Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2017年06月11日
並び順 : 新→古 | 古→新

2017年06月11日(日)

suzuki hiroco @hiroco2003

17年6月11日

高齢者、息を吐くように貯金しますね。

タグ:

posted at 23:59:15

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

17年6月11日

にも関わらず、リフレ政策を評価するのって右寄りの人や政党が結構多いだよね。
反アベにはクソ真面目な人が多いからか? (笑)。実際は捏造とか平気でやるから真面目じゃないだけど・・・。

タグ:

posted at 23:58:21

斉藤久典 @saitohisanori

17年6月11日

「もう成長しない」「皆で貧しく」とか紙面を作っていて、だけど社長が大学の理事に天下ってるようじゃ、そりゃ中高年にも「なに言ってんだ?」と思う人だっているだろう。いまは働きたくても働けない中高年だって多いんだし…。

タグ:

posted at 23:58:11

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

17年6月11日

「預金は銀行の貸し出しの原資だが、今は活用されないまま積み上がる「死に金」」の「預金」を「日銀当預」、「死に金」を「ブタ積み」に置き換えると、なぜマイナス金利を導入したのかについての議論でみられた誤解にそっくり。当預も日銀の金庫の中で腐っているのかも。単なる磁気情報だけどねw

タグ:

posted at 23:56:00

IKA @ika_river_c

17年6月11日

甲状腺検査は、既に福島県内で「少数の不幸な状態」を作り出して「大多数の安心」を担保している状態なんだと思う。それは福島県民に重くのしかかってくるだろう。
それを行政が介入して他県にまで拡大させるなんて、どんだけ福島に重いもん背負わせる気だよ。

タグ:

posted at 23:54:31

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

17年6月11日

もっと血盟団事件のことが周知されてほしい

タグ:

posted at 23:53:39

島本 @pannacottaso_v2

17年6月11日

なんていうんですかね、別にあってもいいのだけど、あることで美味しくなるという経路が全く描けない

タグ:

posted at 23:51:00

suzuki hiroco @hiroco2003

17年6月11日

雑音の自己相関で検索したら写真の粒状性なんて出てきて読みたい。

scholar.google.co.jp/scholar?q=%E9%...

タグ:

posted at 23:50:53

島本 @pannacottaso_v2

17年6月11日

チャービルの存在意義が本当にわからなくて震える

タグ:

posted at 23:50:21

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

17年6月11日

「預金は銀行の貸し出しの原資だが、今は活用されないまま積み上がる「死に金」」という記述から思い浮かぶのは、お客さんから預金の形で預かった日銀券が貸出に回らずに金庫の中で腐っているような絵なんだけど、貸出が順調に増えるとその分預金も増えるということを忘れているんじゃないかな。。。

タグ:

posted at 23:48:58

suzuki hiroco @hiroco2003

17年6月11日

そんなことナイト思います。自己相関とか取るものだと思います。

タグ:

posted at 23:47:38

suzuki hiroco @hiroco2003

17年6月11日

シュランベルジャーと
シュルンベルジュは
英語読みとフランス語読みの違いだと言われたことがあります。ホントの事なんて知りません。

タグ:

posted at 23:45:46

Hideo Seki @seki33

17年6月11日

@MasashiKikuchi @myfavoritescene 明日来てもおかしくない紛争・攻撃に対応できるのは安倍総理しかないという思いでは?

タグ:

posted at 23:43:45

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

17年6月11日

中野剛志の富国と強兵ようやく読み始めたが、まさかランダル・レイだけでなくアバ・ラーナーの名前まででてくるとは思わなんだ。自然な経過といえなくもないが

タグ:

posted at 23:43:08

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

17年6月11日

マネーストック=預金+現金という関係を思い出すと「大胆な金融緩和にもかかわらずマネーストックがあまり増えない」は「預金が増えていない」ことを意味するので、ここからも預金の増加が「回らぬ経済」を象徴するものではないことがわかります。
twitter.com/tokiwa_soken/s...

タグ:

posted at 23:42:51

suzuki hiroco @hiroco2003

17年6月11日

牛肉なんて部位を覚えても、内臓以外はドングリの背比べ。リ・ド・ボー食べたい。

タグ:

posted at 23:41:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

17年6月11日

潜在的な供給力が制約になるということがわかっていないもよう。需要がそれを大幅に下回っている情況が長く続いているから勘違いしがちだよね

タグ:

posted at 23:36:40

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

17年6月11日

日本の経済学者の地位が低いのは、ベジタブル土居のような経済学をねじ曲げて財務省いいなりの御用学者と、金子勝氏や紫おばさんのような「事実はどうでもいい反体制左翼学者」、の両方のせいだと思う。

タグ:

posted at 23:34:49

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

17年6月11日

「預金1000兆円」にだまされるな(その5)
超過準備があるもとでは自由に貸出を増やすことができ、貸出が増える分だけ預金も増えるはずなのに、貸出の需要が弱いから預金が1000兆円の水準にとどまっているとすべきところ、話が逆になっちゃっているというのがこの記事に関する話のまとめです

タグ:

posted at 23:31:20

三好 真@ブラックホール撮像、まだ先。 @344Makoto

17年6月11日

雑音は純粋に熱的ならいいが、これがどっかだけ値が飛んでるずれ方してるとまずい、のだが(だれもそんなことを評価してないし、しないといかんとも思っていないのだろう)。黙ってれば世界中みんな納得してくれる。

タグ:

posted at 23:29:50

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

17年6月11日

10年前に赤木智弘が希望は戦争といったときに気づくべきだった」 twitter.com/pannacottaso_v...

タグ:

posted at 23:27:04

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

17年6月11日

これ、結果論だと思うなら大間違いですよ。デマ屋の支持を拒否しなかった時点で分かってたことなんですよ。僕は何度も警告した

タグ:

posted at 23:26:35

kazu @winteroptix

17年6月11日

今年もヒメボタル撮影。年々人が多くなっていくな。昨日の夜はちょっと気温が低くて、ヒメボタルの活動も少なめだったような..。 pic.twitter.com/4RGWJjTdrD

タグ:

posted at 23:25:57

なんJ世界史部 @NanJ_Sekaishi

17年6月11日

【世界史勉強すると嫌いになる国で打線】
1中 イギリス
2遊 英国
3右 グレートブリテン及び北部アイルランド連合王国
4一 大英帝国
5三 UK
6左 連邦王国
7捕 グレートブリテン
8二 エゲレス
9投 United Kingdom of Great Britain

タグ:

posted at 23:21:58

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

17年6月11日

米山新潟県知事の発言は2月ではなく1月でしたが、そんなことはどうでもいい。僕は今知った。単に狂ってる。僕は市民社会フォーラムの講演で米山が放射能デマ屋に支持されてることを非難し、それに反論する人がいました。で、反論した彼はこれについてどういう考えなの?どこに反論の余地があったの?

タグ:

posted at 23:21:16

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

17年6月11日

「アベノミクスはトリクルダウンだ」とか出てくる始末ですらね。事実誤認だし(実際は低所得者の所得が中間層よりも先に増えている)、安倍政権もリフレ派も主張しない反アベ派の捏造なんだけど、信じている人結構いるみたい・・・。

タグ:

posted at 23:21:07

Cerveza bibere @YKShake0

17年6月11日

クソ株専門投資会社Oakキャピタル、投資先のピクセラに「Google」連呼でIR方面から戦略的サポート - 市況かぶ全力2階建 kabumatome.doorblog.jp/archives/65894...

タグ:

posted at 23:18:42

suzuki hiroco @hiroco2003

17年6月11日

タマネギ切っても泣かなくなったのはカーボン・スチールの包丁を研いで使うようになってからかも知れません。

タグ:

posted at 23:18:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cerveza bibere @YKShake0

17年6月11日

日経平均2万円割れ、深田恭子ショックを警戒 - 市況かぶ全力2階建 kabumatome.doorblog.jp/archives/65894...

タグ:

posted at 23:16:21

雅島貢 @GjmmtgKakuyomu

17年6月11日

これは面白いですね。ようするにアヴェ・マリアって手をクロスする要素がゼロなんですけど、まあかっこいいピアノ要素ってそういうことなのかもしれない。ろくろを回すみたいな。あと前書いたかもしんないけど、黒板とかホワイトボードに向かって顔だけ振り向くとか

タグ:

posted at 23:13:45

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

17年6月11日

生まれつき顔面の配列が悪かったり、コミュ系認知が苦手だったり、頭が悪かったりする人間のアプローチを晒して笑うことがOKで、なんで同性愛者のそれだけがアウティングになるわけ。同性愛者がズルいと言ってるわけじゃない。同性愛者の半分でもいいから前者にも優しくしてやれよと言っているんだ。

タグ:

posted at 23:11:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

17年6月11日

シャープがなんと言うのでしょうか twitter.com/hatto525/statu...

タグ:

posted at 23:06:20

本石町日記 @hongokucho

17年6月11日

少なくとも満員電車では危険。 twitter.com/maisels/status...

タグ:

posted at 23:05:56

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

17年6月11日

トロントのマーケの学生でWalmartの寄付と利益の関係を投資有参入退出モデルで投資=寄付、評判=資本としたものの推定で調べてるの面白かった。地域レベル寄付金データがあるのね。CSR活動のROIを調べたがってる企業って割とあるからそういうとこにアピールすると思った。

タグ:

posted at 23:04:11

Vail=Visconti✝️ @Vail_Visconti

17年6月11日

同人誌「鉄の戦い3」は冊子とDVDがセットになっており、西洋甲冑や剣術等の資料が盛りだくさんです。「鉄の戦い2」と同人誌「鉄の戦い3」ともに作品作りに役立ちます。お値段は高いですが、それ以上の価値があります!
armourer.blog64.fc2.com/blog-entry-407...

タグ:

posted at 23:03:25

suzuki hiroco @hiroco2003

17年6月11日

私の発明で一番引用回数が多いのってほとんどがDARPAやナーバル・リサーチみたいな軍事技術組織なんですよね。民生技術も引用と言う形で軍事に利用されますので切り分けなんて意味無いです。

タグ:

posted at 23:00:54

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

17年6月11日

子孫に井伊直弼がいると思うと直虎みるの複雑な気持ち

タグ:

posted at 23:00:50

Vail=Visconti✝️ @Vail_Visconti

17年6月11日

たまには通販の告知!
同人誌「鉄の戦い2」は冊子が2冊とDVD2枚がセットになっており、DVDには西洋甲冑の資料が沢山入っています。
また西洋甲冑鍛治氏三浦先生の作品を前後左右、各部アップ写真集も収めています。
armourer.blog64.fc2.com/blog-entry-336...

タグ:

posted at 23:00:32

古川 @furukawa1917

17年6月11日

インフラ投資の予算を福祉へ回すということは、現役世代の取り分を引退世代に回すということだ。特にこれからインフラを享受するはずの若者にとっては宣戦布告以外の何物でもない。これでは現在の共産党の支持層にとってはよいかもしれないが党勢の拡大は望めない。

タグ:

posted at 22:59:13

ショーンKY @kyslog

17年6月11日

最近自分の持っているスキルの中で「論点を整理して全員に納得できる言論空間を用意する」というのが飛びぬけて需要が多いというのが分かってきたのだが、それを金に換えるキャリアを歩んできたわけではないのでどうしたものかと考え始めている

タグ:

posted at 22:59:10

ニャントロ大魔神 @garagononn

17年6月11日

ミスターサンデー、千代田区の都議選特集。都民Fも自民党も候補者はカス。東京の中心である千代田区に、カスみたいな人材を送り込むなっていうね。両者とも若すぎて、余り頼り甲斐がない。というか、与謝野信さんこそ、都議選の千代田区に出馬すべきだったと思うよ。

タグ:

posted at 22:58:12

Hisaya @Plemling138

17年6月11日

技術力と年収が概ね比例関係にあるとすれば、とにかくバリバリ開発して仕事できるようになれば給料も上がるし見た目はどうあれ結婚できる、と。よろしおすなぁ

タグ:

posted at 22:57:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

17年6月11日

“英国でなければどこだったか? フランス発の産業革命だった可能性の論証 - himaginaryの日記” htn.to/kh1dMU

タグ:

posted at 22:57:39

栗原裕一郎 @y_kurihara

17年6月11日

ブレイディみかこのやっていることは「地べたからの緊縮政策に対する異議申し立て(反緊縮の主張)」であるわけだけど、日本のリベラルはなぜか「地べた」ばかり強調して「反緊縮」は見なかったことにする。読めてないのかもしれないが、ある本の一番の主題を読み取れないってその読解力はどうなのよ。

タグ:

posted at 22:56:45

suzuki hiroco @hiroco2003

17年6月11日

わかりました。経済学者の待遇が悪すぎてマトモな人が経済学者を志望しないのですね。

タグ:

posted at 22:55:54

ぜく @ystt

17年6月11日

“価値やイデオロギーの違いは真剣に受け止められるべきであり、たんに階級利益の引き立て役と見なされるべきではない。言い換えれば、ファシズムは、資本主義のもう一つの形態以上のものだったのだ。”――マーク・マゾワー『暗黒の大陸』p. 16

タグ:

posted at 22:55:44

ぜく @ystt

17年6月11日

“民主主義に対しての共産主義の衝撃は、重要ではあっても、ヒトラーによる挑戦よりも概して間接的であり、小さな脅威だったからである。しかしもっと根本的なのは、二十世紀がなにか一つのことを示したとしたら、それは、政治は経済には還元できないということだからである。”

タグ:

posted at 22:55:35

Norihiko Saito 齋藤憲彦 @haliseldan

17年6月11日

お役人さん達も、何もかも託した人達に責任を押しつけてよしと言うのもどうなんだろうか? DARPAというかARPA(Advanced Research Projects Agency)高等研究計画局みたいな部署で、もうちょっと目に見える形で意見も出してほしいな。

タグ:

posted at 22:55:19

Koya Matsuo @mazzo

17年6月11日

後半全部まとめる予定が、清水さんだけになっちゃった:マストドンが「流行らなくていい」な理由 マストドン会議3レポート その2 - ITmedia NEWS www.itmedia.co.jp/news/articles/...

タグ:

posted at 22:54:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

17年6月11日

“ネオファシズムの時代? - himaginaryの日記” htn.to/bwo816

タグ:

posted at 22:52:53

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

17年6月11日

預金1000兆円にだまされるな(その4)
もちろん、このような貸出の壁にぶつかるのは、超過準備を生じさせないような金融調節が行われているから。このような場合には自行の貸出を増やすには、日銀に準備預金として積める預金が必要になり、ここで銀行同士の預金獲得競争が起きることになります。

タグ:

posted at 22:50:42

よわめう @tacmasi

17年6月11日

ひろうのつかれ(ヽ'ω`)ひろうのつかれ(ヽ'ω`)ひろうのつかれ(ヽ'ω`)ひろうのつかれ(ヽ'ω`)ひろうのつかれ(ヽ'ω`)ひろうのつかれ(ヽ'ω`)ひろうのつかれ(ヽ'ω`)ひろうのつかれ(ヽ'ω`)ひろうのつかれ(ヽ'ω`)ひろうのつかれ(ヽ'ω`)ひろうのつか

タグ:

posted at 22:46:58

ガイチ @gaitifuji

17年6月11日

どうして、Twitterの日本法人は、こうした事への反応が鈍いのだろう?理解不能だ twitter.com/kageshobo/stat...

タグ:

posted at 22:46:26

ぜく @ystt

17年6月11日

“明治新政府の目安箱、投書発見「役人が女色にふける」:朝日新聞デジタル” htn.to/nTvhCXLg

タグ:

posted at 22:44:19

Eiji Domon/ Bernardo @Dominique_Domon

17年6月11日

イタリアの牛肉の部位分けはこんな感じ。
it.wikipedia.org/wiki/Tagli_di_...
これまた米英よりは細かいが、フランスほどではない。食い物がおいしい国の食に対するこだわりは、この辺にも滲み出ているのだろうか。

タグ:

posted at 22:43:55

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

17年6月11日

預金1000兆円にだまされるな(その3)
貸出の増加の裏で預金が増えると、その分だけ準備預金(日銀当預)を積み増す必要が生じるんだけど、日銀がその分だけ追加の資金供給をしてくれない限り、銀行セクター全体で積める当預は増えないので、資金不足が生じて貸出の増加は壁にぶつかることに。

タグ:

posted at 22:43:34

Alain @aquamarineB788

17年6月11日

「もう死にました」「逃亡先の情報機関に依頼」あっさりしてるな twitter.com/ZARASOKU/statu...

タグ:

posted at 22:42:23

すらたろう @sura_taro

17年6月11日

舞台の映像化はしないみたい

私個人としてはつらい気持ちもありますが、今回の舞台の経験があすかちゃんの将来に繋がるようにお祈りいたします

タグ:

posted at 22:41:54

ガイチ @gaitifuji

17年6月11日

こちらも録画しておこう。しかし、日曜日の深夜に素晴らしい番組が集中するのはどうしたものか…… twitter.com/jdocs/status/8...

タグ:

posted at 22:41:28

ざら速(ザラ場速報) @ときどき仮想通貨 @ZARASOKU

17年6月11日

テヘランの同時テロ、首謀者殺害 事件後に国外逃亡  :日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXLAS...

タグ:

posted at 22:40:13

uncorrelated @uncorrelated

17年6月11日

沸騰させるから、衛生面は問題なさそうである。

タグ:

posted at 22:37:53

Siberia @korewotabenasai

17年6月11日

企業広告とは思えないレベルでとてもよくできてる。さすがクレディセゾン

東池袋52「わたしセゾン」PV youtu.be/K78jbQec4iw @YouTubeさんから

タグ:

posted at 22:36:53

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

17年6月11日

預金1000兆円にだまされるな(その2)
問題は貸出をするとその分預金が増えて、それが引き出されても他の銀行の預金になるので、貸出が増えると銀行セクター全体として預金が増えてしまうこと。これがなぜ問題かというと増えた預金の法定準備率分だけ日銀当預を増やす必要が生じるから(続く)

タグ:

posted at 22:36:33

ぜく @ystt

17年6月11日

“「政権派の部隊が有志連合や同盟関係にある部隊に向かってくる限り、衝突が発生する可能性は高まる」” / “シリア政府軍、イラクとの国境に到達 米有志連合は懸念 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News” htn.to/3iYQSB

タグ:

posted at 22:36:07

むし @n_en_u

17年6月11日

人類が帝王切開をやるようになって100年で検定かけると有意差が出るレベルで産道が狭くなったという話もあるので出産で低リスクな雌は形状が非モテである可能性が高いと思っています。

タグ:

posted at 22:35:57

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

17年6月11日

「預金1000兆円」にだまされるな(その1)
銀行はお客さんから預金の形で受け入れた日銀券を金庫に入れて、そのお金を他のお客さんに貸し出すわけじゃないので、元手になる預金がなくても貸出を実行すること自体は十分に可能です。(続く)
www.nikkei.com/article/DGXLAS...

タグ:

posted at 22:35:29

Eiji Domon/ Bernardo @Dominique_Domon

17年6月11日

牛肉の部位は、国によって分類の仕方も呼び方も違うので、自慢するなら国際比較までやると良いぞ。
en.wikipedia.org/wiki/Category:...
fr.wikipedia.org/wiki/Cat%C3%A9...

間違いなく不気味がられるからね。

タグ:

posted at 22:35:20

むし @n_en_u

17年6月11日

人類がもう少し賢くてセックスの良さだけでなく出産の苦痛もちゃんと長期記憶できればもう少し変わった可能性があるんですけどね。

タグ:

posted at 22:34:17

Tad @TadTwi2011

17年6月11日

外国人記者は見た+
パックン「僕が思うには、出会い系バーに通っているかどうかは加計学園問題とまったく関係ないけど、ワイングラスを持っているあの写真は加計学園問題じゃないですか」 pic.twitter.com/TYfeXaELL3

タグ:

posted at 22:34:03

Alain @aquamarineB788

17年6月11日

ブリュッセルとルクセンブルグ発でファーストクラス、アジア行きがEUR3,000から。これは相場よりかなり安い。 twitter.com/BoardingArea/s...

タグ:

posted at 22:32:57

kokiya @kokiya

17年6月11日

正直どっちもどっちの感はあるが、ARICが訳の分からない監視社会を作ろうとしているのは勘弁してほしい。>【百田尚樹独占手記】私を「差別扇動者」とレッテル貼りした人たちへ (百田尚樹) - オピニオンサイトiRONNA ironna.jp/article/6813 #iRONNA

タグ: iRONNA

posted at 22:32:39

ito_haru @ito_haru

17年6月11日

半額寿司をゲットした

タグ:

posted at 22:32:16

エレキたん【節電・ピークシフト】 @ElekiTan

17年6月11日

【CCS#1】温暖化ガスとなる二酸化炭素(Carbon dioxide)を捕集(Capture)、貯蔵(Storage)すること。液化、地下圧入(岩盤の割れ目に封じ込め)、植物吸収(培養池に吹き込んで光合成)などの保管方法が研究されています。

タグ:

posted at 22:32:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ビカビカねっと(ID#1) @bikabika

17年6月11日

そのサイトが広告ブロッカー入れなきゃ見れない状態なんですよ… twitter.com/280blocker/sta...

タグ:

posted at 22:26:33

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

17年6月11日

ははは😆たしかに、自身がホルモンっていうと、焼肉のほうになりますね(笑笑) twitter.com/nivea954/statu...

タグ:

posted at 22:26:24

栗原裕一郎 @y_kurihara

17年6月11日

だからその点を指して、きくまこ先生とかリフレ派の人たちはみんな「松尾匡(マルクス経済学でバリバリの左翼)を読め!」と口を酸っぱくして言ってるわけですよ。なのにリベラルな人たちはだーれも読まないんだもん。ブレイディみかこを褒めても肝心の「反緊縮」はきれいにスルーするし。 twitter.com/sasakiatsushi/...

タグ:

posted at 22:26:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

17年6月11日

@myfavoritescene 長谷川先生、ありがとうございます。先生のFavのおかげで気が付きました。

タグ:

posted at 22:24:47

シーサーフレンズ証券 @shesa_sec

17年6月11日

証券マンが知って置くべきは最低限次の2つ、これでとりあえず仕事はできる
①上場か非上場か
地銀は上場、信金信組は非上場、即ち前者はインサイダー情報があるから気をつけや
②適格機関投資家
地銀と信金は全て該当、信組は一部、すなわち後者はアマ投資家なので交付書類漏れに厳重注意や twitter.com/shesa_sec/stat...

タグ:

posted at 22:24:19

Cerveza bibere @YKShake0

17年6月11日

ブルーサーマル4 埼玉県知事推薦。すらすら読める pic.twitter.com/n0NkTjZFtP

タグ:

posted at 22:23:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月11日

あのさあ、現場の映像見て、このCGであってると思う?

タグ:

posted at 22:22:57

@koumori_2011

17年6月11日

時代遅れの経済本を叩き切る!〜実態の無い経済予想〜【CGS 日本経済 上念司 第64回】 youtu.be/gyV1hi64oPY @YouTubeさんから
神谷さん、いろんな人の意見を聞いてもらいたい。と言いつつ次の経済動画は有料会員限定なんだよなーw

タグ:

posted at 22:22:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

17年6月11日

この記事で生じている誤解は「マイナス金利を導入すると、それを嫌気した銀行が日銀当預を引き出して貸出に回す」という誤解とよく似ています。教科書で習う信用乗数の図だと、あたかも預金が貸出の原資のように見えるんだけど、それは・・・(続く)
twitter.com/tokiwa_soken/s...

タグ:

posted at 22:21:47

駒崎弘樹 @フローレンス @Hiroki_Komazaki

17年6月11日

今の食洗機は予洗いとか必要ないです。あと、汚れ落ち切らなかったら、もう一回突っ込んでおけば良いだけです。

食洗機は導入しないと、人生損するレベルです。

ちなみにキッチン埋め込み型だと性能が陳腐化するので、数年に1回買い替えられる置き型が良いです。 twitter.com/mayuri_krtp/st...

タグ:

posted at 22:18:47

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

17年6月11日

今はものすごい超過準備が生じてる状況なので、この記事のストーリー全体がビミョーなんだけど、単純な信用乗数論からいっても変。貸出が増えたらその見合いで預金も増えるはずだから、預金の増加が「回らぬ経済象徴」ってことにはならないのです。
www.nikkei.com/article/DGXLAS...

タグ:

posted at 22:17:13

suzuki hiroco @hiroco2003

17年6月11日

事実は小説よりも奇なりってのを地で言っていて、世の中楽しいです(^^) twitter.com/keishi001/stat...

タグ:

posted at 22:15:43

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年6月11日

記者のTwitter利用を禁止した読売新聞は正解だったわけですね。 twitter.com/hyaku_oyaji/st...

タグ:

posted at 22:15:42

rionaoki @rionaoki

17年6月11日

学生にブチ切れる教員、とりあえずパワハラだし、本当にドヤるようなことじゃないので落ち着いて欲しい。

タグ:

posted at 22:14:40

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

17年6月11日

問題はお金を借りた人が取引の相手方に代金などの形でお金を払ったとき。現金で引き出されても、口座間の振替でも、最終的にはその銀行の日銀当預が減ることになるので、超過準備がない時はコールなどで資金を取り入れることが必要になるんだけど、ブタ積みが生じてる今の状況ではその必要はないでしょ

タグ:

posted at 22:10:55

suzuki hiroco @hiroco2003

17年6月11日

乗りもしない飛行機やバスやトラックが気になって変な性癖だと思います。orz

タグ:

posted at 22:10:46

suzuki hiroco @hiroco2003

17年6月11日

いすゞガーラ、やっぱり良いんですね。乗ることありませんけどね。

タグ:

posted at 22:09:18

谷田川惣 @yatagawaosamu

17年6月11日

コラム更新「皇統の永続の鍵は男系継承にあり」。www.facebook.com/osamu.yatagawa...

タグ:

posted at 22:06:26

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

17年6月11日

はてなブログに投稿しました #はてなブログ
良い経営者の資質? - hidekatsu-izuno 日々の記録
hidekatsu-izuno.hatenablog.com/entry/2017/06/...

タグ: はてなブログ

posted at 21:58:01

suzuki hiroco @hiroco2003

17年6月11日

乗っ取られたので対処しました。
私はwwwって笑いません。

タグ:

posted at 21:56:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

昭和スポット巡り @showaspotmegri

17年6月11日

昭和48年 オイルショックで売り切れた逗子市のスーパー洗剤売り場 (時事通信社) pic.twitter.com/X4k9JL6kiF

タグ:

posted at 21:52:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

司史生@減量中 @tsukasafumio

17年6月11日

『ココダ 遥かなる戦いの道』のスタンレー山脈からの撤退で、装備を失いボロボロの軍服に裸足で朦朧と山道を降りてくる幽鬼のような兵士たちに遭遇した参謀が、「俺が責任を持つから」と担いでた歩兵銃を順々に取り上げながら先を往かせた話があったな。

タグ:

posted at 21:46:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねずみ王様 @yeuxqui

17年6月11日

かわいそうなNHK。エリートをあんなに集めたのにクソになってしまった。

タグ:

posted at 21:45:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ののわ @nonowa_keizai

17年6月11日

おっパブを楽しむおっさん pic.twitter.com/K4UVYfPaFt

タグ:

posted at 21:38:42

やん @skd7

17年6月11日

上智のイベントで、まだcolabo仁藤夢乃はおかしなことを言っているのか。メイド喫茶とJKビジネスの区別がつかず、さらに秋葉原を知らず実態とは違うことを言っては何も解決はしない。 docs.com/maid-maido/9958 twitter.com/sy_asa/status/...

タグ:

posted at 21:38:29

六祖 @6_so_e_no

17年6月11日

現状を維持したままでブラック無くすって馬鹿じゃないんですかね。

タグ:

posted at 21:38:17

六祖 @6_so_e_no

17年6月11日

ブラックな事業形態を認めるつもりはないんだけど、ブラックな事業形態に支えられているものもあるわけでらブラックな事業形態を無くすと言うなら失うものもたくさんあるんですよね、って話です。

タグ:

posted at 21:37:47

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

17年6月11日

極右が安倍政権を支持しているとバカな事書く人たまにいるけど、移民受け入れ賛成の安倍政権を極右が支持するなんてあり得ないから。

タグ:

posted at 21:37:33

ヤギの人 @yusai00

17年6月11日

徹子の部屋に出演して「あぁーた以前は天皇してらしたんですって?」と言われる #陛下の退位後にしてほしい無茶振りリスト

タグ: 陛下の退位後にしてほしい無茶振りリスト

posted at 21:36:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

六祖 @6_so_e_no

17年6月11日

ほら、ブラックなるものをやらずに何かを為すのは難しいだろ?

矛盾してますが…じゃない。
指摘してるようなものは安易に起こるってことだ。

タグ:

posted at 21:35:54

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

17年6月11日

以前にも、ネオナチが安倍政権を支持しているというデマをツイートした朝日新聞の記者がいたな。
社の恥を晒さないようにマスコミに勤める人のSNSを全面的に禁止した方が良い(真顔)。

タグ:

posted at 21:34:51

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

17年6月11日

NHKでの、テストステロン…この話、ほんきで笑えないです😱😱

タグ:

posted at 21:34:35

笑う猿谷庵 @sarutanian

17年6月11日

@myfavoritescene まあ、西田さんの話の組み立て方悪いってトコロは多分に有りますね、麻生さんに説教されてる上に援護射撃までもらってるしw

タグ:

posted at 21:33:04

wankonyankoricky @wankonyankorick

17年6月11日

安倍だの菅だのに肩入れしようって気は鼻くそほどもないけれど、でもこういうのもなんだかなあ。。。。

タグ:

posted at 21:31:41

砂鉄 @satetu4401

17年6月11日

少子化で選挙に勝てないと絶望して伝統的価値観に傾倒している若者に、ISISの広報が言葉巧みに「そうだ我々は伝統に立ち返るべきなのだ」とか言って誘うわけよ。まあ大抵は大丈夫だけど、中にはメロメロになっちゃう奴も居て、それで欧州の若者がISISに参加してテロが発生するわけです。

タグ:

posted at 21:30:39

Yuta Kashino @yutakashino

17年6月11日

Microsoft releases open-source toolkit to accelerate deep learning buff.ly/2rjjSzY CNTK v2が出た.フロントエンドにkerasが使える!

タグ:

posted at 21:30:17

wankonyankoricky @wankonyankorick

17年6月11日

縁故行政が市場資本制経済を歪める、そりゃまあ、そうなんだよ。だけれど、too big too fail だの電力云々だのの理屈で、当然市場原理に従ってきちんと対処されなければならない連中のことを中央銀行あるいは財政で救済しておいて、今になって経済学者がこういうのはちょっとなあ。。

タグ:

posted at 21:29:50

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

17年6月11日

もう、極端に子供を優遇する制度設計しないと、何もしなければ、日本人は結婚も出産も子育てもできず、絶滅に向けて進んでいく。

タグ:

posted at 21:29:16

赤城毅/大木毅 @akagitsuyoshi

17年6月11日

(承前)それが、正真正銘掛け値なし、投入した兵力がすべてと知ったときの衝撃たるや! わが国がまことに貧弱な戦力しか持たぬまま、あの大戦争に突入したということを実感した瞬間であった。(続)

タグ:

posted at 21:29:08

砂鉄 @satetu4401

17年6月11日

日本の若者はなんか「爺婆が多いから選挙はクソゲー」くらいで収まってるけど、世界の若者はそんなレベルでは全然収まってなくて「子供を産まなかった奴は若者から民主主義を奪ったクソ野郎だ」くらいまで行ってる。それが伝統的価値観(男が働き女が産む)への極端な傾倒に繋がったりな

タグ:

posted at 21:28:37

suzuki hiroco @hiroco2003

17年6月11日

あなたの結婚願望年齢は

21才

でも実際は

59才

で結婚します。

リアル結婚年齢 #結婚 bit.ly/2r73cfJ

59は辛いwww

タグ: 結婚

posted at 21:28:19

島本 @pannacottaso_v2

17年6月11日

平和の代償が失業と格差と未婚なんですよ

タグ:

posted at 21:27:48

しわすみ @s_w_s_m

17年6月11日

原爆の惨禍を忘れないと誓って生存者に語り部とかやらせてる我が国で遮蔽の重要さとかフォールアウトの回避の重要さとかそういう教訓が浸透せず「核は落ちたら終わりの神の怒り」みたいな宗教だけが受け継がれ、他方、核攻撃した側の米国の方が被弾時の対応を汲み取ってるの、非常に虚しいんだよなぁ。

タグ:

posted at 21:23:49

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

17年6月11日

女性の脳はは男性の脳に比べて、ネガティヴな記憶が論理的な意味に置き換えて記憶するんだと。あーー!ガバナンスに関する論文を見ていると女性社長は保守的だったり大胆な投資をしないなんて報告があったのとすごくリンク😳
脳科学スーパーど素人ですけどね😅

タグ:

posted at 21:23:19

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

17年6月11日

母親の価値観の影響は恐らく強いでしょうね。そもそも母親世代はそういう婚姻が実現できた稀な世代(にも関わらずこの不況にもそれが実現できるかのように子どもに吹聴する人びとであることが多い)なので。 twitter.com/tyokorata/stat...

タグ:

posted at 21:23:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

17年6月11日

希望は戦争ですわ。貨幣をハイパーインフレてぶっ飛ばし、株式や不動産などの大半を保有している高齢層から農地改革的な何かで分捕る。そうしてやっと労働する現役世代が報われ、来ようと婚姻が帰ってくるのだと思う。あと、戦争で若い男が死んで数が減ると尚良い。

タグ:

posted at 21:19:51

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

17年6月11日

生涯未婚率(および選択的独身)を見れば明らかなように、経済力への選好が男性に強い限りは必然的に男余りが作りだされるので、女性が300万のレンジの男性をパートナーに選ぶか、若くて健康な男性がガッツリ死ぬイベントが起きるかしないかぎり問題は解決しないと思う。

タグ:

posted at 21:18:53

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

17年6月11日

NHKを拝見中。妻「ヨーグルトが家にこんなにあるのに、なぜかバンバン買ってくる!!」と夫に怒っているシーン。これ、あーーある!っておもう女性は多いのではないだろうか。笑えないシーンがいっぱいありすぎる😭

タグ:

posted at 21:18:49

島本 @pannacottaso_v2

17年6月11日

年寄りを貧乏にしないと若い男は報われないんすよ。要は女が同年代の男より父親を頼る均衡が出来上がってしまってる。高齢引きこもり女性もそういう話。

タグ:

posted at 21:18:06

島本 @pannacottaso_v2

17年6月11日

結局男だって娘の父親になったときは選り好みする方に回るんすよね。お前なんか冷静に見て大した価値ないわ!と吐き捨てられる父親がどれだけいますか。むしろ娘の彼氏になんやかんやプレッシャーかけるわけでしょ。

タグ:

posted at 21:17:11

島本 @pannacottaso_v2

17年6月11日

女性の選り好み問題も保育園問題と同じで世代間格差問題が絡まって、ややこしくなってるんだろうなあとは思います。
なので女の選り好みの話だけにしてもどうにもならんなあと。一回戦争でもするべき。

タグ:

posted at 21:16:20

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

17年6月11日

なぜ女性が秘書やサポート役に向いているんだろうとか思う瞬間があったのだが、こういう違いも影響してそう。 pic.twitter.com/Bmh69X57pE

タグ:

posted at 21:14:14

足立恒雄 @q_n_adachi

17年6月11日

数セミ連載の9月号の原稿を送った.題名《双曲幾何の深淵を覗いた男》.言うまでもなくイエズス会士サッケーリの話である.関係ないが,エクソシストを称せるのはイエズス会士だけだというが本当か? そう言えば,エクソシストは黒衣だが,これはイエズス会士の制服である.

タグ:

posted at 21:12:54

笑う猿谷庵 @sarutanian

17年6月11日

@myfavoritescene 今の猿谷の中の人「テレビ見ない人」なので絶望的w
亀井支持の中の人が詳しかったけど、最近は全く連絡取れないし…
twitter.com/myfavoritescen...

タグ:

posted at 21:09:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Chihiro M. @chivillain

17年6月11日

見かねて人間に気を遣う賢い馬。 goo.gl/9LPQN8 pic.twitter.com/wNojYWsvwc

タグ:

posted at 21:03:45

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

17年6月11日

「定年」は禁止するのが一番良い。個人個人がちがうのだから、年齢で一律に扱うのは不適当だ。もっとも、年齢に無関係に解雇も(適切な金銭補償の下にだが)自由であるべきだ。 / 65歳定年:一時検討 15年に政...
npx.me/10bdD/yJva #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 21:03:12

KOMIYA Tomone @frroots

17年6月11日

nhkがまたクソ番組放送してんな

タグ:

posted at 21:02:22

スゴ本の中の人 @Dain_sugohon

17年6月11日

Excel文書をダウンロードして記入→印刷してハンコを押してもらう→スキャンしてPDF化→アップロード→アップロードしたファイル名を別のExcel表に追記。死ねばいいのに。

"「ルールを増やす」ってのは管理方法の中では一番ダサい"
www.tumbex.com/tumblr/hkrit/p...

タグ:

posted at 21:01:09

やん @skd7

17年6月11日

異論を言うものを敵視し、恐怖や不利益を与えて黙らせる、という手法を秋葉原ヘイトデマで用いた人は民主主義に反してやったということか?HRN伊藤和子とcolabo仁藤夢乃の見事なコンビネーション、HRN幹部による口封じ工作…子供にもよくなく多様性を無視して将来が危ういw pic.twitter.com/5mGi7O8tVL

タグ:

posted at 20:59:43

スゴ本の中の人 @Dain_sugohon

17年6月11日

"スペインに「優雅に生きることが最良の復讐である」という言葉がある。どんなに理不尽な目にあっても、仕返しで取り戻せるものなんて、たかが知れてる。週末を優雅に過ごすことを考えよう。"

www.tumbex.com/tumblr/hkrit/p...

タグ:

posted at 20:56:25

前科一犯 @Keemia37

17年6月11日

衛生という概念を放棄した調理スタイル pic.twitter.com/wBqtIpYK5v

タグ:

posted at 20:50:57

豊洲市場担当記者@日刊食料新聞 @nikkan_toyosu

17年6月11日

専門家会議後の記者会見ですが、会議の席上では答えが出なかった、地下空間対策工事は市場開場前に終わらせる必要があるのかという質問、「ある」という回答でした。小池知事が豊洲移転という判断を今すぐしても、年内の移転はありません。

タグ:

posted at 20:50:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

17年6月11日

29歳の女性が550~600万以上のレンジのパートナーを狙うとか自殺行為でしょ(そんなのは同世代人口でもきわめて少ない上に既婚率が高い)。25歳当時に結婚したパートナーのメンタルや生活をサポートして550万マンに育成する方がよっぽど現実的である。

タグ:

posted at 20:48:22

島本 @pannacottaso_v2

17年6月11日

インフレってVが正ならば預金増加ですからね。それは何何というより何何ではとか言いながら自分が何を言うてるかもよくわかってないを

タグ:

posted at 20:47:27

ニャントロ大魔神 @garagononn

17年6月11日

小池氏が万が一都議選前に豊洲移転の方針を決めたとしたら、今日の専門家会議に参加してた業者の方々、報復として絶対都Fの選挙活動を妨害するだろうな。共産党と連携して、組織的に動くだろうからやっかいでしょうね。怖い怖い。

タグ:

posted at 20:47:06

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

17年6月11日

本当にそのとおりですわ……。普通もいっぱいかけ合わせたらとんでもないレアになるということを分かってないっていう。 twitter.com/hukinoto/statu...

タグ:

posted at 20:45:33

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

17年6月11日

統計的に身も蓋もないことをいえば、男性は女性の経済力なんかほとんど選好していない(若さと性格重視)ので、女性は25歳くらいのときに付き合う彼氏のスペックが限界値だからさっさとそこで結婚したほうがいい。それ以降にできる彼氏は基本的にスペックが下がっていく。

タグ:

posted at 20:44:53

島本 @pannacottaso_v2

17年6月11日

思い込みが激しく教祖の言うてることも実際そんなに噛み砕けてないので、わけのわからんことを言うんですよねこいつは昔から

タグ:

posted at 20:44:46

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

17年6月11日

男性の女性に対する選好なんか若さと性格くらいしかないので、29歳~33歳くらいの年収がそこそこ高まってきた女性が一番ミスマッチを起こすという。

タグ:

posted at 20:41:44

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

17年6月11日

「普通の学歴・普通の年収・普通の容姿でいい」とか言ってる人間の「普通」をよくよく聞いてみると全く普通でないどころか上位10%くらいのことを言っていることが98%(当社調べ)。

タグ:

posted at 20:40:24

笑う猿谷庵 @sarutanian

17年6月11日

@myfavoritescene 聞いて貰えれば分かると思いますけど、ネットリフレなんかが途中を切り取って「正反対の主張」に変えてるのは、流石に悪質だわな

タグ:

posted at 20:39:41

笑う猿谷庵 @sarutanian

17年6月11日

@myfavoritescene 国会の質疑は、持ち時間が限られてる上に、「事実を問い合わせ→答弁を基に指摘」という手順で行う議論の性格上、マスコミなんかに「都合の良い部分だけ抜き出されやすい」というのは宿命みたいなモノですな

タグ:

posted at 20:38:24

槙/MAKI @maki_0

17年6月11日

ナンパ指南記事自体は若い男性向け雑誌にも載ってて、pixivやオクに絵を出してる中高生を褒めて仕事依頼をちらつかせて呼び出そうとか、コスプレイヤーはこうやって落とせるとか、まあ胸糞てんこもりなんですが、高齢で地位や金を持ってる爺向けだと生理的嫌悪感も倍増しなのは年齢差別かな…?

タグ:

posted at 20:38:10

若作 @makeyoung320

17年6月11日

お金持ちとは言えないまでも、多少ゆとりが出来た今になって思う。トイレ共同のアパートで「広めのオートロックマンションに住みたい」と思った時代、原付に跨がって「いつかは外車に乗りたい」と思った時代、それらの方が楽しかったかも知れない。

タグ:

posted at 20:37:16

鎌野直人(Naoto Kamano) @nkamano

17年6月11日

ニコラスケージがでてくるんだああ。 RT @niioka 「原因と結果の経済学」(中室牧子、津川友介著、ダイヤモンド社)の30ページに書いてあった「全くの偶然による相関関係」の例。こんな比較をよく思いついたと感心する。 pic.twitter.com/RTy6B0JKME

タグ:

posted at 20:35:41

digiponta@Xenoverse @digiponta

17年6月11日

昨今、数千万超えるSI案件でも、営業だけで客先には行かせないな~だれかSEを同伴させるよ。 twitter.com/never_nothing/...

タグ:

posted at 20:32:12

笑う猿谷庵 @sarutanian

17年6月11日

@myfavoritescene 「事務方が詳しいだろうから」とかワザとらしいこと言って、発言を求めたの霞が関最強の「主計局」っすよw しかも、結構最近の話、財務省の犬ってどう考えても可笑しいw

タグ:

posted at 20:31:15

笑う猿谷庵 @sarutanian

17年6月11日

@myfavoritescene 俺が言ってた国会の質疑は、これ、結構最近のヤツ

全部見てほしい所だけど凄く長いw お忙しいでしょうから(32分~)西田さん、財務省の「主計局」に大恥かかせてますなw

西田昌司【国会中継 参議院 予算委員会】平29年3月1日
www.youtube.com/watch?v=TDfaOO...

タグ:

posted at 20:23:51

笑う猿谷庵 @sarutanian

17年6月11日

@myfavoritescene 当時は「PB目標」って馴染み無かったので「均衡財政主義」って言ってましたから、古い表現すね

タグ:

posted at 20:23:06

斉藤久典 @saitohisanori

17年6月11日

昭和の頃には内閣改造のたびに「官邸前テント村」からの中継があった。権力にヒサシを借りない…という戦前のジャーナリズムからの伝統だったらしい。そんな在野精神も今では「国民の代表」という意識に様変わり。😑 twitter.com/JPN_LISA/statu...

タグ:

posted at 20:21:33

笑う猿谷庵 @sarutanian

17年6月11日

@myfavoritescene 三橋氏なんかハナから「均衡財政主義」に文句たれてましたね、
最近は(自称)信者だった蝙蝠ちゃんが、先祖返りして「均衡財政主義」に文句たれてるみたいですけど

タグ:

posted at 20:03:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

17年6月11日

@Afro_spirits @myfavoritescene 「官邸のトップレベルから」速やかに優遇するように!先ずは安倍総理か昭恵夫人のお友達になるところからw

タグ:

posted at 20:01:48

ニャントロ大魔神 @garagononn

17年6月11日

存否が不明な文書については調査する必要はないとガースー長官が言ってたけど、今回は前川氏がリークして文科省内部の現役官僚が本物と証言して、一応本物の可能性が高まったので、色々調査する必要が出てきたのでしょうが、今後誰かが偽物の文書を作って炎上させるような事も起こるだろうね

タグ:

posted at 19:59:53

ニャントロ大魔神 @garagononn

17年6月11日

公文書管理、これは制度設計から立て直さないといけないだろうね。事務用のレク文書も公開するとしても、誰でもどこでも作れるような書類だと、行政に対する嫌がらせとして、勝手に誰かが文書を作って、それを新聞社に売り込んで大炎上したが、実際その文書は偽物だったって事もありうるから。

タグ:

posted at 19:56:10

足立恒雄 @q_n_adachi

17年6月11日

井伏鱒二,開高健その他何人か大好きな作家がいるが,どうして荷風がとりわけ好きなのかを考えてみたら,それは極めて性格的に似ているからだということがわかった.ほかの作家はスゴイなと関心はするが,自分と似ているところはほとんどない.荷風は似ていないところを探すのが困難なほどである.

タグ:

posted at 19:54:23

島本 @pannacottaso_v2

17年6月11日

twitter.com/KF0612/status/...
生産物の量が一定のとき、実物支出が抑制されない貸付は貸付になりませんわな。「インフレによって購買力が喪失する」というプロセスを辿るわけですな。

タグ:

posted at 19:54:09

笑う猿谷庵 @sarutanian

17年6月11日

@myfavoritescene 兄さんも「衡財政主義やってるの財務省」って事になってるでしょw

タグ:

posted at 19:52:36

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

17年6月11日

ただ、セミナーに人を招聘するってことは「その人がこれまでに受けたもっとも鋭くて建設的なコメント選手権」に参加することでもあり、その選手権で劣後することは自分と自分の大学の評判を落とすことにつながるので、セミナー開始前はそれなりに緊張する。

タグ:

posted at 19:52:20

足立恒雄 @q_n_adachi

17年6月11日

荷風の日記は超絶的に面白い.辞典などで小説家・随筆家とされているのも宜なるかな.文庫の《断腸亭日乗》はルビが振ってあって読みやすいが,大事な箇所が略されていたりして,やはり全集で読まなければ,気の抜けたビールを飲んでいるようなものである.

タグ:

posted at 19:47:01

イチ(イクチ生) ”お金とは労働生産財・ @a334

17年6月11日

まんまネオリベロジックで泣く(´;ω;`)
庶民があたかも公務員に対して経営者・株主にでもなったと勘違いし
資本家への復讐気分を味わうと… twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 19:43:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

17年6月11日

搭乗前にパトレイバーが話題になってたからキンドルで全巻買いしてしまった。実家に全部あるのに‥。泉野明も篠原遊馬も太田功も全員はるか年下になっているという事実。

タグ:

posted at 19:37:04

笑う猿谷庵 @sarutanian

17年6月11日

@myfavoritescene リフレ派は、量的緩和を過信せず、量的緩和と共に「PB目標撤廃」提案すべきだったのです。

そして、ネットリフレ派最大の勘違いは「PB黒字目標は堅持」であっても「財政出動できる」という甘い考えを持っていた、今も持っている。

twitter.com/sarutanian/sta...

タグ:

posted at 19:35:23

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

17年6月11日

そういうのはフルセットの定例セミナー(ランチ+複数ミーティング+セミナー+ディナー)への相互招聘によって実現するのがいいと思う。このへん分野ごと、大学ごと、地域ごとに、どれぐらい定例セミナーが充実してるのかアンケートとってみたいなあ。

タグ:

posted at 19:31:22

斉藤久典 @saitohisanori

17年6月11日

若者批判もあるけど、なにより経済軽視の態度が強く出ていると思う。年齢が近いはずの団塊の世代の暮らしなどへの関心も高いようには見えない。いつもながら天動説を繰り返しているような番組。 twitter.com/KouTM/status/8...

タグ:

posted at 19:30:44

沖縄タイムス @theokinawatimes

17年6月11日

G7環境相会合が開幕 パリ協定巡り、米に働き掛け goo.gl/l6GHzT

タグ:

posted at 19:30:08

ガイチ @gaitifuji

17年6月11日

鵺の鳴く夜は、いつの時でも恐ろしいのである。近寄らないに越したことはなく twitter.com/tako_ashi/stat...

タグ:

posted at 19:30:01

本石町日記 @hongokucho

17年6月11日

官民ともすくみ合いですかね。 twitter.com/massa27/status...

タグ:

posted at 19:29:46

小田嶋隆 @tako_ashi

17年6月11日

事情を知る人間がめんどうくさがって撤退するといったあたりがあの人らの狙いなわけで、実際、最近は、心ある人の多くがうんざりして手を引いている。結局この種の争いは、うんこの投げ合いに持ち込んでしまえば、最後はよりうんこ耐性の高い陣営が勝つわけです。オレもこのへんで引き返します。

タグ:

posted at 19:23:55

質問者2 @shinchanchi

17年6月11日

@Afro_spirits @myfavoritescene 「調査」と言えば、最近は大丈夫なようですw

タグ:

posted at 19:20:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

17年6月11日

AはCの機嫌を損じるわけにはいかないので,Cが好き放題にメスと交尾するのを許している.しかしそのうち不満が募ってCを妨害しBが先にメスに近付くのを許すようなった.互いに自分以外の2頭が連合することを恐れていて状況は極めて不安定になり,遂に悲劇的破局がやってくる.さてその結果は?

タグ:

posted at 19:14:33

島本 @pannacottaso_v2

17年6月11日

昨日と同様ワインを飲んで肉食ってるので煽られ耐性がゼロ

タグ:

posted at 19:12:03

島本 @pannacottaso_v2

17年6月11日

twitter.com/KF0612/status/...
お前はその時その時でなんか教祖みたいなのに縋って自分の頭でちゃんと考えてないからええ加減なことばっかり言うわけよ

タグ:

posted at 19:11:26

ニャントロ大魔神 @garagononn

17年6月11日

都庁内部でもああいう資料は飛び交っていると思うけど、都庁職員がレク資料で小池知事は政局的アピールに走って豊洲市場移転を延期したみたいな資料が出てきてリークされたら、小池氏はどう対応するのかな。普通相手にしないでしょ。当たり前だよ、誰が作ったか、嫌がらせの可能性もあるわけだからね。

タグ:

posted at 19:09:52

おりた @toronei

17年6月11日

つーか、それが衆愚だとしても、お前ら衆愚の側に立つべきなのが、大衆芸を生業にしている連中のとるべき業の姿じゃないのかとなあ。 twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 19:09:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

17年6月11日

《本》における大澤真幸さんの記事で知ったのだが,ドゥ・ヴァール《政治をするサル》という本がとても滑稽で面白そうなので読むことにした.1位,2位,3位のチンプをA,B,Cと名付ける.実力はBが一番なのだが,CはBを支持しても得はないのでAとが組んで,Aをボスにした.その結果(続く)

タグ:

posted at 19:05:01

ニャントロ大魔神 @garagononn

17年6月11日

小池都知事が加計問題で政府批判「ようやく再調査」 www.nikkansports.com/general/nikkan... @nikkansportsさんから

菅官房長官と下村氏に対する当て付けだな。でもブーメランになりうるよ、こういう発言。

タグ:

posted at 19:04:46

ano_ano @ano_ano_ano

17年6月11日

TL上でそれぞれ分野の違うお二人の大先生が同じネタに反応を示しているのが見れて新鮮 (^o^) pic.twitter.com/GPlHKQff4C

タグ:

posted at 19:02:49

笑う猿谷庵 @sarutanian

17年6月11日

@myfavoritescene 金融緩和の効果はやはり量ではなく金利でしょうな…

タグ:

posted at 19:01:50

笑う猿谷庵 @sarutanian

17年6月11日

@myfavoritescene まあ、結果はこんなものでしたが…
twitter.com/sarutanian/sta...

タグ:

posted at 18:57:23

Takashi Hayashi @tkshhysh

17年6月11日

うほっ,どストライクな42歳です.

タグ:

posted at 18:54:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山崎望 @nozomuyama

17年6月11日

続 フルペーパーで、というのも理解できなくはないけど、討論者を含めて議論の時間は少な過ぎだし(懇親会や後日メールで質問など可能だけど、人が集まって議論するのとは違うし)研究構想や、論文化していないレベルで、長い時間をとって研究会みたいに議論できた方が好みではある。

タグ:

posted at 18:45:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山崎望 @nozomuyama

17年6月11日

オイラは各学会からいろいろな恩恵を得ているな、と思う一方で、たしかに学会のあり方は考えさせられる。何より最近の学会が議論の場ではなくて、報告者の論文の早読み(+懇親会での研究会などの打ち合わせ)の場になっていて、そこは一考の余地があるかな、と。たしかに公刊は大事だから 続

タグ:

posted at 18:42:42

yasudayasu @yasudayasu_t

17年6月11日

今でさえ公務員獣医師は歪と言って良さそうなほど他国比で多いのに、さらに公務員偏在を進めようというのは果たして現実的なのかな。/ 公務員獣医師、産業獣医師だけで見ても人口比、飼育頭数比でみて、日本は多い。 htn.to/svzP8U #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 18:41:49

BUNTEN @bunten

17年6月11日

「COMPUTEX TAIPEI 2017」数日かけてゆっくり回ってみたいな。 htn.to/CcGAehE

タグ:

posted at 18:35:22

豊嶋広 @hiroshi_toshima

17年6月11日

中国が開発したドローンの大群 twitter.com/pdchina/status...

タグ:

posted at 18:31:41

常見陽平 @yoheitsunemi

17年6月11日

やまもといちろうさんのブログより
私も燃やした一人だけど
ボタンの掛け違いのような
代理戦争状態になったような
筋通っていなかったし、覚悟たりなかったような
複雑な案件
百田尚樹さんが一橋大学の講演に呼ばれるも、周囲が炎上して中止に
lineblog.me/yamamotoichiro...

タグ:

posted at 18:25:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cerveza bibere @YKShake0

17年6月11日

雉みたいな鳥がいる pic.twitter.com/tHe7Om4WGS

タグ:

posted at 18:11:43

笑う猿谷庵 @sarutanian

17年6月11日

あんだけ、量的緩和(QQE)でカネ刷った結果「僅かに増えたマネーストック」は「国債の影響」とか…もう、笑うしかねえw

5月のマネタリーベースとマネーストック
totb.hatenablog.com/entry/2017/06/...

マネーストック(M3)の増加は政府向け信用(≒国債)の増加によるもの pic.twitter.com/y4BeeD1OCQ

タグ:

posted at 18:06:49

io302 @io302

17年6月11日

7年前「獣医不足してる」
現在「獣医の需要はない」

玉木さん、7年間で何かあったの? pic.twitter.com/UytEWysNJD

タグ:

posted at 17:58:34

竹本テツ子 @tedie

17年6月11日

@kumakuma1967_o 先ほどのニュースで,該当車両は,ノーブレーキで一度カーブ外のガードレールに当たり,弾かれて中央分離帯へ突っ込んだとのことでした。

タグ:

posted at 17:53:34

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月11日

今んところ、日本の高速道路には速度超過の乗用車を安全に止められるガードレールはない。大型車なら速度超過してなくても止めらんない。

タグ:

posted at 17:46:08

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月11日

でも、ガードレールに弾かれた車に目の前飛ばれたことないんでしょ、この人。

タグ:

posted at 17:45:07

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月11日

もちろん、中央分離帯にガードレールセット一つしかダメなんてこたなくて、対向車線に飛び出さない工夫もあったらいいと思うよ。

タグ:

posted at 17:44:29

古川 @furukawa1917

17年6月11日

さらに、保守党とDUPの接近は、北アイルランド自治問題にも悪影響をもたらすとみられる。北アイルランド議会は英国との統一維持派のDUPとアイルランドとの統合を目指すシン・フェイン党に二分されているが、保守党政府がDUPと組めば仲介機能が失われバランスが崩壊すると思われるからだ

タグ:

posted at 17:44:12

コーエン @aag95910

17年6月11日

失言で銀行つぶしちゃった戦前よりひどいな>RT

タグ:

posted at 17:44:09

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月11日

つまり、速度超過は「故意とみなす」ことになってるの。

タグ:

posted at 17:42:59

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月11日

コーナーのイン側に深い角度で突っ込む確率って、故意がなかったら、どんだけある?
ちなみにドライバーは常に速度を規制できてなければいけない、ってのが国際条約な。
news.yahoo.co.jp/byline/kunisaw...

タグ:

posted at 17:42:18

桜すず@ふぉるなぁれ @mikesuzu

17年6月11日

あるいみ。事情は違うが当事者になるが、障害者差別解消法(不備あるが)で、仕事も付き添いでも通院は認めろとかあるが、、
結局はマクロでみるより、一緒に働く人が理解できるか。のミクロ視点が鍵を握ると思う。 twitter.com/terrakei07/sta...

タグ:

posted at 17:41:10

ピンフスキーの母 @pinhu_haha

17年6月11日

言論ってのはとどのつまり他人の悪口でしかないんだよ。大抵は慣習への悪口なの。だから「殴りかかる相手を誰にするか」に知恵を絞らなきゃならないわけ。頭の悪い人ってのは「抵抗しなさそうな人」を殴るの。いまさらポジショントークがどうこう言ってる頭の悪い人にはそもそも言論って向かないのよ。 twitter.com/nabata_me/stat...

タグ:

posted at 17:32:39

しわすみ @s_w_s_m

17年6月11日

弾道ミサイル対策で路肩に伏せさせる指示を指して「時代錯誤!」とか言ってる人たちの済む世界では、70年間で物理法則が変わったようだ。この次元ではたかだか一世紀で物理法則は変わらないので、爆風や破片から身を守るには伏せて晒す面積を減らすのは一貫して有効なのだ。

タグ:

posted at 17:32:25

カッコカリ@スピードの向こう側へ @kakkokari_kyoto

17年6月11日

「ツィッターは議論に不向き」って言ってる人、往々にして、リアルで会ったら声闘でまくし立ててくるんだろうなって想像が容易すぎて。。。

タグ:

posted at 17:30:57

飯田泰之 @iida_yasuyuki

17年6月11日

「この商品をチェックした人は」欄が木曽さんの新著と『地域再生の失敗学』なのはわかるとして,なぜかAIの本が。。。井上智洋さん繋がりだろうか?

これからの地域再生 www.amazon.co.jp/dp/4794968302/... #Amazon

タグ: Amazon

posted at 17:21:01

@sumannne

17年6月11日

岸井成格「なぜ安倍内閣の支持率が高いか不思議!」
大宅映子「世論調査で【まだマシ】とか【他に代わりがいない】を選ぶ人は逃げ口上!政策を見た上で代わりがないと言ってるのか!」
(∩゚д゚)アーアーキコエナイ

若手が政策の結果である雇用や経済に具体的に言及しているのにこれであるw

タグ:

posted at 17:20:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

17年6月11日

まさかuncorrelatedにそんな過去があったとは。。。

タグ:

posted at 17:18:29

斉藤久典 @saitohisanori

17年6月11日

メイクドラマではなく、恩返し大会になってた… twitter.com/FightersPR/sta...

タグ:

posted at 17:16:57

白ふくろう @sunafukin99

17年6月11日

「公務員ですら給料減らして頑張ってるんだ!それに引き換えうちは!」と嘆く中小企業の経営者とか。

タグ:

posted at 17:16:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

17年6月11日

高卒自衛官だった親類が、夜間大学を出たのを思い出しました。 twitter.com/macron_/status...

タグ:

posted at 17:13:35

しわすみ @s_w_s_m

17年6月11日

民主党を担いだおリベラル様が30代前後以下の若者にこの世の地獄を見せたことを全く自覚していないことについては、驚愕すれば良いのか戦慄すれば良いのか。

タグ:

posted at 17:13:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

17年6月11日

スタンスは予め感情レベルで決まっていて、それを正当化・補強する情報を選択的に取り入れるだけ。なのでより確信が強まっていく。反対意見の人に説得説明されて考えが変わるということは滅多にない。

タグ:

posted at 17:12:42

えろワ(有川光太) @errorworld

17年6月11日

加計学園の話、『獣医学部を新設されると困る人たち』のことを掘り下げた話の方が興味あるなあ。官僚が忖度したくなるのって、基本的にそっちじゃん?

タグ:

posted at 17:10:46

@sumannne

17年6月11日

理論を精緻化すれば増税しても大丈夫なモドゥルが作れるかも!専門家に文句を言うな素人め!!

二言目にはヘッポコガクシャモドキはこう言ってくる。アホかと。増税しなければそんな眠たいことをしなくてもいいんだ。もっとまともな学問をやれとしか思えない。

タグ:

posted at 17:10:19

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月11日

人間って生き物なんだぜ。

タグ:

posted at 17:09:52

マクロン @macron_

17年6月11日

あと、夜学が第一次オイルショックによる高度経済成長の終焉を境に急にすたれた背景は何なのかが引っかかっている。

タグ:

posted at 17:02:33

マクロン @macron_

17年6月11日

うーん。「地方国立大学文系学部を潰してしまうと…」なら分かるのだけれども。。。

タグ:

posted at 17:01:37

uncorrelated @uncorrelated

17年6月11日

チケットが売れなかったからだと思っているのだが、その可能性を考慮している人を見かけない。そんなに百田尚樹氏は名が通った人なのか。

タグ:

posted at 16:59:36

白ふくろう @sunafukin99

17年6月11日

「公務員を税金で雇ってるのは私達市民です」「つまり公務員の給料を減らすことは市民にとっては利益になります」「よって公務員の給料減らしてくれる政治家は市民の味方です」こんな考えじゃないのかな。

タグ:

posted at 16:55:28

yasudayasu @yasudayasu_t

17年6月11日

高速道路の中央分離帯の場合、パンクして車両コントロールが出来なくなったり、他車と接触し中央分離帯に衝突することだってある。そういったクルマを対向車線に飛び出さなないような役割を持たせなければならない。 htn.to/Qs8fAKQm #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 16:51:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

17年6月11日

「スピードを出し過ぎたクルマが悪い。道路の問題ではない」と主張する意見が少なからずあり驚いた。原因を作ったのは乗用車だけれど、社会インフラは個人のミスに耐えられる安全性を確保していなければならない。 htn.to/EdmSQVk #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 16:49:55

「の」の字 (Letter α) @nopp0751

17年6月11日

『規制』の方を『依怙贔屓(えこひいき)や一部の人間や企業だけが儲かる仕組みだ』と考えることができない不思議。教養よりも想像力の絶対的な欠如
>RT
>あたかも規制緩和が、依怙贔屓(えこひいき)や一部の人間や企業だけが儲かる仕組みだと
twitter.com/hidetomitanaka...

タグ:

posted at 16:49:12

質問者2 @shinchanchi

17年6月11日

時事問題に鋭い視点を提供下さる田中秀臣さんの記事。親兄弟より出来が悪くて政治家になったと自称するイケメン議員もレントシーカー?!(@_@) / “加計学園、前川氏の爆弾文書よりヤバい「レント・シーキング」” htn.to/QyFZFT

タグ:

posted at 16:48:33

uncorrelated @uncorrelated

17年6月11日

www.mhlw.go.jp/file/05-Shingi... 「医師の需給推計について」を見ると、しばらく足りないが、7年から16年後から余りだすと言う、困った事になっているけれども身動きも取りづらい状況になっている。

タグ:

posted at 16:46:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

17年6月11日

自民党内でも意見が割れるような問題でも不思議と一致してるよねあの界隈って。どこが是々非々なのかさっぱりわからんわ。 twitter.com/inubou_cfs/sta...

タグ:

posted at 16:45:14

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月11日

党派の方針とか宗派の方針には従順なのかもね。

タグ:

posted at 16:44:46

ウナム日月 @unamuhiduki

17年6月11日

市場の肉体労働者がさっと食べられるように、1メニューのみで面の茹で上げの固さのみをオーダーする
博多ラーメン(すぐ茹で上がるように細麺で替玉)と同じく、ファストフードであったという話ですね>藪蕎麦
RT @syakkin_dama twitter.com/syakkin_dama/s...

タグ:

posted at 16:44:04

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月11日

HACCPにも築地にも豊洲にも関心がないことがよくわかるなぁ。

タグ:

posted at 16:44:03

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

17年6月11日

がーん。。 / 適量の飲酒もダメ? 英研究で脳に影響と報告 (J-CASTヘルスケア)
npx.me/ezy9/ACxZ #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 16:41:51

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月11日

言葉の意味も理解しようと思わないほど興味関心がないのに、政治的理由で口を挟む。

タグ:

posted at 16:40:53

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月11日

豊洲移転を言ってる人たちって、アセスメント/危害評価を重視するような人たちじゃないですわなぁ。

タグ:

posted at 16:40:11

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月11日

単なる呪文だと思ってるなら、いい加減にしたほうがいい。

タグ:

posted at 16:39:17

きりの @imksoo

17年6月11日

AWSのアイコン並べたらインスタンス出来て、処理フローのアイコン並べたらLambdaのコードが生成されて、気付いたら勝手にスケールアウト/インしてくれるそんな世の中にならないかなー。(キーを打つのが面倒(笑))

タグ:

posted at 16:38:17

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月11日

あと築地にHACCPやってる事業者がいることって知ってますか?

タグ:

posted at 16:36:55

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月11日

食品危害分析・重要管理点方式って知ってますか?

タグ:

posted at 16:36:33

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

17年6月11日

一般週刊誌に株の話がでたら危険!といわれますが、それに近いものを感じる。がくぶる。。 / ビットコイン価格急騰、日本人の取引急増で?なぜ今日本人が爆買い? (THE PAGE)
npx.me/F5Ug/ACxZ #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 16:35:37

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月11日

HACCPの仕組みわかってるんだろうか?こういう人たち。

タグ:

posted at 16:35:33

白ふくろう @sunafukin99

17年6月11日

「官僚の発想じゃダメだ、民間の叡智を!」と言い続けてきた結果がこれか。

タグ:

posted at 16:35:21

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

17年6月11日

これ問題になってきている銀行カードローンと構造が近いようにも。元国営企業が時価総額上位というのもつらいとこだ。。 / 無担保融資「問題なし」=ゆうちょ銀の新規業務-政府、9年ぶり認可へ調整
npx.me/lsc1/ACxZ #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 16:34:30

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月11日

待遇が悪くて人が集まらん職種があるときに量産すればいいだろう、っての失敗事例たくさんあると思うんだけどなぁ。

タグ:

posted at 16:33:38

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月11日

愛媛県に置くなら、せいぜい「愛媛に獣医学部がない」が理由になるくらいで「四国にない」は理由にならんのよな。

タグ:

posted at 16:31:43

マクロン @macron_

17年6月11日

この人らしかぬ陰謀論じみてないかね。ブータン政府が売り込みかけてるってだけの話だと思う。

タグ:

posted at 16:30:10

ano_ano @ano_ano_ano

17年6月11日

「衝突で死亡した軍兵士はこれまで計58人で、マウテグループなどの戦闘員は少なくとも140人」

イスラム過激派、正規軍相手にこんなに粘れるもんなのか?

米特殊部隊、フィリピン南部に投入 過激派掃討を支援 www.cnn.co.jp/world/35102556...

タグ:

posted at 16:27:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

17年6月11日

批判されることで身構えて先鋭化するアカウントとかありますね

タグ:

posted at 16:25:29

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

17年6月11日

ここに書いてあることは全く正しい。やっているのが山本太郎だという悲しい事実を除いて全く正しい。どうして山本太郎だけがこの地点に到達できたのか。そして、この地点に到達できた山本太郎がどうして放射能のことはこれっぽっちも理解できずにデマ屋でいられるのか twitter.com/maeda/status/8...

タグ:

posted at 16:24:59

質問者2 @shinchanchi

17年6月11日

@ttakahasi 松尾さんはガチの左派なのと、出版社の編集さんや対象読者のターゲティング(左派だけど金融緩和に理解が低く、打倒安倍が好物と推測)向けの内容と思えば、よく出来ていませんか?
Amazonに感想書きました、質問者2で
www.amazon.co.jp/gp/aw/reviews/...

タグ:

posted at 16:24:23

おとうた通信 @otouta

17年6月11日

違法かどうか「調べる手だてがない」「数が多過ぎてチェックは不可能」って「現場の担当者」無能すぎ…いや、一番悪いのは、こんな事態になるのは明らかだったのに特区申請した大阪市長か

違法「民泊」、苦情相次ぐ=特区の大阪市:時事ドットコム www.jiji.com/jc/amp?k=20170...

タグ:

posted at 16:24:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月11日

「四国地方」をカバーするなら、岡山、大阪、広島、高知という体制なんだよなぁ。

タグ:

posted at 16:20:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月11日

旧制高等学校配置ではやはり高知に置いているね。
ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A7...

タグ:

posted at 16:18:34

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

17年6月11日

そういえば、最近の沖縄はタイのようにアジアハブになってますよね。本文にあるミレニアル世代の過半数はアジア圏ということですが、国内企業のミレニアル世代対策は進んでいないようにも感じます / オンライン旅行...
npx.me/faJp/ACxZ #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 16:16:30

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

17年6月11日

富裕層には無駄遣いする義務があると思う。清貧とかクソ

タグ:

posted at 16:14:46

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

17年6月11日

大きいスマホで原稿を描くのが当たり前になって、本当にipad使わなくなった。でも時代と共に、このカテゴリーで統計とるのが遅れているようにも感じます。理由は、増えつつあるsurfaceはどっちでカウ...
npx.me/M9XD/ACxZ #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 16:14:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

17年6月11日

アマゾン型BPOビジネスというところでしょうか。にしてもアジア圏でこの手のサービスをしているの欧米企業が多すぎじゃないだろうか。 / 富裕層を固めたアマゾン、次の低所得者層戦略に分かれる評価 (...
npx.me/d0q3/ACxZ #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 16:12:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

17年6月11日

この低金利でも投資に回そうとする人が本当に少ないことは、インフラ政策云々以上に米国同様の年金制度なりデフォルトオプションを導入した制度改革ありきで考えるべきのようにも感じます / 預金残高ついに1000...
npx.me/ASjr/ACxZ #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 16:11:10

白ふくろう @sunafukin99

17年6月11日

あの人ももう完全に手を切ったらどうなんかね。誰とは言わんが。

タグ:

posted at 16:10:06

白ふくろう @sunafukin99

17年6月11日

脱会信者みたいな気分だ。

タグ:

posted at 16:08:45

白ふくろう @sunafukin99

17年6月11日

しかし数年前までとは言えあの界隈に加担していたという責任は自分でも感じてはいる。同じような経歴の持ち主も多そうだけど。

タグ:

posted at 16:08:14

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

17年6月11日

定年廃止と、特定の基準をクリアしない場合はある年齢から給料逓減を導入していくのを義務化するのはどうでしょか。働くゴールが決まっていると、モチベーションも下がり生産性もあがらんでしょうよ / 65歳定年:...
npx.me/10bdD/ACxZ #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 16:07:47

白ふくろう @sunafukin99

17年6月11日

BIが新自由主義の文脈に由来していることはその支持者も自分で言ってたと思う。新自由主義とは言わずに「自由主義的な制度」という言い方してたようだけど。だから社会主義とか言われると彼らは反発するんだよ。 twitter.com/masaru_sakuma/...

タグ:

posted at 15:48:22

ニャントロ大魔神 @garagononn

17年6月11日

愛媛とか四国を揶揄している人も、どうせ加計学園の理事長が安倍首相と友人だったから、何か不正な利益誘導が行われたのではないかと主張しているだけで、もし安倍首相と全く関係ない人物が運営する学園が今治に獣医学部新設するとしたら、誰も騒がない案件なんだしね。

タグ:

posted at 15:46:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

17年6月11日

だけど「消費者運動」みたいなのやってきたのは左派だったようだしな。消費者の利益→労働者の不利益になるのではないか?という想像は働かなかったのか。

タグ:

posted at 15:42:58

ito_haru @ito_haru

17年6月11日

おいらのアイコンを1円玉に刻印して欲しい

タグ:

posted at 15:39:32

ito_haru @ito_haru

17年6月11日

10年後位には千円札が初音ミク、さらにその後万札はシャア少佐になるのではないか

タグ:

posted at 15:38:31

ニャントロ大魔神 @garagononn

17年6月11日

地方の自治体が必要と判断してやろうとしているなら、やらしてやれよ。。。必要ないとか、東京の人間が上から目線で否定することじゃないでしょ。これこそ一極集中の弊害そのものですよ。いつも東京の一極集中を批判している人が、さすがに愛媛や四国の事揶揄するのは理解できないね。

タグ:

posted at 15:35:23

なぢ @nadhirin

17年6月11日

バス事故、乗用車が宙を飛んだ原因は中央分離帯の構造。全国の高速道路を早急に点検すべき(国沢光宏) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/kunisaw... まるでジャンプ台だ、この中央分離帯…

タグ:

posted at 15:32:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月11日

おいらも昔は事務の人が勝手にルールにしちゃうのか、と疑ってたけど、大抵、研究者側がルール化してるような。

タグ:

posted at 15:24:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月11日

(そりゃ、過去にやった人と同じ条件整えれば、事務の人は文句言わないかもしれないけど、他の条件じゃダメかどうかなんて誰も検討してないだろ。十分早めに相談すればいい。)

タグ:

posted at 15:23:26

ito_haru @ito_haru

17年6月11日

@myfavoritescene 囚人のジレンマからは逃れられませんorz

タグ:

posted at 15:23:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月11日

(所属外での仕事に非正規職員の力を借りる必要があって、特定の仕事について事務方と考えて実施しただけなんだが、「よく考えずにルールを作られて迷惑」みたいな事いい出すからなー)

タグ:

posted at 15:22:11

Poti @potihomura448

17年6月11日

@skyred001 製造業が三流、食料自給率は最悪、人材も枯渇、貨幣価値を裏付ける実体経済の崩壊。無論、それを支えてきた科学技術や文化、学術も解体。それでいて若者の数は少なく年寄が大増殖する。……うーん、この見事なまでの没落っぷり。

タグ:

posted at 15:19:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

17年6月11日

どう考えても向こうはお仲間で一体化しててお互いに一切批判はしないみたいなのに、ネット界隈では不思議な態度をとる人がいるよな。

タグ:

posted at 15:19:33

白ふくろう @sunafukin99

17年6月11日

平蔵には批判的だが暗黒には甘い人ってあの界隈にはわりと多いみたいだけどいつもクソリプみたいなのしか返ってこないんだよこの手の疑問()

タグ:

posted at 15:17:12

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月11日

誰もそれがルールだなんて言ってないでしょ、みたいな。

タグ:

posted at 15:17:10

ito_haru @ito_haru

17年6月11日

500円氏の引用した画像から判断するなら報ステが正しくて500円氏が間違いに見えるけど

タグ:

posted at 15:15:31

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月11日

研究者って、
「◯◯をする以上ABCするのがルール」
とかいい出すアホ多いよね。

タグ:

posted at 15:15:01

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月11日

「◯◯したいんですけどどうしましょうか」で相談して
「AとBを確認できた、あとはCしたら問題なさそうですね、やって大丈夫です」って判断をもらうとね
「AとBとCやっとけば事務は◯◯にOkくれる」って解釈するのはいいんだけどね。

タグ:

posted at 15:14:46

yasudayasu @yasudayasu_t

17年6月11日

記事タイトルに広告表記を入れることにする、と即答できないのは、現実問題として記事広告に広告表記を入れれば、事業に明確にネガティブな影響がでるのが見えるからだと思います。 / “記事広告PR表記問題…” htn.to/E6fyjY #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 15:14:11

ESHITA Masayuki @massa27

17年6月11日

「加計大学の獣医学部設立の議論に思うこと」……ド正論だと思いますよ。 news.yahoo.co.jp/byline/onomasa...

タグ:

posted at 15:13:15

uncorrelated @uncorrelated

17年6月11日

中高の頃の記憶がすっぽり抜けている非リア充は耳栓になります。 twitter.com/pannacottaso_v...

タグ:

posted at 15:10:14

コバヤシユウスケ @yukoba1967

17年6月11日

あほや やっぱ会計理解できんといかんな

タグ:

posted at 15:10:08

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月11日

小学校の算数が苦手な程度に論理的に見える。

タグ:

posted at 15:08:33

MASAL @masaru_sakuma

17年6月11日

「ベーカムに逆らう奴はシバキ」みたいなこと言う人に
ベーシックインカムって「偽装福祉」みたいな話じゃないの?
と言ったら逃げたので、わりと「意図的」に偽装福祉してるみたいですね。
# ベーシックインカム

タグ:

posted at 15:07:37

白ふくろう @sunafukin99

17年6月11日

労働の場合は「本来は無償奉仕すべきものだが例外的に報酬を与えてやってる」みたいなところがありそう。奴隷労働みたいなのが起源的には先行していたんじゃないのかな。どうか知らんが。

タグ:

posted at 15:07:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

17年6月11日

物を売るのと労働の提供とは別次元のものとして考えられてるふしはあるよなあ。

タグ:

posted at 15:05:06

河野太郎 @konotarogomame

17年6月11日

G1 Venture 2017の規制改革とテクノロジーのセッションのパネリスト。 pic.twitter.com/lVvFVKOHtx

タグ:

posted at 15:03:36

yasudayasu @yasudayasu_t

17年6月11日

福井県あわら市で共働き106世帯に4カ月、留守時にも荷物が受け取れる宅配ボックスを設置する実験をしたところ、宅配便の再配達の割合が実験前の49%から8%に下がった。 / “宅配ボックスを置いたら… 再配達…” htn.to/iEC7my #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 15:03:03

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月11日

俺は「考え直しましょう」くらいしか言うことないな。

タグ:

posted at 15:01:40

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月11日

「条件Aかつ条件Bかつ条件Cの時、リスクの大きさが1/10万を下回る」
が成り立ってるとしよう。
「(!条件A)かつ(!条件B)かつ(!条件C)の時」
あなたたちは論理的に何が言えるの?

タグ:

posted at 15:00:15

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

17年6月11日

「ウルトラマンがリベートもらって特定の組織に便宜図ってたら子供泣くでしょう。」 QT 加計学園問題の本質は官の天下り体質にあり(城繁幸) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/joshige...

タグ:

posted at 14:59:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月11日

盛り土がすでに清浄とは言えなくて、盛り土がない部分があって、地下水位管理はできてなくて、汚染は地下水で基準の10倍以上あるわけだけど。

タグ:

posted at 14:53:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

不破雷蔵@毎日更新ガベージニュース管理人 @Fuwarin

17年6月11日

朝食抜きは良いことなし 学力低く、脳出血リスク4割高、冷え性率も2倍に…(産経新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170611-... @YahooNewsTopics 相関関係と因果関係に関わる解説済み

タグ:

posted at 14:52:22

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月11日

清浄な盛り土と地下水位管理とがある場合、地下水で環境基準の十倍くらいの汚染が出てきても、1/10万人年の被害以下と事前評価してるわけだけど。

タグ:

posted at 14:51:32

岡三マン @okasanman

17年6月11日

宝くじ「490億円」当選番号購入者出現=カリフォルニア州
twitter.com/AP/status/8737...

タグ:

posted at 14:50:21

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月11日

他にも色々危険はあるわけだし、1/10万人というラインが前回専門家会議と環境影響評価書の評価だけど、どのラインに設定したの?

タグ:

posted at 14:49:42

uncorrelated @uncorrelated

17年6月11日

twitter.com/euroseller/sta...… — いつ、どういう特許を取ったかが気になりますが、Crusoe/Efficeonなども実質ソフトウェア・エミュレー… l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 14:49:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月11日

で、土壌中のベンゼンでどのくらいの頻度で人が死ぬって評価したんだい?ゼロリスクはありえないんでしょ?

タグ:

posted at 14:47:47

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月11日

誰かリスク評価したんかいw

タグ:

posted at 14:46:47

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月11日

吹いた。

タグ:

posted at 14:46:31

yasudayasu @yasudayasu_t

17年6月11日

元々の米国のポピュリストは、地に足のついた小規模農家などで、鉄道による独占や農産物価格のデフレや高金利によって自分たちが良い生活を送る力が損なわれてることを正しく見通し食い止める政策を追い求めていた。 htn.to/62SyxN #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 14:45:49

日本三毛猫党 @japaneconomy

17年6月11日

検索してみつけた。大学生は明治の学生さんだったのかな。マスコミw
【動画】TBSサンモニ、安倍政権を支持する若者(18~20代:支持率68%)に激怒「なぜ高いか不思議」「他がないは逃げ口上」「若者は自分の利益ばかり」「広い視野を」 www.honmotakeshi.com/archives/51470...

タグ:

posted at 14:45:19

ito_haru @ito_haru

17年6月11日

東京都カースト

世田谷 → 三多摩 → 離島 → 足立

タグ:

posted at 14:44:27

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月11日

つーか、「何もしないほうがマシ」なのに「改革しなきゃいけない」という脅迫的な感情があるために「改革を選ばないといけない」ので「マシな改革は俺の改革」ということなんですね。

タグ:

posted at 14:41:53

ロードランナー様 @shinkai35

17年6月11日

しかし「ジョセフ・ヒース」でツイッター検索して思ったが、最近すごい人気なのかもしかして

タグ:

posted at 14:41:12

yasudayasu @yasudayasu_t

17年6月11日

Vが変化することを受け入れるならば、横軸にY、縦軸にVの決定要因を取ってMd = PY/Vの関係を描いたグラフはLM曲線となる。その曲線上のどこに経済が位置してるかを知るためには、もう一つの曲線――IS曲線が必要となる。 htn.to/z8nB1S

タグ:

posted at 14:40:45

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月11日

サービス廃止するなら、効率化とかじゃないよな。

タグ:

posted at 14:39:30

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年6月11日

例えば環境科学センターみたいなもん、大阪市以外の自治体は持てないよね、共有するか、サービス止めるかなんだが止めるってことだよね。

タグ:

posted at 14:39:15

yasudayasu @yasudayasu_t

17年6月11日

国立感染症研究所の杉山さん「法改正が理由の1つ」一方で「コールドチェーンの進歩によってこれまで生食してこなかった魚を刺身などで食べる機会が増えており、同時にアニサキス症にかかる人も増加しているのでは」 htn.to/LYZws3 #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 14:34:40

dada @yuuraku

17年6月11日

地方Fランは障碍児収容所言うたり大事な公務員の供給源言うたりどっちなんだよ。

タグ:

posted at 14:34:27

経済学・経済政策 @keizaigaku

17年6月11日

1930年代の世界的大不況の下での失業問題を分析するために、イギリスの経済学者ケインズは、経済全体としての消費・投資・物価水準などのマクロ的集計値間の相互依存に関する理論を提示し、現代のマクロ経済学への巨大な途を開拓した

タグ:

posted at 14:33:38

本石町日記 @hongokucho

17年6月11日

「また電話やメールによる会話をキャッチすることはもちろんできません」→この見えない部分が気になる。

www3.nhk.or.jp/news/web_tokus...

タグ:

posted at 14:33:07

dada @yuuraku

17年6月11日

田舎者にもカビくさい図書館残せ言うたり獣医学部なんか要らん言うたり、辺境民はおまえらの玩具じゃねえんだぞ。

タグ:

posted at 14:31:38

ありす @alicewonder113

17年6月11日

老後のために国民全員に金を貯めさせるよりは、できるだけ安心して使える社会制度にした方が、経済が回るのでは。

タグ:

posted at 14:31:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

しわすみ @s_w_s_m

17年6月11日

「自分たちが飯を食えるようにしてくれる人を選ぶに決まってる」

政治の根本なんだけど、思想闘争に魂毒され過ぎておリベラル様はそのあたり理解できないんだよね。「お前は自分が飯を食えればそれでいいというのか!?」とか言っちゃう。

タグ:

posted at 14:26:47

dada @yuuraku

17年6月11日

つってもさあ、大名古屋を擁する愛知でさえ私立文系は南山入れなんだら中京、愛大、名城という全国だと何だそりゃクラスまで飛んで、ましてやその下は推して知るべし状態。東京圏と京阪神にしか進学の自由度なんか事実上ねいですよ。

タグ:

posted at 14:25:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

17年6月11日

そう言えばこんにゃく閻魔さんの近くにも香ばしい古本屋があった記憶。

タグ:

posted at 14:21:04

岡三マン @okasanman

17年6月11日

パラグライダーが利根川に墜落 60代とみられる男性が意識不明 千葉・神崎町(テレ朝)

タグ:

posted at 14:20:15

yasudayasu @yasudayasu_t

17年6月11日

"その価格づけは当然専門職の協力がなければ出来る筈がなく、古書店主に過激派シンパが目立つのもそういうつながりなのだろう" / “大学紛争時の研究室を巡る過激派学生と教授連との攻防の話 - Toge…” htn.to/Ui5rFA #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 14:20:13

yasudayasu @yasudayasu_t

17年6月11日

"東京大学が過激派学生に占拠された際、忍び込んだ構内で目にしたのは売却する為に価格毎に分類、山にされた資料や実験機材の山だった" "『●●研究室蔵書印アリ』という書籍が未だに古書店の売り立て目録を飾る" htn.to/WHSx3qxd #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 14:19:38

suzuki hiroco @hiroco2003

17年6月11日

院修了はだめなのかもしれません。

大卒以外の評価を上回る「優秀な高卒」 意欲と発想力で高い数値も #ldnews news.livedoor.com/article/detail...

タグ: ldnews

posted at 14:19:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

17年6月11日

折原先生が佐々木力の本に推薦文を書いているのに怒っている人は多い。 twitter.com/peureka/status...

タグ:

posted at 14:17:08

よわめう @tacmasi

17年6月11日

工学院大学の早打ち
» NHK学生ロボコン - NHK www.nhk.or.jp/robocon/gakusei/

タグ:

posted at 14:14:27

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

17年6月11日

本日は、群馬県腎臓病患者連絡協議会 第45回定期総会にお招きいただき、ご挨拶をさせて頂きました。

タグ:

posted at 14:13:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ワタナベ薫 @wjproducts1

17年6月11日

本当の自己肯定ができるようになると、他人の批判や否定はさほど気にならなくなる。なぜなら、人間の価値観は皆違うと理解した上で、自分を肯定できているから。

タグ:

posted at 14:12:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

24ckg @24ckg

17年6月11日

“【日本の解き方】加計学園問題と文科省の体質 存在しなかった「総理の意向」、「上から目線」の古いスタイル (1/2ページ) - zakzak” htn.to/vMY24bRPLf

タグ:

posted at 14:10:35

yasudayasu @yasudayasu_t

17年6月11日

そりゃ貸した分もその先で預金として帰ってくるし。それに本格的に貸し出せる量が天井に達してた高度成長期とか預金2桁%で増えてたわけで。/ 貸出しとして一定量出てるのは間違いない。だが、貸しても貸しても余る htn.to/Mj99yRC #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 14:10:32

本石町日記 @hongokucho

17年6月11日

邦題が見当違いになる場合には事前に調べておかないとツヤタで徒労に終わるリスクがあるわけか。 twitter.com/fukamimakoto/s...

タグ:

posted at 14:09:27

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年6月11日

周波数オークションを導入して、外資でも異業種でもテレビ局に参入できるようにして、さらに新聞社やテレビ局の買収も自由化した方が良いと思います。 twitter.com/Speeddemon18/s...

タグ:

posted at 14:09:23

nowhere @roadtonowhere16

17年6月11日

小池晃さん「わたしは共謀罪が試行されたら原発の廃止を訴える人が罪に問われてしまうのではありませんか?と質問しました。そうしたら自民党席からヤジが飛びました。なんて言ったと思いますか?【「そんなのは一般人」じゃない」】ですよ?
そんな法案は通してはいけません!#0611緊急渋谷街宣

タグ: 0611緊急渋谷街宣

posted at 14:08:11

PsycheRadio @marxindo

17年6月11日

それを町の修理屋が手持ち部品で工夫してなんとか直したりしてるのはまさに松本零士的未来ラジね。松本零士は近未来を描くときに常にそういう「人の手」を描いたのはすごいと思う。

タグ:

posted at 14:06:31

つなぽん @tunatuna_01

17年6月11日

researchmapもっと使いやすくしてほしいし、頻繁に開きたくなる感じにしてほしい…。researchgateみたいに職探しとリンクさせたりとか。
今、あれを開く機会が全くないもの。 twitter.com/noricoco/statu...

タグ:

posted at 14:00:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

17年6月11日

石破もダメみたいですね。本当にポスト安倍は誰になるんだろうね>RT

タグ:

posted at 13:57:43

3pF @3pF

17年6月11日

逆に言えばね、野党も国民も攻め所を完全に見誤ってるんですよ。

タグ:

posted at 13:52:13

ano_ano @ano_ano_ano

17年6月11日

「ゴクリ。んー、確かに苦いコーヒーの味がする……。でもストレートで苦すぎる、という感じでもありません」

コーヒーの記事なのに「香り」には一切言及無しとか ( ゚д゚)

【食レポ】世界初“透明なコーヒー”飲んでみた news.livedoor.com/article/detail...

タグ:

posted at 13:52:08

よわめう @tacmasi

17年6月11日

新潟大、アンダースローというかアームによる下手投げ » NHK学生ロボコン - NHK www.nhk.or.jp/robocon/gakusei/

タグ:

posted at 13:51:47

3pF @3pF

17年6月11日

加計学園の件も朝日新聞からの天下りポストを用意しておけばこんなに騒がれることはなかった。ホントくだらない。

タグ:

posted at 13:50:31

uncorrelated @uncorrelated

17年6月11日

クロネッカーさんがカントールをいびり倒す映画はどのあたりがおもしろいんですか — 偉大な数学者が、現代の数学の根幹を理解できなかったところです。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 13:50:00

コーエン @aag95910

17年6月11日

瓦版屋がここまで増上慢になったのが2017年なんだな>RT

タグ:

posted at 13:49:10

himaginary @himaginary_

17年6月11日

@tkshhysh @ecohis 横からすみませんが、ご参考:en.wikipedia.org/wiki/John_Nevi...blog.livedoor.jp/yagena/archive...(6月4日)、社会学者=経済学者ではen.wikipedia.org/wiki/Robert_K....、伯父甥ではd.hatena.ne.jp/himaginary/201...

タグ:

posted at 13:49:01

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

17年6月11日

今や階級闘争は世代間闘争になっている。若者の貧困に想像が及ばない高齢評論家(だいたい裕福)の言葉は害にしかならない twitter.com/mollichane/sta...

タグ:

posted at 13:46:45

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

17年6月11日

メモメモ。社内アンケートとかに使えそう。 twitter.com/Kyukimasa/stat...

タグ:

posted at 13:42:26

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年6月11日

この事件は籠池の詐欺事件という事で決着しそうですね。 / “<籠池前理事長>補助金詐取容疑で立件へ 大阪地検 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース” htn.to/Rq6hH4

タグ:

posted at 13:42:09

suzuki hiroco @hiroco2003

17年6月11日

食べ過ぎて眠くて、デザートのメロンはパス(T-T)

タグ:

posted at 13:41:52

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

17年6月11日

2件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/s/news.y... “何時までもあると思うな親と金、そしてウェブサービス(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース” htn.to/uWcRGVFJL

タグ:

posted at 13:40:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

17年6月11日

ですねぇ。事実すらきちんと報道できていないのに「ポスト真実」とか_____ twitter.com/Fuwarin/status...

タグ:

posted at 13:37:19

寺沢 拓敬 @tera_sawa

17年6月11日

僕も、iPhoneにしてから鼻毛カッターを持ち歩く必要がなくなった。

タグ:

posted at 13:37:07

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年6月11日

今の日本のリベラルは、こういうのに騙される非科学的リベラルと、騙されない科学的リベラルに分裂していて、前者が後者を安倍信者とdisってますね。 twitter.com/sasakitoshinao...

タグ:

posted at 13:36:51

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

17年6月11日

この記事が本当に言うべきことは外部から経営者を雇いいれるべきという話じゃなくて、ずっとやってるからという理由だけで続いてる不採算事業を縮小すべきというだけの話かもなぁ> newsphere.jp/business/20170...

タグ:

posted at 13:35:39

MASAL @masaru_sakuma

17年6月11日

国民はグローバルな投資家や企業に搾取されるしかない。
だからベーシックインカムで我慢するしかない。
でも入金されたベーシックインカムの使い道は民間の保険保障で消えるけどな。
嫌なら保険なしで生きろ。

みたいな話ですよ。

タグ:

posted at 13:31:29

suzuki hiroco @hiroco2003

17年6月11日

窒化物ってナイトライダーの強い奴みたいです。ガリウム・ナイトライドGaNね。

タグ:

posted at 13:31:13

MASAL @masaru_sakuma

17年6月11日

ベーシックインカムって、

「市場原理は正しい」
「国民を挙げてグローバル企業に儲けていただくしかない」
「国の保険は止めて投資家が儲かる保険しかない」

という前提が正しいし批判できない

という話を自明にしてるよね。言わずに。

タグ:

posted at 13:29:21

MASAL @masaru_sakuma

17年6月11日

むしろ「ベーシックインカムは福祉」が噓なんじゃないの?

twitter.com/vampirediary55...

タグ:

posted at 13:26:04

suzuki hiroco @hiroco2003

17年6月11日

何かのメタファーかと思ってしまいました。 twitter.com/m_sekijima/sta...

タグ:

posted at 13:24:04

Hideo Seki @seki33

17年6月11日

@YoichiTakahashi @myfavoritescene 友人の財政学者は、財政学者は会計学を勉強していて当たり前と言っていました。

タグ:

posted at 13:15:35

望月優大 @hirokim21

17年6月11日

【ブログ更新】バーナンキの講演要旨を翻訳し感想を書きました。「重要なことは、財政政策の積極化が一部の貧しい人々や弱者にとって必要であるというだけではなく、日本経済全体としてデフレから脱却していくのにも必要だということではないかと思う」hirokimochizuki.hatenablog.com/entry/bernanke

タグ:

posted at 13:15:22

Q(きゅう) @Qman

17年6月11日

@Keemia37 @youten_redo 鉄血の意志を以って臨むべし。 pic.twitter.com/z8gMruOMlW

タグ:

posted at 13:12:18

ありす @alicewonder113

17年6月11日

《検索件数順で出てくる検索エンジンと違って、インスタグラムならば最新情報が分かるからだ。たとえば「来月ニューヨークに旅行したいけど、コートを持っていくべき気候なのか」はインスタなら分かる》 www.campaignjapan.com/article/%e3%83...

タグ:

posted at 13:09:52

東京都立大学ロボコン部TEXNITIS @tmuTEXNITIS

17年6月11日

初出場にて、初戦初勝利です!
YEEEEEEEEEEEE pic.twitter.com/ZA5RnnfQ8J

タグ:

posted at 13:09:40

はなちゃん @8na_kakupa

17年6月11日

首都大は今回のために初めてプロジェクト立ち上げたから部室とかなくて、マシンの部品は個人のロッカーにぶち込んでたとか言ってたけど‥

首都大すごすぎ

#ロボコン

タグ: ロボコン

posted at 13:05:17

よわめう @tacmasi

17年6月11日

首都大学東京、初出場で東大相手に初勝利 #ロボコン » NHK学生ロボコン - NHK www.nhk.or.jp/robocon/gakusei/

タグ: ロボコン

posted at 13:04:46

ありす @alicewonder113

17年6月11日

爆発すると思ってました→人間が生身で宇宙空間に出たらどうなる?命を守る宇宙服の超性能! - NAVER まとめ matome.naver.jp/m/odai/2139377...

タグ:

posted at 13:02:21

suzuki hiroco @hiroco2003

17年6月11日

笑い過ぎて、く、苦しい(T-T) twitter.com/acappellaP/sta...

タグ:

posted at 13:01:17

日経クロステック 自動車・電機 @techon

17年6月11日

日本の太陽光導入量、ドイツを抜いて世界2位に nkbp.jp/2sqgwzF pic.twitter.com/POPFhW6aY2

タグ:

posted at 13:00:42

ありす @alicewonder113

17年6月11日

某キャラクターが「気がつくと脳みそ状態で宇宙を漂っていた」という設定、マモーですか。

タグ:

posted at 12:59:32

K.K @kkay

17年6月11日

自分ならどう答えるだろうか
ネバーランド政府が成長戦略を計画しなくてもAIが有望だと思われれば挑戦する国民が現るだろうし、それに賛同する投資家がいれば開発資金も得られるので、政府が挑戦する必要がない。
AIが有望ではないという国民だっている。彼らも尊重されないといけないだろう。 twitter.com/equilibrista/s...

タグ:

posted at 12:58:53

えろワ(有川光太) @errorworld

17年6月11日

そういえば、けものフレンズ(のキャラの感じが)好きなら夜明け告げるルーのうたも好きになるんじゃないか?と思っているのだが、実際どうなんだろう…

タグ:

posted at 12:58:38

ありす @alicewonder113

17年6月11日

IMAX3Dはアバターを超えるものに出会えていない。

タグ:

posted at 12:56:05

ありす @alicewonder113

17年6月11日

ガーディアンズオブギャラクシー2、IMAX3Dで観たけど、3Dになると遠景が全部ジオラマやフィギュアに見えてしまう。画面もなぜか小さく見えて、大画面感が感じられない。IMAX2Dだとどうなのかなぁ

タグ:

posted at 12:55:16

えろワ(有川光太) @errorworld

17年6月11日

風邪が治ったー!!!って時、シャードボクシングしちゃう人他にいます?

タグ:

posted at 12:54:53

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

17年6月11日

藤沢氏は技術進歩が格差を拡大すると正直にいうところがいい
souspeak.com/ai-english/

タグ:

posted at 12:52:51

suzuki hiroco @hiroco2003

17年6月11日

ブリの照り焼き、自分で作っておいて予想外のおいしさ!ごちそうさまでした(^^)

タグ:

posted at 12:52:20

suzuki hiroco @hiroco2003

17年6月11日

ガンマさん、γーGTPってスズキのオートバイに乗ってるのかと思いそうです。あれはΓーGTRRでしたっけ? #のど自慢

タグ: のど自慢

posted at 12:50:45

よわめう @tacmasi

17年6月11日

金沢工業大学、アナウンサーに「金沢大学」と連呼されるの巻(ヽ'ω`)
» NHK学生ロボコン - NHK www.nhk.or.jp/robocon/gakusei/

タグ:

posted at 12:43:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

17年6月11日

日本銀行と民間銀行のバランスシートの構造と、かんたんな簿記会計の理解があれば、このように順を追って「何が起きるか」がわかる

タグ:

posted at 12:42:21

あんず楓 @answer4kaede

17年6月11日

「消費者と労働者と企業」って、みんな同じだと思う。
消費者であり労働者であり企業の一員であり。
なぜ、「消費者」だけ特別扱いになるのか。
消費者専門の人って、いるのだろうか?と。
「消費者」であるが、「労働者と企業」ではないという人はいるのだろうかと。

タグ:

posted at 12:41:14

ありす @alicewonder113

17年6月11日

インフレなら個人債務も軽減されるが

タグ:

posted at 12:41:06

ありす @alicewonder113

17年6月11日

こんな低金利だから個人向け融資が稼ぎどころになってしまうのかな

タグ:

posted at 12:40:09

本石町日記 @hongokucho

17年6月11日

米国という(トランプ船長の)難破船、クルーグマン教授。 www.nytimes.com/2017/06/09/opi... 最悪の事態はこれからだ!

タグ:

posted at 12:39:41

島本 @pannacottaso_v2

17年6月11日

音楽聴いてても結局中高生の頃聴いてたものに流れてしまう

タグ:

posted at 12:38:03

寺沢 拓敬 @tera_sawa

17年6月11日

分野によっては「離散変数→カイ2乗検定」というマニュアル化でぜんぜん問題ないだろう。一方で、学校調査が絡む分野では、離散データ→カイ2乗検定という知識はかなり危うい。連続変数と同様に色々な条件分岐があるのは知っておくべきだよね。「因果か相関か?」とか「独立変数の数は?」とか。

タグ:

posted at 12:37:55

けん@新型中世はじめました @ken_sword_ken

17年6月11日

昔の生産技術が未熟でインフレ傾向が激しかった時代 twitter.com/pannacottaso_v...

タグ:

posted at 12:34:27

ありす @alicewonder113

17年6月11日

高齢化社会の不安を煽って消費税増税だと息巻いている人たちはこの預金の大きさに責任を感じるべき

タグ:

posted at 12:34:01

寺沢 拓敬 @tera_sawa

17年6月11日

離散データの分析手法に対する分類にはほとんどやる気が感じられないので、そっち系の人かなとおもったらたしかにそっち系の人だった。

twitter.com/tera_sawa/stat...

タグ:

posted at 12:32:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

17年6月11日

そもそも「お金を貸す」ということは「実物支出を抑制する」ことでしか達成できないということが普通の人には理解できないし、なんやかんやそういう話に首突っ込んでる人でも大半が理解できていないという。

タグ:

posted at 12:27:28

ありす @alicewonder113

17年6月11日

老人の医療負担上げたり、年金破綻とか脅すから、老人が金を貯めてしまうんでは

タグ:

posted at 12:24:54

PsycheRadio @marxindo

17年6月11日

自分たちが子どもの頃には学校で「こども銀行」というのがあって実際に自分の小遣いを預金しながら「貯蓄の大切さを学ぶ」というのをやっていたラジね。

タグ:

posted at 12:22:50

ガイチ @gaitifuji

17年6月11日

立石もこうなっちゃうの?しかしこれから都内は、こんなポンチ絵みたいな街並みだらけになるんかいな/旭化成不動産レジデンスなど、東京都葛飾区の「立石駅北口地区市街地再開発事業」都市計画が決定  :日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXLRS...

タグ:

posted at 12:21:55

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

17年6月11日

文春さんは文春さんのタイトルの付け方があるんでしょうね。因みに牧野さんは定評のある優秀な記者さんです。 twitter.com/sahokoshiga/st...

タグ:

posted at 12:20:33

PsycheRadio @marxindo

17年6月11日

そもそも昔の利息が高かった時代だって利息が具体的に何かに使えるほどの金額になるような預金のある人なんて一般にはほとんどいなかったわけで。

タグ:

posted at 12:13:14

PsycheRadio @marxindo

17年6月11日

貯金を「投資」だと思うからそう思うんで,普通の人の貯金は「お金の保存」なので,利子はあまり関係ないラジよね。みんながお金の保存を目指すのはどういう時かという話。

タグ:

posted at 12:10:10

大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

17年6月11日

JAXAなどの記者会見では常に「Twitterなどを通して見ている大勢の宇宙ファンに恥じないよう、彼らが知りたいことを聞く」ことを念頭に置いているし、エアレースでは「10万人のファンが入れてもらえない場所で、特別に見せてもらっている立場をファンに還元する責任」を考えている。

タグ:

posted at 12:05:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前科一犯 @Keemia37

17年6月11日

趣味にお金をかける。と言うのはこういう事です。覚悟を決めろ。 pic.twitter.com/whXkbDO5Pk

タグ:

posted at 12:02:09

SAKAKIBARA Yoji @sakak

17年6月11日

「二大政党を想定した衆院選への小選挙区制の導入から20年余り。「安倍1強」を連日批判する民進党は、経済政策でも外交・安全保障でも説得力のある「プランB」を示せていない」 twitter.com/nikkei/status/...

タグ:

posted at 12:02:08

大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

17年6月11日

「記者は国民の代表」というのは、「自分たちは国民を代表する権限を持っている」という意味ではなく、「自分達は国民を代表しているという自覚を持って、国民の品格を貶めない態度を貫き、国民のために情報を得る責任がある」と考えるべきと思っている。少なくとも僕は自分をそう考えている。 twitter.com/spa_inquisitio...

タグ:

posted at 12:01:19

テレ朝news @tv_asahi_news

17年6月11日

ガードレールに接触し制御不能か 東名46人死傷事故
5.tvasahi.jp/000102874?a=ne...

タグ:

posted at 12:00:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

17年6月11日

作業員の体内被ばく量 大幅に下がる可能性(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?... 肺には入ってないのなら何よりだけど、早く確定情報出してほしいところ

タグ:

posted at 11:59:11

本石町日記 @hongokucho

17年6月11日

いわゆる中央銀行の「スキヤキ」症候群。上を向いて歩いていたら、経済が上向きにならずに穴ぼこに落ちる、という正常化にありがちな症状。 twitter.com/IsayaShimizu/s...

タグ:

posted at 11:58:04

PsycheRadio @marxindo

17年6月11日

誰も獣医師や獣医学者の意見や気持ちなど聞いてなくて,「安倍政権支持」か「安倍しね」かで決まった結論の上に断片的な知識を積み上げているだけなのラジよね。

タグ:

posted at 11:54:06

himaginary @himaginary_

17年6月11日

英国でなければどこだったか? フランス発の産業革命だった可能性の論証 d.hatena.ne.jp/himaginary/201...

タグ:

posted at 11:52:24

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年6月11日

#数楽

私の新ウェブサイト
genkuroki.github.io



twitterに書いた記事の倉庫
genkuroki.github.io/documents/twit...
を全面更新した。

mhtファイルを読むために自分自身が苦労。
ChromeのシングルHTMLローダーを使用。

タグ: 数楽

posted at 11:49:14

犬吠埼カヲル @k_inubouzaki

17年6月11日

リフレの先生方、「何事も是々非々!」とか言ってるわりに、森友・加計の問題では足並み揃えて安倍擁護してるね。

タグ:

posted at 11:47:32

大山 格 @itaru_ohyama

17年6月11日

鳥羽伏見は旧幕府軍が二重三重に失策を重ねて自滅したのであって、新政府側には勝算なんてなかった。だから錦旗だって出すか出さないかで揉めている。
ameblo.jp/itaru-ohyama/e...

タグ:

posted at 11:46:41

抵抗勢力ノ東伊豆守(エセ官位)ノエリミカ @xv22tacica

17年6月11日

加計学園云々というより、
国家戦略特区という制度がネオリベやその息のかかった輩がひたすら得をするようにできている歪んだものであるということなのだろう。

規制緩和して利益誘導するなら、
公共事業でストレートに利益誘導してくれたほうがやはり良いわ。

タグ:

posted at 11:46:21

抵抗勢力ノ東伊豆守(エセ官位)ノエリミカ @xv22tacica

17年6月11日

「東の加計学園」こと国家戦略特区の成田市「国際医療福祉大」が話題にならないのはマスコミOBを大量に受け入れているから? 朝日新聞前社長の木村伊量氏も受け入れ【アノニマスポスト コラム】 |anonymous-post.news/archives/353

タグ:

posted at 11:44:08

Satoshi Ikeuchi 池内恵 @chutoislam

17年6月11日

各学会に一人はいますね。やたらと人の本の批評はねちっこくやるが自分の単著は一冊もない人。単著の価値は内心わかっているから他人のを気にするのだろうが、そろそろお前も出せよ、という周囲の視線を内在的に感じて耐えられず、とうとう出すかと思ったら海外の有力教授の本を翻訳したりする。 twitter.com/kankimura/stat...

タグ:

posted at 11:42:57

ねずみ王様 @yeuxqui

17年6月11日

しかし暴力団員である叔父については、はっきりと政治活動に関わっているからというのは納得できるが、父親については承服しがたいところがあるなあ。

タグ:

posted at 11:40:48

ねずみ王様 @yeuxqui

17年6月11日

なるほど養育者については、その情報の周知の公益性を広く認め、近親については、暴力団員だった等、そのこと「だけ」の指摘であれば、公益性は認められないが、今回の場合、1. 政治資金の提供 2. 公共事業受注についての関係 3. 選挙運動への関与があったことを考慮しての判断だったわけか

タグ:

posted at 11:39:31

よわめう @tacmasi

17年6月11日

ジダイダ...(ヽ'ω`)
ジダイハボウリョクヲヒツヨウトシテイル...(ヽ'ω`)

タグ:

posted at 11:37:04

ひさきっち @hisakichee

17年6月11日

残酷なようだけどどんなけトレーニングつもうが、どんな教育を受けようが、ドレだけカネをかけようが非モテがモテになることはない。財布がモテになることはあっても。

タグ:

posted at 11:27:39

ひさきっち @hisakichee

17年6月11日

非モテの売りは「見た目は悪いが案外エエ人」位しか無いので、其れには時間が掛かるし、選んでくれる土俵に乗れないので「思い出の共有≒過去に何らかで一緒の時間を過ごした」女性を探すことやと思うよね。

タグ:

posted at 11:26:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

17年6月11日

新大統領当選後の朝日新聞の現ソウル支局長さんの著作の表題がこれなんやったら、「だまされないための韓国」の表題は、相対的に良心的な部類に入れてもらうべきかも知れないなぁ。 twitter.com/kankimura/stat...

タグ:

posted at 11:20:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

17年6月11日

まさかの後の虎の巻:「英国総選挙後のEU離脱交渉」をみずほグループが。
www.mizuho-fg.co.jp/company/activi...
経済・産業への分析に及ぶ60頁以上の力作である。とっさの会議のお供に。

タグ:

posted at 11:14:27

sikososukui @sikososukui

17年6月11日

なんかムカつくのでお売り出来ません...申し訳ないです...

タグ:

posted at 11:14:24

sikososukui @sikososukui

17年6月11日

年齢確認より気に入らない奴にお酒売りたくないんだけど

タグ:

posted at 11:14:00

@sumannne

17年6月11日

「リベラル」系の人を見てると、ちょっと反緊縮になったくらいで政権任せるのは正直怖すぎる。安全保障とか、市場に関する政策とか、挙句に皇室に手をかけようと公言したりとか。普通の国ではこういうのは国民的合意があるので大丈夫なのかもしれないが、我が国ではどうだろう。

タグ:

posted at 11:13:54

@sumannne

17年6月11日

「日本の左派が反緊縮に気付くのはいつか」という声を最近見るけど、それは筋が悪いと思う。
私はむしろ日本では保守サイドが早くそれに気付いてもらわないとまずいことになると思ってる。国益の観点から考えれば気付きやすいことだし。

タグ:

posted at 11:12:34

本石町日記 @hongokucho

17年6月11日

メリルの予想。イエレン議長は会見で、インフレ鈍化は一時的との見方を示すと同時に、少し懸念も表明するかもしれない、と。www.calculatedriskblog.com/2017/06/merril... 相場はこの「懸念」にビビッドに反応しそうだが…

タグ:

posted at 11:10:47

@sumannne

17年6月11日

加計学園の件で「新自由主義」「無規制の自由競争」を想起する変な人もいるみたいです。

タグ:

posted at 11:10:25

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

17年6月11日

みんな「身を切るナントカ」大好きだけど、なかなか身銭を切って人を雇おうとはしないんだよね。

タグ:

posted at 11:09:07

東水快速 @Tosuirapid

17年6月11日

富山湾越しの立山連峰だ〜 pic.twitter.com/DQXQAYOBVg

タグ:

posted at 11:08:20

白ふくろう @sunafukin99

17年6月11日

ほんま、海外製の方がよほどまともで使い易いのが多くなってるのは実感するわ。

タグ:

posted at 11:07:04

死(VOTEより暴徒bot) @tsuraiDeth_shi

17年6月11日

”「通勤看護師をお風呂に入れないのは不当だ」
「結婚している人は不潔だから」
「では、日赤の名誉総裁は誰か」
「皇后陛下さまです」
「では、結婚していないのか」
ハラハラと涙を流し、ついに入浴を許可..,”

なんだこのくそエピソードは。 pic.twitter.com/EoA8fQ3KHN

タグ:

posted at 11:06:11

夢∞泉 @yume8izumi

17年6月11日

@hisakichee 一般的には共通点あると親近度が増しますからね。今は同郷異夢だったり親郷憎悪だったりで、かえって上手くいかない場合も増えてそう。

タグ:

posted at 11:05:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

17年6月11日

既に脱稿しているが、官僚モノの好例として加計学園の話を書いたのでこの時期に出すの本としてはリスキー。まあいいか笑→大手新聞・テレビが報道できない「官僚」の真相 (SB新書) 新書
www.amazon.co.jp/dp/4797393203/

タグ:

posted at 11:00:01

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

17年6月11日

メルケル氏、メキシコ訪問:「壁は移民問題を解決せず」と(ロイター)
www.reuters.com/article/us-mex...
「Walls don't fix migration problems」
「ベルリンの壁」を思ってか、トランプ氏への当てつけか。明らかに米国を意識した「大国外交」。

タグ:

posted at 10:59:33

dada @yuuraku

17年6月11日

おまえらも体感しとるやろ、一時から携帯電話のイノベーションぱったり止まって前よりダサく使いにくくよりウザくなってきてるの。

タグ:

posted at 10:59:08

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

17年6月11日

中国はそのへん振り切っててすごい twitter.com/finalvent/stat...

タグ:

posted at 10:57:27

すらたろう @sura_taro

17年6月11日

ちっぱい派かと思っておりましたが、ふかふかおっぱいも癒されるのでいいものだということに気付きました。おすすめですぜひ。607円304ポイント還元

くずしろ 兄の嫁と暮らしています。 2巻

amzn.to/2rY8v2f

タグ:

posted at 10:51:28

ニャントロ大魔神 @garagononn

17年6月11日

地域に偏在する獣医師をどう是正するか、将来的に必要な人材を育成するための全体像を国会で議論して、その上で国家戦略特区を通じた獣医学部新設は間違っていると主張するならまだしも、野党難癖つけてるだけやん。

タグ:

posted at 10:51:20

ねずみ王様 @yeuxqui

17年6月11日

ただあのシバキ主義そのものはメディア受けがいいのでやりようによっては似たようなものは作れる。

タグ:

posted at 10:50:00

ニャントロ大魔神 @garagononn

17年6月11日

民進党玉木議員、なぜ京産大も獣医学部新設を認めないのかと追及してるけど狼狽しすぎですよね。石破四要件は一体どこへ行ったのかw。あと玉木議員に献金した獣医師会が一校だけなら許すということで、妥協の産物ですわ。京産大が獣医師足らない地域に新キャンパスを建設するのかな。。。

タグ:

posted at 10:48:22

白ふくろう @sunafukin99

17年6月11日

ゼブラバス 2011年市営交通フェス pic.twitter.com/NSQCHtn6YY

タグ:

posted at 10:47:33

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

17年6月11日

悲観的な人は翌月の生活が不安定なだけでも不安になるので、ベンチャーとはそもそも相性が悪いよなぁ。 twitter.com/takoratta/stat...

タグ:

posted at 10:44:45

白ふくろう @sunafukin99

17年6月11日

大阪発の地下鉄車両(昭和8年)2011年市営交通フェスにて pic.twitter.com/2zEvIfOPxG

タグ:

posted at 10:44:09

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

17年6月11日

日本は総理や閣僚を小バカにする記者がいるのが問題。復興大臣に同じ質問繰り返して挑発した記者もいた。

タグ:

posted at 10:41:35

matheca @paulerdosh

17年6月11日

私の高校の化学教師はずっと神の話ばかりしていた。だから私の化学知識は独学に近い。 twitter.com/cccp1917/statu...

タグ:

posted at 10:41:09

本石町日記 @hongokucho

17年6月11日

大昔、高速道路を走っていたら、側道から合流してきたスピード出し過ぎの車が本線の車に衝突。そのはずみで回転しながら空中を飛んで行ったが、唖然としながら眺めていた、という感覚だった。前方から飛んできた車をとっさに回避できる反射神経があるか、自信はない。

タグ:

posted at 10:40:40

本石町日記 @hongokucho

17年6月11日

避けられる、という判断は難しい。実際に宙を飛ぶ車を見ると、まずはあ然とする感覚に近い。

タグ:

posted at 10:40:05

原田 実 @gishigaku

17年6月11日

昨日のブータン紹介番組、観光客にもれなくガイドがつきます、とか、国民の大多数が幸福だと言っている、とか、考えてみると北朝鮮と同じなんだが、日本のマスメディアの扱いが大違いなのは、やはり日本にとって軍事的脅威となるかどうかと元首の容貌なんだろうか

タグ:

posted at 10:39:31

nyun @erickqchan

17年6月11日

@maeda @chietherabbit for simplicity のが、よく見ません?

タグ:

posted at 10:36:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

finalvent @finalvent

17年6月11日

欧米の現況を見てると、監視社会とプライバシー権の制約は事実上のトレードオフが前提で、その中で実質的な議論に向かおうとしてるんだが、日本は形而上学的な状況だなあ。

タグ:

posted at 10:33:10

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

17年6月11日

これなんか気がついてバランス取ろうとして失敗したやつや。 twitter.com/bakenekodotcom...

タグ:

posted at 10:32:23

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

17年6月11日

資本主義が限界だとしても、それを超える経済体制がないから(計画経済は見事に失敗した)マクロ経済政策や規制強化や緩和で資本主義を維持せざるを得ない。以上。

タグ:

posted at 10:28:35

招き猫 @kyounoowari

17年6月11日

武藤さんは「ほっと」して本音を言ったんだよ。
駐韓国大使はご苦労様でした。
リッパート大使襲撃みたいな事が起きるのが韓国で、
そういう事態を改善しないのも韓国で
命の危機をなんども感じたんだろうな twitter.com/Aceface4ever/s...

タグ:

posted at 10:28:29

こーすけ @saaama5555

17年6月11日

まさに老害
関口宏は現在の特攻作戦立案者
若者はもの凄い変化を求めているし
安倍総理は旧態依然としていない。

サンデーモーニングこそ時代に取り残されている価値観の上に成り立ってると思うよ

タグ:

posted at 10:27:42

すらたろう @sura_taro

17年6月11日

政府が国債を発行すると、最後は財政支出されて民間経済主体が保有している市中銀行の預金口座へ振込されます。

すべて政府、日本銀行、民間市中銀行で仕訳を相殺すると

(借方)国債/(貸方)市中銀行預金

これしか残らない

タグ:

posted at 10:26:56

本石町日記 @hongokucho

17年6月11日

なるほど、そういう仕組みになっていたのか。それにしても、あのバス運転手の回避行動は神業。 twitter.com/rai_chee/statu...

タグ:

posted at 10:26:45

@sumannne

17年6月11日

RT>正直に言えばいいのに。

関口宏「若い人か…安定を望まずに革命を求めろ!」
大宅映子「若い人は反動ばかり!」
姜尚中「若者は想像力が働かない!資本主義しかみてない!」
大崎麻子「若い人は広い視野で西を見ろ!」

タグ:

posted at 10:26:25

よわめう @tacmasi

17年6月11日

ライブストリーミング » NHK学生ロボコン - NHK www.nhk.or.jp/robocon/gakuse...

タグ:

posted at 10:25:06

@sumannne

17年6月11日

「どうなる」だけで「どうしたい」がない、と言ってもいいかな。
そんなの政策提言なのか、とも思うけど、経済は力学みたいな自然現象という認識に近い。

タグ:

posted at 10:22:50

招き猫 @kyounoowari

17年6月11日

財務省官僚だった玉木が規制緩和を知らないはずはない
知ってて、親父が所属する獣医師会の献金を受け取り、岩盤規制を突破しようとする自民の政治をスキャンダルにしてつぶそうとする
この男に政治に関わらせてはいけない
こいつは絶対に政治を変えられない
金で転ぶ最低の政治家だ #日曜討論

タグ: 日曜討論

posted at 10:22:02

よわめう @tacmasi

17年6月11日

5000兆円ばら撒けば日本だって有象無象がそりゃあもうわらわら湧いてくるのでは
( -ω-)
#日本カネ不足協会 twitter.com/Knjshiraishi/s...

タグ: 日本カネ不足協会

posted at 10:21:38

白ふくろう @sunafukin99

17年6月11日

それにしても政権が変わるたびにコロコロ政策方針が変わり混乱するというのは国民生活の安定性など鑑みてどうなんよと思う。どこの国でも事情は似たようなもんだろうけど。

タグ:

posted at 10:21:31

@sumannne

17年6月11日

twitter.com/sumannne/statu...

だから、私にだけでなく誰に対してもそうなんですけど、論点が「デフレ脱却」だろうが「財政再建増税推進」だろうがどっちでもよくて、モドゥル(とりわけDSGEw)を使って分析している人に一般人が意見すること自体が気に入らないんだと思う。

タグ:

posted at 10:21:22

日本三毛猫党 @japaneconomy

17年6月11日

これは酷いw 今日放送したのかな?
若者の内閣支持率高いと視野が狭い?
頭おかしい。支持率高いのは新卒就職が絶好調だからだろ。内閣よりマスコミの支持率調査しろよw 電波利権、既得権益でメシ喰ってるマスコミ誰が信用するか
#サンデーモーニング #tbs twitter.com/take_off_dress...

タグ: tbs サンデーモーニング

posted at 10:20:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@sumannne

17年6月11日

普通の人からは動機を疑われるが、彼らにとっては自然なことなんだろうな。現実問題ではなくあくまで分析対象でしかない。
口先では「政策提言」などと言っていたけど、ああいう人達には国民として任せられない。そこには人間がいて現実があると想定できるようにはとても思えなかったので。

タグ:

posted at 10:19:39

@sumannne

17年6月11日

昨日の特攻対処の総括。

国民厚生とかは本当にどうでもよくて、「『経済学』に最大の経緯を払わないことが気に入らない」という行動原理が良く見えた。
デフレや増税に対しても、DSGEの分析が出るまでw中立的態度を取るのはそういう理由だろう。

タグ:

posted at 10:18:09

質問者2 @shinchanchi

17年6月11日

ただ、機会費用を取られるので注意ですね。残念な民進党などのために貴重な国会審議の時間を使うと、経済や安全保障関係の議論など重要なことに使う時間が減ります。それが狙いなのかもしれませんが(汗 twitter.com/mollichane/sta...

タグ:

posted at 10:16:21

ねずみ王様 @yeuxqui

17年6月11日

合理的主体は子供など持つまい。

タグ:

posted at 10:14:00

森修一 @ChemPack

17年6月11日

これは朝日新聞よく調べたね。これこそ明確なファクト。地道な計測した記者に拍手。

確認拒否に誤説明…政府、12時間を空費 森友問題審議(朝日新聞デジタル) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170610-... @YahooNewsTopics

タグ:

posted at 10:13:48

ボヘカラ @BOHE_BABE

17年6月11日

ワイが代打シャチョーしてる会社は中小企業だが、権限はワイとCOOに集中してて、企画や人事はなく、生産、SCM、営業、EC、経理財務、貿易事務と機能別に中途採用してるので完全にジョブ型。日本でもこゆ中堅中小は沢山あって、総合何ちゃらの大企業だけ違う世界でメンバーシップ型なんちゃう?

タグ:

posted at 10:12:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジュリアーノ・電マ @spa_inquisition

17年6月11日

こういうの見ると頭抱えますね… pic.twitter.com/ykv8Bbz6Qh

タグ:

posted at 10:12:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

finalvent @finalvent

17年6月11日

ネットのいわゆるリベラルな人は、J.S.ミルの『自由論』とか読むといいんじゃないかなと思うけど、そういうと、上から目線とか、お前はどうだとか、あれは現代的意味ないとか、まあ、AIが産出したようなレスもらうだろうな。で、当の本は読まれるわけでもない。

タグ:

posted at 10:07:59

akimi_o @名古屋 @akimi_o

17年6月11日

「人が足りない」「居るけど質が低い」というのは「待遇を良くする」で改善する場合がある。「公務員の給料を減らしました」とドヤ顔する政治家は考え直して欲しい。

タグ:

posted at 10:03:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

17年6月11日

50年変わらなかった獣医学部設置という岩盤規制に対して、獣医師会から献金をもらう玉木に発言をさせるマスコミ
ここにこの国のマスコミの矜恃を感じる #日曜討論

タグ: 日曜討論

posted at 10:01:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひがくぼきみお @higakubo

17年6月11日

共産党・小池晃さん「国会戦略特区の本質は岩盤規制に穴をあけることではなく、加計学園への利益誘導だ」
完全に間違ってる。国家戦略特区は加計学園のために作った制度ではない。240もの事業が進んでる。規制改革や構造改革を阻み、産業の国際競争力をなくさせる魂胆だね😃#日曜討論 #NHK

タグ: NHK

posted at 09:57:51

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

17年6月11日

おっしゃる通りですが、誰がなんといっても最終的には英国国民はトライデントを手放そうとはしないのではないでしょうか。これは一例ですが国民世論を考えれば害は少ないのでは。 twitter.com/finalvent/stat...

タグ:

posted at 09:55:50

招き猫 @kyounoowari

17年6月11日

通訳ガイドのつまらない資格は、早期に規制緩和しないと、添乗員が母国語ガイドとして適当なでっち上げを言い放つので、さっさと

規制緩和して twitter.com/4ki4/status/87...

タグ:

posted at 09:50:31

finalvent @finalvent

17年6月11日

これ、人身売買は論外というのは前提として、その売買は民間の市場なので、当時の相談所が出てきたのはその市場規制、と思われる。
twitter.com/iwakamiyasumi/...

タグ:

posted at 09:49:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

17年6月11日

「三浦瑠璃相手に一歩も引かない」…なんかすごい表現だなぁ。

タグ:

posted at 09:46:32

Kazuto Suzuki @KS_1013

17年6月11日

NHKの日曜討論で「テロ等準備罪」の英訳がないのが問題だ、といった議論がされていたが、そもそも国会に法案を提出する段階で英訳がある法案ってあるんだろうか?

タグ:

posted at 09:43:22

白ふくろう @sunafukin99

17年6月11日

政令指定都市の解体とネオリベや構造改革思想は何か関係があるんだろうか。

タグ:

posted at 09:41:28

白ふくろう @sunafukin99

17年6月11日

大阪だけかどうかはわからないけど。今後名古屋や横浜に飛び火しないとは限らない。だって中央の官邸も後押ししてるような状態なんだから。

タグ:

posted at 09:40:41

新井紀子/ Noriko Arai @noricoco

17年6月11日

researchgateやGoogle Scholarはとてもよい商用システムだと思います。が、そこから各大学や政府が無償で情報を吸い上げられるわけではないので、どのみち別途国内分析向けのシステムは必要。それをひとつで間に合わせるか、大学・機関ごとに作るかという問題かと。 twitter.com/Quantum_Zen/st...

タグ:

posted at 09:39:31

桂 @KeiLawyer

17年6月11日

平和ボケしているので、ミサイルをサッと回避できる訓練でないとおかしいと思い込んでいるのだと思います。直撃したらどうせ助からないから、直撃しなかった場合に備えるだなんて、そもそも「敗北主義」なのでしょう。 twitter.com/waterman1996/s...

タグ:

posted at 09:37:46

Bunzo @Kominebunzo

17年6月11日

人命軽視といった論点に意味があるかどうかも疑問だけれども、事実として零戦は防弾装備を甘く見ていたのは間違いない。隼に防弾タンク装備決定で3年遅れ、しかも実施できず、操縦者背面装甲は1年遅れる。それは海軍が犯した過ちの一つ。けれども歴史とは糾弾より調査探求が先に立つべきものだろう。

タグ:

posted at 09:35:36

Mami Tanaka @mami_tanaka

17年6月11日

なんでここで「問題を整理するために公明党に聞きましょう」なんだよ。なーんで公明党に聞いて整理できんだよwww #日曜討論

タグ: 日曜討論

posted at 09:34:34

ひがくぼきみお @higakubo

17年6月11日

コレ全部、民主党政権でも検討されていた内容だよ。なんで下野して民進党に変わると、完全否定するんだろうね😃
・集団的自衛権の行使容認
・防衛装備移転三原則
・特定秘密保護法
・TPP
・共謀罪(テロ等準備罪)新設
・TOC条約(国際組織犯罪防止条約)締結
#NHK #日曜討論

タグ: NHK 日曜討論

posted at 09:33:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

17年6月11日

民意そのものが何かしら「改革」を望んでいるのでそういう姿勢が強いほど支持を集められるという空気は変わっていない。

タグ:

posted at 09:29:37

コーエン @aag95910

17年6月11日

かとみなレーン過疎り気味。大丈夫なのかしら。まあ荻野より1部多いんだけど。

タグ:

posted at 09:24:48

じっちゃま @hirosetakao

17年6月11日

VALUが単なる「ねずみ講」になるのを防ぐには、上場者が他の上場者のVAを購入することに一定の制限を加える必要がある - Market Hack markethack.net/archives/52047... @hirosetakaoさんから

タグ:

posted at 09:23:55

ぬまきち @obenkyounuma

17年6月11日

”平田オリザの周りに寄ってくる40代”という話にも読める。組織の中で硬直化してゆく大人というのは確かに多いし、すっかり偉い人ポジでそういうところへ呼ばれていくことが多い平田オリザがそう感じるのも頷ける。

タグ:

posted at 09:18:20

白ふくろう @sunafukin99

17年6月11日

「真の改革と偽の改革」を切り分ける論法はよく見かけるけど、そもそも「改革そのものに疑問を持つ」という態度が最初からありえないものとして排除されてるように見えるんよね。

タグ:

posted at 09:11:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年6月11日

次回もイチゴン登場に笑った。シエルにインタビューするのは知識があるひまりんかな。 #precure

タグ: precure

posted at 09:11:33

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年6月11日

シエルはきららみたいなプロ意識を持っているな。いちシエははるきらに似た関係になるのかな。 #precure

タグ: precure

posted at 09:09:14

PsycheRadio @marxindo

17年6月11日

フロイトが理論の中心に「適応」を置いたことはすごく大事なのラジよ。

タグ:

posted at 09:08:01

PsycheRadio @marxindo

17年6月11日

進化心理学をベースにした精神分析とかも来そうラジよね。

タグ:

posted at 09:07:18

清水 潔 @NOSUKE0607

17年6月11日

結局、こういうことなんだな。

「野中広務元官房長官は講演で、自身が長官在任中 先例に従い、複数の評論家に内閣官房報償費(機密費)から数百万円を届けていたことを明らかにした。

機密費、評論家にも 野中元長官 ryukyushimpo.jp/news/prentry-1...

タグ:

posted at 09:06:17

PsycheRadio @marxindo

17年6月11日

というか「精神分析的な考え方」自体は今も間違ってはいないと思うラジよ。

タグ:

posted at 09:03:56

いかさんま @ikasanma

17年6月11日

JALのマイレージカードは盗難にあっても日曜日は連絡先がないらしく、古き良き公務員だなと思った。

タグ:

posted at 09:03:55

白ふくろう @sunafukin99

17年6月11日

昔の自民党と今の維新じゃ雲泥の差があるわ。 twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 09:02:55

PsycheRadio @marxindo

17年6月11日

フロイト自身の感覚というか発想はいたって医学的・生理学的なので、それが人文的に消費されたのはむしろフロイト以後の「現代思想」の流れなのだと思うラジ。

タグ:

posted at 09:00:57

PsycheRadio @marxindo

17年6月11日

フロイトがいま生きていたらとうぜん脳神経科学を基盤にした精神分析学を構築しようとするラジよね。

タグ:

posted at 08:57:39

平尾 由矢(パブリックエネミー) @astray000

17年6月11日

.@nyalrathottep さんのコメント「鍵→アイコン・ヘッダー削除には至ったな。馬鹿奴、自分が攻撃されると思ってなかったようだ。次は奴のブログが危ないが、…炎上さ..」にいいね!しました。 togetter.com/li/1118851#c38...

タグ:

posted at 08:56:23

白ふくろう @sunafukin99

17年6月11日

しかしメディアでは小池ファーストという呼称は使わないのか?便利なのに。

タグ:

posted at 08:56:05

白ふくろう @sunafukin99

17年6月11日

その二番煎じが小池ファーストだろうけど、維新が小池叩きしてるのはただの内ゲバみたいなもん。

タグ:

posted at 08:54:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

PsycheRadio @marxindo

17年6月11日

精神分析は科学的でないからダメ、というのはまさにわれわれ世代の心理学者が文学部心理学科で叩き込まれた考えなんだけど、最近はむしろそうでもなくなってきてるのラジよねえ。

タグ:

posted at 08:53:09

白ふくろう @sunafukin99

17年6月11日

ちょっと違和感感じたのは、「維新なんか古い自民党の悪いところを復権させただけ」みたいな視点で見ている人がいるってことで、そうじゃないだろあれは改革バカの極北で文革と同じなんだ勘違いするなとは言いたい。

タグ:

posted at 08:52:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

17年6月11日

共謀罪。衆議院では「一般人は対象外」といっていたのに、参議院では刑事局長が「対象となり得る」と正反対の答弁。こんなデタラメを新聞は書かない。反対する国連まで口を極めて罵倒し、連日の国会前のデモも新聞は無視。みんな安倍一強(一味)が怖くて書けない。共謀罪が通るともっと書けなくなる。 pic.twitter.com/gCxftebFSY

タグ:

posted at 08:47:45

おりた @toronei

17年6月11日

安倍の問題はそこじゃねえだろっていうのばっかだもんな。 twitter.com/tadataru/statu...

タグ:

posted at 08:45:55

500円 @_500yen

17年6月11日

石破茂「なぜ大臣が代わることでこんなに進むのか」←お前が無能だったんだろwww日本獣医師会や既得権益からいくら貰ってるか知らないけど、岩盤規制改革を進めなかった石破茂が悪いんだよwww pic.twitter.com/m7JhHcpZPS

タグ:

posted at 08:43:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

17年6月11日

HAARPまだ言うとる人おるんやな

タグ:

posted at 08:40:20

PsycheRadio @marxindo

17年6月11日

いま学校で教員の世代間格差がもっともはっきり出るのは支援級だと思うラジ。最近の専門教育を受けた若い先生たちは極めてまとも。しかしそういう先生たちの意見よりも上の世代の「経験」のほうが優先される。

タグ:

posted at 08:34:59

ナスカの痴情ェ @synfunk

17年6月11日

高速道路での対向車飛び込み事故
映像を見て、「(バスは)左に避けられる」みたいなのは、極端なことをいえば多数の反応を得られるSNSの特性から来たものともいえるかな。

タグ:

posted at 08:32:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

17年6月11日

あくまで「自分はこう思う」でとどめておいた方がいいだろう。

タグ:

posted at 08:21:36

tmnghryk @tmnghryk

17年6月11日

安倍総理を擁護する気はさらさらないし、加計学園とは何の関係もないし、大学設置は厳正に審査するべきだし、地方振興は経済効果を適切に評価するべきだけど、今治や岡山理科大や四国に対する、マスコミで発言するような立場の東京もんの上から目線には、激しい憤りを感じてしまうよね。

タグ:

posted at 08:20:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シルバー苦労 @nekoga

17年6月11日

利用できる空き家って、所有者見つかってる空き家なんだよねぇ。
一番問題でどうにもならんのが、所有者が全くわからず固定資産税の担当ですら行方が追えない物件がジワジワ増えてきてるんだよね
リノベーションとか利用しようにもそもそも許諾が取れない訳で

タグ:

posted at 08:02:21

Hideo Seki @seki33

17年6月11日

@akikois @myfavoritescene @FossilJapan @tsundokulib 上野松坂屋?日本橋高島屋?

タグ:

posted at 08:01:38

平野 浩 @h_hirano

17年6月11日

今治市職員が首相官邸を訪問したのは15年4月2日。6月に戦略特区で獣医学部新設を検討する方針発表。16年1月に今治市が戦略特区に指定される。3月に京都産業大学が新設提案。16年8月に石破氏に代わり山本幸三氏が地方創生相に就任。11月に京都産業大を外す。加計ありきは明白である。

タグ:

posted at 07:57:56

finalvent @finalvent

17年6月11日

“東京新聞:難民「相当」を4割不認定 法相、有識者審査「尊重」せず:社会(TOKYO Web)” htn.to/nMUrBc

タグ:

posted at 07:57:43

ありす @alicewonder113

17年6月11日

国の支援増やすべき《自治体の財政事情が格差の拡大につながるおそれがあるとして、国による就学支援金のさらなる充実を求めています》 www3.nhk.or.jp/news/html/2017...

タグ:

posted at 07:54:39

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

17年6月11日

パリ協定の中国と良い、湾岸を巡るロシアと良い、アメリカと欧州がグダグダな分だけ、パフォーマンスがとても良く見える。もちろん、思惑があるんだろうけど。

タグ:

posted at 07:51:43

Yoshi Noguchi @equilibrista

17年6月11日

“現在、島におよそ1万3000匹が生息しているものと見られ、およそ8000人の島の人口を大きく上回っています” / “伊豆大島で野生の「キョン」増加 都が駆除強化へ | NHKニュース” htn.to/TjMv52

タグ:

posted at 07:49:56

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

17年6月11日

あのドラレコを見て「避ける余裕あった」というのはニュータイプなので捕まえて研究材料にすべし

タグ:

posted at 07:49:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

17年6月11日

公務員や政治家の無駄遣い批判やバラマキ批判にしても要するに「市民感覚」からかけ離れているという素朴な「疑問」から来ているんだろうけど、それがどんどん緊縮志向へ導いていったわけだよね。

タグ:

posted at 07:49:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

17年6月11日

これは何か裏づけの研究あるのかな。特にアダルトビデオのところ《餌というのは、性的衝動へのスイッチを入れてしまうものを指し、満員電車のほか、アダルトビデオ、アダルトサイト、飲酒、ストレスなどさまざま》 gendai.ismedia.jp/articles/-/519...

タグ:

posted at 07:47:18

梓弓 @Ma_R8

17年6月11日

反アベ界隈の戦略の階層って、こんな感じ?
世界観:表・憲法9条で人類仲良く。裏・日本を滅ぼし革命後は自分が権力者
ストーリー:9条を破壊するアベを許すな
戦略:特定アジアの力に乗っかる
戦術:なんでもかんでも反アベで全否定
技術:デマ、印象操作、レッテル張り

タグ:

posted at 07:45:07

ありす @alicewonder113

17年6月11日

《例えば、満員電車に乗ると誰でも簡単にスイッチが入ってしまうので、1時間早く家を出て空いた電車に乗るという方法や、パートナーと一緒に通勤するなどの方法はその一例》 gendai.ismedia.jp/articles/-/519...

タグ:

posted at 07:44:40

たむ @tam_ps23

17年6月11日

中央分離帯の盛り土がジャンプ台になったのね。

東名高速の事故 どのように起きたのか CGで再現 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2017...

タグ:

posted at 07:43:38

原田 英男 @hideoharada

17年6月11日

時事通信6/11:吸血鬼ドラキュラのモデルの一人、15世紀のワラキア公国(現在のルーマニア南部)の君主ブラド3世ゆかりのとりで、ポエナリ城が最近、立ち入り禁止になった。子グマ3頭を連れた母クマが出没するため…→www.jiji.com/sp/article?k=2...

タグ:

posted at 07:41:53

ありす @alicewonder113

17年6月11日

日本の野党も、そりゃ改憲問題は重要だけど、焦点は生活問題として欲しい。それでまずは選挙に買って欲しいよ。生活の党は生活が第一じゃなかったのか。

タグ:

posted at 07:38:14

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

17年6月11日

就寝前に「戦争の日本中世史」を読んだ。結果、呉座先生が夢に現れて、「お前はマルクス主義的歴史家から脱却していない!図式が平板だ!」と延々と怒られることになった。

タグ:

posted at 07:37:30

招き猫 @kyounoowari

17年6月11日

弁護士資格が取れたら、大手法律事務所にお勤めになり、様々な企業がクライアントにつくでしょう。心配ないでしょう。
どうぞお幸せに twitter.com/kyounoowari/st...

タグ:

posted at 07:34:08

こまちゃん @komachan9

17年6月11日

@galois225 成長の芽となるものは、再生可能エネルギー以外には無い。これを導入し損ねると、現代的な産業が全てパーになる。現政権は馬鹿だと思う。有り余るほど開発しておかないと、再生可能エネルギーを再生可能エネルギーで再生産出来ないから、文明が終了する。

タグ:

posted at 07:33:54

招き猫 @kyounoowari

17年6月11日

秋篠宮夫妻が気をもむ、眞子さま「婚約者」のいろんな事情 gendai.ismedia.jp/articles/-/51893

タグ:

posted at 07:30:46

WARE_bluefield @WARE_bluefield

17年6月11日

@myfavoritescene 炭素税はクルーグマンも推しなのを最近知った。

タグ:

posted at 07:30:38

ありす @alicewonder113

17年6月11日

《だが、労働党はブレグジットを選挙戦の焦点にはしなかった。無料の国家医療サービス、NHSへの大規模支出や、大学授業料を再び無料化すること…「ブレッド&バター・イシュー(どうやって飯を食うか問題)」と呼ばれる国内問題を焦点に》 news.yahoo.co.jp/byline/bradymi...

タグ:

posted at 07:30:30

ジョン・スミス @cipher999

17年6月11日

@WATERMAN1996 @Left_1118 即応予備自衛官としての立場からハッキリ言えば、爆弾の何が怖いって、爆炎ではなく、爆風とそれが巻き起こす破片の直撃ですからねぇ。

タグ:

posted at 07:29:42

白ふくろう @sunafukin99

17年6月11日

近畿圏でも大阪だけ別物という意識はかなりあるとは思う。

タグ:

posted at 07:28:28

ねずみ王様 @yeuxqui

17年6月11日

ヒルビリー・エレジーを読んで、あらためて、そして最も印象深いことは、「彼ら」(ここは彼らでなければならない)が民主党を支持し投票していたということである。そのことへは、今日、深い深い驚きをもたらす。

タグ:

posted at 07:21:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ベーシックインカム (豊かさの中の貧困) @aibineko

17年6月11日

ベーシックインカムは、現行の社会保障制度と比べて
1・シンプルで分かりやすい
2・運用コストが小さい
3・恣意性を排除できる
4・働くインセンティヴを損なわない
5・受給者の尊厳を保てる
という5つの具体的なメリットがある
goo.gl/SQShAv

タグ:

posted at 07:20:59

Oricquen @oricquen

17年6月11日

“櫻井よしこ、竹田恒泰が森友学園からもらった金は? 籠池前理事長が極右文化人の「高額講演料」を暴露! |LITERA/リテラ” htn.to/DLiEeYS

タグ:

posted at 07:19:11

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

17年6月11日

そりゃそうだ。 RT @YahooNewsTopics 【補助金詐取 籠池氏を立件へ】森友学園が大阪府と国の補助金を不正受給した疑いが強まったとして検察当局が籠池前理事長を立件へ。今月中にも強制捜査の方向。 yahoo.jp/kQG7bm

タグ:

posted at 07:13:35

Masahiro Hotta @hottaqu

17年6月11日

しかし大学院生になったら、現実の研究に触れていきながら「研究者への憧れ」は「研究の面白さ」に入れ替わっていかないと、本物の研究者にはなれない。そのためには、憧れの人の真似をすることは最初のとっかかりにはなるが、どこからか自分の個性で研究対象にアプローチする必要がある。

タグ:

posted at 06:49:12

加藤AZUKI @azukiglg

17年6月11日

子宮頸がん、ウイルス感染リスク、導入前水準に ワクチン接種勧奨中止から4年 www.sankei.com/life/news/1706...
回避できた悲劇は、感情的な思い込みで元の木阿弥、か。

タグ:

posted at 06:11:06

れごらす @DukeLegolas

17年6月11日

インフラ自体は建設されてるわけで、中抜きが多すぎて労働者に行き渡らないとか単なる妄想だろ。そういうのは中抜きが多すぎて建設自体が頓挫するような国の話だ。福祉は中抜き少ないというのも恣意的で貯蓄に回れば似たような話になる。

タグ:

posted at 06:09:29

れごらす @DukeLegolas

17年6月11日

だからなんやねん。

タグ:

posted at 06:03:10

加藤AZUKI @azukiglg

17年6月11日

“ICBM技術を全て入手”北朝鮮メディア 発射間近か news.tv-asahi.co.jp/news_internati... #スマートニュース

タグ: スマートニュース

posted at 06:00:08

uncorrelated @uncorrelated

17年6月11日

27試合で13連敗の確率を出したら、総調べと漸化式でずれた。たぶん13連敗×n勝×13連敗が可能になるところでずれる。

タグ:

posted at 05:31:14

500円 @_500yen

17年6月11日

報ステ「安倍首相は獣医師会の強い要請があったため追加したと答弁したが、獣医師会はそんな要請はしていないと主張してる。安倍首相が嘘付いた」

日本獣医師会HP「日本獣医師政治連盟は獣医学部新設決定の撤回、せめて1校のみとするよう要請」←

\嘘吐きは獣医師会と報ステwww/ pic.twitter.com/HmZFX2yuco

タグ:

posted at 05:27:51

uncorrelated @uncorrelated

17年6月11日

まぁ、この漸化式に従うとそのうち確率が1を超えてしまうので、どっかでずれるのであろう。

タグ:

posted at 05:21:49

T.Kamada @Kamada3

17年6月11日

ブログを更新しました。「ゴールドマン・サックスの言うことは信用できない!?」 goo.gl/NNQoW3 pic.twitter.com/G6QbEEztV6

タグ:

posted at 05:16:45

朝日新聞(asahi shimbun) @asahi

17年6月11日

グーグルも使う「節税」の島 代償を払うのは、誰? t.asahi.com/nf24

タグ:

posted at 05:14:05

uncorrelated @uncorrelated

17年6月11日

組み合わせの数A(n)の増加にパターンがあるなー・・・A(n+1) = 2*A(n) + 2^(n-1)や。しかし理屈がさっぱり分からん(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ

タグ:

posted at 04:46:31

uncorrelated @uncorrelated

17年6月11日

13~22試合で13連敗の確率を出してゲーム数で線形回帰し、143試合で13連敗の確率を予想すると0.8%ぐらいになった。重相関係数1なんだけど、もしや何かではじき出せる?

タグ:

posted at 04:40:09

加藤AZUKI @azukiglg

17年6月11日

あの頃に、「火発のみで電力賄うのは2017年頃がデッドで、その時点でまだ火発のみだと経済収支的にアカンのではないか説」が出てたんだけど、GNP下がったねえ…… QT @tyurukichi_AA: @azukiglg ほら。「共謀罪反対デモ3万人参加(実際は50人)」みたいな

タグ:

posted at 04:34:15

つるや@なろうにて小説執筆中 @tyurukichi_AA

17年6月11日

@azukiglg ほら。「共謀罪反対デモ3万人参加(実際は50人)」みたいな

タグ:

posted at 04:32:23

加藤AZUKI @azukiglg

17年6月11日

2012年頃のまとめを読み返してたら、「原発事故で損失は300兆円以上!」って言ってる人がいたんだけど、その後損失額は23兆円程度(復興費用)に落ち着いたので、あの14倍弱の数字は一体どこから出てきたのか今も謎。 twitter.com/nonatomicus/st...

タグ:

posted at 04:23:56

Takashi Hayashi @tkshhysh

17年6月11日

印象深いアマゾンレビューというと,最初に「数学の証明だらけ」と1つ星付けた最初のレビュアーがその後十数人によって「こいつバカ」と叩かれ続けたこの計量経済学の教科書のもの.Econometrics by Fumio Hayashi www.amazon.com/dp/0691010188/...

タグ:

posted at 04:23:06

NHKニュース @nhk_news

17年6月11日

民進 待機児童解消へ独自対策まとめる #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2017...

タグ: nhk_news

posted at 04:17:02

uncorrelated @uncorrelated

17年6月11日

ほとんど無根拠な近似計算をしてみるか。

タグ:

posted at 04:13:49

uncorrelated @uncorrelated

17年6月11日

考えてはいけないことを考え出した気がする(゚∀゚)

タグ:

posted at 04:13:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NHKニュース @nhk_news

17年6月11日

東名高速 乗用車がガードレールに接触し制御失ったか #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2017...

タグ: nhk_news

posted at 04:10:02

uncorrelated @uncorrelated

17年6月11日

@snishiyama2 @umedam おっと連勝ではなく連敗でしたが、0を負け、1を勝ちとして、0 0 0 0 0 1 0 のような組み合わせの場合、初戦から連敗にも当てはまるし、2戦目、3戦目からの連敗にも当てはまってしまうので、n試合目から連勝の確率を合算できません。

タグ:

posted at 04:09:45

@koumori_2011

17年6月11日

\(^o^)/オワタ
明日、背景とセリフの微修正して上げよう。
何処に?上げようw

タグ:

posted at 04:08:40

uncorrelated @uncorrelated

17年6月11日

@snishiyama2 @umedam 具体例を出したいので7試合で3連勝ぐらいで考えてみますが、貴殿の計算だと(7-3+1)*0.5^3=0.625になると思います。実際に総当り128パターンの中で3連勝以上があるのを数えてみると、0.367になります。

タグ:

posted at 04:03:50

久間知毅@C102-1日目(土)東エ01 @HisamaTomoki

17年6月11日

しかし、満州がロシア勢力圏で、それなのに朝鮮が日本領となると、少なくとも日露戦争は起こっていないか、史実と異なる結末になっていないといけない。南樺太の説明が付かないが……。
そして清が滅んでいない。アフガニスタンが英領、しかしペルシアは独立してるっぽい表記。この世界何があったんだ

タグ:

posted at 04:03:08

久間知毅@C102-1日目(土)東エ01 @HisamaTomoki

17年6月11日

何度目だろう……地図貼る前に違和感を覚えてくれというか。 twitter.com/OEGGvW4M2ImwXv...

タグ:

posted at 03:48:29

uncorrelated @uncorrelated

17年6月11日

@snishiyama2 @umedam 13連勝する前後の組み合わせが無数にあって、13連勝を何回もするパターンもあるので、その計算だとちょっとマズイはずです。

タグ:

posted at 03:35:11

uncorrelated @uncorrelated

17年6月11日

31試合で13連敗する確率が二進数で0000000001001111111111101100000/1111111111111111111111111111111でした。なお二進数なのは(65試合以上だと)桁あふれするから、プリミティブ型のintやfloatが使えないためです。

タグ:

posted at 03:26:31

uncorrelated @uncorrelated

17年6月11日

メモリー使用量はほとんど無いのだが、力技以外に解けそうになく、ちょっと大型計算機がいりそうな感じである。放棄。

タグ:

posted at 03:19:48

kokiya @kokiya

17年6月11日

これが圧力じゃないのか...>"警備体制をどうするかいう話のなかで、差別団体によるヘイトクライムが起きたらどうするのかという話とともに出ていた" twitter.com/masterlow/stat...

タグ:

posted at 03:19:20

@koumori_2011

17年6月11日

しかし、何してんだろおいらw

タグ:

posted at 03:10:49

@koumori_2011

17年6月11日

あと2ページでワンセンテンス終わる。
結構大変、作る人は変態。

タグ:

posted at 03:09:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

T.Kamada @Kamada3

17年6月11日

さて、土曜午前11時。夜は飲み会ですw twitter.com/iLikeTitsDaily...

タグ:

posted at 03:02:55

Yoshiko Matsuzaki @LondonFX_N20

17年6月11日

@myfavoritescene え?サッカーを見ていない! 笑 ありがとうございます。

タグ:

posted at 02:59:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dada @yuuraku

17年6月11日

まあ都市リベラルなんて連中は四国民より朝鮮人のほうが大事なんですよ。

タグ:

posted at 02:53:39

りん@ぎふ @Rin01812

17年6月11日

昨日の東名高速バスと乗用車の事故
愛知県の東神観光バスがプレスリリース出してるけど、
事故発生の瞬間にドラレコの事故映像が運行管理に送られアラーム作動→30分後には管理職+事故調査会社が現着
って凄いね
こういう会社のバスに乗りたい>RT pic.twitter.com/4DY5IuVYkR

タグ:

posted at 02:51:19

ボヘカラ @BOHE_BABE

17年6月11日

日本的な大きな人事部や経営企画部が無くて、マネジャーが予算に対して作戦を立てて人を雇ってクビにしてる事が差異を産んでる気がする。北米のマネジャーの権限と責任は大きいが、明確でメニューは統一感がある。なので、マネジャーとしての訓練が出来るし、数字により容易に取替え可能。

タグ:

posted at 02:48:37

uncorrelated @uncorrelated

17年6月11日

力技で数えるコードを書いてみたものの、終わる気配ないな、これ(ヲ

タグ:

posted at 02:48:08

@koumori_2011

17年6月11日

時代は独裁者を求めた youtu.be/ALrmSpws0Rs @YouTubeさんから

タグ:

posted at 02:44:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

17年6月11日

143試合あるから、真面目に数えると大変なのだが、どーするか。 twitter.com/umedam/status/...

タグ:

posted at 02:42:23

uncorrelated @uncorrelated

17年6月11日

あまり意識しなかったんだけど初等的な経済学って半分くらいは陰関数定理の応用なんですよね? — 何だかんだと後々まで目にすることになります。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 02:41:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Painlevé @Paul_Painleve

17年6月11日

Transcendentally Transcendental(超超越的)という言葉を勉強不足で知らなかった。Γ函数の超超越性は
en.wikipedia.org/wiki/H%C3%B6ld...
にも略証があるがこれだけで理解するのは大変かも。
twitter.com/Arakur65536/st...

タグ:

posted at 02:29:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

17年6月11日

レーザーゴーグルは後ろから来たレーザービームが脇から入って眼鏡で反射して網膜を焼く事の無いようにサイドの遮光が大切です。

タグ:

posted at 02:12:09

ボヘカラ @BOHE_BABE

17年6月11日

北米にいるとマネジャーの役割は明確で、労働者とはっきり分かれている。生産マネジャーは単位あたりコストを下げるか生産量を上げるかの為に、設備投資したり、人を採ったりクビにしたり訓練したりする。営業マネジャーは利益を最大化する為に営業マンの数と質を担保し、作戦を立て、行動を管理する。

タグ:

posted at 02:10:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

笑う猿谷庵 @sarutanian

17年6月11日

@myfavoritescene ひょっとして「財務省zをやっつける事」が「財政政策の目的」になってませんか?

「財務省zをやっつける」なら「財政政策」ではなく「政府の指針」の変更ですよ?

タグ:

posted at 01:54:36

ito_haru @ito_haru

17年6月11日

もう稲田大臣は、いいでしょ、、、勘弁して、、、

もしかして野党に「他は何でも妥協するから稲田大臣だけは切ってください」と言わせる作戦なのか?w

タグ:

posted at 01:51:39

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

17年6月11日

TNTはもはやintuitionは聴けないな。批判も多かったRealized Fantaciesのほうが今はしっくりくる

タグ:

posted at 01:47:52

笑う猿谷庵 @sarutanian

17年6月11日

@myfavoritescene ひょっとしたら、俺が「増税しろ」言ってる事になってますか?

タグ:

posted at 01:46:44

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

17年6月11日

医学部なんてもろに職業訓練学校なわけですが、やはり宮廷はuniversityであってほしいという想いはある

タグ:

posted at 01:41:28

笑う猿谷庵 @sarutanian

17年6月11日

@myfavoritescene 「増税」や「国民負担率」にひよってしまうと「歳出を減らす方向に向かった」という結論に到達できない、という「財務省の罠」なんですなw

twitter.com/sarutanian/sta...

タグ:

posted at 01:31:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

17年6月11日

だからなんだ。という質問は禁止で

タグ:

posted at 01:30:42

笑う猿谷庵 @sarutanian

17年6月11日

@myfavoritescene リフレ派さんでしょw それ言ってんのw

あれは、その前に「PBはダメだし、赤字を如何にかするには弾力的に」という話が噛んでるから、その辺りも踏まえて考える必要が有るんですわ、でも、そこ完全にスルーしてんのよw

twitter.com/myfavoritescen...

タグ:

posted at 01:28:30

Kim, Yi-Chul @kimarx

17年6月11日

数学徒にもただしく使えるフランス現代思想の概念があります。それはドゥルーズの「特異性」です。あなたたちが解析学でつかっているのと基本的な意味は同じです。しかし、残念なことに、ドゥルーズ研究者が理解していないので、結局、話は通じません。

タグ:

posted at 01:28:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀬川深 Segawa Shin @segawashin

17年6月11日

そういえばトルコ国鉄の微妙なダメさに比べると、経済ガタガタだったはずの90年代東欧諸国の各国鉄道は運行も正確で、共産国家の鉄道インフラの優秀性が窺い知れたなー。ルーマニアやブルガリアですらきちんとしてた。鉄道とは単なるテクノロジーじゃない、巨大なシステムなのだと思い至ったものよ。

タグ:

posted at 01:21:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

笑う猿谷庵 @sarutanian

17年6月11日

@myfavoritescene これは、ザックリヒントだけで良いです、ウラ取る必要があるから

> あと「自民の先生」って誰なんでしょう?大臣は各省庁の会議で決まった内容の棒読みですから、それを除いて

タグ:

posted at 01:19:38

dada @yuuraku

17年6月11日

ちゃうよなあ、維新がやってるのも小池がやってるのも「公正」に名を借りたポピュリズムのゲーム。いま必要なのは色のついた金だろうがとにかくジャブジャブと下へ流すこと。悪い「公正」より良い「不正」というものはあるのだ。 twitter.com/masanorinaito/...

タグ:

posted at 01:19:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

笑う猿谷庵 @sarutanian

17年6月11日

@myfavoritescene なるほど、そういう設定になってるんかw

PB目標撤廃するまでコンクリ出来ませんよ?まず、社会保障が先になりますからねぇ…

あと「自民の先生」って誰なんでしょう?大臣は各省庁の会議で決まった内容の棒読みですから、それを除いて
twitter.com/myfavoritescen...

タグ:

posted at 01:18:11

bn2 @bn2islander

17年6月11日

それな

タグ:

posted at 01:17:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

17年6月11日

バブル時代は、同世代の女子大生が「ゴルフに行ったあ♪」とか「グァム島に行ってきたあ♪」と語るのを聞いて、内心で「どうせオッサンと行ったんやな」と若い男性が想像する時代でしたですわ。

タグ:

posted at 01:15:05

uncorrelated @uncorrelated

17年6月11日

ドライブレコーダーが無くても、高速道路の課金情報もしくは、Nシステムのトレースから、対向車であったことは分かるかと。ガードレールの破損箇所もあるし、そこに塗料もあるので。 twitter.com/rongtail/statu...

タグ:

posted at 01:07:03

笑う猿谷庵 @sarutanian

17年6月11日

@myfavoritescene なんたて、すまんちゃんの中では「コンクリ派」は「増税派」なのでまともに取り扱ってくれませんw

タグ:

posted at 01:06:33

斉藤久典 @saitohisanori

17年6月11日

「仕事だ、ゴルフだ、残業だ、忙しいんだ」と語りつつ若い女と不倫してたオッサンはバブル時代には多かったと思うし、薄々その事実を察知しながらも、まるで無いことであるかのように良妻賢母のような振舞いに、日々いそしんでいた妻も多かったかもしれない…。

タグ:

posted at 01:03:01

笑う猿谷庵 @sarutanian

17年6月11日

@myfavoritescene 俺が聞いても答えてくれないしw
まあ、そちらの印象で良いです。「参考程度」の評価にしときますから

タグ:

posted at 01:02:25

suzuki hiroco @hiroco2003

17年6月11日

光学ってカメラの技術かと思うと全然違って歯応えがきついんです。(^^)

タグ:

posted at 01:01:40

きんた @YFKINTA

17年6月11日

@myfavoritescene 消費税が増えれば輸出戻し税も増えて儲かるのだから、経団連がそんな主張をするわけがないのですな>rh-guide.com/tokusyu/m/syoh...

タグ:

posted at 01:01:27

uncorrelated @uncorrelated

17年6月11日

微分できる群の接ベクトルは環を構成するぐらいの粗雑な理解になった。

タグ:

posted at 01:01:23

らいちゃん @rai_chee

17年6月11日

すごいな…。ドラレコの画像が昼には出回っていて、事故車両から取り出したにしてはえらい迅速だなと思ったら、事故を自動検知して本社にIP伝送してたのか。そして当日中にここまで情報収集して公表。安全と信頼を徹底している。
www.toshin-kanko.jp/170610-1.pdf

タグ:

posted at 00:59:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

笑う猿谷庵 @sarutanian

17年6月11日

@myfavoritescene ぶっちゃけ、スマンちゃんとかは「法人税増税した場合と、法人税減税した場合」のどちらの方が「カネの出回りが良い」と考えてるのかな?と思ったんだわ〝とにかく増税ダメ〟って方針だと「カネの出回りの良し悪し」を考えてない可能性が高いから。

タグ:

posted at 00:58:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

17年6月11日

「私もバブル期は大企業の課長で、経費も使えて、女子大生と不倫もしたものですが、今は長年つれ沿ってくれた妻への感謝を思う毎日です」みたいなリアルな投書が載っているなら、自分も新聞も細かく読むようになるかも…。

タグ:

posted at 00:51:39

yagihashi takanori @suisen88

17年6月11日

@hongou @myfavoritescene @kyounoowari 要約するとZは馬鹿ということでよろしいでしょうかw

タグ:

posted at 00:50:55

ニャントロ大魔神 @garagononn

17年6月11日

フランス大統領選を見てて思うのだが、EU離脱ってのはちょっと極端だと思うんですよね。問題は、ブリュッセルで決めた事が余りに厳しすぎて、各国にとって必要な政策の裁量が束縛されてしまう事だから、EUと交渉して政策の裁量を取り戻すぐらいのアピールでいいのでは。外野からの感想でしかないが

タグ:

posted at 00:49:41

Shuuji Kajita @s_kajita

17年6月11日

@cygnusgm @genkuroki 元ネタはこちらでしたか! ちゃんと表紙絵になってますね。

タグ:

posted at 00:47:58

えろワ(有川光太) @errorworld

17年6月11日

でも犬も、わりと反応違うけどね。胸元かいたり、背中揉むと

「お…おうおう……お~
 ……そこ、そこっすわ~
 ………ほんとそこ~……」

みたいな感じになるし、やめると
「ちょっ、もうちょい……な?もうちょい……な?」
って感じでお手して催促してくる。
イメージはおっさん。

タグ:

posted at 00:46:45

ito_haru @ito_haru

17年6月11日

真面目な話としては言いたいことは分かる。しかしペナルティを与える決断をするなら、量刑は適切にね。

タグ:

posted at 00:44:40

アルミニ @cygnusgm

17年6月11日

@s_kajita @genkuroki わたしはこのジョークをリンク先の本で知りました(日本語版でなく、英語版だったけど)
英語のタイトルをそのまま使うと「物理こわい」になるかな
www.amazon.co.jp/dp/4150502919/

タグ:

posted at 00:43:46

ito_haru @ito_haru

17年6月11日

どの政党でも・・・ え? 政党の話じゃないの?

タグ:

posted at 00:43:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

17年6月11日

たまには新聞記者も田代砲や球宴投票川崎を思い出すべきようだ。

タグ:

posted at 00:39:15

荒木健太郎 @arakencloud

17年6月11日

夜更かしさんへ.
今宵も月が綺麗です. pic.twitter.com/rGVsIrAI1w

タグ:

posted at 00:31:10

招き猫 @kyounoowari

17年6月11日

@myfavoritescene リフレ派といっても、金融緩和以外様々
片岡さんは消費税増税と法人税減税反対 ここが重要だと想う
法人税減税派は、実は結構多い

タグ:

posted at 00:29:35

AQN@ヮ<)ノ◆ @aqn_

17年6月11日

「そんなもの(ロリエロ絵)を「表現の自由」だなんて言うのは、表現の自由を守る運動を一般市民の理解から遠ざけるものだろ」ってのは否定できないけど、そもそも表現の自由を守るってのは概ね「表現する自由を擁護したら眉をひそめられるような表現の自由を擁護すること」に等しい。

タグ:

posted at 00:28:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

17年6月11日

きょうは松本のスーパーで「生しらす」が売られているのを初めて見た。驚いた。

タグ:

posted at 00:22:00

@sumannne

17年6月11日

なぜ増税するの? 支離滅裂な落書きは迷惑ですw

RT>

タグ:

posted at 00:19:06

マウス @mouseunit

17年6月11日

秋葉原では建物の解体や店舗の改装などでかつて存在した店舗の看板やロゴが現れることがあります、特にこれが現存しない店舗であった場合、歴史的に秋葉原や電気街としての貴重な遺構となったりします、まだまだ建物内外に多く眠っていると思われます pic.twitter.com/pBWr3a6Gxe

タグ:

posted at 00:18:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

17年6月11日

例示されてるいくつかの事例は、それこそ英米圏がバブルだから起こってるのではないか、と推察もできるだけになぁ…という感じもあって…。

タグ:

posted at 00:13:57

@sumannne

17年6月11日

経済学といかに増税するかを検討する学問だ、と宣伝したいのなら勝手にすればいいが、それが支持されるかどうかは私がコントロールする話でもないので。

タグ:

posted at 00:13:15

WARE_bluefield @WARE_bluefield

17年6月11日

これは以前にも呟いたけど、「顕示的消費が行われてる」→「広告規制」みたいな話になってるんだけど、顕示的消費が本当にどのくらいの規模で行われているのかあまり実証を示してくれないので、広告規制論なんかにあまり説得力を感じないんだよね…。

タグ:

posted at 00:12:23

窓際記者の独り言 @fukutyonzoku

17年6月11日

@hongou なぜ増税すると国債が暴落するの? 支離滅裂な落書きは迷惑ですw

タグ:

posted at 00:12:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

17年6月11日

メイ首相としては選挙を経て誕生した政権ではないから、いずれにせよ選挙に踏み切らざるを得なかっただろう。やらなくて良い選挙だったと評価するのは一種結果論でもある。勝てるタイミングと判断してリスクを取ったのだから、責任を部下に押し付けるだけで終わるのは分が悪い。。。

タグ:

posted at 00:11:09

@sumannne

17年6月11日

ウンコ氏「まぁ、永久に何も増税して欲しくない人は、経済学者の言説には言及しない方が良いのです。」

増税に反対する者は経済学者に意見したらいかんらしい。こういう認識なんですよ奴らは。

タグ:

posted at 00:10:52

suzuki hiroco @hiroco2003

17年6月11日

綱吉、猫将軍でいいじゃないですか?

タグ:

posted at 00:09:21

比間屋四方なう@多摩 @himayasikatanow

17年6月11日

@CCCP1917 大喜利案件ですね
うちの数学教師は剣道や過去の武術家の話ばかりしていました

タグ:

posted at 00:08:08

suzuki hiroco @hiroco2003

17年6月11日

犬将軍、見始めました #nhk

タグ: nhk

posted at 00:07:20

斉藤久典 @saitohisanori

17年6月11日

CNBCなど経済チャンネルも、概ねアベノミクスには肯定的。ただシカゴから中継しているレポーターには「カネを刷りすぎ」という伝統的な批判をしている人もいる。日本の新聞やテレビ局は、シカゴからレポートすれば、仲間が見つかりやすいと思う。 twitter.com/akikuri/status...

タグ:

posted at 00:06:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

清義明 @masterlow

17年6月11日

この数字間違っていた。
学生全体の11パーセント、そのうち院生は25パーセントの間違いだね。
ただし実数はそのまま。訂正します。 twitter.com/masterlow/stat...

タグ:

posted at 00:05:25

@sumannne

17年6月11日

なんでこの状況で増税の議論してんの?マジでわからんわ。

タグ:

posted at 00:04:19

@sumannne

17年6月11日

取ろうとするなよ。

タグ:

posted at 00:02:48

@sumannne

17年6月11日

RT>という意見を大量に見て今日はおなかいっぱいだが、なぜ「刷って国が投資や分配をするしかない」となるのが論理的必然だという基礎的理解に至らないのか謎である。

タグ:

posted at 00:02:27

抵抗勢力ノ東伊豆守(エセ官位)ノエリミカ @xv22tacica

17年6月11日

規制改革推進会議や国家戦略特区WG、厚労省の審議会などの会議体に入り込む原英史の影響は少なからずありそう。 twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 00:00:11

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました