Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2018年02月12日
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年02月12日(月)

マクロン @macron_

18年2月12日

世間向けのパンチ力が無いのであんまり興味ありません

#peing #質問箱 peing.net/q/12e572f1-4b8...

タグ: peing 質問箱

posted at 00:00:08

Khovtoliv @Khovtoliv

18年2月12日

日本企業、博士採用増で生産性低下 日経センター分析:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO...
RT>公開されてる元の論文見たら、日本全体の博士号取得者数と労働生産性の推移をプロットしたグラフしか載っておらず、思わず失笑してしまった

これがフェイクニュースというやつか。

タグ:

posted at 00:00:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

産経ニュース @Sankei_news

18年2月12日

石炭密輸、ロシアルートで韓国へ 北の制裁逃れ手口判明 www.sankei.com/world/news/180...

タグ:

posted at 00:02:59

マクロン @macron_

18年2月12日

流行んないと予想します。大学受験の勝ち組が難関資格ギルドの世界をめざすか、大学受験の敗者がリベンジ狙いで難関資格をめざすかが二大潮流。大学受験を捨てて目指すという感覚は世間多数では薄いと感じてます

#peing #質問箱 peing.net/q/e228cb0b-842...

タグ: peing 質問箱

posted at 00:03:23

ざら速(ザラ場速報) @ときどき仮想通貨 @ZARASOKU

18年2月12日

「完全な女の子になりたい」全校生徒の前でカミングアウトした高校生(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180211-... @YahooNewsTopics

タグ:

posted at 00:05:09

ニャントロ大魔神 @garagononn

18年2月12日

羽生君も同じ仕打ちを受けるかなと思っている。仕方ない、韓国だものと受け入れるべきなのか、それとも。。。

タグ:

posted at 00:07:50

Cerveza bibere @YKShake0

18年2月12日

黒田日銀総裁、安倍政権からイニング跨ぎの続投司令 - 市況かぶ全力2階建 kabumatome.doorblog.jp/archives/65912...

タグ:

posted at 00:09:03

ニャントロ大魔神 @garagononn

18年2月12日

実現可能性がないなら、それは政策提案とは言わないし、世論が支持しなくて当たり前だ。実現可能性を世論が理解してこそ支持が集まる。

タグ:

posted at 00:10:11

本石町日記 @hongokucho

18年2月12日

これ、博士号を減らすと生産性が上がる、というわけか。
www.nikkei.com/article/DGXMZO...
日銀がPhDを増やしたからこうなった、みたいな。

タグ:

posted at 00:12:35

Cerveza bibere @YKShake0

18年2月12日

アマゾンプライムで見た。おじさんたちがひたすらふざけて仕事してる?ように見えて、面白かった。
南極料理人 Amazonビデオ ~ 堺雅人 www.amazon.co.jp/dp/B01BRUQP1O/... @AmazonJPさんから

タグ:

posted at 00:15:36

TJO @TJO_datasci

18年2月12日

このプロットには最低でも「企業の博士採用数」を加えることが必須で、さらに日経平均株価・失業率・設備投資関連指標のような各種景気動向指数を加えて初めて何かは言えるかもしれない。が、博士数からの「因果関係」としての労働生産性の伸び悩みを結論づけるのは幾ら何でも不可能では

タグ:

posted at 00:17:40

TJO @TJO_datasci

18年2月12日

とりあえず日本企業にいる博士たちはこういうフェイクニュースと戦わなくてはいけないので大変だなということは残念ながら良く理解できた

タグ:

posted at 00:18:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

18年2月12日

“MMT(現代金融理論)のエッセンス! ウオーレン・モズラー「命取りに無邪気な嘘 1/7」 – 道草” htn.to/oUtxwLc3rU

タグ:

posted at 00:22:37

勝藤史郎 @ShiroKatsufuji

18年2月12日

[9日の終値]日経平均21382.62円(前週末比-1891.91円)、日本国債10年0.070%、NYダウ24190.90ドル(同-1330.06ドル)、米国債10年2.85%、1ドル=108.80円、1ユーロ=1.2252ドル。

タグ:

posted at 00:25:42

瀧本哲史bot @ttakimoto

18年2月12日

東大の大学院て、結構罪重いなと思うことありますね。予算を維持するためには、院生をとらないといけなくて、とったら、学位を取らせないといけない。昔の法学政治学研究科は定員無視で、資質のない人はとならかったし、お客さんはお客さんとしてしか扱わなかった。

タグ:

posted at 00:27:24

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

18年2月12日

↓「安全保障や治安維持の観点から語るのであれば、マイノリティ差別や最悪の場合、隔離政策やジェノサイドに繋がりうる話でも遠慮なく議論してもよい」かのような語り口に驚いた。一線を越えていると私は思う。所属組織(アカデミアにまだ残っているなら)レベルでの対応も検討すべきではないか。

タグ:

posted at 00:27:47

瀧本哲史bot @ttakimoto

18年2月12日

いいえ、一般論です。

タグ:

posted at 00:28:07

本田由紀 @hahaguma

18年2月12日

ツイッターではない行動をとりました。効力がどれほどあるかわかりませんが、試みました。詳しくは言えませんが twitter.com/sintakaoka99/s...

タグ:

posted at 00:28:24

Shin Hori @ShinHori1

18年2月12日

三浦瑠麗の発言をみてみると、真意としては「北朝鮮を攻撃して滅ぼすと、東京は反撃され、大阪は工作員がテロをする。だから攻撃しない方が良い」ということらしい。だが結論として戦争反対だからといっていい加減な思い付きや偏見デマを飛ばして良いわけがない。非常識にもほどがあるというものである

タグ:

posted at 00:28:35

ひとり配当金生活-さいもん @hitori_haitou

18年2月12日

松井証券の信用評価損益率(買)、1月はプラスになってたんですよ。信用評価損益率ってマイナスになるのが普通(信用は利益が出たらすぐ決済するから)なので、プラスになるのは珍事なんです。案の定天井だった。

タグ:

posted at 00:28:51

くま大帝 @mika_berry

18年2月12日

日経の博士号取得者が労働生産性が増えてないとの、論考、総論の第1表でぶっ飛んだ。この表、博士号取得者の採用は増えたが、労働者の所得が増えてないってことしか示しとらん。バカか。

www.jcer.or.jp/policy/policy-...

タグ:

posted at 00:28:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひとり配当金生活-さいもん @hitori_haitou

18年2月12日

まあアベノミクスの初期みたいにプラスになったまま何か月も推移する事もありますけど、あれは凄かった。

タグ:

posted at 00:29:51

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

18年2月12日

「国の借金」1000兆円のうち1000兆円近くは「国民」が保有しているものなので、いまの日本には愛国心が満ち溢れているってことになりますねw
twitter.com/KokusakuHyogo/...

タグ:

posted at 00:32:05

TJO @TJO_datasci

18年2月12日

この論文の名誉のためにひとつ書き加えておくと、全文は読めないが(有料の模様)「博士の大学教育に問題があるか、博士を活かせない日本企業の体制に問題があるか」という見出しが見えるので、問題提起しただけというようにも見える。日本企業の体制を問うこと自体は有意義だと思う

タグ:

posted at 00:33:01

TJO @TJO_datasci

18年2月12日

ただ、別にツイートしたようにここには「日本企業に採用された博士数」がない。故にここでの議論は「博士数と日本企業の労働生産性との間にそもそも何の関係もない」という結論になっても何の不思議もない。そこを明確にせず、交絡因子も考慮せず行う分析に意味があるとは全く考えられない

タグ:

posted at 00:35:36

瀧本哲史bot @ttakimoto

18年2月12日

だから、プライベートでやってる瀧本ゼミは、セレクションして、パフォーマンスが出ない人はfireする。公式の授業は大人数でも回せる方式とってるが、自然脱落しやすい仕組みにしてる。これも、必修科目じゃないから、できることでもある。小学校の話ではないが、選ばないとできないことはある。

タグ:

posted at 00:35:46

宇野ゆうか @YuhkaUno

18年2月12日

こういうのが「繁殖」に対する貢献だよなぁ…
twitter.com/kusikurage/sta...

タグ:

posted at 00:39:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

18年2月12日

これをふるさと納税でやれば完璧。下手に文化庁に予算要求するよりもはるかにいい→予算縮減で、1300年前の貴重な「正倉院文書」が危機的状況に | 日刊SPA! nikkan-spa.jp/1451333 @weekly_SPAさんから

タグ:

posted at 00:43:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

18年2月12日

投票もあと6時間.もうちょっと髪をおとなしくするとZAZEN BOYSのドラムの人にもなるという説あり.
twitter.com/ecohis/status/...

タグ:

posted at 00:50:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

18年2月12日

もともと知的生産能力高くない人に、アウトプットし続けさせると、ネタが切れた瞬間、センセーショナルで根拠のないことでも発言して、注目を集めるという戦術に行き着くのですよ。

タグ:

posted at 00:52:57

わかにゃん @altus_kenshiro

18年2月12日

@YoichiTakahashi @weekly_SPA 仰る通りですね。
国家も貴重な国宝に対しては、どんどん予算を割く事が大事ですね。
政府がお金を使う事は経済に貢献すると言う事ですから。

タグ:

posted at 00:55:41

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

18年2月12日

憲法9条問題:共同通信の世論調査
憲法9条改正論議に関し、戦力不保持と交戦権否認を定めた2項を維持し、自衛隊の存在を明記すべきだとの答えは38.3%。
2項維持は、安倍晋三首相が示した案。2項を削除した上で、自衛隊の目的・性格を明確化すべきだは26.0%。改憲は必要ないとした人は24.9%。

タグ:

posted at 00:57:45

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月12日

ハッサク大好きです。八月朔日、八朔。

タグ:

posted at 00:59:13

社虫太郎 @kabutoyama_taro

18年2月12日

こういう煽り方するのね…。 twitter.com/toyokeizai_boo...

タグ:

posted at 01:04:39

社虫太郎 @kabutoyama_taro

18年2月12日

このノリは、教育社会学屋には逆立ちしてもできないわ(苦笑)

タグ:

posted at 01:07:07

瀧本哲史bot @ttakimoto

18年2月12日

一面の真実であっても、不必要なフリクションを生むことであり、また、一面でしかない場合には、慎重な言い回しを選ぶのが、アカデミックな作法であり、知的に洗練されている人のすることなので、まともなトレーニング受けてないのだろうな、と思います。

タグ:

posted at 01:08:03

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

18年2月12日

マイノリティの隔離・排除政策は、メインとは呼べないものの自分の研究対象の1つだ。マジョリティがマイノリティを差別・隔離・排除する手段は思想的も行財政的にも多く存在し、一つ一つがしつこく分析され、やがてその実態が顕在化され、人々の規範意識や制度・政策の転換を促す(こともある)。続

タグ:

posted at 01:08:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

18年2月12日

それはどっちの方向もありではなかろうか.みんなが経済学的に考えて行動するようになると,経済学としては願ったり叶ったりの面もあるが,非常に厄介になる面もある.

タグ:

posted at 01:19:04

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

18年2月12日

こういう作業を行う地味なアカデミアの研究者もいていいし、メディアに頻繁にでる「著名」研究者もいてもよい。だが、居酒屋談義の軽口スタイルで、全国放送でマイノリティ差別と社会不安を煽る研究者(あるいは有識者でも評論家でもコメンテーターでも)はいてはならない。

タグ:

posted at 01:21:30

加藤一二三【公式】 @hifumikato

18年2月12日

近頃よく耳にする、
ポプテピピックって
一体なんだろう?
ひふみん、気になる。。。

タグ:

posted at 01:28:44

フチ子 @25sitoncup

18年2月12日

病院が担っている機能を無視し、高度医療にだけ目を向けていいのだろうか?
臨月の妊婦がいきなり現れ「ここで出産したいです」「はいどうぞ」で、どこの病院でも子供が産めるとでも思っているのだろうか?

タグ:

posted at 01:38:25

yasudayasu @yasudayasu_t

18年2月12日

そういう分析するためのデータを集めるためにも出版社連合がこっそり違法サイトモドキを運営してみたりしたら面白いけど、まあさすがに無理か。

タグ:

posted at 01:41:32

arupaka @komakusaryama

18年2月12日

日本企業、博士採用増で生産性低下 日経センター分析:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 01:47:43

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月12日

「大学で企業の研究現場で役立つ人材が十分に育っていない」
モノをしらないし、28歳にもなっていると育成も手遅れの感じがします。24歳ぐらいで取れるといいですね。

日本企業、博士採用増で生産性低下 日経センター分析:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 01:54:39

yasudayasu @yasudayasu_t

18年2月12日

こういう分析がおかしいと指摘されて、多くの人がそうだねと反応するようになったのって、いいこと。

タグ:

posted at 02:02:12

mina @mina11428247

18年2月12日

@YoichiTakahashi @weekly_SPA 良い案です❗

タグ:

posted at 02:08:33

Ikuo Gonoï @gonoi

18年2月12日

三浦さんの発言、わが国の安全保障にとって極めて重大な指摘ゆえ、しっかりファクトを示してほしい。我々の業界は公務等で知り得た情報は提供元の許可がないと公言できない。情報の裏取りがなければただのデマで学者廃業。
三浦瑠麗氏ワイドナショーで「北朝鮮テロリスト」発言matome.naver.jp/odai/215183446...

タグ:

posted at 02:19:00

北摂きよし @kiyoshi_fujii

18年2月12日

三浦るり「大阪にはテロリストが潜んでいる」・可能性は三つ。①公安がなぜか三浦先生に教えてくれた極秘情報をバラしている。②テロリストの友人がなぜか三浦先生に教えてくれた極秘計画をバラしている。③何の根拠もない創作。公安は中田考先生より三浦るり先生をマークした方がいいんじゃないか。

タグ:

posted at 02:20:58

@odg1967

18年2月12日

CiNii の使い方を教えた後に、例えば中江兆民『三酔人経綸問答』についてのレポートを書くための文献を探して来なさいという課題を出すと、結構な割合で西部邁さんが『表現者』にご寄稿なさったもののコピーを持ってくる学生が。

タグ:

posted at 02:49:06

@odg1967

18年2月12日

評価は人それぞれですが、大学一年生が『問答』について最初に読むべき文献ではないというのがわたしの認識。

タグ:

posted at 02:50:15

osa @osa

18年2月12日

@YoichiTakahashi @weekly_SPA 中央集権だと目が届かない範囲なんだろうな
建物の文化遺産は建物自体の修繕作業を観光資源にするというハックが現れてそれを押していくといいけど
そんな小物までやられてるとはマイナス金利状態で行われる行政の所業じゃないな

タグ:

posted at 02:56:07

@odg1967

18年2月12日

結局、そのときは学生が作ってきた文献一覧にひとつひとつダメ出しをするというかたちで対応したのだけども、もうちょっと汎用性のある方法はないのかな。

タグ:

posted at 02:56:13

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月12日

「採用する必要がない」
「自社の研究者の能力を高めるほうが、博士課程修了者を採用するよりも効果的」
「特定分野の専門的知識を持つが、企業ではすぐに活用できない」

博士の就職事情-正規の仕事に就けるのは半分?!  ten-navi.com/hacks/way-of-w...

タグ:

posted at 02:59:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

KRSK @koro485

18年2月12日

ハーバードから無料公開中の因果推論本、ついにPythonコードまでカバーし始めた、、、、 twitter.com/_MiguelHernan/...

タグ:

posted at 03:03:55

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月12日

私も読みました。(^^)

タグ:

posted at 03:05:09

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月12日

編集担当が佐藤さんだと思います。

タグ:

posted at 03:05:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

町山智浩 @TomoMachi

18年2月12日

『デトロイト』への三浦瑠麗さんのコメント「本作を通して自分は誰かを差別していないか、誰かがつらい時に手を差し伸べているかと考えてみませんか」この映画が描く殺人事件は少数民族にテロリストが潜んでいるという恐怖が原因で、三浦さんは今回それを撒き散らしたんです。
www.asahi.com/and_M/articles...

タグ:

posted at 03:19:57

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月12日

学歴の割に学識がないという評価がつきまとうわけですね。
「こんな事もしらないのか」って言われないように勉強をさっさとできると良いんですけど、どうもそれが無理な人が多いようなのです。学習能力が低いと厳しいですよ。

タグ:

posted at 03:20:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月12日

博士課程に行かないで就職してしまった人と、博士課程を出た人を比べた時に一般的に優秀な学生はリスクの高い博士課程に行かないとも思うんですよね。

タグ:

posted at 03:26:36

タクラミックス @takuramix

18年2月12日

下町ボブスレーの件で「安倍首相ガ〜!!」って声が案の定上がっとるようだが、安倍首相の権力がどうのこうのであのプロジェクトが染まっとるんだったら、日本代表が採用しとらなおかしいやろ。政権をどうこうできるようなネタじゃないから、安倍政権を攻撃するネタに使うならもっとマシなの使いなよ。

タグ:

posted at 04:06:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yosuke SUNAHARA @sunaharay

18年2月12日

枝野氏に限らないけど、相手が嘘だって言う議論の仕方ってやめたほうがいいと思うなあ。嘘なら歩み寄ったりもできなくなるし。事前審査と党議拘束を前提にした国対政治の名残なのかもしれないけど。/ 立憲民主・枝野幸男代表、憲法改正議論で「安倍さんの嘘伝える」  www.sankei.com/politics/news/...

タグ:

posted at 04:28:51

伊藤 剛 @GoITO

18年2月12日

日本の現状はかなり良くないんだが、では日本よりも「うまく行ってる国」はどこだろうと見渡すと……みんなそれぞれに大変だよなという実につまらないところに落ち着いてしまう。

タグ:

posted at 04:31:54

NHKニュース @nhk_news

18年2月12日

スパコン助成金詐欺事件 社長 借金返済などに充てたか #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2018...

タグ: nhk_news

posted at 04:35:02

島本 @pannacottaso_v2

18年2月12日

そのニーメラー論法で途上国から移民がドバドバやって来てるわけですが

タグ:

posted at 04:50:01

島本 @pannacottaso_v2

18年2月12日

どこかで何らかの区切りを設けないと救済というものはできないんですよね。
牛とか豚とか鶏を守らないと人間も軽んじられるみたいな話をする人はほとんどいないわけで。
まあこれは本当に難しい話だと思います。

タグ:

posted at 04:51:05

タクラミックス @takuramix

18年2月12日

「反抗が若者の特権」ねぇ…「従順すぎる」とな…(-。-;
火炎瓶とゲバ棒振り回してた連中がどうなったかを、今の若者はちゃんと知ってるんですよ。あれだけ暴力的に反抗しておいて、ヘラっと社会の中に綺麗に巻かれて、思い出話みたいに暴れてた頃を自慢しながら今の若者をバカにしてる老人の姿をね。

タグ:

posted at 04:51:27

島本 @pannacottaso_v2

18年2月12日

しかし、すべての人を救わないといけないという理屈とあいふぉんちゃんの勉強を全員に強制する現行のメリトクラシーシステム批判も矛盾してますよね。
あれはみんなに蜘蛛の糸を垂らしてあげてるわけだから。
全体最適のためにアホはアホのままにしとけというのは、僕は同意だけどそれだって暴力すわ。

タグ:

posted at 04:56:05

島本 @pannacottaso_v2

18年2月12日

全体最適を鑑みて全ての人を救おうとしないほうが救われる人が多くなるという矛盾はどうしても発生してしまう。
避難訓練「押さない駆けない喋らない」と習ったけども、ほんとそれと同じ。まあどうしようもないですな。一度滅びるしかないと思う

タグ:

posted at 04:59:13

島本 @pannacottaso_v2

18年2月12日

江戸時代にフィリピンのバタン島というとこに黒潮に乗って流れ着いた日本人、年取って働けなくなったら島民に殺されたらしい。その島では年寄りは食い扶持を減らすために殺されるのが普通だったらしい。

タグ:

posted at 05:02:29

津川 友介 @TsugawaYusuke

18年2月12日

日本が過去20年間全く経済成長していない理由はここにあるのかもしれません。企業の経営と同じで、経営(政策)判断がある程度、成長を規定すると考えるのが自然だと思います。 twitter.com/bluekby/status...

タグ:

posted at 05:06:50

島本 @pannacottaso_v2

18年2月12日

アメリカでハーバライフってネズミ講の会社がヒスパニックを食い物にして儲けてるらしいんだが、本当に資本主義はネズミ講そのもので、ネズミ講を続けるために移民を入れ続けるしかないという構造をこれほど雄弁に語ってるものもないなと思った。

タグ:

posted at 05:10:33

島本 @pannacottaso_v2

18年2月12日

「世界のすべての貧しい人を救います、そのために移民の門戸を開きます」という美辞麗句大儲けするマルチ商法の幹部たち。
なんだかなんだかなあと。

タグ:

posted at 05:11:57

島本 @pannacottaso_v2

18年2月12日

「最後の一人まで助けなくてはならない」ということを大真面目にやった結果大変なことが起こってるのが現代社会で、追加的な投資効率の逓減が引き起こす現象とは言えますよね。結果的に極度に気の毒ではないが、人生が早い段階で終わってる人を量産してしまってる。

タグ:

posted at 05:22:43

Takashi Hayashi @tkshhysh

18年2月12日

また将来の米国大統領が絡んでいるのか?積雪兵器? pic.twitter.com/fIoDKrxiXI

タグ:

posted at 05:29:30

島本 @pannacottaso_v2

18年2月12日

追記しておくと自分はネズミ講の企業批判とかあんまり好きではなくて、そもそも現行の経済システム自体がネズミ講なのに、何を良いこちゃんぶってネズミ講批判してんの?って立ち位置なので。もちろん程度は重要なんですよ。でも、構造的にネズミ講だということには自覚的であらねばいけませんよ。

タグ:

posted at 05:29:55

島本 @pannacottaso_v2

18年2月12日

例えば教育産業なんかネズミ講そのものだし、はよ訴えられたらええやんと思う。

タグ:

posted at 05:33:11

Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

18年2月12日

【奨学金破産 半数が親ら保証人】国の奨学金を返せず自己破産するケースが、借りた本人だけでなく親族にも広がっている。過去5年間の自己破産は延べ1万5千人で、半分近くが親や親戚ら保証人だという。 yahoo.jp/9LfopDR

タグ:

posted at 05:34:16

島本 @pannacottaso_v2

18年2月12日

出口戦略に失敗した高学歴が教育の効果を語って新たなカモを獲得して成り立ってるのが受験産業と言える。
儲け話が一番儲かるというのはこの世の真理で、それ故にそれを振り回す人は後を断たないというか、全員やってる。だからこそネズミ講の末端にお金を返し続けないとシステムそのものが崩壊する。

タグ:

posted at 05:35:50

島本 @pannacottaso_v2

18年2月12日

そこでネズミ講の末端に移民というものを入れるソリューションを起こしてるし、女性の労働力化も同じですからね。とにかくどうにかしてカモを増やさないと親の権益が確保できない。しかしカモの再生産費用は払いたくない。そういう話ですわ。

タグ:

posted at 05:37:14

島本 @pannacottaso_v2

18年2月12日

twitter.com/pannacottaso_v...

これに、終末期になったらそんなこと言えないという指摘をされるんだけど、でもむしろ終末期以外にアンケートをとったら大半の人がさっくり死にたいと言うだろうし、終末期の主観をそこまで尊重する必要があるのか甚だ疑問なとこはあるんですよね。

タグ:

posted at 05:41:12

島本 @pannacottaso_v2

18年2月12日

「お前が本気で困ったときにそういうこと言えるんか」という論法は本当に強度が高いわけだけど、本気で困った人全員に寄り添ってたらなんにもできないというのも本当の話ですよね。例えば刑法を極度に原則に忠実な推定無罪で運用したらおそらくかなり多くの犯罪者を罪に問うことはできない。

タグ:

posted at 05:43:45

島本 @pannacottaso_v2

18年2月12日

工業は農業と違って人間を食わすのに土地の面積を必要としないから、領土拡張を目指さなくなるというメリットがあったけど、次はそれによって少子化と移民の受け入れという逆方向の力が働いて悩み出す。世の中本当にうまく行かないもんだなあと。 twitter.com/endoucom/statu...

タグ:

posted at 05:51:28

島本 @pannacottaso_v2

18年2月12日

twitter.com/pannacottaso_v...
これなんかそうなんですが、若いときに運悪く障害者になっちゃった人の福祉が今切られようとしてる理由は、「少子高齢化」によって大多数の人間が受益側に回ったことなんですよね。つまり普通の年寄りと競合して負けるわけ。

タグ:

posted at 05:53:45

島本 @pannacottaso_v2

18年2月12日

あとは福祉の持続可能性という文脈とは別に、再生医療の発達で本気で死にたくても死なせてもらえない社会になる可能性はあるわけじゃないですか。そうなると、自分の死のタイミングを自分で決める権利の議論は絶対に進むでしょうね。

タグ:

posted at 05:55:38

島本 @pannacottaso_v2

18年2月12日

食料とエンゲル係数の関係みたいにみたいに医療も再生医療の発達で、長期的には追加的な効用が逓減するんでしょうかねえ。人間が事実上の不老不死を手に入れたときに何が起こるかよくわかんないんだけども、それでも競争は収まらない気がするんですよね。

タグ:

posted at 06:01:02

島本 @pannacottaso_v2

18年2月12日

おそらく不老不死が技術的に可能になっても競争から降りた人にはその技術にフルアクセスできないようにするから、負け組だから土いじりとか釣りとか一生してゆるーく暮らせないみたいな人の希望は叶えられないんじゃないかと。それは技術革新が進んでも全く競争から降りられない現代と地続きで。

タグ:

posted at 06:02:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

18年2月12日

フェミニストって嫁は旦那の親のウンコを拭いて当たり前と言われたらブチ切れるくせに、高齢者の介護はフルサービス行われるべきだってどういう神経で物を言うてるのか僕には本当に理解できない。 twitter.com/sakasyou0875/s...

タグ:

posted at 06:13:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NHKニュース @nhk_news

18年2月12日

トランプ大統領「中東和平交渉あるかわからない」 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2018...

タグ: nhk_news

posted at 06:17:02

赤い鯉人 @RedCarpMan38

18年2月12日

若者は山田洋次のような老人に対して火炎瓶とゲバ棒の代わりに選挙を通して抵抗しています。そしてその抵抗は大成功を収めている。 twitter.com/takuramix/stat...

タグ:

posted at 06:17:20

島本 @pannacottaso_v2

18年2月12日

あとは実際「もう本気で困ってるしさっさと安楽死させて欲しい」という若い人は結構多いと思うので、死に損ないの年寄りが安楽死するかどうかなんてことに「人権意識」を持てない人を増やしているのも今の社会だと思う。かく言う自分もそういうとこは正直な話として程度問題ではあるが、ありますね。

タグ:

posted at 06:23:41

島本 @pannacottaso_v2

18年2月12日

お金がなく実家で引きこもったりフリーターしてる人が死の直前だけ生活保護貰って無料の医療で手厚くされたとして、「だから何なの?元気なときにもっと大事にしてやれよ?閉店セールだけ見納めにきて閉店を惜しむ野次馬なの?」みたいに僕は思っちゃうんですよね。

タグ:

posted at 06:27:10

島本 @pannacottaso_v2

18年2月12日

ロスジェネハゲオヤジって、RPGで言うたらシナリオをすすめるのに絶対必要なアイテムがバグで絶対取れなくなったみたいな話ですからね。リセット押すしか無い。 twitter.com/toricro25/stat...

タグ:

posted at 06:31:19

島本 @pannacottaso_v2

18年2月12日

そうやって 皆が出口戦略を考える結果起こるのが「ねずみ講」

タグ:

posted at 06:32:43

島本 @pannacottaso_v2

18年2月12日

僕はそれは嫌いなんですよ。むしろ「その時がきたらちゃんと死んでね」って言う方が良いという立ち位置。消極的自由と広義の強制を利用するのは極めて便利なので、世の中のあらゆることがそうやって暴力性を隠しつつ人に強制を強いているのが現代社会であります。 twitter.com/rougerepubliqu...

タグ:

posted at 06:37:53

島本 @pannacottaso_v2

18年2月12日

ただし「お前がそうなったらそんなこと言えるのか(どんでん風)」という論法を皆が使うからこそ、「死にたい人は死んでね、死にたくないなら稼げや(稼げないだろうけど藁)」みたいな論法が流行するわけですね。所謂「生の権力」の前提の中で生じた抜け道が消極的自由と広義の強制かと。

タグ:

posted at 06:40:47

島本 @pannacottaso_v2

18年2月12日

「マイルドヤンキーのほうが社会に適合的」と言うけどそれはあくまでマクロのはなしであって、ミクロの彼らは高学歴エリート様よりカネがないし離婚も多いし大変なんですよ。だからこそ親は必死に受験勉強させて「カモを食う側に回って欲しい」と願うんですよ。そして起こるのが少子化なんですけどね。

タグ:

posted at 06:54:18

Takashi Hayashi @tkshhysh

18年2月12日

葉加瀬太郎で確定したもようです.
twitter.com/ecohis/status/...

タグ:

posted at 06:55:01

島本 @pannacottaso_v2

18年2月12日

というよりは「そこまで貧しくないマイルドヤンキーとして社会批評家の皆さんに観測される立ち位置に運よくハマれば」良いけれど、確率論的にはうまくいく可能性が相対的に高くないから親は熱心に教育して人生失敗の確率を可能な限り下げようとするわけですが。

タグ:

posted at 06:56:54

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月12日

紹介状14連してるが陶くん全く出ない

タグ:

posted at 06:58:52

島本 @pannacottaso_v2

18年2月12日

宗教はアヘンであるというマルクスの批判は「カモに苦しい状況を正当化させる宗教はクソ」みたいな文脈で言うてるようだが、難しいのは価値判断の基準を一本化すると、「誰が共同体のために自己犠牲を払うの?」という話になってしまうとこ。結果、かつての左翼はみんな内田樹みたいなオジンになった。

タグ:

posted at 07:00:17

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月12日

きっと今頃汚い金持ちの娘が「お父様、わたくし貧しい産まれの若者が大学に入るために爪に火を灯して貯めた百万円を仮想通貨で全額溶かした様が見たいですわ」とか言ってるのだろう(カイジ脳)

タグ:

posted at 07:11:49

島本 @pannacottaso_v2

18年2月12日

生活保護費の半分が医療費ですから、ほとんど病気の人しかもらえないのが生活保護なんですよね。ベーシックインカム議論って「年取ってガチで詰むまで塗炭の苦しみを味わわせるのやめろや」という家賃と生活費払ったらロクなオカネが残らない負け組の若者の本当に悲痛な叫びだと思う。

タグ:

posted at 07:13:39

島本 @pannacottaso_v2

18年2月12日

そういう意味で所謂左派的なベーシックインカム批判、つまり「お前らは元気だし何を甘えてるんだ、世の中にはもっと辛い人もいる」みたいなのにも乗りたくないし、かと右派の言って行政コストの削減(ドヤ顔)みたいな話にも乗りたくないので、雇用創出補助、土建と言うてる。

タグ:

posted at 07:15:39

ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 @WSJJapan

18年2月12日

テスラだけではない、EVに投資する方法
on.wsj.com/2nSG8Sg

タグ:

posted at 07:20:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

18年2月12日

まずまず安定してブラック過ぎない仕事で所帯を持てる稼ぎを得られる代わりに65歳で安楽死するみたいな悪魔の契約あれば、かなり多くの男がやると思います。 twitter.com/korehasenden/s...

タグ:

posted at 07:24:25

島本 @pannacottaso_v2

18年2月12日

ある意味で男って身体リスクを取ったほうがQOLが高まっちゃうとこがありますよね。危ない仕事は危なくない仕事より相対的に割がよいから、生命を割り引いてるとしても生きてる間の効用は高まる。世界のどこでも貧困層が反社に吸収されるのはそれそのものですが。

タグ:

posted at 07:26:20

ひさきっち @hisakichee

18年2月12日

遠慮せずに圧倒的なデータを示してくれたらエエだけですわ。内需拡大、実質所得向上、インタゲ達成、、、さて、どうぞ。

タグ:

posted at 07:29:39

ひさきっち @hisakichee

18年2月12日

何処まで生きないと駄目なのかって「恐怖」はありますんもんね。男性の場合は特に。

タグ:

posted at 07:31:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

18年2月12日

twitter.com/dokuninjin_blu...
僕がこの手の発想にみょにょるのは、そんなこと言えば皆才能はばらついてるのに特定の障害者だけは「あなたはハンデを持ってるのに凄いね」と褒めてもらえるトコ。そういう彼らの就労は裏面で「お前は健常者なのにアフォだな」とシバかれることで保っている。

タグ:

posted at 07:35:01

ひさきっち @hisakichee

18年2月12日

才能のある人だけが生き残れる。運がある人だけが生き残れる。そんな社会よりも塩梅暮らせる社会のほうがエエんちゃうの?

タグ:

posted at 07:36:36

島本 @pannacottaso_v2

18年2月12日

そういう意味でやはりキメ細やかに当人の才能に合わせて評価する必要って無いんじゃないかと思うし、そういう施策を下から下からやっていって取り残された躯がチンシコベーカムニートなわけです。普通なのに普通じゃない。そこで彼らはこう名乗り出したわけですよ。つまり「発達障害」。

タグ:

posted at 07:37:10

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

18年2月12日

「思い当たるのはあの事実しかない。私の周辺から逮捕歴を知ったのだ」。学生運動の過去が響き、教師になる夢が絶たれた良品計画元会長の #松井忠三 さん。「求人広告で異彩を放っていた」会社への就職を目指します。#私の履歴書 #無印良品
s.nikkei.com/2EjUiGp pic.twitter.com/aeWBDtej2U

タグ: 松井忠三 無印良品 私の履歴書

posted at 07:37:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

清水功哉(日本経済新聞) @IsayaShimizu

18年2月12日

ITビッグ5、若い企業のむ 600社超買収20兆円:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO... ーー 「米企業の開業率は過去40年の最低水準に下がった」との記述。米経済の「強さ」を象徴してきたITビッグ5。その「寡占」が中長期化すれば、逆に米経済の活力をそぐ結果に?

タグ:

posted at 07:38:06

島本 @pannacottaso_v2

18年2月12日

ただこの発達障害論が問題なのは、「普通とされるけど劣ってる人すべてが発達障害概念に回収されること」にあり、放っておけば際限なくその概念が拡大して発散してしまう。つまり人間なんて誰しも多かれ少なかれ発達障害なのである。だからアメリカの子供はアホみたいに発達障害診断食らってると。

タグ:

posted at 07:39:02

島本 @pannacottaso_v2

18年2月12日

僕が思うのはメリトクラシー主義って「才能よりも生まれた後の投入をどちらかと言えば重んじるのではないか?」ということなんですよね。
例えばアメリカの試験システムは放っておくとアジア人やユダヤ人に有利になってしまうから、富裕層が自己防衛的にそれを臨んだと言う説がありますが。

タグ:

posted at 07:45:00

島本 @pannacottaso_v2

18年2月12日

ロースクールにしても大学入試改革にしてもそうですが、どっちかといえば親が子供に金を積んで「努力と可視化される経験を積ませることを権力の裏書きとする」みたいな形で進んでいるように思うんですよね。そういう意味で才能論より努力論のほうがむしろ危険だと自分は思うわけです。

タグ:

posted at 07:46:35

じこぼう @kinkuma0327

18年2月12日

三浦瑠麗氏の発言を見たが、あれが日曜日の朝のワイドショーで流れるということに驚かざるをえない。そうした言説がどんな人たちへの悪意につながるかをわかっていながら、内なる敵への恐怖を得々と語る国際政治学者と、誰一人それをたしなめるでもなく、その話を神妙な面持ちで聞いているタレント。

タグ:

posted at 07:47:50

田比岡(一柳良悟) @1yagiryow5

18年2月12日

白饅頭師匠の「障害認定されないギリギリの〜」問題をずっと拡大していくと、全員が障害者になってしまうよね。断ち切るには、「普通」を増やす施策の中にしかない

タグ:

posted at 07:48:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

18年2月12日

より冷徹に学歴で判断とかしてくれそうだなw

タグ:

posted at 07:57:03

島本 @pannacottaso_v2

18年2月12日

あえて自ら手をかけずとも放っておけば死ぬ状態だからこそ周囲に塗炭の苦しみを味わわせるわけです。手をかける人は出来るだけ早く楽にしてやりたいという気持ちもあるのではないでしょうか。

#peing #質問箱 peing.net/q/4fd310c7-d4c... pic.twitter.com/8svhjBcJTo

タグ: peing 質問箱

posted at 07:57:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

18年2月12日

どうやったらワンチャンアルディを議論でぶっ倒すことができますか? — 腕力でねじ伏せてから議論を開始すれば万全です。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 08:01:35

いかさんま @ikasanma

18年2月12日

大島薫君が人工知能によってサンプリングされたw

タグ:

posted at 08:02:03

いかさんま @ikasanma

18年2月12日

AVのタイトルをディープラーニングさせて、どう言うタイトルだと一番売れるのか知りたいw

タグ:

posted at 08:02:52

ナカイサヤカ @sayakatake

18年2月12日

思春期は難しいのはわかる。だからこそ専門家が必要なのに、見事に制度の間に落ちてしまう。思春期、10代後半の子らは支援難民、医療難民なんだよね。twitter.com/sesamegirl43/s...

タグ:

posted at 08:03:03

tntb @tntb01

18年2月12日

日本海側はたいへんだな…。

タグ:

posted at 08:03:56

ひさきっち @hisakichee

18年2月12日

どうなんやろ?韓国に物申しに行ったのかね?外交として正解なのか?

タグ:

posted at 08:06:03

島本 @pannacottaso_v2

18年2月12日

それを「都市リバタリアン」って言うてるんですが、自分は都市の高学歴リベラルという立ち位置で、周辺の違う価値基準をもった蛮族に依存し続けることで成り立つので、必然全体ではホーリズムに回収されてしまう。

#peing #質問箱 peing.net/q/301f9a3f-6db... pic.twitter.com/uG2hUcEJLV

タグ: peing 質問箱

posted at 08:06:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

18年2月12日

やはり似たようなことをやってる人がいるw ainow.ai/2016/03/17/515...

タグ:

posted at 08:08:02

原口 一博 @kharaguchi

18年2月12日

若者との対話集会で出てくるのは就職の不安。有効求人倍率など見ても雇用は堅調なのにブラック企業、ブラック労働への不安が強い。人手不足が深刻化しており事故が増えている職種もある。 twitter.com/kharaguchi/sta...

タグ:

posted at 08:11:23

ひさきっち @hisakichee

18年2月12日

(>'A`)>ウワァァ!! >>> 奨学金破産、過去5年で1万5千人 親子連鎖広がる(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180212-... @YahooNewsTopics

タグ:

posted at 08:11:48

いかさんま @ikasanma

18年2月12日

社会学者は炎上芸人になると偉くなるの?

タグ:

posted at 08:12:53

ひさきっち @hisakichee

18年2月12日

だから言ってますやん。薬学部とか獣医学科とか私立大学で無茶にカネをかけている学生さんも居てはるんよ。国家試験が合格しないとか就職しても返せない額になってるとか。。。コレってホンマに国家的な詐欺ですわ。

タグ:

posted at 08:13:19

よく眠りたまに色々考える主婦 甘木サカヱ @toppinpararin

18年2月12日

昨日観たバーフバリ王の凱旋のことを一緒に観た12歳息子と話し合おうとするんだけど途中で耐えられずに2人で笑い転げながら「すげー」「まじやばい」「ほんともうッフッフッ」「カッコ良すぎてつら」などとよくわからないテンションになってしまう。とりあえずバーフバリ最高。1作目観てなくても平気。

タグ:

posted at 08:14:28

ひさきっち @hisakichee

18年2月12日

学生を募るのなら「アテ」を作ってあげないと駄目。其れ以外なら国公立大学にせめてするべきでしょうね。加計学園グループせずに新設を愛媛大学とか国公立にしたら何の問題もないやろ。

タグ:

posted at 08:14:30

招き猫 @kyounoowari

18年2月12日

平昌オリンピックは殆ど見てないんだけど、この話が本当ならNBCはすごいブラック・ジョークをかましてるんだ。何だこれ? pic.twitter.com/paZclIQkJo

タグ:

posted at 08:14:46

不破雷蔵@毎日更新ガベージニュース管理人 @Fuwarin

18年2月12日

「若者は反抗しろ」
『あなたのような前世紀の考えに追随しないことで反抗しています』
「そうじゃなく、俺らと同じように社会に、体制に、世間に反抗しろ」
『自分達と同じようにしろってこと? じゃあその考えに反抗する』
「今の若いものは云々」

タグ:

posted at 08:15:18

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月12日

ぶっちゃけ「平等か差異か」とか言い出したら性差以外に無限に差異の話が出てくるので、さっさと人間を改造して性差も能力差も何もない生き物に造り替えるべきだよな

タグ:

posted at 08:17:08

曲豆 円山 @drivensprocket

18年2月12日

そそ。知識人は日経と朝日を読んでるのが当たり前みたいな。
今だとヘソが茶沸かしちゃうアレだけど。
(※FF外から失礼) twitter.com/florestan854/s...

タグ:

posted at 08:17:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

18年2月12日

新設獣医学科を賛成してた連中は其れで終わりやん。「職域広げろ!待遇上げろ!学生のためやん」なんて声は一つたりとも聞こえてこないわな。どうせ「ダメな奴はされ!」「市場原理主義だ!」とかなんやろ?そんなに日本で若年層は余ってないで。

タグ:

posted at 08:19:39

ひさきっち @hisakichee

18年2月12日

でないと「未来を信じて」6年間って年月と巨額な学費をかけて新設獣医学科での学生が報われないやろ。その他の私立獣医学科でも同じやん。何とかしたれよ。賛成した君らは声を上げないのかね?

タグ:

posted at 08:20:53

ひさきっち @hisakichee

18年2月12日

未来の若者が賃下げコンペするんやで?あなた達は新設獣医学科に賛成したはずやん。なら職域広げて待遇上げろって声を上げないと無責任すぎるやろ。賃下げコンペなんて山本幸三元デフレ推進大臣と何ら変わらんよ。

タグ:

posted at 08:22:40

御神楽 舞 @mikaguramai

18年2月12日

TPP亡国論、モンサントの陰謀とかM橋ってマジで罪深いよなぁ。 完全にアレ相手の騙し商売になっとるやろ。

タグ:

posted at 08:25:01

uncorrelated @uncorrelated

18年2月12日

indeep.jp/worst-oil-spil... … — 原油等の海洋汚染、熱帯や温帯ではそう影響は長引かないです。まぁ、既に沿岸に重油が流れ着いて、その掃除に追われて… l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 08:26:00

樫原辰郎@700万年のLIKE A RO @tatsurokashi

18年2月12日

そうだよなあ、そう考えると今も若者は権威に抵抗しているのだな。

タグ:

posted at 08:26:45

uncorrelated @uncorrelated

18年2月12日

アチラでも色々と社会に思うことがあるんだろーなー・・・と想像されますが、有難くフリーライドさせて頂きたいと思います。 twitter.com/koro485/status...

タグ:

posted at 08:27:17

tntb @tntb01

18年2月12日

ちょっと日が経った記事ではあるが、後で読む。
通常国会で狙われる<定額働かせ放題・残業代0プラン>の対象拡大(佐々木亮) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/sasakir...

タグ:

posted at 08:27:38

uncorrelated @uncorrelated

18年2月12日

年を重ねると人に対して細かい事が気になっていくのでしょうか? (言い方とか態度とか) — 個人差が大きいので何ともです。まぁ、議論の中身は大雑把になり、言い方や態度に腹を立てやすくなると言うのは聞いた事があります。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 08:35:05

uncorrelated @uncorrelated

18年2月12日

twitter.com/lawkus/status/... 旧司… — 司法修習を終えたあと、裁判官、検察、弁護士になるかで序列が決まるという話を法曹から聞いた事があるので、新試験組… l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 08:37:17

☆北斗星☆ @hokutoseip

18年2月12日

新橋駅前で火災。ホームレスが暖をとっていて、段ボールなどに引火したのか。でも時々バンと小さな爆発音もしてた。テロではなさそう。 pic.twitter.com/jFIOGoundf

タグ:

posted at 08:37:19

コーエン @aag95910

18年2月12日

在来線が止まってて、新幹線で来た昨日もビックサイトにいた奴らしかいなかったら嫌だなあ。自分もその内の一人になるけども。 #NGT握手会

タグ: NGT握手会

posted at 08:38:53

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

18年2月12日

あくまで一般論です。

タグ:

posted at 08:39:12

コバヤシユウスケ @yukoba1967

18年2月12日

5年間で1万5千人 って、年間3千人か 個人の破産申立件数が年間6万超えだから、そのうちの5%にもなるのか ぎょえー

タグ:

posted at 08:43:39

招き猫 @kyounoowari

18年2月12日

財務省の役人はさっさと教育研究国債発行して正倉院の御物管理予算をつけて国有財産をまもれよ。

千年東大寺と奈良が守ってきたのを明治政府がかちあげたんだろ!
でないと千年先まで国民に祟られて汚名が刻まれるぞ

#国有財産を守れ
#明治150年

タグ: 国有財産を守れ 明治150年

posted at 08:49:58

どーも僕です。(どもぼく) @domoboku

18年2月12日

①大卒しか採らない大企業
②だから大卒の肩書のため進学不可避
③沢山学んでも新人は雑用係
④低付加価値の仕事ゆえ低賃金
⑤無理やり進学した結果奨学金破産

…知恵が必要かと思えば博士は全力スルーされ、大卒は肩書で一括採用される。この悪習が滅びない限り悲劇は続く。headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180212-...

タグ:

posted at 08:51:11

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

18年2月12日

ふるさと納税の仕組み。寄付金+税額控除なので、財政支出を住民が直接行うところがミソ。税で吸い上げてZが配分先をきめるのではく、住民が決めるというもの。なので、正倉院文書で、奈良が文化庁に予算要求するくらいなら、ふるさと納税で処理した方が後腐れもなくすっきり

タグ:

posted at 08:53:21

招き猫 @kyounoowari

18年2月12日

NHKを解体しても無理ですね
大学のメディア論がウォー・ギルト・インフォーメーション・プログラムを理解出来ないと。 twitter.com/0041toma/statu...

タグ:

posted at 08:55:23

mold @lautream

18年2月12日

「テロリスト」とはこういうやつらのことだろ。 pic.twitter.com/5pf7tCqJUk

タグ:

posted at 08:58:46

夕海 @yuuumitwitta

18年2月12日

先日からよく流れてくる #魔女集会で会いましょう が好きな方に絶版だけどスーザンプライス作「ゴーストドラム」おすすめしたい…生まれてからずっと監禁されてた王子の叫びに奴隷出身の魔女がただ一人応えてさらいに来るんだよ…観察対象で弟子にするんだよ…

タグ: 魔女集会で会いましょう

posted at 08:58:56

ねじみん@この手紙がいつか届きますように @nejimi

18年2月12日

妄想乙。この件でイキってるのそういうネトウヨを叩きたいアベノセイダーズばっかりじゃん。ネトウヨに叩かれてるのはジャマイカや在日コリアンじゃなくてそういうお前らだよ。 twitter.com/nauchan0626/st...

タグ:

posted at 08:59:13

ito_haru @ito_haru

18年2月12日

ワイルドライフでカワウソの生態をやってて、まんま人間のヤクザの世界に見えた。すごいのう。

タグ:

posted at 08:59:56

ぺたぼ @masayori1

18年2月12日

@YoichiTakahashi @weekly_SPA 正倉院展はいつ行っても満員だから寄付した特典に優先入場券を付けたら相当寄付が集まると思う。

タグ:

posted at 09:00:00

Takashi Hiroki @TakashiHiroki

18年2月12日

この連載は面白い。 RT @nikkei: 「俺は今、政治権力の絶頂だ」(田中角栄のふろしき) www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 09:01:09

Ippei Nishida @inishidas

18年2月12日

個人的経験話すと、親族にカタとしてX-box取られた twitter.com/yumeko_nanohan...

タグ:

posted at 09:01:46

wankonyankoricky @wankonyankorick

18年2月12日

昨日は紀元節だったのかあ。。。。それであっちこっちで日の丸がかかってたのかあ。。。。今日は代休なのかあ。。。。。おいらの勤め先は、ちゃんと今日も稼働日(でも選挙になると自民党の応援に駆り出されるけど)。。。

タグ:

posted at 09:01:52

uncorrelated @uncorrelated

18年2月12日

奨学金の保証人にゲーム機を没収された話、ちょっと面白い。

タグ:

posted at 09:03:38

47NEWS @47news

18年2月12日

巡査長を建造物損壊の疑いで逮捕 福岡、マンションの窓ガラス bit.ly/2EViDiE

タグ:

posted at 09:05:04

Mo-the @asset_onion

18年2月12日

運用資産額1600億ドルのカリスマ投資家レイダリオ氏が、10%近い金額の130億ドルをかけて欧州をショートしている、ってめちゃ気になる…

そもそも昨年10月あたりに7億ドルショートしてるときに「極めて大規模」とか報道されてたのに、2/1には30億ドルに、そして2/8には130億ドルに、と急加速中。

タグ:

posted at 09:06:05

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月12日

維新が繁殖してるせいで「何言ってもいいイメージ」な扱いをされる大阪であった

タグ:

posted at 09:08:12

227thday @227thday

18年2月12日

@erickqchan タイポ警察です。「フットフォールトが見つけて」、脚注4「ドルよユーザー」。終わりまで長いですが、今後も翻訳期待してます。

タグ:

posted at 09:11:30

平野 浩 @h_hirano

18年2月12日

11日、相撲協会が貴乃花親方の告白に文書で反論。日馬富士の暴行問題について「昨年3回にわたり発表した通りであり、危機管理委員会が認定した事実と齟齬する貴乃花の指摘は事実と異なる」。それなら文書ではなく会見を開き、どこが異なるか具体的に説明すべきだ。相撲協会は追い込まれている。

タグ:

posted at 09:11:41

本石町日記 @hongokucho

18年2月12日

ミカン農家を切り口にして、最後が食糧安保論につながるのが不明。オレンジは何十年も前に自由化が始まり、最初に切り捨てた果物。超高額でも国産ミカンを食いたい層が増え、それで金持ちになれるなら、ミカン作る人増えるでしょ。自分も田舎の畑をもう一回耕すかな。

タグ:

posted at 09:12:21

227thday @227thday

18年2月12日

安部川「国際テロリズム:その戦術と実態から抑止まで」を読んでるけど、いろいろ怪しい記述が多いなあ。イスラム国について書いてるけど、この人イスラム教について基本的なことも知らないんじゃないの?技術用語の出典がgigazineなのも斬新すぎる。

タグ:

posted at 09:15:35

Mo-the @asset_onion

18年2月12日

パリバショックのトリガーは8/9なんだけど、本震がくるのは8/15-17なんだよねぇ。でもそれを占うかのように余震が8/8-10に起きていて、それがクオンツショックと呼ばれてるやつ。
今回のvixショックは果たして余震なのか。

タグ:

posted at 09:16:32

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

18年2月12日

どうしたら良いのか改善策を考え無さすぎるのは常々思うね。

なんで悪者探しして責める事を、改善策より重視するのか。

//…日本人は毎回、自分たちの誤りを総括する際にまずは言い訳を考え、改善する方法を考えることはほとんどない…「日本のどこがダメなのか?」 gendai.ismedia.jp/articles/-/54234

タグ:

posted at 09:19:27

コーエン @aag95910

18年2月12日

全然違う車両に乗ってて慌てて大宮で乗り換える。気がつかなかったらガーラ湯沢まで行ってるところだった。

タグ:

posted at 09:22:06

本石町日記 @hongokucho

18年2月12日

博士による生産性向上論も、ミカン農家の高齢化打開論も、その背後に共通するのは「超人思想」のようなものあって、生身の人間も鍛えれば銃砲弾を跳ね返せる、という異常精神を感じる。

タグ:

posted at 09:24:16

ありす @alicewonder113

18年2月12日

福山通運も値上げ 企業間15%、運転手ら待遇改善: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 09:28:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

18年2月12日

普通の労働者は普通に食うために働き、意識も高い低いもなく、普通である、という前提で取り組んだ方がよい。ミカン農家も、そんなに国産が大事なら、自由化を止めて価格引き上げで農家に所得誘導すべきであって、高齢化を嘆いても何の意味もない。

タグ:

posted at 09:28:23

高橋亮平 @ryohey7654

18年2月12日

近年の自治体では最大の課題は人口問題です。
財政的な視点で見ても少子高齢化による扶助費増加の影響は大きく、中期財政計画でも分かる様、現状維持では現状を維持できません。
この対応が都市間競争であり市川市が最も遅れている点です。
持続可能な自治体運営を考えても流入政策が求められます。 twitter.com/ryohey7654/sta...

タグ:

posted at 09:29:55

ぜく @ystt

18年2月12日

革命で国民軍が生まれた国だからね。 / “フランス「徴兵制」復活案 拡大望む左派、反対した右派:朝日新聞デジタル” htn.to/dHaMqd

タグ:

posted at 09:30:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本田由紀 @hahaguma

18年2月12日

digital.asahi.com/articles/DA3S1...「権力は真相を覆い隠し、民を翻弄し、都合が悪くなると切り捨てる。そんな構図を、静かな言葉で明らかにした。…明治150年。近代国家の出発が為政者から勇ましく語られる時だからこそ、作家が生涯かけて突きつめた問題の深さと広がりを、改めて考えてみたい」

タグ:

posted at 09:31:13

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

18年2月12日

子供を16歳以下としても、100万人ってことは無いでしょう。1600万人は居るようですよ。 twitter.com/uncorrelated/s...

タグ:

posted at 09:33:02

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

18年2月12日

//…平成26年4月1日現在におけるこどもの数(15歳未満人口。以下同じ。)は、前年に比べ16万人少ない1633万人で、昭和57年から33年連続の減少となり、過去最低
www.stat.go.jp/data/jinsui/to...

タグ:

posted at 09:34:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

18年2月12日

流通がぐるっと一周して、生協のスタイルに回帰するのが面白い。

"大手小売りは注文の度に配送するネットスーパーに注力してきたが物流の負担が大きく、米アマゾン・ドット・コムなどとの競争も激化。イオンは配送効率が高い定期宅配も手がけて、需要を取り込む。"

タグ:

posted at 09:35:31

本石町日記 @hongokucho

18年2月12日

段階的な住み分けですかね、銀行が金融の教習所となって、各所に人材を供給というか… twitter.com/shenmacro/stat...

タグ:

posted at 09:37:30

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

18年2月12日

べきだ論。そのとおりだが、Zはやらないよ。宮内庁管理でも、修繕する委託を奈良県で受け、その予算化をふるさと納税にするとか、何とでも現実的な方法はあるでしょう。理想論ばかりいってもそれでできればいいけど。できなければ、現実的なできる話を早くやるべきでしょう twitter.com/kyounoowari/st...

タグ:

posted at 09:38:00

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

18年2月12日

憲法9条問題:読売世論調査
憲法改正案を巡り、自民党が検討している戦力不保持を定めた9条2項の扱いは、「維持し、自衛隊の根拠規定を追加する」36%(前回32%)、「削除し、自衛隊の目的や性格を明確にする」35%(同34%)、「自衛隊の存在を明記する必要はない」20%(同22%)。

タグ:

posted at 09:38:27

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

18年2月12日

ローンありきの制度にも奨学金というネーミングをつけるのは課題は大きそう。記事にもあるように、もう働き方がかなり変化しているのだから、大学の意義の再考を以前のようにまた議論が盛り返してもよいような / 奨...
#NewsPicks npx.me/iLED/ACxZ

タグ: NewsPicks

posted at 09:38:58

くろかわしげる @kurokawashigeru

18年2月12日

首都圏の自治体財政の悪化は明らかに待機児童対策に超過負担が大きいからで、高齢化ではない。大丈夫か。

タグ:

posted at 09:40:36

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

18年2月12日

微笑外交に日本世論は醒めた目:五輪で北の核「解決せず」83%(読売世論調査)
www.yomiuri.co.jp/politics/20180...
「解決する」は12%。金与正・党中央委員会第1副部長が、韓国の文在寅・大統領との会談で早期訪朝を要請するなど「微笑外交」を展開しているが、日本国民の間では厳しい見方が多い。

タグ:

posted at 09:40:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

18年2月12日

月に10万子供手当てがあるとして、年間120万、16歳までだとして、約2000万の収入だとしても、子供にかかる費用を考えると、それぐらいは必要だよね。

仮に子育てせずに、フルタイムで労働したら、年収400でも16年で6400万ですからね。

タグ:

posted at 09:44:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

J.D.John (EternalWor @JaneDoesJohn1

18年2月12日

@kinkuma0327 長嶋一茂氏のみが、三浦氏の見解に異を唱えていたことは評価したいです。
それにしても三浦氏、根拠を提示もせず、よくもあんなことを。責任をとれるのか。

タグ:

posted at 09:47:52

zerohedge @zerohedge

18年2月12日

FX Weekly Preview: Not Getting Carried Away With This "Tightening Cycle" www.zerohedge.com/news/2018-02-1...

タグ:

posted at 09:48:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

18年2月12日

記者のヨタ記事じゃなくてマジモンなのか twitter.com/ystt/status/96...

タグ:

posted at 09:50:11

清水功哉(日本経済新聞) @IsayaShimizu

18年2月12日

株安のきっかけとなった長期金利上昇の原因をつくったのはトランプ政権。見直すべきなのは金融政策ではなく政権の経済政策の方だとFRBが思っても不思議はありません ーー FRBが株安静観 利上げ見送りは逆効果との懸念も   編集委員 清水功哉 (写真=ロイター) www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 09:51:34

nyun @erickqchan

18年2月12日

@227thday ありがとうございます!

タグ:

posted at 09:51:47

FXAce @Zoukers

18年2月12日

日経CFD

今回の下落、今の所、2013年5~6月の急落時とほぼ同じ値幅の下落。

2013年 3695

2018年 3649

タグ:

posted at 09:53:59

ぜく @ystt

18年2月12日

せめてクロスセクションで比較しろよ。

タグ:

posted at 09:54:23

清水功哉(日本経済新聞) @IsayaShimizu

18年2月12日

75歳以上ドライバー、「軽」の致死率1・6倍 : 読売新聞
www.yomiuri.co.jp/national/20180...

タグ:

posted at 09:54:28

uncorrelated @uncorrelated

18年2月12日

話題の研究にはツッコミ所が多いのはそうなのですが、高学歴化が労働生産性を改善するとすると、資本と学歴の影響を除外した技術の労働生産性への説明力は小さくなるはずですが、実際は圧倒的と言うあまり見たくないようなクロス・カントリーの研究もあったりします:web.stanford.edu/~chadj/HallJon...

タグ:

posted at 09:55:24

清水功哉(日本経済新聞) @IsayaShimizu

18年2月12日

37歳「セレブ妻」が隠し続ける苦しい台所事情(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/article?a=2018... @YahooNewsTopics

タグ:

posted at 09:56:19

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

18年2月12日

理想論の国債発行なら、予算化は早くても来年度予算。つまり最短で2019.4から。これでは遅すぎでしょう。ちなみに、教育研究開発国債は、教育関係者の支持がなく、あえなく沈没しました。正倉院国債については関係者のZへの働きかけで実現することを望んでいますが

タグ:

posted at 09:56:40

本田由紀 @hahaguma

18年2月12日

虐待・貧困・発達障害…全てを抱えた子が「みんなの学校」で得たもの 「アルマーニ」とは真逆の公立学校で gendai.ismedia.jp/articles/-/54397 #現代ビジネス

タグ: 現代ビジネス

posted at 09:58:48

ゆうき まさみ @masyuuki

18年2月12日

「おお、イメージ合ってる!」ってことになって、その後、当時の永井真理子さんの方にイメージを寄せたのは否定しませんが(^_^;)

タグ:

posted at 10:01:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

wankonyankoricky @wankonyankorick

18年2月12日

夜は鼻詰まり、昼間は鼻水、、、、いよいよ春が近づいたのかなあ。。。。今年は例年の10分の一ぐらいしか飛散しない、という話があったんだけれどもなあ。。。。

タグ:

posted at 10:08:16

すらたろう @sura_taro

18年2月12日

みんな、自分が気に入らないものを「価値がない」「淘汰されてしかるべきだ」と言って滅ぼそうとするのが大好きだよね

私は好かれるタイプじゃないので、価値がなくても目を瞑ってもらえて生き延びられる社会が望ましいと思います

タグ:

posted at 10:08:31

本石町日記 @hongokucho

18年2月12日

この上司はアル中に近いのかも。 twitter.com/IsayaShimizu/s...

タグ:

posted at 10:09:13

ねずみ王様 @yeuxqui

18年2月12日

その辺のオッさんとか、一年以上前から飲み屋で、そのスジから沖縄には中国のスパイがたくさん潜入してるって聞いたとか、酔って吹聴してたぜ。

タグ:

posted at 10:10:05

Yuki Suga @ysuga

18年2月12日

学者と学問は公共財なんだよね。それを知らずに「稼げない研究、稼げない博士は無価値」とか言うの、文化にフリーライドしすぎと思うよ。自分たちが何の上に立ってるかもわからない人の存在こそ教育の敗北を感じるな。

タグ:

posted at 10:10:12

ねずみ王様 @yeuxqui

18年2月12日

どう考えても国内向けだろ。

タグ:

posted at 10:10:36

ねずみ王様 @yeuxqui

18年2月12日

その辺のオッさんって有名大学出て、いい会社勤めて、色々情報通ですぐらいの連中な。

タグ:

posted at 10:11:52

すらたろう @sura_taro

18年2月12日

日本のTV局、テロリストのプロパガンダ映像を頼まれてもいないのにしつこく流すのでこれって売国行為じゃないの?という

タグ:

posted at 10:12:08

ねずみ王様 @yeuxqui

18年2月12日

悪いけど誰にも相手されないタイプよ。

タグ:

posted at 10:12:27

ねずみ王様 @yeuxqui

18年2月12日

もし本気ならね。

タグ:

posted at 10:12:47

ひさきっち @hisakichee

18年2月12日

貧乏タレだから昔から好きだし、ブームにしないで欲しいね。値段上がるやん。>>> 「サバ缶」人気上昇! 健康アップ、安さ…食卓の“定番”に - 産経ニュース www.sankei.com/life/news/1802... @Sankei_newsさんから

タグ:

posted at 10:15:11

岡三マン @okasanman

18年2月12日

人民元レート(対ドル) 6.3001元 前日比0.31%元高

タグ:

posted at 10:15:25

にこそく @nicosokufx

18年2月12日

🇨🇳上海総合指数

先週、4日続落⬇️
2/9(金)上海総合4.1%安😱

大幅安の後なので反発するか注目です!
下げるのであれば、CME日経225先物も連れ安か

2/15(木)
🇨🇳中国春節(旧正月)祝日で休場(21日まで)⭐️ pic.twitter.com/XWw0cxIBmu

タグ:

posted at 10:18:12

よわめう @tacmasi

18年2月12日

転職サイトやハロワだと、この会社よりも一人あたり売上が小さい会社のお求人しかヒットしないというのが人手不足のリアル(ヽ´ω`)
#日本カネ不足協会 #転職 twitter.com/hayashi_r/stat...

タグ: 日本カネ不足協会 転職

posted at 10:22:09

ねずみ王様 @yeuxqui

18年2月12日

あのオッさん賭けてもいいけど維新に入れてるわ。ずっとそのスジみたいな話で維新がいかに正しいかみたいな話してたからな。大阪に住んでる人なら、むっちゃ想像つくやろ?

タグ:

posted at 10:23:12

まるつき @hirosno

18年2月12日

民主党政権時代は、ブラックしか新規雇用がなかったからな〜(¯―¯٥)

恐ろしい世界だった…(¯―¯٥)

タグ:

posted at 10:24:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねずみ王様 @yeuxqui

18年2月12日

客観的にはいい暮らししてるそういう世代なのに、どこか満たされないような人な。

タグ:

posted at 10:26:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

18年2月12日

洗濯機。朝から三週目。。。選択と掃除が仕事やなw

タグ:

posted at 10:26:22

墨汁うまい(Bokujyuumai) @bokujyuumai

18年2月12日

速報:中国政府が完全なる仮想通貨の禁止を目論む中、中国大手企業が続々参入を表明

1.BinanceがCryptoWorld.comというドメインを約2000万円で購入
2.アリババがクラウドマイニング"P2P Nodes"をローンチ
#ビットコイン #仮想通貨 #Binance #ブロックチェーン #中国
www.astronautt.com/v/

タグ: Binance ビットコイン ブロックチェーン 中国 仮想通貨

posted at 10:28:47

NHKニュース @nhk_news

18年2月12日

ピョンチャン五輪 スキーアルペン女子大回転が15日に延期 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2018...

タグ: nhk_news

posted at 10:29:01

ひさきっち @hisakichee

18年2月12日

大阪でキタのスパイが居て何時でも工作活動をなんて話は「大阪」であるから成り立つんチャウかな?彼等の頭の中では。じゃあ「証明してみ?」って言ったらスパイだから無理。とか情報源は売れないとか。「悪魔の証明」と一緒やね。宇宙人と交信しているオッサンと何ら変わらん。

タグ:

posted at 10:30:11

ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 @WSJJapan

18年2月12日

初めての取締役、なぜ女性は不利なのか on.wsj.com/2EeEKni

タグ:

posted at 10:30:14

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

18年2月12日

通勤渋滞を解消?中国のイーハン社は、ドローンタクシーの世界的普及を狙っている。trib.al/Cwfa6NV pic.twitter.com/SNjFqF9p50

タグ:

posted at 10:31:24

ひさきっち @hisakichee

18年2月12日

悪いけど地味ーな仕事やで。派手に見えるんは「となりの芝生」ですわ。

タグ:

posted at 10:31:43

uncorrelated @uncorrelated

18年2月12日

資本と学歴の効果を除外した生産性(Harrod-Neutral Productivity)と労働生産性の重相関係数は0.79となっており、学歴が労働生産性に分散に寄与する割合は、残り2割強から資本の影響を除外した部分なので大したことが無いと言うことに。 pic.twitter.com/7EhTcBnyyv

タグ:

posted at 10:31:45

ねずみ王様 @yeuxqui

18年2月12日

でもな、三浦瑠璃みたいなやつはいつの時代にもどこにもいるんだよ。事実、そういうオッさんは大阪にもゴロゴロいる。問題はあれを使う奴だよ。

タグ:

posted at 10:32:57

ito_haru @ito_haru

18年2月12日

小池都知事もこないだの選挙では全張り大負けしましたわね twitter.com/yuuraku/status...

タグ:

posted at 10:33:55

ひさきっち @hisakichee

18年2月12日

使われたから連中がのさばっとるがな。。。大阪を支配しているんは其れですやん。ソッチのほうが金儲けしやすかっただけですやん。 twitter.com/yeuxqui/status...

タグ:

posted at 10:34:27

uncorrelated @uncorrelated

18年2月12日

教育は生産性を伸ばすためだけではなく、GDP統計に表れない生活の質の向上にも寄与すると言う議論もあるので、高学歴が生産に寄与しなければいけないわけでもないですけどね。なお、論文自体は社会資本の方に焦点を当てたもので、教育効果をdisっているわけではないです。

タグ:

posted at 10:35:21

ひさきっち @hisakichee

18年2月12日

こんなやり方がウケるんやわ。気付いてしまったんよね。コレも大阪発やな。>>> 若い世代ほど安倍内閣支持。約7割という驚異的な数字 @netgeek_0915さんから netgeek.biz/archives/110980

タグ:

posted at 10:35:54

ito_haru @ito_haru

18年2月12日

どんだけ頭がよくてもそれを私利私欲のためだけに使って社会に悪影響を及ぼしても構わんみたいなのは、それなりの扱いにしていかないと、ねえ。

タグ:

posted at 10:36:16

♨️ゆけむり @schnellzug

18年2月12日

年配の技術者の方々が語る『昔は良かった話』は…「機器室内でもタバコを吸いながら仕事ができた」「お酒も飲めた」…など、とても今の常識では考えられないような職場環境ですが「技術課題的な議論がもっと活発にあった」という話には、生まれてくる時代を間違えたと思った。

タグ:

posted at 10:36:41

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

18年2月12日

RT
江戸しぐさについて原田氏にトンチンカンな対応した東洋大学准教授はフランス現代思想の翻訳者として有名
#ポストモダン

タグ: ポストモダン

posted at 10:36:52

ito_haru @ito_haru

18年2月12日

心底、社会のために、なんてこと考えてるような連中は他人を殴らなくても生きてこれたお坊ちゃまお嬢ちゃまだけだ、ということはあるだろうな。そこはそこで心の隅にピン留めしておかないといけない。

タグ:

posted at 10:38:27

ito_haru @ito_haru

18年2月12日

ただそこで開き直り過ぎれば橋下氏や西原氏になってしまってそれも如何なものか。

タグ:

posted at 10:39:16

ito_haru @ito_haru

18年2月12日

ラスボスは他にいるのだとしても、とりあえず三浦は叩いておいた方がいいのは変わらない

タグ:

posted at 10:42:13

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

18年2月12日

ツイートを読むと、中沢新一と仲が良いみたいだ。ウィキペディアでも中沢新一から褒められたことが書いてある

タグ:

posted at 10:43:00

wankonyankoricky @wankonyankorick

18年2月12日

modernmoneybasics.com/facts/
(こったことしてんだなぁ。。。。。)

タグ:

posted at 10:43:13

ito_haru @ito_haru

18年2月12日

関東大震災の時の虐殺、ああいうのが簡単になくせるものではないわけだよね。殺す側も人間であり、人間の性に基づいて殺しているのだから。一歩ずつですよ。

タグ:

posted at 10:44:19

ひさきっち @hisakichee

18年2月12日

安倍政権<ノ丶`Д´>ノ マンセーしているジャーナリストとか気色悪いよね。駄目は駄目と批判できないやん。

タグ:

posted at 10:45:23

足立恒雄 @q_n_adachi

18年2月12日

《ひとびとの跫音》は司馬遼太郎の最高傑作の一つである。司馬さんは子規が(私もそうだが)大好きであったらしい。この本は子規の墓碑銘として、子規の身の回りを世話した人たちから《子規全集》が刊行されるに至るまでを描いている。子規に少しでも関心を持つ人は必読である。

タグ:

posted at 10:46:19

セルゲイ✨✨ξ(Ծ‸Ծ)ξ @Sergei_Almost

18年2月12日

某政権、他よりはマシって言っているうちにクソそのものになってしまった。それなら首をすげ替えた方がいいよ。次の政権は批判に耳を貸す人かもしれないし… twitter.com/hisakichee/sta...

タグ:

posted at 10:49:14

ロイター @ReutersJapan

18年2月12日

高梨沙羅、公式練習1回目トップ reut.rs/2nSNDIQ pic.twitter.com/jNpWuMGIGh

タグ:

posted at 10:50:06

ありす @alicewonder113

18年2月12日

大事なところ省いてるような。スター社員を集中的に配置してるという話。でもwindowsとiosを、同じレベルで比較できるのか疑問→アップル、グーグルの成功は「優秀な社員」ではなく「戦略的な人員配置」にあった wired.jp/2017/03/23/pro...

タグ:

posted at 10:50:56

清水功哉(日本経済新聞) @IsayaShimizu

18年2月12日

日本企業、博士使いこなせず? 採用増で生産性低下:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 10:51:22

足立恒雄 @q_n_adachi

18年2月12日

子規の死後養子の正岡忠三郎とその友人のぬやまひろしという奇妙人、それを取り巻く人々を描いて余すところがない。昭和とは未だこんな人たちが生きていられた時代だったのかという愛惜の思いで読んだ。この人たちの「跫音」をもう一度聴きたいという欲求でこれを書いたと司馬さん自身が書いている。

タグ:

posted at 10:51:33

Takahara Masayuki @m_takaharasan

18年2月12日

厚生労働省の国民生活基礎調査では、生活満足度は2014年を底に改善している。www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/...
「暮らしが楽になったという実感は乏しい。」というのはどの程度確かなのだろうか? twitter.com/IsayaShimizu/s...

タグ:

posted at 10:51:37

はばキツ @foxnumber6

18年2月12日

建国記念日完全に嘘なので8月15日に変えてほしい。

タグ:

posted at 10:53:18

hiraiwa @hiraiwa

18年2月12日

ゆうきまさみのはてしない物語のkindle版があればいいのに!と思うのであった…。

タグ:

posted at 10:53:46

intolerance @Royal_Wedding

18年2月12日

上西充子先生による猛攻の決定版。せめてこれだけでも読もう。/裁量労働制の方が労働時間は短いかのような安倍首相の答弁は何が問題なのか(予算委員会に向けた論点整理)(上西充子) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/uenishi...

タグ:

posted at 10:54:26

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

18年2月12日

@uncorrelated 財源は、デフレ(通貨発行益)でおねがいします。

タグ:

posted at 10:55:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

18年2月12日

自分もBPOに意見を送信した。つぶやきは学術論文のレベル(感)を目指しているが(努力目標)、この種の問題で、実名で厭わずに意見表明できる職種は残念ながら多くはないと思うので、それができる立場であることの社会的責任もある。twitter.com/sorairo3go/sta...

タグ:

posted at 10:58:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

18年2月12日

日本に限らず治安維持の観点から、犯罪には隔離政策を行っているし、外国人の入国なども規制している国は多く、人権侵害による不利益と治安維持の向上と言う利益を天秤にかける事は一般に行われていますね。 twitter.com/dojin_tw/statu...

タグ:

posted at 10:59:44

uncorrelated @uncorrelated

18年2月12日

隔離政策やジェノサイドを不当だと論証すればよいだけであって、隔離政策やジェノサイドを主張したこと自体を罪に問う必要は無いと思うというか、社会学方面の人が俗に言うヘイトスピーチでどういう不利益があるのか真面目に説明しているのを見かけた記憶が無い。

タグ:

posted at 11:02:16

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

18年2月12日

ところで、同じ政治学者の三浦まり氏 ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89... が可哀そうである。これまで何回間違えられただろうか。

タグ:

posted at 11:02:24

NHKニュース @nhk_news

18年2月12日

男子シングルフリー終え5位 ピョンチャン五輪フィギュア団体 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2018...

タグ: nhk_news

posted at 11:03:02

いかさんま @ikasanma

18年2月12日

@kumakuma072119 偉い人は炎上することで自分地位を保つのか。。。

タグ:

posted at 11:03:05

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

18年2月12日

一国二制度で、自治を認める形で、統一する可能性はありそう。

//…文大統領は、北朝鮮の非核化をせずに半島統一をもくろんでいる節もある。それは、日本にとっては最悪のシナリオだ。もしも統一朝鮮が「核保有国」となれば、中国のみならず、朝鮮半島も核を… gendai.ismedia.jp/articles/-/54441

タグ:

posted at 11:04:55

T-T @tcy79

18年2月12日

三浦さんは本当に安定しているのであれを本気で評価して使ってるひとたちがいるということ。

タグ:

posted at 11:07:17

肘折温泉 羽賀だんご店 @hagadango

18年2月12日

とうとう肘折の積雪深が400cm突破しました。もしかして、新記録になるかも??そして明日は無料になるかも??? #肘折温泉 www.instagram.com/p/BfFEwn5H3U7/

タグ: 肘折温泉

posted at 11:07:18

くろかわしげる @kurokawashigeru

18年2月12日

雪に関しては関東に首都があることが罪深いと思う。関東が雪のときには日本海側の多くが晴天で、日本海側が豪雪に苦しんでいるときには関東は晴天。5日も10日も豪雪が降り続けたときの死を感じる恐怖感を、社会の問題と認識しきれない。

タグ:

posted at 11:08:53

肘折アメダス @Hijiori_Amedas

18年2月12日

2018年2月12日11 時:肘折の気温は -5.3 ℃ 積雪は 401 cmです。1時間前から4 cm増えました。 前日の同時刻からは91 cm増えました。 2 月の積雪グラフはこちら goo.gl/ZJXzvQ #肘折温泉

タグ: 肘折温泉

posted at 11:10:00

岡三マン @okasanman

18年2月12日

「博士号取得者」採用増で、生産性低下=経済研究センター 
www.jcer.or.jp/policy/policy-...
www.nikkei.com/article/DGXMZO... pic.twitter.com/QlyakiZ6kZ

タグ:

posted at 11:10:38

@koumori_2011

18年2月12日

何いってんだジジイ。

タグ:

posted at 11:11:05

よわめう @tacmasi

18年2月12日

むしょくになればいっぱつです?
(´・ヮ・`)
#日本カネ不足協会 twitter.com/a_tarime_/stat...

タグ: 日本カネ不足協会

posted at 11:17:41

@koumori_2011

18年2月12日

スゲーな信者。

タグ:

posted at 11:18:06

FXAce @Zoukers

18年2月12日

RT 雇用良

これに尽きる。

(安倍総理が送り込んだ正副総裁が運営している)現日銀が正しい政策を行ってきたから。

白川時代までが異常だった。

タグ:

posted at 11:18:11

戯画兎 @giga_frog

18年2月12日

減らすのは簡単。審査を厳しくすればよい。借りられない学生が出るが、それでいいと思う。
>奨学金破産、過去5年で延べ1万5千人 親子連鎖広がる www.asahi.com/articles/ASL1F...

タグ:

posted at 11:18:39

松浦 健太郎 @hankagosa

18年2月12日

猫を飼い始めてから邪魔な思考や欲望が色々と消えて、進捗が再び出るようになった。結局必要なのは猫だったんだ…

タグ:

posted at 11:18:44

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

18年2月12日

フィギュア団体日本、2種目残し3位以下確定 www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 11:19:00

岡三マン @okasanman

18年2月12日

山形県肘折で401cmの積雪(アメダス) pic.twitter.com/AJzIo9podN

タグ:

posted at 11:19:26

畠山勝太/サルタック @ShotaHatakeyama

18年2月12日

割とマジでマイノリティに対する暴力は、信じられない所から急に発生して、あっという間に拡大してしまうので、マイノリティと危険を結びつける発言だけはダメ絶対。

タグ:

posted at 11:19:34

肘折温泉 そば処寿屋 @kotobukisoba

18年2月12日

とうとう4mを突破。雪の勢い衰えず、最高記録更新も間も無くかも。 twitter.com/Hijiori_Amedas...

タグ:

posted at 11:20:04

満州中央銀行 @kabutociti

18年2月12日

米、インフラ投資に連邦予算22兆円 今後10年で:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 11:20:25

よわめう @tacmasi

18年2月12日

おちんぎんの場合、そこに
住民税10%
所得税5%(10%払える額に届かないゆえ)
が乗るのだよ(ヽ´ω`)

タグ:

posted at 11:20:28

ito_haru @ito_haru

18年2月12日

安西先生の名言をおかしな活用するのはやめたまえよ twitter.com/asahi/status/9...

タグ:

posted at 11:21:08

マクロン @macron_

18年2月12日

ふと思ったんだけど玉Jポリティカル・ジャイロスコープ補完ポートフォリオ(twitter.com/macron_/status...)の右側陣はときたま左カーブ投げるときがあるナと感じた。対する左側陣が右カーブ投げることはまず無い。原○さんがフェミ批判発言するくらいか。

タグ:

posted at 11:22:47

@koumori_2011

18年2月12日

Zに楯突くもの許すまじ。という執念を感じる。

タグ:

posted at 11:23:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

FXAce @Zoukers

18年2月12日

日経CFD

下落幅比較 pic.twitter.com/qjLCiNgxv0

タグ:

posted at 11:24:32

dada @yuuraku

18年2月12日

いやあ、相手にするのおるから百田とか商売できるんやん。

タグ:

posted at 11:27:20

すらたろう @sura_taro

18年2月12日

大塚家具、収益性とか成長性の前に、そろそろ資金繰りがピンチになってきている感じがします
短期債務の返済能力を示す当座比率は、2016年12月期 83%→2017年12月期 66% これは主に現預金が38億から18億まで減少しているのが原因

タグ:

posted at 11:27:28

マクロン @macron_

18年2月12日

ちなみに今回の瑠麗ちゃんの発言はさすがにアウトじゃないかねぇ。事実か否かという点ではなぜ大阪に絞ったのかで不備を突かれそう。次に、事実の公共性および目的の公益性という2つの要件を満たしているかも怪しい。

タグ:

posted at 11:28:10

ナカイサヤカ @sayakatake

18年2月12日

「やらせる卑劣な大人」って発想。さすがこの人だ。twitter.com/zodiac0088/sta...

タグ:

posted at 11:31:56

瀧本哲史bot @ttakimoto

18年2月12日

研究者になって、医学のフロンティアを広げていけばよい。かつて治らなかった病気も少しずつ治療法が開発されている。 twitter.com/anna_botbot/st...

タグ:

posted at 11:32:23

すらたろう @sura_taro

18年2月12日

大塚家具、売上は店頭での個人客がメインでしょう
現金販売か、クレジットカードを利用してもせいぜい回収まで1か月前後。一方、仕入れはどういうサイクルなのか不明ですが・・すぐには資金ショートはしなさそう(月商と仕入れ、店舗賃料や給与支払いなどから推測した資金繰り表は作れると思います

タグ:

posted at 11:34:25

Shin Hori @ShinHori1

18年2月12日

左派やリベラルは時に政治を"善悪二元論"で考えすぎる傾向があり、政治を利害調整で考える一般大衆との間にギャップが生まれがちである。ところが右派にも二元論があり、それは"敵味方二元論"である。"善悪"よりも"敵味方"の方が人間の暗い本能を動かしやすい。

タグ:

posted at 11:34:52

マクロン @macron_

18年2月12日

今回の発言について陰謀脳系リベサヨ(twitter.com/macron_/status...)が偉そうに騒ぐ資格は無く、アスペ脳系&意識高い系リベサヨの下等種(twitter.com/macron_/status...)や上等種(twitter.com/macron_/status...)のえこ贔屓が強い不公平な詰め方に猜疑心をつのらせてしまう心境は分からなくもない。

タグ:

posted at 11:35:38

yasudayasu @yasudayasu_t

18年2月12日

日本学生支援機構は14年度、延滞金の利率を10%から5%に下げる▽年収300万円以下の人に返還を猶予する制度の利用期間を5年から10年に延ばす、など対策を採った。だが、その後も自己破産は後を絶たない。 / “奨学金破産、過去5年…” htn.to/gWqZtTy4

タグ:

posted at 11:37:54

マクロン @macron_

18年2月12日

しかしある政治勢力による事実のつまみ食いに腹を立てるあまり判断を誤ってはならない。「リベサヨがミスったらむりやり擁護する or 黙秘するようなクズがここぞとばかりに調子に乗るな」と牽制すればいいだけ。最終判断は玉Jにグリップして冷静に下さなければならないと考える。

タグ:

posted at 11:39:25

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月12日

1948年昭和23年産まれが今年で70歳ですのであと10年ぐらいで80歳となり、減少大きくなていきますね。1970年昭和45年生まれは今年48歳で10年経つと58歳と定年直前です。たしかにどうにかするには遅いかもしれません。

タグ:

posted at 11:39:59

にゃほ @Temp002a

18年2月12日

トランプ嫌いを拗らせて、北朝鮮を礼賛する言説がポロポロ見られる。

タグ:

posted at 11:40:33

瀧本哲史bot @ttakimoto

18年2月12日

医学は万能の魔法ではないが、村上もとか「龍」を思い出せば、現代科学はちょっとした魔法だし、これから、また新しい魔法を生み出していくこともできる。
「学校は魔法の基礎を教えている」(ミライの授業) twitter.com/anna_botbot/st...

タグ:

posted at 11:40:52

yasudayasu @yasudayasu_t

18年2月12日

当時すでに返還猶予を使い切っていた人でも、まだ延期された利用期間の中にいるはずだから、年収300万円あっても自己破産をしたってことかな。あれ、住民税の証明書だけでほぼ猶予でるし。

タグ:

posted at 11:41:47

yasudayasu @yasudayasu_t

18年2月12日

猶予制度の利用者は16年度末で延べ10万人。その期限が切れ始める19年春以降、返還に困る人が続出する可能性がある。 / “奨学金破産、過去5年で延べ1万5千人 親子連鎖広がる:朝日新聞デジタル” htn.to/6Q78Pm #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 11:43:51

yasudayasu @yasudayasu_t

18年2月12日

奨学金にからむ自己破産は16年度までの5年間で延べ1万5338人。内訳は本人が8108人(うち保証機関分が475人)で、連帯保証人と保証人が計7230人だった。 / “奨学金破産、過去5年で延べ1…” htn.to/P5jzdj #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 11:45:10

いかさんま @ikasanma

18年2月12日

賢いな。JCER流石だ

タグ:

posted at 11:46:45

後藤和智@夏コミ-日東フ21b/いわきA @kazugoto

18年2月12日

三浦某の問題は、2000年代終わりころから、「イデオロギーから自由でクレバーで科学的な若手論客」を称揚したことに一つの起源を遡れると思う。そのときは主に左派的なものが「イデオロギー」として嘲笑されていた。人種差別などは左派叩きの「行き掛けの駄賃」だった。

タグ:

posted at 11:47:41

NHKニュース @nhk_news

18年2月12日

ハート型の湖 上空から景色を楽しむ 渡良瀬遊水地 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2018...

タグ: nhk_news

posted at 11:53:01

みすま @msmt9

18年2月12日

官僚の評価システムが根本的に変わらないと「自分の政策が正しいかどうか」ではなく「自分の政策が正しいと思わせられるかどうか」が全てになって悲惨なことになるなあと、先日の財務省幹部による反論と今回の総務省の人が日経データに出向して書いた文献に共通して言えること

タグ:

posted at 11:55:32

コメカ(早春書店、TVOD) @comecaML

18年2月12日

あと、「三浦さんって酔うとめっちゃエロくなるらしいですね」みたいな発言をする松本人志と、それを言われて笑顔で「自分では分からないですけど」みたいな返しをする三浦瑠麗と、それを聞いてゲラゲラ笑うスタジオの様子を観ると、本当にテレビって「終わったメディア」なんだなあと思い知らされる。

タグ:

posted at 11:56:24

カエサル(据ゑて盗人のために) @caesar_SPQR

18年2月12日

同じ精神構造、いやこの用語もまずいかもしれないから「思考の癖」くらいで、が根底にあっても右にも左にも行くことが考えられる。それでも「極右と極左は隣同士」のようにその人の地が出ることはあるから、あくまで左右対立とは独立の問題として「根底にあるもの」を見ていきたい。 twitter.com/macron_/status...

タグ:

posted at 11:57:31

住友陽文 @akisumitomo

18年2月12日

一般論として言えば、学者・研究者の問題発言はその本人が責任を取るべきで、所属組織に圧力をかけるクセを世間の人たちがつけるのはいろいろと問題だと思う。よくよく慎重に考えてやるべきだ。

タグ:

posted at 12:02:00

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月12日

スパコン疑惑も詐欺だと思ったら全然違ってカッコがつかないので重箱の隅をつついて税法違反を見つけましたってところなのでしょうか。NEDOは怖い。

タグ:

posted at 12:11:10

清水功哉(日本経済新聞) @IsayaShimizu

18年2月12日

【産経・FNN合同世論調査】首相の訪韓「良かった」76・9% 韓国は「信頼できない」66・4% www.sankei.com/politics/news/... @Sankei_newsより

タグ:

posted at 12:11:48

ボヘカラ @BOHE_BABE

18年2月12日

ホムパ的なのがあると、大体風街やペコあたりが皿洗い始めるのを、ぼーっと見てる使えない男です。

タグ:

posted at 12:16:22

肘折温泉 お宿大穀屋 @hijioridaikokuy

18年2月12日

肘折の積雪深が、只今402センチ!
あと、14センチ以上で明日の宿泊料が1泊1人分無料となります。
どかっ、大雪割がついに!
肘折の本領発揮し過ぎです!

#肘折温泉

タグ: 肘折温泉

posted at 12:19:00

ショーンKY @kyslog

18年2月12日

こういうのも「世界の潮流」をちゃんと比較したうえでの発言かどうか、というのも気になるよね。アメリカの大学院のドロップアウト率とか加味したうえでの発言なんだろうか。 twitter.com/kio_tanaka/sta...

タグ:

posted at 12:23:59

H.S. Kim @xcvbnm67890

18年2月12日

三浦瑠麗さんが「北朝鮮の工作員が日本に潜伏している」とワイドナショーで発言して反差別界隈から猛攻撃を受けているようだが、朝鮮総連元幹部の韓光煕が自身の著書で工作員をどう密入国させていたかについて詳細を語ってる。三浦さんがメディアから干されないことを祈る。 twitter.com/xcvbnm67890/st...

タグ:

posted at 12:24:18

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月12日

実際に自衛隊なんかで事件がありましたよね。
軍事だけじゃなくて産業スパイというのも居るものです。

タグ:

posted at 12:24:43

マクロン @macron_

18年2月12日

日本はポリコレ棒で殴っていいとされる局面が他国よりも多い、というのがこの手の話題の焦点なんじゃないかとこのごろ考えてる。

タグ:

posted at 12:30:07

MASAL @masaru_sakuma

18年2月12日

「善悪二元論で議論したい人」と「善悪二元論で議論したくない人」の区別が善悪二元論の始まりになりそうではあるけれど、

「良い状態・悪い状態」を「個々人が決める」というのが
無条件に良い状態になってる
のはいかがなものかというのはありますね。

タグ:

posted at 12:30:48

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

18年2月12日

去年は住基カードが期限切れな挙げく、マイナンバーカードの発行が遅延してできないというわけのわからない感じだったし。

タグ:

posted at 12:31:52

ito_haru @ito_haru

18年2月12日

おおむね同意なんだけど。稼げる額の平均が学費に対して低くなってるという可能性も多々あるけど、稼げる額のボラが大きくなりすぎていて、期待通りの額が稼げない人が増えているということかも知れない。

タグ:

posted at 12:33:28

ito_haru @ito_haru

18年2月12日

他方で「優秀な人」は沢山稼いでいる可能性はある。

タグ:

posted at 12:34:05

有坂 一夫 @kazuoarisaka

18年2月12日

誰かがテレビで「○○に北朝鮮のテロリストが潜伏している」とか言ったらしいですね。その発言を批判するのはけっこうなんですが、過去に「北朝鮮が日本の市民を拉致するはずがない、陰謀論だ、証拠出せ」とか言った人だったり、思想的に連なる人が批判すると、逆効果だと思いますよ。

タグ:

posted at 12:34:52

白ふくろう @sunafukin99

18年2月12日

民泊の外資企業についても持ち上げる論調はあるけど批判的なのはほとんど聞かない。

タグ:

posted at 12:34:58

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

18年2月12日

多くの日本企業は目の前の雑務ばかりで、先行開発や研究職がそもそも減らされているから、尖った人材を使いこなせないのと、博士の増やし過ぎや博士が学んでいる内容が時代に合っているかだな。

//…日本企業、博士使いこなせず? 採用増で生産性低下: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 12:35:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

18年2月12日

「慰安婦の年齢がおかしい」とか「同時期の主要連合国でも似たようなことはしていた」という件については玉Jも頼りない存在になってしまう。彼らは日本嫌いで沈黙するのではなく、外国の歴史修正にただ単に無関心なだけなのだが。

タグ:

posted at 12:36:48

@koumori_2011

18年2月12日

zのポチがキャンキャン吠える(嘲笑) office-kurayama.co.jp/20180211094932 #倉山満の砦

タグ: 倉山満の砦

posted at 12:37:01

マクロン @macron_

18年2月12日

左→右や左←右にコンバートする人もいるけどおそらく生まれつきの認知特性によって決してコンバートしない人種もいるのではないかというのがここ数年での仮説。

タグ:

posted at 12:38:38

藤原興(ほぼ放置アカウント) @oki_fujiwara

18年2月12日

届く意見が「サンプル数2、ウププップ」と「その通り」的な二つに極端に分かれてて草w

タグ:

posted at 12:40:08

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月12日

革靴を履いている子が多い戦前の東京の小学生。
一方地方だと下駄なんですね。アルマーニどころではない違いが有ったように思います。

タグ:

posted at 12:40:30

Masataka Eguchi @maseguchi

18年2月12日

「イデオロギーから自由でクレバーで科学的な若手論客」←見たことない

タグ:

posted at 12:40:34

ガイチ @gaitifuji

18年2月12日

まあ日本でも、ほぼ同じことが起きるんだろうなあ。いや、非正規社員の人たちの多さとその置かれている状況を考えると、もっと酷いことになる可能性もあるか twitter.com/trinitynyc/sta...

タグ:

posted at 12:43:15

Masataka Eguchi @maseguchi

18年2月12日

ホリ○モンとかち○りんあたりがそういう認識をされているのだろうか。

タグ:

posted at 12:43:45

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

18年2月12日

そのうちWebUSBとか使えるようになるのかしら>e-TAX

タグ:

posted at 12:43:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ATE†宅建挑戦かずみんファン @Montague926

18年2月12日

あなた土建業者の業者数推移見たことないでしょ
先進国で日本が公共投資多いのは当たり前でしよ
フランスなんかよりよほど地震が多く耐震基準のレベルが違うんです。
同じ予算規模組めるわけないじゃないですか。
調べもせずにもんくだけいって恥ずかしくないですか? twitter.com/akoako65/statu...

タグ:

posted at 12:46:43

ショーンKY @kyslog

18年2月12日

韓国の場合、江原道以外にスキー滑降の標高差1000mを確保できるところがないという事情もあり

タグ:

posted at 12:47:32

楽天FX @rakuten_fx

18年2月12日

シカゴ日経平均先物、堅調 2万1400円で推移 #fx

タグ: fx

posted at 12:48:32

Siberia @korewotabenasai

18年2月12日

風に煽られて空中姿勢が取れていない模様・・・。でもこれも含めてウィンタースポーツ。

タグ:

posted at 12:49:07

ありす @alicewonder113

18年2月12日

補足。HBRのPodcastでもうちょっと詳しい話してたんだけど、たとえば20人の組織に2人のスタープレイヤーがいたとして、10人ずつに分けて各部署に一人ずつスターを配置するよりも、戦略的に同じ部署に二人を固めて配置した方が、組織として生産性が高まる、という調査結果があるらしい。 twitter.com/alicewonder113...

タグ:

posted at 12:49:18

cis@株 先物 FX 仮想通貨 リネレ @cissan_9984

18年2月12日

全て台無し上げ来てる!
金曜の深夜はあんなにも良かったのに、、、

タグ:

posted at 12:51:07

ショーンKY @kyslog

18年2月12日

高等教育への均等支援のもつ格差拡大効果(低所得者からとった税金で塾通いした高所得者に支援する問題)が無視しえないものなのは前から言われてるわけで、 可能ならば再分配の効果と社会全体の生産性への寄与をアンカーに調整するしかないでしょうね。
twitter.com/rionaoki/statu...

タグ:

posted at 12:51:24

依田高典 @takanoriida

18年2月12日

丁度この話題はジェネリック使用率全国最下位の徳島県の出張で、担当者と効果検証方法と簡単な社会実験の知恵を授けてきたところなので、個人的にはタイムリーな話題でした。今ビリ県ということは工夫次第でこれから上がる一方と励ましもしました。やる気がある担当者がいれば改善します。 twitter.com/takanoriida/st...

タグ:

posted at 12:52:08

@3emon

18年2月12日

@kiba_r そもそも文科省が研究予算絞ってるのでポストがどんどん大学から減ってます。学生数とは関係なく削ってるので残ってる研究者はアップアップしてます

タグ:

posted at 12:53:07

ショーンKY @kyslog

18年2月12日

これはちょっと難しくて、成果の計測が単にされてないのと、原理上困難な場合とがある。前者の例は、この前「日本ではトラブル予防は『気が付いた人が無報酬でやる』方式だからトラブル予防へのインセンティブがなくグダグダになる」云々という話があったけど、あれは計測されるべきという主張の例。 twitter.com/alicewonder113...

タグ:

posted at 12:55:55

ありす @alicewonder113

18年2月12日

裁量労働制を健全に運用したかったら、月に100~200時間の労働に対する固定月給ぐらいでしかありえないという感覚ある。労基で上限設定必要でしょうどう考えても。

タグ:

posted at 12:56:47

optical_frog @optical_frog

18年2月12日

tmchn に包丁で刺されて果てたい pic.twitter.com/zAgPGqJ8nr

タグ:

posted at 12:58:34

Okuyama, Masashi ┃奥山 @masatheman

18年2月12日

来月発売される(はず)『クーデター入門』の最終章でルトワックはクーデターによる政権移行期の情勢の不安定さを強調している。つまりクーデターを実行する側から裏切りものが出てきて、それが新たにクーデターを起こしてしまうという脅威に注意するよう警告。味方が問題とは世の常だ。

タグ:

posted at 12:59:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

18年2月12日

この00年代テイストのモモーイ風キャラと肌色八重歯がおれをくるわせる.

タグ:

posted at 13:01:07

マクロン @macron_

18年2月12日

米国に玉○克哉、J*Fやネッ○上の情報検証まとめ管理人、モ○ケンみたいなキャラの知識人はいないのかなぁ。

タグ:

posted at 13:01:40

Cerveza bibere @YKShake0

18年2月12日

第7異世界のラダッシュ村1
読み終わった。
作者八百屋で働いてたこともあるらしい。異世界について今後どうするかと異世界文化の紹介や交流がメインだった。

タグ:

posted at 13:02:01

依田高典 @takanoriida

18年2月12日

ヘックマンの論文を読んでいますが、ルービン・モデルの批判振り、インベンズ・アングリストのLATEアプローチへの皮肉振りが大人げなく、これだけの大学者なのだからもっと寛容でも良いのにと思う一方で、だからこそいつまでも気が若くずっと研究の第一線で活躍できるのだろうなと感心します。

タグ:

posted at 13:06:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

18年2月12日

生協書籍部にいったら高木伸さんの量子力学の教科書が出ていて、これは!と思ったものの高かったためとりあえず保留。買うと思うけど。ざっと見、オリジナリティが高い気がした

タグ:

posted at 13:14:26

やす @timbalero1973

18年2月12日

花粉症歴もかなり長いが,四十路に入ってから杉の時期には目鼻は反応しなくなり,その代わり背中から腰が異様に張るようになって,花粉じゃないのかなと思ってるうちにヒノキがやってきてボロボロになるという感じになっている.この杉の時期の対処法がむしろなくて困る.

タグ:

posted at 13:16:13

やす @timbalero1973

18年2月12日

何が言いたいかというと今とても辛い.

タグ:

posted at 13:16:18

uncorrelated @uncorrelated

18年2月12日

台湾独立になったら、中華民国の看板は下ろしそうな気がしなくもなく。中国から乗り込んできた人々が掲げてきた名前なので。 twitter.com/atw01/status/9...

タグ:

posted at 13:19:45

Takahara Masayuki @m_takaharasan

18年2月12日

平均値も、中位数(中央値)も、最頻値も代表値であることに変わりはない。でもそれぞれ意味が違うから混同してはいけない。

タグ:

posted at 13:20:41

Takahara Masayuki @m_takaharasan

18年2月12日

平均値は中央値に比べて、外れ値の影響を受けやすいので注意が必要。

タグ:

posted at 13:21:27

エミコヤマ @emigrl

18年2月12日

そんなイメージ一切なかったです… twitter.com/hakuaki136/sta...

タグ:

posted at 13:23:52

uncorrelated @uncorrelated

18年2月12日

この動画を見ると、権威付けやり過ぎイメージで楽しくなります: www.youtube.com/watch?v=kncQae... twitter.com/emigrl/status/...

タグ:

posted at 13:28:51

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月12日

国策で整備された商店街である銀座を背景にしてますので外の人と中の人では全く異なる感覚があるんですよね。ムラの意識と近いものがあります。

【アルマーニ標準服】保護者が語る「泰明小を取り巻く環境と注がれるまなざし」 www.huffingtonpost.jp/2018/02/09/par...

タグ:

posted at 13:29:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

18年2月12日

アジア株は上昇:先週末の米国株の反発を受けて、週明けは中国、香港、韓国、台湾などが軒並み上昇している。月並みながら、値ごろ感からの買いである。

タグ:

posted at 13:41:35

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月12日

「狭い専門分野に閉じこもって他の仕事をしようとしない」
「博士は定着率が低いんです.教員として大学に戻るケースも含めて.だから,採用しても割に合わないんです」
大学の自業自得だそうです。

博士を採用しない企業の言い分 - goo.gl/KuVCBO via @DreamChaserJPN

タグ:

posted at 13:43:19

足立恒雄 @q_n_adachi

18年2月12日

紅梅が一斉に咲き始めた。立春という言葉は昔の中国大陸で作られたせいで2月4日なのであって、日本の気候ではこれからが寒さの本番だという話を聞いたが、今年に限って言えば、確かに立春だった。

タグ:

posted at 13:43:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月12日

高度な知識を期待するなら博士よりも中途採用かと思います。
博士の就職活動は中途採用で転職するのに近いものがあると思われます。
履歴書の実績が大きくものを言うはずです。

タグ:

posted at 13:53:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まぁ!猫? @Maneco1227

18年2月12日

@hiroco2003 多分名前貸してただけでしょうね。ウチには博士何人居るドヤァ!と自慢してる会社はこの事例笑えないと思いますよ。

タグ:

posted at 14:05:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月12日

大手取引先「うちも博士を採用したので内製化できるようになるからオタクからユニットを買わなくなることになる。」
上司「(ばーか、そんな簡単にできるわけ無いだろう)」
私「(ぷぷぷ(^^))」

日本でも1,2を争う電気メーカとの会議での昔話です。博士に過剰な期待が有ったんですよね、昔は。

タグ:

posted at 14:11:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月12日

昔の博士号を持った人って一騎当千、事業部長クラスのパフォーマンスがあったように思います。バリバリバリっと新規事業を立ち上げて黒字化してくようなのね。

タグ:

posted at 14:13:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シン・ホネキング @honeking

18年2月12日

@kabutoyama_taro これに関連して家電よりもっと不思議だったのが携帯市場で、携帯市場では日本メーカーは2回大失敗を犯している。一度目は元々日本のシェアが高かった世界の携帯市場なのに、日本メーカーが国内向けのiモード等のモデルチェンジに追われて世界の薄型化に乗り遅れている間に世界シェアを失ったこと。

タグ:

posted at 14:18:35

あしやまひろこ @hiroko_TB

18年2月12日

このボブスレーの件も、いくらブランド戦略を立てても、プロダクトに需要がないと、プロダクトは売れない、ということなんだなぁ……と思った

もしほんとに速かったら、三顧の礼で採用されてただろうし

タグ:

posted at 14:20:54

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月12日

スパイを取り締まる法律も無いので工作員が好き勝手してるのは有名でしょう?

タグ:

posted at 14:25:36

@koumori_2011

18年2月12日

■ドーマーの定理

財政赤字と累積債務の問題を考えるとき、さけて通れないのがドーマーの定理です。この定理は

名目成長率が長期金利を安定的に上回っていれば
(たとえ基礎的財政収支が赤字であっても)累積債務は持続可能である

タグ:

posted at 14:25:54

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月12日

何を今更って思いますよ。

タグ:

posted at 14:26:03

@koumori_2011

18年2月12日

というものです。そのココロを簡単にいうと、累積債務が巨大で財政が赤字であっても、成長率が金利より高ければ、いずれは国の経済規模が大きくなって税収の伸びが利払い負担の伸びを上回るようになる、ということです。

タグ:

posted at 14:26:04

豊年満作 @mansak

18年2月12日

亀戸歩行者天国の事故。亀戸駅前から北に伸びる十三間商店街。毎週日曜に歩行者天国となっていた。そこにノーブレーキの乗用車が突っ込んできた。考えただけでも恐ろしい。怪我人がいないのは奇跡 pic.twitter.com/QRAxSAbamV

タグ:

posted at 14:29:13

マクロン @macron_

18年2月12日

こうした声が大きくなってきた背景として、慰安婦問題etc.で「お前んトコも似たようなことしてるのに反省せず何でうちばかり責めるんだ」と言い返したら「事実は事実だろう。反省しろ」と理詰め型の鬼詰め・激詰めくりかえされてきたことの反動が大きいよなぁ。

タグ:

posted at 14:32:39

マクロン @macron_

18年2月12日

あと「日本は欧米よりも性犯罪が多い」というデマにアスペルガー・インテリが無関心かせいぜい消極的な否定しかしてこなかったことも響いてるかな。

タグ:

posted at 14:32:43

マクロン @macron_

18年2月12日

この辺の対策としては第1のニセ科学批判クラスタ基準、第2の玉○克哉ーJ*F基準に加えて第3でりっつー田口基準を援用し万全の態勢を整えないといけないと改めて思う。

タグ:

posted at 14:34:51

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月12日

民間宇宙ステーションとか逆噴射しながら戻ってくるロケットって、サンダーバードみたいじゃないですか。富豪のアメリカ人って凄いですね。

タグ:

posted at 14:35:04

タクラミックス @takuramix

18年2月12日

これは怖いな…私も「AI読み」をちょくちょくやってしまっていると思う。気をつけよう。>
大事なのは「読む」力だ!~4万人の読解力テストで判明した問題を新井紀子・国立情報学研究所教授に聞く(江川紹子) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/egawash...

タグ:

posted at 14:36:26

nyun @erickqchan

18年2月12日

今週はこのへんで?

財政赤字が将来世代の負担になるわけないじゃんっていう話の、これまで
自分が見た中ではいちばんエレガントな書き方。

ではタイポ警察さんよろしく!

MMT(現代金融理論)のエッセンス! ウオーレン・モズラー「命取りに無邪気な嘘 2/7」
econdays.net/?p=9488

タグ:

posted at 14:40:16

dada @yuuraku

18年2月12日

うわ、老けるの早いなあ。まだ前原さんと同じ歳やで。 twitter.com/MRSSMH2/status...

タグ:

posted at 14:44:42

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月12日

シャープやパナソニックの電子レンジとデロンギのコンベクションオーブンを見比べていると高級化ってのが失敗してるように思えるんですよね。

タグ:

posted at 14:46:02

美剣淳也 @junyamitsurugi

18年2月12日

特定の個人に対して犯罪の嫌疑をかけて名誉棄損したわけでもないし、特定の民族へのヘイトスピーチでもないんじゃね?
過去に日本国内で拉致をはじめ工作活動をしていた公安監視団体の構成員が有事にテロを起こす可能性があるという意味なら、そらそうだろうとしか。

タグ:

posted at 14:48:04

tarosuke @tarosukenet

18年2月12日

MMT(現代金融理論)のエッセンス! ウオーレン・モズラー「命取りに無邪気な嘘 2/7」: econdays.net/?p=9488

タグ:

posted at 14:48:43

Alain @aquamarineB788

18年2月12日

メドベージェワと羽生が金を取ってついでにカップル成立という三冠王を見てみたい。(にわか勉強〕

タグ:

posted at 14:50:29

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

18年2月12日

著作権法第32条「公表された著作物は、引用して利用することができる。この場合において、その引用は、公正な慣行に合致するものであり、かつ、報道、批評、研究その他の引用の目的上正当な範囲内で行なわれるものでなければならない。」
この範囲を超えた引用は転載となって不可になるおそれ twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 14:50:36

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月12日

もちろん同盟国の工作員も居るわけですし、いたずらに叩いていると返ってあやしいです。

タグ:

posted at 14:52:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kazuto Suzuki @KS_1013

18年2月12日

これは痛ましい。大雪や除雪になれていない地方だと路上駐車の問題や除雪の大変さがなかなか理解されないことも負担を増やす原因になったのだろう。このような犠牲がもう生まれないことを望む。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180212-... @YahooNewsTopics

タグ:

posted at 14:55:35

tarosuke @tarosukenet

18年2月12日

こういう「ポストモダン」的なこと語ってる間はつまんねーもんしか出てこないんだよなー。「再定義」を自認するならWHYまで掘れよ>移動をエンターテインメントに変える電動コンセプトカートの可能性:“未来のカタチ”を再定義(リディファイン)せよ|WIRED.jp @wired_jpさんから

タグ:

posted at 15:00:12

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月12日

下の方にセンサがありますね。マウスと似た原理のはずですけど、これだとよく判りませんけど、アブソリュートかもしれませんよ。
マウスなどでは相対値しか取れませんけど絶対値を取れると初期化で困らないんですよね。 twitter.com/gaolay/status/...

タグ:

posted at 15:01:01

ガイチ @gaitifuji

18年2月12日

『2月に韓国で行われる大会にチーム土屋から、男子が葛西紀明選手兼監督小林陵侑選手の2名、女子が伊藤有希選手の計3名が出場します!残念ながら土屋ホームはオフィシャルパートナーではないのでその様子をみなさんにお知らせすることができません。いろいろ名称も使用できないので何の大会か……』 twitter.com/gaitifuji/stat...

タグ:

posted at 15:04:06

火焔ネズミ @lastofmouse

18年2月12日

マカロンの美味しさがイマイチ理解できず(`・ω・´)

タグ:

posted at 15:04:26

Alain @aquamarineB788

18年2月12日

中国もロシアもアメリカも、みな工作員おいてる訳だし。韓国と北朝鮮が例外なわけがないでしょう。常識ですよね。 twitter.com/xcvbnm67890/st...

タグ:

posted at 15:04:34

ナカイサヤカ @sayakatake

18年2月12日

あ、なんか若い時の生きづらさの原因の一部がわかったような気がするtwitter.com/takuramix/stat...

タグ:

posted at 15:05:35

コバヤシユウスケ @yukoba1967

18年2月12日

おいしいとは思うのだけど、いかんせん高い

タグ:

posted at 15:06:58

よわめう @tacmasi

18年2月12日

(ヽ´ω`)っスゥ…[木刀] twitter.com/ohiratec_mega/...

タグ:

posted at 15:15:09

ねじみん@この手紙がいつか届きますように @nejimi

18年2月12日

・海外社員旅行を全面プッシュしてるけど実は実費負担
・社長の発言が全てルール
・法律より就業規則を優先

あああああああああああ、聞こえない聞こえない聞こえない聞こえない聞こえない聞こえない聞こえない聞こえないくぁwせdrftgyふじこlp

タグ:

posted at 15:18:17

uncorrelated @uncorrelated

18年2月12日

福井県なので富山や新潟ぐらいは雪が降るような・・・:www.data.jma.go.jp/obd/stats/data... twitter.com/KS_1013/status...

タグ:

posted at 15:19:12

Alain @aquamarineB788

18年2月12日

結婚してたら別人格でないといわんばかりの批判はおかしいと思う。どちらかがもう片方の付属物だと言いたいのでしょうか? twitter.com/flurry/status/...

タグ:

posted at 15:19:53

uncorrelated @uncorrelated

18年2月12日

数学の定理などでも、そういう傾向があります。 twitter.com/rionaoki/statu...

タグ:

posted at 15:22:18

rionaoki @rionaoki

18年2月12日

ブラック企業かどうかはちゃんと質問すれば分かるんだけど、そういう質問をしてくる人はブラック企業でなくても積極的に採用したいとは思わないのが難しいところ。きちんと細かいところまで確認してくるしっかり者みたいな評価にはまずならない。

タグ:

posted at 15:22:24

よわめう @tacmasi

18年2月12日

調査の概要には生活習慣やら食塩摂取量やらの時系列グラフが載っているが、掲載すべきは栄養素摂取量の時系列グラフではないのか(ヽ´ω`)

タグ:

posted at 15:24:08

Alain @aquamarineB788

18年2月12日

大体スリーパーセルがどこの国の人間か、どのような生活をしているかも定かではない(日本人か、日本人を装っている人間であっても少しもおかしくない)のに、どうして民族差別になるのか。金正男を殺した実行犯はマレーシア人でしたね。

タグ:

posted at 15:24:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

18年2月12日

桜井教授の「財務諸表分析」、簡潔で良い教科書なのですがこれをまったくの初学者が読むと挫折しそう・・もともとは証券アナリストの通信講座のテキストだったものですね。ある程度、基礎知識がある方ならイケるかも 桜井久勝 財務諸表分析(第7版) amzn.to/2H4Docq

タグ:

posted at 15:30:40

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

18年2月12日

「今の市場には株式と債券の2つのバブルがある」元FRB議長のグリーンスパン氏が語った。trib.al/GoBeQHU pic.twitter.com/0NXBN1ZT4O

タグ:

posted at 15:30:46

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月12日

大学にそこまでするほどの価値が無かったってことですよね。

奨学金800万円重荷「父さんごめん」 親子で自己破産:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASL29...

タグ:

posted at 15:34:34

ito_haru @ito_haru

18年2月12日

おおお、これはなるほどな見方。

タグ:

posted at 15:34:37

Iwao KIMURA @iwaokimura

18年2月12日

Newkirchの薄い方(類体論の方)は,profinite群の添え字を体と言っていて,へぇ~と思った覚えがある.いま検索したら私用にはfreeとして公開されている模様(Part II, p.63~):
www.mathi.uni-heidelberg.de/~schmidt/Neuki...

タグ:

posted at 15:36:31

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月12日

企業の役に立つ人材じゃなかったら奨学金を返せるだけの賃金を払ってもらえないってことですよね。大学には当然求められることでしょう。高等遊民なんてめったにいませんし、学費ビジネスの市場としてニッチですよね。

タグ:

posted at 15:37:13

@sumannne

18年2月12日

奨学金関係でシバキストと徹底的に会話が成立しない原因として、公教育をあくまで個人の利益以外のなにものでもないと連中が仮定していることがあります。
結論を投げつけあっても永久に平行線、といういつものパターンであります。

タグ:

posted at 15:41:29

日本三毛猫党 @japaneconomy

18年2月12日

新体制は金融政策の限界を認めるべき(池尾和人・慶応大学教授) globe.asahi.com/feature/side/2...

タグ:

posted at 15:42:39

@sumannne

18年2月12日

なので「進学しても低収入なのは見通しが甘い」云々の的はずれな意見がシバキスト界隈ではまかり通る。
元々公教育を個人の問題だと思ってないこっち側の人は、そんな意見を見るとハラワタが煮えくりかえるわけですが、向こうはそもそも前提が全く異なる。

タグ:

posted at 15:42:54

ITOH Tamitake @silver_plasmon1

18年2月12日

寒い中を歩いて帰った後の部屋は暖かい。しかししばらくするとその部屋が底冷えするように寒く感じる。感覚は大いに相対的で儚いものだ。快適さを追う求める先の最後には死があると実感した。

タグ:

posted at 15:44:56

よわめう @tacmasi

18年2月12日

(ヽ´ω`)強運よな>RT

タグ:

posted at 15:46:04

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月12日

#あなたが建国したら
・西郷どんは国民の義務
・日本国内大臣はひろこ氏
・通貨単位は「デロンギ」
・生産性税
・タイヘン保護区
・主要産業は企業業績
・中途採用教育
・下町ボブスレー予算が多い
appli-maker.jp/analytic_apps/...

要するにクオリティが低いってことね(ーー;

タグ: あなたが建国したら

posted at 15:47:58

noe_aoikaba|新刊BOOTH @noe_aoikaba

18年2月12日

いいねのとなりに「いやほんとそれ」ボタン付けてほしい

タグ:

posted at 15:51:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

18年2月12日

個々の真面目な研究者としてはそう言うしかないのは分かるけど、研究者コミュニティ全体の責任というものもあるわけでね。

タグ:

posted at 15:53:27

Alain @aquamarineB788

18年2月12日

反差別界隈怖い。差別反対と、外交・安全保障政策上の政治的立場がごっちゃになっいて、政治的に相容れない人間を引っ掛けようとしているように見える。
北朝鮮の工作員を扱ったドキュメンタリーや記事は他にも色々あるが、そういう話題を取り上げたら差別主義者とでも言うつもりなのか…

タグ:

posted at 15:56:43

谷口一平 A.k.a.hani-an @Taroupho

18年2月12日

隣りを歩いている小学生の一団から、「俺は、自慢じゃねえが、墨田区で二番目に頭が悪いんだぜ!」という声が聞こえてくる。

タグ:

posted at 15:59:32

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月12日

吹雪があちこちで凄くて、関門海峡を通り抜けて愛媛も吹雪のようです。

タグ:

posted at 16:02:10

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月12日

おすすめユーザーにソニーの方が出てきました(^^;

タグ:

posted at 16:06:40

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年2月12日

こんなもんに査読を要求されたら要求された方が迷惑なレベル。学生のレポートなら全文書き直し必至。

学生が書いたものなら指導者が表に出ないように配慮してくれるのだが、このケースでは表に出てしまった。

タグ:

posted at 16:09:25

超神ネイガー @neiger_akita

18年2月12日

震えるぞハート…(氷点下的な意味で)くらえ!波紋疾走ッ!
#除雪ジョースター
※無事流れました pic.twitter.com/FR0f3EMeME

タグ: 除雪ジョースター

posted at 16:14:11

羽生理恵 @yuzutapioka

18年2月12日

こはくちゃんに同意。私の友達は、一人息子に常々『これからは男女平等に家事・育児・仕事はお互い様なんだから男子も料理上手!』と料理を教え、お互いを労わる事を説いて育てて今大学生。その子は立派に心身ジェントルマンに育ちました。心の余裕と優しさが滲み出る人柄で、男女問わずモテモテです。 twitter.com/ahiru589/statu...

タグ:

posted at 16:14:38

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月12日

愛媛や新潟も風が強そうです。関東は比較的平穏ですね。
earth.nullschool.net/#current/wind/...

タグ:

posted at 16:15:21

片岡龍峰 @ryuhokataoka

18年2月12日

修士論文の審査コメントでも「あぁカッコいいですね、論文執筆スピードが少し足りなかったけど持ちこたえましたね、伸ばしたいですねポイント!」とかどうでしょうか。

タグ:

posted at 16:16:38

nyun @erickqchan

18年2月12日

@227thday 連日ご苦労様であります!

タグ:

posted at 16:17:18

ぜく @ystt

18年2月12日

仮想通貨界隈、法が及ばないわ強盗は頻発するわで西部開拓時代のアメリカっぽい。 / “約211億円分の仮想通貨Nanoが流出。被害の取引所CEOは早々に「全額補償は不可能」とツイート - Engadget 日本版” htn.to/wxshkVn1Y

タグ:

posted at 16:17:47

ナイト @knight_04

18年2月12日

大学の数を減らすべきだよね。 twitter.com/rionaoki/statu...

タグ:

posted at 16:18:38

ナイト @knight_04

18年2月12日

それはさすがにおまゆう案件ではw

タグ:

posted at 16:20:44

ナイト @knight_04

18年2月12日

男女平等とジェントルマンが両立してしまうのが病なんだよな。

タグ:

posted at 16:21:42

nyun @erickqchan

18年2月12日

ここまで、とってもagree

タグ:

posted at 16:21:53

よわめう @tacmasi

18年2月12日

土地家屋調査士・測量業
"3年後の株式上場を目指して業務プロセス、社内システムを一新し、各支店では大変活気に…"
実働8h, 月給22万円~40万円
※固定残業代45h分(月5万5000円~10万4000円)込
"同社はタイトな納期でも対応してくれると評判を集め…月の残業時間が50時間を超え…"
#転職

タグ: 転職

posted at 16:24:09

よわめう @tacmasi

18年2月12日

売上高15億円(2016年3月実績)
従業員145名(2016年3月現在)
1人年間一千万、月24日稼働=年間264日とすると
1000/264
▶ 1日1人3.8万円。
一筆測量では1日2人一組で3軒こなすのが関の山、単価は一箇所3万程度、その上天候やら近場でできる日ばかりでないことやら考慮するとこの辺が上限か

タグ:

posted at 16:36:14

よわめう @tacmasi

18年2月12日

利益&再投資3割として社保企業負担分15%抜くと
日に2、月45あたりが時間外込の上限だな
あとはパワーバランス次第か
( ´ω`)

タグ:

posted at 16:44:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

美剣淳也 @junyamitsurugi

18年2月12日

自民党の長尾議員は公安調査庁から「朝鮮総連は工作員含め七万人いる」という回答を引き出しているんだよな。七万人全員が工作員なわけはないだろうけど、工作員の存在は公安調査庁が認めているわけでね。
なお、公安調査庁は破壊活動防止法に基づいて朝鮮総連を調査対象団体としているわけで。 twitter.com/junyamitsurugi...

タグ:

posted at 16:53:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@koumori_2011

18年2月12日

魂のでした。(^^;

タグ:

posted at 17:00:48

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月12日

放送大学の学費って128単位で70万4千円?
国立大学の3分の1ぐらいですね。
でも就職予備校にはなりそうにありませんね。

タグ:

posted at 17:00:50

早見雄二郎(株式評論家) @hayamiy

18年2月12日

【香港ハンセン指数】-0.03% (-10.20) 29497.22 pic.twitter.com/f3yZqGMNz2 sekai-kabuka.com

タグ:

posted at 17:04:46

@miiton @MIITON

18年2月12日

@genkuroki ギリシャ文字の判読性は検討中ということでIssueに放り込みました。とりあえず上付き下付きを見やすくしたものをリリースしました。ご意見ありがとうございました!

tmnm.tech/2018/02/12/cic...

タグ:

posted at 17:05:35

ガイチ @gaitifuji

18年2月12日

この話の善悪の判断つかない人が役員である通信事業社とは?この人は、まだ社に在籍しているんだろ?LINE社として看過していいのかね? twitter.com/tabbata/status...

タグ:

posted at 17:05:56

後藤和智@夏コミ-日東フ21b/いわきA @kazugoto

18年2月12日

むしろ根本の主張は、「マイノリティや女性は差別やセクハラの被害を過剰に訴えることによって権力を得ようとしている」「彼/彼女らに賛同する男性はその手先、もしくは彼らを食い物にする者である」ということ。

タグ:

posted at 17:05:59

ショーンKY @kyslog

18年2月12日

これ神経に接続する部分はまったくできてないかと。NGFの出し入れとか関係してくるんで完成は遠く……なお義眼の位置にカメラを置いてwifiで飛ばすくらいならいつでもできるかと思います、というか多分ある twitter.com/sinsin765/stat...

タグ:

posted at 17:06:18

高橋将宜 Masayoshi Takah @M123Takahashi

18年2月12日

心情としては理解できますが、公募の採用枠1人、候補者10人が同レベルと仮定します。書類で8人落ちる場合の面接合格の条件付き確率は1/2ですが、書類で2人が落ちる場合の面接合格の条件付き確率は1/8です。前者の世界では面接まで行けさえすれば比較的楽勝ですが、後者の世界では楽勝ではないですね。 twitter.com/csstudyabroad/...

タグ:

posted at 17:08:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月12日

放送大学ってネット経由のゼミもあるんですね(@@;
oshiete.goo.ne.jp/qa/6436453.html

タグ:

posted at 17:10:35

熊野風。 @nobody2knows

18年2月12日

たぶん大阪にも北朝鮮の工作員はいるだろうけど殆どの人は工作員でもなんでも無い人だと思うぞ。だいたい北の工作員だからって朝鮮籍とは限らねぇんだ。

タグ:

posted at 17:13:33

あすてぃす @asteis

18年2月12日

信じられないけれど、未だに一太郎がメールに添付されるし、使用を求められる。エクセルもパワポも使えないくせに強気の姿勢で一太郎資料の更新を求めてくる化石のような方々も…。 twitter.com/maseguchi/stat...

タグ:

posted at 17:14:22

コーエン @aag95910

18年2月12日

よかった、今のところは財務省忖度団のクソリプはついてない。でもネトウヨの的はずれな攻撃とか至って偶然の税務調査とかとても心配>RT

タグ:

posted at 17:15:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋将宜 Masayoshi Takah @M123Takahashi

18年2月12日

P(合格)=0.1、P(書類通過)=0.2または0.8です。P(合格|書類通過)=P(合格)P(書類通過|合格)/P(書類通過)ですが、P(書類通過|合格)は「合格した場合に書類を通過した確率」なので1です。よって、P(合格|書類通過)=P(合格)/P(書類通過)になるので、前者は1/2で、後者は1/8となりますね。

タグ:

posted at 17:15:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

umedam @umedam

18年2月12日

@tkshhysh 40代で果たして若手を名乗れるかが問題ですね(オマエモナー(´・ω・`)

タグ:

posted at 17:19:18

ショーンKY @kyslog

18年2月12日

鍵>学者がメディアで売れると「論文書いとるのか!?」と突っ込まれる世の中。

苦情は元紫おばさんとか金子某とかそのあたりによろしくお願いします

タグ:

posted at 17:22:33

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月12日

スリーパー・セルがいないとでも思ったらお花畑の住人じゃありませんか?

タグ:

posted at 17:23:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SKMT/坂本英樹 @sakamotoh

18年2月12日

@yumiharizuki12 今のこの項目 ”偽書『東日流外三郡誌』に基づいて”というなかなか高度な記述がありますね。松浦党の一部は奥州安倍氏ゆかり説は一応元からあったわけではありますが。

タグ:

posted at 17:26:36

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月12日

👍
これは「いいね」じゃなくて「サムアップ」で変換できました。
インプットにMozcを使ってます。

タグ:

posted at 17:26:43

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

18年2月12日

最近のラフロイグってびっくりするくらい淡白なんだな。ピーティでもないし、オイリーでもないし、スパイシーでもない。アイラじゃないよ

タグ:

posted at 17:28:15

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月12日

三浦瑠璃さんの釣り針が大き過ぎ(^^;

タグ:

posted at 17:29:19

まぁ!猫? @Maneco1227

18年2月12日

まずトイレをどうにかしてあげることだね。 twitter.com/nhk_seikatsu/s...

タグ:

posted at 17:32:16

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

18年2月12日

常識的に考えれば、そりゃ世界中どの国にも、隣国からのスパイはいるでしょう。まさかそれを虚偽といって批判してるの?

タグ:

posted at 17:32:54

TJO @TJO_datasci

18年2月12日

@tkshhysh @maseguchi 永遠の総武線民

タグ:

posted at 17:33:09

うえぽん @kaorurmpom

18年2月12日

大雑把で雑なことを言いますが、公共交通の許認可関係って国と事業者の二者間が基本的(都道府県の意見は一応考慮される)なので、いざ廃止の危機となって地域が寝耳に水となる場合があり、そうならないよう地域の声を常に反映させていけるようにするのが地域公共交通活性化再生法だと思ってます。

タグ:

posted at 17:35:05

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

18年2月12日

その批判は無意味です。そもそもスパイの話なんだから。三浦さんが責められるべきは、あの発言が特定の民族へのヘイトに利用されることに対して無自覚で、無邪気だったという一点に尽きると思います。ぼくはその点で最初に問題発言だと言いました。 twitter.com/gS2JeJMP6eIoj8...

タグ:

posted at 17:35:42

84g @8844gg

18年2月12日

旅行中、「宮城から来ました」ったら、
「宮城は行ったことないなー、東北は秋田と仙台しか行ったことない」って言われた。 twitter.com/oimyg/status/9...

タグ:

posted at 17:36:46

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月12日

朝日新聞の記事を書いている人が中国からお金をもらっていたと告白したことがありましたね。国際的な工作活動ってあるものです。

タグ:

posted at 17:37:31

ito_haru @ito_haru

18年2月12日

「それを虚偽と言って批判している」ようなバカもいるとは思うけど、ケンカするならそんなのじゃなくてもう少しまともな批判とケンカしてよ。

タグ:

posted at 17:37:48

うえぽん @kaorurmpom

18年2月12日

なので、地域に責任を押し付けるということではなく、地域の要望をより積極的に取り入れようということだと思ってます。だから、この制度を活用しないのはもったいない。

タグ:

posted at 17:38:19

ぜく @ystt

18年2月12日

“日本は世界一の債権国であり、財政赤字は部門間の不均衡の問題に過ぎない。資金過不足の観点での理にかなった解消方法は、家計や消費への重課ではなく、企業や資産への課税になる。” / “緊縮20年が作った新・日本の階級社会 - 経済を…” htn.to/qkrzQQ

タグ:

posted at 17:39:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月12日

今の5chでも海外の政府に雇われて書き込みをやっているような人たちもいるようなんですよね。うっかりIPアドレスを晒されてアメリカ大使館だってバレてしまったのを目の当たりにしたことがあります。時給870円ですって。

タグ:

posted at 17:42:53

雁琳(がんりん) @ganrim_

18年2月12日

文系の学者が整除された厖大な分脈と煩瑣な学的手続きの中で行うことでも、確かに理念は生成されていく。しかし、こうした理念の生成機能も、学者が専門にひたすらに専従する研究者になればなるほど弱まって行く。恐らく、ここでは「学者」と「専門的研究者」を役割として分けるべきなのだ。

タグ:

posted at 17:45:22

kokiya @kokiya

18年2月12日

南北首脳会談に米は「憂慮」日本は「反対」、中国は歓迎-Chosun online 朝鮮日報 www.chosunonline.com/site/data/html... via @chosunonline

タグ:

posted at 17:46:08

PsycheRadio @marxindo

18年2月12日

これは本当にそう思います。まさに「そういう意味」で心理学は「文系の学問」であることをやめようとしている。

タグ:

posted at 17:46:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

18年2月12日

児童養護施設の移転、地元反対で断念 「学校が荒れる」:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASL28...

タグ:

posted at 17:50:15

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

18年2月12日

ということで今から明日にかけて石巻市出張。震災後に視察で伺わさせて頂いたっきりの石巻市。地元経営者の方々のお話を伺える機会もありそうです。
たーだーしーー大雪の影響で電車が全力で遅延中ーーーー。東京駅内で閉じ込められている状態だーーーー開き直って論文でもよもうーー

タグ:

posted at 17:50:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

18年2月12日

返還猶予は条件さえ満たしていれば特に水際されることもなかったし、実際に利用者も多い。ただ猶予がそこそこ使えるだけに(?)使える所得のレンジが狭い半額返済の勝手があまり良くないのと、今後、猶予の期限10年を使い切った人がどうなるかが問題だわなあ。

タグ:

posted at 17:54:31

yasudayasu @yasudayasu_t

18年2月12日

ぶっちゃけ、返還猶予を10年受けれるような所得の人が、期限が切れた後に残りを全額還せる可能性は低いのではなかろうか。

タグ:

posted at 17:57:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ikuo Gonoï @gonoi

18年2月12日

三浦瑠麗さんの発言は反証不可能だからOKだという方は、太平洋戦争時、米国で平穏に暮らしていた日系人らが不当に「敵性外国人」として扱われ、差別を受け、強制収容された歴史を忘れたのだろうか。われわれは同じことを繰り返してもよいのか。そうでないだろう。やめようよ。matome.naver.jp/odai/213710603...

タグ:

posted at 17:58:34

tntb @tntb01

18年2月12日

とにかく毛筆が左手で使えなくて、仕方なく右で書いてたわ…。
AbemaTVで放送された左利き特集!右利きはハッとする左利きの不便なところ・左利きの人の努力も - Togetter togetter.com/li/1198520 @ togetter_jpから

タグ:

posted at 17:59:58

ニャントロ大魔神 @garagononn

18年2月12日

白鵬「大相撲を世界中に広めて」 少年相撲の国際親善大会 | 2018/2/12 - 共同通信 this.kiji.is/33570606827628...

暴力や八百長、張り手、かち上げの文化は出来るだけ広めてほしくないのだけど。。。

タグ:

posted at 18:00:24

社畜神ちゃん―頑張れ!bot @wakepyzemity

18年2月12日

TPP協定の案文(英語)が公開されたようです。大事な情報です。Text of the Trans-Pacific Partnership (ニュージーランド政府)www.mfat.govt.nz/en/about-us/wh...

タグ:

posted at 18:01:25

高橋雄一郎 @kamatatylaw

18年2月12日

選択制夫婦別姓は自由度を増やすだけで別姓が嫌なら同姓を選択すればいいだけなんだから反対する理由なんかないはず、って言ってる人は選択制の一夫多妻制・一妻多夫制も当然賛成のはずだよね。

タグ:

posted at 18:01:29

岡三マン @okasanman

18年2月12日

中国、新規借入 2.9兆(予想2兆)

タグ:

posted at 18:02:01

Alain @aquamarineB788

18年2月12日

The Week誌に、「なぜ北朝鮮への侵攻が無茶か」という題で、米シンクタンク研究員が寄稿した記事に、日韓にスリーパーセルがいる可能性が記述されている。三浦氏の主張に近い。
theweek.com/articles/53267...

タグ:

posted at 18:02:21

マクロン @macron_

18年2月12日

近代文明国の難問だよなぁ。自国がとある外国と不仲でその国がいろいろスパイ工作仕掛けてきてるとして、その国にルーツを持つ今では自国籍の社会集団に対して「防諜機関がヤマを張る」のと「一般国民が警戒感を抱く」のの間にどうやって一線を引けばいいのか?

タグ:

posted at 18:02:57

ねじみん@この手紙がいつか届きますように @nejimi

18年2月12日

あらゆる意味で完全に婚期を逃した妙齢の女友達から、今すぐさわやかに連れていけとメッセンジャーで要求されたが、私は22時まで勤務中である。この時期は暇なので、もう少し早く言ってくれれば休みにできた。あとせめてLINEで連絡してくれ。お前はそんなんだから…くぁwせdrftgyふじこlp

タグ:

posted at 18:03:05

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

18年2月12日

【宣伝】公開シンポジウム「東日本大震災からの地域復興:長期的観点による被災の実像と法的支援に向けて」(2月17日土14:00-17:30) www.rikkyo.ac.jp/events/02/mknp... 司会として参加予定。

タグ:

posted at 18:03:24

yasudayasu @yasudayasu_t

18年2月12日

延長された返還猶予を使い切る人が出てきた後でも今程度の破産割合だったら、かなり上手く行ってるローン制度だろうし。

タグ:

posted at 18:04:47

マクロン @macron_

18年2月12日

ここではあえて帰化人のケースを持ち出してるけれども、帰化してない居留民であっても全員名指しで警戒していいとはならないという。うーん。玉J基準 + りっつー田口基準でどういう風にイイ答えを導けばいいのか。。。

タグ:

posted at 18:05:35

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

18年2月12日

@genkuroki @kamezonia @ceptree @myao_s_moking 【リンクを希望される場合】で検索すると大量にリンクの許諾権を主張するサイトが見つかります。実用数学技能検定(数学検定・算数検定) のリンクポリシーwww.su-gaku.net/links/は、トップページ以外は要申請、リンクできるサイトの要件を定める、の合わせ技です。

タグ:

posted at 18:07:01

tam @tororonto_

18年2月12日

QT 三浦るり「大阪にはテロリストが潜んでいる」・可能性は三つ。①公安がなぜか三浦先生に教えてくれた極秘情報をバラしている。②テロリストの友人がなぜか三浦先生に教えてくれた極秘計画をバラしている。③何の根拠もない創作。公安は○○より三浦るり先生をマークした方がいいんじゃないか。

タグ:

posted at 18:08:43

2NN ニュース速報+ @2NN_Newsplus

18年2月12日

【米国】ペンス米副大統領、「(北朝鮮が)話したいなら、話をする」 北と直接対話を示唆 2nn.jp/NP1ELa6D

タグ:

posted at 18:09:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Alain @aquamarineB788

18年2月12日

韓国の英字誌Korea Timesにパキスタンのベテラン外交官が寄稿した論説。北朝鮮のスリーパーセルによる報復攻撃に言及。韓国内についてではありますが。
韓国でもスリーパーセルが普通にマスコミで語られているのが伺える。

www.koreatimes.co.kr/www/opinion/20...

タグ:

posted at 18:09:51

なげなわぐも @anhebonia

18年2月12日

北陸電力TOP > 停電情報 > 全域(停電履歴) > 福井県 > 福井市 www.rikuden.co.jp/teiden/f2/hist...

広範囲では無いが停電が起きてる。こんな時に4時間の停電は辛い

タグ:

posted at 18:09:55

あらいちゅー @araichuu

18年2月12日

「医薬品の海外通販サイトで扱っているジェネリック薬は中国製の偽薬ではないか」という質問に「もともとタダみたいな薬を日本人に高く売りつけているので、わざわざ偽物を仕入れるほうが大変だから大丈夫だと思います」とか返信されててワロタ。

タグ:

posted at 18:10:18

optical_frog @optical_frog

18年2月12日

Space X Falcon Heavy の打ち上げ.YouTube ライブだけど,いま流してるのは録画かな.切り離されたブースターの着地がまるで逆回しみたいで思わず笑い声がでちゃった.www.youtube.com/watch?v=AI8_bM...

タグ:

posted at 18:11:10

フモフモ編集長 @fumofumocolumn

18年2月12日

もともとが「フカフカの雪の上だからちょっと無茶しても大丈夫!」みたいなテンションで始まった行為が、競技性のエスカレートの果てにコンクリみたいに固めたアイスバーンのうえで空中回転したり高速滑走したりするようになって、すごく無茶で全然大丈夫じゃなくなった感。

タグ:

posted at 18:11:35

翼が折れたきたきつね @northfox_wind

18年2月12日

やっぱり風の影響だったのか、全部は見てないけど異常なまでに転倒が続いていたので。これ運も実力の内というレベルでは無く、韓国オリンピックのアスリート軽視以外の何物でもない →  混乱のスノボ女子SS 「平昌の突風」でほぼ全員転倒、批判の声も headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180212-... @YahooNewsTopics

タグ:

posted at 18:17:02

マクロン @macron_

18年2月12日

これはアンケートとったらおもしろいかも。

タグ:

posted at 18:18:40

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

18年2月12日

“習近平はなぜ平昌五輪に出席しないのか?――中国政府関係者を直撃取材 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト” htn.to/WjV4xmt

タグ:

posted at 18:19:59

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月12日

まあ、別に土建に限らず日本は公共投資から民間まで全部それだが twitter.com/renribokushu/s...

タグ:

posted at 18:22:12

よわめう @tacmasi

18年2月12日

諭吉の山をつぎ込んで(ゴミの山を作った|全財産溶かした|派手に失敗した)者には寛容で、彼を拾う人間も現れる一方
初期状態で諭吉がなく食費が払えない者に対しては厳しく、生存権すら認めない
それがジャップランド(ヽ´ω`) twitter.com/syakkin_dama/s...

タグ:

posted at 18:22:16

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月12日

大学進学破産って凄いことになってきましたね。
オレオレ詐欺だって破産までは追い込みませんからね。

タグ:

posted at 18:22:46

ニャントロ大魔神 @garagononn

18年2月12日

一番北朝鮮に協力しているのは、日本人でしょうね。残念ながら。

タグ:

posted at 18:24:27

ショーンKY @kyslog

18年2月12日

韓国でスキー・スノボ系競技をやるのは適切な会場確保の問題でかなり難しいし、今の五輪の体勢から言えば8月が熱波に見舞われる地域で夏季五輪をやるのも……という状態ではなかろうか

タグ:

posted at 18:24:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

18年2月12日

“南北「五輪外交」に期待できない理由―米中「ピンポン外交」との対比から | 六辻彰二 | コラム | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト” htn.to/zgNVCDZ

タグ:

posted at 18:25:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

18年2月12日

“経済は「高成長」中? 北朝鮮市民、制裁下の意外な暮らしぶり | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト” htn.to/nkMVoq

タグ:

posted at 18:28:12

マクロン @macron_

18年2月12日

大学進学は絶対的な知識量で足切りかけたほうがいいというのが以前からの考え。

タグ:

posted at 18:29:28

全国大学院生協議会 @zeninkyo

18年2月12日

学費を払えないなら大学行くな/大学には行けない、と考えている方、憲法の13条と14条、26条、教育基本法の第4条第1項と3項を読んでみてください。制度の不備とその改善に消極的な政府の姿勢こそ問われなければなりません。 twitter.com/Beriozka1917/s...

タグ:

posted at 18:29:53

ナイト @knight_04

18年2月12日

もともと付き合ってなかったのではw

タグ:

posted at 18:30:00

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

18年2月12日

“アサド政権に続いて化学兵器を使用したのはアメリカが支援するクルド人勢力? | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト” htn.to/CGGhMK

タグ:

posted at 18:30:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

18年2月12日

「マナー講師には「普通の人は知らないマナー」を新たに発明する強い動機がある」という話,社会科学系の研究者には刺さる.
なので,直感に反するがシャープに聞こえる理論と「そんなん当たり前やん,知ってた」という理論(の新装開店)との間を行ったり来たりするのだ.

タグ:

posted at 18:33:07

kokiya @kokiya

18年2月12日

韓国のグデグデさ、文政権になった時点で予想された事とはいえねぇ...。日本のルーピー時代を思い出すね。

タグ:

posted at 18:33:30

じっちゃま @hirosetakao

18年2月12日

ゴールドマンが原油にかんかんの強気になった2月1日が原油の天井だったな。

タグ:

posted at 18:35:19

ガイチ @gaitifuji

18年2月12日

部品広く散乱し危険間近に、佐賀 ヘリ墜落、被害公表遅れも | 2018/2/12 - 共同通信 this.kiji.is/33571550457477...

タグ:

posted at 18:35:34

ガイチ @gaitifuji

18年2月12日

『多くの部品が一帯に飛散、深刻な住民被害の恐れがあったことが分かってきた。陸自は事故6日後に屋根が貫通した住宅など新たな被害7棟の存在を正式に公表。情報提供の在り方など事故後の対応の課題も浮き彫りになった。』 twitter.com/gaitifuji/stat...

タグ:

posted at 18:36:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

M.Ohtani @ergosopher

18年2月12日

「実貿易取引における信用状発行から貿易書類受け渡しまでの業務をすべてブロックチェーンで実施した、と発表」(p.71) ・・・David Korowiczの論文を思い出し、突然死を想像 twitter.com/ergosopher/sta...

タグ:

posted at 18:37:41

よわめう @tacmasi

18年2月12日

前者は初期状態でカネを持っている者のサブセットであり、後者はカネ不足の者そのものである
ということでこの主張は
「世間様なるものは、初期状態でカネを持っている者の一部に対しては思ったより寛容で、初期状態でカネを持たぬ者に対してはものすごく厳しい」と言いかえることができる(ヽ´ω`)

タグ:

posted at 18:40:12

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月12日

防震双眼鏡、10倍の価格でもそれ以上の価値がありそうです。
イノベーションで付加価値をつけるという一例だと思います。
twitter.com/hakusai_taberu...

タグ:

posted at 18:44:44

kokiya @kokiya

18年2月12日

JR東日本の最大組合、JR東労組、スト検討 3月中旬か 会社に通告 行使されれば初めて www.sankei.com/economy/news/1... via @Sankei_news

タグ:

posted at 18:44:49

Alain @aquamarineB788

18年2月12日

テレグラフ紙の記事。ハーバード大学のレポートが「北朝鮮のスリーパーエージェントがクリーニングスタッフを装って化学兵器を噴射する可能性」「化学兵器が飲用水に混入される可能性」を指摘と書いている。
North Korea suspected of building arsenal of biological weapons www.telegraph.co.uk/news/2017/10/2...

タグ:

posted at 18:44:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

テレビ東京報道局 @tx_news

18年2月12日

麻生財務大臣 在任最長に : ゆうがたサテライト www.tv-tokyo.co.jp/mv/you/news/po...

タグ:

posted at 18:47:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月12日

そういえば、昭和女子短大や理科大の夜間コースに通っている人って昔の職場にはいたんですよね。

タグ:

posted at 19:05:21

ニャントロ大魔神 @garagononn

18年2月12日

今の若者は政府に対して怒るってよりかは、老人に起こっている人が多いような印象なのですよ。そこを見逃しているような気がするよ、若者に蜂起を促す老人様。

タグ:

posted at 19:05:33

tntb @tntb01

18年2月12日

今や杉田水脈ですら国会議員になれるのだ。三浦ルリが議員になれないわけがない。もちろん、悪い意味で。

タグ:

posted at 19:06:49

ニャントロ大魔神 @garagononn

18年2月12日

堅調なのに下落ってどういう意味w

タグ:

posted at 19:09:19

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

18年2月12日

学術の世界では夫婦セットで雇用するケースが海外ではあるとか。どちらかが学術系の方でなくても職探しをしてくれるようです。共働きが当たり前になりつつあるなかで転居させるなら、それなりに対応も欲しいです...
#NewsPicks npx.me/yhBU/ACxZ

タグ: NewsPicks

posted at 19:11:41

アムロ波平 @namiheiAMURO

18年2月12日

このコメント、限定的論点の不当な一般化の実例として使える。 twitter.com/kamatatylaw/st...

タグ:

posted at 19:12:13

ありす @alicewonder113

18年2月12日

誰に聞いたのやら。その方面の友達がいるよね《三浦氏「テロリスト分子がいるわけです。それが、ソウルでも、東京でも、もちろん大阪でも、いま、大阪けっこうやばいって言われていて」》三浦瑠麗氏のワイドナショーでの「北朝鮮テロリスト」発言に批判殺到してる模様 matome.naver.jp/odai/215183446...

タグ:

posted at 19:13:23

ガイチ @gaitifuji

18年2月12日

【参考記事】「売れるものは、もうない」 冬季選手の厳しい懐事情:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASKDM...

タグ:

posted at 19:13:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

18年2月12日

名門大学であれば卒業後の報酬はそこそこ期待できるだろうし、授業料も安いので貸与奨学金をとって損になる事はないと言うか、30過ぎで年収1000万円を超えてまだ返済中のを見たりする。住宅ローンの方を先に返すんだそうです。

タグ:

posted at 19:19:46

小野寺リヒト @r2209

18年2月12日

4日間の講習を終えて、その感想と試験対策として気をつけたいなと個人的に考えたことをまとめてみました。

#現任者講習 #公認心理師

【専門家向け】公認心理師の現任者講習を終えて
ameblo.jp/alps-blog/entr...

タグ: 公認心理師 現任者講習

posted at 19:22:32

やす @timbalero1973

18年2月12日

嗚呼毛根時間…

タグ:

posted at 19:24:40

tntb @tntb01

18年2月12日

よくもまあそんなあからさまに人間の恐怖心や悪意、弱さ脆さにつけこめるもんだな…と改めて思う。それとも単に妄想を生きているだけかね?
三浦瑠麗氏のワイドナショーでの「北朝鮮テロリスト」発言に批判殺到してる模様 - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/215183446...

タグ:

posted at 19:26:07

ニャントロ大魔神 @garagononn

18年2月12日

最近のNHK、仮想通貨についてはインフォテリアが広告塔になっているのだが、これはこれで異様だよね。。。#nhk

タグ: nhk

posted at 19:27:23

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

18年2月12日

北朝鮮の宥和外交や日銀総裁人事について:午後10時からBSジャパンの「プラス10」でゲストを交えて解説します。ご笑覧までに。

タグ:

posted at 19:30:18

アムロ波平 @namiheiAMURO

18年2月12日

これが本当なら、オーストラリア人の2000人に一人は中国共産党の工作員。私が住んでいたころ、中国政府関係者がオーストラリアに亡命し、その時の話だろう。この発言は、現地で報道された。オーストラリアの専門家は、亡命者が自分を高く売るためのよた話で、よくあることと否定していた。 twitter.com/kohyu1952/stat...

タグ:

posted at 19:31:41

よわめう @tacmasi

18年2月12日

@hiroco2003 トヨタ・デンソーも高校課程付訓練校を設置してはいますが、募集はオープンではないようですね(ヽ´ω`)
日野もハロワ経由の申込で、地元中学でもなければ認知されないでしょう
その意味で広く募集している(試験地も複数ある)と言えるのは日立工業くらいのもの(ヽ´ω`)

タグ:

posted at 19:31:56

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

18年2月12日

“大事なのは「読む」力だ!~4万人の読解力テストで判明した問題を新井紀子・国立情報学研究所教授に聞く(江川紹子) - 個人 - Yahoo!ニュース” htn.to/yKvdT4

タグ:

posted at 19:32:05

じっちゃま @hirosetakao

18年2月12日

仮想通貨という言葉を使うと、それにケチをつける奴が居る。暗号通貨の方が正しいと。それはそうだ。でも雑誌などで暗号通貨と書くと「広瀬さん恐れ入りますが仮想通貨に直していいですか?」と訊かれる。仮想通貨の方が読者に分かりやすいからだ。この手の「マスコミの常識」は挙げれば幾らでもある twitter.com/hirosetakao/st...

タグ:

posted at 19:32:14

じっちゃま @hirosetakao

18年2月12日

たとえばFRB。アメリカではウォールストリート・ジャーナルなどの金融メディアはFEDと略す。FRBという略語を使うのは、日本だけ。

タグ:

posted at 19:32:30

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

18年2月12日

これは良作。 / “「AIスピーカー、複数設置控えて」 サイドテック社、注意喚起” htn.to/oVBPEw

タグ:

posted at 19:33:33

働くおじさん @orange5109

18年2月12日

博士号増は労働の生産性には繋がらないやろ…

タグ:

posted at 19:33:33

じっちゃま @hirosetakao

18年2月12日

FRBは米国連邦準備制度理事会と訳され、「これが中央銀行であり、金利をきめているところ」とマスコミでは紹介されている。でも正確には金利を決めているのはFOMCメンバーのうち投票権がある人達。これをガチで読者に説明しはじめれば、キリが無い。だから不正確な訳語が既成事実化している。

タグ:

posted at 19:33:55

uncorrelated @uncorrelated

18年2月12日

「指導者が死んだってわかったら、もう一切外部との連絡を絶って都市で動きはじめる、スリーパーセル」がもしいたとしても、金王朝が滅んだら人質の家族の心配をしても始まらないし、金王朝に義理立てして報復しない気はします。宗教的忠誠心を持つとも聞かないので。 twitter.com/umedam/status/...

タグ:

posted at 19:34:18

働くおじさん @orange5109

18年2月12日

彼らの研究の結果、新しい市場やら雇用が生まれる可能性があったら、その分需要と供給を発生させないと生産性になんか現れてこないどころか、マイナスやろ

タグ:

posted at 19:35:00

uncorrelated @uncorrelated

18年2月12日

米軍が北朝鮮を空爆している期間中に日本国内でテロ行為・・・ならば、まぁ、まだ分かる。ハリウッド映画調の「スリーパーセル」が気になってしょーがない。

タグ:

posted at 19:36:41

ふらぢゃいる @Fragile1973

18年2月12日

「今までWindows(Mac)使ってきたけど気がつけばChromebookでじゅうぶんよな」っていうパターンがいちばんいいような気がするしそれがGoogleの求めるところなんだと思う

タグ:

posted at 19:37:03

optical_frog @optical_frog

18年2月12日

また『スロウスタート』でマイ割烹着エンジェルに見とれておりました. pic.twitter.com/CDVMh8fAfL

タグ:

posted at 19:38:10

optical_frog @optical_frog

18年2月12日

彼女は最高よ…

タグ:

posted at 19:38:40

uncorrelated @uncorrelated

18年2月12日

president.jp/articles/-/237... 「長年に眠っているように韓国や日本社会に溶け込んでいるものの、いざ有事となればテロや破壊活動をするように命令されています」「前述した予めプログラムされた命令を受ける民間の戦闘員です」以前から言っていることは分かった。

タグ:

posted at 19:39:25

じっちゃま @hirosetakao

18年2月12日

突き詰めて言えば、悪いのは無知な読者の側だ。(笑) でもマスコミも悪い。なぜなら最初に誤った用語を使ってしまったマスコミは、その「原罪」を認めたくないから、誤用のまま既成事実を訂正しようとしないから。

タグ:

posted at 19:39:26

optical_frog @optical_frog

18年2月12日

tmchn のかわいいシーンだけを抜き取ったアニメーションGIFのアップロードを希望します

タグ:

posted at 19:39:52

uncorrelated @uncorrelated

18年2月12日

「韓国と北朝鮮は同一民族です。日本にも、朝鮮半島との長く複雑な歴史がありますから、スリーパー・セルをリクルートし、隠しておくことは比較的容易です」とあるのだが、韓国はともかく日本でリクルートできんのか、軍事訓練とか受けさせななくて役に立つのかなど謎が多い。

タグ:

posted at 19:41:03

Cerveza bibere @YKShake0

18年2月12日

就活生のため船上パーティーって? バブルだった日本の珍風景 - withnews(ウィズニュース) withnews.jp/article/f01711...

タグ:

posted at 19:41:55

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月12日

@tacmasi @HB27624303 そういう学校が減ってしまっているんですね。
ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%81...

タグ:

posted at 19:44:13

よわめう @tacmasi

18年2月12日

(ヽ´ω`)っスッ… Dr. Yukio Hatoyama twitter.com/tunatuna_01/st...

タグ:

posted at 19:44:46

斉藤久典 @saitohisanori

18年2月12日

平昌五輪についてCNBCは「金正恩の妹である金与正の訪問をメディアはドラマ化して伝えている」と冷静なレポート。 pic.twitter.com/Kka63lsA7s

タグ:

posted at 19:45:00

ヨーロピアン @sen_axis

18年2月12日

"関係筋によると、300億円を超える出金の要請があるという。預かり金は顧客の銀行口座に振り込む。" / コインチェック、業務改善報告を13日提出=日本円出金も開始へ:時事ドットコム www.jiji.com/jc/article?k=2... @jijicomさんから

タグ:

posted at 19:45:05

umedam @umedam

18年2月12日

@uncorrelated まあ核攻撃で焼き払われた家族の敵討ちという可能性はありますけどね。

タグ:

posted at 19:45:29

uncorrelated @uncorrelated

18年2月12日

「ほとんどの原発は自動小銃程度の軽武装の特殊部隊でもって占拠できるはずです」とあるのだが、原発って一基あたり従業員千人ぐらいいるので苦労そうだし、中央制御室までいくのは大変そうである。占拠しても奪還されたら終わりだし。

タグ:

posted at 19:46:36

ののじ @open_crypt

18年2月12日

確かに。
ForwardGuidanceを調査してたときも, 日本の文献での表記のほとんどは「FOMC」か「FRBが」だった。たまにFRSだけどFEDはほとんどなかったな..(・ω・) twitter.com/hirosetakao/st...

タグ:

posted at 19:47:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kgki @kgkiks

18年2月12日

@hirosetakao まだmtgoxが健在だった頃、「英語では暗号通貨と表現します」みたいな説明してましたよね

タグ:

posted at 19:49:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

18年2月12日

「原発を舞台に奪還作戦をするとして追い詰められた特殊部隊はどう考えても最後には原発もろとも自爆する道を選ぶでしょう」原発に自爆装置なんてついていないけど、できるかな。まぁ、中央制御室の操作を遮断する術(ただしテロリストには扱いづらい)ぐらいは考えた方が良いかも知れん。

タグ:

posted at 19:52:12

uncorrelated @uncorrelated

18年2月12日

「原発を持つことによる安全保障上の脅威は稼働しているかどうかとは、それほど関係ありません」「原発施設を爆破して放射性物質を離散させることは、いずれにせよできます」原発関連施設ってめっさ堅いんですが。あれ壊せるんだったら、都庁でもどーんと倒すと思いますよ!

タグ:

posted at 19:54:17

@seapollo

18年2月12日

@hirosetakao 数年前にセミナーを日本各地で開きながら前売りをしたコインがあって、そのセミナーで、『仮想通貨と呼ぶのは素人で、正確には暗号通貨と呼びます』とどうでも良いことをスゴイことのように、繰り返し話してるビデオを見たことがあって笑いましたが、この辺のツッコミは、そこが起源かも。。。

タグ:

posted at 19:54:46

yasudayasu @yasudayasu_t

18年2月12日

「あんなに大きな木があるんだから、そんな新しいことはない」ってね、「あんた、植えた時から大きかったんだよ」と。ああいう大きな木が元々から生えている場所と違うじゃないですか、回りがね、全部ね。 htn.to/2gScc3 #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 19:56:34

uncorrelated @uncorrelated

18年2月12日

北朝鮮は毒ガスの製造・散布ノウハウがあるので、原発よりもそっちの方が圧倒的に怖いし、日本でリクルートした未訓練兵に実行させるとしたら、機器の設置の方が確実なのに、なぜ原発に突撃すると思い込んだのか。某カルト教団の事件は散布ノウハウが無かったから、あれで済んだだけなのに。

タグ:

posted at 20:00:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

18年2月12日

ところで、北朝鮮の工作員が服装がいけていないと言う理由で韓国の老婆に正体を看破された事件があったので、チェック柄Tシャツにジーンズの皆様においては米朝開戦時には誤認逮捕を覚悟された方がよいと思います。

タグ:

posted at 20:06:05

yasudayasu @yasudayasu_t

18年2月12日

マウスを使った今回の実験では、非必須アミノ酸の「アスパラギン」が乳がん拡散でのカギとなっている可能性があることが明らかになったという。研究論文は英科学誌ネイチャーに発表された。 / “乳がん転移、…” htn.to/rDTM4 #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 20:08:46

ito_haru @ito_haru

18年2月12日

女性をちんちんで威嚇して喜ばれたい人生だった

タグ:

posted at 20:11:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

18年2月12日

何するの RT @jijicom IOCのバッハ会長、五輪後に訪朝=韓国含め3者間合意と報道〔五輪〕 www.jiji.com/jc/article?k=2...

タグ:

posted at 20:13:55

umedam @umedam

18年2月12日

北朝鮮のBC攻撃の可能性については,年末に韓国でも話題になっていた模様。こちらのCNN記事が背景まで含めて詳しいな。大統領府は疾病管理本部は既に1000人分の炭素菌ワクチンを購入済みと公表,ただし政府高官が生物兵器のワクチンを受けたとのうわさは否定。
edition.cnn.com/2017/12/27/asi...

タグ:

posted at 20:14:18

Masataka Eguchi @maseguchi

18年2月12日

数値計算勢「えっ、数学プログラミングが普通のプログラミングなんじゃないの」

タグ:

posted at 20:14:41

ガイチ @gaitifuji

18年2月12日

今回の五輪、現時点で最も印象に残ってるのはこの写真だった。隣に座る独裁者の身内との対比で余計に。お前は甘いと言われそうだが、この涙はグッとくるものがある。彼の胸に去来しているものがいかなるものなのか、それは知る由もないが、分断の理由を作った本邦の罪を考えるに、尚更に来るものがある twitter.com/yonge_finch/st...

タグ:

posted at 20:14:44

uncorrelated @uncorrelated

18年2月12日

制御構文と言うかループなしで数値演算できたら凄いのぅ、と思った。むしろループしかしていないよね。

タグ:

posted at 20:15:54

optical_frog @optical_frog

18年2月12日

…「たまちゃんかわいい!」だけで一日が終わろうとしている.

タグ:

posted at 20:16:03

ガイチ @gaitifuji

18年2月12日

カナダ、流石だなあ twitter.com/kamikawaaya/st...

タグ:

posted at 20:16:26

ありす @alicewonder113

18年2月12日

セールスフォースからの乗り換えサービスというものがあるらしいw ご不満例がすごくわかる pic.twitter.com/75wym7qVWa

タグ:

posted at 20:17:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

18年2月12日

とんでもないです!番組聴いてくださりありがとうございます😊 twitter.com/katuhgmail1/st...

タグ:

posted at 20:18:44

ガイチ @gaitifuji

18年2月12日

『当初は、図書館の吹き抜けに設けた書架の上部5メートル分について約1200万円で飾り用の洋書を並べる予定だった。しかし市議会で「税金の無駄遣いでは」との指摘があり、ガラス樹脂で作った本の背表紙を並べる「アート書架」に変更し約200万円を削減したが、それでも約1千万円かかった』 twitter.com/asahi_school/s...

タグ:

posted at 20:22:26

ano_ano @ano_ano_ano

18年2月12日

「すでに多くの選手が風のせいでけがをしていた」

全員転倒、ケガ人続出って、オリンピック選手は韓国で何の罰ゲームをやらされてるんだ (゚⊿゚)

混乱のスノボ女子SS 「平昌の突風」でほぼ全員転倒、批判の声も www.afpbb.com/articles/-/316...

タグ:

posted at 20:23:19

ito_haru @ito_haru

18年2月12日

実はおいらも一旦ことが起これば魔法少女の正体を顕し爆裂魔法でテポドンを迎撃する使命を負っています

タグ:

posted at 20:24:14

にかいどう@レゴ機械生物図鑑 @uran120

18年2月12日

天然の檻「カイロウドウケツ」

円柱の界面類。
これの胃腔の中にエビが棲んでいるの。
幼生の時入り込み、そこで成長し大きくなり出れなくなる。
中に取り残されるエビは高確率で2匹。
成長後に雌雄一対に変化、一生をこの中で過ごす。
縁起物っていうが縁起いいかこれ?

#唐突に好きなモノを語る pic.twitter.com/7curXoq6Rs

タグ: 唐突に好きなモノを語る

posted at 20:24:48

ガイチ @gaitifuji

18年2月12日

石垣市長選まで1カ月 保守分裂で揺れる情勢 三つどもえで前哨戦 www.okinawatimes.co.jp/articles/-/208... @theokinawatimesより

タグ:

posted at 20:26:54

Kayla Tausche @kaylatausche

18年2月12日

If you read our post-SOTU piece on infrastructure, then you already knew what was in the WH plan.

www.cnbc.com/2018/01/30/tru...

タグ:

posted at 20:27:59

ガイチ @gaitifuji

18年2月12日

選挙情勢を伝える記事に幸福の科学というカルトが普通に入ってくる様になった、今の沖縄が置かれている状況のこの衝撃『中山氏は自民の推薦を受けたほか、公明や維新、幸福とも協力体制を詰めており、八重山建設産業団体連合会や市商工政治連盟など推薦を受けた各種団体の支援で組織票をまとめる』 twitter.com/gaitifuji/stat...

タグ:

posted at 20:28:16

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

18年2月12日

なんと!!メッセージありがとうございます😊 twitter.com/countryfp/stat...

タグ:

posted at 20:31:06

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

18年2月12日

フェイスブックの「政治部隊」はどんな活動をしているか。trib.al/D5KpbFU pic.twitter.com/EPWzrSjA7b

タグ:

posted at 20:31:21

じっちゃま @hirosetakao

18年2月12日

VIXのターム・ストラクチャー。現在(橙色)は期近が高い、いわゆるバックワーデーションになっている。 twitter.com/FerroTV/status...

タグ:

posted at 20:34:53

ロードランナー様 @shinkai35

18年2月12日

あまり関係ないかもしれませんがMなのでセックスのときは駅弁のようなつらい姿勢を選ぶといってる知人が昔いました

タグ:

posted at 20:36:12

ショーンKY @kyslog

18年2月12日

高速道路の白点線が20m周期なんで、ざっと計算すると撮影車両が140km/h、フェラーリは160~180km/hかな。まとめて速度違反で切符切られる感じか。

タグ:

posted at 20:41:45

ano_ano @ano_ano_ano

18年2月12日

今週のおまいう大賞 (^o^)/ pic.twitter.com/vStJoYXQFO

タグ:

posted at 20:42:53

ショーンKY @kyslog

18年2月12日

あの白点線を1秒に1つずつ進むと20m/s=72km/hです。

タグ:

posted at 20:44:53

ロードランナー様 @shinkai35

18年2月12日

以下、知人談「最初はたんに駅弁試してみるかと思って。そのあと二人で風呂に入ってるとき、肩痛いな、あれ腕も痛い、と気づいて、思わず『これだ!』と叫んじゃったんすよ。なにが『これだ!』なの?と相手に訊かれて『君と結ばれたこの瞬間こそがすべてだと思ったらつい』とかごまかしましたけども」

タグ:

posted at 20:45:03

ロードランナー様 @shinkai35

18年2月12日

その後も「自分をいじめ抜く」べくつらい姿勢の性行為に励んでいるとのことでした。相手にいじめてもらうという発想はないらしい。さまざまな人がいる。

タグ:

posted at 20:47:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

18年2月12日

わざわざ賃上げを隠して、コメ値上がりと言うの?謎だ
//…価格改定をした牛丼やパックご飯などを調べると、米の値上がり以上に、人手不足による人件費の高騰の影響が大きいことが分かった…企業は商品価格引き上げの理由を米の値上がりと説明し、消費者の理解を求めている headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180209-...

タグ:

posted at 20:51:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じっちゃま @hirosetakao

18年2月12日

たとえば元ヤフーCEO、マリッサ・メイヤーを日本語でどう表記するという問題で、悩んだこと、ある? 彼女の名前、アメリカ人の大半は「メリッサ・マイヤー」と発音するんだぜ。www

タグ:

posted at 20:53:20

むし @n_en_u

18年2月12日

職業差別を見出す系の引用リプですが今回の反応の中で飛び抜けていたのはこれ。斬新な切り口、奇抜な例、短いツイートで気づきを与えてくれる語り口ですごく笑顔になった。

タグ:

posted at 20:54:16

ニャントロ大魔神 @garagononn

18年2月12日

東京五輪も、こういう展開だけは避けてもらいたいのだが、どうなるのだろうか。それにしても五輪は単なる重荷でしかないということで、冬季五輪に手を挙げる都市がどんどん減っていくだろうな。

タグ:

posted at 20:56:10

むし @n_en_u

18年2月12日

労働を評価する気はないので労働ごときの意識はあって、その中にレジごときも含まれているし、それよりも自身の好奇心を優先する姿勢を尊重したいんですが、それが男だったらいいとかわるいとか思うこともなかったでしょうね。

タグ:

posted at 20:58:28

ゆきうさぎ@フリーのシステム屋 @__snow_rabbit__

18年2月12日

ITの禁忌(タブー)

・中間業者を差し置いての直契約
・社員の引き抜き

正直な話、
例えば新卒でSIの現場に入って、現場のみなさんが育てた若い子を、
どの面さげて、社員引き抜きとかルール違反だぞというんだろうね。

単価も払っている、教育工数・人員も現場が負担。
いいぞっ、どんどんやれ。

タグ:

posted at 20:59:14

平野 浩 @h_hirano

18年2月12日

平昌五輪を平壌五輪に変えてしまったのは、文在寅韓国大統領による演出・主演である。洪元駐日韓国大使の言。「少なくとも2ヶ月前には韓国側が積極的にシナリオを書き、密かに事前に北朝鮮とも打ち合わせしており、金も渡っている」と分析。米国もある程度情報を掴んでいる。五輪の政治利用である。

タグ:

posted at 21:00:23

岡三マン @okasanman

18年2月12日

ホンダ 中国でリコール350,000台 エンジン不具合 
www.reuters.com/article/us-chi...

タグ:

posted at 21:01:18

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

18年2月12日

テレビCMに影響受けた人は、本当に多そう

//…テレビCMを見てコインチェックに口座を開いた人も多かったと思う…「CMを流しているぐらいだからあの会社は安全だ」と考えるのがどれほど危険なことか、改めて分かったのではないだろうか。所詮、テレビはこの程度であるironna.jp/article/8910/a...

タグ:

posted at 21:01:59

マクロン @macron_

18年2月12日

TVつけたらむかしのピンクレディーの番組やってた。むかしのケイ様はきれいだのぅ。

タグ:

posted at 21:02:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ざら速(ザラ場速報) @ときどき仮想通貨 @ZARASOKU

18年2月12日

FX規制強化へ 金融庁、証拠金倍率10倍に下げ: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 21:03:12

マクロン @macron_

18年2月12日

紅白出場辞退して国賊呼ばわりされ人気低下→渡米したという話は母と祖母からよく聞かされた。

タグ:

posted at 21:06:23

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月12日

研究しながらレジを打つと生産性が上がるという論文を発表

タグ:

posted at 21:06:40

斉藤久典 @saitohisanori

18年2月12日

FX規制強化へ 金融庁、証拠金倍率10倍に下げ:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 21:09:53

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

18年2月12日

借りる側は緊縮財政とデフレによる不況で奨学金が返せなくなり、貸す側は緊縮財政による圧力で強引な取り立てをしている。諸悪の根源は緊縮財政でしょう。 / “以前から問題視されている「奨学金破産」、社会の仕組みや実際に借りてる人などの…” htn.to/DaD55J

タグ:

posted at 21:10:51

Haruki Atomiya @snobbie

18年2月12日

スリーパーセルの話も書いてたけどなんで「テロ等準備罪」の話は書かないのかな。テロと自衛権の話は別だと思うんだけど。

タグ:

posted at 21:11:35

すらたろう @sura_taro

18年2月12日

ある経済がバブル経済になりうるか否かは、その経済において実体的な収益を生む有望な投資機会が多いか否か、とりわけ実物資本の期待収益率が高いか否かに依存する

今日の日本では実物資産の期待収益率は高くはない=バブルが生成しやすい

村瀬英彰 金融論 新エコノミクス amzn.to/2G8FXch

タグ:

posted at 21:12:15

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

18年2月12日

もっとマシな場所にコースを作れなかったのか。 / “混乱のスノボ女子SS 「平昌の突風」でほぼ全員転倒、批判の声も (AFP=時事) - Yahoo!ニュース” htn.to/WfNZBmfCE

タグ:

posted at 21:15:01

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

18年2月12日

アメリカでもそういう発言が自然に出てくるのか。 / “五輪開会式中継で「日本は韓国の模範」 米NBCが謝罪 - 2018平昌オリンピック(ピョンチャンオリンピック)- 五輪特集:朝日新聞デジタル” htn.to/4uEXAF

タグ:

posted at 21:16:10

こいなぎ @naginyan135

18年2月12日

この4冊はおそらく20代の有段者であれば、ほとんどの方が持っているかと思います。

それくらい上達には不可欠な本なのです。

いずれも少し古い本なので、現在、書店にあるかは分かりませんが、似た内容の本は必ず出版されているはずなので、自分に合った寄せの本を探してみてください。

タグ:

posted at 21:16:15

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

18年2月12日

確かに中露が主導権を握る可能性は大きいかも。 / “アメリカ、国際宇宙ステーションの民営化を検討――シャトルの引退後NASAによる運営困難に | TechCrunch Japan” htn.to/FzdLvq

タグ:

posted at 21:18:07

斉藤久典 @saitohisanori

18年2月12日

ボラティリティが小さくなって、いろんな人が「動き弱い」と言うころに出てきたFxのレバレッジ規制。財務省に急激な円高が進むことへの警戒感があって、それで規制の強化になったのかな?

タグ:

posted at 21:18:14

じっちゃま @hirosetakao

18年2月12日

米国株、強気やで。 twitter.com/hirosetakao/st...

タグ:

posted at 21:19:33

すらたろう @sura_taro

18年2月12日

バブルが生成すると、収益性が高い投資機会に投資されるはずの資金が、収益性が低いあるいは収益性がゼロの資産に投資されてしまう
資金提供者や資産購入者は、投資対象にファンダメンタルズから乖離する価格上昇を求めているのであり、実体的な収益の乏しさは問題にならない

タグ:

posted at 21:19:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月12日

何よりノーベル賞クラスの先生たちにその片鱗を見せつけられて「世界トップレベルの頭の良さ」を知ることができたのは良かったと思います。

タグ:

posted at 21:22:30

umedam @umedam

18年2月12日

ちなみに朝日の聞蔵調べてみたけれども,検索可能な1984年以降では(疑惑のが高まった)大韓航空機爆破事件での金賢姫証言以前にも,拉致疑惑について報道している(例.1985年6月28日夕刊「北朝鮮スパイ、過去にもら致事件? 警察庁、情報入手を急ぐ」)

タグ:

posted at 21:22:57

羊飼いFX @hitsuzikai

18年2月12日

FXのレバレッジ下げる→ドル円買い支えてくれる日銀の味方が減っちゃうのにね(⍢)

タグ:

posted at 21:23:52

Masataka Eguchi @maseguchi

18年2月12日

surface book買うのは来年度にしよう。

タグ:

posted at 21:23:56

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月12日

大学受験までの勢いで大学在学中に勉強できると良いんですけどね、履修でちょっと興味と趣味に走り過ぎたのは公開してます。

タグ:

posted at 21:24:20

nyun @erickqchan

18年2月12日

もいっぽ突っ込んで考えると、政府支出が足りないと「実物資本の期待収益率が低い状況」になるわけよね。

タグ:

posted at 21:24:53

日本三毛猫党 @japaneconomy

18年2月12日

金融庁とリークありがたがって既成事実化する日経は◯ねよ
FX会社潰れるぞ、取引高減ってるのに

タグ:

posted at 21:26:47

斉藤久典 @saitohisanori

18年2月12日

2012年の1,700越えからの下落は、底打ちになったように見えるけど、1,400を軽く超える動きが出ないと急騰してゆくイメージは、まだ持ちにくいかも。 twitter.com/rakuten_fx/sta...

タグ:

posted at 21:28:03

tntb @tntb01

18年2月12日

いや実際俺も、戸籍と肉体は着実に加齢している一方で知性と精神がそれに見合う成長をできているかというとなかなかねえ…。

タグ:

posted at 21:28:12

ito_haru @ito_haru

18年2月12日

多分大正中頃くらいの生まれの伯母が存命の頃昔話で「東京に出たときにキュウジョウに行ってね」と言ってて、文脈からは後楽園でも神宮でもなさそうだし、東京球場のことかな、とか思ったんだけど、答は宮城でした。

タグ:

posted at 21:29:03

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月12日

数学の本は演習書で繰り返して理解を確認できるものだと楽なんですけど、それを手抜きしようとした微分方程式の勉強は思い知らされました。場数を踏まないとセンスは磨かれませんね。

タグ:

posted at 21:29:50

早川タダノリ @hayakawa2600

18年2月12日

「安全保障を語ること」の内実が、さまざまな「筋」がさもさもで耳打ちしてくる情報に食いついて、都合よく戦時体制構築のための社会不安の醸成に手を貸すことと同義になってる感。ネタを流してくる実体の思惑ってのがありますからね。公安情報で記事書いた人が裁判でハムに掌返しされた件もありました

タグ:

posted at 21:33:09

ito_haru @ito_haru

18年2月12日

皇居のことを昔は宮城と呼んでいた、というのを知識として知っている人はTLに結構いそうだけど、実使用例に遭遇した人は少ないのではないかしら。

タグ:

posted at 21:33:32

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月12日

タイレノールがパナドールと同じ成分なんですね。アセトアミノフェン。
www.yuandmiepartners.com/single-post/20...

タグ:

posted at 21:36:16

よわめう @tacmasi

18年2月12日

"みなさんは、教育を受ける権利を憲法で與えられているのです。この場合はみなさんのほうから、國にたいして、教育をしてもらうことを請求できるのです。これも大事な基本的人権ですが、これを「請求権」というのです"
文部省(1947)『あたらしい憲法のはなし』

タグ:

posted at 21:36:49

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月12日

昔は「キチ左翼言論人」が批判されてたが、論壇(笑)メディアが右に発言権を与えたら「キチ右翼言論人」が出てくるようになったので、つまりメディアにはキチガイしかいないことが可視化された。我々がやるべきことはテレビを窓から投げ捨てることだとはっきりわかる。

タグ:

posted at 21:37:50

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月12日

リカレント教育を自発的にできると良いんですよね。
美大にも行きたいけど、それはまだ先ですね。

タグ:

posted at 21:39:07

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

18年2月12日

やり捨てになるのはあなたに初回セックスプレミアム以外の価値がないからです。自分の価値をあげていきましょう

タグ:

posted at 21:40:32

yasudayasu @yasudayasu_t

18年2月12日

なんか違和感があるのは大阪ー新大阪ー千里のラインが傾いてるからかな。

タグ:

posted at 21:41:44

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月12日

トレペ。むかしのトレーニング・ペーパーって今では受注印刷なんですね。
私は好きで中国語もやりましたよ。
www.kyoikusha.co.jp/?page_id=84

タグ:

posted at 21:42:05

あらいちゅー @araichuu

18年2月12日

某大学のSくんは生活費も含めて奨学金を借りまくり、留年した挙げ句に大学院まで進んで、都合1500万近く借金があるとゆうとった。ここまで来るともう返さない前提で生きてて、永遠に学生を続けて返済しないつもりらしい。

タグ:

posted at 21:48:00

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

18年2月12日

まさかの友は:台湾に思い寄せてくれた国、「日本」75・8%(読売)
www.yomiuri.co.jp/world/20180212...
東部・花蓮県を6日に襲った地震に関する世論調査結果である。東日本大震災時に受けた台湾の支援に報いようと、日本では募金など支援の輪が広がっている。
ーーアジアの隣人として。

タグ:

posted at 21:49:29

瀧本哲史bot @ttakimoto

18年2月12日

N高校ディベート同好会、オープン大会ではあるが、いきなり、準優勝でのデビュー。夏に向けて台風の目となるか? twitter.com/deardebate/sta...

タグ:

posted at 21:49:55

ガイチ @gaitifuji

18年2月12日

「タイ前首相は日本滞在」 副首相が言明、目的不明 | 2018/2/12 - 共同通信 this.kiji.is/33576437012897...

タグ:

posted at 21:50:50

コーエン @aag95910

18年2月12日

恐ろしい話ではあるけど、個人的には父親の使わなくなったPCにChromium入れる予定(いつまでに入れるかは断言してない)>RT

タグ:

posted at 21:51:24

ガイチ @gaitifuji

18年2月12日

『タイ紙タイ・ラット(電子版)によると、同国のプラウィット副首相兼国防相は12日、「(国外逃亡した)インラック前首相と(兄の)タクシン元首相は現在、日本にいると報告を受けている」と述べた。』 twitter.com/gaitifuji/stat...

タグ:

posted at 21:51:25

nyun @erickqchan

18年2月12日

やっぱ「財政的に可能とか不可能とは何か」に行きつくよなあ… twitter.com/akoako65/statu...

タグ:

posted at 21:52:13

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月12日

デコンボリューションって信号処理の講義で教わったんですけど、Photoshopなどでボケをシャープにする計算に使われたりします。
ここでは共焦点顕微鏡の像改善をしめしてます。
www.mediacy.jp/products/aqi/w...
これはマトリクス
www.fu.sav.sk/fileadmin/user...
Y.Lee不規則信号論がよいです。

タグ:

posted at 21:52:51

tntb @tntb01

18年2月12日

怯えるあまり、伝聞と憶測を積み上げて築いた妄想の砦に閉じこもる人々。

タグ:

posted at 21:52:54

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

18年2月12日

いや、そんなややこしいことじゃなくて、初めての女はドキドキするといったような単純なことですわ twitter.com/kazemachi2/sta...

タグ:

posted at 21:53:36

ito_haru @ito_haru

18年2月12日

戦前は、宮城と書いて皇居のことを指したり宮城県のことだったりしたんだなー。へぇぇ。

タグ:

posted at 21:58:37

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月12日

この4月から働き出した親戚の子は寮に入ってるので毎月5万円で暮らして15万円貯金してるというので三河の血は流石だと思いました。福利厚生のおかげで貯金ができるわけですけど、大学をでて何処に就職するかが大きくなると改めて思った次第です。

タグ:

posted at 21:59:24

ニキア☃️ @xatunikia

18年2月12日

Twitterどんどん改悪されてないっすか
・いいねを勝手にTLに流す
・画像をランダムに表示する
・シートはひっぺがす
・私はさらう
・娘を探すのを手伝えなんて突然メチャクチャは言い出す
・かと思ったら人を撃ち合いに巻き込んで大勢死人は出す
・挙句は電話ボックスを持ち上げる

タグ:

posted at 22:01:29

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月12日

大学よりも大学を卒業して何処に就職するかで大きく変わりそうですね。そこまで含めて大学と学科を選ばないといけないのでしょうね。不景気の時でも医学部と看護学部は人気ですよね。私の頃はその次に電子工学科も高い人気でした。

タグ:

posted at 22:03:01

tokyokitty @tokyokitty

18年2月12日

以前に小泉今日子おばさんの意図的な不倫自白は、2020年には女性の半分以上は50歳以上となるキモい近未来を背景におばさんに生きやすい世の中を作れというおばさんの反乱だとツイートした(@w

タグ:

posted at 22:03:12

dell @delltodell

18年2月12日

10倍はどう考えても行き過ぎでしょう。
これをあっさり承認するようでは、有識者の見識が問われる。

FX規制強化へ 金融庁、証拠金倍率10倍に下げ: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 22:05:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

18年2月12日

PCを使っても、①90%以上のことはWebブラウザでことたりる(かつGmail使っている)、②いやPCソフトもガンガン使うので60%程度だけどGoogleChromeは手放せない、のいずれかにあてはまる場合、Chromebookは検討の価値があると思う。前者の場合はメインマシン、後者の場合はサブマシンになる。

タグ:

posted at 22:14:08

dominant_motion @do_moto

18年2月12日

どちらの場合も使い方は大差なくて「GoogleChromeでできることしかしない」。それ以上のことをしようとすると物足りなくなる。Q&A形式で補足3点。
Q:タブレットでいいのではないか?
A:Bluetoothキーボードの使用頻度が多いならChromebookで満足度あがる可能性あり。そうでなければタブレット。

タグ:

posted at 22:14:09

dominant_motion @do_moto

18年2月12日

Q:PCソフトをがんがん使うならWinかMacでいいやん。
A:ガンガン使っていて、モバイルPCの画面サイズで満足なら、WinかMac。PCの使うといっても、結局、据え置きでないと十分な作業ができない場合、サブPCをChromebookに割り切るメリットがでてくる。

タグ:

posted at 22:14:10

dominant_motion @do_moto

18年2月12日

Q:Chromebookに割り切るメリットとは?
A:「GoogleChromeでできること」の範囲の中ではパフォーマンスが非常に高い。「動作が軽快」「駆動時間が長い」「メンテナンスが楽」。この3点は、冒頭①②の用途では大きな強み。

タグ:

posted at 22:14:10

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

18年2月12日

この記事は根拠がトルコ側の「自由シリア軍」の発表しかない、憶測混じりの信用できない記事でした。取り上げるべきではなかったと思います。

タグ:

posted at 22:14:21

瀧本哲史bot @ttakimoto

18年2月12日

どんなに困難な状況、困難な時代にあったとしても、前を向いて歩いていくしかありません。そのときに必要となるのが「思考」であり、その思考をもとにした「決断」なのです。自分の人生は、自分で考えて、自分で決めていく(武器としての決断思考)

タグ:

posted at 22:16:26

nyun @erickqchan

18年2月12日

スティグリッツのふるーい教科書で、ラーナーテーゼについて「今や、この議論は……間違っていると知られている」と書いているそうんだけど(國枝せんせ)、どう書いてあるのか興味ある。ここの國枝せんせのたとえ話はダメだろそれって感じだけど。
business.nikkeibp.co.jp/article/life/2...

タグ:

posted at 22:16:51

ぜく @ystt

18年2月12日

“私自身、政治家や官僚との勉強会や、非公表と前提とする有識者との会合から得ている情報もあるので、すべての情報源を明らかにすることはできませんが” / 青山繁晴コースっぽい。 / “朝鮮半島をめぐるグレートゲーム - 山猫日記” htn.to/upgr3q

タグ:

posted at 22:18:25

ガイチ @gaitifuji

18年2月12日

参照先が、デイリースターに掲載されてる記事を引用したデイリーメールの記事とは? twitter.com/hayakawa2600/s...

タグ:

posted at 22:18:53

dominant_motion @do_moto

18年2月12日

ChromebookはChromebookが必要な人には必要で、不要な人には不要という当たり前の話では。まあどんな道具でもそうだけど。ポメラしかり、Kindleしかり。良いとか悪いとかは、それぞれの人に帰属する。

タグ:

posted at 22:19:47

こたつぬこ @sangituyama

18年2月12日

そしてこのブログで三浦瑠璃さんは、スリーパーセルの「根拠」とされるいくつかの資料を提示しています。しかしこれは完全な話のすり替え(続く) lullymiura.hatenadiary.jp/entry/2018/02/...

タグ:

posted at 22:21:34

nyun @erickqchan

18年2月12日

@do_moto ちょっと試したいんですけど、お勧め機種ってありますか??

タグ:

posted at 22:24:02

こたつぬこ @sangituyama

18年2月12日

(続き)三浦さんが提示している根拠は、すべて日本に北朝鮮のスパイ=連絡員=諜報員がいるというもの。こんなの誰でも知ってますよ。西日本の人なら、ラジオで暗号放送聞いたことあるでしょう。冷戦下で国交がない韓国・日本に、北朝鮮が連絡網と工作員を配置していたのは周知の事実。

しかし(続く)

タグ:

posted at 22:25:30

uncorrelated @uncorrelated

18年2月12日

amzn.to/2BqCEOf 経済学の微分方程式を使う動学モデル(←OLGは無い)及びその学習者を、物理学徒からどう見えるか書いてある本で、目次を見る限り表面的なdisではなく真面目に取り組んでいる雰囲気がある。

タグ:

posted at 22:29:05

斉藤久典 @saitohisanori

18年2月12日

子供のころボンカレーは「関西のお金持ちが食べてるカレー」だと思っていた時期があった。 twitter.com/monakayoshihir...

タグ:

posted at 22:29:29

こたつぬこ @sangituyama

18年2月12日

(続き)スパイや連絡員がいるということと、大都市部やインフラに大規模なテロ攻撃を仕掛ける装備と能力があるということは、まったく違います。三浦さんが提示したソースには後者のような装備や能力があるなどとは書かれていないのに、彼女は話をすり替えている(続く)

タグ:

posted at 22:31:06

dominant_motion @do_moto

18年2月12日

@erickqchan ASUSの直近発売3機種(C302、C213、C101)を「基準」に考えると良いと思います。僕が持っているのはC213です。この3機種のなかでどれに近いのはどれか。どれにも近くなかったら、他機種(USAアマゾン直輸入も含む)を検討という流れでよいかと。

タグ:

posted at 22:32:33

こたつぬこ @sangituyama

18年2月12日

(続き)そもそも、三浦さんの情報源とやらが、北朝鮮の工作員が大都市やインフラに大規模テロを仕掛ける装備や能力があるのを知ってるなら、なんで捕まえないんだという話です。諜報・連絡活動とは異なり、大規模テロの実行網がもしあるなら(しかも何十年も前から)、なぜ警察は摘発しないのか(続く)

タグ:

posted at 22:35:43

こたつぬこ @sangituyama

18年2月12日

(続き)三浦さんは、注目を引くために思わずスリーパーセル@大阪と言っちゃったんでしょう。それを批判されたらいそいそと根拠にならないソースを根拠になるかのように並べて、長い長い論文に埋め込むことで誤魔化そうとしているわけです。テストなら0点。これで安全保障語るとか鼻で笑うわ。

タグ:

posted at 22:41:28

富嶽 @fugaku100kei

18年2月12日

オレンジ軍団のメダル独占を阻止した高木美帆選手には、賛辞を送りたい!

タグ:

posted at 22:54:09

小島 聡【SATOSHI KOJIMA】 @cozy_lariat

18年2月12日

たくさんの反響ありがとうございます。

でも、古市さんのような事を聞く人は珍しくないです。私もたまに聞かれます。

「プロレスって、どこからどこまで本気なんですか?」とか。

その時は「最初っから最後まで超本気の全力で試合します」と答えています。

タグ:

posted at 23:02:51

mame @mameguchin

18年2月12日

大阪に北朝鮮のスリーパーセル発言で炎上中の三浦氏が反論。しかしその根拠がイギリスのタブロイド紙Daily Mailという、東スポを根拠にしたみたいなwww
しかも2016年11月の記事で「周辺国のスリーパーセルにラジオで連絡したから、今にも攻撃が始まる」って、始まってないよ twitter.com/sangituyama/st...

タグ:

posted at 23:04:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田 直人 (THE ASAHI SHI @Nao_Maeda_Asahi

18年2月12日

ウィキペディア、英大衆紙デイリー・メールの引用を禁止 www.cnn.co.jp/tech/35096399.... @cnn_co_jpさんから

タグ:

posted at 23:11:04

こなみひでお @konamih

18年2月12日

ほう,そこまでいうのなら,日本での実施事例をデータをもって公開し,まっとうな論文誌に投稿してもらいたい。

ニセ科学批判学者は単なる撲滅活動家ー世界中でのEMの活用事例、研究報告を無視する「科学者」の謎ー - 学者とマスコミが人類を破滅に導く sin-jidai.ldblog.jp/archives/51495...

タグ:

posted at 23:21:16

舞小海@後退国へまっしぐら @kufuidamema

18年2月12日

我が国を世界第4位の移民国家に改革した安倍総理を、何故支持出来るのか理解に苦しむ。
普通は怒りが湧いてくると思うんだが。 pic.twitter.com/AITSLyvMpQ

タグ:

posted at 23:42:45

ウサギ @nekotausagi

18年2月12日

三浦瑠璃が引用してたデイリースター(デイリーメール紙に転載されてたやつ)てこんなんや。 pic.twitter.com/HXKQyIaEE1

タグ:

posted at 23:49:31

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました