Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2017年06月10日
並び順 : 新→古 | 古→新

2017年06月10日(土)

suzuki hiroco @hiroco2003

17年6月10日

ドイツなら時速260キロで通勤するには庶民的な価格なのでしょう。道路次第で市民のニーズも変わるのかと思いました。 twitter.com/pamo09/status/...

タグ:

posted at 00:02:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

shift@ヽ(・ω・)ノ @_shift4869

17年6月10日

猿も線形代数学ぶというのにおまえらときたら・・・

タグ:

posted at 00:07:49

川端裕人 『ドードー鳥と孤独鳥』(国書刊 @Rsider

17年6月10日

転載分、来ました──世界の主流は「薬物の非犯罪化」 国立精神・神経医療研究センター 薬物依存症 松本俊彦(5) 聞き手 川端裕人business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15...

タグ:

posted at 00:08:37

H. TSUJI @galois225

17年6月10日

なるほど、これでは文科省が再調査をするのも無理はない。調査しない場合は、文科省職員が名乗り出てしまうというのだから。 twitter.com/freie_Herz/sta...

タグ:

posted at 00:09:22

suzuki hiroco @hiroco2003

17年6月10日

上司「ヒューマン・エラーを無くすんだ」
部下「隴西の李徴は博学才穎・・・」
上司「タイガーエラーかよ!食わないでよ!」

いえ別に思考のゴミ出しです。
ゴミが出て困るんですね。

タグ:

posted at 00:11:09

藤林弘之 @h_fujiba

17年6月10日

電波時計を合わせる標準電波の疑似信号をiOS端末から『13.3KHz』の音として出して、その音の3倍高調波のおよそ『40KHz』を受信させて電波時計を合わせるアプリ。本当に時計が合った。理屈は解るが思いついた人すごい。
appsto.re/jp/_awSz.i pic.twitter.com/1aTlojUoiM

タグ:

posted at 00:13:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

17年6月10日

“「官邸の最高レベル」文書 文科省が追加調査の方針固める | NHKニュース” htn.to/h3rrDP

タグ:

posted at 00:17:16

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

17年6月10日

まぁ多分、大洗工学センターでの測定がいろいろな意味で間違っていたんだろうなとは思う。

だからこそ、きちんとプレスしないと恐ろしいことになりかねない。

タグ:

posted at 00:25:50

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

17年6月10日

"肺に沈着したプルトニウムをどのように測るか (09-04-03-27) - ATOMICA -" www.rist.or.jp/atomica/data/d...

タグ:

posted at 00:30:18

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

17年6月10日

これだと体表コンタミがあれば、プルのほうが大きく影響される。
恐らくPu-239とAm-241の存在比がおかしい理由はこれか?

タグ:

posted at 00:36:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MASAL @masaru_sakuma

17年6月10日

RT鍵:東大生に限らず「高学歴な人特有のコミュニケーション能力の低さ」や「学者の世間知らず」なんてのは、それを実際に皆が具体的な形で実感している訳じゃなく言ってみれば「ただでさえ私より優れている奴が、それに輪をかけてさらに私に勝っているなんてことがあってはならないもの」程度の意味

タグ:

posted at 00:43:13

MASAL @masaru_sakuma

17年6月10日

RT鍵:これは喩えるなら「私を英語ができない大人にした悪い奴がいてくれなくては困る」という前提から「悪役」枠を設けておいて、とりあえず「文法偏重主義」とかを代入しておくのに似ている。

タグ:

posted at 00:43:32

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

17年6月10日

恐らく、体表コンタミを測定していまい、浸透力の弱いPu-239のLX線を非常に過大に見積もったのだろう。

Am-241は弱いγ線なので浸透力による過大見積もりはなかった。

その結果として、Pu-239:Am-241の比率がAmが1~2桁過小となった。

タグ:

posted at 00:50:05

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

17年6月10日

なんでもいいから内的妥当性を得るために元の因果効果の定義式(estimand)を改変してそれに合わせてトリミングするのは本末転倒というのはその通り。一方で、あるestimandを識別することが目的であり、そのためにデータのトリミングが必要なのであれば、そうするのが自然と思う。

タグ:

posted at 00:55:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

17年6月10日

これは予想していたが、恐らくPu-240の中性子計測など、Pu同位体の測定は行っていない。

タグ:

posted at 00:56:00

ひさきっち @hisakichee

17年6月10日

小学校にしろ、新設獣医学科にしろ、政争の具にしてナニが楽しいのか?・・・未来の姿に苦しむ若年層がいるだけで心が痛む。

タグ:

posted at 00:56:32

Sirius☆彡 #パンデミックの彼方へ @sitesirius

17年6月10日


#原研 の会見では、" #ウラン 235Uはほんの少し、天然ウラン、238Uと #プルトニウム 239Puの混合物で #MOX ではない"
と言っていました。

とはいえ、コンタミに235Uも?
すると、不正確になりますよね。

#NoNUKE
@BB45_Colorado

タグ: MOX NoNUKE ウラン プルトニウム 原研

posted at 00:57:00

島本 @pannacottaso_v2

17年6月10日

twitter.com/ganrim_/status...
がんりんさんが常々言うてる「まともな層」なんですよねそこ。

タグ:

posted at 00:58:48

ひさきっち @hisakichee

17年6月10日

某女系のところは途絶えるんやろうなと思う。悪口ではない。賢人の血を受け継がないからね。しょうがないね。

タグ:

posted at 00:58:56

古川 @furukawa1917

17年6月10日

>しなくてもいい選挙をやって議席が過半数割れしたメイ首相は、人間が生きる土台であるカネの問題、つまり下部構造を軽視したツケを払わされたのだ。
>それを思い知らせたのが「Mrマルキシスト」と呼ばれる党首であることは偶然ではないだろう news.yahoo.co.jp/byline/bradymi...

タグ:

posted at 00:59:17

ひさきっち @hisakichee

17年6月10日

島本氏の「マ◯コは五月蝿い」ってのはわかるわな。

タグ:

posted at 00:59:30

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

17年6月10日

混合転換後のPu:LEU 50:50混合物と思われる。(MOXではないため)

300gなのでプルの量は150g程度。未照射で核拡散耐性は低いため、使用済み核燃料と異なり、管理は厳重なものが求められる。

タグ:

posted at 01:01:13

斉藤久典 @saitohisanori

17年6月10日

自分が知ってる範囲でいうと、政治がらみで自殺する人は、死にかたが異様だと思います。これは、いつかまとめて書いてみたい話です。もちろん経済的な苦しみを契機に無くなる方が多いのは、ご指摘のとおりと思います。 twitter.com/suisen88/statu...

タグ:

posted at 01:02:30

ひさきっち @hisakichee

17年6月10日

アカンてw RT @masaru_sakuma: 近大はブラックなのか。

タグ:

posted at 01:03:00

ひさきっち @hisakichee

17年6月10日

保育所にしても幼稚園にしても補助金は入るけども其れは性善説であって身内の利権ではないわな。

タグ:

posted at 01:03:55

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

17年6月10日

この推測が正しければ、兵器級、スーパーグレードプル疑惑は無くなる。それならば万々歳。職員の被曝が誤測定であったなら、安心。

いずれにせよ、放医研からの続報とJAEAからの続報が待たれる。

タグ:

posted at 01:05:11

Takashi Hayashi @tkshhysh

17年6月10日

そうすれば普段「経済学者」を腐している人も拡散しやすかったと思うよ.

タグ:

posted at 01:05:23

ひさきっち @hisakichee

17年6月10日

免許乱発で薬も開放して、ロキソニンをお菓子のように喰う狂ってるような女性をリアルに知っているが「買いやすくなったもん。頭痛いし。病院行っても治らんし、ロキソニンは少ないし」って聞かないよね。さて、開放されて良かったね。満足行くまで買える。( ^∀^)ゲラゲラ。。。

タグ:

posted at 01:05:51

TVhテレビ北海道 ニュース @TVhnewsprogram

17年6月10日

この画像、ネットではJR北海道の方の発言というフェイクニュースのようなものも流れているようですのでご注意下さい。
youtu.be/DaD9Rh8hdmY pic.twitter.com/hvbQD8vYPr

タグ:

posted at 01:07:00

Chie K. @chietherabbit

17年6月10日

緊縮という幻想、または緊縮の経済学 by クルーグマン(2015年 ガーディアン紙)
長いので気合を入れて読もう! / The austerity delusion (the Guardian)
www.theguardian.com/business/ng-in... #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 01:07:33

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

17年6月10日

ATETを求めるためにirrelevantな対照群をトリムするだけであれば自然なことかと思います。男性への効果を見るために女性を除去するのも一種のトリミングですし。とはいえ元々識別したい「効果」から乖離してしまうような形のtrimmingだと、たしかにご懸念の点は理解できます。 twitter.com/takanoriida/st...

タグ:

posted at 01:09:20

ひさきっち @hisakichee

17年6月10日

教育と国家資格の二重の関門をクリアーして、尚且つ、経験や社会的な信用とか色んなハードルで免許業を縛ってきたんチャウの?開放して「競争」に晒してって何時も犠牲になるんは「安全性」やん。規制は安全のために在ったんよね。特定の利益のためではないやろ。ネオリベのアホはしんだらエエ。

タグ:

posted at 01:11:05

ひさきっち @hisakichee

17年6月10日

博士号ってええ加減やしね。。。RT @ito_haru: 勉強しなくても博士号が取れる仕組みを作るだけじゃないかなあ。

タグ:

posted at 01:13:47

ひさきっち @hisakichee

17年6月10日

まぁなぁ。理系ならネイチャー・サイエンスに載らいないと最低限駄目ですわなw

タグ:

posted at 01:14:25

Chie K. @chietherabbit

17年6月10日

@ito_haru 名誉博士号とか今でもありますしね〜

タグ:

posted at 01:15:26

島本 @pannacottaso_v2

17年6月10日

twitter.com/ganrim_/status...
要はこの人たちがワークするためにはこの人たちの価値観を相対化して軌道修正する必要があって、そこが僕があんまりこの層を褒め称えたくない理由でもあるんすよね。

タグ:

posted at 01:15:36

ito_haru @ito_haru

17年6月10日

@hisakichee シーッ( ̄b ̄) RT 博士号ってええ加減やしね。。。RT ito_haru: 勉強しなくても博士号が取れる仕組みを作るだけじゃないかなあ。

タグ:

posted at 01:15:55

Chie K. @chietherabbit

17年6月10日

緊縮志向の経済学者を Austrians と呼ぶようになったけど、この言葉の語源って...?を探ってみた(2010年の記事) / Word Origins: "Austerians" - The Big...
ritholtz.com/2010/06/word-o... #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 01:18:08

suzuki hiroco @hiroco2003

17年6月10日

旧帝理事にもキャリア官僚枠がありますね

タグ:

posted at 01:18:49

ito_haru @ito_haru

17年6月10日

@hisakichee 郷ひろみが息子さんに博士名前をつければ、ハカセ・ゴーだからきっと教授になれますよ 😜

タグ:

posted at 01:21:33

ひさきっち @hisakichee

17年6月10日

国家試験だけさえクリアーできたらエエんかね?まぁ、そんなんが日本の国になる。大国主大神が泣き叫ぶような国になるやろうな。

タグ:

posted at 01:25:28

ito_haru @ito_haru

17年6月10日

おい、道具は大事に使えよ(。-`へ´-。) twitter.com/IntelJapan/sta...

タグ:

posted at 01:26:00

Chie K. @chietherabbit

17年6月10日

@ito_haru 党首が貧乏学博士号を生まれながらにして持っているのは知っています (๑•̀ㅂ•́)و✧

タグ:

posted at 01:26:32

ito_haru @ito_haru

17年6月10日

@chietherabbit それ割とシャレにならんがなw

タグ:

posted at 01:28:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

17年6月10日

よーし俺もEU離脱しようっと

タグ:

posted at 01:32:30

ito_haru @ito_haru

17年6月10日

(言ってみただけ)

タグ:

posted at 01:32:57

Chie K. @chietherabbit

17年6月10日

ネオリベは諸悪の根源。って言うけど、ところでネオリベラリズムって何だろう?ネオリベのおさらいに。 / Neoliberalism – the ideology at the root of all ou...
www.theguardian.com/books/2016/apr... #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 01:33:41

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

17年6月10日

仮に大洗工学センターでの測定が、体表コンタミによる誤測定だとすれば、5人の職員の内部被曝は数桁(2~4桁)の過大評価となる。また、Pu:Am比率もAmの著しい過小評価となる。

したがって、被曝と核不拡散・核防の二大懸念は一応払拭される。

タグ:

posted at 01:34:31

ito_haru @ito_haru

17年6月10日

薬学も薬剤師業界も知らないので、薬剤師がムダなのかどうかは知らないけど。しかしもしムダでも、今薬剤師を滅ぼすことは「最大多数の最大幸福」からは遠ざかりそうにしか思えないな。

タグ:

posted at 01:35:29

斉藤久典 @saitohisanori

17年6月10日

反省会の時間は、アリババ株の上昇が話題。「アリババ株が高いのは、米国の大手IT株が説明のつかない水準まで上がり、結果的に中国のIT株が割安と見られて買われているだけではないのか?」という意見も出ている。 pic.twitter.com/HuSgkoBGTD

タグ:

posted at 01:36:27

三春充希(はる)⭐第50回衆院選情報部 @miraisyakai

17年6月10日

民進党の議員に会うことがあると、どうやったら支持率が上がると思うのか聞きます。色々な答えが返ってきます。そうしたら次に「政権時代の民主党が決定的に支持を失ったのは何月何日の何によってか」を聞きます。まだこれに即答した議員はいません。twitter.com/NaotoKan/statu...

タグ:

posted at 01:36:29

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

17年6月10日

はっきり言って「初動ミス」という発想自体が不健全だ。... fb.me/25s6tmkMw

タグ:

posted at 01:37:23

斉藤久典 @saitohisanori

17年6月10日

人気の大手IT株は、いったん休みの様相である。 twitter.com/Kamada3/status...

タグ:

posted at 01:38:11

Takashi Hayashi @tkshhysh

17年6月10日

風邪で微妙に悪寒がするので欲しいところだ.>ユンケル欧州委員長、EU離脱交渉延期しないよう英政府に要請 reut.rs/2rTtkMd via @Reuters_co_jp

タグ:

posted at 01:39:14

斉藤久典 @saitohisanori

17年6月10日

アップル、グーグル、マイクロソフト、アマゾン、フェイスブックの5強が、そうそう毎日毎日、相場を引っ張るというわけにもいかないだろう。

タグ:

posted at 01:40:06

マクロン @macron_

17年6月10日

完全空腹で波動砲撃ったから効きが凄い。明日も労働だ。

タグ:

posted at 01:41:09

マクロン @macron_

17年6月10日

なんかよくわからんがアー○マン尊師がヴェトナムにいるっぽい。何しに行ってるんだ。。。

タグ:

posted at 01:42:28

マクロン @macron_

17年6月10日

海外出張の送り迎えに羽○空港に行くことは多いのだがおれ自身が外国行ったのは20年近く前が最後。己の無能を恥ずかしく感じる。

タグ:

posted at 01:43:55

えろワ(有川光太) @errorworld

17年6月10日

ああ…やっと頭痛地獄が収まった…夫婦揃ってくたばっていたために限界を迎えた側が赤子を相手にパスする(相手も限界は近い)というタイトローププレイにより乗り切ろうとしたが頭痛と吐き気と共に赤子のために身体を揺らすのほんと地獄だった……(翌日妻の実家に緊急ヘルプして事なきを得たが)

タグ:

posted at 01:49:08

斉藤久典 @saitohisanori

17年6月10日

nvidiaについて「今やカジノ的な株になった」という話。賛否が分かれている。 pic.twitter.com/13s4OLN8CE

タグ:

posted at 01:51:26

えろワ(有川光太) @errorworld

17年6月10日

もうムリ……母と父は……もう限界です………という戦場で膝をついた兵士の様な風情だったのに息子はゲラゲラ笑っておりました。アヒャヒャー面白い顔してるネー!?みたいな。悪魔か。

タグ:

posted at 01:51:27

Chie K. @chietherabbit

17年6月10日

@ito_haru 名誉うさぎ学博士号も付けときマス (๑•̀ㅂ•́)و✧

タグ:

posted at 01:55:39

ito_haru @ito_haru

17年6月10日

薬剤師さんたちには患者としてお世話になってるだけだけど、患者としての観察からは、あの程度のまあまあホワイトな労働でそこそこの給料もらえるってのは職場としてかなり適正に見える。

タグ:

posted at 01:55:43

えろワ(有川光太) @errorworld

17年6月10日

妻と息子は実家に緊急避難してもらって、つまり自分は独り家で風邪と戦うことになったのだが、正直独りでウンウン唸ってる方が楽だった(体調自体はその後のほうが悪化してたのだが)。しかしまあ、実家が遠いとか折り合いが悪いとかそもそも独りで子育てしてる家庭とかは本当に大変だなと分かったよ。

タグ:

posted at 01:56:05

ito_haru @ito_haru

17年6月10日

仮に「ムダだからなくし」たとして、薬剤師以上の転職先が見つかりそうにも思えないし、そうすると労働市場は今より買い手市場側にシフトしそうだし、そうすると一部金持ち以外全員が損しそうだし、差し引きで「最大多数の・・」からは遠ざかるだろう。

タグ:

posted at 01:58:24

Chie K. @chietherabbit

17年6月10日

(かく言う私も風邪っぴきです

タグ:

posted at 01:59:42

ito_haru @ito_haru

17年6月10日

格差が大きくて不況の状態だと、ムダを省くことがむしろ全体の損に繋がるという仮説

タグ:

posted at 01:59:43

ito_haru @ito_haru

17年6月10日

今やるべきなのは、むしろあらゆる業界を公平に規制で保護することなのではないか疑惑 #三角柱さんの受け売りな

タグ: 三角柱さんの受け売りな

posted at 02:01:06

ito_haru @ito_haru

17年6月10日

競争を全否定する言い方だとまた反発を食らうんだろうけど、要するに過当過ぎるのよ。どこが最適かと言われると難しいけど、現状はとりあえず厳しすぎでしょ。

タグ:

posted at 02:03:07

ito_haru @ito_haru

17年6月10日

@chietherabbit 金持ち学には来世でチャレンジします

タグ:

posted at 02:04:30

ito_haru @ito_haru

17年6月10日

運動会の徒競走が、「ビリの子供は死刑」というルールだったらどうなるか、思考実験してみたら「なんだ、今の社会そのものやん」という結論に到達したので、よろしかったらお試しください #これはマジです

タグ: これはマジです

posted at 02:07:28

エミコヤマ @emigrl

17年6月10日

Center for Youth Registration Reform impactjustice.org/cyrr/ の Nicole Pittman さんのスピーチ。スクリーンに映っているのは、10歳の時に子どもたちのパーティーでふざけて裸になったことで性犯罪者にされた人。 pic.twitter.com/Bq91p5SqLo

タグ:

posted at 02:10:18

Gen Shibayama @gshibayama

17年6月10日

ハーバードの学費は年700万円位しましすが、年5000億円を超える大学総収入における学費の比率って21%程度なんですよね。収支の36%は4兆円超える基金運用からの収入。よって、「将来成功して多額の寄付をしてくれそうな学生を選ぶ」というのが重要な審査基準。 pic.twitter.com/ZgCM3fxd5W

タグ:

posted at 02:13:58

エミコヤマ @emigrl

17年6月10日

パーティーに来ていた6歳の子どもの親が子どもを迎えに来たとき、かれのペニスを見たと聞いた親が過剰反応。翌日には深刻な事態ではなかったと分かったけど、警察は性犯罪として処理。性犯罪者として一生登録を義務付けられ、子どものいる施設に近づいては行けないことになったので学校にも通えない。

タグ:

posted at 02:14:07

エミコヤマ @emigrl

17年6月10日

10代の子どもが、性犯罪者管理プログラムに参加を義務付けられ、毎日「わたしは生涯性犯罪者であり、子どもに近づいてはいけません」と唱えさせられる。施設を出ても仕事はできない。家族と暮らそうにも性犯罪者の住む家と知られると放火や器物損壊の被害を受けるし、住居を借りることもできない。

タグ:

posted at 02:19:03

喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

17年6月10日

コンプレックスがあって欲しいという願望、投影ってヤツですな。
文禄慶長の役で日本に連れてこられた陶工の子孫でも、コンプレックス持ってる人なんてごく一部だろう。
秦氏の子孫とか欠片もないだろうし、いわんや渤海なんて。
陛下が高野新笠の話を出したのも、何のコンプレックスもないから。 twitter.com/mizukikenkan/s...

タグ:

posted at 02:19:10

エミコヤマ @emigrl

17年6月10日

そのせいでホームレスになると、性犯罪者なのに住所を登録していないという理由で逮捕され刑務所に入れられる。この繰り返しで一気に「多重累犯性犯罪者」に。生活苦から食べ物を盗むだけで、「多重累犯性犯罪者」として法律上最も長い刑期を食らう。

タグ:

posted at 02:21:31

かばきち/タイリクオオカミを連れたへべす @tokabakichi

17年6月10日

ミサイルどう備えたら 九州初、大野城市が避難訓練 10分で着弾、困惑も www.nishinippon.co.jp/nnp/f_sougou/a... #西日本新聞

タグ: 西日本新聞

posted at 02:22:30

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

17年6月10日

【北ミサイル】「生ぬるい」と戦争経験者 秋田のミサイル避難訓練 核弾頭搭載なら被害は… - 産経ニュース www.sankei.com/politics/news/... ←ミサイル警報で子供を体育館に集めるって、皆殺ししたいの? pic.twitter.com/CmJSsbXEmB

タグ:

posted at 02:22:56

かばきち/タイリクオオカミを連れたへべす @tokabakichi

17年6月10日

↓やはりミサイルに対しては頭を抱えてしゃがむというのが基本形であるらしい。

タグ:

posted at 02:23:20

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

17年6月10日

「簡単にするために、今の債務残高対GDP比率を200%としよう」とあるのですが、高橋さんが粗債務の数字を使っちゃまずいでしょう。もっとも、純債務で120%とすると、-5+(3-0)×1.2=-1.4で債務残高が増えちゃいますがw
twitter.com/YoichiTakahash...

タグ:

posted at 02:30:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

17年6月10日

補足していくと、韓国では民族も言語も文化も異なる高句麗と渤海を、自国の歴史に組み込んでいる。ペ・ヨンジュンの『太王四神記』は高句麗の好太王の物語だったりする。
渤海はツングース系の言葉が公用語で女真人のルーツだったが、高句麗・突厥・契丹人などが雑居していた。新羅とは当初対立。

タグ:

posted at 03:01:00

Takashi Hayashi @tkshhysh

17年6月10日

アナーバー,マディソン,イサカ,アーバナシャンペーンなどが入っていない時点でイカサマだと分かる.>QS学生都市ランキング2017…モントリオール首位、東京7位へダウン resemom.jp/article/2017/0... via @Resemom

タグ:

posted at 03:07:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

17年6月10日

グラスゴー34位か.モントリオールはまあ実際いいけどね.UM, McGill, Concordia, UQAMと揃ってるし.UMとUQAMはフランス語できないと駄目だけど.

タグ:

posted at 03:20:50

1000日後にバク転をする陣内 @jinnai73_hs

17年6月10日

先輩「ISDN回線か、懐かしいな。昔は重宝した。」
後輩「オレは使ったことないッスねー」
先輩「……切断している形跡が無いけど、この謎の通信は何だ」
後輩「社長が監視入れろって言うから先月からping打ちっぱにしときましたー」
先輩「先月から」
#システム屋限定怪談2017

タグ: システム屋限定怪談2017

posted at 03:22:08

Lars Christensen @MaMoMVPY

17年6月10日

Foreign policy is very complicated when you are clueless about world and generally think as a four year old... twitter.com/ianbremmer/sta...

タグ:

posted at 03:22:13

ELMO @morgan3247

17年6月10日

@Simon_Sin @little_summer_8 「無名英雌」は香港版で、中國版は「隱藏人物」です。

タグ:

posted at 03:24:25

Takashi Hayashi @tkshhysh

17年6月10日

パリに留学したいならぬパリに就職したい浮ついた大学人です.

タグ:

posted at 03:25:31

Takashi Hayashi @tkshhysh

17年6月10日

原稿はドゥ・マゴで書いてます,とか言いたい.

タグ:

posted at 03:26:23

tylercowen @tylercowen

17年6月10日

"Alfalfa" is the sort of thing you think you understand, until you start reading about it...

タグ:

posted at 03:28:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

楽天FX @rakuten_fx

17年6月10日

日経平均先物、マイナス圏に沈む 大証終値比10円安 #fx

タグ: fx

posted at 03:37:31

楽天FX @rakuten_fx

17年6月10日

【要人発言】ムニューシン米財務長官「債務上限について議会が8月までに引き上げなくても問題ない」 #fx

タグ: fx

posted at 03:45:31

楽天FX @rakuten_fx

17年6月10日

米国株相場、失速 ダウ平均はマイナス圏に沈む #fx

タグ: fx

posted at 03:47:32

楽天FX @rakuten_fx

17年6月10日

ドル円、110.24-27円まで失速 米国株の一転下落を受けて #fx

タグ: fx

posted at 03:48:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Insider Tech Busines @insidertechbiz

17年6月10日

Nvidia crashes after a week of big gains read.bi/2repgnN pic.twitter.com/tiibwxPEOC

タグ:

posted at 04:04:18

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

17年6月10日

年内投入予定の新型iPhoneに搭載されるモデム半導体のダウンロードの速度が、競合他社のスマートフォンに劣るとの報道が影響し、アップルが5.8%安となったことが株価を押し下げているようです。また、マイクロソフトが4.2%安、インテルが2.6%安。

タグ:

posted at 04:08:51

Cerveza bibere @YKShake0

17年6月10日

アメリカハイテククラッシュ

タグ:

posted at 04:09:58

じっちゃま @hirosetakao

17年6月10日

エヌヴィディア(NVDA) 今日の寄りピンから計算して−15%の荒っぽい動き。 twitter.com/TheStalwart/st...

タグ:

posted at 04:10:28

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

17年6月10日

トランプ米大統領~「コミー氏証言では共謀も司法妨害も示されなかった」、「録音テープの有無、後に話すかもしれない」 (Bloomberg)

タグ:

posted at 04:11:29

Gryphon(INVISIBLE暫定的 @gryphonjapan

17年6月10日

いったんスレをリセットしつつ、出典の解説
「内海課長は『殺さなきゃいけない』と思った」というゆうきまさみ先生の回想が出てくる資料(の一つ)は、とり・みき氏の対談本

「マンガ家のひみつ―とり・みき&人気作家9人の本音トーク」
www.amazon.co.jp/dp/4198606994
です。

タグ:

posted at 04:19:05

じっちゃま @hirosetakao

17年6月10日

なぜ今日ハイテク株が崩れた? 昨日ゴールドマンが「インフレ圧力が無い中、フェイスブック、アマゾン、アップル、マイクロソフト、アルファベットは消費安定株よりさらにボラが低くなっている」と指摘。しかし長期金利は出来高を伴って上昇し始めた。 twitter.com/TheStalwart/st...

タグ:

posted at 04:20:49

じっちゃま @hirosetakao

17年6月10日

債券ETFが大きな出来高を伴いつつ下落。機関投資家が長期債を売り始めた。

タグ:

posted at 04:22:13

Takashi Hayashi @tkshhysh

17年6月10日

そういや,昨日仏独語文献の話になったときにvon Neumannの成長モデルを検索したんだが,引っ掛かったpdfがピケティの鯖にあったものだった.ほう,ピケティはノイマンモデルにご興味がおありですか.授業ででも使ったのかな.

タグ:

posted at 04:41:59

じっちゃま @hirosetakao

17年6月10日

ハイテク株が急落 エヌヴィディアは寄りピンからザラバ-15%の暴落を演じた なぜ? - Market Hack markethack.net/archives/52047... @hirosetakaoさんから

タグ:

posted at 04:55:44

T.Kamada @Kamada3

17年6月10日

ブログを更新しました。「大きく崩れた人気ハイテク株、アマゾンはフラッシュ・クラッシュ」goo.gl/F6PxLM  8分ほどの動画です。 pic.twitter.com/qq49QH1HoF

タグ:

posted at 05:05:55

コーエン @aag95910

17年6月10日

いや「あの財務省ならこうやって釘を刺しておかないと課税するかも知れない」という雰囲気自体が問題なのよ>RT

タグ:

posted at 05:10:35

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

17年6月10日

自分は森友、加計ネタでメディアや文科省に対して厳しい意見を持っているのだけど、それは安倍政権を擁護したいからではなく、民主的なプロセスを擁護したいからである。民主党政権時代、鉢呂経済産業大臣が「放射能つけてやる」発言でクビが飛んだのを、自分はメディアの暴走だと批判した。

タグ:

posted at 05:23:48

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

17年6月10日

縁故主義、不透明な政策決定プロセスが重大な問題だというのであれば、選挙で代替政党に投票することで牽制する、もしくはそのような政治勢力をサポートすれば良いだけの話である。それでも不満だ、自分の選好通りの公共政策でなければ困るというのは、単にオレ様独裁政権樹立を願っているだけでは?

タグ:

posted at 05:26:56

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

17年6月10日

縁故主義、政治資金の私的流用などで現職議員が辞職し、政治とカネが争点になる選挙で、自ら立候補した経験もある。身銭を切って、自分の人生の何%かの時間を使って、この問題をどうにかしようとしたこともある。それでも「選挙プロセス」を経由してゆっくりと変えていくしかないのだと認識している。

タグ:

posted at 05:31:18

Munehiro Ⓜ️ @Mu_Tang_Clan

17年6月10日

ルパン三世とか宇宙戦艦ヤマト等は、最初は全く人気が出なくて、再放送から火が付いたという話を聞いたことがあるし、何がヒットするか予想が付かないw #フジ批評

タグ: フジ批評

posted at 05:42:03

深町秋生・「探偵は田園をゆく」最新刊 @ash0966

17年6月10日

自分の裁判ですら負けっぱなしなのに、東京裁判史観の破砕とは大きく出たのー。なんでまだ大臣の椅子に座ってられるんだ? / “「東京裁判史観の克服のため」 稲田防衛相が雑誌に寄稿:朝日新聞デジタル” htn.to/enFdLq

タグ:

posted at 05:52:28

Tomisaki Takashi @tomi_polisci

17年6月10日

英国総選挙後。ただし、労働党党首コービンは、既に「メイの退陣」を求める声明を強硬な形で表明しており、難しい。党首がモダナイザーであれば、可能性もあったと思うが、ハードレフトの彼では、やっぱり難しいかもしれない。色々考えると、やはり「頭が痛い」という事になる。

タグ:

posted at 05:54:28

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

17年6月10日

民主党政権時代、マニフェストを踏みにじる形で消費税増税を踏み切ったり、選挙を経ない内部の権力闘争で何人も総理のクビをすげ替えたり、そうした体たらくが選挙で有権者に懲罰され、自民党政権になったのは、正当なプロセスであったと思う。

タグ:

posted at 06:06:18

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

17年6月10日

一方で55年体制の自民党内部の権力闘争で派閥領袖の間で政権がたらい回しになったり、民主党内で鳩山から菅、野田と順送りに総理が交代したのは、誉められたものではなかった。短命政権続出で国益が毀損する状況から決別し、説明責任を強化するための制度改革だった。

タグ:

posted at 06:20:10

千松信也 @ssenmatsu

17年6月10日

中世の京都商人、何食べた?
地下室から魚や動物の骨 京都新聞 s.kyoto-np.jp/top/article/20...
…見つかった骨には、ハモやサワラ、ブリなど海で捕れる魚のほか、犬やウサギなどの動物、ツルかコウノトリとみられる大型の鳥などが含まれていた。

タグ:

posted at 06:20:40

Tomisaki Takashi @tomi_polisci

17年6月10日

英国総選挙後。メイ首相は、「政治的ギャンブル」を仕掛け、見事にしくじった、という事になる。さすがに今は考えたくないが、再びの総選挙も充分あり得る。いずれにしろ、彼女はギャンブルの対価を支払う事となるだろう。もちろん、英国民も、である。

タグ:

posted at 06:30:59

edge of circle @edgeofcircle

17年6月10日

@ayumun31 @sunafukin99 哀しいです。近くの幼稚園で本当に立派なプラタナスの木があったのですけど最近出来た住宅地から落ち葉が酷い、木を切れ!って声が上がり樹齢うん十年はバッサリと……。日本人は本当に大切な物を見失ってしまった。

タグ:

posted at 06:33:14

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

17年6月10日

何でもかんでも「利益誘導」として批判することは簡単にできるのだけど、本当に必要な地域開発プロジェクトまで潰してしまうのはもったいないこと。

タグ:

posted at 06:34:22

渡邉博之(魯) @litulon

17年6月10日

「世論の風向き」で決めるなら専門家会議や市場問題PTなんか作る必要ないじゃない。行政を何だと思っているんだろう? twitter.com/TetsuNitta/sta...

タグ:

posted at 06:41:59

勝川 俊雄 @katukawa

17年6月10日

Googleが作っているこのサイトは面白いですよ。世界中の漁船の動きが追えて漁場が一目瞭然です。
globalfishingwatch.org/map/

タグ:

posted at 06:43:22

増田の准教授 @ProfMasuda

17年6月10日

MARCHより下は「まともな私立大学」じゃないと言い出したら、日本の大学には「まともな大学生」などほとんどいないと言う世界に… twitter.com/kankimura/stat...

タグ:

posted at 06:50:23

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月10日

…….データも揃ってない(改竄の調査見直し中)、戦略(移転推進側対策案)もないのに「判断」するのが政治なんですかねぇ。

タグ:

posted at 06:51:29

ナカイサヤカ @sayakatake

17年6月10日

映画「ドリーム」の件。アメリカの社会がじわりと「脱女性ステレオタイプ」を意識してきているのに、まだやりたい女性をブロックしてる状態で、とても「女性を励ます」まで行っていない日本の現状もあるなあ。

タグ:

posted at 06:51:33

ナカイサヤカ @sayakatake

17年6月10日

才能がある人が家事だけで一生終わったらもったいないから、数学にも科学にも挑戦しようと伝えたいというのが、わからない国なんだよ。家事は尊い。家事で一生終わっても十分社会の役に立っているのでいいんだってなっちゃうんだよ。

タグ:

posted at 06:55:17

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月10日

どうなんだろうなぁ、地元定着の工務店の仕事する大工さんとか、教養人なイメージあるな。

タグ:

posted at 06:55:45

食糞太郎 @jagdbanker

17年6月10日

大東建託って、クソ田舎の誰も住まないような所にアパート建てさせるという、社会的に害悪を撒く会社だと思ってたけど、年寄がガメつく溜め込んだ資産を社会に還流されるという役割を果たしているのではないか、と思うようになってきた。

タグ:

posted at 06:58:17

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月10日

@kumakuma1967_o 政治的には「環状2号線もある」じゃないでしょね。「環状2号線を通したいが築地がある」って政治的状況「だから」、バカみたいな金の無駄遣いが出てくるまで議会も知事も「データ」にも「戦略」にも無頓着で、矛盾する戦略を決定/議決してきた。

タグ:

posted at 06:58:51

ひさきっち @hisakichee

17年6月10日

何でもエエんやけど、犠牲になるんは若年層やね。コレだけは変わらない。>>> 首相「徹底的に調査を指示」文科省の追加調査 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2017...

タグ:

posted at 07:05:52

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月10日

…….「医学情報を非合法に取得し使っている」ようにしか聞こえないんだが

タグ:

posted at 07:10:35

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月10日

これは人工知能で医学じゃない、だから合法、的な話なんだろかね。

タグ:

posted at 07:11:23

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月10日

いや、某大学の経済は、僕たち経済学で医学じゃないから、でやってることは知ってるけどさ。

タグ:

posted at 07:12:01

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

17年6月10日

「その政策決定プロセスは不透明だ」はある意味、万能な呪文である。何にでも使える、便利な呪文なので、是非職場や学校でも試して欲しい。

タグ:

posted at 07:13:04

乱暴戯児 @FNR4aFS4sTLVNkp

17年6月10日

@kankimura @hosojie 教員に免許更新と称して、夏休みの空き校舎を使って、強制的に金を巻き上げています。
教員の資質向上は、関係ないただの名目。

タグ:

posted at 07:17:25

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

17年6月10日

政策決定の透明性は大切な価値観なのだけど、会社は透明性を確保するために全利益を注ぎ込んだら存続できないし、政府も透明性を確保するために全部の税金をつぎ込んだらその他の業務を遂行できない。どこで線を引くかは、有権者が選挙で判断するしかできないのでは。

タグ:

posted at 07:21:55

すらたろう @sura_taro

17年6月10日

Kindle版スクエニコミック50%ポイント還元セール 6月15日まで

amzn.to/2rcto7S

くずしろ 兄の嫁と暮らしています。 1巻 607円304ポイント還元

amzn.to/2rVDImG

タグ:

posted at 07:23:08

平野 浩 @h_hirano

17年6月10日

松野文科相はじめ同省幹部が「文書は確認できない」と繰り返すなかで複数の同省職員が「文書は省内に保管されている」と幹部にそのありかを報告していたことがわかった。幹部はそれを無視したのだ。前川前次官も「見つけようとして探せばすぐ見つかる」と発言。見つからないように探したのである。

タグ:

posted at 07:33:59

白ふくろう @sunafukin99

17年6月10日

本石町氏ってブログ時代から名前は知ってるけどどんなキャラだったかはもう覚えてなくてな。個別ツイートに反応するだけだったんだけど、そんなにブレてるのか。

タグ:

posted at 07:38:35

白ふくろう @sunafukin99

17年6月10日

わしもブログ時代とは別人みたいなもんだが。

タグ:

posted at 07:39:01

白ふくろう @sunafukin99

17年6月10日

一応過去は黒歴史として認識はしてる。

タグ:

posted at 07:39:39

ナカイサヤカ @sayakatake

17年6月10日

若い人が実感としてわかっているように、結婚とか家庭とかは社会的にあるていど成功して安定してないと悲惨になる公算が強いもんなんだ。だけど、20世紀に、先進国で家庭を持つことを社会的成功と見なすと言うトリックが横行した。

タグ:

posted at 07:40:01

PsycheRadio @marxindo

17年6月10日

「一方で、いま日本企業の採用で主流であるSPIなどは、新卒対象であれ中途採用であれ、入社後の人材の活躍度合いとはさほどの相関はないことが分かってきています」。

タグ:

posted at 07:40:43

PsycheRadio @marxindo

17年6月10日

「唯一、SPIでまったく適性が感じられず頭が悪くて人間性もクズだと分かるケースがあって、そういう「足切り」で使われることが多いようなのですが」。

タグ:

posted at 07:41:30

身内卓探索者コピペbot @trpgcopipe

17年6月10日

加古根:ツイッター公式クライアントの仕様変更で自分がふぁぼったツイートの一部が「●●さんがお気に入りにしました」としてフォロワーのTLに流れてくるようになったので気を付けた方がいい。現在どっかのペンギン男のせいで私のTLが瑠花だらけになっている。

タグ:

posted at 07:42:02

PsycheRadio @marxindo

17年6月10日

こういうことは心理学者的には「わかっていて」、授業などでもときどき話すのだけど、公開されている「エビデンス」はあるのラジかね。

タグ:

posted at 07:42:43

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月10日

「チラシ」と「チラシの裏」と「どちらでもない紙」の話。

タグ:

posted at 07:49:17

M.Ohtani @ergosopher

17年6月10日

「己の精神を生かし続けて二足す二が四になるという秘義を後世に伝えたら、その未来にも自分は参加できることになる」(オーウェル『1984年』) twitter.com/aiko33151709/s...

タグ:

posted at 07:51:02

寿スピリッツ(2222)500株 @tsukanshi

17年6月10日

日成ビルド、寿スピリッツ、サントリBF、カゴメ、なとり、マンダム、ミルボン、ファンケル、シーズHD、ノエビアHD、太陽誘電、ラクーン、スタートトゥ、ココカラF、USMH、総合メデカル、ベルク、サンドラッグ、日エスリド、丸和運機関、兼松エレ、アウトソシング、Jマテリアル❗️ twitter.com/kabuwakitahama...

タグ:

posted at 07:54:06

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月10日

講演会なんかで、聴衆の人がノートを取り始めてくれると、嬉しいよね。
togetter.com/li/1118491

タグ:

posted at 07:58:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

古谷経衡(作家,新刊重版決定!『シニア右 @aniotahosyu

17年6月10日

かつて「宇宙戦艦ヤマト」の放送の段、「軍国主義的!」の批判が一部殺到したそうであるが、「ゼロ戦が空を飛ぶ」という例の案件への反応も、それと似たりを感じる。むしろ「旧海軍の軍船を美少女にするとは何たる破廉恥軽佻浮薄!」と艦娘を唾棄するくらいならまだ良し、そういうセンスもないようだ。

タグ:

posted at 08:15:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

17年6月10日

8時間睡眠は認知能力が変化しなかったが、4時間・6時間睡眠では日を追って認知能力が低下。6時間睡眠を1週間続けると1晩徹夜、2週間では2晩徹夜と同程度に。4時間にくらべ6時間は眠気を感じにくく逆に危険とか。/睡眠負債に気をつけよう bit.ly/2r8sFJT

タグ:

posted at 08:17:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

17年6月10日

今の時代に発達障害概念が沸いてきてるのも産業構造の変化でサービス業化しているという事情が大きいであろうことはツイッターでもよく指摘される。

タグ:

posted at 08:19:20

ひさきっち @hisakichee

17年6月10日

安全性を担保するために免許制度にしているんやろ?ソレを広げて食うや食わずの競争の世界に持っていって犠牲になるんは「安全性」チャウの?本末転倒やと思うけどな。

タグ:

posted at 08:23:27

北野 善知 @kitanoyoshitomo

17年6月10日

@junsaito0529 @buvery 仰る通りかもしれませんが、自民党の消費税導入や増税も公約に記載されておりませんでしたし、小泉総理後の安倍→福田→麻生の流れも、選挙を経ていませんので、民主党に限った話ではないのも確かです。

タグ:

posted at 08:23:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

17年6月10日

結局、規制緩和だとかで免許制度をゆるくして問題になるのは安全性で其のために規制をかけるんやと思う。タクシー事業がエエ例やと思うけどね。

タグ:

posted at 08:24:13

ひさきっち @hisakichee

17年6月10日

選択の自由らしいですから、医師免許も緩くするんやろうな。「選ぶのは自己責任です!」「その医師を病院を選んだアンタの責任です!」って時代は近いね。

タグ:

posted at 08:25:13

♡♡✙ゆっ☆たん✙♡♡ @hraesvelgr8942

17年6月10日

@Che_SYoung 崔さんからリプライをいただいて嬉しいです。
ネタ潰ししてしまい申し訳ありません。
対比のネタ自体はかなり前に見た(ネタとして定着していた)記憶がありますので、現在の韓国の言論で見たってことであれば、『もともと日本からのネタ』ってことになるかも知れません。

タグ:

posted at 08:25:39

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

17年6月10日

@kitanoyoshitomo @buvery はい、2006 - 2009年は、自民党政権が短期間で宰相をすげ替え、しかもリーマンショックの際に財政政策に頼って超絶円高トレンドに入ったなど失敗を重ねたので、「あの」民主党に一度任せてみようという結果になったのでしょう。

タグ:

posted at 08:27:46

ひさきっち @hisakichee

17年6月10日

まるっきり都構想と同じ。「大阪に住むアンタが悪い!自己責任です!嫌なら出て行け!」っての。もう、あきれて物が言えないワナ。

タグ:

posted at 08:27:46

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

17年6月10日

ドイツと中国って、そんな状況になってたのか。

//…中国は2016年のドイツの輸出の6%、輸入の10%を占め、総額では米国を抜いて最大の相手国となった。中独企業、蜜月時代 自動運転やIoTで相次ぎ提携:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXLAS...

タグ:

posted at 08:29:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

17年6月10日

時代の流れだなあ。 紙地図、売り上げ20分の1に スマホ猛威、取次も倒産:朝日 www.asahi.com/articles/ASK58... でも山に行くのなら地図とコンパスの使い方も心得ておいたほうがいいと思う。自分の内側に技能としてバックアップを持っておくと、安全でもあり安心でもあるから。

タグ:

posted at 08:32:28

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

17年6月10日

何を言っているんだコイツは。

//…BNPパリバ証券の河野龍太郎チーフエコノミストは「極端な財政出動などが経済の資源配分をゆがめ、生産性を落とした」と警鐘を鳴らす www.nikkei.com/article/DGXLAS...

タグ:

posted at 08:37:09

白ふくろう @sunafukin99

17年6月10日

実体経済が死んでるのに金融や不動産に投資するというのも本末転倒な気はしてた。あくまで後者は前者を前提として成り立っていたものじゃないのかな。

タグ:

posted at 08:39:49

涼 ~ゅぃぁぃパパ~ @yuiaipapa13

17年6月10日

目の前で事故、、、やば。。。
新城PA pic.twitter.com/PtJ1S5ImMe

タグ:

posted at 08:39:56

よわめう @tacmasi

17年6月10日

立教大池袋、建屋は雰囲気ある一方学生がウェイである...というのが(ヽ'ω`)の感触だったがそれは今も変わらんようだ
twitter.com/wakusei2nd/sta...

タグ:

posted at 08:44:31

白ふくろう @sunafukin99

17年6月10日

維新とか橋下が小池を批判するのってどう見ても目くそ鼻くそで同類同士の内ゲバにしか見えん。

タグ:

posted at 08:44:39

Sakino Takahashi @sakinotk

17年6月10日

最後まで一気読み^^。なるほど! …… 2017英総選挙:コービン労働党まさかの躍進。その背後には地べたの人々の運動(ブレイディみかこ) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/bradymi...

タグ:

posted at 08:45:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kentarotakahashi @kentarotakahash

17年6月10日

菅は泣きそうに、まばたきばかりするようになった。安倍は国会に出てこれない。答弁に立たされる者はみんな虚脱したような顔をしている。この流れのまま、早く都議選来ないかな。
pic.twitter.com/Uyt0a23lLy

タグ:

posted at 08:47:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

17年6月10日

私は「いや、EU離脱は保守党も労働党も同じ。単に財政緊縮に大きな反発が広がったから。保守党は緊縮を言い出すまでは高い支持率だったし。緊縮政策を口にしてから急速に保守党は支持を落とし、労働党は支持が上がった。それだけ。」と。 QT …意外

タグ:

posted at 08:51:11

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

17年6月10日

例えば2017年6月1日付のブルームバーグ記事 www.bloomberg.co.jp/news/articles/... など。だからEU残留を支持する人が、それを理由に労働党を支持するかと言えば、あまりないだろうと考えていた。 QT EU離脱は保守党も労働党も同じ… pic.twitter.com/To84kw4UWg

タグ:

posted at 08:55:27

まな @maaaaachan_22k

17年6月10日

東名高速のこの事故のせいで遠回りだけど
どうなったらこんな事故になるの?😢 pic.twitter.com/Kk1QboB76N

タグ:

posted at 08:58:01

ぴぽさん @fishing_pippo

17年6月10日

福島産のものは絶対食べない!!とか言ってるやつでもカップラーメンに入ってる乾燥かまぼこや乾燥ナルトは食ってるだろ。あれいわきの蒲鉾業者が国内シェアほぼ100%だからな。
国内シェア100%という事はそういう事。
絶対的な正義

タグ:

posted at 08:58:09

小野次郎 @onojiro

17年6月10日

政治家は政策ごとに賛否が分かれるが、人間性では、二つに大別される。
自分の主張や立場を自分で考え決められる数少ない良識派。
でも、大半の与野党政治家は、所属政党、出身母体、支援業界の利害を「口パク」で代弁するだけ。
「口パク」派を沈黙させ良識派に声を上げさせるのは世論の力。

タグ:

posted at 09:00:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニー仏 @neetbuddhist

17年6月10日

自分がバカであることを認めたくないからこそ「わたしバカなんでw」と先に言うという現象、本当に文化が爛熟を通り越して腐敗した時代の象徴という感じがする。

タグ:

posted at 09:00:20

JUMBO @metabolic23

17年6月10日

ナスダック -1.8%
SOX指数 -4.2%

エヌビディア -6.5%
アプライド  -5.7%
マイクロン  -5.7%
AMD    -4.8%
アップル   -3.9%
アルファベット-3.4%
フェイスブック-3.3%
アマゾン   -3.1%

タグ:

posted at 09:00:33

よわめう @tacmasi

17年6月10日

(ヽ'ω`)(ヽ'ω`)(ヽ'ω`)(ヽ'ω`)(ヽ'ω`)(ヽ'ω`)

タグ:

posted at 09:01:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野啓一郎 @hiranok

17年6月10日

僕はシェアすべきものはRTし、あとで読むつもりで、とりあえず、チェックしときたいものとかは「いいね」を押してます。ツイッターのアホな仕様変更で、「いいね」もRTされるようになってしまい、色々混ざってると思いますが、悪しからず。。。うるさいですよね、この機能。

タグ:

posted at 09:01:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

崔碩栄 @Che_SYoung

17年6月10日

@hraesvelgr8942 そうですか。日本から韓国に渡ったネタのようですね。勉強になりました。
( ´∀`)
実は漫画やアニメの影響で日本からの表現、用語の輸入がだんだん多くなってます。それは別に悪い現象とは思いませんが出所不明のまま広がり、時間が経つとそれが韓国オリジナルと勘違いすることもよくあります。

タグ:

posted at 09:07:07

白ふくろう @sunafukin99

17年6月10日

よく考えたら英米ですら一般国民レベルで労働左派が根強く存在しているというのに日本ではほぼ壊滅状態ということになるわけか。

タグ:

posted at 09:08:31

平野 浩 @h_hirano

17年6月10日

6月8日、ホワイトハウスは文在寅政権への対応を協議している。その会議にはマティス国防長官とティラーソン国務長官も参加している。文大統領とは今月末に会談が予定されているが、対応の中心は韓国側が配備の延期を求めているTHAADの対応策。これをめぐり、米韓が鋭く対立する可能性がある。

タグ:

posted at 09:08:36

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

17年6月10日

貴殿が総理の時に野党だった自民党議員が育てられたから、自民党も今の議席があるのでしょうね。ありがとうございます。 twitter.com/NaotoKan/statu...

タグ:

posted at 09:08:44

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

17年6月10日

要するに、今回のGBRの総選挙は「反緊縮を支持する有権者が多かった」という事を示したと私は考えている。で。日本の報道で「反緊縮が支持された」という報道や解説…新聞TVでなされているだろうか?なされてる?いや、これは修辞的な疑問。答えはわかってる。 QT 緊縮か、反緊縮か。

タグ:

posted at 09:10:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

17年6月10日

@gdp_target これが分からない国会&地方議会議員、自治体トップや行政官=憲法違反な存在ですよね
第二十五条  すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
○2  国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない。

タグ:

posted at 09:14:19

白ふくろう @sunafukin99

17年6月10日

自分はもちろん民進党は「数あるクソの一つ」だと思っているが、最近の民進党叩きは犬の死体蹴ってるレベルでもう食傷気味なんだよな。そんな奴もうほっといて潜在的支持者が多そうな維新をもっと警戒せえよと。大阪人としてはそういう気分。

タグ:

posted at 09:16:01

内海 @u23mjag

17年6月10日

@yjszk 世界的な潮流が反緊縮だって分かったら、 財務省の増税路線の背中に乗って来た自分達も物の見事に一緒に沈む事になりますもんね。 日本のマスコミは自分達が逃げ切る事が出来るならその手の報道内容のコントロールは当然してくる輩だろうなと最初から諦めてますが ^^;

タグ:

posted at 09:18:14

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

17年6月10日

本当に、もう本当にアタマに来てるんだが。新聞TVの経済報道に関わる財務省ポチの人たち。フザけんなよっ(怒怒怒。オメーら、間違い続けてんだよ。多くの有権者の利益を大きく損なう方向にバイアスってんだよ(怒怒怒。 QT 財政支出をガンと拡大すべき時なんだけど…

タグ:

posted at 09:27:55

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

17年6月10日

アメリカもGBRも「雇用や給与上昇が大事だ」って、もう有権者の多くが気付いていて、行動を求めているわけ。日本もそう。だから景気を改善させた安倍政権がそこそこ高い支持率を維持してるんでしょ?あ?野党やマスメディアも一般人をもっと見てくれよ!! QT …バイアスってんだよ

タグ:

posted at 09:30:20

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月10日

東名高速で乗用車とバスが衝突 10人以上けがの情報も | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2017...

タグ:

posted at 09:31:31

FX Katsuhito @Katsuhito000

17年6月10日

義務教育できちんとマクロ経済のイロハ位は教えておく必要がある。 twitter.com/a4dFKibpYBue2D...

タグ:

posted at 09:31:58

如月 宗一郎 @S_kisaragi

17年6月10日

第1集 失われた20年の幕開け

第2集 大量リストラの完成

第3集 それはバブル崩壊から始まった

第4集 ホリエモンの野望

第5集 新卒は地獄を見た

第6集 構造改革の旗の下に

タグ:

posted at 09:33:22

如月 宗一郎 @S_kisaragi

17年6月10日

第7集 老害の福祉分割

第8集 恐怖の中の社畜

第9集 リーマンショックの衝撃

第10集 ロスジェネの悲劇果てしなく

第11集 SEDAI twitter.com/S_kisaragi/sta...

タグ:

posted at 09:34:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

17年6月10日

海事関係でも、必ず六分儀の実習をするんだっけ。古い手法を覚えておくと、なにかあった時(スマホ電池切れとか落としちゃったとか)も、最低の安全を保つことができる。

タグ:

posted at 09:38:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ryo @ryo1010

17年6月10日

ブレキジット決定直後に英国人がEUについて検索した言葉で一番多かったのは、「EUを離脱するということはどういうことか」次いで「EUとは何か」「EUにはどこが加盟しているか」だった(「財政と民主主義」から)

タグ:

posted at 09:44:02

依田高典 @takanoriida

17年6月10日

たまたま見たTVニュースで言語明瞭で力強いのは総理だけで、長官・大臣・局長等の国家権力の中枢にいる方々の視線が泳ぎ語尾が不明瞭で文意も不明瞭という動物・人間が示すダブルバインド典型的兆候が見てとれ、一人の最高権力者の無理筋がいかに周辺に悪影響を及ぼす罪深さを知る。宮仕えは辛い。

タグ:

posted at 09:44:44

よわめう @tacmasi

17年6月10日

ひろうのつかれ(ヽ'ω`)ひろうのつかれ(ヽ'ω`)ひろうのつかれ(ヽ'ω`)ひろうのつかれ(ヽ'ω`)ひろうのつかれ(ヽ'ω`)ひろうのつかれ(ヽ'ω`)ひろうのつかれ(ヽ'ω`)ひろうのつかれ(ヽ'ω`)ひろうのつかれ(ヽ'ω`)ひろうのつかれ(ヽ'ω`)ひろうのつかれ(ヽ'

タグ:

posted at 09:45:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

依田高典 @takanoriida

17年6月10日

こういう状況に追い込まれると、我々が想像するよりもずっと容易に人間はメンタルをやられてしまうので、官邸の周囲はメンタルケアを気遣ってあげた方が良いと思います。まず何に対しても反応が鈍くなり気力が湧かないという鬱症状の一歩手前が出ますので。

タグ:

posted at 09:46:52

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

17年6月10日

“高専から編入して今はT大学で准教授してる。今日は学部一年生対象の授業を..” htn.to/yujtLD

タグ:

posted at 09:50:04

liberalist @liberalist_shun

17年6月10日

@Y_Kaneko 何故、民主党→民進党はコービンになれないのですか?イギリス労働党にもブレアの残党が多いように、民進党にもブレア的な第3の道という、緊縮財政路線が好きな議員が多いからですか?

タグ:

posted at 09:50:06

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

17年6月10日

地域だけでなくて企業とも連携して実用的な教育をするのが多くの大学への期待だろうな。純粋な研究や教育は、東大、京大位で充分だろう。 twitter.com/jai_an/status/...

タグ:

posted at 09:51:01

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

17年6月10日

1件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/s/www.j-... “常識はずれの医師を作らないために 京大が挙げた問題事例の驚愕 : J-CASTヘルスケア” htn.to/qwx8sM

タグ:

posted at 09:52:15

島本 @pannacottaso_v2

17年6月10日

有閑爺さん系の思い込みの激しい人は触るとQOLが下がるから見ないほうが良いです

タグ:

posted at 09:53:27

くろ @kuroseventeen

17年6月10日

茶しばき、くらいには大阪の言葉だと思う。でも、最近、聞かないなあ。茶しばき。

タグ:

posted at 09:53:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年6月10日

北朝鮮との正統性争いは原因の一つだろうなあ。 / “「国民の情緒」で約束を破る韓国の病い 筋金入りの反日感情はどこから来るのか? | JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/6YMD3Y

タグ:

posted at 09:55:14

本石町日記 @hongokucho

17年6月10日

日経・FT論評、「穏健離脱が実現すると思ってはならない。EU側が認めるとも考えられない」。ハード離脱か、超ハード離脱、超々ハード離脱、超が増える方向での離脱しかない、脱走者には厳罰を加えないと収容所の規律が保てない。

タグ:

posted at 09:57:11

\江戸西/ @hitetsugisou

17年6月10日

記者会見というオフィシャルな手法でも、鉄面皮官房長官をあそこまで追い詰められることを望月記者は証明した訳で、官邸内の記者クラブに四六時中詰めている記者たちは今まで何をしていたという話でもある

タグ:

posted at 09:57:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年6月10日

“トランプが窮地打開にすがる「12兆円超の武器ビジネス」(歳川 隆雄) | 現代ビジネス | 講談社(1/2)” htn.to/rQ7YTq

タグ:

posted at 09:57:53

島本 @pannacottaso_v2

17年6月10日

市中銀行は今も預金の募集を行っています。それも多大な宣伝費をかけてです。なぜそのような預金募集を行うかですが、それは預金で集めた金を「又貸し」するからです。

↑もうここがおかしい

タグ:

posted at 09:58:03

島本 @pannacottaso_v2

17年6月10日

銀行が預金獲得に躍起になったのは一般的にバブル崩壊以前までと言われていて、それ以降は金融ビッグバン、貯蓄から投資へと言われる流れの中で預金獲得は各種手数料ビジネスを展開する窓口として利用されてるだけですよ。投信、外貨、生保、年金受取等。

タグ:

posted at 10:00:33

本石町日記 @hongokucho

17年6月10日

労働党が勝つとソフト離脱という見方もあったが、「脱走者」の前科がついた者に優しくするのは、むしろ収容所の規律が緩むので、見せしめ効果を狙ってより厳しくするのが正解。

タグ:

posted at 10:01:27

島本 @pannacottaso_v2

17年6月10日

預金なんて普通にしてもらっても何も儲からないからこそ、各種決済手数料がどんどん上がっているわけでですな。

タグ:

posted at 10:01:27

ryo @ryo1010

17年6月10日

合理的な有権者は、結果に何らかの影響を与えられない自分の一票の行使のため、情報を収集・分析するなど「無駄な」時間をかけたりしない。つまり、有権者は非合理で愚かだから政治的に無知ではなく、合理的で賢いからこそ政治的に無知だということになる。これが「合理的に無知」(財政と民主主義)

タグ:

posted at 10:01:57

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月10日

高校生の時に薬科大学の文化祭で「水のかかる範囲は異様に清潔」と発表していた記憶がある。

タグ:

posted at 10:02:06

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年6月10日

“タモリと名古屋にまつわる「因縁」と「呪縛」(近藤正高) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)” htn.to/BzKi37c

タグ:

posted at 10:03:09

島本 @pannacottaso_v2

17年6月10日

で、Netflixなら直でカネ出してくれるからNetflixは神!みたいな話になるんだけれども、中間搾取シバいた分前の大半はNetflixの株主に行くわけですよね。

タグ:

posted at 10:06:16

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月10日

RT @hisakichee: 何でもエエんやけど、犠牲になるんは若年層やね。コレだけは変わらない。>>> 首相「徹底的に調査を指示」文科省の追加調査 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2017...

タグ:

posted at 10:06:20

依田高典 @takanoriida

17年6月10日

米大統領にはサイコパス的兆候を感じることもあるが、日本の権力者は普通の凡人なんだなあ。丁度、最近、精神医学教室と、ダン・アリエリーあたりが精力的にやった「虚偽」の生理学的研究の準備をしているところなので、僕も関連文献に目を通すようにしているけれど、興味深いけれど痛々しい。

タグ:

posted at 10:06:34

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月10日

RT @junsaito0529: 「その政策決定プロセスは不透明だ」はある意味、万能な呪文である。何にでも使える、便利な呪文なので、是非職場や学校でも試して欲しい。

タグ:

posted at 10:07:16

やす @timbalero1973

17年6月10日

授業参観て屋内かと思ったら前半は外で汗だく.

タグ:

posted at 10:07:49

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月10日

まず官僚に対してそのマジックワード使った経験談を話すといいと思うが。

タグ:

posted at 10:07:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひがくぼきみお @higakubo

17年6月10日

国家戦略特区では規制緩和しない場合、担当官庁が理由を説明する必要がある。それが出来なかったり、説明に合理性がなければ規制緩和する。獣医学部新設が不要なら文部科学省には説明責任が生じるが、2年前の国家戦略特区ワーキンググループで責任を果たせなかった。これは加計学園問題の基礎知識だ。

タグ:

posted at 10:08:37

ryo @ryo1010

17年6月10日

情報の制約下では、政治変動などに伴う不確実性を増幅する形で、情報制約に応じたノイズが発生する。有権者の有する情報が乏しければノイズは大きくなり、それに応じて主観的な割引率が高も大きくなる。割引率が大きくなれば、現在の価値が、将来の価値に比べて高くなる。(財政と民主主義)

タグ:

posted at 10:09:08

島本 @pannacottaso_v2

17年6月10日

YouTubeは全世界に誰でもタダで映像と音楽を届けてくれますけど、搾取的だと批判された旧来のCDレーベルに比べると全然アーティストもスタッフも含めてメシが食えなくなってるわけですよね。

タグ:

posted at 10:09:54

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月10日

よく米国人政治家がリーダーシップを口にするのはそういうことが理解されてるからだろう。

タグ:

posted at 10:11:20

島本 @pannacottaso_v2

17年6月10日

なので、「日本の搾取的な構造、それに対比してアメリカの先進的な中間搾取をなくした構造」みたいなものを褒めそやすのもいかがなものかと思っていて、その中間搾取構造が何の変哲もないオッサンに飯を食わせている部分があってアメリカより格差が小さく出ているところがあるという話。

タグ:

posted at 10:11:23

ryo @ryo1010

17年6月10日

情報が乏しく不確実性が高まった世界では、人は現在確実にもらえるものを、将来のものに対して優先するようになるということだ。こうした「合理的な近視眼」は、財政破綻や原発事故や戦争など、高いテールリスクを伴う政策課題に関して特に強く働く(財政と民主主義)

タグ:

posted at 10:12:38

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年6月10日

やはり争点は緊縮・反緊縮だったんですね。日本の左派リベラルが緊縮の過ちに気づくのはいつの日か。 / “2017英総選挙:コービン労働党まさかの躍進。その背後には地べたの人々の運動(ブレイディみかこ) - 個人 - Yahoo!ニ…” htn.to/81KBNhp

タグ:

posted at 10:12:56

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月10日

まちづくりに住民参加させる時に動員された学者同士でリーダーシップ必要不要で議論したの覚えてる。

タグ:

posted at 10:13:48

島本 @pannacottaso_v2

17年6月10日

@motidukinoyoru 銀行の他金融業に対するものすごい強みは誰が金持ちなのか一番知っていることです。そのシグナルとして預金は利用されている。

タグ:

posted at 10:15:57

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月10日

制度上、中央政府からは形式的に住民参加してる体制を整えるように要請されているだけだから、それをこなせば一つの解になることはわかってた。

タグ:

posted at 10:16:40

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月10日

でも、参加した住民、参加した公務員それぞれに参加した意義を感じてもらえるような体制に持ってくには、絶対にリーダーシップは必要だと僕は考えている。

タグ:

posted at 10:17:28

ひがくぼきみお @higakubo

17年6月10日

獣医学部新設を不要とする文部科学省は規制緩和すべきでない合理的説明ができなかった。省益を守りたい、既得権を源泉に天下りしたい文科省としては戦いに負けた。勝負がついた後に、文科省は省内の「文章」で言い訳しているだけ。そしてそれを一方的に取り上げるのが野党と一部メディアです。

タグ:

posted at 10:17:46

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年6月10日

“ソフトバンク、アリババの含み益と大物個人投資家の大人買いとロボット企業買収で時価総額4位に浮上 : 市況かぶ全力2階建” htn.to/uuDfRF

タグ:

posted at 10:19:13

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年6月10日

「おーまーえーはーあーほーかー」が無形文化財になるとは。 / “「横山ホットブラザーズ」を無形文化財に指定 大阪市:朝日新聞デジタル” htn.to/Tx2aWU

タグ:

posted at 10:20:44

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

17年6月10日

デューデリジェンスが甘いだけではないかと twitter.com/fstora/status/...

タグ:

posted at 10:21:15

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月10日

政治家への、官僚的な回答ってのは「減点されたくない、だけなら形式的に整えればいいだけです。キッチリこれで成果出したいならあなたのリーダーシップが必要ですが、やりますか?」みたいになるね。

タグ:

posted at 10:21:16

kokiya @kokiya

17年6月10日

日本と英国の野党第一党、まったく異なる世界線で隔てられている感じだね。

タグ:

posted at 10:21:39

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年6月10日

#数楽 名古屋大学の岩木耕平さんによる東北大学数学教室での談話会と集中講義のノートです。Apple pencil + MetaMojiNote → PDF

岩木耕平、完全WKB解析とその周辺、2017-06-05~09
genkuroki.github.io/documents/2017...

タグ: 数楽

posted at 10:22:34

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月10日

リーダーシップってのは裁量権を行使すればいいってもんじゃない。

タグ:

posted at 10:22:42

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

17年6月10日

出典がわからんけど朝日が載せたのならよい兆候だ。左派こそこれを読め twitter.com/bunten/status/...

タグ:

posted at 10:24:00

袖肉球判下文HLLSPD。 @stahlkatze

17年6月10日

観応の擾乱とガンダムの親和性が高めという話があったが、大河「太平記」、Zガンダム、逆襲のシャアの音楽を三枝成彰がやってるというのも印象的に影響ありそう。特に太平記とZはともに三つ巴、四つ巴の大混戦だし。そういえば「花の乱」も三枝さんだわ。

タグ:

posted at 10:25:47

kokiya @kokiya

17年6月10日

風評被害を払しょくするために、見学会をもっとやるべきなのになぁ。 twitter.com/NekoNeknm/stat...

タグ:

posted at 10:28:26

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月10日

裁量権を行使しない選択肢がある時、政治家が裁量権を行使したら、リーダーシップを発揮しているかどうかチェックを受ける、これは当たり前。だから担当する役人もキツイ。

タグ:

posted at 10:29:29

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月10日

キツイことをやる以上は成果を産まなくちゃいけない。

タグ:

posted at 10:30:02

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月10日

政治主導ってのは「投資」なんす。

タグ:

posted at 10:31:51

今田 恵@「この世界の片隅に」応援 @dragon_i

17年6月10日

@baatarism この人総理になってもすぐに辞めることになりそうだからとっととレースから降りて貰った方が違法よいです。

タグ:

posted at 10:33:04

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年6月10日

なぜ彼らはここまで緊縮にこだわるんでしょうか。いろいろ原因を考えているけど、何が本命なのかが分からないです。 twitter.com/hidetomitanaka...

タグ:

posted at 10:37:59

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月10日

国立競技場問題では「議会に制度上政治承認を付託されている事項」を知事が勝手に国に約束してて議会に叱られていた。

タグ:

posted at 10:38:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

17年6月10日

残念な気持ちになることが多いと聞きます。 RT 鍵 アカウントの中の人、知ったところでいいことはないな。

タグ:

posted at 10:40:03

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月10日

相互チェック機能は完全には死んでいないってことだろうが、知事がリーダーシップを発揮したければ役人にチェックさせなければいけない事項がチェックされたわけではないし、議会がチェックしたかどうか確認したわけでもない。

タグ:

posted at 10:41:21

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月10日

裁量権があるから、行使した、そんだけ。

タグ:

posted at 10:41:38

依田高典 @takanoriida

17年6月10日

ドリームランドとかパラ経といわれた京大経済学部でも、精神科の産業医に今週の教授会議の前に30分時間をとって発達障害に関する理解を深める講習を行ってもらいました。障害ではなくてもスペクトラム上のボーダーにいる学生はかなり多いと感じますが大学としてもまだその比率を把握できていません。

タグ:

posted at 10:43:11

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月10日

「違法でも政治家が裁量権を振り回せば役人が何とかしてくれる」みたいなのは政治主導の敵だと思う。

タグ:

posted at 10:47:28

依田高典 @takanoriida

17年6月10日

京経では3年前から私が指揮する形で心理士と一緒に新入生対象にGW明けに全数調査をとるようにしています。その時点で5%程度の脱落者が引っかかり放置をするとほぼ学業復帰は難しいと感じます。個人情報の兼ね合いもあり難しいのですが高校・家庭からの申し送りを頂ける仕組みを設けたいです。

タグ:

posted at 10:47:43

umedam @umedam

17年6月10日

某中国経済史の新書,現代日本と清代中国の財政を比較してどうこう論じているのだが,福祉国家となった現代先進国とそれ以前の国家を比較しても意味がないと思うのだが。

タグ:

posted at 10:49:43

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月10日

適法、違法、そんなの関係ねえ、を政治的に選択する事だってできるんだろうが、それ、国権の最高機関である立法府への反逆じゃないんですか?

タグ:

posted at 10:50:12

依田高典 @takanoriida

17年6月10日

講習をして下さった産業医も言っていました。発達障害はうまく引き出してやれば才能でもあります。アインシュタインもエジソンもジョブズも(多分湯川あたりも)そうだったわけです。KYで創造的な彼らが社会で共存できることが人類が非常事態に適応していくための進化上の戦略だったとも解されます。

タグ:

posted at 10:52:16

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月10日

@kumakuma1967_o 結局ガバナンスとして官僚依存の方向に行かざるを得ないよね、それじゃ。

タグ:

posted at 10:53:27

ちょろ @y_choro1

17年6月10日

加計学園の運営する岡山理科大も、地方の理系大学としては相応の実績のある大学だと思うんだけど、何故か「聞いたこともないFランクの無駄な大学」扱いにして論じる人が結構いるんだよなぁ。

タグ:

posted at 10:54:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

17年6月10日

鍵:むしろ、「エリートではない高等教育」を如何に構築すべきか?という視点で考えていく必要があるのだけども・・・

タグ:

posted at 10:56:23

ito_haru @ito_haru

17年6月10日

次の政策案のうち、骨太であるものを選べ (配点5)

#選択肢は省略します

タグ: 選択肢は省略します

posted at 10:57:29

今田 恵@「この世界の片隅に」応援 @dragon_i

17年6月10日

@baatarism 財務省の「ご説明」も大きいのかしら。緊縮という自覚がなく政府の支出は少なければ少ないほど良いと考えているのは確かですね。政府の支出の効用については無関心。

タグ:

posted at 10:58:39

Yosuke SUNAHARA @sunaharay

17年6月10日

都心回帰で市内定住が増えて鉄道会社が困るってのは確かにそうかも。ただこういう記事を読むと,反実仮想が想定されること自体の難しさを感じるなあ。/ 「自公」ではなく「維公」で大阪が壊れる?〈AERA〉headlines.yahoo.co.jp/article?a=2017...

タグ:

posted at 10:58:39

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月10日

他の車両に当たらなかったけど、乗用車がすっ飛ぶところなら二回見てる。

タグ:

posted at 11:02:05

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月10日

(普段から車線逸脱する車怖い怖いって言ってる)

タグ:

posted at 11:03:10

@mitsuhiroyana @mitsuhiroyana

17年6月10日

本当に困った時代になりました。論文の内容でではなく、どの程度権威あるジャーナルにでたかで研究者の羽振りのよさの程度が決まるのですから、本当に怖い時代になったと、感じます。

タグ:

posted at 11:04:06

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年6月10日

安倍昭恵氏のことかな。 / “博報堂、自分の時間楽しむ女性を「自分爆発レディ」と命名 - ITmedia ビジネスオンライン” htn.to/kqkEeL

タグ:

posted at 11:09:12

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

17年6月10日

“世界よ、これが英国の選挙だ(爆笑): tnfuk [today's news from uk+]” htn.to/b8qtDM

タグ:

posted at 11:09:23

ヴァルゲリオン@民生党員 @koppelhausen

17年6月10日

@Y_Kaneko 自由党の山本太郎さんが松尾匡氏に学んでいるようですね

タグ:

posted at 11:09:46

ゆうき まさみ @masyuuki

17年6月10日

『太平記』のメインテーマは、楽器をちょっと変え(というか、笙と鞭の音を抜けばいいのかな)れば、『逆シャア』で流せるくらいカッコいい曲ですぞ。>RT

タグ:

posted at 11:13:15

質問者2 @shinchanchi

17年6月10日

上念さんのセミナーで江崎さんという方が、コミンテルンの第2だか第3などの支部(?)ごとに金融緩和反対などのスタンスあるとか。記憶曖昧で、すみません twitter.com/baatarism/stat...

タグ:

posted at 11:15:12

ナイト @knight_04

17年6月10日

藤井四段、ちょっと苦しそうに見えるけどここから強いからなぁ。#ShogiLive 梶浦-藤井聡 58手 △6五歩

タグ: ShogiLive

posted at 11:16:17

すらたろう @sura_taro

17年6月10日

ボーナスもらってもだいたい3割弱引かれてしまうので。。🍆

タグ:

posted at 11:16:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年6月10日

“ネタ投稿が「ロンダリング」される瞬間 フジ、東スポ…相次ぐ誤報 - withnews(ウィズニュース)” htn.to/NfpLrp

タグ:

posted at 11:19:07

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

17年6月10日

それ、制度の問題なので、大学ではなく、文科省に言った方が良いと思います。 twitter.com/FNR4aFS4sTLVNk...

タグ:

posted at 11:20:20

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年6月10日

また謎のメーカー扱いされる企業が。 / “"謎の"中国企業「ファーウェイ」とは何者なのか—— 存在感強める売上8兆円企業の姿 | BUSINESS INSIDER JAPAN” htn.to/MtqDHX

タグ:

posted at 11:21:34

kokiya @kokiya

17年6月10日

@2dim_papa 小黒先生なんかの主張は「現世代で多少の死人が出ても将来世代を救いたい」ということだと私は理解しています。その主張、すべて間違っていますが...

タグ:

posted at 11:21:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2次パパ @2dim_papa

17年6月10日

@kokiya 現役世代を救い、その生活を守ることが将来世代を守ることになるはずなんですけどね…

タグ:

posted at 11:24:21

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

17年6月10日

注意、2007年の話です。当たり前ですが、為替レートの変動で国際比較は大きく変わります。 twitter.com/kankimura/stat...

タグ:

posted at 11:26:34

optical_frog @optical_frog

17年6月10日

KADOKAWA…お前はどんな物語を紡ごうとしているんだ pic.twitter.com/gMHVxv0197

タグ:

posted at 11:27:58

@koumori_2011

17年6月10日

@shinchanchi 存在しません。
1919年から1943年まで存在した、共産主義政党による国際組織
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3...

タグ:

posted at 11:28:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年6月10日

“なぜグーグルは自らの首を絞めかねない広告ブロック導入に踏み出すのか(徳力基彦) - 個人 - Yahoo!ニュース” htn.to/veBF31

タグ:

posted at 11:29:12

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

17年6月10日

25歳の数学教師が3人の男子生徒と性交、裏山鹿
Teacher charged with having sex with three male students dailym.ai/2s5BDa0 via @MailOnline

タグ:

posted at 11:29:32

小菅 努 @kosuge_tsutomu

17年6月10日

玉締め=「たまじめ」ではなく「ぎょくじめ」ですw 下ネタではなく相場用語。英語だとスクィーズ。

タグ:

posted at 11:30:00

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

17年6月10日

というより最近の円/ウォンレートを知らなかった。韓国ウォンのストックが出来てしまっているので、もう何年も両替をしていないので、正確な物価格差がわからない(^^;)。頭の中では「円は円」「ウォンはウォン」である。

タグ:

posted at 11:30:24

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年6月10日

“加計学園問題の本質は官の天下り体質にあり(城繁幸) - 個人 - Yahoo!ニュース” htn.to/ehetPH

タグ:

posted at 11:31:07

でるたろんぐ/新卒金融OL @saiken_jgb

17年6月10日

JGBは10年いいところだと思うが、今回は売り回転
中期の不安感がなくなるまではそんなに買われない気がする

タグ:

posted at 11:31:24

uncorrelated @uncorrelated

17年6月10日

大学の偏差値は、模試でその偏差値だった生徒が受験すると確率50%で合格するとか何とか。

タグ:

posted at 11:34:10

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年6月10日

“日本の国を守るために、自衛官のことをもっと知ってほしい (PHP Online 衆知) - Yahoo!ニュース” htn.to/NaUt44

タグ:

posted at 11:35:49

uncorrelated @uncorrelated

17年6月10日

反響があっても、視聴率が悪かったらあかんなり。

タグ:

posted at 11:36:49

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

17年6月10日

序に書いておけば、これは日本でも重要で大都市圏にのみ主要教育機関がある、というのは、結局、「大都市圏の住民」or「地方の限られた富裕層」しか高等教育を受けられないと言うことなので、当然格差の拡大を助長、固定化する事になる。そういう意味では「特権層維持」の政策。 twitter.com/kankimura/stat...

タグ:

posted at 11:37:18

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

17年6月10日

この「近未来」の縮図、がロースクール。「改革」の結果、生き残ったのは東京大都市圏と京阪神大都市圏の大学ばかりで、結果、地方都市に住みながら司法試験に合格する事は「改革」以前より遥かに難しくなった。これは必ず、近い将来の法的サービスの地域格差を齎すことになる。ある意味最悪の結果。 twitter.com/kankimura/stat...

タグ:

posted at 11:39:37

日本三毛猫党 @japaneconomy

17年6月10日

バブル崩壊で何もかも失った「あの紳士」のその後 財布には二千円しか入っていなかった…(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/article?a=2017... @YahooNewsTopics

タグ:

posted at 11:41:42

ito_haru @ito_haru

17年6月10日

出典は www.maff.go.jp/j/chikusan/kik... から、都道府県別農業産出額家畜飼養状況。

タグ:

posted at 11:44:28

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

17年6月10日

トランプ米大統領、公共プロジェクト認可迅速化へ新たな諮問委設置へ bloom.bg/2rbw7Dg

タグ:

posted at 11:46:18

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

17年6月10日

加計学園問題。真相解明というやつほど文科省文書をいうが、その前の特区WG議事録、文科内閣府の公文書をいわない。これを読むと文科が新設を審査なし無条件で告示で止めたことも出ている。これだけで認可行政としてアウト、即告示廃止になる。この種の基礎知識のないマスコミがから騒ぎ

タグ:

posted at 11:46:22

ito_haru @ito_haru

17年6月10日

これを盛んと表現するかはともかく、仮に学年160人の獣医学部が今治にできるとこれは人数的に17%にあたるそうだから、畜産規模に比べてかなり大所帯ですね。

タグ:

posted at 11:47:05

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年6月10日

“<茨城被ばく>過大評価か 肺測定でプルトニウム検出されず (毎日新聞) - Yahoo!ニュース” htn.to/giEuzp

タグ:

posted at 11:48:03

ito_haru @ito_haru

17年6月10日

愛媛、四国の需要としても、日本全体の需要としても、160人って多すぎではないのか? という疑問は素朴に浮かぶ数字のように思うけど、推進側のロジックはどうなんでしょう。

タグ:

posted at 11:49:21

ito_haru @ito_haru

17年6月10日

獣医学部を出ても獣医にならない人もそこそこいるそうですし、畜産獣医は儲からないからペット方面に行くという話も聞きます。なぜ畜産獣医は低収入なのか、そこは不勉強にてよく分かりません。

タグ:

posted at 11:51:39

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年6月10日

“「やっぱり日本の配給会社には外圧が効く」 - Togetterまとめ” htn.to/p5DxPx

タグ:

posted at 11:51:53

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

17年6月10日

そこまでいって委員会。ゲスト出演、官僚特集。加計学園が話題だったので、文科省はアホばかりといって、前川氏を批判。www.j-cast.com/2017/06/083001... を話したが、カットされていなければ、twitter.com/YoichiTakahash... の話もした。

タグ:

posted at 11:51:53

Noriaki Yoshikawa @yoshikawanori

17年6月10日

憲法(特に統治機構)を考える企画の第2弾の記事です。今回は松井孝治先生、待鳥聡史先生、清水真人編集委員にご参加いただき、橋下行革以降の政権運営の変化などについてご議論いただきました。ぜひ多くの方々にお読みいただければと思います。thepage.jp/detail/2017060...

タグ:

posted at 11:53:08

❖くノ一念者❖ジークロスリハビリ中 @saecky3

17年6月10日

ガンダム、イデオンに続いてエルガイムと来たら、アニメ化待ったなしですね、観応の擾乱。 twitter.com/kamedatoshitak...

タグ:

posted at 11:56:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

17年6月10日

なぜビデオ?

タグ:

posted at 12:00:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

17年6月10日

森友学園の交渉記録の保存が云々とありますが、グラウンドを掘ったらゴミが出てくる***はず***で、その量が近畿財務局のしっかりした/てきとーな仕事の動かぬ証拠となるので、そんなに重要では無いと思います(ヲ

タグ:

posted at 12:02:37

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

17年6月10日

PB至上主義は間違い。www.zakzak.co.jp/smp/soc/news/1... →健全化に新指標「財政出動の余地が生まれるという考えは間違っている」 newswitch.jp/p/9304

タグ:

posted at 12:05:05

uncorrelated @uncorrelated

17年6月10日

国破れて大繁栄 ─ 第二次世界大戦後の日本を分析した蒋経国が語っていない言葉。

タグ:

posted at 12:06:00

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

17年6月10日

前も書いたけどほんと名前と地名とか事件とかそのままでガンダムでやってほしい。

タグ:

posted at 12:06:06

質問者2 @shinchanchi

17年6月10日

第1〜第4インターナショナルでした。エドキンテルン(日本支部は日教組の母体)など

タグ:

posted at 12:06:10

uncorrelated @uncorrelated

17年6月10日

観応の擾乱が、流れ弾で主要キャラが死んだエルガイムに似ていると聞いて。

タグ:

posted at 12:07:21

憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

17年6月10日

人命軽視は風評被害? 零戦の評価の分かれ目「防弾板」、その実際のところとは | 乗りものニュース trafficnews.jp/post/73053/

タグ:

posted at 12:08:29

yasuhiro @yasuhiro392

17年6月10日

ほんと、真面目に一度病院で検査してもらった方がいいと思うのです(嫌味でもなんでもなく) twitter.com/hongou/status/...

タグ:

posted at 12:08:47

よわめう @tacmasi

17年6月10日

文系就職ハヤメテオケ
食イッパグレテ死ヌコトニナルゾ
>
研究者、諦めました
anond.hatelabo.jp/20170608221303

タグ:

posted at 12:09:25

すらたろう @sura_taro

17年6月10日

百合コミックのジャンルも沼が深そう
ニワカが語るとか言われそうだけど😔

タグ:

posted at 12:10:12

@koumori_2011

17年6月10日

@shinchanchi その思想は残ってるでしょうけど、そんなものは本人たちも意識してないので相手になりません、時間の無駄です。
それよりも陰謀論をいう事で返ってご自身の主張の信憑性を落とすだけなので冗談以外で使わない方が良いです。

タグ:

posted at 12:10:56

yasuhiro @yasuhiro392

17年6月10日

課税した奴は、真田幸村にぶった切られればいいとおもうの。 twitter.com/hayashi_r/stat...

タグ:

posted at 12:12:54

日本三毛猫党 @japaneconomy

17年6月10日

一億総玉砕でありますw twitter.com/2dim_papa/stat...

タグ:

posted at 12:13:09

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年6月10日

@Y_Kaneko なぜ日本のリベラルや左派は緊縮思想をやめられないのかについて、ずっと考えているのですが、決定的な原因が分かりません。金子さんはどうお考えなのか、よろしければお聞かせ願えませんでしょうか。

タグ:

posted at 12:14:20

岡三マン @okasanman

17年6月10日

東名高速の事故 乗用車の運転手は死亡(NHK)
www3.nhk.or.jp/news/html/2017...

タグ:

posted at 12:16:35

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年6月10日

小出恵介は他にも未成年者を含む若い女性に手を出しまくっていたとも書いてますね。こういう問題が起こるのは時間の問題だったのかも。 twitter.com/smith796000/st...

タグ:

posted at 12:18:22

司史生@減量中 @tsukasafumio

17年6月10日

エレクトロニクスの話になると、どうあがいても帝国陸海軍というか日本帝国死ぬ。

タグ:

posted at 12:18:58

招き猫 @kyounoowari

17年6月10日

聖徳太子でお願いします。
神話の復権です。 twitter.com/yasuhiro392/st...

タグ:

posted at 12:19:08

都市商業研究所(都商研) @toshouken

17年6月10日

ビックカメラとソフマップ改装中の今しか撮れない写真を撮ろうとして更に今しか撮れない写真になってしまう不具合( pic.twitter.com/QANGRTUMK7

タグ:

posted at 12:22:10

Hasesaki @Hasesaki

17年6月10日

自分も就職氷河期でそれ以来、自分の世代でいい話など何もないからなぁ。「失われた」なんとか、とか言われているし。

タグ:

posted at 12:23:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

東京財団政策研究所 @tokyofoundation

17年6月10日

「官僚の天下り問題:ニーズがある限りイタチごっこは続く」加藤創太 東京財団常務理事 上席研究員
www.tkfd.or.jp/research/resea...

タグ:

posted at 12:23:48

Manager2525 @newjk225

17年6月10日

NY市場にロンギヌスの槍が落ちるまで間もなく 2525soubakan.com/archives/1354 pic.twitter.com/2kZJqcMbZp

タグ:

posted at 12:24:24

岡三マン @okasanman

17年6月10日

藤井聡太四段 連勝記録を歴代2位タイの「24」に(NHK)
www3.nhk.or.jp/news/html/2017...

タグ:

posted at 12:27:18

ito_haru @ito_haru

17年6月10日

貧乏人のこと考えてるなら、水際対策を撲滅するでしょ。目の前で死人がバタバタ出てるのを放置して緩和だ財政だって言ってるやつは、緩和や財政はやりたいかも知らないけど貧乏人を救いたいとは思ってないでしょうよ

タグ:

posted at 12:28:30

よわめう @tacmasi

17年6月10日

日本カネ不足協会でおかき屋トレーラーを買い取り5000兆円バラマキトレーラーに改装する案
#日本カネ不足協会

タグ: 日本カネ不足協会

posted at 12:28:38

ito_haru @ito_haru

17年6月10日

自動車の安全性能を上げる技術者が、たまたま目の前で交通事故が起きたんだけどその怪我人は放置してるとすれば、その人の興味は交通事故の被害を減らすことにはない、のではないかな

タグ:

posted at 12:30:19

SYNODOS / シノドス @synodos

17年6月10日

日常生活におけるトラブルを解決することで、悪夢は自然と遠ざかっていく。他方で、見た夢を思い出せなかったら、今の自分は結構順調に物事に対処できていると捉えて良い。松田英子「夢はどうやって作られるのか―記憶と睡眠障害のメカニズム」synodos.jp/a-synodos

タグ:

posted at 12:30:32

ゆりかおえみ @yurikaoemi

17年6月10日

あるかもなぁ。加計学園もグループ内に天下りポストを用意しておけばスンナリ認可されたのかもねぇ。前川前次官と彼を擁護している官僚仲間は、天下り万歳なのだろうし。退官後の収入を断たれたら、そりゃ反抗したくもなるわなぁ。 twitter.com/tamai1961/stat...

タグ:

posted at 12:30:49

質問者2 @shinchanchi

17年6月10日

労作乙であります٩( 'ω' )و
ベン・バーナンキ「日本の金融政策に関する考察」: econdays.net/?p=9121

タグ:

posted at 12:31:46

質問者2 @shinchanchi

17年6月10日

【メモ】国家戦略特区の議事要旨
www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki...戦略特区諮問会議+八田%27

タグ:

posted at 12:34:01

タダシ @atadashi_s

17年6月10日

上司「いい感じにしといて」
ぼく「いい感じにしときます」
#システム屋限定怪談2017

タグ: システム屋限定怪談2017

posted at 12:34:13

uncorrelated @uncorrelated

17年6月10日

依田高典氏の政治論評、そうなんだろうな~・・・と思うところは多々あるのだが、実名アカウントとは思えないぐらいの攻めっぷりである。

タグ:

posted at 12:34:33

日本三毛猫党 @japaneconomy

17年6月10日

@myfavoritescene あまりの屈辱で色々歪んでしまったのでしょう(爆

タグ:

posted at 12:37:35

ito_haru @ito_haru

17年6月10日

これが「徒競走でビリの子供は死刑」ルール。

タグ:

posted at 12:38:36

UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko @UFOprofessor

17年6月10日

@kumakuma1967_o @myfavoritescene @hisakichee @nhk_news 若いもんが勝手にやったこととかいって片づけられそうですね。

タグ:

posted at 12:42:07

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月10日

対向車線から飛んだらしい。防護不十分かもしれない。RT @kumakuma1967_o: 対向車線の防護や道路外の安全の防護を目的としている防護施設ならそうなる。

タグ:

posted at 12:43:09

ito_haru @ito_haru

17年6月10日

@kenjikatsu 一応連ツイですが、そちらもお読みになってのご意見でしょうか?

タグ:

posted at 12:44:49

uncorrelated @uncorrelated

17年6月10日

bindがコアを吐いて死んでいたよーなこと、昔はよくあったからなぁ。プロセッサがx86でなかったせいか、大丈夫だったけど(ヲ

タグ:

posted at 12:46:11

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

17年6月10日

松下政経塾のOBが無税や減税ではなく、増税主張しちゃうから (笑)。

タグ:

posted at 12:47:04

uncorrelated @uncorrelated

17年6月10日

水銀規制撤廃とは、これまたチャレンジャーなトランプさん。

タグ:

posted at 12:47:32

uncorrelated @uncorrelated

17年6月10日

交代群は対称群の部分群なのだが、交代行列と対称行列の直和がR^n^2になる謎(デモナイ

タグ:

posted at 12:50:14

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

17年6月10日

@yunishio @reemayufu こんな感じです。パトカーや白バイが近くに隠れています。 pic.twitter.com/NEKtgWLVtO

タグ:

posted at 12:57:35

ito_haru @ito_haru

17年6月10日

伝説の将棋差しが背後霊でついてるのかな twitter.com/asahi/status/8...

タグ:

posted at 13:01:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

17年6月10日

煮ても焼いても食えない人だし泣きそうとは思えんがな。

タグ:

posted at 13:06:57

@director_eiichi

17年6月10日

東名の事故、これでは避けられないよ。。。ドラレコの映像。 #nhk pic.twitter.com/3r8AlsXR7e

タグ: nhk

posted at 13:10:49

tomo @tomo4950

17年6月10日

@aaannchang とりあえず一度全部録音しな。なんなら俺の私物の高性能ボイスレコーダー貸してあげるから。

タグ:

posted at 13:12:26

いかさんま @ikasanma

17年6月10日

ええ!!

タグ:

posted at 13:13:07

tomo @tomo4950

17年6月10日

金融の若手研修で呼ばれる人って、スポーツ関係者が多いんだけど、その時点で偉い人の脳みそお察しだよね。
まずは、残業無しで高収益体質の会社の経営者を10人呼んで偉い人向けに講話させた方が良い。というか、偉いなら自分からそういう人に学びに行かなきゃダメだよな。

タグ:

posted at 13:18:45

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月10日

もちろん敗戦国には選択の余地はなかったが、我が国は開発主義の国際社会への復帰を望んだのか望まなかったのか。

タグ:

posted at 13:20:12

佐久間真理子 @sakumariko

17年6月10日

うわー、このドライブレコーダーは怖いっ! www3.nhk.or.jp/news/html/2017...

タグ:

posted at 13:20:35

よわめう @tacmasi

17年6月10日

シタウケサイドから言わせてもらうと
仕様書が存在しないのに文句も何もあるかというのが日常だったりする(ヽ´ω`)>
牧ノブユキの「ワークアラウンド」:「仕様書と違うから作り直せ」は通用しない? メーカーが語らないOEMビジネスの実情 www.itmedia.co.jp/pcuser/article...

タグ:

posted at 13:25:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

17年6月10日

(ヽ´ω`)「外注仕様書は?」

※「つくれない」

(ヽ´ω`)「は?」

※「つくれない」

タグ:

posted at 13:27:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月10日

「これからは」とかちゃんちゃらおかしい。世界は70年間、開発主義だった。

タグ:

posted at 13:30:50

ito_haru @ito_haru

17年6月10日

@kenjikatsu 了解しました。ご確認いただけると幸いです。

タグ:

posted at 13:31:31

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月10日

単純な考え方から、いろんな応用問題を解かなきゃいけないね、と変化はあるよ。

タグ:

posted at 13:31:41

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月10日

開発の「目的の多様性を認める」とかの話な。

タグ:

posted at 13:32:50

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月10日

開発って経済発展のことな。

タグ:

posted at 13:33:00

ito_haru @ito_haru

17年6月10日

イケノブ先生涙目 (小倉先生風

タグ:

posted at 13:33:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月10日

なんかこう、大学の解析学についていけないから義務教育の算数を否定してみせるみたいなこと、やめてくれないか、と思ってる。>反経済な人たち

タグ:

posted at 13:34:25

哲戸(´・_・`)次郎 @pp_GIRAUD

17年6月10日

暇そうな爺さんばかりだなぁ(´・_・`)→
「共謀罪」節税の相談が「脱税の計画」に?(北海道新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170610-... @YahooNewsTopics

タグ:

posted at 13:35:39

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年6月10日

日本もこれくらいは必要でしょう。 / “カナダ、10年で軍事費倍増へ 「予測しづらい世界で責任果たす」 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News” htn.to/iZNWbo

タグ:

posted at 13:40:36

uncorrelated @uncorrelated

17年6月10日

違法行為でも無い限り、最後は選挙で決着がつくのはそうであるものの、縁故主義、不透明な政策決定プロセスが問題だと主張してはいけない理由は何も無く。

タグ:

posted at 13:41:08

マクロン @macron_

17年6月10日

部下を潰した自慢するってことは立場の弱い人間に対して理不尽を強いてる自覚まだあるんだろう。以前も書いたけど理不尽を強いてる自覚あるタイプと、立場の弱い人間相手だと理不尽を強いてる自覚がまるっと欠落してしまうタイプに分かれるんじゃないかと考えている。

タグ:

posted at 13:41:23

優しょも @nizimeta

17年6月10日

“相関と因果について考える:統計的因果推論、その(不)可能性の中心” htn.to/LptEXv

タグ:

posted at 13:41:29

コーエン @aag95910

17年6月10日

GDPも10年で倍にしないとね(ニッコリ)>RT

タグ:

posted at 13:41:58

マクロン @macron_

17年6月10日

銀行なんていう外ヅラのいい会社じゃないので「社会で通用しないぞ」「社会から抹殺されるぞ」「上司にぶん殴られるぞ」と言われる。極道社会なら兄貴分にぶん殴られることは覚悟しなきゃなんないが、、、堅気の社会で通用しない・社会から抹殺されるというのは大げさな言い方だと感じてる。

タグ:

posted at 13:44:21

平野 浩 @h_hirano

17年6月10日

TBSの対談番組で、元行革担当相の村上誠一郎氏が加計学園問題での官邸の対応を批判。「与党だからいいにくいが、前川さんの人格を貶めるようなことを時の為政者がやるのはまずい。そんなやり方で疑惑を打ち消そうとすれば国民の信頼を失う。猛省すべき」。そういう声をもっと早く発すべきだった。

タグ:

posted at 13:45:33

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

17年6月10日

岡山理大はちゃんとした大学だよね twitter.com/y_choro1/statu...

タグ:

posted at 13:45:50

山下ゆ @yamashitayu

17年6月10日

日本は既に実質的な憲法改正を経験?「平成の統治機構改革」が意味するものthepage.jp/detail/2017060... 「待鳥教授は、これらの部門(司法部門、中央銀行、地方政府など)に過度な期待を寄せることは、代議制民主主義における委任と責任の連鎖関係を不明確にする恐れがあり」続

タグ:

posted at 13:47:31

あんちゃん @monosoi_akarusa

17年6月10日

@tomo_8095 ありがとうございます。ただ、次に詰められる前にもうどこかに声は上げてみようかと思います。

タグ:

posted at 13:47:52

マクロン @macron_

17年6月10日

キチガイ上司はピンでは実績ありまくりなことが多いから出世させないわけにはいかないのがなぁ。マネジメント能力が無くてもピンでの実績があると手出しがしづらい。また、営業みたいなゴリ押しが効く分野だと部下をコキ使うやり方は上から見る限りではマネジメントとして正当化されやすいという。

タグ:

posted at 13:50:12

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年6月10日

酷い日本の機構ですね。 / “ガバナンス効かぬクールジャパン機構がもたらす惨状  WEDGE Infinity(ウェッジ)” htn.to/nNNE71

タグ:

posted at 13:50:27

山下ゆ @yamashitayu

17年6月10日

承「これまで進んできた改革の方向性とは異なることに留意すべきであると述べます。待鳥教授によれば、別の可能性、すなわち、公共部門(広義の政府)の外部にある社会(メディア、シンクタンク、公共利益集団、大学など)にこそ多元性が確保されることが重要ではないかというのです」

タグ:

posted at 13:50:42

コーエン @aag95910

17年6月10日

>RT
都合が悪いことを言われると黙るのは菅直人と同じか(金子洋一先生とのやり取り参照)。総理の器だね! #皮肉です

タグ: 皮肉です

posted at 13:50:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

17年6月10日

たぶんビジネスの世界には10〜20人に1人はいる自己愛性人格障がい上司にガン詰めされてるんだろうけど「立場が弱く逃げられない相手に対しては事実に反していたり事実を誇張したり、筋の通らない矛盾した支離滅裂なことを平気で言う」と割り切るしかないと思うな。。。

タグ:

posted at 14:01:54

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

17年6月10日

まあ制度の問題。旧試験では合格者が出ていた新潟や熊本は既に募集停止、金沢もどこまで持つか、という感じですからね。これらの地域では予備試験頼みになってしまいますね。 twitter.com/boreford/statu...

タグ:

posted at 14:01:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

17年6月10日

録音はしといたほうがいいと思う。一つは出るとこに出たときの証拠として。もう一つはキチガイ上司が罵倒してくるときのセリフを整理して常套句をスポイルするための資料として。

タグ:

posted at 14:05:43

WARE_bluefield @WARE_bluefield

17年6月10日

大阪なら行ける…と思ったが、ベーカムにもAIにもあまり興味がないんだよなぁ…

タグ:

posted at 14:05:46

マクロン @macron_

17年6月10日

キチガイ上司はこちらが筋論で反論すると「言い訳するな」と罵倒し返してくるだけだと思います。キチガイ上司は立場の弱い相手に対しては筋を通す気なんかないし、事実を事実として認める気もない。自分の気に入った結論に従い平身低頭謝られることしか期待してない。

タグ:

posted at 14:08:41

糸畑要 @boreford

17年6月10日

とはいえ、結局ロースクールの設置から現代に至る顛末、この手筋以外に進みようがないのがつらいな。敢えて言えば、全部独立した大学院大学として設置して地域配分するくらいかな。

タグ:

posted at 14:09:21

境 真良@iU/GLOCOM/METI( @sakaima

17年6月10日

これまで『大学』を『国家機関の延長』と見てきたせいではないでしょうか。旧内務省的心情では、自治体も大学も自身の『延長』であり、『他者』ではない。もちろん現憲法下では否定されているわけですが、それは人事交流の仕組みを見てみても、連綿と続いているように思います。 twitter.com/kankimura/stat...

タグ:

posted at 14:09:39

糸畑要 @boreford

17年6月10日

ぶっちゃけ大都市とベタ競争したら地方が負けるに決まってんだよなぁ…

タグ:

posted at 14:10:31

マクロン @macron_

17年6月10日

で、キチガイ上司の罵倒は気がすむまで延々続くんだけど(私事で恐縮ながら自分の場合は最長記録で7時間ガン詰め)、罵倒するときの言い回しはだいたい決まっている。これを録音資料から抜き出して箇条書きにする。んで、その常套句を正常な筋論に書き換えるのがおすすめ。

タグ:

posted at 14:11:39

uncorrelated @uncorrelated

17年6月10日

鳩山由紀夫氏の基地移転、菅直人氏の消費増税における右往左往っぷりが民主党への支持落としたと思っている。逆に、ネット界隈でよく言われている野田佳彦氏の消費増税法案に関しては、賛成が反対を上回っていたし、ほとんど関係が無いと思っている。

タグ:

posted at 14:13:24

日本三毛猫党 @japaneconomy

17年6月10日

京浜東北線この時間快速運転で通過と知らず山手線1本見送ってしまった@西日暮里 pic.twitter.com/CZ6xkWY10v

タグ:

posted at 14:16:09

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月10日

乗用車の対向車線突入を防ぐにはガードレールと縁石が離れすぎてるんだよ。

タグ:

posted at 14:16:21

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月10日

俺が見た二件では縁石ではね上げられつつ、ガードレールにぶつかって左側路側にそのまま飛んでる。裏返しにはならなかったし、バスの天井に比べれば低かったが、前方の車のブレーキランプが見える程度には高く上がった。

タグ:

posted at 14:18:21

マクロン @macron_

17年6月10日

キチガイ上司に仕えて困るのは精神がやられることに加えて、反省すべきことも反省できなくなってしまうことがあるんじゃないかと考えてる。キチガイ上司は無茶な罵倒ばかりしてくるが全て間違いではなく一部は正しいことも言ってたりする。しかしキチガイ上司に言われると反省する気がなくなる。

タグ:

posted at 14:21:25

ito_haru @ito_haru

17年6月10日

アニソンアカデミーで久里洋二御大のトーク。御大過ぎるw

タグ:

posted at 14:21:56

ito_haru @ito_haru

17年6月10日

やっぱり手塚系よりアーティスト肌ですね。よくも悪くも。

タグ:

posted at 14:22:53

境 真良@iU/GLOCOM/METI( @sakaima

17年6月10日

素人役人が先にやりたいことを決め、それを認める委員を人選して、お手盛りの『会議』をすることで『専門的知見について敬意』を示すなんて政治的手法を繰り返してたら、そりゃあかん。どの役所もそれは同じだとオイラは思う。

タグ:

posted at 14:27:27

uncorrelated @uncorrelated

17年6月10日

均衡財政乗数はスティグリッツ御大も言及していまして。twitter.com/sumannne/statu...

タグ:

posted at 14:30:58

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年6月10日

視聴者からの大量メールによって、メールサーバーが動作しなくなるとか、社内ネットが遅くて使いものにならなくなる可能性がありますね。 twitter.com/rara_loid/stat...

タグ:

posted at 14:31:14

@sumannne

17年6月10日

RT>何を言ってるんだか。

タグ:

posted at 14:31:39

@koumori_2011

17年6月10日

2017英総選挙:コービン労働党まさかの躍進。その背後には地べたの人々の運動(ブレイディみかこ) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/bradymi...
庶民は「ブレッド&バター・イシュー(どうやって飯を食うか問題)」で忙しいのだ

タグ:

posted at 14:33:37

ito_haru @ito_haru

17年6月10日

素人政治家に置き換えても同じだしな。なむなむ。

タグ:

posted at 14:33:39

ito_haru @ito_haru

17年6月10日

イトハルに寿司を与えよといってくれる委員様を10人くらい見繕ってくればいいだけ

タグ:

posted at 14:34:51

@sumannne

17年6月10日

スティグリッツ、いわゆる「左派」的な政治スタンスが強すぎるのか、炭素税など正直言って日本にとっては緊縮的な財政政策を提案する傾向があるので注意が必要。そのまま受け取るわけにはいかない。

タグ:

posted at 14:34:57

uncorrelated @uncorrelated

17年6月10日

均衡財政乗数の他にも根拠はあって、増税ができない開発途上国を見ると、必要な公共投資が不足したり、高インフレで経済が混乱して低成長に陥ることが多かったりします。

タグ:

posted at 14:35:43

@sumannne

17年6月10日

これを踏まえたうえで、ウンコ氏がスティグリッツの均衡財政乗数云々を持ち出すのは典型的な議論のすり替え。
スティグリッツが言う「適切な税と支出の設計」に消費税が含まれるとはとても思えない。

タグ:

posted at 14:36:34

WARE_bluefield @WARE_bluefield

17年6月10日

話はちょっと変わるけど、携帯でもGPSの補足に時間がかかるので、鞄にキーホルダー型の方位磁石を付けとくと便利なんだよね。

タグ:

posted at 14:38:33

よーかん @yo_kan1971

17年6月10日

税経新人会にはこんなのもありましたね。「税務調査十ヵ条」 pic.twitter.com/BKRhVtPRd5

タグ:

posted at 14:40:40

ito_haru @ito_haru

17年6月10日

「子供を性の対象と内心で考えることすら魂の殺人です」という言葉が流れてきた。賛同するという意味ではないけど、ホモサピエンスの一部個体に見られる生態としてよくよく検討すべきものであるな。

タグ:

posted at 14:43:55

マクロン @macron_

17年6月10日

キチガイ上司の罵倒常套句集と「筋論で言い直すとしたら…」の翻訳対照表をつくっておくとガン詰めされても

タグ:

posted at 14:44:16

マクロン @macron_

17年6月10日

「おまえはミスを絶対認めない虚勢まみれの小学生みたいな野郎だ」

→「おれは立場が強いから自分のミスをおまえに対して認める義務などない。おまえは立場が弱いからおれがミスだと言ったら真偽がどうあれミスだと認める義務がある」

タグ:

posted at 14:44:31

マクロン @macron_

17年6月10日

みたく脳みそん中で言い直して理不尽感を和らげることができる。また、キチガイ上司の罵倒とはいえ一理あることも選り分けて抽出して何とか受け入れやすくなる。

タグ:

posted at 14:44:38

@sumannne

17年6月10日

再分配から入ってくる人が「取る議論」を先行させるという変な癖とも関係があるんだろうか。

タグ:

posted at 14:45:13

マクロン @macron_

17年6月10日

罵倒常套句集と翻訳対照表をつくっといてもガン詰めはやっぱり嫌なもんだけれども、わけもわからず耐えるよりはやり過ごしやすくなるし嘘の謝罪もしやすくなる。あと、将来出世したときに(ただ我慢するよりは)同じ過ちを繰り返しにくくなるんじゃないかと考えてる。

タグ:

posted at 14:48:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

17年6月10日

川口ついったー
今日はこちら。小曽根さんとゲイリーバートン師弟デュオ。バートン引退公演です。数年前行けなかったので楽しみまっす pic.twitter.com/rEXjfqC544

タグ:

posted at 14:48:28

@sumannne

17年6月10日

RT>さすがはウンコ氏。マジで何を言ってるか分からない。

タグ:

posted at 14:50:42

さのたけと @taketo1024

17年6月10日

@motcho_tw いいですね👍これは何で作ったんです?

タグ:

posted at 14:53:48

@sumannne

17年6月10日

スティグリッツの意味での「緊縮をやめる」が「取って使え」になってるので、こればかり利用される状態。
他方でターナー卿やシムズなどのどちらかというと「刷って使え」的な提案はガン無視されている。

タグ:

posted at 14:54:28

@sumannne

17年6月10日

「取る」事自体が経済を悪化させるという点もガン無視するからな。
「取らないと財源がないじゃないか!」ということで、言ってることは財務省の大便でしかない。

タグ:

posted at 14:55:12

鯵坂もっちょ @motcho_tw

17年6月10日

@taketo1024 例のごとくgeogebraです!

タグ:

posted at 14:55:18

@sumannne

17年6月10日

と、このように「増税で成長とか何言ってんだw」と笑っていたら正面から反論してくるキチガイが出る世の中でございます。
真顔で「増税で成長」と言ってくるんだぜwしかも匿名じゃない奴までw

タグ:

posted at 14:57:06

ito_haru @ito_haru

17年6月10日

NHKFMでキジルシっていう言葉が歌詞で流れたぞw アリなんだ。

タグ:

posted at 14:57:11

飯田泰之 @iida_yasuyuki

17年6月10日

加計学園問題の本質は官の天下り体質にあり(城繁幸) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/joshige...

タグ:

posted at 14:57:15

@sumannne

17年6月10日

C=C(Y+T)
I=(r,T)

(やめておけ

タグ:

posted at 14:58:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Akai @Data_Science_11

17年6月10日

@sumannne 「増税分の一部は貯蓄が減ることで賄われるが」ということは、残りは「消費が減る」ことで可処分所得が減るので、総需要が減ると仮定していないと思います(増税を支持しているわけではないです)。

タグ:

posted at 15:00:45

@sumannne

17年6月10日

スティグリッツ氏「消費増税すべきでない」 国際経済分析会合  :日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXLAS...

そのスティグリッツもウンコ氏のように悪用すべきではないわな。消費税については、スティグリッツの観点からも容認されない。

タグ:

posted at 15:00:57

@sumannne

17年6月10日

RT>このように仮定に注目するのは増税緊縮バカを見るときには重要な観点。私もいつも結論はほとんど見てなくて、どんな異常な仮定を置いているかからまず見る。ほとんどの場合、仮定がおかしいので後はどう議論しても異常な結論にしかならない、というものが多い。

タグ:

posted at 15:03:48

@sumannne

17年6月10日

最も多いのが「財政再建は必要だ」という仮定で、これを仮定してしまったら後は何をどう議論しても結論は現実離れして異常なものになっていく。

タグ:

posted at 15:04:39

ito_haru @ito_haru

17年6月10日

慶應の学生さんは別に学問を教わりたい訳でなく処世術の生きた教材として先生方を見ているのだろうし、野菜とか言っても全然大丈夫で大事なことは他にあるんだということを実績で示してくれているのは有益なんではないかと思う

タグ:

posted at 15:05:20

@sumannne

17年6月10日

他にもいろいろ細かい点で変な仮定を置く人が多い。
「今は異常な規模の巨額財政出動をしている」とか。

タグ:

posted at 15:05:26

ito_haru @ito_haru

17年6月10日

慶応に限らず、教師とか親とかって、重要な観察対象大人、だよね

タグ:

posted at 15:06:13

@sumannne

17年6月10日

あのさぁ。

「増税(この場合はとりわけ消費税)で成長」がアリかなしかなど真顔で検討する問題か?
モドゥルだの実証分析だという前に、少しで良いから現実を見た方が良いと思う。それこそ統計を毎月見てるだけで明らかな事。

タグ:

posted at 15:10:47

@sumannne

17年6月10日

少なくとも「経済学」をかじったような雰囲気を醸して、先の「消費税増税で成長」という変な議論に「スティグリッツの均衡財政乗数」を持ち出してくる時点で何も理解してないことが分かる。こちらと同じスタンスかどうかという意味でなく、スティグリッツそのものを理解してない。

タグ:

posted at 15:12:55

Kz_cenda @kazuoji

17年6月10日

カナダってどの国が脅威なのでしょう?自国のためでなく国際貢献のためなのでしょうか。
だとしたら日夜隣国の脅威に晒されていても自衛隊は違憲だなんだとやってる日本が全く理解できないでしょうね。 twitter.com/baatarism/stat...

タグ:

posted at 15:14:38

@sumannne

17年6月10日

(消費税)増税で成長とかバカだろ、という社会常識的発言をしたつもりが、思った以上に変な抵抗が多い。

タグ:

posted at 15:16:14

ito_haru @ito_haru

17年6月10日

半世紀間要望され続けてる・続けてた案件って、他にはあるのかな? あるとしてどんなのが何件くらい?? それらは全部、打ち砕くべき岩盤規制の犠牲なのかな?

タグ:

posted at 15:16:44

ito_haru @ito_haru

17年6月10日

極端な話、どんなクソな要望でも、半世紀粘れば実現しちゃうのかね?

タグ:

posted at 15:17:42

ぜく @ystt

17年6月10日

“トロツキーが(一時的に)価格と市場を容認した時 - himaginaryの日記” htn.to/qca3sS

タグ:

posted at 15:18:50

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

17年6月10日

獣医学部問題の本質は文科省からの天下りかな

タグ:

posted at 15:19:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月10日

これは縁石じゃなくて段差 www.youtube.com/watch?v=Cqi7Tq...

タグ:

posted at 15:21:30

@sumannne

17年6月10日

あーめんどくせ。

消費税で成長、というのはGDP以外にも当然諸々の問題が多い。それ全部ツイッターでやんなきゃだめ?w

タグ:

posted at 15:23:44

Akai @Data_Science_11

17年6月10日

明らかでないから実証分析をする。統計値を見て種々の変動が何に起因する影響なのかは、経済の場合は明らかでないので特定のモデルを使用する。 twitter.com/sumannne/statu...

タグ:

posted at 15:24:15

@sumannne

17年6月10日

RT>こういう人はダメだね。

タグ:

posted at 15:24:51

@sumannne

17年6月10日

「消費税増税で成長」なる気味の悪い議論を、中立ぶってこういう議論に持ち込む人は大抵だめ。別にこの人が初めてのことじゃない。今までにも何人もいたし、私に絡んできたのだけじゃない。

タグ:

posted at 15:28:26

まとめ管理人 @1059kanri

17年6月10日

歴代幕府のうち、非常に強力な体制だった鎌倉幕府と江戸幕府は、しかし弱みを見せた瞬間、ほとんど頓死のように崩壊している。一方でそれほどの強靭さのなかった室町幕府は、いつ政権としての実行力が無くなったのか、いつ滅んだのかが未だに議論に成るほど、実力を低下させてもダラダラと存続した。

タグ:

posted at 15:29:17

@sumannne

17年6月10日

『政府支出を税収でまかなうとするとG=Tで、所得と消費の関係C=α(Y-T)だから Y=α(Y-T)+T+I』

そもそも、確かに本文の印象と違い数式上はC=α(Y-T)と書いてあったが、それ分かってやってるなら余計だめだろ。

タグ:

posted at 15:30:11

まとめ管理人 @1059kanri

17年6月10日

権力が強ければ強いほど、それが崩壊するときは一瞬なのかなあと感じる次第。

タグ:

posted at 15:30:19

Akai @Data_Science_11

17年6月10日

@sumannne 学部マクロレベルならそれで問題ないと思いますが、ダメだというならば、ご自身が考える消費関数の適切な式を教えて下さい。

タグ:

posted at 15:33:56

@sumannne

17年6月10日

マクロなら問題ない????

C=α(Y-T)が分かってて、「消費税増税で成長」とかよく言えるよな。

タグ:

posted at 15:37:50

依田高典 @takanoriida

17年6月10日

Rubin教授の風韻を聞けてためになりました(笑)。Rubin, Imbens, Newhouseの三人が今年のノーベル経済学賞を受賞されても私は全く驚きませんが、これ以上あまり敵を作って欲しくないです。 twitter.com/yusuke_tsugawa...

タグ:

posted at 15:38:06

@sumannne

17年6月10日

経済統計屋らしいけど、あんたらの商売にケチつけるわけじゃないがそういう議論は学会の中でやってくれよ。

タグ:

posted at 15:42:29

@koumori_2011

17年6月10日

学部マクロなら問題ない??
アレですか?上級マクロのローマー読めですか?
手元にあるから読めというなら読みますよ??

タグ:

posted at 15:43:31

@sumannne

17年6月10日

あんな妄言をIS式に基づいて考えているとはさすがにこっちも思わなかったよ。確かにそこは確認不足で指摘には感謝する。ただ、その消費関数であの提言が出てきたことに余計驚いたけどな。

タグ:

posted at 15:45:44

Akai @Data_Science_11

17年6月10日

きちんとしたISとか言ってる時点で素人丸出し。批判したいならせめて院レベルの経済学、数学、統計学の知識を学んで、そして自分で実証分析をしてブログなりTwitterなりにあげてくれ。以上返信も終わり。

タグ:

posted at 15:46:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年6月10日

#数楽 GitHubが便利なので

www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/LaTeX/...

から次の場所に引っ越すことにした:

genkuroki.github.io/documents/

GitHub desktopの使い方
genkuroki.github.io/documents/math...

タグ: 数楽

posted at 15:47:05

@sumannne

17年6月10日

頭痛がするでホンマ。モドゥルバカってのはなんでああいう思考形態なんだろうか。紙の上やPCで計算をするときと実際の政策提言は切り分けて考えるべきなんだが。
「増税しても成長するだろうか」とモドゥル考えるのと、政策提言でガチでそれ言うのとでは全然意味が異なる。

タグ:

posted at 15:50:04

Akai @Data_Science_11

17年6月10日

@sumannne 残念ながらそのISは学部教育や公務員試験では使われますが、そこまでですね。経済政策を批判するならせめてDSGE等、院水準の程度の教養は知っていた方がいいと思います。

タグ:

posted at 15:50:34

@sumannne

17年6月10日

で、普通の人はモドゥルではなく政策提言の議論をしていることが分からない。「モドゥルでは自明ではない」と細かいことを一般人をつかまえて言う。だからダメなんだよ。

タグ:

posted at 15:51:20

@sumannne

17年6月10日

RT>ほらきた「DSGEも知らんのか」

しかも記事書いたの私じゃねぇしw

タグ:

posted at 15:52:06

@sumannne

17年6月10日

どこぞのエコノミストが学部レベルのIS式を使って書いた記事を批判しているのであって、私に「ISごときで」と突っ込んでくる話じゃねぇよw
日本語大丈夫?

タグ:

posted at 15:53:13

MURAJI @murajidash

17年6月10日

新編 埼玉県史 資料編23をパラパラと眺めてるのですが、関東大震災の朝鮮人虐殺の埼玉県での朝鮮人虐殺の項目で、寄居町警察署で保護してた善良な朝鮮人を、自警団が警察署に乱入して虐殺とか、そんなのばかりなんですが pic.twitter.com/gPLWgYuYuv

タグ:

posted at 15:53:57

Akai @Data_Science_11

17年6月10日

現実の政策は研究者の実証分析の積み上げとそれのトライアンドエラーなのに、それを全く知らないから、モデルと現実は違うとかトンチンカンなことを言いだしてしまう。

タグ:

posted at 15:55:36

@sumannne

17年6月10日

言っちゃ悪いけど、DSGEでなければダメというのは一部の学会関係者が学会の中で煽る話であって、国民にとっての経済政策にはほとんど関係がない。

タグ:

posted at 15:56:56

MURAJI @murajidash

17年6月10日

埼玉県では関東大震災でよ朝鮮人虐殺を止めようとした寄居警察署長が「鮮人に味方する署長は殺せ」と自警団に襲われて、辛うじて逃げ延びたけど部下が竹槍で突かれて負傷する惨状 pic.twitter.com/2CJos5RLjV

タグ:

posted at 15:57:16

飯田泰之 @iida_yasuyuki

17年6月10日

マクロ経済学の教科書『マクロ経済学の核心』(光文社新書),地域再生を巡る試論集『これからの地域再生』(晶文社)ほぼ同時発売です!

→見本出来!近日発売♪乞御好評? - こら!たまには研究しろ!! d.hatena.ne.jp/Yasuyuki-Iida/...

タグ:

posted at 15:58:04

@sumannne

17年6月10日

「C=α(Y-T)が分かったうえで増税して成長とか言ってるんだな?」と言っても、あの手合いには意味が分からない。

タグ:

posted at 15:58:35

瀬川深 Segawa Shin @segawashin

17年6月10日

>今問題のテロ等準備罪にしても
テロについての記述は条文にないのだが

>恣意的運用の危険性はさておき
それが危惧されているのだが

>内心を処罰する考え方は危険すぎる
それが危惧されているのだが

……きくまろ先生………………。 twitter.com/kikumaco/statu...

タグ:

posted at 15:58:55

Akai @Data_Science_11

17年6月10日

経済政策のエビデンスを理解することは日に日に難しくなっていく。けどそれらを一般人が理解することは難しいので、学部のモデルを使って説明するってのは悪いことではないと思う。ミクロ的基礎づけとか、ルーカス批判がとか言ったってしょうがない。

タグ:

posted at 16:01:57

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

17年6月10日

関東大震災の朝鮮人虐殺。警察が保護している朝鮮人を、暴徒が警察ごと襲って殺したりとかある上、警察じゃ手に負えず出動した陸軍が殺されそうなところをギリで助けたとか、なんやこれはと思わせる事象が多すぎで、そりゃ緊急勅令で治安維持令出される訳だよなあ……

タグ:

posted at 16:03:39

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月10日

だって、懲戒や懲罰が再包摂のための一時的なものじゃなくて、このての人たちの目的は恒久的な排除だもの。

タグ:

posted at 16:04:43

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月10日

模擬裁判で「とりあえず死刑にしてみました」な小学生みたいなものだ。

タグ:

posted at 16:05:43

Akai @Data_Science_11

17年6月10日

経済は全ての人が関わる問題だから、軽々しく口を出しやすい。それ自体は良いことだけど、特定の現実(自分の周囲で見られる現象)から帰納的に経済政策を批判してしまうからしっちゃかめっちゃかになる。自分がもつ誤った直感を信じるから、経済学や専門家が異常なまでに舐められる。

タグ:

posted at 16:07:16

島本 @pannacottaso_v2

17年6月10日

別に小汚い乞食みたいな格好してないけどな(笑)

タグ:

posted at 16:07:56

島本 @pannacottaso_v2

17年6月10日

確かに務め人ではないからええ加減な格好してるけど、小汚くはないぞ

タグ:

posted at 16:08:35

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月10日

ポピュリストって怖いよね

タグ:

posted at 16:08:44

@sumannne

17年6月10日

www.price.e.u-tokyo.ac.jp/img/newsletter...

ところで、DSGEを知っている人がデフレについて何を議論してるかといえば、こんな内容ですよ。ことさら叩く内容でもないのかもしれんが一般人から見れば眠たい議論。そんなことよりデフレをさっさとどうにかしろというのが普通の意見。

タグ:

posted at 16:10:27

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月10日

適法かどうかはアウフヘーベンしないほうがいいのかもなぁ

タグ:

posted at 16:11:04

@sumannne

17年6月10日

長期デフレや長期低迷など、所詮研究対象やモドゥルをブン回す想定でしかなく、人の生活、人命、国家安全保障が関わる現実の政策課題だという認識は極めて希薄なのかもしれない。

タグ:

posted at 16:11:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ごるぞら㌥ @5rzolabrie

17年6月10日

暗号www

🐯🐯🐯的なwww

タグ:

posted at 16:14:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

17年6月10日

端的に言うと仕事終わってワイン飲んで酔いました

タグ:

posted at 16:17:56

マクロン @macron_

17年6月10日

事実と論理整合性を骨まで愛して虚偽と論理矛盾をバカにしないと気が済まないアスペルガーの人は自己愛性人格障がい上司に当たった場合どういう風にふるまうのか気になる。うまくやり過ごせてるんだろうか。それとも訂正の反論して逆鱗に触れ左遷されてしまってるんだろうか?

タグ:

posted at 16:18:20

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月10日

この区間、対向車線の方が上を通っていて左カーブ、対向車線からの飛び出しを防ぐのを主眼に中央分離帯が構成されてる。ガードレールは思いっきり対向車線側に寄ってる。

タグ:

posted at 16:21:09

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月10日

こっちの車線から右カーブの内側にオーバースピードで突っ込む車がいても、排水と一体のちょろっとした縁石と土手しかないんだから、跳ね上がる。高く上がれば、ガードレールにはひっかからんよ。

タグ:

posted at 16:21:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

17年6月10日

2ちゃんねるでツイッタラーなりブロガーなりの悪口言うてる匿名の人間って本当にネットの最底辺なんですが、匿名故にその人たちにも発言権なり存在意義なりがあって、見て悪口言われてると大変な殺意が湧くけどまあ俺も実名の経済学者を知恵遅れ呼ばわりしてるしまーしゃーないなあと思う

タグ:

posted at 16:26:39

@sumannne

17年6月10日

そもそも、どれくらいの人がデフレ脱却しなければならないという強い意志を持っているのかどうかすら謎。「デフレは悪いかどうか自明ではない」などとうすら寒いことを言ってそうである。で、いつものようにモドゥルブン回して「デフレが悪いかどうか」という終わらない学術問答を延々続けるとw

タグ:

posted at 16:26:54

島本 @pannacottaso_v2

17年6月10日

ただ、文体って筆跡とか指紋みたいなものでそう簡単に隠せないから、なんとなく誰かはわかりますけどね

タグ:

posted at 16:27:19

Koji Matsui 松井孝治 @matsuikoji

17年6月10日

何かと内閣人事局が目の敵にされるが、実は橋本行革の一環で、次官・局長等の人事は、正副官房長官による閣議人事検討会議の議を経ることになっている(97年以降)。内閣人事局の設置は勿論影響しているが、政権の長期化により官邸が20年来持っている人事権が行使されやすくなったという側面も強い

タグ:

posted at 16:27:44

島本 @pannacottaso_v2

17年6月10日

そういえば川北さんの家に泊まりに行ったときの格好はユニクロのTシャツに、ユニクロのもんぺで完全に乞食だった

タグ:

posted at 16:28:31

マクロン @macron_

17年6月10日

たとえばニセ科学批判クラスタの奴が上司から江○しぐさやら福島の甲状腺やらについて延々講釈垂れられたらどう接するのか?

タグ:

posted at 16:28:52

マクロン @macron_

17年6月10日

個人的な経験では、この手の自己愛性人格障がい上司相手だと 訂正したら「講釈垂れるな」「自己主張するのは自分に自信がない証拠だ」とか言ってこられ、ハイハイと言ってるだけだと「おまえ真面目に聞いてるのか?いまおれが言ったことおまえの口から説明し直してみ」と試してこられる。

タグ:

posted at 16:29:33

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月10日

日本に男を触る男の痴漢が居ないというのは違うし、男を触る女の痴漢がいないというのも違うと思う。

タグ:

posted at 16:29:43

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

17年6月10日

そこまでいって委員会。公務員論からいえば日本で政治任用公務員がいないのが問題。自分で意見を持ちたいなら政治任用公務員か政治家になるべし。政治で言われたことをやっているなら普通の公務員でいい。前川氏のように普通の公務員で自分には信念があるというのは不味い。この意見は残ってるかな twitter.com/YoichiTakahash...

タグ:

posted at 16:30:17

@sumannne

17年6月10日

RT>まず問題の記事書いたの私じゃないぜwそこは大丈夫かね。

で、院レベルの経済学と数学と統計学を勉強しろと。ご指摘身に沁みますわ。

タグ:

posted at 16:33:33

島本 @pannacottaso_v2

17年6月10日

自分は人を煽るけど煽られたら即ブロックですわ。小物ですね。 pic.twitter.com/6l9P1iWvpy

タグ:

posted at 16:33:57

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年6月10日

ルワンダ大虐殺みたいになりかねなかったところを、警察や軍が必死に食い止めていたんですね。 twitter.com/dragoner_JP/st...

タグ:

posted at 16:34:23

コーエン @aag95910

17年6月10日

某匿名掲示板に引用されてた。嬉しくはない。
twitter.com/aag95910/statu...

タグ:

posted at 16:34:23

タクラミックス @takuramix

17年6月10日

以下の言説が左派の一部周辺で流れて居るのを見たが
”「自民は嫌だけど野党がだらしない」とか言う人、結局「野党に投票できない自分」をごまかしてるだけ”
これは野党に投票しない人々を侮辱する言説に過ぎない。
「自民が嫌だけど、野党に投票はできない」という状態を想像できないのだろうか?

タグ:

posted at 16:35:39

@sumannne

17年6月10日

RT>まぁ、相手見てからしゃべろうぜ。あの数往復だけでそれを見ろというのは酷かもしれんが。

タグ:

posted at 16:36:20

ito_haru @ito_haru

17年6月10日

おいらはちゃんと小汚ないので安心してください。リアルで会うと97.5%の方が優越感を覚えてらっしゃいます。

タグ:

posted at 16:37:14

@sumannne

17年6月10日

後付けでこんなこと言っても、自分が一般人のポストトゥルース系アカウントだとかみなした相手に対して「DSGEも知らんのか」などと言った時点で経済政策を騙る資格なしなんだよ。

私が小学校や中学校の先生に「偏微分方程式論や代数幾何学の最新理論も知らんのか」と言って威嚇するのと同じ。

タグ:

posted at 16:38:32

島本 @pannacottaso_v2

17年6月10日

まあ一応金融緩和に関する論争のベースの知識はあなたよりもたくさん本を読んでると思いますので^_^; pic.twitter.com/Dyqj7oTohf

タグ:

posted at 16:39:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@sumannne

17年6月10日

足し算掛け算の順序問題で批判が沸き上がってるところに、私が「D加群も知らない人が数学教育批判をすべきではない(順序問題に賛成しているわけじゃないが)」とか言ったらどう思うかねw

タグ:

posted at 16:47:03

ごるぞら㌥ @5rzolabrie

17年6月10日

足し算掛け算は全ての人が関わる問題だから、軽々しく口を出しやすい。

タグ:

posted at 16:49:05

@koumori_2011

17年6月10日

俺は自分が何の仕事してるか言わないけど、お客さんに注文されて”素人は黙ってろ”とは絶対に言わないよw

タグ:

posted at 16:58:56

@koumori_2011

17年6月10日

今の経済現状で、”素人は黙ってろ”というなら。
こちらは、”プロなのにその程度なんですか??”と言ってあげますw

タグ:

posted at 17:00:04

@sumannne

17年6月10日

RT>いやまぁご批判はごもっともで、私はあまり数学が得意ではないんですよ。リーマン予想を証明するとか、ナヴィエストークス方程式を解くとかできないんで。

タグ:

posted at 17:06:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ハフポスト ライフ @HPJPLifestyle

17年6月10日

【New!】 #トランスジェンダー の男性、第一子を妊娠「たまたま、妊娠できる男性だった」
huffp.st/WqCaFDM

タグ: トランスジェンダー

posted at 17:18:54

笑う猿谷庵 @sarutanian

17年6月10日

@myfavoritescene なんつーか、固定観念が先行してたら「当たり前のこと」に気づくのはホント難しいことなんですわ…

浜田宏一「金利がゼロに近くては量的緩和は効かなくなる」

タグ:

posted at 17:39:29

笑う猿谷庵 @sarutanian

17年6月10日

@myfavoritescene まあ、日銀サイトに書いてあることを必死に否定しようとする、自称経済学者とその支持者は別でしょうけど…

>「当たり前のこと」に気づくのはホント難しいことなんですわ…
twitter.com/sarutanian/sta...

タグ:

posted at 17:42:04

@sumannne

17年6月10日

英語だから読めねぇだろうと思って「シムズはインフレ税が他の税より弊害が大きいと言った」などとしゃぁしゃぁと言い出すw

タグ:

posted at 17:54:19

@sumannne

17年6月10日

相手にしてバカだなと思われるかもしれんが、多分に感情的対応であったと言えばその通り。

タグ:

posted at 17:59:43

じっちゃま @hirosetakao

17年6月10日

金融の視点から言わしてもらうとVALUはMt.GOXと同じ仕組み上の脆弱性を持っていると思う。つまりVALUは「取引所」であると同時に唯一の「預かり」機関だということ。VALUが潰れたら、自分の持ち株を別の処へ預け直すことが出来ない。

タグ:

posted at 18:00:47

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

17年6月10日

政治任用公務員がほぼ皆無なのは先進国で日本だけ。政治任用公務員というとアメリカが典型例だが、たしかにアメリカの政治任用公務員は多く4000人くらい。でもヨーロッパの国でも数十人から百人程度の政治任用公務員はいる。前川氏のように主張はあるが公務員の雇用・天下りも守れはありえない twitter.com/YoichiTakahash...

タグ:

posted at 18:02:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

17年6月10日

上村さんは二二六事件のとき21歳だったとのことなのでおれの両祖父より年長だ。。。

タグ:

posted at 18:02:25

ごるぞら㌥ @5rzolabrie

17年6月10日

『インフレ課税は他の租税よりも弊害が大きいと言っております』

言ってません。

タグ:

posted at 18:04:39

ごるぞら㌥ @5rzolabrie

17年6月10日

読む限り、あえてインフレの弊害について述べている点はここのみで、これも低所得、低資産の人々へより強く掛かる課税よりもマシだと言っているに過ぎない。

タグ:

posted at 18:07:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じっちゃま @hirosetakao

17年6月10日

イケダハヤトのVALUが「ウン億円になった!」というのは、株の世界の人間が言うところの「マルチプルの魔術」だ。つまり利益が1だとすると株式の投資家はそれに18払ってもいいと感じる。これが株価収益率であり、創業者が株式を公開し、あぶく銭を手にするカラクリ。

タグ:

posted at 18:09:30

じっちゃま @hirosetakao

17年6月10日

ただ、そのカラクリで儲ける過程で、本当のおカネが絡んでくる。なぜなら投資家は日本円をビットコインに換金してVALUを買うから。本当のおカネが絡んでくる世界は、怖い。

タグ:

posted at 18:10:17

@sumannne

17年6月10日

twitter.com/minikurowa/sta...

まぁ私が一番言いたいのも結局はこれだ。
「GDPがモドゥルにおいては増える可能性がある」とかそういう小賢しい議論ではない。モドゥルですらC=α(Y-T)なんだからダメだろっつう。

タグ:

posted at 18:11:06

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

17年6月10日

野党はまだこんなことを国会でやっているのか笑→加計問題、獣医学部新設を50年阻止 獣医師会の政界工作 麻生、森英介氏らのパーティー券購入「1校に限りと修正された」メルマガで自負 www.zakzak.co.jp/soc/news/17060... @zakdeskさんから

タグ:

posted at 18:11:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ボヴ @cornwallcapital

17年6月10日

小出恵介に美人局の口止め料で500万と言う、即決で払おうと思わせそうな相場観っていかにも半グレっぽい。
もちろん、折に触れて同じネタで50万、100万を繰り返し強請られたり、芸能人の立場を悪用しての無理難題の要請が続くので、500万ポッキリで済むワケ無いんだけどね。

タグ:

posted at 18:22:54

借金玉 @syakkin_dama

17年6月10日

生活保護も取れないレベルの貧困者で一般的な同情に値する人、そう多くは無い。近くに寄れば寄るほど同情するのが難しくなる。同情という極めて人間的で美しい感情をモチベーションにするの自体が不可能ではないかと思う。

タグ:

posted at 18:26:28

KGN @KGN_works

17年6月10日

『代替療法がある!』
「あ、無駄な努力やめてください。今までに医者がそれくらい試さなかったと思ってるんなら、あんた間抜け過ぎますよ」

でFAなんですよねえ… twitter.com/oshida43/statu...

タグ:

posted at 18:29:22

のんの @xh_up

17年6月10日

地元30年の悲願である獣医学部は認めないがマスコミのお偉いさんを受け入れる為の医学部はポンと作ってあげる文科省。

在京キー局と関連する新聞社から産経以外全てから教授として受け入れて、報道できないようにシッカリと考え抜いているように見える。

マスコミと文科省はズブズブだった。 twitter.com/baatarism/stat...

タグ:

posted at 18:35:16

借金玉 @syakkin_dama

17年6月10日

困窮者を救おうと思ったら「約束を守らない」「盗む」「裏切る」「大嘘を吹聴され、気づいたら悪者にされてる」くらいは完全に必要コストですよね。

タグ:

posted at 18:38:21

司史生@減量中 @tsukasafumio

17年6月10日

文庫出たので読んでるのですが、最底辺に生まれて教育も無いのに人望を集めて私設武装組織を立ち上げ、目ざとく大勢力の傘下に入って成り上がり、満州の支配者となりながら敗れて暗殺されるって、まんま鉄血のオルフェンズですな。
bookclub.kodansha.co.jp/product?isbn=9...

タグ:

posted at 18:44:17

ねじネジ @nejinejitweet

17年6月10日

朝、庭でガサガサ音がしていたから何かと思ったらこれだったって。

野生の猛禽類を素手で生け捕る祖母。

やっぱうちのおばちゃん最強かも。
(ネタではなく、ネジコ実家での今朝の出来事です) pic.twitter.com/kENb7RAIet

タグ:

posted at 18:53:52

ιδυνα @legessecretus

17年6月10日

@Via_Nirone7 ファブリーズはその実、多い発射回数に耐えられるようにポンプの強度高いし、コッキングタイプと違って時間経過での威力ダウンがないし、小回りがきいてその上タンク容量が大きいので強い。

タグ:

posted at 18:55:11

高専 & 学生 & 小学生ロボコン (事 @OfficialRobocon

17年6月10日

学生ロボコンシード校8チームです!
・工学院大学
・東京工科大学
・東京大学
・東京農工大学
・新潟大学
・豊橋技術科学大学
・三重大学
・京都工芸繊維大学(順不同・登録順)

タグ:

posted at 19:02:37

Ikuo Mizuuchi @IkuoMizuuchi

17年6月10日

工学院、東京工科、東大、農工、新潟、豊橋、三重、京都工繊(登録番号順)がシードらしい

タグ:

posted at 19:07:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

スプラウト @sprout333

17年6月10日

伊吹山、ほんと花だらけでした🌼 pic.twitter.com/KbNSn4rDFN

タグ:

posted at 19:09:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ιδυνα @legessecretus

17年6月10日

@Via_Nirone7 ファブリーズの強さは、その構造的無駄の無さにあります。
よくある玩具のエアーポンプ式の水鉄砲は、見た目をかっこよくするための構造物が大きいので、機能に対して大型化が著しい。 その点ファブリーズは、タンクと発射機構のみという潔いシステマティックな構造なのです。

タグ:

posted at 19:11:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ヒデヨシ @cook_hideyoshi

17年6月10日

多くの論者が言うように、たしかにイケメンは面白くない。それは間違いないんだけど、そもそも我々が橋本環奈に面白さを求めないように、イケメンはただそこにいるだけで価値があるんだよ。
おっさんの推敲に推敲を重ねた渾身の140文字より、イケメンの自撮りの方がはるかに需要があるんだ。

タグ:

posted at 19:14:31

おりた @toronei

17年6月10日

創価学会=公明党に対抗するために、日本会議に依存したのが問題なんだけど、それまでは統一教会だったわけだからな。 twitter.com/mipoko611/stat...

タグ:

posted at 19:19:26

おりた @toronei

17年6月10日

日本会議の問題は大きいけど、その前に創価学会と統一教会があるんし、後ろには幸福の科学が控えとるんやで。

タグ:

posted at 19:20:08

白ふくろう @sunafukin99

17年6月10日

ここら、リフレ派のオピニオンリーダーの先生方なら舞台裏を知っていると思うんだが。訊いたら教えてくれるんかな。

タグ:

posted at 19:21:49

Seikoh Fukuma @doku_f

17年6月10日

今日の明治大学で行われた「ロシアとロケット」のセミナー。終了後に歓談してて話の流れで以前に作った同人誌「ソビエト・ロシアの固体燃料式ICBM」を渡した相手の方の名刺を見たらガチの本職の方だった…

タグ:

posted at 19:22:24

マクロン @macron_

17年6月10日

3か月定期券で1か月当たり1万数千円の交通費請求しに経理担当者のところ行くと嫌な顔される世界って想像できないのかもな。大手の正社員で残業代が出る身分の奴らは。

タグ:

posted at 19:26:33

Takashi Hiroki @TakashiHiroki

17年6月10日

吾亦紅は庄司薫の小説で知った。 RT @Yomiuri_Online: 「吾亦紅野の暗闇を灯しをり」。シリアで亡くなったジャーナリスト・山本美香さんの母が、美香さんが亡くなったという知らせが届いた夜に読んだ句です。
www.yomiuri.co.jp/local/yamanash...

タグ:

posted at 19:27:45

河島思朗 @vdgatta

17年6月10日

変な生き物がいる…。アラレちゃんに登場しそうなキャラまでいる。
7-8世紀、マヤ文明、Metropolitan Museum pic.twitter.com/ySAsSbveBw

タグ:

posted at 19:28:08

2次パパ @2dim_papa

17年6月10日

その隣に財務省職員および存命の歴代事務次官と日銀職員および存命の歴代総裁を埋めて慰霊するんですね。分かります。

タグ:

posted at 19:30:51

白ふくろう @sunafukin99

17年6月10日

まさかあの界隈、幸福の科学にまで手を出してないやろな。

タグ:

posted at 19:32:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

砂___の___女 @vecchio_ciao

17年6月10日

公教育、特に小学校の何かを批判すると、必ず一定数の「(教育者でなく)母親の分際で生意気」だの「先生の言う通りにさせろ」だのと殴りかかってくる人がいるけど、その(ムダな)エネルギーはいったいどこから来るのかなーと不思議に思うよね。誰に頼まれたわけでもないのにさ。

タグ:

posted at 19:39:21

木下斉 / 「日本の構造問題」を斬り、解 @shoutengai

17年6月10日

飯田さんと木曽さん、島原さん、広瀬さん、藤野さんと知り合いが多く共著となっている新刊も注目の一冊。こちらも予約受付中。│これからの地域再生 amzn.to/2rbOyrn

タグ:

posted at 19:39:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hiroki @TakashiHiroki

17年6月10日

AIでBIか。AIで仕事が奪われた人にBI(ベーシックインカム) RT @houdoukyoku: 急速な経済のグローバル化に対応する“世界的社会保障”概念の創出は可能か?
www.houdoukyoku.jp/posts/13217
#ホウドウキョク #社会保障

タグ: ホウドウキョク 社会保障

posted at 19:41:11

木下斉 / 「日本の構造問題」を斬り、解 @shoutengai

17年6月10日

飯田さんとの共著本であるこちらの一冊もぜひどうぞ。│地域再生の失敗学 (光文社新書) amzn.to/2rLWbnj

タグ:

posted at 19:41:28

Yoshi Noguchi @equilibrista

17年6月10日

全自動って子供の頃から憧れだけど、年をとるほど、一つしか機能を持たない部品が好きになってく

タグ:

posted at 19:46:54

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年6月10日

#数楽

mathtod.online に書いた記事の倉庫
genkuroki.github.io/documents/math...

twitterで書き散らかしたものの倉庫
genkuroki.github.io/documents/twit...
mhtmlファイルなので読むときに苦労する人がいるかも。

タグ: 数楽

posted at 19:47:37

白ふくろう @sunafukin99

17年6月10日

あのへんの右派系カルト宗教って左翼嫌いを巧みに利用して釣ろうとするところがあるんだよ。まずは仲間意識を醸成するんだろうな。

タグ:

posted at 19:47:45

Mighty Jack @Mightyjack1

17年6月10日

かつて菅直人氏が厚生大臣だった時、薬害エイズ事件にかかわって厚生省が「ない」と言い張っていた「郡司ファイル」を、専従スタッフを11人も投入して見つけ出したんだよな。

なあ、今は昔の話になっちったよな。

これが政治家のなすべき事だよ。

タグ:

posted at 19:47:55

おいでよ名古屋@おいなご @oinagoya

17年6月10日

今のうちに、名古屋においでよ。

#ブラタモリ でも紹介された名古屋城は、もうすぐ天守閣に入れなくなるよ。 twitter.com/oinagoya/statu...

タグ: ブラタモリ

posted at 19:48:20

Takashi Hiroki @TakashiHiroki

17年6月10日

w RT @Kuseki20: いまだに、ユーロのことを、たまにECUと言ってしまい年令がバレます…

タグ:

posted at 19:48:23

liberalist @liberalist_shun

17年6月10日

@baatarism 潰れるか民進党からコービンみたいな積極財政の急進左派が代表になるかでしょうね。積極財政の急進左派が民進党の代表になると面白いのですが。今の民進党はブレア後のミリバンド労働党みたいなもんですから。第3の道という名の緊縮財政路線。

タグ:

posted at 19:49:10

マクロン @macron_

17年6月10日

千葉県(北西部)について言うと旧型住宅のスクラップを進めたほうがいいという考え。特に駅遠の集合住宅は旧型でなくても封鎖→取り壊しを進めたほうがいい。旧型の公団住宅は言うまでもない。

で、今後は一戸建て中心にしてったほうがいいんじゃないかと。駅近なら集合住宅でもかまわないけど。

タグ:

posted at 19:52:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

17年6月10日

いい加減なアンケートではあるが…中卒/高卒の回答で多数の性的落伍者(非自発的童貞)と少数の圧倒的性的勝ち組に二極化してるのに目を引かれた。

タグ:

posted at 19:57:35

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

17年6月10日

受動喫煙対策「屋内原則禁煙、譲らない」 塩崎厚労相 www.nikkei.com/article/DGXLAS...

タグ:

posted at 19:58:01

ニャントロ大魔神 @garagononn

17年6月10日

私の認識だが、日本の政治家において緊縮路線を突き進む政治家はいない。自民党も民主党も、増税とそのバーターとした財政支出拡大路線のみなんですよ。そうなると増税の景気下振れ圧力が余りに重いので、財政支出を増やしても焼け石に水なので、相対的に緊縮のよう見えるだけ。三党合意も実質そうだし

タグ:

posted at 20:04:46

ぶさ_戦闘中 @busa_H

17年6月10日

この間、ゆずこさんとも言ってたんだけど…今の獣医学部のうんたら…議員の先生たちは『動物のお医者さん』を読めばいいんだよ…獣医学部でたからって、獣医師だけじゃないんだよ…必要とされる職場は多いんだよ…

タグ:

posted at 20:07:02

アダム・スミス2世 @AdamSmith2sei

17年6月10日

投資部門別売買状況長期時系列グラフ
データを更新→bit.ly/2larSjF
個人は発行市場での買いを考慮すると、株式離れの規模は大きくはなかった。しかしアベノミクス相場開始以降は発行市場分を考慮しても売り越しが増加。逆バブル、逆グレートローテーションが拡大。 pic.twitter.com/zG5V7xag0o

タグ:

posted at 20:07:38

よわめう @tacmasi

17年6月10日

学習院大学ヨット部が部員を派遣会社へ斡旋し、各部員が得た雇用所得を懐に入れようとしておるらしいですね
めちゃくちゃな話だ(ヽ'ω`)
» 学習院大 ヨット部 労働者派遣を開始へ – AnotherSky 14ddg.com/2017/06/10/1466/

タグ:

posted at 20:11:21

liberalist @liberalist_shun

17年6月10日

@baatarism @Y_Kaneko 一番有力だと思う回答は「借金を増やし続けた自民党政権はけしからん!」と、ずっと民進党の議員は訴えていたからだと思います。反緊縮=借金を増やせですから、過去の自分の発言と整合性が合わなくなるため、緊縮=借金するなを政治的に言い続けるしかなくなるのです。左派政党も世代交代が必要。

タグ:

posted at 20:12:21

玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

17年6月10日

『応仁の乱』の大ヒットにやや隠れてしまっているが、中北浩璽『自民党』も、最近の中公新書のヒット作。待鳥聡史先生による今朝の日経書評は、「環境適応能力の高さが自民党の最大の強みである」と喝破。まさにそう思う。学生諸君には、自分が「学生だったころの定番的な分析」を示す書となるだろう。

タグ:

posted at 20:13:15

風花笠奈(月奈)最近タッチンとキョージュ @fuhkaryuna1

17年6月10日

EDにつボイノリオ大先生の「名古屋はええよやっとかめ」(作詞作曲・山本正之御大)持ってくるから思わず噴いたww #ブラタモリ

タグ: ブラタモリ

posted at 20:14:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

からす @unc_inc

17年6月10日

朝、バカなビグスクがバイパスですり抜けしていくんだが、昨日は大型トラックと乗用車の間で並走しやがって、思わず「死にたいのか!」と叫んでしまった。
トラックの車輪に巻き込まれたら即死だからな。ライダーは無闇に近づくな!

タグ:

posted at 20:18:34

ano_ano @ano_ano_ano

17年6月10日

NHK『ブラタモリ』名古屋編。家康が名古屋の町を作り、清須から町人を移住させたとき、町単位で同名の町割りをして、その中に共有地まで作って、もちもとあった住民同士の共同性を維持できる仕組みにしたという話、現在の災害仮設住宅づくりよりもよく考えられてるんじゃないか?

タグ:

posted at 20:19:47

玲於奈a.k.a. 二代目もっちり @reonaarticle

17年6月10日

証明のこれめちゃんこ笑ったwww pic.twitter.com/VQE8tlm5lM

タグ:

posted at 20:20:38

ガイチ @gaitifuji

17年6月10日

世界平和連合共催のイベントをどこぞの議員事務所が後押しすると。こうもおおっぴらに書けちゃうというのは、全くそのことの意味に気づいていないのか、それとも、もはやこの国ではそんなことは問題視されないのだ、という奢りなのか、弛緩なのか。 twitter.com/gaitifuji/stat...

タグ:

posted at 20:21:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

17年6月10日

それよりタモリは名古屋に謝罪したの?>RT

タグ:

posted at 20:27:12

Shuuji Kajita @s_kajita

17年6月10日

「簡単のため、牛を球とします」 これは有名な奴。 #簡単のためを普及させる

タグ: 簡単のためを普及させる

posted at 20:32:07

ガイチ @gaitifuji

17年6月10日

まあ必然として、こらから全国で似たことが起きるだろう/違法「民泊」、苦情相次ぐ=特区の大阪市:時事ドットコム www.jiji.com/jc/article?k=2... @jijicomさんから

タグ:

posted at 20:33:19

よわめう @tacmasi

17年6月10日

なら 書けyo(ヽ'ω`)
>
PROOF. (1)Easy. (2)Easier. (3)Easiest.

タグ:

posted at 20:34:05

Shuuji Kajita @s_kajita

17年6月10日

「簡単のため、歩行中の重心高さは一定に保たれるとする。」何かと面倒なのでw #簡単のためを普及させる

タグ: 簡単のためを普及させる

posted at 20:34:12

Akinori Ito @akinori_ito

17年6月10日

演習の紙を学籍番号順に並べる.スペースのある時は基数ソート,ないときはマージソート(最後は挿入ソート)を使うのだが,もうちょっと楽な方法はないかな

タグ:

posted at 20:35:10

よわめう @tacmasi

17年6月10日

開き足[ひらきあし]の使用法一例 > twitter.com/000oga/status/...

タグ:

posted at 20:35:59

optical_frog @optical_frog

17年6月10日

Habatica での進行状況を見てください! habitica.com/static/front/#...

タグ:

posted at 20:37:06

optical_frog @optical_frog

17年6月10日

習慣管理アプリの Habitica はそれなりに役立ってる.昨日は,抑制したい悪癖に「スナック菓子」と「ごはん大盛り」を加えたよ.

タグ:

posted at 20:37:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

17年6月10日

@tacmasi そう言うツッコミすると改訂版は
(1)Exercise 1.1. (2)Exercise 1.2 (3) Exercise 1.3
となる

タグ:

posted at 20:39:10

ksm @ksm_M50

17年6月10日

@T20G3 (GIFが東名とは一言も言っていない)

タグ:

posted at 20:40:08

よわめう @tacmasi

17年6月10日

@ikasanma オウフ(ヽ'ω`)

タグ:

posted at 20:40:34

からす @unc_inc

17年6月10日

クソツイをリツイートしてくださりありがとうございます。
問題がおかしいという指摘を受けましたが、テキトーに作ったやつなんで許して。

タグ:

posted at 20:41:53

からす @unc_inc

17年6月10日

亡くなられた乗用車の運転手様のご冥福と、怪我をされた乗客乗務員の方々の一刻も早い回復をこの場をお借りしてお祈り申し上げます。
また、バスの運転士のプロ意識にも感銘を受けました。操作不能で二次被害となるところを、懸命なブレーキ操作により回避されました。今後の教訓となるべき事例です。

タグ:

posted at 20:51:19

おりた @toronei

17年6月10日

@sunafukin99 一部のもうどうやっても自民党に戻れない人(松井とか浅田とか)と、元々相容れない人たち次第だろうなあ。例えば上西小百合とか、維新抜けても自民党批判繰り返している、ああいう人はチルドレンに案外多い。

タグ:

posted at 20:57:42

ボヘカラ @BOHE_BABE

17年6月10日

単位人件費を試算すると、バルクの安い製品に特化してる競合の方が4分の1だ。しかも、こまめに達成度ボーナスを払って、3ヶ月ボーナスが得られない人はクビにしてるので、良い人だけが残って、1人あたりの時給は4割高いのに。ここはお金を産まないと小さく縮小されたカフェテリアが象徴的。

タグ:

posted at 21:04:05

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

17年6月10日

ヨッピー氏の国境なき医師団記事で寄付が伸びているそうですが、もし他にもご関心ありましたら、日本のNGOがやっている寄付企画も是非に…寄附金控除対象です → 1,000人のシリア難民の子どもたちに安心して学べる場を届けたい readyfor.jp/projects/AARJA...

タグ:

posted at 21:05:12

平野 浩 @h_hirano

17年6月10日

橋下徹氏が8月に行われる内閣改造で電撃入閣するのではないかという情報が盛んに流れている。橋下氏は5月末に日本維新の会の政策顧問を退任しており、入閣には問題がない状況になっている。入閣のポストは法務大臣とみられる。橋下氏は弁護士であり、法相は務まるし、憲法改正のアドバイスもできる。

タグ:

posted at 21:05:14

polaris @Polaris_sky

17年6月10日

繰り返し指摘するけど、小池知事のダメな所は、既に動いてる大規模プロジェクトや組織は多種多様のステークホルダーとの数えきれない調整と合意の積み重ねの上で動いてるのを軽視し、自分のアピールの為にロクに調査も調整もせず独断で手を突っ込んで混乱させてしまった点。組織の長としての資質は無い

タグ:

posted at 21:11:53

うよらむ @uyorum

17年6月10日

隣の席から「理系みたいに勉強でききたりデータであれこれ話できてもねー。結局文系みたいな人間らしさが大事だよねー」という会話が聞こえてきて地獄

タグ:

posted at 21:16:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

17年6月10日

間違いない。
再配分が足りないや金融緩和の不足とか批判するネタはあるのにそれをやらない。

タグ:

posted at 21:21:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

秋ゑびす @yamashita99

17年6月10日

『破裂音』なら、昼のニュースのドライブレコーダーでも聴きましたよ。
あの状態でも、一瞬の判断で死なずに済ませた運転手さんがいるんですから。笑ってる場合じゃありませんよ。 twitter.com/WATERMAN1996/s...

タグ:

posted at 21:29:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

17年6月10日

まぁ、永久に何も増税して欲しくない人は、経済学者の言説には言及しない方が良いのです。

タグ:

posted at 21:33:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

へちまたろう @hetima01

17年6月10日

この元ツイートのレスを観ていると政権に批判的な人ほど「B29に竹槍みたい」とかコメントつけてるけど、いきなり飛来するミサイルにこうした防御体制を取る以外になにをしろと。政府だって隣のおかしなところがミサイル打ち込んでくるのなんて防げないぞ。政権憎いばかりに視野狭窄になっているね。 twitter.com/WATERMAN1996/s...

タグ:

posted at 21:34:37

ジェット・リョー @ikazombie

17年6月10日

インデペンデンス・デイは当時最高峰のミニチュア特撮映画でもあるので、今観ると無意識に「だいたいCGでしょ?」と思っちゃうような場面もアナログ入りまくってて面白い pic.twitter.com/gnj7NYlKrU

タグ:

posted at 21:35:32

棚瀬(TANASE Yasushi) @tanaseY

17年6月10日

藤井四段25連勝!今日の2勝を算入。 → 藤井四段の非公式戦も含めた成績(藤井四段と同じ対戦相手に3敗以下)をx%の確率で出せるレーティング表(データはこちらを利用 shogidata.info/list/rateranki... … …)。 pic.twitter.com/ghTuuHvKsj

タグ:

posted at 21:37:11

osatoh808 @osatoh808

17年6月10日

神田郵便局の脇道入った先のオーディオ屋でレコード500円から大放出の表示 ちょっと気になる pic.twitter.com/YD7wZtTNWf

タグ:

posted at 21:38:15

前田敦司 @maeda

17年6月10日

机の下に入っても地震は止められないし、飛行機の不時着時に安全姿勢をとっても墜落は止められないけど、助かる確率は上がるのでは… twitter.com/nosuke0607/sta...

タグ:

posted at 21:39:12

斉藤久典 @saitohisanori

17年6月10日

「飛ぶクルマ」で検索すると、いろいろ出て来る時代になった。

■Flying car's test flight is a success, says German company – video www.theguardian.com/world/video/20...

タグ:

posted at 21:39:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

17年6月10日

知らない芸能人の話が多いんだけど、最近は芸能人の話題をめぐってネットとマスコミと違いが大きくなっていることは、自分のような地方のオッサンにも解るだよ。😨 twitter.com/overbody_bizla...

タグ:

posted at 21:50:02

ボヴ @cornwallcapital

17年6月10日

大手広告代理店やキー局の社員、半グレがたむろしてる六本木周辺でよくウェイしてるけど、彼らと何らかの接点があって、何らかの弱みを握られていて、何らかの自主規制を余儀なくされているとしたら、もうこれはマジで最悪だと思う。

タグ:

posted at 21:52:54

青野海鳥@月光姫 @Aono_Umidori

17年6月10日

お見合い1回目こんなだったからね。前に比べて大分マシに pic.twitter.com/8HEnBs8Zzd

タグ:

posted at 21:56:04

@sumannne

17年6月10日

だから反対だつってんだろバカ。 twitter.com/uncorrelated/s...

タグ:

posted at 21:59:54

ナマズん㌠サイバーエージェントabema @NAMAZUrx

17年6月10日

デレマサ先輩OP比較です。誤差氏ください(・_・) pic.twitter.com/HxxJGpc0LF

タグ:

posted at 22:00:45

@sumannne

17年6月10日

スティグリッツを盾にすれば黙ると思ってるんだよなこいつら。

タグ:

posted at 22:02:01

official_NGT48 @official_NGT48

17年6月10日

【タイ】こちらの総選挙では、かとみな(加藤美南)が2位をいただいたようです。めでタイ。

#NGT48

モデルプレス - “タイ版”AKB48選抜総選挙 本家と様変わりの結果が話題<64位まで発表> mdpr.jp/news/detail/16... # @modelpressより

タグ: NGT48

posted at 22:02:56

@sumannne

17年6月10日

経済学を学ぶと増税に賛成せざるをえないと一般人に嘯くウンコは経済学者(日本以外)から袋にされると思うがね。

タグ:

posted at 22:03:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MURAJI @murajidash

17年6月10日

新編 埼玉県史 資料編 23より関東大震災直後に埼玉県に押し寄せる二十万人の避難民。こんな状況で朝鮮人虐殺も起こって修羅場です pic.twitter.com/mMIhPqH90L

タグ:

posted at 22:06:14

soramimi_cake @soramimi__cake

17年6月10日

「国立大学の研究者は、国立大学の事務方がつくるさまざまなローカルルールで苦しんでおります。(中略)国立大学の事務局長を見れば、ほとんどの大学で文科省からの現役出向者が事務局長あるいは事務方の高いポジションを占めております」
www.taro.org/2017/01/6929.php twitter.com/motohirohonma/...

タグ:

posted at 22:08:25

MURAJI @murajidash

17年6月10日

しかし新編 埼玉県史 資料編23に書かれてる埼玉県での朝鮮人虐殺の記録見ると、日本じゃなくてルワンダ大虐殺とかの記録見てる気分になります。警察署が虐殺しまくる「自警団」に襲撃されるのって今だったら「内戦」って言われますよね

タグ:

posted at 22:09:08

@sumannne

17年6月10日

つかこっちはスティグリッツも取り扱い注意とはずいぶん前から言ってるけどな。
「スティグリッツを持ち出せば黙るだろう」というのは、連中みたいな財務省系変態御用一般人がこちらをまともに理解しようとしないところだよな。

タグ:

posted at 22:12:30

よわめう @tacmasi

17年6月10日

このヨット部の場合、部員がヨット部に雇用所得をまき上げられておるので
養われる対象を表す「畜」という文字を当てるのは妥当ではないのでは(ヽ'ω`) twitter.com/saltykiss/stat...

タグ:

posted at 22:13:11

New Scientist @newscientist

17年6月10日

Bird caught in amber 100 million years ago is best ever found bit.ly/2rdtPio pic.twitter.com/dNVzlyEJkC

タグ:

posted at 22:15:04

@sumannne

17年6月10日

いわゆる「リベラル」系が「カネモチから取って使え」の議論に乗っかって奴らを増長させているのは以前から苦々しく思っていたし表立って批判もしてたけどな。
こういうところで弊害が出てくるんだよ。

タグ:

posted at 22:15:40

よわめう @tacmasi

17年6月10日

ほm(ヽ'ω`)
» とある新人漫画家に、本当に起こったコワイ話 eBook: 佐倉色: Kindle
amzn.to/2t5PYQP

タグ:

posted at 22:18:28

やす @timbalero1973

17年6月10日

今日は研究室の同期9人が17年ぶりに全員揃って大いに盛り上がった.

タグ:

posted at 22:19:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月10日

悲願なのはわかるが、政治的なルートから持ち込んで一度不可になった案件を、翌年2回目出す、それも不可ってのだけですごいわ。そんで3回目出すのはもっと凄い。「頭大丈夫って感じ」。

タグ:

posted at 22:25:41

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月10日

「政治決定の重み」なんてどこにもないよな。

タグ:

posted at 22:27:18

マクラナ・ガレ @mcranagalle

17年6月10日

関東大震災に米騒動、日比谷焼打事件とかもそうだけど、テロやらクーデター未遂やら、当時の日本人てわりとすぐキレて暴動起こしたり虐殺したりしてて、

それなのに後世の歴史では特高警察と軍人の暴走だけが強調されるのフェアじゃないよーな

タグ:

posted at 22:32:26

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

17年6月10日

教授を結婚式に呼ぶと2,30万包まないといけないとか。川向こうだと50万が相場で、仲人頼むと100万とか

タグ:

posted at 22:35:23

寺沢 拓敬 @tera_sawa

17年6月10日

計量社会学の9割は即死(たった2つのステップで「カイ二乗検定」で終了)twitter.com/data_sciesotis...

タグ:

posted at 22:39:51

優しょも @nizimeta

17年6月10日

急に健康面で不安になってきた…労働はなんとか回避できる(はず)

タグ:

posted at 22:40:38

じっちゃま @hirosetakao

17年6月10日

blogos.com/article/227908/ 新婚なら亭主だって(早く帰らなきゃ)という気持ちが常に働いているはず。でも新入社員は上司から飲みに誘われたり、突然の残業で自分の時間を自分で決められないのが普通。

タグ:

posted at 22:41:40

ニャントロ大魔神 @garagononn

17年6月10日

日本の場合は、第一次安倍政権、鳩山政権、両者とも自滅で潰れたわけだけど、キャメロンの場合は政治的パフォーマンスに走った上で足を掬われたので、メイ政権はEU離脱へ一気に動くハメになり、政権基盤を確保するために解散総選挙に踏み切り、ハングパーラメント。日本政治より悪質なパターンだろ。

タグ:

posted at 22:44:26

前田敦司 @maeda

17年6月10日

「人口が減少して、低成長になるのだから、日本の株式を買っても儲からないのではないか」という心配について / “おカネは「人生100年時代」にいくら必要か | 競馬好きエコノミストの市場深読み劇場 | 東洋経済オンライン | 経済…” htn.to/62CNQt

タグ:

posted at 22:46:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ともはる☮️ @tomoharuhare_m8

17年6月10日

単純な爆発物なら耳ふさいで口開けろってのも加わりますが間違っちゃいませんよね。 twitter.com/waterman1996/s...

タグ:

posted at 22:54:16

Oricquen @oricquen

17年6月10日

“【英総選挙】二大政党勢い復活 保守・労働党の得票82%、1979年以来の8割超え   - 産経ニュース” htn.to/nfAYNzgKBzM

タグ:

posted at 22:55:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

窓際記者の独り言 @fukutyonzoku

17年6月10日

“減税などで収益力は高まったが、企業はカネをため込む一方。3月末で企業の内部留保も390兆円と政権発足時から4割増加。内部留保解消の有効策はみえない”
www.nikkei.com/article/DGXLAS...

タグ:

posted at 23:03:01

大橋拓文 @ohashihirofumi

17年6月10日

AlphaGoの自己対戦を並べるのが日課になっています。とりあえずアートとして並べればこれほど面白いものはありませんね。囲碁だと思わないで並べるのが楽しむコツなのではないでしょうか。

タグ:

posted at 23:09:21

みみなが もとの @miminaga

17年6月10日

.@sugiru_gannhu さんの「「怖い。合成みたい」「動物のお医者さん思い出した」毛を刈りすぎて頭のっけたみたいになったシベリアンハスキーの衝撃的な姿」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/1118685

タグ:

posted at 23:12:36

ナマズん㌠サイバーエージェントabema @NAMAZUrx

17年6月10日

段々クオリティ上げてくるのやめろ。人が死んでんねんぞ(・_・) pic.twitter.com/wuLPMmI5pC

タグ:

posted at 23:13:33

窓際記者の独り言 @fukutyonzoku

17年6月10日

「法人税減税しても企業が投資にも配当にも人件費にも回さないのだから、やはり減税は失敗だった。増税して国が投資や分配をするしかない」となるのが論理的必然だと思うが、なぜかそういう話にはならないんだね。

タグ:

posted at 23:14:20

ナマズん㌠サイバーエージェントabema @NAMAZUrx

17年6月10日

しかしなんでガードレール前でバウンドしてしまったんかね。高速道路のあらゆる構造物は全て厳格に試験受けてるのに(・_・)

タグ:

posted at 23:15:38

ニャントロ大魔神 @garagononn

17年6月10日

舛添要一・前東京都知事×青木 理「この1年間、どんな生活を送っていたのか?豊洲移転・五輪費用・森友・加計問題、どう考えているのか?」プラス:新し... youtu.be/rwHdCVyFAa0 @YouTubeさんから

タグ:

posted at 23:17:10

Takashi Hayashi @tkshhysh

17年6月10日

ceteris paribusならよく使う.ceteris paribusなんてありえません,という形でだが.

タグ:

posted at 23:18:53

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

17年6月10日

選挙カーの連呼はうるさいし、政策的な中身があることは稀です。禁止することが民主主義の制限になるとは思えないなあ。 / 選挙カーによる連呼を制限し、戸別訪問を合法化しよう! (アゴラ 言論プラットフォーム)
npx.me/VQW6/yJva #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 23:18:58

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

17年6月10日

分離帯跳び越えバスに激突 東名事故レコーダー記録 www.nikkei.com/article/DGXLAS...

タグ:

posted at 23:19:01

uncorrelated @uncorrelated

17年6月10日

一般均衡警察ダ

タグ:

posted at 23:20:09

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

17年6月10日

この発言は、CPIのデータを見てから言ってください!13年の秋から14年の夏にかけて物価がどのように推移していたか?物価が上がって大変ってみんな言ってなかったっけ?期待インフレ率が適合的期待に基づいてなされるというなら、なおさらです
twitter.com/Reuters_co_jp/...

タグ:

posted at 23:20:22

くろ @kuroseventeen

17年6月10日

橋下氏の父が暴力団員であったことを書いても賠償義務なしとされた裁判の解説 - 弁護士三浦義隆のブログ miurayoshitaka.hatenablog.com/entry/2017/06/... わかりやすい。基本的に就職にかんして親族の調査は違法だけど、公務員は別だもんなあ。政治家は別、にはならないだろうね。

タグ:

posted at 23:29:54

AV男爵しみけん @avshimiken

17年6月10日

ぶっかけの漢字がおかしい。 pic.twitter.com/Z4E1dU84fB

タグ:

posted at 23:30:11

斉藤久典 @saitohisanori

17年6月10日

アップル株が崩れて終わった今週。「かつて米国にはニフティ・フィフティという言葉があったけど今はニフティ5の時代じゃないか」とまで言われるほど時価総額の大きなテック株に人気が集まった反動かも…。あるいは週末の利確と見る人もいるだろう。 twitter.com/Kamada3/status...

タグ:

posted at 23:33:47

ナマズん㌠サイバーエージェントabema @NAMAZUrx

17年6月10日

車両がバウンドした理由を把握した(・_・) pic.twitter.com/IXwtur3Alf

タグ:

posted at 23:34:37

ボヘカラ @BOHE_BABE

17年6月10日

複数の設備投資の業者から提案を聞いても、ひたすら人を何人削れるかと、労働者のパフォーマンスを可視化してインセンティブで生産性上げる話に特化して、ROIまで試算して3年回収までの投資はしない理由が無いだろ?とか言ってくる。この飽くなきコスト削減への情熱すごい。

タグ:

posted at 23:37:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

17年6月10日

なるほどマグナムトルネード
dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%9E%E3...

タグ:

posted at 23:39:27

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年6月10日

@saitohisanori ちなみに出典は竹森俊平の「世界デフレは三度来る」上巻です。竹森俊平氏は慶應大学では珍しく学祖の思想を受け継いでますね。

タグ:

posted at 23:40:58

豊嶋広 @hiroshi_toshima

17年6月10日

メイ首相、綱渡りの政権運営 地域政党と連携急ぐ:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXLAS...

タグ:

posted at 23:43:10

豊嶋広 @hiroshi_toshima

17年6月10日

Election 2017: Was it Facebook wot swung it? www.bbc.co.uk/news/blogs-tre...

タグ:

posted at 23:47:48

ニャントロ大魔神 @garagononn

17年6月10日

舛添ラジオを聞く限り、どう考えても小池氏より舛添都政の方がマシだったね。飯島勲氏ですら、自民党が推薦した増田寛也氏の方がマシだったと思えるぐらい、小池都政は酷いと某雑誌で指摘してました。一言、覆水盆に返らず

タグ:

posted at 23:52:02

くろ @kuroseventeen

17年6月10日

ケント氏「韓国はベトナム女性に謝罪する像を建てるべき」 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/article?a=2017... 純粋な奴隷がいた米国南部に、まず、像を立てろよ。
純粋な奴隷って歴史上、極めて珍しいんだぞ。

タグ:

posted at 23:59:30

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました