Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2016年12月23日
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年12月23日(金)

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年12月23日

これはプリキュア的には困った話ですねw #precure
ダークマター存在せず? - 「エントロピック重力理論」と観測データが一致 news.mynavi.jp/news/2016/12/2...

タグ: precure

posted at 00:00:14

ニャントロ大魔神 @garagononn

16年12月23日

国債減へ繰り出した「奥の手」 17年度予算案  :日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXLAS...

タグ:

posted at 00:00:18

斉藤久典 @saitohisanori

16年12月23日

簡単にいえば「賦課方式」ですね。積立とか運用じゃなく、現役世代が年金世代におカネを渡しているのが実情…ということ。でも、この現実を池上彰は解説しないでしょう…。 twitter.com/hati1254/statu...

タグ:

posted at 00:00:26

楽天FX @rakuten_fx

16年12月23日

【指標】11月米PCE、前月比0.2%増 予想下回る #fx

タグ: fx

posted at 00:01:28

ito_haru @ito_haru

16年12月23日

@hayashi_r @baatarism 心は重く財布は軽く(。・´д`・。)

タグ:

posted at 00:02:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

16年12月23日

@hidetomitanaka
出来ましたら、産業構造の転換(サービス産業社会の到来)と消費税の相性の悪さとか
やや高い物価目標=さらなる金融緩和とより円安を目指す
定住人口減少を交流人口の拡大で需給ギャップを容易に埋められる話もお願いいたします

タグ:

posted at 00:12:48

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

16年12月23日

ムニューチン氏:民主党の厳しい追及必至か-指名承認プロセスで bloom.bg/2ifzNPN pic.twitter.com/l8R0fP6mth

タグ:

posted at 00:15:51

suzuki hiroco @hiroco2003

16年12月23日

「昼ドラ、返ってお金使わないので。」 #tvtokyo

タグ: tvtokyo

posted at 00:15:56

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年12月23日

日本は第二次世界大戦の敗戦国なので、何らかの形で反米の動きは存在し続けるのでしょう。本当に「戦後」が終わるまでは。 twitter.com/saitohisanori/...

タグ:

posted at 00:16:23

suzuki hiroco @hiroco2003

16年12月23日

「作詞家、アニメ、さらにパチンコに採用されると儲かる」
へー(@@; #tvtokyo

タグ: tvtokyo

posted at 00:16:48

斉藤久典 @saitohisanori

16年12月23日

年金の仕組みが変わるということは、マスコミが言うように単純に「高齢者の切り捨て」ではないと思う。よく制度の仕組みを理解して「オラは、こうしたいと思うだよ」と家族で年金について話し合うことも大事な時代になったと思う。

タグ:

posted at 00:16:53

suzuki hiroco @hiroco2003

16年12月23日

Who to follow にめんどくさい人が勢揃いしてて困りました。

タグ:

posted at 00:17:37

招き猫 @kyounoowari

16年12月23日

@baatarism @kokiya @nikkei_market
経済テロとして逮捕者続出でしょう。日本のRCCみたいなのが必要な時でかも

タグ:

posted at 00:18:39

kokiya @kokiya

16年12月23日

@baatarism はい。「信用」というものがほぼ当てにならない社会が、強力な権力によってどこまで保てるのか、という社会実験のようなものだと思っています。

タグ:

posted at 00:21:04

斉藤久典 @saitohisanori

16年12月23日

今回の年金法案は、本当なら世代間の負担と給付との関係を、真剣に問い直す良い機会になると思っていた。けれど、マスコミや野党は中高年に媚びるあまり「年金カット法案」と宣伝してしまった。これが間違いだよ。

タグ:

posted at 00:21:23

ito_haru @ito_haru

16年12月23日

経済団体は経営者達が動かしているので、経営者達の個人的な損得を最優先にして消費税とバーターで法人税下げさせるのは合理的。奴等は別にバカなのではなく腹黒い嘘つきなのだと思う。

タグ:

posted at 00:24:03

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年12月23日

@kyounoowari @kokiya みんな共産党員でしょうから、「双規」で拘束される経営者が続出しそうですね。

タグ:

posted at 00:24:18

uncorrelated @uncorrelated

16年12月23日

これとにたようなことを酒席でやろうとしたら、注いだはしから中身を飲まれてしまって、音色が揃わなかった。

タグ:

posted at 00:25:29

斉藤久典 @saitohisanori

16年12月23日

賃金も物価も下がるデフレ状態だったのに、年金の給付が維持されてしまったから、年金の財政が苦しくなってしまっただよ。そこを補正する…という程度の話が今の年金法案だだよ。

タグ:

posted at 00:25:47

ito_haru @ito_haru

16年12月23日

やだなー。トルコとロシアのゴタゴタが中国経済破壊で東アジアまでやってくるとかそんなんやだー

タグ:

posted at 00:26:14

kokiya @kokiya

16年12月23日

@kyounoowari @baatarism @nikkei_market 逮捕したり、整理回収する側が、身ぎれいかというと...

タグ:

posted at 00:26:23

uncorrelated @uncorrelated

16年12月23日

もっとも、こすって音を出すって発想はなかったなー・・・たまにテレビで見かけるけれども、実際にやろうとすると職人芸になりそうな気がする。

タグ:

posted at 00:27:24

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年12月23日

@kokiya 中国の問題点を突き詰めると、社会的な信用や信頼が欠けている事が根本的な原因だと考えてしまいます。習近平はそれを強権で補おうとしているのでしょう。恐らく毛沢東も同じ考えだったのでしょうね。

タグ:

posted at 00:28:49

楽天FX @rakuten_fx

16年12月23日

米10年債利回り、上昇幅縮小 2.5478%前後で推移 #fx

タグ: fx

posted at 00:29:31

uncorrelated @uncorrelated

16年12月23日

アンコーレから見た世界史ってどんな感じ? — 話が長くなるので、歴史上の人物が必死にもがいている所は全て省略されていると思っています。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 00:30:23

マクロン @macron_

16年12月23日

リベサヨ陣営の多数は陰謀論・ニセ科学なんでもござれのメンヘラだと思ってます。友敵関係の認識がネトウヨとは違うというだけ。

タグ:

posted at 00:34:10

マクロン @macron_

16年12月23日

なおリベサヨ陣営の少数派であるニセ科学批判系も自然科学分野についてとそこから外れる社会科学分野についてでは示す態度に差が出やすいという認識。

タグ:

posted at 00:34:40

ぜく @ystt

16年12月23日

「米国の資本主義は、『ルールが必ず適用される』との信頼があったからこそ繁栄してきた。」/ The Economist Dec. 10-16, 2016 / “トランプ流の企業口撃、米「新常態」の幕開けか  :日本経済新聞” htn.to/3T7Vrdj

タグ:

posted at 00:34:42

kokiya @kokiya

16年12月23日

@baatarism いくら強権で抑え込もうとしてもうまくはいかないでしょうね。逆に、個々は信頼性が低くても、全体として破綻の少ないシステムを目指し出したら、中国は恐ろしい国になる気がします。

タグ:

posted at 00:35:38

uncorrelated @uncorrelated

16年12月23日

阿部修人氏の院生向けのDynamic Programmingの講義ノートを見つけて、だらだらと眺めている。RではなくMatlabではあるが、PDF資料なのを活かしてコードもある。この辺、昔はやや特異な分野の印象もあったのだが、今のマクロ経済学ではもう本流のツールなんだろーなー。

タグ:

posted at 00:36:59

斉藤久典 @saitohisanori

16年12月23日

今は「自分の老後のイメージを語る」ってことも大事だろう。相続だけでなく、クルマの免許とか、不動産とか…。そのイメージを軽視するから交通事故とか相続争いとか、問題が起きちゃうような気がする。

タグ:

posted at 00:38:10

ito_haru @ito_haru

16年12月23日

4000ha返還って、全然チェックしてなくて経緯を今ちょっと見たんだけど、前から決まってたんじゃなくて、いきなりの発表なのね。それだと、返還だけを取り出せばめでたいけど、手放しで喜ぶ事ではないような。

タグ:

posted at 00:38:48

uncorrelated @uncorrelated

16年12月23日

さっき物理の本で「理論的な説明より、検出する機材や手続きの説明に圧倒される」と言う感想が流れていたけれども、経済学も理論や計量などのツールが年々と重くなっている。物理ほど頑強な法則が出ない以上、結果だけではなく過程も知るべきなので、色々とつらい。

タグ:

posted at 00:40:08

ito_haru @ito_haru

16年12月23日

@ito_haru その4000haってのは、「今までは米軍が使う必要があった」はず、だよね。なぜこのタイミングで不要と判断されたの? もちろん実情は県民世論対策に決まってるけど、建前はあるんでしょ?

タグ:

posted at 00:42:00

ito_haru @ito_haru

16年12月23日

@ito_haru 「中国や北朝鮮の脅威が増している」はずじゃなかったの? 米軍基地縮小していいの?

タグ:

posted at 00:43:29

斉藤久典 @saitohisanori

16年12月23日

野党の批判だって、何か中身がありゃあ、そりゃ俺だって読んでみようと思いますけど、そういう水準に達していないのが現実。悲しいことに… twitter.com/jtooabcNjeP74w...

タグ:

posted at 00:44:17

kokiya @kokiya

16年12月23日

↓根拠はないが、トランプ介入が行われるのが4年ぐらいなら大丈夫なんじゃないかな。さすがに8年続くとマズイと思うが。

タグ:

posted at 00:44:23

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

16年12月23日

年の瀬は毎年何かしらあるなあ~。頭痛が痛い。腰痛も痛い。

タグ:

posted at 00:44:57

ito_haru @ito_haru

16年12月23日

@ito_haru 今返還できる条件が軍事的に整ってるというのなら、そんな条件はもう10年位前にとっくに満たしてて返還できてたのではないかと思うんだけど。いかが。

タグ:

posted at 00:46:22

Akio Ino @inoakio

16年12月23日

@uncorrelated むかしむかし、Lucasが一年目マクロでDPを教えようとしたら学生から大ブーイングが起きた、なんて話を聞きました。

タグ:

posted at 00:55:47

uncorrelated @uncorrelated

16年12月23日

ノーベル賞取るぐらいになると教育内容も何十年も先を行くようだ。

タグ:

posted at 00:58:05

招き猫 @kyounoowari

16年12月23日

@baatarism @kokiya 最終的には規範と信頼、ソーシャルキャピタルの充実であり、民度の習熟かと思います。
一朝一夕では困難なので、繰り返し興亡が起きるのでしょう

タグ:

posted at 00:58:27

SK @SKmacro

16年12月23日

@teasri @kocherlakota009 Demographic argument is total BS. Simply look at prime age 25-54 males.

タグ:

posted at 01:02:37

マクロン @macron_

16年12月23日

ベストヒットUSAが放送終わって洋楽厨激減したんじゃないかという仮説たててる。

タグ:

posted at 01:04:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

16年12月23日

なんかよく見るとお札を取ろうとしているように見えますね
twitter.com/tomo_monga/sta... — うん l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 01:20:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

16年12月23日

おでかけ待機なんて今年初なんじゃないだろうか

タグ:

posted at 01:26:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

T.Kamada @Kamada3

16年12月23日

ドイツへ流入する難民が増加する度にメルケル首相の支持率が下がっています。(ローレンス・マクドナルドさんのツイートから)goo.gl/ChRNhd pic.twitter.com/MY6z7IAJar

タグ:

posted at 01:33:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

16年12月23日

構造改革なき予算案、アベノミクスに綻び www.nikkei.com/article/DGXLAS...

タグ:

posted at 01:46:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

16年12月23日

万博担当の特別顧問はコミュニケーション能力を重視した人選でしょうか? — 偽計及び風説の流布と有価証券報告書虚偽記載で有罪・実刑になった実業家はそんなにいないとは思うものの、国際博覧会担当の特別顧問に必要な経歴なのかは謎ですね。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 01:50:38

ガイチ @gaitifuji

16年12月23日

東大卒、外交官経験あり、新日鉄出身である連合会長の神津、今の官邸中枢に座り原発関連で暴走を続け、NHK会長人事や外交の口出しまで始めたという一億総活躍社会の名付け親でもある東大卒の経産省官僚今井尚哉、その叔父で元経団連会長、新日鉄のドン今井敬。連合は会長を一刻も早く変えた方がいい twitter.com/ichitawake/sta...

タグ:

posted at 01:50:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

16年12月23日

図面引こうが何しようがメンバーシップがなければ公的にはコーダーだよね — この世には契約社員のプロジェクト・マネージャーなる存在もありまして。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 01:52:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

16年12月23日

改革という名の組織弱体化をさせられて、あらゆる面で死に体となった農協の替わりに、連合という労働組織を集票マシーンとして自民に差し出そうとしている新日鉄・今井一族の野望、という見方は穿ち過ぎかね? twitter.com/gaitifujiyama/...

タグ:

posted at 01:55:32

suzuki hiroco @hiroco2003

16年12月23日

東工大大岡山
駒場
筑波

所要時間が同じ1時間15分orz

タグ:

posted at 01:56:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

16年12月23日

今年あったこと、そしてまだ終わっていないこと/The Year in Pictures 2016 nyti.ms/2ihSqyo

タグ:

posted at 01:59:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

16年12月23日

アニメが好きだから声優になりたいってのは、バカな子供が甘いものが好きだからケーキ屋さんになりたいってのと同じ次元だよな。

タグ:

posted at 02:04:05

コーエン @aag95910

16年12月23日

893にも劣る知識でテレビに出て「経済」「財政」について「解説」してお金がもらえるんだから平和な国だな。いつまで平和なままでいられるか知らんけど>RT

タグ:

posted at 02:09:48

nk234 @nk2341

16年12月23日

@yumiharizuki12 @nikkeistyle_m 要するに公的年金を減らすから、自分で投資して埋め合わせしてねって制度なんですね。
しかし35年もこの制度が保つと思う人がどれだけ居るかという根本的な問題が。
>つまり35年加入していると1850万円まで非課税で受け取れる。

タグ:

posted at 02:11:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takeshi Takada @takechim122

16年12月23日

高校の夏に、青春18切符で東京から博多まで帰ってきた時、夜中は、こんな感じだった。 twitter.com/kamada3/status...

タグ:

posted at 02:15:02

nk234 @nk2341

16年12月23日

@yumiharizuki12 @nikkeistyle_m 一時金として受け取ると退職金に対する税制の対象となり、年金として受け取ると、年金の税制の対象となる、という事ですか。
とりあえず、本当の退職金と年金の受給時と時期をずらした方が得なのは分かりました。

タグ:

posted at 02:18:33

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

16年12月23日

“いま起きているムーアの法則の限界は、微細化よりも電力と経済性の限界~ポスト・ムーア法則時代のコンピューティング(前編)。QCon Tokyo 2016 - Publickey” htn.to/XzU1Sog

タグ:

posted at 02:18:54

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

16年12月23日

“ムーアの法則が成立しなくなると、遅いソフトウェアは遅いままだ。ソフトウェア技術者はなにをすべきか~ポスト・ムーア法則時代のコンピューティング(後編)。QCon Tokyo 2016 - Publickey” htn.to/CuzhvE

タグ:

posted at 02:19:07

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

16年12月23日

この予想が3年ほど前 / 他34コメント b.hatena.ne.jp/entry/www.publ... “理論物理学者のミチオ・カク氏。ムーアの法則はこの10年で終わり、次は分子コンピュータとの見通しを語る - Publickey” htn.to/qAyugn

タグ:

posted at 02:19:58

suzuki hiroco @hiroco2003

16年12月23日

アナログ電子回路の派遣、時給2500円ぐらい
jp.indeed.com/%E6%B1%82%E4%B...
「エンジニア 年齢不問 ワーキングママ歓迎 50代も活躍中 定着率95%」
今になってつくづく手に職があるといいと思い、親に感謝してます。何かあっても稼いでいけそうです(^^)

タグ:

posted at 02:26:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

社虫太郎 @kabutoyama_taro

16年12月23日

東京新聞:スマホで小中高の視力過去最悪 裸眼視力1・0未満、文科省:話題のニュース(TOKYO Web) www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016...

なぜスマホのせいと断定できるのか。読書のしすぎという可能性はないのか()

タグ:

posted at 02:33:41

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

16年12月23日

“日本に住んでいるからには、芸術とは何かを突き詰めるために「テレビシリーズ形式のアニメを造るしかない」” / “村上隆総監督の魔法少女アニメが空前のやばさ 12月30日放送なのに「全くできていません」 - ねとらぼ” htn.to/ErHWgp

タグ:

posted at 02:34:52

suzuki hiroco @hiroco2003

16年12月23日

最近はVisual Studio もLinuxにインストールできるんですか?
code.visualstudio.com/docs/setup/linux

タグ:

posted at 02:38:04

じっちゃま @hirosetakao

16年12月23日

シンタス(ティッカーシンボル:CTAS)。レストランやサービス業に対し、ユニフォームを提供している会社。IBDでチャート妙味として採り上げられました。 pic.twitter.com/fCpGEyfw9N

タグ:

posted at 02:52:07

じっちゃま @hirosetakao

16年12月23日

スタンプス・ドットコム(ティッカーシンボル:STMP)。IBDでチャート妙味として採り上げられました。業績的にもしっかり。 pic.twitter.com/oX5XRazCMs

タグ:

posted at 02:53:26

楽天FX @rakuten_fx

16年12月23日

22日の英国債、10年物利回りは1.372%に低下 #fx

タグ: fx

posted at 03:03:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

16年12月23日

米5年物TIPS債入札~最高落札利回り 0.120%(前回 -0.209%)、最低落札利回り 0.000%(前回 -0.310%)、最高利回り落札比率 29.80%(前回 96.30%)、応札倍率 2.68倍(前回 2.37倍)、発行額 140億ドル(前回 140億ドル)。

タグ:

posted at 03:13:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

16年12月23日

「あなたがいてくれなかったら死んでた」
そうは言っても私が居たっていつか死ぬ。

タグ:

posted at 03:22:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

16年12月23日

ほんと、大学は資格進級制で良いと思います。もう少し深く考えられる人が進学できるようにするほうが良いとお思います。原点主義に強いのが幅を利かせると衰退に向かいます。

タグ:

posted at 03:27:29

suzuki hiroco @hiroco2003

16年12月23日

企業のトップになるコースを歩んでいたわけですけど、壊れましたね。向きじゃないのです。

タグ:

posted at 03:28:59

suzuki hiroco @hiroco2003

16年12月23日

「間違った経済政策と煽っていたコミンテルン」

上念司 経済で読み解く大東亜戦争について「戦前の日本は資本主義の強国だった!学校教育では語られない大東亜戦争下の経済状況を解説」おはよう寺ちゃん... youtu.be/ypbYPHTain0 via @YouTube

タグ:

posted at 03:29:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Alain @aquamarineB788

16年12月23日

日本外交この1年…宮家邦彦氏に聞く www.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichir...
宮家さんはやはり冷静だ。

タグ:

posted at 03:53:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松本 元の箴言 @Gen_M_bot

16年12月23日

あるシステムが、進化の中で物質・エネルギー及び情報の流れをシステム自身で自ら作り出す仕組みを取得したとき、そのシステムは「生物」となった。
そして、生物はこれらのシステムの歴史を進化過程で遺伝情報として獲得・保持している。

タグ:

posted at 04:46:34

ito_haru @ito_haru

16年12月23日

ふるさと納税、金持ち減税だし、返礼品に採用のロビィングすごそうだし、そもそも税金なんて何の取り柄もない所にこそ回してあげるべきものだし、あらゆる側面から筋悪だと思うんだが。暗黒卿はともかく、経済学者さんのコメント賛否とも見かけないんだけど何故かしら

タグ:

posted at 04:52:10

suzuki hiroco @hiroco2003

16年12月23日

日経「マイナス金利、元本割れなし」
はぁぁぁ〜〜〜〜〜〜?

タグ:

posted at 04:52:51

ざら速(ザラ場速報) @ときどき仮想通貨 @ZARASOKU

16年12月23日

まだあげ初めし前髪の
林檎のもとに見えしとき
前にさしたる花櫛の
花ある君と思ひけり

やさしく白き手をのべて
林檎をわれにあたへしは
薄紅の秋の実に
人こひ初めしはじめなり

タグ:

posted at 05:01:29

ざら速(ザラ場速報) @ときどき仮想通貨 @ZARASOKU

16年12月23日

わがこゝろなきためいきの
その髪の毛にかゝるとき
たのしき恋の盃を
君が情に酌みしかな

林檎畑の樹の下に
おのづからなる細道は
誰が踏みそめしかたみぞと
問ひたまふこそこひしけれ

島崎藤村
初恋

タグ:

posted at 05:01:58

NHKニュース @nhk_news

16年12月23日

来年度予算案 社会保障費増で財政再建一段と険しく #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2016...

タグ: nhk_news

posted at 05:15:01

ito_haru @ito_haru

16年12月23日

@myfavoritescene おお。そういうことなんですか。政治的に一番いい返還タイミングを見計らってたのかな。(20年くらいψ(`∇´)ψ

タグ:

posted at 05:18:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アダム・スミス2世 @AdamSmith2sei

16年12月23日

日本株12月第2週投資部門別売買状況
ブログコメントを更新しました。
bit.ly/2gVytBa
自己は日銀ETFの買いを除くと4700億円の買い。この買いの大半は実質的には海外による買いであった。GSが日経平均ラージ先物で振った3万枚のクロスから推測。

タグ:

posted at 05:29:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NHKニュース @nhk_news

16年12月23日

ロシア政府高官 日本との経済協力の実現に意欲 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2016...

タグ: nhk_news

posted at 05:56:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

CNBC Now @CNBCnow

16年12月23日

BREAKING: Barclays will seek dismissal of DOJ lawsuit over residential mortgage-backed securities. pic.twitter.com/TMN5pfJinc

タグ:

posted at 06:01:16

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

16年12月23日

ダウ平均株価は、序盤から軟調な動きとなり、一時前日比で59ドル安まで下落しました。その後は下げ幅を縮小する動きとなりましたが、結局22.60安の19919.36(暫定値)で終了しました。ナスダックも24.01安の5447.42(暫定値)で終了しています。

タグ:

posted at 06:01:48

CNBC Now @CNBCnow

16年12月23日

Dow fails again to hit 20,000 as stocks fall; consumer discretionary drops 1% cnb.cx/2hYNZvO pic.twitter.com/EzozBkWJv7

タグ:

posted at 06:01:51

いかさんま @ikasanma

16年12月23日

旅行なう

タグ:

posted at 06:07:06

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

16年12月23日

米耐久財受注:11月はコア資本財が予想上回る伸び-全体では減少 bloom.bg/2hXSEvD

タグ:

posted at 06:37:06

ひさきっち @hisakichee

16年12月23日

お早う御座います。朝に感謝。お日様に感謝。お天道さまに*:・(*-ω人)・:*。今を生きることに有り難う。そして今朝も働くよ。平日と間違えヨメハンを叩き起こした朝。ゴメンよw

タグ:

posted at 06:41:48

ひさきっち @hisakichee

16年12月23日

子供を学校へと勘違いしたわw

タグ:

posted at 06:42:29

管理人@いちゃいちゃNavi @Flirting_navi

16年12月23日

むしろ、”家計への給付を否定するによって、多くの者たちから支持が集まる”ような”日本的な空気”こそ問題にしないといけない。そのような空気を何とかしないと、そのような政治家ばかり出てくる。twitter.com/Medicis1917/st...

タグ:

posted at 07:16:24

畠山勝太/サルタック @ShotaHatakeyama

16年12月23日

アルジャジーラのボコハラム特集を視聴したけど酷い話だった。①バイクの取り締まりに来た首都の軍が現地語を理解しないため、「手を上げろ」を理解できなかった現地の若者を殺しまくる→②現地の宗教指導者(ボコハラム)が怒る→(続)
www.aljazeera.com/topics/organis...

タグ:

posted at 07:28:46

畠山勝太/サルタック @ShotaHatakeyama

16年12月23日

③軍がボコハラムの指導者逮捕。辱めを与えたうえで殺害する→④ボコハラム軍事化→⑤首都から教育も訓練も十分でない軍隊がさらに送られ、現地で無差別殺戮→⑥ボコハラム過激化。これそもそも政府のガバナンスをしっかりさせないと第二のボコハラムの誕生は避けられんし、似た話は各地で聞くよね。

タグ:

posted at 07:34:52

畠山勝太/サルタック @ShotaHatakeyama

16年12月23日

ボコハラムに限らずアフリカのガバナンスの問題は根深い。下のリンクなんかも援助側が現地政府のガバナンスを見誤った例の一つやろうね。
>「【緊急抗議・要請】JICAによるモザンビーク農民・市民社会来日者への弾圧の試みについて」
www.ngo-jvc.net/jp/projects/ad...

タグ:

posted at 07:41:19

黒色中国 @bci_

16年12月23日

▼糸魚川の大火の件で、この手のヘイトツイートを他にも見たが、最近のツイッターはこういうデマが普通になってる。それとは別で、私にも「日本人じゃない」「シナ人だろ」とデマを流す輩が絶えない。段々と日本が狂っているのを肌感覚で感じる。 twitter.com/hrskksrh/statu...

タグ:

posted at 08:24:34

pamda @PandaAco

16年12月23日

避難してほっとしている人も、避難しなかったけど心穏やかに日常を過ごしてこる人も、どちらの気持ちを荒立てない支援の方法なんていくらでも考え付くと思うんだけど、なぜか自主避難を支援している人たちは福島が安全で普通に暮らせる場所であることを否定するんだよね。

タグ:

posted at 08:25:52

哲戸(´・_・`)次郎 @pp_GIRAUD

16年12月23日

ただ、拙宅は4〜5年前にふるさと納税した自治体からの返礼品のセットにあった卵を愛妻がめちゃ気に入って、その後ネットで調べて今でも定期購入してたりして、都会への催事物産展みたいな効果もあるんだなと思ったわ

タグ:

posted at 08:28:10

白ふくろう @sunafukin99

16年12月23日

コーヒーは最近はメリタのコーヒーメーカーでいれてる。以前はいちいち手でいれてたけどばらつきが大きく、機械だといつも同じ味になる。

タグ:

posted at 08:31:27

ussi @tauren_jp

16年12月23日

これで資源が上がればおわりやね

日本の1人当たりGDP9.6%減 昨年、円安で目減り、円建てでは3.4%増 :日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGKKAS...

タグ:

posted at 08:36:39

rionaoki @rionaoki

16年12月23日

逆に今の若者でパソコンでネットやってるのインテリとオタクだよね。 twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 08:41:59

ありす @alicewonder113

16年12月23日

EUの国境あたりの労働者の話とか目にすると、なんであの辺の国がそもそもあんなに細かくわかれてるのかがわからんし、あれならせめて経済圏だけでも一つにしよう、と思いたくなるのはわかる気がする。

タグ:

posted at 08:42:26

山口純一 @junichi_yama

16年12月23日

Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
剛力彩芽、まさかの“エヴァ化”! www.cinematoday.jp/page/N0088561 @cinematodayより

タグ:

posted at 08:43:18

ありす @alicewonder113

16年12月23日

逆に、なんで中国やインドが、あんなので一つでやれているのかもわからん…

タグ:

posted at 08:43:30

円盤人@一般垢 @enbanjin

16年12月23日

@sunafukin99 業界としての関係はわかりませんが、UFO写真やポルターガイスト現象を捏造して喧伝するメンタリティ、信じたいものだけを盲信して思想が先鋭化していくところとか、左右の極端な政治かぶれと構造的にはまるきり同じで、そういう点では強い親和性を感じますよね。

タグ:

posted at 08:45:26

前田敦司 @maeda

16年12月23日

ハードSF作家さんたちが色めき立ちそうな。 / “ダークマター存在せず? - 「エントロピック重力理論」と観測データが一致 | マイナビニュース” htn.to/8LKNzWG

タグ:

posted at 08:46:33

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年12月23日

腐ったリンゴをどこから見たらきれいに見えるか探すような話。

タグ:

posted at 08:48:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

16年12月23日

近年で言えば橋下や維新への態度が典型で、普通に考えて新自由主義・構造改革派の亜種と考えるのが自然。それを自分含めあべこべに誤解していた人が多かったのではないか。今でも誤解している人がいるかもしれないけど。

タグ:

posted at 08:48:53

chyfar_for @chyfar_for

16年12月23日

え⁉︎剛力彩芽がエヴァのコスプレ?

わい(おいやめろ!綾波やアスカを穢すな!ほんとにやめてくれ!)

画像見た後のわい(剛力さんそんなに自ら汚れなくてええねんやで…綾波とかアスカのコスプレしても全然ええんやで…) pic.twitter.com/DTXrqCYxlU

タグ:

posted at 08:49:59

FXサークル @FXcircle

16年12月23日

NY原油先物は反発。マドを伴う急騰後、長い上影(上ひげ)を残しています。50ドル台前半でのもみ合いが継続していますが、下値は徐々に切り上げていて、高値更新を意識した格好です。

タグ:

posted at 08:50:15

@Mihoko_Nojiri

16年12月23日

@madnoda だからそういう言い方やめようよ。好きで子供いないわけじゃないし、男性は子供がいてもろくに子育てに参加してないんだし

タグ:

posted at 08:55:05

uncorrelated @uncorrelated

16年12月23日

手書きでも郵便番号が書いてあれば自動で仕分けができるので、導入から30年以上使っているわけだし、人権費抑制効果を考えると収益性は十分あるような気が。昨今の人手不足を考えると、マネジメントの機会費用も膨大でしょうし。

タグ:

posted at 08:55:47

@Mihoko_Nojiri

16年12月23日

不快なメンションが来る傾向があるからRT取り消し。

タグ:

posted at 08:57:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ポンピィ @pom_pom_pee

16年12月23日

クリスマスが彼氏彼女と二人で過ごすになったのバブル期以降だよな。クリスマスはケーキ、クリスマスツリー、子供へのプレゼント、家庭内のイベントだったような。

タグ:

posted at 08:59:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ポンピィ @pom_pom_pee

16年12月23日

俺の家にもクリスマスツリーはあった。そんなに高価なものでは無かったはず。おれの家にあったぐらいだもの。こたつの上に乗る高さ50cmぐらいの大きさの奴。それに白いわたを雪に見立ててかざりつけしていた。

タグ:

posted at 09:03:17

ポンピィ @pom_pom_pee

16年12月23日

おれが枕元に靴下置いてるのに、うちの親は気が効かないからなんにもいれてくれないんだよ。保育園に行ったらプレゼントを貰ったって話をしてる子が一杯いた。サンタが来たと言ってる子も居た。こどもはウソ・作り話多い。

タグ:

posted at 09:06:00

ありす @alicewonder113

16年12月23日

米マクドナルド、中国事業2300億円で売却  :日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXLAS...

タグ:

posted at 09:06:15

病院坂のデムパ(帯状疱疹ワクチン接種受け @Poison_R

16年12月23日

1,000倍量のHPVワクチンを百日咳毒素(血液脳関門をスカスカにする)と共にマウスに投与したら、脳障害と運動障害が生じました!って・・・ この結果に(アンチワクチン運動を活気づける以外の)まともな影響があるわけないよね。

タグ:

posted at 09:06:38

geek@akibablog @akibablog

16年12月23日

”年収の低い男性は会社の近くか、あるいは漫画やアニメに近い街が好まれるということ。秋葉原はもちろん、御茶ノ水・神保町が入っている点からもそれが見て取れる。年収が低いがゆえに、現実の女性よりも二次元に逃避したがるためではないかと本書” www.nikkan-gendai.com/articles/view/...

タグ:

posted at 09:11:52

NHKニュース @nhk_news

16年12月23日

視力1.0に満たない子どもの割合 最も高く #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2016...

タグ: nhk_news

posted at 09:18:02

lakehill @lakehill

16年12月23日

いい年して結婚できない女性の多くは収入も少なく異性からみて魅力的じゃない人じゃないかなあ?バリキャリとか恋愛経験が豊富なんて人は少ないのでは?

タグ:

posted at 09:20:44

lakehill @lakehill

16年12月23日

いい年して結婚できていない男性の多くは低所得で異性からみて魅力的な人だろうけど、それは女性でも同じというオチでは?

タグ:

posted at 09:22:03

犬吠埼カヲル @k_inubouzaki

16年12月23日

風俗の予約とれた。14時から。

タグ:

posted at 09:22:51

犬吠埼カヲル @k_inubouzaki

16年12月23日

台東区千束に行きます。

タグ:

posted at 09:23:19

白ふくろう @sunafukin99

16年12月23日

「徳川的なるもの」が今の日本人の性質を形成した可能性は高いと思ってる。今はそういう傾向を否定的に考える人が多くて、織田や豊臣的なものを好ましいとする価値観が強い。これが構造改革信仰とつながっているようにも見える。

タグ:

posted at 09:23:36

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

16年12月23日

学問とは恣意的に与えられた規則に沿ってお手本を正確に再現するゲームであると思っている人は、教員が想像するよりもたくさんいます。数学や物理学に限らず。 twitter.com/irobutsu/statu...

タグ:

posted at 09:24:19

セコム @SECOM_jp

16年12月23日

【糸魚川大火鎮火】セコム広報です。昨日22日午前10時半頃に新潟県糸魚川市本町で発生の火災は昨夜約10時間半後に鎮火。市消防本部によると焼損棟数は午後5時半で約140棟、約7万5千㎡で被害。出火当時、強風で乾燥するフェーン現象が発生の可能性。被災された皆様にお見舞い申し上げます。

タグ:

posted at 09:25:10

TsubasaE3 @tsubasaE3

16年12月23日

利用しない、復旧費用も維持費も出さない、知恵も出さない、返事もしないってひど過ぎないか。/鵡川―様似 JRが廃止伝達 沿線8町長 怒りと失望 …JRの説明に対し返事をしてしまうと、廃止に向けた動きが進む事になるので返事はしない方がいいthis.kiji.is/18478843117418...

タグ:

posted at 09:28:10

いかさんま @ikasanma

16年12月23日

低年収=秋葉原としたがる日刊ゲンダイであった。

タグ:

posted at 09:29:59

いかさんま @ikasanma

16年12月23日

最近の若いオタは明らかに昔のオタと言ってた人らよりもリアルが充実していそうな気がする。

タグ:

posted at 09:30:47

いかさんま @ikasanma

16年12月23日

なお、秋葉原は職場も近いし生活するにも便利なので住みたいと思う。安ければ

タグ:

posted at 09:35:29

ありす @alicewonder113

16年12月23日

メモとして。とある派遣会社のメルマガで、「交通費支給の無期雇用派遣」というのが出てきた。「地域限定社員(無期雇用派遣)×月給制!安定した環境でしっかり働きたい方にオススメ!」だそうです。

タグ:

posted at 09:36:07

いかさんま @ikasanma

16年12月23日

来年度予算案、家計に例えると… 新たな借金344万円:日本経済新聞
ネット発行は全てが新たな借金であるという知見を得た。 www.nikkei.com/article/DGXLAS...

タグ:

posted at 09:38:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

16年12月23日

買ってるのが日本人だから問題ないも聞き飽きた知見ではあるけれど。

タグ:

posted at 09:39:10

白ふくろう @sunafukin99

16年12月23日

「クリスマスには彼氏彼女と二人で暮らすようでないと負け組」みたいな強迫観念が出来たのって記憶をたどる限りでは1982年以前に遡るように思う。大学生だったが当時すでにそのような空気があったことを覚えている。

タグ:

posted at 09:39:58

ガイチ @gaitifuji

16年12月23日

このニュース見て思うのは、日本の外務省は自国の総理が在任中何処に行っているのかをちゃんと記録してないのか?という不信、と同時に、もしかしたら今回の真珠湾訪問は外務省がその過程から完璧に外されていて、全てが官邸主導で行われているのではないか?という疑問。 twitter.com/shizushin/stat...

タグ:

posted at 09:40:41

いかさんま @ikasanma

16年12月23日

新規国債発行額が「新たな借金」であるならば、それが毎年積み上がっているので、5年ぐらい前に聞いた、「国の借金1人あたり8百万円」が今や2千万円超えないといかん気もするんだがいかがなもんなんやろね?

タグ:

posted at 09:41:49

白ふくろう @sunafukin99

16年12月23日

ホラレモンなんてすでにオッサンなのにいつまで若手扱いなんだよ。

タグ:

posted at 09:41:57

ありす @alicewonder113

16年12月23日

「男女が適正な労働時間で600万円ずつ」っていうとずいぶん雰囲気違うんだけど。東京の場合で。 “男性が年収800万を長時間労働で稼ごうとするよりも、男女が適正な労働時間で400万ずつ稼ぐ方が、現代の経済状況に適合している” www.asahi.com/articles/ASJDN...

タグ:

posted at 09:43:53

白ふくろう @sunafukin99

16年12月23日

シンデレラ・エクスプレスブーム以前からすでにクリスマスは男女が一緒に過ごす日という観念はあったようなので、あのCMが火付け役でそれ以前はなかったという説はちょっと違うように思う。

タグ:

posted at 09:45:17

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年12月23日

「需要がある仕事をする人の給与を抑制する」のは簡単なんだよな。忙しいから自分のために割ける時間が足りないので。

タグ:

posted at 09:46:20

いかさんま @ikasanma

16年12月23日

@hati1254 というか、昨年は1人あたりの国の借金はわずか826万円なので、新たな借金が300万円超ってそんなに増えたんですね。すごいですね自民党は。驚きました。という気持ちでいっぱいになりました。
matome.naver.jp/m/odai/2141561...

タグ:

posted at 09:48:28

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

16年12月23日

「消費税の再増税に向け、2%の使途を財政再建から生活保障に切り替え、受益者を大胆に増やしてみてはどうか。」>中の下の反乱、食い止めよ 井手英策: www.asahi.com/articles/DA3S1...

タグ:

posted at 09:49:22

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年12月23日

信号なくても「お地蔵さん」だらけ。

タグ:

posted at 09:50:06

本石町日記 @hongokucho

16年12月23日

日経1面、「構造改革なき歳出増」。2017年度予算案への悲観的な論調。社会保障の垂れ流し。つまり、ほっておいてもシムズの言う財政リフレになる、ということ。

タグ:

posted at 09:50:52

いかさんま @ikasanma

16年12月23日

国の資産だの日銀の資産だのもぶっちゃけどうでもいい概念と思う。
資産売却できないし、日銀の資産売却はしても結構ですがw

タグ:

posted at 09:51:06

都心湾岸丸 @Wangan_O

16年12月23日

この東京都の人口予測の上方修正、地味に見えるかもしれんけど、2020年には1300万人前半に落ち込む予測が2040〜45年まで伸びたんだよね。つまり人口の落ち込みが20年以上も先に伸びたことになる訳で。特に都心部は30年も先に伸びている。この変化に気付けるかどうかは大きい twitter.com/tokyo_jcs/stat...

タグ:

posted at 09:51:08

白ふくろう @sunafukin99

16年12月23日

デフレで不況の時はホテルの予約も余裕で取れたしな。

タグ:

posted at 09:53:22

玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

16年12月23日

レイシズムにどっぷり浸かっているなら、それは単なるレイシストであって、保守ではない。孫文や魯迅を匿い、育てたのが本邦の伝統。保守ならばそれを誇るのが当然。

タグ:

posted at 09:53:56

ありす @alicewonder113

16年12月23日

企業の「エグゼクティブ」がなんであんな高額の報酬をもらえるのかがわからん。動画の中の若い経済学者は「Productivityに見合っている」というが、そんなわけはない。他の学者が「Productivityの問題じゃない」といってるがそちらが正解。

タグ:

posted at 09:54:50

白ふくろう @sunafukin99

16年12月23日

まあしかし消費者の利便性と労働環境は本来はトレード・オフの関係にあるからなあ。どこかで折り合わないといけないんだけど、日本の場合は明らかに消費者の利益を追求しすぎて労働側がわりを食ってるよな。

タグ:

posted at 09:58:05

福島の人(4th vaccinated) @fukushimanohito

16年12月23日

織田豊臣に自分や政党を重ねる人に言いたいのは、「織田は人事マネジメント失敗して部下に裏切られてるし、豊臣はメンツ気にしすぎて結局徳川には負けたんやで」って @sunafukin99

タグ:

posted at 10:03:14

つしまようへい @yohei_tsushima

16年12月23日

〈長時間労働で人材を使い潰す「ブラック企業」は、時代の変化に気付いていないということです。仕事がきつく、賃金が安い職場は、人手不足時代には通用しないばかりか、逆行するものになっているのです〉 「人手不足で高まる人材育成の意義 」 ictj-report.joho.or.jp/1612/sp02.html

タグ:

posted at 10:03:26

本石町日記 @hongokucho

16年12月23日

日経5面も予算関連の怒涛が続く。「国債減額に“奥の手”、外為特会の苦肉の投入」。2.5兆円の運用益全額を一般会計に繰り入れ。その分、国債発行は減るけど、一方で運用益実現でFBが増えるので、負債総額は変わらない。この莫大に無限増殖するFBを高速回転させているインタバンクは偉い。

タグ:

posted at 10:03:43

ナマズん㌠サイバーエージェントabema @NAMAZUrx

16年12月23日

労基署勧告にエイベックス社長が疑問「今の働き方を無視する様」
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161223-...

話すり替えんなよ。

▽実労働時間を管理していない
▽長時間残業をさせている
▽残業代を適正に払っていない

指摘はこの3点だぞ(・_・)

タグ:

posted at 10:03:44

すらたろう @sura_taro

16年12月23日

また夜中にハッと目覚めてドキドキしている

精神的によくない状態なのか

タグ:

posted at 10:07:49

本石町日記 @hongokucho

16年12月23日

外為特会の運用益実現は、FB増発ではなく、そろそろ外貨準備の利食い売り(為替市場でのドル売り・円買い)をやればいいのに、と思うが、しばらく前の国会答弁では財務省幹部はなお否定的だった。つまり、将来の通貨防衛資金の増強に専念する、という方針。

タグ:

posted at 10:07:52

沙羅 @sara_hananoiro

16年12月23日

WBSゲストコメンテーター、市川さんの来年の株価15000〜18000円のレンジにと予報。

タグ:

posted at 10:07:54

dada @yuuraku

16年12月23日

人を増やさず仕事増やして無茶な負荷かけて利益出すワタミ佐川型マネジメントが失敗しただけのことよなあ。現場に怒っちゃダメよ悪いのは経営者なんだから。

タグ:

posted at 10:08:05

依田高典 @takanoriida

16年12月23日

12/22に公正取引委員会の独占禁止懇話会に出席しました。幾つか新しい競争政策についての論点整理を頂戴しました。備忘録的に自分の意見のまとめ。①携帯電話の端末と通信料金のセット割(いわゆる端末ゼロ円)。消費者的に見れば割引なので競争阻害性のない非ハードコアカルテルに思われる。

タグ:

posted at 10:08:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

JUNICHI@是空®LLC. @piedpiperagogo

16年12月23日

そうだったのか…。「君は天然色」の歌詞の意味、作詞した松本隆氏の亡くなった妹さんの事を謡ったものだとは知らなかった。歌詞の印象がガラリと変わって更に奥深く感じる。
そんな大瀧詠一氏も今月30日で没後三年…。
>RT

タグ:

posted at 10:10:19

いかさんま @ikasanma

16年12月23日

いつ自分はフクロウだったと気づくんだろう?

タグ:

posted at 10:11:57

依田高典 @takanoriida

16年12月23日

いわゆる2年縛りとあわせて考えれば参入機会の締め出しと顧客のロックインを狙った取引慣行ともとれる。悩ましいのは二年縛り後の契約解除を正しく消費者が理解している合理的経済モデルを作ればやはり競争阻害性は出て来ないだろう。つまり消費者側にどこか限定合理性を入れないと理解が難しい。

タグ:

posted at 10:11:57

サークル【∞インマテ】(代表∶柳瀬那智) @nachi_yanase

16年12月23日

20万で正社員、1300円でアルバイトは募集してるようですね。<練馬営業所  だけど、その金額で「佐川のドライバー」は割に合わない、って大多数の人が考えた結果な..「佐川急便が年末の荷物量増加で遅配多発→練馬営業所は音信不通に」 togetter.com/li/1062303#c33...

タグ:

posted at 10:14:47

dada @yuuraku

16年12月23日

雇用の流動化マンセーのネオリベはこういうリスクすら想像できないパーなんで。

タグ:

posted at 10:16:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

依田高典 @takanoriida

16年12月23日

②一部介護分野(特養)に残る参入規制問題だが、需給調整規制にはそもそも経済的規制(競争政策)の観点と社会的規制の観点がある。経済的参入規制はレントシーキング・規制とりこ批判で原則廃止と決まっているのだが、医療介護教育の参入規制は後者の安全安心環境保全を論拠とする場合が多い。

タグ:

posted at 10:18:00

共同通信公式 @kyodo_official

16年12月23日

米の3幼児死亡、58億円で和解 - イケアたんす転倒
this.kiji.is/18483744815687...

タグ:

posted at 10:20:01

hazzard @pepkorner

16年12月23日

@NAMAZUrx @YahooNewsTopics エイベックスの労務管理で特に問題なのは、ただで残業させている事です。それが社会の実状に合っていても、気安くただ働きをさせるべきではありません。

タグ:

posted at 10:21:50

orthodoxy @orthodoxygkc

16年12月23日

この人、家庭を持った経験が無いのかしら

7時に出勤するなら専業主夫主婦の配偶者に家事育児を任せる前提じゃないと帰宅してから溜まった家事を片付けることになり、ゆっくり家族と過ごす時間など取れないだろう

タグ:

posted at 10:22:17

本石町日記 @hongokucho

16年12月23日

こういうユーロの欠陥システムを見ると、大陸のカオスから距離を置いた英国の判断は賢明であったようにも思える。

タグ:

posted at 10:22:24

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

16年12月23日

//…かつて良いとされていたことが時代遅れと批判される現象の根底には、「経済の停滞」…「アカデミズムに偏りすぎで卒業生はビジネスに向かない、社会で本当に役立つことを教えていない」…経済が好転した今、オックスフォード大学の評価は180度toyokeizai.net/articles/-/150...

タグ:

posted at 10:23:56

依田高典 @takanoriida

16年12月23日

2017年7月末に南加大学で開催されるマクファデン教授80歳記念離散選択分析コンファレンスに横浜市のオプトイン型変動型電気料金論文が採択された由。数年ぶりにやっと執行部職外れられるし季節の良いときのLAは憧れるしSF(バークレー)にも寄りたかったので参加する方向で検討したい。

タグ:

posted at 10:24:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

16年12月23日

歴史上の諸勢力を恣意的に善玉悪玉と切り分けるような雑な考え方はあったし今でもあるよな。

タグ:

posted at 10:25:42

Takashi Hiroki @TakashiHiroki

16年12月23日

年始は一回調整が入るでしょう。 RT @er7hPtDmZgt4dSB: @TakashiHiroki 動かなくなってきましたねー。調整しそうな気が。年始にでも一回売りですかね?

タグ:

posted at 10:26:21

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

16年12月23日

景気が悪いと、上手くいってない理由を勝手に作って変えなくて良い制度を変えて、あらゆる所が劣化する。ほんとに恐ろしい。 twitter.com/kiba_r/status/...

タグ:

posted at 10:27:04

orthodoxy @orthodoxygkc

16年12月23日

インタビュー読んだら現状認識も業務に取り組む姿勢もめちゃくちゃで、さもありなんというレベル

タグ:

posted at 10:29:23

シーサーフレンズ証券 @shesa_sec

16年12月23日

日経27面、やさしい経済学、慶応大の権丈教授の「公的年金保険の誤解を解く」が昨日からスタート。このセンセイの文章を読むのは久しぶりだな

タグ:

posted at 10:33:46

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

16年12月23日

なんだか大変なことになるかも / 他124コメント b.hatena.ne.jp/entry/news.myn... “ダークマター存在せず? - 「エントロピック重力理論」と観測データが一致 | マイナビニュース” htn.to/DrR2umu

タグ:

posted at 10:37:06

ystk @lawkus

16年12月23日

向島まで行ったら下町の定義からは外れるのではないかと思う。どんなに広げても浅草までなのでは。

タグ:

posted at 10:39:12

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

16年12月23日

この国では、医療も介護も、そして教育も、あるべき姿を求めて改革するとなれば費用が増えることは、当たり前だったんですね。この10年ほど、改革と言えば 費用削減という考えが世の中で支配的であり、それが常識にまでなっていたことが、この国の今の不幸をもたらしただけなんですよ。

タグ:

posted at 10:39:32

本石町日記 @hongokucho

16年12月23日

日経・大機小機はカトー氏。「日本でも『ポスト真実』的な言説は多い。典型は疑似科学。古くは血液型性格診断から、近年のマイナスイオン、活性化水素水まで枚挙にいとまがない」 あれっ、ベースマネーを増やせば物価が上がる、という貨幣数量説は?

タグ:

posted at 10:42:03

dominant_motion @do_moto

16年12月23日

スーパーマリオランは、1200円払うかは、ステージ1の黒コインが全部そろってから考えようということにしているが、合間にちょこちょこやってる感じでは、紫コインも揃わん状況。

タグ:

posted at 10:43:11

白ふくろう @sunafukin99

16年12月23日

そういや郵便局はすぐ近くにあるので不在票が入ってた場合には自分で取りに行く場合が多い。佐川やヤマトの配達拠点は遠いのでそこは全然違う。

タグ:

posted at 10:44:45

king-biscuit @kingbiscuitSIU

16年12月23日

たまたま十把一絡げで拾うただけなんだが、なかなか味わいある映画。例によっての邦題最悪&原題と何ひとつ関係ない、なんで上映当時もスルーしとったがな、すまぬすまぬ。

私がクマにキレた理由 The Nanny Diaries
www.youtube.com/watch?v=0pyj6w...

タグ:

posted at 10:48:36

perspective @prspctv

16年12月23日

「1人当たり名目国内総生産(GDP)…日本は2000年に2位になったが、その後は順位が下がっている。15年は主要7カ国(G7)でイタリアに次ぐ低さ」|12/22日経:日本の1人あたりGDP、OECD加盟国で20位 15年9.6%減  www.nikkei.com/article/DGXLAS...

タグ:

posted at 10:50:51

ひさきっち @hisakichee

16年12月23日

(-公- ;)ウーン・・・和食なのか?日本酒なのか??? RT @anytime37: 今日も明日も和食と日本酒…心の底から和食を欲している…嬉しい…!!!

タグ:

posted at 10:52:12

TJO @TJO_datasci

16年12月23日

これはほぼ完璧な指摘だと思う。多くの日本的組織がグローバル化する現代についていけない理由もこれで説明が付く「今までの日本の経営者は、『経営』をしてきませんでした。激増する人口という恵まれた環境に甘えて、『管理』をしてきただけです」 toyokeizai.net/articles/-/150...

タグ:

posted at 10:53:11

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

16年12月23日

いいんじゃない。 RT @YahooNewsTopics 【生活保護の家賃天引き 導入へ】市区町村が生活保護費から家賃を天引きしやすくする制度を導入する。家賃の滞納を心配し入居を嫌う大家に安心してもらう狙い。 yahoo.jp/VoeEs9

タグ:

posted at 10:58:39

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

16年12月23日

飯田先生は生活保護受給者は計画的にお金使えない人が多いので週払いを提唱していたな。

タグ:

posted at 10:59:46

ありす @alicewonder113

16年12月23日

確かに。いまならウェイウェイ系気質かなぁ。≪「体育会気質」と形容していいのか。体育会系の学生を取材したことが何度もあるが、現在は極めて科学的、紳士的である。試合や練習は動画の録画が行われ、徹底した分析が≫常見陽平のはたらく道 ictj-report.joho.or.jp/1612/tsunemi.h...

タグ:

posted at 11:04:43

PsycheRadio @marxindo

16年12月23日

小学校の時の親友は12/23生まれで「いまの皇太子が天皇になったら誕生日が休みになるぜ」と言っていたがそうなる前に死んでしまった。

タグ:

posted at 11:07:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Noriaki Yoshikawa @yoshikawanori

16年12月23日

在京米国大使館の恋ダンス動画が話題だが、これを見たトルコの日本大使館に勤務する同期が「こんな動画を米国大使館がオープンにできる日本の状況がすごい」「トルコでやったら翌日から職員の身が危険に晒される」とFBにポストしていて、なるほどロシア大使殺害直後の現地の雰囲気が伝わって来る。

タグ:

posted at 11:11:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マサきち @Francescomasa

16年12月23日

いいか、おまいら。職場の女の子と話す話題が無いからって「クリスマスとか何すんの?」とか気軽に聞いたらダメだぞ。聞いた瞬間にボロボロ泣き出して「何もないでずょぉ”〜」って回答を得た後日、マネジャー交えて三者面談になってセクハラ扱いで減給処分喰らった元ペットショップ店長からの助言ぞ。

タグ:

posted at 11:13:12

本石町日記 @hongokucho

16年12月23日

突き詰めると、為替の隷属から逃れられない中央銀行の悲劇ですね。変動相場制下の独立した金融政策が幻想だった、というわけです。しょせん固定相場がお似合いな経済構造。無理して先進国経済のフリをする必要もないです。 twitter.com/JS_Ecoha/statu...

タグ:

posted at 11:16:51

質問者2 @shinchanchi

16年12月23日

#本当の財政危機の話をしよう togetter.com/li/1008557
1万6千を超えるビュー、ありがとうございます。

国債の問題を考えるうえで、総額と純額、統合政府が重要。これを知らずに総債務残高で語るのは知識不足。知ってて語らないのは悪質。
いずれにしてもナイス害

タグ: 本当の財政危機の話をしよう

posted at 11:24:38

すらたろう @sura_taro

16年12月23日

エコハさんがお読みになっているのはこれですね。面白そうなのでポチってみますか

早川 英男 金融政策の「誤解」 ―― “壮大な実験'の成果と限界  amzn.to/2ii0pzi

タグ:

posted at 11:33:43

本石町日記 @hongokucho

16年12月23日

この中に出ている「スマホ(iphone)でスイカ」は電源が切れたらアウトだと思うので、リスク管理上は別々にした方が良さそう。スイカを叩きつけている人は、うっかりスマホも叩きつけそう。パシッと叩くストレス解消ができない。 twitter.com/yoshikawanori/...

タグ:

posted at 11:34:03

本石町日記 @hongokucho

16年12月23日

日銀内でも評判が高いです。 twitter.com/sura_taro/stat...

タグ:

posted at 11:35:00

Masahiro Hotta @hottaqu

16年12月23日

フェアリンデさんの話は最近フライング気味というのが感想。観測の閾値を出す部分が、単なる偶然かなのか、深い理由があるのかはまだわからないな。
⇒ダークマター存在せず? - 「エントロピック重力理論」と観測データが一致news.mynavi.jp/news/2016/12/2... #マイナビニュース

タグ: マイナビニュース

posted at 11:35:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯島勝美 @nesipink

16年12月23日

@hati1254 @hisakichee ほんとんど登庁してませんし、指定の会合にも欠席が多いで、官邸詣でだけで、あれで仕事してるですから堺市長叩いてますね。例えば、美化運動を先頭になって実践していること、メディアは、報道すらしません。維新官邸詣?ですしね。

タグ:

posted at 11:42:53

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年12月23日

ついでに「差別する人探し」も意味ないぞ。普通してしまうものなんで。

タグ:

posted at 11:42:57

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年12月23日

“ベルリン「トラック突入」テロの衝撃!政治を揺さぶるクリスマス(川口 マーン 惠美) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)” htn.to/QW9Ugo

タグ:

posted at 11:44:31

Masahiro Hotta @hottaqu

16年12月23日

フェアリンデさんの論文の結果は、彼のシンプルすぎるモデル+次元解析でも出せそうな印象。笠-高柳公式は触れられているけど、実質的に使っていない。またアインシュタイン方程式自体の補正項も論じれる形でないし、そういう路線とは相性が良くないという予想。ちょっと乱暴だなという感想なんだが。

タグ:

posted at 11:45:18

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年12月23日

“2000年問題が心配された1999年の年越し、Microsoft社内では何が起きていたのか? - GIGAZINE” htn.to/3Q8ng4

タグ:

posted at 11:46:31

Siberia @korewotabenasai

16年12月23日

皇室:天皇陛下の誕生日会見 時代映し高まる関心 年齢考慮、質問減らす - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20161...

タグ:

posted at 11:47:26

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年12月23日

ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%82...

この人の話はリベラル大喜びなのかリベラル大発狂なのか?
twitter.com/yuuraku/status...

タグ:

posted at 11:48:21

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年12月23日

人生いろいろあるんだねぇ、としか言いようがないわな。

タグ:

posted at 11:48:44

本石町日記 @hongokucho

16年12月23日

日銀があるシステムを完全自動で超便利にしたら、ある日、一部の機能不全でシステムが動かなくなり、それ以降、一部の不全が全システムを止めないように途中からシステムを稼働させる迂回ポイントを作った、と聞いた。何でもスマホは超便利だが…

タグ:

posted at 11:52:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

16年12月23日

黒田総裁は「可能性がありそうな手段は全部試す」つもりなのかしら

失敗のツケを払うのは国民なんですが・・

タグ:

posted at 11:52:32

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年12月23日

(英エコノミスト誌 2016年12月17日号)ビッグデータと格付けシステムによる市民の完全な管理を目論む中国の話。 / “ビッグデータと政府:中国のデジタル独裁 | JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/csTSvd

タグ:

posted at 11:53:34

飯田泰之 @iida_yasuyuki

16年12月23日

さっき読んだ本の中(2011年刊)に「自分の成功をドナルド・トランプと比べない方がいい」って一節があってなんか感慨深い。。。

タグ:

posted at 11:53:54

栗原泉Izumi Kurihara @izumillion

16年12月23日

フェミニズムの影響はないとは言わないけど現代のハイスペ女子って一昔前のキャリアウーマンみたく「仕事か家庭か、私は仕事を選びました」みたいなのじゃ飽き足らず「仕事も家庭も子供も全部手に入れてこそ勝ち組」みたいな価値観にシフトしてると思うんだよな⊂((・x・))⊃

タグ:

posted at 11:57:10

栗原泉Izumi Kurihara @izumillion

16年12月23日

仕事で評価されて年収も上がった独身女性を負け組とか負け犬とか呼ぶのを社会が普通に受け入れたフェーズがあって、そこからやっと「男性と同様に仕事も家庭も手に入れて当たり前」に変化していった⊂((・x・))⊃

タグ:

posted at 11:59:23

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年12月23日

近所には街の肉屋さんが一軒残っていて、そこの唐揚げは大半のコンビニや冷凍食品よりうまいのだけど、街の肉屋さんの惣菜って、大半の店よりうまい店に買いに行くもんじゃなかったかなぁ。一軒しか残ってないということはそういう環境がもうないってことだよなぁ。

タグ:

posted at 12:00:40

ユーロ @euroseller

16年12月23日

この間OSアップデートでスマホが一時的に文鎮になった友人がスイカが使えないと発狂しておりました。 twitter.com/hongokucho/sta...

タグ:

posted at 12:20:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

16年12月23日

一夫多妻制&KKO安楽死か、又はキリストのイニシエーションで男を養いたがる女性量産するかの岐路にたたされてると思ってる。

タグ:

posted at 12:21:13

カラパイア@不思議と謎の大冒険 @karapaia

16年12月23日

【RT100UP】 飼い主が恋しすぎて心の病にかかった犬。その救世主となったのは子猫だった。 karapaia.com/archives/52230... pic.twitter.com/cSIGz6AQzq

タグ:

posted at 12:25:10

ito_haru @ito_haru

16年12月23日

少子化対策、人口の多い世代を大量に虐殺すれば移民など入れずにバランスは取れる。いつから始めても間に合うし。あきらめたら試合終了ですよ。

タグ:

posted at 12:29:12

岡田智博 OKADA Tomohiro @OKADATOMOHIRO

16年12月23日

深圳では、就職してマンションの居住割り当てを受けただけで10年も満たないうちに1億円以上の富を得た人が無数にいる。一方で、新疆では二束三文で何百年も住んでいた家や大地を追われるウイグルの人々が無数にいる。同じ人民なのに、そこに中共の哀しさがある。

タグ:

posted at 12:34:41

uncorrelated @uncorrelated

16年12月23日

一面だけ無料で、二面以降は課金ってゲーム、たくさんあるから独自って感じではないような・・・

タグ:

posted at 12:36:52

イルミナティ @WTH_RisingSun

16年12月23日

@tatekawarakuto12月の半ば~26日までは物量が半端ないのと、練馬店といっても(23区内ですが)田舎扱いなので、人員も対応もクソになるのは確実です。その時期に少しでも安心して受け取りたいならば、受け取る3,4日前に営業所に着く発送をしてもらうかヤマトのほうがまだ安心

タグ:

posted at 12:43:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

16年12月23日

@hongokucho

なんと。金融政策と学問としての経済学は同じものではないとはいえ、そこまで。

タグ:

posted at 12:44:25

ito_haru @ito_haru

16年12月23日

🎉💐🌼🎂👌😄🙌 twitter.com/takapon_jp/sta...

タグ:

posted at 12:46:26

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

16年12月23日

メリハリの効いた予算報道:FTは「Japan gives tax break to help women work(働く女性のための税制優遇)」と。
www.ft.com/content/b0ecd9...
日本のメディアが減点主義なのに対し、改革の方向を見据えた加点主義の報道である。

タグ:

posted at 12:47:03

Kenji Matsumoto @tomustam

16年12月23日

CIA、金正日氏の脳画像持っていた 余命を的中 gunosy.com/articles/a9enL

タグ:

posted at 12:47:54

クリムゾン@漫画家 youtube始めま @crimson_3

16年12月23日

ドラマ「逃げ恥」が大好評のまま終了しましたね。

ブームが一段落したら
「契約結婚で処女のまま人妻になったヒロインが、痴漢にあって快感に目覚めていく」といった内容の
「痴漢は恥だが乳首立つ」みたいな漫画を描きたいですね。

タグ:

posted at 12:48:30

@sumannne

16年12月23日

本日は天長節ですがなぜか出勤しております。w

タグ:

posted at 12:50:30

@sumannne

16年12月23日

物心ついたころから、放っておくと増税に流れがちな政治しか見たことがないもんでね。老人は何が見えてどう認識しているのかは知らないが。

タグ:

posted at 12:51:59

@sumannne

16年12月23日

何かと思ったらプロフィールに「小沢一郎支持者」と書いてあったw
頭がおかしいのか。なら仕方がない。

タグ:

posted at 12:54:35

小黒一正 @DeficitGamble

16年12月23日

「円安が進みドル換算で目減りし、比較可能な1994年以降では最も低い順位。日本は2000年に2位になったが、その後は順位が低下。2015年はG7で、イタリアに次ぐ低さ」→日本の1人あたりGDP、OECD加盟国で20位:日本経済新聞 goo.gl/v4yVjJ

タグ:

posted at 12:55:42

ありす @alicewonder113

16年12月23日

だいたい、男性一人で800万円を男女で割っただけじゃ、時給は低いままじゃん ≪男性が年収800万を長時間労働で稼ごうとするよりも、男女が適正な労働時間で400万ずつ稼ぐ…低賃金の長時間労働は、古い産業や古い経営を維持する結果≫ digital.asahi.com/articles/ASJDN...

タグ:

posted at 12:59:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

16年12月23日

日本の輸入はGDP比2割にすぎないので,生活水準の指標として重要なのは「ドルで付加価値を生む力」なんかじゃなく,国内価格でどれだけものが買えるかという『購買力平価換算の一人あたりGDP』のほうでしょう. / “日本の1人あたりG…” htn.to/NW7Hv2

タグ:

posted at 13:04:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ramona2772/aiubis @ramona2772

16年12月23日

伊モンテ・パスキ:増資失敗、公的救済の可能性高まる-22日にも閣議 bloom.bg/2hwBIv2 @bloombergjapanより

タグ:

posted at 13:06:15

前田敦司 @maeda

16年12月23日

「増税すれば国民が安心し、消費も増える」という疑似科学を批判.恒久的増税で合理的個人が消費を増やすか?非合理的な個人ならなおさら. / “(大機小機)増税で不安は解消しない  :日本経済新聞” htn.to/6pC6gn #全文は会員限定

タグ: 全文は会員限定

posted at 13:06:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

16年12月23日

グローバリズムが、経済成長への期待をもって、なし崩し的に他者の人権を尊重して変化を受け入れざるを得なくしてきた。人間がその期待なしに、他民族や他宗教を受容できるのか、そこの説得力がない www.asahi.com/articles/ASJDN...

タグ:

posted at 13:08:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Alain @aquamarineB788

16年12月23日

そういえば公務員も給料日15日だったな。年金と公的セクターが15日。

タグ:

posted at 13:16:47

三乗根 @cubic_root3

16年12月23日

@genkuroki @take_w1 @yjszk @Essence_sci @sekibunnteisuu
こういう表示になるのも私は初めて見ます→【5件のツイートを表示できません】(既出でしたらすみません) pic.twitter.com/sOFBThLzQn

タグ:

posted at 13:18:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

16年12月23日

中国共産党が色々するのはいつもの事なのだが、琉球処分後どころか1609年の琉球征伐から沖縄独立運動が盛り上がったことは無さそうなので、「沖縄の独立を求める団体の関係者」の意欲がどこから沸いて来るのかが謎である。

タグ:

posted at 13:20:40

足立恒雄 @q_n_adachi

16年12月23日

ワイルの代数的整数論の本の事。扱っている内容はごく普通だが、予想に違わぬ「癖のある」本だった。初心者が読むべき本ではない、というか読めないだろう。クロネッカーの因子論とデデキントのイデアル論を比較検討してクロネッカーに軍配を上げている。ただし巻末にヴェルデンの本のおかげで(続く)

タグ:

posted at 13:22:36

suzuki hiroco @hiroco2003

16年12月23日

「生茶」と「やさしい麦茶」で「お父さん見て!『なまやさしい麦茶』!」

私、こういうのに弱くてメロメロです(^^;

タグ:

posted at 13:26:47

足立恒雄 @q_n_adachi

16年12月23日

不定元を使わねばならないデデキントの方法は改善されたとは断ってある。しかしヴェルデンの≪代数学≫は1931年刊行であり、ワイルの本は1940年だから、ワイルは不勉強だということにならないかなあ。類体論についても概説されているが、シュヴァレーとアルチンの名前は頻出するが、(続く)

タグ:

posted at 13:27:12

@sumannne

16年12月23日

サイバー攻撃手法が多様化 警戒強化を 公安調査庁 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2016...

『中国の大学やシンクタンクが、沖縄の独立を求める団体の関係者と交流を深めているとしたうえで「中国に有利な世論を沖縄でつくることによって日本国内の分断』

タグ:

posted at 13:28:46

@sumannne

16年12月23日

これは陰謀論じゃなくて、公安調査庁によるインテリジェンスなので注意。

タグ:

posted at 13:29:07

himaginary @himaginary_

16年12月23日

ベイズの定理はキリスト教の擁護から始まった d.hatena.ne.jp/himaginary/201...

タグ:

posted at 13:30:12

梓弓 @Ma_R8

16年12月23日

インドだけの話じゃないが信用出来ない相手と組む時は、共通の利益のWin&Winだけじゃなく、相手の弱点を握ったり、共通の敵との対立を煽ったりして日本と組まざるを得ない状況に如何に追い込むかが大事。
勿論、相手も同じ事を仕掛けてくる。それでキーッ!ってなるナイーブさでは外交は無理。

タグ:

posted at 13:30:58

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年12月23日

多分ある範囲を超えてバラつかなくなったのだろうな。
今はコーヒーメーカーのコーヒーでいいなら、インスタントでもいいかな。

タグ:

posted at 13:33:57

uncorrelated @uncorrelated

16年12月23日

痺れる展開です。RT 鍵: 指導教官から○○先生を紹介されたが、フォローされてますとはとても言えない()

タグ:

posted at 13:34:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@sumannne

16年12月23日

RT>ホンマに外交を「信用」とかで考えるのやめてほしいよなぁ。
ロシアなんかが典型だが、アレが信用できるわけがなく、プーチンなんか端的に言って潜在的な敵としか言いようがない。
安倍政権の対ロシア外交をそういう基準で「断交vs友好」みたいな切り分けで考えるのは外交じゃない。

タグ:

posted at 13:35:16

足立恒雄 @q_n_adachi

16年12月23日

that the theory has not yet assumed its final form.で終わる。ヒルベルトが豊富に使った超越的方法は徐々に消され、遂には完全になくなったと書いてありながら、イデール(理想数と呼んでいる)で類体論を記述するというのも変だなあ。

タグ:

posted at 13:36:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@sumannne

16年12月23日

前も言ったけど、

ロシア=山口組
北京=ISIL

ですから。

タグ:

posted at 13:37:22

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年12月23日

自分の使う豆は2kg4000円のから100g1000円のまでくらい。一杯に15g使うので30円から150円かかる。ミルは富士ローヤルプレゼントでもらってからずっと使い続けてる。

タグ:

posted at 13:39:03

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年12月23日

ネルドリップにしようとしたが、結果が安定しなかったのであきらめた。

タグ:

posted at 13:40:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年12月23日

ドリップには陶器製のドリッパーでペーパーフィルターを使っている。

タグ:

posted at 13:43:09

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年12月23日

なぜ陶器製でプラスチックのドリッパーではいけないのかには確たる理由はない。手の感触の好みとか、開梱した時の匂いが嫌いとか、探せば理由があって、あってもその程度だが、陶器製を使っている。

タグ:

posted at 13:45:21

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年12月23日

保守的に行動しているだけ、とも言えるかも。たいした理由もないのに陶器製を使い続けるにはコストがかかるにもかかわらず。

タグ:

posted at 13:46:27

ito_haru @ito_haru

16年12月23日

こういうのが一番まずいよね。政治的にコントロールしてしまえばカガクもケイザイもへったくれもない → 鹿児島県の三反園知事、反原発派に“ゼロ”回答 川内原発の専門委に反原発団体提案メンバー含まず www.sankei.com/west/news/1612... @Sankei_newsさんから

タグ:

posted at 13:46:56

宮島正 @yasuokajihei

16年12月23日

昔、「自民党で一番悪い男」と青島幸男に言われた河野洋平や自民党をぶっ壊すの小泉純一郎。 twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 13:47:06

ニャントロ大魔神 @garagononn

16年12月23日

小池さんは猪瀬を呼んで説明させろよw。五輪招致決定時は猪瀬が都知事だったんだから。

タグ:

posted at 13:47:21

白ふくろう @sunafukin99

16年12月23日

多分だけど多くの自民党支持層は「都議会自民党」を「本来の自民党ではない」という感じで捉えていて、小池知事や「七人の侍」にシンパシーを抱いていたのではないか(だから選挙で勝利に導いた)と思っているけど、小池知事の杜撰さが露見し始めた最近はどう思ってるんだろうな。

タグ:

posted at 13:47:36

足立恒雄 @q_n_adachi

16年12月23日

あるいは、デデキント、ヒルベルト、アルチン系列とクロネッカー、ヘンゼル、ハッセ系列の心理的対立というのが当時まだ色濃かったのかもしれない、という奇妙な方へ連想が向かってしまった。

タグ:

posted at 13:49:02

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年12月23日

以前はよく売られていた陶器製のドリッパーは、安売りコーヒー豆やさんからは欠品や取り扱いなしで入手しにくくなっている。ちょっと前まではドトールに行けばあったが、今はタリーズに行くとある感じで姿を消している。

タグ:

posted at 13:49:11

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年12月23日

懐古的な不均質な陶土を焼いた分厚くて重いタイプは好きではない。保守と懐古は違うのだな。

タグ:

posted at 13:50:28

ito_haru @ito_haru

16年12月23日

こういうあからさまな政治的問題点を放置したままで電力界隈を信用しろと言われても困るし、福島産の食い物の放射線測定値を信用できないと思う人にも何も言えないと思うんだが

タグ:

posted at 13:52:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年12月23日

「ファインセラミクス」が言われた頃よりちょっと前に、普通の陶器は薄く、頑丈になっていたのだな。

タグ:

posted at 13:53:09

ニャントロ大魔神 @garagononn

16年12月23日

上山さんしか味方いないもんw

タグ:

posted at 13:55:14

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年12月23日

“自爆テロの少女「神の意志により」 実行前の動画か:朝日新聞デジタル” htn.to/FAE6vX

タグ:

posted at 13:56:18

ニャントロ大魔神 @garagononn

16年12月23日

(大機小機)増税で不安は解消しない  :日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGKKZO...

増税ってのは需要を減らすための手段ですw。予算編成だとバラマキの財源になるから財務省が好むだけw

タグ:

posted at 14:00:07

はちQ @haaaayoshihiro

16年12月23日

「日本の生産性が上がらないのは経営者が無能だから」という話。理論的でわかりやすく端的だけど、よくよく考えれば当たり前の話で、日本は兵士は優秀だけど指揮官が無能という構造欠陥を持っていたし、要するに社会にリーダーや経営者を育成する能力がないのね。戦前からなんも変わってないわけだ twitter.com/waterman1996/s...

タグ:

posted at 14:00:52

suzuki hiroco @hiroco2003

16年12月23日

天皇誕生日で休んでいられることに心の底から天皇陛下に感謝してます。

タグ:

posted at 14:01:55

楽天FX @rakuten_fx

16年12月23日

【指標】11月シンガポールCPI、前年比横ばい 予想通り #fx

タグ: fx

posted at 14:03:04

白ふくろう @sunafukin99

16年12月23日

「市場に評価されなければ無意味だというのは究極の新自由主義でしかない」これな

タグ:

posted at 14:03:26

umi @machi_usagi

16年12月23日

だから産業も勃興しないし、いつまでも基地依存の経済という(´・ω・`)沖縄の悲劇

タグ:

posted at 14:04:27

シルバー苦労 @nekoga

16年12月23日

そもそもエッチは女は気持ちよくならんで労働という考え方が根っこにあるんだろうけど、ええ年こいて今までどんな生生活送ってきたんだこの糞女はという感想しかないわ

タグ:

posted at 14:05:53

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年12月23日

魅力を阻害するような欠点だらけだったとして、相手を道具にして自分の欠点を埋めようとすると、結婚できなかったり不幸な結婚になったりするんじゃないかと思う。

タグ:

posted at 14:07:25

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年12月23日

欠点を意識すればするほどそうなりそうだし、もしうまくいって欠点を埋める道具みたいな配偶者が得られたとしたら、自分なら狂うような気がする。

タグ:

posted at 14:08:10

おりた @toronei

16年12月23日

@nekoga 女性のSEX時の快感は男の7倍という説もあるので、互いに対価を払った場合、男のほうが7倍もらえないとおかしいことにw

タグ:

posted at 14:09:12

Masataka Eguchi @maseguchi

16年12月23日

「言わなきゃ分からない人間は言っても分からない」至言

タグ:

posted at 14:10:18

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年12月23日

メリー喜多川が飯島マネージャーをパワハラして退社に追い込んだのがそもそもの原因でしたね。馬鹿な事をしたものです。 twitter.com/YahooNewsTopic...

タグ:

posted at 14:12:39

くりあ/CLEA-R-NOT-3 @Clearnote_moe

16年12月23日

@gendohki 「現実的に上がると思えない」のはいいんです。問題は、「根本原因は給料の下げ止まり」「個人の対策としての生活残業」の二者を切り離せないセットと思い込んで、「原因に手を入れる政治を批判し、個人対策レベルの行動を要求する」人が後を絶たないこと。脱成長とか。

タグ:

posted at 14:13:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

16年12月23日

子宮頸癌ワクチンの死亡率が1万人に一人
オプジーボの死亡率が20人に一人

免疫は失敗が怖いですね。

タグ:

posted at 14:16:20

前田敦司 @maeda

16年12月23日

“ベイズの定理はキリスト教の擁護から始まった - himaginaryの日記” htn.to/KB37kQ

タグ:

posted at 14:19:44

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

16年12月23日

タクシー初乗り値下げ。前にもつぶやいたけどNYの乗降データを用いた推計だと初乗りゼロ円にした方が消費者厚生の和が改善するという結果になっている。日本だとどうかな。短距離輸送需要の多さに依存するんだけど。 twitter.com/mixingale/stat...

タグ:

posted at 14:21:06

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年12月23日

二人とも徳川家斉の孫ですね。徳川家斉の子孫は大勢いますからねえ。 twitter.com/hyaku_oyaji/st...

タグ:

posted at 14:24:24

@sumannne

16年12月23日

なので、やってる方も「要ると分かって削る」状態なんですよね。
でも削るしかないので、結局力の弱いところから切るしかない。

端的に言って狂気が支配する異常空間としか思えないが、もう慣れきっているそうで。

タグ:

posted at 14:29:15

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年12月23日

ふと周りを見回した時に、資産を相続してる人が多くなってるのは当たり前だなぁ、と。僕みたいに生活資金から運用資産をひねり出すようなやり方じゃ、同じこと三人やってもうまくいくの一人、生存率悪すぎ。

タグ:

posted at 14:29:36

Willy OES ☀ @willyoes

16年12月23日

@TrinityNYC 財政赤字の最終的なコストはインフレなので、ゼロインフレの日本で財政を均衡させねばならない合理的な理由はない。もちろん、どうしてもゼロインフレを維持したいなら別。

タグ:

posted at 14:30:21

シルバー苦労 @nekoga

16年12月23日

@toronei ただ男性と女性の最大の差は、肉体的より精神的なものという、最大の障害が
男の快感は機械的なもんだからなぁ

タグ:

posted at 14:30:49

@sumannne

16年12月23日

何も知らない若者や、こういう狂った緊縮のあおりを受けた組織の担当者が、財務省の言い分を真に受けて、駅前で年金街宣かましてる老人集団を見て「こいつらさえ死ねば楽になれる」と思ってもムリからぬことだと言わざるを得ないくらいには狂気を感じる事象。

タグ:

posted at 14:33:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@sumannne

16年12月23日

実際の事象はかなり具体的になるので抽象化した形でしか書けないが、本当に狂っていると感じた。

タグ:

posted at 14:34:06

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年12月23日

@kumakuma1967_o 非常勤講師で食っていくのが難しい、って言われた時には、「あ゛ー」って感想。そもそもコストさっぴいたら赤字が条件になるような非常勤講師がいるような世界だったから。

タグ:

posted at 14:35:41

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年12月23日

概ね環七、環八沿いの地域ですね。この地域はごちゃごちゃした庶民的な街並みで人気を集める街も多いけど、それも大火や震災の危険と隣り合わせですね。 twitter.com/hiroco2003/sta...

タグ:

posted at 14:36:53

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

16年12月23日

リンク先の図15参照。等高線みたいなのが消費者厚生を一定の値にする初乗り運賃と距離賃の組み合わせ。赤い点線がドライバーの期待収入を現状の値に固定したときの初乗り運賃と距離賃の組み合わせ。赤い点線上では初乗り下げて距離賃金を上げる方向が常に消費者厚生は高くなっている。 twitter.com/kakkies03/stat...

タグ:

posted at 14:37:31

シルバー苦労 @nekoga

16年12月23日

お維新の評価されてる改革って権力使った抵抗できない単なる部下いじめだからな
あんなのが成功だとか言ってるから労働者の待遇なんか何一つ良くならんのよ
普通の経営者でもやらんことを公がやって絶賛するから普通の経営者もやるようになるんだよね

タグ:

posted at 14:38:13

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

16年12月23日

“「人文系の先生のことは嫌いでも、人文系学部は社会に必要だから嫌いにならないでくださ〜い」とか応用が効くような気もしてきた” / “井上達夫『リベラルのことは嫌いでも・・・』を読んでしまった | 中東・イスラーム学の風姿花伝” htn.to/gBazi1RoK

タグ:

posted at 14:38:22

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年12月23日

@kumakuma1967_o まず、税務署が「謝金」での支出を難しくして、大学とかが「給与」とかで申告しないとやりにくいようにもなってる。(それが「給与」になるような安い授業やってなかったよ。)

タグ:

posted at 14:39:04

@sumannne

16年12月23日

RT>割と本気でこれやったら良いと思うよ。日銀をもってすれば一瞬で踏みつぶせる程度の残高なので。

タグ:

posted at 14:40:40

現代ビジネス @gendai_biz

16年12月23日

【グーグルの「斬新な働き方」】日本人が「働き方改革」に目覚めた一年〜「個」の犠牲から尊重へ gendai.ismedia.jp/articles/-/50544 #現代ビジネス

タグ: 現代ビジネス

posted at 14:45:47

suzuki hiroco @hiroco2003

16年12月23日

仰るとおりなんです。品川区も戸越とか意外と多いんですよね。
kousyou.cc/archives/2096 twitter.com/baatarism/stat...

タグ:

posted at 14:45:56

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

16年12月23日

さっきの論文だと流しとスタンドはちゃんと分けてモデルに入ってるけど、スタンドは空港だけにしかなくて市内は全部流しって設定になってる。そこが日本だと事情が違うかもしれない。 twitter.com/umedam/status/...

タグ:

posted at 14:46:31

@sumannne

16年12月23日

多くの方が知っていると思いますが、例えば教育研究を法的に業務とする機関が、改革(実際にはただの削減)で教育と研究から順次撤退を余儀なくされているのは周知の事実。

防衛省も同じですよね。国防を業務とする組織ですが、予算が勝手に決まっているので所管業務から順次撤退するしかない。

タグ:

posted at 14:46:34

@sumannne

16年12月23日

これは当然で、「ともかく削れ」と圧力かけられたとき、達成するもっとも簡単な方法は基幹業務を捨てることだからです。

タグ:

posted at 14:48:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年12月23日

妻が朝7時に来いと言われたら夫が保育園への送りを担当する。それは自分はやった。
やった立場から言わせてもらうと、
「言った以上は絶対に迎えに間に合うように返しやがれ」
「夫婦二人両方が動員不能な状況なんてのは長期にも短期にも普通にある話なんだ、対策しやがれ」

タグ:

posted at 14:49:29

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

16年12月23日

三浦展さんはあるころから下品な煽りに転じて嫌だ / 他6コメント b.hatena.ne.jp/entry/www.nikk... “年収200万円以下の男性が住みたい街ナンバーワンは秋葉原 | 日刊ゲンダイDIGITAL” htn.to/yqfFdC

タグ:

posted at 14:50:58

suzuki hiroco @hiroco2003

16年12月23日

共産党支持とニセ科学支持の相関は高いはずです。

タグ:

posted at 14:51:37

Siberia @korewotabenasai

16年12月23日

今年はゼミでジャパンカップ見に行ったが来年は中山大障害もいいな

タグ:

posted at 14:59:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

16年12月23日

国民に敬愛されているというのが何より素晴らしいですね。

天皇陛下83歳に、一般参賀に平成最多3万3300人 News i - TBSの動画ニュースサイト news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne...

タグ:

posted at 15:09:26

Paul Painlevé @Paul_Painleve

16年12月23日

@yumiharizuki12
出入国管理統計・滞在期間別 帰国日本人の年齢及び男女別
www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List...
だと、全体では男性の方が多いのですが、15歳~29歳で10日以内に限定すると女性率が高いです。若い人の海外旅行だと女性が上回っています。

タグ:

posted at 15:11:53

ニャントロ大魔神 @garagononn

16年12月23日

過去の経緯を全く調べない悪いクセだわなw。東京都としては海の森から長沼に変える意向はなく、都知事と上山氏の勇み足だったというねw。無論、都知事なんだから東京都の意向なんだけどさ。。。

タグ:

posted at 15:12:03

マクロン @macron_

16年12月23日

資産価値防衛に成功した集合住宅って賃貸ではなく分譲だと住民が高齢気味なのは変わんないのでメンドくさい先輩が多い状態。コミュ強ならへっちゃらだろうけど。

タグ:

posted at 15:15:21

柞刈湯葉(いすかり・ゆば) @yubais

16年12月23日

出生数が100万人切ったといっても、合計特殊出生率は2005年以来微増してるので少子化対策を問題視する根拠に使うのは不適切でないかな。母親世代の数が減ったのだから出生数はそりゃ減る

タグ:

posted at 15:21:42

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年12月23日

「中国の大学やシンクタンクが、沖縄の独立を求める団体の関係者と交流を深めているとしたうえで「中国に有利な世論を沖縄でつくることによって日本国内の分断を図る狙いが潜んでいると見られる」 / “サイバー攻撃手法が多様化 警戒強化を …” htn.to/4V7Qxu9

タグ:

posted at 15:22:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

16年12月23日

公然と反社会的な事を言う福岡県飯塚市の市長と副市長。
法律で禁止されてるっていうのが理解できないなんて法治国家の人じゃないみたいですね。どこかの人治国家の人ならこんな事を言います。

タグ:

posted at 15:27:19

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年12月23日

「失敗の責任者」に官僚やマスコミが含まれていないのが興味深いですね。彼らは操られた被害者だと言いたいのでしょうか。 twitter.com/masaru_kaneko/...

タグ:

posted at 15:35:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年12月23日

“ひきこもり:高齢化、急増中! “親子共倒れ”の過酷社会 - 毎日新聞” htn.to/NgjjuA

タグ:

posted at 15:45:10

mackee04 @magic_mackee

16年12月23日

利益より徹夜組削減を優先する企業の鑑 twitter.com/blessingyuki/s...

タグ:

posted at 15:45:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ロードランナー様 @shinkai35

16年12月23日

え!この伊藤計劃の部屋写真が載った記事はじめてみたぞ。
prologuewave.com/archives/5327
キム・ニューマンのドラキュラ紀元らしき本がうつってる。

タグ:

posted at 15:48:54

原田 実 @gishigaku

16年12月23日

たしかにその通りではあるけど親学推進議員連盟には与党以外の参加者もいたりする
d.hatena.ne.jp/lessor/2012052...
twitter.com/4x564/status/8...
twitter.com/4x564/status/8...

タグ:

posted at 15:51:19

ニャントロ大魔神 @garagononn

16年12月23日

五輪協議や見直しを元担当大臣が解説 youtu.be/t2RnBISbcUI @YouTubeさんから

タグ:

posted at 15:55:23

とくさん|マイコーピング @nori76

16年12月23日

現場で手を動かすことにやりがいを感じる、というのは、本当に真実なんだけど、自分が資本家なのでなければ、どうしても搾取的構造を孕むというのは、残念ながらやはりマルクスの指摘通りなんだと思う。その構造は不可避だから、どう生き残るかを真剣に考え続けるのはやはり重要かと。

タグ:

posted at 15:58:19

GG_AS(箱備足_はこびたる) @GG_AS

16年12月23日

うお、こんなのあったんか。信者のくせに不覚を取った。 / 「【伊藤計劃ライフヒストリー】(第3回)」小山由美 prologuewave.com/archives/5327

タグ:

posted at 15:58:25

WARE_bluefield @WARE_bluefield

16年12月23日

昨日の毎日新聞の『今年の映画総決算』と銘打たれてる記事。以下、呟きべきが呟かざるべきかちょっと迷ったけど、先日のハリウッド映画批判についての件と照応するような記事ではないかと思うので書いてしまおう。 pic.twitter.com/VVWybQKQSi

タグ:

posted at 16:02:58

とくさん|マイコーピング @nori76

16年12月23日

最近ならNewsPicks的な言説を怖いなと思うのは、成功した起業家や安定した地位を得た人達が、そうした権力構造に無自覚(時に自覚的)に、頑張れば道は切り開ける、みたいな物語をばら撒くからです。そういう物語にうっとりするのは危険で、自分の置かれた状況に現実的に対峙する必要がある。

タグ:

posted at 16:04:00

WARE_bluefield @WARE_bluefield

16年12月23日

洋画に対して『全体に漂うネタ切れ感』と総括してるわけだけど、単に日本でヒットした洋画が、シリーズモノやアニメーションが多かっただけを根拠に「ネタ切れ」と結論付けるのは相当に乱暴じゃない? 「来年は制作サイドの柔軟な発想を期待したい」とまであって何様のつもりですねん、と

タグ:

posted at 16:04:42

WARE_bluefield @WARE_bluefield

16年12月23日

アメコミ等々のジャンルフィクションをある程度観察すればわかる事だけど、シリーズモノの安定性を利用することで、挑戦的な表現が行われている創作が大量に存在するわけだよね。これ極めて粗雑な見解で、特定のジャンルへの蔑視思想すら想像してしまう乱暴な総括だと思う。

タグ:

posted at 16:05:26

WARE_bluefield @WARE_bluefield

16年12月23日

そしてこの乱暴な反ハリウッド思想と、担当記者が挙げた洋画と邦画のベストを選んだ思想はおそらく通底しているわけだよね。

タグ:

posted at 16:05:58

WARE_bluefield @WARE_bluefield

16年12月23日

洋画の1位にトンデモ経済学者と呼んでよいであろうライシュが出てるドキュメンタリー映画を選んぶ一方で、邦画の1位の選択を見た時、やはり邦画の1位、「反経済成長」的な文脈で支持されている要素が相当に強いんじゃないかな、と思わざるをえないんだよなぁ、と。

タグ:

posted at 16:06:39

@sumannne

16年12月23日

RT>そのうち「緊縮・歳出削減なき財政出動」とか言い出しかねんよな。

タグ:

posted at 16:13:46

SAKAKIBARA Yoji @sakak

16年12月23日

「アメリカの科学雑誌「サイエンス」が選ぶ、ことしの科学の分野での最も重要な成果が発表され、宇宙空間にできたゆがみが波となって伝わる「重力波」の観測に初めて成功したことが選ばれました」ブレークスルー・オブ・ザ・イヤー。 twitter.com/nhk_news/statu...

タグ:

posted at 16:17:57

六衛府 @yukin_done

16年12月23日

うちに来る佐川急便のドライバーさんが言っていたことなのだが、このドライバーさんの受け持つ同一地域にヤマト運輸は4台も投入しているらしい。配達の遅延は問題だが、必死に働く現場の人には同情する。
twitter.com/tatekawarakuto...

タグ:

posted at 16:18:15

suzuki hiroco @hiroco2003

16年12月23日

とろねいさんって誰って思ったらブロックされていました(^^)
そういう人なんだー

タグ:

posted at 16:21:24

suzuki hiroco @hiroco2003

16年12月23日

新聞社がどれだけ無能の集まりかよくわかる日でしたね。

タグ:

posted at 16:24:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

16年12月23日

Puppy LinuxやLinux Beansの競合か。Raspberry Piと同じ環境が構築できるということで、 twitter.com/jptechcrunch/s...

タグ:

posted at 16:29:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ロードランナー様 @shinkai35

16年12月23日

エヴァのとき庵野監督があるインタビューで「最終回は本当は自分が謝罪しようかと思ってたのだが止められた」みたいなことを言っていた気がするんだけど、20年後に村上さんがその夢をとうとう実現したのか

タグ:

posted at 16:29:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

16年12月23日

「調査統計局長」なんてのは大間違いの中枢で、狭い領域で見識も偏り、他の仕組みに目が行かないからこそ数値も外れてこの本も見当違いです。

金融政策の「誤解」 ―― “壮大な実験"の成果と限界 早川 英男 www.amazon.co.jp/dp/4766423569/... via @amazonJP

タグ:

posted at 16:33:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

泉 富士夫 @Izumi_Fujio

16年12月23日

大学院の定員が増えすぎたため、修士課程、博士課程というように上に行くほど入るのが楽になる。博士号をできるだけ多く与えて見かけの実績を挙げたい大学は、実力をろくに見極めずに「後は野となれ山となれ」と言わんばかりに節操なく学生を受け入れる。

タグ:

posted at 16:34:57

suzuki hiroco @hiroco2003

16年12月23日

「黒田総裁や日銀スタッフはマネタリズムを信じていないのに、なぜマネタリーベース目標を中核に置いたQQEの実験を始めたのか。」

坊やだからさ。

タグ:

posted at 16:35:00

dominant_motion @do_moto

16年12月23日

息子が順調に黒コインを揃えていく。おいおい。

タグ:

posted at 16:35:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

16年12月23日

「うちで博士号とらない?」ってお誘いはあります。社会人で就職斡旋しなくて良い院生は楽なようです。

タグ:

posted at 16:37:36

FT Breaking News @ftbreakingnews

16年12月23日

German police arrest two on suspicion of shopping-centre attack plot on.ft.com/2imcRKr

タグ:

posted at 16:38:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

オレ的ゲーム速報@刃 @Jin115

16年12月23日

違法長時間労働で勧告を受けたエイベックスの社長「今の労基法は時代に合ってないから改正してほしい 好きで働いてる人がいるのに長時間労働を抑制してる」 jin115.com/archives/52159...

タグ:

posted at 16:42:06

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

16年12月23日

ズー二ーさんの言葉は、常にずっしり来る。「書く」が苦手と先入観に浸っていた自分に、稲妻を落としてくれたのもズー二ーさんの本の影響。おかげで書き続けた結果、自分のコラムが海外の日本語教科書に掲載された。数十年ぽっちで得てきたしょうもない先入観など捨てて午後もがんばろっと! twitter.com/zoonieyamada/s...

タグ:

posted at 16:43:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ボブ( ・ㅂ・)و ̑̑ツイ減 @jasminheimatlos

16年12月23日

フェミニズムは1990年代のゲノム解読以来「男らしさ」「女らしさ」の迷信が否定されて人間観が転回した世界の趨勢だが、骨抜きにした男女雇用機会均等法を始め、日本ではフェミニズムとは逆の政策が主だろうに
mobile.twitter.com/knight_04?p=s
@knight_04

タグ:

posted at 16:45:41

suzuki hiroco @hiroco2003

16年12月23日

本石町の烏合の衆の声ってこんなもののようですよ。
twitter.com/hiroco2003/sta...

タグ:

posted at 16:47:34

optical_frog @optical_frog

16年12月23日

relationships というのは,親と子とか友達どうしとか,人と人の具体的な関係のことで,「関係性」みたいなふわっとしたものじゃないよ.www.oxfordlearnersdictionaries.com/definition/eng...

タグ:

posted at 16:49:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ボブ( ・ㅂ・)و ̑̑ツイ減 @jasminheimatlos

16年12月23日

中世のイスラムですら現代日本に比べれば遥かにフェミニズム的で、自由意思を重視して女性から何度でも離婚できる自由やら、離婚後の女性への生活保障やらのお蔭で今も多産です。日本でフェミニズムが普及し、政策もフェミニズム的ならとうに少子化は改善していたでしょう
@knight_04

タグ:

posted at 16:53:15

SAKAKIBARA Yoji @sakak

16年12月23日

「ことしは、矢野さんにとって大きな発見もありました。矢野さんのファーストアルバムはレコードで発売されましたが、その音源となった貴重なテープが見つかりました」 twitter.com/nhk_news/statu...

タグ:

posted at 16:54:50

本石町日記 @hongokucho

16年12月23日

誰かウィリアムズ(SF連銀総裁)にインフレは加速していないと言うべき。 cepr.net/blogs/beat-the...

タグ:

posted at 16:56:48

SAKAKIBARA Yoji @sakak

16年12月23日

「赤字幅が大きい通常はがき(現行52円)は10円値上げし、62円とする…年賀はがきは12月15日から翌年1月7日の間に「年賀」と明記して差し出した場合に限り、52円のまま据え置く」 twitter.com/jijicom/status... pic.twitter.com/6HYpqnaLT9

タグ:

posted at 16:59:16

SAKAKIBARA Yoji @sakak

16年12月23日

「高卒ワーカーの初任給の水準といわれる最低賃金は、首都ジャカルタで17年に336万ルピア(約3万円)となり、7年間で3倍に膨れ上がった」 twitter.com/NNAASIA/status... pic.twitter.com/kM3CyYtUhM

タグ:

posted at 17:00:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ボブ( ・ㅂ・)و ̑̑ツイ減 @jasminheimatlos

16年12月23日

こういう人がどんな無知と迷信を前提に非人道的な思考に至ったのかは私の想像を超えますが、おそらく人種差を信じた19世紀の米国南部の白人のように、迷信の「女らしさ」が前提にあり、「女がフェミニズムに影響され、奴隷化できなくなった→少子化」という思考かなと
@knight_04

タグ:

posted at 17:01:10

SAKAKIBARA Yoji @sakak

16年12月23日

「今の日本のマスメディアは、難解な経済や政治の話題を極端に単純化して素人にも数秒でわかるように説明することに大きな価値を置いているが、数秒で理解できるような知識にはほとんど価値はないだろう」 twitter.com/gendai_biz/sta...

タグ:

posted at 17:04:10

本石町日記 @hongokucho

16年12月23日

英中銀ブログ。中央銀行のLLR(最後の貸し手)機能はいつ生まれたのか。1866年のOverend Gurney(ディスカウントハウスのようだ)の破たんで。 bankunderground.co.uk/2016/12/21/unt...

タグ:

posted at 17:04:23

SAKAKIBARA Yoji @sakak

16年12月23日

後段のFTPLの理解の話((広義の)財政政策のレジームが転換が重要、価格が非伸縮的な際には財政支出の拡大は総需要の拡大か実質金利の低下をもたらす)も勉強になる。 twitter.com/sakak/status/8...

タグ:

posted at 17:09:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

16年12月23日

世界的にインフレ率が下がってるのは人口動態の変化で社会保障負担が重すぎるからではないかという気がするんすよね

タグ:

posted at 17:14:22

本石町日記 @hongokucho

16年12月23日

「京都で泊まったホテルで、『日本人はイカれている!』と思わず叫んでしまった夜がある。トイレに入ったら、便器のふたが勝手に開いたり閉じたりするんだから。あんなことのために知恵を絞るなんて、まさに資本主義の競争マニアの仕業だね」 自動開閉は一般的でないように思うが、やり過ぎ感はある。 twitter.com/equilibrista/s...

タグ:

posted at 17:14:32

SAKAKIBARA Yoji @sakak

16年12月23日

裏タイトルは「世界は日本経済の復活の道筋を知っている」ですね。2017年の米国、日本、世界経済の展望。「トランプ円安」はなぜ日本経済にプラス作用するのか ironna.jp/article/4843

タグ:

posted at 17:15:00

島本 @pannacottaso_v2

16年12月23日

さっきみたいなジジババ叩きは均衡財政前提なんですよね。そしていま社会保障負担が重くて可哀想な低所得の現役世代は確実に老後蓄財しなかった本人の自己責任と糞味噌に叩かれることがもう決定してるわけで。なむなむ。

タグ:

posted at 17:16:56

島本 @pannacottaso_v2

16年12月23日

現役世代は高齢化と社会保障負担を苦役とともに失業という形でも負わされることになると

タグ:

posted at 17:18:10

Mstn @ ドコモロ座の座長 @SatoshiMasutani

16年12月23日

新幹線を整備すると、その条件としてローカル鉄道が壊滅してさらに過疎化するとか。 @yumiharizuki12

タグ:

posted at 17:19:23

島本 @pannacottaso_v2

16年12月23日

高齢化→社会保障費増→緊縮財政→景気悪化→失業、低賃金→社会保障費増→以下ループ

タグ:

posted at 17:19:28

Cerveza bibere @YKShake0

16年12月23日

シナモンティー シナモンスティックはじめてみた pic.twitter.com/vjUWaU85YK

タグ:

posted at 17:20:42

ramonbook @ramonbookprj

16年12月23日

イタリアの国民投票がイタリアの国の事情で行われたわけではないことは、レンツィの辞任が予算の承認後に延期されたことを見ても明らか→
internacional.elpais.com/internacional/... スペインの内閣が補正予算案のために無理やり作られたのと同じで、EU加盟国では予算が全てに優先される。

タグ:

posted at 17:21:27

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

16年12月23日

同調圧力かいな How central banks set interest rates | VOX, CEPR’s Policy Portal voxeu.org/article/how-ce...

タグ:

posted at 17:21:29

uncorrelated @uncorrelated

16年12月23日

鄭大均氏によると、終戦後に朝鮮人が警察署を襲撃していた頃は、在日朝鮮人は暴力的集団として思われていたそうですが、1970年代以降はそうでは無くなったそうです。RT @han_org: 移民との接触が少ないのにイメージだけで恐がるというのは日本だって一緒。@yuuraku

タグ:

posted at 17:22:38

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

16年12月23日

朝起きて胸躍る日々を送りたいじゃない。それ出来ているあたしゃ幸運よ。

タグ:

posted at 17:24:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ボブ( ・ㅂ・)و ̑̑ツイ減 @jasminheimatlos

16年12月23日

21世紀の高校レベルの常識を踏まえましょう→「Y性染色体はジャンクDNAの塊。ホルモン共々、男を女より高度にする作用などない。知性や理性や勇気は「男にもある女らしさ」。1980年代までの人間は愚かで、女性や他人種異民族へのニセ科学と蔑視を当然視してきた」 @knight_04

タグ:

posted at 17:28:09

Y Makino @Usekm

16年12月23日

@yumiharizuki12 日本の場合、通勤費用が会社負担になっているので遠距離通勤の個人の金銭面でのコストが少ないことが通勤圏拡大に大きく影響している気がします。

タグ:

posted at 17:29:54

WARE_bluefield @WARE_bluefield

16年12月23日

冗談のつもりだったフォローズの本の呟き反応がけっこう多いので、皆さん読みましょう。今なら1円だし。「米メディアは政争の報道しかしないので、国民がメディアと政治への不信感を産む悪循環が生じてる」とひたすら指摘してる本ですね。
pic.twitter.com/RYM9DhqU1u

タグ:

posted at 17:31:44

ショーンKY @kyslog

16年12月23日

金持ち喧嘩せずとか、やくざは親分ほど寛容に類す話ですな

タグ:

posted at 17:33:12

ramonbook @ramonbookprj

16年12月23日

選挙に勝って首相になったのではなくて、政治危機の中で金融セクターの意向で首相に据えられたのがレンツィ→ ramonbook.wordpress.com/2011/12/05/gol... 国民に人気がある政治家でないから首を賭けて打って出ても勝てるわけないのに、金融セクターとEUの都合で国民投票をやらされた。

タグ:

posted at 17:33:52

海老 @evil_empire1982

16年12月23日

自分の家の犬以外は嫌い、怖いという人、結構いるよね。>RT
俺も小さい頃、隣に居た大型犬が怖かった。でも、迷子になりかけたときに助けてくれる良い犬だった。

タグ:

posted at 17:35:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ボブ( ・ㅂ・)و ̑̑ツイ減 @jasminheimatlos

16年12月23日

今の日本で「女性」とは「生まれつき差別され、社会から「お前たちは所詮大した能力はないはず。一生他人様のフンドシを洗い、可愛がられて、お情けで金を貰って暮らすのが幸せ」と潰されつつ育てられている人々」で、奴隷はもちろん、少し前までは男性もほぼ全員そうでした
@knight_04

タグ:

posted at 17:37:09

片山惠仁 @YOSHIMASAKATAYA

16年12月23日

一昔前、男性の子育てに対してとても見識のある施主様と仕事をして、「男性便所にもベビーホルダーないのは最低の性差別やろ」
と言われてハッとした思いがある。
 多分その物件は都内の公共空間でほゞ最初に男性便所にベビーホルダーを付けた建築だと思う。
真摯な施主様に教えられることは多い。

タグ:

posted at 17:37:27

WARE_bluefield @WARE_bluefield

16年12月23日

押井さんは、他人の飼い犬でも可愛がる人で、「これが一番喜ぶんや」と言って生殖器を撫でる人なのだよね。

タグ:

posted at 17:39:08

WARE_bluefield @WARE_bluefield

16年12月23日

井手見解、消費税を上げても、全ての所得層でもフラットに課税できると考えてるの、ライフサイクルを前提にしてるんやろうね。

タグ:

posted at 17:41:59

Yosuke Fujisawa @actuaryjp

16年12月23日

とある大学から講演依頼が来たので、快諾と返信。 #来年も来るもの拒まず

タグ: 来年も来るもの拒まず

posted at 17:43:29

@sumannne

16年12月23日

仕事の要諦は「連装砲」もとい「連相報」だと理解しつつある今日この頃w

タグ:

posted at 17:46:38

ぜく @ystt

16年12月23日

“シリア政府軍、アレッポ奪還を宣言 反体制派の撤退完了 写真5枚 国際ニュース:AFPBB News” htn.to/PMQsjc

タグ:

posted at 17:47:58

ボブ( ・ㅂ・)و ̑̑ツイ減 @jasminheimatlos

16年12月23日

だから今の世界で教育を受けた若い男性なら「少子化をフェミニズムのせいにするのは「奴隷農場での奴隷の少子化の原因を、奴隷側の人権意識向上や社会制度による奴隷への人権保障に求めるのと同様に変態的で残虐な思考」と考えますよ。日本でも有能な男性はそうなりつつある @knight_04

タグ:

posted at 17:50:50

招き猫 @kyounoowari

16年12月23日

@baatarism @myfavoritescene さすがオックスフォード。
ユーキャン・現代用語の基礎知識とえらい違いですね。

タグ:

posted at 17:51:57

海老 @evil_empire1982

16年12月23日

井出先生の話、見かけの平等性に今以上に配慮することで保たれる社会の安定性って何?って思ってしまった。

タグ:

posted at 17:51:57

@sumannne

16年12月23日

何の信念(怨念?)か知りませんが、それで何が解決するというのやら。 twitter.com/elcondor/statu...

タグ:

posted at 17:52:37

@sumannne

16年12月23日

国債でやれというのは金を増やしてやれという意味だ。
誰もお前の金でやれと言ってるんじゃない。

タグ:

posted at 17:53:48

招き猫 @kyounoowari

16年12月23日

@hongou @myfavoritescene 慶応って本当に筋が悪いですね
このレベルに教わるとなると卒業する学生も…

タグ:

posted at 17:53:50

mk @mkuze

16年12月23日

加速器で反陽子を作る反応は
P+P→P+P+P̅+P
なんだけど、反陽子はAntiprotonだから、流行りの
_人人人人人人人人人_
>  PP→PPAP  <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

タグ:

posted at 17:53:59

WARE_bluefield @WARE_bluefield

16年12月23日

こんな荒っぽいことで平等性や不安定性を語るなら、最近の哲学や心理学の方が、厳密で実証性ある議論してるよね、と。
twitter.com/evil_empire198...

タグ:

posted at 17:56:40

ボブ( ・ㅂ・)و ̑̑ツイ減 @jasminheimatlos

16年12月23日

以上、あなたの思考は明らかに前時代の遺物で、現代の常識においついておらず、元々無知無学無教養で知的好奇心や合理的な思考力や問題解決能力を欠くことも明白です。私はそんなあなたとの知的ギャップを埋める智恵もヒマも持ちませんから、一方的に失礼します
@knight_04

タグ:

posted at 17:56:52

elcondor @elcondor

16年12月23日

@sumannne 都主催の行事について都以外の主体が負担する不合理という課題が解決されますね。素晴らしい。オリンピックの建前上は国家ではなく都市が主体なのですし。国威云々については興味無いので、それが課題だとしたら、そんなことのために将来の負担は増やしてほしくありませんね。

タグ:

posted at 17:57:57

@sumannne

16年12月23日

施設の問題に見せかけて実際は単なる金のもめごと、というよりも「緊縮財政路線に違反するのか否か!」という極めてくだらない恫喝合戦に陥ってるのが今の五輪準備態勢だろう。

だったら国債でやれということ。個人の下らない信念は好き嫌いなどはどうでもいい。さっさと金じゃない問題に移行しろ。

タグ:

posted at 17:59:06

@sumannne

16年12月23日

別にあんたに負担しろと言ってるわけじゃない。端的に言えば金を刷ってやれと言ってるんですよこっちは。
国債と言うと「将来の負担」とか言い出すのは周回遅れなので勉強してください。 twitter.com/elcondor/statu...

タグ:

posted at 18:00:10

@sumannne

16年12月23日

やっぱり破綻派か。派というか単に知らんだけで、基礎知識がないから好き嫌いで国家財政についてモノを言う。うんざりだ。

タグ:

posted at 18:00:49

@sumannne

16年12月23日

吐き気を催す意見だ。本当に気分が悪くなってきた。

タグ:

posted at 18:02:49

@sumannne

16年12月23日

気持ち悪い奴だな。
そういう総論賛成各論反対みたいのが邪魔なんだよ。 twitter.com/elcondor/statu...

タグ:

posted at 18:06:27

山田・ミランダ・奈緒子 @aoi7j

16年12月23日

原因は何であれ、ここまで被害が拡大すると、火元の中華料理店の持ち主はこの街に住み続けるのは難しいんだろな…

糸魚川大規模火災 1日と6時間ぶりに鎮火、自宅焼けた男性「何もかもが燃えて…」(産経新聞)
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161223-...

タグ:

posted at 18:06:39

ボブ( ・ㅂ・)و ̑̑ツイ減 @jasminheimatlos

16年12月23日

蛇足ですが、今の世界で「あらゆる専門職や決定権をもつポジションの半数を女性へ」等と言っているのも、「男は優秀」等の偏見が科学的に全て否定されたからです。「ノーベル賞受賞者の男性は、男だが女らしい=優秀な人々」「日本などの男社会=非生産的」と考えるのが現代人 @knight_04

タグ:

posted at 18:07:22

@sumannne

16年12月23日

そもそも、日銀買い入れを理解してる奴なら「将来の負担」とか「都民以外の負担絶対お断り」とか言わねぇよ。
分かってねぇくせに乗っかってくるな。 twitter.com/elcondor/statu...

タグ:

posted at 18:08:26

Masahiro Hotta @hottaqu

16年12月23日

「情報が重力に関係しているとするエントロピック重力理論が正しいのは、中身のつまった分厚い本のほうが重たいに決まってるんやから、当たり前」←マジレスで言うと本当はそういう文脈ではないのだが、大量の情報=大量のエネルギーという伝説は確かに理論物理業界を強く縛ってきた。でも間違いだ。

タグ:

posted at 18:09:19

Masahiro Hotta @hottaqu

16年12月23日

ブラックホールの情報喪失問題で、長くかけられていた呪い。それは天文学的情報量を素粒子レベルの小さなエネルギーで壊さず蓄えられるはずがないという思い込み。それでまだ3割程度しか蒸発してないブラックホールから量子情報が外部に放出される仮説やへんちくりんな残留物が存在する仮説とか出た。

タグ:

posted at 18:12:20

Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

16年12月23日

【ヒグマ肉食べた客ら食中毒に】茨城県はヒグマ肉を使った料理を食べた15人が発疹や発熱などの症状を起こしたと発表。保健所は、せん毛虫による食中毒と断定。 yahoo.jp/qoFzip

タグ:

posted at 18:13:12

ramonbook @ramonbookprj

16年12月23日

2011年のスペインの15Mから、英国とイタリアの国民投票、米大統領選でのヒラリーの敗北まで一本の線で繋ぐとしたら「経済を破壊した金融セクターに対して怒っている人が一定数いる」ということ。なのに、主要メディアは絶対にこの点に触れようとしないから、分析や解説がいつも的外れになる。

タグ:

posted at 18:13:21

Nari @tigerhorse22

16年12月23日

ちらっと見ただけですが、『宇宙倫理学入門』に青木先生の本への言及はあったが、宇宙生物(人)に権利があるかとかそういう問題ではないようである。

タグ:

posted at 18:13:27

@sumannne

16年12月23日

誰も言ってないのに「国威発揚」とかが頭をチラつくデムパな人がいるから困るってんなら「物事を円滑に進めるため」とか理由はなんでもええわアホ。
ついでに都債でも国債でも結構だが、ともかく日銀が金増やすなりして財政上のもめごとだけはさっさと解決しろって言ってんの。

タグ:

posted at 18:14:33

@sumannne

16年12月23日

施設がどうたらこうたら、全部財政上の制約のカムフラージュじゃねぇかよ。くだらねぇ。

タグ:

posted at 18:15:00

@sumannne

16年12月23日

金融政策を伴えば、「東京の五輪なんだから都民だけの負担で勝手にやれ」とのたまう先ほどのアカウントにも恩恵はあるだろう。

タグ:

posted at 18:18:28

@sumannne

16年12月23日

前も言ったけど、財源がないとか金を負担しないとか、そんなのをサボりの口実にできるのはダメなんだよ。
財源はある、だからいい仕事をしろ、になれば誰も言い訳できなくなる。

タグ:

posted at 18:21:03

ボブ( ・ㅂ・)و ̑̑ツイ減 @jasminheimatlos

16年12月23日

もう一つ蛇足。日本で当然視される「女性」像は、専門家の意見を含めほぼトンデモなので忘れた方がいいですよ。他の先進国の男が「昔の男は「男は高度で論理的で政治向き」といいながら、人類の半数をこんなトンデモに基づいて扱ってきたのか」と反省するようなニセ科学の山 @knight_04

タグ:

posted at 18:23:17

@sumannne

16年12月23日

あぁなんかもうすげぇゲンナリしたわ。
今すぐバット振り回して何かぶっ壊したいくらい。

ちょうど悪いタイミングで最低最悪の気持ち悪い意見を目にしたからだ。

タグ:

posted at 18:26:24

Takashi Hayashi @tkshhysh

16年12月23日

フレーミング?

タグ:

posted at 18:28:50

馬の眼 @ishtarist

16年12月23日

ロシアに献上したお金の2%強。。 twitter.com/bakenekodotcom...

タグ:

posted at 18:29:06

すらたろう @sura_taro

16年12月23日

職場で「イジる」系のネタをやるとパワハラと紙一重だし、聞かされているこちらの気分も良くない

あまり続くようならしかるべきところへ通報されると思いますが。。

タグ:

posted at 18:29:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アムロ波平 @namiheiAMURO

16年12月23日

捕まって、内定取り消しになるよ。 twitter.com/juns76/status/...

タグ:

posted at 18:30:38

墓所の某(前世紀の尻尾) @kafukanoochan

16年12月23日

@sumannne @myfavoritescene 昔話ですが、大盤振る舞いは、公共事業という名目でやるんです。そうすると、地域の土建屋=ボスに仕事が流れ、
そこで人夫として働く農家の人に収入がはいる
で、それが票になって返ってくる(ボスの指示で誰に投票するか決まる)

タグ:

posted at 18:33:02

@sumannne

16年12月23日

コンプレックスを感じる必要はありませんよ。
ご指摘の点は、「重過失致死、傷害致死、殺人のどれがいい?」という話ですから。 twitter.com/Afro_spirits/s...

タグ:

posted at 18:33:16

Takashi Hayashi @tkshhysh

16年12月23日

まあ,フレーミングが実際に正義感情に影響するならそれも考慮せねばいかんのは確かだが,左のやり方だといかん,って実証研究があるんですかね.当該の本読みゃあいいんでしょうが.

タグ:

posted at 18:33:42

rionaoki @rionaoki

16年12月23日

確かに感情的な対立は生じにくいであろう一方で、納税額が膨らむことと(裏表だけど)政府部門が大きくなるというデメリットの捉え方次第かしら。 twitter.com/bulldog_noh8/s...

タグ:

posted at 18:36:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

16年12月23日

「人手不足の労働市場(PDF:578KB)」のとこ読んでるけど、≪労働立法や政策を補うために,政府による過大な政策介入が行われる≫などと書いてあるが、過大かどうかは個人的判断なのでは 日本労働研究雑誌 2016年8月号 www.jil.go.jp/institute/zass...

タグ:

posted at 18:38:11

@sumannne

16年12月23日

#逃げるは恥だが役に立つみたいに言う に全く付き合う気のないツイートをするが、旧日銀的職員と財務官僚は恥であって全く役に立たない。

タグ: 逃げるは恥だが役に立つみたいに言う

posted at 18:38:50

ま〜ちゃみ隊長(高部正樹) @takabemasaki

16年12月23日

ヒグマ肉食べた客ら食中毒に | news.yahoo.co.jp/pickup/6225089 日本人は魚も肉も生で食べるから火が通ってなくても比較的平気で食べる。生が一番うまい神話があるがジブリ料理を作る時は火を通しすぎると思うくらい通したほうがよい…ってか、それが常識( ・-・)

タグ:

posted at 18:40:06

umedam @umedam

16年12月23日

まあ彼オリジナルというよりは,政治学サイドの政治経済学的にはわりとオーソドックスな考え方ではないか。>課税ベースの拡大+普遍的なプログラム(非選別的)により階級を超えた支持獲得。ただデフレリスクの最中に消費増税と言う点で経済的センスないと思うけど。

タグ:

posted at 18:40:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@sumannne

16年12月23日

旧日銀職員や財務官僚の存在意義を、せめて生ごみ程度でもいいので見つけられる人がいたら、その人は仏陀にでもなれるでしょう。

タグ:

posted at 18:40:24

@sumannne

16年12月23日

俗人の私にゃ無理。

タグ:

posted at 18:40:52

Takashi Hayashi @tkshhysh

16年12月23日

確かに,動学入るとマテリアルな次元でも同値じゃないなあ.

タグ:

posted at 18:42:09

umedam @umedam

16年12月23日

@tkshhysh 経済学者が要求する水準での実証ではないと思いますが,比較政治経済学の研究では,累進課税+選別主義的な福祉制度だと富裕層・中産階級からの不支持により福祉国家の拡大がうまくいかない,的な話はあります。

タグ:

posted at 18:43:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まつもと(な) @FintaPazza

16年12月23日

つぶやいていいものか躊躇すらするのだが。勤務先で留学生入試係なので世界中から色々な問い合わせを頂戴する。が今日のは・・・インドから「私は長年のヨガ訓練から鼻の孔一つでハーモニカを素晴らしく演奏する術をマスターした。ついては貴校で教えたいのでよろしく」!とりあえず学部長に転送した。

タグ:

posted at 18:48:46

@sumannne

16年12月23日

上西議員が"給付型"奨学金で炎上 #BLOGOS blogos.com/outline/203261/

あぁこの記事中に登場する野郎、もとい男性みたいなのは典型だろうね。私も全く同様の主張をする野郎、もとい男性と話したことがある。

違うか、話にならなかったんだな。

タグ: BLOGOS

posted at 18:50:07

@sumannne

16年12月23日

私に言わせれば、上西とかこういう野郎、もとい男性のような存在そのものが、公教育が国家統治、国家公安においての必要条件だと証明しているとしか思えませんがね。

タグ:

posted at 18:51:53

ありす @alicewonder113

16年12月23日

野田進氏も政府の介入をひどく警戒。日本の学者は規制がお嫌いか≪政権で準備されている労働立法改革は,労働市場への過度な公的介入や規制ではなく,現在の雇用問題に適合的な解決方法を提供すべき≫053-065.pdf www.jil.go.jp/institute/zass...

タグ:

posted at 18:52:24

ありす @alicewonder113

16年12月23日

人口ピラミッド予想が痛々しいとか自分の価値観にひたっていないで淡々と研究してほしい ≪同研究所の提供する人口ピラミッドの将来予想は痛々しく,見るに堪えないほどである≫ www.jil.go.jp/institute/zass...

タグ:

posted at 18:53:21

ありす @alicewonder113

16年12月23日

“格差の課題は深刻…しかしながら,正規雇用を「職能給・年功給」とし,非正規(特にパート雇用)を「職務給・時間給」体系としたのは…わが国の労働市場における長年にわたる人手不足基調を要因として,企業の合理的判断として選び取られた結果” www.jil.go.jp/institute/zass...

タグ:

posted at 18:54:54

@sumannne

16年12月23日

モラトリアムだなんだと若者をディスっているおっさんオバハンどもは恥を晒してるだけだ、と指摘しても分からんのだよ。
だからこういうシバキ論の支持者がいることが公教育の必要性、公教育の受益者が社会であること、公教育をまともにやらなければ社会が被害を受けることを証明しているわけ。

タグ:

posted at 18:55:59

ありす @alicewonder113

16年12月23日

そういう価値観!?日本の労働関係の学者って新自由主義・市場放任主義が多いのか。欧米だと、「中間層が傷みを感じているのは政府の規制が十分配慮してこなかったから」という意見が出てきているのに。

タグ:

posted at 18:57:11

@sumannne

16年12月23日

「義務教育だけで十分、その気になれば中卒で働いて学費を稼げ」云々をほざくおっさんオバハンが出てくるわけだが、だったらテメェんとこで中卒雇用してまともな給料払ってみろと。当然だが過重超過勤務などの違法労働はなしだ。

タグ:

posted at 18:57:25

@sumannne

16年12月23日

なんでこんなことをほざくおっさんオバハンが堂々とお日様の下を歩ける世の中になったのかね。

タグ:

posted at 18:58:04

@sumannne

16年12月23日

とりあえず「大学生はロクに勉強していない」を当然の仮定として話している、おそらく40代後半にして早くも老害と化した連中を誰かシバいておいてください。
基礎学力がないため、おそらく言って聞かせて叱ってみても聞かんだろうから。腹立たしいこと限りなし。

タグ:

posted at 19:01:44

kokiya @kokiya

16年12月23日

これはひどい...。自分たちへの軽減税率適用を主張し、財政出動を批判する新聞の言うことを誰が信じるのだろうか? twitter.com/hongou/status/...

タグ:

posted at 19:04:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

pokepen @pokepen

16年12月23日

大学の超えらい先生が「音楽を大音量で聴くと疲れを感知する機能がにぶるので控えるように」と言ってたのを思い出し爆音BGMで修羅場原稿を乗り切っている。科学の悪用である

タグ:

posted at 19:04:39

@sumannne

16年12月23日

ちなみに私の小学校時代の同期にも中卒や高卒で働いているのがたくさんいるが、まじめに社会人やってる人間であるから、大学や大学院に進んだ人間をバカにしたりはせん。

テメェが勉強しなかったからと、勉強して大学へ行った人間、特に今の若者をディスる中年はロクでもない。

タグ:

posted at 19:06:01

Claire Hamilton @ClaireHamiltonc

16年12月23日

Why Japan is hell-bent on saving the Trans-Pacific Partnership ift.tt/2hP6WR1

タグ:

posted at 19:07:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

16年12月23日

飛躍はあるような気がするが、しかしどうすればよいのだろうか twitter.com/machi_usagi/st...

タグ:

posted at 19:12:25

J.YAMASAKI @J_YAMASAKI

16年12月23日

よく見る夢の類型で、自転車で移動している内にどこにいるか分からなくなってgooglemapを開くも一瞬で電池切れ、方向感覚試されゲー今スタート!というのがあるのだが、大体都内ベースの仮想空間なんだけど今日は地形的にはイタリアの地図でベスビオ山っぽい所に浅間山って書いてあった。

タグ:

posted at 19:12:54

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

16年12月23日

あっ黒木さんに宇宙倫理学送るの忘れた!

タグ:

posted at 19:14:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@sumannne

16年12月23日

分かりやすいところで言うと「もし中学生の子供に進学の意志があるのなら、有名校に行かせておけ」と親にも本人にも言うね。
これは、私が経験して、他人にさせてはいけないと思う苦労話の一例かな。

タグ:

posted at 19:15:59

@sumannne

16年12月23日

串焼きさんもどこかでつぶやいていたが、本当に社会の主役は若者なんだなというのが分かるわ。
中年以降からはロクな意見が聞こえてこない。ほぼ暴言ばかり。

タグ:

posted at 19:25:22

ありす @alicewonder113

16年12月23日

ここまで景気停滞が長期化してなければ、良いモデルだと思うんだけどねぇ。北欧はこんな感じではないだろうか?日本の場合はいったん景気を上向きにしないと、余計社会が不安定化すると思う。だいたいそうしないと、「定額の公共サービス」なんて実現しないだろう。

タグ:

posted at 19:37:29

ありす @alicewonder113

16年12月23日

貧しい人も豊かな人も、同じように公共サービスの恩恵を受けられる、その方が、社会が安定するというのは、それはそうだと思う。

タグ:

posted at 19:38:32

@sumannne

16年12月23日

他に方法がないのでスクショで注意喚起しますが、こういう順序でRTするのはやめて頂けないでしょうか。
まるで驚きを持って賛同しているかのように見えます。
私はその前に「それフラットタックスだからダメよ」と突っ込み入れてるので。 pic.twitter.com/633SZOKCSD

タグ:

posted at 19:39:03

Siberia @korewotabenasai

16年12月23日

そういえば先週愛媛大学に行ったのだけれど,キャンパスの雰囲気がとても良かった.信州の松本キャンパスも大変良い雰囲気で好きなのだが,あれに通じるものがある.愛媛大生協のえびカツカレーもうまかった.

タグ:

posted at 19:40:30

ありす @alicewonder113

16年12月23日

いまの日本で、こんな非現実的な数字をならべて、これならいいでしょ?とよく言えるなぁと思ったり。机上で計算してるだけですね。

タグ:

posted at 19:41:24

Siberia @korewotabenasai

16年12月23日

メディアから聞こえてくる有識者の声は「増税は消費税」というのが多い(というかそれ以外ほとんど見ない)けれど,他の税で取るよりも消費税のほうがマシかどうかはそれほど自明なことじゃないような.

タグ:

posted at 19:45:03

@sumannne

16年12月23日

@alicewonder113 余計なお世話かもしれませんが、私は賛成してません。twitter.com/sumannne/statu...

RT順の関係で、驚きを以て賛同していると思われると困るので一応。

タグ:

posted at 19:45:10

ありす @alicewonder113

16年12月23日

年収200万の人が税金とられて160万になったとして、それにどういう公共サービスをつけるイメージだろう?住宅サービスと社会保険の支払い免除?なんか現実みがない。考えてみたら年収200万、というのをピックアップするから、議論がそれてしまうのでは。。。

タグ:

posted at 19:46:01

斉藤久典 @saitohisanori

16年12月23日

CNBCに出て来る人で「リフレは恥」とか言いそうなのは、金本位制を訴えたロン・ポール、あとはジム・ロジャースあたりだな。シラー教授とかマンキュー教授みたいなノーベル賞クラスの人は、言いそうにない。 twitter.com/hongokucho/sta...

タグ:

posted at 19:52:54

ありす @alicewonder113

16年12月23日

だいたい、左の絵の、年収200万円の人に+160万円の再分配というのもイメージわかない。今はそういう再分配になってない。むしろ、医療とか道路とか考えたら、現在すでに貧しい人も金持ちにも等しく公共サービスが提供されているような。とすると井出先生のはただ累進やめろというだけの主張か。

タグ:

posted at 19:53:08

ニャントロ大魔神 @garagononn

16年12月23日

GDP云々は国レベルの目標であって、行政サービスをどう変えるのかが問題なんですがね。そのためには予算編成と人事、財源や財源移譲等で、今後どうするのか説明してほしいですね
twitter.com/tokyo_jcs/stat...

タグ:

posted at 19:53:35

Siberia @korewotabenasai

16年12月23日

あの大学,仕事帰りに歩いて道後温泉でひとっ風呂浴びることができるよね.

タグ:

posted at 19:53:49

ありす @alicewonder113

16年12月23日

だからすまん寝さんがこう言ってるのですね twitter.com/sumannne/statu...

タグ:

posted at 19:54:11

どエンド君 @mikumo_hk

16年12月23日

完全始発駅というマンション用語を覚えた。 pic.twitter.com/VyAzJCUHYC

タグ:

posted at 19:56:04

@sumannne

16年12月23日

年末になってデフレ派と破綻派の飽和攻撃状態やなw

タグ:

posted at 19:57:17

@sumannne

16年12月23日

@oct1984shell @hayashi_r 構造改革が大好きな方々にはぜひ「納税の自由化」を求めて頂きたく。

タグ:

posted at 19:58:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

16年12月23日

「菌」とか、学校のイジメの問題として報道されてるけど、原因はこのあたりにあるのかも…。 twitter.com/PandaAco/statu...

タグ:

posted at 20:01:49

楽天FX @rakuten_fx

16年12月23日

米10年債利回り、小幅低下 2.5428%前後で推移 #fx

タグ: fx

posted at 20:02:47

ニャントロ大魔神 @garagononn

16年12月23日

Hydeもさすがにきついわな、この歌。KEIKOの全盛期がすごかったとも言えるんだけど。#Mステ

タグ: Mステ

posted at 20:03:18

ありす @alicewonder113

16年12月23日

去年の記事で、もうあの絵が出てきてる。大枠はいいんだけど。だいたい賛同する/「救済」しない財政へ (4) "中高所得層"も納得して"格差是正"ができる「必要主義」とは!? | マイナビニュース news.mynavi.jp/column/zaiseis...

タグ:

posted at 20:06:23

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

16年12月23日

米ツイッター:動画広告視聴回数、バグで増えていた-一部顧客に返金 bloom.bg/2ijHEfc pic.twitter.com/NG5CuPmsbp

タグ:

posted at 20:06:42

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

16年12月23日

“ユニセフ募金の本当のところ|畠山勝太/サルタック|note” htn.to/AXktDwb

タグ:

posted at 20:07:22

ありす @alicewonder113

16年12月23日

だけど、問題は、どうやって「いま、この状態」から、北欧的福祉国家にもっていくのかという話で。いきなり形だけ真似ても無理だし。だいたい「格差是正は中高所得層を豊かにすることでも実現できる」といってなんで所得の例が200万と2000万? news.mynavi.jp/column/zaiseis...

タグ:

posted at 20:07:54

斉藤久典 @saitohisanori

16年12月23日

Make なんとか Great Againは、いろいろ使われてるんだけど、日本の場合は Make Japan Normal Again つまり、日本が長きにわたってアブノーマルな経済状態だったということだろう。 twitter.com/bbcnewsjapan/s...

タグ:

posted at 20:08:08

木村充裕∞安全第一 @minikurowa

16年12月23日

生活保護費から家賃天引き、導入へ www.huffingtonpost.jp/2016/12/22/sto... @HuffPostJapanさんから

これ反対。そもそも現状で家賃納金と受給日遅れてる。生保は現金払いなので場合によっては受給金額が減る可能性もあるので、公営住宅等の住宅手当を強化するほうがいい

タグ:

posted at 20:11:02

岡三マン @okasanman

16年12月23日

118人乗せた旅客機が爆破脅迫で緊急着陸 犯人2人が搭乗
twitter.com/intlspectator/...
twitter.com/SkyNewsBreak/s...

タグ:

posted at 20:12:21

ありす @alicewonder113

16年12月23日

井出氏の感覚だと、年収2000万が「中高所得層」なのかな

タグ:

posted at 20:12:41

ありす @alicewonder113

16年12月23日

井出氏の年収がだいたい2千万なのかな、とか思ってしまう。

タグ:

posted at 20:13:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

16年12月23日

組織での「苦労」が大変そうですね

学習院大教授 鈴木亘氏:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGKKZO...
@hongokucho @wai_no_sumika @sura_taro

タグ:

posted at 20:18:29

@sumannne

16年12月23日

@KuroihitoYo まともな中年の存在を否定しているわけではありませんw

タグ:

posted at 20:19:08

ありす @alicewonder113

16年12月23日

あと気になったのは、じゃぁ昔は弱者にもっと寛容だったのか?という “中間層がじわりじわりと貧しくなったことは、私たちが弱者への寛容さを失った重要な背景です” news.mynavi.jp/column/zaiseis...

タグ:

posted at 20:19:15

島本 @pannacottaso_v2

16年12月23日

twitter.com/HARAS_Minimum/...
と正論をぶちかますのは簡単なのだけど、あなたが特に大きな資産や固定の客もなしに起業してまともな給料払えるんですかという話である

タグ:

posted at 20:20:42

島本 @pannacottaso_v2

16年12月23日

で、そんな会社潰れてしまえばよいとなるんだけど、仕事探してる人がその後どうするかまで考えてから言ってくださいねという

タグ:

posted at 20:23:00

岡三マン @okasanman

16年12月23日

リビア機ハイジャック犯は手榴弾所持ーメディア
jp.sputniknews.com/incidents/2016...

タグ:

posted at 20:27:26

島本 @pannacottaso_v2

16年12月23日

twitter.com/HARAS_Minimum/...
僕は泥棒を警察が捕まえれば泥棒が無くなるわけではないでしょと言ってるだけなんですけど、なぜかこの理屈がブラック批判になると許されないのはおかしなことだと思うわけです。

タグ:

posted at 20:27:27

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年12月23日

パチものですね。 / “上海に「大江戸温泉物語」 日本側「一切関係ない」 | NHKニュース” htn.to/S2K9P16

タグ:

posted at 20:29:14

Takashi Hayashi @tkshhysh

16年12月23日

今夜のフライトで帰ったら(ストやら豪雨やらで物騒なようだが),明日はケンチキ買ってクリスマスディナーだ!

タグ:

posted at 20:29:29

rionaoki @rionaoki

16年12月23日

これは頭の悪そうな本棚…というよりこういう本を普通に本棚に飾って来客に写真を取らていることが知的エリートっぽさ皆無。

タグ:

posted at 20:29:44

斉藤久典 @saitohisanori

16年12月23日

特措法で対応するが、ひとたび退位が実現したら先例となるので、事実上の恒久的な対応となる…という御厨貴の説明は、政治学者らしいと思う。あとは金解禁論争とかを解説できる先生になって欲しいと願ってしまう。 #primenews

タグ: primenews

posted at 20:32:39

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年12月23日

ニックネームも登録できるのか。 / “注意:簡単接続のAirPods、本名バレもカンタン。iPhoneの設定確認と対策のしかた - Engadget 日本版” htn.to/3BrLLuUp1K

タグ:

posted at 20:33:03

uncorrelated @uncorrelated

16年12月23日

本当の知的エリートのオフィスはこちらになります。 pic.twitter.com/ys7IacB5aT

タグ:

posted at 20:33:30

上原 哲太郎/Tetsu. Uehara @tetsutalow

16年12月23日

この予想の斜め上の返答が全てを表していると思う。役所は物凄く大きな外圧がかからない限り、自分で作業効率を根本的に改善する力は働かないのではないか。前例を変えてその結果責任を問われるのを怖れるから。 / “衆議院議員 河野太郎公式…” htn.to/uwxM4U

タグ:

posted at 20:33:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

16年12月23日

ええええ

タグ:

posted at 20:36:56

ニャントロ大魔神 @garagononn

16年12月23日

糸魚川大火、「火付けたまま自宅に」と男性  | 共同通信 フラッシュニュース | 沖縄タイムス+プラス www.okinawatimes.co.jp/articles/-/77163 @theokinawatimesさんから

これは重過失フラグかな。。。とはいっても損害賠償、払いきれるわけがない。。。

タグ:

posted at 20:37:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

16年12月23日

天皇誕生日の一般参賀に、平成になって最多の3万8千人が参集したとのこと。今日は久しぶりに自宅で、今年の皇族方のニュースを拝見しました。落選したため参内してお祝いできないことが残念ですが、両陛下のますますのご健康をお祈りいたします。

タグ:

posted at 20:38:35

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年12月23日

「ダメな反対派」はわざわざ育成しなくても、勝手に生まれてくることも多いですねw twitter.com/ttakimoto/stat...

タグ:

posted at 20:44:22

ito_haru @ito_haru

16年12月23日

これあんまり冗談でなく、連合経由で左派を内部から弱体化させてたのが野田とかだと思うんよね。自民財界のスパイ。 twitter.com/kyounoowari/st...

タグ:

posted at 20:44:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@sumannne

16年12月23日

似非科学批判界隈にも共産党バイアスがかかっているのを観測しているので、私は距離を置く。

タグ:

posted at 20:46:56

@sumannne

16年12月23日

当然ですが、これは個人差があります。
また、共産党バイアスというのは民進党バイアスである場合もある。

タグ:

posted at 20:47:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Akiyoshi Komaki 駒木明義 @akomaki

16年12月23日

プーチン大統領の記者会見はまだ続いていますが、会場で書いて東京に送った記事がアップされました。写真も→ プーチン大統領、オバマ氏に不快感 サイバー攻撃問題で:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASJDR...

タグ:

posted at 20:49:39

uncorrelated @uncorrelated

16年12月23日

皆さん、部屋の汚さだけ知的エリートとかいちいち告白しなくても良いです。

タグ:

posted at 20:50:12

@sumannne

16年12月23日

累進課税は富裕層と中産階級が反対して政治的にうまくいかない、ってそれもう累進課税になってないんじゃないの?

タグ:

posted at 20:51:56

@sumannne

16年12月23日

税制は公平かどうかではなく厚生で考えるべきものだと思っていたがどうやら常識は違うのか?

タグ:

posted at 20:52:28

uncorrelated @uncorrelated

16年12月23日

チーズ・リゾットを作ろうと思ったら、袋入りの調理用チーズがかびていた。なぜか冷蔵庫に入っていた、つまみ用のプロセス・チーズで代用する。細かく千切れば、何とか溶けるはず。

タグ:

posted at 20:53:18

@sumannne

16年12月23日

串焼きさんの税率線形単純化で割とドラスティックな現状変更が要らないのも、結局のところ所得税のフラットタックス化がかなり進んでしまったからでもあるんですけどね。

あれ、特に低所得部分が良いから方向性としては賛成しているけど、私だったら2次曲線化したくなるところも多少あるので。

タグ:

posted at 20:54:39

斉藤久典 @saitohisanori

16年12月23日

陛下の感謝のお言葉があれば、退位の問題も無事に解決…ということだろう。

■天皇陛下、83歳に 退位議論に「親身に考えてくれ、深く感謝」【会見全文】 www.huffingtonpost.jp/2016/12/22/emp...

タグ:

posted at 20:55:52

@sumannne

16年12月23日

2次曲線はやりすぎかw
α次曲線(1≦α≦2)としておくw

タグ:

posted at 20:56:45

コーエン @aag95910

16年12月23日

GHQが見落としたと言うべきか twitter.com/wai_no_sumika/...

タグ:

posted at 20:57:37

@sumannne

16年12月23日

RT>まぁそれはある。四谷小学校にたたき出して油断したんでしょう。

タグ:

posted at 20:58:18

猫組長 @nekokumicho

16年12月23日

東大出のキチガイよりも中卒の教養人の方が立派です。

タグ:

posted at 20:59:18

@sumannne

16年12月23日

太平洋戦線で散々帝国陸海軍に苦しめられ、やっとの思いで占領してみれば、今度は大蔵省に袖にされて振り回された米軍には正直言って同情を禁じえない部分はありまっせ。向こうの視点で見ればね。

タグ:

posted at 20:59:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@sumannne

16年12月23日

戦後史観(というのもアレな内容だが)に染まり切った人は知らんだろうが、占領期後半あたりから大蔵は「米国・米軍を相手とせず」で勝手に予算差配するための動きをずっとやってますからね。
(元)占領国すら相手にしないのだから、いわんや日本政府などw
これが財政統帥権ですw

タグ:

posted at 21:04:22

斉藤久典 @saitohisanori

16年12月23日

アリババの「独身の日」セールの成功や、「彼女、彼氏いません率」の高さなどあるので、こういうものも出て来るのだろう…。 twitter.com/donbei_jp/stat...

タグ:

posted at 21:05:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@sumannne

16年12月23日

RT>ほぉ。日銀関係者は経済学に基づかないという自白か。

タグ:

posted at 21:09:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

16年12月23日

//…科学的根拠もないのに薬害だと同調することが必ずしも善ではない…「子宮頸がんワクチンのせいだ」と言う大人たちに囲まれ…薬害は認められないという結果が出た場合、ワクチン被害を信じ、ワクチンを恨んで青春を過ごした少女たちは誰を恨めばzasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2016...

タグ:

posted at 21:11:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

16年12月23日

クルーグマン教授は、文章でも逸脱というか型破りな感じを得意げに強調するので、やっぱり…と思う。古い日本語でいえば、バンカラ先生…というイメージ。 twitter.com/uncorrelated/s...

タグ:

posted at 21:12:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@sumannne

16年12月23日

バーナンキ、モリタク、クルーグマンのスウィープでどうっすか。

タグ:

posted at 21:12:58

猫組長 @nekokumicho

16年12月23日

ヤクザの歴史について研究してますが『町火消し』が近世第三世代のヤクザ(源流)とすると、現代の『消防団』が、その系譜を引き継いでいる事になりますね。

タグ:

posted at 21:13:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

猫組長 @nekokumicho

16年12月23日

人間として一番重要で基本的な教えです。「他人を思いやる心」が教養の初歩であると思います。 twitter.com/atoc05041/stat...

タグ:

posted at 21:16:21

uncorrelated @uncorrelated

16年12月23日

[A, B] = max(X)だと、A <- apply(X, 2, max); B <- apply(X, 2, which.max) にするのが単純なのだが、探査回数が2回になるので無駄が大きくなるから、プログラマとして微妙な気持ちになる。ううむ。

タグ:

posted at 21:16:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

16年12月23日

お、「狙われた街」が上映されるのか。「地球を壊滅させるのに暴力をふるう必要なぞ全くない。人間同士の信頼感をなくせばよいのだ。人間らはお互いに敵視し傷つけあい、やがて自滅していく。どうだ、いい考えだろう?」メトロン星人のこの言葉が深く心に刻まれる、2016年冬。 twitter.com/nakagawayusuke...

タグ:

posted at 21:17:11

@sumannne

16年12月23日

RT>え、直上からMRJ(AP弾頭、HMXオクトーゲン搭載)という意味じゃないんですか?

タグ:

posted at 21:18:08

uncorrelated @uncorrelated

16年12月23日

移植元のmatlabのコード、真偽値と数値の区分けがついていないので、これを見た人、ちょっと混乱したかも知れない。

タグ:

posted at 21:22:16

マクロン @macron_

16年12月23日

ニセ科学批判は一貫してるかつまみ食いしてるかを判別する必要あると思いますよ。つまみ食いする奴は別の局面ではデタラメ吹聴している。原発・放射線関係でニセ科学批判発言してるってだけならネトウヨのほとんどがそうだろう。逆も然り。親学ネタとかでノ○○イとかがトンデモ呼ばわりしてる。

タグ:

posted at 21:23:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

16年12月23日

“イランでまた「名誉犯罪」、求婚断られた男が相手女性と家族射殺 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News” htn.to/aNKwNQm

タグ:

posted at 21:24:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@sumannne

16年12月23日

@wai_no_sumika あぁすみません。私としたことがこちらもちょっとおかしくなって冷静さを欠いていました。

よく考えれば、戦術目標を達成するならAP弾頭ではなく燃料気化弾頭の方が有効かもしれません。このあたりは要検討です。

タグ:

posted at 21:26:39

招き猫 @kyounoowari

16年12月23日

この際、大阪維新独立通貨圏でお願いします twitter.com/wai_no_sumika/...

タグ:

posted at 21:26:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年12月23日

クマの肉食べた15人 せん毛虫による食中毒に | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2016...

タグ:

posted at 21:28:58

NHKニュース @nhk_news

16年12月23日

荒天で北海道の交通に影響 新千歳空港は一時滑走路閉鎖 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2016...

タグ: nhk_news

posted at 21:30:01

optical_frog @optical_frog

16年12月23日

log を見返すと,去年は24日までおしごとやってたのだな.かわいそうに >自分

タグ:

posted at 21:31:15

毎日新聞写真部 @mainichiphoto

16年12月23日

goo.gl/CMuZAH
新潟県糸魚川市の大規模火災で、県警は、ラーメン店で男性店主(72)が鍋を空だきしたことが火災の原因だった可能性があると発表しました。一夜明けた火災現場の特集に写真を追加しています。

mainichi.jp/photography/ pic.twitter.com/63UWXugAkc

タグ:

posted at 21:32:28

pon-kan @chiiponkan

16年12月23日

「悦楽は勉強によって得られる最善の賞典である」
-サミュエル・スマイルズ- twitter.com/nekokumicho/st...

タグ:

posted at 21:33:41

ぜく @ystt

16年12月23日

「米科学誌カレント・バイオロジーに掲載された論文によると、リムサウルスは、肉食の幼体から、植物を常食としたと考えられる、くちばしを持つ成体に変態した可能性が高いという。」 / “成熟で歯失う恐竜、鳥のくちばし形成解明のカギに 中…” htn.to/f3KtbV

タグ:

posted at 21:34:09

uncorrelated @uncorrelated

16年12月23日

もちろん泥酔でないといけません。#意識が無い発言

タグ: 意識が無い発言

posted at 21:34:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

露探【円谷猪四郎】 @karategin

16年12月23日

これが「私物」なのか.... pic.twitter.com/srKymv7xvq

タグ:

posted at 21:35:59

optical_frog @optical_frog

16年12月23日

行動のログをつけはじめたのは2013年の4月からで,だいたい途切れずつづけてる.

タグ:

posted at 21:36:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年12月23日

大規模火災 義援金を26日から受付へ | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2016...

タグ:

posted at 21:38:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

露探【円谷猪四郎】 @karategin

16年12月23日

市庁舎前は、黄金のスターリンとソ連国旗+国章、EU旗と現グルジア国旗が一同に介する不可思議な状況に....「自由条項」が適用されても十分な状況のはずだが、警察が何も言わないのは、やはりここがゴリだからなのだろう。今でもある程度は大目に見られているわけだ。何せ「私物」だし。 pic.twitter.com/h70S7jXtnB

タグ:

posted at 21:38:48

optical_frog @optical_frog

16年12月23日

「犬きらいですよね?」「いや好きだし」みたいに文末を「し」で終わらせると,英語の「強調の DO」に近いはたらきになる気がする.ちがうかもしれない.

タグ:

posted at 21:39:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年12月23日

朝霧が滝のように流れ落ちる「風伝おろし」 三重 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2016...

タグ:

posted at 21:40:59

ニャントロ大魔神 @garagononn

16年12月23日

高齢ドライバーに続いて、次は高齢店主か。。。うーむ、日本社会の危機やな。。。

タグ:

posted at 21:43:07

optical_frog @optical_frog

16年12月23日

というか,授業で強調のDOを解説してるときに自分が口走った日本語訳で「ん?」と思ったの.

タグ:

posted at 21:43:45

ぜく @ystt

16年12月23日

「米科学誌サイエンスに掲載された論文によると、高高度を移動する昆虫の総重量は3200トンで、毎年秋に英国からアフリカに移動する鳴き鳥3000万羽の総重量の7倍以上に及ぶという。」 / “年3兆匹以上の昆虫、空を季節移動か 英研究…” htn.to/4tgCAbpkTgr

タグ:

posted at 21:43:49

猫組長 @nekokumicho

16年12月23日

司馬遷『史記』にも任侠集団が登場します。権力体制に対抗するために集団化していったのが、組織としての「ヤクザ」の歴史ですね。 twitter.com/katsuyatakasu/...

タグ:

posted at 21:44:04

猫組長 @nekokumicho

16年12月23日

「武家火消し」が体制内で、それに対抗する民間の火消しが「町火消し」です。 twitter.com/kazukiyamamot/...

タグ:

posted at 21:45:58

optical_frog @optical_frog

16年12月23日

某哲学本の翻訳では,女性キャラ2人の言葉づかいをくれぐれも「~だわ」みたいにしないように苦心しました.そのかわり,なんかラノベキャラみたいな口調になりました.

タグ:

posted at 21:46:02

ぜく @ystt

16年12月23日

「現時点ではこの男性が動かせるのは指だけで、手首は動かせていない。だが医師らは、時間が経てば動作範囲が広がるとしている。」 / “先天性欠損症の男性、手の移植術成功 「世界初」と医師ら 写真2枚 国際ニュース:AFPBB News” htn.to/SWRDW5

タグ:

posted at 21:46:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

16年12月23日

個人的にはラノベみたいな挿絵を入れてほしいとすら思ってる.

タグ:

posted at 21:47:04

optical_frog @optical_frog

16年12月23日

…まだ出ませんが.

タグ:

posted at 21:47:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

16年12月23日

“中国、南シナ海の永興島に定期便を運航 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News” htn.to/pDTE71Tg

タグ:

posted at 21:50:36

ニャントロ大魔神 @garagononn

16年12月23日

mステ見てるけど、最新の曲より、ちょっと前の名曲の方が聞いてて楽しいね。

タグ:

posted at 21:50:41

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年12月23日

すんません

タグ:

posted at 21:52:08

ボヘカラ @BOHE_BABE

16年12月23日

弊社というか弊業界、東大京大で7割くらい占めるので、必然的にアスペ傾向の人も増える。交渉に出すと、相手を怒らせる事もままある一方、彼ら彼女らが得意な論理性で相手を詰めれる交渉環境を作ると、すごく捗る。

タグ:

posted at 21:52:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年12月23日

へ?クリスマスって家族と過ごすわけですよね。「自分のファミリー」の候補なんだから、1980年よりもっと前のクリスチャンの家庭でも、大人になってくればクリスマスは恋人やフィアンセと、というのは普通だった気がするんだけど。

タグ:

posted at 21:55:52

suzuki hiroco @hiroco2003

16年12月23日

金曜ロードショー #日テレ ベイマックスの主人公がいかにも東工大生で、なんの陰謀なのかと思っちゃいました。鉄人28号も壁にかかってるし・・・

タグ: 日テレ

posted at 21:57:09

ぜく @ystt

16年12月23日

「アムリ容疑者はイタリアと関連があった。祖国のチュニジアから2011年にイタリアに到着。直後に難民施設で火災を起こして有罪となり、刑務所で服役した。2015年に釈放された後、ドイツに入ったが、今年、難民申請を却下されていた。」

タグ:

posted at 21:58:01

bandeapart72 @bandeapart72

16年12月23日

"一つの原因として、連合トップが、ともすると右派のなかでも使用者べったりの「御用組合」出身の「労働貴族」で占められていることがあげられます。"/連合ってなに?(上智大学教授:中野晃一) sealdspost.com/archives/5046 #POST

タグ: POST

posted at 22:02:06

ito_haru @ito_haru

16年12月23日

クリスマスって、以前25日遅くになるとケーキの投げ売りとかあったけど最近聞かないなー。そんなクリスマスって存在意義がわからない #偏った意見です

タグ: 偏った意見です

posted at 22:03:59

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年12月23日

“(私の新人時代)学習院大教授 鈴木亘氏 組織での苦労が糧に :日本経済新聞” htn.to/A1Frxw

タグ:

posted at 22:05:35

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

16年12月23日

ドラゴンボールの設定の一つに「受けたダメージの大きさが次の能力拡張の規模を決める」ってのがあるけど、孫さんとか見てると「買収規模とその際の借金の額」が次の途方も無い買収の原動力なのかなとか思うわ

タグ:

posted at 22:07:15

じっちゃま @hirosetakao

16年12月23日

ギャーッ! トラ様の「核弾頭」発言で原子力関連銘柄が、さく裂! - Market Hack markethack.net/archives/52030... via @hirosetakao

タグ:

posted at 22:07:20

@sumannne

16年12月23日

期待する相手ではないと思いますが・・・。というか譲位の恒久化とかなんとか、歴史に基づけば今さら言う話ではないので。譲位の危険をどうこう言う人は歴史に先例を探すという発想がない。
多分御厨の脳内でも「天皇は日本国憲法で規定された存在」なんじゃないですかね。 twitter.com/saitohisanori/...

タグ:

posted at 22:08:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

16年12月23日

この手の国債増発でハイパーインフレ論者って、いつまでも減らないよなぁ。

タグ:

posted at 22:11:22

optical_frog @optical_frog

16年12月23日

のんびりやってますが,明日で7章はおわる予定.

タグ:

posted at 22:11:47

RIFURE #六四天安門事件 を忘れる @touketsu1kai

16年12月23日

これ中国でやられると日本にどんどんPM2.5が流れてくる。 twitter.com/baatarism/stat...

タグ:

posted at 22:16:59

ito_haru @ito_haru

16年12月23日

これは不可能を可能にし過ぎるw

タグ:

posted at 22:18:09

ito_haru @ito_haru

16年12月23日

しかし、くぬうす先生がデザインしてから何十年か、そろそろ数式用にCM以外のフォントの選択肢ができてもいいのではないか。ぐーぐぐ辺りならやるインセンティブありそうだけど

タグ:

posted at 22:20:23

マクロン @macron_

16年12月23日

とりごえさんでもたぶん似たような事態にはなってしまい、ますださんなら無難に仕上げただろうな。でもますぞえさんがああやって辞めたあとだから石○が引っ込んだあとの猪○さんみたいには行かなかったと予想する。派手な立ち振る舞いのできない人間じゃないとマ○○○に揚げ足とられまくるという。

タグ:

posted at 22:20:59

tama @To_tama

16年12月23日

掛算順序問題についての前野先生のツイートを読みふけってた.前野先生が呆れるのも分かるわw

タグ:

posted at 22:21:56

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

16年12月23日

ほんとに謎なんですよね。どうやって導き出せば、とにかく国債残高GDP比を減らさないといけないって結論に至るのか。 twitter.com/Montague926/st...

タグ:

posted at 22:22:01

@sumannne

16年12月23日

結論ではなく仮定なんですよ。 twitter.com/kiba_r/status/...

タグ:

posted at 22:22:32

@sumannne

16年12月23日

「主流派」云々というジャーゴンには乗らんが。

タグ:

posted at 22:23:06

@sumannne

16年12月23日

どう考えても妙な話を「結論」ととらえると分からなくなるが、「仮定」なんだと気付けば、相手方は単に頭がおかしいだけだと分かりスッキリする。

タグ:

posted at 22:24:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@sumannne

16年12月23日

@Afro_spirits ドーマー条件からもあんな結論は出ませんw
ちゃんと計算して明確になったのでw

タグ:

posted at 22:26:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

旧コ口吉 @0icco

16年12月23日

カルトやら陰謀論に騙される人間には傾向があるのではないか、と思った時期もあったけど、今はそういうのはなくて「不安や恐怖に付け込まれると、誰でも騙される可能性がある」と思っている。

タグ:

posted at 22:27:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ミッフィー・ヤマコウ@虚無者2 @yamakou2940

16年12月23日

普段ドアホノミクスなどという暴言を公に振りまいている某先生の教え子たちも、金融政策の影響でここ2,3年の就職状況が良くなっていると思われるがあの方はどう感じているのだろう?アベの野郎に騙された哀れな子羊だと思っているのか、それとも数年前までの学生はただ無能だったと思っているのか。

タグ:

posted at 22:29:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

16年12月23日

敵役のマークがツバメ(^^;
まるっきり東工大  #ベイマックス #kinro1223 pic.twitter.com/7QPPDLjGXX

タグ: kinro1223 ベイマックス

posted at 22:32:11

ニャントロ大魔神 @garagononn

16年12月23日

X、響くわ。。。もう泣けてきた。。。けど今の若い子は、あんまり分からないだろうな。。。

タグ:

posted at 22:37:28

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

16年12月23日

「自分は不安だから」というのは立派な理由になるよ。不安は個人の気持ちの問題だから。でも「住めない」を事実であるかのように主張したのでは、誰も認めてくれないよ。事実じゃないのだから。そのふたつはきちんと分けないと

タグ:

posted at 22:40:55

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年12月23日

.@oo_kunoshima さんの「昭和の懐かしい言葉が『完全に死語』かSNS上で検索してみたら、結果は・・・・・・・」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/1061660

タグ:

posted at 22:41:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ワラ屋の清兵衛「乾眠したい」㆑⃝ @WryNSb

16年12月23日

財政赤字は非政府部門の黒字に等しい。つまり、財政を黒字にしたければ、民間や外国が収支を赤字にしないといけない。あなたは政府の赤字を減らすために借金できますか。

タグ:

posted at 22:44:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

16年12月23日

songsスペシャル、吉田拓郎はじまた
鳥山、松原、河村カースケ、武部とバックが凄いw #songs

タグ: songs

posted at 22:53:50

Paul Krugman @paulkrugman

16年12月23日

Guess I'm not the only one who loves Lucius www.vox.com/culture/2016/1...

タグ:

posted at 22:55:34

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

16年12月23日

リフレ政策を理解している安倍総理が就任したのが幸運でしたね。 twitter.com/koichi_toya/st...

タグ:

posted at 22:58:55

hicksian @hicksian_2012

16年12月23日

クリスマスネタをちょこちょこやって残りはトランプネタで濁す。そんな感じやな。年を越して以降のネタも何となくもう決まってるんや。

タグ:

posted at 22:59:12

umedam @umedam

16年12月23日

The Economistらしい俗流経営学Disネタ。「企業競争は激しくなった」「今は起業の時代」「ビジネスの速度は上がっている」 「グローバル化は不可避&不可逆」全部正しくないそうで。econ.st/2gOj1Fi

タグ:

posted at 23:03:17

suzuki hiroco @hiroco2003

16年12月23日

武満がどれだけいいか。ほんと、いいから! #etv

タグ: etv

posted at 23:04:11

日本三毛猫党 @japaneconomy

16年12月23日

あわてて録画スタート
今日は小田和正クリスマスの約束もあるw
もちろん録画しますにゃお

タグ:

posted at 23:04:17

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

16年12月23日

間違いないですね。ただ選挙で勝ち続けても健康問題などで政権が続くのは限界があるので・・・。 twitter.com/koichi_toya/st...

タグ:

posted at 23:05:47

Reuters @Reuters

16年12月23日

Dog sled racing is gaining popularity in Russia. Explore in 360° reut.rs/2hWdNJ9 pic.twitter.com/GePioNqebs

タグ:

posted at 23:09:35

suzuki hiroco @hiroco2003

16年12月23日

吉田拓郎?えへへ。武満徹にしておきな(^^) #etv

タグ: etv

posted at 23:09:58

Yoshiko Matsuzaki @LondonFX_N20

16年12月23日

明日からホリデーでアメリカです♪ ①12/26 セントラル短資FXさんのコラム記事「クロス円を極める」更新されます! (続く) #fxch #eurjpy zaifx.jp/EJ5minで実況中

タグ: eurjpy fxch

posted at 23:11:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshiko Matsuzaki @LondonFX_N20

16年12月23日

本年も大変お世話になりました。来年は今年の3倍働きます。特にファンダメンタルズを教えることを始めようと思っています。まだはっきり形が出来ていませんが、皆さんの知りたいこと、教えてください! #fxch #eurjpy zaifx.jp/EJ5minで実況中

タグ: eurjpy fxch

posted at 23:13:05

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

16年12月23日

米帝の起源 John Stauffer on the period when America’s aim was empire www.wsj.com/articles/when-... @WSJさんから

タグ:

posted at 23:13:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Satoshi Ikeuchi 池内恵 @chutoislam

16年12月23日

ISが犯人の犯行声明ビデオを公開。ISIS-linked news agency releases video of Berlin attacker swearing allegiance to the radical group wpo.st/B6HO2

タグ:

posted at 23:17:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

16年12月23日

武満徹は欲しい音を出してくるのです。 #etv

タグ: etv

posted at 23:21:21

ざら速(ザラ場速報) @ときどき仮想通貨 @ZARASOKU

16年12月23日

日本の1人あたりGDP、20位 15年、過去最低に:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASJDQ...

タグ:

posted at 23:22:10

招き猫 @kyounoowari

16年12月23日

ドイツ・メルケル首相にとって最悪の結果となったな。 twitter.com/chutoislam/sta...

タグ:

posted at 23:24:33

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

16年12月23日

新井紀子氏の『ハッピーになれる算数』を紹介していこうと思う。この本はとてもわかりやすい。新井氏の提案する方法も簡単。問題は「この方法でいいのかな?」というところ。画像は20頁と飛んで26頁 #超算数 pic.twitter.com/YgqmOmVVpG

タグ: 超算数

posted at 23:25:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

手ぎつねの人(射影前) @_handyfox

16年12月23日

あたいはこの人と真逆だし物事は見たままを時系列で覚えているし嫌なことをされたら意地悪しないけど親切にはしない。人の名前が覚えられない人は根に持たないいい人ってことかもね→人の名前を覚えられない人は、抽象的な世界に生きている人かもしれ hrblog.basicinc.jp/entry/2016/12/...

タグ:

posted at 23:32:04

河野太郎 @konotarogomame

16年12月23日

「都税を他のことに使うということは、法律的にかなりハードルが高い。3者(都、政府、組織委)で協議を重ねていきたい」(東京都 小池百合子知事)

既に東京都に対して、都が他の自治体に財政支援することに何の法的な問題もないことは、行革推進本部で確認し、お伝えしています。

タグ:

posted at 23:33:27

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

16年12月23日

新井紀子氏の『ハッピーになれる算数』は小学校の算数教科書とよく似ているんだけど、足し算や掛算の順序固定は出てこない。足し算と引き算の奇妙な分類も無い。小学校で当たり前になっているイコールの変な使い方もダメだししている。だから優れている個所も多い。 #超算数

タグ: 超算数

posted at 23:35:49

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

16年12月23日

小学校の算数の解説本は難しい本が多い。何を言っているのか理解するのにかなり時間がかかる。この難しさは中学や高校の数学の難しさとは別で、「心理学の難しさ」だと思う。新井紀子氏の『ハッピーになれる算数』にはそういう難しさが皆無とは言わないけど、かなり少ない。 #超算数

タグ: 超算数

posted at 23:39:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

16年12月23日

「態度が悪い」
「口が悪い」
「リフレ政策の理解を広めるのを邪魔している」
という対象がプロから素人に拡大している件

他人に勝ちたい「勝他」の意識の表れかもしれない。
リフレ派の態度や口が良くなったからリフレ政策が一部といえど実施されたのかは謎 笑

タグ:

posted at 23:43:21

熊谷俊人(千葉県知事) @kumagai_chiba

16年12月23日

河野さん、ありがとうございます。
小池都知事はどうしてこういうこと言うんでしょうね。東京都が誘致した東京五輪の会場を他県である私達が用意して、恒久施設部分の費用や都市ボランティア育成等の費用も支出しているわけですが、私達は東京都に負担を求めませんよ。 twitter.com/konotarogomame...

タグ:

posted at 23:43:32

suzuki hiroco @hiroco2003

16年12月23日

「殴ってやる」
「殺しちまえ」

こういう事を気軽に言う高齢者っているものです。

タグ:

posted at 23:43:53

飯田泰之 @iida_yasuyuki

16年12月23日

繁華街で歩きながら寿司桶を片手に持って黙々と寿司を喰ってる(一見そんなに酔ってない)人がいて,なんかよくわからんがすごく年末を感じた。。。

タグ:

posted at 23:45:23

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

16年12月23日

新井紀子氏の『ハッピーになれる算数』で提案されている方法は、今ある小学校の算数教育のノイズを取り除いた形になっていてわかりやすい。だから進化系という気がする。でも見尾三保子氏が『お母さんは勉強を教えないで』で提案している方法と真逆な気がする  #超算数

タグ: 超算数

posted at 23:45:58

KenBow at home @tcbnyr

16年12月23日

日本で一番祝われる誕生日 #wbs #tvtokyo pic.twitter.com/j3yHlT2cRL

タグ: tvtokyo wbs

posted at 23:46:23

ニャントロ大魔神 @garagononn

16年12月23日

駅のホームで、「君の名は」

タグ:

posted at 23:48:01

suzuki hiroco @hiroco2003

16年12月23日

時系列に記憶があるって、凄い(@@;

タグ:

posted at 23:51:04

suzuki hiroco @hiroco2003

16年12月23日

日時をいうと記憶をさっと引き出せる同級生がいました。サヴァンみたいですよね。あとフォトグラフィックメモリの人も居ました。同窓会の記憶違いの裁定にかけては決定的でしたね(^^)

タグ:

posted at 23:52:33

ワラ屋の清兵衛「乾眠したい」㆑⃝ @WryNSb

16年12月23日

映画『太陽の下で』オフィシャルサイト taiyouno-shitade.com @taiyo_movie
東京 1/21(土)、
大阪 1/21(土)、
兵庫 1/28(土)、
札幌 3/4(土)、
愛知 近日上映、
京都 近日上映、
岡山 近日上映、
福岡 近日上映

タグ:

posted at 23:52:44

熊谷俊人(千葉県知事) @kumagai_chiba

16年12月23日

東京さん「大っきいホームパーティするの!隣の貴方の家もパーティ会場になってくれない?パーティグッズや食事はこっちで用意するから」
私達「協力するよ。じゃあ家を綺麗にしたりするのはこっちでやるから」

東京さん「幹事さんが参加費で食事代賄えないみたい。負担して?」
私達「話が違う」

タグ:

posted at 23:53:28

suzuki hiroco @hiroco2003

16年12月23日

「半ば無意識に注意力がどこかへ飛んでいってしまう。」
これはいかにもADHD

人の名前を覚えられない人は、抽象的な世界に生きている人かもしれない - べーシック人事・HRブログ hrblog.basicinc.jp/entry/2016/12/...

タグ:

posted at 23:56:20

ファレノプシス() @fuckfeer

16年12月23日

最後はここに注目!来週の経済。市川氏「安倍総理の真珠湾訪問→日米同盟の再確認をトランプ氏に示す」 #wbs 月曜日は年末スペシャル、今年最後の放送

タグ: wbs

posted at 23:57:18

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

16年12月23日

ま、言われた通り書いてるだけやろ。もう新聞もAIでええんちゃうん? twitter.com/hongou/status/...

タグ:

posted at 23:59:54

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました