Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2017年10月23日
並び順 : 新→古 | 古→新

2017年10月23日(月)

ニャントロ大魔神 @garagononn

17年10月23日

今回の選挙、女性議員の見にくい浅はかさが露呈したね。小池百合子はいわずもがな、山尾志桜里氏も酷い。当選した後、うれしさを隠せない感じだったけど、元々男に現を抜かして文春にすっぱ抜かれて、それで民進党の体制がガタガタになり、その隙を安倍首相に突かれたわけだろ。反省の色が見えない。

タグ:

posted at 23:59:09

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

17年10月23日

インドネシア:バリ島に次ぐ十大観光地を開発へ-中国人客に照準 bloom.bg/2yNytLr pic.twitter.com/ZAvyQXfWJS

タグ:

posted at 23:53:06

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

17年10月23日

@myfavoritescene どんなエビデンスがあるの。デタラメを言わないように。これまでの補正なんかでは、Zから出ないからアイディアくれと官邸から依頼されてから動いて、最悪の結果になっていないというのが事実。これで悪く言われるのは心外

タグ:

posted at 23:52:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

17年10月23日

かなり昔の事ですが、日本共産党は武装闘争をしていた時期があって、それを理由に公安はマークしています: www.npa.go.jp/archive/keibi/... twitter.com/kuwagataku/sta...

タグ:

posted at 23:51:57

umedam @umedam

17年10月23日

公明党も自民との連立維持にこだわる理由も無い。自民候補がまだ「比例は公明へ」ってやってるのかは知らないけど,その分公明は比例票減らすかもしれない。また前提となる政党システムそのものが大きく変化するだろう。共産が他の野党のと協力する意味が弱いし。

タグ:

posted at 23:50:16

ニャントロ大魔神 @garagononn

17年10月23日

樽床が一位で、自分の防衛省時代の側近を2位にして、それ以外は惜敗率で上がってこいと小池百合子。人間性疑うわ、ほんとに。女の浅知恵以外の何物でもないよ。日本の政界は女性議員を甘やかしすぎだよ。だから勘違い野郎がのさばって、今都知事をやっていると。。。

タグ:

posted at 23:49:51

umedam @umedam

17年10月23日

なお比例得票から「もし日本が比例代表制を採用していたら」という議論をするのは,話のネタとしてはいいけど実際の結果はおそらく大きく異なるだろう。自民は現状小選挙区で勝利するための選挙資源(あるいは財政支出)配分してるので,比例ならまったく別の選挙戦略を立てるだろう。

タグ:

posted at 23:48:38

Hideo Seki @seki33

17年10月23日

@myfavoritescene そうかといって民社党・同盟系と共産党が一緒にやれるはずもなし。人脈的には重ならいなとしても、小池・長島・前原・細野氏らの共産党とは絶対無理って民社党・同盟系の発想そのものですし、連合の首脳部は今も基本的に同盟系です。

タグ:

posted at 23:45:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

N @Not7415

17年10月23日

@ikedanob 軽減税率は福祉の党を自称する公明党が創価学会婦人部に消費税増税と引き替えに説得するための言い訳。現代の地域振興券でしかないが公明党が消費税増税を飲むのも容易ではなかったので政治的にはもうどうしようもないでしょうね。

タグ:

posted at 23:41:47

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

17年10月23日

このタイミングでシャッターを切ることが出来るカメラマンの能力はすごい。大抵の顔は適切なライティングで不気味に見えるので、この際写真から受ける印象は無視して良いと思う。
 内面が写し出されるポートレイトは、こういう分かりやすい表現方法には頼らないものだから。 twitter.com/today_gochisou...

タグ:

posted at 23:41:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

17年10月23日

> 技術に問題かあるわけではなく使う人の問題なので

米国ガンロビーの言い分とよく似てますねw twitter.com/mzw_neo/status...

タグ:

posted at 23:40:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

himaginary @himaginary_

17年10月23日

法人減税とサマーズとマンキュー d.hatena.ne.jp/himaginary/201...

タグ:

posted at 23:37:04

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

17年10月23日

どんどん迷惑こうむったらいいので小池にはがんばってほしい

タグ:

posted at 23:35:02

本屋のお仕事。 @kuroi_since1991

17年10月23日

(…… きこえますか… きこえますか… 小学館の… コミックスの部署の方…書店員です… 今… あなたの…心に…直接… 呼びかけています…BANANA FISHの愛蔵版を……出すのです…文庫版の重版ではダメです……当時のファンは老眼が始まっている場合があります……出たら買います)

タグ:

posted at 23:34:03

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年10月23日

“習近平「新時代の中国の特色ある社会主義」思想とは? | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト” htn.to/ivdezYRayxB

タグ:

posted at 23:33:25

遊撃部長F/S&RWAs @fstora

17年10月23日

オリックスといいここといい何故社名から信託をあえて外すのか('ε'*)

タグ:

posted at 23:31:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

17年10月23日

「停滞の罠」に陥ったことが日本の生産性停滞の原因であるとしている(図表31)。そのうえで、日本が望ましい成長経路に復するには、企業が技術革新に積極的に取り組むとともに、政府が、雇用の流動性を高めるといった構造改革を適切に実行することが重要であると説いている。

タグ:

posted at 23:29:33

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

17年10月23日

彼らは、日本が米国企業の技術を模倣することによって生産性を高める成長経路(キャッチアップ成長経路)から、自力での技術革新によって成長する経路(イノベーション成長経路)へと適切なタイミングで移行することができず、

タグ:

posted at 23:29:22

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

17年10月23日

Aoki et al. (2017)は、日本の生産性が米国に比べて停滞した背景について、世界で最も先進的な技術を有するフロンティア国としての米国との生産性格差に着目した内生的成長モデルにもとづいて考察を行っている。

タグ:

posted at 23:29:08

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

17年10月23日

各国の状況をみると、米国は労働市場の流動性が高く、生産性成長率も高い一方、日本は、全く逆の位置にあり、労働市場の流動性と生産性成長率の両方とも低い。

タグ:

posted at 23:28:41

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

17年10月23日

OECD諸国における労働市場の流動性と生産性成長率の関係をみると、労働市場の流動性が高いほど、生産性成長率が高い傾向にあることがうかがえる(図表30)。

タグ:

posted at 23:28:30

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

17年10月23日

政治、経済、その他の予測。勘ピュータは使わないで基本はモデル式(体系)。定量的にいうためには仕方ない。打率の高いモノを使用してもし間違ったらモデルを改良か廃棄している。こんなのは理系なら当たり前だが、文系でやる人は稀らしい。そしてご託ばかり笑

タグ:

posted at 23:28:13

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

17年10月23日

ある企業が生産性の高い企業を買収した場合、被買収企業の退出が生産性下押しに寄与する一方、買収企業(既存企業)の生産性が上昇すると考えられる。日本では、そもそもM&Aが、米国と比べて限定的である点が両国の違いを生み出している可能性もある

タグ:

posted at 23:28:05

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

17年10月23日

創業から時間が経っていない企業の方が、生産性上昇の源泉となる新しい技術やアイデアを有していると考えられるほか、歴史が長い企業ほど新しい技術の出現や需要構造の変化に合わせて仕事の進め方や組織のあり方を変更するのが難しいといったことを反映していると考えられる。

タグ:

posted at 23:27:32

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

17年10月23日

企業年齢と生産性成長率の関係をみると、生産性成長率は、新規参入企業の方が高く、企業年齢の高まりとともに低減していく傾向にあることが確認できる(図表28)。

タグ:

posted at 23:27:21

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

17年10月23日

速やかに市場から退出するか、経営状況を改善するためと考えられる。一方、日本では収益悪化や生産性低下が生じても、しばらくの間は、金融機関等が支援を行うことで市場にとどまり、経営状況がさらに悪化することが少なくない

タグ:

posted at 23:26:51

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

17年10月23日

日米ともに低生産性企業は時間とともに生存確率が低下(=市場から退出、もしくは生産性向上により低生産性サンプルから離脱)しているが、米国の低下スピードの方が早い。米国では、生産性が低下傾向にある場合、金融機関や機関投資家等の株主からのプレッシャーによって、

タグ:

posted at 23:26:41

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

17年10月23日

日本で起業するうえでの障害として、金融面の問題が挙げられているが、これもまた起業にあたって資金をどのように調達するのか、という点についての教育が十分になされていないことや、ロールモデルとしての先輩起業家が少ないことなどが影響している可能性がある

タグ:

posted at 23:26:17

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

17年10月23日

古の道にもどりたいんだ、儒教も仏教もなかったあのころに

タグ:

posted at 23:26:16

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

17年10月23日

開業時に苦労したこと(日本) pic.twitter.com/RIdMTWngoq

タグ:

posted at 23:26:07

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

17年10月23日

後ろ向きな姿勢の背景には、これまでの日本の教育において起業家精神を養うという観点が薄かった点を挙げることができるかもしれない

タグ:

posted at 23:25:52

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

17年10月23日

日本で新規参入企業が少ないことの背景としては、海外と比べて、起業家精神が極端に低いことや、失敗に対する恐れが大きいこと、成功した企業家に対する尊敬度合いが低いこと、などが挙げられる

タグ:

posted at 23:25:24

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

17年10月23日

起業家精神(アニマルスピリット) pic.twitter.com/p0PMFS6tbi

タグ:

posted at 23:25:15

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

17年10月23日

日米の上場企業を集計すると、米国では1990年代以降に上場した企業が相応のプレゼンスを持っている一方、日本では1980年代以前に上場した企業が大半となっている

タグ:

posted at 23:24:57

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

17年10月23日

新規参入企業の生産性成長率に対する寄与は、総じて米国の方が大きい。これは、日米における新規参入の多寡そのものが影響していると考えられる。よく知られているように日本の開業率は、米国に比べて低い

タグ:

posted at 23:24:31

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

17年10月23日

これによると、日米いずれの生産性成長率とも、その大きな傾向を作り出しているのは既存企業要因であるが、参入・退出企業要因もまたマクロレベルの生産性変動要因に対して無視できない影響を与えていることがわかる

タグ:

posted at 23:24:07

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年10月23日

“北朝鮮危機「アメリカには安倍晋三が必要だ」 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト” htn.to/GrjmH3pS

タグ:

posted at 23:24:01

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

17年10月23日

上場している個別企業の生産性変化を積み上げることによって国全体でみたマクロレベルの、すなわちGDPベースの労働生産性が概ね捕捉できることがわかる。

タグ:

posted at 23:23:55

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

17年10月23日

適切な研修のあり方は業種や業態、職種によって異なると考えられることから、一概に述べることはできないが、非製造業を中心に、労働者の技能の蓄積が十分に行われていないために、生産性の向上につながっていない可能性が考えられる。

タグ:

posted at 23:23:22

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

17年10月23日

企業の人的資本投資スタンスの違いをみると、日本では特に非製造業において人的資本投資が相対的に低い水準にとどまっている(図表19)。また、人的資本投資の種類をみると、日本では職場外でのフォーマルな研修に比べて、職場におけるオン・ザ・ジョブ・トレーニングの比率が高い(図表20)。

タグ:

posted at 23:23:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

17年10月23日

人的資本投資が粗付加価値に占める比率(業種別)
人的資本投資が粗付加価値に占める比率(投資内訳) pic.twitter.com/oXPSJ6E7S1

タグ:

posted at 23:22:55

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

17年10月23日

また、最終的に自社内で事業化されなかった技術やアイデアが、他の組織で活用されることなく、そのまま消滅してしまうことが多い点も、研究開発の非効率性の一因となっている可能性がある(図表18)。

タグ:

posted at 23:22:38

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

17年10月23日

③他企業や大学との技術協力やオープンソース技術の利活用ではなく、自社内での技術開発にこだわる企業が多いこと19(図表16)などが考えられる。最後の点については、他の先進国企業と異なり、日本企業が研究開発資金を海外や政府からほとんど調達していないことにも表れている(図表17)。

タグ:

posted at 23:22:28

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

17年10月23日

①日本企業では開発コストはかかるものの必ずしも消費者ニーズをとらえた製商品の開発につながっていないことが指摘されているほか18、②企業内での研究開発が漸進的なものにとどまり、革新的な製品開発が行われていないこと(図表15)、

タグ:

posted at 23:22:15

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

17年10月23日

某マスコミから。選挙開票の何日か前にオレの予想を聞いてきた。1週間くらい前のモノならあるけど今の予想はちょっと計算しないと出てこないと回答したが理解できなかったみたい。オレのモノは世論調査データを代入してモデル計算するもので暗算ではできない。他の人は勘ピュータなのかな笑

タグ:

posted at 23:21:58

墨汁うまい(Bokujyuumai) @bokujyuumai

17年10月23日

悲報:bitFlyer FXで誰かが1,000BTC前後約6.5億円のロスカ後オーダーが通らなくなりスプ1万円で停止。同時にBitfinexの鯖停止でオーダーができなくなる #ビットコイン #Bitcoin #仮想通貨 #ブロックチェーン #ビットフライヤー #bitFlyer pic.twitter.com/hX2qKmxdB1

タグ: Bitcoin bitFlyer ビットコイン ビットフライヤー ブロックチェーン 仮想通貨

posted at 23:21:50

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

17年10月23日

漸進的イノベーション志向
研究開発の進め方
企業の研究開発費の調達元
事業化されない技術の顛末 pic.twitter.com/XAATJnjcIa

タグ:

posted at 23:21:36

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

17年10月23日

これは、日本企業の研究開発が生産性の向上につながっていない可能性を示唆している。

タグ:

posted at 23:21:17

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

17年10月23日

個別企業レベルの売上高対比でみた研究開発費とTFPの関係をみると、米国では、研究開発費への支出が多い企業ほど、生産性成長率が大きいという関係がみられる一方、日本では、そうした明確な関係は観察できない(図表14)。

タグ:

posted at 23:21:07

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

17年10月23日

研究開発費の対名目GDP 比率をみると、日本は他の主要先進国と比べて水準が高めとなっている

タグ:

posted at 23:20:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

17年10月23日

日本と米国で傾向が大きく異なるのが中位90%企業の動向である。日本では、中位90%企業の生産性が下位5%企業に近い水準で推移しているのに対し、米国では逆に上位5%企業に近い動きになっている。

タグ:

posted at 23:18:58

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

17年10月23日

フロンティア企業の生産性が停滞し始めた2006年以降、米国企業とフロンティア企業の生産性格差が縮小しているのに対して、日本企業との生産性格差は縮まっていない。

タグ:

posted at 23:18:19

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

17年10月23日

これに対して、日本企業の生産性分布の裾野は狭く、平均的な生産性水準の企業が多いことがわかる。これは、日本において生産性が極端に低い企業が少ない一方で、全体を力強く牽引する企業もまた少ないことを意味する

タグ:

posted at 23:17:51

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

17年10月23日

また米国では、生産性の低い企業(分布の左裾)の割合が日本よりも大きい一方で、生産性の高いフロンティア企業ないしそれに準ずる企業(分布の右裾)が全体を牽引している様子がうかがえる。

タグ:

posted at 23:17:39

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

17年10月23日

生産性(TFP)水準の期間平均をみると、定義からして当然であるがフロンティア企業の生産性が最も高く、また日本企業の生産性が米国企業よりも平均的に低いことがわかる14(図表8左)。企業の生産性分布をみると、米国ではばらつきが大きく、裾野が広い(図表8右)。

タグ:

posted at 23:17:27

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

17年10月23日

企業の取り組みをみると、新たなビジネスモデルを創出するために、戦略的にICT支出を増やす例も多く、特に米国企業では最高情報責任者(Chief Information Officer, CIO)を設置し、ICT戦略を立案する先が多い

タグ:

posted at 23:16:20

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

17年10月23日

国によって程度は異なるが、近年の主要先進国において労働生産性成長率を低下させている共通要因はTFP成長率であることがわかる7。ただし、ドイツについてはTFP成長率のほかに資本装備率の低下も労働生産性成長率に対して一定の影響を及ぼしている。

タグ:

posted at 23:15:45

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

17年10月23日

労働生産性成長率の要因分解 pic.twitter.com/GVMJfRwXoA

タグ:

posted at 23:15:35

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

17年10月23日

民間企業は広報を通じて消費者の欲求を創出しようとするけど、医療や教育など公共サービスの供給者やそれら政策を考案・管理する政府サイドは、そういうことはしない。有権者に選択を委ねた民主主義的な意思決定というのはアンフェアーであり、怖いもの。

タグ:

posted at 23:13:12

飯田泰之 @iida_yasuyuki

17年10月23日

なんとなくわかるけど,公明党も共産党も結構存在感あるよ.特に地方議会だと

俺は世代として実感ないけど昔の組合と社会党もそうだったんじゃないかな twitter.com/xx_uqu_x_sub/s...

タグ:

posted at 23:12:27

堀義人 @YoshitoHori

17年10月23日

モリカケというFAKENEWS(by夏野さん)をまだ報じるメディアはどうかしている。今回の選挙は、朝日、東京、毎日という(いわゆるATM)が、民意を失いつつあることを示している気がする。 fb.me/1hzeMzWdR

タグ:

posted at 23:11:33

ラーメン大好きしろくまさん @Kumappus

17年10月23日

「自分の失敗だと全て受け止めた」ならば尊敬に値するけど、どうやらそうではなく人のせいにすることしか考えてないみたいですよ。
「世の中には本当にどうしようもない人もいるのだ」ということを再認識するための教材にならなれるかもね。 twitter.com/finalvent/stat...

タグ:

posted at 23:11:18

Kazuto Suzuki @KS_1013

17年10月23日

う〜ん、小池さんの責任転嫁の仕方はトランプ大統領に似てるんだよなぁ…。自分の責任を何か別の大きなものに転嫁し、自分は悪くないと言い張る。典型的なエゴイスト、自分ファーストな言説。 twitter.com/asahi/status/9...

タグ:

posted at 23:10:28

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

17年10月23日

今回の選挙の意味は外交左派が抹殺されつつあるです

タグ:

posted at 23:09:10

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

17年10月23日

いや、どちらかと言うと適当に入れるくらいなら、いれないで欲しいと言う話なのですが… twitter.com/HB27624303/sta...

タグ:

posted at 23:09:05

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

17年10月23日

ECB公的部門購入プログラム(10月20日時点)~公的部門 17785.1億ユーロ(10月13日時点17743.2億ユーロ)、資産担保証券ABS 249.0億ユーロ(247.0億ユーロ)、カバード債 2348.8億ユーロ(2339.6億ユーロ)

タグ:

posted at 23:08:37

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

17年10月23日

自民は外交右派政治左派経済右派ですよ

タグ:

posted at 23:08:31

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

17年10月23日

被選挙権も累積納税額の合計が百億円以上になる人数分の有償推薦状があって始めて立候補出来るようにするとか良いよな。

タグ:

posted at 23:08:13

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

17年10月23日

自民だって普通にリベラルでしょ

タグ:

posted at 23:08:04

働くおじさん @orange5109

17年10月23日

どうも僕はここに整合性を見出せないし、改憲議論も今議論する意味がわからんし。ゆえに現政権は支持できないなというのが今思ってる事

タグ:

posted at 23:06:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

17年10月23日

風でスカートがめくれた映像が放送に入っちゃったのは仕方が無い気もするのだが、それをキャプチャーして回している人を見て、やはり制服からスカートは無くすべきだなと思った。運悪く映った人が知ったら、気分が悪いよね?

タグ:

posted at 23:02:15

日本三毛猫党 @japaneconomy

17年10月23日

@myfavoritescene 残念ながらなれません。前回たしか選対で執行部だったのに、自分の選挙が危なくて地元に張り付き当選。これで党内での人望がなくなったと宮崎てっちゃんがラジオで話ししてたようですから、細野、前原、玄葉などはそこは強いw

タグ:

posted at 22:59:53

Grand @2525FEDis

17年10月23日

@kikumaco んー、それは流石に飛躍しすぎだと感じます。
「作品がなければ(作品に使われなければ)」作曲されなかった可能性もあるのですから…

タグ:

posted at 22:59:35

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

17年10月23日

別にこんな層に投票してもらわなくて良いんだよね。生活や仕事に係わる重要な一票を入れる人もいるんだから。やはり、納税額比例投票権有償投票にしないとダメだな。 twitter.com/WRHMURAMOTO/st...

タグ:

posted at 22:57:53

グレッグ @glegory

17年10月23日

野党が金融緩和の重要性に気づかないうちは、安倍の敵じゃないw金融緩和をして円安にしておけば、大体の問題は解決する。後は調味料みたいなもの。

タグ:

posted at 22:54:47

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年10月23日

これだと自民・公明・維新の連立政権になりそうですね。 twitter.com/Primus_Pilus_/...

タグ:

posted at 22:53:43

すらたろう @sura_taro

17年10月23日

東芝単体の税務上の繰越欠損金は、有価証券報告書の税効果注記から計算すると300億円弱しかありません
ただし東芝は連結納税制度を採用しており、連結税効果注記では繰越欠損金は1500億程度。
このうち連結納税制度に入っている完全子法人の分がいくらかはわからない

タグ:

posted at 22:52:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

猫の泉 @nekonoizumi

17年10月23日

平凡社新書12月。「障害当事者の立場から盲人史研究に取り組んできた著者が、ユニバーサル・ミュージアムの実践例とともにその半生を軽快に綴る。」
⇒広瀬浩二郎『目に見えない世界を歩く 全盲からの発想』平凡社 www.heibonsha.co.jp/book/b325591.h...

タグ:

posted at 22:51:11

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

17年10月23日

明日公表の9月のスーパー売上高は、あまり元気のない数字になりそう。もちろん相次ぐ台風の上陸のためですよ、みなさん!今年は1個だけだったけどw
「イオンリテール0.1%減、イトーヨーカ堂2.3%減となり、前年割れの企業が多数を占めた」
ryutsuu.biz/sales/j102320....

タグ:

posted at 22:51:06

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

17年10月23日

技術が社会に実装されて始めて問題が明らかになるので、問題が起きてから最低限の規制を行えば良いでしょう。技術に問題かあるわけではなく使う人の問題なので twitter.com/ito_haru/statu...

タグ:

posted at 22:50:25

斉藤久典 @saitohisanori

17年10月23日

NHKのバイト男性死亡 選挙報道の帰り、大雨で車水没 | 2017/10/23 - 共同通信 47NEWS this.kiji.is/29518254264213...

タグ:

posted at 22:48:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年10月23日

そのためには安倍政権を上回る経済政策が必要なのですが、彼らはどうしても金融緩和の重要性が分からないんですよね。 twitter.com/tsuchie88/stat...

タグ:

posted at 22:46:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

有田芳生 @aritayoshifu

17年10月23日

志位委員長が遊説でホテルに宿泊する。チェックアウトしたあと、部屋のゴミ箱をあさり、薬の包装があれば、そこから体調を判断する。これは公安警察がやってきたことだ。2005年に当事者から直接話を聞いた。 twitter.com/kentestu/statu...

タグ:

posted at 22:44:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

17年10月23日

統計学をある程度しっかり学ばなければ、情報の不確実性をどのように処理するかは分からない。数理政治学や厚生経済学を学ばなければ、多様な選好を持つ個人から構成される社会での政策選択がいかに微妙で複雑か分からない。全てすっ飛ばして勘を頼りに発言している評論家の言うこには当然、外れが多い

タグ:

posted at 22:42:27

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

17年10月23日

今回の選挙を通じ、高名な文芸評論家複数が民主主義の持つ価値観に無理解なことを確認できた。以前ならマスメディアというフィルターが、彼等・彼女等の名声を保護してたのだろう。発進の場が「民主化」された現代では、直接的に社会認識手法の妥当性が世間に晒されるようになったのだよね。

タグ:

posted at 22:38:45

本石町日記 @hongokucho

17年10月23日

浜田先生、「記録的な好況」と言っており、なので増税容認。 twitter.com/shavetail/stat...

タグ:

posted at 22:37:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナイト @knight_04

17年10月23日

価値観を押し付けられるってそんなの当たり前の話で、世界中どこへ行っても社会があり限り乗り越えられないわ。子供過ぎるでしょ。

タグ:

posted at 22:34:30

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

17年10月23日

「輪転機をぐるぐるせば」と威勢がよかった頃のリフレでは貨幣=マネタリーベースだったところ、最近は異次元緩和のご利益がすっかりなくなってきたので、国債も貨幣ということにして財政でリフレが主流ということに。リフレ派のどマクロ化が進展中w
twitter.com/maseguchi/stat...

タグ:

posted at 22:34:17

産経ニュース @Sankei_news

17年10月23日

「強く安定した日本はドイツのパートナー」 メルケル首相が安倍首相に祝意の声明
www.sankei.com/politics/news/... #衆院選 pic.twitter.com/yrZ6Ikfx7n

タグ: 衆院選

posted at 22:33:36

働くおじさん @orange5109

17年10月23日

昨今労基法をちょこちょこひもとかなくてはいけない仕事をしてるんだけど、昨今守っている会社が珍しいだろうな。

タグ:

posted at 22:33:04

Romy(有子山博美) @romyscafe

17年10月23日

You should've told me.
言ってくれればよかったのに
You should've seen it!
それを見るべきだったよ!=あなたにも見せたかったよ!
Oh, you shouldn't have!
こんなことしてくれなくてよかったのに!(恐縮しつつ感謝)

タグ:

posted at 22:32:35

polaris @Polaris_sky

17年10月23日

ほんと、2012年の政権交代以降の野党の迷走ぶりをみると、2009年に自民党が大敗北した後に自民党は「ちゃんと負けて」谷垣氏が原点に戻り、党を再建したのは大きいよな。

タグ:

posted at 22:30:02

ナイト @knight_04

17年10月23日

生きるの自体向かないよね、そう感じる人って。

タグ:

posted at 22:29:50

ナイト @knight_04

17年10月23日

まぁ、僕よりひと世代若いんだろうな。

タグ:

posted at 22:28:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あんどう裕(ひろし) 前・衆議院議員 @andouhiroshi

17年10月23日

私は京都六区の代表として重責を自覚し、京都南部のために、また日本の将来のために仕事をしてまいります。

今後ともご支援ください。どうぞよろしくお願いいたします。

タグ:

posted at 22:28:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナイト @knight_04

17年10月23日

分かって言ってるのか、わからん。。。

タグ:

posted at 22:26:43

あおやま周平@衆議院議員 @ao_shu_office

17年10月23日

力不足、努力不足でした。期待に応えられず本当に申し訳なく思います。

タグ:

posted at 22:26:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

17年10月23日

世の中は政治主導になって、政治がいろいろと官僚ら(含む日銀)を任命して、政策をやらせているわけですから、議員のなった方々は結果責任として、どのような影響が末端に出ているのかを、きちんとフォローした方がよろしい、と思います。金融政策の金融機関への影響は甚大ですよ。

タグ:

posted at 22:25:21

マクロン @macron_

17年10月23日

落選した直後の記者会見で「国民がアホや」と言ってしばらくしたら自宅前で襲撃されて半殺しにされたな。やっさん。

タグ:

posted at 22:24:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

17年10月23日

@uncorrelated そう言われると反論しづらいのだけど、、、しかしもしアジア通貨危機のあと緊縛財政やってたら自民党政権の支持率が上がったとも思えないし。。。

タグ:

posted at 22:23:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

17年10月23日

新聞社も商売だから会社として税制上の優遇措置を求めるのはよいのですが、その新聞が社説で「財政再建が大事」と書いてるのはあまりにバカっぽいので、それはやめたほうがいいんじゃないかな。。。安倍総理がまた延期しても批判するんじゃないよw
news.livedoor.com/article/detail...

タグ:

posted at 22:22:18

本石町日記 @hongokucho

17年10月23日

地方の国会議員の先生方は、地元の金融機関から話を聞いているでしょう、実情はきちんと党の上層部に伝えた方がよろしいのではありませんか、これがアベノミクスの第一の矢の実情なのですから。

タグ:

posted at 22:22:05

uncorrelated @uncorrelated

17年10月23日

よく考えたら当選した人ではなかった(ヲ

タグ:

posted at 22:20:20

マクロン @macron_

17年10月23日

「3000ccやないか、ふかせばスッと出足がええやがな。ばかたれがおめえ」
「前の600、700ccに負けるなあほんだら」

タグ:

posted at 22:20:08

uncorrelated @uncorrelated

17年10月23日

@macron_ 小渕政権のときには雇用悪化していったことを思い出して、「小渕さんが財政出動やってピザだのバカだのボロクソに叩かれたのに支持率はじりじり上がってった」と言うのを考えると、たぶん結果重視なのではないと思います。そりゃ、すぐに出ない数字の責任を現内閣に求めるのはアホですからね。

タグ:

posted at 22:18:26

めんそP @repadars

17年10月23日

「お客様の中に運転士はいませんか」 宇都宮線立ち往生:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASKBR...

タグ:

posted at 22:16:49

Yuta Okamoto @okapies

17年10月23日

多摩川から水が引いていく様子を iPhone のタイムラプス撮影で。 pic.twitter.com/ly7GoYTAJu

タグ:

posted at 22:16:20

マクロン @macron_

17年10月23日

うーん!これはどうなんだろう?十数年前の大規模為替介入と眞○子辞任ショックは重なった気もするが。。。

タグ:

posted at 22:15:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いっちー @kingsofmetal666

17年10月23日

虱の会から立候補して、落選したら国民を罵倒した横山のやっさんの方がはるかに上等な人間である。

タグ:

posted at 22:13:05

よわめう @tacmasi

17年10月23日

@myfavoritescene にゃーん(ヽ´ω`)

タグ:

posted at 22:12:02

uncorrelated @uncorrelated

17年10月23日

@macron_ よく言われるので完全失業率/有効求人倍率と内閣支持率の関係を、なるべく計量経済学的に手続きをとって分析したのですが、1998年8月から2017年5月までの間においては、関係がないというか雇用情勢が良いほど支持率が下がる傾向が(ヲ wh.anlyznews.com/estimating_app...

タグ:

posted at 22:11:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

sos大阪(国際政治学者) @sososakacity

17年10月23日

小選挙区4位落選(落選4回目)
得票数わずか16511票(重複で当選の中でもちろん全国最小得票)
惜敗率がなんと26.2%
松井一郎の配慮により比例近畿1位にしてもらっただけで
全く民意に支持されてない国会議員が誕生
枕を並べて討ち死にした「維新」議員達の恨みの声が聞こえるわ twitter.com/MoriNatsue/sta...

タグ:

posted at 22:09:44

くらげ@怪奇全裸斧男 @kurage313book

17年10月23日

インターネットにおける議論は 一部の 偏った拡大解釈でしかなく 現実の 政治も 社会も仕事も インターネット世論が あろうが なかろうと 全く変わらず動いていくんじゃないか と言う 疑念が どうしても ふり払えないのです

タグ:

posted at 22:08:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

17年10月23日

若者が支持しない政党に未来はないのよね。18歳、19歳の支持政党が自民党でトップ、その次が希望の党で、その次が立憲民主党。綺麗事はいいから、現実的に出来ることを着実に実行してくれる政党以外眼中にないのが日本の若者

タグ:

posted at 22:06:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

しわすみ @s_w_s_m

17年10月23日

野党一本化なら63選挙区で勝敗逆転 得票合算の試算
www.asahi.com/articles/ASKBR...
毎度毎度「一本化できなかった」という戦略ミスを反省点にするのではなく、「逆転していたのに」というIFを想像して敗北の苦しみから逃れるだけだから何度も同じこと繰り返すんだよ。

タグ:

posted at 22:06:09

すらたろう @sura_taro

17年10月23日

マスコミをいつも批判的に見ている方でも一次ソースに当たらないで見出しに釣られているケースも。。

金融システムレポートと所得税額控除縮減ね

タグ:

posted at 22:06:06

ano_ano @ano_ano_ano

17年10月23日

若年層のほうがよっぽどきちんと日本のことを考えているようだ。

18・19歳、自民に4割傾く 立憲民主は高齢層支持多く:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 22:05:02

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

17年10月23日

これは一生見られないかも→日経平均15連騰、景気敏感株に買い 上昇率トップはSUMCO:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 22:04:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

17年10月23日

「逃げ切れたと思う」との通話も-HSBC元トレーダー音声ファイル bloom.bg/2z1u6gH pic.twitter.com/axOJU7OBP4

タグ:

posted at 22:04:06

ニャントロ大魔神 @garagononn

17年10月23日

18・19歳、自民に4割傾く 立憲民主は高齢層支持多く:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 22:03:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

17年10月23日

個人の給与所得控除を削減するという報道ですが、一次ソースはこちら
政府税制調査会に提出された財務省作成の資料の一部で、政府税制調査会が総理の諮問への答申として出したものじゃないと思いますが
www.cao.go.jp/zei-cho/gijiro...

タグ:

posted at 22:02:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

17年10月23日

魚さばいてウロコ取ると流し掃除するの大変だから,キッチンも魚屋さん仕様にしたい.

タグ:

posted at 22:01:33

アムロ波平 @namiheiAMURO

17年10月23日

選挙制度により、そういうことが起きるのは珍しくありません。例えば、昨年の米大統領選挙ではトランプ氏が勝ちましたが、得票数はヒラリー氏が上回りました。 twitter.com/nipponichi8/st...

タグ:

posted at 22:00:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

17年10月23日

twitter.com/terrakei07/sta...
僕のオーストラリア人の彼女は毎月150万円振り込んでくれます。日本の女はケチ。

タグ:

posted at 21:58:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アムロ波平 @namiheiAMURO

17年10月23日

たとえば、立憲民主党に、金融の量的緩和拡大、消費税廃止をやってほしいなら、ネットを通じて寄付する一方、意見欄に要望を記入し、自分が何票取りまとめることできるかを示せば、効果的。こうして、政党を自分の望む方向に動かすのです。ツイッターでこのやり方を拡散するとますます効果的。 twitter.com/namiheiAMURO/s...

タグ:

posted at 21:55:52

本石町日記 @hongokucho

17年10月23日

例えば、この図のオレンジ、レッドは銀行過剰地域でして、人口が減少して店舗数も減っている鳥取県が総じてオレンジなのは、店舗削減が人口減に追い付いてないのでして、これでマイナス金利が続くと、どうなるのかはご推察の通り。安倍首相おひざ元の山口県もオレンジですね。 pic.twitter.com/7ejH2dcNxG

タグ:

posted at 21:54:41

おりた @toronei

17年10月23日

@sunafukin99 要は左派に入れたくないけど、自民党には今回入れたくないという層狙いだもんな。

タグ:

posted at 21:54:11

- @tt14139984

17年10月23日

@hongokucho 本当に地方銀行員を新卒3年でやめてよかったと、心の底から、そう思います。

タグ:

posted at 21:52:38

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

17年10月23日

衆院選:投票率は戦後2番目の低水準か-台風接近で伸び悩み bloom.bg/2z13fkC pic.twitter.com/BC3wlL7OIf

タグ:

posted at 21:52:05

uncorrelated @uncorrelated

17年10月23日

分析しがいがあるのか、分散が不足してアスタリスクがつかなくなるのか。

タグ:

posted at 21:51:45

suzuki hiroco @hiroco2003

17年10月23日

さぁ始まりました。

【朝鮮半島情勢】在韓米軍が家族の退避訓練開始、在日米軍基地への移送も 情勢緊迫とは「無関係」と火消し - 産経ニュース www.sankei.com/world/news/171... @Sankei_newsさんから

タグ:

posted at 21:49:13

uncorrelated @uncorrelated

17年10月23日

就業意欲喪失効果が気になるのだろうけれども、就業意欲喪失効果を含む非労働力人口の差分と完全失業率には緩い相関が見られるので、右にハンドルを切って進んでいた車のハンドルを左に回したとして、左に進み出すまではちょっとラグがあると言うような、動きに遅れが出る関係なのだと思われる。

タグ:

posted at 21:47:26

マクロン @macron_

17年10月23日

そこらへんは個人的にはあんまり重視してないかも。個人的に注目したいのは日本の政治左派が欧米の政治左派よりニューディール的な政策に抵抗感感じやすい点じゃないかと見てる。自民党が万年与党だった弊害でもあるんだが「公共事業=右翼反動勢力の温床へのバラ撒き利益誘導」という固定観念が強め。

タグ:

posted at 21:46:20

おりた @toronei

17年10月23日

そういう意味で大阪から新しい風は吹いてるんだよな。 twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 21:46:19

tett_k2 @tett_k2

17年10月23日

帰宅したら士別雪降りすぎ…
名寄全然積もらなかったのに pic.twitter.com/ASTKS4IIg6

タグ:

posted at 21:46:08

ひさきっち @hisakichee

17年10月23日

(>'A`)>ウワァァ!!・・・ >>> ⚡️ "【動画】強風で?観覧車がぐるんぐるん🌀😱"

twitter.com/i/moments/9223...

タグ:

posted at 21:45:56

ito_haru @ito_haru

17年10月23日

まず最初に考えるべきは適切な規制でしょ。現に多くの技術が規制されてるんだから。もちろん弊害を防ぐ規制が適切に行える保証はないけど、「科学技術バンジャイ」みたいなのはいかにもそういう規制を邪魔しそうなので勘弁ですな twitter.com/mzw_neo/status...

タグ:

posted at 21:44:59

おりた @toronei

17年10月23日

@pipipi550ton @sunafukin99 シンジローは基本的には政策はブレーンのパペットという感じなので、どうにでもできそうな気はするが、小泉家が元々代々大蔵族と言うのがなあ。

タグ:

posted at 21:44:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

17年10月23日

@knight_04 日本が米国の3倍は成長しそうです(><)

タグ:

posted at 21:43:48

ニャントロ大魔神 @garagononn

17年10月23日

民進党から希望、無所属で出馬した議員は共産党との共闘路線を拒否したわけだが、その勢力で新党を作ってもどれくらい勢力が広がるのか。連合の同盟系は支援してくれるとしても、それ以上の支持を得られるのか。そうなってくると自公と大して変わらない以上、存在感がない。立民しか生き残れないかと

タグ:

posted at 21:43:41

わいと@新たなるフロスト @wight90297332

17年10月23日

発表そうそう速攻で他機種移植の要望出してる人はペルソナ5一本のためにPS4本体買った自分を見習って欲しい

タグ:

posted at 21:41:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田比岡(一柳良悟) @1yagiryow5

17年10月23日

弱者男性問題は人口減、それをもたらした雇用環境の悪化、その原因の自由拡大と都市への集中というところも目を向けねばならんのではないかな

タグ:

posted at 21:40:49

ナイト @knight_04

17年10月23日

95年からのデータというのは恣意性を批判されますよね。 twitter.com/uncorrelated/s...

タグ:

posted at 21:39:10

マクロン @macron_

17年10月23日

これが米国だと移民問題があったり、団塊ジュニア世代を未曾有の就職難が直撃したりはしてないので日本との単純比較はしづらいと考えている。

タグ:

posted at 21:38:19

ナイト @knight_04

17年10月23日

小選挙区制度ではこうなりがちなのよ。だから「得票率では〜」とか的外れ。政権交代するときも同じような現象が起きるはずで、圧勝してても得票率では大したことないなんてことになるよ。

タグ:

posted at 21:37:27

マクロン @macron_

17年10月23日

KKO問題は少なくとも日本については3つの要因を分けたほうがいいかななんて考えてる。

1つは経済的要因、ここ30〜40年間の民営化や金融自由化。1つは社会的要因、ここ30〜40年間のフェミニズムの影響力拡大。1つはバブル崩壊→90年代末〜の就職氷河期団塊ジュニア世代直撃。

タグ:

posted at 21:36:05

ロイター @ReutersJapan

17年10月23日

タクシーはセダンからワゴンへ、トヨタが新型車発売 街を藍色に reut.rs/2xgOplx pic.twitter.com/YSLQJieU7c

タグ:

posted at 21:35:07

uncorrelated @uncorrelated

17年10月23日

完全失業率の改善なくして、就業率の上昇や非労働人口率の減少も無いので、指標として不適切と言うのは、無根拠な先入観かも知れません。twitter.com/umedam/status/... pic.twitter.com/7emMCh3oel

タグ:

posted at 21:34:14

よわめう @tacmasi

17年10月23日

(ヽ´ω`)

タグ:

posted at 21:33:22

ほしまど @hoshimado7

17年10月23日

望み過ぎかもしれないが「仮に売れ残っても、会場でCOMIC ZINさんが【ものすごく簡単な手続きで】委託を受け付けてくれるぞ!」を、次回の #技術書典 4?で部数を検討する人に、全力で伝えたい。カウンターに持って行って「○○円の卸値で委託したい」言うだけ。吃驚し過ぎて吹聴した。

タグ: 技術書典

posted at 21:32:30

suzuki hiroco @hiroco2003

17年10月23日

最後が自民ですか。285議席ですか。 #NHK
「衆院選 比例 東海ブロック 田畑毅氏(自民・前)当選確実(21:30)」

タグ: NHK

posted at 21:32:26

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年10月23日

#数楽 一般に

(f(x_1)+…+f(x_n))/n=c という条件を課すと、

p(x|β) = exp(-βf(x))/Z(β)

型のカノニカル分布が出て来ます。ランダムサンプリングの意味を明瞭にするためには "=c" という条件を不等式に置き換えるべきなのですが。

タグ: 数楽

posted at 21:31:30

アムロ波平 @namiheiAMURO

17年10月23日

有権者も、自分の望む政策を取ってほしければ、要望を伝える一方で、政党に継続的に少額でも献金し、自宅に政党のポスターを貼ったりすれば、政党も風に左右されない固い支持者と見て、きちんと、要望に沿うような政策を取ります。ツイッターで文句をいうだけでは、政党は動きません。

タグ:

posted at 21:30:39

uncorrelated @uncorrelated

17年10月23日

有権者は経済政策の結果は重視していない説を唱えていますが、票になくても唱えるのが使命と言う金子元議員の姿勢は評価したいと思います。

タグ:

posted at 21:28:55

nomad(のまd) @nomaddaemon

17年10月23日

合気道を始めて10年くらいになるけど、どんどん合気道について語ることが難しくなるなあ。
自分がこんなこと言っていいんだろうか、っていうのが増える一方だよ。
ヘタクソの初心者がワケわからんけど一生懸命やってます、っていうのを語りたかったんだけど。

タグ:

posted at 21:28:54

すらたろう @sura_taro

17年10月23日

年収800万〜900万くらいの層って社会保険料負担もキツイし重税感があると思いますが

さらに狙われますかね

タグ:

posted at 21:27:16

akabishi2 @akabishi2

17年10月23日

NHK政治部長・山口太一。岩田明子にスポットがあたりがちだけど、こいつも相当酷いな。

タグ:

posted at 21:26:28

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年10月23日

#数楽 #JuliaLang

添付画像はn=10^6の場合の「サイズn」のn-1次元単体上の点(x_1,…,x_n)をランダムに取ったときの、x_1,…,x_nの実数直線上での分布がほぼ平均1の指数分布になっていることの数値的確認。これもカノニカル分布の典型例。 pic.twitter.com/lcT3KKlnyU

タグ: JuliaLang 数楽

posted at 21:25:24

umedam @umedam

17年10月23日

なお一候補として選挙区で戦うときに金融政策への態度が票になるかという話と,首相として選挙戦うときにマクロ経済が良好だと(政党全体の)票になるかという話は別ですよと。有権者は政策は理解しなくても結果は理解するかもしれんし。

タグ:

posted at 21:25:12

どーも僕です。(どもぼく) @domoboku

17年10月23日

「◯◯の天井」とは、性別を理由に出世を阻まれる女性にとっての壁を表す比喩。
小池百合子が惨敗した原因は性別ではなく、彼女の嘘と独裁と無能さ。
それなのに日本人の女性差別が原因かのように海外発信する小池。負けて国民を貶める最低な政治家。www.sankei.com/smp/politics/n...

タグ:

posted at 21:20:02

suzuki hiroco @hiroco2003

17年10月23日

ネコドアを付けようと思っていたのですけど、その予算を亡き者にする出費が確定orz

タグ:

posted at 21:20:01

finalvent @finalvent

17年10月23日

「立憲民主は60代の17.8%が支持するなど高齢層の支持率が高かった。最も高かったのは60代。70歳以上が16.7%とそれに次いで高かった。」 / “18・19歳、自民に4割傾く 立憲民主は高齢層支持多く  :日本経済新聞” htn.to/sbogUiU

タグ:

posted at 21:17:50

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

17年10月23日

当選したいなら、政策の勉強会や、法案の検討立案なんかするよりも、一人でも多くの有権者と握手した方が、選挙に勝てる。

結果、不勉強な議員がどんどん増える悪循環。

タグ:

posted at 21:17:42

T-T @tcy79

17年10月23日

NHK政治部長。得票率に一切触れず自民党人気は底堅い。与党は圧勝で信任されたと。

タグ:

posted at 21:17:40

竹中 治堅/ Haru Takenaka @westlinen

17年10月23日

単に国政進出するには選挙の態勢も政策も整っていなかっただけ。天井とか言う以前の問題。「鉄の天井あると知った」と小池知事 前駐日米大使のケネディ氏とパリで対談(産経新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171023-... @YahooNewsTopics

タグ:

posted at 21:17:02

まっしゅ @mnbx_

17年10月23日

これはなかなかに凄い…

【国土交通省北海道開発局】室蘭開発建設部「国道274号日勝峠 災害復旧 平成28年度の軌跡」 youtu.be/G7geDTww_pA

タグ:

posted at 21:14:20

アムロ波平 @namiheiAMURO

17年10月23日

今の比例代表並立制でも、公職選挙法を変えれば、それなりに、有能な候補者をスクリーニングできるのではないだろうか。 twitter.com/namiheiAMURO/s...

タグ:

posted at 21:14:02

ガイチ @gaitifuji

17年10月23日

北海道の失敗、クロマグロ取りすぎ 他県に動揺:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 21:13:42

ニャントロ大魔神 @garagononn

17年10月23日

希望辞退 篠原氏が新党に意欲 | 2017/10/23(月) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6258544 @YahooNewsTopics

それをやると、自公を利するだけ。しかも連合に秋波を送るのが立憲民主、希望、篠原新党とかwww

タグ:

posted at 21:12:25

アムロ波平 @namiheiAMURO

17年10月23日

今回の選挙結果で、選挙制度の見直しを叫ぶ声もあるけど、公職選挙法の見直しも大事。今みたいに、公示から投票まで2週間しかなければ、特に大都市では、能力より知名度が高い方が絶対有利になるので、変なのが選ばれる。英国みたいに、選挙運動期間を無期限にするとか、個別訪問を求めるとか。

タグ:

posted at 21:12:14

よわめう @tacmasi

17年10月23日

お受験する月くらいは月残業40程度に抑えられんとどうにもならんわ(ヽ´ω`)
月100hとか時間外労働やって頭回るわけ無いだろってな

タグ:

posted at 21:07:47

ナイト @knight_04

17年10月23日

だいたい夫や恋人の不満を社会問題に偽装する連中が多すぎる!

タグ:

posted at 21:03:45

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

17年10月23日

米企業決算~アルコアの第3四半期調整後の1株利益は0.25ドル(市場予想0.27ドル)

タグ:

posted at 21:02:46

suzuki hiroco @hiroco2003

17年10月23日

利根川の東遷も無理をしましたけど、大和川を生駒を突き抜けて大阪湾にながしたのも無理を通したものだと思います。

タグ:

posted at 21:01:56

ナイト @knight_04

17年10月23日

まぁそういうことで、おひつを自分の側に置く店に不満があるんじゃなくて、それを当然視する夫に不満があるんだろうから、自分たちでよく話し合えw

タグ:

posted at 21:01:52

ガイチ @gaitifuji

17年10月23日

《小池と前原には足を向けて寝られない。負け戦を勝つことができただけではない。最大野党の民進党を解体して野党連合を破壊し、再び自民党長期政権の道筋をつけてくれた(中略)功労者の小池と前原の2人なら喜んで自民党に迎え入れてもいい》 twitter.com/gaitifuji/stat...

タグ:

posted at 21:01:00

よわめう @tacmasi

17年10月23日

(・д・)チッ

タグ:

posted at 21:00:42

よわめう @tacmasi

17年10月23日

(ヽ´ω`)…機械不合格ダタヨ(ヽ´ω`) twitter.com/tacmasi/status...

タグ:

posted at 21:00:29

ナイト @knight_04

17年10月23日

希望に行った元民主の人たちは自民党に入ればいいのにw 何が違うんだよw

タグ:

posted at 21:00:25

ガイチ @gaitifuji

17年10月23日

自民党幹部「最大の功労者は小池・前原、自民に迎えたい」│NEWSポストセブン www.news-postseven.com/archives/20171... #postseven

タグ: postseven

posted at 20:59:59

ネトウヨの毒舌な伯父さんbot @NTUY_uncle_bot

17年10月23日

「まだモリカケやってるの?」とか言ってる奴がいる。当たり前だ。安倍が野党の国会召集要求を無視し続け、やらなくていい冒頭解散までやって、説明がないまま無駄に時間が過ぎたってだけの話だ。なに乗せられてんだ? 馬鹿じゃないのか?

タグ:

posted at 20:59:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

17年10月23日

そもそも、有権者は政策で何を言ってるかなんて、ほとんど見ないで投票してる。

今回の選挙でも、周りの人達の投票行動を観察して、それが凄くよくわかった。 twitter.com/uncorrelated/s...

タグ:

posted at 20:57:42

ナイト @knight_04

17年10月23日

民主党政権時代は思い出したくもないぐらい酷い時代だった(震災があったりした不幸があったわけだが)、けど、それを糧に日本を良くしていって欲しい。

タグ:

posted at 20:57:41

ぜく @ystt

17年10月23日

研究室の暖房が入らなくてつらい。

タグ:

posted at 20:56:37

ナイト @knight_04

17年10月23日

昨日、野良猫が排水の穴の辺りをクンクン匂い嗅いでて何するのかな~と思ってみてたら、そこにオシッコしてた。トイレにしてるんだw 賢い。

タグ:

posted at 20:56:14

ナイト @knight_04

17年10月23日

与党なのに野党気分で官僚批判したりしてた人たちで、それに満足してる(実績と思ってる)人たちは絶望的だな。蓮舫とかそんなイメージ(あくまで個人の感想です

タグ:

posted at 20:55:20

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

17年10月23日

経済の理解してる人が、選挙に弱い理由、何となくわかった気がする。
有権者は政策を見てない。
全国知名度の無い議員の強さは、ドブ板と呼ばれる挨拶周りをしつこくやっているかどうか。特に小選挙区では、コレがものを言う。政策勉強してるより、しつこいぐらい挨拶周りする人が当選してる気がする

タグ:

posted at 20:54:50

ナイト @knight_04

17年10月23日

むしろ政権取ってたのに現実離れしたことばっかり言ったりやったりする議員の神経が理解不能。

タグ:

posted at 20:54:19

ナイト @knight_04

17年10月23日

なんだかなんで政権取って国を実際に動かした経験が旧民主党の議員の何人かを変えさせた気がする。

タグ:

posted at 20:53:46

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

17年10月23日

勿論資産効果がマイナスだとは思いませんが、そんなことで満足していてはダメだと言うことです。設備投資は堅調に伸びていますが、公的保証を中小零細にすることで更に伸びるでしょうね。勿論一括償却等の減税もした方が、更に良いでしょう。 twitter.com/rongtail/statu...

タグ:

posted at 20:52:31

ナイト @knight_04

17年10月23日

汗をかかないと暖かくならない、方が技術で、汗かかなくても暖かいのは場面によっては困るんだよw ものはいいようだなw

タグ:

posted at 20:51:47

コーエン @aag95910

17年10月23日

選挙もせずに野党第一党も巻き込んでどうやっても消費税増税を回避できないようにした独裁者がいたなあ>RT

タグ:

posted at 20:47:41

ひさきっち @hisakichee

17年10月23日

( ゚∀゚)・∵. グハッ!!www・・・ホンマな。恐ろしいわ。。。RT @rionaoki: TLの皆様、実際に会うと人生うまく行ってる勝ち組の紳士だらけですね。

タグ:

posted at 20:46:16

コーエン @aag95910

17年10月23日

それも政治家としてはどうなんだと思うけど、今回のアホどもみたいにバタバタされても嫌だし、結局程度問題なんだけどな>RT

タグ:

posted at 20:46:13

suzuki hiroco @hiroco2003

17年10月23日

美少年のおかげで江戸の街を焼きつくしてしまったという振り袖火事。
美少年、おそろしす(@@;
tansuya.wordpress.com/2011/02/11/%E3...

タグ:

posted at 20:46:12

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

17年10月23日

民主主義は死んだとか眠たいことゆうてないで、民主主義はクソってはっきり言うべき

タグ:

posted at 20:45:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

17年10月23日

CNBCでは、サウジアラビアの富豪アリワリード王子が早口で喋り続けている。トランプ政権には肯定的で、特に法人税の減税に賛同している。サウジアラムコの上場はドルにとっても良いことであり、また新たな雇用を生むためにも重要だと強調している。 twitter.com/CNBC/status/92...

タグ:

posted at 20:44:25

Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

17年10月23日

【小池氏 選挙で鉄の天井知った】希望の党の小池代表は訪問中のパリでケネディ前駐日米大使と対談し「今回の総選挙で鉄の天井があると改めて知りました」。前日には「私自身にもおごりがあった」とコメント。 yahoo.jp/O7cUMp

タグ:

posted at 20:44:11

おりた @toronei

17年10月23日

@99mina_jeju @sunafukin99 というか騒動の中身知らないで、騒動で名前を知って入れちゃうというのがあるのよね。

タグ:

posted at 20:43:28

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

17年10月23日

日本の未来を考える勉強会メンバが1名滑り込めそう…。しかし反緊縮派には、苦しい選挙になったな。

//…立憲の候補者足りず…自民に1議席「譲渡」 比例東海 www.asahi.com/articles/ASKBQ...

タグ:

posted at 20:43:05

梓弓 @Ma_R8

17年10月23日

「右傾化」とマスコミが言う現象の殆どは、今までタブーにされていた事からの解放に過ぎず、言われている側は「アレとコレを平等に扱ってくれ」と言っているだけなので全然思想的に右傾化してると感じないから、この溝は深まるばかりと言う構造に、マスコミとか”知識人”は気づいているのだろうか?

タグ:

posted at 20:42:30

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

17年10月23日

余裕があるからまともにものを考えられるってとこはあると思うな

タグ:

posted at 20:42:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

17年10月23日

資産インフレ効果など限定的だと思いますね。やはり重要なのは、低金利からの設備投資からの賃上げからの消費拡大でしょう。 twitter.com/rongtail/statu...

タグ:

posted at 20:40:00

Lynette_Ellils @Lynette_Ellils

17年10月23日

こそ泥の高橋洋一経済学を信じたら衰退しましたの巻・・・って、まあ、ご愁傷さまとしか。

タグ:

posted at 20:39:08

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

17年10月23日

左翼のみなさんは民主主義がクソであることに気づきつつあるようですが、護憲という建前上それを自覚できてないのがかわいそうですよね(´・_・`)

タグ:

posted at 20:38:36

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

17年10月23日

善悪ではなくて、技術の進歩は戻せないので、如何に御して行くかを考えるしかないでしょうね。デマ拡散の厳罰化とか。 twitter.com/ito_haru/statu...

タグ:

posted at 20:37:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

rionaoki @rionaoki

17年10月23日

TLの皆様、実際に会うと人生うまく行ってる勝ち組の紳士だらけですね。

タグ:

posted at 20:36:11

uncorrelated @uncorrelated

17年10月23日

全国統一区で完全比例代表制(ドント式)ならば、自民-公明-維新で連立になった模様。

タグ:

posted at 20:35:48

ひさきっち @hisakichee

17年10月23日

梅田は「埋めた」なんて話は有名ですもんね。。。後は綺麗すぎる名前は旧名がありますし。。。

タグ:

posted at 20:33:57

る た @ruta_q

17年10月23日

池内さおりは共産党の小選挙区候補者としては過去最高得票?

タグ:

posted at 20:32:25

こゆるぎ岬 @o_thiassos

17年10月23日

ジェンダーネタかました→リアルと違ってお前に優しくする必要なんてゼロの連中を中心に炎上→なにこれインターネット怖い→インターネットの奴らはリアル人生ががうまくいってない負け組ウジ虫男の吹き溜まり。こういう流れが基本です。

タグ:

posted at 20:32:17

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

17年10月23日

経済左派は政治左派とは相性わるいっていういつもの話ですね。経済左派政治右派こそが正統。悪は経済右派政治左派だ

タグ:

posted at 20:31:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

冬樹蛉 Ray FUYUKI @ray_fyk

17年10月23日

人は他人の最初のイメージに囚われがちで、安達祐実をいつまでも子役だと、島田雅彦を新進気鋭の若き文学騎士だと、いまだについつい思ってしまうものだ。しかし、おれが歳を取ったように、彼らも歳を取った。安達祐実はいまや妖艶な熟女であり、島田雅彦はなにを言っているのかわからぬ耄碌爺いだ。

タグ:

posted at 20:29:53

dominant_motion @do_moto

17年10月23日

近畿比例ブロック、希望がもつ3枠のうちの3つ目を、惜敗率98%の山井氏が、97%の馬淵さんを制したんですね。
その上に比例のみ出馬の樽床氏が単独1位、防衛省出身の惜敗率32%の新人が単独2位で当選しているのがすごく残念な感じです。 mainichi.jp/senkyo/48shu/h...

タグ:

posted at 20:28:18

Yoshi Noguchi @equilibrista

17年10月23日

希望100については、当初から小池代表の言動はイメージ悪化につながりかねないと感じており、一方的に売り進めていたところ、大勝利を収めましたいえーい twitter.com/equilibrista/s...
twitter.com/equilibrista/s...

タグ:

posted at 20:27:29

Yoshi Noguchi @equilibrista

17年10月23日

立憲民主については、左派の分離について、小選挙区制が導く二大政党の姿さえ想起され、野心的にも思えた40議席設定でしたが当初から買い進めており、気持ちよく勝利を収めました
twitter.com/equilibrista/s...

タグ:

posted at 20:27:05

ひさきっち @hisakichee

17年10月23日

大阪市の下水管とかを詳しく走りませんが尻無川沿いなんて車で走ってても狂気の沙汰ちゃうん?ってぐらいの水面と住宅地やモンな。淀川河口付近でも堤防から眺めたら殆どが堤防よりも住宅地がかなり下になる。決壊したらそりゃ・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

タグ:

posted at 20:26:38

コーエン @aag95910

17年10月23日

とはいえ大臣ポスト待ちの議員もたくさんいるだろうしなあ。それにしても勝っても勝っても消費税減税はおろか消費税増税阻止すらできないほどポリティカルキャピタルがまるで強化されませんなあ>RT

タグ:

posted at 20:26:24

質問者2 @shinchanchi

17年10月23日

んこりさんが経済に詳しいかはともかく、安倍総理が「金子委員には、私が総理になる前、いろいろとマクロ政策について御教示をいただいたこともございますし、正直申し上げて、いろいろと御意見を参考にさせていただいたのも事実でございます」と国会で答弁したのは事実だと思う @Y_Kaneko twitter.com/uncorrelated/s...

タグ:

posted at 20:26:17

松永 和紀 @waki1711

17年10月23日

賞味期限はおいしさを保証する期限。しかも企業は実際より短めに設定している。期限切れでも、食べられないわけでも安全性に問題があるわけでもない。こういう形でニュースにするメディアの方がおかしいよね?→→ headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171023-... @YahooNewsTopics

タグ:

posted at 20:25:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

17年10月23日

色んな地区で子供の頃は洪水ってか床下・床上浸水があったと思う。其れこそ、地名の通りで水関係の地名の土地は浸水してましたな。東大阪とかなら「池島」なんて今でも生駒山から見たら夜景は真っ暗ですが。。。殆ど湿地帯でしたもん。

タグ:

posted at 20:24:09

ramona2772/aiubis @ramona2772

17年10月23日

「米国の株価上昇の背景にある「自社株買い」の問題点も顕在化するでしょう。自社株買いは、企業が借金をして自分の会社の株式を買うという行為です。そして株価を吊り上げ、経営者は多額の報酬を手にしています。」ーこれはかなり深刻な問題と思う。

タグ:

posted at 20:22:52

質問者2 @shinchanchi

17年10月23日

土居丈朗さんの記事はある意味勉強になります(^-^) / “土居丈朗 @takero_doi さんが迫らないところにこそ大事な問題が!?|質問者2 のブログ” htn.to/vAodnY

タグ:

posted at 20:19:40

白ふくろう @sunafukin99

17年10月23日

しかしな、今回の維新敗北の結果をもって「大阪人も良識を取り戻した」的なことを思うなら同じ轍を踏んでいることになるからなあ、わしも反省しないと。現実はそんなものじゃなくただ飽きただけだろう、イシンというおもちゃに。

タグ:

posted at 20:19:27

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

17年10月23日

(元)民進党のリフレ派議員は報われないなあ。安倍さんが自民党に要職で迎えればいいのに。
かつて民主党が与謝野という死神を大臣に迎えてムチャクチャになったのと逆をすれば

タグ:

posted at 20:18:20

Crocan @crocan96

17年10月23日

憲法改正。初めて日本が自律的に憲法を作るのだから、厳粛に受け止めるのは当然としても、もっと前向きで明るい議論になっていいと思う。なぜこうも重苦しく暗いトーンになるのか。議論自体を忌避するなら言論の自由の敗北だ。マスコミも国民の側に立つなら自身にかかるバイアスの正体に向き合うべき。 twitter.com/_500yen/status...

タグ:

posted at 20:18:05

suzuki hiroco @hiroco2003

17年10月23日

「多数決で決めることじゃない」 #NHK
テクニカルに合理的に決まることなどは多数決に委ねることじゃありませんね。

タグ: NHK

posted at 20:17:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

17年10月23日

(ヽ´ω`)…

タグ:

posted at 20:14:42

suzuki hiroco @hiroco2003

17年10月23日

憲法審査会もテクニカルに決まる問題をアップデートしてほしいものです。

タグ:

posted at 20:11:56

uncorrelated @uncorrelated

17年10月23日

ずっと成長軌道に乗っているので、「経済を成長軌道に乗せろ」は完了していますね。twitter.com/ShinyaMatsuura... pic.twitter.com/306Xc2eysj

タグ:

posted at 20:11:27

むろやねい◆訳書ネルシア『フェリシア、私 @NeiMuroya

17年10月23日

ルモンド紙に載った安倍総理に関する記事の題名がちょっと気になったので書いてみました。 fukuinei.tumblr.com/post/166704846...

タグ:

posted at 20:09:50

suzuki hiroco @hiroco2003

17年10月23日

憲法学者が暇をしている間にすっかり取り残されて幼稚な学者に成っていると思います。 #NHK

タグ: NHK

posted at 20:09:29

suzuki hiroco @hiroco2003

17年10月23日

9条を根幹から見なおした時にアメリカのような常任理事国の存在と安全保証のお話をちゃんと軍事学の観点を含めて論陣を張れる憲法学者って要るのでしょうか?そんなニーズが無いので無い物ねだりなのでしょうか? #NHK

タグ: NHK

posted at 20:08:46

suzuki hiroco @hiroco2003

17年10月23日

リベラルというか何の制約もなく憲法をフルスクラッチで作り上げて、それと対比して日本国憲法の異常さを指摘できる憲法学者が居ても不思議ないのに、きっとそんな人の居られる業界じゃないのだと思っています。 #NHK

タグ: NHK

posted at 20:06:22

K@ngo ➮ 自由のために @NzKengo324

17年10月23日

安倍晋三のお友達、あの山口敬之が復活している。 pic.twitter.com/EbRLJPp7ux

タグ:

posted at 20:06:02

蝉川夏哉 @osaka_seventeen

17年10月23日

友達のお嫁さんから「和歌山にすげえいい温泉がある。色はすごいけど。そこに通うと身体に良い。色はすごいけど」と聞いているので、ふらりと出かけたいが、どこの温泉だったか憶えてない

タグ:

posted at 20:04:58

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年10月23日

新燃岳 「水蒸気噴火」から「マグマ噴火」に移行か | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2017...

タグ:

posted at 20:04:40

ののわ @nonowa_keizai

17年10月23日

@MurataMasashi いえ、個人的には期待してますね

タグ:

posted at 20:04:34

umedam @umedam

17年10月23日

手ぬるいですね。まずは主要産業国有化&ブルジョワは資産没収の上でシベリア送りだ!!!!>痛みを伴う改革

タグ:

posted at 20:04:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Microsoft 365 @MSOfficeJP

17年10月23日

【勝手に頭文字が大きくなってしまう…!解除する方法は?】
アルファベットを入力した際、自動で頭文字が大文字になる。この機能をオフにしたい場合にはどんな操作が適切でしょう。

返信や「 #Wordブートキャンプ 」付きのツイートで、自由にお答えください!
答えは明日19時に公開! pic.twitter.com/WpsmPUjfSK

タグ: Wordブートキャンプ

posted at 20:00:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ryugo hayano @hayano

17年10月23日

新幹線で期限切れ缶詰パン配る jp.reuters.com/article/idJP20...「パンは5年間保存できるが、賞味期限は今年8月までだった。」(僕だったら,感謝を込めて,いただきます…)

タグ:

posted at 19:57:44

uncorrelated @uncorrelated

17年10月23日

「見当はずれな作家」が書いた小説、面白いからなー・・・存在自体はdisれない。他は(ry

タグ:

posted at 19:56:51

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年10月23日

ただし定数が10減っているので、割合は増えてますね。 twitter.com/kankimura/stat...

タグ:

posted at 19:56:02

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年10月23日

会社員の給与所得控除見直し議論 政府税調 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2017...

タグ:

posted at 19:55:20

ナイト @knight_04

17年10月23日

ビットコイン使う人は10万人突破で「平行通貨」って無理すぎでしょw twitter.com/kazemachi2/sta...

タグ:

posted at 19:54:14

zakzak @zakdesk

17年10月23日

キャバクラ嬢、小沢ガールズ…千葉8区の太田氏、再び浪人「全て自分の責任」と涙 www.zakzak.co.jp/soc/news/17102...

タグ:

posted at 19:54:11

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年10月23日

北海道 雪で峠付近の車数十台が動けず | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2017...

タグ:

posted at 19:53:42

Matthew Yglesias @mattyglesias

17年10月23日

I don’t think Americans are ready, psychologically, for how fast China is gong to overtake us as a world power on the current course.

タグ:

posted at 19:52:15

uncorrelated @uncorrelated

17年10月23日

「希望の党は絶望の党」「前原氏の罪は大きい」 a.msn.com/01/ja-jp/AAtVr... 『党県連幹部は「全国的に、野党共闘が実現した選挙区では自民に勝利しており、希望との合流を選択した前原代表の罪は大きい」と指摘した』

タグ:

posted at 19:51:57

Kazuto Suzuki @KS_1013

17年10月23日

ホワイトハウスがあまりにもカオスなので、アメリカの外交官はホワイトハウスを避け、ペンス副大統領の指示を仰いでいるとのこと。ペンス-麻生交渉など重要な対外政策に関与する副大統領。 foreignpolicy.com/2017/10/18/ami...

タグ:

posted at 19:51:36

内海 @u23mjag

17年10月23日

@yjszk 各種の科学的知識を単純に便利なツールとしてだけ使ってしまって、再現性に対する厳密さ等の科学的な考え方を教えられる機会がどうしても専門教育を受けていない人に薄いのは有るのかなと。医療統計でもとにかくR使って解析出来ればそれで良いって感覚持ってる人もたまに見ますし

タグ:

posted at 19:51:14

松浦 正浩 (Masa Matsuura @mmatsuura

17年10月23日

国民の大多数は敵対的言説に辟易している、というのが、今回の選挙結果ではないかな。ふつーに、礼節を欠かず、喧嘩をふっかけず、いろんな人の意見に耳を傾ける、という当然のことができない人には票が集まらない。保守とかリベラルではない、別の軸をみんな期待してるのでは?

タグ:

posted at 19:50:26

Masataka Eguchi @maseguchi

17年10月23日

思いっきり世代間格差論を唱えるピケティさん

タグ:

posted at 19:49:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒猫亭 @chronekotei

17年10月23日

そりゃ民主党政権だけが悪いわけじゃなくて、小泉政権からこっち自公政権も国民の生活を破壊し続けてきたけど、野党自民党のたった一人の総理経験者がたまたまマトモな政策観を得て国民の苦境を救済したって事実は大きいよ。本来それは民主党政権がやるべきことだったんだよな。

タグ:

posted at 19:45:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

AEQUITAS /エキタス @aequitas1500

17年10月23日

経団連にとっての「痛みを伴う改革」といえば、法人税増税です。すぐやりましょう!

経団連会長「痛み伴う改革を」 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2017...

タグ:

posted at 19:44:27

umedam @umedam

17年10月23日

創価学会と日本会議が共闘できるのに,希望と立民ですら共闘できない左派がガキの集まりなだけなんじゃね(適当 #何かを見た

タグ: 何かを見た

posted at 19:44:22

マクロン @macron_

17年10月23日

坊主憎けりゃ袈裟まで憎いという心理を多くの人間が持ってしまうのはしかたがないことであって社会の構成員多数に過剰合理思考持たせようとするのは無謀でしかない。でも指導的な立場に立つ者自身は過剰合理思考で切断処理できないとダメだと考える。敵の強みを見抜いてパクることができなくなるから。

タグ:

posted at 19:41:57

ito_haru @ito_haru

17年10月23日

何れにしろ、元ツイは科学技術は常に素晴らしい教の信仰告白だし、それ自体は全く非科学的だわな。

タグ:

posted at 19:41:33

いかさんま @ikasanma

17年10月23日

箱根かどっかの川で思わず服を脱いで水泳するぐらいがヴェ◯ユなのでひろえくんも氾濫する大和川で半裸になって止められてくるんだ! twitter.com/kazuki_hiroe/s...

タグ:

posted at 19:38:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

17年10月23日

@yumiharizuki12 忖度の能力が東大生にはつくので、優秀な官僚は産まれそうですねw この先生のご機嫌とりはみんな嫌でしょうがw

タグ:

posted at 19:35:16

Masataka Eguchi @maseguchi

17年10月23日

でも昔はインタゲって言われてたよな。

タグ:

posted at 19:34:48

ito_haru @ito_haru

17年10月23日

そういう機能も期待できそうな、デマや偏向の拡散装置としても強力そうな。技術も変化するし、利用側のノウハウも蓄積されるし、外部の状況も変わるので、今よくても悪くても、将来よいか悪いかは分からない。

タグ:

posted at 19:34:34

黒猫亭 @chronekotei

17年10月23日

失われた二〇年の間で、安倍政権だけが国民の痛みを和らげてくれたから広汎な支持があるんだよ。人気政権だから国民の嫌がる政策も出来るでしょみたいな短絡的な発想をするから今時の財界人は見識がない。

タグ:

posted at 19:34:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年10月23日

“【記事紹介】(衆院選勝利の)安倍晋三総理は5つの課題に取り組まねばならない(若田部昌澄さん)|質問者2 のブログ” htn.to/EgVrUCUw

タグ:

posted at 19:32:27

suzuki hiroco @hiroco2003

17年10月23日

去年の参院選だとこんなに差が有ります。「埼玉県民の人権なんて三分の一だ」というのはあまりにひどいと思います。
mainichi.jp/senkyo/article... pic.twitter.com/ce2OML3Hdx

タグ:

posted at 19:31:48

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年10月23日

.@panseponse7 さんの「台湾で終戦を迎えた父親が教えてくれたという「目玉焼きスープ」が何しろ美味しそうで作ってみる人続々」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/1163364

タグ:

posted at 19:29:31

Masataka Eguchi @maseguchi

17年10月23日

元々、リフレ政策は従来型の公共事業と比べて追加的な財政負担がなくかつ特定の既得権に偏らないというのが魅力だったのだと思う。

タグ:

posted at 19:29:01

yasudayasu @yasudayasu_t

17年10月23日

このほか、年金所得に対する控除について、財務省は年金以外で多額の収入がある高齢者に対しては、控除を縮小してもいいのではないかと提案し、今後、検討していくことを確認しました。 / “会社員の給与所得…” htn.to/FXtEoj #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 19:28:57

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年10月23日

ポピュリズム政党が続出している欧州は比例代表制が多いですからね。 twitter.com/yamashitayu/st...

タグ:

posted at 19:28:04

yasudayasu @yasudayasu_t

17年10月23日

財務省は、会社員だけが恩恵を受ける仕組みは時代に合わなくなってきてるとして、給与収入が高い人を中心に「給与所得控除」を縮小し、会社員でない人も控除を受けることができる仕組みに見直すべきと提案しました。 htn.to/GmzLVH1c #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 19:27:47

ありす @alicewonder113

17年10月23日

17年度に賃上げした大企業の割合は89.7%だった。16年度を0.4ポイント下回ったものの、引き続き高水準を維持した。「好調な収益環境を背景に賃上げの流れが継続している」(経産省) www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 19:25:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

烏賀陽 弘道 @hirougaya

17年10月23日

小池百合子さんは次の東京都知事選挙で落選するかもしれませんね。
数で勝る相手(自公連合)に弱者連合が戦争を仕掛けるときは「小異を捨てて大同につく」のが鉄則中の鉄則なのに、逆をやった。
政治指導者としてかくも初歩的な戦略ミスを犯すのでは、資質が乏しいということが露呈してしまった。 twitter.com/hirougaya/stat...

タグ:

posted at 19:24:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

清水功哉(日本経済新聞) @IsayaShimizu

17年10月23日

賃上げした中小企業の割合、前年度上回る 17年度:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 19:23:42

斉藤久典 @saitohisanori

17年10月23日

いまだ「モリカケ問題」にすがりつくNHK。わかっていない…😑 twitter.com/ZeroE13A1/stat...

タグ:

posted at 19:23:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

17年10月23日

票にならなければやらないのは利権屋。
わが国のためになることならたとえ一票にもならなくてもやるのが政治家だ。 twitter.com/uncorrelated/s...

タグ:

posted at 19:17:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

17年10月23日

例えば祖先が犯罪者の家系だったりしたら放送禁止になるわな。駄目やろ。親族一同、碌なもんじゃないなんて放送できない。

タグ:

posted at 19:15:44

uncorrelated @uncorrelated

17年10月23日

s/念頭に入れて/念頭に置いて/

タグ:

posted at 19:11:30

svnseeds @svnseeds

17年10月23日

安倍さん、選挙後に消費増税にいて言及してる?

タグ:

posted at 19:10:04

suzuki hiroco @hiroco2003

17年10月23日

視覚拡張っていいですね。暗くても霧でも雨でもちゃんと見えるとか、そんなIoTも頑張ってほしく思います。

“視力4.0”実現するメガネスーパーのスマートグラス「b.g.」。'17年量産へ - AV Watch av.watch.impress.co.jp/docs/news/1035...

タグ:

posted at 19:09:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナイト @knight_04

17年10月23日

自民だけでも与党を構成できるのにね。

タグ:

posted at 19:06:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ystk @lawkus

17年10月23日

念頭警察です。念頭に「置く」が正しいのではないでしょうか。 twitter.com/uncorrelated/s...

タグ:

posted at 19:05:51

斉藤久典 @saitohisanori

17年10月23日

モリカケ批判で与党の議席を減らそうとした思惑は頓挫した。 twitter.com/hideoharada/st...

タグ:

posted at 19:04:54

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年10月23日

みんなの党は地方組織も作っていたけど、国会議員の対立で崩壊しましたね。 twitter.com/namiheiAMURO/s...

タグ:

posted at 19:04:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

17年10月23日

年収打撃力が不足してるせいじゃないかなぁ。

タグ:

posted at 19:02:12

ニッカウヰスキー【公式】 @nikka_jp

17年10月23日

皆は「ウイスキーの頭・心・しっぽ」をご存知かな?
再蒸溜の際、最初と最後に流れ出る液は雑味があるため中間部分を樽貯蔵・熟成するんじゃ。その中間部分を「ハーツ」、最初と最後の部分をそれぞれ「ヘッズ」、「テイルズ」と呼んだりするんじゃよ!ウイスキーづくりはハーツ、心が大事じゃな! pic.twitter.com/Mv7E8vNAtn

タグ:

posted at 19:00:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

17年10月23日

朝日みたいなが報道姿勢が野党を腐らせた。それが賛否ある政権が持続する状況を生み出した。自省をしないといけないのは誰なのか。

タグ:

posted at 18:59:32

ナイト @knight_04

17年10月23日

共産党や公明党みたいに組織が強くて経済的に困ってない党は目先の議席数で一喜一憂しないんだよ。今回の共産党の候補統一は、責任能力を示した行動で、ずいぶん現実路線にシフトしたなぁという良い印象しかない。

タグ:

posted at 18:58:37

いかさんま @ikasanma

17年10月23日

@yumiharizuki12 多分、お仕事的に与党のおいしい仕事も失いたくないが、野党第1党の仕事も貰いたいって言うアピールかと。東大教授特有の営業力かと思いましたw

タグ:

posted at 18:56:52

uncorrelated @uncorrelated

17年10月23日

共産党は党の人間が派遣されて国会議員をやっているので、国会議員の寄り合い所帯である他の政党よりもずっと議席数の減少に強いことは、念頭に入れておきたい。

タグ:

posted at 18:56:00

dominant_motion @do_moto

17年10月23日

「安倍さんに今後も首相を続けてほしい」が51%と過半数を越すのに政権が信認されたのは、それは確かに白紙委任ではないよね。賛否ありながら支持している層が多いと数字は物語っている。「賛」と「否」。「賛」を誤魔化していたら、敗因分析なんてできないのでは。

タグ:

posted at 18:54:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

17年10月23日

先日、某テレビ番組で科学者の家系・先祖・ルーツを探るみたいなんをやってて、やっぱり優秀な家系ってあるんやね。ってオチだった。勿論、本人の努力はあると思うが。でも、コレって血の信仰よね?私がもしも出生してもロクな死に方してないような先祖ならどうなるんやろとか?

タグ:

posted at 18:53:54

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

17年10月23日

細川政権の時は、政権交代を新聞社が企図してたと問題になったが、そんなことすら出来る能力すら無くなった象徴的な選挙だった twitter.com/shunchoukatsur...

タグ:

posted at 18:53:50

こたつぬこ @sangituyama

17年10月23日

この連投ツイートは、もはや言うまでもなく立憲民主党への警告です。もし政党助成金に依存した党運営をやるなら、過去と同じ轍を踏みますよ。党員やサポーターを拡大し、わずかであれカンパを集めることは、それ自体が民主主義ですよ。 twitter.com/sangituyama/st...

タグ:

posted at 18:53:36

いかさんま @ikasanma

17年10月23日

@yumiharizuki12 左化しない(安倍ちゃん応援団続ける)けど私は枝野推しって言う意味かと思いました。ある種の風見鶏なので、この人。

タグ:

posted at 18:53:31

ナイト @knight_04

17年10月23日

やばい、赤ん坊の世話したくなってきたw

タグ:

posted at 18:52:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

独立行政法人水資源機構 @jwa_PR

17年10月23日

【台風21号対応】高山、室生、青蓮寺、比奈知、布目、日吉、徳山ダムでは、施設の安全を確認した上で、本来定められた放流量を減量するなどの特別防災操作を行い、下流地域の洪水被害を軽減する効果を発揮しました。詳しくはこちらをご覧ください。
www.water.go.jp/honsya/honsya/...

タグ:

posted at 18:50:38

ナイト @knight_04

17年10月23日

ビデオに録ってあった魔法少女リリカルなのは見てるがクソつまらねぇ。なんなんだこれ。

タグ:

posted at 18:47:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hiroki @TakashiHiroki

17年10月23日

15連騰 フジのホウドウキョク 動画で解説しています。ご覧ください!www.houdoukyoku.jp/posts/20299

タグ:

posted at 18:46:29

斉藤久典 @saitohisanori

17年10月23日

今回の総選挙では新聞やテレビという、いわば「見えざる敗者」がいたように感じる。

タグ:

posted at 18:46:18

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

17年10月23日

Twitterがマスコミのチェック機能として存在感を示しつつあって、技術が社会を変えていくんだな、と言うことも実感。

タグ:

posted at 18:45:59

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

17年10月23日

自民増減なし、というのも珍しい選挙。 twitter.com/yahoonewstopic...

タグ:

posted at 18:44:40

いかさんま @ikasanma

17年10月23日

しかし、選挙終わって見た小池さんみると、なるほど出馬した方がいいって言う永田町の理屈は道理が通ったものだと思う。
都知事に居座っても、印象悪いし最悪、都知事への不信任案も出ようし。オリンピックまで都知事やりたきゃ見過ごす。そうでなければ出馬ってのはたしかに筋が通ってたんだ

タグ:

posted at 18:44:37

Mstn @ ドコモロ座の座長 @SatoshiMasutani

17年10月23日

@yumiharizuki12 与党の政治家は大学教員になったり、政府の仕事をもらったりするんだよなあ。鈴木寛とか民主党なのに自民党政府の仕事をしているけれど。

タグ:

posted at 18:43:47

あきら☆キラヽ(・ω・)/キラ☆ @Akky_Star

17年10月23日

道道136号線占冠〜トマム間は、午後には20センチ程の積雪に。16時頃、並行する道東自動車道(国道274号線・日勝峠代替ルート)が事故通行止めとめなり、一気に交通量が増加。ところが17時30分頃より再びパッタリ。パトカーと消防車数台が上がって行きました。倒木で道が塞がったのかも。 pic.twitter.com/uIEF0zfIDP

タグ:

posted at 18:43:07

nabeso @nabeso

17年10月23日

企業の法人税率と社会保障負担率も欧州並みにしましょう// 経団連会長「痛み伴う改革を」 | NHKニュース: www3.nhk.or.jp/news/html/2017...

タグ:

posted at 18:41:54

ニュースウオッチ9(サタデーウオッチ9) @nhk_nw9

17年10月23日

史上最長、15連騰です。
きょう日経平均株価は200円以上値上がりし、
初めて15営業日連続で上昇しました。
これまでの最長は昭和35年から36年にかけてのこと。
今後の株価はどうなるのでしょうか?

#NW9 #日経平均 #株価

タグ: 日経平均 株価 NW9

posted at 18:41:02

Simon_Sin @Simon_Sin

17年10月23日

『経団連会長「痛み伴う改革を」』
いいねえ。まずは経団連会長のような富裕層に対する増税から始めようか。あと法人税の増税な。痛みを伴う改革ならまず自分から痛い目に遭おうな。

www3.nhk.or.jp/news/html/2017...

タグ:

posted at 18:40:18

dominant_motion @do_moto

17年10月23日

“経済を前面に掲げ、選挙が終わると正面から訴えなかった特定秘密保護法や安保法、「共謀罪」法を押し通す。首相が繰り返してきた手法だ。今回は改憲に本腰を入れるだろう。”
www.asahi.com/articles/DA3S1...

タグ:

posted at 18:37:52

栗原裕一郎 @y_kurihara

17年10月23日

いまの若い人は自民党をリベラルだと思っているって話があったが、やはり冷戦構造時代に物心があったかどうかあたりで自民や立憲に対する意識に断絶があるのだろうなあ。

タグ:

posted at 18:35:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

skyred @skyred001

17年10月23日

“企業(株主)の利益の最大化のために雇用の質を犠牲にしてもよいのであれば、量が増えることは何ら不思議ではありません。” totb.hatenablog.com/entry/2017/10/...

タグ:

posted at 18:26:50

こたつぬこ @sangituyama

17年10月23日

政党助成金は、ほんとに政治をダメにしました。せめて党財政の2割くらいにしておくべき。だって、党員集めて、せっせと党費とカンパ集めるより、一人二人議員抱き込んで億単位の金もらう方が楽ですから。この病理から抜けない政党は、必ずダメになりますよ。 twitter.com/i_hate_camp/st...

タグ:

posted at 18:21:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年10月23日

野党第一党を「ともかく改憲」でフィルタリングして、国会での改憲議論を回避しようとして、逆に固まられた。

タグ:

posted at 18:16:14

FX Katsuhito @Katsuhito000

17年10月23日

地名は土地の歴史、性格を示す。 twitter.com/hisakichee/sta...

タグ:

posted at 18:16:08

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

17年10月23日

「今までの上からの政治を変えていく、草の根からの政治に変えていく、これが終わりではなくてここからがスタートだ」- 枝野幸男代表 bloom.bg/2yJFcG4 #衆院選 pic.twitter.com/QhboaJnEm7

タグ: 衆院選

posted at 18:11:03

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年10月23日

“北海道の失敗、クロマグロ取りすぎ 他県に動揺  :日本経済新聞” htn.to/joQ3oaSV

タグ:

posted at 18:08:37

ramona2772/aiubis @ramona2772

17年10月23日

緊急事態条項とは具体的にどういう内容なのか

タグ:

posted at 18:04:21

ひさきっち @hisakichee

17年10月23日

分断の政治を主張するヤカラを救わないといけないマトモな政治w

タグ:

posted at 18:01:50

ぜく @ystt

17年10月23日

選挙制度に改善すべき点があるのは確かだが、各々のプレイヤーは所与のルールの下で動いているんだから、ルールを変えたところで望む結果に繋がるとは限らないし、そもそも集約ルールの良さは結果の良さを全く保証しない。というか、「邪悪な」民意を「良いルール」で集約すれば「邪悪な」結果になる。

タグ:

posted at 18:01:00

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年10月23日

“日本の探査機、月の地下に巨大な空洞を発見。いったい何がすごいのか? | ハーバービジネスオンライン” htn.to/bbPJHr3ZaS

タグ:

posted at 18:00:29

やるオー寿司ン @Yaruo2023

17年10月23日

自公大勝なら日本はオシマイ

安倍退陣 自民苦戦48選挙区

真っ逆さま 安倍自民 最大80議席減

自公3分の2 改憲大政翼賛会

日刊ゲンダイさんの逆神伝説は続くw pic.twitter.com/VRKG84hPTR

タグ:

posted at 17:57:49

すらたろう @sura_taro

17年10月23日

著者の調査では東証一部上場企業の約50%が過去5年間ずっとPBR1倍割れ。つまりその企業の行っているビジネスはサステイナブル(持続可能)ではないと
米国市場ではPBR1倍割れの企業の割合は僅か数%

ちなみに某弊社のPBRは0.4倍以下です😇

タグ:

posted at 17:57:26

ぜく @ystt

17年10月23日

選挙が終わる度に小選挙区制への怨嗟の声が上がるのは分からなくもないが、「共闘」論者が中選挙区制推しとか一体何なの。

タグ:

posted at 17:56:08

はと @jounetu2sen

17年10月23日

街中で偶然昔買ってくれたお客様と会って雑談。
『今日も案内だったの?』なんて聞かれたり。
僕が紹介した家で人生の続きを家族で暮らす。
その人の人生に僕が影響与えたのは1%もないかもしれないけど、何か意味はあったのかもしれない。

不動産営業、素敵な仕事です。
【PR】

タグ:

posted at 17:54:34

プレゼントデイ伊澤 @fera_lady_Z

17年10月23日

皮肉なことにボルツマンとマッハめっちゃ似てる pic.twitter.com/PLyivFNpM2

タグ:

posted at 17:53:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@koumori_2011

17年10月23日

やる気と材料があれば素人でもできる だそうです。 twitter.com/dr_kusiyaki/st...

タグ:

posted at 17:49:16

玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

17年10月23日

かつて小選挙区制を導入するのを主唱した人々や、2009年の総選挙で民主党が大勝したのを囃した人々が「小選挙区制は自民党を利する仕組み。不公正」などと言っていたら、信用できない。細川政権の「政治改革」のときから一貫して小選挙区制に反対していた共産党には、それをいう資格があるけどね。

タグ:

posted at 17:49:09

Siberia @korewotabenasai

17年10月23日

今年見たレースの中で一番感動した。が、中止すべきだったとも思う。 twitter.com/yahoonewstopic...

タグ:

posted at 17:47:43

ぜく @ystt

17年10月23日

声優僭称者と旧エスカレイヤーアイコン、対消滅してくれ。

タグ:

posted at 17:47:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

17年10月23日

いまのはホント。「政治改革」を主導した人々は単純小選挙区制を主張、自民党は小選挙区制導入に抵抗(!)した。妥協の結果が、比例代表を並立させる現行制度。ちなみに、当時の「改革派」の筆頭は小沢一郎氏。いまの立憲民主党の源流をなす社会党・民社党・日本新党・さきがけが、そのときの与党。

タグ:

posted at 17:46:31

すらたろう @sura_taro

17年10月23日

PBR1倍割れというのは、市場価格で企業を買収し直ぐに解散しても株主の手元に現金が残るということ・・株式市場はその企業がもはや事業を続けていく意味がないということを示している
でも、実際には資産は簿価では売れないので、この説明はあまり適切ではない

タグ:

posted at 17:45:39

木内たかたね @takatanekiuchi

17年10月23日

【ご挨拶】
激動の一カ月でした。解散、新党結党、国替え。雨天の友の皆様、本当にありがとうございました。
私の力不足で落選しました。
しっかりと前を向いてゼロからのスタートを切り始めました。
感謝の気持ちで謙虚に頑張って参ることをお誓い申し上げて感謝のご挨拶とさせていただきます。

タグ:

posted at 17:45:31

米重 克洋 @kyoneshige

17年10月23日

全議席確定したので検算。
◎比例東京開票結果:自民30.5%、立憲23.6%、希望17.4%
◎10/14-15弊社調査:自民30%、立憲23%、希望16%
共産、公明が弱く出る(特に公明)のは毎回の癖なので予測にあたっては過去データで補正したが、基本いい線行ってて嬉しい。 pic.twitter.com/YRWMt33sX8

タグ:

posted at 17:45:28

uncorrelated @uncorrelated

17年10月23日

ケリーさん、何かやらかしていたのか。

タグ:

posted at 17:42:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

17年10月23日

増税凍結もなんだろうな。未だ反緊縮ならず。

タグ:

posted at 17:42:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アムロ波平 @namiheiAMURO

17年10月23日

安倍首相も同じメンタリティ―を持っています。 twitter.com/uncorrelated/s...

タグ:

posted at 17:39:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@koumori_2011

17年10月23日

ルトワックの“クーデター入門" エドワード・ルトワック www.amazon.co.jp/dp/4829507276/... @amazonJPさんから
とうとう来たか!この時代が来たか!

タグ:

posted at 17:39:06

楽天FX @rakuten_fx

17年10月23日

米10年債利回り、上昇に転じる 2.3863%前後で推移 #fx

タグ: fx

posted at 17:38:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年10月23日

““死の水”にすむ謎の微生物 酸素も栄養もなし……生きる仕組みは全く不明 (1/3) - ITmedia NEWS” htn.to/iZj8dZ

タグ:

posted at 17:38:06

質問者2 @shinchanchi

17年10月23日

@Afro_spirits そだね
若田部昌澄さんも経済で注文つけてる
「【記事紹介】(衆院選勝利の)安倍晋三総理は5つの課題に取り組まねばならない(若田部昌澄さん)」
ameblo.jp/shinchanchi201...

タグ:

posted at 17:37:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dell @delltodell

17年10月23日

新聞にそう書いてあるからじゃないかな。 twitter.com/wtnbt/status/9...

タグ:

posted at 17:37:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

楽天FX @rakuten_fx

17年10月23日

【指標】9月香港CPI、前年比1.4%上昇 予想下回る #fx

タグ: fx

posted at 17:31:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Mew Mew Panic @sartrean

17年10月23日

朝日新聞の数え方で、与党系無所属(中村喜四郎なんだが)を与党、野党系無所属を野党に入れて数えると

自公を中心とした与党勢力 329→314 マイナス15議席
旧民進を中心とした野党勢力 136→151 プラス15議席
となった。
www.asahi.com/senkyo/senkyo2... pic.twitter.com/1BpvYlEFkx

タグ:

posted at 17:30:00

こたつぬこ @sangituyama

17年10月23日

佐々木さんや東浩紀にひとこと言うことがあるとすれば、お二人とも他人を情緒的と語るわりには、身の回りにあるデータや事実関係を踏まえて発言していないこと。だから佐々木さんのツイート自体がえらく情緒的なものになっているのを、気づいた方がいいですよ。 twitter.com/sasakiatsushi/...

タグ:

posted at 17:29:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@koumori_2011

17年10月23日

あーこれは有望な若者が逝きましたわ。

タグ:

posted at 17:27:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ショーンKY @kyslog

17年10月23日

とりあえず今回の選挙結果にネガティブな印象を持ってる人は、朝日の社説くらいの「内閣支持率を見れば安倍政権が支持されたわけではない。野党がそれ以上に不人気だったのである」というくらいで総括して次を考えられたらよろし

タグ:

posted at 17:24:43

岡三マン @okasanman

17年10月23日

公明29 共産12 維新11 社民2 無所属22(NHK)
www3.nhk.or.jp/news/

タグ:

posted at 17:24:03

NHKニュース @nhk_news

17年10月23日

経団連会長「痛み伴う改革を」 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2017...

タグ: nhk_news

posted at 17:22:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

17年10月23日

維新にとって、大阪での自公との連合は即ち都構想の放棄を意味するので、全面降伏になってしまう。

タグ:

posted at 17:15:37

ナイト @knight_04

17年10月23日

どっちかというとこの人のツイートが回って来るのを見る限りでは、だいたいいつも的外れなのはこの人自身。

タグ:

posted at 17:15:23

石川清之助 @r_taicho

17年10月23日

僕の固定ツイートへのアクセスが10,000を突破したw
まあ共感する人ばかりではないだろうけど、こうした良質な指摘を風化させないために、財政再建の呪縛が解かれるまで、固定しておこう。

それにしてもシェイブテイル効果、恐るべし。
2日で二千以上伸びたわw pic.twitter.com/fJxeJW1aUI

タグ:

posted at 17:15:11

あの人 @_anohito

17年10月23日

若いうちはオリジナリティより基礎が大事.独創性よりひとつでも多く優をとりなさい.

タグ:

posted at 17:15:01

uncorrelated @uncorrelated

17年10月23日

小池百合子・前原誠司「うちらを忘れるのは早すぎる」twitter.com/ano_ano_ano/st...

タグ:

posted at 17:12:30

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

17年10月23日

衆院選:安倍政権継続認めた民意、1強に懸念の声も bloom.bg/2yMSfXr pic.twitter.com/odouE9gxbj

タグ:

posted at 17:12:02

MS-06F ザクⅡ @Oicos_Nomos135

17年10月23日

50代60代の人がいまだに「政府が無駄遣いしてるから増税するんだ」と本気で思っているのを聞いていると、クニノシャッキンの呪縛から解放されるのは2〜30年は無理だろうと感じた。

タグ:

posted at 17:11:29

ano_ano @ano_ano_ano

17年10月23日

自民党支持者は議員定数10減にもかかわらず議席数を減らさなかった安倍・自民党の大勝利だと喜んでいるし、反安倍で突き進んできた人たちは枝野幸男の立憲民主党の快進撃に歓喜している奇妙な光景。選挙なのに敗者のいないウィン・ウィンだったってことか?

タグ:

posted at 17:10:31

島本 @pannacottaso_v2

17年10月23日

いまアベノミクスのおかげで大勝言うてる人たちはアメリカが仮にリセッション起こして日本も無事死亡して政権から落ちたらそれはアメリカのせいだから安部ちゃん悪くないとか言い出しますからね。

タグ:

posted at 17:10:29

ろーへい @bishounen_san

17年10月23日

なにが「ニューヨークの大学」だ、アメリカと書け pic.twitter.com/iXCmOh6W3S

タグ:

posted at 17:08:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

17年10月23日

いやいや自民圧勝してますやん。オルフェーヴルの有馬記念くらいの勝ちっぷりですよ。

タグ:

posted at 17:07:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

17年10月23日

安倍首相、このまま行けば大勲位?
自殺者を毎年1万人救ったと思えば十分値するかと思います。

タグ:

posted at 17:06:46

ナイト @knight_04

17年10月23日

サイズをエルエムエスで言うのは和製英語だけど、これはイマイチだと思う。

タグ:

posted at 17:03:54

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

17年10月23日

小泉進次郎のマスコミ軽減税批判は、消費税増税をするのに、軽減税が邪魔だと思ってる財務省の意向を反映しているのだろう。

タグ:

posted at 17:03:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

17年10月23日

今回の選挙、都議選のモリカケ学園みたいな謎のリークが出てこなかったよね。

コレは、財務省と政府が消費税増税を手打ちにした事と無関係では無いのかもしれない。

もし、消費税増税を止めようとしたら、あらゆる手段で財務省とマスコミがネガティブキャンペーンしてくるのだろう。

タグ:

posted at 17:00:03

けんごん @kengonart

17年10月23日

落選の希望・馬淵澄夫元国交相「18年の歩みに一区切りついた」 - 産経ニュース www.sankei.com/west/news/1710... @SankeiNews_WESTさんから
馬淵さんには当選して欲しかった。メディアは道具とはいえ、もうワイドショー政治にはうんざり(´・ω・`)

タグ:

posted at 16:58:26

こりさん @koli_san

17年10月23日

@yumiharizuki12 今の選挙制度はとても自民党に都合がいいので、当分は変えられないでしょうね
替えられる時が来るとしたら、惨敗しそうになったから先手を打って比例制度にする、みたいな状況じゃないと

タグ:

posted at 16:58:16

ワラ屋の清兵衛「乾眠したい」㆑⃝ @WryNSb

17年10月23日

〈与党は民意を追い風にして、財政政策、金融政策のアクセルを2倍踏み込んでいいと思う〉

【衆院選】選挙結果、私はこう見た「アベノミクス継続の信任」と経済評論家の上念司氏 - 産経ニュース www.sankei.com/politics/news/... @Sankei_newsさんから

タグ:

posted at 16:58:06

Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

17年10月23日

【立憲候補者足りず 自民に議席】比例区の東海ブロックで立憲民主党の比例名簿の候補が足りなくなり、本来獲得できた議席を自民党に譲る結果に。「議席譲渡」は2005年、09年の衆院選でも起きている。 yahoo.jp/u4LRPD

タグ:

posted at 16:57:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こりさん @koli_san

17年10月23日

@yumiharizuki12 ひどい選挙制度ですよ
しかし、三浦のような保守派には都合がいいでしょう。
現実を見られるよりも、勝った勝ったと大宣伝し正義は保守にありという印象を植え付けるのが目的ですから

タグ:

posted at 16:55:02

島本 @pannacottaso_v2

17年10月23日

twitter.com/SORE_JURNUR/st...

セックスとレイプの区別がわかっていないの次は分業と差別の区別がついていないと怒られるテポ東さん

タグ:

posted at 16:54:36

suzuki hiroco @hiroco2003

17年10月23日

日経平均大引け 初の15日続伸 239円高、景気敏感株が上昇:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXLAS...

タグ:

posted at 16:53:46

suzuki hiroco @hiroco2003

17年10月23日

四分の一の男性が魔使いに(^^;

【社会】30代前半の4人に1人は“童貞”
asahi.5ch.net/test/read.cgi/...

タグ:

posted at 16:51:43

サテツ @fepfeil

17年10月23日

そういえば爆笑問題の太田が「微分積分なんてなんの役にも立たねえよ!」と発言した後に別の話題で「人間が成功に喜びを感じるのはどれくらい今売れてるかじゃなくて、売れてきてる時のその変化自体が重要なんだよ!」と語ってて「微分やね。」と俺は思いました。

タグ:

posted at 16:50:09

丹治吉順 a.k.a.朝P, Tanji @tanji_y

17年10月23日

菅さんについてはいろいろ意見があるだろうけれど、表現規制派に比べればはるかにマシだろうと自分は思う。選挙とは「最悪を選ばない手段」なので。

タグ:

posted at 16:49:26

ito_haru @ito_haru

17年10月23日

リベラルの人に、無自覚な分むしろ強固な保守が混じってたりするのかも twitter.com/masaru_sakuma/...

タグ:

posted at 16:46:59

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

17年10月23日

総選挙結果:識者の教えを乞いたい点。
①自公の3分の2超え:事前の優勢予測にもかかわらず、息切れしなかったのはなぜか。
②希望の49議席獲得:もっと減るような感じの事前報道だったような。連合が動いたのか。
③共産党の惨敗:21→12議席の惨敗でも、執行部の責任問題は生じないのか。

タグ:

posted at 16:46:25

Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

17年10月23日

【自公圧勝 韓国は警戒感あらわ】衆院選で自公圧勝という選挙結果について、米中韓の反応。韓国MBCニュースは、憲法9条改正を「平和憲法の廃棄」と表現し、警戒感をあらわにしている。 yahoo.jp/ornKVD

タグ:

posted at 16:43:13

ito_haru @ito_haru

17年10月23日

おっしゃる通りですが、そこはお任せします。とりあえずいかにも「全部の理系人が」という誤解を招きそうな表現は避けるべきかと。 twitter.com/m_t_t_b/status...

タグ:

posted at 16:42:33

myasu1959 @myasu1959

17年10月23日

これ出口調査で比例代表投票先を回答した人ってフィルターがかかってるのよね。サンプリングに偏りがある可能性が... > 安倍首相「信頼せず」51% 出口調査で | 2017/10/22 - 共同通信 47NEWS this.kiji.is/29483576129459...

タグ:

posted at 16:42:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

17年10月23日

twitter.com/ndac_todoroki/...
ところで女の人を上座に座らせてお茶を入れておひつのご飯をよそえば宿代は払ってくださるのでしょうか。これから喜んでそうすることにいたします。

タグ:

posted at 16:39:46

uncorrelated @uncorrelated

17年10月23日

ワイマール共和国時代、政権を担当してきたドイツ社会民主党も、党の綱領から革命による政権奪取を捨てていなかったはずなので、過半数どころかほぼ全員と言う話も。 twitter.com/MyoyoShinnyo/s...

タグ:

posted at 16:37:41

ロイター @ReutersJapan

17年10月23日

三菱重とボーイング、787型機製造コスト削減など協業強化で合意 reut.rs/2zIUCs7 pic.twitter.com/8SD6QlFelg

タグ:

posted at 16:37:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

17年10月23日

三浦瑠璃を見る→インリン・オブ・ジョイトイを思い出す→インリンの画像検索をする→シコる

これを過去三回繰り返しました

タグ:

posted at 16:17:28

ナイト @knight_04

17年10月23日

いやー、会長職を辞してから強い強いw 光速の寄せが炸裂! #ShogiLive 長沼-谷川 57手 ▲投了

タグ: ShogiLive

posted at 16:12:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

17年10月23日

マスコミは増税一色だから今の小選挙区制で議員が増税反対、ましてや減税など言うはずがないよ。皆昔と違いお金持ってないから財務省に睨まれたくないし。団塊世代の寿命がきてマスコミ大手がバタバタ倒れてようやく変わるかな、まだまだ時間かかるなw 日本がそこまで持ちこたえてればいいがorz

タグ:

posted at 16:12:00

ショーンKY @kyslog

17年10月23日

もともと退勢で、非正規化の進行でそれが決定的になったという主張なんで、だいたいこんなもんではないかと

タグ:

posted at 16:10:01

市況かぶ全力2階建 @kabumatome

17年10月23日

日経平均が史上初の15連騰、史上最高値の更新まで残り1万7219円に kabumatome.doorblog.jp/archives/65904...

タグ:

posted at 16:08:00

ito_haru @ito_haru

17年10月23日

一番危ないのは「俺は科学を過信してない」みたいな自分への過信ではないか。バイアスはゼロにはなりえないことを前提に、少しでもゼロに近づける努力を死ぬまで継続する、方がいいと思う。

タグ:

posted at 16:06:10

uncorrelated @uncorrelated

17年10月23日

まずは労組組織率の推移を確認して、仮説と時期が合う頃に減少が始まったか、加速したかを考えて見ましょう。twitter.com/kyslog/status/... (出典: www.jil.go.jp/kokunai/statis...pic.twitter.com/NS2DyVUsIP

タグ:

posted at 16:05:35

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

17年10月23日

しかし右からも左からも全方位から「恥知らず」とか前原が殴られてるの見ると「流れ変わったな」感はあるなあ

タグ:

posted at 16:04:26

白ふくろう @sunafukin99

17年10月23日

政治団体で活動継続=こころ代表【17衆院選】(時事通信) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171023-... @YahooNewsTopics

タグ:

posted at 16:04:18

ショーンKY @kyslog

17年10月23日

完全比例だった場合、今度の選挙の票数から得られたのは自維希連立わやくちゃシバキ内閣だったわけで。

タグ:

posted at 16:03:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ショーンKY @kyslog

17年10月23日

ただ導入時は与党内政権交代による55年体制の永久与党化への対策という側面もあり、導入のキーマンは小沢一郎だった点は留意すべきかと。日本新党、新進党、自由党を経ての民主党はそこの狙いは果たしていたわけで。 twitter.com/knakano1970/st...

タグ:

posted at 15:59:09

Spica @CasseCool

17年10月23日

「前田敦子は美人ではない」と言ったら「自分は美人だ」と主張したことになるんですか?この論理操作は中学数学を修めたか怪しいレベル。 twitter.com/kirik/status/9...

タグ:

posted at 15:58:51

uncorrelated @uncorrelated

17年10月23日

「私が・・・」と言う話が、「有権者の大半が・・・」と言う話になってしまっているツイートを多数見る。

タグ:

posted at 15:58:50

ito_haru @ito_haru

17年10月23日

そういう理系人もそうでない理系人もいるように思います twitter.com/m_t_t_b/status...

タグ:

posted at 15:58:16

nobu akiyama @nobu_akiyama

17年10月23日

選挙が終わって、自民党がいかに民意を反映してないか、その根源を選挙制度に求める議論が見られるが、制度導入時に慎重派が言っていたことそのまま。でも当時「慎重派は人に非ず」的な扱い受けてたよなあ…あと、同じ制度の下で2009年には民主党が政権を奪取しているよね。

タグ:

posted at 15:56:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

17年10月23日

後は、全権委任法で独裁体制を確立するのは1933年3月なので、1934年以降の失業対策によって「追認の形でドイツ国民から承認を得た」ことにどれぐらい意味があるのかは謎。やはり首相の大統領任命制、緊急大統領令や全権委任法を防ぐ仕組みが無かった事の方が、経済よりも影響大であろう。

タグ:

posted at 15:55:25

NKPMとイッパイアッテナ(入院中) @KPtan2

17年10月23日

ワシのTLにはサヨク叩きが多いのじゃが、ワシの中ではサヨクは既に終わっていて、むしろ、今の自公政権に対抗しうる勢力を育てるのが良識ある国民の姿勢だと誠に恐縮ながら思うのじゃよ。まだまだサヨクを叩かないとアカンのかな?もう終わった勢力じゃよ、今のサヨクは。

タグ:

posted at 15:55:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

17年10月23日

利下げが本当に効くなら、景気刺激→資金需要の増大→銀行資金利ザヤの拡大・業務純益増大、となってデフォルト率は下がるはずですがね。

タグ:

posted at 15:52:16

社虫太郎 @kabutoyama_taro

17年10月23日

若い日本人はもうすっかりトリクルダウン幻想を刷り込まれましたな。これは後藤和智氏あたりが何と言おうと「劣化」でしょう、残念ながら。
twitter.com/kyo_ju_/status...

タグ:

posted at 15:51:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tntb @tntb01

17年10月23日

ルリーミウラ氏を見るに、やっぱ日本保守論壇でノシていこうとするなら大なり小なり櫻井よしこにならざるをえないのかなあとは思ってしまうな。

タグ:

posted at 15:51:02

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

17年10月23日

この一ヶ月をみると、日経平均、topix、topixsmallのパフォーマンスは明らかに差が生まれている。この一カ月で大きく利益をあげたのは意外にも優待狙いで大型株を持っていただけの層かも。さてこ...
npx.me/75YV/ACxZ #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 15:50:56

本石町日記 @hongokucho

17年10月23日

FSRが指摘するバンキングの慢性ストレスを素直に分析すると、要は流動性の罠か、それに近い状態に陥り、銀行界は資金需要の低迷に直撃されている状況であって、こういう中で金融緩和しても不毛であり、やはり財政刺激策でいったん需要を創出しないと事態は打開できない、のですね。

タグ:

posted at 15:49:44

ito_haru @ito_haru

17年10月23日

「北朝鮮情勢を考えて与党有利、だから解散したんだ」という説を唱えていましたが、とりあえずその説と矛盾しない結果にはなった

タグ:

posted at 15:49:22

借金玉 @syakkin_dama

17年10月23日

僕、長谷川先生並の間違いをやったらどうするかな、「指を切り落とす」とかが視野に入ってくるかもしれない、まで考えてこれ稲中で前野がババアと寝て全てを解決しようとしたやつだと気づいた。

タグ:

posted at 15:48:11

tntb @tntb01

17年10月23日

太陽が眩しい!24時間前のあの菊花賞が嘘のようだ。

タグ:

posted at 15:47:55

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年10月23日

@kyslog うん、時間と金を返しててもドイツ少子なんやなぁ、くらいで、いろいろ考えさせられてるところ。参考にします。

タグ:

posted at 15:45:27

ito_haru @ito_haru

17年10月23日

@tntb01 そういうことですね

タグ:

posted at 15:45:14

uncorrelated @uncorrelated

17年10月23日

ナチス政権の前の前の社会民主党政権が、失業保険の給付を維持するための保険料引き上げが労組や与党からの反対で頓挫し、国債の増発で賄おうとしたところ中央銀行総裁に反対で頓挫して行き詰まった所も割愛されている。

タグ:

posted at 15:45:13

本石町日記 @hongokucho

17年10月23日

左手に文句を言っても、脳と右手があの体たらくなので、仕方がないのですがね。

タグ:

posted at 15:44:59

MASAL @masaru_sakuma

17年10月23日

あのCMはマイナスにしかならないと思った。
話の内容じゃなくてしゃべり方。
twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 15:44:51

ito_haru @ito_haru

17年10月23日

@yumiharizuki12 私は貧乏人の子供ですがそこそこの学校に行ってたので、そういう境遇の生意気なクソガキに当たる可能性もゼロではないかもw

タグ:

posted at 15:44:47

ニャン芳野 @m_t_t_b

17年10月23日

よく誤解されていますが、理系人は盲目的にサイエンスを過信していません。あれは、人間が検出可能かつ記述可能な切り口で見ている「真実の断片」だと知っているんです。だから、サイエンスに対してとても慎重。

twitter.com/sasakitoshinao...

タグ:

posted at 15:44:27

tntb @tntb01

17年10月23日

@ito_haru 塞翁が馬、的な。

タグ:

posted at 15:43:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

17年10月23日

立憲民主党の躍進。「君はYes と言うのか 軍門に下るのか 僕は嫌だ」という歌詞に枝野幸男が奮い立ち新党を結成し、「選べることが大事なんだ 人に任せるな さあ未来は君たちのためにある No!と言いなよ!」という言葉に突き動かされて有権者が投票したとすると『欅坂46』の影響力凄い!

タグ:

posted at 15:40:36

本石町日記 @hongokucho

17年10月23日

慢性病で体力が低下基調だった患者にマイナス金利のナイフを刺して出血をさせ、急性的に具合を悪くさせた、と。そういう風に読めるFSRでした。

タグ:

posted at 15:40:16

Kazuto Suzuki @KS_1013

17年10月23日

ただあの時は中選挙区制だったので、左右に分裂していても、固定の支持層を選挙区でつかんでいれば何とか議席を得られる可能性はありましたが、現在は小選挙区制なので、政党の分裂は強くマイナスに働きます。 twitter.com/masahiro_ono/s...

タグ:

posted at 15:39:46

ショーンKY @kyslog

17年10月23日

@kumakuma1967_o その部分は税の傾斜のかけ方で、アンコリさんが消費税の前提だったんで、消費税並みかそれよりやや逆進的(人頭税的)の社会保障負担、という点で書かせていただきました。税の出入りはこちらの認識です twitter.com/kyslog/status/...

タグ:

posted at 15:38:55

本石町日記 @hongokucho

17年10月23日

「(銀行の)短期の予想デフォルト確率は、日本銀行のマイナス金利導入決定(2016 年 1 月)を受けて一時的に急上昇するなどの動きがみられた…」そうでありまして、マイナス金利で刺すと銀行は死ぬ確率が急性的に高まる、ことが記述されております。

タグ:

posted at 15:38:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

借金玉 @syakkin_dama

17年10月23日

長谷川先生の悪口を言ってるのではなく、「棄権だ!」という論を立てたなら最後まで「棄権だ」といい続けるか、あるいは「ちょっと間違ってた、ごめん」って言うかどっちかにしたらダメージ1/10だったのにね、という話です。

タグ:

posted at 15:35:55

Hiro Ono / 小野雅裕 @masahiro_ono

17年10月23日

要は、1950年代の社会党の左右分裂みたいなものですね。 twitter.com/KS_1013/status...

タグ:

posted at 15:35:20

baizou1000 @baizou

17年10月23日

特に安倍政権発足時、日経平均が1万超えたばかりの頃に、誤ったPERを引用してバブルだ割高だと煽っていたイケノブは元気にしてるのかな?ブロックされて5年になるけどw

タグ:

posted at 15:34:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kazuto Suzuki @KS_1013

17年10月23日

1994年の政治改革四法が成立した時は、派閥政治を生み出し、政権交代が起こらない中選挙区制こそ非民主的な選挙精度と言われていた。小選挙区制は曲がりなりにも2009年に政権交代を実現し、民主党政権を生み出したのだから、日本会議から創価学会まで連合しなくても政権交代は起こり得る。

タグ:

posted at 15:33:45

Kazuto Suzuki @KS_1013

17年10月23日

実際、旧民進党の現職議員くらいしか希望の党で当選していないので、事実上、旧民進党が希望の党を乗っ取った形にはなっている気がする。問題は予想していたよりもはるかに小さい乗り物になってしまったというだけで…。

タグ:

posted at 15:29:34

Mew Mew Panic @sartrean

17年10月23日

九州ブロックの残っていた2議席は社民と維新が獲得。下地は好きではないが、数少ない沖縄出身議員が増えるということで良しとしよう。
www.asahi.com/senkyo/senkyo2...

タグ:

posted at 15:27:51

黒鉄のいなばリン❤ @soonsoul

17年10月23日

佐賀、いつの間に野党王国になったのか

タグ:

posted at 15:26:43

NHK広報 @NHK_PR

17年10月23日

【来年度新作アニメ制作決定 ③】
そして…

『つくもがみ貸します』(原作:畠中恵)
舞台は江戸。
損料屋と呼ばれる道具のレンタル業を営む、二人の姉弟が主人公の物語。
累計60万部を超える人気小説をもとに、洒脱でウィットに富んだ大人向けの人情話としてアニメ化です。

タグ:

posted at 15:23:55

笑う猿谷庵 @sarutanian

17年10月23日

安倍晋三首相「PB黒字化でアルゼンチンは債務不履行になった」
www.sankei.com/politics/news/...

PBを無理やり黒字化して、アルゼンチンは次の年にデフォルトになった。経済を成長させ、投資すべきものはしっかりと投資しながら、財政健全化を図っていきたい」と述べた。

タグ:

posted at 15:05:46

かんちゃん Kanchan @kanchanq2015

17年10月23日

@WRHMURAMOTO ええええ。朝生出ておいて選挙行ってないの??それ違反。大声で言えばいいってもんじゃないですよね。台風を理由にするのはお年寄りならわかるけど村本さんみたいな若い人が行かないのは納得いかない。私なんか一時間半かけて領事館までいって投票してきたんだよ。なんだかショックでした。

タグ:

posted at 15:00:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

17年10月23日

自民圧勝の衆院選、新聞各紙の伝え方はこんなに違う(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171023-... @YahooNewsTopics

タグ:

posted at 14:54:05

ショーンKY @kyslog

17年10月23日

会社別労組、業界別労組は組合員の賃金を守るためには非組合員という「外部」を求めてしまった――就職難にワークシェアで応じられなかった時点で退勢が決定的になったというのが自分の考え。新卒は組合員ではないので彼らの代弁ができなかったと

タグ:

posted at 14:54:01

コバヤシユウスケ @yukoba1967

17年10月23日

へええ この人最初は小泉郵政選挙で、うちの選挙区から自民で出てきた人なんだよなあ

タグ:

posted at 14:50:05

日本三毛猫党 @japaneconomy

17年10月23日

@myfavoritescene 立憲の拡大はないですよ、高齢層ですから入れたのは。若者は自民が拡大してます。これは反マスコミ、メディアとセットなのでまだまだ拡大していきます
新聞社はこれからガンガン潰れます。出版社もです、テレビは地方局が危なくなります

タグ:

posted at 14:49:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

17年10月23日

具体的な事項の指摘を添えることなく、誰かの「現状認識が間違っている」と断言するのには、かなりの勇気がいる。

タグ:

posted at 14:48:57

ショーンKY @kyslog

17年10月23日

ドイツは社会保障負担が重く事実上の独身税(控除の偏り)までかかってるのに出生率が日本並なので、金で決まるというわけでもないのには要注意かと。むしろアンコリさん視点で調べた少子化対策の国際比較を読んでみたいです。 twitter.com/uncorrelated/s...

タグ:

posted at 14:47:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

る た @ruta_q

17年10月23日

希望の党の民進系の新人
・緑川貴士(東北)
・森田敏和(北関東)
・青山大人(北関東)
・浅野哲(北関東)
・関健一郎(東海)
・源馬謙太郎(東海)
・西岡秀子(長崎①)
党が逆風の中で前回より差を詰めた人や大物相手に大接戦を繰り広げた人たち。今後の活躍に期待。

タグ:

posted at 14:43:37

おりた @toronei

17年10月23日

@sunafukin99 だって明らかに保守思想で元官僚で、野党で政策通みたいに言われてる人、自民党に行ってないのがおかしいじゃないですか、維新のあだちとか丸山とかだけどw おときたとかの野良とは違うわけですよ。絶対に身体検査や人間性の問題があるはず。

タグ:

posted at 14:43:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平松禎史 @Hiramatz

17年10月23日

安倍首相「PB黒字化でアルゼンチンは債務不履行になった」は本当?(土居丈朗) news.yahoo.co.jp/byline/takerod... これまた基本的に間違った記事。アルゼンチンは米ドル建ての国債で債務不履行した。日本の国債はすべて自国通貨建てなので財政問題ではない。PB黒字化は愚行。

タグ:

posted at 14:41:33

白ふくろう @sunafukin99

17年10月23日

流木に3時間半「死ぬかと思った」 水没道路で男性救助(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171023-... @YahooNewsTopics

タグ:

posted at 14:36:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

FXAce @Zoukers

17年10月23日

すでに入口から間違いを起こしている。いつものこと。 twitter.com/260yamaguchi/s...

タグ:

posted at 14:32:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

17年10月23日

安倍総理が @AbeShinzo が、反緊縮、拡張的な財政金融政策を実施すべき。
デフレ脱却、GDP600兆円をさっさと達成してしまいましょう(^-^)

タグ:

posted at 14:31:49

岡三マン @okasanman

17年10月23日

売買代金2.00兆円 売買高12.84億株

タグ:

posted at 14:30:25

シェイブテイル @shavetail

17年10月23日

経済学で大学教授をやっていながら、アルゼンチンの外債と違って、日本の内債は繰り延べれば何の問題もないということがわからないのだろうか。

安倍首相「PB黒字化でアルゼンチンは債務不履行になった」は本当?(土居丈朗) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/takerod...

タグ:

posted at 14:28:28

岡三マン @okasanman

17年10月23日

衆院選 自民党の獲得議席 選挙前284に並ぶ(NHK)
www3.nhk.or.jp/news/

タグ:

posted at 14:27:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

17年10月23日

白井前日銀委員:アベノミクス信任で金融政策変更しにくい trib.al/IJ1Jwhe pic.twitter.com/4jI3V7rW5y

タグ:

posted at 14:26:16

白ふくろう @sunafukin99

17年10月23日

鋭いオザーさんもそうだけど。

タグ:

posted at 14:26:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田原総一朗 @namatahara

17年10月23日

村本さんがいたので、番組が活性化した。
またぜひ色々意見をぶつけ合いたいです。 twitter.com/wrhmuramoto/st...

タグ:

posted at 14:24:53

白ふくろう @sunafukin99

17年10月23日

政策論云々以外にそういう要素も絡んできそうだなあ。

タグ:

posted at 14:23:57

ナイト @knight_04

17年10月23日

楽しいことでも大変なところがあるってだけ。

タグ:

posted at 14:23:48

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

17年10月23日

共産を中心とした「安倍政権にNo」という戦術は間違っていて、やはり愚直に政策中心に「安倍政権よりもよい政策(その中心は経済政策)を実現します」と訴えるやり方しかないと思うね。「安倍をやめさせることが最大の目標」みたいなやり方は政治家としても馬鹿みたいだし、世間の支持も得られない

タグ:

posted at 14:23:19

ナイト @knight_04

17年10月23日

子育ては楽しいよ。

タグ:

posted at 14:22:33

エターナル総書記 @kelog21

17年10月23日

5年も総理大臣続けて出てくるのが違法性もないモリカケ学園位って逆に健全政権じゃないか。
ウォーターゲートとかロッキードみたいなデッカいの出てこないの?

タグ:

posted at 14:22:02

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

17年10月23日

“そのときに同席されていた辻元さんに向かって「福島先生! 福島先生!」と喋りかけてしまい、会合が終わってから 「辻元や!」 とお叱りを受けてしまった。” / “お祭りと運動会(岸政彦)|ポリタス 衆院選2017ーーそれでも選ぶと…” htn.to/z731ifEjN

タグ:

posted at 14:21:01

白ふくろう @sunafukin99

17年10月23日

ルリーミウラも所詮はリベラルの一種でしょ。

タグ:

posted at 14:20:59

uncorrelated @uncorrelated

17年10月23日

まだ消滅していない民進党に戻ればいいような気がします。 twitter.com/lawkus/status/...

タグ:

posted at 14:19:45

Masataka Eguchi @maseguchi

17年10月23日

院生自体が3人に1人は東大院なんじゃないかと思ったりする

タグ:

posted at 14:19:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村本大輔(ウーマンラッシュアワー) @WRHMURAMOTO

17年10月23日

声を大にして言う。僕は今年は選挙に行かなかった。全国民で選挙に行かなかったやつの方が多い。多数決の多数が国民の総意なら、選挙に興味なかった俺たちが国民の総意。わがままを言う。台風の中、選挙にいかせるぐらい政治に興味をもたせろ。

タグ:

posted at 14:17:37

MASAL @masaru_sakuma

17年10月23日

欧米の経緯って雑に言えば「グローバル化で格差拡大」があって、
その問題の解決策が「りべらるなかちかん」で「多様性の尊重と福祉」でしょう。

本来なら「グローバル化で格差拡大」に反対すればいいのに、「そこはだんまり」「反対風の雰囲気で勝負」してるのが日本のリベラルの実際でしょう。

タグ:

posted at 14:17:07

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

17年10月23日

安倍・自民党総裁~「憲法改正はスケジュールありきではない、具体的な条文については党内で今後検討」「憲法改正は、与野党で幅広い合意形成が必要」「APECなど外交日程前に特別国会召集、日取りは今後最終的に決定する」「党役員人事はこれから考える」(~ロイター)

タグ:

posted at 14:16:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岡三マン @okasanman

17年10月23日

安倍総裁が会見と言うから、また解散総選挙かと思って選挙銘柄仕込んでしまった…。

タグ:

posted at 14:16:22

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

17年10月23日

日銀リポート~・人口・企業数の減少のもとでの地域金融機関の競争激化、システミックリスクにも影響し得る・金融システムの安定・効率維持、適正な競争で金融機関の収益改善が重要・全体として金融経済活動に行き過ぎた動きみられない・不動産市場、全体として過熱の状況にはない(~ロイター)

タグ:

posted at 14:15:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

和田 政宗 @wadamasamune

17年10月23日

立憲民主党が野党第一党。建設的な議論ができることを期待したい。理念や政策からは社会党の再来に見える。今後勢力を伸ばすのか、社会党と同じ運命をたどるのか。国民が過去の経験も参考にしご判断するだろう。反対のみの野党なら万年野党で先祖返りでは。いずれにせよ我々は心して国会論戦に備えたい

タグ:

posted at 14:14:22

MASAL @masaru_sakuma

17年10月23日

まあ中国や最近の北を見る限り、「護憲で国防」も勘弁してほしい雑さだし、防衛を「右傾化」でまとめるのも雑な気もしますけどね。
欧米思想と「それが醸成される経済環境」に関しては、まるで右傾化していないし、むしろリベラルは歓迎ムードだし。
twitter.com/itten10/status...

タグ:

posted at 14:14:03

Oricquen @oricquen

17年10月23日

辻元は前回より14千票増やしたが、共産票そのまんまの数字 / “立憲民主党・辻元清美氏「3極対決」を圧勝「前を向いて進んでいきたい」 : スポーツ報知” htn.to/c7sYdeCB

タグ:

posted at 14:09:13

Takehiro OHYA @takehiroohya

17年10月23日

共産党の獲得議席減は「こういう戦略を採ればこうなります」というだけのことで、かつ戦略の内容としては選挙で譲った分の借りをこれから(主に立憲民主に)返してもらおうという話なんだろうから、その当否が判断されるのはまだこれからなんじゃないかねえ。ハズレっぽい気もするけど。

タグ:

posted at 14:04:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

楽天FX @rakuten_fx

17年10月23日

米10年債利回り、小幅低下 2.3772%前後で推移 #fx

タグ: fx

posted at 14:03:36

朝日新聞・選挙報道 @asahi_election

17年10月23日

民進、3分裂で明暗 立憲から立候補の前職は全員当選 #朝日選挙報道 t.asahi.com/nyxy

タグ: 朝日選挙報道

posted at 14:02:04

岡三マン @okasanman

17年10月23日

<ライブ中継>安倍総裁 総選挙から一夜明け会見 14時~ (毎日新聞)
mainichi.jp/live/

タグ:

posted at 13:57:51

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

17年10月23日

最近考えているのは、官僚システムにはアポトーシスが実装されていないということ。今までの仕組みが有害不要になっても自律的に排除する方法が組織化されていない。ネ申Excelですら、政治家の河野太郎が動かなければ、自らの力で排除することができなかった。 twitter.com/kamosawa/statu...

タグ:

posted at 13:56:53

大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

17年10月23日

敵が負けたときは針小棒大に騒ぐのに、自分が負けてもあれやこれやと理屈をつけて最終的には勝利だと言い張るメンタル、「転進」「玉砕」とか言い続けて敗戦したどこかの軍隊とそっくりだ。

タグ:

posted at 13:55:55

コーエン @aag95910

17年10月23日

玉木を勝たせたのが財務省だったら話は単純なんだけど、そうではないと思うよ。真偽は別として財務省は選挙には無力だと認識に立つのが第一歩。

タグ:

posted at 13:54:50

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

17年10月23日

まあ文系だ理系だで区別して社会の分断を作っても意味がない。いままでの流れの中で良きものとされてきたものが、状況の変化で実は駄目ということが露わになった、と考えることにしよう。

タグ:

posted at 13:53:27

suzuki hiroco @hiroco2003

17年10月23日

あれだけの台風の割には被害も少なく国土交通省を始め治水にかかわってる方と建設関係者の方々の日頃のご努力に改めて深い敬意と感謝の念を抱きました。昔だったら物凄い被害になっていたと思います。

タグ:

posted at 13:51:27

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

17年10月23日

カッコ付き「知識人」の化けの皮がべろんべろんはがれた選挙だったね。 twitter.com/reirei_pot/sta...

タグ:

posted at 13:48:29

suzuki hiroco @hiroco2003

17年10月23日

ja.wikipedia.org/wiki/NAVi5
いまこのNAVi5はいすゞのスムーサと呼ばれるロボットマニュアルトランスミッションになってます。20年ぐらいかかってるんですね。

タグ:

posted at 13:47:28

はんぺん @hanpensky

17年10月23日

田原さんとか一般の方が考える需要の問題の解決法は海外への売り込みや宣伝や新商品やサービス開発に力を入れて新しい需要を掘り起こすとか、そんなんじゃろ(´ω`)

タグ:

posted at 13:46:37

suzuki hiroco @hiroco2003

17年10月23日

Navi5
「あくまでも「有志による私的な研究」(クラブ活動的な)であり、研究は休み時間や終業後、休日などに行われていたが、走行に成功した頃、休日に工場の敷地内で走行実験をしていた際、たまたま通りかかった社長の目にとまり、半年後にもう一度社長自ら試乗したいとの話となった。」

タグ:

posted at 13:45:58

Aki@めもおきば @nekoruri

17年10月23日

なんか技術系同人誌も女の子イラストが正義みたいな空気あるんだけど、それで売れるのは別のフックが作れている人/本であって、基本はまず刺さるような技術キーワードを前面に出した方が良い気がするんだけどどうだろうか。 #技術書典

タグ: 技術書典

posted at 13:44:37

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

17年10月23日

いいかい、もう一度言うよ。ふわっとした「みんしゅしゅぎでナチはえらばれたー」とかのうろ覚えでなくて、歴史的な事実から述べるよ。ファシズムを防ぎたいなら、経済をしっかりやりなさい。これが教訓だ

タグ:

posted at 13:40:27

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

17年10月23日

“「アマラの法則」 私たちは短期的にはテクノロジーの効用を過大評価し、長期的には過小評価する傾向にある。” / “MIT Tech Review: シンギュラリティは来ない、AIの未来予想でよくある7つの勘違い” htn.to/dD7E13

タグ:

posted at 13:33:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

生田よしかつ @ikutayoshikatsu

17年10月23日

足立さん@adachiyasushi の比例復活の決断を支持するよ。だけど期間中の比例復活返上の発言への批判は続くだろう。ぜひ批判から逃げないで正面から受け留めて欲しい。みんなの後押しがあって今があることを忘れずに、謙虚に愚直に国を良くするために粉骨砕身働いて欲しいと心から願う。

タグ:

posted at 13:25:33

シェイブテイル @shavetail

17年10月23日

特に「長期」の経済学。占いのほうがまだ現実の経済に近そう。 twitter.com/k3125ctj/statu...

タグ:

posted at 13:23:49

dell @delltodell

17年10月23日

大いに期待したいですね。
アベノミクスの正念場なので。 twitter.com/kyounoowari/st...

タグ:

posted at 13:23:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たるめん @fanta0509

17年10月23日

@lOOzNOTKKrHY0KX @0406Ylang これは選管の責任だね。山尾批判票は想像できたはず。たから、投票当日は名前以外は書かないと有権者に指導した?もし事実なら自民党の有効票にしろ!

タグ:

posted at 13:19:27

鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

17年10月23日

で、希望の党が似たような形で台頭したけれど、はいまた同じようなのきたわー、みたいな

タグ:

posted at 13:17:28

鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

17年10月23日

維新!って名前とか、スピードと改革のイメージとかが、時間が経つにつれほわほわしていき・・

タグ:

posted at 13:16:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

17年10月23日

@delltodell 大型補正やるでしょう
先日、G20でPBを放棄したから
先ほども書いたように、財務省がマスコミに与えた餌の賞味期限が切れそう
自民党の議席数なら軽減税率対象品目は今からでも追加可能でしょう
新聞以外の雑誌、書籍、ウェブメディアが入れば、新聞のメリットはなきに等しいw

タグ:

posted at 13:16:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@sumannne

17年10月23日

少なくとも「今それを言ったら財務省やマスコミに潰される」などと言っている人は、大東亜戦争開戦前夜の政治家を批判する権利が一切なくなることを知るべし。

タグ:

posted at 13:11:02

@sumannne

17年10月23日

とりあえず「裏事情」みたいなの持ち出して一般人の口ふさごうとするの、誰であっても即刻やめるべき。
まずその手の意見の大半は証拠がないし、よくて状況証拠や状況の解釈でしょ。自称事情通がそう言っているだけというものが多い。

タグ:

posted at 13:09:28

dell @delltodell

17年10月23日

@kyounoowari なるほど。
だとすると苦しいなぁ。大型補正できるかなぁ?

タグ:

posted at 13:07:17

たにやん @t_taniyan

17年10月23日

辻元さんは支持しないし政策に共感するところも全くないけど、知人でも友人でも親戚でも家族でもない赤の他人に、わざわざ投票所に足運んでもらって、毎回自分の名前を書いてもらうって、見えないところで相当な努力が必要やで。たまたま風が吹いて通った人は、大抵勘違いして消えていくのだが。

タグ:

posted at 13:04:59

招き猫 @kyounoowari

17年10月23日

@delltodell 「さらば財務省」で財務省がどんな組織かいろいろと書いていると思うんですけど
何かにぎらされているのではなく、マスコミ(新聞)が軽減税率を餌に財務省の番犬になっている現状がわかりますか?

タグ:

posted at 13:03:36

白ふくろう @sunafukin99

17年10月23日

維新は後になるほど自民との差別化ができなくなってきて、このことは(支持層に)プラスに働いた面もあったが、今回はマイナスになったのではないか。

タグ:

posted at 13:02:44

家入龍太 建設ITジャーナリスト @ieiri_lab

17年10月23日

宇都宮線で架線切断のために停車中の電車、ナント、次の駅まで歩いていくことが決定なう。 pic.twitter.com/pCwl2FKUqk

タグ:

posted at 13:01:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

川津駄言 @dagon_kawadu

17年10月23日

@sunafukin99 大半は自民に乗り換え、残りは立憲民主党と希望の党に分かれたんですかね?

タグ:

posted at 12:56:14

こややし(人民) @kova41

17年10月23日

非自民非共産とか第3極とかいう軸が大きく出てきたのは、冷戦後だったように思うけど、実は第三世界論みたいなもんで、冷戦体制期の思考を引き摺っているんじゃないかね。では実際今の軸は何かというと総労働対総資本なのだw

タグ:

posted at 12:56:10

招き猫 @kyounoowari

17年10月23日

これからは消費税増税問題が大きなテーマ
<軽減税率>は外食と酒を除く食料品と新聞
大勝した自民党単独で法律改正可能です
品目に教育や介護、医療等も加える等議論の余地は数多くある
新聞は本当に適応すべき?その他書籍や雑誌はなぜ適応外?など
パンドラの箱の鍵は自民党が持っている twitter.com/kyounoowari/st...

タグ:

posted at 12:55:55

dell @delltodell

17年10月23日

@kyounoowari そうかなぁ?素直に大型経済対策(補正)を公約すれば、それなりに好感されたんじゃないのかなぁ?
もっとも、財務省に何か握られているのなら、たしかにネガテイブキャンペーンが恐いですが。

タグ:

posted at 12:54:43

Dan Kogai (小飼 弾) @dankogai

17年10月23日

とんでもない。おかげで立憲民主党が確立して野党というものが延命できた。自党最適でなく全体最適を選択し、それで自党が不利になることをきちんと支持者に納得させるってのはこれまでの野党に一番欠けていた能力。撤退戦がきちんとできる指導者は追撃戦に強い指導者より貴重かつ必要度が高い twitter.com/ohnuki_tsuyosh...

タグ:

posted at 12:54:13

白ふくろう @sunafukin99

17年10月23日

要するに「維新は無党派層から飽きられた」というのが真相だったのかもしれない。ふわふわした層によそに乗り換えられたんだよ。

タグ:

posted at 12:52:35

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

17年10月23日

ドイツ人はナチを選んでいません。国会(ライヒスターク)選挙の結果を見るに、ナチが過半数を取ったことは無い。がしかし、……これが重要なのだが、帝政復活を目指すドイツ国家人民党、プロレタリアート独裁を目指すドイツ共産党の票もナチに足すと……ドイツ人の過半数は民主主義を選んでいない。

タグ:

posted at 12:50:43

ナカイサヤカ @sayakatake

17年10月23日

日本の庶民をバカにしてかつ未来を嘆くってパターンの知識人は右だろうが左だろうが不要。国とは国民が作っているもの。

タグ:

posted at 12:48:33

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

17年10月23日

これだけじゃないんだけど、そうやって事あるごとに国民の生活を無視したり、大企業は減税するが庶民を直撃する増税をするとか、そういう政治の果てに……ドイツ人は議会制民主主義を見限ってしまい……あとはわかるな

タグ:

posted at 12:47:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

17年10月23日

少なくとも民主主義体制のもとで「民意をはかる」方法は投票しかないわけで、投票結果が「民意」としか言いようがないのですよね。「投票結果は民意を反映していない」とかいうのは、民主主義のもとでいったい何を言ってるんだという感じです

タグ:

posted at 12:45:42

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

17年10月23日

賠償金支払いの停止始めとするヴェルサイユ条約の打破を望んでいた当時のヒンデンブルク大統領と彼が任命したブリューニングは、ドイツ帝国の復活、皇帝の即位が目標だった。理由はイデオロギーなんである。そのために国民の生活が犠牲になったってこと。預金の引き出し制限までやられたし

タグ:

posted at 12:45:14

マクロン @macron_

17年10月23日

おれも驚いた。予想が外れた。謹んでお詫び申し上げます。。。

タグ:

posted at 12:45:11

白ふくろう @sunafukin99

17年10月23日

社会主義計画経済の正反対をやればうまくいくはずと考えたのも同じ罠にはまっていたことに気づかなかったんだろうね。

タグ:

posted at 12:44:47

前田敦司 @maeda

17年10月23日

“「福島は危ない」にどう応じればいいのか | プレジデントオンライン | PRESIDENT Online” htn.to/pdvH6t

タグ:

posted at 12:44:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年10月23日

“18・19歳、自民に4割傾く 立憲民主は高齢層支持多く  :日本経済新聞” htn.to/yxxRjQ

タグ:

posted at 12:43:30

FX Katsuhito @Katsuhito000

17年10月23日

多分この通り。
だから社会主義計画経済は失敗したし、高尚っぽく見える経済理論に基づく政策も失敗する。
特に、失敗を認め、方針転換するという身軽さが失われることが傷を深くし、時に国家が消滅する。 twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 12:43:26

白ふくろう @sunafukin99

17年10月23日

「正義の実現のためには多少の無茶やデタラメは飲み込む度量が必要」とでも思ってんだろうね。

タグ:

posted at 12:41:49

ショーンKY @kyslog

17年10月23日

出口調査の世代別比例投票先を見れば、立民はほぼ学生運動参加者の支持で党勢を維持した、というところかと。自分の意見としてはあれは内輪受けによる閉じた縮小を誘発してるのであまり良い戦略ではないかなと言う見方。

タグ:

posted at 12:41:41

ナイト @knight_04

17年10月23日

考え方が全く逆の人たちは受け入れるべきじゃないし、だからこそ立憲は支持が伸びたわけでしょ?

タグ:

posted at 12:41:26

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

17年10月23日

まだある。ナチが天下を取る以前の1931年に「ドイツ銀行危機」が起こったが、この当時のドイツ政府(ブリューニング政権)はドイツ経済の混乱を逆手にとって、ヴェルサイユ条約で課せられた賠償金のチャラを各国に働きかけようとしていた。

タグ:

posted at 12:41:16

ナイト @knight_04

17年10月23日

希望に行った民進出身者を立憲が受け入れるとそれはそれで支持者に失望は広がるだろうな。でも「排除」するとそれはそれでw

タグ:

posted at 12:40:46

白ふくろう @sunafukin99

17年10月23日

(彼らのホンネ)「うるせえな!いい加減大人になれよ!世の中そんなにすっきりいくもんじゃねえんだよ!いろいろしがらみがあってな・・」こんな感じ?

タグ:

posted at 12:40:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

17年10月23日

このままだと二世は現総理だから、進次郎は三世だね。晋三が二世で進次郎が三世ってなあ>RT

タグ:

posted at 12:40:07

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

17年10月23日

そしてお世辞にも民主的なプロセスで政権を取ったとはいえないナチとヒトラーが、追認の形でドイツ国民から承認を得た、得てしまった理由が「失業者数の減少」と、その手柄をナチがちゃっかり自分たちのモノにしてしまったことだ

タグ:

posted at 12:39:25

AQN@ヮ<)ノ◆ @aqn_

17年10月23日

RT @鍵: 長谷川豊氏、何だかんだ言ってもネットでの批判に留まるだけで、リアルの選挙じゃ知名度だけで通っちゃうんだろうな(少なくとも比例は)と思ってた。そうじゃなかった事に、真面目に驚いた。

タグ:

posted at 12:38:50

マクロン @macron_

17年10月23日

立民党は共産党の議席食ってもいるんだろうか?無党派層の少なくない割合が流れたとのことだから無党派層のうち革新シンパな層を引きつけたのかも試練のぅ。

タグ:

posted at 12:38:40

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

17年10月23日

ナチが天下を取った大きな要因、それは大恐慌による経済の混乱だったよね。失業率をなんとかせいというのが当時の大きな争点だったよね

タグ:

posted at 12:37:09

招き猫 @kyounoowari

17年10月23日

次の選挙では維新は自民に吸収される形で消えるんじゃないだろうか…
あくまで予想だけど

タグ:

posted at 12:36:38

ひさきっち @hisakichee

17年10月23日

大阪ってのは「経済学的に正しい」方向へ向かってるんやろうね。。。(´Д`)ハァ…

タグ:

posted at 12:36:38

ひさきっち @hisakichee

17年10月23日

「都構想は経済学的に正しい」は未だに主張しはるんやろうか?

タグ:

posted at 12:35:58

すらたろう @sura_taro

17年10月23日

井上先生の「ヘリコプターマネー」でもお金という言葉の定義が所々で変わっていたような

井上智洋ヘリコプターマネー amzn.to/2l7NClj

タグ:

posted at 12:33:16

招き猫 @kyounoowari

17年10月23日

そんな財務省にけんか売る政策を選挙前に発表したら財務省御用のマスコミにネガティブ・キャンペーンで選挙で大負けするでしょ。
日本人の大半は経済政策音痴でマスコミに弱いんだから、正しいことをいっても勝てないんです。この前お伝えしましたやん twitter.com/delltodell/sta...

タグ:

posted at 12:33:12

前衆議院議員 小沢さきひと(小沢鋭仁) @OzawaSakihito

17年10月23日

【続き】失われた事等も手痛いことでありました。
いずれにしましても、ずっと24年間走り続けてきましたので、ここは、少し立ち止まって、今後を考えてみるつもりです。
あらためて、ご支援を頂いた皆様に心から御礼を申し上げ、ご挨拶とさせて頂きます。

小沢鋭仁

タグ:

posted at 12:32:42

Masataka Eguchi @maseguchi

17年10月23日

なので、お金がないのはお金が足りないからだというトートロジーみたくなっている。

タグ:

posted at 12:31:40

前衆議院議員 小沢さきひと(小沢鋭仁) @OzawaSakihito

17年10月23日

この度の選挙、皆様方には多大なるご支援を賜りながら、結果を出すことが出来ず、大変申し訳ありませんでした。
ひとえに、私自身の力不足が原因でありますが、10月3日公認、10月10日公示という全く時間がない中で浸透できなかったこと、さらには希望の党への期待が急速に【続く】

タグ:

posted at 12:31:34

島本 @pannacottaso_v2

17年10月23日

予測の正しさが担保できない(そう動いた要因を他に求めることでなんとでも言い逃れができる)からこそ、経済学はパワーゲームになってしまい、今現在勝ってる人に有利な話であれば理論の正しさなどどうでもいいし、解釈論を常に続ける(神はサイコロを振らないと言い続ける)動機が作られる。

タグ:

posted at 12:31:18

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

17年10月23日

「ナチス・ドイツの例」から知見を得るならば、イデオロギー的な闘争のために、経済を無視して国民の生活を犠牲にすることこそファシズムへの一里塚となると言っておきたい

タグ:

posted at 12:31:12

渡辺 斉己 @tikurintw

17年10月23日

よくあれだけの外交日程を的確にこなせるもんですね。先見性に狂いがないからできることだと思います。国内体制の整備では「誠」が裏目に出ていますが狸よりマシではないかと。最後の軍事力ですが、戦争放棄、武力行使は国連憲章に準じる、を憲法に分かりやすく書くべきだと思います。 twitter.com/finalvent/stat...

タグ:

posted at 12:30:55

Masataka Eguchi @maseguchi

17年10月23日

リフレの議論で問題だと思うのは、お金の定義が曖昧すぎることなんだよな。部分部分ではマネタリーベースとマネーストックの違いや名目と実質の区別が重要だと言っているのに、経済全体の話になってくると徐々に議論がいい加減になって最終的に所得もお金と言ったりしている。

タグ:

posted at 12:30:43

白ふくろう @sunafukin99

17年10月23日

親が極端に右寄りだったり逆に左寄りだったりするとその反動が出るという人もいそうだな。

タグ:

posted at 12:28:17

たざきしあん @westinghouse565

17年10月23日

保坂現象は政治学の教科書に載せるべきだな。これで二度目だし

タグ:

posted at 12:27:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

17年10月23日

twitter.com/hugo_Z80/statu...

そこで問題は「どう扱ったらよいのか」になるんですが、例えば量子力学だと「波動関数なるものを仮定して予測の正しさを重んじる(解釈はとりま置いておく)」ということができるのに経済学は「予測の正しさ」自体を評価できないので詰んでる。

タグ:

posted at 12:26:57

たざきしあん @westinghouse565

17年10月23日

史上最短ペースで分裂・解党しそう。というか自民党もこんな産廃いらんだろ twitter.com/tohohodan/stat...

タグ:

posted at 12:22:33

質問者2 @shinchanchi

17年10月23日

言ってますね
「国民の皆様の支持を頂き、新しい経済政策パッケージを年内に取りまとめる考えであります。」

平成29年9月25日 安倍内閣総理大臣記者会見 | 平成29年 | 総理の演説・記者会見など | 首相官邸ホームページ www.kantei.go.jp/jp/97_abe/stat... twitter.com/delltodell/sta...

タグ:

posted at 12:18:40

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

17年10月23日

私は文系出身なのですが、311から近年に至る中で「文系」を代弁する人たちの立ち位置や考え方がひどく時代遅れになり、極端に走って行ってしまっていることが多く心に痛む。逆に、理系・技術者の人たちのロジカルさやニュートラルな精神の健全性に救われることが本当に多い。個人的な感想ですが。

タグ:

posted at 12:18:20

こな蜜柑ちゃんpot @reirei_pot

17年10月23日

改めまして、被選挙権を行使された皆様におかれましては、悪天候の中の選挙活動お疲れ様でした。
選挙権、投票に行かれた方々も、台風が近付くなかでの投票、お疲れ様でした。

タグ:

posted at 12:18:14

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

17年10月23日

自由な選挙ができない国に言われてもね・・・。 twitter.com/YahooNewsTopic...

タグ:

posted at 12:17:49

米山 隆一 @RyuichiYoneyama

17年10月23日

要するに選挙中は当選目当てで色々勇ましい事を言うけれど、当選したら「相手が正々堂々としていなかったから」等あれやこれやと理由をつけてあっさり反故にする方という事かと思います。それはそれで一つの姿勢だと思いますが、少なくとも他党を「選挙目当て」と批判する資格はないと思います。 twitter.com/adachiyasushi/...

タグ:

posted at 12:15:46

MASAL @masaru_sakuma

17年10月23日

でも、昨日朝生で辻元も「社民党を出たのは護憲がうざいから」と言ってたし、もうじきに今リベラル言うてる皆さん「Lully三浦」みたいな感じになりますよ。

ていうかLully三浦が普通のリベラルでしょ。

タグ:

posted at 12:15:26

石戸諭 @satoruishido

17年10月23日

若い人の自民党支持はまぁ当然の帰結→「損している若い人たちを救えない政治」 どう変えていくのか? www.buzzfeed.com/jp/satoruishid...

タグ:

posted at 12:13:46

米山 隆一 @RyuichiYoneyama

17年10月23日

因みに三浦氏、立憲に対して「残り全部取っても70しか取れないのは敗北でしょ?敗北の総括しないの?」との事です。僭越ながら私が代わって総括すると「言わずもがなと思いますが、公示1週間前に立党した党でこれ以上は物理的に無理です。以上です。」です。普通聞かなくても分かると思います。

タグ:

posted at 12:11:53

山口二郎 @260yamaguchi

17年10月23日

久しぶりに朝寝をして、目が覚めたら青空が広がっている。立憲民主党が野党第一党になったので、これから中道リベラルの野党を立て直すことが急務となる。戦いはこれから始まる。

タグ:

posted at 12:06:38

須田 秀樹 @hidekisuda1

17年10月23日

日経とは反対の危惧が大きいでしょう。消費増税と緊縮財政で経済を毀損して縮小均衡のデフレスパイラルへと向かう危険性の方が心配です。積極財政で歳出拡大が望ましいのです
与党勝利で財政ポピュリズムの足音 株に長期的には悪影響:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXLAS...

タグ:

posted at 11:59:58

@koumori_2011

17年10月23日

まぁ、良いんじゃないですかそういう制度なんだから。

軽々しく辞めるだの何だの言わないことですよ。

タグ:

posted at 11:54:04

橋本幸士 Koji Hashimoto @hashimotostring

17年10月23日

中性子星合体の観測により、スカラーテンサー重力理論の大量虐殺が起こったようだ
arxiv.org/abs/1710.05901

タグ:

posted at 11:53:32

とりぱん @toripan2

17年10月23日

『希望の党は百合子が排除の論理を掲げてから失速した』ではなくて、『百合子が排除という言葉を使ったとテレビが何度も何度も話題にし、百合子を批判し始めたから失速した』んだよ。あくまでも主体はテレビ。テレビがそれ以前のように百合子が何をしても報道せず批判せずだったら何も起きてないよ。

タグ:

posted at 11:39:19

小池百合子 @ecoyuri

17年10月23日

台風21号対策としての「都即応本部」で被害状況などをまとめています。幸い人的被害はなかったが、床上10軒、床下3軒の浸水が発生。被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。
8月、視察に訪れた巨大な地下調整池がフル活動で功を奏したことも大きい。各局現場の皆さんもご苦労様でした。 pic.twitter.com/DJYbBEtCT4

タグ:

posted at 11:38:27

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

17年10月23日

馬淵は残念だけど、希望の党を選択した以上仕方ない。希望の党を選んだというのは、つまり極右ファシストの下につくことをよしとしたわけだから

タグ:

posted at 11:37:47

松本 元の箴言 @Gen_M_bot

17年10月23日

扁桃体が概ねの出力を決定し、その出力に従って新皮質の情報構造が形成されていく。これが脳全体システムレベルでの出力依存システム形成過程である。

タグ:

posted at 11:35:56

島田雅彦 @SdaMhiko

17年10月23日

圧勝したのは保守ではなく、極右です。すでにナチが政権を握っているも同然であり、リベラルは保守とも共闘しなければ、極右に対抗できない事態になっています。野党総結集で国会に臨まないと、極右に国会ジャックされます。ナチは共産党つぶしをきっかけに独裁に向かった。共産党を守れ。

タグ:

posted at 11:35:18

島本 @pannacottaso_v2

17年10月23日

twitter.com/itomizuki_/sta...
改革が足りないから結果が出ないだけです。なのでダメです。

タグ:

posted at 11:34:50

Kenji Takeuchi @takezemi

17年10月23日

研究室に向かう道が阻まれてる。 pic.twitter.com/GJdPKnl1Du

タグ:

posted at 11:31:47

メメント ムスリム @xuK9fotVZBfcmXx

17年10月23日

この20年改革し続けて改善しないのだからいい加減続けるの止めろとは思う

タグ:

posted at 11:30:25

Masakazu Sekijima @m_sekijima

17年10月23日

@matsumotot68 しかも、導入したのは、1994年の細川内閣でしたから。自民党内の議論で最も小選挙区制に党本部の公認権が強くなりすぎると反対したのが小泉さんだったというのは興味深い話です。

タグ:

posted at 11:23:02

松本徹三 @matsumotot68

17年10月23日

それまでの中選挙区制を排して鳴り物入りで小選挙区制を導入したのは「小党分立で連立以外に政府を作れない様になると、安定した長期政策が実行できなくなる」という問題を克服する為に考えられたもの。従って総得票数と議席数が乖離するのは当然です。敢えてその様に制度設計をしたのですから。 twitter.com/online_checker...

タグ:

posted at 11:20:13

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

17年10月23日

希望と立憲で、合わせ103に民進党系の無所属の20入れたら、123。

公示前が72だから、野合民進党としては、大成功と言っていい。前原は、狙い通りだと言ってやれ。

今回は民進党が、党を分けて左右を両方取る事で、公明、維新、共産党が、負けた感じだな。

タグ:

posted at 11:19:29

ボヴ @cornwallcapital

17年10月23日

「騙す方が悪いが、騙される方も悪い」と言う言葉、前原誠司サン見てるとその含蓄の深さが分かりますね。

タグ:

posted at 11:18:25

ゐぬさん @rakan_c

17年10月23日

@hon_nouji そろそろファイアパンチ過激派が単行本燃やす動画をツイッターに上げないか心配しています

タグ:

posted at 11:13:38

47NEWS 速報 @47newsflash

17年10月23日

民進党の前原代表は、希望の党の衆院選不振の責任を取り、代表を辞任する意向を連合の神津会長に伝えた。
bit.ly/2ztKUZH

タグ:

posted at 11:13:14

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

17年10月23日

国会議員の中から首相を選ぶ現代日本の政治制度

ドイツ帝国の体制を一部引きずっていて、大統領が国会議員ですらない個人的な側近を首相に任命することができたし実際そうしてた戦前のドイツ

この違いを最低限把握せず「日本にファシズムが」「安倍はヒトラー」言う知識人文化人は捨てていいです

タグ:

posted at 11:04:16

山下ゆ @yamashitayu

17年10月23日

今回の衆院選の全体の結果に驚きはないけど、神奈川6区で公明が負けたのはサプライズ。野党候補の一本化は公明にとってかなり痛いかもしれない。

タグ:

posted at 11:02:49

山下ゆ @yamashitayu

17年10月23日

#衆院選 】「風まかせの希望は"気泡"に…」なぜ、政党は選挙プロ化したのか? www.buzzfeed.com/jp/satoruishid... 中北浩爾氏「野党は人で選ばざるをえないところまでになっています。これは、政党政治の危機なんですよね。政党不信は政治不信につながります」

タグ: 衆院選

posted at 10:59:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

17年10月23日

民主主義とかファシズムとかを題材に金と時間と人を使ってドキュメンタリーを撮って公開しようってプロセスの中でさー、どういう経緯でヒトラーが首相になったのとか、誰が任命したのとか、当時のドイツの政治はどうなってたのとか、そういうこと真面目に調べたりすることは無いのか? 無かったのか?

タグ:

posted at 10:49:41

本石町日記 @hongokucho

17年10月23日

その場合は財政緊縮の支持となって、実現しないリフレを支持しているリフレ派となります。 twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 10:46:02

志位和夫 @shiikazuo

17年10月23日

共産党は、沖縄1区で赤嶺再選を勝ち取りましたが、議席を12に減らす結果となりました。私たちの力不足であり、たいへんに残念です。ご支援に心から感謝いたします。
同時に、立憲民主党が躍進し、市民と野党の共闘勢力として議席を増やしたことは大きな喜びです。共闘をさらに発展させる決意です。

タグ:

posted at 10:45:54

Y Makino @Usekm

17年10月23日

山尾議員は全トヨタ政策推進議員連絡会の一員なので、トヨタ自動織機などトヨタ系企業が集票する7区では鉄壁の強さを誇っているわけだな。今回は選挙が急で労組は正当を問わず既存候補支持に回った結果と言うことなのかな。
www.fine.or.jp/relative_site/...

タグ:

posted at 10:45:45

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

17年10月23日

それでは単に元の民進党に戻るだけなので、支持は増えないということに気づかないのかな。なぜ立憲民主が支持を伸ばしたか、よく考えればいいのに twitter.com/levinassien/st...

タグ:

posted at 10:33:57

銀 子 @ginco_silver

17年10月23日

立憲民主にはヘンな人たちもこびりついて当選してしまったけど、「確かな野党」を欲してる有権者は多いから勘違いせずに政策議論をやってほしい。国会でプラカはやめろ。水増しするデモパフォーマンスもいらん。アホの一つ覚えで反○○も封印して、政策議論をやってほしい。

タグ:

posted at 10:32:43

安東泰志 @nhcjpn

17年10月23日

政策の混乱とか色々あるのですが(都政批判は、知らない人がイメージで言っているだけで正直言って的外れ)、希望の党の基本的な敗因は、小池さんが、1年3か月前にこの同じ場所で「たった一人の女の戦いです」...
npx.me/JeDv/vbrg #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 10:31:19

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

17年10月23日

4野党って?共産・社民・立憲民主とあとどこ?自由?まさか希望?志位さんは「安倍政治を終わらせる」ためならファシストとも組もうとしてたの? twitter.com/47newsflash/st...

タグ:

posted at 10:27:09

あかまっちゃん @akmtsru

17年10月23日

足立先生の盛大な言い訳が始まりましたよ。
デマや誹謗中傷されたから正々堂々な選挙じゃなかった。だから約束を守る必要は無いって事です。
あと、正義は私にあるらしいです(笑) twitter.com/adachiyasushi/...

タグ:

posted at 10:25:46

西村 カリン (Karyn NISHIM @karyn_nishi

17年10月23日

日本のマスコミは出産や子育てについての取材する時に「不安」「負担」「大変」、3つの単語がキーワードになってしまう。出産と子育ては、容易な事ではなくても、楽しい所いっぱいある。子供を生むのは人生に最も大きい変化だと思う。変化に伴ってリスクがあるけど、リスクがない人生はつまらない

タグ:

posted at 10:24:54

Takehiro OHYA @takehiroohya

17年10月23日

もう一つは、中小政党に配慮して比例代表部分を残した並立制にしたわけだけど、この結果として中小政党へと分裂しているのはほぼ非自民勢力なわけで、結果的には二大政党制と政権交代のできる政治を遠ざける結果になったのかなと。皮肉なものだとは思う。

タグ:

posted at 10:22:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

17年10月23日

ナチス・ドイツの例を見てればこんなツイートはできない。真実は一つ。ナチス・ドイツの例を見ていない。ドキュメンタリー作家が事実を軽んじ、軽率に口にする事態にこそ危機を感じる。 twitter.com/KazuhiroSoda/s...

タグ:

posted at 10:18:56

白ふくろう @sunafukin99

17年10月23日

「小泉改革的なものを支持しかつアベノミクスを支持」というのがリフレ派の基本でしょうね。

タグ:

posted at 10:13:13

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

17年10月23日

「安倍政治を終わらせる」は政策じゃないから支持を得られないという単純な話だと思う。政策を第一に訴えないのは国民を馬鹿にしているし、国民はそれを見抜いていたということではないかなあ

タグ:

posted at 10:09:47

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

17年10月23日

民進党が希望と立憲民主に分かれたことで、有権者にとってはわかりやすくなったと思う。与野党拮抗まではまだまだ遠いけれども、立憲民主には政策でがんばって、力のある野党を目指してほしいところ。スキャンダル頼みの政局は有権者が望むところではないよ。政策だよ

タグ:

posted at 10:03:41

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

17年10月23日

「ツイッターで必死に戦ってきた」 twitter.com/aiko33151709/s...

タグ:

posted at 10:01:18

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

17年10月23日

じゃあどうして共産党はトップを変えないのか。まあ、島田雅彦は今回の選挙にまつわる発言でだいぶ信用をなくしたな twitter.com/sdamhiko/statu...

タグ:

posted at 09:59:35

HAYASHI Tomohiro @SokoranoKumasan

17年10月23日

野党の方々は今回、希望の党、立憲民主党、無所属へとそれぞれの派閥によって立場を変えましたけれど、選挙が終わればまた「野党共闘!」とか始まるのかな…。

信念無き共闘よりも、安倍政権を超える素晴らしい政策をそれぞれが出して欲しい。それが不充分だった結果が、今回の与党大勝なのだから。

タグ:

posted at 09:58:40

爽やかくん @kyabatarou

17年10月23日

結局小池百合子は、五輪、築地に続いて国政選挙まで引っかきまわすだけ引っかきまわして混乱だけをもたらした。風と言えば聞こえはいいが、政治家も国民もマスコミも幼稚園児のサッカーのように右に左に偏るその振幅の大きさに危機感を抱かざるをえない。

タグ:

posted at 09:55:55

ぜる @Won_Chu_Kiss_Me

17年10月23日

屋根が無いって寂しいもんだな…… pic.twitter.com/sZ45CQkdx0

タグ:

posted at 09:52:26

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

17年10月23日

消費税増税反対として、比例に共産党と書きそうになった。

消費税増税反対かどうかで盛り上がってたら、共産党でも入れてただろうな。

今回は、反増税を上手く分断した財務省の勝ち。
安倍政権は、足固めしただけ。むしろ、消費税増税の足になった可能性が高い。

次の増税前選挙が勝負だな。 twitter.com/saitohisanori/...

タグ:

posted at 09:50:59

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

17年10月23日

野党が負けたのはきちんとした政策を打ち出せなかったからで、とりわけ経済政策を軽視したのが大きいと思う。立憲民主党はこれからきちんと経済政策を検討して次にがんばってもらいたいなあ。経済成長を目指す政策を打ち出せないと支持は得られないよ

タグ:

posted at 09:50:00

足立康史 衆議院議員 @adachiyasushi

17年10月23日

私は、公示日に前後して「連続落選なら比例枠を返上する」「相手陣営と正々堂々と戦った上でなら二言なし」「背水の陣で戦い抜く」とツイートしましたが、大阪9区以外の皆様からも比例票を通じて「足立支持」の票を多数いただいたことを知り、そうした有権者のお気持ちに応えていく決意を固めました。

タグ:

posted at 09:43:50

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

17年10月23日

終わったので書きますが、今回の選挙はファシスト率いる希望が伸びるのをどこまで防げるかが最大の問題だったので、49議席も取らせてしまったのは残念です。立憲民主にもっと頑張ってもらって希望を潰してほしかったけど、まあ仕方ない。希望から立憲民主に再合流がないことを祈るのみ

タグ:

posted at 09:40:12

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

17年10月23日

制度が円滑な社会運営を妨げている状況で、コンプライアンス強化を進めると、社会が立ち行かなくなるんだよな。でもって、日本はなんでこんな規則があるのか不思議な規則がいっぱいある。ひどい分野では複数の規則が矛盾していたり、そもそもバグっぽい記述があって何が遵守かすらあやふやだったり。

タグ:

posted at 09:36:35

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

17年10月23日

まだモリカケ?残念な、世論誘導できず、懲りない朝日笑→(社説)政権継続という審判 多様な民意に目を向けよ:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/DA3S1...

タグ:

posted at 09:30:16

八谷和彦 @hachiya

17年10月23日

これ大事な提言かも。
日産「無資格検査」を誘発した、時代遅れの国交省の認証制度 gendai.ismedia.jp/articles/-/53265

タグ:

posted at 09:29:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

17年10月23日

18・19歳、自民に4割傾く 立憲民主は高齢層支持多く www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 09:22:00

水島広子 @MizushimaHiroko

17年10月23日

共産党が議席を減らしたことについて、共産党とは関係のない私の友人が「かわいそうに」とぼやいていた。立憲主義と民主主義を守るために、本当に「身を切る改革」をした共産党には敬意を表する。

タグ:

posted at 09:20:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ramona2772/aiubis @ramona2772

17年10月23日

選挙結果についてはいろいろ評価があると思うけれど、独裁的な政治家が力を持つ政党が勢力を伸ばさずよかったと思う。

タグ:

posted at 09:04:03

finalvent @finalvent

17年10月23日

枝野幸男さんの発言で、三党合意を問われたとき、自民党がすでに破っているからみたいな発言されてて、そいう論理はないなあとは思った。

タグ:

posted at 09:03:10

dada @yuuraku

17年10月23日

なんだか知らんけど一夜明けたら「枝野50議席!リベサヨ大勝利!」ってことになっていて大本営でもそこまで言わんやろという。

タグ:

posted at 08:58:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ちょこ @owtyoko

17年10月23日

無駄な資格制度が多すぎ twitter.com/hongou/status/...

タグ:

posted at 08:57:02

finalvent @finalvent

17年10月23日

安倍晋三さんについては、外交は上手だと思う。お父さんの鞄持ちで学んだのが生きてるんじゃないかな。

タグ:

posted at 08:53:36

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

17年10月23日

今回の衆院選を通じ、前原代表が何を成し遂げたかったのか、理解に苦しむ。民進党の経済政策ブレーンにちなみ、『脱アホのミックス弁当:2017年民進党大崩壊』というふざけたタイトルの政治書でも上梓しようかと思うくらいの茶番劇だった。 www.amazon.co.jp/dp/B00VR5106A/

タグ:

posted at 08:49:35

ramona2772/aiubis @ramona2772

17年10月23日

鍵RT 気になるのは、千葉や埼玉もほぼ自民全勝。これも立憲で出てれば相当違ったはずだが、やっぱり後知恵。有権者は、気に入らない点はいろいろあるけれど安倍政権を倒すために希望に戦略的投票、なんてことはしないんです。ハートに訴える政党にしか投票しない。

タグ:

posted at 08:49:12

辻よしたか 大阪市会議員 東住吉区 @ytsuji2001

17年10月23日

年代別の支持政党の傾向性。若者の声は、確実に与党を動かす時代になったんですね。
#自民党 #公明党 pic.twitter.com/JbFCYOXYK8

タグ: 公明党 自民党

posted at 08:39:59

質問者2 @shinchanchi

17年10月23日

メディアという権力を監視する仕組みが必要。
モリカケ、消費増税などを争点化しようとして失敗してるように感じる。反原発、反TPPでもそれを感じた。
メディア誘導に乗らない国民賢いかも

安倍政権を全面承認したのではない:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXKZO...

タグ:

posted at 08:39:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シャクトリムシ @tonden2

17年10月23日

でも長谷川豊さん、良かったよね。無職確定になってしまったあなただけど、いざという時は生活保護も受けられるし、貧困ゆえに炭水化物ばかり食べて糖尿病、人工透析を受ける立場になっても大丈夫だし。日本という国に生まれて本当に良かったね。

タグ:

posted at 08:36:48

あおの @aono_show

17年10月23日

@kyounoowari マスコミは裏取引してるとしか思えませんね。
だいたい、稀に見る超大型台風被害が出ているのに、メインの報道は選挙っておかしいですよ。普段なら何をさておき台風に関する報道なのに。

タグ:

posted at 08:34:02

amazinglanding @amazinglanding

17年10月23日

いつも思うのだが財政健全化至上主義者って、簿記・会計学より財務官僚やマスコミを信任しているんだよな。日経新聞やめて簿記2級の参考書買うべき。
「簿記・会計を讃えよ。」twitter.com/kyounoowari/st...

タグ:

posted at 08:24:54

樫原辰郎@700万年のLIKE A RO @tatsurokashi

17年10月23日

枝野さんは反緊縮と言い出したからには、実際に反緊縮な政策を打ち出さなければいけませんな。緊縮策で国民を苦しめた民主党と同じ顔ぶれの立憲民主党で反緊縮をやらなければいけないわけです。枝野には無理、という方も多いと思いますが、無理でもやれよ。

タグ:

posted at 08:17:18

鳥嶋 真也 @Kosmograd_Info

17年10月23日

記事が掲載されました。月の地下に巨大な地下空洞が見つかったことが、月のビジネスにどのような影響があるのか、そして日本や各国の月探査の現状と、日本は将来、この地下空洞の探査や開発を行うことができるのか、といったことについて書きました。
hbol.jp/153044

タグ:

posted at 08:13:35

jo shigeyuki @joshigeyuki

17年10月23日

野党の皆さんは「安倍政権の経済政策は成功していない」って言ってて、実際自分も100点満点でいうとせいぜい30点くらいだと思うんだけど、野党の方は2点とかそんなレベルだから選択の余地が無いんだよね。2点のチンパンにやらせるよりは、と渋々与党に入れてる無党派層って多いんじゃないか。

タグ:

posted at 08:11:28

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年10月23日

少し前には安倍総理に「政治生命をかけた冒険をしてみないか?」と提案したとか言っていたのにね。 twitter.com/nekokumicho/st...

タグ:

posted at 08:08:21

日本共産党(公式) @jcp_cc

17年10月23日

「共産や社民が候補を立てず、立憲か民進系無所属が、与党と希望・維新の「2極」と三つどもえの戦いを演じた26選挙区は「13勝13敗」で、共産が候補を取り下げた効果は明らかだ」

<衆院選>共産党 伸び悩む 立憲との共闘継続へ 毎日新聞 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171022-...

タグ:

posted at 08:06:00

前田 耕 (Ko Maeda) @MaedaPoliSci

17年10月23日

維新の比例得票率、前回と比較:
北海道9.9→2.8
東北13.0→3.0
北関13.9→3.4
東京14.2→3.3
南関15.4→3.9
東海15.0→4.4
北陸信越13.9→4.6
近畿26.1→18.3
中国12.7→4.8
四国12.8→4.7
九州 13.0→4.3

タグ:

posted at 08:03:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

bad @6ca4b4cff5b944f

17年10月23日

馬淵澄夫さん落選残念。
希望から出ないで無所属なり立憲から出れば圧勝だったとテレビのコメンテーターが言っていたが、その通りだと思う。

タグ:

posted at 07:59:30

産経ニュース @Sankei_news

17年10月23日

安倍晋三首相、改憲に改めて意欲 国会発議には厳しい政治日程 www.sankei.com/politics/news/... pic.twitter.com/1IdDuOQmCy

タグ:

posted at 07:49:57

白ふくろう @sunafukin99

17年10月23日

え?維新が緊縮ではないと思ってる奴っていたの?誰だよそれ、リフレ派か?

タグ:

posted at 07:00:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

17年10月23日

お早う御座います。朝に感謝。お日様に感謝。お天道さまに*:・(*-ω人)・:*。今を生きることに有り難う。そして今朝も働くかね。。。月曜日やん。始まる。。。

タグ:

posted at 06:33:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

17年10月23日

「運転再開のめどはたっておりません」ですって。

タグ:

posted at 06:31:03

optical_frog @optical_frog

17年10月23日

すぱっと全学おやすみにしてくれないかにゃあ…

タグ:

posted at 06:30:26

Ken Takeuchi @kentakeuchi2003

17年10月23日

7月の都議選で小池旋風で落選した高木啓さんが、なんと自民の比例の一番最後に衆議院に当選ですか。普通だったら通りそうもない25番目なのに、小選挙区で自民が勝ちまくって、順番が回って来たのか。小池さんのせいで都議選に落ちて、小池さんのせいで衆議院に通るとは。人生わかんないね。

タグ:

posted at 06:29:54

楽天FX @rakuten_fx

17年10月23日

イエレンFRB議長、「低インフレは驚きであり、注視している」 20日講演で #fx

タグ: fx

posted at 06:29:00

FXi24 @FXi24_dzh

17年10月23日

イエレンFRB議長、「低インフレは驚きであり、注視している」 20日講演で bit.ly/gi24news

タグ:

posted at 06:28:39

白ふくろう @sunafukin99

17年10月23日

吉本やタイタン関係者の中には面白くない人もいるんじゃないかと推測。twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 06:24:39

optical_frog @optical_frog

17年10月23日

新今宮なんてはじめて降りたぞい。運転再開がいつになるかわからんぞい。 pic.twitter.com/zJA03BlTW0

タグ:

posted at 06:24:30

リーガン美香 MikaR@toot.bl @Mika_Regan

17年10月23日

こんな台風の最中に投票率は前回を上回ったのだから、期日前投票の呼びかけに応えた無党派層の動きは良かったということだと思う。自民党の議席数こそほとんど減っていないが、支持政党なしで沈んでいた層に行動意欲を与えたという意味で、排除された側が立ち上がってくれたのは本当に良かった。

タグ:

posted at 06:23:34

白ふくろう @sunafukin99

17年10月23日

しかし、もし民進党が分裂してなかったらどうなっていたかを考えた場合、いろいろと興味深いところはあるわな。野党勢力はもっと減らしていた可能性はある。

タグ:

posted at 06:20:47

上智大学 @SophiaUniv_JP

17年10月23日

【重要】台風21号の接近に伴い、交通機関への影響が予想されますので、本日10月23日(月)の午前中の授業(1・2時限)は休講とします。3時限以降の授業については、午前10時に改めてお知らせします。

タグ:

posted at 06:20:41

tbc東北放送 防災減災・災害情報 @TBC_saigai

17年10月23日

【2017/10/23-6:15 TBC気象台】台風の北側に広がる活発な雨雲が沿岸中心にかかり、名取・岩沼・亘理で、午前6時10分までの1時間に30ミリを超す激しい雨を観測しています。至る場所で道路が冠水しているとみられ、通行は危険です。車での無理な移動は控えるようにしましょう。 pic.twitter.com/VY5jB17AWR

タグ:

posted at 06:19:42

optical_frog @optical_frog

17年10月23日

南海本線も運転見合せで、もしかして大阪から和歌山にいく電車はないのでは? www.nankai.co.jp/railinfo.html

タグ:

posted at 06:17:35

白ふくろう @sunafukin99

17年10月23日

自民党の場合は消費増税という最大の問題はあるにせよ。

タグ:

posted at 06:15:53

白ふくろう @sunafukin99

17年10月23日

とにかくとりあえず維新だけは消滅に追い込んでほしいわ。

タグ:

posted at 06:13:52

招き猫 @kyounoowari

17年10月23日

後藤謙次、適当に物をいうなよ
あっという間に論理破綻するだろ

タグ:

posted at 06:05:56

招き猫 @kyounoowari

17年10月23日

意識高い人が選んで来た知事が石原慎太郎で
今選ばれているのが小池百合子
すっごい意識高いよね東京人 twitter.com/n74580626/stat...

タグ:

posted at 06:05:04

optical_frog @optical_frog

17年10月23日

阪和線が午後三時まで運転見合せときた… pic.twitter.com/jWqqo5KI6a

タグ:

posted at 06:05:04

白ふくろう @sunafukin99

17年10月23日

正直複雑な気分だけど、まあ、維新が減ったことについては朗報としか言いようがない。

タグ:

posted at 06:03:45

招き猫 @kyounoowari

17年10月23日

この選挙結果で潮目が変わる
マスコミは財務省に軽減税率という餌を与えられ消費税増税と財務省様ラブ❤️になった
自民党の単独安定多数を得た
消費税軽減税率対象品目を決める権利だ
新聞社の生殺与奪は財務省から自民党に移った
これまで通り与党たたきをするか、それとも消費税増税反対するか twitter.com/kyounoowari/st...

タグ:

posted at 06:00:18

いかさんま @ikasanma

17年10月23日

まだ全然雨すげーじゃねーかよ。自転車で漕ぎ始めたら降るとかまじ氏ね

タグ:

posted at 05:59:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

京都市防災ポータルサイト @bousai_kyoto_jp

17年10月23日

土砂災害発生の危険が低下したため,5時10分,東山区一橋学区,今熊野学区,月輪学区,山科区小野学区,音羽学区,鏡山学区,百々学区,陵ヶ岡学区,西京区樫原学区,松陽学区,松尾学区,桂坂学区,伏見区桃山学区,桃山東学区,稲荷学区,深草学区,藤城学区,藤森学区の避難勧告等を解除します。

タグ:

posted at 05:45:56

招き猫 @kyounoowari

17年10月23日

立憲民主が躍進しておきること

辻元清美みたいなどうしようもないのが、政策無視の政局問題を国会で騒ぐ

マスコミが追いかける

政策重視と経済安定を求める真面目な有権者が愛想をつかす

安倍政権の長期化

と予想します

タグ:

posted at 05:45:22

Takashi Hayashi @tkshhysh

17年10月23日

南関東比例確定.最後の1つは維新に転がり込んだか.してみると千葉1区民よくやったと改めて.

タグ:

posted at 05:42:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

17年10月23日

各所で電車が遅れたり運航見合わせたりしてるにゃあ…

タグ:

posted at 05:16:42

yasudayasu @yasudayasu_t

17年10月23日

立憲民主は60代の17.8%が支持するなど高齢層の支持率が高かった。70歳以上が16.7%とそれに次いで高かった。10~30代ではいずれも10%を下回る。共産も高齢層のほうが若年層より支持率が高かった。 htn.to/BHXA4c #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 05:15:16

yasudayasu @yasudayasu_t

17年10月23日

選挙権年齢を「18歳以上」に下げてから初の衆院選だった。出口調査で18~19歳の有権者にどの政党を支持するか聞くと、39.9%が自民党と答えた。希望の党が10.7%で続いた。若年層の多くが自民を支持する傾向が浮き彫り。 htn.to/PBHp99

タグ:

posted at 05:13:53

ショーンKY @kyslog

17年10月23日

台風はだいたい収まった感じか。アメダス見てももう中心は埼玉までは行った

タグ:

posted at 05:07:07

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

17年10月23日

これについて言うと、投票行動以外でも「よっぽど極端な数字を入れないと説明がつかない」話だらけな気がしますね、現実って奴は
(その説明を付けることに意味を見出す必要が経済学の側にあるかは別にして)

タグ:

posted at 04:57:33

ショーンKY @kyslog

17年10月23日

まあ、「学生運動を美化したい」という欲求を持った有権者が多いことによって「長期政権を築ける左派政党」の出現が大幅に遅らされている、ということは言えるように思われる。

タグ:

posted at 04:33:52

Masaki Nakamura @komoshiri

17年10月23日

馬淵が落ちて菅直人が残るって何だかな

#衆議院選挙

タグ: 衆議院選挙

posted at 04:31:03

Takashi Hayashi @tkshhysh

17年10月23日

整数制約苦手人間としては.ドント方式は整数問題なので,こういうときにどことどこが競ってるのか直観が沸かなくて困る.

タグ:

posted at 04:30:15

伊丹和弘@朝日新聞社SDGs担当ですが、 @itami_k

17年10月23日

新潟の無所属候補や立憲民主党候補の戦い方と結果を見ると、自民党の勝利というより、野党の敗戦と思わざるを得ない。 twitter.com/itami_k/status...

タグ:

posted at 04:26:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

17年10月23日

安倍自民が消費税増税決めたのは軽減税率でも新聞崩壊は止めようがなく、特に毎日、朝日は間違いなく経営基盤が弱まるので、早く死亡フラグ立てるのを狙ってるかもしれないなぁ
などと邪推しました twitter.com/hongou/status/...

タグ:

posted at 04:22:23

Katana Edge@中2超ポリコレリ @amiga2500

17年10月23日

「この結果は不正選挙でも他の有権者がバカだったわけでもない。普通の有権者にとっては生活の安定と、その政党の実績が優先事項であり、その結果が出ただけなのだ」って事を認めないと次には進めないぞ、あんたら。

2009年の政権交代の成功例をいつまでも追いかけてちゃダメだろ。

タグ:

posted at 04:21:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Siberia @korewotabenasai

17年10月23日

これはアツい

BANANA FISH:吉田秋生の名作マンガがアニメ化 ノイタミナで18年スタート mantan-web.jp/article/201710... @mantanwebさんから

タグ:

posted at 04:14:02

Siberia @korewotabenasai

17年10月23日

僕がほぼ確信しているのは、多摩モノレールは今日もその強靭さを発揮して台風に勝利するだろうということである。

タグ:

posted at 04:12:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おりた @toronei

17年10月23日

やっぱり大阪だけ特殊事情すぎるよな、対維新を考えて左っぽい人が自民党圧勝を喜んでたり、ガチ自民の人が立憲の主要な人が通ったの喜んでたり。

タグ:

posted at 04:05:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

東京都 インフラ・まちづくり @tocho_kouwan

17年10月23日

【高潮対策】3時51分、東京港19水門閉鎖完了しました。
引き続き、都民の皆様の安全を守るために対応してまいります。

タグ:

posted at 04:00:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

17年10月23日

10%ルールもクリア出来なくて満足しているようだが、供託金が没収されると言うことは、立候補として、どういうことであったかが供託金制度が出来た歴史を学ぶべきだな。取り敢えず千葉1区の皆さんの知性を感じれた結果でした。 twitter.com/y___hasegawa/s...

タグ:

posted at 03:53:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

17年10月23日

福島瑞穂センセーや辻元清美センセーという、お花畑左派の象徴がしぶとく生き残っているけれど、逆に言えば外堀も内堀も埋まって、天守閣のみ残ってる状況。菅直人元首相もその員数に入れて良いだろう。
野党共闘していても、この状況は変わらなかっただろう。オールドリベラリストは退場のもう時期。

タグ:

posted at 03:39:04

Takashi Hayashi @tkshhysh

17年10月23日

維新に1つ転がり込んでしまいそうな感じもするが.長谷川に行かないとはいえ.

タグ:

posted at 03:38:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ショーンKY @kyslog

17年10月23日

上陸!

タグ:

posted at 03:32:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

umedam @umedam

17年10月23日

しかし今から見直すと(幅のあるNHKは別として)のきなみ自民獲得議席を過小評価してるのな。最後に接戦区をいくつか落とした感があるのに。朝日で現時点で未確定6で自民が283取ってる(3が追加公認)

タグ:

posted at 03:26:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

17年10月23日

@delltodell テーパリングはあり得ないでしょう
直近の審議員は片岡さんですよ
次の総裁は最低でも黒田です、たぶん違うと思うけど

タグ:

posted at 03:17:21

招き猫 @kyounoowari

17年10月23日

違うんですよ。希望の党は消費税を上げないと宣言したからマスコミにネガティヴキャンペーン張られて負けたんですよ。自民は消費税上げると言ったからネガティヴキャンペーンを張られなかったんです。マスコミはバカだから、財務省の軽減税率に踊らされているんです。有権者はもっと単純ですけどね twitter.com/kiba_r/status/...

タグ:

posted at 03:11:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平松邦夫 @hiramatsu_osaka

17年10月23日

党首討論などを見ていて、強烈な違和感を振りまき続けた日本維新の会代表は、今回の敗因をどう分析するのでしょうね。「維新」と名がつけば通るという風潮はようやく終わりを告げようとしている予兆でしょうか。そうあって欲しいと思うと同時に、大阪市を廃止しようという悪だくみはおやめください!

タグ:

posted at 03:03:04

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

17年10月23日

経済の理解できる人は、選挙に弱い。

イヤな法則だが、何となくそんな感じがする。

野田佳彦とか凄い強いし。 twitter.com/koumori_2011/s...

タグ:

posted at 03:00:52

Yosuke SUNAHARA @sunaharay

17年10月23日

しかしあの「必ず行く」の多さはいったい何だったのだろうか。サンプリングでどういうバイアスがありえたのか検討する必要あるんじゃないか。 / 投票率、53.60%前後に 前回上回る:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 03:00:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

17年10月23日

馬淵澄夫氏や金子洋一氏が「経済通」であったかはともかく、リフレーション政策を唱えても票にならないのは示されたと思う。

タグ:

posted at 02:59:17

旧コ口吉 @0icco

17年10月23日

辻元はそんなに好きではないが、彼女もスマイリーキクチ同様かなり酷いデマの被害者だし、事あるごとに朝鮮差別混じりの罵倒を投げかけられているのは心底同情する。

タグ:

posted at 02:58:52

Siberia @korewotabenasai

17年10月23日

とりあえずスマホの充電は今のうちにおきましょう。できれば防水も。

タグ:

posted at 02:56:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

17年10月23日

立ち上がるきっかけをつくったのは小池さんじゃなかったかな。。。自損事故w
「自民党の受け皿になる希望の党ではあったと思うのですが、新たに立憲民主党が立ち上がったということで、自民党の受け皿が分散されました」
www.sankei.com/politics/news/...

タグ:

posted at 02:53:53

旧コ口吉 @0icco

17年10月23日

辻元当選に対して、「高槻市民は日本人じゃない」とか「大阪民国」とか、例によって騒いでる連中がいて辟易する。

タグ:

posted at 02:51:50

立憲民主党 @CDP2017

17年10月23日

立憲民主 野党第1党が確実 | 2017/10/23(月) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6258431 @YahooNewsTopics

タグ:

posted at 02:51:26

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

17年10月23日

愛知が多い、愛知の自民党の弱さは、ほんとどうしようもない。 twitter.com/politico7010/s...

タグ:

posted at 02:49:55

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

17年10月23日

気象庁は御前崎付近を中心においてる。 pic.twitter.com/p1AY3h58ab

タグ:

posted at 02:49:51

京都市防災ポータルサイト @bousai_kyoto_jp

17年10月23日

桂川下流の水位が高まったため,2時50分,伏見区向島学区,向島南学区,向島二ノ丸学区,二の丸北学区,向島藤ノ木学区に「避難準備・高齢者等避難開始」を発令します。対象地域の洪水浸水想定区域内の方は,気象情報に注意し,危険だと思う場合は必要な避難行動を取ってください。

タグ:

posted at 02:49:48

産経ニュース @Sankei_news

17年10月23日

【#衆院選】「私の力不足。全ては有権者の判断」金子恵美氏、女の戦いに敗戦の弁
www.sankei.com/politics/news/... pic.twitter.com/8kVW73WY49

タグ:

posted at 02:48:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

17年10月23日

馬淵さん・・・(ノ∀`)アチャー

タグ:

posted at 02:46:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たざきしあん @westinghouse565

17年10月23日

選挙には勝ったが、首相が置かれてる状況は選挙前と変わってない感じではある。森友や加計の問題がこれで「はいおしまい」になるとは思えない訳で。

タグ:

posted at 02:43:49

@koumori_2011

17年10月23日

そういう中で、貴重な与党内反緊縮の青山さんや安藤さんを金融政策に理解が無いとか笑うとか本当に神経疑う。

タグ:

posted at 02:42:05

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

17年10月23日

こういう話もあるので、さらにわからなくなります。。。
民進・前原氏「私自身は時期は分からないが希望に合流」
www.asahi.com/articles/ASKBR...

タグ:

posted at 02:41:26

@koumori_2011

17年10月23日

悉く緊縮派が生き残って、反緊縮が倒れていくという選挙が続きますな。
これを容認しろ(解散に文句言うな)と言う方がどうかしてると思いますよ。

タグ:

posted at 02:40:17

@koumori_2011

17年10月23日

2年以内に物価2%上昇と言うのは日銀が掲げた目標ですが、政府とのアコードに基づいての目標だと忘れてませんかね??

タグ:

posted at 02:37:41

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

17年10月23日

なんか妙にTwitterの陽動とマスコミの動きがリンクしてた感じはコレか。

//…立憲民主のSNS戦略を動かしていたのは、元SEALDs(シールズ)のメンバーたちだった。www.buzzfeed.com/jp/satoruishid...

タグ:

posted at 02:31:01

yasudayasu @yasudayasu_t

17年10月23日

民進党の前原誠司代表は、希望の党への合流に関し「選挙結果が出たので見直さなくてはいけない」と述べた。 / “希望との合流見直すと民進・前原氏 - 共同通信 47NEWS” htn.to/eMAjX7 #抜粋引用 #ハウツー #研究 #記録

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究 記録

posted at 02:30:01

yasudayasu @yasudayasu_t

17年10月23日

SNS政治なんて、次かその次の頃には賞味期限が切れそうな気もするが。

タグ:

posted at 02:29:46

共同通信公式 @kyodo_official

17年10月23日

【速報】野党第1党は立憲民主党
this.kiji.is/29488457999766...

タグ:

posted at 02:28:01

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

17年10月23日

衆議院は自公で3分の2が確保されたけど、参議院は自公だけでは3分の2に達してないので、今回議席を減らした維新の会が、なお一定の影響力を持ち続けるということになりますね(希望の党参議院側+その他だけだと数が足りないので)
会派別議席数
www.sangiin.go.jp/japanese/joho1...

タグ:

posted at 02:27:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

17年10月23日

枝野幸男代表「今回の経験を生かして、日常的にもSNSを通じて国民からいろんなテーマで意見をいただいたり、問いかけたりと努力したい」。 / “立憲・枝野代表、ツイッター効果「期待以上だった…” htn.to/kSfKfCB41Gn #抜粋引用 #ハウツー #研究 #優内容

タグ: ハウツー 優内容 抜粋引用 研究

posted at 02:26:54

yasudayasu @yasudayasu_t

17年10月23日

枝野幸男代表は、衆院選でのツイッターの活用について「期待以上に大きな意味をもった。短い言葉でメッセージを発すると、フォロワーの皆さんが自らの判断とやり方で活用していただくという良い循環が生まれた」。 htn.to/gsv5kEfLCeb #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 02:26:06

斉藤久典 @saitohisanori

17年10月23日

しかし松本も、道路の渋滞について理解ある政治家を送り出さないと、さすがにヤバいと思うわ。

タグ:

posted at 02:22:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@koumori_2011

17年10月23日

@Afro_spirits 落ちたとは言えマスコミの影響力に比べればネットなんて蟷螂の斧ですよ。
再確認出来ました。

タグ:

posted at 02:19:42

おりた @toronei

17年10月23日

比例復活もなしー、素晴らしい。 / “希望の馬淵澄夫氏が落選確実 - 共同通信 47NEWS” htn.to/gneosb5SwLs

タグ:

posted at 02:19:32

yasudayasu @yasudayasu_t

17年10月23日

まあ、民主党・民進党色の濃い面子はだいたい当選したみたいなので、似たような運営になるだろうというのが想定のベースライン。

タグ:

posted at 02:19:29

yasudayasu @yasudayasu_t

17年10月23日

躍進はした。しかし、まだ「反安倍政治」的な批判票を取り込んだだけの批判政党の枠から抜け出しきれていない。一時のムーブメントで終わらず、この動きを保つことができるか。問われているのは、継続と積み上げだ。 htn.to/5MYeHW #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 02:18:04

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

17年10月23日

@junsaito0529 ありがとうございます。

タグ:

posted at 02:17:23

きづのぶお @jucnag

17年10月23日

台風が来てなくても投票率はそんなに変わらなかったと思う。あれほどの腐敗政治に関わらず自民党を圧勝させてしまう有権者だから、当然改憲も許すだろう。バカらしくて全て投げ出したい気持ち。でもそれはできない。野党共闘のために議席を半減させてしまった共産党が、全然投げ出していないからです。

タグ:

posted at 02:16:28

@koumori_2011

17年10月23日

問題は自民党の緊縮姿勢であって野盗がどうのとかは全く問題じゃないと選挙線当初から言ってましたが、何で終盤戦に慌てるんですかね??

タグ:

posted at 02:16:20

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

17年10月23日

前原さんが方向転換しちゃったので、長島さんや細野さんは捨て置かれる運命に。。。しょうモナw
民進党・前原誠司代表 希望の党の合流構想は見直し
www.sankei.com/politics/news/...
twitter.com/kirik/status/9...

タグ:

posted at 02:15:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

17年10月23日

何これ?ここまでのクズ的な対応、匿名アカウントでもそうそうお目にかかれないわな。政治家のこと、どうこう言える資格あるのかね? twitter.com/neupon08/statu...

タグ:

posted at 02:15:43

@koumori_2011

17年10月23日

@Afro_spirits 当初の希望の党の方針ならば立憲よりもかなりマシでしたが、一所懸命叩き潰してましたね。まぁ大勢に影響は無かったでしょうが。

タグ:

posted at 02:14:48

Takashi Hayashi @tkshhysh

17年10月23日

南関東あと2つどうなるか.

タグ:

posted at 02:13:52

素人_山水 @shiroutosuisan

17年10月23日

@myfavoritescene 夢しかない未来ですねえ。

タグ:

posted at 02:13:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@sumannne

17年10月23日

RT>これも心ある人は言ってたんだよなぁ。
55年体制みたいになるよと。

タグ:

posted at 02:10:39

yasudayasu @yasudayasu_t

17年10月23日

初回限定で通用する方法かな、これ。出来て間もないからふんわりと中身がなくても許される的な。まあ、本当は看板挿げ替えだけで、初回な人たちではないのだけども。/ 演説は、政党を貫く理念を中心に。 htn.to/Fyth9ss #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 02:10:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

素人_山水 @shiroutosuisan

17年10月23日

@myfavoritescene 但しパラジウムを奪い合うために戦争になる、、、んだっけ?イマイチ常温核融合の仕組みがわかりません笑

タグ:

posted at 02:07:40

yasudayasu @yasudayasu_t

17年10月23日

この選挙で注目を集めた立憲民主のSNS戦略を動かしていたのは、元SEALDs(シールズ)のメンバーたちだった。立憲民主のPR戦略はとてもシンプルだ。「勢い」を演出することが基本にある。 htn.to/KcMqwZARAj #抜粋引用 #ハウツー #研究 #記録

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究 記録

posted at 02:06:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

17年10月23日

無所属候補の当選が2005年の18人を上回り、現行の小選挙区比例代表並立制の下で最多となった。 / “無所属が現行制度下で最多 - 共同通信 47NEWS” htn.to/cUkxyprnc #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 02:06:05

Mew Mew Panic @sartrean

17年10月23日

今回立憲からは、かなりの数の新人が当選してる。悪口で言うわけじゃないけど、民進党のままだったらほぼ100%当選の見込みはなかっただろう人も見受けられる。
一方で実績も実力も十分な希望前職がバタバタ落選している。立憲新人には彼らの分まで、頑張って議員活動をして欲しいものである。

タグ:

posted at 02:05:55

yasudayasu @yasudayasu_t

17年10月23日

前原氏が民進代表続投の意向。「今投げ出すのは責任ある形ではない」と発言。 / “前原氏が民進代表続投の意向 - 共同通信 47NEWS” htn.to/GdNtJt #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 02:05:27

yasudayasu @yasudayasu_t

17年10月23日

共産党の志位委員長は22日夜の記者会見で「立憲民主党が仮に野党第1党となれば、改憲の動きに対する大きなブレーキになる」と強調した。 / “志位氏「立憲民主が第1党なら改憲ブレーキに」  :…” htn.to/uT6kuo #抜粋引用 #ハウツー #研究 #記録

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究 記録

posted at 02:05:09

斉藤久典 @saitohisanori

17年10月23日

さすがに不条理すぎるので投票用紙に「金子恵美」って書こうかと思っただよ、オラは。でも、それじゃ無効になっちゃうから「務台俊介」って書いたけどさ…。 twitter.com/mktredwell/sta...

タグ:

posted at 02:04:55

おとうた通信 @otouta

17年10月23日

足立さんの維新スピリッツ(前言撤回当たり前、既得権益にしがみつく)が炸裂!?流石というか何というか…。 twitter.com/nymim3311/stat...

タグ:

posted at 02:04:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

素人_山水 @shiroutosuisan

17年10月23日

@myfavoritescene 野党はまた小沢とぐちゃぐちゃやるのでは。

タグ:

posted at 02:03:36

47NEWS @47news

17年10月23日

速報:希望の党の馬淵澄夫氏は比例近畿ブロックで復活できず、落選が確実になった。
bit.ly/2zsMCul

タグ:

posted at 02:01:22

Makoto AKAI @mktredwell

17年10月23日

金子さんは復活もならず。議員の産休をといったら、民進党から反対され、子育てしながら、政務官したら、蓮舫から車を使うなと言われ、最後は敗戦。 twitter.com/huffpostjapan/...

タグ:

posted at 02:01:08

Mew Mew Panic @sartrean

17年10月23日

北陸信越ブロックも立憲民主が比例最下位まで全員当選。この最下位の山本和嘉子さんという方、元議員秘書ということで、もしかしたら比例名簿を埋める為に名前だけ貸すつもりだったのかもしれない。仮にそうでも当選したからには頑張ってもらわないと
www.asahi.com/senkyo/senkyo2...

タグ:

posted at 02:01:04

Siberia @korewotabenasai

17年10月23日

でっかい台風来てるんで当落決まったらすぐ仕事して下さい

タグ:

posted at 02:00:49

uncorrelated @uncorrelated

17年10月23日

惜敗率99.95%だと再集計したくなるよね。自分がしないなら。

タグ:

posted at 02:00:00

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

17年10月23日

ほんと、しっかり野党共闘して、消費税を争点にしてたら、自民党はカナリの議席を減らしていたハズなんだよ。

問題は、コレからどうなるか。
安倍政権の求心力が高まり財務省と戦ってくれるか、財務省が緊縮財政を進めてしまうのか。

タグ:

posted at 01:58:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

17年10月23日

だとしたら、プライベートを攻撃するマスコミ報道に憤るわけですよね。 twitter.com/C1fPcs7N0vTtfW...

タグ:

posted at 01:55:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

素人_山水 @shiroutosuisan

17年10月23日

@myfavoritescene 100年後だと常温核融合バリバリ実用化されてるのでなんでも解決やで、です。

タグ:

posted at 01:49:39

NHKニュース @nhk_news

17年10月23日

【速報 JUST IN 】自公 3分の2にあたる310議席の獲得が確実 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2017...

タグ: nhk_news

posted at 01:47:02

素人_山水 @shiroutosuisan

17年10月23日

@myfavoritescene 考えてみりゃ、何の話ししてたんだっけって感じですね、失礼しました。

タグ:

posted at 01:45:31

Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

17年10月23日

【希望・若狭勝氏が比例も落選】弁護士で希望前職の若狭勝氏は東京10区で落選し、比例東京ブロックでも復活を果たせず。小池代表の側近で、小池氏の衆院議員時代の地盤を引き継いでいた。 yahoo.jp/ehTthZ

タグ:

posted at 01:45:12

米重 克洋 @kyoneshige

17年10月23日

結果
比例:自民6、立憲4、希望3、公明2、共産2
小選挙区:自民19、立憲4、希望1、公明1、共産0 twitter.com/kyoneshige/sta...

タグ:

posted at 01:45:01

Mew Mew Panic @sartrean

17年10月23日

東海ブロック、立憲民主が比例最下位まで全員当選。
www.asahi.com/senkyo/senkyo2...

タグ:

posted at 01:44:24

蓮華草 @ohanabatake38

17年10月23日

新潟3区で落選の斎藤洋明、50票差で競り負けて惜敗率99.95%というのは、96年総選挙の野田佳彦(99.86%)を超えて小選挙区制最高記録ではないか。

タグ:

posted at 01:35:13

ぜく @ystt

17年10月23日

月曜の授業あるんかな。

タグ:

posted at 01:34:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

17年10月23日

ご本人に不倫疑惑があるのに山尾志桜里さんは当確で、ご本人ではなく旦那の不倫疑惑で追い込まれている金子恵美さんが落選となったら、さすがに謎を感じるのだけど…夫を裏切った女のほうが正義という時代が訪れているのだろうか?よく解らないけど。

タグ:

posted at 01:33:37

WARE_bluefield @WARE_bluefield

17年10月23日

フランスの安倍ちゃんのいくつかの記事、紹介してる人の要約が相当に都合が良いものになってると思うので、きちんと翻訳してくれる人とかいないのかな?

タグ:

posted at 01:33:22

MK@旭川400 @__mk

17年10月23日

ちょっと川と田んぼと裏山の様子見てくる・・・
海の様子も気になるし・・・漁船の様子も見なきゃ・・・
なーに、すぐ帰ってくるさ、帰ってきたら結婚するんだ。

タグ:

posted at 01:33:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

17年10月23日

@jimuyakagyo 投票すること(あるいはしないこと)のコストは効用関数に入ってるわけですが,よっぽど極端な値を入れない限り通常モデルでは説明がつかないよね,という話です.

タグ:

posted at 01:30:53

ぜく @ystt

17年10月23日

『BANANA FISH』、今頃アニメ化するの。

タグ:

posted at 01:30:11

エターナル総書記 @kelog21

17年10月23日

憲法に従い選挙で連続して選ばれた政権を独裁政権と呼ぶ位なら、立憲主義も民主主義もやめちまえ。

タグ:

posted at 01:29:40

斉藤久典 @saitohisanori

17年10月23日

もちろん、ちゃんと見ないけど、総選挙の開票速報も「表面がカサカサになったネタが回っているだけの回転寿司」みたいな印象しか持てない。改憲とか護憲とか、誰が1強だとか、マスコミ都合のネタを流してるから、それが干からびているようにしか見えないだよ。

タグ:

posted at 01:29:36

uncorrelated @uncorrelated

17年10月23日

経済学は理数系だった?
twitter.com/KyotoCBC/statu... > 臨床統計では、医療、… — 物数ほどではないですが、数理的な話をする方の分野だと思います。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 01:28:57

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

17年10月23日

自公で特別多数(3分の2)確保がほぼ確定。
www.asahi.com/senkyo/senkyo2...

タグ:

posted at 01:27:36

日本三毛猫党 @japaneconomy

17年10月23日

東京6区、自民越智みちおの息子、まさかの比例復活だよ。元みんなの党、立憲落合が当確。どんだけ希望の党失速したのやら

タグ:

posted at 01:26:29

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

17年10月23日

とにかく地盤の強い議員達が、無所属で出て当選していくわけだが、結局この人達が民進党に戻りコントロールしていくだけだろう。民進党は、何も変わらんと思うよ。

//…無所属の民進・前原代表が9選…京都2区 news.nifty.com/article/domest...

タグ:

posted at 01:25:32

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

17年10月23日

比例で当確が出ました。
北海道5区、立民の池田真紀氏が敗北確実
www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/252...

タグ:

posted at 01:25:27

Mew Mew Panic @sartrean

17年10月23日

松野頼久さん、比例復活もなさそうだな。
www.asahi.com/senkyo/senkyo2...

タグ:

posted at 01:25:17

斉藤久典 @saitohisanori

17年10月23日

「保守」とか「リベラル」とか「改憲」とか「護憲」とか、いかにもマスコミ業界好みのネタでグルグルと同じところを回り続けてしまったのが、日本の失われた20年だったと思うほどですね。

タグ:

posted at 01:24:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

17年10月23日

保守だリベラルだという話は、ハッキリ言ってインテリ業界の言葉遊び。賃金を上げる。景気を上げる。そこが大事だだよ。

■「リベラル」の逆は「保守」ではなく…歴史に耐えるものさしで、中島岳志さんと現代日本を読み解く政治学(江川紹子)news.yahoo.co.jp/byline/egawash...

タグ:

posted at 01:20:26

米重 克洋 @kyoneshige

17年10月23日

東京6区で立憲・落合氏が当確。自民・越智氏は比例復活。ここもほぼ五分と見ていたところ。競り勝つその勢いが強い。

タグ:

posted at 01:19:28

umedam @umedam

17年10月23日

というか軍民関係を専門とする国際政治学者に選挙についてのコメントさせるなよ。在京でもっと詳しいのが何人もいるだろうに。

タグ:

posted at 01:18:03

日本三毛猫党 @japaneconomy

17年10月23日

今回定数減ったのに自民280議席て圧勝なんてもんじゃない。安倍さん自分から辞めない限り来年の総裁選3選間違いないわ

タグ:

posted at 01:17:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

17年10月23日

こんばんは~、アッシュ・リンクスです (´・ω・`)

BANANA FISH:吉田秋生の名作マンガがアニメ化 ノイタミナで18年スタート - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20171...

タグ:

posted at 01:16:21

umekichi @umekichkun

17年10月23日

足立康史。比例復活は辞退するね。
まさかね。 pic.twitter.com/Shj3Z76xrV

タグ:

posted at 01:15:11

uncorrelated @uncorrelated

17年10月23日

馬淵澄夫氏は比例復活になりそうである。

タグ:

posted at 01:14:31

@sumannne

17年10月23日

RT>まじめな話、過去実質的に福祉政策を進めたり緊縮政策からの転換をしてきたのは、リベラルではなくまともな政権政治家というのが自分の印象なんですよね。
(まぁリベラルは革命を志向してまともに政権運営をしたことがあまりないということもあるかもしれないが。)

タグ:

posted at 01:13:30

西村幸祐 @kohyu1952

17年10月23日

立憲民主党が象徴するものとは、何か?
こんな局面もあったが結果的に悪夢の菅直人政権の閣僚が多数当選。時代を逆行させる結果を日本人は反省しなければならない。立民が野党第一党になれば北朝鮮問題を巡る審議が何一つ進まなくなる事が必至だからだnetgeek.biz/archives/104807

タグ:

posted at 01:12:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

17年10月23日

枝野はわかっているなと安心した twitter.com/kojiskojis/sta...

タグ:

posted at 01:02:12

米重 克洋 @kyoneshige

17年10月23日

どうも自民は49重点選挙区の打ち方を間違えた感じがする。もうちょっと検証する。

タグ:

posted at 01:01:46

NHK生活・防災 @nhk_seikatsu

17年10月23日

【京都 木津川市の全域に避難指示】京都府木津川市は土砂災害の危険性が高まっているとして、22日午後10時半に市内全域の2万9521世帯7万6060人に避難指示を出しました。
www3.nhk.or.jp/news/html/2017...

タグ:

posted at 01:01:22

日本三毛猫党 @japaneconomy

17年10月23日

山井落選したのか。馬淵比例危うし。樽床みたいな比例上位救済がいるからな、希望の党
山井が落ちるのは想定外なはず

タグ:

posted at 01:00:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

17年10月23日

まあ世の経済学屋の言動を見て考えればどう見られるかはわかるのでは

タグ:

posted at 00:57:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

17年10月23日

少なくとも、もう「合区」は止めたほうがいい。国政よりも、近県とのライバル心が煽られてしまったりしてるから。 twitter.com/3pF/status/922...

タグ:

posted at 00:54:05

菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重 @sugawarataku

17年10月23日

希望の党の「失速」は、メディアでは排除を主要因としているけど、説明としてはズレているかと。低評価の政党群の中に未評価の新党が出てきてマスメディアに大きく報道されたため、一時的に世論調査での回答が増え、それがどのような政党かわかってそれが引いただけ。排除はその材料の一つに過ぎない。

タグ:

posted at 00:53:37

ニャントロ大魔神 @garagononn

17年10月23日

今回の選挙、敗者は小池百合子と共産党。特に共産党支持者にとっては、枝野新党を応援したほうが自分たちの意見が国政に反映されやすくなるのではないかと考えてもおかしくないと思う。それだけ立憲民主の旗印が明確になり、それが共産党と被るから。後々、色んな事が起こるだろう。

タグ:

posted at 00:52:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

amazinglanding @amazinglanding

17年10月23日

完全雇用達成が政策の重点課題なのが分かっている政治家が日本に少なくて、どうやったら失業を解消出来るか分かっている者は更に少ない訳で、おのずと選択肢は決まってくる。twitter.com/junsaito0529/s...

タグ:

posted at 00:44:56

47NEWS @47news

17年10月23日

速報:自民党は単独で261議席の絶対安定多数を確保した。
bit.ly/2zsBkWZ

タグ:

posted at 00:44:13

FXAce @Zoukers

17年10月23日

さらなる朗報: 後藤祐一、選挙区落選

神奈川16区 twitter.com/zoukers/status...

タグ:

posted at 00:43:20

斉藤久典 @saitohisanori

17年10月23日

希望の党は、党の綱領も役員人事も地方組織もハッキリしない、いわばホヤホヤ新党なので、それなりに歴史がある政党と比較できる段階に至っていない。形だけは政党だけど、まだまだ「お手並み拝見」の状態と思う。だから、自分は賛否について語る気持ちが起こらない。

タグ:

posted at 00:42:13

Siberia @korewotabenasai

17年10月23日

我が選挙区は毎回日付が変わるまでわからない激戦になるのだがほとんど注目されない

タグ:

posted at 00:38:14

ガイチ @gaitifuji

17年10月23日

そりゃ、尾辻さんもそういうよな。聞こえてくる話を総合するに、結構な危機的状況が来てないか、大阪? twitter.com/otsujikanako/s...

タグ:

posted at 00:37:25

斉藤久典 @saitohisanori

17年10月23日

もしも立憲民主党が野党第一党になれば、菅直人が衆議院の副議長になるかもだけど、でも、すでに総理大臣を経験している人が副議長になれば明らかに「格落ち」。三権分立を重視して国会の権威を尊重したら、別の人が副議長になったほうが良いだろうw twitter.com/daitojimari/st...

タグ:

posted at 00:36:00

uncorrelated @uncorrelated

17年10月23日

「法律をよくわかってない経済学屋が法制度に口を出すパターン」はあるなー・・・と思ったが、例として人々が投票に行かない話が出てきて、法制度の意味がちょっと違う異世界の話であった。

タグ:

posted at 00:35:30

Takashi Hayashi @tkshhysh

17年10月23日

「これって謎だよね?(それだけ経済学はまだ非力)」って話してるのだが,「選挙に行くのは経済学的に非合理的(キリッ」みたいな主張に読めますかね?

タグ:

posted at 00:35:15

尾辻かな子 @otsujikanako

17年10月23日

マスコミの皆さん、大和川の氾濫情報をきちんと報道してください。市民の皆さんの安全情報を最優先してください。

#大和川

タグ: 大和川

posted at 00:33:53

保村 成(ほむらみのり) @izumochi01

17年10月23日

過去絵で申し訳ない&3話別に参加とかしてないけどただ単純にうまるちゃん面白いしかわいいので見てくださいという一個人としての「きりえちゃんかわいいよ!」という宣伝です
#umaru_anime pic.twitter.com/HXJmqpmDKa

タグ: umaru_anime

posted at 00:33:36

ガイチ @gaitifuji

17年10月23日

これ、大阪大丈夫なの?大和川が暴れだしたら、シャレにならないと思うのだが。つーか、府知事はどこにおるのだ? twitter.com/wolfysway/stat...

タグ:

posted at 00:33:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Makoto AKAI @mktredwell

17年10月23日

@Afro_spirits 圧倒的には強くないので、党内で発言権が弱いんですよ。圧倒的に強い人は、選挙期間中に他の選挙区に応援に行きます。例えば細野さんとかはまわっています

タグ:

posted at 00:31:47

Siberia @korewotabenasai

17年10月23日

NHK、全員アナウンサー(+斉田さん)でこのオールスター感すごい

タグ:

posted at 00:30:45

国土交通省富山河川国道事務所 @mlit_toyama

17年10月23日

【台風21号接近】
河川に関する防災情報はこちら
・川の防災情報(PC)↓
 www.river.go.jp
・川の防災情報(スマートフォン)↓
 www.river.go.jp/s/
・防災ネット富山↓
 www.hrr.mlit.go.jp/toyama/bousain... pic.twitter.com/VvNgwK1r8J

タグ:

posted at 00:30:22

毎日新聞 @mainichi

17年10月23日

#衆院選 希望の若狭氏「分断された」
mainichi.jp/senkyo/article...

タグ: 衆院選

posted at 00:29:48

滅菌ガーゼ @isozin0907

17年10月23日

例えばこういうの。 twitter.com/tkshhysh/statu...

タグ:

posted at 00:28:28

たいしょう @taisho__

17年10月23日

@myfavoritescene ちょっと頭に血が上りましたね。

タグ:

posted at 00:26:01

滅菌ガーゼ @isozin0907

17年10月23日

法律よくわかってない経済屋が法制度に口を出すパターンもあるので痛み分け。

タグ:

posted at 00:25:38

斉藤久典 @saitohisanori

17年10月23日

立憲民主党、TBS、テレ朝、シールズ…もう全員集合ということで良いのではないかw twitter.com/anonymous20150...

タグ:

posted at 00:25:20

招き猫 @kyounoowari

17年10月23日

小泉進次郎
消費税増税にあたって新聞が軽減税率の対象となることの報道が一切なく、消費税の議論についての説明不足だとマスコミを批判

これはマスコミに対して政治をなめるな、財務省との裏取り引きをまだ続ける気か?これ以上モリカケやるなら、軽減税率はなしだ、と言いたかったのかな?

タグ:

posted at 00:25:01

早見雄二郎(株式評論家) @hayamiy

17年10月23日

<衆院選>自公で「絶対安定多数」 261議席超す(毎日新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171022-... @YahooNewsTopics

タグ:

posted at 00:24:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

17年10月23日

「経済を全く分かっていない○○屋」と罵る前に、経済学を学んで、誰しも経済を良く分かっていないことを自覚するのはどうであろうか。

タグ:

posted at 00:19:01

ラーメン大好きしろくまさん @Kumappus

17年10月23日

東京都の仕事をやった結果が豊洲なのでさっさと辞めるべきだと思います。 twitter.com/dqndoc1019/sta...

タグ:

posted at 00:18:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

17年10月23日

もう沈んだまま浮かばないでほしいな

タグ:

posted at 00:17:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岡三マン @okasanman

17年10月23日

自民が単独過半数、立憲民主は躍進(読売)
www.yomiuri.co.jp

タグ:

posted at 00:15:35

飯田泰之 @iida_yasuyuki

17年10月23日

おつかれさまでした.非常に残念な結果ですが,これからも政策ベースで政治活動を続けていただければと思います.@asao_keiichiro twitter.com/asao_keiichiro...

タグ:

posted at 00:15:00

tntb @tntb01

17年10月23日

まあやはりそうなるのだろうなという観測通りはいえ、実際に現実化すればやっぱりげんなりするのだ。
改憲勢力が3分の2を確保 | 2017/10/22 - 共同通信 47NEWS this.kiji.is/29484519417520...

タグ:

posted at 00:12:52

コーエン @aag95910

17年10月23日

お前の家では誰かが通貨を発行してたり稼ぎ手が不老不死だったりするのかと>RT

タグ:

posted at 00:11:47

安田峰俊 @YSD0118

17年10月23日

この人えらいな。候補者なのにずっと大和川のツイートと注意喚起やってる(なお小選挙区は落選の模様) pic.twitter.com/QRsyYcQnUA

タグ:

posted at 00:11:00

斉藤久典 @saitohisanori

17年10月23日

いまの日本にとって必要なのは財政出動。この考えは全く揺るがない。だから、支持母体が宗教団体であろうが、右だろうが、左だろうが、そんなことは自分にとって2次的な話なのだ。

タグ:

posted at 00:10:31

スドー @stdaux

17年10月23日

SCP-000はヒトに寄生する情報生命体です。本SCPは空気感染すると共に、網膜や肌を通じて接触感染します。人類の大半は幼児期に周囲の大人を通じて本SCPに感染し、生涯にわたって治癒しません。感染者は本SCPの誘導を自己の意識だと錯覚します。一般には言語という名で知られています。

タグ:

posted at 00:10:25

SKMT/坂本英樹 @sakamotoh

17年10月23日

@yumiharizuki12 離島から投票箱を運べなかった影響でライバル、古川の地盤唐津市の票10万票が、まるまる開いて無いので予断を許しません。どっちにしろ、佐賀は保守王国だったのを樋渡前武雄市長が壊したということで、東北、新潟と似た状況。

タグ:

posted at 00:08:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

トミオ @tomyuo

17年10月23日

うお、IEのページ見てたら、学期あたりのGPAが2.75を下回ると即退学って書いてある。

タグ:

posted at 00:08:07

suzuki hiroco @hiroco2003

17年10月23日

公明党に当確が増えて予測が変わりました。
与党321
自民290
公明31

タグ:

posted at 00:07:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uchi(祝\(^-^)/PPMMPP) @uchi987

17年10月23日

@junsaito0529 アベノミクスが効果がないと言っている人に言いたいのは、悲しい指標ではあるが景気と自殺者数って相関がある。で、少し前まで3万人超えてたものが、2万人台にまで下がってきてる。この差は交通事故の死者数より多い。これだけでもありがたいことだと思う。

タグ:

posted at 00:07:41

yulee @Reo17444994

17年10月23日

近畿圏のいち大事、大和川の氾濫。全然テレビでやってない。

これが東京の川なら、全テレビ局しつこいぐらい流すんだろうな...

タグ:

posted at 00:05:15

日本三毛猫党 @japaneconomy

17年10月23日

浅尾慶一郎落選。自民と保守票喰いあい、まさかの立憲に取られる
浅尾は無所属出馬なのでただの人へw

タグ:

posted at 00:05:07

suzuki hiroco @hiroco2003

17年10月23日

私の予測もやっと当確議席が増えても最終議席が変わらないようになってきました。
与党320、自民290、公明30
ただし誤差も出せないいい加減なものです。

タグ:

posted at 00:04:17

晴雨堂ミカエル 拙著「大日本エゾシマ大公 @seiudomichael

17年10月23日

@hiroco2003 それは確実でしょうね。七割の主権者が主権を放棄しても勝ちは勝ちです。議員にとって最も怖いのは落選という失業、領袖にとっては党勢減による失脚です。棄権や白票を呼び掛けた「文化人」が何人かいたが、選挙の経験が無いのかな?

タグ:

posted at 00:02:20

ito_haru @ito_haru

17年10月23日

破綻派 vs. リフレ派
南海の大決戦
総天然色 twitter.com/Hideo_Ogura/st...

タグ:

posted at 00:01:59

dominant_motion @do_moto

17年10月23日

Twitterでこうした避難情報が流れてくる。市役所で対応している方は、本当にご苦労さまです。

タグ:

posted at 00:01:39

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

17年10月23日

そんな経験を背負っているので、実在しない若者の声を捏造する弁護士風情がツイッターでふざけて絡んでくるのは、許せないわけですわ。

タグ:

posted at 00:00:58

日本三毛猫党 @japaneconomy

17年10月23日

小選挙区で従来の共産票が軒なみ立憲に乗ってる感じだな、共産が立候補立ててる選挙区でもね

タグ:

posted at 00:00:27

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

17年10月23日

もうかれこれ、15年前の話だけれども自分が選挙に出ているときは、商業高校の就職担当の先生に話を聞きに行ったり、「票は要らないから話を聞かせて下さい」と選挙区中を歩きましたよ。地元の高校生に、「普通に就職できる世の中にして下さい」と言われたときは、涙がこみ上げてきましたよ。

タグ:

posted at 00:00:06

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました