金利は急騰)する可能性がある。経済にとっての大きなリスクだ」
(小林真一郎・三菱UFJリサーチ&コンサルティング主任研究員)

タグ:

posted at 20:28:04

アムロ波平 @namiheiAMURO

16年5月28日

どこかで見たスタジアムと思えば、やはり、キャンベラスタジアム。ANU留学時代何度も足を運びました。決勝戦を当スタジアムで見て、当時エディー・ジョーンズ率いるブランビーズがクルセダースに負けて悔しい思いをしたのはいい思い出。うちの子は悔しくて泣いてた。@Asahisydney55

タグ:

posted at 20:28:59

すらたろう @sura_taro

16年5月28日

読み終わりました。この本、「トヨタ」って何回出てくるんでしょうか・・

タグ:

posted at 20:30:17

すらたろう @sura_taro

16年5月28日

アイヒマン裁判ですか

タグ:

posted at 20:30:56

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

16年5月28日

@japaneconomy ちゃんと検証してもらいましょうw

タグ:

posted at 20:31:21

朝日新聞・鉄道取材班 @asahi_rail

16年5月28日

秩父鉄道のSL、西武秩父駅に初入線 300人乗せ走る t.asahi.com/jig9

タグ:

posted at 20:32:14

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月28日

ハニートラップによるKGBの脅迫を意にも介さないスカルノ大統領(^^;

タグ:

posted at 20:38:24

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

16年5月28日

めっちゃお腹痛い。お昼に食べた超レアお肉ランチなのか、それとも有志の研究会で輪読のための資料作りがお腹にきてるのか。どっちだろう。めっちゃ頭が整理される良い本だけど、けっこうくるぜいー pic.twitter.com/BINsHURXGa

タグ:

posted at 20:38:41

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

16年5月28日

梯子を外されるって、いつから安倍とIMFは共闘してたの?元々軍縮大好きIMFとはそんな考え方似てないよな。

タグ:

posted at 20:39:09

ぜく @ystt

16年5月28日

「なぜ誰もが政府の発行する『不換』貨幣を受け容れるのだろうか。なぜなら政府の通貨は、納税時に政府によって受け容れられる主要なもの(そして通常は唯一のもの)だからである。」 / “8.税が貨幣を駆動する|Tout ça pour …” htn.to/Z1qdf3bpVU

タグ:

posted at 20:40:45

木内たかたね @takatanekiuchi

16年5月28日

【木内孝胤を励ます会】
大盛会でした。皆様に大感謝です!
田原総一朗、茂木健一郎、小沢一郎、松野頼久、江田憲司
@kenichiromogi @namatahara @ozawa_jimusho @edaoffice pic.twitter.com/qpgDtAZMBI

タグ:

posted at 20:40:53

ぜく @ystt

16年5月28日

「〔…〕『税が貨幣を駆動する』と結論付けられる。政府はまずは計算貨幣(ドル、テンゲ)を創造し、その計算貨幣で納税義務を課す。これは全ての現代国家における、多くの(実際にはほとんどの)負債、資産、価格が確実にその計算貨幣で表示されるための十分条件である。〔…〕」

タグ:

posted at 20:41:27

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

16年5月28日

反安倍連中って馬鹿だし低所得者なのほんとよく分かる。完全に負け犬の遠吠えにしかなってない。

タグ:

posted at 20:41:37

ぜく @ystt

16年5月28日

「そして政府は、納税でその通貨を受け容れる限りは、同じ通貨を発行することができる。貨幣を貴金属によって『裏付ける』必要はないし、国の通貨を受け容れるよう義務付ける法定通貨制度を施行する必要もない。」

タグ:

posted at 20:41:53

ぜく @ystt

16年5月28日

「たとえば、『この紙幣は私的公的を問わず、あらゆる負債に対する法定通貨である』という文言を刻む必要はない。あらゆる主権政府は、『この紙幣は納税時に受け容れられる』と約束しさえすればよい。それだけで、国内において、そして海外においてさえも、一般的受容性が確保されるのである。」

タグ:

posted at 20:43:03

Hiro's news comment @Henry_Oakland

16年5月28日

一方、育児経験や教育経験のある人たちを B のルートで保育士にしようとしても、試験が無駄に難しくてなれない。実際、合格率は概ね20%程度。その理由は、試験を保育士養成協議会(=養成校の業界団体)が作っていて、学校利権のために過度に難しくしているからだ。

タグ:

posted at 20:43:04

島本 @pannacottaso_v2

16年5月28日

戦後世界経済が好調だった時、今ほど物価と乖離して資産が上下動しなかったのは中間層の消費の旺盛さが資産市場に回る金を減らしてバブル封じになっていたからなんでしょうけど、これを経済学で記述するのは極めて難しいでしょうからね。

タグ:

posted at 20:43:49

島本 @pannacottaso_v2

16年5月28日

リフレ派やネトウヨ自民信者が株上がってるからええやろ!つってるのが気に食わないのはそういうところ。

タグ:

posted at 20:44:33

どーも僕です。(どもぼく) @domoboku

16年5月28日

そして「消費増税時期に含みを持たせるため、リーマン級とする資料を作れ」という絶望的なタスクを突然与えられた東大卒の官僚がいただろうことに胸を痛めてる。
「こんなの絶対違う」と分かりつつも、連日徹夜で破滅的な資料を作った彼はいま何を思っているんだろう…

タグ:

posted at 20:45:44

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

16年5月28日

不安あおる「リーマン前」発言 世界経済は上向き 専門家の見方
dd.hokkaido-np.co.jp/news/politics/...
この記事の面白いのは「不安あおる」という見出しの記事の中に「国債価格が暴落する可能性がある」っていうコメントがのってること。小林真一郎さんは霊感商法の専門家なのかなw

タグ:

posted at 20:46:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年5月28日

なんか、1970年くらいの分譲マンションの建て替えの話みてると暗澹たる気持ちになるな。

タグ:

posted at 20:49:57

島本 @pannacottaso_v2

16年5月28日

本当に景気が良いと不動産価格や株価があまり上がらない(投機マネーの流入が抑制される)みたいなことになる

タグ:

posted at 20:50:45

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月28日

あれって装甲車ですよね。高さだって乗用車ってレベルじゃないですよ。(^^; twitter.com/chittan_black/...

タグ:

posted at 20:54:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年5月28日

←ちょっと郊外のマンションに住んでるアカウントがこちらになります。RT @lm700j: @kumakuma1967_o いわゆるクラシックマンションの類だとしっかりした作りで耐震補強で延命可能だし、管理もコミュニティも行き届いていて資産価値が高いけど、ちょっと郊外の(ry

タグ:

posted at 20:55:08

寿スピリッツ(2222)500株 @tsukanshi

16年5月28日

そういえば、人工知能関連のイー・ガーディアンとかベンチャー投資もしてます RT @kabuwakitahama いや。妄想ではなく「実」そのものです。ベンチャーキャピタルがやっていることと同じですので。ビジネス・シュミレーションという妄想が楽しくて投資をやってます RT 株式投資

タグ:

posted at 20:55:22

すらたろう @sura_taro

16年5月28日

アイヒマン裁判に関してはこちらをお読みあれ ハンナ・アーレント イェルサレムのアイヒマン――悪の陳腐さについての報告 amzn.to/1WSPR5R

タグ:

posted at 20:55:54

島本 @pannacottaso_v2

16年5月28日

www.anlyznews.com/2010/08/blog-p...
2.bp.blogspot.com/_k9DGw0B7LRo/T...

アメリカも不動産価格が暴騰したのは本当にここ最近のこと。

タグ:

posted at 20:55:56

ぜく @ystt

16年5月28日

日本だと明治初期の地租改正が「税で貨幣を駆動」した例として挙げられるかもしれない。

タグ:

posted at 20:58:25

ano_ano @ano_ano_ano

16年5月28日

副大統領選挙に僅差で敗れたマルコス候補(マルコス元大統領の息子)、不正操作があったとして法的手段の行使を検討。 twitter.com/ABSCBNNews/sta...

タグ:

posted at 20:58:44

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月28日

とっても興味深いです。でも建て替えよりもさらなる埋め立てのほうがコストが低そうです。 twitter.com/kumakuma1967_o...

タグ:

posted at 20:58:49

シェイブテイル @shavetail

16年5月28日

@holycowboy2099 @myfavoritescene
復興予算は最低限必要だし、すでにサミット前から3千億予算化されているかと。そういった一時的な財政出動ではなく、毎年付加価値から8%徴税しているのを最低でも打ち消す規模の継続的財政出動が必要だと思いますよ。

タグ:

posted at 20:59:14

早川いくを(著作家・デザイナー) @phagetypet40

16年5月28日

海外で納豆のコピー商品が出回っていることに業を煮やし、日本食の純血を守るべく国際規格化を進めろという声があるらしい。しかしそういう事を言うなら、インド人に「お前らカレーうどんってのは何なのですか?」と詰問されつつ、ナンで往復ビンタされても、何も言い返してはならない。

タグ:

posted at 20:59:36

holycowboy2099 @holycowboy2099

16年5月28日

@shavetail @myfavoritescene 打消しを主張すると結局は税込み価格を小売業者に要求するような社会になるかもしれません。

タグ:

posted at 21:00:32

rionaoki @rionaoki

16年5月28日

あれブロックされてると思ったら社会学者か。ウィンウィンだね。

タグ:

posted at 21:00:41

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

16年5月28日

久々に被ブロック数のサイト覗いたら被ブロック数の密度関数がでてたんだけど、この31-32人のところにあるmassはなに…? pic.twitter.com/X98rqDxbvD

タグ:

posted at 21:00:54

憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

16年5月28日

世田谷のNHk技研の裏の最寄り駅から徒歩20分の地区に、自治会が強固そうなクラシックマンションを発見したことが。山の手なのかなあ、という RT @kumakuma1967_o: ←ちょっと郊外のマンションに住んでるアカウントがこちらになります。RT @lm700j:

タグ:

posted at 21:01:05

すらたろう @sura_taro

16年5月28日

私の担当している部分には監査法人からは1回も質問が来ませんでした・・資料が完璧だからというわけではないよね

タグ:

posted at 21:01:52

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

16年5月28日

大規模にブロックするソフトウェアを使ってる人が31-32人いるってことかな?

タグ:

posted at 21:04:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

16年5月28日

リフレ白くま大先生も好景気になったら収益物件建てたり飲食店始めるほうが儲かるからそっちに流れるみたいな話

タグ:

posted at 21:05:24

uncorrelated @uncorrelated

16年5月28日

この発想はありませんでした。

タグ:

posted at 21:06:07

すらたろう @sura_taro

16年5月28日

聖母と聖少女って浮かびました pic.twitter.com/9FE7T4iTB1

タグ:

posted at 21:07:12

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

16年5月28日

これ被ブロック数1000とか行ってる人の偏差値とんでもないことになってるぞ。IQ1000の天才とかそういうレベルじゃないか?

タグ:

posted at 21:07:58

uncorrelated @uncorrelated

16年5月28日

SPAMのBOTでは無いかと。

タグ:

posted at 21:08:39

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

16年5月28日

今日は子供(小6&小4)の運動会だったが、観には行かずに家で仕事をしていた。自分としては、今日の子供の運動会のことよりも、明日の馬の運動会(ダービー!)のことが気になっている。我ながら、ダメな父親だね。

タグ:

posted at 21:09:19

島本 @pannacottaso_v2

16年5月28日

資産価格が将来の収益率を反映するようにするには投機マネーを抑制してGDP取引(エントロピー増大を伴いやすいもの)を活性化しないとならないが、資産価格は合理的デーシジョウカイニュウガーとか言ってる人ほど資産市場が好きなのでバブル崩壊と惨劇を何度も繰り返す。

タグ:

posted at 21:09:20

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

16年5月28日

労働と労働力の区別と、意思決定主体を個人ベースでみるか家計ベースでみるかというのはひとまず別の問題です。それを一緒くたにすることで見えてくる問題があるかもしれないことは否定しませんが私は考慮に入れてませんでしたわい。

タグ:

posted at 21:09:58

シェイブテイル @shavetail

16年5月28日

マイナス金利に関する少し前の良記事。
RT 日銀トレードが生む、マイナス金利の異常さ 短期金利のマイナス化は終わらない? | 週刊東洋経済(政治・経済) - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/60244

タグ:

posted at 21:10:19

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

16年5月28日

家が主体となって労働ではなく労働力を丸ごとやり取りするというのは人身売買と考えた方が……古典的な奉公制とかですね。

タグ:

posted at 21:10:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月28日

豊島区の消滅可能性って埼玉に侵略されるからって・・・(^^;
news.biglobe.ne.jp/topics/domesti...
「人口が流出し高齢者が残ってしまう」
ファミリータイプのマンションが少ないのと空家率の高さですね。建て替えのコストよりも湾岸埋立が安いってことですよね。

タグ:

posted at 21:11:07

島本 @pannacottaso_v2

16年5月28日

ピグーの実質残高効果は否定されたわけだが、資産効果はフィナンシャルアクセラレータだとか何だとか言って否定されきってはいないのは実際多少なりとも効果が出るからというのはあるのだろうけれども、どちらにせよ実物支出抑制の結果が資産価格の上昇なのだから、それで景気が良くなるわけ無い。

タグ:

posted at 21:11:11

ito_haru @ito_haru

16年5月28日

殻まで無駄なく全部食べられるのがメリット ψ(`∇´)ψ twitter.com/ano_ano_ano/st...

タグ:

posted at 21:11:12

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年5月28日

コーポラティブハウスだとあの辺だと藤和コープですかね。@lm700j

タグ:

posted at 21:11:21

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

16年5月28日

だからとりあえず森建資『雇用関係の生成』を読んでみるべきだと思う。

タグ:

posted at 21:11:28

シェイブテイル @shavetail

16年5月28日

@holycowboy2099 @myfavoritescene
まぁ、8%固定のままで打ち消す財政政策までやるのなら、消費税を減税か廃止するほうがずっと簡便でいいですね。

タグ:

posted at 21:11:37

君に友だちはいらない @youneednofriend

16年5月28日

世にも奇妙な物語「東大卒初任給より仕送りの多い東大女子」「20人以上の経験人数で殴り合う飲み会」「美人に彼氏がいると判明した瞬間立ち消えになる同期ディズニー」「陰キャラに企画自体が通知されないまま顔本に写真が上がってる同期飲み」「東大卒だと判明した瞬間インカレにモテるキモオタ」

タグ:

posted at 21:13:27

島本 @pannacottaso_v2

16年5月28日

バブル封じはエントロピー増大のことを意味するのだから、節約する、無駄を削減することがバブルに繋がることがおわかりいただけただろうか。つまりホモサピエンスとして万単位の長い期間をもったいない精神で生きてきた人類にとってバブルとは本能が引き起こす誤謬なんですな。

タグ:

posted at 21:14:48

ano_ano @ano_ano_ano

16年5月28日

エッ?殻も食べるんですか Σ(゚Д゚) twitter.com/ito_haru/statu...

タグ:

posted at 21:15:12

ito_haru @ito_haru

16年5月28日

こういうのも全部間違いではないんだろうけど、疫学的な統計以上に価値があるのかは難しい。抗鬱剤メーカーとかの陰謀が存在するとすれば、それへのカウンターになりうる、程度か。 twitter.com/keiichisennsei...

タグ:

posted at 21:15:12

笹山登生 @keyaki1117

16年5月28日

メモ
新華社通信は「巨額の財政赤字を抱える日本が、他国に財政出動を求める資格があるのか?」と皮肉った。首相が新興国経済の減速を世界経済のリスクに挙げたことへの反発とみられ、「日本の巨額債務は巨大なリスクで、世界経済をかく乱しかねない」とも指摘した。

タグ:

posted at 21:15:14

SYNODOS / シノドス @synodos

16年5月28日

【シノドス・セミナー募集中です!】この経済政策が民主主義を救う──本当に勝てる野党を作るために/松尾匡(司会:飯田泰之) synodos.jp/info/17077

タグ:

posted at 21:15:29

ぜく @ystt

16年5月28日

“9.人々が自国通貨を受け容れなければどうなるのか|Tout ça pour ça” htn.to/5bLX5b

タグ:

posted at 21:16:05

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

16年5月28日

"モノを所有せずにファッションを楽しむ"消費者行動に革命を起こすスタートアップ3選 (Fashionsnap.com 最新記事)
npx.me/pw9O/ACxZ #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 21:16:20

ぜく @ystt

16年5月28日

「政府はより多くの支出をする『能力』を常に持つ(より多くの通貨を発行できるという意味において)。しかし政府が税を課し、徴収できないのであれば、政府への売却を通じて自国通貨を受け取ろうとする十分な意欲を持つものを見つけられなくなるだろう。」

タグ:

posted at 21:16:24

ito_haru @ito_haru

16年5月28日

@ano_ano_ano マジレスすると、殻付きのエビとか食う機会は滅多にないですけど、エビフライとか寿司ネタのエビの尻尾は食っちゃうクラスタです。

タグ:

posted at 21:17:14

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年5月28日

“次の景気後退について知っておくべきこと(主演:ドナルド・トランプ) - himaginaryの日記” htn.to/Pm9csZ

タグ:

posted at 21:18:40

黒井 @kuroi234

16年5月28日

CD特典の内容より、紹介してる教授が気になって仕方ない pic.twitter.com/uEZn7VoOFd

タグ:

posted at 21:18:43

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月28日

AIで病気を見つける計算の一例
re-imagej.blogspot.jp/2015/12/57imag...
このように行列の計算をやります。画像の濃度のマトリックスに対角化や固有値の計算をしたりしながら特徴点を抽出します。その基本は昔なら高校三年生の数学でやったんですけど、今はゆとっちゃってますよね。

タグ:

posted at 21:19:29

木内たかたね @takatanekiuchi

16年5月28日

This who we are facing everyday in the committee. twitter.com/michaeltcucek/...

タグ:

posted at 21:21:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

16年5月28日

“10.ストックとフローの記録をつける―計算貨幣|Tout ça pour ça” htn.to/9CNytm

タグ:

posted at 21:23:55

コーエン @aag95910

16年5月28日

おっ、この美人税っちゅう話は財務省批判やな! #世にも奇妙な物語

タグ: 世にも奇妙な物語

posted at 21:24:19

ぜく @ystt

16年5月28日

「政府が『貨幣を支出する』とき、その貨幣はどこからくるのだろうか。納税が行われるとき、『貨幣』はどこへ行くのだろうか。いかなる意味において政府は『徴税によって受け取った貨幣を支出している』のだろうか。」

タグ:

posted at 21:24:26

島本 @pannacottaso_v2

16年5月28日

実際問題として、世帯収入2000万を超えたあたりからもう生活費って増えないでしょ。残りは再投資に回してどんどん富が膨らんでいく。
まぁ人によるとは思うけど。

タグ:

posted at 21:24:26

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

16年5月28日

それとは別に奴隷とか奉公人制とかの不自由労働、強制労働の理論的分析というのは結構あったかと思う。アセモグルもやってたかな。この辺ちゃんとフォローしないといかんのだが。

タグ:

posted at 21:26:30

飯田泰之 @iida_yasuyuki

16年5月28日

まだまだ募集中!そして,lounge.dmm.com/detail/98/ 入ると無料 →【SYNODOS】【シノドス・セミナー】この経済政策が民主主義を救う──本当に勝てる野党を作るために/松尾匡(司会:飯田泰之) synodos.jp/info/17077

タグ:

posted at 21:27:25

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

16年5月28日

たとえば黒死病後の西欧における自由賃労働の勃興と東欧における再販農奴制という分岐の理論的解釈とか、そういう話もアセモグルはやろうとしてたな。他にもいると思うんですが。

タグ:

posted at 21:27:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年5月28日

“「歌舞伎すげえ」がネットの向こうに届いた手応え 「超歌舞伎」舞台の上から役者が見た景色 (1/5) - ITmedia ニュース” htn.to/roaFBityzY

タグ:

posted at 21:27:47

飯田泰之 @iida_yasuyuki

16年5月28日

というかまぁちょっと入って,さっさとやめるという方法もあるわけだが。。。自分から言うことじゃないけどね

タグ:

posted at 21:28:24

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

16年5月28日

奴隷・奉公人についてきちんと考えようとしている人として目立つのは森建資以外にはアメリカの労働法学者のPeter Steinfeldと、イタリア出身の歴史家のAlessandro Stanziani でしょうか。Stanziani積読や。

タグ:

posted at 21:29:30

島本 @pannacottaso_v2

16年5月28日

twitter.com/kabutoyama_tar...

「逝ね」は社会的低階層語彙に当てはまらない模様。勉強が深まる。

タグ:

posted at 21:30:14

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

16年5月28日

リーマン・ショック前かどうかより素直に消費税増税延期を喜べよw反安倍連中って馬鹿すぎる

タグ:

posted at 21:30:29

島本 @pannacottaso_v2

16年5月28日

カブトムシ大先生が使った言葉はすべて社会的低層語彙から外れますのでみなさんよろしくお願いします。

タグ:

posted at 21:30:46

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年5月28日

“今週の読書は強い感銘を受けた最高の経済書『この経済政策が民主主義を救う』ほか計7冊!: 官庁エコノミストのブログ” htn.to/F3LcyUDoGe

タグ:

posted at 21:32:22

uncorrelated @uncorrelated

16年5月28日

危機の前はロバート・シラーも孤立していたと本人が言ってるよね。「多数派の経済学者やエコノミストは危機を予想できなかった!」とか言ってる人たちがその… — つまり、今の「兆候」程度では、危機にならないケースも多いということでしょう。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 21:32:47

Scott Lincicome @scottlincicome

16年5月28日

Good from @JackieVaras re imports' effect on US economy & whether we're "losing at trade" www.americanactionforum.org/insight/u-s-is... pic.twitter.com/j6yao5qfMK

タグ:

posted at 21:32:53

uncorrelated @uncorrelated

16年5月28日

中国経済は楽観できますか? — 楽観はできませんが、危機になるとは限りません。なにせ中国経済ですから。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 21:33:25

猫みつを @mitsu320

16年5月28日

同性から「優良物件」と紹介される=非モテ

という定理が成り立つのではないか仮説

タグ:

posted at 21:34:19

ジャム @j_a_m_jam

16年5月28日

( ̄◇ ̄;) ( ̄◇ ̄;) ( ̄◇ ̄;)

タグ:

posted at 21:34:29

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年5月28日

押し寿司に触れていないのが残念かな。 / “アメリカ人が「寿司」の秘密を解説するムービー - GIGAZINE” htn.to/SDjEot

タグ:

posted at 21:37:14

uncorrelated @uncorrelated

16年5月28日

Twitterランドにいる社会、経済、政治、法、歴史、哲学、教育、心理の各学者で発言フリーダムランキングを作る… — 数から言えば社会学が突出していますね。恐らくまだ理論や計量による分析が教育課程に組み込まれていないためだと思い… l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 21:37:41

山口二郎 @260yamaguchi

16年5月28日

オバマの広島訪問について、限界はいろいろある。だが、人間としての誠実さは感じられた。原爆犠牲者追悼式でコピペの演説をするわが国の首相に比べれば、その誠実さは明らかに異なる。

タグ:

posted at 21:39:05

ジャム @j_a_m_jam

16年5月28日

何があったか知らないけど、断片の発言を読むだけだと面白い(笑)

タグ:

posted at 21:41:39

島本 @pannacottaso_v2

16年5月28日

2.bp.blogspot.com/_k9DGw0B7LRo/T...
gogogofx.com/contents/usada...
不動産価格はもう景気と無関係になってるし、リーマンショックだって資産価格上昇の抑制のための利上げが引き金と言われた。いまも既にアメリカのインフレ率はデフレに引きこまれそうなほど低い。

タグ:

posted at 21:41:51

りう @riux_riux

16年5月28日

@ano_ano_ano @myfavoritescene 殻から美味いダシが出ます。

タグ:

posted at 21:41:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

16年5月28日

利上げでは資産バブルは抑制できないんじゃないですかね。直接金持ちの財布に手を突っ込んで火遊びするタバコを取り上げないと。

タグ:

posted at 21:42:45

コーエン @aag95910

16年5月28日

プロデュースも結構ですが、まりりも着てください!関東で!>RT

タグ:

posted at 21:43:03

Hiro's news comment @Henry_Oakland

16年5月28日

保育業界は、質が悪いから待遇も悪い。シェアード・エコノミーを活用すれば、保育士の質と待遇両方の向上が期待できる。シェアード・エコノミーでの必須要件である顧客のフィードバックを活用できるからだ。顧客が保育士を選ぶ時代が必要だ。

タグ:

posted at 21:43:07

中田大悟 NAKATA Daigo @dig_nkt_v2

16年5月28日

サミットの評価はいろいろあって良いと思うし、結果として安倍政権への追い風となるのも理解できるけど、あの「リーマン前」文書を作成して官邸に持ち込んだ人物だけは特定され、公の場で追及されるべきだと思う。

タグ:

posted at 21:43:41

ano_ano @ano_ano_ano

16年5月28日

@riux_riux @myfavoritescene 殻を剥いた上で、殻も一緒に調理すれば良いのでは (¯―¯٥)

タグ:

posted at 21:44:44

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月28日

ジュンク堂に線形代数の本が一面平積みになっていたのは大学新入生のためだったのだと後でそれを知って納得しました。 twitter.com/dqndoc1019/sta...

タグ:

posted at 21:45:15

uncorrelated @uncorrelated

16年5月28日

報道を見る限り、事前に協議されなかったみたいですね。twitter.com/dig_nkt_v2/sta...

タグ:

posted at 21:47:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

16年5月28日

(爆笑)

タグ:

posted at 21:49:04

中田大悟 NAKATA Daigo @dig_nkt_v2

16年5月28日

@uncorrelated 協議する気は、最初からなかったんじゃないですかね。あれを事前に公の場に出したら、100%の確率でリジェクトされますし。

タグ:

posted at 21:49:20

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

16年5月28日

金森修先生の訃報に対して多くの知り合いが真摯に哀悼の意を表している。一度だけお会いする機会があった。巡り合わせが悪く、残念ながらお仕事をまじめに読んだことはない。軽めのお仕事の『ゴーレムの生命論』を一読して「つまらん」と投げてしまったきりである。

タグ:

posted at 21:50:13

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月28日

なんなのあのガンダムみたいなヘルメット(^^) #TOYOTA_GR あ、章男さんだ

タグ: TOYOTA_GR

posted at 21:50:42

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

16年5月28日

巡り合わせというものはあるなやはり。

タグ:

posted at 21:50:42

れごらす @DukeLegolas

16年5月28日

しかもこれ共産党に言われると開いた口がふさがらない。

タグ:

posted at 21:51:08

鶴岡法斎 @tsurock

16年5月28日

友人にされた不思議な質問。
「山田風太郎ので変な忍者が出てくる小説、タイトルわかる?」
分母が大きすぎるよ。

タグ:

posted at 21:51:47

島本 @pannacottaso_v2

16年5月28日

共産党の志位は以後一切アメリカも新自由主義で国民が苦しんでいますなどと発言しないつもりなんでしょう()

タグ:

posted at 21:52:05

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月28日

モリゾーこと豊田章男社長 ニュル24会場
toyotagazooracing.com/jp/nurburgring...

タグ:

posted at 21:53:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

16年5月28日

世論は消費増税延期に傾いているし、民進党が増税延期派になってしまっているし、与党自民党の谷垣氏や麻生氏が突然、根性を見せて安倍氏を追放するとは思い難いし、延期したければ延期するって宣言すれば遂行できると思うのだが、なぜサミットで無茶をしたのか。

タグ:

posted at 21:56:16

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月28日

豊田章男社長「日本からの応援が・・・ご声援のほどよろしくお願いします」
ちょっと途切れても大丈夫、了解しました(^^) #TOYOTA_GR

タグ: TOYOTA_GR

posted at 21:56:37

ジャム @j_a_m_jam

16年5月28日

RT鍵:1国だけで財政政策をやると通貨高になり雇用が失われるのでやりたくない。これに対して、金融政策なら1国だけでやっても雇用が増えるだけで弊害は少ない。そこで、世界全体としては過小な財政政策と過大な金融政策が行われる、ということになるのか?

タグ:

posted at 21:57:40

斉藤久典 @saitohisanori

16年5月28日

オバマの広島訪問によって「安保反対、憲法守れ、戦争の悲惨を忘れるな」という運動をして来た人たちも考えないといけない時代に入ったように思う。70年前とは全く違う世界の中で、いかに平和を現実的に維持するか?という方向に世論は動いていくような気がする。

タグ:

posted at 21:58:41

川口創 @kahajime

16年5月28日

お得意の茶番は、せめて日本国内だけにしてくれ。世界を巻き込んで、仮に世界規模の株安に火が付いたらどうするつもりか。自分の失敗を覆い隠すため、むしろ本当にそうなったら良いと願っているのではないかとまで疑ってしまう。各国が火消しに躍起になるのは当然。

タグ:

posted at 21:59:05

島本 @pannacottaso_v2

16年5月28日

政府→銀行 国債

家計・企業 預金

国債が本当にヤバいというなら早く預金を違うものに資産組換すればいいじゃないの。 っていう。それと国債残高を減らしたいなら消費税とか迂遠なことせんでも預金を国に返せばええんやで(^^)っていう。

タグ:

posted at 22:02:08

木内たかたね @takatanekiuchi

16年5月28日

解散の確率は高まっているな。

内閣不信任案を31日提出へ 岡田氏「経済失政」が理由 | 2016/5/28 - 共同通信 47NEWS this.kiji.is/10925241358424...

タグ:

posted at 22:03:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

一橋大学 HUB 金融プログラム(大橋和 @ICSFSKO

16年5月28日

ICSで学んだ知識はファイナンスの「共通言語」
トヨタアストラファイナンシャルサービス株式会社
CFO兼CRO
樋口 哲央さん
2006年3月修了
一橋大学大学院国際企業戦略研究科 金融戦略・経営財務コース www.fs.ics.hit-u.ac.jp/mba_course/suc...

タグ:

posted at 22:07:54

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月28日

ありがとうございます。そっちよさそうですね。こっちAKBの人がピットリポータやってますよ。(^^;
toyotagazooracing.com/jp/nurburgring... twitter.com/Kikenda65536/s...

タグ:

posted at 22:08:00

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年5月28日

PDCAが新しい話になるっつーのがわけわからん。MBAとかの人が広めたから再流行みたいにみてるんだけど、原型は戦間期1920年代、日本の経営工学では1950年代の流行だよねぇ。

タグ:

posted at 22:10:07

ジャム @j_a_m_jam

16年5月28日

引用:「新興国の経済指標がリーマンショック以降,最悪である」
 これはその通りであっても,「経済指標がリーマンショック以降最悪である」ことは,「リーマンショック前と似ている」ことに論理的につながらない。

タグ:

posted at 22:11:03

wonkmonk @wonkmonk_

16年5月28日

‘Helicopter money’ is still debt, just in a different form: @ndrea_terzi on.ft.com/1Vn0aQ1

タグ:

posted at 22:12:43

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年5月28日

“日本が世界一の「研究捏造大国」になった根因 | ブックス・レビュー | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準” htn.to/sC8REG

タグ:

posted at 22:13:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

16年5月28日

数学って初期費用があまり必要ないから、獄中に入っても続けられますね?確か「容疑者Xの献身」でそんなシーンあったような。 — よほどの人でないと研究は無理でしょうが、学習は可能でしょうね。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 22:13:52

Kazuto Suzuki @KS_1013

16年5月28日

サンダース支持者は「つまらないクリントンならトランプの方が良い」「私の暗黒面には、トランプになったらどうなるのだろうという好奇心がある。ナチのような変化かもしれないがドラマに溢れている」とのこと。政治をオモチャと間違えている。 twitter.com/nytpolitics/st...

タグ:

posted at 22:14:37

uncorrelated @uncorrelated

16年5月28日

中国経済やばーいって話よく聞くけど、インドが「第二の中国」になれば解決しそう?鴻海も工場作ってるし。 — 生産ショックではなくて、需要ショックが来るのではないかと言う話なので。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 22:14:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiro's news comment @Henry_Oakland

16年5月28日

利用者評価やスキルに応じた給与が可能になって、質の高い保育士に高い給与を払うことができるようになる。いずれにしても、地域格差がある、待機児童問題の解決には、国ではなく、各自治体の方が適している。

タグ:

posted at 22:14:51

木内たかたね @takatanekiuchi

16年5月28日

いろいろ難しい経済政策とか成長戦略とか言うけれど、消費税を5%から8%に上げて国民が苦しんでいる時に、上げた翌日に普通であれば国会議員は給料を下げるべきところ自分たちの給料だけは月額26万円上げた。成長戦略とか言う以前の人としてどうなのという酷い政治。

タグ:

posted at 22:15:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

16年5月28日

外国人は So what? しか言わなそうな説明ではある。

How

が全くないので、外国人ウケを、こちらもしない発言と思う。

HowのためのWhyしか、世界・社会は評価しないということに疎すぎはしないか、という感想。どんなに正しいとしても。

タグ:

posted at 22:16:00

雁琳(がんりん) @ganrim_

16年5月28日

僕はこのままいけば2050年くらいには小さな神羅カンパニーみたいなやつが出てくるんじゃないかと予想してます。主権国家がいちいち多国籍巨大企業の言うこと聞かないと何も出来なくなるレベルになる辺りが潮時じゃないかと。もちろん、揺り戻しは激しいでしょうけど。

タグ:

posted at 22:16:03

木内たかたね @takatanekiuchi

16年5月28日

【リーマンショック偽装】
日本はマスコミが政府広報紙だから多少の嘘にも付き合ってくれるけれど、米国が来月にも利上げできる経済が好転している時に、リーマンショック級とG7サミットで解説。各国首脳から失笑されたと。
日本の恥を晒さないでほしい。

タグ:

posted at 22:18:46

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月28日

ニュルブルクリンクのレースって大陸を本気で速く走ろうするとあんな感じ何だろうなって景色の変わり方が楽しいのです。 #TOYOTA_GR

タグ: TOYOTA_GR

posted at 22:19:30

雁琳(がんりん) @ganrim_

16年5月28日

主権国家と多国籍大企業(とそれを操る資本家)の戦いはもう始まってるな、とパナマ文書の一件で思いました。

タグ:

posted at 22:20:24

うの @unofrecce

16年5月28日

みんなのアイドルOpel Mantaのもふもふしっぽマンタちゃん #n24h pic.twitter.com/pWI4rd4Ud3

タグ: n24h

posted at 22:22:18

@oct1984shell

16年5月28日

増税しても倍返しだ!は財務省増税派 間違いない!

タグ:

posted at 22:22:29

@oct1984shell

16年5月28日

ある意味、二階支持以下になっちゃてるなんて滑稽すぎるわ~

タグ:

posted at 22:23:20

島本 @pannacottaso_v2

16年5月28日

戦後、家族関係の維持に血縁関係が家督相続時代よりかえって強化されたということが起きたわけだけど(昔は養子も多かった)、国家、ナショナリズムにおいても似たようなことは必ず起きるので、進歩的な社会がナショナリズムを抑制するという理想とはむしろ逆の作用のほうが大きくなるだろうと思う。

タグ:

posted at 22:24:10

飯田泰之 @iida_yasuyuki

16年5月28日

ナポリタン好きの俺はナポリ市民に窯で焼かれてもやむなし。。。 twitter.com/phagetypet40/s...

タグ:

posted at 22:25:27

Masao Sakuraba @Masao_Sakuraba

16年5月28日

反射高速電子回折装置を自分で組み上げました。Si結晶表面からの回折像はこんな感じに見えました。20kVで加速された電子が結晶と干渉して蛍光板上で緑色に光り、複雑な模様を見せてくれます。 pic.twitter.com/8J7gRT61jR

タグ:

posted at 22:26:12

シェイブテイル @shavetail

16年5月28日

#民進党 低能告白チーム発足だね、こりゃ twitter.com/Fuwarin/status...

タグ: 民進党

posted at 22:26:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Sticker @syoiti

16年5月28日

@yuuraku 80年代の始め頃、帰国したばかりの柄谷が米国経済の不振の根源は巨大企業が多国籍化して税金を払わなくなった事にある、と書いていたのを強烈に覚えています。レーガンが大統領になった位の頃だったか。あの頃の柄谷は本当にかっこ良かった。

タグ:

posted at 22:31:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

磨伸映一郎@氷室15刊発売中! @eiitirou

16年5月28日

そして当方イチオシにして実際デザイン大賞をとっていた新機軸デザイン眼鏡、「カブキグラス」!!
”外国人観光客向け”との事ですが、この眼鏡ケースの色といい日本人でも普通に欲しいよ!面白すぎてめっちゃ欲しいよ!!w pic.twitter.com/JFEP0WURL6

タグ:

posted at 23:13:23

ぜく @ystt

16年5月28日

“ヒトラー生家の「聖地」化阻止、収用法案提出 オーストリア 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News” htn.to/EjDx8f

タグ:

posted at 23:13:52

Hiro's news comment @Henry_Oakland

16年5月28日

パナマの法律事務所は「モサック・フォンセカ」といい、租税回避地への法人設立を代行していたが、その金融取引に関する過去40年分の内部文書が流出。20万社以上の企業の詳細な情報が含まれている。

タグ:

posted at 23:13:56

斉藤久典 @saitohisanori

16年5月28日

消費増税の延期が土曜日の夜に報じられたということは、世界の市場が、このニュースを織り込みに行くのは月曜日の朝のアジア・オセアニア市場から…ということになる。これは世論調査の日程と合わせて市場の時間も計算されたニュースだと思う。

タグ:

posted at 23:14:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

16年5月28日

安倍政権が消費税増税延期を打ち出したからには、野党は消費税引下げ又は廃止を訴えないと勝負にならない。共産党は昔から消費税廃止が持論なのだから、ここは「消費税廃止」を掲げて野党共闘を (# ゚Д゚) twitter.com/nhk_news/statu...

タグ:

posted at 23:15:37

日本三毛猫党 @japaneconomy

16年5月28日

さて、これを受けて民進党含め野党のみなさんは内閣不信任案提出するのだろうか?色々楽しみになってきたなw

タグ:

posted at 23:15:40

ぜく @ystt

16年5月28日

“次の景気後退について知っておくべきこと(主演:ドナルド・トランプ) - himaginaryの日記” htn.to/geHahiDPjy

タグ:

posted at 23:16:26

各務原 夕@自動翻訳人形サービス @nekoguruma

16年5月28日

一方で現政権の支持者も、消費税増税延期を喜ぶだけじゃなくて、その本来の目的がデフレ脱却にあることを忘れちゃいかんよなぁ。

タグ:

posted at 23:17:00

都市商業研究所(都商研) @toshouken

16年5月28日

【セブンパークアリオ柏、4月25日開業】
セブンアイ最大の旗艦店。
ロフト、タワレコ、そごう西武、7-11などグループ店が揃い踏み。
巨大オブジェから嗣永桃子パネルまで全館を詳細レポ。
toshoken.com/news/6384 pic.twitter.com/k9SMXf2ScY

タグ:

posted at 23:17:43

suzuki hiroco @hiroco2003

16年5月28日

凄いわ、もぉ、急な土砂降りで車がドカンドカン曲がれずにガードレールにつっこんでます。 #Nurburgring24

タグ: Nurburgring24

posted at 23:19:28

ジロウ @jiro6663

16年5月28日

夜中のカフェ。隣の女子大生が「電通と繋がりがあって芸能人が来るイベントやっててアイドルに知り合いがいる東大の広告研究会の先輩」の話をしてるんだけど、まっすぐにきらきらと彼のことをリスペクトしてて、この感覚自体が関西にいる人間からしたら新鮮で「おお、東京だ!」といつも思う。

タグ:

posted at 23:33:33

Koji Matsui 松井孝治 @matsuikoji

16年5月28日

19年10月に消費増税を先送りにすることは当然18年9月の自民党総裁選挙の争点となる。20年夏の東京オリンピック後には景気失速が予想される中でその前年の秋に消費増税に踏み切れるのか?かくして罪深い先送りの連鎖が発生。安倍首相は消費増税を封印した宰相として歴史に名を刻むのか。

タグ:

posted at 23:34:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こたつぬこ @sangituyama

16年5月28日

増税延期で頭抱えてるのは公明党でしょうね。公明党は安保法制での貢献の引き換えに、増税時の軽率減税導入を成果に参院選に臨もうとしていましたが、いまやただの延期に反対した増税派になってしまいました。

タグ:

posted at 23:44:13

小池 晃(日本共産党) @koike_akira

16年5月28日

首相は1年半前に「再び延期はしない。アベノミクスによって増税できる環境をつくる」と明言した。「増税できる環境」と「再延期しない」の二つは公約だった。アベノミクスの破たん、消費税増税路線も破たん。増税は先送りでなく完全に断念せよ。 twitter.com/nhk_news/statu...

タグ:

posted at 23:48:39

あべれいじ @miz_Qun

16年5月28日

友人宅にてまさかのサプライズバースデーケーキキングスライムがあらわれた!!!
うれしい!!!!
しかしぼうぎょとHPは低そうなのでフォークを入れるのが惜しい…!! pic.twitter.com/g0xuxnDGCb

タグ:

posted at 23:55:01

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました