Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2018年02月10日
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年02月10日(土)

Shin Hori @ShinHori1

18年2月10日

年金を株式で運用すべきかどうかの議論は、実はあまり実益がないのではないだろうか。どう「運用」しようと、運用なしで直接現役世代から費用を徴収しようと、現役世代が労働によって生産する財・サービスによって引退した世代が扶養されることに違いはない。

タグ:

posted at 00:10:43

Shin Hori @ShinHori1

18年2月10日

とはいってみたものの、年金資産を株式で運用して株価が「上がった」場合、同種の株を保有する個人や企業の資産価値も評価上は「上がった」ことになるので、そのこと自体が、いわゆる資産効果によって消費や投資を刺激する効果はあるかも知れない。いわば錯覚ではあるが、錯覚が実態に効果を与える。

タグ:

posted at 00:16:46

Shin Hori @ShinHori1

18年2月10日

ただし年金資産を株式で運用して「下がった」場合は、逆の効果が起こる。実態からかい離した株価はいつかは下がるのである。そうなると、長期的に見ればやはり上下が相殺し合って、株で運用しようとしまいと変わらないということになるような気がする。

タグ:

posted at 00:18:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あつし @Aes1r_

18年2月10日

教務課「~こうだけど、分からないかな?(笑」

俺「はぁ…了解しました」

教務課「君さぁ、承知しましたと了解しましたの違い分かってる?」

俺「わかりませんが…」

教務課「承知しましたは目上の人に使う言葉なんだよ。了解しましたは自分より下の人間に使うの」

俺「了解しました」

タグ:

posted at 01:12:33

井上 晃 @starwagon99

18年2月10日

話は変わりますが、物が見えるというのは、脳がやっているのだと、昨年実感しました。

左右の目で見えているものが、頭の中で一つの像に合成されなくなって、ものが全部、2つずつ見えたのです。

軽い脳梗塞でした。

幸い後遺症なく回復しましたが、もしそんなことになったら、すぐに救急車を

タグ:

posted at 01:36:46

西村幸祐 @kohyu1952

18年2月10日

米国のペンス副大統領の訪韓を伝える在日米空軍司令部のアイコンのデザインが素晴らしいので紹介。韓国の反日ファシスト、徐敬徳(ソ・ギョンドク)は詐欺罪の嫌疑をかけられたこともある問題人物だが社会的な制裁も受けずにこんな異常なファッショ的な表現弾圧
japanese.joins.com/article/467/23...を行なっている pic.twitter.com/FKDHWbwO4A

タグ:

posted at 01:40:18

やす @timbalero1973

18年2月10日

基本的には現行科目の改訂だからと若干甘めの見通しを持ってたのだけど,もしかしてこれ全然大変じゃないっすか?

タグ:

posted at 01:58:17

増田の准教授 @ProfMasuda

18年2月10日

いま大学改革が必要だとされる理由って、まさにそういう人をまだ出しきれてないからですよね。 twitter.com/Nishimuraumius...

タグ:

posted at 02:04:17

Nat @sthlm_tokyo

18年2月10日

とても興味深い記事。保守的な国からスウェーデンに移民してきた女性は男性より適応が早く、新しい価値観やジェンダー観に触れて影響され、適応できない男性を見放して離婚すると。例えばイラン本国では離婚率20%、在瑞イラン人女性の結婚15年以内の離婚率は48%。www.theatlantic.com/international/...

タグ:

posted at 02:40:50

@oct1984shell

18年2月10日

Ashitaka and San - Joe Hisaishi Live (アシタカとサン) HD youtu.be/zyWV7BvG9fc @YouTubeさんから

タグ:

posted at 04:48:42

@oct1984shell

18年2月10日

篤姫メインテーマ曲(Atsuhime Opening) youtu.be/nUE6RSEKxeg @YouTubeさんから

タグ:

posted at 04:55:13

NHKニュース @nhk_news

18年2月10日

パリでまた大雪 エッフェル塔再び閉鎖 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2018...

タグ: nhk_news

posted at 04:57:02

T.Kamada @Kamada3

18年2月10日

NYはそろそろ午後3時になります。残り1時間のマーケットに臨むため瞑想中であります。youtu.be/thQWqRDZj7E

タグ:

posted at 05:00:30

Yoshiko @divayoshiko

18年2月10日

日本人は、こんなに残忍な方法で飼育されている卵を毎日食べていることを知るべき。日本でいまだにケージフリー卵の選択肢がないのは、文明国とはとても呼べない。
--日本人だけが知らない「食用卵」のアブない実態 gendai.ismedia.jp/articles/-/54355 #現代ビジネス

タグ: 現代ビジネス

posted at 05:03:03

T.Kamada @Kamada3

18年2月10日

知人が憤慨しています。「あるトレーダーが面白いツイートをしているので質問したら、こういう返事が来た。『私のツイートを最初から読んでみてください。どこかに回答がある筈です。』こんな奴をフォローするのはやめた!」w

タグ:

posted at 05:12:23

招き猫 @kyounoowari

18年2月10日

穿った見方をするとこれでデフレ脱却出来ない時は財務省に責任とらせて財政法改正を呑ませられるかも? twitter.com/myfavoritescen...

タグ:

posted at 05:53:02

大栗博司 @PlanckScale

18年2月10日

はやぶさの始発で仙台に向かいます。 pic.twitter.com/pSCXLRpDUX

タグ:

posted at 06:26:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宮島正 @yasuokajihei

18年2月10日

そんな労働市場を株式市場・為替・債権市場と同じにして。 twitter.com/ShinHori1/stat...

タグ:

posted at 07:18:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宮島正 @yasuokajihei

18年2月10日

ダークダックスより。 twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 07:20:30

いかさんま @ikasanma

18年2月10日

健康だ

タグ:

posted at 07:21:51

白ふくろう @sunafukin99

18年2月10日

投資で失敗して自殺するような人もいるだろうけど、それは文字通り自己責任で、その論理を基礎的な生存に関わる労働市場に適用したら死屍累々となるしかない。

タグ:

posted at 07:23:06

白ふくろう @sunafukin99

18年2月10日

なぜ経済学者はそういう誤謬を犯すんだろう。

タグ:

posted at 07:24:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

18年2月10日

誰かが言ってた「一億総ギャンブラー」ってそういうことだよ。

タグ:

posted at 07:31:24

招き猫 @kyounoowari

18年2月10日

米国市場の乱高下はパウエル新総裁の不用意な発言が原因
トランプ&共和党の大規模予算が金利上昇を招くとの危機感が市場のマグマだったから一言で大変動したのだ
これでパウエルFRBが物価上昇目標を3%にあげられるか
そうでないと低所得者のローン破産を招きリーマンショックが再来するかも知れない

タグ:

posted at 07:31:35

とくさん|マイコーピング @nori76

18年2月10日

「私の履歴書」で頻発だけど「家のことはすべて妻に任せて、自分は仕事だけに集中できました。妻には頭があがりません」というやつ。過去を勝手に「美談化」するのは、個人の自由なんだけど、それを「公的」な議論や制度設計に持ち込むのはぜひやめていただきたい。ていうか、やめろ!

タグ:

posted at 07:41:19

招き猫 @kyounoowari

18年2月10日

日本の黒田日銀総裁人事のニュースは市場を安定させるための政府と市場のコミュニケーションだ。
現在の株式市場の不安定さは米国総裁の発言、市場とのコミュニケーション不全によるもの。
だから早いタイミングで市場の不安を取り除くべき、と誰かが政府を促したのだろう。

タグ:

posted at 07:41:20

招き猫 @kyounoowari

18年2月10日

一方でパウエル新総裁は今回の乱高下で金利上昇に米国の市場がいかに鋭く反応するかを学んだはずだ。それは金利上昇がリーマンショックを予想させるからだ。リーマンショックを再び起こさないためには低所得者のローン破産を防ぐ減価政策、より高い物価上昇が必要なのだ。そこに踏み込めるかが楽しみだ

タグ:

posted at 07:45:43

宮島正 @yasuokajihei

18年2月10日

新日本紀行 
浪華芸人横丁
平和ラッパ 浮世亭出羽助 広多成三郎 吉田茂 二代目砂川捨丸 本田恵一玉木貞子 小松まこと 松鶴家団之助 佐賀家喜昇旭芳子
www.youtube.com/watch?v=HCpEIZ... twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 07:52:11

白ふくろう @sunafukin99

18年2月10日

かつての「市民階級」というのは今のハイソなリベラルと生態が似ているような気がする。

タグ:

posted at 08:00:56

Manager2525 @newjk225

18年2月10日

本日は朝からエバー航空でベトナムへ帰ります。福岡からのサンリオ仕様じゃないのでよかった。エバーの777に搭乗。テト前にもう一仕事。 pic.twitter.com/sxcGb5tdDq

タグ:

posted at 08:06:15

ひさきっち @hisakichee

18年2月10日

日本国が日本人を諦めだしたんやと思うよ。グローバル化して日本のインフラ使わせてコンペさせて同じ土俵に立たせると。

タグ:

posted at 08:06:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

寿スピリッツ(2222)500株 @tsukanshi

18年2月10日

+131.3% 今週の東証1部の昨年来高値は、ミライトHD、マンダム、小野薬、Eガディアン(議決権行使すると500円のクオカードを頂ける)、Jマテリアル! twitter.com/kabuwakitahama...

タグ:

posted at 08:20:08

にsリバー @nisriver

18年2月10日

もうこれがポプテピピックにしか見えない pic.twitter.com/HiQqWNbTGY

タグ:

posted at 08:23:15

コバヤシユウスケ @yukoba1967

18年2月10日

アベノミクスは放漫財政じゃないでしょ

タグ:

posted at 08:23:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

緑城雄山 @midorinojou

18年2月10日

簿記2級取ってはいるけど、10年ぐらい前の話だからもうすっかり忘れているなぁ・・・・・・orz

タグ:

posted at 08:54:03

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

18年2月10日

マイナス×マイナス=プラス pic.twitter.com/Zw6JY1CyKe

タグ:

posted at 09:31:54

Haruhiko Okumura @h_okumura

18年2月10日

物理が間違ってることに意外と気づいてない twitter.com/nojiri_h/statu...

タグ:

posted at 09:38:59

レ点 @m0370

18年2月10日

大学生らしき2人組が
「おまえ彼女とどうやって知り合ったの?」
「Twitterで知らない人からリプ来たから返信やりとりしてたら盛り上がって一度会おうってことになって」
みたいな話をしていて、どうやら僕が毎日やってるTwitterとは別のTwitterが世界の何処かにあるらしい。

タグ:

posted at 09:53:03

緑城雄山 @midorinojou

18年2月10日

赤字31路線を一斉廃止へ バス会社、規制緩和に抗議:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASL28... 両備頑張れ、超頑張れ。黒字路線に安売り会社の競合を許されたら、会社として生き残るためには赤字路線を廃止するしかないわなぁ。

タグ:

posted at 09:53:44

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

18年2月10日

まあ「学者は根拠なしに適当に話している」という人がいなくならないのは、テレビ等に露出しまくっている「専門外の事でもなんでも適当に答える人」のせいなんだろうね。あの人たち、ホント、どうにかして欲しいよ。

タグ:

posted at 10:17:27

desean takahashi @desean97

18年2月10日

一般人の「学者・研究者」イメージってあれだもんな。そういえば私も子供のころは教授といえば篠沢教授のイメージしかなかった。

タグ:

posted at 10:22:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

茂田カツノリ/秋葉原ラジオデパート1階の @shigezo

18年2月10日

「日本は技術で中国に負けてる」
「ラトビアに負けてる」

という話しに

「いや日本には優れた技術者が多い」

と返すのはまさにそのとおり。中国に負けてる最大のポイントは、

「優れた技術者を優遇するか冷遇するか」

なんだよな。

日本がダメになってるのは技術者を冷遇してるから。

タグ:

posted at 10:27:44

Fumiaki Nishihara(西原 @f_nisihara

18年2月10日

滝沢秀明さんが共著者に入っている論文はこれですね。 doi.org/10.1038/s41598... 所属はジャニーズ事務所になっています。論文を見るとタッキーの貢献は “collected rock samples by diving”(ダイビングで岩石のサンプルを集めた)なんだそうです。

タグ:

posted at 10:29:18

ystk @lawkus

18年2月10日

弁護士だから寄ってくる女はいやだみたいなこと言う人いるけど、寄ってきた動機を見抜く手段はないので、そういうこと言ってると詰んじゃうよね。年収200万のフリーターとか詐称すれば排除できるけど、それで不利になるのも嫌なわけでしょ?寝ぼけたこと言うなとしか思わないな。

タグ:

posted at 10:43:23

手動人形 @Manualmaton

18年2月10日

あと、現代版のオマージュとしてつとに名高い『SHERLOCK』のベネディクト・カンバーバッチ氏が旧TopGearの有名人レースに出演した際の言葉がこちらなので、古今も東西も問わない話題なんだなと思いました。 pic.twitter.com/5iSJArM1Ua

タグ:

posted at 10:46:23

ぱあぷう @hisurebahana_y

18年2月10日

✨電動歯ブラシの新しい使い方! pic.twitter.com/qzVktqQur6

タグ:

posted at 11:16:10

47NEWS @47news

18年2月10日

速報:【ソウル共同】韓国の文在寅大統領と北朝鮮の高官代表団の会談が10日、始まった。 bit.ly/2ESAAOS

タグ:

posted at 11:30:07

かつきち @katsukichi1974

18年2月10日

いわゆる「詰め込み教育」って不要なものを詰め込んでるような批判を受けるけど、実際は「ある分野の勉強の本当に楽しいところを理解するための最低知識」だから。
その子が、18歳や22歳になった時に「ある分野に進もう!楽しそう!」と思えるための最低限の知識だから、詰め込まなきゃいけないの twitter.com/o_aizawa/statu...

タグ:

posted at 11:31:07

rionaoki @rionaoki

18年2月10日

43歳にもなって「スペックだけで自分を見て欲しくない」って、むしろスペック上げてスペックでモテるぐらいの気概でいるべきよね。

タグ:

posted at 11:31:30

sos大阪(国際政治学者) @sososakacity

18年2月10日

懲戒免職
教え子780人に性的メッセージ・・府立高教諭26歳
盗撮・児童買春・・松原市立中教諭24歳
痴漢・・茨木市立中教諭26歳
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180209-...
橋下「教育改革」以後採用された教員劣化が酷い
優秀な教員志望者が他府県に流れる大阪
子供を大阪の公立高校へ通わせるのはもはや大きなリスクだ

タグ:

posted at 11:34:18

虹4 fake love @mnetseven

18年2月10日

若い頃に
浅○隆なる方の本に

今後日本は 1ドル600円になり ハイパーインフレになり国家破綻になる!

とか言うてはったね〜 ^^;

自称プロの方は好き勝手な事を抜かし、本やDVD セミナーで儲けとるのう〜

タグ:

posted at 11:39:24

S (ツイートはスレッド全体をご確認く @esumii

18年2月10日

電子顕微鏡までバグった(本当

タグ:

posted at 11:39:36

Yuta Kashino @yutakashino

18年2月10日

(´-`).。oO( フリーアドレスとかコワーキングスペースとかが増える風潮は別に良いのですけれど、大体のプログラマが大きなコードを継続して書いていくには、長く居ることができる安定した静かな場所が必要なことはもっと知られて欲しいですね… )

タグ:

posted at 11:54:04

Mtodo fully pfizered @Mtodo

18年2月10日

@FuckKyomuka 教務課の方に見せてあげてください。

twitter.com/iima_hiroaki/s...

タグ:

posted at 12:09:25

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

18年2月10日

人間より公平で客観的?企業に広がるAI面接官 www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 12:19:00

@koumori_2011

18年2月10日

まだ2年あるんだーーーーーーーー!
www.youtube.com/watch?v=f1kB0H... @youtubeさんから

タグ:

posted at 12:19:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ボヘカラ @BOHE_BABE

18年2月10日

同等以上の給与を求めるとジェネラリストの銀行員からの転職は簡単ではないが、給与だけ妥協出来ればまだ容易だと思う。給与妥協するなら転職の意味が余り無いから、なかなか踏み切れずに現在の状況なのだと思うが。

タグ:

posted at 12:20:08

Chie K. @chietherabbit

18年2月10日

(イギリスは恐ろしい国です... 喋ったら階級がわかるってくらいの階級社会

タグ:

posted at 12:24:17

サッカーキング @SoccerKingJP

18年2月10日

⚽️試合結果⚽️
前橋育英のエース飯島が決勝弾! 高校サッカー選抜、J選抜に競り勝ち6戦無敗

🔻記事はこちら
www.soccer-king.jp/news/japan/jl/...

🗣️編集部より
「日本高校サッカー選抜が2連勝を達成。ここ6大会負けなしで、通算対戦成績を4勝3分け2敗としました」 pic.twitter.com/4hDhpMnEnM

タグ:

posted at 12:24:29

戯画兎 @giga_frog

18年2月10日

2%が無理と判明した時点で辞任すれば格好は付いたのにね。
>リフレ派「退任宣言」の波紋 www.nikkei.com/article/DGKKZO...

タグ:

posted at 12:25:36

瀧本哲史bot @ttakimoto

18年2月10日

下町の工場は高い技術があるというのはある種の幻想で、ほとんどの会社はコモディティーで、ほんの上澄みだけが例外的に特殊な技術を持っているに過ぎない。例外だからこそ報道ネタにされるわけで、メディアからイメージを持つと、大局を見失いがち。

タグ:

posted at 12:26:29

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

18年2月10日

上位プレイヤーだけが、真剣勝負する場があれば、競技が成り立つわけじゃないよ。

その下のプレイヤー層が沢山居るからこそ、上位プレイヤーの価値が高まるんです。

タグ:

posted at 12:26:34

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月10日

私もこれだったのかもしれません。予防注射をしておくと感染して発病しても軽く済むんだそうです。

インフル患者最多更新 B型流行、高熱出ず気付かぬ例も(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180209-... @YahooNewsTopics

タグ:

posted at 12:26:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まつもとゆういちろうぅ @u1low

18年2月10日

なんやかんやで15年ぐらい金融(証券寄り多し)系のシステムやってると、方眼Excelの仕様書やWBSから、統計解析系ガチExcelマクロまで多々ありすぎて、もうあれはOSみたいなもんだと思う。

タグ:

posted at 12:28:38

Manager2525 @newjk225

18年2月10日

サイゴン到着、皆さんよい週末を! pic.twitter.com/vsIIX9AEpO

タグ:

posted at 12:29:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

18年2月10日

「前代未聞です」中国当局が海南島でのギャンブル合法化を検討している。trib.al/Zp28kz3 pic.twitter.com/FtB57fF5Xn

タグ:

posted at 12:31:43

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

18年2月10日

“ジェネリック新幹線(仮)案のこと - Togetter” htn.to/5aLTbV

タグ:

posted at 12:31:44

舞小海@後退国へまっしぐら @kufuidamema

18年2月10日

勘違いしている人が多いけど、日韓合意で韓国はしっかり国益を得て、10億払った日本は完敗したんですよ。
河野談話でさえおカネは払わなかった。
国際社会で今更どう訴えようと、おカネを払ったということは認めたと思われて当然。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180209-...

タグ:

posted at 12:32:54

@koumori_2011

18年2月10日

日本のNAIRU は3%半ばで、これは構造的変化を加えても10年や20年で0.5も動かないのに、2%半ばまで落ちてるんですが。
構造的変化じゃなくて革命でも起きたんでしょうか?

タグ:

posted at 12:35:48

コーエン @aag95910

18年2月10日

それだと役人が忖度すればどんな政治家も辞めさせることができるけど、分かってて言ってるのかも知れんな>RT

タグ:

posted at 12:40:34

S (ツイートはスレッド全体をご確認く @esumii

18年2月10日

Windows 7でした。データ転送を取りこぼして画像がズレたようです:-) twitter.com/prof_hrk/statu...

タグ:

posted at 12:41:41

Earl Swindon ٩( 'ω' @twitt_dragoon

18年2月10日

キャピタルフライトは論としてはあるけど世界最大の純資産国なんだが。もともと日本の金融は外資に依存しているわけじゃないしなあ(・ω・`) twitter.com/hongou/status/...

タグ:

posted at 12:43:17

文化放送 田村淳のNewsCLUB @newsclub1134

18年2月10日

このあと13時▽田村淳/島田さくら/飯田泰之/森ゆうこ▽出会いの意外なキッカケ・質問・悩み・スタジオ観覧募集中
▽✉newsclub@joqr.net
▽HP⇒www.joqr.co.jp/newsclub/
#ニュースクラブ
radiko.jp/share/?sid=QRR...

タグ: ニュースクラブ

posted at 12:44:53

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月10日

インフルエンザで心筋炎ってのもあるんですね。
takeda-kenko.jp/navi/navi.php?...

タグ:

posted at 12:45:41

ありす @alicewonder113

18年2月10日

性や裸体をテーマにするような彫刻とか、そろそろかんべんしてほしい。平昌も性別が違うオブジェだけど同じ感想

タグ:

posted at 12:45:53

ありす @alicewonder113

18年2月10日

金融の人たちはさすがにしっかりしてて、業務に必要となると、ExcelやAccessのちょっとしたツールを、オフィシャルな会社ツールに昇格させる仕組みがある。

タグ:

posted at 12:49:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

18年2月10日

まずは、実際に見積もりを行なった大阪航空局の職員に事情を聞きたいです。 twitter.com/nabeteru1Q78/s...

タグ:

posted at 12:49:50

Willy OES ☀ @willyoes

18年2月10日

言ってる事はすごい分かる。でも立派な大人になるのを意識するのは逆効果じゃないかな。大人になりきれないままでも子供作って育ててみればいいじゃん。- 高学歴者ほど「若者」から「大人」に変わるタイミングが難しい p-shirokuma.hatenadiary.com/entry/20180209...

タグ:

posted at 12:50:44

ありす @alicewonder113

18年2月10日

オフィシャルツールとなれば、担当部署がそのツールに責任を持つことになるので、ExcelマクロやMS Accessのツールが会社で使われることの弊害のうち、いくつかは解消される。 twitter.com/alicewonder113...

タグ:

posted at 12:52:31

すらたろう @sura_taro

18年2月10日

「もっと論文読め」は指導として許容されるとしても

「そんなことしても無駄」という叱責との繋がりとか。「そんなこと」と否定されたのが研究の手法なのか、読んでいた文献なのか、わからないとなんとも言えませんが。

タグ:

posted at 12:54:04

藤原興(ほぼ放置アカウント) @oki_fujiwara

18年2月10日

0.9ミリシャーペン教団は確実に広がっている。

タグ:

posted at 12:54:33

uncorrelated @uncorrelated

18年2月10日

会計検査院によって見積もりに問題があることが示されたので、見積もりを行なった職員を召還して、職員単独の問題なのか、組織として行なったことか見極めないといけない。総理や総理夫人は、下から上に順次責任を追及していった先に、いるかも、いないかも知れないと言う話なので。

タグ:

posted at 12:55:02

シェイブテイル @shavetail

18年2月10日

NPO法人貨幣システム研究会立ち上げを先延ばしにした理由。政府債務は大丈夫というと「常識のある人達」から必ず「少子高齢化日本ではケインズ主義が成功した高度成長期とはことなり、稼ぐかねより使うカネが多いから、遅かれ早かれ日本は財政破綻する」というご高説を聞かされることがわかったため。

タグ:

posted at 12:57:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

18年2月10日

事実関係はこれから議論あろうが,プロジェクトそのものが完全なプロダクト・アウトの発想で進められていることに……日本の製造業の危機を感じる.

→「遅い、安全でない、検査不合格」ジャマイカ側の言い分:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASL26...

タグ:

posted at 12:57:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

18年2月10日

こんにちはの挨拶は、ACK, SYN+ACK, SYN。さようならの挨拶は、ACK+FIN, ACK, ACK+FIN, ACK。 twitter.com/rionaoki/statu...

タグ:

posted at 12:59:51

シェイブテイル @shavetail

18年2月10日

日本よりはるかに高成長を続けている中韓では少子高齢化社会とは縁遠いとでも思っているのかね、常識のある人達は。人口減少が日本より速いロシアなどでさえ勤勉な日本より名目成長が速いと指摘したところで反論の途を塞がれたことで逆ギレされるのがオチ。 twitter.com/shavetail/stat...

タグ:

posted at 12:59:55

ありす @alicewonder113

18年2月10日

これ、乗せられたリ上からの命令だったりで携わってしまった人が可哀想。あなたがたのせいじゃない、と誰かケアしてあげないと鬱になりそう。

タグ:

posted at 13:03:26

よわめう @tacmasi

18年2月10日

技術力以前に設備の更新が必須なん…(ヽ´ω`) twitter.com/annnnnnnnnnnnn...

タグ:

posted at 13:04:47

uncorrelated @uncorrelated

18年2月10日

室町幕府の賄賂と言うか謝礼は、役人の生活を支えていたので、実質的な公共サービスの手数料として機能していたと言う話を思い出した。経済は萎縮していたのかも。不用意に先例を作らないように注意していたそうだから、ここまでは手数料、ここからは賄賂と言う暗黙の了解があったかもだけれども。

タグ:

posted at 13:05:05

uncorrelated @uncorrelated

18年2月10日

室町時代では贈与された品がさらに贈与されるだけではなく、「折紙」を用いて贈与の先渡し契約やその相殺取引も行われた云々とメモをとっていた。MMT信者、欧州の中世史ではなく、日本の中世史を学ぶべきのようだ(ヲ

タグ:

posted at 13:07:50

シェイブテイル @shavetail

18年2月10日

有名なキューバのタクシー。クラシックカー垂涎の的が実際に営業で走っている。
rocketnews24.com/2015/06/22/598...
ただ、余り知られていない事実を。
クラシックカーの「皮一枚」は確かに1950-60年代のアメ車。
ところが。それがいかにメンテが素晴らしかろうがエンジン保つはずがない。実はトヨタ製なんだと

タグ:

posted at 13:08:38

ナイト @knight_04

18年2月10日

色は匂えど散りぬるを

タグ:

posted at 13:08:57

uncorrelated @uncorrelated

18年2月10日

もっとも、折紙は実物を回収できない事もあり、さらに折紙の譲渡は例外的な事例に制限されたために、その取引コストは少なくなかったそうなので、やはりダメかも知れん。

タグ:

posted at 13:10:33

シェイブテイル @shavetail

18年2月10日

私の構想はこの「キューバのタクシー」に似ている。

下村治が考え池田勇人が実行した古めかしい「所得倍増計画」

これとそっくりな21世紀の所得倍増計画がクラシックタクシーの外観。
でエンジンの方はMMTerエンジン搭載。世界最速wどうせオールドファッションの政策だと思って乗ると急加速に驚く筈 twitter.com/shavetail/stat...

タグ:

posted at 13:13:26

シェイブテイル @shavetail

18年2月10日

言うまでもないが、クラシックカーの外観が「NPO法人三田神戸を極楽に」、搭載するエンジンの方が「NPO法人貨幣システム研究会」。
てか世界中で研究が進み出したMMTはプロ・セミプロのMMTerに任せといた方が効率的って気もしている。
本物の拡張財政を体験したことがない若い人は夢の加速に驚くはず。 twitter.com/shavetail/stat...

タグ:

posted at 13:16:32

uncorrelated @uncorrelated

18年2月10日

そう言えばアメリカって一斉接種、無いのかな?

タグ:

posted at 13:18:37

uncorrelated @uncorrelated

18年2月10日

どっちが方向で、どっちが回転角度を意味するんですか?と言われて困るよね(ヲ

タグ:

posted at 13:21:03

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

18年2月10日

建築現場の足場づくり、高層ビルでも上まで全部竹。 pic.twitter.com/hbVe7LEXU2

タグ:

posted at 13:23:32

@KuroihitoYo

18年2月10日

🐽、何してんだよ? pic.twitter.com/RTPslh3bt8

タグ:

posted at 13:24:20

uncorrelated @uncorrelated

18年2月10日

なぜ-1と-1をかけると+1になるのか hooktail.sub.jp/mathInPhys/m1x... 結城氏の数学ガールの説明?よりも、ここにある公理から導出する方が頭の悪い子には理解しやすいと思う。

タグ:

posted at 13:28:30

ありす @alicewonder113

18年2月10日

突き出した胸とかミニスカとかは私でも見ちゃうけど Men Staring at Women (22 photos) | Old Pics Archive | Page 21 www.oldpicsarchive.com/men-staring-at... @oldpicsarchiveさんから

タグ:

posted at 13:30:44

よわめう @tacmasi

18年2月10日

"滝沢は、医師やカメラマン、学者などとチームを結成して溶岩湖に行くため、ガイドはつけないという。さらに、約10メートルないくらいの距離からマグマを観察しているのだとか"
諭吉パワーを感じる

タグ:

posted at 13:31:33

ありす @alicewonder113

18年2月10日

なんか怖い≪これほど多様な環境に適応しているのは、多様な遺伝子が環境に合わせて発現するためだろうと語る。「ある環境ではコピーaが発現し、別の環境ではコピーbが発現しています」≫クローンを作って激増したザリガニ、秘密は染色体 natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/c...

タグ:

posted at 13:32:24

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

18年2月10日

本田悦朗氏は日銀副総裁ではないかと言う記事。 / “日本の最高級官僚たちが極秘に明かした「世界でこれから起こること」(歳川 隆雄) | 現代ビジネス | 講談社(1/2)” htn.to/xk7dJcB

タグ:

posted at 13:32:39

Chie K. @chietherabbit

18年2月10日

@tacmasi やはり必要なのは諭吉ですたか...

タグ:

posted at 13:33:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

18年2月10日

"城島が「(溶岩湖のことを)調べて、行き着く先みたいなのは?」と尋ねると、「溶岩湖をキープするのはすごく大変なので、こういうところで微生物が生きていけるかどうかとか、色んな研究ができるので」と微笑んだ"
諭吉パワーと探究心により研究は前進する

タグ:

posted at 13:35:05

Chie K. @chietherabbit

18年2月10日

@Capabilitist 世襲の貴族院が未だ残ってるような国ですから...

タグ:

posted at 13:35:44

マクシム @thksngy

18年2月10日

経済不介入を口実に地方への投資を怠る古典的自由主義的な思想のままでは、人々は合理的判断の元、都市に来るのが当然ですね。
感情論以外で地方に残る、もしくは行く理由がない。 twitter.com/masaru_sakuma/...

タグ:

posted at 13:36:39

@sumannne

18年2月10日

RT>というか財務官僚の黒田見ててその意見を持つのはおかしいですよ。
日銀総裁の肩書があるヤツまでが一緒になって増税煽ってたのを忘れたのか、という話。財政と日銀総裁人事も無関係ではありえないんだよ。

タグ:

posted at 13:37:53

石井孝明(Ishii Takaaki) @ishiitakaaki

18年2月10日

韓国政府が、米国の要請があるのに意図的に鉢合わせを作る。そうしたなら外交的にバカどころか狂ってます。ペンスの報告ートランプ大激怒でしょう RT平昌五輪:ペンス米副大統領、金永南氏と握手せず5分で退席-朝鮮日報 www.chosunonline.com/site/data/html... @chosunonlineさんから

タグ:

posted at 13:39:54

uncorrelated @uncorrelated

18年2月10日

イギリスではプログラマーはアンダークラスな事が判明した(ノ_;)

タグ:

posted at 13:40:24

@sumannne

18年2月10日

結局のところ「金融政策自体に大して意味はない」という議論にこの期に及んで誘導したい連中の戯言です。
本当に財政を重視している人は、ド正面から緊縮財政政策それ自体を批判している。

タグ:

posted at 13:41:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takahara Masayuki @m_takaharasan

18年2月10日

「女子生徒にキスをしたり胸を触ったりするなどのわいせつ行為」をしたことに対して懲戒免職をすべきであった可能性はありますが、停職+依願退職だと免許取り消しの条件を満たさないのだと思う。依願退職なら、退職金は出るのが普通。 twitter.com/teramachi_toko...

タグ:

posted at 13:43:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

18年2月10日

番組出演した身元不明男性、三重・四日市市の28歳男性か(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?... @YahooNewsTopics

タグ:

posted at 13:47:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

鱧肉@生体融合帽 @SING_A_WELL

18年2月10日

情報幾何の偉い人は、業績もさることながら、人格的にも優れてらっしゃるそう。評価を新たにした。

タグ:

posted at 13:50:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

18年2月10日

あれは謝罪なのか?言い訳にしか読めなかったが。あの程度のモノを謝罪だとして受け取って、誤魔化し続けたことの積み重ねの結末がこの間の産経新聞の誤報であり、今のネット状況ではないのかね? twitter.com/bfjnews/status...

タグ:

posted at 13:56:44

Yoshi Noguchi @equilibrista

18年2月10日

d.hatena.ne.jp/equilibrista/2... / “(日銀ウオッチ)リフレ派「退任宣言」の波紋  :日本経済新聞” htn.to/n8JtNm

タグ:

posted at 13:58:44

ありす @alicewonder113

18年2月10日

私も最近、店舗に入ってみては買わないで出てくる→米消費者がH&Mに背を向ける6つの理由 forbesjapan.com/articles/detai...

タグ:

posted at 13:59:05

ガイチ @gaitifuji

18年2月10日

報道媒体なら、彼が過去にどういうツイートをしていたのかは確認済みだと思うが、それを受けてもなお、あの謝罪と言う名の言い訳をそのまま信じて受け取ろうというその「無垢さ」が、私には信じられない twitter.com/gaitifuji/stat...

タグ:

posted at 14:00:57

MASAL @masaru_sakuma

18年2月10日

実際のとこネオリベ・リベラル・フェミに何か言わせても
「金融緩和と自由貿易」「移民集めてみんなで派遣」
くらいしか言えないでしょ。結局は。

では竹中とどう違うんだ?と言っても

「俺らは再分配が少ないと怒っちゃうんだぞ!全く別物だぞ!」

みたいな程度で。

タグ:

posted at 14:01:18

ガイチ @gaitifuji

18年2月10日

あの言い訳を受け、ピースウィンズジャパンは訴訟の用意を変えていない、というのは至極真っ当である。 twitter.com/gaitifuji/stat...

タグ:

posted at 14:02:59

ナイト @knight_04

18年2月10日

公立の幼稚園が減ってしまいましたしね。 twitter.com/878783q/status...

タグ:

posted at 14:05:08

MASAL @masaru_sakuma

18年2月10日

「無駄はバッファ、余力、遊び」みたいなものは必要だと思うし、

なので、私はあまり「市場で働かないとは何事か!」という方向の主婦たたき好きじゃないんですね。

twitter.com/no_minsu/statu...

タグ:

posted at 14:07:23

白ふくろう @sunafukin99

18年2月10日

「なぜグローバリズムや規制緩和を推進すると格差が拡大して中間層が減ると決めつけるんだ!そうならない道を模索したらいいじゃないか!人類の英知でどうのこうの・・」みたいな言い方をしてくる人もいそうだなあ。でもそもそもあれ「格差拡大で中間層を減らすのが目的」だったのを忘れてないか?

タグ:

posted at 14:07:33

Robert Geller; ロバート・ @rjgeller

18年2月10日

ご質問への回答は私の小論文(第3章)にあります。ぜひご一読ください。www.jishin.go.jp/20years/ twitter.com/troutpee01657/...

タグ:

posted at 14:07:36

白ふくろう @sunafukin99

18年2月10日

昭和の頃に「一億総中流はけしからん、資本主義ではない」みたいに言いたげな人たちがいたのを覚えてるで。

タグ:

posted at 14:09:24

MASAL @masaru_sakuma

18年2月10日

「市場原理的な合理性」って「個人主義的な合理性」とは親和性高いと思うんですよ。(というかほぼ同義語じゃないかという気もするんですが。)

でもこれらは「共同体の存続・繁栄・安全・安定のための合理性」とは違いますからね。

という感じで、ひとまず腑に落ちた感じがある。

タグ:

posted at 14:10:43

ano_ano @ano_ano_ano

18年2月10日

AKB48のフィリピン版MNL48のオーディション、毎週土曜日のABS-CBNの『SHOWTIME』で放送しているのだけど、先々週に200人から75人に絞った後、先週トップ10を選び、今週、また同じくトップ10を選んでる。何回やってもトップ陣なんてそう入れ替わらないのに、なんで同じプロセス繰り返してるんだろう?

タグ:

posted at 14:13:01

伊勢崎賢治 @isezakikenji

18年2月10日

集団的自衛権とは参戦を拒否できる主権が持つものです。イラク戦でNATO諸国がやったように。日本とアメリカの間に集団的自衛権は存在しません。あるのは「自動交戦装置」です。

タグ:

posted at 14:14:01

ライブドアニュース @livedoornews

18年2月10日

【調査中】AirPodsの爆発事故がアメリカで報告、使用中に発煙
news.livedoor.com/article/detail...

ジムで音楽を聞いていると煙が上がり、耳から外して助けを呼ぼうとしていたところ爆発したという。持ち主の男性は「間一髪だった」と話した。 pic.twitter.com/96ZqpsGqu0

タグ:

posted at 14:15:38

白ふくろう @sunafukin99

18年2月10日

なんかそういうのが当然の「コンセンサス」みたいになってる感じはあるね。物理法則でもないのに誰が勝手に決めたんだか知らんが。あ、経済学者か。

タグ:

posted at 14:15:56

ano_ano @ano_ano_ano

18年2月10日

そもそも75人の中から48人採用するのならば、トップ10なんて安全圏なわけで、何度も選び直して中間発表する必要がない。

タグ:

posted at 14:17:05

Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

18年2月10日

【製麺所で粉じん爆発か 札幌】札幌市のソバの製麺所で爆発が起き、窓ガラスが割れる被害。警察は空気中に舞う粉が火花などに引火して爆発する「粉じん爆発」とみて調べている。 yahoo.jp/zOpGSM

タグ:

posted at 14:19:16

ano_ano @ano_ano_ano

18年2月10日

トップ10の中に双子の姉妹が選ばれているんだが、コメンテーターが「あなたは双子だから目立つけど、一人だったら存在感ないんだからね」と辛口コメント。酷いなあ。

タグ:

posted at 14:21:45

マクシム @thksngy

18年2月10日

リベラリズムってこういう所に矛盾を抱えていて、感情論で解決した気になってるだけの思想の割に知識人層が虜になりやすいように思います。

規制緩和や移民政策に反対し経済介入も辞さない社会民主主義、もしくは逆に個人や経済の自由を追求する新自由主義は割と筋は通っているように思います。 twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 14:26:20

yasudayasu @yasudayasu_t

18年2月10日

総裁を5年以上務めるのは1956~64年に務めた山際正道氏以来、約60年ぶりとなる。 / “日銀総裁、黒田氏続投の方向 5年の任期超えは異例:朝日新聞デジタル” htn.to/DwWZke #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 14:32:23

ガイチ @gaitifuji

18年2月10日

事件発覚から9ヶ月経ってわかる驚愕の事実/中央署盗難 会計課の鍵に複製か www.chugoku-np.co.jp/local/news/art...

タグ:

posted at 14:35:00

マクシム @thksngy

18年2月10日

ホリエモンを代表するリバタリアン的な思想は私とは真逆の思想ではありますが、それはそれでとても合理的であり筋は通っているんですよね。

「女性の権利を擁護しながらイスラム移民受入賛成」
「地方切り捨ての小さな政府論を訴えながら北方領土や竹島に拘る」系の矛盾してる人が多すぎてね。。

タグ:

posted at 14:35:09

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月10日

哲学科、。物理数学も教養課程レベルは必要でしょうしラテン語ギリシャ語も辞書引いてでも読めないと勉強が進まないはずです。インド哲学だとサンスクリットやパーリ語中国語も必要でしょうし、憧れますよ。

タグ:

posted at 14:37:17

nyun @erickqchan

18年2月10日

ふー、もずらー翻訳作業休憩\(^o^)/
もっちー用にミッチェルによる統合政府の図を日本語にしたので証拠としてここに残すw pic.twitter.com/Rupzoyw2no

タグ:

posted at 14:39:18

白ふくろう @sunafukin99

18年2月10日

物事のトレードオフ関係を理解していたら「あれとこれは両立しないだろ」みたいなことはわかると思うんだけど、そこらが混乱している人は多そうだ。

タグ:

posted at 14:40:09

Yoshi Noguchi @equilibrista

18年2月10日

首相と黒田氏の金融政策 RT @fortuneport 「首相と黒田氏の金融政策」🤫
日銀総裁、黒田氏が続投へ 大規模緩和を継続:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 14:40:44

nyun @erickqchan

18年2月10日

なんでこんなことしてるんだっけ

タグ:

posted at 14:42:31

yasudayasu @yasudayasu_t

18年2月10日

地域の小学校区単位ごとに地域包括ケアシステムを大幅に拡充し、「新しい公共」の拠点を構築してゆく。それが立憲民主党が考える少子高齢化社会を克服する日本型モデルです。 / “立憲民主党がぶち上…” htn.to/TcQMpy #抜粋引用 #ハウツー #研究 #ネタ

タグ: ネタ ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 14:42:50

斉藤久典 @saitohisanori

18年2月10日

「ほほ笑み」というよりは「ほくそ笑み」という印象。 twitter.com/TVChosunNews/s...

タグ:

posted at 14:44:51

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月10日

コピーなのに「アルト」や「ダイナブック」へのリスペクトがないって怒る気持ちは分かります。

iPad ProのCMの「コンピュータって何?」に腹を立てる人たち ascii.jp/elem/000/001/6...

タグ:

posted at 14:46:33

yasudayasu @yasudayasu_t

18年2月10日

「労働条件を交渉で決める仕組みを構築する」という文言は、支持母体に対し「政策が絶対に成立しない」と担保するためのものという評も。 長妻 ちょっと意地悪すぎる。立憲民主が政権を取れば、実現できると確信。 htn.to/wcpW9y #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 14:46:54

yasudayasu @yasudayasu_t

18年2月10日

社長「5年前、この区画のオーナーが変わって家賃を上げたの。前は坪1万5千円で安くしてたけど『相場並みに』って5割は上がったかな」「ウチは払えてるけど、家賃の値上げが辛かった古い店に『出て行って』と」 htn.to/67U91h1 #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 14:49:27

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月10日

最初に触れたコンピュータが何かで大きく違うのも確かです。
NECのPC-98をいじり倒した人たちは強いです。その前だとVAXやPDP-11のハードをいじっていた人たちには適いません。

タグ:

posted at 14:49:35

tenki.jp @tenkijp

18年2月10日

【東海から東北 寒さ少し緩む10度超え】 www.tenki.jp/forecaster/dia... 関東や東海、北陸、東北では午後2時までの最高気温は所々で10度を超えました。10度を超えるのは、東京..

タグ:

posted at 14:50:25

tomo @tomo4950

18年2月10日

男女平等が進み、男の特権は立ちションくらいしか残っていない中、女に優しくする、稼ぐといった義務感だけが残った。一方、ネットの発達で、多様な仲間を見つけやすくなり、AVも見放題。
女から逃げて行く男が増えるのは当然だと思う。

タグ:

posted at 14:52:27

白ふくろう @sunafukin99

18年2月10日

その意味では某経済学界隈ってどうも矛盾が多くて奇異な感じを受ける。グローバリズムや規制緩和や民営化を持ち上げながら片一方では再分配がーとか反緊縮とか言ってるし、ブラック労働にも批判的だったり。前者と後者は必ずどこかで摩擦を起こすと思うが。twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 14:53:58

yasudayasu @yasudayasu_t

18年2月10日

牛角での焼き方はこんな感じのがいいのかな。個人的にはもっと肉を動かしたくなる。 / “「牛角」の商品開発担当さんに焼肉を最高のコンディションで食べるためのコツを教わってきた - メシ通” htn.to/jQiHhk9 #ハウツー #メシ

タグ: ハウツー メシ

posted at 14:55:26

招き猫 @kyounoowari

18年2月10日

@hiroco2003 それ、すごい年の人達では?

タグ:

posted at 14:56:17

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月10日

柱の影から兄を見守る妹。何か先日読んだいかがわしい漫画のようでもあります(^^;

金正恩委員長の実妹、与正氏とは? #日テレNEWS24 #日テレ #ntv www.news24.jp/articles/2018/... pic.twitter.com/aIXI7OLg3m

タグ: ntv 日テレ 日テレNEWS24

posted at 14:57:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

18年2月10日

規制緩和でブラックが消滅すると思ってる人はエレガントな市場経済理論の虜になってるだけだろうね。

タグ:

posted at 14:59:56

ヨウギョウハン @50centTrader

18年2月10日

中国税関総本部は1月の輸出入データを発表した。輸入は前年比36.9%増加し、米からの輸入が20.5%増加で、予想を大幅に超えた。中国は進んで貿易黒字を制御することで米の了解を得たいと思っている。

#楊暁帆の中国投資情報 pic.twitter.com/4NLEGjtRIb

タグ: 楊暁帆の中国投資情報

posted at 15:00:16

yasudayasu @yasudayasu_t

18年2月10日

スマホやゲームで一日が終わるというのは、表面的にはスマホやゲームの問題です。しかし、それらがなければ今度は漫画かもしれないし、外で友だちとずっと遊んでるかもしれない。スマホやゲームにただ変わっただけ。 htn.to/szeHz4 #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 15:05:06

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月10日

シリアが言うには「イスラエルのF-16が侵略してきたので撃ち落とした。」
こんな感じだったのだと思います。

F-18 vs SAM youtu.be/bKsreHMX3xE @YouTubeさんから

タグ:

posted at 15:06:16

uncorrelated @uncorrelated

18年2月10日

エンジニアごとに単価がついている業界では、まぁ、だいたい割り振りされますね。twitter.com/OIShihi/status...

タグ:

posted at 15:06:36

yasudayasu @yasudayasu_t

18年2月10日

具体的にどうすればいいのか。その子にとって面白くなさすぎる勉強を、いまさら「面白いと思え」と言ったところで焼け石に水です。 / “「スマホ中毒の中高生」を救うただ1つの方法 | ぐんぐん…” htn.to/fYfjAy #抜粋引用 #ハウツー #研究 #良内容

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究 良内容

posted at 15:07:28

マクロン @macron_

18年2月10日

それも否定はしないんですが、軍事学徒は究極的には国家総力戦を想定したものの考え方をしてると思います

#peing #質問箱 peing.net/q/65ebfc13-733...

タグ: peing 質問箱

posted at 15:08:01

yasudayasu @yasudayasu_t

18年2月10日

通常、勉強への間接的魅力には、“偶然”出会います。何かしらの原体験があって、そして“たまたま”出会った、そのような刺激によって、勉強という行動につながっていくことはよく知られています。 htn.to/rTZEZ8 #抜粋引用 #ハウツー #研究 #優内容

タグ: ハウツー 優内容 抜粋引用 研究

posted at 15:08:16

マクロン @macron_

18年2月10日

純粋な貨幣外生説からは導けないはずです。『マネタリーベース×比較的安定した貨幣乗数 = マネーストック』「マネーストック残高と物価水準は概ね比例する」という結論になるので

#peing #質問箱 peing.net/q/2e90799f-a2a...

タグ: peing 質問箱

posted at 15:10:14

yasudayasu @yasudayasu_t

18年2月10日

何が子どもの心に引っかかるかはわかりませんから、さまざまな取り組みをされてみてはいかがでしょうか。あくまでも子どもに、勉強という意識を感じさせるのではなく、体験や遊びという意識を持たせることが重要。 htn.to/z8jHdA7tj #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 15:10:17

uncorrelated @uncorrelated

18年2月10日

書いている人が良くわかっていない文章は、頑張って読んでも良く分からないと思っています(ヲ

タグ:

posted at 15:10:43

yasudayasu @yasudayasu_t

18年2月10日

高校生が出合っていない世界はまだまだたくさんあります。その一部だけでも知ることができる場があれば、人生のスイッチが入る可能性が高まり、勉強の必要性が認識できるようになるのです。 / “「…” htn.to/tdno2Gev #抜粋引用 #ハウツー #研究 #優内容

タグ: ハウツー 優内容 抜粋引用 研究

posted at 15:10:47

yasudayasu @yasudayasu_t

18年2月10日

“生牡蠣も燻製も…あらゆる牡蠣が50個まで食べ放題!高田馬場で「仙鳳趾」の旨さに震え限界まで食べてしまった - ぐるなびWEBマガジン” htn.to/L7w3xT #メシ

タグ: メシ

posted at 15:13:08

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月10日

@kyounoowari そうです。私の上司だった方たちってそんな感じで厳しく指導されました(T-T)

タグ:

posted at 15:32:38

オイカワ丸 @oikawamaru

18年2月10日

富山県のつくった某地図手に入れた。素晴らしい。こうしてみると日本列島にはめっちゃ珍しい生物分布してそう(実際分布してる)。 pic.twitter.com/gBdhn2qzDY

タグ:

posted at 15:40:38

ゆきまさかずよし @Kyukimasa

18年2月10日

戦闘機のウェポンベイ用の亜音速風洞試験、扉開けて投下するのに気流の乱れとかないか実物大で地上試験できる。
任務に合わせて柔軟に対応できるように兵装を換装できるペイロードシステム考えてるみたい twitter.com/BAESystemsAir/...

タグ:

posted at 15:42:48

ゆきまさかずよし @Kyukimasa

18年2月10日

亜音速の気流を通すから中途半端な構造物だと吹っ飛ぶってことなんだろうけど、えらく頑丈そうなリグだ
businesslancashire.co.uk/2018/02/08/tes...

タグ:

posted at 15:47:09

つぶやけ太郎冠者@5類移行後も当面うがい @izayuketarokaja

18年2月10日

"「バス事業は30~40%の黒字路線で残りの赤字路線を維持…黒字路線に新規参入されれば赤字が膨らみ、全体を維持できなくなる」""新路線が開設された場合…両備バス、岡電バス共に4割超の減収が見込まれる" / “両備HDがバス31路…” htn.to/VMKXeTU

タグ:

posted at 15:52:40

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

18年2月10日

プリンストン大学のオンラインコースの書籍版。仮想通貨とブロックチェーンは分けて考える必要があり。技術面は知っておく必要。北米と欧州ではすでに流通、政府機関、航空等で実証実験が行われたり実装してます。米政府は特に熱心→仮想通貨の教科書 amzn.to/2DFwlsC

タグ:

posted at 16:00:21

Takashi Hayashi @tkshhysh

18年2月10日

「数学および物理学の知識」という言い方に決定的な違和感を感じる.数学・物理学は「できる」か「できない」かだ.誰も「水泳の知識」とか言わないでしょ.

タグ:

posted at 16:08:26

島本 @pannacottaso_v2

18年2月10日

結局のところ企業が一人では食えないが二人なら食えるような給料を払うのが全部悪いんですよねこれ。僕は年収が現状で税込み700マン円程度以下の非正規全面禁止でいいと思います。

タグ:

posted at 16:08:50

島本 @pannacottaso_v2

18年2月10日

特に学生や主婦のアルバイトがないと回らない産業は滅べば良いんじゃないですかね。本当に誰も困らないと思いますよ。
この世で失業で困るのはオッサンだけです。

タグ:

posted at 16:09:59

アラ太郎ちゃん♡ @mousukosikane

18年2月10日

安い人間をアテにした商売で、完璧なビジネスモデルや!ってドヤ顔で上場してる会社がいっぱいあるもんな、 twitter.com/pannacottaso_v...

タグ:

posted at 16:12:30

島本 @pannacottaso_v2

18年2月10日

大黒柱しか働いてはいけないというルールで女性が家庭に回帰するとして、それを差別だどうだって話にするのはどうぞご勝手にとは思うんですが、そんなアホな話を本気で受け入れる必要がどこにあるんですか?っていうね。

タグ:

posted at 16:16:57

アラ太郎ちゃん♡ @mousukosikane

18年2月10日

独身のもう結婚して子供育てなあかんようなオッさんを飯付き四人部屋みたいな小屋に放り込んで、安い仕事で派遣労働させて、ピンハネしてな、同じ人間とは思っておらんやろ、オッさんら、どういう人生設計できるんや、使い捨てか、それで会社は成長してる?ふざけたこと言うてるんやないぞ、火つけるで

タグ:

posted at 16:17:41

kikidiary @kikidiary

18年2月10日

テスラが明かした「モデル3」生産地獄の実態 (東洋経済オンライン)
#NewsPicks npx.me/EBOu/bAqQ

タグ: NewsPicks

posted at 16:19:00

山崎 雅弘 @mas__yamazaki

18年2月10日

国会ではこんな重要な議論がなされている。今の国税庁長官が「無い」とウソをついた財務省の森友関係文書も大量に出てきた。しかしテレビ各局は、冬季オリンピックと相撲の話題で大はしゃぎの日々。受信料を強制徴収するNHKの、公共放送としての責任放棄ぶりは特にひどい。
twitter.com/buu34/status/9...

タグ:

posted at 16:19:57

島本 @pannacottaso_v2

18年2月10日

今の世の中の人手不足とは例えば銀行が1円単位まで誤差を出さないように事務管理をしているようなもので、そういう「マージナルな効用の逓減」を起こしまくってるものばかりなんですよ。そしてその一方で長期的な投資はなされない。

タグ:

posted at 16:21:10

よわめう @tacmasi

18年2月10日

(ヽ´ω`)裸LED(40W電球タイプ)生活

タグ:

posted at 16:21:55

上西充子 @mu0283

18年2月10日

追記で書こうと思っていますが、これは事務方に責任をなすりつけるような問題ではありません。
裁量労働制の方が長時間労働になっているというJILPTの調査を打ち消すためにでっち上げられたデータです。責任は政権にあります。答弁を撤回すれば良いという問題でもない。

news.yahoo.co.jp/byline/uenishi...

タグ:

posted at 16:23:03

アラ太郎ちゃん♡ @mousukosikane

18年2月10日

介護はな、安い値段に設定し過ぎたわな、最初にな、これが日本社会に与えたディープインパクトは凄いで、自分の親のうんこ他人に拭かせるんや、これはどんだけ出しても出し足りんね、介護は本来は金持ちだけが使えるものであるべきだったんやな、今や、貧乏人が平気な顔して使いやがるわな、おかしいよ

タグ:

posted at 16:24:04

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月10日

予備校教師が因縁をつけたってことが判りました。

タグ:

posted at 16:24:24

島本 @pannacottaso_v2

18年2月10日

低賃金労働集約産業が無いと生きていけないような障害者も残念ながら死んでください、ということもはっきり言わなければならないと思います。
そこを「ニーメラー論法」で避けている限り「福祉概念を盾に」資本家は移民を入れます。

タグ:

posted at 16:26:38

マクロン @macron_

18年2月10日

腐っても公教育というタテマエがあるということに尽きるんじゃないだろうか?学力による足切りはやってよくても直接の財力による足切りは御法度…と。泰明小が越境中心の小学校ということは他の人たちも指摘してるけどなにはともあれ公立小というタテマエがある限り騒ぎになってしまう。

タグ:

posted at 16:26:59

ボヘカラ @BOHE_BABE

18年2月10日

【速報】これから泊まるホテルの風呂場がエロい。 pic.twitter.com/rLBOFpAuyF

タグ:

posted at 16:28:28

島本 @pannacottaso_v2

18年2月10日

まぁそういう理屈で賃金切り下げていった結果、消費が足りずバブルと恐慌を繰り返すマルクスの生きた19世紀のような不安定な経済の様相を呈してきているわけで、賃金増を消費の増加、企業の売上増加につなげるような施策をせずにそういう脅しばかりやっても駄目ですね。 twitter.com/grgrjnjn/statu...

タグ:

posted at 16:29:40

@sumannne

18年2月10日

ほれみろ、そこら辺の人達にも「日銀筋よりマシ」というどこぞから流れてきたロジックが広まってるじゃねーかよ。

タグ:

posted at 16:32:45

島本 @pannacottaso_v2

18年2月10日

ヒステレシス効果ですよね。不況の負の効果はすべての年齢に平均的に効くわけではないので、若いときに不況だと一発で人生が終わったコンテンツになってしまう。 twitter.com/MEtsukasabot/s...

タグ:

posted at 16:33:19

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月10日

蕎麦屋の粉塵爆発(@@;
コピーのトナー工場でヤバイことが有ったというのは聞いたことがあります。

タグ:

posted at 16:34:11

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年2月10日

夜自転車に乗るのと、予防接種比べるかなぁ。

タグ:

posted at 16:35:48

島本 @pannacottaso_v2

18年2月10日

仰るとおりですね。そもそも市場の「一物一価」自体が「逆進的」なんですよ。だから儲けてる会社ほど割高な支出をするような仕組みがなければ必然的に下請けが買い叩かれるわけです。そこで全ての企業支出奨励の一番ピンとして法人税の増税をしないとどうもならんなと僕は思いますが、そこで詰んでる。 twitter.com/grgrjnjn/statu...

タグ:

posted at 16:36:40

ありす @alicewonder113

18年2月10日

こういうの地味に効いてるのかも《住民たちの間で収入の差がそれほど大きくはないので、コミュニティーに属している感覚や皆平等であることが感じられる》デンマーク人は本当に幸せなのか?住んで初めてわかった「幸福感」の違い | 幸福大国デンマークのデザイン思考 diamond.jp/articles/-/32485

タグ:

posted at 16:38:12

木内 基裕 @kuranomise

18年2月10日

バスターミナルに旧アリオがアルピコプラザとなってリニューアルオープンする。松本駅前という立地、中心市街地と観光客に好影響を与えそう。商業者、高齢者も期待が大きい。距離的にイオンとの回遊性はないが、商業地は二極分化する。 pic.twitter.com/kvIKtEIun9

タグ:

posted at 16:38:25

ナイト @knight_04

18年2月10日

制服は洋服代を節約する効果もあるし、ユニフォームを着ることで所得格差を隠す効果もあるので、制服=贅沢みたいな図式はないと思う。

タグ:

posted at 16:39:29

島本 @pannacottaso_v2

18年2月10日

共働きのフルタイムワーカー女性の不満ってミクロではよく分かるんですよ。旦那の稼ぎが少ないし自分も働かなあかんしとなる。でもその旦那の稼ぎの悪さって女が労働市場に入ってくると賃金がぶっ壊れるし、稼いでる女も男を家庭に退出させないからそうなるわけですよ。つまり女同士で総括してくれ。

タグ:

posted at 16:44:47

ありす @alicewonder113

18年2月10日

偉い人だなぁ《細心の注意を払っていたのは、“社長の威を借るキツネ”にならないこと…私のバックには社長という権力者がいるわけですから、誰もが私に丁寧に対応してくれます。これが危ない…あたかも自分が偉くなったような錯覚をしたらおしまい。総スカンを食らう》 diamond.jp/articles/-/155...

タグ:

posted at 16:46:13

島本 @pannacottaso_v2

18年2月10日

逆に言えば企業は「女の甲斐性の無さという習性」を利用して低賃金労働者を家庭から引っ張り出してくることに大成功してるわけですわ。

タグ:

posted at 16:48:01

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月10日

数学のできる人って凄いと思いますし、物理でも熱力学や統計力学の人たちは心底畏敬の念を抱きます。田崎先生のエントロピー導出の記述は凄いと思いました。

タグ:

posted at 16:48:11

藤原興(ほぼ放置アカウント) @oki_fujiwara

18年2月10日

1993年にすでに埼玉県の田舎JKに一般化してたんだ。先端の子は1990か91くらいにルーズソックスを履き始めた子がいないと説明つかん。よって、1990年にも少数なながら、ルーズソックスの子はいたはずよ。

タグ:

posted at 16:48:51

ありす @alicewonder113

18年2月10日

《「たくさんの人間が長い時間をかけて検討して、ここに上がってきたのだから」と、そのままハンコ…それでは社長がいる意味がありません…社長は常に「手元に届いた企画書は“妥協の産物”である」という認識…「この企画が、本来もっていた価値を失っているかもしれない」》 diamond.jp/articles/-/155...

タグ:

posted at 16:49:33

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月10日

昨晩、ネコが頭に頭を擦りつけてゴロゴロ言っておりました。骨導音で脳内にゴロンゴロンという音が響き渡り東京大空襲のB29の大編隊のようでした。

タグ:

posted at 16:50:28

島本 @pannacottaso_v2

18年2月10日

会計士とか弁護士とか官僚とか国会議員の女がどうのこうの不満を言うてるのをフェミニズムで回収して男たたきで「アウフヘーベン」する仕様が最悪なんですよね。そいつらには給料高いエリート男と結婚すんな、するなら税金を働くのがアホらしくなるレベルで払えと言わねばならない。 twitter.com/mousukosikane/...

タグ:

posted at 16:50:36

Heine. @letitbenot

18年2月10日

また「まなざし」か……:【アルマーニ・標準服】保護者が語る「泰明小を取り巻く環境とまなざし」とは www.huffingtonpost.jp/2018/02/09/par...

タグ:

posted at 16:54:37

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

18年2月10日

「経常収支が赤字で国債暴落」論のお間抜けなところは、1国経済全体の(民間と政府を合わせた)資金繰りが資金不足になっている(なので一部は海外からお金を借りてこないといけない)ことを、政府の資金繰りがきつくなることとごっちゃにして考えていること(続く)

タグ:

posted at 16:55:58

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月10日

地獄の沙汰も福沢先生次第でなんとかなるものです。

タグ:

posted at 16:58:31

Chie K. @chietherabbit

18年2月10日

炎上したおかあさんの歌って不協和認知の歌でわ。そうでも考えないとおかあさんなんてやってらんないわ!っていう

タグ:

posted at 16:59:26

optical_frog @optical_frog

18年2月10日

どうせレンズを買い直したんだからと思って,故障した方のレンズを分解してみた(もしかして直せるようならラッキーだな,と期待しつつ).故障箇所は2つあった.フォーカスリングが凹んで回転しにくくなってるのと,中のプラスチック製パーツのツメが折れてた. pic.twitter.com/juvCjwb1UD

タグ:

posted at 17:00:03

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月10日

研究ってお金次第ですよね。頭の良い人だとお金をうまく使えるはずだというのはありますね。

タグ:

posted at 17:00:50

optical_frog @optical_frog

18年2月10日

この動画のお兄さんによると,このツメはよく折れるらしい.youtu.be/6z3sYQvQuQw?t=...

タグ:

posted at 17:02:11

白ふくろう @sunafukin99

18年2月10日

川崎-熊谷を縦断! JR唯一「石炭列車」の全貌(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/article?a=2018... @YahooNewsTopics

タグ:

posted at 17:05:48

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月10日

まあ本当は公教育側が選別したいんだろうと思うけどな(o・д・) twitter.com/i_love_heineke...

タグ:

posted at 17:05:49

ありす @alicewonder113

18年2月10日

《リーダーが思い上がっている…「自分は答えを知っている」「メンバーのなかで、自分がもっとも優秀だ」……。無意識的であっても、このような思いをもっているがために、部下の話を聞くことができない。むしろ、「答えを教えてやらなければならない」などと“上から目線”に》 diamond.jp/articles/-/147...

タグ:

posted at 17:06:03

ありす @alicewonder113

18年2月10日

《「自分には答えがわからない」と考えているリーダーは、まさか会議で部下が自由に意見するのを妨げようとは考えないでしょう。自分が話すよりも、さまざまな部下の意見に耳を傾けることによって、その時点における最適解を発見》

タグ:

posted at 17:07:01

optical_frog @optical_frog

18年2月10日

いちおうツメは瞬間接着剤でとめてみたけれど,可動部だし,またすぐ折れそうで心許ない.なにより,フォーカスリングはどうにもなりそうにない.で,オンラインで売ってる交換パーツを探してみて,「どうしようかな」と迷っているところ.

タグ:

posted at 17:08:08

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月10日

非正規最低賃金を年収700万円相当程度にすると2000時間として時給3500円。
それ以下にしたいなら正規にしないといけないと思います。

タグ:

posted at 17:08:18

瀧本哲史bot @ttakimoto

18年2月10日

これは、一つの方向性かと。 RT鍵 一回都道府県レベルで制服統一して好きな業者に製造販売させる社会実験してみてほしいなぁ、きっと制服は競争と規模の経済で安くなり、子育て世代は楽になるんじゃないかなぁ。

タグ:

posted at 17:09:12

ystk @lawkus

18年2月10日

公教育警察なので「公教育」を公立教育の意味で用いているツイートを見ると反応せずにいられない。

タグ:

posted at 17:09:12

optical_frog @optical_frog

18年2月10日

このパーツだけならお安い: www.aliexpress.com/item/3PCS-New-...

タグ:

posted at 17:09:59

ありす @alicewonder113

18年2月10日

《この敵意が、リーダーシップを根っこから破壊します…その結果生み出されるのは面従腹背。口では「Yes」と言いながら、腹の中では「No」と思っている。「Yes」と聞いた上司は満足するかもしれませんが、その陰で進行するのはサボタージュ》 twitter.com/alicewonder113...

タグ:

posted at 17:12:04

Ryojiro Minato @ATRocket

18年2月10日

うちの大学で数千万円かけて超音速風洞を建設した時、最初の試験で論文を1本書いた。その時点では、その論文の費用対効果は極めて悪い。
しかし別の論文では、コンピュータでの数値解析プログラムを作って、その結果を論文にしたこともある。その時掛かった研究費は実質0円である。 twitter.com/ATRocket/statu...

タグ:

posted at 17:12:14

Ryojiro Minato @ATRocket

18年2月10日

数千万円かかった風洞の論文と、数値解析の論文、どっちが良くてどっちが悪いということはない。どっちも価値あるものと考えている
件の東洋経済の記事は、研究費の選択と集中が悪いという結論に持って行きたがるのが分かるが、完全に研究費を平等に分配したら、絶対悪影響が出ると断言できる。

タグ:

posted at 17:12:14

Ryojiro Minato @ATRocket

18年2月10日

航空宇宙のようなシステム工学分野で、飛行試験研究やろうとすると、費用は絶対掛かる。予算は無尽蔵ではないので、必然的に予算を集中しないと実現できない。
大学の研究が、小規模な実験や解析だけの研究になったら、それこそ社会から存在意義を問われることになるんじゃないかな?

タグ:

posted at 17:12:15

ありす @alicewonder113

18年2月10日

そうですよね。最初は相手に認めてもらおうと努力するが、何をやっても同じだったら、いつかは努力を止めて、その場を離れるか、最低限のことしかやらなくなる。 twitter.com/alicewonder113...

タグ:

posted at 17:14:09

ありす @alicewonder113

18年2月10日

私は今はターゲットにされてないけど、リーダーシップスタイルとしてはそんな現場にいる。これからどうなっていくのか…ちと心配。

タグ:

posted at 17:16:53

yasudayasu @yasudayasu_t

18年2月10日

私立中学校を受験する子どもが大半で、6年生の3学期になると私立中学の受験もあるため、学校に来る子どもが数人しか来ない日もあるんだと、子どもから聞いたこともあります / “【アルマーニ・標準服】保護…” htn.to/nJCkKf #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 17:17:22

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月10日

決定論が支配的であるのにもかかわらず運の良い人と運の悪い人や生まれつきの美醜の違いなど、前世がないと説明できそうにない事もありますね。物理だけじゃまだまだ無力です。

タグ:

posted at 17:18:44

optical_frog @optical_frog

18年2月10日

…諦めた方がよさそうな気がしてきた.

タグ:

posted at 17:23:42

マクロン @macron_

18年2月10日

支離滅裂なことばかり言うメンヘラでも嫌いな相手に都合の悪い事実が手に入ったならこれ見よがしに取り上げる。

タグ:

posted at 17:26:12

マクロン @macron_

18年2月10日

法螺・デマには引っかからないものの事実のつまみ食いはしてしまう奴によくありがちな過ちとして「嫌いな相手が共通している場合、メンヘラ陰謀論者の主張を好意的に取り上げてしまう」っていう行動がある。

タグ:

posted at 17:26:16

マクロン @macron_

18年2月10日

たとえばアスペ脳系or意識高い系リベサヨは(当の本人はリベサヨに都合のいい内容のデマ&ネトウヨに都合の悪い内容のデマに引っかからないものの)陰謀脳系リベサヨがネトウヨに都合の悪い事実を取り上げてるのを嬉々として引用してしまいやすく、

タグ:

posted at 17:26:18

マクロン @macron_

18年2月10日

対して対リベサヨ逆張り系過剰合理主義者は(当の本人はネトウヨに都合のいい内容のデマ&リベサヨに都合の悪い内容のデマに引っかからないが)これまた陰謀脳の持ち主であるネトウヨがリベサヨに都合の悪い事実を取り上げてるのを嬉々として引用してしまいやすい。

タグ:

posted at 17:26:18

マクロン @macron_

18年2月10日

彼らはこうした軽率な行動を責められると「事実は事実じゃないか」と言い訳するのが常。しかし彼らは電波系がごくまれにマトモなことを言ったとしてもこれを嬉々として引用することはないわけで、自分自身はトンデモに引っかからなくとも自分好みのトンデモ馬鹿には甘いと責められても仕方ないと思う。

タグ:

posted at 17:26:19

マクロン @macron_

18年2月10日

過剰合理主義者のうち「自分好みのノリを持つトンデモ馬鹿の事実指摘だけ切り取る」という過ちを犯さない数少ない人的資源が玉○克哉・J*F・ネッ○上の情報検証まとめ管理人・モ○ケンといったメンツだろうというのがおれの認識。

タグ:

posted at 17:26:20

マクロン @macron_

18年2月10日

もっとも彼らもときどき事実誤認はすることがある。しかし悪質で卑劣な事実のつまみ食いだとか自分好みのノリを持つトンデモ馬鹿の事実指摘の抜き取りはまずやらない。

タグ:

posted at 17:26:21

マクロン @macron_

18年2月10日

公立学校の意味でした。

タグ:

posted at 17:27:43

瀧本哲史bot @ttakimoto

18年2月10日

某小学校からそんなに来てた記憶はないが。一番多いのがBで、私の出身は第二位だった記憶。それでも、五名前後の話。

タグ:

posted at 17:30:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Heine. @letitbenot

18年2月10日

「公立でやるな私立でやれ」なんて一言も言ってないし、むしろ「私立でもやるな」って言ってるんだけど、前者の意味で言ったことになってるし、Twitterにおける人間の知性の限界を感じる。

タグ:

posted at 17:37:38

雲湖 @tousuke1125

18年2月10日

コンプを抱えて生きている人。心の貧しさを感じさせずにはいられないよね。

タグ:

posted at 17:38:18

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

18年2月10日

“(真相深層)米基地反対疲れ、現実路線 名護市長に辺野古移設「容認」派 経済振興に共感、なお異論も :日本経済新聞” htn.to/gi4Dbcu8

タグ:

posted at 17:40:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@oct1984shell

18年2月10日

事情通の事情ほど当てにならないものはない~ サミット後しかり・・・

タグ:

posted at 17:41:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

18年2月10日

基準未達で登録拒否 / “仮想通貨、みなし業者営業に期限 基準未達で登録拒否 - 共同通信” htn.to/gZ2Dyz

タグ:

posted at 17:45:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年2月10日

よくわからんなぁ。

タグ:

posted at 17:46:45

マクロン @macron_

18年2月10日

私学禁止なり「私学そのものはOKだがお坊ちゃんお嬢さん学校は禁止」論は過激思想と受け取られて却下されるだけじゃないかな。

タグ:

posted at 17:48:02

マクロン @macron_

18年2月10日

頭でっかちが大きな顔しすぎだよなぁ。

タグ:

posted at 17:48:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年2月10日

日経平均ってグーグル検索するとチャートが出てくるんだけど、上がった上がったってチェックポイントが9月だったとしたら、そこまで下がってないんだよなぁ。

タグ:

posted at 17:49:46

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年2月10日

政権の長さと比較してみるなら期間5年くらいのチャートを見ればいいと思うんだけど。

タグ:

posted at 17:50:33

コーエン @aag95910

18年2月10日

ジョジョで重火器を使う奴は出てこない見たいな感じかな>RT

タグ:

posted at 17:52:37

uncorrelated @uncorrelated

18年2月10日

反物質が物質を倒したら残るもの

タグ:

posted at 17:52:49

@yujitach

18年2月10日

今回の物理数学IIIのレポートの提出時間分布です。 pic.twitter.com/fh3GSY5qNJ

タグ:

posted at 17:55:22

白ふくろう @sunafukin99

18年2月10日

青函トンネル工事現場を望む 1984年 pic.twitter.com/jiU1d2LJXh

タグ:

posted at 17:56:20

uncorrelated @uncorrelated

18年2月10日

銀行が有料職業紹介事業可能に? eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2018/01/p... eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2018/01/p... 「銀行がなんとかローンでお金を貸している人を有料職業紹介の対象とすることを禁ずるような条項はなにも存在しないのですが、でもそもそもの経緯にさかのぼって考えてみると、やや問題が残るような気が」

タグ:

posted at 17:57:38

ありす @alicewonder113

18年2月10日

日本にできつつある階級格差というのは、ミドルミドルとアンダークラスの間か

タグ:

posted at 18:02:58

ボヴ @cornwallcapital

18年2月10日

リーマンショックの直後、行方が分からなくなった不動産屋社長の話になって、誰かが「どうせ殺されたんでしょ」とボソッと呟いてその席にいた皆がウンウン頷いて場がシーンとなった事がある。
後日、地方で介護職に従事してる事が判明したのだが。

タグ:

posted at 18:06:19

yasudayasu @yasudayasu_t

18年2月10日

まあ、知ったところで、何か考えるときには本当に頭から完全に消し去れる人というのもいるしなあ。

タグ:

posted at 18:09:27

uncorrelated @uncorrelated

18年2月10日

pops.ci/knSFXw 中国で歩兵用パワードスーツ(と言うか外骨格?)を開発中。日本で介護補助用に開発されているアレ。人民解放軍がフィールド実験を行なったりしているが、連続稼動時間はまだ短い模様なので、当面は運用しても基地内などの利用に限られそうです。

タグ:

posted at 18:10:39

もへもへ @gerogeroR

18年2月10日

何度も言うが天皇が憲法を守れにせよ改正しろにせよ天皇が政治に口を出したら殴らないといけないのよ。戦前を否定しといて都合のいいときだけ天皇を政治利用するって昭和の軍人の統帥権問題となにが違うのか。
天皇は政治に口出しすんなってのがそれこそ憲法の根幹だろ。 twitter.com/matu923/status...

タグ:

posted at 18:15:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

18年2月10日

肉汁ってそこまで大切なのか(というか先に塩を振るくらいで、残った量では不足するくらいにまで流出してしまうのか)、いつも疑問に思ってしまう。もちろん、寝かせてその間に火を通すというのはタンパク質への加熱の仕方として正しいのだろうけど、これも肉汁の問題なのかは疑問。

タグ:

posted at 18:18:49

Spica @CasseCool

18年2月10日

EU各国におけるサイエンティスト・エンジニアの男女比 ec.europa.eu/eurostat/web/p... EU全体では男性60%で特に製造業では83%にのぼる。リトアニア・ラトビア・ブルガリアでは女性の方が多い。 pic.twitter.com/mIgmONMoI1

タグ:

posted at 18:19:46

yasudayasu @yasudayasu_t

18年2月10日

まあ、切って肉汁ダラダラなのを見るとガッカリ感はあるので、肉汁の流出を避けるのも必要なのだろうけど。

タグ:

posted at 18:20:11

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年2月10日

比較優位の原則とか、「自由貿易・分業の説明・擁護に成功している(wikipedia)」点が「経済学的に正しい」わけですよね。

タグ:

posted at 18:22:41

uncorrelated @uncorrelated

18年2月10日

古くから業界にいる方が知識の幅が広そうに思えるのですが、実際のところはアップデートしていかないとダメなのです。で、ダメなのが出世した会社が(ry twitter.com/hiroco2003/sta...

タグ:

posted at 18:22:53

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年2月10日

で、あなたのお住まいの世界はどうですか?

タグ:

posted at 18:23:03

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

18年2月10日

財政再建をするために増税をするわけではなく、増税をするために財政再建を訴えている(で、首尾よくいけば歳出を増やす)のだと考えれば、「増税することしか頭にない」=「政府支出を削減するという選択肢がない」は当然の対応なのかもしれませんねw
twitter.com/bobbygetshome/...

タグ:

posted at 18:24:19

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年2月10日

理論的に擁護されることと実現されているって全く別ですわな。

タグ:

posted at 18:24:23

けれども @keredomo_

18年2月10日

怒り狂ってるのでとにかく悪く言いたいんですけど、あのさあ!!なんでウゼー奴ってラカンのことラ(↓)カ(↑)ン(↑)って言うの!? ラ(↑)カ(↓)ン(↓)じゃないの!? ねえ!!ほんとのところどうなの!!?

タグ:

posted at 18:28:40

ytb @ytb_at_twt

18年2月10日

ついこの前も「クーンによって科学と非科学の間に確定的な境界線を引くことは不可能であることが示されたのだから、何かをニセ科学よばわりするのは間違いだ」って言ってる人がいましたね。 twitter.com/y_bonten/statu...

タグ:

posted at 18:31:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

peko @peko409

18年2月10日

カレーの街・神保町の老舗行列店が閉店騒動!? 突如、SNS上に拡散した“悲報”の真相(週プレNEWS) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/article?a=2018... @YahooNewsTopics

タグ:

posted at 18:41:19

よわめう @tacmasi

18年2月10日

[新刊発見] 2018-03-15 Rで学ぶ データサイエンス 長畑 秀和 [単行本(ソフトカバー)] goo.gl/RjZisQ #sinkan

タグ: sinkan

posted at 18:45:12

よわめう @tacmasi

18年2月10日

[新刊発見] 2018-02-20 整数論基礎講義 本橋 洋一 [単行本] goo.gl/xYiFyp #sinkan

タグ: sinkan

posted at 18:45:15

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

18年2月10日

これでいいのだ。
消費増税で「三丁目の夕日」再来? 首相、理想を力説
www.asahi.com/special/minshu...
twitter.com/bobbygetshome/...

タグ:

posted at 18:45:41

uncorrelated @uncorrelated

18年2月10日

ハードウェアのアーキテクチャーや設計方法も変わりましたし、ソフトウェアの開発もどんどんミドルウェアに依存するようになっていった事で大きく変わりました。昔は計算機資源の利用を何とか抑えようとしていた苦労が多かったので、もう方向性ががらっと違ったりします。 twitter.com/hiroco2003/sta...

タグ:

posted at 18:53:24

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年2月10日

大田って言われると、広々とした田んぼでもありそうだが、大森と蒲田が合併したから大田なんだそうだ。で、蒲田ってのは「クリークを掘って水を抜いて耕作するような沼地」って事らしい。

タグ:

posted at 18:53:47

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年2月10日

由来的には森と沼ですか、と。

タグ:

posted at 18:54:08

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月10日

科学と技術の違いもわからない人は多いようです。分析と統合の違いね。
技術と技能の違いとなるともうどうにもならないような気がします。
技能は職人技などで個人と一体になっており簡単に移転できません。
標準化マニュアル化して他人に伝えられるようになると技術になると言われてます。

タグ:

posted at 18:54:51

日本三毛猫党 @japaneconomy

18年2月10日

↓新聞も雑誌も物流コスト、配達員不足で崩壊する。東京五輪まで持たないかもしれん。

タグ:

posted at 18:55:37

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月10日

@uncorrelated そういった事を含めてスタートポイントとして筋が良かったという事です。

タグ:

posted at 18:57:56

uncorrelated @uncorrelated

18年2月10日

消費税率を10%ポイント増やして、20兆円ぐらい子ども手当に注げば回復するかもです(ヲ twitter.com/Knjshiraishi/s...

タグ:

posted at 18:58:23

uncorrelated @uncorrelated

18年2月10日

PDP-11はパーソナルユースであれこれと言うシロモノではないですし、PC-9800シリーズも特に初期のV30を使ったものはやはりケチなリソース節約文化のシロモノだったので、もっと後から入った方が色々とよいと思います。 twitter.com/hiroco2003/sta...

タグ:

posted at 19:02:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナイト @knight_04

18年2月10日

所得が低かったのでは() twitter.com/rionaoki/statu...

タグ:

posted at 19:06:37

Takahara Masayuki @m_takaharasan

18年2月10日

ある分野の試験問題を見ているのだが、少し疑問が湧く。私の理解ではこ分野は3つの小分野に分割できる。特定の小分野に出題が集中している。この分野全体の理解度、あるいは学力を測っているとは言えないのではないか?

タグ:

posted at 19:06:44

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

18年2月10日

大日本増税党、また書かれちゃってるw
「日本では筋の通った財政保守派の国会議員はほとんどいません。かつての首相のように「政府を白アリと呼んで増税批判ししながら自分が首相になった途端に増税を容認する」自らが白アリ化している議員ばかり」
theurbanfolks.com/975
twitter.com/tokiwa_soken/s...

タグ:

posted at 19:06:59

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月10日

今でもZ80でもいいのかもしれませんけど、Rasbery Pi あたりが良さそうです。
531ページもあるPDF、ラズベリーパイで学ぶコンピュータ・アーキテクチャ

Learning Computer Architecture with Raspberry Pi
www.educacion-holistica.org/notepad/docume...

タグ:

posted at 19:08:05

ナイト @knight_04

18年2月10日

なんで29年急増してんだ? www.city.meguro.tokyo.jp/smph/kurashi/k...

タグ:

posted at 19:08:48

ナイト @knight_04

18年2月10日

算出方法が変わったって書いてあるね

タグ:

posted at 19:09:18

斉藤久典 @saitohisanori

18年2月10日

いかにも「お飾り」で「自己主張をしない教科書的な人物」とまで言われてるけど過去に何度もナンバー2とか側近といわれてきた人たちが粛清されてきた歴史を考えると生き延びるための必死の処世術が続いている緊張感さえ感じる。

■首相、金永南氏の席へ 初の接触…今後は www.news24.jp/articles/2018/...

タグ:

posted at 19:11:44

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

18年2月10日

ソフトバンク傘下アーム、急拡大で2億ドル赤字-利益よりも成長か bloom.bg/2skuiVP pic.twitter.com/2rIrWhEFtH

タグ:

posted at 19:13:05

nyun @erickqchan

18年2月10日

そこ以外はだいたいよさそうなんデスよね、あれ twitter.com/liberalist_shu...

タグ:

posted at 19:14:25

umedam @umedam

18年2月10日

それは取締役会なのか中間管理職会議なのか,という違いでは。国立大学では何が正しい教育なのかは万能にして賢明なる文部科学省様が考えてくださるそうで我々はその意図をおもんばかるのが仕事(゚∀゚)

タグ:

posted at 19:14:47

hicksian @hicksian_2012

18年2月10日

MacroMania: Fiscal theories of the price-level andolfatto.blogspot.com/2018/02/fiscal...

タグ:

posted at 19:14:56

Takahara Masayuki @m_takaharasan

18年2月10日

一つの試験問題で、ある科目の理解度や学力を測るのと、論理的な思考力と表現力を測るのを兼ねるのは無理があるかもしれない。後者を測りたくて、ある科目を題材にするという方法はあると思う。その場合、採点方法には違いが出るので、意図を事前に示した方がいいと思う。

タグ:

posted at 19:17:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

クロノスの商人 @ChronoMerchant

18年2月10日

ウォール街にいた時に一度ヘッジファンドに入るために面接しましたが、重要ポジションは面接まで辿り着くのも完全にコネです。経験上それ以外にありません。なのでアメリカで働いてコネを作りましょう。

#peing #質問箱 peing.net/q/4ab41aa2-dd9... pic.twitter.com/x1a4G030kD

タグ: peing 質問箱

posted at 19:25:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tarosuke @tarosukenet

18年2月10日

誰が巧いこと言えとw twitter.com/r07261145/stat...

タグ:

posted at 19:29:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

18年2月10日

カレーのルーをパックから出さないで瓶とかで砕いたらあかんの? twitter.com/43ismamorigami...

タグ:

posted at 19:30:25

青木文鷹 @FumiHawk

18年2月10日

「モルゲッソヨ、やっぱり被ってるのはアレだからか」とか言うの辞めて下さい、腹筋が壊れそうですwww

タグ:

posted at 19:32:01

島本 @pannacottaso_v2

18年2月10日

酔った

タグ:

posted at 19:32:10

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月10日

どうも温暖化詐欺師の裏目に出てしまいますね、あー寒い(^^;

タグ:

posted at 19:32:19

hicksian @hicksian_2012

18年2月10日

マイルズ・キンボール 「『高貴な嘘』への批判を禁ずるのは妥当か? ~J・S・ミルの『自由論』を紐解く~」(2013年3月10日) econ101.jp/%e3%83%9e%e3%8... via @econ101jp

タグ:

posted at 19:32:20

hicksian @hicksian_2012

18年2月10日

アレックス・タバロック 「正義軍か、経済学者軍か ~『高貴な嘘』の功罪?~」(2013年1月13日) econ101.jp/%e3%82%a2%e3%8... via @econ101jp

タグ:

posted at 19:33:01

F*Kaori(エフカオリ) @fkaorism

18年2月10日

紙粘土人形作家の母の作品……に違和感なく溶け込むモンスターにゃんこ写真。 pic.twitter.com/lGHcGq4Fgs

タグ:

posted at 19:34:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

18年2月10日

7日ごろに「ダークウェブ」のサイトを開設し、別の通貨との交換を持ちかけ始めた。捜査関係者によると、警視庁はサイトを見て仮想通貨を送った人と連絡を取り、実際にネムが送り返されてきたことを確認したという。 htn.to/7E9wSK #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 19:43:46

アラ太郎ちゃん♡ @mousukosikane

18年2月10日

なんとなくわかるね、チッパイ好きはコスパ大好き人間が多いね、巨乳好きは博打打ちだね、ゴミダメの底辺親父と金持ちの成功者は巨乳好きやな、真ん中の辺はチッパイ連合や twitter.com/hoshidesuu/sta...

タグ:

posted at 19:44:11

uncorrelated @uncorrelated

18年2月10日

@hiroco2003 ラズパイ、上に載っているOSが大きくて、Z80やその後の組み込み系の話とはだいぶ違いますが、ある種の
学習用にはなりますね。しかし、ミドルウェアを使いまくっている今の開発からすると、方向性が大きく違い、いじれても何かのプラスになるかは疑わしいです。

タグ:

posted at 19:45:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

J1 @Hiroshi_FW

18年2月10日

@Katsumata_Nori 確かにそう思いますが、自由診療や民間療法をすべてインチキだとツイートしまくるのも問題があると思います。

タグ:

posted at 19:46:39

とある高専卒業生 @subarusatosi

18年2月10日

【単位振替】高専から筑波大 理工学群物理学類の3年次に、2010年度に編入した時の単位振替の認定証を発掘しました。
参考にして下さい。 pic.twitter.com/c6DnxrnJAh

タグ:

posted at 19:47:12

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月10日

@uncorrelated ハードウエアが安いので弄り倒す理解というのがしやすいかと思いました。アナロジーを理解したらややこしいシステムのアーキテクチャも理解しやすいかと思います。

タグ:

posted at 19:47:35

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月10日

原発は怖い(^^;

タグ:

posted at 19:48:06

ナイト @knight_04

18年2月10日

めっちゃカワイイ twitter.com/o_thiassos/sta...

タグ:

posted at 19:49:13

じっちゃま @hirosetakao

18年2月10日

headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180209-... 嘆かわしい国だな(笑)

タグ:

posted at 19:49:41

すらたろう @sura_taro

18年2月10日

「統合政府で見れば財政危機ではない、国債は相殺消去されてチャラだ」という主張は、これを信じたい層にはずいぶんと効果があるみたいです
金融緩和は、非常にテクニカルな部分もあるので金融システムの制度や経済学の知識がないとなかなか理解できないので単純な主張は非常に響く

タグ:

posted at 19:50:21

とある高専卒業生 @subarusatosi

18年2月10日

結局、2年向けの量子力学1, 電磁気学, 解析力学は、履修させられました。

タグ:

posted at 19:50:39

斉藤久典 @saitohisanori

18年2月10日

まるで朝鮮歴史ドラマに出てきそうな金与正のふてぶてしい表情を見ると、冷戦時代が終わっても北朝鮮の体制が変わらなかった理由が解るような気がする。やはり、あれは社会主義国ではなく、いわば「金氏朝鮮」という王朝なのだろう。

タグ:

posted at 19:52:47

ガイチ @gaitifuji

18年2月10日

なんか記事のトーンが、空気読まないで発言している綾瀬はるかさんは天然で面白いね、的な感じであるが、この社会的な状況で、こう言う発言を、公の場でしっかりする彼女は立派だよ。見事なメッセージじゃないか twitter.com/gaitifuji/stat...

タグ:

posted at 19:53:03

すらたろう @sura_taro

18年2月10日

こういう極端な主張は「多くの制約の中で現実的な解決策を議論し、妥協点を探っていく」という民主主義の意思決定の現場に混乱と不信、憎しみを持ち込むだけじゃないかな、と思いました。
著者自身が、レッテル貼り、藁人形論法を批判しているのに、自らそこに落ち込んでいますね

タグ:

posted at 19:53:36

yasudayasu @yasudayasu_t

18年2月10日

仮想通貨みたいに値動きが大きいものだと、多少ディスカウントして買っても値動きでパアになるリスクが小さくないのだから、短期に処分できる方法が必要だと思うけど、マークを引き継いだネムをどうやって処分するつもりなんだろ。

タグ:

posted at 19:56:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

18年2月10日

自分の身の回りのことを自分でできない人は死ねば良いと思っています。そういう人のために人生を犠牲にする介護従事者の人生のほうが僕は大事だと思うからです。

#peing #質問箱 peing.net/q/d12a581b-d82... pic.twitter.com/eE6qwvF2r3

タグ: peing 質問箱

posted at 19:59:22

uncorrelated @uncorrelated

18年2月10日

@hiroco2003 それが誤解だと言うことです。ハードウェアが隠蔽化された世界で開発がされているだけではなく、その世界の中で壮大な構築物ができているので、ハードウェアがいじれる=理解が深いという時代ではなくなって来ています。無論、抽象化されたハードウェアの理解は必要ですけどね。

タグ:

posted at 19:59:30

uncorrelated @uncorrelated

18年2月10日

中身をその辺の熟しきった女性に置き換えると、なかなかの公害案件。

タグ:

posted at 20:00:49

島本 @pannacottaso_v2

18年2月10日

その女性の要求を聞いた結果、女同士の格差が開いてるのが問題だし、それ(女が自分と大差ない稼ぎしかない男と結婚するようになり不満を貯める構造)を男のせいにされても困るんや?って話なんですよね。 twitter.com/talkingmaccha/...

タグ:

posted at 20:02:16

よわめう @tacmasi

18年2月10日

自治体図書館は官報と郷土資料を漁るところです(ヽ´ω`)
(カネ不足おじさんの場合です

タグ:

posted at 20:04:24

Haruhiko Okumura @h_okumura

18年2月10日

わぉ,中山信弘先生が書いてプリントして押印してスキャンした文書だ twitter.com/ikegai/status/...

タグ:

posted at 20:06:56

かりん @karin_yui57

18年2月10日

そしてドンちゃんの中身が見えた瞬間
#JAEPO pic.twitter.com/ZmuKeDyZ0n

タグ: JAEPO

posted at 20:08:35

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月10日

下町の工場の侮りがたい技も有ったりしますけど、多くの場合厳しい目でその要素を見ていかないとちょっと安く作れるだけなんてのも多いんです。ちょっとのコストが大きく影響する場合もありますからね。

タグ:

posted at 20:08:37

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月10日

@uncorrelated また、そういうことを仰る(^^;
ハードウエアの抽象化って判っているじゃないですか?
どんな技術が発達するとできるようになるかということも把握できないとまずいわけです。

タグ:

posted at 20:10:54

よわめう @tacmasi

18年2月10日

自治体図書館で官報検索を申し込み
企業名で検索すると、
未上場会社の決算公告がヒットしたり
決算公告が出てこなくても吸収合併公告に会計情報の掲載先が載っていたりする
試してみることだ(ヽ´ω`) #就活

ちなみにカネ不足おじさんの今までの勤務先の決算公告はヒットしなかった(ヽ´ω`)

タグ: 就活

posted at 20:12:03

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月10日

@uncorrelated 単なる利用だけじゃなくて新しいシステムを開発するときの方針を立てる時の土台や技術の方向を予測していくにも、こうした深い理解って重要でしょう?

タグ:

posted at 20:12:32

uncorrelated @uncorrelated

18年2月10日

@hiroco2003 抽象化されたハードウェアの理解は必要なんですが、組み込みで何か書くときには他に余分な知識が大量にいるので効率が悪いんですよ。組み込みエンジニアでも無ければ、それよりもミドルウェアやその他へ学習リソースを割いた方がよいと言うのが、今と言う時代です。

タグ:

posted at 20:13:27

uncorrelated @uncorrelated

18年2月10日

@hiroco2003 まったく、重要ではないです。

タグ:

posted at 20:13:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月10日

@uncorrelated プログラミンをする人だけがプログラムするわけではないし本来の意味のシステムエンジニアにとっては必須でしょう。

タグ:

posted at 20:17:52

シェイブテイル @shavetail

18年2月10日

時期尚早かな、と。
やはり海外で第2世代MMTなどが研究された結果が邦訳されて売られるころには、どうやら新自由主義は間違いでケインズ主義が正しかった、と世論が変動するときもあるかなとは思いますね。 twitter.com/kenjikatsu/sta...

タグ:

posted at 20:17:54

uncorrelated @uncorrelated

18年2月10日

@hiroco2003 上と下で分離して物事を考えられるように分業体制を作っているわけなので、例外的な話ではなくて一般的な話です。もちろん、仕組みではなく性能は問題になりますけどね。

タグ:

posted at 20:18:29

uncorrelated @uncorrelated

18年2月10日

@hiroco2003 いえ、システム・エンジニアでハードウェアの細かい知識がほとんど欠落している人は、内外を問わずたくさんいます。上と下でレイヤーを分けて分業が進んでいると言う現実は、何十年も前から言われていることなので、知ったかぶりをするにしろ、気に止めておいた方が良いですよ。

タグ:

posted at 20:20:57

yasudayasu @yasudayasu_t

18年2月10日

オックスフォード・コンマ。3つ以上のものを羅列するとき、最後のアイテムの前のandやorの前につけるコンマだ。オックスフォード大学プレスの編集者や読者に伝統的に使われこの名がつき、長年表記の基準とされてきた。 htn.to/aLUMWaPxiX #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 20:23:53

yasudayasu @yasudayasu_t

18年2月10日

しかしながら今日ではその用法は「オプショナル」とされ、学術論文などでは見かけるものの、ほかでは恣意的に使用されることも多い。のみならずこだわる一部の人が「文法オタク」などと揶揄されることも少なくない。 htn.to/KmDzyj7 #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 20:25:15

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月10日

@uncorrelated そんな分業の統合をできる人材を育成する必要もあるということです。プログラミングばかりしてる人ばかりとは限りません。

タグ:

posted at 20:25:21

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年2月10日

大田の大森の方は池上本門寺あたりが少し高台、蒲田の方はだいたい湿地、で、江戸時代は品川宿と川崎宿の間の村方だわなぁ。

タグ:

posted at 20:26:07

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月10日

@uncorrelated ガラクタの存在を誇張しても限りが有ません。分業が進むほどに包括的に物作りを見られる人材が必須です。そんな現場に限ったことばかりじゃないと思いますよ。企画や調達とも関わることです。

タグ:

posted at 20:28:08

uncorrelated @uncorrelated

18年2月10日

@hiroco2003 もちろん、ミドルウェアの面倒を見る人も、ネットワークの面倒を見る人もいますし、実際は複合的な知識が要ります。その中で具体的なハードウェアの面倒を見る比重はどんどん下がっていると言うことです。

タグ:

posted at 20:28:28

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月10日

ミドルウエアのプログラミングばかりやってる人とか実際には多いんですよね。

タグ:

posted at 20:29:13

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年2月10日

江戸から続く下町ではないけど、関東大震災後の新山手(松濤、富ヶ谷、田園調布とか)と対になる「新下町」が蒲田とかなんじゃないかなぁ。

タグ:

posted at 20:29:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

18年2月10日

もう一つ疑問としてこういう「極端な主張」を信じ込んでしまう人々はいったいどういう層なのか、ということ
著者ご本人の主張は自由ですし、生計のためにやっているのは理解しますが、どうしてこういう見え透いた「都合の良い理屈」に飛びついてしまうのだろうか、と。紫さんなどの信者も同様ですが。

タグ:

posted at 20:30:11

227thday @227thday

18年2月10日

わしゃあこれを食いに来たんじゃあ pic.twitter.com/7OV43LvqAK

タグ:

posted at 20:32:42

yasudayasu @yasudayasu_t

18年2月10日

“いろんな病院を足し算するのは制度の主旨とは違うからな。制度的には、一回の治療費が高額になるケースに対するものだから。線引きが難しいから、同じ病院というところで線を引いてい” htn.to/o41hLde

タグ:

posted at 20:33:55

yasudayasu @yasudayasu_t

18年2月10日

まあ、これは一発で人生アウトになるようなお金が掛かる大病に対する保険ってことね。

タグ:

posted at 20:34:19

小松虔 @KomatsKen

18年2月10日

@yumiharizuki12 昨年から、セラミックが保険の対象に
なっています。
いいセラミック義歯を入れてください。

タグ:

posted at 20:35:14

やしま @ntktox2

18年2月10日

友人らと話してて意見が分かれまくったマーガリンの取り方。これはアンケートを取るしか無いと思いました。 pic.twitter.com/zVrBEQi5dF

タグ:

posted at 20:35:51

NHKニュース @nhk_news

18年2月10日

ホテルの大浴場で硫化水素中毒か 5人搬送 長野 山ノ内町 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2018...

タグ: nhk_news

posted at 20:37:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

やしま @ntktox2

18年2月10日

【アンケート】マーガリンは

タグ:

posted at 20:38:44

すらたろう @sura_taro

18年2月10日

前川先生、お亡くなりになったはずですが・・最後の原稿なのかしら・・2/13発売
前川修満 やっぱり会計士は見た! 本当に優良な会社を見抜く方法 (文春e-book) amzn.to/2Efqsyy

タグ:

posted at 20:40:06

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年2月10日

まあ、売上高経常利益率は1-5%程度なんで総経費と総売上高、平均的な数字ではあんま違わんけどね。

タグ:

posted at 20:42:11

憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

18年2月10日

夫婦別姓容認、4割超に増加=希望者は少数―内閣府調査(時事通信) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180210-...
一人っ子時代の名字の保護としての夫婦別姓ってのは新しい観点だし、保守派も反対しにくいのでは

タグ:

posted at 20:42:16

伊勢田哲治 @tiseda

18年2月10日

人文系ではいまだに「学者」型評価軸と「研究者」型評価軸が整理されないまま混在していると感じることはある。「学者」はインプットで評価され、操れる外国語や読んだ本の量や質が評価基準になる。「研究者」はアウトプットで評価され、書いた論文の量や質が評価基準になる。両方あってよいのだが。

タグ:

posted at 20:44:37

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年2月10日

ものすごく、管理コストのかかるものを管理してるのにな、とは思う。

タグ:

posted at 20:47:46

自然と暮らす @natural_station

18年2月10日

千葉の鋸山。
海が見える山頂や麓に走る電車、港や潮風。
切り取られた岩肌に歴史を感じさせる素敵な場所でした。
#登山 #鋸山 pic.twitter.com/xi3BBuUOK6

タグ: 登山 鋸山

posted at 20:51:03

こたつぬこ @sangituyama

18年2月10日

逆上した安倍晋三さんが、昨日思わずフェイスブックのコメント蘭に投稿。削除しても遅いですよー。 pic.twitter.com/nxaiuugakY

タグ:

posted at 20:51:15

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年2月10日

なんだ、仕事じゃないんじゃないか。

タグ:

posted at 20:51:41

すらたろう @sura_taro

18年2月10日

Twitterは壁に向かって一人語りをする場であり、数少ないお仲間と交流する場であり、自分の好きな一人語りをする方を眺める場ですね。

タグ:

posted at 20:54:20

uncorrelated @uncorrelated

18年2月10日

@hiroco2003 もちろん、組み込みエンジニアは必須でしょう。プロセッサを基盤に貼り付けるときには、ピンアサインの知識は要ります。しかし、組み込みの仕事の比率は下がり、社内システムの開発や、サービスを提供する人々の比率が上がったわけで、やはり必須知識とは言い難いのです。

タグ:

posted at 20:55:10

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年2月10日

「了解は目上に使ってはいけない」という考え方は、10年ほど前から台頭してきた

タグ:

posted at 20:55:46

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年2月10日

ビジネスマナー屋のよき顧客ですな。

タグ:

posted at 20:56:34

古谷経衡(作家,新刊重版決定!『シニア右 @aniotahosyu

18年2月10日

あくまで一般論だが、中国と韓国の悪口を言っとけば本が売れるし、講演会で客が集まる。朝日新聞の悪口を言っとけば保守認定される、とか自称「保守」のレベルの腐りきるとはこの事だ。保守とは本来、人間の理性への懐疑であって、中韓憎悪や朝日新聞糾弾とは関係が無い。驚くほど界隈が劣化している。

タグ:

posted at 20:59:04

よわめう @tacmasi

18年2月10日

[新刊発見] 2018-02-21 数学の視界 改訂版 志賀 弘典 [単行本] goo.gl/5V3jK2 #sinkan

タグ: sinkan

posted at 21:00:10

エンジュ・フォリアー @enju1938

18年2月10日

Twitter「他の人のいいねが流れるようにしました」

ワイら「それやめて」

Twitter「他の人のフォローした人が通知されるようにしました」

ワイら「それやめて」

通知「画像を複数投稿するとき並びがランダムになるようにしました」

ワイら「なんで!?それやめて!!!!」

タグ:

posted at 21:01:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大島薫 @OshimaKaoru

18年2月10日

昔AVメーカーの人と話した時「今は『いやらしい奥さん』とか曖昧なタイトルじゃなく『旦那の留守中に口説いたら戸惑いながらも大胆になってきた隣の奥さん』みたいな最初から内容がわかる題名しか売れなくなってる」って聞いて現代は当たりかハズレか不確かな物にお金を払う余裕がないんだなと感じた。

タグ:

posted at 21:04:38

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

18年2月10日

日本が凄くてもあなたがすごい訳ではなく、日本が凄くなくてもあなたが凄くない訳ではない。そもそも凄いかどうか、なんて言うのが、重要な場面はほとんどない。

タグ:

posted at 21:06:47

すらたろう @sura_taro

18年2月10日

我が国のマスコミはテロリストのプロパガンダに喜々として「乗る」のか。

無視するのがいちばんの対抗策なのに、ISの宣伝映像もガンガン流していたし。

タグ:

posted at 21:07:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

18年2月10日

テスラが明かした「モデル3」生産地獄の実態 ロケットのようにうまく軌道に乗らない | 自動車 - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/208... ラインの立ち上げに苦労しているだけなんであろうか。

タグ:

posted at 21:11:22

伊勢田哲治 @tiseda

18年2月10日

「語学自慢ばかりで何も論文書いてないじゃないか」「英語しかできないのに学者名乗るのか」みたいなののしり合いの前に、二つの異なる評価文化、二つの異なる評価の視点の話をしているのだ、とお互いに理解しあうだけでも、分野間・分野内の異文化理解がはかどるのではないだろうか。

タグ:

posted at 21:13:49

女子めんどくせ @joshi_mendokuse

18年2月10日

「スッピン」が「素でもべっぴん」の略って聞いたから、じゃあ化粧濃くしてもブスな私は「ケバいのにブス」を略して「ケバブ」でいいよね おいしそうだよね

タグ:

posted at 21:15:04

島本 @pannacottaso_v2

18年2月10日

という問いによってこの問題に蓋を占めるかのが一番良くないし、それが現在の社会の閉塞感につながっていると思うのです。

#peing #質問箱 peing.net/q/d77dcedf-97a... pic.twitter.com/siRrtLKa83

タグ: peing 質問箱

posted at 21:17:13

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月10日

トヨタに学ぶ 「滅びる組織」「伸びる組織」 売れ続ける秘密は「SHUSA」にあり! | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン) forbesjapan.com/articles/detai...

タグ:

posted at 21:17:18

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月10日

「リーマンショック前後からリストラの相談を受けることが増えた。大半はメーカーなどの研究職。一流企業の有能な技術系エリートばかりだ。ところが、面談中、酒井が研究について聞くと、しばしばこんな答えが返ってくるのだ。「研究の用途? それはわかりませんよ」

タグ:

posted at 21:18:06

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月10日

―信じがたいことに、彼らには売れるものをつくるという目的がスッポリと抜け落ちているのだ。
自身も東大大学院で工学系を修了し、大手企業の研究職にいた酒井は、こう話す。「価値を生むビジネスプロセスは、企画の段階から販売まで繋がっていなければならないのに、分断されているのです。」

タグ:

posted at 21:18:06

マクロン @macron_

18年2月10日

どちらも一人っ子増加と関係が深いくさい。

タグ:

posted at 21:18:39

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月10日

研究者は技術だけを磨いていれば出世できると信じてきたため、世の中に価値あるものを提供するよりも、社内の秩序や自分たちの存在価値を優先している。せっかくの才能が機能していません。こうした企業は結構多く、最終的にみんなで船を沈ませている。私はこれを“和をもって倒産する”と呼んでいます」

タグ:

posted at 21:19:08

よわめう @tacmasi

18年2月10日

こういう御仁が多そうな会社に架空礼法を売り込めば
シタウケファクトリ勤めよりも儲かりそうダナ-

まあやりませんけどね(ヽ'ω`)
第三者間のコミュニケーションコストを増やしてまでカネを取る趣味は
ぼくにはありませんので(ヽ'ω`) twitter.com/potato_gnocchi...

タグ:

posted at 21:19:16

ito_haru @ito_haru

18年2月10日

@myfavoritescene 小さい頃に見たガッチャマンで実際こういう話があったんですけど、あとからものの本を読んで「バン・アレン帯って実在するのかよ!!」とびっくりしました。

タグ:

posted at 21:21:05

Shen @shenmacro

18年2月10日

ブログを更新しました。 ダブル安を招いたリフレーション shenmacro.blog.jp/archives/70892...

タグ:

posted at 21:21:46

柞刈湯葉(いすかり・ゆば) @yubais

18年2月10日

「光速は俺らには遅すぎる」なみのパワーがある
amzn.to/2EjUe9y pic.twitter.com/jDg5cCur5K

タグ:

posted at 21:22:30

kokiya @kokiya

18年2月10日

安倍首相「北の微笑外交に注意を」…文大統領「国際協調が乱れることはない」 | Joongang Ilbo | 中央日報 japanese.joins.com/article/502/23...

タグ:

posted at 21:22:36

マクロン @macron_

18年2月10日

予想が外れた。。。

タグ:

posted at 21:22:51

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年2月10日

サーバーのバックアップとってないって事でもあるな。

タグ:

posted at 21:23:19

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年2月10日

メールの自動消去をしていても、消去前のバックアップがあればバックアップにデータは残る。

タグ:

posted at 21:24:30

kokiya @kokiya

18年2月10日

【社説】わずか5分で退席したペンス米副大統領の警告=韓国 | Joongang Ilbo | 中央日報 japanese.joins.com/article/500/23...

タグ:

posted at 21:25:07

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年2月10日

バックアップをしてないとね、www.ipa.go.jp/security/fy14/...
クラッカーの侵入/攻撃準備前の状況に戻したりできないよね。

タグ:

posted at 21:26:27

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

18年2月10日

IELTS for UKVIは通常版と違ってパスポートのアップロード不要で、また鉛筆と水は向こうで用意してくれるのでらくだ。また時間も正確なので助かる。スピーキングは原則として同日開催という噂があるが事実なんだろうか

タグ:

posted at 21:26:37

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月10日

エレクトロニクスの主戦場が自動車になってしまってもエレクトロニクスの技術者が主導権をモテるわけでもないのですね。欠かすことは出来なくて数は多くてフロンティアではあるけど、全体を見渡した際に周辺とも言えます。

タグ:

posted at 21:27:55

島本 @pannacottaso_v2

18年2月10日

僕は稼げないとは言ってないですよね。身の回りのことが自分でできないと言っていますよね。むしろ発達障害者は現在「介護的な労働」でコミュニケーション問題を起こしていると思います。

#peing #質問箱 peing.net/q/53213915-62f... pic.twitter.com/aWIpmYtjv5

タグ: peing 質問箱

posted at 21:28:45

ジュリアーノ・電マ @spa_inquisition

18年2月10日

例えば俺のTL上には反ワクチンって余り表れないのだが、リアルの、しかもお子様いる世帯間での争いは相当凄いらしく、オーガニックロハスナチュラルマクロビーガン自然食品系ママは、そうでない所の子供と遊んではいけないと自分の子供に言ってるのも、酷いのになると、言ってるそうだ

タグ:

posted at 21:29:20

風間賢二 @k_kazama

18年2月10日

試験の採点を終えて毎年思うこと。学年を経るにしたがってダメになる。一年生が一番優秀。その理由はわかる。みな大学生生活を謳歌しちゃうのだ。つまり堕落する。文学部限定の話だけど。別にそれはそれで長い人生のうちでよしとするけどさ。教える側としてはモチベーションはさがるよね。

タグ:

posted at 21:31:54

ののわ @nonowa_keizai

18年2月10日

ダイソーのエリーちゃん(右)のクオリティが高い。当たり前だけど100円(左はリカちゃん) pic.twitter.com/fxDiQABOqu

タグ:

posted at 21:33:17

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

18年2月10日

うっかりAmazonで八つ墓村を再見しまったのだけど、渥美清版コロンボできるじゃん、とか思ってしまった。

タグ:

posted at 21:33:44

よわめう @tacmasi

18年2月10日

「固有技術をもとう」(ヽ'ω`)ハイ
「地図を見よう」(ヽ'ω`)?
「天候気温を調べ...」(ヽ'ω`)ホウ,立地カラカ
» 精密モノづくりのすすめ―自分の作業工房を持ち、精密な加工を行なうための基本ノート | 上野 滋 amzn.to/2nPivtM

タグ:

posted at 21:33:45

ito_haru @ito_haru

18年2月10日

半島の方々は、スタジアムの観客席での物理的な上下を立場の問題と結びつけて気にするのでしょうか。そういう感覚のない日本人からするとこの写真には何の問題も感じられませんよね。 twitter.com/ishiitakaaki/s...

タグ:

posted at 21:34:00

斉藤久典 @saitohisanori

18年2月10日

今は米国債の利回りが中長期のトレンド転換で上昇…と意識されてるけど、中長期的な楽観を考えると「米国の成長率が上がる→税収も上がる→また米国債が買われることになる」の可能性もある。長期金利はジグザグで動くので、一方的な流ればかりとは思えない。

タグ:

posted at 21:34:29

ゴムあひる221号 @aipo_fujii

18年2月10日

これをこのタイトルで雪像と言い切る勇気は北大ならではなのだろうか pic.twitter.com/mtFIDlt8a4

タグ:

posted at 21:37:25

黒井 @kuroi234

18年2月10日

一瞬首相が煽られてるのかと思ったらそういう名前のグラビアアイドルだった pic.twitter.com/wpxlVvhVID

タグ:

posted at 21:37:28

すらたろう @sura_taro

18年2月10日

すら「さっき言っていることと真逆なんだけど」

妻「臨機応変よ!(おほほほほ」

この人と結婚して良かったなあ

タグ:

posted at 21:39:25

ito_haru @ito_haru

18年2月10日

心のなかで突っ込むだけでは我慢ができずにツイートしてしまうのは、当方がサヨで先方がウヨだからだということは一応自覚してます。でも衝動を抑えられないw

タグ:

posted at 21:40:26

ito_haru @ito_haru

18年2月10日

あんなのはほっときゃいいのか、それじゃいけないのかは、よく分からんです

タグ:

posted at 21:42:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masashi Kasaki @kasa12345

18年2月10日

TLで流れてくる大学教員の成功体験記を読んでしんどいので、少し思い出を書こう。僕は私大の哲学科を受験したので、1年のときから哲学科なんですよ。んで、僕の入学の年から哲学科は語学重視というカリキュラムの改変があって、独仏のうちどちらか週4コマ、第二外国語週2コマが1、2年生に課された。

タグ:

posted at 21:44:57

kokiya @kokiya

18年2月10日

「ペンスは宴会場で慟哭、安倍は人の褌で相撲」…韓国与党要人の日米批判相次ぐ | Joongang Ilbo | 中央日報 japanese.joins.com/article/352/23...

タグ:

posted at 21:45:43

uncorrelated @uncorrelated

18年2月10日

聞く話では、専門学校の大学化が元のお話でした。 twitter.com/pincha43311204...

タグ:

posted at 21:45:56

yuuki @yuukim

18年2月10日

ステキだ。アベにはとてもできないだろう。 twitter.com/DaegyoSeo/stat...

タグ:

posted at 21:49:34

Masashi Kasaki @kasa12345

18年2月10日

これはかなりしんどくて僕を含む数人はすぐ落ちこぼれた。その後も、授業はほとんど講読で、カントの純理とかを原書で読む。当然すらすら読めないので、一学期で20ページくらい。ごくわずかの部分しか読まないし、カント自体も解説書読んでもよくわからないので、ほとんど何も学ばずに終わる。

タグ:

posted at 21:49:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kokiya @kokiya

18年2月10日

こんなことをしていて平和が維持できると考えているようでは、韓国外交やばいんじゃないか。RT

タグ:

posted at 21:50:34

斉藤久典 @saitohisanori

18年2月10日

経常収支の黒字が21兆円と出たので「経常の黒字が赤字になれば破綻」とか急に言い出す人が増えてるんだろうな。経常収支の黒字は巨額の対外債権と、いわば一体なので、そこを分けて考えても、あまり意味はないと思うけど。資産家の収入を資産と分けるようなもの。 twitter.com/tokiwa_soken/s...

タグ:

posted at 21:51:08

じっちゃま @hirosetakao

18年2月10日

親が教えるべき事はresilience(回復力)ですよね。どんなに子供に先回りして、子供が痛い思いをしなくて良いように、障害物を取り除き、安全と思われるコースを選んであげても、そんなものは明日には「ぷい!」と消滅するわけで(笑) twitter.com/kurobe_jp/stat...

タグ:

posted at 21:52:16

すらたろう @sura_taro

18年2月10日

先般の金融危機(リーマンショック)の後、遊撃部長らの努力によりもう危機は起きないようになったと聞いていたのに

金融市場は多くの人々に損失と恐怖を撒き散らしている

タグ:

posted at 21:52:18

Masashi Kasaki @kasa12345

18年2月10日

皆高校のときに哲学科に入りたい(あるいは少なくとも入っても良い)と思ってきた人なので、それなりに哲学をやる気はあったと思う。いろんなやつがいたけど、議論したり、語ったりするのが好きなやつが多かったし、勉強会とかも一緒にしたりもした。

タグ:

posted at 21:52:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

18年2月10日

韓国大統領は分かっててやってる、のか!? それもかなり疑問だけど。

タグ:

posted at 21:54:51

ito_haru @ito_haru

18年2月10日

スタジアムで握手するのに、物理的な上下なんか気にせずにいたらバカが騒いだってだけなのでは。

タグ:

posted at 21:56:30

Masashi Kasaki @kasa12345

18年2月10日

でも、意味も分からない大学の語学偏重の哲学教育がしんどいというのもあって、1、2年で4人くらい転科したり、大学やめた。あれは、すごく寂しい経験だった。その後、僕は哲学というものがよくわからないまま、何故か同じ大学院に入った。

タグ:

posted at 21:56:54

ito_haru @ito_haru

18年2月10日

サミットとかで各国首脳が集合写真を撮るときに、背の高いの低いのをオフセットするために小さい段差を設けて微調整・・・とかわざわざそんなことまで気にしないわな。そのレベル。

タグ:

posted at 21:58:22

招き猫 @kyounoowari

18年2月10日

「総統」の表現に批判って、その前にするべき事があるやろ中国 twitter.com/yahoonewstopic...

タグ:

posted at 21:59:31

Masashi Kasaki @kasa12345

18年2月10日

このとき、うちの大学では社会人院生の制度が始まっていて、同期で社会人で哲学の院に来た人が二人いた。この人達も仕事しながらも哲学を学ぶ意欲はすごくあったけど、語学には苦労していた。なにしろ、大学院の授業もほぼすべて講読で、しかも『存在と時間』とか大著を読む。

タグ:

posted at 21:59:35

明治・大正・昭和の写真 @polipofawysu

18年2月10日

ちなみに以前貼ったのがこの「スワ!強盗!」です。 #エロエロ草紙 #昭和5年 pic.twitter.com/x1LnUeSJRq

タグ: エロエロ草紙 昭和5年

posted at 22:00:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

18年2月10日

事の顛末を道徳の教科書に載せるべき。 / “道徳の教科書に載った「下町ボブスレー」が公式ツイッターで保守速報を拡散&他国チームを「笑い者」呼ばわり | BUZZAP!(バザップ!)” htn.to/mdFV1Q4oDdG

タグ:

posted at 22:02:13

Masashi Kasaki @kasa12345

18年2月10日

当然1年読み終わらなので、次の年は前年の続きからとかで、この年に入ってきた院生にはそもそも負担が大きい。そして、社会人院生でも語学についてかなり言われるので、もうちょっと頑張ろうということで僕達が誘われて勉強会したりもした。

タグ:

posted at 22:02:33

Masashi Kasaki @kasa12345

18年2月10日

社会人院生は2人とも修士後、博士課程にも進学した。平日は働いているし、家庭もあるなかでかなりの苦労だったと思うけど、哲学に対する意欲はすごくある人達だった。しかし、いろいろあったけど結局語学を勉強して原著をもっとしっかり読みなさいという声がしんどくて、途中で二人共やめてしまった。

タグ:

posted at 22:06:04

ガイチ @gaitifuji

18年2月10日

前から触れているが、この案件は首相補佐官である長谷川栄一肝いりのプロジェクトだったんだと思ってる。中小企業庁長官の前に、長谷川は経産省から東京都の労働経済局部長に出向していたが、その時に都の中小企業向け助成事業を取り仕切っていた。その時の人脈が今も活きている twitter.com/mas__yamazaki/...

タグ:

posted at 22:09:38

柞刈湯葉(いすかり・ゆば) @yubais

18年2月10日

この本、情報工学的な暗号理論だけでなく「電圧を低下させてICチップの誤作動を起こして差分から秘密鍵を読み取る」みたいな物理攻撃も紹介されていてたいへん熱いですよ

タグ:

posted at 22:10:51

Masashi Kasaki @kasa12345

18年2月10日

僕はそのとき結構哲学科のノリに感化されていて(といってもドイツ語やってたの現象学で修論書いたときまでで、その後は分析哲学やったので英語しかやっていない)、語学は勉強しないという感覚をもっていたんだけど、社会人受け入れるんだったらその人達用にカリキュラムを工夫するべきだとは思った。

タグ:

posted at 22:11:54

アラ太郎ちゃん♡ @mousukosikane

18年2月10日

貧するってのはホンマに人間の尊厳を削る場面が増えるってことやな、食うと糞するとか寝るみたいな当たり前のことをやるだけなのに、人間を削っていかなあかん訳や、人間が死んで、犬や猫みたいになってしまうんやな、貧しいということはホンマに哀しいことや

タグ:

posted at 22:16:46

小池 晃(日本共産党) @koike_akira

18年2月10日

哀れですね。惨めな書き込み

安倍首相、朝日の『森友』釈明に批判書き込み「哀れですね。惨めな言い訳」 www.zakzak.co.jp/soc/news/18021... @zakdeskより

タグ:

posted at 22:16:48

Masashi Kasaki @kasa12345

18年2月10日

なお、僕が学部のときに会った語学偏重のカリキュラムは不評だったので比較的すぐ撤廃されて、他学科と同じ、第一、第二外国語2コマずつになった。社会人院生も、ちょっと自信がないけど、この後受け入れていないと思う。

タグ:

posted at 22:17:19

ito_haru @ito_haru

18年2月10日

どういうニュアンスで心温まってるのかよく分からない。メインフレーム系COBOL案件が具体的にどう推移してるかは分からないけど、「多くは撤退してるけど残りを特定一社がまとめて面倒見てる誰も間違ってない」ってのはありうる想定だと思うなあ

タグ:

posted at 22:17:19

ぜく @ystt

18年2月10日

“同紙は匿名情報筋の話として、アマゾンが米ロサンゼルスで数週間以内に、同社サイトで商品を販売するサードパーティー(第三者)業者を対象に配送サービスを開始する予定だと報道。” / “アマゾン、配送業に参入へ 米紙報道 写真1枚 国…” htn.to/RfSmeX4

タグ:

posted at 22:18:17

猫田とぅーれ @luigi_jpn

18年2月10日

組織への「所属」ではなくどれだけ「貢献」できるか。顧客、メンバー、社会へのインパクトを残せるか。こういった発想もった方々少ないよね。非常に考えさせられる動画です twitter.com/hirosetakao/st...

タグ:

posted at 22:19:17

ito_haru @ito_haru

18年2月10日

AS/400は触ったことはないけど、シェアも高かったし評判も悪くなかった印象。しんがりを務めるのに適任だと思うけどな。

タグ:

posted at 22:19:33

Yoshi Noguchi @equilibrista

18年2月10日

ファンダメンタルズなら探さないでとか言って出てったよ

タグ:

posted at 22:19:48

Masashi Kasaki @kasa12345

18年2月10日

その後僕は分析系を博士で4年位ほとんど独学で勉強してたんだけど、カナダの大学院の博士課程に入り直すことになった。カナダにいく直前に、友人たちと大学とはぜんぜん違う県の、僕の地元にある山に遊びにいったら、偶然大学のときの同期2人と遭遇した。

タグ:

posted at 22:20:26

じっちゃま @hirosetakao

18年2月10日

ところでこのインタビューの「聞きどころ」は、転職のタイミングに関する田端氏の持論の部分。自分が貢献、活躍できる局面で、主に事業の変化率や個人の成長を念頭に入れながら、ワンポイント・リリーフみたいに颯爽と登場する…そういう彼の美学が窺い知れる。

タグ:

posted at 22:20:50

ito_haru @ito_haru

18年2月10日

しかしさすがに新規大規模開発をAS/400+COBOLでやったりはしないだろう。意外とゆっくりなのかも知れないが、下り坂プラットフォームなのは間違いない。

タグ:

posted at 22:21:40

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年2月10日

理研の主任研究員制度が原型っぽい気がすんのね>トヨタの主査制度

タグ:

posted at 22:22:12

ぜく @ystt

18年2月10日

“同センター関係者がインタファクス通信に語ったところによると、技術者らは「職務用コンピューター機器を、いわゆる『採掘』を含む個人的用途に利用しようとした」ことを理由に身柄を拘束された。” / “ロシア核施設で「ビットコイン採掘」…” htn.to/6qREHH

タグ:

posted at 22:22:22

じっちゃま @hirosetakao

18年2月10日

ちなみにアメリカのプロフェッショナルの転職は、ことごとくこのパターン。(自分がこの会社で100%活用されてないな)と感じたら、みんなサッサと辞める。

タグ:

posted at 22:22:31

ito_haru @ito_haru

18年2月10日

あと10年で滅びるのか、100年かかるのか、そんなことは知らん

タグ:

posted at 22:22:37

Masashi Kasaki @kasa12345

18年2月10日

それで一回大学の時の同期4人と僕というメンバーで会うことになって飲んだ。僕らはあの最悪の就職率で悪名高い99年の卒業なので、就職が決まらない人も多かったしプラス哲学もっとやりたいというのもあって、この内2人は大学院に行くことも検討していたような人だった。

タグ:

posted at 22:22:57

折紙創作家の今日の一言 +神谷哲史 @folders_wotd

18年2月10日

ふと「折れる」と思ってしまったので仕方がないのです。折り紙創作家の性なのです。
ただ自分でいうのもなんだけど、本当になぜ折ろうと思ったのか……
創作・制作:私

#モルゲッソヨ #折り紙作品 pic.twitter.com/U9bNdLZ2Fw

タグ: モルゲッソヨ 折り紙作品

posted at 22:24:18

すらたろう @sura_taro

18年2月10日

TVのキャプチャ画像を連投してくる方、有名な人らしいけどミュートしちゃった

リアルタイムで見れなかった時にネタバレされてひどくガッカリしたので…

タグ:

posted at 22:24:49

ぜく @ystt

18年2月10日

“仏製薬大手サノフィの偽造医薬品対策部長によると、ヘロインや偽札関連のビジネスでは、投資額の20倍程度のリターンが見込めるのに対し、偽造薬ではその数字が500倍にもなり得るという。” / “アフリカで急成長の偽造医薬品市場、毎年…” htn.to/AM2ABv

タグ:

posted at 22:25:42

Masashi Kasaki @kasa12345

18年2月10日

そのとき哲学の話はほとんどしなかったけど、彼らはドイツ語や英語はもちろん、日本語でも哲学の本や新書でさえ読んでないようだった。それが今から10数年前。あのとき哲学科に来た何人が、今哲学の本を手にとることがあるんだろう。

タグ:

posted at 22:25:57

島本 @pannacottaso_v2

18年2月10日

そのニーメラー論法で鬱や発達障害の人が介護的な労働に低賃金で従事させられていますよね?

#peing #質問箱 peing.net/q/a37845f4-6ca... pic.twitter.com/WbobYOpH4H

タグ: peing 質問箱

posted at 22:27:23

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月10日

@uncorrelated 「今後は判りません」というのと「深入りする必要はない」というのは底辺の技術者のみに許された言葉です。

タグ:

posted at 22:28:20

ぜく @ystt

18年2月10日

“ツバルでは世界平均の2倍のペースで海面上昇が進んでいるにもかかわらず8つの環礁と、約4分の3の岩礁で面積が広くなっており、同国の総面積は2.9%拡大していたことが判明した。” / “「沈みゆく島国」ツバル、実は国土が拡大してい…” htn.to/bN9Jj4

タグ:

posted at 22:28:20

ぜく @ystt

18年2月10日

oh... / “航空会社に「搭乗拒否」されたハムスター、飼い主にトイレに流される 米 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News” htn.to/RtbXuP

タグ:

posted at 22:29:34

莉莉(りり)@日銀法に雇用最大化の明記を @chrlie__love

18年2月10日

分かりやす過ぎる反日、過激すぎる愛国。この二つを調合して、日本人をコントロールする麻薬を作っている。それが共産主義者の、弱者の戦略です

タグ:

posted at 22:30:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

18年2月10日

まあ今さら結婚したいとも思わないが

タグ:

posted at 22:32:21

しふたー(でんきぞくせい) @shiftwinter

18年2月10日

ドローン撮影して定点カメラとタイムラプス織り交ぜた編集して音楽付けて文字付けたForza Horizon 3の動画が意外とそれっぽくなって満足してた pic.twitter.com/JvT9T723iN

タグ:

posted at 22:33:52

uncorrelated @uncorrelated

18年2月10日

@hiroco2003 ピンキリ関係なくシステムを組んだ経験があれば、大抵のシステム開発においてハードウェアにずぶずぶ深入りする必要がない事は分かるわけですが、門外漢の人には理解しづらいようですね。まぁ、今日はこの辺にしておきます。

タグ:

posted at 22:35:28

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月10日

弱者に対して「大企業が悪い」「政府が悪い」って説明すると説得できちゃうんでしょうか?安倍政権は「雇用を改善してます」「再分配を増やしてます」「野党はやってくれません」、さらに「生産性を上げるには企業の内部留保を投資に向ける環境を作り増大した税収を福祉に向けます」って言わないと。

タグ:

posted at 22:35:47

マクロン @macron_

18年2月10日

これが騒ぎになってるけど

 1. たとえ試合直前であってもエストニア製に乗り換える権利はある

 2. しかし契約どおり違約金は支払う義務がある

ってだけの話じゃないだろうか?玉○克哉ーJ*Fならこういうジャッジすると予想。

タグ:

posted at 22:37:39

פיקם @phykm

18年2月10日

@subarusatosi 何にせよご愁傷様です…

タグ:

posted at 22:37:55

すらたろう @sura_taro

18年2月10日

崖っ縁の大塚家具、見えない「復活への道筋」 大型店不振が深刻化、過去最大の営業赤字に | 専門店・ブランド・消費財 - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/208... @Toyokeizaiさんから

タグ:

posted at 22:38:20

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月10日

ギブンなハードウエアしか相手にできないのは不幸。

タグ:

posted at 22:39:06

Masashi Kasaki @kasa12345

18年2月10日

カナダの哲学教育は僕が日本で受けたのと全く違っていて、ほんとうにカルチャーショックを受けたし、いろいろ反省した(これはまた別の話)。それ以来、ずっと哲学教育って何をしたらよいのかについて考えたり、調べたりしている。

タグ:

posted at 22:40:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

18年2月10日

AVセレクター取っといてよかった。

タグ:

posted at 22:43:35

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月10日

トヨタが強いのは「トヨタ生産方式」のせいではない! | イノベーション的発想を磨く | ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/89737
「将来の主査を育てるために、新人の頃から分析能力統合能力を有し、目的志向で知識獲得能力が高い、素質のある人材に目星をつけ、適切な経験を積ませていく。

タグ:

posted at 22:45:25

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月10日

そして能力・経験ともに充実してきたところで、先輩主査の部下として製品開発業務の経験を積ませる。そうして実力がついたところで晴れて主査に昇格させるのだ。」

この「適切な経験」で隣接技術分野やマネジメントを叩き込まれるわけです。

タグ:

posted at 22:45:26

マクロン @macron_

18年2月10日

玉Jは情緒欠落者なのでコレでおしまいだけど、さらにりっつー田口基準を持ち出せば「日本代表がやったなら国賊呼ばわりするのも理解できなくはないが、ジャマイカ人にとって日本は所詮外国。違約金の支払いを求めるしかないでしょう…」みたいな日本一般庶民感情に配慮したレトリックが出てくる。

タグ:

posted at 22:45:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

John G. Murphy @JGodiasMurphy

18年2月10日

“The world is about a hun­dred times wealth­ier to­day than it was two cen­turies ago” www.wsj.com/articles/the-e...

タグ:

posted at 22:47:35

アムロ波平 @namiheiAMURO

18年2月10日

偶然、ウィキで岡田ドラえもん靖の項目を見たら、修士課程の指導教官が岩田規久男先生になっていました。間違いです。岡田の大学院時代の指導教官は兼光秀郎先生です。岡田は同期で同じ指導教官のもとで一緒に勉強したから間違いありません。Wikiの訂正よろしくお願いします。

タグ:

posted at 22:49:25

雁琳(がんりん) @ganrim_

18年2月10日

結局、自分の身の回りのことが自分で出来ない人には死んで頂くか、家族親類で養ってもらうかしないと誰かが奴隷になるしかないんですよね。みんな人に死ねとはあらゆる意味で言えないから黙っておきたいんだろうが。

タグ:

posted at 22:49:39

ガイチ @gaitifuji

18年2月10日

似たような考え、背景を持つ極めて狭い半径の中での繋がりで、互いに便宜を図りあいながら、それが最終的にはそれぞれの功名となる。イベント会社がよくやる様な広告戦略を国家予算使って大々的に行い、既得権を壊すと言いながら結果優先されるのは縁故。この政権で繰り返されるいつもの光景である

タグ:

posted at 22:50:16

雁琳(がんりん) @ganrim_

18年2月10日

自分の身の回りのことが自分で出来なくなった人に、従容として安心の中で死を選ぶ教えを誰かが説かなければならないでしょうね。来世があるのだ、天国があるのだ、と。

タグ:

posted at 22:51:52

経済学101 @econ101jp

18年2月10日

モーガン・ケリー, コーマック・Ó・グラーダ 「産業革命初期の帆走速力」(2018年1月27日) econ101.jp/%e3%83%a2%e3%8... pic.twitter.com/Wel2lledsS

タグ:

posted at 22:54:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

丸の内コンサルティング @ikaton__bot

18年2月10日

頭が良いなら、「就活では、ほんの数ヶ月プライド捨てて茶番に徹するだけで、死ぬまでに得られる利得が下手すりゃ億単位で変わってくる」ってすぐ気づきそうなものだけど、理系の人はけっこう頑なに郷に従おうとしませんよね。

タグ:

posted at 23:00:22

tanaka (モデルナ @Jeonjung1212

18年2月10日

今花形のRNNだって、20年近く前に信号処理界隈では相当に研究されていた。

タグ:

posted at 23:01:02

ガイチ @gaitifuji

18年2月10日

一応それなりの大手報道機関が取り上げたというのは、アレ本当のネタだったの?もう勘弁してくれよ、流石にさ……/安倍首相、朝日の『森友』釈明に批判書き込み「哀れですね。惨めな言い訳」 www.zakzak.co.jp/soc/news/18021... @zakdeskより

タグ:

posted at 23:03:42

ito_haru @ito_haru

18年2月10日

生きるって大変だなあ案件を目撃しているのだけど、あまり目撃してるとメンタルに悪くてこちらの生きるのがピンチ。弱虫過ぎな話ですが。

タグ:

posted at 23:04:02

斉藤久典 @saitohisanori

18年2月10日

バブルのピークは「東京湾岸」がピークで終わった感があるけど、あのころは同時に神保町周辺の地上げも話題になってた。 twitter.com/comekurisu/sta...

タグ:

posted at 23:04:35

ito_haru @ito_haru

18年2月10日

ウシジマくんが胃に悪くて読めない豆腐メンタルです。

タグ:

posted at 23:04:52

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月10日

谷根千って神田よりも先に水没しますね、下町ですね。

13m sea level rise. flood.firetree.net/?ll=35.7067,13... #floodmap

タグ: floodmap

posted at 23:05:53

yasudayasu @yasudayasu_t

18年2月10日

いくつかオファーして受けてくれたのがアルマーニだけだった、というのはあまり旨みのない仕事ってことなのかな。制服業界よく分かんないけど。
twitter.com/Suisai_Diary/s...

タグ:

posted at 23:07:30

雁琳(がんりん) @ganrim_

18年2月10日

トランスヒューマニズムと戦って人間の自由に基づく歴史を擁護せねばならないとドイツ観念論流のことを言うマルクス・ガブリエルの見解と、事態は逆に進むように思うのですよ。不治の病に臥した人々が医学の進歩によって救われるようになったように、人間は技術の元に動物化すれば救われるでしょう。

タグ:

posted at 23:08:06

まるつき @hirosno

18年2月10日

【こちらも黒田総裁再任で大騒ぎのいつもの方たちw】

また安心感がw こちらも保存w

#経済自信ニキ pic.twitter.com/NtUpRM6sln

タグ: 経済自信ニキ

posted at 23:09:27

ニャントロ大魔神 @garagononn

18年2月10日

私は黒田総裁の著作も一応読んでいるし、時々国際会議等の発言もチェックして、色々思う事もあるけれども、黒田総裁が再任されると日本経済が終わるって言うのが全く理解できない。日銀プロパーの雨宮さんが副総裁に昇格したら、もっと発狂するだろうね。おぞましい感じになりそうだから、並阿弥陀仏。

タグ:

posted at 23:12:42

斉藤久典 @saitohisanori

18年2月10日

MCCの欧風ビーフシチューと、あと定番ですがパスタソースとしても使えるキャンベル。パスタは、ディチェコよりスガンバロが美味いと思うようになりました。 twitter.com/genthalf/statu...

タグ:

posted at 23:13:35

島本 @pannacottaso_v2

18年2月10日

という反論によって能力主義が進んでいるというのが僕の主張(人権、福祉主義が移民や女性活用等ネオリベを喚起する)なので交わるところはないです。

#peing #質問箱 peing.net/q/9b727e5e-1df... pic.twitter.com/Q16F1eCpOd

タグ: peing 質問箱

posted at 23:13:36

chieko @chieko_hk

18年2月10日

@livein_china 事故があったのは香港日本人小学校大埔校の近くです。時々ミニバスで通りますがかなりの山道。二階建てバスが飛ばせる道ではないです。

タグ:

posted at 23:15:14

ニャントロ大魔神 @garagononn

18年2月10日

自分の言っていること、本当しょうもないことだって分からないのかな。絶対リアルでも、そういう感じっぽいぞ、あの方たち。ネットの発言等、リアルは違うなんてありえないからね。その人の本質がネットの発言に出るから、リアルでもしょうもないことばかり言ってるんでしょうねw

タグ:

posted at 23:20:35

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年2月10日

二酸化炭素増えてあったかいと、造礁サンゴの成長速度は速くなりそうだよね。

タグ:

posted at 23:20:50

yasudayasu @yasudayasu_t

18年2月10日

これは すごい

タグ:

posted at 23:22:12

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月10日

明石家さんまを見るくらいならオリンピックの方が良いかと思いましたが、やっぱり無理(^^;

タグ:

posted at 23:28:47

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

18年2月10日

2014年4月の黒田総裁
「(黒田)総裁は「(消費増税で)予想を超えるような 反動減がでているという話はない」と楽観的な見方を示した。また、4月以降は「輸出に生産をあてていけるので生産はそれほど落ちないかもしれない」と輸出 の好調も予測している」
style.nikkei.com/article/DGXNMS...

タグ:

posted at 23:28:50

斉藤久典 @saitohisanori

18年2月10日

あのあたりなら「孫のためには10万円でも20万円でも安い」という爺さんや婆さんがいるだろうな。 twitter.com/t_wak/status/9...

タグ:

posted at 23:29:30

斉藤久典 @saitohisanori

18年2月10日

南海トラフ地震とか地盤の固さなどが意識されている時代なので、インフラ整備には「納税者の資産を守る」という意味もある。 twitter.com/NagaiYuki55/st...

タグ:

posted at 23:32:17

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月10日

共栄堂のスマトラカレーの海老カレーはたまに無性に食べたくなる(・ω・ )#神保町

タグ:

posted at 23:34:31

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

18年2月10日

「消費増税に関しては4月1日以降に増税分以外の値上げがかなり出てきているとの分析もある。価格があげられるほど、需要が強いとみることができそう」っ てあるんだけど、増税⇒実質所得低下⇒消費減という経路が多くの人に理解されてなくてあーあ・・と思った記憶があります
twitter.com/tokiwa_soken/s...

タグ:

posted at 23:37:08

山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

18年2月10日

地球の営みのダイナミックなスケールを考えると、現在が「つかの間の平穏」であって、恒常的なものでは決してないことが想像がつく。動き出したら、人間の社会なぞひとたまりもない。時間のスパンが長いから、忘れてしまいがちなのだよな。平和ボケ的な希望的観測をしやすいのは悪い癖だ。

タグ:

posted at 23:37:29

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月10日

そこまでして中二病をdisりたいですか?
入社しちゃえば中二病再発しますから。 pic.twitter.com/qPhnYVUEJp

タグ:

posted at 23:37:41

マクロン @macron_

18年2月10日

コミュ力の欠如じゃないかなぁ。理工系でなくともたとえば玉○克哉やJ*Fにはそうした振る舞いはできないだろうし。

タグ:

posted at 23:39:26

すらたろう @sura_taro

18年2月10日

人間は弱いので

ほとんどの人は困窮したら生計のために誠実さを捨てるのではないかと

私自身、甚だ自信がありません

タグ:

posted at 23:39:38

Nori @keaton_n18

18年2月10日

(その③)弘前鬼沢地区の鬼神社の参道鳥居。東北に特徴的な俵型の注連縄。 pic.twitter.com/eSqMPhpSWL

タグ:

posted at 23:41:32

斉藤久典 @saitohisanori

18年2月10日

中高年になれば、自分の生活パータンとか味の好みも、そうそう急激に変わることは少なくなるので、長い保存が効くものであれば、缶詰とかレトルト食品とか、ある程度まとめて安く買っておく…ということも合理的な行動になると思う。

タグ:

posted at 23:42:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月10日

投下予算対税収のグラフを見てみたいですね。地方で都市の五倍の予算を投下してるそうですけど、都市の乗数はそれ以上に高そうです。

タグ:

posted at 23:43:22

Go Ando / PREDUCTS @goando

18年2月10日

凄い。血糖値を採らずに現時点で検知出来るという事は、糖尿病と相関のある心拍データが判ったという事なのかな。データが蓄積される程に他の疾病も早期発見が出来そうで期待が膨らむ

Cardiogramの研究によれば、Apple Watchは糖尿病を85%の精度で検出可能 TechCrunch Japan jp.techcrunch.com/2018/02/08/201...

タグ:

posted at 23:44:19

ito_haru @ito_haru

18年2月10日

日銀総裁のポストは、未来のパーフェクト中銀総裁育成のため、リアル強化学習用のプラットフォームとして利用されているのではないかとかいう妄想ががが

タグ:

posted at 23:45:49

ニャントロ大魔神 @garagononn

18年2月10日

アルマーニの制服普通に買えるような家庭なら、公立小学校とはいえ私立小学校と同じ位授業料払えばいいのにとしか思わないよね。わざわざ、あんな一等地に公立小学校なんて必要なのだろうか。銀座に公立小学校があるなんて知らなかった都民も多いかもしれないね。私立じゃないのって思うのが普通だよね

タグ:

posted at 23:46:40

斉藤久典 @saitohisanori

18年2月10日

資産を維持できるか不安になった貴族と金持ちの平民とが、いわばギブ&テイクの関係で結婚して生まれたのが、かのウィンストン・チャーチルなのかも。 twitter.com/ROCKY_Eto/stat...

タグ:

posted at 23:46:46

牧瀬初雲@『スティアの魔女』単行本発売 @makkyisu1

18年2月10日

びっくりするくらいオリンピック感ないね

タグ:

posted at 23:47:31

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

18年2月10日

バタフライだから潜ったり浮いたりするのはフツーなのではないかとw
twitter.com/maseguchi/stat...

タグ:

posted at 23:48:29

Nori @keaton_n18

18年2月10日

(その④)弘前鬼沢地区の鬼神社の境内鳥居と拝殿。 pic.twitter.com/ISiyealChv

タグ:

posted at 23:48:45

ito_haru @ito_haru

18年2月10日

いやまあ金融政策に限らず過去を参考にするのは当たり前なのではありますが

タグ:

posted at 23:50:19

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月10日

岩波を出してきたら老害。

タグ:

posted at 23:51:09

ito_haru @ito_haru

18年2月10日

雇用の方がよりマシかも知れないとは思うけど、そこにこだわってる場合なのかはよく分からない。

タグ:

posted at 23:52:03

ano_ano @ano_ano_ano

18年2月10日

フィリピンでは冬季オリンピックは全く話題に上らないし、NHKワールドプレミアム(国際放送)も放送権の関係からかオリンピックは放送もしない上、映像も一切映さないので、今年はオリンピックがいつ始まっていつ終わったかさえも知らずに過ごしそうだ (´・ω・`)

タグ:

posted at 23:54:18

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月10日

#地球征服 よりも #世界征服 って行ったほうが中二らしくて良いと思います。

タグ: 世界征服 地球征服

posted at 23:54:22

ito_haru @ito_haru

18年2月10日

顕示的消費がどうとか、社会保障に頼ることことで生じるスティグマだとか、いろんな話はある。ただ、人間がなかなか脱却できないもののどれかからはどうにか脱却する必要はあるし、どれが脱却できてどれができないかはやってみないと分からない。

タグ:

posted at 23:54:55

ito_haru @ito_haru

18年2月10日

例えば女性の上位婚傾向だって10年後位にはほとんど消えてるかも知れない。今現在の状況を10年前100年前にどこまで予想できてたかを考えれば、そこにあまり予断を持ちすぎるのはよくない。

タグ:

posted at 23:56:56

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

18年2月10日

建設現場労働者では無いようですね、建設現場労働者派遣なら完全に違法。

建設工事への労働者派遣は法律で禁止されており、労働者派遣法又は職業安定法違反として罰則(1年以下の懲役または 100万円以下の罰金)が適用されます。 twitter.com/ODAYAKANA13/st...

タグ:

posted at 23:59:04

斉藤久典 @saitohisanori

18年2月10日

こんな時代に、いまだに「自衛隊は合憲か違憲か」とか論争をしているマスコミが時代おくれ過ぎる。

■本当にお疲れ様でした…福井豪雪で立ち往生していた最後の1台を送り出した自衛隊員の笑顔が眩しすぎると話題に - Togetter togetter.com/li/1198037

タグ:

posted at 23:59:10

ナイト @knight_04

18年2月10日

契約とは関係なく組合は作れるんだろうけど。

タグ:

posted at 23:59:54

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました