Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2018年02月04日
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年02月04日(日)

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月4日

小学生にも見切りを付けられるサヨク

タグ:

posted at 23:59:53

Guten_Morgen @Guten_Morgen

18年2月4日

勝つべくして勝って、負けるべくして負けた感ありますなあ pic.twitter.com/rwkTdDGEM4

タグ:

posted at 23:59:19

笑う猿谷庵 @sarutanian

18年2月4日

加計学園・加計問題で、民主政権時代に玉木雄一郎がカネ貰っただの言ってるB層が居るが、獣医師会は麻生派のシマで自民党の票田なんだわ

そこに誤爆したのが、山本幸三さんと、麻生さんのライバル、国家戦略特区の竹中平蔵さんたち…と、乗せられた安倍信者の皆さんw

2015年の政治献金を見ると… pic.twitter.com/T9wYd9LO66

タグ:

posted at 23:58:08

岡三マン @okasanman

18年2月4日

北朝鮮がピョンチャン五輪へ高位級代表団を派遣へ(NHK)
www3.nhk.or.jp/news/html/2018...

タグ:

posted at 23:56:36

やす @timbalero1973

18年2月4日

(残り5分)

タグ:

posted at 23:55:25

やす @timbalero1973

18年2月4日

3つ終わらせたけど,本当は今日中にあと2つ終わらせたい…

タグ:

posted at 23:55:10

ちぇり @CheriTheGlutton

18年2月4日

頑張ってるのね(^・^) twitter.com/shoichirosm/st...

タグ:

posted at 23:52:26

finalvent @finalvent

18年2月4日

あと、いわゆる沖縄の観光地は、恩納村から名護につながる感じ。 twitter.com/finalvent/stat...

タグ:

posted at 23:51:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

18年2月4日

@maseguchi そうですね。お手本としてとてもよさそうです。内容も身近で興味深いですし。

タグ:

posted at 23:51:11

optical_frog @optical_frog

18年2月4日

>経済学101翻訳の質問です: このアセモグル & レストレポの「ロボットと雇用」記事 (VoxEU) をやる予定の方,います? voxeu.org/article/robots...

タグ:

posted at 23:50:20

斉藤久典 @saitohisanori

18年2月4日

きょうも新聞やテレビがお好きな方がいらしたようだ。 twitter.com/kaodekaneko/st...

タグ:

posted at 23:49:32

あらいちゅー @araichuu

18年2月4日

左翼が「沖縄人は金に目がくらんだ」みたいなことを言い出してて笑うしかない。沖縄とかホンマは好きでもなんでもないんやろやな。

タグ:

posted at 23:47:42

Masataka Eguchi @maseguchi

18年2月4日

@tokiwa_soken ご紹介ありがとうございます。結果も興味深いですが、学部における回帰分析の学習の例題にも使いやすそうな論文ですね。

タグ:

posted at 23:47:06

finalvent @finalvent

18年2月4日

赤が辺野古の新基地。名護からここへは一本道だけど、けっこう山道感があった。対して東岸の道では宜野座村からつながる感じもあった。 pic.twitter.com/tz7nUPBGvB

タグ:

posted at 23:45:28

ナイト @knight_04

18年2月4日

牛肉、豚肉、羊肉あたりは摂りすぎ注意なのか。 www.rehabilimemo.com/entry/2017/11/...

タグ:

posted at 23:44:53

ガイチ @gaitifuji

18年2月4日

流石に今回の選挙で辺野古が争点から隠されてたとは思わないな。名護の人には密接な話でどちらに投票したらどうなるかは、分かり切ってる話なんだから。でもね、国の政策決定プロセスに殆ど関与できない地方自治体の分断というこの構図を壊さすことまで沖縄の人に求めるのは、余りにも本土側の傲慢だよ twitter.com/gaitifuji/stat...

タグ:

posted at 23:44:36

kokiya @kokiya

18年2月4日

米国経済の動向を占うにはマネタリベースが重要>『米国経済と米国株価について①』安達誠司 AJER2018.1.29(7) youtu.be/ukPhKXPleAI via @YouTube

タグ:

posted at 23:44:15

斉藤久典 @saitohisanori

18年2月4日

現役世代と年金世代の断層か。世論は、右と左で分かれているのではなくて、経済とか生活感、さらにいえば接しているメディアによって分かれているのではないか?と思う。 twitter.com/overdope_/stat...

タグ:

posted at 23:41:35

すらたろう @sura_taro

18年2月4日

さて、某おじさんと仲直りしたい

すべては私の誤解と嫉妬心から始まってますからね

タグ:

posted at 23:39:12

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

18年2月4日

電波 / “アベノミクスの嘘を暴いた弁護士「安倍首相は思考停止」|政治|ニュース|日刊ゲンダイDIGITAL” htn.to/iMh6sKJ

タグ:

posted at 23:38:34

働くおじさん @orange5109

18年2月4日

@do_moto 庶民の心がわかるボンボンか、コンプレックスと無縁の叩き上げか。いずれにしても漫画みたいな話ですので、となるとまぁ地元の名士って事になるんでしょうなぁ

タグ:

posted at 23:34:20

ガイチ @gaitifuji

18年2月4日

名護市長選、自公系の新顔当選 現職・稲嶺氏を破る:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASL24...

タグ:

posted at 23:33:39

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

18年2月4日

批判的エスノメソドロジーのことはおいといて

タグ:

posted at 23:32:26

dominant_motion @do_moto

18年2月4日

@knight_04 学校によって、違いが出るんですね。興味深い。

タグ:

posted at 23:32:08

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

18年2月4日

おうこの屑通報したれや twitter.com/patriot_ren/st...

タグ:

posted at 23:31:56

斉藤久典 @saitohisanori

18年2月4日

最近、世代間の意識の違いについて触れるたびに「世代の違いだけじゃない」みたいな反応やリツイートが来るんだけど、少なくとも選挙結果や世論調査には世代間の意識の違いが表れているものが増えていると思う。 twitter.com/okadna35/statu...

タグ:

posted at 23:28:24

ぜく @ystt

18年2月4日

“オランダで食肉処理場へ連れていかれる直前に逃げ出し、4週間たった現在も逃亡中の牛がソーシャルネットワーク(SNS)界でスター視されている。” / “食肉用の雌牛が逃亡、助命の呼び掛けに660万円集まる オランダ 写真1枚 国際…” htn.to/FrDfMU

タグ:

posted at 23:26:07

TweetTVJP @TweetTVJP

18年2月4日

不正選挙を追ってて、天皇側が期日前投票で仕組んでる事はわかっています。今回の名護市長選も前回の34%を大きく10%上回る44%!票の売買の不正選挙など! / @keiki22 稲嶺選対 cas.st/1a28bb36 | 1:03:32経過

タグ:

posted at 23:24:42

向川まさひで(大和高田市議・日本共産党) @muka_jcptakada

18年2月4日

自分たちと違う投票をした有権者を愚民視してその意思をないものの如く扱うことは、「多数決が正義、ゆえに少数意見を考慮する必要はない」という、現在の与党に多い誤った民主主義観の鏡像であり、彼らのますます遠ざけ、そして自らの反省や成長を妨げます。

タグ:

posted at 23:24:33

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

18年2月4日

香港文化博物館のポスター・トリエンナーレ観てきた www.heritagemuseum.gov.hk/documents/2199...

タグ:

posted at 23:23:45

yasudayasu @yasudayasu_t

18年2月4日

まあ大学と大学院の上下関係とかいうことではなく、学部を4年かけて卒業するというのを2回やる、ってことが想定されていないのだろうけど(ここでは片方は放送大学だけど)。だから4年掛からない他学士入学ならある。

タグ:

posted at 23:22:01

斉藤久典 @saitohisanori

18年2月4日

それでも東京の新聞社やテレビ局は、憲法や安保論議に寄りかかったイデオロギー的な報道や解説を止めないと思う。経済報道はポンコツのまま。そして民意が離れてゆくと思う。

タグ:

posted at 23:20:58

向川まさひで(大和高田市議・日本共産党) @muka_jcptakada

18年2月4日

一部ですが「名護市民」を批判するコメントも見かけました。とんでもないことです。
選挙の結果が不本意であった場合でも、相手の政党や政治家に対する批判を止める必要は全くありませんが、投票した有権者の意思は尊重するのが民主主義の基本です。愚民論はそれを損なう有害無益な行為です。

タグ:

posted at 23:19:55

Masataka Eguchi @maseguchi

18年2月4日

仮想通貨選びとプログラミング言語選びは似ている

タグ:

posted at 23:19:52

コーエン @aag95910

18年2月4日

そらまあ住民税でパンダの面倒みて、てめーは納税しないで年金で生活してれば稲嶺にも投票するだろうさ>RT

タグ:

posted at 23:19:29

Masataka Eguchi @maseguchi

18年2月4日

Juliaを使いだす若者達を見て「え?いつまで馬乗るつもりですか?僕らもう車乗ってますけどwww」と言われている気分になっている。

タグ:

posted at 23:19:19

optical_frog @optical_frog

18年2月4日

@myfavoritescene さっきのはトリミングしておりまして(えへ).

タグ:

posted at 23:18:29

ぜく @ystt

18年2月4日

“追悼、佐々木正──孫正義もジョブズも憧れたイノヴェイター、その「偶然と必然」に満ちた102年の生涯|WIRED.jphtn.to/eBhGsgQQbQ

タグ:

posted at 23:16:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

18年2月4日

一応、他学士入学はあったような。元々やってない学部もあるし、経済学部はやめちゃったりしてて、計算できるルートとは言い難いけど。
twitter.com/__obake/status...

タグ:

posted at 23:15:12

227thday @227thday

18年2月4日

絶対うまそうだけど,材料の中で今いるとこで手に入るのごはん,塩,コショウ,水だけだな。白がゆだな。

タグ:

posted at 23:14:54

庵野拓将 (Takumasa Anno) @takumasa39

18年2月4日

ボディビルダーが2年間、高タンパク質を摂取した影響を検証したJAPのケースレポート。
www.asep.org/asep/asep/JEPo...

ボディビルダー5名が1日2.5〜3.5g/kgの高タンパク質摂取を2年間つづけた結果、腎臓、肝臓に有害な事象は生じなかったとのこと。
参考になりますね。

参考記事
www.rehabilimemo.com/entry/2017/11/...

タグ:

posted at 23:14:19

Fermat's Library @fermatslibrary

18年2月4日

Tupper's self-referential formula is a formula that visually represents itself when graphed at a specific location in the (x, y) plane. pic.twitter.com/wAUVahJ9Dq

タグ:

posted at 23:14:01

宮島正 @yasuokajihei

18年2月4日

量子コンピュータでも破ることができないブロックチェーンが開発される
businessblockchain.org/worlds-first-q...

タグ:

posted at 23:12:14

舛添要一 @MasuzoeYoichi

18年2月4日

名護市長選、3000票近い差がつきそうだ。この結果について、いま沖縄の仲間たちに電話してみた。やはり、米軍基地反対ばかりで、経済や社会保障への取り組みが軽視されたことが市民の不満を生み、勝敗を決したようだ。

タグ:

posted at 23:12:04

戸田宏治 @kotoda4573

18年2月4日

名護 新人の渡具知氏が当確 | 2018/2/4(日) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6270894 @YahooNewsTopics 本学出身の渡具知氏が当選。おめでとうございます。

タグ:

posted at 23:11:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

18年2月4日

@kyounoowari 「常識」がひっくり返るその少し前に、少数の「非常識派」が出始め、ある事件や発見を機に、大多数の人の目からうろこが落ちた時がそれですね。

タグ:

posted at 23:09:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

18年2月4日

既に何件か、被っているって言葉に過剰に反応したリプが数件散見されるのだけど、私のアイコンのことか。。。

タグ:

posted at 23:08:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

227thday @227thday

18年2月4日

ミラーレスいいなあ

タグ:

posted at 23:06:35

Nagasaka10 @nagadaka10

18年2月4日

週明け様子見してから、ドル円のポジションを考えます。 twitter.com/muratamasashi/...

タグ:

posted at 23:06:32

yasudayasu @yasudayasu_t

18年2月4日

しかし、ひど過ぎた2000年はおろか、おそらく2006年の面子でも失業率などを理由に既に利上げに動いてただろうなあ。FRBに遅れてついていく感じで。「転換点は前にあったから安倍の成果じゃないぞ」で頭が止まってしまうと、その辺りのことも考えることがなくなるけど。

タグ:

posted at 23:06:05

岡三マン @okasanman

18年2月4日

津波予報(若干の海面変動)を発表しました(気象庁)

タグ:

posted at 23:05:04

ナイト @knight_04

18年2月4日

理系らしいアプローチで大変よろしい。 mainichi.jp/articles/20160...

タグ:

posted at 23:03:33

三春充希(はる)⭐第50回衆院選情報部 @miraisyakai

18年2月4日

#名護市長選 開票終了

稲嶺 進  16,931票(得票率45.4%)
渡具知武豊 20,389票(得票率54.6%)当選✅

得票率は9.2ポイント差。

タグ: 名護市長選

posted at 23:00:28

Paul Painlevé @Paul_Painleve

18年2月4日

"Funktionentafeln" by Jahnke and Emde has greatly influenced Wolfram Mathematica
www.stephenwolfram.com/publications/h... twitter.com/iconjack/statu...

タグ:

posted at 22:58:35

ニャントロ大魔神 @garagononn

18年2月4日

翁長さん、稲嶺氏の選対にいるのかいな。これじゃ、去年の千代田区長選の小池都知事と同じやん。本当に被るよね、あの二人。。。

タグ:

posted at 22:57:55

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月4日

人類を開幕滅亡に追い込まれている状況に追いやるために設定されている正体不明で一杯湧いてくる意思疎通不可能な色々なアレ togetter.com/li/1195690 @togetter_jpさんから

タグ:

posted at 22:56:42

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月4日

基地が分断するって、地権者かそうでないかってことですか?

タグ:

posted at 22:56:35

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月4日

数学ができないってディスレクシアに近いものがありそうですよね。

タグ:

posted at 22:55:39

ゆずけん@半bot @yuzukenman

18年2月4日

学者さんが言っていることが正しいという保証は全くありません。現実を見ている人のほうが直感的に何かをつかんでいるってことがある。多くの方は自分がおかしいと思ったその直感を信じてもらいたい。―柴山桂太

タグ:

posted at 22:55:35

瀧本哲史bot @ttakimoto

18年2月4日

四月から、少しリーチを広げる施策をとりますが、ある程度、イナーシャついてきたら、そこで手仕舞います。リーチが広がるのは、一長一短なので。

タグ:

posted at 22:53:28

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月4日

@kumakuma1967_o 薬剤師資格持ってるけど薬剤師やってないでしょこれ。株屋やん。

タグ:

posted at 22:52:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

18年2月4日

@hongokucho あるいは(精度にやや難あれど)都道府県別就業者数など別の指標の動きとも見比べて見ましょうとやるべきなのであるのに、元からアベノミクスのためという可能性が排除されている、転換点がどこにあったかだけを言う人が絶えない(というか本日だけでこれ言うの2回目)。

タグ:

posted at 22:52:22

オッカム @oxomckoe

18年2月4日

現任校は、流石に文系学部なので、ひどいことはないが、前任校の理系学部で、「それは何故だと思いますか、先生にどういう性格上の問題があったと考えられますか、借金がおありですか」とは聞かれた。事務職員からは「先生、これかい?」と言って伸ばした指を口の片方に添える仕草をされたこともある。

タグ:

posted at 22:51:50

ニャントロ大魔神 @garagononn

18年2月4日

そもそも立憲民主、もとは民主党だけど、彼らも辺野古移設賛成派なわけで、それなのに移設反対勢力と手を組んでいたわけだから、これはこれで深刻だわな。彼らのやりたい事が良く分からない

タグ:

posted at 22:51:11

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

18年2月4日

名護市長選:新人が当選(前出・NHK)
アメリカ軍普天間基地の名護市辺野古への移設に向け、護岸工事が進む中で行われた今回の選挙戦。辺野古への移設阻止を訴えた現職の稲嶺氏は、沖縄県の翁長知事の支援を受けて3期目を目指したが、及ばず。
ーー知事選への波及如何。

タグ:

posted at 22:50:36

a n n i e @annie_in_tokyo

18年2月4日

RT ウォーレンバフェットも瀬戸内寂聴も自分にご褒美系キラキラ女子も突き詰めれば同じようなこと言ってるから真理なんだと思う🤔

タグ:

posted at 22:50:18

questiontime @questiontime_bm

18年2月4日

さて、沖縄でも若者の票は政権側の候補に流れた。
おそらく彼等にとっての現実主義だ。
沖縄から基地がなくならないとすれば、反対してお上に睨まれて、基地が建設されても見返りが乏しいということになるより、さっさと受け入れて見返りを得たほうがいいということだ。

タグ:

posted at 22:50:00

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

18年2月4日

.@wispyr さんのコメント「「蒸気船」ウィリーが差し替えられてnice 「boat.」 とか、最初から怒られるの狙ってただろw」にいいね!しました。 togetter.com/li/1196050#c46...

タグ:

posted at 22:49:03

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

18年2月4日

.@kamiomutsu さんのコメント「「差し替えられた」という関係者ツイートも含めたネタだろ。ホントにD社が厳しいなら、こんなに分かるやつにはめっちゃ分かる高度なネタ..」にいいね!しました。 togetter.com/li/1196050#c46...

タグ:

posted at 22:48:56

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

18年2月4日

「6月第1週に授業を欠席した者は即退学」とやって、1年終了時の学業成績が全員同じかを調べことで「特に1年の6月第1週の出欠状況が、その後の学生生活を左右する」という仮説が合っているか検証するための社会実験かもw
#原因と結果の経済学
twitter.com/maseguchi/stat...

タグ: 原因と結果の経済学

posted at 22:48:31

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

18年2月4日

.@manaby76 さんのコメント「@maochin39blue 関係者のツイートを見るに、映像差し替えは本当みたい。モザイクも許さなかったほどDは厳しかった。冒頭のシ..」にいいね!しました。 togetter.com/li/1196050#c46...

タグ:

posted at 22:48:03

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

18年2月4日

沖縄 名護市長選 新人の渡具知氏 当選確実(NHK)
www3.nhk.or.jp/news/html/2018...
自民・公明両党などが推薦し、地域経済の活性化を前面に掲げた新人の渡具知武豊氏が、アメリカ軍普天間基地の名護市辺野古への移設阻止を訴えた現職を破って初めての当選を確実に。

タグ:

posted at 22:47:19

yasudayasu @yasudayasu_t

18年2月4日

@hongokucho 言えるのは「転換点が前にあったら転換点からはアベノミクスに成果があったかどうかは分からない」くらいで、だったら転換点以外のものを見ましょうというのが真っ当な実務家ならとる態度。たとえば2000年のような拙速な引締め転をやるような人を日銀総裁に選ばなかったので、到達点がかなり高いとか。

タグ:

posted at 22:46:53

optical_frog @optical_frog

18年2月4日

(ソニーα6000の中古良品じゃよ。)

タグ:

posted at 22:46:27

tomo @tomo4950

18年2月4日

資産課税、配当所得に課税して労働による増収と比率を是正するか、お金がないなりに月に数千円でも良いので資産運用する必要があります。資産運用の相談に乗る証券会社の役割は大きいです(ポジトーク)。

タグ:

posted at 22:46:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月4日

「プロが素人の市民に負けてどうする」
沖縄の選挙の罵声が酷すぎます(^^;

タグ:

posted at 22:44:19

tomo @tomo4950

18年2月4日

一方、J-REITや高配当株の平均利回りは2.5%以上です。最近だと大体3%以上です。つまりいくら働いても初めから資産を持つ人との差は埋まらず、それどころか開く一方です。賃金の伸び率を5~6%にしてようやく高給取りの平均になります。これではいずれ暴動が発生します。

タグ:

posted at 22:43:11

yasudayasu @yasudayasu_t

18年2月4日

@hongokucho 「有効求人倍率の回復の起点はアベノミクス前」と賢しらに言う人たちの愚かなところは、起点が前にあればアベノミクスの成果は無いとすると、どんな動きをしてもアベノミクスの効果があったとは言えないことになるので、要は単に結論ありきの話をしているという点。
twitter.com/hongokucho/sta...

タグ:

posted at 22:43:07

optical_frog @optical_frog

18年2月4日

結局カメラかっちった。うれしげにいろいろパシャシャしてきた。 pic.twitter.com/gIvIJsxwp2

タグ:

posted at 22:42:48

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

18年2月4日

名護市長選:事実上の基地容認派が初当選(朝日)
www.asahi.com/topics/word/%E...

タグ:

posted at 22:41:50

tomo @tomo4950

18年2月4日

ベーシックインカム不可避論を軽く形にしました。初期賃金360万円、毎年2%年収増、45歳~55歳で横ばい、以降2%減で60歳まで働いた場合の生涯賃金が1億8570万円、期間平均年収489万円。日本の平均年収は30年ずっと450万円前後なので平均モデルはこんなもんでしょう。一方(続く) pic.twitter.com/rVUuejSeER

タグ:

posted at 22:39:24

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年2月4日

どうも言ってることがおかしいと思ってた。

タグ:

posted at 22:39:00

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年2月4日

「金銭的余裕」が「支出」に入るんだ、この人。

タグ:

posted at 22:38:50

ニャントロ大魔神 @garagononn

18年2月4日

NHKのサンデースポーツ見ていて、ロッテのキャンプが特集されていて、チームスローガンがマクレ。最下位から優勝を目指せって意味だけど、まさか名護市長選でも稲嶺陣営が捲られるとは思わないよねw。

タグ:

posted at 22:37:33

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

18年2月4日

「急増する共働き世帯」は「女性の活躍」の成果だし、「外食など時間節約の出費がかさんだ」はプレミアムフライデーが盛り上がった証拠なわけだから、両者をまとめると「アベノミクスは大成功」ってことになりますね、みなさんw
#割り算の分母を考えよう
twitter.com/tokiwa_soken/s...

タグ: 割り算の分母を考えよう

posted at 22:36:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

18年2月4日

「ミライの授業」にも想定読者はいるが、具体的なだれかと言うよりも、もっと抽象的な存在で、「十四才、そして、かつて十四才だった人たち」ということになろう。「君たちはどう生きるか」をベンチマークに古典を目指してるので、抽象的にならざるをえない。

タグ:

posted at 22:35:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

米重 克洋 @kyoneshige

18年2月4日

自公は11月の沖縄県知事選に向けて弾みがつくだろう。世論調査をもとに計算すると、恐らく渡具知氏に投票した有権者も3-4割は辺野古新基地反対のはずだが、基地反対にしても基地より民生や経済にプライオリティを置く有権者を一定程度取り込めば翁長氏を下ろせるシナリオができるわけで。

タグ:

posted at 22:34:11

227thday @227thday

18年2月4日

↓の関連?エントリということで。
タイラー・コーエン「トマ・ピケティに賛成できない理由」/「大著の読み方」 econ101.jp/%e3%82%bf%e3%8... @econ101jpさんから

タグ:

posted at 22:33:58

227thday @227thday

18年2月4日

訳します。How should you take and write notes in books? - Marginal REVOLUTION shar.es/1ND2Qj

タグ:

posted at 22:33:14

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

18年2月4日

「首相が述べた「食生活や生活スタイルの変化」とは総務省の分析結果であろう。すなわち節約志向が強まって食費以外への出費を抑えたり、急増する共働き世帯は調理済み食品や外食など時間節約の出費がかさんだことを指す」
www.chunichi.co.jp/article/column...

タグ:

posted at 22:32:04

NHKニュース @nhk_news

18年2月4日

【速報 JUST IN 】沖縄 名護市長選 新人の渡具知氏 当選確実 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2018...

タグ: nhk_news

posted at 22:32:01

米重 克洋 @kyoneshige

18年2月4日

これは凄い選挙だな。改めて、調査すればよかったなと。

タグ:

posted at 22:31:59

樫原辰郎@700万年のLIKE A RO @tatsurokashi

18年2月4日

まあ、タランティーノ観るのもポプテピピック観るのも同じですよ。好きなの観たらよろしい。

タグ:

posted at 22:31:57

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月4日

そろそろコメにも出ない。

タグ:

posted at 22:31:23

ニャントロ大魔神 @garagononn

18年2月4日

名護市役所を官邸の手先にしてはいけないとか言ってたのは、単なる失言ではなくて立憲民主党側の焦りだったのか。。。普通に稲嶺さんが勝つと思ってたから驚きである。。。

タグ:

posted at 22:31:19

米重 克洋 @kyoneshige

18年2月4日

現職が逃げ切りに失敗したらしい。 twitter.com/NewsDigestWeb/...

タグ:

posted at 22:30:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

18年2月4日

あら、稲嶺さん負けたのかw

タグ:

posted at 22:28:46

瀧本哲史bot @ttakimoto

18年2月4日

書籍も初期の本は、ほぼ特定個人を想定読者に置き、それに普遍性を付与するという作り方をしている。まあ、韓非子の孤憤編だって、マキャベリの君主論だって、アリストテレスの一部著作だってそうだ。

タグ:

posted at 22:28:12

すらたろう @sura_taro

18年2月4日

しかしTLでずっと相互フォローだったとはいえ、初対面の方にロリコンじゃないですかって言われるのはつらい

いえ、理々杏ちゃん9枚。

タグ:

posted at 22:26:29

瀧本哲史bot @ttakimoto

18年2月4日

Twitterを始めたころは、オーディエンスも見えやすかったので、特定の人向けエアリプを普遍的メッセージであるかのように編集する、という技法で、ふぁぼ、フォロワーを増やすという作戦で、ほぼ一貫させてきた。

タグ:

posted at 22:25:46

えろワ(有川光太) @errorworld

18年2月4日

普段ドラマは全然見ないのだけれど(最近みたの、逃げ恥ぐらい)、妻が観てるのを傍から眺めてたらはまってしまった。脚本・構成のレベルが異常に高いと思うんだど……人気ないのかあ。///深田恭子『隣の家族は〜』不妊治療を丁寧に描写も第3話は5.9%の危険水域に netallica.yahoo.co.jp/news/20180204-... #ネタりか

タグ: ネタりか

posted at 22:25:01

よわめう @tacmasi

18年2月4日

(ヽ´ω`)

タグ:

posted at 22:24:51

瀧本哲史bot @ttakimoto

18年2月4日

どんな書物も、より抽象化すれば、どんなメッセージも受け手の前提条件で、伝わる程度は異なるわけで、それぞれが違う文脈で、理解、満足出来るように設計できれば、普遍性が増します。要は全部消化できないのは不可避。

タグ:

posted at 22:21:38

Masataka Eguchi @maseguchi

18年2月4日

『大学卒業時の成績は1年終了時の成績とほぼ一致し、入学試験の結果とは相関関係がみられないことが、東京理科大学(東京都新宿区)が同大の学生を対象に実施した調査で明らかになった。担当した山本誠副学長は「特に1年の6月第1週の出欠状況が、その後の学生生活を左右する」と話している。』

タグ:

posted at 22:20:09

すらたろう @sura_taro

18年2月4日

娘❶は抹茶のお菓子が好きで娘❷はクリーム系が好き

東京駅でお土産を選ぶときは父親の顔に戻ります

タグ:

posted at 22:19:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

18年2月4日

水産庁:前年同期比1%という数字ですが、これは2017年は12月~1月がピークで、2月ごろにはもうあまり捕れなくなっていました。例年になく早い時期に捕れた2017年の1月と通常の不漁の範囲内の2018年の1月を比べている。 htn.to/8tzbkS4

タグ:

posted at 22:18:25

スミルノフ教授 @suemeweb

18年2月4日

来週の救命救急24時は、ああ悲しき個人開業医休日一次救急で99人を歩いて帰し防波堤となるが1人だけ診察途中に意識障害となり昔取った杵柄で気管挿管人工呼吸しながら二次救急に運ぶも、それでCTはどうなの?え?CTもとってないのか?って怒られだからCT無いからきたんじゃんと心で呟く、の巻です。

タグ:

posted at 22:14:31

ニャントロ大魔神 @garagononn

18年2月4日

ポリティカルマッドネスになりつつあるな。

タグ:

posted at 22:14:17

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

18年2月4日

充実してる日はよりいっそう中させたくて夜更かししちゃう

タグ:

posted at 22:13:48

オッカム @oxomckoe

18年2月4日

残念ながら死ぬときは独りです。既婚の方々も未婚の方々も。ただ現役中の未婚はまだかなり辛い思いをする。このご時世、「お子様は」とはもう聞かれない。しかし「先生、奥様は」とは聞かれる。「独身です」とお応えすると、一瞬世界の果てを見たような目をされる。何かあれば切られる感じがする。

タグ:

posted at 22:12:45

ウサギ @nekotausagi

18年2月4日

もともと大阪府庁の土地を大阪府知事が好きにできないってわかったのが発端やろ。大阪市って政令指定都市に大阪府庁が建ってるから府知事の一存では都市計画に介入できないんや。

タグ:

posted at 22:12:20

Simon_Sin @Simon_Sin

18年2月4日

エンゲル係数は「食費の絶対金額」ではなく「総支出に占める食費の割合」なので「金銭的にめっちゃ余裕が出来てきたので外食が増え」てもエンゲル係数は上がらないんだよ。だって分母も増えてるんだもの。そこのあたりを考えられない人が「反日サヨク」とか吠えてるのは面白いね twitter.com/kei_chandler/s...

タグ:

posted at 22:11:53

yasudayasu @yasudayasu_t

18年2月4日

水産庁:禁漁にすれば養殖業者の多くは事業を続けられなくなるため、ウナギの食文化自体が消えてしまいます。水産物は持続的に利用してくことが重要なため、原因が特定できていない状態で購入を控える必要はない。 htn.to/2MBdaY #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 22:11:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

理央 @Rio_M

18年2月4日

今日はこれつくるよ

黒ごま大根おろしカレー zexy-kitchen.net/recipes/2639?v...

タグ:

posted at 22:06:42

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

18年2月4日

もうベーカムは避けられないよなあ

タグ:

posted at 22:02:48

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年2月4日

よくあること。バンコマイシンで腎臓ノックアウトしたマウス、アスコルビン酸でゆっくりよくなるの確認されてるけど、安すぎてバンコマイシンで腎臓ノックアウトした人間に効くかどうか試せない。

タグ:

posted at 22:00:07

tomo @tomo4950

18年2月4日

いずれベーシックインカムになるはずです。労働所得の伸びより資産所得の伸びが大きい以上、いずれ必ずそうなります。

#peing #質問箱 peing.net/q/1e764390-cae... pic.twitter.com/l9VKrgeaDS

タグ: peing 質問箱

posted at 21:57:59

やん @skd7

18年2月4日

開票が21時からなのに、20時から開票と思って叩いている人が結構いる。それが新聞記者クラスタからも。 twitter.com/matsukawa_a/st...

タグ:

posted at 21:36:26

dominant_motion @do_moto

18年2月4日

と自分で書いていて、マクロミルも使い方を気をつけんとあかんなと思った。

タグ:

posted at 21:32:42

dominant_motion @do_moto

18年2月4日

ルノアールを学生が利用しているイメージないしね。マクロミルを年1000万超の人が登録しているイメージもあまり湧かない。

タグ:

posted at 21:30:06

マクロン @macron_

18年2月4日

この組織は恥ずかしながら知らなかった。あとで調べよう。

タグ:

posted at 21:29:56

本石町日記 @hongokucho

18年2月4日

ほう、昨年12月に総理と会談。会ったのはクローズドかと思いきや、官邸がオープンにしろ、と、なるほど、なるほど。 twitter.com/sarutanian/sta...

タグ:

posted at 21:28:14

Masataka Eguchi @maseguchi

18年2月4日

機会費用なんていらないみたいに言ったけど、やっぱり教養としては全国民が知ったほうがいい気がした。

タグ:

posted at 21:27:16

らんぎく @langiku

18年2月4日

優秀で天真爛漫だけど、理屈っぽいというか屁理屈大好きという太田道灌のキャラを想像した その性格で主君の上杉氏に疎まれて謀殺されたとしたら twitter.com/whitemachi/sta...

タグ:

posted at 21:25:40

dominant_motion @do_moto

18年2月4日

@orange5109 地盤が固定している方が、有権者の声も定点的に聞くし、思いつきや一時的なウケ狙いの政策も選択しないですからね。

タグ:

posted at 21:23:31

桑ちゃん @namiekuwabara

18年2月4日

聞きたいんだけどね。管理区域で働く放射線作業従事者の女性ね。妊婦は期間中1mSvで腹部等価線量で2mSvなんだけど、なんで福島県の妊婦さんは年間20mSvまでOKなの? twitter.com/StopFdema/stat...

タグ:

posted at 21:22:46

エコモブ @economic_mob

18年2月4日

@tawoyameshinji @sunafukin99 こんばんは
少なくとも皆さんの中には、その様に判断されている方も多いと言う話ですね

私の見解はもう少しシビアです
日系225銘柄を構成する企業はグローバリズムの影響を受けやすく、また経団連に所属している企業が多いです
一般企業とは毛色が違います

信頼区間等の統計学の概念は通用しません。

タグ:

posted at 21:20:30

本石町日記 @hongokucho

18年2月4日

有効求人倍率で勝負すると、上昇局面への流れ(起点)を作ったのが偉いのであり、その延長線の端っこの数字を誇ってもどうかな、と。もっと別なものを成果として示した方が良いでしょう。 twitter.com/aanko_a8/statu...

タグ:

posted at 21:18:11

北沢龍平 @kitazawaryuhei

18年2月4日

この中に 裏切り者が pic.twitter.com/OqwOLPFLds

タグ:

posted at 21:17:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

琉球新報 @ryukyushimpo

18年2月4日

【開票所から】開票は仕分け作業の段階です。市職員が両候補の名前が書かれたかごに投票用紙を入れていきます。
#名護市長選挙#名護市長選 pic.twitter.com/KAXrn1Jyjn

タグ: 名護市長選挙

posted at 21:15:36

Spica @CasseCool

18年2月4日

とは言えうなぎ入りの恵方巻きの売れ残りの絵には殺意を覚えた。またネタが何であれ売上予測の下手さは経営上の批判をまぬがれない。
twitter.com/Usekm/status/9...

タグ:

posted at 21:13:39

FXAce @Zoukers

18年2月4日

質問者2さん、削除か凍結?

タグ:

posted at 21:13:38

働くおじさん @orange5109

18年2月4日

叩き上げて来た連中もシバキに走るから、ひょっとしたら世襲がマシかもしれん。 twitter.com/hrskksrh/statu...

タグ:

posted at 21:13:12

ごるぞら㌥ @5rzolabrie

18年2月4日

上念さん復活してる

タグ:

posted at 21:13:08

岡部洋一 @__obake

18年2月4日

そうなんです。中卒で放送大学卒業した人は東大大学院受験できても学部は受験できません。確かに変なルール。 #OUJ "@phinloda: 放送大学 phinloda.cocolog-nifty.com/uraura/2018/02..."

タグ: OUJ

posted at 21:08:11

FXAce @Zoukers

18年2月4日

本石町日記

窪薗博俊 pic.twitter.com/BthJo3K8SG

タグ:

posted at 21:07:37

BUNTEN @bunten

18年2月4日

俺の子供の頃の教材は真空管ラジオだった。即使える技能なんてのはおおむねすぐに陳腐化すると思っていいので、プログラミングの時間とか作る暇があったら古典とか数学とかに充てた方がいい。 htn.to/G4tjqo

タグ:

posted at 21:03:33

FXAce @Zoukers

18年2月4日

頭大丈夫?と心配せざるを得ないレベル twitter.com/hongokucho/sta...

タグ:

posted at 21:02:06

町田 明広 @machi82175302

18年2月4日

当時の日本人であれば尊王であり、軽重こそあれ公武合体であり、さらに攘夷であった。攘夷について言えば、実行時期や方式に違いによって、未来攘夷と即時攘夷に大別され、慶応元年(1865)10月に通商条約が勅許されるまで、幕末の動乱は攘夷を巡っての争いであった。#西郷どん

タグ: 西郷どん

posted at 21:01:00

町田 明広 @machi82175302

18年2月4日

しかし、「公武合体」vs「尊王攘夷」の図式はあり得ない。公武合体とは、朝廷と幕府を融和させて、国内を安定させようという政策である。尊王とは、天皇を尊ぶ思想のことであり、攘夷とは、外国を追い払う対外方針である。つまりこれらは、対立概念ではない。#西郷どん

タグ: 西郷どん

posted at 21:00:08

招き猫 @kyounoowari

18年2月4日

イノベーション
技術進化等に伴い生産性の向上が起きるのだが、マクロ環境が悪いと困難になる。仮に物価が4%上がれば債務価値も毎年減価し、10年後には2/3となる。企業はリスクを取りやすくなり研究にも設備投資にも資金を出せる。生産性の向上は経済成長を促すのだが、その前にマクロ環境が重要なのだ

タグ:

posted at 21:00:01

24卒アクチュアリー就活LINEグループ @ac_bennn

18年2月4日

アク勉では、kindleで数学書を出版するプロジェクトも進んでいます!現在、「単位を取るための統計学」「本当は面白い数学」の執筆が進行中です。ほかにも出版していくので、数学書を書くことにご興味のある方はご連絡ください。

タグ:

posted at 20:59:59

聖悠紀 @Y_HIJIRI

18年2月4日

6)描けるうちに1ページでも多く描きたいので、これからもがんばります。連載中の「超人ロック 鏡の檻」「超人ロック ガイアの牙」、どちらもよろしくお願いします。

タグ:

posted at 20:55:10

聖悠紀 @Y_HIJIRI

18年2月4日

5)また同人誌で応援してくださった先生方、ありがとうございました。御礼を申し上げるのが遅くなり失礼しました。

タグ:

posted at 20:54:54

聖悠紀 @Y_HIJIRI

18年2月4日

4)長い間ご心配をおかけしてすみませんでした。今月発売される「聖悠紀 ART WORKS」は、関係者の皆様のご尽力で完成しました。感謝申し上げます。

タグ:

posted at 20:54:34

聖悠紀 @Y_HIJIRI

18年2月4日

3)ようやく退院できましたが、まだ体が以前のようには動いてくれません。毎日リハビリをしています。ロックの続きはもうしばらく待っていてください。

タグ:

posted at 20:54:12

聖悠紀 @Y_HIJIRI

18年2月4日

2)昨年12月、11月に受けた慢性副鼻腔炎の手術の経過診断のために病院に行き、そこで倒れて心停止→蘇生→昏睡状態→心臓の外科手術と2ヶ月間入院していました。

タグ:

posted at 20:53:52

聖悠紀 @Y_HIJIRI

18年2月4日

1)YKアワーズ、コミックフラッパーでの「超人ロック」の休載、画集、単行本発売の延期と、皆様にたいへんご心配をおかけしています。お詫びを申し上げます。

タグ:

posted at 20:53:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

聖悠紀 @Y_HIJIRI

18年2月4日

お久しぶりです。数回に分けてツイートします。

タグ:

posted at 20:53:06

町田 明広 @machi82175302

18年2月4日

また、斉彬は身分にかかわらず藩政に関する建白を認めることによって、人心の収攬に尽した。その結果が、藩内抗争の再発を防ぎ、西郷らの登用に結びつくことになる。斉彬が西郷をどのタイミングで知ったのか、最近は通説よりかなり遅い安政元年(1854)以降のタイミングも指摘されている。#西郷どん

タグ: 西郷どん

posted at 20:51:46

yamasaci tohru やまちんぬ @yamachin_nu

18年2月4日

「レツゴー三匹」のレツゴー長作さん 肺がんのため74歳で死去
news.livedoor.com/article/detail...

合掌。メモ。

タグ:

posted at 20:49:54

町田 明広 @machi82175302

18年2月4日

藩主となった斉彬は、急逝するまでの僅か7年半の間に、驚異的な藩政改革を実行、まずは富国強兵に尽力し、反射炉・溶鉱炉の建設、地雷・水雷・ガラス・ガス灯の製造など、集成館事業を興した。あわせて、積極的な人材登用を行い、短期間で薩摩藩を最強の先進技術・軍事大国に仕立て上げた。#西郷どん

タグ: 西郷どん

posted at 20:48:00

青野 @aono_sann

18年2月4日

鈴木亮平さんは役のために体型を変えることで有名だが、今回も、恰幅はよい方だったであろうがまだ若く張りがあるこの年齢の西郷を表現するために完璧に調整している感があり、並々ならぬ気迫を感じる。大河主演俳優がこれほど全身を晒すのもめずらしい。肌と体の状態を保つ苦労が忍ばれる。#西郷どん

タグ: 西郷どん

posted at 20:47:51

ひまわり @Happyskyrainbow

18年2月4日

今日NHK大河の西郷どんで、鈴木亮平さんと相撲をとってた海老原重勝役の蕨野友也(わらびのともや)さん。

繊細な演技が素晴らしく、仮面ライダードライブで敵幹部ハート役で魅せた熱いお芝居が素敵な俳優さんです!

ぜひ海老原役で、西郷どん再登場見てみたい!💕お願いします!🙏💕

#西郷どん pic.twitter.com/IrsBcYwSAh

タグ: 西郷どん

posted at 20:43:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

木本 仮名太 @kimotokanata

18年2月4日

まさか俺が大河ドラマ館でプレイした内容が伏線とは #西郷どん pic.twitter.com/wLn63RtsdZ

タグ: 西郷どん

posted at 20:40:53

舞小海@後退国へまっしぐら @kufuidamema

18年2月4日

えーっと、今の総理大臣はデフレ下でずーっと緊縮やってますが… twitter.com/mollichane/sta...

タグ:

posted at 20:33:54

ひぞっこ @musicapiccolino

18年2月4日

#西郷どん またしても、相撲が強い西郷吉之助に合わせてキッチリと体を仕上げて来た 鈴木亮平さんの恐るべきデニーロ・アプローチ。参考までに、かつて彼が「天皇の料理番」で 病死した秋山周太郎役を終えてから 映画「俺物語!!」の剛田猛男役を演じるために 肉体改造をしたときの過程を御覧ください。 pic.twitter.com/Cs8kOAztav

タグ: 西郷どん

posted at 20:32:36

ニャントロ大魔神 @garagononn

18年2月4日

こんな短い圧勝KO劇なら、尺が短すぎてフジテレビは大損や。

タグ:

posted at 20:28:44

仙巌園公式 @senganen

18年2月4日

はい!!!
斉彬公と姫様たちが座っているこの場所✨✨
仙巌園の御殿前に、特設のステージが組まれました‼️‼️
#西郷どん #せごどん #segodon #仙巌園 #鹿児島 pic.twitter.com/wdrmepviEh

タグ: segodon せごどん 仙巌園 西郷どん 鹿児島

posted at 20:25:11

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月4日

多分、俺って「コミュ障」じゃなくて、正しく「コミュニケーション障害」なんだろうなー

タグ:

posted at 20:25:01

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

18年2月4日

Tポイントカードってなんやねん。いったいどこで入手するカードやねん。持ってないわ。

タグ:

posted at 20:24:05

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月4日

さっきの「風俗嬢にモテそう」についてその後も考えていたが、話としては「なぜ俺は本当の名前も知らないような人間関係ならこんなにうまくやれるのに、そこから一歩でも踏み込んだ人間関係は維持できない/しようとしないのか」みたいな話となり、根深く本質的なコミュニケーション障害を感じる

タグ:

posted at 20:24:00

マクロン @macron_

18年2月4日

なにが千葉の渋谷だ。渋谷が東京の柏なんだ!

タグ:

posted at 20:22:11

Masataka Eguchi @maseguchi

18年2月4日

専門家も専門領域を半歩離れれば素人同然どころか素人以下だったりする。そして未来予測の専門家はこの世に一人もいないぞよ。

タグ:

posted at 20:19:19

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

18年2月4日

評判が良さそうだったので「地球はプレイン・ヨーグルト」注文してみた。

タグ:

posted at 20:19:12

本石町日記 @hongokucho

18年2月4日

長期金利誘導はそもそも上限防衛は指値しかない、というかそれだけで十分。市場の思惑をかく乱して機動防御する、というのは最初から無理筋でしたね。

タグ:

posted at 20:19:06

Watanabe @nabe1975

18年2月4日

HKの時に比べると、さらにゴッツい身体になっている鈴木亮平。
#西郷どん pic.twitter.com/22JZ18qUzt

タグ: 西郷どん

posted at 20:18:03

マクロン @macron_

18年2月4日

「最低」だったかな?とりわけ良かったとも思わないけど。

タグ:

posted at 20:17:13

wankonyankoricky @wankonyankorick

18年2月4日

(どうかと思うのよねえ、そーゆーほーりつも)

タグ:

posted at 20:16:14

Makoto AKAI @mktredwell

18年2月4日

話が全然かみ合わない。。。立憲なんだから、契約社員が駄目なのなら、まずは、公務員の契約社員辞めるという提案したらいいのに。 #日曜スクープ

タグ: 日曜スクープ

posted at 20:16:12

し @KintaroOfficial

18年2月4日

もはや驚きませんが、ハンチントン病のhuntingtinも相分離しますね。「長期的には凝集して神経変性疾患の原因になる領域でも、短期的に相分離して機能ドメインを保護できるので保存されている」という一般則でいいのだろう。Aβやβ2Mの論文も近々出てくると思う。
www.jbc.org/content/early/...

タグ:

posted at 20:16:05

ワン・チャン・アルディ @WangChangHardy

18年2月4日

頭の良い人達が牛丼屋に1時間並ぶ人たちを小馬鹿にしているが、牛丼屋に並んでいる人も、一円にもならないツイッターで毎日何時間も過ごしてる人のこと馬鹿にしてるだろ

タグ:

posted at 20:13:41

47NEWS @47news

18年2月4日

「レツゴー三匹」のレツゴー長作さん死去 bit.ly/2DYT3Is

タグ:

posted at 20:10:05

人bot @human_beings_

18年2月4日

「あとで揉む」機能が付いている便利な巨乳の人

タグ:

posted at 20:09:22

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

18年2月4日

以上は長期の話。短期には各種摩擦によって労働市場の調整には時間かかる。AI・ロボットが「新しいタスク」を生み出してもそれに対応する人的資本を生み出す教育システムの改善がなければその労働需要は満たされず、生産性の拡大もない。

タグ:

posted at 20:09:11

47NEWS @47news

18年2月4日

速報:山口県知事選は4日、現職村岡嗣政氏の再選が確実となった。 bit.ly/2DZ2Qy0

タグ:

posted at 20:09:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

共同通信公式 @kyodo_official

18年2月4日

名護市長選、出口調査で2氏横一線
this.kiji.is/33284030651110...

タグ:

posted at 20:08:33

本石町日記 @hongokucho

18年2月4日

先般の指値オペは、事前に入るかどうか見方が分かれたが、そもそもスキップしてとん挫した例の失策でドクトリンが変わった(機動防御から固定陣地防衛)ので、射程圏から自動的に指値が入るのですね、よく考えたら。指値打つ以外に選択肢はないのでした。

タグ:

posted at 20:06:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月4日

いま気づいたけど、いつの間にフォロワー400になってたんだ?この前垢転生したばっかだろうに。おかしいな。

タグ:

posted at 19:56:45

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月4日

勝部先生のコメントを取るのはやめろ twitter.com/Werth/status/9...

タグ:

posted at 19:54:49

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月4日

彼氏よりヒモになるほうが現実味がある気はする(屑)

恋愛とかやり方がわからない

タグ:

posted at 19:48:53

櫛 海月(喪中) @kusikurage

18年2月4日

典型的な教育ママだった母が、私の中学受験が終わった途端憑物が落ちたみたいに自分の趣味の世界の方に邁進してくれたので、初めて母とまともに会話をすることが出来るようになった記憶。子供にとっては、親が献身的に尽くしてくれてるより、自分の人生を満喫してるってわかる方がよほど嬉しいものだ。

タグ:

posted at 19:47:24

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月4日

多分「都合のいい男」を意識してやっているんだろうな、という自覚はある

タグ:

posted at 19:45:15

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月4日

同じ理由で「彼氏になると長続きしない」感がある

タグ:

posted at 19:44:02

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月4日

・常に肯定を返す作った営業トーク
・相手を傷つけない薄っぺらい優しさ
・裏返しの他人への冷淡さ(=踏み込まない)
・セックスすると楽しい

などの理由から「依存対象が欲しい弱った人間に優しく付け込むのに最適って感じ」などと言われる(否定しない)

タグ:

posted at 19:43:31

なかうち @HiFi_MACLORD

18年2月4日

@shiroi_hennyu 元は文教堂(関東ローカル??)って本屋さんですね。こんなやつです。 pic.twitter.com/sCamhjG5HC

タグ:

posted at 19:37:42

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月4日

ところで最近「風俗嬢にモテそうだよね」というかなり本質的な人物評を頂き「本質感がある」ってなった。

タグ:

posted at 19:36:17

Masataka Eguchi @maseguchi

18年2月4日

政治学は別として、学際的研究って総合格闘技を指すのか異種格闘技戦を指すのかがよく分からないんですよね。おそらく新たなジャンル・体系としての総合格闘技を目指してると思うのだけど、実情はそれぞれ他分野に特化した競技者が異種格闘技戦をやってる感じがする。

タグ:

posted at 19:29:59

森本がーにゃ @omega_morimori

18年2月4日

古いオタクだから、
ポプテピピックにしろおそ松さんにしろ、めちゃくちゃ面白いし大好きけど、激しめのギャグって反道徳的なものと紙一重だから、善悪のわからない子供に見せるのは早いんじゃないのと思うし、中高生くらいの子にしても親や先生に隠れて見るもんじゃねえのと思ってしまう

タグ:

posted at 19:14:50

なげなわぐも @anhebonia

18年2月4日

つまり、水田等の人の経済活動に依存した湿地の生態系の保全ためには、農村にある程度以上の人口のボリュームが必要であり、その人口を生かすには活発な経済が不可欠ということなのである。 twitter.com/anhebonia/stat...

タグ:

posted at 19:11:36

ジャッパの星 @loira294

18年2月4日

土木を蔑みインフラ維持に関心がないのとベクトルの向きは同じですね。 twitter.com/kingbiscuitSIU...

タグ:

posted at 19:03:30

海老 @evil_empire1982

18年2月4日

ジジェクは教条主義者の方が理論に関して創造性を発揮するとかいうんだけど、先に結論なり立場なりがあって、其処へどうやって持っていくかみたいな議論はあんまり面白くない事が多いね。

タグ:

posted at 19:02:40

なげなわぐも @anhebonia

18年2月4日

水路は村の力で管理してきたのである。村のしがらみは嫌だが、その果実だけが摘まみ食いしたいなんて・・・とは思う twitter.com/anhebonia/stat...

タグ:

posted at 18:52:55

ところてん @tokoroten

18年2月4日

これを見て組み込み屋を笑うのは間違っていて、
工場とかの現場に対する販路を誰が持ってるか、という話が本質よ。
組み込み屋がこれまでに培ってきた信頼で案件を取ってきた、と考えるべき。
ソフト屋がIoTを始めても、工場等に対する販路がないから売りが立たん。

twitter.com/terurou/status...

タグ:

posted at 18:50:54

愛書家日誌 @aishokyo

18年2月4日

ロバと王様とわたし
あしたはみんな死ぬ
ロバは飢えて
王様は退屈で
わたしは恋で
時は五月
ジャック・プレヴェール「五月の唄」 pic.twitter.com/pdgeLfI9nq

タグ:

posted at 18:50:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

梓弓 @Ma_R8

18年2月4日

トランプ政権では成り手てがなくワシントンの高級官僚ポストに未だに空席が目立つ。
リベラルやエスタブリッシュメントにとってはソレがトランプ政権がダメな証拠なのだが、トランプ支持者にとっては、いなくても1年政権運営出来た事がワシントンの官僚が腐ってる証拠。
同じ現象でも評価は真反対。

タグ:

posted at 18:36:27

亜留間次郎 @aruma_zirou

18年2月4日

最近、昆虫食が流行り始めているが、ユダヤ教の聖職者は戒律的にかなり困ったことになっている。教典に食べてよい虫はアルベ、サルアム、ハルゴル、ハガブと明記されているのだが、これが具体的に何の虫なのかまで書いてないので非常に悩んでいる。

タグ:

posted at 18:30:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マッスルモンク @2020_maki

18年2月4日

西郷さんの陰嚢はかぼちゃサイズだったそうです。
#西郷どん #nhk
なんだか痛そう…西郷どんの下半身はフィラリアに寄生されていた(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/article?a=2018... @YahooNewsTopics

タグ: nhk 西郷どん

posted at 18:15:15

ええな猫 @WATERMAN1996

18年2月4日

2008年に何が起きたでしょうか? twitter.com/hongokucho/sta...

タグ:

posted at 18:12:53

黒木榮一@農作業安全 @agristation

18年2月4日

@kankimura 有識者という名前で、十把一絡げで数を集めてお話しさせて、議事録をまとめてなんとなく最初から決まっていた物を遂行する。始めから意見聞いて何とかする気はない場合が多いと感じる。また集められた人も議題対して専門性が怪しい場合が多い。相撲の池坊さんみたいな感じ。

タグ:

posted at 18:12:30

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

18年2月4日

日本人観光客が嫌われていたことが信じられない人は、藤子不二雄A「北京填鴨式」 あたりも読むといいと思う。この本に収録されています。「 藤子不二雄A―ビッグ作家究極の短篇集」 (ビッグコミックススペシャル) amzn.to/2nH8X32

タグ:

posted at 18:09:30

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

18年2月4日

キーセン観光なんて言葉もあってのお。 「昔は日本人も欧州で爆買いしマナー悪くて嫌われていた」という話を大学生が信じない - Togetter togetter.com/li/1195973

タグ:

posted at 18:05:28

POOH @DrPooh08

18年2月4日

はてなブログに投稿しました #はてなブログ
胃瘻造設数が減った理由は? - Dr.Poohの日記
drpooh.hatenablog.jp/entry/2018/02/...

タグ: はてなブログ

posted at 17:52:32

梓弓 @Ma_R8

18年2月4日

地方創生にはインフラ整備だけでは不十分で、人件費と地代の高騰で都会をコスト高にして田舎への移転が経済合理性を持つ状況を作る必要がある。
だからインタゲは2%では不足かも知れず、早めのブレーキを踏ませない為に日銀審議員や総裁副総裁は東京に住ませちゃダメで日銀本店は田舎に移転させよ。

タグ:

posted at 17:51:25

彩緋 @s_saihi

18年2月4日

夫婦 with 息子(0)でポプテピピック視聴。

TV「ポプテピピック!」
僕&嫁「わはは」
息子「……ポ」
僕&嫁「!?」
息子「ポプチェ
僕「やめろーーーっ!!!!」
嫁「初めて喋る言葉はママとかパパとかにしてくれぇーーーー!!!!」

タグ:

posted at 17:45:03

なかうち @HiFi_MACLORD

18年2月4日

やたらカッコいいセブン見つけたので置いときます。 pic.twitter.com/TVKSY62lR2

タグ:

posted at 17:40:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

籠池佳茂 @YOSHISHIGEKAGO1

18年2月4日

そういえば、佐川国税庁長官の前任者の迫田英典氏についてどなたか質問していますか?
国有地払い下げ時の理財局長は確か迫田氏ではなかったでしょうか?
迫田氏は山口県出身者だと認識していますが、安倍総理と同郷じゃないですか?
財務省が、確かな裏付けなしに払い下げ等しないと思うのですが。

タグ:

posted at 17:35:20

勝川 俊雄 @katukawa

18年2月4日

現場の情報を教えていただき、有り難うございます。国主導で、迅速な対応がとられることを願っています。石油には、人に対する毒性が認められているものも多く含まれますので、くれぐれもご注意ください。 twitter.com/michiru_888/st...

タグ:

posted at 17:33:24

ガイチ @gaitifuji

18年2月4日

そこに付言するなら、今回の事故の影響が広範囲に及びそうなのか、限定的かどうかも現時点では全くわからない。だからこそ、こう言う時は「最大防護の予防原則」を徹底させる。それしかない。必要以上の危険論の拡散はいただけないが、それと同時に根拠とぼしき楽観論も不要だ。

タグ:

posted at 17:05:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

18年2月4日

プロレスは下手すりゃ死ぬからな。三沢を見ただろ。

タグ:

posted at 17:03:18

nyun @erickqchan

18年2月4日

予算制約が生き延びるならせめてJGP。。。

タグ:

posted at 16:57:05

lakehill @lakehill

18年2月4日

ソビエト連邦を見習ってGNPの30%を軍事費に注ぎ込めば軍事大国になれる。それをやらないのは甘え

タグ:

posted at 16:54:20

nyun @erickqchan

18年2月4日

「インフレ目標で雇用ターゲットは経済学的バンダリズム」

タグ:

posted at 16:53:41

nyun @erickqchan

18年2月4日

JGP戦士

タグ:

posted at 16:52:14

dominant_motion @do_moto

18年2月4日

@tacmasi @aono_show 継続的に仕事とろうとすると、のまざるを得ないというシチュエーションになるんでしょうね。ここまで明らかな下請法違反であっても、下請け側が請けてしまう構図をどうすれば良いものか。

タグ:

posted at 16:51:10

とれぱん先生 @torepan_sensei

18年2月4日

少なくとも命を落とすようなことないやろうし、もっと言えば、どんだけ論破されようなコメンテーターの椅子には座れるちゃね。抱えとるリスクが違いすぎるちゃ twitter.com/masaru_sakuma/...

タグ:

posted at 16:50:51

nyun @erickqchan

18年2月4日

あ、ついったはそこそこやってると

タグ:

posted at 16:50:08

マクロン @macron_

18年2月4日

丁寧な返し方してるナと感じた。これがもし玉○克哉だったならネチネチ理屈で返して余計火に油注いでただろう。

タグ:

posted at 16:49:36

nyun @erickqchan

18年2月4日

あ、チャーネバさんだ。
この動画も2016年か。。。最近の活動がヒットしない気がするがどうなのでしょ

タグ:

posted at 16:49:03

ありす @alicewonder113

18年2月4日

ゴスペルの連想、私も同感→レイシズムを扱いながら、ゴスペルの歴史的本質をはっきりと際立たせている傑作 映画「デトロイト」 : 文化 : クリスチャントゥデイ www.christiantoday.co.jp/articles/25075...

タグ:

posted at 16:48:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

真壁六郎太_2.1 @nomobilemail_1

18年2月4日

競争社会の悪弊。もっと俯瞰して、人生の資源適用を選択すればよい。競争ばかり意識すると人生をコントロールされる>「こんな叩かれると思わんかった」 岡崎体育、日本初のファンクラブシステムに批判殺到 SNSで真意を明かす(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180204-...

タグ:

posted at 16:45:15

ねじみん@この手紙がいつか届きますように @nejimi

18年2月4日

ていうかさ、何でもそうだけど、特定の日に需要が集中するのって生産する方も消費する方も大変なんだよ。もういっその事、クリスマスも正月もバレンタインも全部バラけろよ。

タグ:

posted at 16:40:40

白ふくろう @sunafukin99

18年2月4日

死ぬやろ。

タグ:

posted at 16:39:44

ガイチ @gaitifuji

18年2月4日

この件は、勝川さんのこの指摘が全てだ twitter.com/katukawa/statu...

タグ:

posted at 16:34:22

勝川 俊雄 @katukawa

18年2月4日

まともな専門家がボランティアで情報発信しない理由はよくわかる。自分個人になんの得にもならないことに、貴重な時間を使ったあげく、大勢の読解力のない人間から罵倒されないといけないのだから。

タグ:

posted at 16:24:56

uncorrelated @uncorrelated

18年2月4日

ミクロ経済学も講義要らんよな・・・特に学部のは。

タグ:

posted at 16:15:48

マクロン @macron_

18年2月4日

いまの勤務先はむかし年次昇級やめて実力主義に切り替えたらかえっておかしくなりまた年次昇級へ先祖返りしたいきさつがあるけど、〜30代前半のハイスペが逃げないように報酬上げるかどうかは考えてるみたい。ただどっちみちハイスペに限った話。ロースペの報酬upは考えてないな。

タグ:

posted at 16:15:39

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年2月4日

#統計 余談。Fisher's exact testの設定のように

a b
c d

のa+b+c+d=n, a+b, a+cの3つが一定だと仮定すると4つのa,b,c,dで自由に動けるのは1つだけになる。その1つとしてaを採用したとしましょう。このときさらに帰無仮説として独立性の仮定を課すとaの分布が一意に決まる。これが所謂超幾何分布。

タグ: 統計

posted at 16:15:24

ニャントロ大魔神 @garagononn

18年2月4日

自民党系の失言は、野党がまいた餌につられて極端な野次を飛ばしてドボンとか、講演でユーモアのつもりのジョークなのに、非常に分かりづらい内容で物議をかもしてしまう(特に麻生太郎)みたいなパターンがあるのだが、立民の失言は色々複雑で常人の判断基準を超越していると思うわ。。。

タグ:

posted at 16:15:20

GO!ヒロミ44’ @gohiromi44

18年2月4日

とにかくこれだけは言えます。私の感性と技術力を持ってすれば、わたしおかあさんだからをパロディにして替歌にする事は簡単ですが、ネットでママと育児を茶化すのは、ネットでアニメ声優と鉄道オタクを茶化すようなものなので、しばらく世間の様子を見たいと思います。

タグ:

posted at 16:14:17

とれぱん先生 @torepan_sensei

18年2月4日

古市憲寿さんという方は、まずはプロレス技を食らってみりゃいいがやないかのう?自分の知らん世界に迂闊に「本気?」とか、安易にケチつけるのが、いかに愚かなことか、身をもって知ればいいと思うちゃ。

タグ:

posted at 16:13:05

とれぱん先生 @torepan_sensei

18年2月4日

古市憲寿さんからオラは何も学んでもないし、何を言っとろーが、オラのためになっとるもんちゃ、あんまし無いんやないかと思うがよ。逆にオラはプロレスを見ることで、楽しく生きていかれるがよ。

多くの人の心を動かすプロレスに比べりゃ、どこやらの社会学者なんて、ちっぽけなもんやしのう

タグ:

posted at 16:10:23

dominant_motion @do_moto

18年2月4日

UNDERTALEという海外のPCゲームのBGMよいね。ゲームやったことないけど。作者がMOTHERがあまりに大好きで、オマージュとして一人で作ってしまったというのもすごいが。ゲーム自体も評価がたかいようなので、いつかやってみたい。

タグ:

posted at 16:10:17

マクロン @macron_

18年2月4日

実際問題言えないんじゃないかなぁ。日本人以外を排除する大義名分がじゅうぶん揃えられないから。もし日本人限定or優先のこと言ったとすると、意識高い系なら「いまだに民族意識なんていう幻想にとらわれたバカ」・リベサヨなら「レイシスト」とそれぞれ罵倒してくると思うよ。

タグ:

posted at 16:09:40

ニャントロ大魔神 @garagononn

18年2月4日

名護市長選、横一線とはいえ稲嶺陣営の方が底力はあるだろうから、わざわざこんな極端な事を言う必要があるのかと思いますね
twitter.com/y2_namisuKe/st...

枝野代表だって、新聞やらテレビの発言についてツイッターで釈明三昧。効率悪そうな党内運営に見えます。。。

タグ:

posted at 16:07:48

umedam @umedam

18年2月4日

統計学(というかR)の授業も教科書見繕って授業は演習時間にしようか。

タグ:

posted at 16:06:41

とれぱん先生 @torepan_sensei

18年2月4日

プロレスに対しちゃ、いろいろな意見はあってもいいし、好き嫌いはあるやろうけど、「本気でやってる?」みたいなこと言えちゃう神経ちゃ、絶対理解はしたくないもんやのう。

タグ:

posted at 16:06:12

白ふくろう @sunafukin99

18年2月4日

なんかアンバランスで歪な感じがするんよね、金融政策万能論って。

タグ:

posted at 16:05:32

白ふくろう @sunafukin99

18年2月4日

リフレで物価・コストが上がってることが裏目に出てるところもあるのかな。

タグ:

posted at 16:04:40

MASAL @masaru_sakuma

18年2月4日

あとね、卸業務をしてると、「利益の分配」の前に「価格の壁」みたいなものが立ちはだかってる感あります。

タグ:

posted at 16:03:02

白ふくろう @sunafukin99

18年2月4日

依然として「低賃金の外国人労働者を要求する」というあたりは何度考えてもよくわからない。

タグ:

posted at 16:02:55

MASAL @masaru_sakuma

18年2月4日

「経費削減と人件費削減は同じ」だと世間に知れる方が良いですね。

タグ:

posted at 16:01:27

白ふくろう @sunafukin99

18年2月4日

「内部留保を吐き出して」というのはおかしいので訂正。 twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 15:57:31

マクロン @macron_

18年2月4日

8%というのがかなり疑わしいな。それはともかく、この案件で出てくる「正社員」は

・いわゆる一般職以上
・平日8時間(休憩1時間を除く)勤務
・残業が短いか若しあっても残業代が出る
・土曜日及び祝日も休み

の条件をすべて満たしてるイメージじゃないだろうか?

タグ:

posted at 15:55:51

事務カリー(人生ゲーム専用垢) @zimkalee

18年2月4日

終身雇用制の時代は江戸幕府の「武士は二君に使えず」の時代。
今は戦国時代の「武士は7度主君を変えて一人前」の時代になったんだから、大名である経営者は部下に裏切られて逃げられないように高待遇ぶら下げるしかない。
時代を変えたのは経団連なのに、経営者が時代変わったことに気づいてない予感

タグ:

posted at 15:51:41

Haruhiko Okumura @h_okumura

18年2月4日

うちの医学部でもそうだったようで,講義をやめてPBLにしたそうです twitter.com/inoueakihiro/s...

タグ:

posted at 15:51:37

ニャントロ大魔神 @garagononn

18年2月4日

立憲民主党も相当たるんでいるね。緊張感をもって選挙に臨んでいたら、こんな発言はでてこない

タグ:

posted at 15:51:02

ニャントロ大魔神 @garagononn

18年2月4日

すげえな、名護市役所は立民の一支部にした方が良いと言ってるようなものやでw。しかも公党の公式アカウントで、こんなこと言ったら大問題になるはずなのに、立民ブランドはやっぱり強いねw。マスコミは絶対批判しないしね。立民シンパばかりだからw

タグ:

posted at 15:45:54

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月4日

抱っこしていた猫を降ろそうとしたら嫌がって爪の跡を5センチほど作ってしまいました。(T-T)

タグ:

posted at 15:43:23

よわめう @tacmasi

18年2月4日

ハローワーク求人において、検索で「派遣除く」にチェックしても特定派遣のお求人がばっちり出てくるのです(ヽ´ω`)
有効求人倍率もどこまで実態を反映しておるのかまったくわからんですね(ヽ´ω`)
#転職

タグ: 転職

posted at 15:43:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

18年2月4日

中野剛志氏が批判的に言うように、TPPのように同じ意見の欧米人、特にアメリカ人を「自分が信ずる日本の国益のために」外圧を掛けるように頼むのは最期の下策。TPPについてそんなことしていた日には、時間は半世紀ほど掛かり、我が日本は既に中国の自治省でしょ。

タグ:

posted at 15:34:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

とれぱん先生 @torepan_sensei

18年2月4日

今の御時世になって、「プロレスって本気なが?」と聞くような人が出てくるのが不思議でならんちゃ。

タグ:

posted at 15:33:29

シェイブテイル @shavetail

18年2月4日

ということで、いま会いたい人。
1.中野剛志氏…先見性、わかり易さ asap出会いたい。
2.バーナンキ氏…反省して、今は暇そうで有名だから
3.大型投資家 ジャック・マーとか孫正義氏とか兆単位で実績をつくる(民間主導拡張財政で何が起きるか)
4.霞が関でMMTが分かる勝海舟みたいな人物

タグ:

posted at 15:31:26

シェイブテイル @shavetail

18年2月4日

多謝 戦いは避けるべきだが、いざ戦いになったら100万人の反対者に対し、超有能でも100人で勝てるかといえばネガティブ。精神論の日本陸軍末期でさえ一人十刹。パーティー(仲間)を増やすのが勝利への最短コースwだから罵倒しか能のないT先生は人生で何に勝つこともないでしょ(disちゃった) twitter.com/coquichi3/stat...

タグ:

posted at 15:26:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月4日

実家の資産管理とかして思ったが、ウチは「実家が太い」とは言えないが「堅実」という言葉を体現したような家だなと思う。無駄な金を使わなかったのだなあ、とわかる。

働き蟻のようだ

タグ:

posted at 15:22:32

シェイブテイル @shavetail

18年2月4日

コペルニクスは生まれたタイミングがラッキーだったんですよ。
占星術師チコ・ブラーエより先にでも生まれた日には、誰も知らない神父さんw

だからMMTも進化しているいま、経済学のシンギュラリティ、緊縮財政から拡張財政へという分かりやすいストーリを書いて政治家に出したやつが価値だと思うよw

タグ:

posted at 15:20:57

本石町日記 @hongokucho

18年2月4日

ツィート炎上案件。クリスチャンはヨガができないならどうしたらいいんだろうな。 www.vox.com/2018/2/3/16964...

タグ:

posted at 15:19:46

シェイブテイル @shavetail

18年2月4日

いまは経済活動、経済学のシンギュラリティの素地ができたところ。
MMTだって第2世代とか進歩している。

チコ・ブラーエは占星術師だった(勿論天動説)だがその貴重なデータからケプラーは3つ物理法則を見出したし、コペルニクスは元々神学だったが好奇心からいまも地動説の祖扱い。

タグ:

posted at 15:19:07

マクロン @macron_

18年2月4日

中学受験といえばおれが開成受けたとき面接あったんだよな。これ言うと「開成は面接なんかやってない。オマエは嘘つきだ」と返されたことが何度かあるんだが、ホントにやった記憶あるんだよ。。。

タグ:

posted at 15:18:56

彩瀬 潤 @pixl_jasa

18年2月4日

@hisakichee 小泉の頃も、株価だけ上がっていざなぎ景気とか言ってましたよね。
米国の不動産バブルに引っ張られて、外需が調子よくて。
日本レベルの、貿易依存度でも小泉の内政の失策を誤魔化すぐらい、米国国民が日本国民に変わって消費してくれたのが不幸中の幸いなのか、幸いの中の不幸だったのか… pic.twitter.com/kUdKh28Bsj

タグ:

posted at 15:16:34

シェイブテイル @shavetail

18年2月4日

シンギュラリティはAIで2,045年にただ一回起きるってものではなく、広義に捉えれば、戦後だって価値観のシンギュラリティ、明治維新だって政治体制のシンギュラリティ、白亜紀恐竜絶滅だって、生物種のシンギュラリティ。てかシンギュラリティ(目からうろこ)ゼロなら人間に生まれて来た意味なくね?

タグ:

posted at 15:16:21

よわめう @tacmasi

18年2月4日

転職サイトでお求人出しとる企業名を片っ端から図書館で官報検索にかけておるが、
従業員数十人程度だとさっぱりヒットしないのう(ヽ´ω`)
数百人規模になると決算公告がぼちぼち出てくる(数年に一度
#転職

タグ: 転職

posted at 15:14:29

シェイブテイル @shavetail

18年2月4日

それで無血革命、江戸城もとい、霞が関開城、となれば勝海舟二世も大喜び、坂本龍馬二世も、せごどん二世も皆死なずに、みなハッピー。
戦うから時間が掛かるし人命など日本に損が出るわけで。
皆で拡張財政やりましょうってだけ。主流派経済学だけどね、4-50年間違えちゃった、テヘッでオシマイ

タグ:

posted at 15:13:51

本石町日記 @hongokucho

18年2月4日

さようならイエレン。再任が普通の中で、一期だけの印象の薄い「つなぎ議長」となった格好だが、景気的にも政治的にも良いタイミングでエグジットできた運のよい議長かもしれない。 econbrowser.com/archives/2018/...

タグ:

posted at 15:12:19

rionaoki @rionaoki

18年2月4日

確かに、定理と証明は自明みたいなのが並んで、答えのない練習問題がつけば、先生の重要性高まるな。そしてインストラクターズマニュアルみたいなのが裏で回覧されると。 twitter.com/willyoes/statu...

タグ:

posted at 15:11:27

dominant_motion @do_moto

18年2月4日

フローでなく、ストックで稼ぎたい。減価償却済みのストックで。(夢想)

タグ:

posted at 15:11:27

シェイブテイル @shavetail

18年2月4日

青臭いシェイブテイル@抵抗勢力はTwitterだから。
現実世界で考えれば、いかに霞が関にMMTに立脚した拡張財政やってもらうかが最短距離でしょうね。 ずーっと緊縮財政唱えて、省内にいられないという御仁には1億ほど退職金積んで省外に出てもらえば、MMTからみれば一人1億なんて文字通りタダみたい

タグ:

posted at 15:11:17

dominant_motion @do_moto

18年2月4日

一件、休日作業が終わったので、次の休日作業にとりかかる(自虐)

タグ:

posted at 15:10:08

Willy OES ☀ @willyoes

18年2月4日

知識重視のカリキュラムでは教科書読めば十分なので、先生の立場を守るために生徒には読めず先生には使いやすい教科書が開発されるのは必然。私は、難し過ぎる教科書が指定された科目を教えた事があるがその授業評価は最高だった。翌年その科目の教科書を変更させたけど。twitter.com/h_okumura/stat...

タグ:

posted at 15:09:42

rionaoki @rionaoki

18年2月4日

具体的に中学生以上の子どもがいる家庭の母親が望む正社員として待遇がどの程度のなのか気になってきたな。 twitter.com/rionaoki/statu...

タグ:

posted at 15:09:27

シェイブテイル @shavetail

18年2月4日

できるできないやれるやらないは別として、例えばリーマンショック処理で「反省」されているバーナンキ氏だから(バーナンキが有名でエラい方だからではなく)捲土重来、日銀総裁はいかがでしょう?という人も居て
いいはず。バーナンキの背理法がハイホーとかわけがわからない人たちは置いておいて

タグ:

posted at 15:07:50

マクロン @macron_

18年2月4日

指摘される前まではせいぜい7年前みたいな感覚だった。

タグ:

posted at 15:05:43

ひさきっち @hisakichee

18年2月4日

10年後、日本はどうなってるんやろ。。。

タグ:

posted at 15:04:22

ひさきっち @hisakichee

18年2月4日

白銀の田んぼしかない怖さよな。

タグ:

posted at 15:03:26

rionaoki @rionaoki

18年2月4日

もっとも、「正社員での就業を望んでいる」の中身が、「残業は少なくて好きな時に気持ちよく休める楽な正社員の仕事」みたいなもので、需給が全然一致しないという可能性もあるけど。20代前半に数年だけ働いていた中高年女性のイメージする仕事と現代のそれはかなり様相が異なるので。

タグ:

posted at 15:01:34

rionaoki @rionaoki

18年2月4日

「中学生以上の子供いる家庭の母親なんて50%近く正社員での就業望んでるのに実際は8%ちょっと」は興味深い。子どもが中学生以上なら仕事への支障はないが、多くの日本企業は「正社員」に単に無期雇用である以上の制度的担保を用意しているので、「正社員」では採用しないという側面がありそう。 twitter.com/parayuki/statu...

タグ:

posted at 14:58:56

マクロン @macron_

18年2月4日

最近このジャンル名は聞かなくなったような…。有名どころではとりあえずジャミロクワイが筆頭に挙げられて次にブランニューヘヴィーズ、インコグニートが来る感じだったと記憶。

タグ:

posted at 14:56:45

Calci @Calcijp

18年2月4日

医療費もそうして戴くと助かります。(今の10倍の料金になります。) twitter.com/hiroaki_t/stat...

タグ:

posted at 14:56:43

rionaoki @rionaoki

18年2月4日

管理職の男女比については、分母を長期で育休や時短を取得しない人とした上で職種別に集計するのが妥当じゃないかな。フルに時短勤務をする人が管理職になることは稀かつ本人も希望していないだろうし、事務職が管理職になると思ってる人もいない。

タグ:

posted at 14:51:38

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月4日

故に「国境も国籍も関係ない」みたいな人道論には実質的に非常に冷淡であるのだが。

タグ:

posted at 14:50:35

平松禎史 @Hiramatz

18年2月4日

この人ら周辺には「グループシンク(集団浅慮)」の症状1から8のほとんどが該当するんじゃないでしょうかね。  www.educate.co.jp/glossary/3-edu...

タグ:

posted at 14:50:02

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月4日

仮想であることを認めた上で、幻想に過度に頼らず、可能な限り法による統制された「差別」を容認する、というのが俺の立場なんだろうな。

タグ:

posted at 14:49:26

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月4日

故に法による国家、国境、国民、みたいな「差別」を明確に容認する立場しか取らないわけだしな

タグ:

posted at 14:47:26

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月4日

俺はかなり強めの「自由」論者だろうと思うが、それでも昔から「自由というのは国家、国境、国民、その法の枠内、庇護下にだけ与えられる贅沢品である」という点はずっと維持している。そうしないと「論理エラーで枠組が破綻する」のが目に見えてるからだな

タグ:

posted at 14:45:22

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月4日

昨日やまさんにも言ったが、貨幣が約束であり仮想であるように、法も約束であるし、先に進めれば国民も国境も約束で実態を持つ仮想であるのは変わらん

タグ:

posted at 14:42:01

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月4日

せやな。これは全くその通り。

タグ:

posted at 14:38:46

エコモブ @economic_mob

18年2月4日

@massigra_neko @sunafukin99 しかし利益剰余金の内訳が明らかであればこんな問題も起きまい

◆繰越利益剰余金
(1)利益準備金
(2)その他利益剰余金(使途目的別)
(3)その他利益剰余金(別途積立金)

(1)配当に充てられる。日本の配当性向はここ10年間程30%で推移
(2)設備投資・経営危機等への準備金
(3)資金使途を持たぬ剰余金

タグ:

posted at 14:37:35

岡三マン @okasanman

18年2月4日

「スマート性具」に深刻な脆弱性 攻撃者がバイブの振動強度を自在に調節し、意図しない絶頂に達してしまうという ドイツ製バイブラティッシモ10万台に影響 修正プログラム配布まで一時的にコケシの置物で代用するなどで攻撃の影響を緩和できる 
www.ibtimes.co.uk/these-app-cont...

タグ:

posted at 14:35:24

Dr. RawheaD @RawheaD

18年2月4日

アシッドジャズがジャズの一ジャンルではない(である必要はない)というのは同意しますが、アシッドジャズの括りの中にあってジャズなものもあると思うんですよね。もともとレアグルーヴから派生したものですし。 twitter.com/lawkus/status/...

タグ:

posted at 14:24:06

yasudayasu @yasudayasu_t

18年2月4日

まあ個人的には、期待経路もまだまだやりようがあると思うけども。

タグ:

posted at 14:22:10

Noriaki Yoshikawa @yoshikawanori

18年2月4日

ほんとそうなんですよね。品切れのない、安全で便利な食生活の裏側には当然大量の廃棄がある。 twitter.com/usekm/status/9...

タグ:

posted at 14:21:17

平松禎史 @Hiramatz

18年2月4日

データを見ない経済評論家なのか、データを見た上でどうせ一般人は知りゃしないと嘘をつく経済評論家なのか、どちらだろう。 twitter.com/adjajplpdxga/s...

タグ:

posted at 14:20:51

yasudayasu @yasudayasu_t

18年2月4日

「それでも、インフレ期待経路が、いったん実績作るまでの当面は中心戦力にならなくなったからといって、日銀が無力かと言えばそんなことはない、長期金利を直接下げに行って需給ギャップを逼迫させて物価に働きかけられる。」っていうものでしょ。

タグ:

posted at 14:19:22

yasudayasu @yasudayasu_t

18年2月4日

先日の会見の要旨って、「マイルドインフレ志向への信頼と実績ある中銀ならともかく、それがない(どころか拙速引締めに定評のある)日銀の場合、インフレ期待を目標で釘付けにする力が弱く、足下の数字に引っ張られるので政府の側で消費増税とかやられるとインフレ期待経路は弱くなる。」

タグ:

posted at 14:16:50

uncorrelated @uncorrelated

18年2月4日

表紙しか見なかったのですね(ェ? twitter.com/ytb_at_twt/sta...

タグ:

posted at 14:13:07

いかさんま @ikasanma

18年2月4日

血液型人事や。。。

タグ:

posted at 14:12:33

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

18年2月4日

『CAMPFIRE映画祭』、「Winny事件」描く作品がグランプリ 山田孝之「かなりリサーチを…」 | ORICON NEWS www.oricon.co.jp/news/2105126/f...

タグ:

posted at 14:10:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

18年2月4日

妻を溺愛することとも両立する(人も多い)と思う。それは女でも同じことで、夫も愛人も愛してるということはありうる

タグ:

posted at 14:02:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナイト @knight_04

18年2月4日

記録係の人とかシンドそうw

タグ:

posted at 13:59:42

ナイト @knight_04

18年2月4日

#ShogiLive 久保-豊島 69手 ▲4五歩 ここで3時間ぐらい長考してるんですけど。。。昼休みもいれると4時間。

タグ: ShogiLive

posted at 13:59:15

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

18年2月4日

民進党の党大会が今、開かれているそうです。ご盛会をお祝いします。
ちなみに私は現在、いかなる政党の役職にもついていません。➡︎【民進党大会】定期党大会始まる 「中道的」「新しい党」目指す活動方針採択へ www.sankei.com/politics/news/...

タグ:

posted at 13:58:01

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月4日

しかし対立軸があって、政権交代の「可能性」を与党が感じるなら、与党側の政策方針の転換(野党にやられるくらいなら自分たちが先にやって政権を維持する。小泉のように)というのもありえるが、対立軸すら存在しない以上、この点では転換可能性は「一切ない」としか言えないわけで。

タグ:

posted at 13:57:44

ナイト @knight_04

18年2月4日

ちょっとイタリア行く必要がないくらい旨かった。 pic.twitter.com/6hyjmRVUyZ

タグ:

posted at 13:53:44

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月4日

せっかく東京に雪が降ったのになぜ起たないかなーはんぺんは 青年将校は起ったというのにはんぺんは起たないんだよなー

タグ:

posted at 13:51:19

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月4日

天狗小僧寅吉のお話も出てきますね。
tasogarekowai.blog.so-net.ne.jp/2014-09-19-3
八幡書店ですか(^^;

タグ:

posted at 13:48:29

換気するひろすけ @hrskksrh

18年2月4日

“安倍内閣、6割が世襲議員の異常さ…過去15年で国民の所得14%減、資産ゼロ世帯は2倍 | ビジネスジャーナル” htn.to/8DdGdk

そりゃ庶民の感覚はわかりにくいわけだわね

タグ:

posted at 13:47:13

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月4日

結局はんぺんが起たないならこの世は闇よ。 twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 13:47:08

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月4日

なんで自民党と劣化自民党で劣化自民党が政権取れるんだよっていう。10%くらいの野党第一党を維持するのが精々だろ。

まあ自民党のままでも柳井と同じなのは変わらんから、俺達に降りかかる結果はどっちでも同じだ。希望はないし救いもない。

タグ:

posted at 13:46:11

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月4日

浜崎洋介先生「平田篤胤のへんてこな宇宙観。朱子学化してるんじゃないかと思う。死んだら黄泉の国に行くのではなく幽界にいく。これがお盆の感覚とぴったり合う。」

国学と言われるものの重要なポイントのはずです。西部邁は平田篤胤をクレイジーと評して終わりというのが浅薄の根拠です。

タグ:

posted at 13:43:18

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月4日

『日本人とは、そも何者ぞ!』 国学の誕生―本居宣長から平田篤胤の国学 西部邁ゼミナール2017年9月16日〔土〕 youtu.be/-uxwPDXle_8 @YouTubeさんから

タグ:

posted at 13:42:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナイト @knight_04

18年2月4日

松山が何県だったかしばらく悩みました。 twitter.com/moraimon/statu...

タグ:

posted at 13:40:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

18年2月4日

志がない学者ではダメでですわ。 
自分の間違いがMMTを知らないことだったと今ごろ気がついたI先生とか、まだド周回遅れでリフレを理解できないのは全員馬鹿と宣うT先生とか。「先生」と言われる程の(ry

現在有望は松尾匡先生。ただ進言しに行った相手が極限の馬鹿では松尾さんのご厚意も水泡にw

タグ:

posted at 13:35:34

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月4日

まあ、参照症例が少ないというのは、逆に言えば「まだ知られてない奇跡的な回復の事例になりえる」可能性もある、とでも思っておくしかないな。気休めではあるが。

しかし現状、全く元気で周りの患者より遙かに元気なのに、ここから1年でガタガタに悪化するとか、現実味がねぇな。

タグ:

posted at 13:33:20

シェイブテイル @shavetail

18年2月4日

政治での明治維新に当たる、経済の(次の元号)維新はあともう少しだと思います。早ければ10年、遅くとも20年で経済活動のシンギュラリティに到達します。(AIのシンギュラリティじゃないよ)てか、そうでないと西武輝夫は社会活動ができる年齢を超えてしまいます (爆) twitter.com/shavetail/stat...

タグ:

posted at 13:28:56

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月4日

親父殿の状況がどの程度の進行なのかすら、これでは比較参照が効かない。半年で死ぬかもしれないし、3年生きるかもしれない、ってのは、医者にも判断が付かないとこあるんだろうな、これ。

しかし、親父殿もよりによって最悪な奴を…。

タグ:

posted at 13:28:31

シェイブテイル @shavetail

18年2月4日

西郷どんの最期、西南戦争みたいな「霞ヶ関戦争」を起こさずに、霞ヶ関の皆様にも御満足いただける所得倍増計画を考えています。筋はMMTで、法学部でも東大主席ならMMTの妥当性は分かって頂いている筈で、霞ヶ関の勝海舟氏にはきっと反霞ヶ関理論ではないと分かっていただいているでしょう。

タグ:

posted at 13:25:43

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月4日

しかも国内論文ですぐ見つかるのが2つ。探せばもう少しあるんだろうが、そもそも症例そのものが非常に少ないから、今後の進行を予測すること自体が難しいわけか。キッツいなあこれ。

タグ:

posted at 13:25:17

前田敦司 @maeda

18年2月4日

けしからんと怒ってる方々は、具体的に誰に言ってるんでしょうねえ。単に「社会」の風潮を嘆いてる?「社会」なんかに配慮したFIAの弱腰を責めてる?
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180201-...

タグ:

posted at 13:25:09

rionaoki @rionaoki

18年2月4日

優秀な人間が何をする社会であるかって重要な視点だよね。優秀な人が最新の技術を使ったスタートアップを起こしたり、飛び級して研究者になる社会と、大企業や新規性のない業態や規制に守られた職種に飛びついている社会だとどんな差異が生まれるか。 twitter.com/knjshiraishi/s...

タグ:

posted at 13:22:56

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月4日

ああ、全体の平均追跡期間じゃなくて、10例中3例が8.4ヶ月で癌死か。それでもいわゆる普通の移行上皮腫瘍癌だと、5年生存率が70%なのに、小細胞癌だと平均追跡期間21ヶ月で68%が癌死。別の報告では平均生存期間13ヶ月。速すぎる。

タグ:

posted at 13:22:37

ナイト @knight_04

18年2月4日

在野警察がいると聞いて twitter.com/knight_04/stat...

タグ:

posted at 13:20:45

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月4日

本居宣長から平田篤胤の国学のあたりを深く探らないとアメリカとのつきあい方は出てこないと思います。

タグ:

posted at 13:20:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月4日

信州大学と京大の尿管原発小細胞癌の論文読んでるけど、どっちも初診から1年持たずに死亡しており、だいぶ絶望感ある内容である。

平均追跡期間8.4ヶ月ってどんだけ速いんだよ進行。

タグ:

posted at 13:18:01

ひさきっち @hisakichee

18年2月4日

しーっw。。。本を嫁と飛んできますよw twitter.com/hongokucho/sta...

タグ:

posted at 13:16:33

ystk @lawkus

18年2月4日

「在野にいた」という日本語…(´・ω・`)

タグ:

posted at 13:14:16

tarosuke @tarosukenet

18年2月4日

@hongokucho (黒田は「できる」と思ってたようだし内部にまーだ「出口戦略」とか唱えてるクッソ無能がいるようだけど)日銀には単独で経済を流動性トラップから脱出させられる能力はなく、また(白川の時のように)引き締めでもしない限り責任は日銀にはないのでそれはほぼ冤罪。

ホンボシは財務省だよ。

タグ:

posted at 13:14:01

ヤナギ @yanataka_mk2

18年2月4日

見てくださいよこの「無欲な人だこと」の絶妙な(笑)感。ひっぱたくぞおまえ。そんで血ぃ飲もうとしたら「わたしはあなたを試していたのですさあ未来永劫に続く罰のはじまり!」とか言い出すんだろ。知ってるんだぞ。クローン天の弓彦を量産して矢ガモみたいにしてやろうか。

タグ:

posted at 13:10:54

Shen @shenmacro

18年2月4日

トランプがオバマ景気の最後っ屁でドヤ顔しているのと同じ構図だったか、、 twitter.com/hongokucho/sta...

タグ:

posted at 13:10:33

ヤナギ @yanataka_mk2

18年2月4日

火の鳥、人間にはいつか正しい道を歩んでほしいとか善人面しながら、いざ自分の血に興味を示さない奴が現れると「えっ飲まないの? 不老不死だよ? マジでいいの? 飲みたいんでしょ?」とかめっちゃ誘惑してくるところがスーパーファッキンバードなんですよね…… pic.twitter.com/xghP6QbLb0

タグ:

posted at 13:08:43

もへもへ @gerogeroR

18年2月4日

憲法改正したら軍事大国に!!!!
「そんな金はない」
で終わりだわ。

タグ:

posted at 13:05:34

umedam @umedam

18年2月4日

イシグロ「日の名残り」では執事の「博識」芸が流行っていた様子が描かれるのだが,執事がクイズに答えるのを自慢する雇い主というのが,主人公(執事)に仕事の本質とは関係ない「見世物小屋の記憶男」とバカにされている。クイズ番組の東大生ってのも似たようなもんじゃなかろうか。

タグ:

posted at 13:01:53

枝野幸男 #立憲民主党 #埼玉5区 衆議 @edanoyukio0531

18年2月4日

「現状で無理に急いで変えるなら今のものの方が良い」というのは明確な「対案」です。変えることが必然的前提ではありません。憲法の議論なら、大前提となるはずの「憲法の定義」が食い違っており、この点
に関する議論こそ重要です。 twitter.com/cityturbo18/st...

タグ:

posted at 12:58:18

本石町日記 @hongokucho

18年2月4日

日銀は100%戦犯で逃げ場がありません。 twitter.com/yhakase/status...

タグ:

posted at 12:52:59

本石町日記 @hongokucho

18年2月4日

おめでとうございます。 twitter.com/hippoasset/sta...

タグ:

posted at 12:51:58

Shelk @Shelk_Shelk_

18年2月4日

アントニウス軍団発行のデナリウス銀貨の銘文を見てみましょう。なんだかいろいろなことが記されていて面白いですよ。 pic.twitter.com/IcLTwrX2Vh

タグ:

posted at 12:51:43

本石町日記 @hongokucho

18年2月4日

2年で量を2倍にして物価も2%!!、というスローガンが好循環のシンボルでした。 twitter.com/yhakase/status...

タグ:

posted at 12:51:26

本石町日記 @hongokucho

18年2月4日

就職しやすくなり、それは回復のおかげと言い張ればいいですが、これまたマニアックですが、入職率・離職率でセクターを見ると、製造業は入りにくい一方、やっぱり非製造業が入りやすい(介護、飲食、宿泊等)わけで。回復で就業者は増えても賃金的に厳しい分野に。 pic.twitter.com/2aqIxSTusv

タグ:

posted at 12:47:29

望月慎(望月夜) @motidukinoyoru

18年2月4日

『政府純支出の水準が不十分であっても失業が増加しない状態が持続する場合もある。...その場合のGDP成長は民間債務の拡張によってもたらされている...問題は...所得に占める債務元利払いの水準が一定割合を超えたときに、民間部門が”借入余力を使い果たし”てしまうことだ。』
econ101.jp/%e3%83%93%e3%8...

タグ:

posted at 12:45:30

ヒッポAM,CCC @hippoasset

18年2月4日

昨日のパウエルへの手紙が2階建デビューしていた模様。ちょっぴり嬉しい。

タグ:

posted at 12:44:15

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

18年2月4日

“数字を見ればトランプ大統領の経済政策「スゴイ成果」が一目で分かる(ドクターZ) | 現代ビジネス | 講談社(1/2)” htn.to/BjTP3r2Ud

タグ:

posted at 12:43:47

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

18年2月4日

仮定法過去つかう場面あんまないなあ

タグ:

posted at 12:42:39

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

18年2月4日

米経済の打ち出の小槌:株高による資産効果の行方。
前出・バロンズの記事によれば、株式の時価総額はトランプ氏の当選から1月末までに8.2兆㌦増加した。大統領就任式からでも6.1兆㌦増えている。この資産効果が消費の追い風になった。ならば、株安が進んだ場合の逆資産効果は如何。

タグ:

posted at 12:42:02

本石町日記 @hongokucho

18年2月4日

少しマニアックですが、「失業者数は、2009年以降、約160万人減少している」のですが、その減少要因の分析が以下。当初、労働力人口の減少が寄与したが、その後、高齢層(特に女性)の労働参加が失業者数減に寄与した構図で、時期的にこれをアベノミクスの成果にしてしまえばいいのでしょう。ただし… pic.twitter.com/cmzqyNsKee

タグ:

posted at 12:37:42

望月慎(望月夜) @motidukinoyoru

18年2月4日

『徴税は、政府が支出するために必要な収入だというのがオーソドックスな理解だ。しかし真実はその反対だ。政府が支出することが、非政府部門に収入を提供し、それによって人々が納税義務を履行することを可能にしているのだ。』
econ101.jp/%e3%83%93%e3%8...

タグ:

posted at 12:37:34

望月慎(望月夜) @motidukinoyoru

18年2月4日

『政府は小切手を切ることなどで銀行口座に信用を与えるか、現金を出すことで支出(経済に金融資産を導入する)を行う。この支出は収入に制約されない。自国通貨を持つ政府は、支出に関しての金融的な制約はない。』
econ101.jp/%e3%83%93%e3%8...

タグ:

posted at 12:36:29

KAKUTOLOG @kakutolog

18年2月4日

【フジテレビ系「ワイドナショー」】プロレス通のハチミツ二郎が登場。中邑真輔を「今、米国で一番有名な日本人」と絶賛した。社会学者の古市憲寿氏が「そもそもプロレスって本気の戦いなんですか?」と質問。これに対し「本気に決まっているじゃねぇか」とハチミツが返す。

headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180204-...

タグ:

posted at 12:34:45

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月4日

小田和正コピー、凄いわ(@@; #NHK #NHKのど自慢

タグ: NHK NHKのど自慢

posted at 12:34:05

望月慎(望月夜) @motidukinoyoru

18年2月4日

『政府支出は、民間銀行が中央銀行に持つ口座に信用を与えることによってなされている。このプロセスは、何か先行する収入(つまり税や借入)と関係しているわけではない。また、この信用付与によって政府資産は何ら減少しないし、政府の支出能力が減じることもない。』
econ101.jp/%e3%83%93%e3%8...

タグ:

posted at 12:32:49

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

18年2月4日

「借金王」が金利上昇に直面する:The “King of Debt” Confronts Rising Interest Rates(バロンズ)
www.barrons.com/articles/the-k...
「借金王」というのはトランプ大統領のこと。大統領が成功の尺度とするのは、株価の上昇。ところが、その株価が金利の上昇で揺らぐとなると、との記事だ。

タグ:

posted at 12:30:13

あなたの特命取材班/西日本新聞社会部 @nishinippon_sha

18年2月4日

特別取材班による飯塚事件検証連載の最終回です。一貫して犯行を否認してきた男性に死刑が執行されたのは、足利事件で疑義が生じていたDNA型鑑定の「再鑑定」が実施される見通しが報道された十数日後だったー。明後日、福岡高裁が再審開始の可否を決めます。
www.nishinippon.co.jp/nnp/national/a... #西日本新聞

タグ: 西日本新聞

posted at 12:30:06

本石町日記 @hongokucho

18年2月4日

地域別で見てましょう、こちらも09年頃からの回復となっていて、この足元の数年、つまりアベノミクス以降ですが、北関東、甲信越、北海道・東北は横ばい圏に見えるのですが。さて。 pic.twitter.com/RfsiAvldz8

タグ:

posted at 12:25:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

PsycheRadio @marxindo

18年2月4日

うまくいった例だけを「改革」とか「選択と集中」とか言って、うまくいかなかった例は「これは改革だといえない」「選択と集中ができていない」とか言うのラジね。

タグ:

posted at 12:23:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

18年2月4日

さて、ドヤ顔で雇用改善をアベノミクスの成果だと言い張る政権ですが、これを見てみると…おや、09年頃から求人が増加しており、特に安倍政権になって増加ベクトルが急激に上向いた感じが全然ありせん。 pic.twitter.com/A90FRJZzbm

タグ:

posted at 12:21:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

18年2月4日

Netflixで「未来日記」見始めた。いまさらかもしれんけど、これすごくない? 結構、新基軸を打ち出してる感じがある。ハリウッドで映画化するなら、むしろこっちの方が向いてる気がする。

タグ:

posted at 12:11:08

ひさきっち @hisakichee

18年2月4日

何で元カノを送るのだろう? twitter.com/knight_04/stat...

タグ:

posted at 12:10:26

dominant_motion @do_moto

18年2月4日

@kyounoowari そういえば、最近行っていないですね。鳥貴が混んでて入れず、王将に流れるパターンも多いですね。

タグ:

posted at 12:03:44

uncorrelated @uncorrelated

18年2月4日

Q. これまで風疹の予防接種を受けたという記録がありません。この場合予防接種をうけるべきなのでしょうか。
A. 予防接種をうけたことが記録で確認されていない場合、男女ともなるべく早く接種することをお勧めします。血液検査で十分高い抗体価があることが確認された場合にはこの必要はありません。

タグ:

posted at 12:00:02

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

18年2月4日

コインチェックへの金融検査。分別管理はどこまでできていたのか、会計監査が必要だが実質的にやっていたのか。仮想通貨取引所というが、実態は注文相手になる呑み行為だろうから分別管理を説得的に金融検査官に説明するのは至難の業。分別管理は金融法規では常識だがシステム屋からみればなしが普通

タグ:

posted at 11:57:55

dominant_motion @do_moto

18年2月4日

今夜は王将に行こうと家族と話している。王将・イズ・エンターテイメント。

タグ:

posted at 11:55:01

uncorrelated @uncorrelated

18年2月4日

見直すと、プライバシー侵害を起こしてしまうリスクについても言及しないといけないなと思う。男性はあまり見ないのだが、なぜか女性はかなり頻繁にやる印象。

タグ:

posted at 11:52:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

18年2月4日

金融庁。これまでの取り組みwww.fsa.go.jp/policy/virtual... 警告していたところに未登録のコインチェックの問題発覚。金融庁としてはほれみたことかと厳しい処分になるような予感。www.fsa.go.jp/policy/virtual...で登録業者もみなし業者からも報告を徴収するが、人での少ない業者はこれに対応できるのかな

タグ:

posted at 11:47:47

よわめう @tacmasi

18年2月4日

真っ黒Death(ヽ´ω`)

タグ:

posted at 11:47:41

アダム・スミス2世 @AdamSmith2sei

18年2月4日

住宅用不動産価格で見たバブル崩壊
日本の不動産価格はバブル崩壊後、地価が戻らない世界唯一の国。過疎地には無価値の土地が大量に存在。そして現在、都市部の郊外の土地が無価値に向かって進行中。思い切った金融緩和策を使って何としてでも阻止しなければならない。詳細→bit.ly/2cq1am1 pic.twitter.com/btmKPGxI9L

タグ:

posted at 11:45:22

uncorrelated @uncorrelated

18年2月4日

職業訓練期間だとすれば、少なく無い人にとって大半の数学の知識は無駄になるので、学校で数学を覚える必要性は怪しいが、職業模索期間だとすれば、人生の可能性を広げる数学教育は重要になる。数学が人生に必要かは分からないが、いつ使うかわからなくても中高生ぐらいには数学の勉強は必要。

タグ:

posted at 11:38:34

Satoshi Tanaka @econtanaka

18年2月4日

雇用への様々な影響の可能性については、Acemoglu and Restrepoの新しい論文が自分の見た中では、一番理論的に整理されていた気がする。実証はまだまだこれからといったところか。。。www.nber.org/papers/w24196

タグ:

posted at 11:37:24

前田敦司 @maeda

18年2月4日

さて、社会情勢が変わってレースクイーンの雇用がなくなるのがかわいそうという論はラッダイト運動とどう違うか(。∀ ゚) twitter.com/maeda/status/9...

タグ:

posted at 11:32:53

Cerveza bibere @YKShake0

18年2月4日

SNSバレ?
ソーシャルメディアには、モデルたちが選手と交流している写真が投稿された。選手の1人は、トナカイの角の被り物を付けたモデルに寄り添われポーズされ、居心地の悪そうな表情を見せている。 twitter.com/Reuters_co_jp/...

タグ:

posted at 11:30:02

p・w・m @illust_on_air

18年2月4日

#precure オシマイダー、口の中の時計10時(11時?)5分を指してるな…「残業終わらない…あああ、てっぺん越える…家に帰れない…おしまいだー泣」って感じかな(笑) 考えすぎ?(笑) pic.twitter.com/rwTVNIP9sb

タグ: precure

posted at 11:26:00

本石町日記 @hongokucho

18年2月4日

岩田副総裁も先般の講演・挨拶で、(物価が上がらない理由に)改革不足を挙げていましたね。 twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 11:25:47

uncorrelated @uncorrelated

18年2月4日

曽野綾子「五次方程式をTschirnhausen変換を使ってBring-Jerrardの標準形を求める事で解かなくても生きてこられた」

伊藤祐一郎「高校教育で女の子に℘関数、ζ関数、σ関数を教えて何になるのか」

※ 実在の同姓同名の人物とは関係がありません

タグ:

posted at 11:25:10

ito_haru @ito_haru

18年2月4日

まあ、しゃあないでしょ。実際一般人が知る機会ほとんどないし。ブランドってそういうもの。

タグ:

posted at 11:21:34

ito_haru @ito_haru

18年2月4日

殴って解決(≧∇≦)b twitter.com/nihonnouen/sta...

タグ:

posted at 11:18:59

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

18年2月4日

映画「インシテミル」の感想。綾瀬はるかに頼られてると思い込みながら隣の部屋で寝るってのは甘酸っぱい体験だろうな。

タグ:

posted at 11:17:44

よわめう @tacmasi

18年2月4日

財務省にカチコミかけるのに便利だぜヒャッハー(ヽ´ω`)🔥 twitter.com/4ki4/status/95...

タグ:

posted at 11:13:32

Ippei Nishida @inishidas

18年2月4日

「数学なんて役に立たない」
て主張してた高校生に対して、ビートたけしが言った
「それは数学のありがたみにすら気づけていないだけ」
は至言(リンクは北野武の「映画での因数分解の使い方」記載)
www.mbs.jp/mbs-column/mae...

タグ:

posted at 11:13:03

Cerveza bibere @YKShake0

18年2月4日

一貫して利根川式返金対応のコインチェック、怒涛の苦情対応に耐えうる人材を募集 - 市況かぶ全力2階建 kabumatome.doorblog.jp/archives/65912...

タグ:

posted at 11:12:02

ito_haru @ito_haru

18年2月4日

中世の象を見たことがない人が想像で描いた象の絵が楽しいんだけど、「できる男は乳首で決まる」は未来人向けのネタとして象より格上だと思うし未来人類の幸福に重力波とかより寄与するの確実

タグ:

posted at 11:11:20

勝川 俊雄 @katukawa

18年2月4日

コンデンセートが事故直後に大量流出したなら、もうほとんど海中には残っていないだろう。重油については、実際に奄美に漂着するまで、なんの対策も情報共有も成されていなかった。当然予期されていた短期的・局所的な影響の把握と対応に失敗したのである。

タグ:

posted at 11:09:27

まうー @ravus__

18年2月4日

@sunafukin99 ツイッターのような短文で読ませる為の媒体では、体言止めした言葉の印象を強くする効果もあるんじゃないでしょうか。

タグ:

posted at 11:06:49

小田実bot @odamakoto_bot

18年2月4日

私が見たのは無意味な死だった。その「公状況」のためには何の役にもやっていない、ただもう死にたくない死にたくないと逃げまわっているうちに黒焦げになってしまった、いわば、虫ケラどもの死であった。その虫ケラどもは武器をもっていなかった。「「難死」の思想」1965

タグ:

posted at 11:06:04

ガイチ @gaitifuji

18年2月4日

【参考記事】位置さん指摘の点以外にも、この話が大事だなと思うのは、このツイートで山崎氏がご指摘の通り、現総理と紀伊國屋と言えば、否が応でもこの一件を思い出すからである twitter.com/mas__yamazaki/...

タグ:

posted at 11:05:55

uncorrelated @uncorrelated

18年2月4日

四則演算も学校の勉強ですしね。twitter.com/furi0804/statu...

タグ:

posted at 11:02:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

18年2月4日

確かに。何なんだろうねあれ。自分も体言止めたまには使うけど、彼らは使用頻度が高すぎる気がする。そういや暗黒とかリフレの御大たちも似た文体だけど、何か理由があるのかな。

タグ:

posted at 10:53:12

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

18年2月4日

入試の出題ミスは、たぶん昔はもっとたくさんあったのだけど、誰も気づかず、あるいは気づいてもそのまま放置されていたのだろうと認識している。論文不正なんかにもそういう部分は多分にあるだろうと思う。

タグ:

posted at 10:51:27

Cerveza bibere @YKShake0

18年2月4日

富士フイルムホールディングスが謎の急落、日本経済新聞の「米ゼロックスと経営統合で基本合意」記事が引き金か - 市況かぶ全力2階建 kabumatome.doorblog.jp/archives/65911...

タグ:

posted at 10:50:03

ナイト @knight_04

18年2月4日

自動販売機の設置基準を条例で設けるべき。 twitter.com/tokiohayley/st...

タグ:

posted at 10:49:32

ナイト @knight_04

18年2月4日

非定型発達がある一定割合で存在するのは、一種の混合戦略均衡にあるからと考えれば全く違和感ない。

タグ:

posted at 10:48:28

多根清史 @bigburn

18年2月4日

筒井康隆氏の『農協月へ行く』を教科書に採用して「昔の日本人のマナーは、かなりカリカチュアされてるがこんな感じだった」と教育すべき時代かもしれない twitter.com/sasakitoshinao...

タグ:

posted at 10:47:15

ito_haru @ito_haru

18年2月4日

「所得の上昇による幸福度の上昇は逓減する」「金持にとっての100円より貧乏人にとっての100円の方が『価値』が高い」みたいなのをもうちょっと基礎的な前提に置く・置けるようにすべきではないか

タグ:

posted at 10:47:00

ガイチ @gaitifuji

18年2月4日

おとといのツイートだがこの指摘は結構大事な点だ twitter.com/ichitawake/sta...

タグ:

posted at 10:46:08

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

18年2月4日

ポジションはきららちゃんだけど、こういうところはみなみさんなのかも。 #precure twitter.com/sunnyfire2012/...

タグ: precure

posted at 10:45:46

Haruhiko Okumura @h_okumura

18年2月4日

論理的な文章を読み書きする能力が問題になるときは,国語教育はわれわれの埒外なので,高校「情報」で情報を読み解く能力をつけるといった提案はしてきた。新井紀子先生のRST(リーディングスキルテスト)はこの問題に直球で挑む。ぜひ www.amazon.co.jp/dp/B0791XCYQG を読もう

タグ:

posted at 10:44:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月4日

元同級生の顔も名前も殆ど思い出せない twitter.com/Werth/status/9...

タグ:

posted at 10:44:49

ito_haru @ito_haru

18年2月4日

持ち時間の短いNHK杯だというだけでなくたまたま早い対局だったらしい。感想戦かとオモタ

タグ:

posted at 10:43:54

白ふくろう @sunafukin99

18年2月4日

昔だったらそんなに深刻に意識されなかったようなことでも発達障害に結びつけたくなる社会になってる。

タグ:

posted at 10:43:48

青木文鷹 @FumiHawk

18年2月4日

さすがうどん県、ぶれないなwww そしてこれを報道した毎日新聞さん、記事のタグに『速報』ってつけるのはさすがにwww 【節分 恵方巻き、酢飯代わりにうどん 香川で販売】mainichi.jp/articles/20180...

タグ:

posted at 10:42:33

ito_haru @ito_haru

18年2月4日

ネットで将棋が見れるようになるまでは、将棋の対局はたまーにNHKで見るくらいだったんだけど、久しぶりにたまたまNHKで将棋を見たら恐るべき早指しだった

タグ:

posted at 10:42:26

白ふくろう @sunafukin99

18年2月4日

こういう話、今時だとすぐに「発達障害の疑いが・・」とか言い出すかもしれないからめんどくさい時代だな。

タグ:

posted at 10:41:39

a @kazuo_shi_

18年2月4日

タイトルを取りすぎたせいで、子供の頃の目標だったA級八段を公式に名乗ることができなかった

タグ:

posted at 10:38:44

ナイト @knight_04

18年2月4日

この人、最近よくテレビでみるひとかな?なんか奥行きを感じない発言で定評がある(自分の中で

タグ:

posted at 10:35:56

cis@株 先物 FX 仮想通貨 リネレ @cissan_9984

18年2月4日

起きたらジャパンプレミアム来てたので
ビットコイン全部売却
1000ビットコイン売るのに1時間以上かかった・・・
平均100.5万ぐらい

タグ:

posted at 10:33:31

よわめう @tacmasi

18年2月4日

(ヽ´ω`)ボソボソ…大規模な組織的テロ…増税… twitter.com/gishigaku/stat...

タグ:

posted at 10:33:08

taka(維新はいらない) @smoketree1

18年2月4日

大阪人として恵方巻き批判の何が嫌かって、それまで地元の人が楽しんでやっていた風習を、それを全国的なキャンペーンとして売り出し、さらにそれに乗っかった人々を批判するために、元の風習自体を卑しいものとして批判する人達が多いこと。しかもその批判にはデマも多いし。

タグ:

posted at 10:32:37

Cerveza bibere @YKShake0

18年2月4日

上場廃止リーチの牡蠣屋ゼネラル・オイスター、丹野裕介さん(30歳)の投資ファンドに希薄化73.34%の株券印刷 - 市況かぶ全力2階建 kabumatome.doorblog.jp/archives/65899...

タグ:

posted at 10:30:57

超神ネイガー @neiger_akita

18年2月4日

節分の豆まきにしても、なんで東北の人は大豆でもピーナツでもなく殻付きの落花生を投げるのかといえば「あとで拾って食えるから」ってのが大きいかも。だって食べ物大事だもの。へばな。

タグ:

posted at 10:28:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

18年2月4日

ここで言う「ムダ」「効率的」は、大雑把に言って、労働当たりの幸福度(維持向上)。ブラック労働や過当競争は「ムダ」で、「贅沢」は「非効率」。

タグ:

posted at 10:27:41

本石町日記 @hongokucho

18年2月4日

今度は、金利高より株安へ。このまま続くと日銀が死ぬコース。 twitter.com/IsayaShimizu/s...

タグ:

posted at 10:26:57

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年2月4日

っていうと、ホテルニュージャパンみたいだな。

タグ:

posted at 10:26:10

ito_haru @ito_haru

18年2月4日

金持に金を使わせろというのはもちろん間違ってないんだけど、最終的には贅沢なんかさせておくのは「ムダ」なので、累進強化で「効率的な」経済を目指すべき。

タグ:

posted at 10:24:39

かず(原材料に小麦粉を含む) @kazzna

18年2月4日

こういう才能欲しい。どんなに頑張っても知らない間に嫌われる。 twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 10:22:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

A.A.格 @auxesis_a

18年2月4日

賃金をあげることのメリットが理解できてないというか、本音としては日本人労働者が嫌いとか、優秀でないと思い込んでるとか? twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 10:20:15

ito_haru @ito_haru

18年2月4日

そんなのが「すぐ出ちゃうリスク」をどう見積もるか。

タグ:

posted at 10:19:52

ito_haru @ito_haru

18年2月4日

ストロングAIという名前でしたっけ? あらゆる側面で人間を越えるようなのはいつ出るのか。仮にそれが10年後、100年後、1000年後だとしてそれぞれ今からの準備の要否は? とかは気になります twitter.com/yoshikawanori/...

タグ:

posted at 10:18:44

バルさん @UltraKozou

18年2月4日

今日のかしいかえん
ビルドが死ぬほど寒そうです pic.twitter.com/XRpF7qqNib

タグ:

posted at 10:17:43

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

18年2月4日

@TJO_datasci 我が業界にはケント・ギルバートがいます。

タグ:

posted at 10:17:26

Noriaki Yoshikawa @yoshikawanori

18年2月4日

要は、AIの職場への導入によって個別タスクは消え得るし、それに伴い個人の仕事や組織も変化する。ただ、その変化の経路は複雑で「機械が雇用を奪った」とは単純に認識し難いはず。むしろ、雇用が不安定化した時に怖いのは「外国人が雇用を奪った」という単純なストーリーに社会が飛びつくことだろう。

タグ:

posted at 10:15:06

ito_haru @ito_haru

18年2月4日

露骨に納税モデルだと思いますわ。Amazonの独占を看過してたら、社会主義と自由主義の悪いとこどりの未来まっしぐらだと思うけどなー。 twitter.com/yuuraku/status...

タグ:

posted at 10:12:16

ジニすけ@前川みく担当 @chocomojas

18年2月4日

今回の敵がブラック企業らしいですが、ここでブラック企業にもめげずに生き抜いて自分の会社を立ち上げた先輩をご覧下さい。
#nitiasa #precure pic.twitter.com/O5SfwHt5qR

タグ: nitiasa precure

posted at 10:11:46

ジャッパの星 @loira294

18年2月4日

考えてみりゃ最終決算が金次第になるような人生なら生まれて来た価値なんてなかったわね。 twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 10:11:34

おおとものかきもち 1日目東マ53a @T7nRZFBhDNdoWDA

18年2月4日

#precure

「我々は本社に戻れないんだぞ!」って台詞あったから、これ支社なのよね…

支社でビル丸ごと1つとかこいつ相当大企業だなオイ
普通ビルの何階とかだろ… pic.twitter.com/XB07gmb2CS

タグ: precure

posted at 10:07:36

じっちゃま @hirosetakao

18年2月4日

WELQ(ウェルク)だったっけ? いい加減なことばかり書いていて休止したサイトは? あれがペケでイケダハヤトがオッケーっていうのが、俺にはどうしても理解不可能なのだが(笑)

タグ:

posted at 10:04:08

白ふくろう @sunafukin99

18年2月4日

尾崎豊的なノリ。「もっと自由にいー、なりたかったああー」とか歌ったりしてな。当時はああいうのがかっこいいと思われてたんだろう。

タグ:

posted at 10:02:48

Paul Painlevé @Paul_Painleve

18年2月4日

@h_okumura 数学I, IIB, IIIの頃に比べて、今のほうが5冊分総量で頁数が増えて丁寧になってるとは思います。昔は紙数の制限が大きかったかもしれません。ただ「生徒が教科書が読めない」問題はずっと昔からあったと思いますし、私の周囲でも「教科書の読み方、読ませ方」は話題になっていました。

タグ:

posted at 10:00:58

白ふくろう @sunafukin99

18年2月4日

ありましたなあそういう空気。

タグ:

posted at 10:00:51

Masanori Kusunoki / @masanork

18年2月4日

人文科学を学んできたはずの人たちが、どうしてAIに対して産業革命時代のラッダイト運動みたいな反応してしまうのかホント不思議。人間は教養を身につけたところで賢くならないのか、大衆ウケを狙ってバカなふりをしているのか twitter.com/yoshikawanori/...

タグ:

posted at 09:57:56

朱桜師匠(好物・山ノ下納豆) @yamanonattou

18年2月4日

80年代、90年代初頭あたりの中高生向け学習雑誌なんて
いじめやいわゆる管理教育の蔓延を憎む余りこの国の経済大国化さえ全否定するような
学生の投書が普通に見受けられた記憶あり。 twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 09:57:25

島本 @pannacottaso_v2

18年2月4日

おっさんが一人で行動してると不信感出るんよな。そこで女子供が必要になってくる

タグ:

posted at 09:57:23

じっちゃま @hirosetakao

18年2月4日

金融庁はイケダハヤトを金融庁まで呼びつけて、お灸をすえるべし!

タグ:

posted at 09:54:14

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月4日

いつから節分が食べ物をお粗末にするイベントになったのでしょうか?

タグ:

posted at 09:54:07

じっちゃま @hirosetakao

18年2月4日

いい加減な医療情報ばかり流しているウェブサイトは改正医療法で今後規制強化される方向が打ち出されていると思うけど、仮想通貨のアフィリエート広告で稼いでいるサイトには、デタラメなものが多い。金融庁は厚労省の後塵を拝している。

タグ:

posted at 09:53:39

dot@タオヤカーン @poni_taoyaka

18年2月4日

先輩育児プリキュアからのありがたいお言葉 #precure pic.twitter.com/VHUkWRxL1P

タグ: precure

posted at 09:51:22

ito_haru @ito_haru

18年2月4日

人々に不幸をもたらす貧乏は、庶民の味方そこそこ人並みレンジャーが、諭吉に代わって撲滅よ!!

タグ:

posted at 09:51:20

Twitter モーメント @MomentsJapan

18年2月4日

#プリキュア シリーズ第15弾『HUGっと!プリキュア』が今日からスタート!
#precure
twitter.com/i/moments/9599...

タグ: precure プリキュア

posted at 09:50:06

白ふくろう @sunafukin99

18年2月4日

たぶん、そういうものに投資するのは無駄とでも思ってるんだろうな。短期的利益に結びつく手っ取り早いものにばかり惹き寄せられるのは今や企業も国も同じ。だから投機的になる。

タグ:

posted at 09:49:29

経済解析室 @keizaikaiseki

18年2月4日

生産予測調査に基づいて、今年1月と2月の生産計画の前月比を業種別に積み上げています。2月の製造工業全体は、昨年末12月実績を超える生産計画です。電子部品・デバイス工業や鉄鋼業の計画の伸びが大きいです。
生産予測指数の結果解説記事は、こちらです。
www.meti.go.jp/statistics/top...
#経済解析室 pic.twitter.com/5NT2TnFymr

タグ: 経済解析室

posted at 09:49:00

Haruhiko Okumura @h_okumura

18年2月4日

1980年代に高校教師しながら教科書執筆していたころから,生徒が教科書を読めない問題は悩ましかった。でも営業的には生徒が読める教科書(たとえできたとしても)ではなく先生が使いやすい教科書が求められていた pic.twitter.com/lT761QPqCs

タグ:

posted at 09:48:21

rionaoki @rionaoki

18年2月4日

でも、アメリカのグローバル企業より日本企業の方がバンバン個人情報漏らしてるし、CCCなんかの方が集め方がやばいような。

タグ:

posted at 09:47:40

ito_haru @ito_haru

18年2月4日

最終回のキュウレンジャー。ヒーローな皆様が大変前向きなことをおっしゃってるので見習いたい。

タグ:

posted at 09:47:15

経済解析室 @keizaikaiseki

18年2月4日

2017年第4四半期までの在庫循環図です。在庫循環は、生産と在庫の前年同期(末)比を散布図として描くことで作成されます。第4四半期は「在庫積み増し局面」でした。この局面は、景気拡大期の後半に出てくることが多い場面です。
鉱工業指数については、こちらページへ。
www.meti.go.jp/statistics/tyo... pic.twitter.com/dQeTrKiF4o

タグ:

posted at 09:45:22

Kenji Tsuru(津瑠憲二) @0iZMB88ikrvxs0N

18年2月4日

小泉竹中路線が新階級社会の成立を一気にスピードアップさせたのは間違いない。アメリカのブッシュ政権に追随した非情な新自由主義の結果であろう。
郵政の民営化を含め国民の大半が賛同したわけで国民にも責任...
#NewsPicks npx.me/gzgR/vAIM

タグ: NewsPicks

posted at 09:44:30

白ふくろう @sunafukin99

18年2月4日

佐川国税庁長官ってどういう位置づけなんだろう。「反財務省」の急先鋒である某界隈は彼についてどう考えているのか。あまり批判的な声が聞こえてこないような気がするが気のせいか。

タグ:

posted at 09:44:25

依田高典 @takanoriida

18年2月4日

新放送大学第11章「歴史と政治の経済学の交差点」。残り1章になりましたが、2月末締切までの目処が立ったということで、2週間ほど放置予定。しばらく自分の研究に専念します。
1drv.ms/b/s!Ajhh5Jq4-z...

タグ:

posted at 09:42:27

Noriaki Yoshikawa @yoshikawanori

18年2月4日

他方、別にAIを持ち出さずとも、PCやネットや各種アプリ(メール、スケジューラー、文書作成)の職場への普及によって消えたタスクや雇用を減らした職種はあって、ホワイトカラーの職場は劇的に変わったはず。ただ、その変化を「機械が雇用を奪った」と認識してる人ってあまりいないんじゃないかな。

タグ:

posted at 09:42:27

あきまんPLAMAX「GODZ ORDE @akiman7

18年2月4日

会社をリストラされて「俺の一体どこがダメだったのか」みたいに考えるのは何か違う気がしますね。お前の人生の主人公はお前なんだからダメなわけ無いじゃん、その会社と縁が薄まっただけですよ

タグ:

posted at 09:39:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Noriaki Yoshikawa @yoshikawanori

18年2月4日

NHK日曜討論でAIをテーマに議論している。やはり「雇用が奪われる」というテーマになるが、今日はAI研究者の方々が「タスクの機械代替はあっても、その組み合わせである仕事はなくならない」「AIを過大評価し過ぎ」という反応。普段、AIで雇用ガーという煽りに対して相当フラスト感じてるんだろうな。

タグ:

posted at 09:36:24

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

18年2月4日

最近よくある罠が、ツイッターでもしつこく勧められる「パスワードを忘れたときのために、電話番号を登録しましょう」ってやつ。ふざけんなバーカ。パスワード忘れごときで電話番号渡すとかありえんわ。

タグ:

posted at 09:36:19

白ふくろう @sunafukin99

18年2月4日

誰かが言ってたが21世紀の先進国で文革が起こるとは夢にも思わなかったと。

タグ:

posted at 09:34:28

ナイト @knight_04

18年2月4日

ママ友が浮気するようになったらすぐバレちゃうんだろうな、とは思う。どうしたって化粧や服装が変わるだろうし。男はあんまそういうの気づかないんだよな。

タグ:

posted at 09:33:43

白ふくろう @sunafukin99

18年2月4日

古典的絵画の裸婦像まで撤去するというキチガイじみた暴挙を見て欧米出羽守連中はいったいどんな感想を持ってるんだろう。

タグ:

posted at 09:33:25

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

18年2月4日

これに対する自衛は、「利用はしても依存しない」をモットーに、利用するにあたって渡さないでも済む個人情報は極力渡さないことだ

タグ:

posted at 09:33:12

ナイト @knight_04

18年2月4日

子供側から見てると女性は浮気すると子供をないがしろにする傾向は感じますけどね。子供の同級生の親で浮気の噂がある人はそんな感じ。単に子が荒れてるからそう噂されるだけかもしれないけど。 twitter.com/rika19giugno/s...

タグ:

posted at 09:31:54

dominant_motion @do_moto

18年2月4日

メジャーアップデートだと、使っているVPNソフトが管理者への再申請求めてくるだろうな。それまでの使い勝手が落ちる。うー。

タグ:

posted at 09:31:23

kokiya @kokiya

18年2月4日

胃ろうより、一番困ったなと思ったのが、介護施設が夜間の痰吸引に対応していなかったこと。実際には必要がなかったが、もし必要だったら施設を出なくてはならず、介護難民になるところだった。

タグ:

posted at 09:30:02

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

18年2月4日

グーグルとアマゾンとアップルは、しょせんアメリカの社会習慣に立脚した企業なので、セキュリティや個人情報に関する意識が日本とは違うことがある。リスクで言えば「ことがある」程度では済まされないくらいにある。グローバル化の負の側面だよね

タグ:

posted at 09:29:26

dominant_motion @do_moto

18年2月4日

Windows Update の1709はメジャーアップデートだったのか。アップデートの失敗は解消して、インストールは始まったが1時間以上経っても終わらん。仕事にならん。

タグ:

posted at 09:29:06

説教おじさん @partyhike

18年2月4日

若い頃は週末に1人で旅行したり、バーで1人で飲んだりが楽しかったんだけど、おじさんがそれをやるとあまりに悲しい気がして、孤独なおじさん同士でやたら群れて行動するようになったんだよね。歳を取ると孤独への耐性が落ちるのかなって、同じおじさん仲間と今季4回目のスノボに来てふと思ってるよ。

タグ:

posted at 09:28:28

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年2月4日

検索第一候補だから、1度立ち寄るかもしんないけど、書誌情報がみにくかったら発注しにくいから別サイトに飛ぶ。

タグ:

posted at 09:27:29

よわめう @tacmasi

18年2月4日

(ヽ´ω`)…

タグ:

posted at 09:27:27

三河人@いくじなし:ファファモモの人 @mikawa_1964

18年2月4日

京大の入試出題ミスに関して朝日新聞が「外から指摘されるまで気づかなかったことを反省し、京大は作問やチェック態勢を見直さねばならない」と社説で書いてる。それはそうなんだけど、自社記事について外部から事実誤認等の指摘を受けてもほぼスルーしてますよね。これでいいのか(c)毎日新聞

タグ:

posted at 09:27:04

白ふくろう @sunafukin99

18年2月4日

リフレ派系でブラック企業批判をしている人も散見されるようだけど、片一方でサッチャーや小泉改革や維新を持ち上げたりしている人がもしいるとするなら、そこにどうやって整合性を見つけているんだろう。本質的に矛盾していないか。

タグ:

posted at 09:26:22

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年2月4日

アマゾンで検索して他所で発注、を避けてるつもりなのかな。

タグ:

posted at 09:24:45

如月 宗一郎 @S_kisaragi

18年2月4日

「経済学を知らないからそんな事を言う(キリッ」も追加で。 twitter.com/san3to4/status...

タグ:

posted at 09:23:47

kokiya @kokiya

18年2月4日

胃ろうするかどうかは、概ねQOLを上げるかどうかで判断されてるのでは?少なくとも、うちの家族は胃ろうで格段に健康状態が良くなってQOLは上がってたと思う。

タグ:

posted at 09:22:29

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年2月4日

アマゾンよりヨドバシの方が書誌情報しっかりしてんなぁ

タグ:

posted at 09:22:28

ATE†宅建挑戦かずみんファン @Montague926

18年2月4日

なぜみんなそんなに恵方巻きの廃棄を目の敵にするのか
丑の日も、クリスマスケーキも、おせちも、日々の惣菜もたくさん廃棄になってるよ

タグ:

posted at 09:19:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hiroki @TakashiHiroki

18年2月4日

よろしくお願いします。 twitter.com/MonexJP/status...

タグ:

posted at 09:18:06

じっちゃま @hirosetakao

18年2月4日

ネット証券「駆け出し」の頃、システム障害で取引が止まったら、金融庁は厳しい処分をしていた。ところが仮想通貨取引所がトラブル起こしても金融庁は見て見ぬフリ。これって不公平じゃない?

タグ:

posted at 09:18:03

よわめう @tacmasi

18年2月4日

いつか奴等の
足元に BIG MONEY
叩きつけてやる
(ヽ´ω`)っ📰📰バサッ

タグ:

posted at 09:18:00

kasumi@C102土曜日 東6ヌ46 @kasumi1973

18年2月4日

妹さん、プリキュア3人の色のヘアピン付けてるけど・・

これはもうプリキュアになるしかないのでは。

#precure pic.twitter.com/ONv7RaBnQ6

タグ: precure

posted at 09:11:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

king-biscuit @kingbiscuitSIU

18年2月4日

く~やん、日曜日(´・ω・`) pic.twitter.com/YABG4Ph6o8

タグ:

posted at 09:09:57

まぐろパンチ @san3to4

18年2月4日

彼らの失敗した時の最後のセリフは間違いなくこういう「もっと早く改革していたらこんなことにはならなかった」 twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 09:09:11

白ふくろう @sunafukin99

18年2月4日

たとえ一時的に貧困や苦境に陥っても他人に好かれる性格とかいった人間的文化資本(?)を持っている人は誰かに助けてもらえたりしやすいので、そこから立ち直れたりするんだけど、そもそもそうでない人は悪循環に陥りやすい。

タグ:

posted at 09:09:03

セオ @cloud9_se

18年2月4日

・育児(または「母親」を含めた職業選択)の敵はブラック企業
・特にトップが決裁下りないと現場が動くことすらができない企業は敵
・決裁の方法が今時紙媒体にハンコの企業も敵
・身だしなみからして新人育成をちゃんとしない企業も敵

よくわかってるじゃねえか…!
#precure

タグ: precure

posted at 09:08:37

onoMasa @mapahiko

18年2月4日

原田先生の18.2.4ブログ読んで刮目。
これから起こること。歴史の大局を捉えられずに行動してる自らの視野の狭いこと。。「米朝開戦の可能性は100%」元外交官がこう断言する理由 gendai.ismedia.jp/articles/-/53909 #現代ビジネス

タグ: 現代ビジネス

posted at 09:08:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いぶき@アニメ実況 @haitrickill

18年2月4日

これは社畜応援アニメの予感
・敵アジトはトランプタワー
・敵幹部はビジネスマンで青春と希望溢れる学校へ嫉妬する
・プリキュアへの襲撃には稟議書と上司のハンコが必要
・「辞メサセテモライマス」
・敵幹部はこの後始末書を書きます
・EDはお仕事の名前がたくさん
#precure

タグ: precure

posted at 09:05:25

さっちん @ane_3

18年2月4日

留年も飛び級も当たり前!オランダの小学校が世界一といわれる理由 gendai.ismedia.jp/articles/-/54163 #現代ビジネス

タグ: 現代ビジネス

posted at 09:04:01

Calci @Calcijp

18年2月4日

しかし、橋下信者って書き込みまで橋下そっくりで気持ち悪い。体言止め。

タグ:

posted at 09:03:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナイト @knight_04

18年2月4日

このブログ主みたいな人見ると、日本に恋い焦がれたゴッホが実際に日本に来てたらどうなってたのかな、って考えてしまう。 twitter.com/tokiohayley/st...

タグ:

posted at 09:01:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kasumi@C102土曜日 東6ヌ46 @kasumi1973

18年2月4日

・稟議を通さないと出動できない。
・失敗したら始末書を書く。
・「やめさせてもらいます」

お父さん、グっと来るんよ。こういうの。

#precure

タグ: precure

posted at 09:00:51

アラシ @chukkom

18年2月4日

・いろんな職業
・育児
・ブラック企業
・ヤメサセテモライマース
社会風刺が効いてるな
#precure

タグ: precure

posted at 08:59:14

白ふくろう @sunafukin99

18年2月4日

悪人正機は突き詰めるとそういうことになるから悩ましい。

タグ:

posted at 08:59:02

枢斬暗屯子@日西の07a @suuzanantonko

18年2月4日

「白い巨塔」で言うところの「商売女のドブ攫い」案件かも。財前五郎の義父のような。「官報が大量の胎児を「行旅死亡人」として公告→発見されたストリートビューの産婦..」togetter.com/li/1195998#c46...

タグ:

posted at 08:57:20

kei @Bs221a

18年2月4日

毎回社畜と戦うプリキュアだとは聞いてなかったぞ。
#precure pic.twitter.com/zy2TURmrPu

タグ: precure

posted at 08:57:16

ショーンKY @kyslog

18年2月4日

「北朝鮮人民を金王朝の奴隷として捧げることで我らの平和を購いましょう」と言う気があるかどうかって話ですね。
twitter.com/kyslog/status/...

タグ:

posted at 08:56:57

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月4日

私も子供の頃は世の中が見えていなくて悪辣な大人たちが荒唐無稽なせめぎ合いで何か醜悪なものを作り上げているのだろうと言うぐらいに思っていました。経済学や法学を学ぶとその世にも歪な構造物を支える原理が見えてきます。そうなると誰が癌のような部分を作り出そうとしてるか見えてきます。

タグ:

posted at 08:55:14

ダリユラ @iwakura_sukore

18年2月4日

オシマイダーはやめさせて貰えるのに、チャラ男はブラック企業で始末書とか悲しすぎる
#precure

タグ: precure

posted at 08:55:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安倍吉俊/yoshitoshi ABe @abfly

18年2月4日

あれから10年。MacBook Airが「ラップトップ」の未来を切り拓いてくれた話 | ギズモード・ジャパン www.gizmodo.jp/2018/02/macboo... 懐かしいなあ。ジョブズが使ったのと同じ封筒買って入れて持ち歩いたりした

タグ:

posted at 08:54:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年2月4日

まず、学校教育機関と社会教育機関の違いから認識がなさげ。

タグ:

posted at 08:53:45

ショーンKY @kyslog

18年2月4日

前も書いたけど、北朝鮮側が他を捨ててでも死守したいものが「独裁体制の恒久的維持・保障」なのは過去の対話の結果分かってるわけで、西側諸国はこれを建前として認めるわけにはいかないので対話事業が行き詰ってるわけで。山添議員は何を「対話」するつもりですかね
twitter.com/kyslog/status/...

タグ:

posted at 08:52:46

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年2月4日

……法哲学
ttps://twitter.com/tkira26

タグ:

posted at 08:51:12

白ふくろう @sunafukin99

18年2月4日

ああいうのも消費抑制に一役買っていそう。

タグ:

posted at 08:50:33

白ふくろう @sunafukin99

18年2月4日

そういや「老後の蓄えにいくらの貯蓄額が必要」とかいう記事があちこちに出てるけど、そんなもん貯められるかボケみたいな金額だよね。

タグ:

posted at 08:50:05

よわめう @tacmasi

18年2月4日

へろりんへろりんへろりんへろへろ(ヽ´ω`)

タグ:

posted at 08:49:31

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月4日

私もどうやら一昨日あたりから風邪を軽く引いているようです。インフルエンザの予防注射をやっておくと普通の風邪も軽く済むというお話を聞いたことがありますが、本当なのでしょうか?鼻の奥とお腹の調子がちょっと悪いという程度で済んでるんですよね。でも安静にしておきます。

タグ:

posted at 08:48:01

すらたろう @sura_taro

18年2月4日

「仲間内のノリ」「冗談が通じる相手同士」がやり取りしているのを外から聞いて、あれこれ言ったり感じたりするものじゃないってこと

外側の人とは言葉の意味が違うということがよくわかりました

タグ:

posted at 08:45:59

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月4日

7時間も眠ったはずなのに、乗れもしないオートバイで国道246号の川崎市内を下って有馬陸橋で道を間違えたら後ろに白バイがいたという怖い夢を見ていたので眠った気がしません。

タグ:

posted at 08:44:53

白ふくろう @sunafukin99

18年2月4日

将来不安があるので溜め込まないといられないというのは個人でも同じことが言えるけど、だったらそういう不安定な経済環境マインドをなんとかしないとどうにもならんわね。

タグ:

posted at 08:44:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

18年2月4日

「内部留保論はデタラメ、本当に払う余裕がないだけ」という理屈なら、企業業績は上がっていないことになるんじゃないのかな。ようわからん。

タグ:

posted at 08:40:02

すずもと @aruto250

18年2月4日

もちろんそういう人ですら、自分で自分を理解することができない弱者ではある。そして仏教の言うところの悪人正機というやつは、そうした人間も救われるべき存在だという話なんだろう。もし自分が仏教的世界観と一体化できていれば、そういう境地に達することもできたのだろうが、今はまだ無理そうだ。

タグ:

posted at 08:39:26

白ふくろう @sunafukin99

18年2月4日

しかしそれだとなんか矛盾が出るしなあ。企業業績が良くて内部留保ためこんでるとしたら、それを吐き出して労働者に分配しても「潰れる」ようなことにはならないんじゃないのかな。

タグ:

posted at 08:37:41

kokiya @kokiya

18年2月4日

対中対米では場当たり的でない外交をしているのかしら?>神戸新聞NEXT|総合|「韓国の対日外交場当たり的」 神大院の木村幹教授が講演 www.kobe-np.co.jp/news/sougou/20... via @kobeshinbun

タグ:

posted at 08:35:39

すずもと @aruto250

18年2月4日

問題は、知性や能力に恵まれた人間が、恵まれた知性にもかかわらず自覚を持たないまま欲求を振り回し、その知性と能力で大きな影響力を振るう(そして不幸な人間を大量に再生産する)ことだと思うんだよな。その知性の使い方は知性的なのか、という。これだけはどうにも許す気になれない。

タグ:

posted at 08:32:06

すずもと @aruto250

18年2月4日

そうした意味で、ミソジニーを抱えながら自分に(文字通り)女をあてがえと主張する男性も、フェミニズムを支持しているつもりで家父長制を求めて自覚がない女性も、欲求に振り回され苦しんでいる人間として同情するしかない。こんなことを言うと良くないのかもしれないけど。

タグ:

posted at 08:24:01

ニュースの社会科学的な裏側 @anlyznews

18年2月4日

2050年、フランスの最大宗教はイスラム教に…ならない www.anlyznews.com/2018/02/2050.h...

タグ:

posted at 08:18:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

木内たかたね @takatanekiuchi

18年2月4日

これだけ大きな調整を経ても約50兆円の時価総額。1年前の50倍。もう少し下落した方が健全な気がします。 pic.twitter.com/IKQEikXbyu

タグ:

posted at 07:59:34

新井紀子/ Noriko Arai @noricoco

18年2月4日

文字を音に変えてあげれば「わかるはず」、それ本当ですか?
科学的にきちんと検証しましたか?

思い込みから特定の教育支援が無検討・無批判に教育現場に導入されることを防ぐために、「教育のための科学研究所」は設立されました。www.s4e.jp twitter.com/nanodesyu/stat...

タグ:

posted at 07:57:22

島本 @pannacottaso_v2

18年2月4日

数学が出来ることに経済的なメリットが大きいのは、大半の人が生まれつきそれが苦手だからだと思います

#peing #質問箱 peing.net/q/590f163a-997... pic.twitter.com/zbHgTDWlze

タグ: peing 質問箱

posted at 07:52:40

御神楽 舞 @mikaguramai

18年2月4日

あと「新自由主義」って言葉は今やネトウヨと同レベルになってるわ。 本来のまともな定義で運用してる例って殆ど無いんじゃないの?

タグ:

posted at 07:44:44

yuuki @yuukim

18年2月4日

民放に限らずNHKまで仮想通貨でボロ儲けした「億り人」とか特集するのいい加減やめんのかね。大半が痛い目にあって退場してりゃそりゃ棚ぼたでボロ儲けするやつだっているわけで、生存者バイアスでそればっか取り上げてギャンブル煽るのってもはや社会害悪だろ。

タグ:

posted at 07:35:36

よわめう @tacmasi

18年2月4日

(ヽ´ω`)ニャーンニャーン

タグ:

posted at 07:15:23

野村一晟 画家アンビグラム作家 @IsseiNomura

18年2月4日

2月3日に魚津市新川学びの森天神山交流館にてアンビグラム体験教室の講師を務めさせていただきました。
#アンビグラム を始めた経緯やその面白さ、有用性についてお話した後、受講生も作ってみようということで作り方を説明し、実演や指導をしました。
pic.twitter.com/BRYf2IURcg

タグ: アンビグラム

posted at 07:07:02

ショーンKY @kyslog

18年2月4日

@WARE_bluefield そこまで言われると一つの原因を探りたくなってきましたw。まあ一番大きいのはひろゆきがマネタイズするアイデアを持っていなくてシステム改善ができなかったのがあるでしょう。人大杉や内紛騒ぎもみんなそれが原因ですし。

タグ:

posted at 07:05:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

T.Kamada @Kamada3

18年2月4日

おはようございます。申し訳ないですが、私はそういう政治的な色のついた話は好きでないです(笑)。 twitter.com/LTEcmc/status/...

タグ:

posted at 06:39:12

ひさきっち @hisakichee

18年2月4日

生姜とストレッチで足腰の痛みと冷えが凄い楽。。。生姜湯ぐらいで効いてくれたらエエけど、生姜酒になる。アルコールだめな人には進めにくいが。酒の量としてはアマクて呑みすぎないし、手足が温かいのですぐに眠くなりコテンと眠る。

タグ:

posted at 06:36:35

uncorrelated @uncorrelated

18年2月4日

@myfavoritescene (;゚д゚) せっせとスクリプトを書いている人もいました:keisan.casio.jp/menu/system/00...

タグ:

posted at 06:28:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

T.Kamada @Kamada3

18年2月4日

アメリカも似たような状況です。マスコミは反トランプですから、大統領が有利になる報道はしたくないようです。 twitter.com/Cyber_Apocaly/...

タグ:

posted at 06:14:45

uncorrelated @uncorrelated

18年2月4日

@marimandona262 この画像の一番下に、ソースあります。 pic.twitter.com/Omo7t4H6zR

タグ:

posted at 06:07:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

現代ビジネス @gendai_biz

18年2月4日

栄養士・看護師と結婚した男が「しまった…」と後悔する瞬間とは : gendai.ismedia.jp/articles/-/54308 #現代ビジネス

タグ: 現代ビジネス

posted at 06:00:23

現代ビジネス @gendai_biz

18年2月4日

もしも天皇が「私の状況は憲法に照らして違憲だ」と言ったら? : gendai.ismedia.jp/articles/-/54290 #現代ビジネス

タグ: 現代ビジネス

posted at 06:00:22

uncorrelated @uncorrelated

18年2月4日

人が1mの高さまでジャンプするには、地面を体重×重力加速度の力で蹴ればいいのです... detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_de... これで良いっぽい。

タグ:

posted at 05:59:20

uncorrelated @uncorrelated

18年2月4日

所定の距離を所定の角度でジャンプして移動したときにかかる力の計算式、欲しいなぁ。高校物理の範囲っぽいが。

タグ:

posted at 05:55:57

uncorrelated @uncorrelated

18年2月4日

#ダリフラ のゼロツーさん、エスカレーターの手すりの上から30mぐらいジャンプしているんですが、足場に加わる力から手すりがボコって凹む絵が欲しかった。年上の女の子が男の子に「ボクに乗りたい?」と迫るのは、深夜アニメに相応しい妄想描写ですね(;´Д`)ハァハァ

タグ: ダリフラ

posted at 05:53:26

ひさきっち @hisakichee

18年2月4日

関西の有名私立大学は授業料や補助金から考えても儲かってそうな(豊かそうな)イメージが有るんですけどね。。。中身はブラックなんすかね? twitter.com/ganrim_/status...

タグ:

posted at 05:45:34

にわか実況氏 @zikkyoufigure

18年2月4日

にわか的ウィキペディアを見ることすらだるい人用
アンナ・カレーニナ概要編 pic.twitter.com/fQehC6mTu2

タグ:

posted at 05:26:51

地雷魚 @Jiraygyo

18年2月4日

@nns_blackhand ありがとうございます! がんばります!

タグ:

posted at 05:16:58

名無しブラックハンド総帥 @nns_blackhand

18年2月4日

@Jiraygyo クラウドファウンディング達成おめでとうございます。不用意に「頑張れ」とすら言えないくらいキツイ作業なのは承知しておりますが、まずは無事に起稿が果たされますことを祈念しております。

タグ:

posted at 05:13:30

招き猫 @kyounoowari

18年2月4日

モルディブは人口173位の小国
鉱物資源も何もない
モルディブも中国のどちらも幸せになれそうもないと思うんだけど。一体中国はどうしたいんだろう? twitter.com/4ki4/status/95...

タグ:

posted at 05:12:05

uncorrelated @uncorrelated

18年2月4日

「あれ、なんだっけ、あれ…(過去に書いたソースを開く)…そうそうwindowsFonts(Meiryo = windowsFont("Meiryo"))だった」を、何十回としているので無理だと諦めました(ヲ twitter.com/hirokiarato/st...

タグ:

posted at 05:09:00

tarosuke @tarosukenet

18年2月4日

南極の地図ってだいたい同じ方向なんだけど、上はどっちなんだろう...やはり0°?

タグ:

posted at 05:08:19

地雷魚 @Jiraygyo

18年2月4日

百万円クラウドファウンディングされたのはうれしいが、一人で一冊分書き下ろしをまたせねばならないというのも震えている。
長編書き下ろしはツライんですよ・・・本当に・・・

タグ:

posted at 05:03:17

世界四季報 @4ki4

18年2月4日

モルディブ、迫る中国支配 インフラ整備やFTA 膨らむ債務:日経
www.nikkei.com/article/DGKKZO...

対外債務はGDPの35%にのぼり、2021年には51%達するとIMFは警告している

タグ:

posted at 04:50:59

招き猫 @kyounoowari

18年2月4日

それはトラウマになりそう
((((;゚Д゚))))))) twitter.com/mhlworz/status...

タグ:

posted at 04:41:23

yasudayasu @yasudayasu_t

18年2月4日

まあそも、半年のラグがある程度ではなく就業者数が増えない(人口減少もあるから就業率で見ても微々たる増加で、後と比べ見劣りする)のが続く中で、有効求人倍率は改善してるんだから雇用は既に良かったと言われても、就業者になれなかった人たちには「はあ?」だろうが。
htn.to/awTymw

タグ:

posted at 04:33:27

招き猫 @kyounoowari

18年2月4日

経済企画庁の解体も問題なんじゃないかと。
まあ、1990年代の経企庁は大した事が出来ていませんが。
マクロの成長の重要性を政治家やその他省庁へ、忠実に客観的にレクチャー出来る集団がいるんじゃないかと思います。
あと単年度でなく中期、長期で語る人達。 twitter.com/baatarism/stat...

タグ:

posted at 04:19:22

世界四季報 @4ki4

18年2月4日

この「空白の10万年」の図を見ると不思議に思うんだが何で人類は10万年もの長い間を何の進歩もなく過ごしてきたんだろうか?:キニ速
blog.livedoor.jp/kinisoku/archi...

文明がなくても絶滅はしないという事実 pic.twitter.com/Co2n9wUY76

タグ:

posted at 04:07:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まんまる@私はバイデンの @fusaneko1

18年2月4日

フィレンチェの夜。デザート♥ pic.twitter.com/SlNZ0DrpK3

タグ:

posted at 04:06:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tarosuke @tarosukenet

18年2月4日

こういうのも↓午前二時頃の話。
twitter.com/tarosukenet/st...

タグ:

posted at 04:05:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Stephanie Kelton @StephanieKelton

18年2月4日

Well this is encouraging. @PositiveMoneyUK appears to have morphed into MMT.

タグ:

posted at 03:57:37

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月4日

これは執行役員とは関係ないからノーカンですね

タグ:

posted at 03:48:33

恵那榎 @enaka_24

18年2月4日

ウチの子は よく鏡とケンカしてたな~(笑) twitter.com/gekikawa_t/sta...

タグ:

posted at 03:45:38

Siberia @korewotabenasai

18年2月4日

テレビで食事のシーンが有る時に、左手が下にダラ~ンとしてたらガッカリするくらいには老害。お皿をおさえなさい!

タグ:

posted at 03:45:15

宮島正 @yasuokajihei

18年2月4日

headlines.yahoo.co.jp/article?a=2017...
水耕栽培の100円より安いかは知らないが「日本で成功した工場のレタスの生産費は1株80円ほどで世界一安い」と指摘する。

タグ:

posted at 03:42:01

ano_ano @ano_ano_ano

18年2月4日

「高架下を抜けた途端、ふん尿のにおいがあたりに一気に立ち込めます…」

あいりん地区を散々こき下ろした後に、現状打開のために奮闘するのかと思ったら、結核の説明をしてお終い。

日本はなぜ「結核中蔓延国」から脱せないのか 大阪あいりん地区は南アと同じ結核罹患率 | toyokeizai.net/articles/-/165...

タグ:

posted at 03:38:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Siberia @korewotabenasai

18年2月4日

Rでグラフ書くの、まだ慣れていない

タグ:

posted at 03:28:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Siberia @korewotabenasai

18年2月4日

来年度は集合・位相か線型代数を学生と勉強会したいなあ。そんな学生いるかなあ・・・。いなかったら授業を聴講しに行こうかなあ

タグ:

posted at 03:12:55

宮島正 @yasuokajihei

18年2月4日

金やプラチナ、やはり中性子星の衝突からできていた - 光の偏りからも解明
s.news.mynavi.jp/news/2017/10/2...

タグ:

posted at 03:12:06

Strainer(ストレイナー) @strainerjp

18年2月4日

ソニーの映画事業の損益変化。
前年1,142億円の大赤字だったのが、87億円の黒字に転換。
ow.ly/Yuvv30ibi44 pic.twitter.com/N7JU0AJwD8

タグ:

posted at 03:00:13

世界四季報 @4ki4

18年2月4日

図録▽女医比率の国際比較
www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1930a....
日本:2000年14%→2015年20%

診療科によって男女比は大きく違いますし、その中でも女性の外科医はマイノリティですよね。 pic.twitter.com/eU6bhhP2pv

タグ:

posted at 03:00:03

WARE_bluefield @WARE_bluefield

18年2月4日

@kyslog なるほど。KYさんも「停滞は複合的原因」説派ですか?

タグ:

posted at 02:50:41

WARE_bluefield @WARE_bluefield

18年2月4日

@do_moto ですね、①でしかないと思います。②だと、下でも呟きましたが「課税してるのでむしろ食べて良いサイン」を送る可能性繋がると思いますね。
③しかないですが、③はいろいろ実現が難しそう…。

タグ:

posted at 02:46:57

招き猫 @kyounoowari

18年2月4日

バーボンストリートはセサミストリートじゃない!
って小粋な標語だな。 twitter.com/afpbbcom/statu...

タグ:

posted at 02:46:48

世界四季報 @4ki4

18年2月4日

日本語入力に最適なキーボードの登場を期待したいです pic.twitter.com/gyv6pUgeCe

タグ:

posted at 02:42:14

tarosuke @tarosukenet

18年2月4日

RobotとLaborって語源のどこかでLとRを混同してる気がする。

タグ:

posted at 02:38:34

dada @yuuraku

18年2月4日

インドの山奥では安全な水道水も井戸もなくてコカコーラの自販機が住人の命をつないでる場所もあるそうだが、つまりそれは多国籍企業がサービスの対価として「徴税」しているってことだよね。

タグ:

posted at 02:36:04

世界四季報 @4ki4

18年2月4日

「QWERTY配列」などという欠陥キーボードが世界中のパソコンを支配しているという事実:キニ速
blog.livedoor.jp/kinisoku/archi...

Dvorak配列の説明
www7.plala.or.jp/dvorakjp/dvora...

Dvorak配列とは、アルファベットの出現頻度や打ちやすさを考慮し、打鍵効率の向上や身体的負担軽減を追求して考案された pic.twitter.com/Fk5yribZj2

タグ:

posted at 02:35:01

dada @yuuraku

18年2月4日

つまりさあ、アマゾンプレミアムの料金ってアマゾン国の税金みたいなものなんじゃないかってこと。つまり多国籍企業による徴税はもう始まっているのだ。アマゾンなしでは生きられない未来なんてつい直ぐ先に来そうだしさあ。

タグ:

posted at 02:33:45

コーエン @aag95910

18年2月4日

「奴だったらその道筋を回避できるだろう」として起用されたまでは同じだけど、戦前は軍官僚のトップだったのが戦後は純然たる政治家になっているのは進歩と思いたい(回避できるとは言ってない)>RT

タグ:

posted at 02:31:05

小谷美紗子bot @misako_o_bot

18年2月4日

この街を 切り裂く線路は 無常にも 君笑う海岸には 続かない 「線路」

タグ:

posted at 02:28:49

ごるぞら㌥ @5rzolabrie

18年2月4日

え?前任者と官僚に付けられた道筋で間違った政策に突っ込んだ点では同じでしょ。

近衛文麿 → 東条英機 (対米開戦)
野田佳彦 → 安倍晋三 (消費増税)

タグ:

posted at 02:27:25

@koumori_2011

18年2月4日

歴史ミステリー 徳川慶喜 戦いか平和か youtu.be/quQRwaPTCQI @YouTubeさんから

タグ:

posted at 02:24:09

ざら速(ザラ場速報) @ときどき仮想通貨 @ZARASOKU

18年2月4日

マツダ営業益8%増 4~12月、SUV伸びる:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 02:18:56

コーエン @aag95910

18年2月4日

あの口笛自体は権利切れてんじゃないの?そんなことないからああなってるのか? #ポプテピピック

タグ: ポプテピピック

posted at 02:16:33

はんがー @dqnchild2

18年2月4日

ケープペンギン「た、食べないでください~」
ミナミアフリカオットセイ「食べないよ~!(殺さないとは言ってない)」 pic.twitter.com/yNz2CiAYyX

タグ:

posted at 02:04:42

斉藤久典 @saitohisanori

18年2月4日

確かに「何をどう巻いておるんや?」と思う商品ですねw twitter.com/mexico2013s/st...

タグ:

posted at 02:04:35

司人形@フロンタルローブ @TsukasaDOLL_TKY

18年2月4日

お靴作ってました
体重に耐えられるかの実験です pic.twitter.com/V1XLigpYTP

タグ:

posted at 02:04:11

斉藤久典 @saitohisanori

18年2月4日

仮想通貨の急落などがあると、どうしても「これ次はどうなるんだろう?」と視野が狭くなってゆきがちだけど、それこそがリスクと思う。そうではなく、いったんカメラを引いてみて、債券、株式、為替、商品の全体像を見よう…と思ったほうがリスクを小さくできることが多いように感じる。

タグ:

posted at 02:03:31

47NEWS @47news

18年2月4日

新核戦略指針に警戒感 中国メディア bit.ly/2nxQ0AG

タグ:

posted at 01:52:03

tntb @tntb01

18年2月4日

「小人プロレス」については遥か昔にこれを読んだはずなのだが、なにぶん遥か昔のことゆえ記憶が定かでなく…。
君は小人プロレスを見たか (幻冬舎アウトロー文庫) 幻冬舎 www.amazon.co.jp/dp/4877288163/... @ amazonJPから

タグ:

posted at 01:51:19

@koumori_2011

18年2月4日

焦点:米国の橋は本当に危険か、インフラ「劣化説」を検証 reut.rs/2s42Nzp

タグ:

posted at 01:48:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

zerohedge @zerohedge

18年2月4日

Russian Fighter Jet Shot Down By Syrian Rebels, Pilot Reportedly Killed www.zerohedge.com/news/2018-02-0...

タグ:

posted at 01:41:09

斉藤久典 @saitohisanori

18年2月4日

先週あたりまでは「イケイケどんどん」相場だったので、「どこがディフェンシブ(守備的)な場所なのか?」さえ、あまり論議されてこなかったと感じる。来週からは「どこがディフェンシヴなの?」が意識されるようになると思う。

タグ:

posted at 01:39:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

18年2月4日

3) 研究のための人材、知識などのストックが毀損しており、これは単年度の論文数、論文成長率などのフローの指標では測定できない、4) その他この論文のデータの扱い方などに重大な欠陥がある、など。

タグ:

posted at 01:32:50

斉藤久典 @saitohisanori

18年2月4日

ダウが急落したから来週の注目点は、当然「下ヒゲを付けるんかな?」になると思うけど、もうひとつ中期的には資金が確かな投資対象を彷徨う状態なので、ゴールドが上がるのか?債券が買い直されるのか?あるいは公益株におカネが向かうのか?というところに注目が行くと思う。

タグ:

posted at 01:32:47

マクロン @macron_

18年2月4日

いっちー師匠の元地元みたいな丸刈り校則はなかったけど「管理教育が酷すぎるから」というのは母が中学受験やらせた理由の一つだったのぅ。他には内申評価でおれがろくな評価とれそうもなさそうという危機感もあったっぽい。

タグ:

posted at 01:30:19

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

18年2月4日

1) 論文が伸びるところほど資金配分が行われるという正の内生性にもとづく上方バイアスがかかっている、2) 資金配分の変化それ自体の直接効果以上にその結果として事務作業などが増えて研究時間が減るなどの間接効果が重要(実際研究時間の低下は大きく寄与しているとの憶測がなされている)、

タグ:

posted at 01:29:05

大川ぶくぶ/bkub @bkub_comic

18年2月4日

以上全部作ってたのに謎の圧力で大量に映像が差し替えられた回でした

タグ:

posted at 01:27:28

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

18年2月4日

なんとなく資金の「選択と集中」が国公立大学の研究基盤を切り崩したみたいな風潮になっているけど、以前紹介した論文によると、資源配分効果それ自体は論文成長率にわずかながら正の寄与をしている、という結果になっている。したがって、この論点を攻めるなら、以下のいずれかを立証したほうがよい。

タグ:

posted at 01:27:23

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

18年2月4日

息子らが成人するまでは生きたい。その後は知らん

タグ:

posted at 01:26:17

斉藤久典 @saitohisanori

18年2月4日

親鸞「善人なおもって往生を遂ぐ いわんや悪人をや」。 twitter.com/youtin11/statu...

タグ:

posted at 01:25:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tntb @tntb01

18年2月4日

さっきの金朋の「マリリン・モンロ~♡」はアドリブだったか…。

タグ:

posted at 01:24:22

Tomoki Suenaga @Sponcer02

18年2月4日

トランプはやっぱり北朝鮮に「先制攻撃」を仕掛けるつもりじゃないか gendai.ismedia.jp/articles/-/54347 #現代ビジネス

タグ: 現代ビジネス

posted at 01:22:21

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

18年2月4日

極東開発、日本の技術で 領土交渉にらみロシアに提案 www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 01:22:00

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

18年2月4日

mixingaleも時系列分析の概念なんだけど、ぼくのツイッターアカウントが結構上位に来てしまう。(ハミルトンの教科書読んで試験勉強してるときにアカウントを作成した)

タグ:

posted at 01:20:05

tntb @tntb01

18年2月4日

杉田智和と中村悠一か。

タグ:

posted at 01:18:51

zerohedge @zerohedge

18年2月4日

Janet Yellen Admits She Was "Disappointed" Not To Serve A Second Term As Fed Chair www.zerohedge.com/news/2018-02-0...

タグ:

posted at 01:18:10

tntb @tntb01

18年2月4日

正直、先輩の胸トラップがいちばん笑えた。 #ポプテピピック

タグ: ポプテピピック

posted at 01:18:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

りいちっちょ @Richi_Fairies

18年2月4日

40分も愛してる言わすとかw
別人な。

タグ:

posted at 01:15:01

そんなマンガbot @JAPAN_manga_bot

18年2月4日

中村書店 ナカムラマンガライブラリー13 謝花凡太郎「ミッキーの活躍」(1934) pic.twitter.com/X6Jzx7FipM

タグ:

posted at 01:14:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ネコメシ @___not4u

18年2月4日

最低賃金を1500円にせよ運動に支持を表明した経営者に対して、お前の所だって1500円払ってないじゃんだから偽善だ、というのもあったなあ。

タグ:

posted at 01:13:16

さたけ❎ @satake_take

18年2月4日

5話Aパートキャスト
金田朋子と小林ゆう #PPTP #tokyomx #bs11 pic.twitter.com/4biOv5lK3B

タグ: bs11 PPTP tokyomx

posted at 01:12:15

ネコメシ @___not4u

18年2月4日

≪自分を含む全員がXをするというルールに変えることを常に支持するけれども、同時に、そのようなルールがまだないのであれば自発的にXをすることはしない、ということがあり得るわけです。≫

「搾取する側の企業に勤めてるくせに、労働者の保護を主張するなんて偽善だ」みたいなの良く聞くよね。

タグ:

posted at 01:11:47

tntb @tntb01

18年2月4日

Aパートのキャスティングのせいでボブネミミッミが穏健に見えてしまう。 #PPTP

タグ: PPTP

posted at 01:11:32

六甲 @earlbox

18年2月4日

命知らずすぎる… pic.twitter.com/AZPetVn7KI

タグ:

posted at 01:11:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

18年2月4日

青い線はHSBCで、赤い線は日経平均。10年前には「アジア経済の成長で上がる」という声が大きかったHSBC株も、実際には日経平均に対して大きく負けている状態。このあたりも銀行株に対して自分が強気になれない理由のひとつ。 pic.twitter.com/xFLrIpaeDu

タグ:

posted at 01:08:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tntb @tntb01

18年2月4日

で、ポプ子は金朋か。

タグ:

posted at 01:07:34

tntb @tntb01

18年2月4日

ピピ美は小林ゆう? #PPTP

タグ: PPTP

posted at 01:06:46

闇のapj @apj

18年2月4日

@Jem0211 満腹。先週忙しかったので、今日はのんびり出て来たら、照井は昼の分完売してたっぽかった。それでぐぐって見つけた満腹の方に行きました。

タグ:

posted at 01:06:37

りいちっちょ @Richi_Fairies

18年2月4日

@sakamobi 【正】

1,2枚目
「乃木坂ヲタ、握手券180万円分購入して40分間握手する強者現れる。」

3,4枚目
「齊藤飛鳥のドキュメント番組にて、愛してるゲームをするヲタと与田祐希が映る。」

タグ:

posted at 01:06:03

六甲 @earlbox

18年2月4日

これか…無理だわな… pic.twitter.com/MBkPi8Rpm9

タグ:

posted at 01:02:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

18年2月4日

前にも挙げたけど、赤い線がクレジット・カードのVISA株(ティッカーV)で、青い線がゴールドマン・サックス株(ティッカーGS)の長期の変化。株価としては大手銀行よりもクレジットカードの優位は明らかと思う。 pic.twitter.com/U3O7hzds3Q

タグ:

posted at 01:01:01

tntb @tntb01

18年2月4日

盗人猛々しいな、というのが率直な感想だ。
【吠えろ!!戌 年男・年女】自民党の小野田紀美参院議員 「蓮舫氏こそ差別と対立をつくった」「アグレッシブな空気読まない私を取り戻す」 www.sankei.com/politics/news/... @ Sankei_newsから

タグ:

posted at 01:00:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

18年2月4日

もう一日だけ生きてみる

タグ:

posted at 00:59:37

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月4日

プーチンに使わせないために必要だという考えはないみたいですね。頑なに自己主張をしても共感を得られるものではないように思います。

米の新核戦略 被爆者「非常に怒り」 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2018...

タグ:

posted at 00:58:43

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

18年2月4日

スキットルまあまあ容量入るな

タグ:

posted at 00:56:26

斉藤久典 @saitohisanori

18年2月4日

金融株を自分は3つに分けてイメージしている。1)大手もなかなか伸びない銀行株、2)着実に伸びるクレジット・カード株、3)波乱や濃淡ありながらも将来の伸びしろを感じさせる電子決済関連株…。

タグ:

posted at 00:52:31

斉藤久典 @saitohisanori

18年2月4日

新聞やテレビの世界では荻野目洋子の「ダンシング・ヒーロー」がバブル時代のようだと話題になってるみたいだけど、ラジオではNew jack swing(ニュー・ジャック・スウィング)の曲が流れることが増えているような。例えばボビー・ブラウンのような…。

タグ:

posted at 00:46:32

やす @timbalero1973

18年2月4日

問題は無事解決.

タグ:

posted at 00:43:29

世界四季報 @4ki4

18年2月4日

インドネシア共和国からの独立を図った国々(前編) - 歴ログ
reki.hatenablog.com/entry/180122-C...

後編
reki.hatenablog.com/entry/180125-C...

西スマトラ国
南スマトラ国
大東国→東インドネシア国
東ジャワ国
パスンダン国
大ダヤク
バンカ島・ビリトゥン島
東ティモール民主共和国
西パプア共和国
南マルク共和国
アチェ pic.twitter.com/6c2hDTbwiI

タグ:

posted at 00:43:19

ゆきうさぎ@フリーのシステム屋 @__snow_rabbit__

18年2月4日

みずほ銀行のシステム統合の障害が2002年あれから15年が経過しました。

その間大規模なリプレースがあり、日本ITのサグラダファミリアとまで言われました。

リスク管理の重要性…今度は心に留めながら作業できましたかね? pic.twitter.com/iDwtHo10EX

タグ:

posted at 00:41:11

@odg1967

18年2月4日

そもそも「国家が」というのがよくわかりません。地方自治体の美術館の展示にそんなに大きな影響力を及ぼしているのですか。 twitter.com/tkira26/status...

タグ:

posted at 00:40:07

AFPBB News @afpbbcom

18年2月4日

「私の体は違法ではない」と声を上げながらデモ行進
www.afpbb.com/articles/-/316...

タグ:

posted at 00:40:07

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月4日

男性教諭「おまえの隣にいるだけでおれまでホモだと思われてしまう」
ホモの替わりに被差別用語を入れ替えれば破壊力が解ると思います。
こうして階級ができるんですね。

「隣にいるだけでホモと思われる」 LGBTへの暴言「学校で聞いた」8割超 - 産経ニュース www.sankei.com/life/news/1605...

タグ:

posted at 00:36:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tntb @tntb01

18年2月4日

アニマルライツとフェミニズム - 道徳的動物日記 davitrice.hatenadiary.jp/entry/2018/01/...

タグ:

posted at 00:33:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

18年2月4日

どいつも酷えな。共同通信の山中教授記事差し替え
twitter.com/YoichiTakahash...
毎日新聞の加計応募者多数をしれっと削除
twitter.com/YoichiTakahash...
朝日新聞の首相誤報指摘を報道しない自由
twitter.com/YoichiTakahash...

タグ:

posted at 00:18:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@odg1967

18年2月4日

「公立」の美術館や図書館で国家が作品の格付けを権威的に行なっているという認識には、わたしは同意できないです。 twitter.com/tkira26/status...

タグ:

posted at 00:16:39

@koumori_2011

18年2月4日

カレー:レトルト市場がルーを上回る 高齢世帯増など背景 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20180...

タグ:

posted at 00:15:25

tntb @tntb01

18年2月4日

まとめの序盤だけは見た。
ヴィーガンフェミニズムの衝突事件 - Togetter togetter.com/li/1194767 @ togetter_jpから

タグ:

posted at 00:12:52

ESHITA Masayuki @massa27

18年2月4日

昭和41年のサラリーマンの平均月給が66,100円なので、グアム4日間で90,000円というのは、現在の所得水準にあわせれば45万円ぐらいですかね。若手だとボーナス1回分をまるまる使って、という感じ。

タグ:

posted at 00:11:02

世界四季報 @4ki4

18年2月4日

次のニコタマ、ムサコはどの駅?鉄道各社の「沿線郊外」開発戦 | ダイヤモンド・オンライン
diamond.jp/articles/-/157...

ららぽーとができた「海老名」が有力

タグ:

posted at 00:10:36

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

18年2月4日

「天空海関「君の四股名は」ネタ投稿にリプ欄で主題歌「前前前頭(世)」主題歌が爆誕「番付が、入れ変わってる〜?」」がきてるみたいっ。別に気にならないけどねっ。・・うそ。 togetter.com/li/1195840 作成者: @RascalTaku

タグ:

posted at 00:10:06

岡三マン @okasanman

18年2月4日

「道路」泥棒出没 舗装道路500トンを8万円で転売 その道のプロの仕業とみて云々=上海 
www.channelnewsasia.com/news/asiapacif...

タグ:

posted at 00:07:50

斉藤久典 @saitohisanori

18年2月4日

そういうふうに思います。 twitter.com/YUUU_0910/stat...

タグ:

posted at 00:06:17

野々村 @ye2cun

18年2月4日

東京都武蔵野市境4丁目の放射線量
【個人線量】

東京圏における1日あたりの個人線量

東京圏における年(365日)間個人線量

docs.google.com/spreadsheets/d...

※DoseRAE2は点検・校正のため2月2日から欠測しています。 pic.twitter.com/1gdr7TcbmK

タグ:

posted at 00:05:21

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

18年2月4日

漂流する北朝鮮船:万景峰号、ロシアが入港拒否 燃料切れで救難信号(日経)
www.nikkei.com/article/DGXMZO...
現在は貨物のみの不定期運航を続ける北朝鮮の貨客船「万景峰」が、ウラジオストク港入港を再び拒否された。タス通信が3日報じた。制裁で禁じられた貨物があるとの理由で入港が認められなかった。

タグ:

posted at 00:00:11

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました