Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2017年01月11日
並び順 : 新→古 | 古→新

2017年01月11日(水)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

17年1月11日

FTPLを理解する際にシムズ論文で大事なポイントは、
"The fiscal theory of the price level does not, therefore, simply replace the notion that the quantity of money(続

タグ:

posted at 00:05:42

ニャントロ大魔神 @garagononn

17年1月11日

国際金融都市として都市の競争力を高めるのは別に構わんが、舛添さんと同じで、福祉関係は興味ないのだろうか。
youtu.be/mXNVnmA2pQE?t=...

タグ:

posted at 00:05:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

17年1月11日

determines the price level with the idea that the quantity of government debt, or the sequence of nominal deficits,(続)

タグ:

posted at 00:06:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

17年1月11日

determines the price level"ってところ。
この後ろに「現在だけでなく」将来時点までの金利と税収と財政支出の流列が相まって物価水準が決定されることになるという趣旨のことが書いてあって、ここに「どマクロ」的な財政拡張が物価上昇をもたらす経路との違いがあります

タグ:

posted at 00:12:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

17年1月11日

さすがにだるいので豊洲問題から見てる

タグ:

posted at 00:16:35

uncorrelated @uncorrelated

17年1月11日

"魅洵成"にいたっては、意味もしくは元ネタすら分かりません。twitter.com/dig_nkt_v2/sta...

タグ:

posted at 00:16:43

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

17年1月11日

東芝:主要取引銀行が融資継続を表明、金融機関説明会で-関係者 bloom.bg/2i9Bpus

タグ:

posted at 00:22:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshiko Matsuzaki @LondonFX_N20

17年1月11日

ポンド/ドルから読み解くBrexitの度合い   Brexometer    londonfx.blog102.fc2.com #fxch #eurjpy zaifx.jp/EJ5minで実況中

タグ: eurjpy fxch

posted at 00:24:48

Yoshiko Matsuzaki @LondonFX_N20

17年1月11日

ポンド/ドルから読み解くBrexitの度合い   Brexometer    londonfx.blog102.fc2.com pic.twitter.com/g0aJSS4uYo

タグ:

posted at 00:25:05

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年1月11日

“借金まみれ扱いの日本の国家財政は「世界一健全」と森永卓郎氏│NEWSポストセブン” htn.to/5BroywUHSXf

タグ:

posted at 00:26:04

Business Journal/ビジネ @biz_journal

17年1月11日

三越伊勢丹、西武池袋に屈辱的完敗…旗艦店も突然売上減、容赦ないリストラで内部対立の火種 ift.tt/2jepVTA pic.twitter.com/O8J3pW19AC

タグ:

posted at 00:26:33

Masataka Eguchi @maseguchi

17年1月11日

@tokiwa_soken 将来の所得の分散(リスク)を小さくすれば予備的貯蓄が減少して消費が増える効果は出てくるでしょうが、借り入れ制約がある下で税金が上がれば消費が減るので、どちらの効果が大きいかという感じでしょうね。増税がどう所得のリスクを減らすのかの定式化が難しそうです。

タグ:

posted at 00:28:38

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年1月11日

“絶望の国 日本は世界一「若者自殺者」を量産している データは踊る:PRESIDENT Online - プレジデント” htn.to/bncBnZ

タグ:

posted at 00:28:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kantaro OHASHI @kantaro_ohashi

17年1月11日

最後の卒論指導追い込み中。

私「あれ、結論の後に僕に謝辞とか書いてあるけど別にいらないよ(なんか恥ずかしいし)。」
学生「いえ、規定字数に足りなかったので書きました。」

  _人人人人人人人人人人_
  >字数足りないから謝辞<
   ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

タグ:

posted at 00:33:22

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

17年1月11日

残念 / 他4コメント b.hatena.ne.jp/entry/www.afpb... “米加州で暴風雨、車が通れる穴で有名な巨木倒れる 樹齢1000年超 写真5枚 国際ニュース:AFPBB News” htn.to/gWa4JA

タグ:

posted at 00:33:26

ニャントロ大魔神 @garagononn

17年1月11日

そろそろ厳しいだろうね。駐車場みたいな建物に本気で移転するんですかって話になるし。やはり移転を潰す気なのかね。。。築地よりはマシな市場だと思いますがね。あんな不衛生な市場、発展途上国じゃあるまいし。。。

タグ:

posted at 00:34:11

Masataka Eguchi @maseguchi

17年1月11日

@yumiharizuki12 今年返済が必要な国債を、今年満期を迎える発行済国債と解釈すると、今年満期を迎える国債は前期に決まっている状態変数なので、これを減らしたり増やしたりはできないはずなので違和感がありますね。

タグ:

posted at 00:38:02

ネコメシ @___not4u

17年1月11日

「家事=やりがいを感じにくい」が仮に正しかったとしても、外での賃労働がそれにくらべてやりがいが感じられるというわけでもないからな。組織内で下位に入る人なんてやりがい以前のところで苦しんでるわけだし。。。

タグ:

posted at 00:40:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

17年1月11日

韓国は北朝鮮に併合されてしまうかもしれませんね。あれだけ国家としていかれていると安全保障の点でも危機です。

タグ:

posted at 00:47:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

17年1月11日

「もしも~で…と言うテロが発生したらどうなるか」と言う研究をした場合、共謀罪にひっかかるのであろうか。

タグ:

posted at 00:50:16

uncorrelated @uncorrelated

17年1月11日

ラグビー日本代表見てるといつから日本は多民族国家になったんだって感想がまず浮かぶよな? — 日本人代表ではなくて、日本でプレーしている人代表的なモノになっていますね。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 00:51:17

T.Kamada @Kamada3

17年1月11日

サムスンの電動歯ブラシ爆発に関して検索したら、この画像が出てきました。goo.gl/iQG9N7 pic.twitter.com/dPLjHglsKH

タグ:

posted at 00:56:30

斉藤久典 @saitohisanori

17年1月11日

ナスダックは新高値を更新。 twitter.com/CNBCnow/status...

タグ:

posted at 00:56:32

uncorrelated @uncorrelated

17年1月11日

紀元節になっている生保があると言う噂です。twitter.com/h_okumura/stat...

タグ:

posted at 00:59:58

uncorrelated @uncorrelated

17年1月11日

まともなシステムであればプレゼンテーション部分以外に昭和や平成と言ったのは出てこないだろうし、元号が突然十文字になったりして画面や用紙を圧迫したりしないであろうから、単純な作業を繰り返していけば終わる。

タグ:

posted at 01:03:25

uncorrelated @uncorrelated

17年1月11日

神経質なSEがいるプロジェクトであれば、beansのクラスを一つ書き換えたら、終わるんじゃないだろうか。そっから画面や帳票何百枚の目視確認とそれの承認ハンコのオンパレードなのかも知れないけど。

タグ:

posted at 01:05:29

M. Watanabe @labidochromis

17年1月11日

おい!>「どこの誰かは分からない人に引用されているから権利者は怒るのであって、ネット界隈で有名な人に引用されたら「ありがとうございます」となるのではないでしょうか。」

タグ:

posted at 01:06:13

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

17年1月11日

“それにしても友人はいったいどういうつもりで手榴弾をプレゼントしたのでしょうか……” / “25年間知らずに手榴弾でクルミを叩き割っていたラッキーな男が名乗り出る - DNA” htn.to/2btsdKHLysy

タグ:

posted at 01:09:01

名取宏(なとろむ) @NATROM

17年1月11日

だからこそ、臨床はやりがいがあるし、面白いってのはあるけどね。一方で、手を抜こうと思えばいくらでも手を抜けるし、調べようと思ったらいくらでも調べることがある。恐ろしくもある。

タグ:

posted at 01:11:39

FT Breaking News @ftbreakingnews

17年1月11日

Corbyn shelves wage cap, pushes for single market access on.ft.com/2jepuso

タグ:

posted at 01:11:44

Takashi Hayashi @tkshhysh

17年1月11日

大阪環状線のカオスぶりは山手線感覚で乗ると大変なことになるから気をつけろ - Togetterまとめ togetter.com/li/932434 via @togetter_jp

タグ:

posted at 01:11:57

ogros @ogrosman

17年1月11日

母性に火が点き、押しかけ女房状態になった湿っぽいチャンネー pic.twitter.com/2hsEUiqQhI

タグ:

posted at 01:12:55

WARE_bluefield @WARE_bluefield

17年1月11日

細かいミスがあると思うので後で訂正します。翻訳のアップは始めてなので、ミス等を指摘していただけると幸い。

タグ:

posted at 01:12:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

笹塚 @waiwai1132

17年1月11日

今の有効求人倍率、大企業は0.5だかで企業有利だけど、中小企業は5.5くらいでめっちゃ人手不足なんだよね。
業種にもよるけど、お付き合いある企業さんは本当に人が来ないという嘆きばかり。人手不足で総務とか事務とかに手が回らない企業さんも多いのだ。

タグ:

posted at 01:13:45

じっちゃま @hirosetakao

17年1月11日

世界最大のウラン生産会社、カメコ(CCJ)が動意付く

goo.gl/7OXucT pic.twitter.com/9c7PDeIRE7

タグ:

posted at 01:15:36

Takashi Hayashi @tkshhysh

17年1月11日

昨夏は,京阪から大阪市内に入って子供を大阪城に連れて行ったあと,森ノ宮から大阪駅に向かおうとしたんだが,環状線に乗らなきゃいかんと決め込んでそれ以外の列車をスルーしてしまう失態を犯した.

タグ:

posted at 01:16:33

tntb @tntb01

17年1月11日

あえて時事ネタについて静かにしているとかではなく、単に言葉がうまく出てこない。「労働が憎い」とかそういうのしか出てこない。

タグ:

posted at 01:16:40

aPod@愛だべ愛 @pinstsuit

17年1月11日

@myfavoritescene 大学や木の方が国家の歴史より古いというのがいかにもアメリカらしい苦笑

タグ:

posted at 01:20:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

北摂きよし @kiyoshi_fujii

17年1月11日

たぶんJR難波で「あれ?おかしいな?」となったと思うが、もし私がいれば、(時間優先なら)新今宮に戻るのではなく、地下鉄四つ橋線に乗ることをおすすめしただろう。四つ橋線に乗って、終点の西梅田で降りれば、そこが大阪駅である。

タグ:

posted at 01:26:34

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

17年1月11日

スローなケーにしてくれ

タグ:

posted at 01:27:42

uncorrelated @uncorrelated

17年1月11日

消費増税でプライマリー・バランスが大きく改善したのは確かですよ。twitter.com/2dim_papa/stat...

タグ:

posted at 01:29:20

tntb @tntb01

17年1月11日

@tntb01 実際、ひでえ話が多くて言葉が出ない気分ではあるが。

タグ:

posted at 01:29:22

Takashi Hayashi @tkshhysh

17年1月11日

諦めてタクシー乗るw

タグ:

posted at 01:31:47

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

17年1月11日

直明けにこんな時間まで手術とかたまらんな。もう若くないのに

タグ:

posted at 01:33:45

Takashi Hayashi @tkshhysh

17年1月11日

関空との行き来では一度阪急・市営地下鉄堺筋線・南海と乗り継いだことがあるが,めんどいのではるかか京阪三条か京都駅からのバスにしている.

タグ:

posted at 01:35:34

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

17年1月11日

育児がついてくると家事もなかなかハードです。

タグ:

posted at 01:36:21

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

17年1月11日

前の妻も子供が2歳と0歳のときはヒーヒーいってました。俺もその頃は死ぬほど働いてたのでまったく手伝わなかったし

タグ:

posted at 01:37:10

suzuki hiroco @hiroco2003

17年1月11日

大正を抜かしたのね?これだから平成は…

新元号世代に平成生まれが「ジジ、ババ扱いされる」と浮かれている昭和生まれがいますが、ここで昭和生まれへの鋭い指摘を見てみましょう - Togetterまとめ togetter.com/li/1069021 via @togetter_jp

タグ:

posted at 01:38:29

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

17年1月11日

小池氏「新党結成も選択肢」 都議選へ準備加速 www.nikkei.com/article/DGXLAS...

タグ:

posted at 01:40:01

小栗太@日経 @ogurifutoshi

17年1月11日

2年前に手がけた連載企画。首都が老いるなかで、本当に予算を大幅に上回る五輪施設が必要なのか。前回の五輪会場だった代々木体育館前の歩道橋撤去はその答えを示しているかのよう。「再生・老いる首都 五輪まで5年、消えた歩道橋」:日経電子版 www.nikkei.com/article/DGKKZO...

タグ:

posted at 01:46:15

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

17年1月11日

モデルに即した補足。財政政策が物価を決定するレジームのもとでも国債償還を促進する方向の政策変更がFTPLと整合的に成り立ち得ることは、Leeper and Leith(2016)の(14)式(次ツイート)を見るとわかります(続く)
twitter.com/economistadach...

タグ:

posted at 01:48:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

17年1月11日

国債償還のスケジュールの前倒しはPB収支の改善によってなされるわけですが、この政策変更は(14)式の右辺右端にあるPB収支の政策イノベーション項(εF)の増加(に関する予想の改訂)としてとらえられます。原論文はこちらに[PDF]
www.gla.ac.uk/media/media_43...

タグ:

posted at 01:55:15

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

17年1月11日

Leeper and Leithの(14)式を見れば、国債の償還を早める政策変更(増税・歳出削減)は物価水準を「下げる」ことになることがわかります。
PB収支を通じて物価を制御できるので、ノビーのいうハイパーインフレは起きませんw
twitter.com/tokiwa_soken/s...

タグ:

posted at 02:02:16

ぜく @ystt

17年1月11日

シェルスクリプトと格闘していた。

タグ:

posted at 02:04:37

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

17年1月11日

まだ「ハイパーインフレ」といってるのか。何ゆってるのかわからないが、「FTPL」がわかってないことはたしかみたいだなw 物価上昇は家計の支出増を起点とするものだから、増税で可処分所得を減らせば物価は抑制できるんだよw #FTPL
twitter.com/tokiwa_soken/s...

タグ: FTPL

posted at 02:09:29

suzuki hiroco @hiroco2003

17年1月11日

大企業の有効求人倍率が0.5じゃね、まだまだね

タグ:

posted at 02:15:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

17年1月11日

オリンピックに出られない身体になられた模様。twitter.com/hiroco2003/sta...

タグ:

posted at 02:19:57

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

17年1月11日

ありがとうございます。hand to mouthの家計に対する増税の影響は実質所得の低下がもろに効くのに対し、PIHにしたがってる家計に対する将来不安の軽減が予備的貯蓄の減少につながる効果は2次か3次のオーダーでしかないので、その比較も注目点かもしれません。@maseguchi

タグ:

posted at 02:21:35

Dr Caitlin Green @caitlinrgreen

17年1月11日

A 5th-7thC blue glass claw-beaker, found in 1994 at the Buckland Anglo-Saxon cemetery, Kent: www.britishmuseum.org/research/colle... pic.twitter.com/bLFgq0AUeq

タグ:

posted at 02:21:39

suzuki hiroco @hiroco2003

17年1月11日

どこかでフラフラと気がそれちゃうわけですね。それ、ひどいよ(@@;

大阪環状線のカオスぶりは山手線感覚で乗ると大変なことになるから気をつけろ - Togetterまとめ togetter.com/li/932434 via @togetter_jp

タグ:

posted at 02:24:19

suzuki hiroco @hiroco2003

17年1月11日

平成終了なんて読みすぎて「ゆとりぐち」って読みました。真性ばかです。

「名古屋駅西 喫茶ユトリロ」登場店 - Togetterまとめ togetter.com/li/1067387 via @togetter_jp

タグ:

posted at 02:26:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

17年1月11日

高速道路を走っていて怖いのが鹿になってきました。カナダのムースは1tもあるそうでやばすぎ。

タグ:

posted at 02:27:37

suzuki hiroco @hiroco2003

17年1月11日

もうオリンピックをあきらめないと・・・

タグ:

posted at 02:28:29

suzuki hiroco @hiroco2003

17年1月11日

姿勢。猫背だと40肩、50肩になりやすい。そして背筋などが衰えていると腰痛にもなりやすい。筋肉が衰えることをへーきで続けているのが中高年。歳のせいより頭の中が散らかってるんですね。
pbs.twimg.com/media/C1xuUfjV...

タグ:

posted at 02:33:05

WARE_bluefield @WARE_bluefield

17年1月11日

@myfavoritescene タイトルを微妙に変えて再アップしました。

タグ:

posted at 02:38:22

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

17年1月11日

秋口からの為替と株価のグラフをながめると、12月半ばから株価は1万9千円台前半、ドル円は117円を中心とする上下2円くらいの狭いレンジで推移していて、それまでのモメンタムが消えてしまったように見えます。ドル円は120円に到達せず、株価は2万円を超えられないまま反転しそうな悪寒。。

タグ:

posted at 02:42:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

17年1月11日

根拠のない万能感と世界征服の野望を兼ね備えた真性中二病罹患者ですから自尊心なら売るほどありますね。

タグ:

posted at 02:47:06

uncorrelated @uncorrelated

17年1月11日

1/20サイズ×20回にしても、一回一回が巨大衝突だなと思いました。

タグ:

posted at 02:49:44

Yoshiko Matsuzaki @LondonFX_N20

17年1月11日

またしても値上げのお知らせ!   セミナーのお知らせもあります!    londonfx.blog102.fc2.com #fxch #eurjpy zaifx.jp/EJ5minで実況中

タグ: eurjpy fxch

posted at 02:52:48

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

17年1月11日

@WARE_bluefield 取り急ぎ、コントラストを「対称性」としているのは違和感がありました。

タグ:

posted at 02:53:44

suzuki hiroco @hiroco2003

17年1月11日

”個別金融機関の問題”ではなく貸し剥がしなどをやってきた金融機関全体の問題でしょう?信用がないから信用乗数も低くて金融緩和が効きにくいんじゃないのよ。ベースマネー出しても通貨供給量が8倍になるだけでしょう?信用乗数、低いですね。

タグ:

posted at 03:04:18

suzuki hiroco @hiroco2003

17年1月11日

金融機関の借りてがいないのは市中銀行の商品が売れないってことなんですよね。

タグ:

posted at 03:05:14

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

17年1月11日

米財務省3年債入札~最高落札利回り 1.472%(前回 1.452%)、最低落札利回り 1.350%(前回 1.320%)、最高利回り落札比率 86.68%(前回 78.93%)、応札倍率 2.97倍(前回 2.65倍)。

タグ:

posted at 03:07:03

アダム・スミス2世 @AdamSmith2sei

17年1月11日

日本株12月第4週投資部門別売買状況
ブログコメントを更新しました。
bit.ly/2isjSNn
ゴールドマンの特殊な先物売買を取り除いた12月月間の実質ベースでは「海外1.4兆、日銀ETF0.7兆の買いvs個人1.2兆、投信0.5兆、信託0.3兆の売り」。

タグ:

posted at 03:07:58

suzuki hiroco @hiroco2003

17年1月11日

龍角散以外にも麻黄を使っているとエフェドリンは入っていますよね。昔はブロンSに多く入っていてカラオケ前の一本ってれべるじゃなくて暴力団の麻薬の原料になったぐらいと聞いてます。本当かどうか知りませんけどね。

タグ:

posted at 03:08:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

17年1月11日

まだまだ続くクルマ相場か… twitter.com/CNBCnow/status...

タグ:

posted at 03:19:40

uncorrelated @uncorrelated

17年1月11日

アンコ、アメリカに入国できないやん。
zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2017...-… — 自撮画像と異なると詰問される女性が出てきそうです。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 03:33:12

斉藤久典 @saitohisanori

17年1月11日

原油は「崩れそうに見えても崩れない」状態になってきた。金や銀は下げるかもしれないけど、産業や景気に影響されやすい銅の価格は崩れないと思う。 twitter.com/CNBC/status/81...

タグ:

posted at 03:36:11

斉藤久典 @saitohisanori

17年1月11日

ツイッターや新聞では、すっかりアレな山口二郎せんせいを担当している出版の編集者がシッカリした人…ということで謎は解決。 twitter.com/8getter/status...

タグ:

posted at 03:43:02

Cerveza bibere @YKShake0

17年1月11日

麻生太郎財務相「ソロス氏、稼いで何したいか理解できない」とチクリ トヨタの米投資は「目の付け所悪くない」 a.msn.com/01/ja-jp/BBy5V...

タグ:

posted at 03:43:57

Cerveza bibere @YKShake0

17年1月11日

FIFA、W杯の出場枠拡大を正式決定。2026年大会から48ヶ国出場に(フットボールチャンネル) - Yahoo!ニュース zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2017... #Yahooニュース

タグ: Yahooニュース

posted at 03:49:36

Pedro da Costa @pdacosta

17年1月11日

Nationalist anti-#trade rhetoric is too often a cover for racist, anti-#immigrant sentiment read.bi/2jzyA6v www.youtube.com/watch?v=UJP0PS...

タグ:

posted at 03:52:59

Tony Addison @TonysAngle

17年1月11日

Unlikely. #Brexit will undermine job security & pay, especially in sectors that currently export into EU single market (world's largest) twitter.com/jeremycorbyn/s...

タグ: Brexit

posted at 04:31:19

国策標語bot @KokusakuHyogo

17年1月11日

無職はお国の寄生虫(日本カレンダー株式会社、昭和17年)

タグ:

posted at 05:37:43

秋津学/相場学習ebook読み放題 @akitsu_manabu

17年1月11日

グランビル法「買い2」判断を決定する法則3

1 25日線傾斜やや上向き
2 25日線上に陽足が立つ
3 視覚的に上げ1波動完成し、上げ2波動スタート地点

出典:「移動平均線」満足度99%の株売買術

タグ:

posted at 07:34:11

JUMBO @metabolic23

17年1月11日

【海外予定】
18:30英 鉱工業生産指数<11月>
18:30英 商品貿易収支<11月>
21:00米 MBA住宅ローン申請指数<先週>

ブラジル中銀政策金利発表
ポーランド中銀政策金利発表

トランプ次期大統領記者会見(NY)

タグ:

posted at 07:48:28

S @traderide

17年1月11日

東芝、資本増強は不可避 債務超過の懸念は小さく  :日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXLAS...
東芝は現在、幅広く資本を集める公募増資が難しい情勢だ。資産や事業売却などのリストラと並行して金融機関の支援を得ながら、資本を調達する必要に迫られている。

タグ:

posted at 08:10:47

望月慎(望月夜) @motidukinoyoru

17年1月11日

完全雇用を失業率で測ろうとするのって結構難しい。例えば、生産キャパシティをはるかに下回る総需要でも、何らかの形でワークシェア出来れば失業率は小さくなり得る。でも、それを完全雇用、雇用(余地)の最大供給と呼んでいいかにはかなり問題がある。

タグ:

posted at 08:23:45

ramona2772/aiubis @ramona2772

17年1月11日

【米国ウオッチ】トランプ次期政権を襲う過酷な「景気・バブル循環」 bloom.bg/2js2s0q @bloombergjapanさんから

タグ:

posted at 08:27:18

ramona2772/aiubis @ramona2772

17年1月11日

トランプ次期大統領の補佐官 同盟関係重視の姿勢強調 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2017...

タグ:

posted at 08:32:11

wankonyankoricky @wankonyankorick

17年1月11日

銀行が複数あれば決済業務をするためには(準備銀行が存在しなければ)送金先の銀行の債務が必要となる。それが不足すれば倒産に結びつき得る。準備銀行があっても、準備銀行の預金を決済業務に必要な分確保できなければ、倒産しうる。しかし、世の中(体系内)に一つしか銀行がなければそうしたことは

タグ:

posted at 08:35:41

nyun @erickqchan

17年1月11日

@WARE_bluefield Apart from muttering... の文、きっとやり直すとよくなります。Citizens Unitedはこれの件
jp.ibtimes.com/articles/322848
それはさておき(ちと続けます)

タグ:

posted at 08:36:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

17年1月11日

半裸だった「憧れの先輩」を力任せに押し倒した結果_____ www.hochi.co.jp/sports/sumo/20...

タグ:

posted at 08:37:33

ANTIFA大阪 @antifa_osk

17年1月11日

教育無償化なんぞ憲法変えるまでもなく今すぐやれ。 twitter.com/mainichi/statu...

タグ:

posted at 08:38:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

17年1月11日

フロマン米通商代表は、TPPの脱退宣言は、中国に対する最高のプレゼントになると、トランプ氏を痛烈に非難。アジア太平洋地域の米国の指導力の放棄につながるとも指摘。次期政権の閣僚の半分はもともとTPPに賛成していたと、TPP積極派だった商務長官候補のロス氏を暗に批判した。

タグ:

posted at 08:39:27

wankonyankoricky @wankonyankorick

17年1月11日

おこらない。銀行が一つしかなければ決済手段として預金なり銀行券なりを用いざるを得ないし、銀行は貸付金がある限り、未収利息という形で、絶対に債権が発生し、債務者は絶対に銀行券を必要とするから、というはなしで、これはグラチアニあたりも言っていたように思うんだけれど(元ネタはミーゼスだ

タグ:

posted at 08:40:32

finalvent @finalvent

17年1月11日

韓国については、ほぼ無政府状態に見えるんでシヴィリアン・コントロールの点で軍の統制は大丈夫かなあというのが懸念。他は、まあ、仕方ないでしょう。

タグ:

posted at 08:41:39

しんいち @amr_shin

17年1月11日

朝日編集委員の「経済成長が例外」という主張こそ、むしろ例外 (田中秀臣) - オピニオンサイトiRONNA ironna.jp/article/5028 #iRONNA

タグ: iRONNA

posted at 08:42:15

wankonyankoricky @wankonyankorick

17年1月11日

ったような気がする。。。。)。まあ循環論法的なところもないわけではないが。

タグ:

posted at 08:42:30

finalvent @finalvent

17年1月11日

事実上、高校の教育までは実質的には無償化に近づいているが、大学もというとき、現行の大学の制度・状態をそのままにして無償化にするもんかなあとは思う。

タグ:

posted at 08:43:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

17年1月11日

@WARE_bluefield 次のところ、そのまま訳し降ろして「アメリカをどう統治するかという観点で改革していく意向が全くないのは明らかだった。対照的に・・・」みたいな? 直訳調デスが

タグ:

posted at 08:44:11

suzuki hiroco @hiroco2003

17年1月11日

小学校の時の先生がオスプレイ反対などとやっていて何かがっかりしました。

タグ:

posted at 08:44:43

青木文鷹 @FumiHawk

17年1月11日

久々のヒット記事だな。ただ、昔のスポーツ新聞見出し『ポルノ2時間無料』(→ポルノグラフィティのライブ映像2時間視聴無料)を超えるのはなかなか難しいwww

タグ:

posted at 08:45:10

wankonyankoricky @wankonyankorick

17年1月11日

簿記的に言えば、増資というのは、利益と関係なしに(今は「純資産直入の評価差額益もなしに」と付け加えなければならないのかもしれないけれど)純資産が増える取引が行われれば増資になる。中央銀行に増資をするのが、中央銀行自身の負債(当座預金でも政府預金でもいいけど)を減らすか

タグ:

posted at 08:45:43

ショーンKY @kyslog

17年1月11日

@yumiharizuki12 省力化が難しいのだとすれば直観的には人集め競争が生じそうな気がするのですが、モデルではそうならないのでしょうか。

タグ:

posted at 08:45:51

deepthroat @gloomynews

17年1月11日

ロシア政府はトランプ次期米大統領が知られたくない個人情報を掴んでおり、トランプを操っているとの疑いを示す元MI6諜報員のレポートをBuzzFeedが公開。 www.buzzfeed.com/kenbensinger/t... 今のところ怪文書騒動?これが事実ならトランプは米大統領になれない。

タグ:

posted at 08:47:29

ショーンKY @kyslog

17年1月11日

@yumiharizuki12 だとすれば「老後貯蓄をしたい人は多いのに貯金の投資先がない」という状態になるというのが素人的直観です。この状態で《もっとよく働きたい》《もっと老後に備えて貯金したい》《たぶん国債は減らしたほうがいいと思う》といった意見を全て満足できるのでしょうか

タグ:

posted at 08:48:15

白ふくろう @sunafukin99

17年1月11日

「舛添をやめさせたのは失敗だった」と思ってる人は何か「会社辞めたのが失敗だった」と思ってる人とかぶるような・・。一時の感情の昂りで選択を誤る例かも。

タグ:

posted at 08:51:03

ショーンKY @kyslog

17年1月11日

私は経済学のプロフェッションは認めるような言動を心がけてるし、実際自分も素人なので素人とプロフに書いているのだが、この完全雇用の判断基準だけは経済学側にプロフェッションを感じない。

タグ:

posted at 08:52:13

ひさきっち @hisakichee

17年1月11日

「丸裸の貧乏タレ」ってのは感情で動き、売れるのは「労働力」だけなのにね。頼れるのは「行政」だけなのにね。

タグ:

posted at 08:52:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

17年1月11日

DESって、銀行に持たせておけばいいよ。銀行は5%ルール回避の為に、貸出先に追い貸しして、すぐに転売したらいい。 twitter.com/traderide/stat...

タグ:

posted at 08:53:44

望月慎(望月夜) @motidukinoyoru

17年1月11日

一応、インフレ非加速失業率(NAIRU)として定義されるのが一般的で、したがってNAIRUの推定基準にせよ、その推定基準の検定にせよ、インフレ率(の変化)を参照するのが「経済学的に正しい」ものと思われる。
@kyslog

タグ:

posted at 08:54:49

wankonyankoricky @wankonyankorick

17年1月11日

日銀手持ちの金融資産なり実物資産なりを、対価なしに増やせば、増資になる。法律的な縛りがなければ、ただ国債を発行してそのまま日銀にわたすだけでも、増資にすることはできる。形だけだけどね。

タグ:

posted at 08:55:11

ショーンKY @kyslog

17年1月11日

NAIRUを採用するとインフレが観測されてない(というよりデフレ気味)なので完全雇用ではない、ということになりそうですが、そういうことを言いたいのでしょうか。 twitter.com/motidukinoyoru...

タグ:

posted at 08:56:27

望月慎(望月夜) @motidukinoyoru

17年1月11日

一応、限定合理的主体の存在やその割合の変化を考慮すると、NAIRUが一意に決まるとは言えないというアカロフの反論もある。参考は以下
twitter.com/motidukinoyoru...
@kyslog

タグ:

posted at 08:56:55

Takashi Hayashi @tkshhysh

17年1月11日

予約制じゃなくて30分から1時間で済んでるってすごいよな。某国の救急は命に別状がなかっったら2時間は待つぞ。

タグ:

posted at 08:57:06

yasudayasu @yasudayasu_t

17年1月11日

ノー・フリーランチ、それを口にする人は経済がフロンティア上にあることを示す必要があると思うんだ。特に御題目やら格言的にーーつまり議論を吹っ飛ばして印象付けを行うためにーー使う人は特に。フロンティア上になければ当然のこと、今まで無駄に捨ててた昼飯をただで食べるようにもできるので。

タグ:

posted at 08:58:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

deepthroat @gloomynews

17年1月11日

(続き)漏洩した「トランプ報告書」によれば、トランプは2013年にモスクワのリッツカールトンホテル滞在中、以前オバマ夫妻が宿泊したスイートルームで複数の売春婦と猥褻な「冒涜」行為を行い、その一部始終をFSBに記録され、脅迫材料にされているという。

タグ:

posted at 08:59:20

Yoshi Noguchi @equilibrista

17年1月11日

失墜 / “ビットコイン、金融政策失墜が背景 岩村充早大教授  :日本経済新聞” htn.to/nNCort

タグ:

posted at 08:59:40

岡三マン @okasanman

17年1月11日

IHI、インフルエンザワクチン原薬製造事業
www.release.tdnet.info/inbs/140120170...

タグ:

posted at 09:00:05

岡三マン @okasanman

17年1月11日

新日本科学 CLINICAL STUDY SUPPORTとカンター・ジャパンの業務提携について -リアルワールドエビデンスに基づくマーケティングを日本から世界へ展開-
host211006211247.stockdatabank.jp/tdnet/data/201...

タグ:

posted at 09:00:21

ヤンデル @Dr_yandel

17年1月11日

「マスコミに取材を受けたが、言った事を歪められた」と悔しがる専門家諸氏をたまに見ますが、心よりお察しする一方で、「マスコミは事実を伝える仕事」という錯覚を早く捨てて、「マスコミは物事をおもしろおかしく脚色したフィクションを発信する仕事」という認識を持つべきではないかとも思います

タグ:

posted at 09:01:49

岡三マン @okasanman

17年1月11日

関西経済連合会が森詳介会長の後任に、住友電気工業の松本正義社長を起用する人事を固めたことが分かった(共同)

タグ:

posted at 09:02:28

Manager2525 @newjk225

17年1月11日

【2525の相場観】熱烈ないつも2525ファンの方々から「トランプ記者会見で暴落がくる」「トランプ記者会見で暴落しかないのに何故分からない」的なDMが来てますが、ここでハッキリ言っておきます。トランプ記者会見で暴落なんて10000000%ありません。暴騰はありえますが。

タグ:

posted at 09:02:54

森ゆうこ @moriyukogiin

17年1月11日

政権交代!
自由党党員・サポーターに登録して真剣に考えてみませんか?

www.mori-yuko.com/touinbosyu/

拡散希望 
#森ゆうこ #自由党 pic.twitter.com/RHW35CvKvV

タグ: 森ゆうこ 自由党

posted at 09:03:59

Manager2525 @newjk225

17年1月11日

いつもの長文DMの常連方々(約20名)に返信してると、心が段々とダークサイドに引っ張られてきてしまいます。なんだかダースベイダーの気持ちが少し分かります。

タグ:

posted at 09:05:14

deepthroat @gloomynews

17年1月11日

しかしこの「トランプ報告」という怪文書(?)は、先週すでにオバマ大統領とトランプ次期大統領への諜報報告で一部提示されたという。 edition.cnn.com/2017/01/10/pol...

タグ:

posted at 09:07:36

kaba40 @koba31okm

17年1月11日

っていうか、こういうのは強引に文字数膨らませて大変さをアピールしてるだけで、普通に「体調悪くてご飯作れないから帰りに何か買ってきて」でじゅうぶん通じるからな。

タグ:

posted at 09:08:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

17年1月11日

しかし、凄い言い訳やな。「進退を預けているのは自民党で」っての「離党届」はしてないとか。其れが「正当」であるかのように報道される東京って。

タグ:

posted at 09:12:48

足立恒雄 @q_n_adachi

17年1月11日

茅嶋洋一から電話。私の年賀状の左觴老人というのは酒飲みということだろうと言う。さすがは茅嶋、ご名答。觴は杯。左は酒飲みを指す言葉。

タグ:

posted at 09:14:10

ショーンKY @kyslog

17年1月11日

@yumiharizuki12 ただそうなるとOLGでバブルを議論したTiroleの研究や、Eggertssonの長期停滞モデルが政策的には俎上に上るんではないかと思います。

タグ:

posted at 09:18:52

mojo(鍵盤堂 酔論) @mojohandblues

17年1月11日

@yumiharizuki12 少子化・デフレの20年間を年金支給額を下げることが出来なかった事が将来の不安.「年金減額法案」と騒がれた昨年のアレは若い世代の負担を減らし,若い世代の将来確保するためでした.年金受給世代の私が法案受け入れした理由はソコです.

タグ:

posted at 09:20:23

マクロン @macron_

17年1月11日

やはり飲み過ぎはよくないのぅ。

タグ:

posted at 09:21:08

ショーンKY @kyslog

17年1月11日

その砂鉄の差別論は二世代くらい古いというか、ケイパビリティの議論で方がつく。弱者男性論なんかはケイパビリティで片付かないから現役の議論なわけで

タグ:

posted at 09:22:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年1月11日

咳止めって麻薬が有効成分なの多いよねえ。

タグ:

posted at 09:28:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

wankonyankoricky @wankonyankorick

17年1月11日

どこまでホントでどこまでウソなんだかさっぱりわからないが、なんかこの人というだけでホントっぽく感じてしまう話も。。。。。

タグ:

posted at 09:30:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

17年1月11日

私はギリシアと書く。その理由はただ一つ。ギリシアを旅行した時のガイドは在住数十年の邦人だったが、ギリシアとアに力を込めて発音していたのが印象的だったからである。そもそもギリシアは自らをギリシアと称したことは史上一度もないのである。確かヘラスというのではなかったか。

タグ:

posted at 09:37:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

17年1月11日

@WARE_bluefield 下の方の文ですが 彼がTTPをぶち壊さなかったり→彼がTPPをぶち壊さなかったり

タグ:

posted at 09:38:59

前田敦司 @maeda

17年1月11日

(前も書いたけど)スタートレックの「転送」等のSFテレポート技術はたいてい
1.スキャンしてコード化
2.コードを送信
3.転送先でデコードして物質化
4.転送元で物質を消滅させる

ということになってて,初めて読んだ時は震えた.
ステップ4は殺人じゃん!こっちの俺は死ぬじゃん! twitter.com/maeda/status/8...

タグ:

posted at 09:39:02

岡三マン @okasanman

17年1月11日

政府は、2019年1月1日に皇太子さまが新天皇に即位し、同時に元号を改める検討に入りました。
www.yomiuri.co.jp/politics/20170...

タグ:

posted at 09:39:27

岡三マン @okasanman

17年1月11日

小型ロケット、打ち上げは14日以降(共同)

タグ:

posted at 09:39:34

NY stock @NYstockinfo

17年1月11日

米東部時間11日の午前11時のトランプ公演前に米株はマクロから大口買い。

オプションでSP500 11k 2300C買い、想定元本で$24億ドル、ベガは$1400万ドル程度。

それと日本株の人にオマケ。下記ツイート参照。

twitter.com/nystockinfo/st...

タグ:

posted at 09:40:32

前田敦司 @maeda

17年1月11日

シンギュラリティがらみで語られる「意識をアップロードして永遠に生きる」ってのも同様.
アップロード元の俺は死ぬじゃん!

タグ:

posted at 09:40:41

yasudayasu @yasudayasu_t

17年1月11日

どうも大阪駅に向かうというのは鬼門のようである。個人的にはその感覚がわかんないけど。

タグ:

posted at 09:40:47

uncorrelated @uncorrelated

17年1月11日

問題は何を用意したら食べるかな気がしなくも無く。

タグ:

posted at 09:43:48

本石町日記 @hongokucho

17年1月11日

事実は小説よりも… twitter.com/count_cd/statu...

タグ:

posted at 09:45:31

岡三マン @okasanman

17年1月11日

ソニーが4.6%高 出遅れ銘柄として物色
www.nikkei.com/article/DGXLAS...

タグ:

posted at 09:49:19

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年1月11日

(あれ、この会社もうちっといい値段ついていいんじゃない?と思って買った株がそういう目にあって、無理やり買い戻されちゃった経験があります。もちろん意図した結果と違うからといって損したわけではないので文句はありませんが。)

タグ:

posted at 09:53:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ショーンKY @kyslog

17年1月11日

@yumiharizuki12 とりあえず貯金したがってるところまで財政政策で国債増やしてバランスする、という感じになるかと。リンク先の前バージョンの閉鎖経済モデルでも同様の結論でした。
d.hatena.ne.jp/himaginary/201...

タグ:

posted at 09:55:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

17年1月11日

イス取りゲームのイスの数が少なければ、全員がどれだけ努力したところで誰かがイスに座れなくなるものだが、このイスが就職先だとなれば単に座れないというだけではなく社会的に厳しい立場に追い込まれる。今もこういう目で見る人いくらでもいる。
twitter.com/KokusakuHyogo/...

タグ:

posted at 09:57:43

岡三マン @okasanman

17年1月11日

三菱電機を書類送検へ 神奈川労働局、違法残業の疑い
www.nikkei.com/article/DGXLAS...

タグ:

posted at 09:58:18

ショーンKY @kyslog

17年1月11日

@yumiharizuki12 素人的な素朴な理解としては、高齢化で誰もが自分の将来の信用を保証してほしいが自分が保証する役にはなりたくないと思っており、デフレとインフレどちらにも転びうる不安定な状態だが、とりあえずその役を政府に棚上げしておくしかない、という議論と理解しています

タグ:

posted at 09:58:45

シルバー苦労 @nekoga

17年1月11日

@hisakichee 関平松と大緊縮始まって橋下になったときにこれはアカンと確信しました

タグ:

posted at 09:58:50

依田高典 @takanoriida

17年1月11日

あはは。日本の大学入試は作成・印刷・搬送・実施・採点まで紙文化の芸術的到達点の一つですね。スマホの普及で入試不正を予防するのは困難になりながらなかなかレジームチェンジできない。@ssengoku @kotosaka 学校も入試は紙だったりしますからね、致し方ないですね。

タグ:

posted at 09:59:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年1月11日

(途中、「資産の値段を直接介入で上げる政策」をやったので、日銀券の価値が相対的に下がった時代があります。バブルですね。)

タグ:

posted at 10:08:08

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

17年1月11日

今日の一橋お昼休み会は森啓明さんで題目は”Specificity of Health Capital: Evidence from a Task-based Approach”です。12:20@研究所第二会議室。ぼっち飯するぐらいならこちらに来て一緒にご飯食べましょう。

タグ:

posted at 10:09:36

島本 @pannacottaso_v2

17年1月11日

他人事だから面白いけど、自分のことだと考えると全く笑えないという

タグ:

posted at 10:11:15

依田高典 @takanoriida

17年1月11日

この見方はとても慧眼だと思います。
「自閉症というと、他人の心が理解できない、あるいは共感能力が乏しい障害といわれていますが、実はそんなことはありません。環境から受け取る刺激が強すぎることが、生活の大きな妨げに」
www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/re...

タグ:

posted at 10:13:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

The Daily Beast @thedailybeast

17年1月11日

Trump's attorney alleged to have met w/ Russian reps & “associated operators/hackers” in Prague in August/Sept. 2016 thebea.st/2j3s7zr pic.twitter.com/hv7n4aH7Pk

タグ:

posted at 10:13:47

依田高典 @takanoriida

17年1月11日

行動経済学のヒューリスティクスを研究していると、健常者の意思決定はいかに大の情報を無意識に大胆に切り捨てるかが勝負になっていることが分かります。その功罪として意思決定が非常に早いがバイアスも大きいことがあげられます。進化心理学的にみて適応の賜物ですが劇的な環境変化には弱い。

タグ:

posted at 10:15:48

天婦羅★三杯酢 @templa_3

17年1月11日

公務員って、基本的には法律などに定めのある禁忌に触れなければ自発的に退職しない限り定年まで勤め上げられて、後は共済のアガリでそれなりに暮らせるというイメージではある。ただ、最近はそれが本当かどうかには自信ないけど。少なくとも本人のセクシャリティ程度で退職勧奨はされないかと。

タグ:

posted at 10:16:35

OKUMURA, Akira(奥村 曉) @AkiraOkumura

17年1月11日

イソプロピルアルコールが密閉性の悪い容器に保存されていると過酸化物を生成し、それが実験室の爆発事故を招く事例があるとのこと。自分はエタノールくらいしか普段使わないが、気をつけよう。

タグ:

posted at 10:19:51

依田高典 @takanoriida

17年1月11日

最後の一文、少し舌足らずでしたが、健常者のヒューリステイクスは繰返しの日常環境の中では大いに効果を発揮しますが、劇的な環境変化にはマイナス面が大きく出ます。刺激過敏なため空気を読まないように見えるASDの方が環境変化時にイノベーションを引き起こすせるのはそこが一因かも。

タグ:

posted at 10:20:46

涼くん @crazybabyRyoco

17年1月11日

メンヘラのメンヘラパワーを強化する才能を持ってる人いる

タグ:

posted at 10:21:17

島本 @pannacottaso_v2

17年1月11日

慰安婦像ネタを追ってないから知らないんだけど、とりあえずいま日本で働いてる韓国人デリヘル嬢を強制帰国させてから騒がないとさすがに筋が通らないだろうという思いはある。

タグ:

posted at 10:21:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

17年1月11日

メンヘラに理解・寛容・共感を示せば示すほどメンヘラは他人に要求するハードルが上がって余計メンヘラ化するという傾向は残念ながらあり、これはメンヘラに限らずすべての人間に程度問題でいることなのである程度のところでしっかりグっと首根っこ押さえつける抑止力なしに円滑な人間関係は難しい。

タグ:

posted at 10:23:32

岡三マン @okasanman

17年1月11日

米原子力規制委、書類改ざん疑惑浮上の仏工場製部品を利用の原子炉リスト公表(ロイター)

タグ:

posted at 10:24:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

17年1月11日

移民がいなければアートはないっていうけれど、いわゆるウインブルドン現象っていうやつで、移民がいなければいないでそれなりに回るでしょう。何よりメリルストリープがバカなのは移民がいなければ米国のメシが不味いって話なら鉄板でみんな同意したのにそこをアートにしてしまったたことなんだよな。

タグ:

posted at 10:28:29

島本 @pannacottaso_v2

17年1月11日

アメリカのネット配信の料理ドキュメンタリー番組を最近やたら見てるけど、やっぱあいつら根っこがバカ舌だから、いくらウオールストリートに世界中の富を集めてもまともな食い物が根付く文化は育たないんだなーって思いました。

タグ:

posted at 10:30:46

岡三マン @okasanman

17年1月11日

インタートレード、品貸料 28.5円(値段比7.96%)
www.taisyaku.jp/search/result/...

タグ:

posted at 10:32:55

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年1月11日

(地方/国どちらも)

タグ:

posted at 10:34:03

岡三マン @okasanman

17年1月11日

たばこによる経済損失、年間116兆円 WHO指摘(日経)

タグ:

posted at 10:34:45

島本 @pannacottaso_v2

17年1月11日

マインドオブシェフっていうモモフクっていうレストラン経営してる韓国系アメリカ人シェフのドキュメンタリー見てるんだけど、レストランにモモフクって名前付けたりやたら日本食の素材使ってるのみると、あぁ、やっぱ客単価上げるには韓国料理では無理ってわかってんだなぁと思いました。

タグ:

posted at 10:35:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

17年1月11日

糸魚川大火 全焼の老舗酒蔵「加賀の井」、再建へ一歩 他社設備で生産へ(産経新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170111-... #Yahooニュース

タグ: Yahooニュース

posted at 10:36:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

17年1月11日

金融業こんかね?わいは関係ないが

タグ:

posted at 10:42:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

17年1月11日

プレミアリーグがいくら経済的に潤ってもスペインに手も足も出ずアトレティコごときにチャンピオンズリーグを持っていかれるのと、アメリカがいくら経済的に潤ってもメシが不味いのはとても似た現象だと思う。

タグ:

posted at 10:42:47

PsycheRadio @marxindo

17年1月11日

オーディオマニアは注意。

タグ:

posted at 10:43:05

totugekitai @totugekitai

17年1月11日

徴兵して頭の良い人間を集めましょう。

タグ:

posted at 10:45:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ショーンKY @kyslog

17年1月11日

共通の配送網を使うという点で電力と水道は似てるので、水道の自由化が上手くいかない理由は結構電力にも当てはまるはず。

タグ:

posted at 10:52:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2ニュース電撃 @2news222

17年1月11日

JR東海 東海道線・西岡崎駅から岡崎駅間線路陥没運転見合わせ!現場画像がこちら・・・原因は何? sif8.net/?p=38878 pic.twitter.com/GZQ6jQooI0

タグ:

posted at 11:04:57

浅田飴【公式】 @seki_koe_nodo

17年1月11日

世界アンチ・ドーピング規程の禁止表国際基準について話題になっておりますが、禁止物質の中にはエフェドリン、メチルエフェドリン及び類似の化学構造が含まれます。

タグ:

posted at 11:31:32

浅田飴【公式】 @seki_koe_nodo

17年1月11日

「固形浅田飴」や「浅田飴せきどめ」などは、有効成分によって効能効果を謳うことのできる医薬品のドロップ剤です。
「浅田飴のど飴黒糖味」など食品(お菓子)のキャンディーとは異なりますので、使用上の注意をよく読み、用法用量を守って正しくご使用くださいませ。

タグ:

posted at 11:51:58

伊勢崎賢治 @isezakikenji

17年1月11日

「9条のお陰で戦争をしないですんだ」という向きと「チベットのように日本も中国に侵略される」という向きは国際法における戦争を理解していない意味で同類です:いまさら聞けない「集団的自衛権って何ですか?」日本の常識は世界の非常識だった… gendai.ismedia.jp/articles/-/48150

タグ:

posted at 12:06:38

高瀬花園 @takase_farm

17年1月11日

我が家の犬は服を着せた事がありません。今日は冷え込んだのでちょっと着せてみるかと、着せてはみたものの…多分嫌がるだろうとは思ったのですが想像以上に嫌そうで、ぴくりとも動かなくなりました。すみません許してください、二度としません。 pic.twitter.com/cGKvzi0qxB

タグ:

posted at 12:21:43

yasudayasu @yasudayasu_t

17年1月11日

ロシア情報当局者が、トランプの「不名誉な個人的、財政的情報」を保持している疑い。トランプ氏には米情報当局が既に説明。ロシア寄りの発言を続けるトランプ氏とロシアとの関係を追及する声が高まる可能性がある。 htn.to/J78tsZ #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 12:58:11

ittaru ✊ @soundandfury68

17年1月11日

安倍首相、「共謀罪 成立なしで五輪開けない」(東京新聞)ってよ。

たった2週間の運動会のために失うもの多すぎるだろ。

タグ:

posted at 12:59:33

三春充希(はる)⭐第50回衆院選情報部 @miraisyakai

17年1月11日

もうすぐオバマが退任。任期中に爆撃した代表的な国は、シリア、イラク、パキスタン、アフガニスタン、イエメン、リビア、ソマリア。

タグ:

posted at 13:05:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

けんごん @kengonart

17年1月11日

榊原会長「…将来不安…教育費負担…節約志向といった点に何ら手をつけないままでは経済界が賃金引上げに取り組んでも消費は拡大しない。原因を分析するとともに、官民あげて(対応策に)取り組むことが必要」 economic.jp/?p=70359
原因は消費増税。対応策は消費減税。

タグ:

posted at 14:12:27

なにわこーちん @naniwakochin

17年1月11日

プリウスやレクサス、保険金詐欺に印刷費詐欺、その他諸々・・・
これだけ汚いマネばかりしていて、有権者は一体何考えて投票しているの?
既成政党より遙かに高確率で不正してるけど?

柏原市議が“不適切印刷” 政務活動費の一部を返還 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170110-...

タグ:

posted at 14:12:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

加藤AZUKI @azukiglg

17年1月11日

憎悪というのは、安価な娯楽だからなあ。
怒りを向けることを許された対象を提示して、それに対する憎悪と【正義の怒り】を煽る。それに乗せられた読者視聴者は、【許しを得て安心して怒る】【自分が正義の側にいることを悦ぶ】
twitter.com/sis_sis/status...

タグ:

posted at 14:53:17

つくも @tkmkz

17年1月11日

「インターネットで見知らぬ人と言い争うのに疲れたら、現実生活の中で見知らぬ人と話をしてみたらどうだ」

BBCニュース - 「民主主義を守ってほしい」 オバマ米大統領お別れ演説 www.bbc.com/japanese/38579...

タグ:

posted at 14:54:36

長 高弘 (獣脚類ティラノサウルス科ズケ @ChouIsamu

17年1月11日

日本の憲法でも、一応、「特定の自治体にのみ適応される法律は、当該自治体の住民投票で承認される必要が有る」って事になってるんだけどねぇ……
twitter.com/Medicis1917/st...

タグ:

posted at 15:07:18

ショーンKY @kyslog

17年1月11日

@uzuky 火山は地震同様に「周期的にたまったらどっかーんと行く」というモデル(リンク先2417)なんで「2万年以内にに破局噴火が起きる可能性は200%、2回起きるの意味」でもモデルに即しているかもしれず、件の概算の妥当性は即断できないかと。
www.kazan.or.jp/J/QA/topic/top...

タグ:

posted at 15:36:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

17年1月11日

「日本銀行は、厳格なマネタリー・ターゲティングは採用しませんでしたが、1975年にマネーストックの情報変数としての有用性を表明し、1978年からはマネーストックの伸び率見通しを公表するようになりました」 雨宮さんのこれは微妙な説明。OBから波紋があるだろう。

タグ:

posted at 16:01:16

島本 @pannacottaso_v2

17年1月11日

Twitterの人に会うと本当に中の人がいるんですねとか言われますからね

タグ:

posted at 16:01:55

足立恒雄 @q_n_adachi

17年1月11日

羊羹は好きだが、羊の羹(あつもの)を意味する羊羹という字は好きではない。自分の子供を羹にして提供したとか、知らずに子供を羹にして食わされたといった話が中国古代史の中にしばしば登場するので、この羹という字を見ると不快感を催すのである。

タグ:

posted at 16:03:21

ロイター @ReutersJapan

17年1月11日

YCC、効果発揮し始めている 財政との関係は拡大=雨宮日銀理事 bit.ly/2iEh4d1 pic.twitter.com/gsbCAINkww

タグ:

posted at 16:28:08

ショーンKY @kyslog

17年1月11日

@uzuky 私は「フェルミ推定としては許されるレベル」と考えていますが、「科学雑誌で読者から金をとってる記事なのだからフェルミ推定に頼らずにしっかり調べて書け」という意見が出るのは理解できます。ただ引用先ツイにくっついてるポワソン分布の計算でドヤ顔のリプは……ってところですね。

タグ:

posted at 16:37:46

中澤 誠 @nakazawa_mama2

17年1月11日

今日の築地市場、暇だったこともあって明日の都知事視察の話題だ
ったな。
小耳に挟んだところだと伊藤会長が仕切るんだそうで、都知事が通る通路には、なるべく多くの荷物を置いて“狭さ”をアピールするようにお達しを出したそうだ。
・・・もっとも、この時期はシケが多くて魚は少なめだけどな。

タグ:

posted at 17:06:48

ゆん @myayun_gil

17年1月11日

「今年は西暦何年だっけ?」
「2030年ですよ」
「いやいや、西暦の西暦じゃなくて、和暦の西暦で何年だっけ?」
「西暦元年ですね」 twitter.com/kankimura/stat...

タグ:

posted at 17:10:48

中澤 誠 @nakazawa_mama2

17年1月11日

推進派・伊藤会長の「築地市場ダメダメアピール作戦」、どうなんだかなぁ。

タグ:

posted at 17:10:57

猫伊光@C102 日曜日 東E19b @zks999

17年1月11日

@stephantukiji すみません、これは私の部屋です、先日は火事があったので、いま整理中です。米軍は何がどうが関係ありません…

タグ:

posted at 17:13:29

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

17年1月11日

rmarkdown>tex>pdfで日本語を自動折り返しするやり方わかった。bxjsarticleっていうドキュメントクラスを使えってことみたい。 qiita.com/naqtn/items/74...

タグ:

posted at 17:34:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tanoくま @tanokumaHM

17年1月11日

ぐでっとしたバセットハウンド。
シアワセな時でも不幸を背負ったような表情が良いよね♪( ´▽`)
1/20スケール。 pic.twitter.com/LOmKrpauFx

タグ:

posted at 17:41:42

Makoto AKAI @mktredwell

17年1月11日

過去最高益。赤字批判していたら、黒字になった今回をどうするのかになるので、運用方針がよくないと批判した方が良いのですが> 公的年金、運用益10兆円超:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGKKZO...

タグ:

posted at 17:42:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ショーンKY @kyslog

17年1月11日

@uzuky @kenichif2 お二人まとめてで失礼しますが、周期性の説明をしたうえで過去例を引いて「大まかに1万年に1度程度発生していると概算できる。最新の研究では100年以内に起きる確率は1%程度とされている」くらいの表記が適切だろうとは思います。

タグ:

posted at 18:00:13

Nataliya Vasilyeva @Nat_Vasilyeva

17年1月11日

Putin's spokesman Peskov has just denied allegations in the Trump report, says "the Kremlin does not engage in collecting compromising info"

タグ:

posted at 18:01:19

いかさんま @ikasanma

17年1月11日

来週木曜に新宿行くが、とりあえず今日も行っとくか状態なうw

タグ:

posted at 18:07:43

いかさんま @ikasanma

17年1月11日

カリビアンコムがダメになってからのディープインターネットがどう更に無法地帯になるのか、気になっています。

タグ:

posted at 18:10:32

逢坂誠二 立憲民主党 @seiji_ohsaka

17年1月11日

安倍首相「共謀罪 成立なしで五輪開けない」(東京新聞)。
五輪招致スピーチでは、東京は安全と話したはず。
五輪のために共謀罪が必要だと言うならば、五輪はいらない。 pic.twitter.com/HEgDGFi74y

タグ:

posted at 18:13:17

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

17年1月11日

財務省的かどうかしばらく措くとしても、原真人さんの基礎学力が足らないことはたしか。税率の上がった消費税を長い期間負担するのは今の若年層なので、「世代間格差を是正するために増税」は単なる勘違い。世代会計の推計とかちゃんと見るといいよw
twitter.com/hidetomitanaka...

タグ:

posted at 18:14:43

kentz1 @kentz1

17年1月11日

総合商社・コンサル・広告で精神や身体を破壊したくないし、テレビ・新聞・出版・金融・石油など斜陽産業でアカデミアと同じ重苦しい不安を耐えたりしたくないが、パソコンカタカタに耐えられる気もせず、インフラや化学で刺激のない時間にすり減らされたくもない

タグ:

posted at 18:26:08

いかさんま @ikasanma

17年1月11日

NHKにようこそ(漫画版)の主人公が、エロ画像の検索に明け暮れて、様々な方法で検索サイトから直接リンクされない画像を漁ってるシーンがあるんだが、あの当時に同じことやったら、本気でやばい画像がそれなりに見つかった。

タグ:

posted at 18:28:19

MASAL @masaru_sakuma

17年1月11日

ウインナーコーヒーを注文して

コーヒーが冷めるまで
ウインナーを待っていたことはある。

タグ:

posted at 18:29:17

西川秀和 @Poeta_Laureatus

17年1月11日

オバマ大統領の告別演説。一部抜粋。「多くの人々にとって、自分と同じような政治的意見を持ち、決まりきったことに異議を唱えないような人々に囲まれた近所や大学のキャンパス、信仰の場、ソーシャル・メディアなど自分の世界の殻に閉じこもることはとても安全に思えるかもしれない」続き。

タグ:

posted at 18:36:22

西川秀和 @Poeta_Laureatus

17年1月11日

「剥き出しの党派精神、経済的・地域的分断、嗜好によるマス・メディアの分裂、こうした選別はごく自然で避けがたいように思えるかもしれない。我々は自分の殻に閉じこもってしまったがために、外部の情報を参照にして意見を持たずに、真偽を問わず自分の意見にあった情報のみを受け入れてしまう」

タグ:

posted at 18:36:32

ゆるふわ怪電波☆埼玉 @yuruhuwa_kdenpa

17年1月11日

イギリス人「私の国では施錠されてない自転車は無断で乗っていい」

大使館「本国でも犯罪やぞ」

pic.twitter.com/1RiwTOPgqq

タグ:

posted at 18:46:42

nyun @erickqchan

17年1月11日

@WARE_bluefield @void3107 うーん、自分はそう感じなかったデス。中国嫌いを暴走させてるっていうけど、にゅんは米国が没落するとしたらそうなるよねーって感じで受け取りましたよ。
関連でけさ指摘しようとかな思って、でもいい対案が浮かばなかった部分で(続けますね)

タグ:

posted at 19:02:29

nyun @erickqchan

17年1月11日

@WARE_bluefield And, depressingly, 以下のとこ。
reformできないことによって没落する米国に代わるのが、やぱりそれそれができない政治システム– subject to certain limited governance reforms –

タグ:

posted at 19:03:06

nyun @erickqchan

17年1月11日

@WARE_bluefield を持つ中国でとはやれやれって皮肉を嘆いているわけですよ。中国憎し、とは読めなかったなー

タグ:

posted at 19:05:56

寺沢 拓敬 @tera_sawa

17年1月11日

買ってしまった。 pic.twitter.com/0L83UvfVpl

タグ:

posted at 19:06:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masataka Eguchi @maseguchi

17年1月11日

勉強した後スクワットすると記憶の定着が良くなると聞いたのでスクワットしてきたけど、限界まで追い込んだら脳の血管切れそうになって頭クラクラして絶対脳に良くない気がするのだけど大丈夫だろうか。

タグ:

posted at 19:08:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

17年1月11日

ひょっとしたら,不況時に金融緩和する世界中の中央銀行は・財政出動する政府は間違っているのかもしれない.
(増税で成長率が下がったりしないのかもしれない.)
だとしても,「両論併記」はどこに行ったのでしょう?
中立なふりさえせず,感情むき出しで一方的なのはなぜ?

タグ:

posted at 19:10:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

17年1月11日

マンガで専門科目を解説,って『マンガでわかる統計学』以降爆発的に増えたけど,これを超えたのはないねえ.たいてい,マンガと解説がただ交代して並んでいるだけで有機的に連動してない.さながら麺とスープが連動していないラーメンみたいなものか.一緒の丼に入れればそれでよいというものではない

タグ:

posted at 19:13:18

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年1月11日

“ロシア、トランプ氏の「不名誉な情報」保持? 米で報道:朝日新聞デジタル” htn.to/jHiMeZX86

タグ:

posted at 19:13:23

Masataka Eguchi @maseguchi

17年1月11日

林先生の熱い「まんがDE入門経済学」批判

タグ:

posted at 19:16:22

nyun @erickqchan

17年1月11日

@WARE_bluefield にゅん、勝手なことを言っちゃいましたが、全部を理解したり正解したりする力量はぜんぜんないですー。
翻訳って、抄訳と違っていちおう全部理解しなければならないのでたいへんなんデスよね

タグ:

posted at 19:17:59

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

17年1月11日

中国の海航集団、豪ANZのニュージーランド資産を取得へ-535億円 bloom.bg/2j0x0HF

タグ:

posted at 19:21:06

nyun @erickqchan

17年1月11日

@WARE_bluefield でもがんばっていちおう考えてみます。People in Canada may complain~"は、後ろから訳したほうが? 「得票が50パー以下の政党が議会で多数を占めていたとしら」、みたいに

タグ:

posted at 19:21:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

17年1月11日

@yumiharizuki12 先生はどんな分配構造がよいとお考えですか?

タグ:

posted at 19:27:34

よわめう @tacmasi

17年1月11日

ケロケロ(ヽ´ω`)←倒れそう

タグ:

posted at 19:28:57

BLOGOS @ld_blogos

17年1月11日

【グラドル自画撮り部】"鏡開きのお餅をレンジで柔らかくするときは、水を張った耐熱容器に入れて温めるといいですよ ! "buff.ly/2j437s2

タグ:

posted at 19:30:28

ito_haru @ito_haru

17年1月11日

そうなのかも知らんけど、やるべきことはどちらにしろ一緒と思ってます twitter.com/myfavoritescen...

タグ:

posted at 19:33:09

Dr. Roy Ich-Meyer @ichimiyar

17年1月11日

Twitterでおわる人生。匿名で安心のはずが実名バレ、会社を退職するハメに(篠原修司) - Y!ニュース
私も含め実名垢の人も気を付けましょうね。bylines.news.yahoo.co.jp/shinoharashuji...

タグ:

posted at 19:34:31

nyun @erickqchan

17年1月11日

@WARE_bluefield やや、ここはあってません。財政不足、ではないです。“output legitimacy”の危機なんですが、この概念には定訳がありそう。でも知らないのでテキトーなことは申しませんーw

タグ:

posted at 19:36:20

ありす @alicewonder113

17年1月11日

物価水準の財政理論~ケインズ経済学の再来か? jbpress.ismedia.jp/articles/-/48839 @JBpressさんから

タグ:

posted at 19:36:35

ありす @alicewonder113

17年1月11日

《景気後退や停滞の状況下では、公的債務の存在は経済を回復させるのに役立つ。政権が安定している限り、追加の利払いは経済に負担をかけるが、国民の負担を先延ばしして需要不足を救うことができるからである》

タグ:

posted at 19:37:03

佐藤龍一 @RyuichiSato

17年1月11日

「ためしてガッテン」で「ハーバード大学で30年かけて12万人を調査した結果、食べると死亡率が2割減るということがわかった、その食べ物は?」っていうんだけど。答えはピーナッツだそうです。最初の3分で話が終わった。

タグ:

posted at 19:37:05

ito_haru @ito_haru

17年1月11日

ハニートラップより蜜罠って書いた方がフランス書院文庫感が出てよいのではないか

タグ:

posted at 19:39:43

ito_haru @ito_haru

17年1月11日

分配とかBIとかって、人によって目指すところが全然違うので注意が必要だよな

タグ:

posted at 19:41:27

マクロン @macron_

17年1月11日

もう35年くらい前になるが浅草寄りのほうに扉が一枚扉のオンボロ車両が1両だけあった。東京にはなかなか来ないからそれに乗りたくてしかたなかったんだがおふくろは嫌がってた。せがんで乗せてもらったら扉が開閉するとき「ガラガラ〜」と大きな音がして、走ってるときの車内音や揺れも激しかった。

タグ:

posted at 19:42:34

ito_haru @ito_haru

17年1月11日

@onakaitaimusi トランプなんだろうけど、兄貴の言いたいことは分かる気がする

タグ:

posted at 19:43:14

しんいち @amr_shin

17年1月11日

教育無償化は野党や国民の賛同も得やすいとの思惑があるとみられる。/改憲項目:「教育無償化」も…安倍首相が例示 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20170...

タグ:

posted at 19:44:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

17年1月11日

アントワネットがルンペンの空き缶に10円投げても再分配

タグ:

posted at 19:49:29

ひさきっち @hisakichee

17年1月11日

貧乏タレとして正しい( ー`дー´)キリッ RT @yuuraku: もちろん欲しいのは、チャレンジできる世の中なんかでなくて、ちんたら生きても暮らせる安定雇用である。

タグ:

posted at 19:51:07

(旧ワイワイちゃん) @subnacchi

17年1月11日

ちなみに「飛影はそんなこと言わない」の元ネタだとされるAVの「欲情列島宅配便 私の処女を破りに来てっ!!」、実はそんなセリフが出てくることはないのですが、幽遊白書を即席でお勉強した男優が「幽助が見てるよ…」と謎のセリフを言いながら手マンするシーンがある大変厳しい内容です

タグ:

posted at 19:52:15

nyun @erickqchan

17年1月11日

にゅにゅーん!
っと
にゅん見参! twitter.com/void3107/statu...

タグ:

posted at 19:53:16

desean takahashi @desean97

17年1月11日

同じ内容を何度も呟いてるが、地方国立は残念ながらもう終わりである。終了。これからやることは敗戦処理というか残務処理というか、そういうもの。

タグ:

posted at 19:53:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ざら速(ザラ場速報) @ときどき仮想通貨 @ZARASOKU

17年1月11日

オバマ大統領 トランプ氏けん制 さらなる改革呼びかけ | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2017... pic.twitter.com/vg7G346MCy

タグ:

posted at 19:56:01

kazukazu88 @kazukazu881

17年1月11日

トランプの下ネタスキャンダルの情報の真偽はまだ分からないけど、ロシアの情報機関はTelegram Messengerの侵入に成功しているという分析が出てきているので、やっぱりセキュリティ上問題のあるアプリっぽい。。。

タグ:

posted at 19:56:18

dominant_motion @do_moto

17年1月11日

最初に使ってたのはカセットテープだったよ(年寄り)

タグ:

posted at 19:57:29

ひさきっち @hisakichee

17年1月11日

@sunafukin99 喫茶店に入る文化を持っていないw・・・まぁ、煙草を吸わないしね。

タグ:

posted at 19:57:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

共同通信公式 @kyodo_official

17年1月11日

【速報】台湾が脱原発法を可決
this.kiji.is/19186852967256...

タグ:

posted at 19:58:06

ひさきっち @hisakichee

17年1月11日

セブンイレブンのコーヒーを「あぁ〜美味い」と感じてしまうぐらいの貧乏舌ですわ。

タグ:

posted at 19:58:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

17年1月11日

@WARE_bluefield 「問題解決のために送り込んだ人物が、懐柔されたか、タフでなかったか、その仕事にふさわしくなかったとの結論に至る」、くらいのですか

タグ:

posted at 20:01:37

WARE_bluefield @WARE_bluefield

17年1月11日

@erickqchan ご指摘を受けて、いくつか訂正しました。complain~は自分の解釈で正しかので、ちょっと安心。

タグ:

posted at 20:02:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@rna

17年1月11日

まあ、蚕は人間が育てないと生きられない特殊な生き物だからなー

タグ:

posted at 20:03:05

WARE_bluefield @WARE_bluefield

17年1月11日

@erickqchan なるほど、そこは皮肉っぽい感じなんですね。

タグ:

posted at 20:03:29

ありす @alicewonder113

17年1月11日

《国民の負担を先延ばし》って言い方変なような。将来の国民の負担になるとは限らない

タグ:

posted at 20:04:40

海上保安庁 @JCG_koho

17年1月11日

【古い海図を探しています】
大正12年の関東大震災で当時以前の海図の多くを焼失しました。焼失した海図の情報を探しています。古い海図の情報がありましたら海上保安庁までお知らせください。
www1.kaiho.mlit.go.jp/KIKAKU/hurui-k... pic.twitter.com/Xy9vQrzBUt

タグ:

posted at 20:05:32

ありす @alicewonder113

17年1月11日

国債出すのと、将来の国民がどうなるかということは無関係のような

タグ:

posted at 20:06:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

17年1月11日

ほんまに嫌そうな。あんな表情できるんだな。

タグ:

posted at 20:09:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

17年1月11日

せっかく冬休み中に準備万端で改元できるのだから、この機会にHで始まる四文字の元号とかで潜在バグを洗い出すというスパルタを思い付いた

タグ:

posted at 20:10:58

ito_haru @ito_haru

17年1月11日

@ito_haru ああ、RTしたのはSQLインジェクションを意図してるのかw ちと誤解したw

タグ:

posted at 20:12:09

nyun @erickqchan

17年1月11日

@WARE_bluefield he person they sent in to fix thingsが主語ですよね、で、got cooptedはあっち側に吸収された、っていう感じかと。にゅん的には。。。

タグ:

posted at 20:13:08

ito_haru @ito_haru

17年1月11日

@ito_haru まあそれもスパルタにはなるけど、インジェクションより文字数の方がやっかいだなw

タグ:

posted at 20:13:13

黒人形@めしーかー @blackdollfox

17年1月11日

@y_arim 日本の刑法は教育刑なので、社会復帰しやすいようになってます。あと国民感情で裁くというのは人治主義そのものなので、法治国家としての信用を失うんですが

タグ:

posted at 20:13:26

Yoshi Noguchi @equilibrista

17年1月11日

誰が何をコントロールできるのか - 雨宮理事講演雑感: 久しぶりに日銀にコメントしようと、そういう気にさせてくれた講演だが、ただ灰色で重い。… d.hatena.ne.jp/equilibrista/2...

タグ:

posted at 20:15:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

17年1月11日

@erickqchan "coopt"が「選挙無しに選出する」みたいな意味なのでどう訳すか頭を痛めてたのですが、なるほど、と。「硬直された状況に送り込まれた人が、体制側に変じちゃった」みたいな感じですかね。

タグ:

posted at 20:19:53

平成19年台風第4号 @ManYi0704

17年1月11日

ジンバブエのトウモロコシ生産はここんところ旱魃で毎年被害を受けているが、それに加えて軍隊ワームと呼ばれる虫(蝶か蛾の幼虫?)が発生して追い打ちの被害を出しており、対処を誤れば過半数の州で全滅に近い状態になりそうだ、との報道。  bbc.in/2j2VXop

タグ:

posted at 20:20:12

Kunny Train @kunny_train

17年1月11日

池袋 清水屋
■上ロース定食(柔らかなロース肉・ごはん大盛り無料) pic.twitter.com/zMBTwU9Qsu

タグ:

posted at 20:21:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

17年1月11日

【個別銘柄】融資継続の東芝上昇、カーボン急騰、ABCマトは下落 bloom.bg/2j0NdN0 pic.twitter.com/aKI7PNCuQJ

タグ:

posted at 20:24:47

WARE_bluefield @WARE_bluefield

17年1月11日

ヒースの翻訳、いろいろ訂正してますが以下の部分が一番分からない。誰か教えてくださいまし。 " the U.S. government suffers a massive shortfall in “output legitimacy,” in that it (続く)

タグ:

posted at 20:25:05

WARE_bluefield @WARE_bluefield

17年1月11日

(続き)~consistently fails to deliver anything like the levels of competent performance than people in wealthy, advanced societies expect (続く)

タグ:

posted at 20:26:10

WARE_bluefield @WARE_bluefield

17年1月11日

(続き)from government. (終わり)

タグ:

posted at 20:26:46

opqr @opqr5

17年1月11日

軍隊ワームというと、アフリカシロナヨトウか。蛾の一種で、西アフリカや東アフリカで数年前に大発生した奴だ。日本でも2010年に多良間島で大発生して、2013年には徳之島まで北上してるはず

タグ:

posted at 20:27:21

ショーンKY @kyslog

17年1月11日

一応私の経済学に対するスタンス。何度か書いてるけど、私の意見は優先順位が決まってて「誰もが楽しく働ける雇用環境にしようぜ」が第一、これは氷河期のようにそもそも働き口がないのはダメ、ワープアやサビ残正社員のように苦労に合わん職はいつでも辞められれば精神衛生上もいいぜ、という考え。

タグ:

posted at 20:28:23

ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 @WSJJapan

17年1月11日

中国の不動産市場に不安が再燃 on.wsj.com/2jChDrT 不動産価格は突然失速し始め、今がピークという見方も

タグ:

posted at 20:30:12

ショーンKY @kyslog

17年1月11日

上記の「誰もが楽しく働けて将来も見通しが立つよ」ってんなら方法に拘ることはないし、ましてや理屈は問わない。なので基本的に経済学の中に立ち入ったテクニカルな話はしない、どうしても承服しかねてしたとしても優先順位は低いというスタンスを取っている。

タグ:

posted at 20:30:57

ショーンKY @kyslog

17年1月11日

理屈がどうしても承服しかねるときは自己流の在野理論を立てることは基本的にせずに、専門の経済学者の論文で同じことを言っているものを探してあればそれを提示する形式を選ぶ。または理論をブラックボックスにして出入り、予測精度だけを問う。これは専門外でもできる話なので。

タグ:

posted at 20:31:34

靖間 誠 @SEI_YASUMA

17年1月11日

本線は早期に高潮対策で橋梁架け替え工事やってたんだけど、あの橋は急行線計画当時のままだったのか。

<淀川橋梁>消える「水面すれすれ橋」 架け替え決定(毎日新聞) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/mainic...

タグ:

posted at 20:32:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

やませみ @yamasemi_0w0

17年1月11日

胎内の海岸に珍客 謎多き深海魚「アカナマダ」見つかる (新潟日報) news.line.me/issue/oa-niiga... #linenews @news_line_meより

タグ: linenews

posted at 20:43:57

ショーンKY @kyslog

17年1月11日

エガちゃん的なSecular Stagnation論ってまさにこれを言ってて、「自分で蓄えて備えるから現役世代の消費が減るのは必定」だから社会保障費カットを国債を長ーく持つことで棚上げしとけよって議論じゃないの?と思って引っ張ってきたわけです。 twitter.com/kyslog/status/...

タグ:

posted at 20:44:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

井上智洋 @tomo_monga

17年1月11日

反成長論を主張する欲求を抑えられない人文系知識人のみなさんは、「技術が進歩し生産が効率化する分、仕事量を減らし余暇を増やすべきだ」と主張すれば、経済学者に叩かれずに済むのではないだろうか。

タグ:

posted at 20:44:41

@sumannne

17年1月11日

そういえば、界隈が誤解してそうだが私は公務員じゃないよw
独法や国法職員ですらないw

一民間企業職員ですw

タグ:

posted at 20:56:03

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年1月11日

1974年にインドで100人以上なくなってるのか。

タグ:

posted at 20:56:48

岡三マン @okasanman

17年1月11日

駅員に捕らえられた男が線路に逃走 電車止まる=駒場東大前
twitter.com/takami_32/stat...
twitter.com/proton_1602/st...
twitter.com/xelichika/stat...
twitter.com/aiden_0219/sta...

タグ:

posted at 20:57:25

木村充裕∞安全第一 @minikurowa

17年1月11日

公務員については最近の「書類の手続きやるだけ」になっている現状から、地域をより良くするための組織として扱ってあげたら彼らも仕事への向き合い方も変わるんだよ
「協働」という公務員(公僕)の精神を取り戻すということです

タグ:

posted at 20:57:57

原田 実 @gishigaku

17年1月11日

ただ、恐慌食というのはいったん広まりはじめたら定着もしやすいんですよね。トウモロコシも江戸時代後期の日本でありふれた食べ物になっていた
blog-imgs-60.fc2.com/y/u/g/yugyofro...
yugyofromhere.blog8.fc2.com/blog-entry-295...
@4848itagaki4848

タグ:

posted at 20:59:10

コバヤシユウスケ @yukoba1967

17年1月11日

オッサンオバハンジジババ というよりは、財界や官僚や政治家やメディアの中の人だよなあ  まあ確信犯でやっているのかも知れんが >RT

タグ:

posted at 20:59:24

@sumannne

17年1月11日

RT>それはあるね。

こういう話も含めて、実は私は個々の公務員には同情的かつ建設的にとらえていきたい側の人間ではある。

仮に財務省解体降格が成ったとしても、穏健な解決策として財務官僚の公職追放以上のことは要求しないつもりですし。

タグ:

posted at 20:59:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年1月11日

匿名でやっても、「私に用事がある人」などの特定の人から実名を秘匿できるなんて事はないだろう。「不特定多数」との関係が違うだけ。

タグ:

posted at 21:00:14

猿沢の亀 消費税廃止! 奈良のインフラ整 @sarukame999

17年1月11日

袂を分かった村上氏のトークが、安東氏の「力」を浮かび上がらせる。>元参議院のドンが暴露する、日本会議の実体! 安倍政権に多大な影響を与える“霊的な力”とは #ldnews news.livedoor.com/article/detail...

タグ: ldnews

posted at 21:01:04

WARE_bluefield @WARE_bluefield

17年1月11日

【まったく緊急でない全訳】指摘の誤字・誤訳を修正しました。あと、裁判官判事の任命についての文章が欠落していたので、追加しております。
ジョセフ・ヒース『トランプ大統領についての省察』 - WARE_bluefield’s diary
ware-bluefield.hatenablog.com/entry/2017/01/...

タグ:

posted at 21:01:09

WARE_bluefield @WARE_bluefield

17年1月11日

これで“~output legitimacy,~”の文章以外はほぼきちんと訳せたと思う。

タグ:

posted at 21:02:19

@sumannne

17年1月11日

以前ある人から諭されたんだが、今の日本は公務員を弱体化させることしか考えられなくなってるが、そもそも公務員に使われてしまうほど政治がバカなのが問題なので、そっちを問題にしなくては国家破壊が進むだけだという。

それを言われてハっとなっとのを今も覚えている。

タグ:

posted at 21:03:28

@sumannne

17年1月11日

当然だが、財務省擁護とは別枠の話ね。

タグ:

posted at 21:05:09

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年1月11日

なんか、インディアンの民話で悪いクモが「茹でたピーナツをまけば茹でたピーナツがとれるよ」って言って誰かを騙すやつなかったっけ?

タグ:

posted at 21:05:16

opqr @opqr5

17年1月11日

トウモロコシの伝播スピードはマジパネェとしかいいようがなくて、なにしろ1499年(新大陸発見から7年後)にはすでにセビリアで栽培作物の一つとなっている記録があります

タグ:

posted at 21:06:19

suzuki hiroco @hiroco2003

17年1月11日

民間企業のビジネスは株主しだいですし、経営を委ねられた経営者の独裁です。代表権がなければ専務だろうが平社員だろうが任期付き職員であろうがそれほど違いはありません。業務命令を出すものとそれ以外です。

タグ:

posted at 21:06:53

平野 浩 @h_hirano

17年1月11日

五輪組織委はどうなっているのか。森喜朗会長がゴルフ会場に決まっている霞ヶ関カンツリー倶楽部について疑問を提案したのに対し、五輪委の武藤敏郎事務総長はこれを否定したのである。川越市や近隣の所沢市に宿泊施設を確保しているという。これに関して小池氏はどう考えているのか。

タグ:

posted at 21:07:03

すらたろう @sura_taro

17年1月11日

税務大学校論叢 84号~87号が公開されました。www.nta.go.jp/ntc/kenkyu/ron...

さっそくこちらを読んでみました 金融取引に係る消費税の取扱いについて www.nta.go.jp/ntc/kenkyu/ron...

タグ:

posted at 21:07:19

suzuki hiroco @hiroco2003

17年1月11日

トランプさんのやり方は最近のビジネスのCEOのようなものです。

タグ:

posted at 21:07:26

@sumannne

17年1月11日

この辺は、大正昭和史をきっちり追える人なら意味は分かると思う。
結局のところ、政治・行政がきっちりしてないとどうしようもないということ。

タグ:

posted at 21:07:59

すらたろう @sura_taro

17年1月11日

「金融取引に係る消費税の取扱いについて」、手堅く先行研究を整理したうえでコンパクトにまとめてありますが、銀行については、貸出金利息の非課税売上の問題のみに焦点をあてており、有価証券の譲渡が非課税売上額を増加させて控除対象外消費税を多額に発生させる問題に触れられていない

タグ:

posted at 21:10:22

@sumannne

17年1月11日

例えば日銀総裁に最高裁判事並みの身分保障があるとか、財務省が武力を以て予算を牛耳っているとか、そういうのは政治以前の問題だからどうにかしようと思う。

その意味で財務省解体降格は乗っている。

タグ:

posted at 21:11:03

suzuki hiroco @hiroco2003

17年1月11日

三浦瑠璃さん「新しいアイデアを持ってきた人を『変な人だ』とか『お騒がせやだ』と思いがちなんです。でもトランプさんはそれを自分で判断した」
「トランプのやりたいことが外交でもなんでもなくて、経済だった。」
「トランプさんは法人税を下げて所得税を取りに行く」
 #primenews

タグ: primenews

posted at 21:13:00

@sumannne

17年1月11日

ついでに言うと、大蔵時代から「政党政治から超然とした財政統帥権」を志向していたのを知ってるからねぇ。
その意味では、個々の公務員に同情的なのとは別枠の話として、財務省は潰すべきだと思うし、財務官僚がその後の公職についてもいいのかは議論の俎上に乗るべきでしょう。

タグ:

posted at 21:13:04

すらたろう @sura_taro

17年1月11日

なぜ有価証券の譲渡に係る非課税売上に算入されるのが対価の5%なのか、というのは理論的にはまったく説明不能。計算の便宜のための「決め」でしかないわけですが、非金融事業法人の金融取引を非課税から除外すべきという着目すべき指摘をしているだけに、有価証券譲渡の問題にも踏み込んで欲しかった

タグ:

posted at 21:13:39

楽天FX @rakuten_fx

17年1月11日

米10年債利回り、低下に転じる 2.3721%前後で推移 #fx

タグ: fx

posted at 21:13:58

suzuki hiroco @hiroco2003

17年1月11日

「アメリカの国民であることが特権である」という考えの革命だそうです。 #primenews

タグ: primenews

posted at 21:15:27

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

17年1月11日

自分が役に立つ人間であることを示したいという執着は身を滅ぼすな

タグ:

posted at 21:15:31

suzuki hiroco @hiroco2003

17年1月11日

反町さん「そうなんですか?そこまで計算ずくでやるんですか?」
なんですか、そのボケは?
ホワイトハウスがどれだけカットスロートなところかご存知でしょう? #primenews

タグ: primenews

posted at 21:17:16

@sumannne

17年1月11日

完全な新自由主義・自民党陰謀説の人とはこの辺がかみ合わないんだよね。
政治がアホであることは問題だが、他方で大蔵・財務省の財政統帥権志向は別に最近の話じゃない。

タグ:

posted at 21:17:25

@sumannne

17年1月11日

あの人ら、パーフェクトに官僚擁護で財務省も例外じゃないからなぁ。

タグ:

posted at 21:18:00

ROMれ!ペンギン @rom_pen

17年1月11日

加藤美南と荻野由佳の体型の差wwwwwww : ROMれ!ペンギン(AKB48まとめ) www.akb48rompen.com/archives/50416... #AKB #AKB48 pic.twitter.com/ir0PwP50qp

タグ: AKB AKB48

posted at 21:18:14

経済学101 @econ101jp

17年1月11日

ピエール・カユック, オリヴィエ・シャルロ, フランク・マレルブ, エレーヌ・バンガルム, エムリーヌ・リモン 『臨時雇用への課税: 善き意図されど思わしからぬ結果』… econ101.jp/%e3%83%94%e3%8... pic.twitter.com/NzqkAPPGfB

タグ:

posted at 21:18:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

17年1月11日

大学って哲学と医学が中心になってきたわけです。哲学って言うより宗教って行ったほうがいいかもしれません。

タグ:

posted at 21:19:56

ito_haru @ito_haru

17年1月11日

成長すれば分配も改善するってのが本当にそうかは疑いの余地が十分にあると思うけど、成長を皆が諦めたら分配が政治的に説得力を増すかというとそれも何の保証もない

タグ:

posted at 21:20:03

ito_haru @ito_haru

17年1月11日

もちろん環境への配慮や予算の使い方が改善するという保証もない

タグ:

posted at 21:21:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はぁとふる倍国土 日曜 西の44a @keiichisennsei

17年1月11日

今夜の夕飯は納豆と卵かけご飯、おかずはサバ缶(それも直接食い)
それにしても、なんでこんな貧乏くさい食事なんだ?(^^)/

タグ:

posted at 21:24:00

ito_haru @ito_haru

17年1月11日

結局、再分配にしろ環境にしろ予算の使途にしろ、変に他の問題とからめずに正しいと思ったことを主張していくしかない気がする。これは逆方向も同じで、成長のために○○しろも筋悪かと思う。

タグ:

posted at 21:24:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

17年1月11日

東京への設備投資が不足しているのではありませんか。道路も電車も容量不足です。生産性が下がるのも当然です。

「東京一極集中」が経済成長をもたらすという証拠はない? - Togetterまとめ togetter.com/li/1023193 via @togetter_jp

タグ:

posted at 21:24:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

17年1月11日

おいらも割とよくあるメニューw

タグ:

posted at 21:27:18

千葉雅也 Masaya Chiba @masayachiba

17年1月11日

感動した。テレビにこんな場面が出る時代になったのだ。ジーンとする。90年代は遥かに遠くなった。 twitter.com/makoto2016ver/...

タグ:

posted at 21:27:31

suzuki hiroco @hiroco2003

17年1月11日

目黒区は担税力のない人でいっぱいの貧乏自治体になってしまいました。住宅地がまとまって高齢化する怖さがあります。

タグ:

posted at 21:28:54

WARE_bluefield @WARE_bluefield

17年1月11日

訂正で思った事。ヒース「今回の結果は政治学理論への毀損になった。政治学では有権者の政権交代欲求が最大影響要因で、政治家の言動とか影響を与えないはずなのに…」みたいに言及してんだが、今回の結果、政権交代欲求が最大限作用して、トランプのキャラあんまり関係無いと見るのも可能じゃない?

タグ:

posted at 21:28:59

破壊屋ギッチョ @hakaiya

17年1月11日

この判決に反対する日本人が多くて衝撃。女性に生まれただけで教育の機会が奪われているんだよ。判決の目的は移民にも男女の区別なく同等の教育を保証すること。一部のイスラム教徒の女性も支持している。 / “信仰に反する水泳の授業拒否 人…” htn.to/sBCbfy

タグ:

posted at 21:51:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

破壊屋ギッチョ @hakaiya

17年1月11日

さっきの女性の水泳の権利の話。「日本だったら認められない」ってコメントが多いのに驚いた。俺は認められると思うよ。

タグ:

posted at 21:54:12

suzuki hiroco @hiroco2003

17年1月11日

別に軍事だけじゃないし航空機だけじゃないし、車にも使われていますよね。これも列挙しないとちょっといけませんし、航空機のなかでも戦闘機なんて開発要素が多すぎてなかなか儲からないので偏りすぎた見方だと思います。そんな見方だとなんでも軍事産業ってことになりかねません。 twitter.com/manbownewoptio...

タグ:

posted at 21:57:15

nyun @erickqchan

17年1月11日

思ったんだけど、political decayって「政治腐敗」で語義的にまったくその通りなんだけど、日本語の「政治腐敗」って別の意味をまとっちゃってるよね。金権的な? フクヤマを訳すときとかどうやってるのかしら。

タグ:

posted at 21:57:31

ぜく @ystt

17年1月11日

「アルコールを与えた時のマウスの脳を調べたところ、ふだんは飢えによって食欲が増す時に働く神経細胞が活性化していることがわかった。」 / “飲酒後にラーメン食べたくなる理由判明 英でマウス実験:朝日新聞デジタル” htn.to/PAAKnf

タグ:

posted at 21:57:44

梨里杏 @lilyyarn09

17年1月11日

舞祭組の新曲はエイベックス。飯島さんとケイダッシュの結びつきは強い。J事務所と山○組、つまり内紛があっても汚れた地下水脈はつながっている。中国韓国と太いパイプ。
告発したくても、関係者は墓場にも持っていくことも許されない権力構造。 news.livedoor.com/lite/article_d...

タグ:

posted at 21:59:11

uncorrelated @uncorrelated

17年1月11日

陸にあがった海軍的なサメの映画

タグ:

posted at 21:59:15

suzuki hiroco @hiroco2003

17年1月11日

軍事でボロ儲けって戦前に弾薬を納入してた大倉財閥とか、そういうのでしょう。戦闘機なんて技術レベルが高くなりすぎてうまく作れなくなってますね。

タグ:

posted at 21:59:34

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年1月11日

こういうのかと思った。軍隊ワーム
www.youtube.com/watch?v=4rxKAz...

タグ:

posted at 22:01:09

WARE_bluefield @WARE_bluefield

17年1月11日

たしかに、「制度疲労」的な意味で使われてるわけだけど、「金権政治」みたいなニュアンスになってしまってるかも。後でまた修正しよう。
twitter.com/erickqchan/sta...

タグ:

posted at 22:01:26

suzuki hiroco @hiroco2003

17年1月11日

東京って3千万とか4千万人が肩寄せ合って集まっているのでアキバみたいな街を共有できるし、歌舞伎を上演できるところを3つも維持できるわけでしょう?インフラをコンパクトシティで共有してるんですよ。

タグ:

posted at 22:01:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshiko Matsuzaki @LondonFX_N20

17年1月11日

本日のポンド関連イベント  カーニー総裁議会証言 ライブ中継リンク付き   londonfx.blog102.fc2.com #fxch #eurjpy zaifx.jp/EJ5minで実況中

タグ: eurjpy fxch

posted at 22:07:04

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

17年1月11日

女性への執着を揚棄するためにヤリチンなる男性陣なんか違うと思う

タグ:

posted at 22:07:47

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年1月11日

「小学生くらいの子供を乗せたベビーカー」って、これか。
togetter.com/li/1069386

タグ:

posted at 22:18:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

17年1月11日

バーに独りで飲みにきてる女性にこういうひとは極めて少ないんだよね。食いたいもんあるんやったら自分のカネで食いにいけやって感じで

タグ:

posted at 22:21:50

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

17年1月11日

東京は乞食女おおすぎですわ。

タグ:

posted at 22:23:29

くられ @reraku

17年1月11日

アマゾーンw 手を変え品を変え詐欺師はいろいろ考えるなぁ rocketnews24.com/2017/01/11/848...

タグ:

posted at 22:24:05

楽天FX @rakuten_fx

17年1月11日

独10年債利回り、上昇幅縮小 0.334%前後で推移 #fx

タグ: fx

posted at 22:25:07

nyun @erickqchan

17年1月11日

日本版WSJで「政治の衰退」って訳語をハケーン。これかねー

jp.wsj.com/articles/SB100...

タグ:

posted at 22:25:14

ぜく @ystt

17年1月11日

@WARE_bluefield “output legitimacy”はあえて訳すなら「結果の正統性」くらいでしょうか。そのまま“output legitimacy”と表記した日本語の文献もあるようですが、決まった訳語はなさそうです。 @RiceDavit

タグ:

posted at 22:25:20

千葉雅也 Masaya Chiba @masayachiba

17年1月11日

さっきの男性カップルの街頭取材のやつ、テレビでふつうにああいう場面が流れるのって(それでもなお「まさかの男性カップル」という扱いなんだが)、90年代には「そうなったらユートピアだな」と思ってたようなことですよ。

タグ:

posted at 22:27:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@sumannne

17年1月11日

昼は黙ってたが、元号の件をネタにするツイート多し。
私は、平成について言うなら陛下に申し訳ないとしか思えない。

本来は当事者能力のある大人たち(当時から、という意味)に言わせたいことなんだが。あいつら陛下に対する尊敬の念とかないからな。

タグ:

posted at 22:32:58

大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

17年1月11日

ああ、天皇陛下が退位されたらブラタモリで案内人をして戴くとすごく面白い話が聞けそうと思ってたのは僕だけじゃなかったか。

タグ:

posted at 22:33:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

17年1月11日

ブラタモリ、今回は皇居です。

「ヒョコッ」

タグ:

posted at 22:34:41

uncorrelated @uncorrelated

17年1月11日

突如Eテレで魚の番組をやってレギュラー解説者として出てくるのではないであろうか。

タグ:

posted at 22:36:05

ぜく @ystt

17年1月11日

“[FT]独産業団体トップ「英国とは妥協せず」  :日本経済新聞” htn.to/34yAmQ

タグ:

posted at 22:38:39

WARE_bluefield @WARE_bluefield

17年1月11日

@ystt @RiceDavit (政府の)の公的な権威執行その物を意味しているのか、権威執行への市民なり公衆の評価的な意味なのか、どっちが近いですかね?

タグ:

posted at 22:39:23

黒猫亭 @chronekotei

17年1月11日

こっちの白饅頭、オタク的な読み解きは面白いのに、真面目な議論ではヴォル子さんとの会話を長引かせたいだけの動機で延々と意味のない難癖付けてるだけにしか見えなくてしらける。 twitter.com/C4Dbeginner/st...

タグ:

posted at 22:40:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

king-biscuit @kingbiscuitSIU

17年1月11日

ネトウヨばかりがバカになるんじゃねえぞ(´・ω・`) #わけのわからないタンカを切る

タグ: わけのわからないタンカを切る

posted at 22:43:27

蟹空文庫bot @kanizora

17年1月11日

蟹の霊などというものが、一体、あるものか、どうか。(中島敦『文字禍』)

タグ:

posted at 22:45:01

すらたろう @sura_taro

17年1月11日

こちらのBIS統計データは2013年。少しユーロのシェアが低下しております

BIS=国際決済銀行

タグ:

posted at 22:45:57

アムロ波平 @namiheiAMURO

17年1月11日

つまり、馬鹿になるのはネットウヨだけとは限らないけど、ネットウヨは必ず馬鹿になるということですね。 twitter.com/kingbiscuitSIU...

タグ:

posted at 22:46:31

yasudayasu @yasudayasu_t

17年1月11日

西暦と和暦の下一桁が一致するのがいいなあ、とか思う。

タグ:

posted at 22:46:57

すらたろう @sura_taro

17年1月11日

遊撃部長が恋焦がれているバーゼル規制、昔はBIS規制って呼ばれてたんじゃ

タグ:

posted at 22:47:45

Shaun King @shaunking

17年1月11日

Full, uninterrupted interview from 2013 where Trump details his relationship with Vladimir Putin. View in light of recent revelations. pic.twitter.com/W1eZT6SOQU

タグ:

posted at 22:47:52

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年1月11日

この記事がなくても発行部数は減少してますからねえ。 twitter.com/economistadach...

タグ:

posted at 22:49:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じっちゃま @hirosetakao

17年1月11日

いよいよ決算発表シーズンに突入 - Market Hack markethack.net/archives/52032... via @hirosetakao

タグ:

posted at 22:54:01

矢野浩一 @koiti_yano

17年1月11日

[お礼] 原田泰先生, 片岡剛士先生@goushikataoka, 吉松崇先生から『アベノミクスは進化する』をいただきました。www.amazon.co.jp/dp/4502202711 誠にありがとうございます!

タグ:

posted at 22:54:41

そら 国民投票無し改憲済みの現行日本国憲 @soraazure

17年1月11日

#新自由主義 自分達は競争せず国民には自己責任 橋下松井府政13)景気低迷府民所得が低下>一人当所得」就任時20年5位24年10位>「大阪府の財政赤字を黒字化」テレビcm毎日放映
7)「教育」大幅劣化:暴力 6→1位,不登校8→6位
www.mitsuhashitakaaki.net/2015/09/23/fuj... twitter.com/hisakichee/sta...

タグ: 新自由主義

posted at 22:56:40

前田敦司 @maeda

17年1月11日

報道検証機構に誤報として通報…というのもちょっと違う気がするし…
害を及ぼす恐れのある、科学的におかしい記事等を扱う、中立な機関が欲しいなあ。

タグ:

posted at 23:03:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

隣の関西人neo @tonakan_neo

17年1月11日

今日からはフェルタン長官がコメンテーターをつとめます #wbs

タグ: wbs

posted at 23:07:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

17年1月11日

Assistant Professorも相当数の分野で影響食らうな.

タグ:

posted at 23:09:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

17年1月11日

ヒース、実は初めて読んだ。
読みやすそうだし、ご縁なので今年ひととおり追いかけようかな。

タグ:

posted at 23:19:22

inobyhair @inobyhair

17年1月11日

@hongou 独り負けのau、ブラックノウハウを生かして運輸、外食、介護あたりに迷走すればいいのに。#wbs

タグ: wbs

posted at 23:19:49

mako @p_makomako

17年1月11日

au、IDOの時から使っている。今21年目らしい。長期利用者だと思うが、何もメリットない。
#wbs

タグ: wbs

posted at 23:21:14

Yoshiko Matsuzaki @LondonFX_N20

17年1月11日

トルコリラ・・・ #fxch #eurjpy zaifx.jp/EJ5minで実況中

タグ: eurjpy fxch

posted at 23:21:30

nyun @erickqchan

17年1月11日

ファイルメーカー15が手に入ったにゅーん

タグ:

posted at 23:21:37

カモ @kazukundayo

17年1月11日

「給与が低い」、「激務」、あ、それSEやPGの事ですか? #wbs

タグ: wbs

posted at 23:21:57

nyun @erickqchan

17年1月11日

にゅんの周りにファイルメーカーをけなす人とべた褒めの人が両方いるんだけど、どうなんでしょうか

タグ:

posted at 23:22:19

WARE_bluefield @WARE_bluefield

17年1月11日

これたしか、レンネンカンプがラインハルトの立派な上司として登場してる巻だよね。グリンメルスハウゼンはたしか貴族社会の醜聞日記を溜めてる人だったっけ? うーん、もう10年以上前に読んだのに覚えてる自分が怖い…。当時は何度も読み返したからなのかな。

タグ:

posted at 23:23:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じにお @ginioh

17年1月11日

連絡帳、これってやり過ぎサービスだよね… #wbs

タグ: wbs

posted at 23:25:25

WARE_bluefield @WARE_bluefield

17年1月11日

フジリュー漫画版、本編を全部やるつもりなら、ラインハルト麾下前のレンネンカンプが優秀だったことを書いてる外伝のエピソードを描いておいた方が、後半の展開に説得力が出たのでは…。

タグ:

posted at 23:26:22

ひいらぎあや @hiiraya

17年1月11日

あ、そういえば、Nextempの小児用体温計あったな、あれにIoTモジュール付けてオンライン管理できるような仕組みソフトバンクさん作れない? @SBcare
#wbs #tvtokyo
medicalindicators.com/traxit-childre... pic.twitter.com/SctjQh7bC4

タグ: tvtokyo wbs

posted at 23:27:01

inobyhair @inobyhair

17年1月11日

保育ペッパー君みたいなロボット早く作ってあげて下さい。#wbs

タグ: wbs

posted at 23:28:00

ニャントロ大魔神 @garagononn

17年1月11日

星野源「恋」が春のセンバツ行進曲に、高校球児へ「前向きな気持ちになって」 - 音楽ナタリー natalie.mu/music/news/216...

私の予想は、前々前世でしたw。でも、これも納得!!

タグ:

posted at 23:28:38

mako @p_makomako

17年1月11日

10月にiPhoneの端末代金支払い終わったら、支払い額上がったね。ひかりとかウォレットとか組み込めば安くなるのかな〜と思うが、余計なモノを組み込みたくないから、損しっぱなし(笑)
#wbs twitter.com/hongou/status/...

タグ: wbs

posted at 23:30:34

WARE_bluefield @WARE_bluefield

17年1月11日

@erickqchan 前段の方で"Chinese Shop"に雄牛を突っ込ませるとか、中国の民主化圧力に言及する直前に、トランプの事を「道化の狂った男」とか酷い事書いてるでしょう。やはり中国へのネガティブな印象を持ってるんじゃないかなぁ、とは思いますね。

タグ:

posted at 23:30:41

カモ @kazukundayo

17年1月11日

保育園が激務なのは自業自得な気がしてきた。日々の作業をプロセス化して、IT導入して効率化図らないと駄目っしょ。役人が無能なのか。 #wbs

タグ: wbs

posted at 23:31:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

17年1月11日

米株式市場は、堅調な展開で始まりました。ダウ平均株価は、23:33現在、前日比29.43高の19884.96、ナスダックは2.33高の5554.15近辺で推移しています。

タグ:

posted at 23:34:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

erokimota @erokimota

17年1月11日

下RT
オバマが出てきたときに「ネットを生かした政治活動+草の根献金」が話題だった気がするんだが、その人の退任時のコメが「ネットではなく現実で人と話そう」ってのは、こう、味わい深いもんがあるわねぇ。

タグ:

posted at 23:37:20

Financial Times @FT

17年1月11日

Martin Wolf: How Barack Obama rescued the US economy on.ft.com/2jhK3El pic.twitter.com/nRI0IaNIQ6

タグ:

posted at 23:40:03

その辺の走り屋さん @slowlydriver

17年1月11日

GPIFもESG投資を始める #wbs

タグ: wbs

posted at 23:40:20

毎日新聞国際ニュース @Mai_Intl

17年1月11日

トランプ次期大統領を痛烈に批判し、大きな反響を呼んだ米女優メリル・ストリープさんのスピーチ。「現実離れした大富豪が賞を与え合う(アカデミー賞)授賞式なんて見ない」などとトランプ支持者らが反発しています。 #トランプ
mainichi.jp/articles/20170...

タグ: トランプ

posted at 23:41:00

ワン・チャン・アルディ @WangChangHardy

17年1月11日

たしかに大麻を禁止したり解禁したりするのはその中毒性や副作用など、様々な観点から効用を評価しなければならないだろう。しかしAVに関しては、無修正解禁しても現状何が変わるのかさっぱりわからない。

タグ:

posted at 23:42:49

朝日新聞(asahi shimbun) @asahi

17年1月11日

日本のこころ、「与党」宣言 自民への合流は否定 t.asahi.com/mpur

タグ:

posted at 23:46:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

17年1月11日

その手があったか! わが党も与党になろう twitter.com/asahi/status/8...

タグ:

posted at 23:48:01

隣の関西人neo @tonakan_neo

17年1月11日

【平ちゃんのターン】
サッポロ ヱビスの新しい商品を発表 #wbs

タグ: wbs

posted at 23:48:34

ニャントロ大魔神 @garagononn

17年1月11日

メリルストリープはアメフトと総合格闘技がお好きという事は良く分かる演説でしたw。まあ、それでも一般のアメリカ人、そんな暇じゃないだろうから、映画みたいな時間の掛かる娯楽じゃなくて、色んな娯楽があった方が良いよ。ハリウッド映画だけが優遇されているわけじゃないしな。

タグ:

posted at 23:52:00

ito_haru @ito_haru

17年1月11日

どうせホモサピエンスの体はいつか死ぬのでその前に意識を移すというのはアリではないかと思っている

タグ:

posted at 23:52:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

17年1月11日

@WARE_bluefield ネガティブな印象、というか、評価ですよね。民主主義とリフォーマブルな政治体制を擁護する立場からは、当然そんな帰結になるわけですが、それは嫌悪とは違う思うなー。にゅんはあの文にほぼ同意できたんですが、自分が中国嫌いとも思わないし。うーん。

タグ:

posted at 23:53:30

ito_haru @ito_haru

17年1月11日

@myfavoritescene 与党ともなれば寿司食い放題(≧∇≦)b

タグ:

posted at 23:53:32

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

17年1月11日

@erickqchan どっちの気持ちも解ります(笑) 敷居は低いけど,それだけではチャちぃものしか出来ない。でも詳しくなって工夫を覚えていくと,かなり高いレベルのシステムに仕上げることもできますね。iOSで動く無料アプリがあるのも魅力です。

タグ:

posted at 23:53:58

ニャントロ大魔神 @garagononn

17年1月11日

ハリウッドは確かにアウトサイダーによって支えられているんだろうけど、一般庶民からすれば知ったこっちゃないわな。ハリウッドから多様性がなくなれば、アメフトと総合格闘技ぐらいしか見るもんがなくなる?。バカを言うなと。娯楽はアメフトやら総合格闘技やら、映画以外、沢山あった方がいいんだよ

タグ:

posted at 23:54:02

Takashi Hayashi @tkshhysh

17年1月11日

山岡「明日、もう一度来て下さい、本当のマンガでわかる経済学をお見せしますよ」
嘘です.仕事は引き受けません.
twitter.com/tetteresearch/...

タグ:

posted at 23:54:20

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

17年1月11日

ストレートにはいえないので、プレミアムフライデーを提案なさっていらっしゃるのだと思います。。。 @yasudayasu_t

タグ:

posted at 23:55:56

nyun @erickqchan

17年1月11日

@kikuji_20XX おー、ご指導お願いいます!

タグ:

posted at 23:56:56

Yosuke Fujisawa @actuaryjp

17年1月11日

やや忙になってきたので、アンダーライティング試験の勉強が疎かに。いかん、いかん。#明日の自分へのメモ

タグ: 明日の自分へのメモ

posted at 23:57:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

17年1月11日

というか、そんな映像のことよりも衝撃的なのは記事内にあるこの部分だ『機密指定されている概要書は、大統領選中、トランプ氏側とロシア政府側との間で定期的な情報のやり取りがあったとの疑惑にも触れている』 twitter.com/afpbbcom/statu...

タグ:

posted at 23:59:01

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました