Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2018年02月25日
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年02月25日(日)

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

18年2月25日

“「もし地球が球体ではなく立方体だったらどうなるか」を物理エンジンでシミュレートしたムービーが公開中 - GIGAZINE” htn.to/aMeveso

タグ:

posted at 00:02:36

ニャントロ大魔神 @garagononn

18年2月25日

カナダがチェコ下し銅 アイスホッケー・24日 | 2018/2/24 - 共同通信 this.kiji.is/34014204359255...

ベストメンバーのカナダが見たかった。。。

タグ:

posted at 00:03:12

古川 @furukawa1917

18年2月25日

日本の政治学者がデイリー・メール紙をソースにして陰謀論を語りだしたのでやっぱ日本ダメじゃん欧米と比べると発展途上国だなと笑ってたらイギリスの与党の国会議員がデイリー・メール紙をソースにして野党の党首を共産主義のスパイに情報を売ったと断言したのでみんなビックリしたという話

タグ:

posted at 00:04:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

18年2月25日

前田さんの翻訳はいちばん好きデス

タグ:

posted at 00:06:32

ワン・チャン・アルディ @WangChangHardy

18年2月25日

ツイキャスしよかな。しかし喋るネタがない

タグ:

posted at 00:07:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

wankonyankoricky @wankonyankorick

18年2月25日

内容的には、いきなり不可能性定理から始まる学部初年度向けミクロ経済学。

タグ:

posted at 00:10:45

島本 @pannacottaso_v2

18年2月25日

やってー

タグ:

posted at 00:11:54

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

18年2月25日

そもそも日銀と財政は関係無いし、関わるべきではないのに、財務省が口出すのがおかしい twitter.com/baatarism/stat...

タグ:

posted at 00:13:59

島本 @pannacottaso_v2

18年2月25日

ぼく、ペラッペラ適当に中身のない話をする人なので。。 twitter.com/WangChangHardy...

タグ:

posted at 00:14:25

本石町日記 @hongokucho

18年2月25日

そだねー。(恐縮です) twitter.com/freezedeer/sta...

タグ:

posted at 00:20:53

斉藤久典 @saitohisanori

18年2月25日

昔の朝日新聞の社内で「週刊」といえば「週刊朝日」のことだったけれど、今では、どんな人が、どこで買って読んでいるんだろう?と思うような雑誌になってしまった。 twitter.com/MasashiKikuchi...

タグ:

posted at 00:21:28

freeze deer(出走中) @freezedeer

18年2月25日

@hongokucho そだねー。(感染しました)

タグ:

posted at 00:21:29

ぜく @ystt

18年2月25日

法政文連は築地魚河岸三代目アイコンをやめろ。

タグ:

posted at 00:22:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

18年2月25日

そして、突然にフォロワーが急減したアカウントが晒される。 twitter.com/afpbbcom/statu...

タグ:

posted at 00:25:47

ニャントロ大魔神 @garagononn

18年2月25日

裁量労働制になったら、働き方は何も変わらずに残業代だけ減った話 - 脱社畜ブログ dennou-kurage.hatenablog.com/entry/2018/02/...

そもそも裁量労働制が成り立っておらず、職能給的発想で裁量労働制を取り入れた失敗例ということでしょう。

タグ:

posted at 00:31:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

18年2月25日

牙さん的なもの(=レンルイスたんに見えるMMT)の問題は、インフレ率で遊休リソースがホントに把握できるの?そんな雑なんじゃダメでしょう、ってことになるかな。

タグ:

posted at 00:41:20

ニャントロ大魔神 @garagononn

18年2月25日

裁量労働制ってのは職務給的な働き方で、職務をこなす上で必要なスキル、こなすべきタスク、報酬等が明確になって企業や個人が契約的な関係を結ぶので、この前提無しに裁量労働制なんて導入しても、職能給的土台では上手くいかない。だからルールを整える必要はある。しっかり議論すべきではありますよ

タグ:

posted at 00:41:36

@koumori_2011

18年2月25日

裁量労働制に反対する野党に疑問 #BLOGOS blogos.com/outline/279056/
野党が反対してるから正しい政策なのだ<バカボンのパパ風

タグ: BLOGOS

posted at 00:42:59

nyun @erickqchan

18年2月25日

同様に、統計的な失業率や新卒内定率で経済の実態がいいとか悪いとか言っちゃだめでしょう、と。ロスジェネ、ブラックを先に見る全体がない限り。

タグ:

posted at 00:44:35

ニャントロ大魔神 @garagononn

18年2月25日

裁量労働制について、ネットの議論を拝見していると、職能給と職務給の違いが分かっていない人が多いのではないかと感じられる。とりあえず今起きている労働市場の問題を理解するには、ここから理解しないといけないだろうなと。どちらもメリット、デメリットはあるので。。。

タグ:

posted at 00:50:41

ポポポポ~ン @popopopaun

18年2月25日

今住んでいるところは住宅地なので、歯科、整骨院、美容院、クリーニング屋がやたらと多い。どれも1か所行きつけがあれば良い業種なので、そんな充実させられても恩恵がない。一方たくさんあるとうれしいレストランやカフェは価格が高く、行くところは限られている。

タグ:

posted at 00:52:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

18年2月25日

元データを廃棄した=公開できない事情があるので非公開って言う意味。日報問題も裁量労働制のデータも同じケースだろう。必ず原本はあるはず。これを嘘つきと呼ぶべきか、ポジトークとみなすべきかは、個人の解釈にまかせるが、単細胞は隠ぺいと煽るようで。攻めどころが分かってないんだろうw

タグ:

posted at 00:57:16

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

18年2月25日

映画「スノーピアサー」視聴。いや、面白かった。比喩っぽい世界だけど、娯楽作になってるのがいい。この世界で生き残れても全然うれしくないのでは、とかツッコミどころは無くはないんだけど。

タグ:

posted at 01:04:43

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

18年2月25日

Sociology Job Market Rumorsってのもあるんだ笑 Economics Job Market Rumorsしかしらなかった。

タグ:

posted at 01:15:48

tntb @tntb01

18年2月25日

うーん、今日のキャストはAもBも全然わからぬ。 #PPTP

タグ: PPTP

posted at 01:19:14

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

18年2月25日

合理性を考えるな とか、まさに老害。

//先輩から「理不尽なマナー」を強要されたとき…社会学者の宮台真司さんは「『何の意味があるのか』などとマナーやルールの合理性を問う者は、思考レベルが低い」という。そして「そうした『劣化』した若者が増えている」と苦言 president.jp/articles/-/23173

タグ:

posted at 01:26:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tntb @tntb01

18年2月25日

まあnetgeekの記事だし真に受ける奴はいない…ってことはないか。ないな。全然。

タグ:

posted at 01:32:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

18年2月25日

@do_moto @YouTube 当時エンディングをビデオに録画して何度も観てましたね。懐かしい…。

タグ:

posted at 01:45:17

川端 暁彦 @gorou_chang

18年2月25日

い、いくらなんでも酷すぎる……。GKがピッチに背を向けて水飲んでてゴールとは。どうしてこうなった…… twitter.com/fourfourtwo/st...

タグ:

posted at 01:49:55

dominant_motion @do_moto

18年2月25日

@WARE_bluefield @YouTube 歌姫という設定、映像、曲の使い方、あのエンディングは良かった。

タグ:

posted at 01:59:39

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

18年2月25日

賃金が伸び悩む中、食品や日用品、電気代・ガス代、ガソリンなどの値上がりで節約志向が高まり不要不急の支出が抑えられた結果、趣味娯楽、家具家事用品などは物価がほぼ横ばいに。このためコアコアでみると物価は0.1%の上昇にとどまります。これが物価高の悲しい現実。
twitter.com/guchirubakari/...

タグ:

posted at 01:59:57

uncorrelated @uncorrelated

18年2月25日

調査キャパシティに比較して標本サイズを大きくしすぎたようだが、業種別なども出すだろうし難しいところである。

タグ:

posted at 02:02:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

鯛介 @skn2525taisuke

18年2月25日

@KengoSawa2 @myfavoritescene これは読んでないですがユーロ大崩壊も同訳者
翻訳者は経済の知識が大したことないからなのか読みにくい
と、感じました

タグ:

posted at 03:03:52

かりふらわ @karifkarikari

18年2月25日

消費増税&法人減税のような効果のある財政政策を実行できる可能性は低いので、政府債務累増を防ぐためにも金融政策だ!と、ちょくちょくおっしゃってますね。

タグ:

posted at 03:27:45

Takashi Hayashi @tkshhysh

18年2月25日

米市場のことはよく知らないが,問題は禄米を効率的に買い取ってくれる札差が今いるのかということだろう.百俵もヤフオクで転売したら面倒そうだ.

タグ:

posted at 03:35:18

樫原辰郎@700万年のLIKE A RO @tatsurokashi

18年2月25日

そのうち、SF要素のない普通のドラマだけど登場人物がVR使ってるので大半がCG映像という映画とか出てくると思われるので、その辺から映像の21世紀本番が始まるような気がする。

タグ:

posted at 03:35:59

uncorrelated @uncorrelated

18年2月25日

主人公が死にそうだと思っていたら、中高で非リア充だった視聴者の精神が壊される展開に。 twitter.com/shinkai35/stat...

タグ:

posted at 03:38:03

uncorrelated @uncorrelated

18年2月25日

選手やスタッフで配ったら、一人10俵未満ではないであろうか。

タグ:

posted at 03:46:16

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

18年2月25日

意図的にデータを歪めた「嘘つき」なのか、データの初歩的な扱い方を知らない「バカ」なのか、さて、厚労省はどちらなのか。どちらにしても、信用は出来ない。さりとて、この問題と働き方改革の法案の内容可否を...
#NewsPicks npx.me/raEY/yJva

タグ: NewsPicks

posted at 03:51:32

uncorrelated @uncorrelated

18年2月25日

白い猫アイコンの女性が真に受けて、ついったーらんどに混乱が生まれる予感(ヲ

タグ:

posted at 04:08:08

uncorrelated @uncorrelated

18年2月25日

しんかい氏がウォーフさんをdisっていたので「1897年~1941年の人だと思うと、ちょっと面白い人と言う位置づけで良いのではないかなと思います。血液型が発見、論文になったのが1901年で、日本の心理学者は血液型性格診断をかなり粗雑な根拠で主張していました」と書いたのだが、どうも幻覚だった。

タグ:

posted at 04:10:19

uncorrelated @uncorrelated

18年2月25日

1897年~1941年の科学界隈はとても賑やかで、特殊/一般相対性理論や量子力学といった物理学の発展が目に付くだけではなく、統計学が進歩して科学的方法論が確立したのもこの時期であって、なかなかアマチュア愛好家がついていくのは難しかったのではないかと思う。職業研究者の間でも論争していたし。

タグ:

posted at 04:18:18

@odg1967

18年2月25日

鰻、もう絶望的なんだったら、宇宙戦艦ヤマトみたいに「鰻が食べられなくなるまで、あと何日」とかどこかに表示してくれたらいいのに。

タグ:

posted at 04:24:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年2月25日

#数楽 以上に話題はクラスター代数の話の特殊な場合。ランク2のクラスター代数に関する情報私による詳しい解説が

genkuroki.github.io/documents/clus...

にあります。高校生~大学1年生向けのフリーズパターンの解説が次の場所にある。

genkuroki.github.io/documents/2012...

タグ: 数楽

posted at 04:45:11

NHKニュース @nhk_news

18年2月25日

女性不明 民泊から遺体発見 死体遺棄などの疑いで捜査 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2018...

タグ: nhk_news

posted at 04:48:01

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月25日

夜の住宅地走ってると、時折イタチかハクビシンみたいな生き物が走ってるが、23区でこれだから23区外だと大量に居るんだろうな

タグ:

posted at 04:49:11

kokiya @kokiya

18年2月25日

"三カ国での信頼を得るために韓国側の努力を求めています。国内政治を言い訳として、日米両国に甘える今の構造は結局北朝鮮を利するだけです。このパラの冒頭一文と、後段の箇所はほぼ私の書いたものを組み入れてもらいました" ryo78.blog.so-net.ne.jp/2018-02-24

タグ:

posted at 04:50:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月25日

まぁあきひろさんのような課金左派は結局は自称左派だから小馬鹿にして晒し上げるのが真の左派リベラルの作法ということですねw

タグ:

posted at 05:25:24

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月25日

まああきひろさんが左派から追い出されるなら左派って9割くらいの日本人が資格がないと思うけど、1割の真の左派を守っていくといいと思う。これは皮肉とかでなく普通に。

タグ:

posted at 05:37:09

浅利与一義遠 @hologon15

18年2月25日

左とん平さん死去 www.sponichi.co.jp/entertainment/... 『君の名は。』のヒットに乗っかって、『とん平の ヘイ・ユー・ブルース』が再浮上するかと思っていたのだが……合掌  ♪ HEY YOU HEY YOU WHAT'S YOUR NAME……

タグ:

posted at 05:42:44

@YoutubeSST

18年2月25日

よく就職したい企業ランキングにGoogleジャパンが入ってるけど、日本支部の仕事といったら1日中ずっとクレームの処理だからね。

Googleとその傘下のYouTubeを動かしてる大元のAIの動きは極秘なので本社の人しか知らない。

システムの構成には日本支部は一切関わってない。

タグ:

posted at 05:43:07

あきひろ @Werth

18年2月25日

ポリコンで経済左派リベラルって出ても自称左派になるのかな問題。

タグ:

posted at 05:44:12

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月25日

「課金を愛する普通の日本人」

あまりにも的確にあきひろさんを表していて自分でも表現の正確性に驚いている

タグ:

posted at 05:45:32

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月25日

いやだから大半の人間が左派の資格ないから諦めなよ。あきひろさんは「課金を愛する普通の日本人」なんだから、左派を名乗ったら正統派左派から小馬鹿にされるしかないんだってヾ(≧∇≦) twitter.com/Werth/status/9...

タグ:

posted at 05:47:51

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月25日

いや俺とか絶対左派って名乗るの不可能だから、もう保守とか右派って呼ばれていいよ、って思ってるもんな、正直。

だって左派になるためにあんな狭量な集団に入るなら左派なりたくないもん、めんどくさい。

タグ:

posted at 05:55:42

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月25日

まあ、本音言えば、どうせ他人に何と呼ばれようが、本質的にはどこにも帰属も所属も出来ないとも思う。左派にも右派にも普通の日本人にも。

タグ:

posted at 05:57:59

れごらす @DukeLegolas

18年2月25日

@kumakuma072119 狭量な左派っってflurry氏みたいなの?彼って左派というよりリベラルだと思うが…

タグ:

posted at 05:58:51

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月25日

永遠に誰とも「同じ」だと思えない違和感みたいなもんを抱えながら普通の顔してフラフラ生きて死ぬのだろう

タグ:

posted at 05:59:31

China US Focus @ChinaUSFocus

18年2月25日

The 11 states that decided remain in the #TPP have released a revised agreement, reducing tariffs in economies that amount to 13% of global GDP: ow.ly/lB7930iAaGO #CPTPP PC: @VOV_Online pic.twitter.com/9sPtZQjipd

タグ: CPTPP TPP

posted at 06:00:18

れごらす @DukeLegolas

18年2月25日

@kumakuma072119 あんな論点抱き合わせの連中って左派ちゃうっしょ(´ω`;)

タグ:

posted at 06:02:14

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月25日

@DukeLegolas 真の左派だって言ってんだろ! (*`Д´*)

タグ:

posted at 06:03:08

れごらす @DukeLegolas

18年2月25日

@kumakuma072119 俺らのほうが真の左派だ!(*´∀`*)

タグ:

posted at 06:05:32

tarosuke @tarosukenet

18年2月25日

空室30%で不動産的利回りは14%ってとこか。

タグ:

posted at 06:06:04

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月25日

@DukeLegolas 勝手に俺達とかまとめるのやめてください😐

タグ:

posted at 06:07:05

れごらす @DukeLegolas

18年2月25日

@kumakuma072119 経済ワゴン派創始者

タグ:

posted at 06:08:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

18年2月25日

» M.Andrle et al.(2015) "The Flexible System of Global Models – FSGM" IMF Working Paper No. 15/64 pp.43-44.
www.imf.org/en/Publication...

タグ:

posted at 06:08:39

民間人 @L_P_N_1887

18年2月25日

まぁワイがフランス人だったら絶対に正規軍入るもん。

外人部隊にくるフランス人って、すごい意識高いマトモな奴もいるけど、大半が経歴に傷持ってて正規軍に入れなかったりしたやつだから

タグ:

posted at 06:16:23

tarosuke @tarosukenet

18年2月25日

@tacmasi あーあ、ねぇわw

タグ:

posted at 06:20:16

よわめう @tacmasi

18年2月25日

@tarosukenet 従業員40人しかいないし工場も調布だけなんだからよー勘弁してくれよーと思う(ヽ'ω`)であった

タグ:

posted at 06:25:23

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月25日

しかし最近の安倍のゴリ押し、短期的にはともかく、長期的には党自体の信頼性を大きく毀損するだろうから、いずれ大規模に破綻するんだろうとは思う

タグ:

posted at 06:31:40

tarosuke @tarosukenet

18年2月25日

@tacmasi こんなことしてたらバカしか残んねーし、そもそも人採れなくなるんだが、根源的にはこんなののに引っかかっちゃう頭の弱さが心配。

タグ:

posted at 06:34:39

よわめう @tacmasi

18年2月25日

(ヽ'ω`)ほう… » 鉄緑会東大英単語熟語 鉄壁 | 鉄緑会英語科 amzn.to/2ESnLYc

タグ:

posted at 06:37:21

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月25日

今度は喉が乾いておきました。また寝ます。

タグ:

posted at 06:40:06

民間人 @L_P_N_1887

18年2月25日

さっきから

軍曹「あー縛りてぇ!あと6日や!縛るぜぇー」

と自分の性癖を語ってくる

鬱陶しい

タグ:

posted at 06:40:31

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月25日

言うんですね。それは鬱陶しいですね(^^;

タグ:

posted at 06:41:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ウサギ @nekotausagi

18年2月25日

みんなわかったかして大島てるにも載ってるな。私が書いたんじゃないよ。公園が映り込んでるからわかったんだよ。駅から降りてすぐだし大きな警察署からもすぐだし学校の裏だからそんなに危険な感じはしないんだよ。

タグ:

posted at 06:50:58

ひさきっち @hisakichee

18年2月25日

だから言うてたやん。殺人・強姦・強盗・麻薬・換金拉致・・・犯罪の温床になると。>>> 大阪の民泊施設で女性頭部発見 監禁容疑の男に事情聴く:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASL2S...

タグ:

posted at 06:52:33

ひさきっち @hisakichee

18年2月25日

世界の富裕層がワザワザ大枚はたいて大阪にカジノに来るとは思えないよね。。。

タグ:

posted at 06:59:57

ざら速(ザラ場速報) @ときどき仮想通貨 @ZARASOKU

18年2月25日

実に大人としてどうかなとも思うのですが、モンハンやってたらこんな時間になりました…

(つ∀-)オヤスミナサイ…

タグ:

posted at 07:03:16

ystk @lawkus

18年2月25日

そういう机上の空論があるのは誰でも知ってるけど、定額働かせ放題制度に限っていえば少数の正社員を使い倒して済ませるために役立つ制度なので、流動性にすら逆行してるわな。今回「流動性ガー」の人々が無理な擁護をしてるので単に政府のやることなら何でも賛成するだけなんだということがわかった。 twitter.com/m068390/status...

タグ:

posted at 07:05:31

濱田研吾 @hamabin1

18年2月25日

ハードボイルドがウリの『非情のライセンス』にあって、左とん平の存在は大きい。天知茂は勿論、山村聰との漫才共演が絶妙で(聰ときどき笑ってた)、聰がとん平の素質を高く買っていたことを、天知がエッセイに書いている。『俺はご先祖さま』『激愛三月までも』『おやじのヒゲ』のとん平も良かった。 pic.twitter.com/aimWPC64bp

タグ:

posted at 07:10:34

24ckg @24ckg

18年2月25日

そりゃそうだよなあ。人手不足なんだし、給料上げていこ。安倍首相も企業に賃上げ求めてたし、マインド切り替えるべき時。 / “裁量労働制になったら、働き方は何も変わらずに残業代だけ減ったという話 - 脱社畜ブログ” htn.to/D8BikC

タグ:

posted at 07:11:55

Takashi Hayashi @tkshhysh

18年2月25日

「こりゃあ論文じゃなくて詩だ.と書いたら詩に失礼か」と査読に書いたことならある.オブジェクトの定義も定理の言明も閉じてなくて,証明と称するものも何も証明していないっていうか自分で何を証明しているのか分かってない状態なんだから,そんなこと書かれても当然ではあろうが.

タグ:

posted at 07:13:58

ystk @lawkus

18年2月25日

日本は社会主義国か 結果を出さないサラリーマンはもういらない(ホウドウキョク) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180223-...
>結果に関係なく、働いた時間で給料をもらえるというのは社会主義じゃないですか?
社会主義と何の関係もなさすぎて草。高校政経程度の知識もないなら黙ってろよ。

タグ:

posted at 07:17:06

Takashi Hayashi @tkshhysh

18年2月25日

査読報告読み直したら," The paper is more like a poem, which is decorated with full of fashionable nonsenses. It is even virtually impossible to isolate which part or step of the the paper is wrong, since it is not even wrong as a whole. "なんて書いてた.

タグ:

posted at 07:20:24

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

18年2月25日

(高校で躓きやすい単元)

以下は私の体験なので一般的に当てはまるかどうかは知りません。いろんな単元で躓くと思っていますが、実はその単元が難しいのではないです。(続く)

hyuki0000.sarahah.com pic.twitter.com/kZuGrEtDrw

タグ:

posted at 07:26:02

Takashi Hayashi @tkshhysh

18年2月25日

Well-definedなことを何一つ書けないのに数理的な論文を書こうというのがそもそも理解できないのだが,年に1本ぐらいそういうのが査読に回ってくる.

タグ:

posted at 07:28:13

ロイター @ReutersJapan

18年2月25日

57年「砂川事件」土屋氏が講演 reut.rs/2CfSLzL pic.twitter.com/UksZZscNx9

タグ:

posted at 07:30:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

18年2月25日

先進国の格差拡大・中流層没落と最上流層への富の集中は1980年代頃から始まっていて世界的な傾向らしいので、日本だけの問題ではないんだよな。その歪が顕在化したのがブレグジットやトランプ当選という現象だったのはまあ間違いない。それが適切な選択だったかは別として。

タグ:

posted at 07:33:35

白ふくろう @sunafukin99

18年2月25日

竹中氏や暗黒氏にしてもそうしたグローバルネオリベな流れを体現した人たちにすぎないとしたら、彼らの存在はそんなに不自然なことでもなくて、世界的なトレンドそのものが本格的に変わらない限りは彼らがポシャっても繰り返し似たようなのが出てくるだけかもしれない。悲観的だが。

タグ:

posted at 07:40:09

白ふくろう @sunafukin99

18年2月25日

というか、トランプにしても実際の政策は結局グローバルネオリベにどんどん籠絡されていってるように見えることを思えば、この問題は単純ではないな。まあトランプは共和党なので期待しすぎるのがおかしいとは言え。

タグ:

posted at 07:42:57

PsycheRadio @marxindo

18年2月25日

方言には話者も方言だと意識して話してるものと話者は方言と思っていないものがあってカーリング女子で話題になってるのはどちらかというと後者なので道産子は「え?え?」となっている。

タグ:

posted at 07:44:33

白ふくろう @sunafukin99

18年2月25日

だから、とりあえず安倍政権さえ終わったらなんとかなる的な見方もちょっとどうなんかなという気にならざるをえない。経済社会の潮流が変わっていない限りは。

タグ:

posted at 07:44:57

招き猫 @kyounoowari

18年2月25日

国際社会は前事務総長が解体しました。 twitter.com/yahoonewstopic...

タグ:

posted at 07:45:31

ミスター @hahaha8201

18年2月25日

前にトランプは根本的にはなにも解決できないと言ったら、あるトランプ派の人に批判されたことがあったが、バノンが失脚してから、グローバリズム派に傾いたようである。

タグ:

posted at 07:47:10

白ふくろう @sunafukin99

18年2月25日

関西人も「せやな」を方言とは思っていないのではないか。

タグ:

posted at 07:47:35

白ふくろう @sunafukin99

18年2月25日

昨今のグローバルネオリベには強力な「引力」があって、それを振り切るのは恐ろしく困難な道ではないかと最近思えてきた。

タグ:

posted at 07:50:46

mk @mkuze

18年2月25日

物理しか見てないけど最先端の研究マップというより大学で学ぶ内容の全貌。高校生にオススメ。 twitter.com/Kelangdbn/stat...

タグ:

posted at 07:51:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

18年2月25日

今の安倍政権の政策を含む「維新的なもの」というのは簡単に言うとグローバルネオリベのエッセンスを凝縮したような代物と言っていいだろうな。ことごとくその政策に現れているけど、これも同床異夢であべこべに近い解釈をする人も中にはいるようだ。

タグ:

posted at 07:56:44

松島泰勝 @matusima3455

18年2月25日

松島泰勝は今月17日に広島において琉球独立について研究報告し、世界の他の地域の独立と比較しながら議論します。是非お越し下さい。 pic.twitter.com/kbCHboWnUZ

タグ:

posted at 07:57:12

ito_haru @ito_haru

18年2月25日

@sunafukin99 トランプのような大統領が生まれてしまったのは米国の労働者層にこれこれの不満があったからだ、みたいなこと言いますけど、ネオリベも大衆の不満に解決策(かのように見えるもの)を提示しているから支持されるのでしょうかね。

タグ:

posted at 07:57:30

白ふくろう @sunafukin99

18年2月25日

大阪の民泊事情、かなりやばいことになってる可能性が。

タグ:

posted at 07:58:36

国立公文書館 @JPNatArchives

18年2月25日

延喜3年(903)2月25日、菅原道真が左遷先の大宰府(太宰府)で没しました。のち天変地異が続いたことから、朝廷に祟りを為したとされ畏れられました。画像は道真が編んだとされている『新撰万葉集』の写本で、林羅山が所蔵していたものです。buff.ly/2Hxw4GE pic.twitter.com/wUP6Q1Qm6W

タグ:

posted at 08:00:14

BLOGOS @ld_blogos

18年2月25日

【東京マラソン コース変更の背景】
舛添前都知事「東京マラソンのゴールはビッグサイトであった。埋め立て地に無機質な建物が並んでおり、どこの都市か分からない。都知事として、外国人からこのような質問が出されないように、何とかしなければならないと思ったのである」
buff.ly/2EPX56c pic.twitter.com/jsTbYSa5hB

タグ:

posted at 08:00:30

白ふくろう @sunafukin99

18年2月25日

労働規制緩和が労働者の利益になるかのように説く議論とかもそうだろうね。

タグ:

posted at 08:00:53

ひさきっち @hisakichee

18年2月25日

大阪で民泊殺人みたいですね。アベ、マツイ、ヨシムラ、、、誰一人責任取らない。他人事。国民を危険に晒し、生命まで奪われたのにね。。。「この国を守り抜く!」( ^∀^)ゲラゲラ

タグ:

posted at 08:04:21

Tsuyoshi Ide (井手 剛) @Idesan

18年2月25日

北海道人の普通の地理イメージは、北海道ー(未開の地)-東京ーその他、という感じだと思う。自分たちは東京の隣人(実際飛行機で行けばそうなるが)。ゆえ、言葉は標準語。

タグ:

posted at 08:05:12

大西連 @ohnishiren

18年2月25日

放送から1週間たってしまいましたがフジテレビ系「ワイドナショー」での発言を契機に、東京都の調査をひもときながら、ネットカフェ難民について書きました。→松本人志「ネカフェ難民は、ちゃんと働いて」発言に足りなかったもの gendai.ismedia.jp/articles/-/54595 #現代ビジネス

タグ: 現代ビジネス

posted at 08:06:12

白ふくろう @sunafukin99

18年2月25日

「構造改革主義への懐疑が最近は強まってきた」かのような議論がツイッターのうちのTLなどでは多いけど、そんなの同好バイアスが強すぎるだけで、メディア論調含むリアル世界ではむしろ逆で構造改革的な流れはより強化・増幅されてきているように見えてしょうがない。少なくとも日本では。

タグ:

posted at 08:07:43

白ふくろう @sunafukin99

18年2月25日

現実には桂春蝶のようなタイプはリアル世間やメディアでは多数派と言っていいだろうし。そしてああいうのがネオリベ構造改革エンジンを駆動するための燃料として機能してる。

タグ:

posted at 08:12:13

辻井陽 @tsujiiyoh

18年2月25日

その通りだと思うが、これを世代間対立に絡めると、それも奴らの思うつぼ。官民対立や世代間対立の憎悪を煽って真の敵を見えなくするのが、奴らのやり口であることを肝に銘ずるべし。

twitter.com/crabVarna/stat...

タグ:

posted at 08:13:56

じっちゃま @hirosetakao

18年2月25日

www いまの日本の状態は、昭和の頃よりもっと悪くなっています。であれば保守的な考え方をするのは当然では? twitter.com/lalahearttwit/...

タグ:

posted at 08:14:19

白ふくろう @sunafukin99

18年2月25日

大学の時の社会政策の授業でそういう講義があったのを覚えてます。 twitter.com/Cat_munchkin_j...

タグ:

posted at 08:15:06

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

18年2月25日

これは日本でも期待したいね。売るために繁殖させられるのは可哀想。奴隷売買が禁止されたようにコンパニオンアニマルも売買を禁止した方が良い。 twitter.com/sasakitoshinao...

タグ:

posted at 08:18:35

ito_haru @ito_haru

18年2月25日

これは喧嘩なのだから、相手が嘘歴史で殴ってくる以上、こちらも殴り返さざるを得ない、結果的に嘘をつくことになろうとも仕方ない。という考えがきちんと言語化されていて好きです。

タグ:

posted at 08:24:48

ito_haru @ito_haru

18年2月25日

この人らに言わせれば、嘘をつくなのような綺麗事が言える連中は、他人と殴り合わなくても生きてこれたブルジョワだ、ってことになるのではないかな。

タグ:

posted at 08:26:33

ito_haru @ito_haru

18年2月25日

おいら自身は綺麗事の好きな人間です。残念ながらブルジョワでなく貧乏人ですが。

タグ:

posted at 08:27:27

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月25日

昨日はカーリング3位決定戦のみならずカーリング映画「シモンズ」まで同時に見ちゃいました。オリンピックに出るだけでもタイヘンですよね。いえ、国体だってタイヘンですよね。

タグ:

posted at 08:31:42

白ふくろう @sunafukin99

18年2月25日

というか、維新のようなものを生み出す原因となる空気が大阪には濃厚で、在阪メディアがそれを利用してうまく煽ったということなんだろう。小泉改革の際のメディアの成功体験もその動機になっていたのかもしれない。 twitter.com/lakehill/statu...

タグ:

posted at 08:32:40

nyun @erickqchan

18年2月25日

ドラさんね

タグ:

posted at 08:34:49

ナイト @knight_04

18年2月25日

アンケート開始後しばらく10%ぐらいだったけど、最終的には20%に落ち着いたか。 twitter.com/knight_04/stat...

タグ:

posted at 08:37:28

ナイト @knight_04

18年2月25日

こっちの結果はわりと意外だったな。 twitter.com/knight_04/stat...

タグ:

posted at 08:40:05

ナカイサヤカ @sayakatake

18年2月25日

.@philosophyszk さんの「尾木ママが言っていた「国語が苦手だといじめっ子になり易い」というのはツイッターを見ると顕著だなという意見に同意多数」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/1202592

タグ:

posted at 08:40:17

招き猫 @kyounoowari

18年2月25日

虚構新聞頑張れ! twitter.com/adachiyasushi/...

タグ:

posted at 08:41:44

白ふくろう @sunafukin99

18年2月25日

「先進国の国民は国内ではどんなに貧困層でもグローバル水準ではとてつもなく豊かなのだから、途上国の貧しい人たちのためには我慢すべき」というラインゴリラ流の議論に簡単に取り込まれてしまう人って多いよね。「上を見るな下を見ろ」っていうやつね。

タグ:

posted at 08:43:12

白ふくろう @sunafukin99

18年2月25日

そんなのに対して「うるせえバカ!」と言えない人が増えているということだろうけどな。

タグ:

posted at 08:44:17

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月25日

「結局のところ、上から下までクリーンなシステムを構築しない限り、われわれは地球温暖化に負けるのだ。」
電気自動車にすれば温暖化を止められるって、そりゃ違うでしょう?

電気自動車は本当に「クリーン」なのか──EV普及の前に考えるべき「4つの問い」
wired.jp/2018/01/25/pot...

タグ:

posted at 08:45:50

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月25日

太陽活動の研究をもっとやらないと、政治的に気候変動を悪用する人たちが暗躍しちゃいますよ。

タグ:

posted at 08:46:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

18年2月25日

@sunafukin99 では田端様からまずお手本を見せてください、で終了する案件ですね

タグ:

posted at 08:48:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

KAMEI Nobutaka @jinrui_nikki

18年2月25日

大学教員は裁量労働制の下で暮らしています。なぜそれが苦にならないかというと
・労働を指示する上司がいない
・もともと休日に原稿書くなど、休むつもりない
・原稿書きや学会発表で、賃金ではなく業績をためる
というスタイルなので。こういう業種には合っています。そうでない業種には合わないです

タグ:

posted at 08:57:27

千葉逸人 @HayatoChiba

18年2月25日

もう10年以上前だけど、学生のときに某大学から入試の採点を依頼されたことがある。学生に入試の採点させてる。そうしないと回らないほど、文科省は我々の業務を圧迫している。 twitter.com/tori_esa0110/s...

タグ:

posted at 08:57:38

のらえもん @Tokyo_of_Tokyo

18年2月25日

石原・猪瀬で進んだ湾岸の開発が、舛添で大きくブレーキがかかった理由がこれかぁ。舛添はそもそも埋め立て地なんて嫌いなんだな。ま、これは後に続く小池も同じ。
江戸から続く都市機能の拡張は、東京湾方向なんだけどなぁ。 twitter.com/ld_blogos/stat...

タグ:

posted at 08:57:43

清水 潔 @NOSUKE0607

18年2月25日

バリケードのように…じゃない。あなたたちのために設置してあるバリケードそのものなんだよ。 twitter.com/ntuy_uncle_bot...

タグ:

posted at 09:01:34

ぺしっ @kojii_o

18年2月25日

@HamamuraSusumu そうですね、上限規制はとても大切ですから問題の裁量労働制を外して審議してください。

タグ:

posted at 09:02:37

Kazumichi Yamamoto, @Centroinfo1234

18年2月25日

”自分は教育に興味がある”と宣言する人の中には”自分はもう学ぶ立場でなく教える立場である”と主張することが趣旨である人が一定の割合で含まれているように思う。ヨーロッパで働いていた時は普通に働いているとある日ボスにそうなるべく引っ張りあげられる感覚だったが、日本では自分で決める人も多い twitter.com/junsaito0529/s...

タグ:

posted at 09:03:23

白ふくろう @sunafukin99

18年2月25日

やっぱり某界隈って本質的には古典派でケインジアンではないよな。

タグ:

posted at 09:04:19

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月25日

「シミュレーションの結果、〈老後をずっと支える〉〈経済の変動にも負けない〉というフレーズが嘘だとハッキリわかる。」
逆に経済成長があれば年金支給額も増やせるのです。

年金「逃げ切り組」と呼ばれる団塊の世代 実は逃げ切れない│NEWSポストセブン www.news-postseven.com/archives/20140... #postseven

タグ: postseven

posted at 09:05:55

lakehill @lakehill

18年2月25日

エビデンスに基いて何かを決定するということに反対する人はあんまりいないと思うけど、西暦1000年に於いてエビデンスに基いて科学的に推測すれば天動説(地球中心説)の方が地動説よりも妥当性が高いということになるんだぞ

タグ:

posted at 09:24:17

lakehill @lakehill

18年2月25日

つまりエビデンスに基いて決めても間違うことがあるしエビデンスそのものが足りなければ誤った結論を出すことがありうるということだよ

タグ:

posted at 09:24:43

和泉守兼定  @netsensor1

18年2月25日

スウェーデンは2018年1月から徴兵制が復活し、今回からは女性も徴兵されるようになりました。羨ましいですか? twitter.com/isoko_mochizuk...

タグ:

posted at 09:44:25

橋下徹 @hashimoto_lo

18年2月25日

headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180225-...
これから少子高齢化に加えて国際的に活躍する日本人も増えてくるのに、二重国籍者を排除するなんてもったいない。保守やリベラルなんてクソの役にも立たない概念にとらわれることなく、二重国籍を堂々と認める野党が出てくることを期待。維新じゃ、無理だろうな。

タグ:

posted at 09:47:32

ナイト @knight_04

18年2月25日

むしろ小中から私立の多くはマーチの付属校からそのまま進学だったりするw

タグ:

posted at 10:03:06

満州中央銀行 @kabutociti

18年2月25日

北海道山中に女性の頭部 死体遺棄容疑で男2人逮捕:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 10:09:55

白ふくろう @sunafukin99

18年2月25日

そもそもサッチャーの頃はネオリベ構造改革は「インフレ対策」として機能したと記憶してるんだがね。

タグ:

posted at 10:10:13

清水功哉(日本経済新聞) @IsayaShimizu

18年2月25日

中国、海洋強国へ着々 資源安定調達、軍事転用も想定:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGKKZO... ーー 「大陸国家」としての地位を盤石なものにするため、「海洋強国」にもなる。そんな中国の戦略が見えるようです。米国も対抗に力を入れそう。

タグ:

posted at 10:10:29

@cyan1971

18年2月25日

そもそも「独裁者」なんて実態とかけ離れたフレーズを使ってるから、野党が支持されないという事が何故分からないのか。選挙によって自民党政権がなりたっているのだから、それを独裁呼ばわりするのは国民を馬鹿にしているという事になるのに。 twitter.com/motoken_tw/sta...

タグ:

posted at 10:17:34

シータ @Perfect_Insider

18年2月25日

#仮面ライダービルド 今週のオープニングの話数の式は、1+4+9+…+N^2が平方数になるのはN=24の場合(和は70^2)のみ、という結果(Lucas予想)です。これはリーチ格子という24次元空間(!)の格子の背景にある関係の一つで、充填問題、符号理論、代数、さらにはひも理論まで幅広い分野と関係してます。

タグ: 仮面ライダービルド

posted at 10:17:42

シータ @Perfect_Insider

18年2月25日

2次元円盤を平面に出来るだけ多く充填する問題を考えると、これは三角格子で置くのが最良です。この3次元版はケプラー問題で、90年代にやっと証明されました。この高次元版は実は8次元と24次元だけ(!)が解決しており、24次元の最密充填はリーチ格子の配置です(証明は2016年)。

タグ:

posted at 10:19:07

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

18年2月25日

なんか阪大さん打つ手打つ手が裏目に出てるみたいだから、うちの大学が吸収合併したらどうだろう(暴

タグ:

posted at 10:19:15

シータ @Perfect_Insider

18年2月25日

惑星探査機ボイジャーの通信にも使われたゴレイ符号という符号があります。これは3ヶ所までエラーを修復できる完全符号なのですが、これはリーチ格子と同じ方法で構成できます。そしてこの符号の置換は、有限単純群の分類でも現れる散在単純群のマシュー群で与えられます。

タグ:

posted at 10:20:04

シータ @Perfect_Insider

18年2月25日

リーチ格子の構成法の中で一番明快なのは、26次元ミンコフスキー空間に埋め込む方法です。最初の関係式により(0,1,2,…23,24,70)をワイルベクトルにとって、適切な射影で2次元落とすことで構成できます。初期のひも理論は26次元空間の理論でしたが、その背景の一つにはこの関係があります。

タグ:

posted at 10:20:50

シータ @Perfect_Insider

18年2月25日

この理論はあまりうまく成功しなかったのですが、この方向性は10次元の超ひも理論として復活し活発に研究されています。10次元なのは、8次元のE8格子という性質の良い格子があり、これに落とした2次元を足して10次元という背景もあります。8次元の充填問題はE8格子、これに対応する符号もあります。

タグ:

posted at 10:22:13

Kenji Shiraishi @Knjshiraishi

18年2月25日

日本では、国際標準が国内のニーズにうまくはまらないからということで、分野を問わず役所主導で(TOEICは当時の通産省)日本だけでしか通用しない認証を作る傾向がある。財団・社団を作ってそうした制度を運用するのも多額の資金がかかるし、何より日本でしか使えない認証はガラパゴス化につながる。 twitter.com/willyoes/statu...

タグ:

posted at 10:43:01

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

18年2月25日

入試でミスを無くすことなど絶対にできない。再発防止策なんか、いくら議論したって無駄。ヒューマンエラーは必ず起きる。ミスが嫌なら入試を廃止するしかない。ミスが判明した時のリカバリーを議論しておくほうが建設的

タグ:

posted at 10:43:03

永山久徳 @h_nagayama

18年2月25日

国は民泊を禁止するどころか、対面での本人確認も、鍵の受け渡しもなく住宅を貸す事も合法化させ、無人民泊を推進する法律を作ったのだから犯罪者に便宜を図っているのと同じ。この被害者は国の犠牲者でもある。
「民泊女性監禁 別の民泊施設のスーツケースから人の頭部」 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180224-...

タグ:

posted at 10:48:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

これでも大学職員 @koredemo

18年2月25日

リプや引用RTから拾ってみた

都構想大学大阪 府市大学大阪 まちづくり大学大阪 おおさか大学 大阪市府立大学 大阪地方大学 大阪都立大 首都大学大阪 大阪都(仮)大学 大阪公立大 大阪立大学 副首都大学大阪 新大阪大学 浪速大学 まちづくり大学大阪 真首都大学大阪 大阪で生まれた大学 twitter.com/koredemo/statu...

タグ:

posted at 10:59:41

ひさきっち @hisakichee

18年2月25日

賃金抑制政策をしてインフレ期待って何なんやろ?スタンドプレー?

タグ:

posted at 11:06:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀬川深 Segawa Shin @segawashin

18年2月25日

マジかよホッピー……と思ったけどマジだった。愛飲していたのにこれはつらい。だいたい衛生観念的にも、食品扱ってる会社が信じていいヨタじゃないだろ。一時帰国時の楽しみにしていたけど、とりあえず個人的には禁ホッピーですね。
www.hoppy-happy.com/recruit/philos... pic.twitter.com/sdwgERg4Gq

タグ:

posted at 11:35:26

深井竜次(たんたん) @tantan4423

18年2月25日

実際ニコニコしていれば大体のこと上手くいきますからね〜

結局チームとして仕事をしているからそうなったのかもしれないな。 twitter.com/hirosetakao/st...

タグ:

posted at 11:36:15

Nポリ @Npoli_inc

18年2月25日

俺個人としては、「何に対して報酬を払うのか」って部分を変えるべきだと思うのよね
日本は「時間」に対して払いすぎ
もっと「成果」に対して報酬を払うべき twitter.com/hirosetakao/st...

タグ:

posted at 11:43:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

18年2月25日

「日銀がー」と言っていた過去を切り捨てるのが難しいのかもしれません。 twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 11:44:44

こりさん @koli_san

18年2月25日

@yumiharizuki12 結局、行動は制度に規定されるわけですね

タグ:

posted at 11:47:22

働くおじさん @orange5109

18年2月25日

Dropboxが突出してる理由、よくわからないんよね…。

タグ:

posted at 11:48:28

すらたろう @sura_taro

18年2月25日

Twitter上で「攻撃できる対象」を毎日毎日探している人は数多くいる(らしい。時々目に入る)

私はあんまり絡まれないけど・・どういうネタを言えば、そういう人を引き付けるのかというのはなんとなくわかる

タグ:

posted at 11:50:14

Mino @kounenki45

18年2月25日

この方の場合は頭を打撲しているので、なんらかの損傷が疑われたわけですが…。

タグ:

posted at 11:51:46

秋津学/相場学習ebook読み放題 @akitsu_manabu

18年2月25日

トレンド転換の読み方

トレンドが転換するときには移動平均線にわかりやすいパターンが現れる。日足の移動平均線を使って早くトレンドの転換を知りたいときは、5、10、20日線を使う。この3線が並び出したら転換確定か。

出典:秋津学【株価チャート黄金練習帳】(毎日新聞出版)

タグ:

posted at 11:52:50

アーサー=ルキウス・アルトリウス・カスト @excaliburchalic

18年2月25日

@dokuninjin_blue 貴方の反転可能性テストは恣意的すぎませんか。同じテロリストの安重根と吉田松陰の反転可能性テストを意図的に避けたり、国家元首やナショナリズムの象徴物に対しては表現の自由が自粛的だったりしてますね。

タグ:

posted at 11:54:34

はたまーてぃん @rintrous

18年2月25日

今正社員の給与が全然増えない理由がこれ。流動性が低く人件費を固定費と考えざるを得ないから売手市場の20代、給与を決める側の50代はいいが、中核で働かせたい3,40代の給料は逆に減ってる。年功序列、解雇規制を緩和して流動性確保、給料上げないと子育て世代が子供産めず育てられず死ぬ twitter.com/hirosetakao/st...

タグ:

posted at 11:55:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みすま @msmt9

18年2月25日

オイコノミアの影響で経済学部志望者増加待ったなし

タグ:

posted at 12:02:44

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

18年2月25日

シリコンバレーに別れ、ティール氏以外にも(WSJ)
jp.wsj.com/articles/SB103...
理由にあげられているのは、異質な社会的価値観や政治的イデオロギーを受け入れない雰囲気だ。同地は集団思考や画一性のせいで、生活や仕事がしづらい場所になっているという。
ーーリベラルという価値の専制。

タグ:

posted at 12:11:03

Takahara Masayuki @m_takaharasan

18年2月25日

労働者にどのような仕事をさせるかは、使用者が決めるべきこと。労働者に意味のある仕事だけをさせるのが使用者に得になる仕組み、それを考え啞なければならない。

タグ:

posted at 12:12:30

Takahara Masayuki @m_takaharasan

18年2月25日

ある程度は、意味がなくてもしなければならない仕事もあるけれど。

タグ:

posted at 12:12:30

白ふくろう @sunafukin99

18年2月25日

共産国家のスローガンでもおかしくないかこれ。 twitter.com/KokusakuHyogo/...

タグ:

posted at 12:15:39

コーエン @aag95910

18年2月25日

@Afro_spirits 今もこれからもずっとやってますよ。劇場ないんだからしょうがないんじゃないですかね。一方で握手会でその日のメンバーが最後の時にお見送りをするのは46から来た文化と聞きましたが。

タグ:

posted at 12:16:05

坂井豊貴 @toyotaka_sakai

18年2月25日

拙著『ミクロ経済学入門の入門』に続いて、田中久稔『経済数学入門の入門』がついに岩波新書から登場。編集部からご恵送いただき深く感謝。新書でミクロもなかなか無茶だけど、経済数学はもっと無茶だろう。でも、読めるし、分かる。今後の『入門の入門』シリーズの発展に大きく期待。 twitter.com/Iwanami_Shinsh...

タグ:

posted at 12:16:23

白ふくろう @sunafukin99

18年2月25日

しかし「帰ってきた隣組」ってなんかじわじわくる

タグ:

posted at 12:18:00

アラ太郎ちゃん♡ @mousukosikane

18年2月25日

基本的に自分より優秀な人間は零細企業には来ないわな、自分より優秀ならとっくに自分で始めてるわけや、だから零細で金が出せんなら、金以外の要素で縛るんや、情理の情の部分や、女なら愛人にする、男なら借金をさせる、色んな手がある、逃げれない部分を作るんやな、 twitter.com/kano_damepo/st...

タグ:

posted at 12:20:23

Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

18年2月25日

【設楽、日本新で1億円ゲット】ハーフマラソン日本記録保持者の設楽悠太が2時間6分11秒で2位に入り、日本記録を突破した。実業団マラソン特別強化プロジェクトから1億円の報奨金をゲット。 yahoo.jp/iSzsTh

タグ:

posted at 12:25:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アラ太郎ちゃん♡ @mousukosikane

18年2月25日

零細企業の社長なんちゅうのはある意味プロレスラーみたいな感じや、己の全人格使って、己のよくわからん魅力みたいなもんで人間と金を引っ張ってくるわけやな、教団の教祖、あんなんいい見本や、腕力、性的魅力、全部使う、男を使うんや、楽しいで、生きてるって感じや、あんな頃にわしも戻りたいわな

タグ:

posted at 12:29:47

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月25日

女子がメダルをガンガン稼いでますね(^^)

平昌オリンピック最終日の日本人出場の競技と放送予定(2月25日) www.huffingtonpost.jp/2018/02/24/gam...

タグ:

posted at 12:29:55

nyun @erickqchan

18年2月25日

「日本でそれを唱えている人たち」がいらしたらにゅん友達になりたいので紹介してください\(^o^)/ twitter.com/aindanet/statu...

タグ:

posted at 12:30:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

礎 @Mr_ishizue

18年2月25日

吉岡里帆が女性に嫌われ始めているっていう記事で、「あざとい」等の解りやすい理由の他に「前世で彼氏を盗られた気がする」っていうのがあって、さすがにそのいちゃもんは可哀想だなって思いました。

タグ:

posted at 12:32:43

Takahara Masayuki @m_takaharasan

18年2月25日

苦労して実態調査をされた方々には申し訳ないコメントなのだが。

タグ:

posted at 12:35:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

18年2月25日

ブロックされちゃた。。。
どこか失礼だったかなあ。。。

タグ:

posted at 12:37:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

18年2月25日

ちゃんと査読をしているかの極秘テスト説を唱えてみます。 twitter.com/tkshhysh/statu...

タグ:

posted at 12:41:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

18年2月25日

労働条件が少しも良くなってない点について「贅沢言うな」とまだ言われるのは長期的には皆死んでいるの言葉を思い出さざるを得ない>RT

タグ:

posted at 12:50:26

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

18年2月25日

25年前。各省でインターネットでHPとなりZで担当。解説でTV出演もマウス操作の手しか映らなかった笑。TVの前に幹部が見に来たので「無修正」をみせてネットの威力を見せつけた。30年前にパソコン通信、その後インターネットでその当時はかなり興奮したね twitter.com/sasakitoshinao...

タグ:

posted at 12:51:29

無一文@経世済民 @Economy4Nation

18年2月25日

@erickqchan ワルラスの残影が見えないと不安になるのでしょう。
トービンの金融論等のモデルの建て方なら認められるって事ではないかと・・・

タグ:

posted at 12:53:17

ありす @alicewonder113

18年2月25日

この講義、部下側がどうやって自律的になるか、に焦点が置かれているが、そもそもこの上司を教育すべきでしょう→《そもそも上司の指示はいつも雑で、忙しそうに「話しかけるなオーラ」を放っている》『他責・他律社員』 一般社団法人中部産業連盟 hr-conference.jp/report/r201611...

タグ:

posted at 12:54:05

Yoshi Noguchi @equilibrista

18年2月25日

フラクタルなカリフラワー茹でて食べた

タグ:

posted at 12:57:12

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

18年2月25日

学部生の講義のためにexcelでデータ分析してるんだけど、慣れないので時間がかかる。

タグ:

posted at 12:57:44

ありす @alicewonder113

18年2月25日

《なぜ、科学的管理法は現代組織に向かないのだろうか。その根幹には仕事の質的な変化がある。100年の間に、単純作業は機械やコンピュータがこなすようになり、人間は機械のできない「人間的な仕事」を担当》統制がきかない時代のリーダー像 media.looops.net/saito/2013/09/...

タグ:

posted at 13:01:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tarosuke @tarosukenet

18年2月25日

通貨がどうやって発行されるか理解してない様子。 twitter.com/aindanet/statu...

タグ:

posted at 13:05:18

白ふくろう @sunafukin99

18年2月25日

もし日本も同様に対処しないなら、安倍政権はマクロン以上のネオリベということになるのか。 twitter.com/anonymous20150...

タグ:

posted at 13:05:33

PsycheRadio @marxindo

18年2月25日

Dropbox側でファイルを消したらローカルのコピーも消えるのはDropboxの仕様だと思うラジ。自分は時々Dropboxまるごとバックアップしています。

タグ:

posted at 13:06:49

rionaoki @rionaoki

18年2月25日

スタートアップ界隈の人は、解雇規制が緩い方が人材が流動化して社会が良くなるという話が好きだけど、若い会社には追い出したい中高年も少ないわけで、むしろ大企業にこそ有利なんじゃないかな。別に流動化言っても、大企業をクビになったおっさんおばさん雇いたいわけやないやろ。

タグ:

posted at 13:12:12

スティルバー、モデリングをする @STEALBER

18年2月25日

@sunafukin99 移民という経済圏の結合の強化=人員の交換可能性の強化が労働条件をより劣悪に、格差をより拡大しているわけだから、トランプ当選は防衛機制だということでしょうね

タグ:

posted at 13:12:39

ひさきっち @hisakichee

18年2月25日

「死」を笑うわけない。国を守り抜くと宣言しているのは誰か? twitter.com/koichi_toya/st...

タグ:

posted at 13:17:06

ありす @alicewonder113

18年2月25日

これは面白い活動だ。イクボスプロジェクト。結構大企業が参加してるが《ボトルネックになっているのが40~50代の管理職たちの意識や旧い価値観ではないだろうか》HOME fathering.jp/ikuboss/

タグ:

posted at 13:18:36

白ふくろう @sunafukin99

18年2月25日

なんでツイッターでは関西人でもないのに(偽)関西弁を使う人が多いんだろう。

タグ:

posted at 13:19:39

Ryo @awtjvyjz

18年2月25日

赤字国債の事実上の引き受けは今やっていること。「財政ファイナンスでない」なんておそらく誰も信じていない。政府支出拡大は財政政策であって金融政策と言えるのだろうか。ドラエモンが生きていたら経済の現況と、リフレ派の変節(?)をどう見ているかは興味あるが。
twitter.com/erickqchan/sta...

タグ:

posted at 13:19:56

白ふくろう @sunafukin99

18年2月25日

アラビアの爺さんはたぶんガチと思うけど。

タグ:

posted at 13:20:57

マリパパ @offcbeen

18年2月25日

@bucomi @kabuwakitahama @kanecoro1 只今ビデオで勉強中
コロ朝読者で良かった!
カミさんの実家なので4Gで落としたけど全く問題無いね!

タグ:

posted at 13:21:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

18年2月25日

ベーカムで総支出が減らせて財政が節約できるとか企業の負担が減らせるとかそっちが目的なのに、なぜか社会保障の拡充みたいな文脈で語ろうとするから狡いんだよね。

タグ:

posted at 13:28:23

白ふくろう @sunafukin99

18年2月25日

だから詐欺的としか言えないよな。

タグ:

posted at 13:29:42

uncorrelated @uncorrelated

18年2月25日

入浴証券取引所

タグ:

posted at 13:30:22

nyun @erickqchan

18年2月25日

レン=ルイスのように、「MMTって財政政策によるインタゲだよね」と理解される傾向はものすごく強い。。。
フリードマンとカルドアのあれで。。。とやりたいわけだけど、ここでも実はフリードマン完全勝利なのよね。

タグ:

posted at 13:30:32

nyun @erickqchan

18年2月25日

@myfavoritescene それはアグリーです!

タグ:

posted at 13:31:40

白ふくろう @sunafukin99

18年2月25日

いや、これ本当に大事なポイントだと思うけどな。ただ本音を言うとまずいとかそういうことがあると推測するけどね。だから建前で労基や労組が仕事すりゃいいじゃんとか適当に言ったりする。 twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 13:37:37

nyun @erickqchan

18年2月25日

@Economy4Nation そこまで勉強しているようには見えなくないですか?

タグ:

posted at 13:38:36

Y Makino @Usekm

18年2月25日

そもそも昭和を通して長期雇用関係は大企業以外は実現できておらず、中小企業はあっという間につぶれるので、会社員人生より先に会社がなくなるのが普通で、日本企業が長期雇用慣行をしいていたという認識自体が半分虚構。

タグ:

posted at 13:38:53

kokiya @kokiya

18年2月25日

岩の隙間にたまった砂を実体顕微鏡で覗いてみたらすごいことになっていた「気が遠くなるな」「楽しい」 - Togetter togetter.com/li/1039158 via @togetter_jp

タグ:

posted at 13:39:57

西崎秒弥 @b_nishizaki

18年2月25日

クロコーチがぬるっと完結してた。長らくじっくり描いてくれていた作品が打ち切りっぽく終わるのはなんとも残念…お疲れ様でした。オススメ漫画なので未読の方はぜひ

タグ:

posted at 13:40:02

xyz @ck_um

18年2月25日

大阪府知事時代に、情報公開請求後にメールを削除したのが何かいってる。
twitter.com/hashimoto_lo/s...

タグ:

posted at 13:41:16

MASAL @masaru_sakuma

18年2月25日

経済学者や社会学者は

「市場に任せれば効率的な資源の分配ができる=全員がキラキラ」のはずなのに!

と憤っていいはずなんだけど「最低限の福祉は必要」といいだして、
でもそれって「リバタリアンが言う最低限の警察」と同じでしょうに。

タグ:

posted at 13:45:48

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

18年2月25日

ここから土下座して謝罪していたが、なぜ土下座したことは報じないのか?膝まづくのと土下座では印象が全く違うのではないか?なぜ朝日新聞はありのままを報じない? www.asahi.com/articles/ASL2S...

タグ:

posted at 13:46:12

爲末大 Dai Tamesue 熟達論発 @daijapan

18年2月25日

ゆとり教育の本質は自分で考えられる層は徹底的に伸び、自分で考えられない層は押し付けられないので全く伸びないという、エリート育成システムだと思う。
羽生結弦、高木美帆、大谷翔平の「ゆとり世代」が黄金世代になった理由 (1/3) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com/dot/2018022300...

タグ:

posted at 13:47:11

nyun @erickqchan

18年2月25日

浅田先生がちょっとわからなくて。。。

タグ:

posted at 13:47:36

増田の准教授 @ProfMasuda

18年2月25日

個人的には「大阪で生まれた大学」好き。まあ本命は大阪公立大学なのでしょうけれども。

タグ:

posted at 13:49:32

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

18年2月25日

オリンピック会場で土下座する姿は私の目には異様に映った。何か言い難い恐ろしさすら感じたが...www.sankei.com/pyeongchang201... @Sankei_newsさんから

タグ:

posted at 13:51:49

白ふくろう @sunafukin99

18年2月25日

京都こそ歴史の遺産にあぐらかいてる既得権益だよね。

タグ:

posted at 13:51:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

れごらす @DukeLegolas

18年2月25日

ひッ:;(∩´﹏`∩);:

タグ:

posted at 13:55:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MASAL @masaru_sakuma

18年2月25日

観光客増えすぎて、文房具屋とかパン屋が「土産物屋」になってしまう。
「緊縮財政と市場原理の弊害」なんかどこにでもあると思うんだけど、平気で科学的なトートロジー吐く人らが「市場が正しい分配してくれるー」みたいに念仏唱えよるのね。

タグ:

posted at 13:57:12

MASAL @masaru_sakuma

18年2月25日

「市場による正しく効率性な分配」って根拠ゼロでよくここまではびこったなと感心するけど、「流通量」のパワーとか、「学会村の政治力」みたいなものなのかなあ?

タグ:

posted at 13:57:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

18年2月25日

中学の頃はまだ八ビットパソコンの時代で、NEC、富士通、シャープ、日立などで、派閥争いがありました。ベーマガに良く載ってたT 氏は今はグーグルの幹部です。

タグ:

posted at 14:11:09

MASAL @masaru_sakuma

18年2月25日

まあでも今の京都なんかは東京資本が買い漁ってて、京都人なんかは蚊帳の外かもしれないですよ。

タグ:

posted at 14:13:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

18年2月25日

昨日たまたま生きてたというだけの理由で今日もおめおめと生きている既得権益イトハルです。

タグ:

posted at 14:13:55

マクロン @macron_

18年2月25日

小中から私立で大学がMARCH未満というケースも結構あるんじゃないだろうか?男で。さすがに高卒就職はまずいなさそうだけど。

タグ:

posted at 14:14:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

18年2月25日

地方教育格差に関して、大学進学率とか、東大合格者数で、議論されがちだが、本当の天井はもっと上にあるという気がしてます。そもそも目標感が違うと申しますか。飛び抜けてるロールモデルが身近にあることの重要性。

タグ:

posted at 14:15:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

18年2月25日

浅田先生は何かとIS-LMで説明されるんだけど、IS-LM批判こそPKの出発点だったんじゃなかろうか。。。IS-LMを受け入れるPKもあるなら自分すこし勉強しないと。。。

タグ:

posted at 14:15:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hicksian @hicksian_2012

18年2月25日

Keynes's General Theory Contains Oddly Few Mentions of "Fiscal Policy" www.bradford-delong.com/2018/02/keynes...

タグ:

posted at 14:16:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

18年2月25日

正社員の身分保障、新卒一括採用や住宅手当などを「禁止」しろって話ならまだ理解できるんだけれども。

タグ:

posted at 14:23:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

18年2月25日

経済ワゴン派ってなんだ

タグ:

posted at 14:25:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Shin Hori @ShinHori1

18年2月25日

仮に日本企業が売上に直接は影響しない人間(不要とは限らない)を一斉解雇したら、日本の生産性は計算上、跳ね上がるだろう。分母が小さくなるからだ。ギリシャ等の"高い生産性"は、こういう意味でしかない。

タグ:

posted at 14:30:18

じっちゃま @hirosetakao

18年2月25日

これは素晴らしいアイデア。 twitter.com/hudanhamajime/...

タグ:

posted at 14:31:26

本石町日記 @hongokucho

18年2月25日

「ベンチャー企業(注)とカーリングはいかにしてつながったのか」で小論文がかけそうだ。(注=新興企業だが、特に革新的なことをやっているわけではない、人によってはブラックと言うかも)

タグ:

posted at 14:31:46

春日太一 @tkasuga1977

18年2月25日

↓これ、やれることになりそうです。9月に都内某所で。詳細は追って後日改めて。 twitter.com/tkasuga1977/st...

タグ:

posted at 14:32:21

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

18年2月25日

日銀のさらなる緩和は現状では不適切:伊藤コロンビア大教授trib.al/ZWnuvLu pic.twitter.com/DrUFp9g0VM

タグ:

posted at 14:32:53

無一文@経世済民 @Economy4Nation

18年2月25日

元々懐疑的な人が懐疑を深めたり、反対に回っているだけの印象。

ご指摘の通り、現実ではその逆で
国民、経営者、指導者、政治家、マスコミ、学者まで自覚の有無は別として

構造改革への道をただひたすらに進んでいる。まさにこの道しか無きが如く。 twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 14:33:01

nyun @erickqchan

18年2月25日

きいてみるものデス

タグ:

posted at 14:34:23

足立恒雄 @q_n_adachi

18年2月25日

中江兆民《三粋人経綸問答》を読んだ。渡辺京二《評伝 宮崎滔天 侠と狂のあいだ》の中に引用されている箇所に関心を持ったからである。初期の民権論者は、民権については何も知らず、ロベスピエールのように破壊と暴虐の限りを尽くせることが目的であったのだという箇所である。

タグ:

posted at 14:35:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

18年2月25日

この週末で娘②はPHSからスマホになり、家族全員のiphoneを新しいのに機種変更。

手続、たいへんでした

タグ:

posted at 14:38:33

Yoshi Noguchi @equilibrista

18年2月25日

『万が一自民党が失政やスキャンダルなどによって大きく支持を減らし、立憲民主党と共産党が大きく躍進したときに、本当に共産党入りの左派連立政権へ立憲民主党が舵を切ることができるのか』 / “前原誠司さんの果敢なチャレンジと、その失敗…” htn.to/J6y5Xo8

タグ:

posted at 14:41:05

足立恒雄 @q_n_adachi

18年2月25日

「彼らは新聞を一つ発行した。社説の中で一番多い言葉は転覆、破壊、殺戮だった」と書かれている。それが何新聞だったのかを知りたかったのだが、わからず仕舞い。自分で詮索するのも面倒だなあ。理想主義の紳士君は幸徳秋水を、侵略主義の豪傑君は北一輝を仮託しているというのはわかった。

タグ:

posted at 14:43:30

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月25日

ローカス先生も左派失格やなw

タグ:

posted at 14:48:20

青木文鷹 @FumiHawk

18年2月25日

メキシコの人達、本田圭佑がゴール決める度に「The Power of Dreams」って称えるの止めてあげて下さいwww

タグ:

posted at 14:48:26

hicksian @hicksian_2012

18年2月25日

Should the government try to maximise happiness? timharford.com/2018/02/should... via @TimHarford

タグ:

posted at 14:50:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

PsycheRadio @marxindo

18年2月25日

とにかく何かに文句を言うことが嫌い,何かに文句を言っている人が嫌い,文句の内容が正しいか間違っているかに関わらず文句を言うこと自体がいけない,というのが時代精神ラジよね。だから「批判なき政治」という話になる。

タグ:

posted at 14:52:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hicksian @hicksian_2012

18年2月25日

Absolute poverty: when necessity displaces desire microeconomicinsights.org/absolute-pover... via @micro_econ

タグ:

posted at 14:57:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

18年2月25日

大阪万博 パンペット(パノラマ立体ビュアー) 蒸気機関車の立体写真が見られます 思い出の品なので手放すつもりはありません pic.twitter.com/7XFwOrKme6

タグ:

posted at 14:58:17

白ふくろう @sunafukin99

18年2月25日

こういうものですね。  『PANORAMA STEREO VIEWER PAN-PET「パンペット」』
ameblo.jp/tigra/entry-10... #アメブロ @ameba_officialさんから

タグ: アメブロ

posted at 14:59:08

ヨウギョウハン @50centTrader

18年2月25日

去年バフェットはIBMの株を整理したが、彼に24億ドルの損をさせたウェルズ・ファーゴ銀行はなおもそのファンドでロング・ポジションの第一位。また彼はアップル株を絶えず増やし続けており、今ではアップル第四位の大株主となった。

#楊暁帆の米国投資情報 pic.twitter.com/KFeOT2EnUP

タグ: 楊暁帆の米国投資情報

posted at 15:00:09

hicksian @hicksian_2012

18年2月25日

Moneyness: Cash, cat, and mouse jpkoning.blogspot.com/2018/02/cash-c...

タグ:

posted at 15:03:50

hicksian @hicksian_2012

18年2月25日

Understanding Society: Nuclear accidents understandingsociety.blogspot.com/2018/02/nuclea...

タグ:

posted at 15:03:59

nyun @erickqchan

18年2月25日

8000円。。。すごい悩む

www.amazon.co.jp/%E3%83%9D%E3%8...

タグ:

posted at 15:04:19

よっし @yossy89

18年2月25日

埼玉の大宮は、おお↑みや
京都の大宮は、↓お↓おみや twitter.com/yossy89/status...

タグ:

posted at 15:05:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

18年2月25日

「社内恋愛が発覚したら、即結婚」と言う証言が多数ある時代ですね。良し悪しは別として、社会規範は一貫していたようです。 twitter.com/umedam/status/...

タグ:

posted at 15:06:14

hicksian @hicksian_2012

18年2月25日

アレックス・タバロック 「マッドマン ~ニクソン大統領のクレイジーな戦略~」(2008年3月10日) econ101.jp/%e3%82%a2%e3%8... via @econ101jp

タグ:

posted at 15:06:43

Kam-ma-lay @Kam_ma_lay

18年2月25日

@tmaita77 @yumiharizuki12 高齢者の年金でも最高200万程度ですね。。そうなると、高齢者分布かもしれない。

タグ:

posted at 15:06:54

hicksian @hicksian_2012

18年2月25日

タイラー・コーエン 「マッドマンへの内からの抵抗」(2016年8月6日) econ101.jp/%e3%82%bf%e3%8... via @econ101jp

タグ:

posted at 15:07:10

hicksian @hicksian_2012

18年2月25日

アレックス・タバロック 「事実は小説よりも奇なり ~行方不明の核爆弾~」(2004年10月2日、10月3日) econ101.jp/%e3%82%a2%e3%8... via @econ101jp

タグ:

posted at 15:07:22

tsujimotter 日曜数学者 @tsujimotter

18年2月25日

仮面ライダービルドの24話の数式はリュカのキャノンボール問題だったみたいですね。関連記事はこちら。

リュカのキャノンボール問題 - tsujimotterのノートブック tsujimotter.hatenablog.com/entry/cannon-b...

タグ:

posted at 15:07:41

マクロン @macron_

18年2月25日

山手線を忘れてないかな。

タグ:

posted at 15:08:43

tsujimotter 日曜数学者 @tsujimotter

18年2月25日

また、先ほどのRTで言及されていたリーチ格子についてはこちらなんかいかがでしょう(キャノンボール問題とリーチ格子が関係するというのは初耳でした)

接吻数問題 と 24 次元リーチ格子 - tsujimotterのノートブック tsujimotter.hatenablog.com/entry/kissing-...

タグ:

posted at 15:09:08

@koumori_2011

18年2月25日

本を積める喜び #恍惚

タグ: 恍惚

posted at 15:09:52

みすま @msmt9

18年2月25日

3月12日の午後、ノーベル賞受賞経験のあるマクロ経済学者による講演会が開催されそうです(学外の方も参加可能) 詳細が分かり次第またお知らせしますが、興味のある方は是非予定を空けておいて下さい。

タグ:

posted at 15:10:34

uncorrelated @uncorrelated

18年2月25日

社内恋愛発覚で即結婚させるのは、女子社員側の「福利厚生」を考えての事だったと思います。 twitter.com/Bacalhau5/stat...

タグ:

posted at 15:12:31

uncorrelated @uncorrelated

18年2月25日

アメリカの大企業でもイケイケどんどんで大きくなっているときは、そこそこ終身雇用だったりする。親子三代で~と言う話、たまに見かけるはず。だから、雇用期間において日本企業が際立って特殊と言うわけでもない。

タグ:

posted at 15:14:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

18年2月25日

何で国が強制してることと会社が勝手にやってることの区別がつかなくなるのかなぁ。スタートアップ界隈は決して頭が悪いはずじゃないのに。

タグ:

posted at 15:24:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

18年2月25日

{原料製造}→{中間加工}→{最終加工}→{消費者}のような生産工程で、{中間加工}だけ労働節約型の技術進歩が起きたら職人の仕事が無くなったと言う産業革命での逸話をついったーらんどで見かけた記憶。

タグ:

posted at 15:33:56

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月25日

「入院先の病院で心不全」
入院していても防げないものなんですよね。
糖尿病なんて抱えていると使えるクスリが制限されるとかいろいろあるようです。

タグ:

posted at 15:33:58

コーエン @aag95910

18年2月25日

やっぱり水に落ちた犬は叩かなきゃいけなかったよ高須院長>RT

タグ:

posted at 15:40:00

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月25日

なんと言っても羽生結弦くんが凄かったのと、
カーリングが面白かったですね。
何より驚いたのがパシュートのフォームが揃うとタイムが上がるという空気抵抗との戦いです。一人で滑る時との速さの違い、そしてオランダに勝てるというのにも驚きました。オリンピック、意外と楽しめました(^^)

タグ:

posted at 15:40:41

瀧本哲史bot @ttakimoto

18年2月25日

学校なり、前職なり、過去のプロジェクトなりで、結構なソーシャルキャピタルが積み上がるはずで、シェアオフィスのコミュニティに期待してる人たち同士のコミュニティに何か価値があると考えるのは、あまりに楽観的に思います。これは、勉強会とかでも同じ。

タグ:

posted at 15:43:41

白ふくろう @sunafukin99

18年2月25日

「グローバル化」は知らんうちに進行しとるで。嫌な予感しかしないが。

タグ:

posted at 15:43:53

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月25日

中国の基礎技術がどの程度のものなのか気になっています。
鉄鋼などは「安くても品質が悪くて返ってコストがかかるので国産に戻した」などと聞くこともあります。造船や自動車とも鉄鋼は密接で基幹となる産業です。それが低レベルだと全産業に影響します。自動車のエンジンは典型です。

タグ:

posted at 15:46:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月25日

長期的な視野の元に人材育成を含めた投資ができないのではないかと中国の体質を疑っています。スマホなどでも製造装置とパーツを買ってくることで比較的簡単に製品を作れはします。しかし他社との差別化やコスト高になり垂直統合をしたくなるはずです。

タグ:

posted at 15:48:35

白ふくろう @sunafukin99

18年2月25日

<大阪・女性監禁>ヤミ民泊 名簿不要 不明女性は英語堪能(毎日新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180225-... @YahooNewsTopics

タグ:

posted at 15:48:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@kuri_kurita

18年2月25日

仕事でアメリカに行くようになった最初の頃(前世紀のこと)、アメリカの映画館で映画を観て、日本に帰ってから友達と同じ映画を観に行ったら、劇中の山場での核ミサイルを発射すべきかどうかって言い争うシーンで「広島・長崎」に関する会話の前後がすっぽりとカットされていて驚いた事が。

タグ:

posted at 15:49:45

@kuri_kurita

18年2月25日

当時はSNSなんてものもなかったし、世間では何の話題にもなっていなかったけど、人知れずこういう事がされているんだなぁ、と思った。

タグ:

posted at 15:51:11

やす @timbalero1973

18年2月25日

ノーテーションにセンスがない.後で整理せねば.いまはとにかく書き進める.

タグ:

posted at 15:51:26

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月25日

既存のパーツを内製したり新しいデバイスを作ろとすれば人材育成も必要になります。日本メーカーのOBで中韓の企業で研究開発をしている人は多いはずです。それにも限りがあるでしょう。開発組織を自前で揃えるとなると10年20年と掛かるようになります。

タグ:

posted at 15:52:05

ナカイサヤカ @sayakatake

18年2月25日

新橋駅エレベーター出来てた!

タグ:

posted at 15:53:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月25日

PCやスマホが既にコモディティのようになっていて特に収益が上がるほどのものでもなく撤退する企業も増えてしまいました。ファウエイやサムスンは落ち穂拾いのようなものでもあります。

スマホのコモディティ化は4年前に言われてますね。
tech.nikkeibp.co.jp/dm/article/COL...

タグ:

posted at 15:57:20

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

18年2月25日

若田部氏が日銀政策に大きな影響力及ぼすのは困難-木内前委員 bloom.bg/2EQMbBe pic.twitter.com/XtCAzb8Cr3

タグ:

posted at 15:58:05

ナカイサヤカ @sayakatake

18年2月25日

上野東京ラインで一本で帰れる。良かった

タグ:

posted at 15:58:12

ざら速(ザラ場速報) @ときどき仮想通貨 @ZARASOKU

18年2月25日

徳島ヴォルティス、ホーム開幕戦負けた\(;o;)/

前半が悪すぎるわ…

タグ:

posted at 15:58:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ryo @awtjvyjz

18年2月25日

@erickqchan @yamayamayama18 既知かもしれませんが、リフレ派が多く執筆している『経済政策形成の研究』の浅田先生の章で、ISLMについての見解やPKについて書かれています。

タグ:

posted at 16:00:47

いさけんさん(脱ホカペ宣言・春) @isa_kent

18年2月25日

日本の生活保護叩きのほとんどは、自分たちは真面目に働いてるのに「ずるい」という感情からのように見える。でも、本当におかしいのは「真面目に働いていて、生活保護受給者に『ずるい』という感情を抱く程度しか稼げない」ことのはずなんですよ。何でみんな、そこに腹を立てないんだろう。

タグ:

posted at 16:02:17

uncorrelated @uncorrelated

18年2月25日

自分とその周囲だけが世界の全て病を罹患した文化人類学者がいる模様。

タグ:

posted at 16:02:30

dominant_motion @do_moto

18年2月25日

支社では難しいだろうな。支社を持ってきても、組織の効率を考えると、営業以外は本社に集約する方向に向かってしまう。

タグ:

posted at 16:04:05

uncorrelated @uncorrelated

18年2月25日

たばこ会社のたばこ以外のビジネスに移行しようとする行為も否定すべきなのかは、議論の余地があるかもです。 twitter.com/yusuke_tsugawa...

タグ:

posted at 16:04:31

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月25日

クラウド、スピーカ、通販、コンテンツとあります。

米4強「スマホの次」争奪:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGKKZO... pic.twitter.com/WTUsAk60X9

タグ:

posted at 16:08:43

uncorrelated @uncorrelated

18年2月25日

自分のツイートを振り返るとテニヲハが・・・orz

タグ:

posted at 16:09:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

18年2月25日

図書館案件に登録

タグ:

posted at 16:12:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月25日

カールツアイスの光学測定って自動車産業で多く使われているのですね。
BMWのエンジンのパーツの内部のクラックやボイドはX線で検査するそうです。
special.nikkeibp.co.jp/atclh/TEC/18/z...
日本にこんな事してる企業が無いんじゃないかと思いました。

タグ:

posted at 16:22:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山下素童 @sirotodotei

18年2月25日

良記事過ぎた。鶯谷のデリヘルを使おう。

ラブホテルだけじゃない!山手線利用客ワースト1の「鶯谷」へ行くべき14の理由 | SPOT(スポット) travel.spot-app.jp/tsumamigui_ugu...

タグ:

posted at 16:23:43

北摂きよし @kiyoshi_fujii

18年2月25日

阪大では不祥事が相次いでいて、まあ大きな大学だからそういうこともあるだろうと思っていたが、やはり「たまたま不祥事が重なった」のではなく、何か組織が根本的におかしくなっていると考えざるを得ないね。

タグ:

posted at 16:24:30

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月25日

「夫が私を人間にしてくれた」って、それは「早く人間になりたい」とかやぶれ傘刀舟の「人間じゃねえ。叩ききってやる。」ってのを連想します。安達祐実さん、人間になれて良かったですね。

タグ:

posted at 16:28:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じっちゃま @hirosetakao

18年2月25日

ミス・マナーズ曰く「高学歴の女性はキャリアをとるか結婚をとるかの二者択一は避けられないと考えがちだ。そして、年月が経つと、どのみち両方やる羽目になることを悟る。一方、男性は大体最初は両方やろうとし、年月が経つと、それらの責任を回避しようとするものだ」

タグ:

posted at 16:30:32

宮城島 要 @KanameMiyagi

18年2月25日

坂井さんの理論から経済史というヒックスのような流れ。

タグ:

posted at 16:36:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三省堂書店池袋本店 @ikehon_sanseido

18年2月25日

ヤンデル先生(@Dr_yandel)、イベントに参加してくださった皆様、本日はありがとうございました!ヤンデル先生がこんな顔して作ってくださったサイン本は明日2/26(月)10:00より販売いたします、お取り置きのお電話なども明日の朝10:00よりお待ちしております!
/) /)
( '▽') pic.twitter.com/dverfExVlA

タグ:

posted at 16:40:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kaっちゃん/ @katsmos

18年2月25日

今朝のサンデーモーニングで、「野党が鬼の首とったように」とのコメントが。
それが世間の反応か… twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 16:43:42

アラ太郎ちゃん♡ @mousukosikane

18年2月25日

非常によくわかるね、偏りがあるんだよね、上手く回ってる時はこの要素がプラスになるが、行き詰まった時にバランスを失う人もよくみるね、幅足りんなあって感じになる twitter.com/cornwallcapita...

タグ:

posted at 16:43:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

やっくん @yakkun1582

18年2月25日

元保険の営業マンである俺は、大規模チェーンでない個人店がどれだけ信用ならないかよく知っているのだ

タグ:

posted at 16:44:23

白ふくろう @sunafukin99

18年2月25日

「居酒屋店長という責任とやりがいのある仕事を任せられるのですよ。こんな名誉なことはありません。」

タグ:

posted at 16:44:33

やっくん @yakkun1582

18年2月25日

チェーンが信用できるとはいってない

タグ:

posted at 16:44:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

18年2月25日

コメント欄でもモズラーがガンガン返事してるよ

タグ:

posted at 16:45:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

やっくん @yakkun1582

18年2月25日

信用できる人間なんていねえよ。人間だぞ。定義からしてそうだろ。

タグ:

posted at 16:46:28

足立恒雄 @q_n_adachi

18年2月25日

中国では顔認証で大学の教室には入れたり、飛行機に搭乗できたり、オフィスに入ったりできるそうだ。顔認証カメラを着けた警官はすべての人を確認したり、犯罪を取り締まれるんだって。すごいね! 理想社会が近づきましたね! www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 16:48:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

18年2月25日

まあ、まずい流れではあるよね。今の野党に「策士」がいないのもあるんだろうけど。 twitter.com/katsmos/status...

タグ:

posted at 16:51:10

足立恒雄 @q_n_adachi

18年2月25日

日経の《中国、顔認証技術大国の光と闇 13億人を特定》という記事は無料ではないのか転載できないようだ。

タグ:

posted at 16:51:29

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

18年2月25日

そだねー。

冗談はさておき、カーリング女子の皆さん、おめでとう!特にチームを8年前ゼロから立ち上げてメダルまで取った本橋選手!

twitter.com/hidetomitanaka...

タグ:

posted at 16:51:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

18年2月25日

放送大学テキスト目録が2018年版にupされておるぞ
#OUJ #放送大学
www.ua-book.or.jp pic.twitter.com/oLuHYXQMsD

タグ: OUJ 放送大学

posted at 16:53:12

足立恒雄 @q_n_adachi

18年2月25日

「いつでもどこでも、完全にインターネットに接続し、完全にコントロールされた社会の実現」を目指しているのだとか。中国のことだから勝手だが、如何にして、そしていつまで、日本がこうした社会と無縁であることができるのだろうか?

タグ:

posted at 16:56:05

コバヤシユウスケ @yukoba1967

18年2月25日

街の中心部の一等地の公共施設は郊外に移転して、跡地は民間に格安で払い下げちゃえ ってのもセット >RT

タグ:

posted at 16:56:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kokiya @kokiya

18年2月25日

米、北朝鮮に「最大制裁」 reut.rs/2F0tFFO

タグ:

posted at 17:04:30

足立恒雄 @q_n_adachi

18年2月25日

やっぱり無料記事だった。
www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 17:06:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

18年2月25日

私も高校3年間素通りして降りたことのなかった鶯谷(嘘つけとか言わないで)

タグ:

posted at 17:08:35

白ふくろう @sunafukin99

18年2月25日

しかしこれ、「現実的な対応」としてはもう諦めて何もかも受け入れるしかないのかもしれないな、戦時中のように。そして行き着くところまでいかないと何も変わらないんじゃないか。

タグ:

posted at 17:11:52

dominant_motion @do_moto

18年2月25日

なにかやりようがないものか。地方には空き家があるが、職は都市部にある。行政自身が直接雇用をできるなら、地方で職と住をパッケージにした雇用提供をするなんてこともあり得るのかもしれないが。

タグ:

posted at 17:12:57

dominant_motion @do_moto

18年2月25日

現状ありそうなメニューで組むとしたら、
①地方への企業進出支援(固定資産税減免等)
②空き家の行政借上(雇用促進住宅)
③上記①②は自治体主体でやりつつ、国から交付金措置
とか。

雇用数と連動させた支援策はなんか事例があったような。

タグ:

posted at 17:12:59

dominant_motion @do_moto

18年2月25日

住を提供することで、民間企業側も雇用確保の面でメリットとらえられる仕組みにできると良いんだけど。

うーん難しいな。

タグ:

posted at 17:13:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

18年2月25日

「採点ミスの賠償のため、授業料を引き上げます(ヲ」ではあかんのであろうか。世間からは非難されるだろうが。

タグ:

posted at 17:16:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

塩見卓也 @roubenshiomi

18年2月25日

本社世論調査:裁量労働制の対象拡大「反対」57% - 毎日
mainichi.jp/articles/20180...
「賛成の18%を大きく上回った」 トリプルスコア
問題関心が社会に拡がれば、当然こうなると思っていた。政府はそれでも強行するか?

タグ:

posted at 17:19:20

dominant_motion @do_moto

18年2月25日

しかし、食と住のパッケージは、どこかで使える気がする。

タグ:

posted at 17:20:59

kokiya @kokiya

18年2月25日

Office of Foreign Assets Control - Sanctions Programs and Information
www.treasury.gov/resource-cente...

タグ:

posted at 17:21:18

uncorrelated @uncorrelated

18年2月25日

「自宅など社外で作業した分は勝手に残業時間として記載しておいて」と言う粗雑な勤怠管理のうわなにをするくぁwせdrftgyふじこlp

タグ:

posted at 17:22:06

uncorrelated @uncorrelated

18年2月25日

RT 鍵: 「大学本部がやってる各種クソ事業をやめれば、採点ミスの賠償程度のお金は出ます」

タグ:

posted at 17:22:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

蘇東坡が好き @oita5d

18年2月25日

@hakoiribox 昭和30年代、父の働いていた採掘現場ではトラックで人を引いたら、バックしてひき殺せと指示が出ていたそうです。その方が慰謝料が安かったから。どこもそうだぜって言ってました。遺跡が出たら速攻爆破したそうです。つうか家の床の間にヤバイもの飾るなって。本物だろそれ。

タグ:

posted at 17:28:51

やっくん @yakkun1582

18年2月25日

なんかビービー泣いとる小僧がおるぞ。どうした。

タグ:

posted at 17:29:11

やっくん @yakkun1582

18年2月25日

人生何年も生きてねえくせにもうそんなにつらいか。わかるで。人生はつらい。

タグ:

posted at 17:29:45

uncorrelated @uncorrelated

18年2月25日

屋外での喫煙は、たばこのポイ捨てや歩きたばこ、さらには山火事などの原因になるから反対。家にこもって全身全霊で集中して喫煙すべきですよ(ヲ

タグ:

posted at 17:31:36

岡三マン @okasanman

18年2月25日

マリカーでひき逃げ 自称パイロットの台湾籍の男を逮捕 報道各社が初報の「マリカー」をボカス表現に差し替え 大人の事情か 
www.google.co.jp/search?q=%E3%8...
jcc.jp/news/13213349/
news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne...

タグ:

posted at 17:31:48

やっくん @yakkun1582

18年2月25日

おまえと違って俺はもう30年ちょっと生きたので、俺のつらい人生はもうおまえのつらい人生より30年短い。うらやましいか。

タグ:

posted at 17:32:03

ナイト @knight_04

18年2月25日

混み合った車内で痴漢を確認できるような監視カメラがついてるの?(驚愕

タグ:

posted at 17:32:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナイト @knight_04

18年2月25日

それ自体が盗撮じゃないか(疑惑

タグ:

posted at 17:33:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月25日

だが待ってほしい、輪廻転生という概念を導入すれば次のつらい人生が30年早くやってくるということになるのではないか

タグ:

posted at 17:36:25

レ点 @m0370

18年2月25日

従来の死亡時刻推定は硬直や紫斑の推移で見ているが、死亡直後から各臓器で起こるRNA発現の変化をトランスクリプトームすることでわかるという話。すごい目のつけどころだ。(しかしトランスクリプトームに不勉強なので読んでもマテメソがわからん…)
/Nat Commun www.nature.com/articles/s4146...

タグ:

posted at 17:37:01

uncorrelated @uncorrelated

18年2月25日

さすがのJTも過熱式たばこが安全とは言っていない気が。「WHOが含有量の低減を優先して推奨している9つの物質は、紙巻たばこの煙と比較して約99%も低減されている」と言っているみたいですが。なお、プルームテックのサイトでも、喫煙の健康被害に関する警告は出ます。 pic.twitter.com/FatCpQhp92

タグ:

posted at 17:40:38

uncorrelated @uncorrelated

18年2月25日

「WHOが含有量の低減を優先して推奨している9つの物質」にはニコチンとタールが含まれていないのがオチと言えばオチ。

タグ:

posted at 17:42:07

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月25日

昔の人は生きることは苦しむことと考えていて
だからもう二度と生まれてくることのないように
リインカーネーションの輪から解き放たれるために
暗い空を仰ぎ見て 私は生きることを
あなたと恋することと 認識しているから
アナタと再び出会うために何度でも
生まれ変わりたいと思う

タグ:

posted at 17:42:35

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

18年2月25日

長期の視点から財政運営の議論をすることは大事なことなのですが、「増税をすると将来不安が消えて消費が増える」とゆってた人は、その見立てが実際のデータからきちんと支持されるか、この4年ほどの家計消費のデータをよーくながめて、しっかり反省するとよいと思いますw
twitter.com/tokiwa_soken/s...

タグ:

posted at 17:42:42

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月25日

この理屈だとおれ解脱していいことになるんだよねw twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 17:43:02

マクロン @macron_

18年2月25日

だまし討ち繰り返したあげくの果てに落ち武者狩りに狂奔するようなマネしたツケが回ってきたんじゃないかな。

分煙徹底なら住み分けできるかと思ったら屋内喫煙は仕切りがあってもダメ、屋外喫煙もダメ、電子加熱式もダメ、全部ダメ。…と要求はエスカレートする一方だったわけだし。

タグ:

posted at 17:43:15

井上智洋 @tomo_monga

18年2月25日

入試が終わってから例えば一週間を「設問に対する異議申し立て期間」にして、受験生も含めて世の中全体から設問ミスの指摘を受け入れる。その後は、設問ミスが発覚しても、ミスによって生じる受験生の不利益に対して責任を負わない。などとしないと、後でどんな救済をしたところで、禍根が残り続ける。

タグ:

posted at 17:44:29

井上智洋 @tomo_monga

18年2月25日

井上ゼミにゴリマッチョの学生さんが入ってきたので、恥ずかしくてスポーツジムに通ってます!とか言えなくなった。

タグ:

posted at 17:46:53

白ふくろう @sunafukin99

18年2月25日

サイパンへの日本から唯一の直行便が5月に運休へ。かつてはジャンボが飛んでいた路線に衝撃(鳥海高太朗) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/toriumi...

タグ:

posted at 17:49:36

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

18年2月25日

実質賃金の動向は実質可処分所得にも影響を与えるので、賃金か可処分所得かという2択ではありません。この5年間、名目賃金は微増、名目可処分所得はほぼ横ばい。実質に直すとこの両者が大きく下がるのは円安による輸入物価の上昇と消費増税で物価が上がったことよるものです
twitter.com/1972noRAKUDA/s...

タグ:

posted at 17:49:44

戸田宏治 @kotoda4573

18年2月25日

日本一ゴージャスな霊柩車が完成! 死ぬまで待てない?|ニフティニュース news.nifty.com/article/domest... 乗りたい。。

タグ:

posted at 17:49:53

ひさきっち @hisakichee

18年2月25日

エアリプして糞味噌に言ってる君。。。小心者だね。圧倒的なデータ示したらエエやん。賃金上昇、インタゲ達成、内需拡大の。グウの音も出ないほどのデータ示せばエエ話。クダラナイね。

タグ:

posted at 17:51:21

uncorrelated @uncorrelated

18年2月25日

ガンダムっぽい韓国アニメなのかと思ったが、ガンダムSEEDだった。

タグ:

posted at 17:51:46

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

18年2月25日

4件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/s/news.c... “若者の車離れ、酒離れ、恋愛離れ…… 解決方法は「賃金を上げる、残業時間を減らす」「余裕がほしい」 | キャリコネニュース” htn.to/55QfpM

タグ:

posted at 17:51:53

ガイチ @gaitifuji

18年2月25日

日本の企業にとって“驚がくの結果”に――、日本マイクロソフトとIDC、DXに関する調査結果を発表 - クラウド Watch cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/1107... @cloud__watchさんから

タグ:

posted at 17:52:29

Y Kenjoh @ykenjoh

18年2月25日

なるほど――短時間労働者調査結果のポイント(適用拡大に伴う働き方の変化)
www.jil.go.jp/press/document...

タグ:

posted at 17:53:30

nyun @erickqchan

18年2月25日

質問してみるー

タグ:

posted at 17:54:11

ひさきっち @hisakichee

18年2月25日

ヘリマネにしても定額給付金にしても「財源はデフレで金融緩和すればエエ話」ってのがベースでなかったのかな?

タグ:

posted at 17:54:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

無一文@経世済民 @Economy4Nation

18年2月25日

リフレ派かつ財政均衡派(緊縮財政)
の伊藤敏隆先生の御言葉。
福音と捉えて良いのですね?
本当に信じて良いのですね? pic.twitter.com/h3ltrTpul4

タグ:

posted at 17:59:37

denzirou @denzirou4

18年2月25日

時は20✕✕年、高齢化の進む日本では、いつまでも若者としての意識を持ち続け「わしら60代のヤングが先頭に立って若者の意見を社会に発信していかないと」「70代80代の老害共がいつまでも上に居座っている限り日本はよくならんよ」と意気盛んな「若者おじいさん」が一大勢力となっていた…

タグ:

posted at 18:00:08

中国住み @livein_china

18年2月25日

これか!中国共産党、国家主席と副主席の任期廃止 新華社 pic.twitter.com/KIhBSe2wGf

タグ:

posted at 18:01:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田比岡(一柳良悟) @1yagiryow5

18年2月25日

一つの大阪蔑視でしょうね。でもまだ大阪が強いから容認されているところもあって、これが鳥取に戦術核とかって話になると、途端に弱い者いじめの様相を帯びてきます。 twitter.com/chutoislam/sta...

タグ:

posted at 18:03:11

マクロン @macron_

18年2月25日

先祖自慢しかできないクズだとしか思えんわ。「革命」「ギロチン」という単語がアタマに思い浮かぶ。

タグ:

posted at 18:03:16

nyun @erickqchan

18年2月25日

@myfavoritescene 「完全雇用」の意味がちがうんじゃないデスかね。。。

タグ:

posted at 18:03:51

ガイチ @gaitifuji

18年2月25日

既存の線路の上を飛ぶように走る!? 新しい「リニアモーターカー」、イタリアのスタートアップが開発中 @wired_jp wired.jp/2018/02/23/iro...

タグ:

posted at 18:05:17

マクロン @macron_

18年2月25日

大阪の人間は7〜8割くらいが暴力団関係者みたいな偏見がある。

以前御堂筋線乗ったとき車内で言葉を発する人がみんな関西弁しゃべってたのは恐怖だった。

タグ:

posted at 18:05:52

ガイチ @gaitifuji

18年2月25日

これが一年半ほど前の記事。テスラのイーロン・マスク発案のプロジェクトだったんだな。この新リニア、わずか一年半で実用化一歩手前まで来てるのか、イタリアは/Hyperloop構想実現に向けたイタリア発スタートアップAles Techの挑戦 - 起業tv kigyotv.jp/news/ales-tech/ @04Kazuma25さんから

タグ:

posted at 18:07:43

uncorrelated @uncorrelated

18年2月25日

独占力や取引費用などを入れると、理論的には色々な結論を導き出せるわけでして。 twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 18:10:19

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月25日

島津斉彬って策士ですね。 #nhkbsp

タグ: nhkbsp

posted at 18:11:02

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

18年2月25日

“将来不安に拠る21世紀の長期停滞論 - 経済を良くするって、どうすれば” htn.to/kcR9tCVEj

タグ:

posted at 18:14:33

アムロ波平 @namiheiAMURO

18年2月25日

ヘイ、ユー、ホワッチャネーム?ヘイ、ユー。とん平さんのイメージが一番強いのは、天知茂と共演した「非情のライセンス」。合掌。 twitter.com/Asahi_Shakai/s...

タグ:

posted at 18:14:46

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月25日

そっか、2%達成するのか

なら完全に言い訳なくなるわけた

タグ:

posted at 18:15:58

uncorrelated @uncorrelated

18年2月25日

効用の局所非飽和を前提にした効率性なので、「全員に不満が残るが、全員の境遇が改善する術は、経済政策的には無い」ぐらいに思っておいてください。 twitter.com/masaru_sakuma/...

タグ:

posted at 18:16:41

Takashi Hayashi @tkshhysh

18年2月25日

「大阪の大学」,英語名University of Osakaにして世界を混乱に陥れてほしい.

タグ:

posted at 18:28:21

uncorrelated @uncorrelated

18年2月25日

社会主義の定義問題はさておき、必要なインセンティブがつけられていないと思うと、社会主義と罵る人は多いですね。成果に応じて賞与を出すだけでは問題なのかが謎ですが。 twitter.com/lawkus/status/...

タグ:

posted at 18:28:47

ぴろし @pirosi10

18年2月25日

今日の風林火山アンコール
謙信の関東管領就任式で成田長泰が下馬しなかったのは藤原氏の流れを引く名門だったからなのかー
祖先は八幡太郎義家にも馬上で礼をしたという
プライドが許さなかったのですね

タグ:

posted at 18:30:48

Yoshi Noguchi @equilibrista

18年2月25日

戦争行為とみなす / “「戦争行為とみなす」と警告=米の追加制裁非難-北朝鮮:時事ドットコム” htn.to/tDunsVgCzu

タグ:

posted at 18:31:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

18年2月25日

日本だけかなぁとは思う。勝ったもんだから英雄扱いされてるけど米国のパットンも根性論者だし。

タグ:

posted at 18:36:31

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月25日

てんや、下手な天ぷら屋より天ぷらがうまいからすごいよなあ

タグ:

posted at 18:37:14

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月25日

羨ましい!男女平等!(*'▽'*)

タグ:

posted at 18:39:47

いかさんま @ikasanma

18年2月25日

やったぜ

タグ:

posted at 18:40:23

Takashi Hayashi @tkshhysh

18年2月25日

まあ,Manchester Metropolitan Universityというのがあって,「マンチェスターなのにメトロポリタンかよ!」と突っ込みたくはなるが,大阪公立大学で英語名Osaka Metropolitan Universityとなるのが穏当ではないか.

タグ:

posted at 18:41:09

Takashi Hayashi @tkshhysh

18年2月25日

ちなみに,UKでもUniversity of ???と??? Universityとが同じ大学への呼称として混在していることはよくある.

タグ:

posted at 18:42:51

ふらぢゃいる @Fragile1973

18年2月25日

GooglePlay対応のChromebookにGoogle翻訳のAndroidアプリをインストールしておくとChromeブラウザから翻訳したい文をコピーするとアプリ側に渡すボタンが表示されて簡単に翻訳されるのが便利 pic.twitter.com/fVz4u2Lb6S

タグ:

posted at 18:44:43

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月25日

別に徴兵に限った話ではなく、平等というなら「利益も不利益も同じように背負わされる」に決まっているわけだから、何事もどんどん平等にしてほしい。

タグ:

posted at 18:45:02

nyun @erickqchan

18年2月25日

キルケゴールおもろい

タグ:

posted at 18:51:29

平野 浩 @h_hirano

18年2月25日

ここにきて米国で日本の核武装論が高まっているという。日本が核武装することに米国の世論は賛成40%、反対33%。何と賛成が反対を上回っている。しかし、日本の世論は正反対。核武装賛成は12・3%、反対は68・7%。案外トランプ政権の本音はこれではないのか。しかし、ハードルは高い。

タグ:

posted at 18:52:08

豊井 @1041uuu

18年2月25日

バスタオルは人体に対して過剰性能であると考えて生きてきましたが、人体が求めるタオルの吸水性能に、特に上限は無いというのが、現在の見解です。

タグ:

posted at 18:54:19

まとめ管理人 @1059kanri

18年2月25日

一応言っておくと、江戸幕府はペリー来航に決して慌てふためいていません。むしろ焦っていたのはなんとか「成果」を出したかったペリーの方。状況は幕府側がコントロールしていました。幕府が慌てたのはペリーではなく、この後にタウンゼント・ハリスが来てからですね

タグ:

posted at 18:54:30

時事ドットコム(時事通信ニュース) @jijicom

18年2月25日

国家主席の任期撤廃へ=習氏長期政権に布石−中国憲法改正案 www.jiji.com/jc/article?k=2...

タグ:

posted at 18:55:04

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月25日

オルフェンズ、現実に押し潰されて順当におかしくなったキャラ(マッキーとミカ)はいるが、この手の「現実から遊離した狂人」が一人もいないので、むしろ安心して見れる作品だと思ってた。

タグ:

posted at 18:56:24

uchi(祝\(^-^)/PPMMPP) @uchi987

18年2月25日

@tori_esa0110 @junsaito0529 補足。もちろん政府は競争的資金を厚くしてると言う反論はあるかもしれないが、そのために四六時中申請書かかされる羽目に。授業と申請書と論文書きで手一杯。授業もシラバスに縛られて、岡潔みたいに出勤途中のお地蔵さんに石投げて外れたら大学に行くのやめて休講なんて昔の話。

タグ:

posted at 18:56:54

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月25日

あんなに小物しか出てこない地に足の着いたアニメあんまりないでしょう。

タグ:

posted at 18:59:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

18年2月25日

厚労省調査の不備が影を落とす:裁量労働制の拡大、反対42%賛成30%(日経世論調査)
www.nikkei.com/article/DGXMZO...
厚生労働省が示した労働時間の実態調査に不備があったことが明らかになっている。これを受け「再調査をする必要がある」は75%にのぼり、「必要はない」の14%を大幅に上回った。

タグ:

posted at 19:03:32

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

18年2月25日

さすが憲法の上に共産党がある国。憲法改正なんていくらでもできる→中国 国家主席「2期10年」任期に関する制限撤廃へ | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2018...

タグ:

posted at 19:05:16

安田峰俊 @YSD0118

18年2月25日

国家主席の任期撤廃へ=習氏長期政権に布石-中国憲法改正案:時事ドットコム www.jiji.com/jc/article?k=2...
まーじーかー!

タグ:

posted at 19:06:18

マクロン @macron_

18年2月25日

政治思想クラスタの左右はそれぞれ猜疑心が強い。ネトウヨは労働組合と聞くと中韓の反日活動を連想して身構える。陰謀脳系リベサヨは安全保障と聞くと果ては在日コリアン皆殺しにエスカレートするのではないかという連想をして身構える。

タグ:

posted at 19:06:18

マクロン @macron_

18年2月25日

ネトウヨ業界に身を置いた駆け出しのときに「労働組合自体必要なのでは…」と口にしたら身内から吊るし上げに遭い、リベサヨ業界に身を置いた駆け出しのときに「安全保障自体は大切なのでは…」と口にしたら身内から吊るし上げに遭う。

タグ:

posted at 19:06:32

マクロン @macron_

18年2月25日

左右それぞれの業界に足を踏み入れた者はこうした業界内部の同調圧力に負けて紋切り型の外交軍事右派 / 社会右派 / 経済右派 又は 外交軍事左派 / 社会左派 / 経済左派になってゆく。

タグ:

posted at 19:06:33

マクロン @macron_

18年2月25日

意識高い系サイコパスがある意味凄いのは左右それぞれの同調圧力にまったく引きずられず外交軍事右〜中道派 / 社会左派 / 経済右派というポジショニングを確立してきたところ。

タグ:

posted at 19:06:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

18年2月25日

“女子500メートル決勝で韓国のメダル有力候補、崔珉禎が失格になった場面に絡んでいたため、韓国のネットユーザーからすさまじい数の中傷を浴び、ツイッターのアカウントも非公開にすることを余儀なくされた。” / “韓国ネット民の脅迫受…” htn.to/MqP7HP

タグ:

posted at 19:08:23

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月25日

韓国ネット民の脅迫受けたカナダ選手「身の危険を感じた」 www.afpbb.com/articles/-/316... via @afpbbcom

タグ:

posted at 19:10:35

マクロン @macron_

18年2月25日

10年以上前からすでに日米同盟断固支持と夫婦別姓自由化、女性の社会進出断固支持を共に主張して中韓の反日騒ぎには無関心という、旧型の左右両翼からすると理解しがたい態度をナチュラルに確立していた。

タグ:

posted at 19:10:43

マクロン @macron_

18年2月25日

かくいう自分は外交軍事右派(ソフト) / 社会右派(ソフト) / 経済左派(ソフト)というポジションをとってるけど左右両翼の同調圧力に負けず変則パターンを保つのにかなり神経を尖らせている。

タグ:

posted at 19:10:50

マクロン @macron_

18年2月25日

神経を使わずナチュラルに外交軍事右〜中道派 / 社会左派 / 経済右派のポジションをとれちゃうことに驚いてしまう。

タグ:

posted at 19:10:51

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月25日

カナダのショートトラック選手に韓国国内から非難殺到、IOCは「敬意」求める www.afpbb.com/articles/-/316... via @afpbbcom

タグ:

posted at 19:11:00

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月25日

五輪大敗の中国「切腹してわびよ」 ネット上で批判の嵐 www.afpbb.com/articles/-/309... via @afpbbcom

タグ:

posted at 19:11:28

瀧本哲史bot @ttakimoto

18年2月25日

かくして、フランス語はあまり身についておりません。ドイツ語は、スピルバーグのベルリンのドイツ語部分はなんとなくわかったくらい。

タグ:

posted at 19:12:48

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月25日

オリンピック、本当に素晴らしいなあ。

タグ:

posted at 19:13:19

安田峰俊 @YSD0118

18年2月25日

習政権が3期以上続くとなると、本気で今後の仕事の方向性を考えないとまずいな。今後は天安門や中国の少数民族問題の書籍は、日本でもまともに出せなくなる(正確には、出せるけれど著者が中国入れなくなったり中国国内で失踪する)可能性がマジで高くなる

タグ:

posted at 19:15:49

ねずみ王様 @yeuxqui

18年2月25日

心を真っさらにするのになぜ便器を手で洗う必要があるのかが分からんというか、企業イメージも綺麗にしとけよ…

タグ:

posted at 19:17:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

18年2月25日

街や店で撮られる個人画像、企業の情報保護どこまで:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 19:28:43

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月25日

このツイートにたくさん「男女平等というのは女も男と同じように圧を掛けられる社会だ、女も男と同じように3K仕事をするのか?」みたいな感じで批判がついてるのだけど、男女平等の観点からすれば「当然」なんだから何を批判する必要があるのか twitter.com/netsensor1/sta...

タグ:

posted at 19:29:08

ねずみ王様 @yeuxqui

18年2月25日

霞ヶ関も、どうせ働き方変わらんしと思ってるかもね。

タグ:

posted at 19:30:50

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月25日

男女平等に賛成ならば「男女平等なんだから女も戦場で死体の山になればよい」で全く問題はなく、男尊女卑で男のほうがつらく女が保護されてると思うなら「女も戦場で死体の山になれ、ざまあ」とでも言えばいいだけではないか。 twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 19:31:27

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月25日

なのに大半の批判は「女は守られているのに自分からそれを捨てようとしている考えなしだ、バカめ」みたいな文脈でされているので首を傾げている。君たちはどんだけ女性を保護したがっているのか。随分優しさに溢れてるな。 twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 19:33:58

ガイチ @gaitifuji

18年2月25日

感情論じゃないと思うがね、この話は。徹頭徹尾、法律の問題だよ twitter.com/gaitifuji/stat...

タグ:

posted at 19:34:34

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月25日

私は躊躇なく「女も男と同様に戦場で死体の山になれ、等しく死ね」としか思わないよ。

男女平等論者なので twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 19:35:51

安田峰俊 @YSD0118

18年2月25日

割とマジな話で、政治的に敏感な分野でのフリーランスの中国取材は今後ほぼ絶滅しかねないので、大手の新聞社の記者さんらに本気で頑張ってほしい。身分が比較的安全な彼らがやらないと、もうできる人いない。 twitter.com/ysd0118/status...

タグ:

posted at 19:36:03

積分定数 @sekibunnteisuu

18年2月25日

@yjszk テストというのは本来は文字通り「どれだけ理解しているかを測定するテスト」な訳で、理解していないのに及第点を取ろうというのは、健康診断で実際の健康状態はよくないのに数値だけいい値にするようなもので、無意味というか、どれだけ理解しているかを正確に測定できないのでむしろ有害、

タグ:

posted at 19:37:32

積分定数 @sekibunnteisuu

18年2月25日

@yjszk という話をするのですが、「そうはいっても定期テストの点数が・・」と言われてしまう。「大学入試には内申点なんて関係ないから、入試を受ける段階でちゃんと実力が付いていれば、高校の定期テストの点数なんかどーでもいいのです。」というのですが、「そうはいっても定期テストの点数が・・」

タグ:

posted at 19:39:23

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月25日

「ちょっとあなた、物凄い強運なのね」
知り合いの方が私の誕生日で占ってもらったのだそうです。
「ええ、そうなんです。よく理解りましたね、ほら。」
って手相を見せました。
「あっらー」
「そう、だから悪いこと出来無いんですよ。(^^)」
占いってよく当たるものだと思います。

タグ:

posted at 19:40:20

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月25日

少なくとも「等しく死ね」と迷わず叩き切る俺のほうが優しくないし非人間的なんだろうなって気はしますからね(ニッコリ) twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 19:40:58

積分定数 @sekibunnteisuu

18年2月25日

@yjszk 「推薦を狙っているので」と言われると「それじゃあ仕方ないですね」と言わざるを得ない。あと「点数が悪いと何度も追試験がある」とか「課題が沢山出される」とかなると、「それじゃあとにもかくにも点数は取らないとならないですね。じゃあそれはそれで割りきって点数とることをやるしかないですね」

タグ:

posted at 19:41:37

積分定数 @sekibunnteisuu

18年2月25日

@yjszk で心ならずも理解にはつながらない、むしろ有害な「テストで点数を取るため」に教えざるを得ないこともある。

そういうのがいやなので、中学生には「周りに流されないで勉強する意志があるなら、トップ校よりもむしろ3番手ぐらいの高校の方がいいよ」と言ったりする。

タグ:

posted at 19:44:08

積分定数 @sekibunnteisuu

18年2月25日

@yjszk しかし入試改革とやらで、大学入試も高校での授業態度や定期試験の成績が加味されかねない。そうなるとすごく嫌だと思っています。

タグ:

posted at 19:45:25

Fumiaki Nishihara(西原 @f_nisihara

18年2月25日

まとめなおしました → 阪大は入試ミス対応のために教職員に寄付をつのるべきでない id.fnshr.info/2018/02/25/han...

タグ:

posted at 19:46:44

安田峰俊 @YSD0118

18年2月25日

習さんの就任前の「習近平ほんとはリベラル説」もそうなんですが、自分含めて中国の政治については「まさかあれはないだろう」「まさかこんなことはしないだろう」の思い込みバイアスがどうしても生まれてしまうので、それを廃して最悪のケースをちゃんと想定できるようにならないとなあ、と自戒。 twitter.com/ykmeiling8/sta...

タグ:

posted at 19:47:44

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月25日

「はぁ?何言ってるの?」
私はそう思いますよ。リフレ派が叩かれるのも当然ですね。

タグ:

posted at 19:49:33

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月25日

経済学の浅田先生って彰さんのこと?
ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%85...

タグ:

posted at 19:50:41

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月25日

金太郎飴だったら検索ワードに「馬鹿」ってつければいいんだわ(^^)

タグ:

posted at 19:52:49

@02q8qzdn

18年2月25日

前から、ずっといってるけど、ゆとりってこういうことなんですよ!>羽生結弦、高木美帆、大谷翔平の「ゆとり世代」が黄金世代になった理由 headlines.yahoo.co.jp/article?a=2018...

タグ:

posted at 19:55:02

@02q8qzdn

18年2月25日

法クラは、初等、中等教育なんて、鼻くそほじりながらでも楽勝だった人が多いので、なかなか分かってもらえませんが。

タグ:

posted at 19:56:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非線形 @_mod_p

18年2月25日

すごい。中世になる

タグ:

posted at 19:57:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月25日

はいいつものやつ 

フォード・ピント事件
www.pejp.net/pe/ichiji/ichi...

タグ:

posted at 20:03:05

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月25日

この結果をもとに、フォード社は設計改善費用がその社会的利益を上回ると判断し、そのまま販売を続けた。 
1972年、追突されたピントが発火・炎上、運転手が死亡し同乗者が大火傷を負った。この事故をめぐる製造者責任訴訟で、

タグ:

posted at 20:03:55

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月25日

フォード社はガソリンタンク炎上の危険性を知りながら、経済的収支計算結果に基づき販売を続けたという事実が、退職技術者らによって暴露された。

タグ:

posted at 20:04:00

tntb @tntb01

18年2月25日

安倍応援団勢も、「安倍政権が終わったらもう日本はオシマイ」って考えてるからこそ安倍政権にのめり込んで、そしてもう後戻りできなくなっているんだろう。

タグ:

posted at 20:04:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

根戸ウヨ子 @neto_uyoko

18年2月25日

ぴょんちゃんオリンピックは、終わりました。でも、わたしたちのたたかいは、まだおわりません。
#拉致被害者全員奪還
#拉致被害者全員救出 pic.twitter.com/8vqkqQShDj

タグ: 拉致被害者全員奪還 拉致被害者全員救出

posted at 20:10:27

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月25日

非常に端的だけどまさにその通り。自民党はその根本からして最初から労働者を票田としていないんだから、労働者を蔑ろにしたところでその存在意義は問われない。だから批判するまでもない、となる。

逆に立憲はそれに対抗を期待されているから、反することをすれば強く批判が集まるのは理の当然。

タグ:

posted at 20:16:01

ねずみ王様 @yeuxqui

18年2月25日

もちろん自滅とは言ってもツイッター論壇のそのまた狭い狭い世界での出来事に過ぎないのであるから、立憲民主には長妻コービンをおし立てて、広範な支持獲得に向けて頑張ってほしい。

タグ:

posted at 20:16:38

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月25日

ただしあの問題で、立憲は撤回しなかったし、立憲フォロワーのリベラル論者は「立憲が責められるのは不当だ」みたいな話ばかりしていたのだから、つまりメッセージとして「我々は労働者の党ではないし、その期待に応える気もない」と発信してしまった twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 20:19:01

島本 @pannacottaso_v2

18年2月25日

なぜ女ではなくておっさんなんですか?

#peing #質問箱 peing.net/ja/qs/23585962 pic.twitter.com/qCTZ3fDiPu

タグ: peing 質問箱

posted at 20:19:48

ねずみ王様 @yeuxqui

18年2月25日

正直わたしには理解に苦しむ戦略ではあるが、まあ、世の中のことはわたしよりははるかによく知っているはずだ。

タグ:

posted at 20:19:52

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

18年2月25日

香港の高層住宅を見てて、タワーマンションって外観としては同じ高層建築でもやっぱりオフィスビルよりも「醜い」と思う。オフィスビルと違って全面ガラス張りにできなくて壁と窓が交互に来るし窓やテラス的な凹凸があるし、カーテン、照明で色が不揃いだし。

タグ:

posted at 20:20:02

島本 @pannacottaso_v2

18年2月25日

正直なところ自分の言ってることはかなり常識的だと思います。

#peing #質問箱 peing.net/ja/qs/23580926 pic.twitter.com/xgP3aaBuWC

タグ: peing 質問箱

posted at 20:20:36

働くおじさん @orange5109

18年2月25日

総スカンすぎて吹いた

タグ:

posted at 20:20:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月25日

別に立憲が「労働者の党」を存在意義にする義務はないし、その期待に応える義理だってないので、もちろんそれで問題はないんですよ。ただ、じゃあ「何の党」なんですかね。目指してるのは。

タグ:

posted at 20:22:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安田峰俊 @YSD0118

18年2月25日

しかし、そんなこと思ってたらあっさり習さんがクーデターでやられて中国大混乱、フリーランサー未曾有の稼ぎどき……みたいなシナリオも普通にあり得るのも中国。

終身独裁をほぼ明らかにしちゃえば、いろんなところから不満出そうだけどなあ。高句麗遠征に失敗して揚州に行幸したときがチャンスや。 twitter.com/ysd0118/status...

タグ:

posted at 20:25:47

ぜく @ystt

18年2月25日

我が家の生命線である洗濯乾燥機がエラーを吐いて止まってしまった。死。

タグ:

posted at 20:28:08

ぜく @ystt

18年2月25日

洗濯はできるが乾燥できない状態。

タグ:

posted at 20:28:36

マクロン @macron_

18年2月25日

受動喫煙対策については科学とニセ科学が混ざってるのが問題だという考え。科学とニセ科学を丁寧に選り分ける必要がある(や○もといちろうとかはこの辺の選別がうまくできてないと感じる)。

タグ:

posted at 20:28:40

マクロン @macron_

18年2月25日

まず喫煙者を写真撮影してUPするようなストーカーまがいの人間や、永○一石や駒○弘樹といった根はメンヘラだけれどもムリして過剰合理主義者たろうとする人間の嫌煙論は控除したほうがいい。こいつらはどうせ仮に健康被害対策がとられても別の言いがかりつけて喫煙者叩きするので。

タグ:

posted at 20:28:44

マクロン @macron_

18年2月25日

ニセ科学批判クラスタの意見は割と使える。しかしたばこ問題も半分ポリコレ案件化してるためか、受動喫煙のリスクが少なそうな逃げ道について言及することがまず無い…という欠点があることにも留意する必要がある。

タグ:

posted at 20:28:45

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月25日

30両貸すより5両差し上げたほうが踏み倒されるリスクを考えると損失は少ないという腹黒ですね。 #西郷どん

タグ: 西郷どん

posted at 20:28:45

マクロン @macron_

18年2月25日

んで、WHOと日本禁○学会の主張で差異が見られてニセ科学批判クラスタがあまり言及したがらないのは屋外についてなのよね。屋内については意見が一致してるのに対して。

ここが「受動喫煙対策論は科学とトンデモが混ざっている」と感じる点。

タグ:

posted at 20:28:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月25日

安倍は自分が政権やってるうちに好きなことしたいだけで、党の信用の切り売りをした先にどんな破綻が待っていようと、自分の後のことだからどうでもいいんでしょうね。

これ「現在時点の株価最大化」のために、会社の機能を売り払う経営者と同じ。 twitter.com/yeuxqui/status...

タグ:

posted at 20:30:35

uchi(祝\(^-^)/PPMMPP) @uchi987

18年2月25日

@Anker1010psy @tori_esa0110 @junsaito0529 有名大学の先生と話していると、次はこの分野がブームになりそうだからそっち方向に研究をシフトすれば予算が取れる、とか、どこそこのトップに誰がついたのでこの分野は予算が取れそうとかの話が多くて、そんなことなら予算は取れるかもしれないが独創的な研究はできないな、と思うことがあります。

タグ:

posted at 20:32:36

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

18年2月25日

「教養は一生学んでいくための能力と姿勢だ」と少し前に呟いたのだけど、学び続けるためには英語ぐらいは出来た方が良いし、数学も高校で習う微積や代数のもう少し先まで分かった方が良い。実は様々な分野を学び続けるための基礎を身につけるだけでもけっこう大変だったりする。

タグ:

posted at 20:33:35

いかさんま @ikasanma

18年2月25日

民主党解体の比でないと思うけど民主党のように政権を代替するほどの勢力も野心もないのが今の野党なので、極めて悲惨なことになるとは思う。

タグ:

posted at 20:33:39

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月25日

「貧乏は嫌だと我儘を言う」
えー、嫌ですよねー #西郷どん

タグ: 西郷どん

posted at 20:35:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

柿も好きな見習い工作員 @asukayuri

18年2月25日

数年前、岡山へ首都圏からの自主避難者(母子避難)を誘致していた団体のパンフを見て、家だけじゃなく生活に困らないだけの収入が得られる職場をそれぞれに探せるのか?と疑問ツイートしたら、あちら側の人間に噛みつかれて晒されたが、今になっても要支援で自立できてない状態を見ると暗い気持ちに…😢

タグ:

posted at 20:43:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

takabedai@日本国民党と日本共産 @takabedai

18年2月25日

民泊の危険性については何度もツイートしてきたんだけど、あれだけ民泊はすばらしいと唱えてきてた人は西成の事件にはだんまり。その代表の一人が佐々木俊尚氏@sasakitoshinaotwitter.com/sasakitoshinao...

タグ:

posted at 20:45:22

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

18年2月25日

学歴より大事なものがあります。それは卒業年度の景気です。頑張ってください。
#マシュマロを投げ合おう
marshmallow-qa.com/messages/7bf0e...

タグ: マシュマロを投げ合おう

posted at 20:47:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねずみ王様 @yeuxqui

18年2月25日

まあ、大量のワンルームマンションは、いずれみなガルニになるよ。

タグ:

posted at 20:54:31

しまやとかきゅるぺぽ☆とかいうひと @t_shimaya

18年2月25日

やはり東京オリンピックはPerfume+初音ミクしかあるまい。

タグ:

posted at 21:02:24

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月25日

本当に維新の連中って脳味噌が膿んでると思うが、いつまでこれで騙し続けられるのやら

タグ:

posted at 21:08:03

林司@るーしゃんず @Archangel_HT

18年2月25日

ペットとの別れは聞いているだけで本当に辛い。私はもう人生で犬を飼うことは二度と無いだろう…

タグ:

posted at 21:09:18

安田峰俊 @YSD0118

18年2月25日

せっかくなら習近平、ガチで即位してほしい。祖籍地の名を取って国号は「秦」、雄安新区に宮殿と陵墓を作る。

いまの中国がやってること、中華人民共和国がやるからむかつくのであって、秦帝国の振る舞いならば言論弾圧も法の厳格化も対外拡張主義もすげえ余裕で納得できるぞ。

タグ:

posted at 21:10:32

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月25日

同一労働同一賃金こそ人間をモノ扱いするものです。
職能給は年功序列終身雇用を前提としてます。
そこに職務給をねじ込むのは不整合を起こしますよ。
bizhint.jp/keyword/63549
役割等級制度
bizhint.jp/keyword/59881
職能資格制度の経験年数に応じて能力があがるってありえないです。

タグ:

posted at 21:11:38

レスポンス @responsejp

18年2月25日

【週間記事ランキング】第3位は ↓↓↓ の記事

【スズキ スペーシア 試乗】N-BOX、タントを脅かす存在になった…片岡英明
response.jp/article/2018/0...

タグ:

posted at 21:15:02

ましうさん @Matthew_GP

18年2月25日

@YSD0118 これ、本人が望むだけで、こんなに権力持てるのかってのがよくわからないんですよね。。上の方は結構総意として了解してたりして?

タグ:

posted at 21:18:15

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

18年2月25日

ついに本当の独裁国家になるのか。これまでは共産党の独裁ではあっても、個人の独裁ではなかったんだけどね。 / “中国共産党、国家主席の任期廃止を提示 長期政権可能に:朝日新聞デジタル” htn.to/Nx9EcD

タグ:

posted at 21:18:31

kokiya @kokiya

18年2月25日

日本の国際競争力ガーとか、あやしすぎる。

タグ:

posted at 21:21:04

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月25日

@syunkanmoo @yamayamayama18 まあ名古屋だからな 味噌とあと天むすでだいたい8割だよ名古屋

タグ:

posted at 21:21:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じっちゃま @hirosetakao

18年2月25日

出世する男を見抜くことは、若い女性の場合でも、あんがい容易いです。
1) 女性に良い夢を見せることが出来ない男は、営業もできない
2) マナーが悪い男は、営業もできない
3) 気配りができない男は、営業が下手

タグ:

posted at 21:23:19

瀧本哲史bot @ttakimoto

18年2月25日

フォロワー、フォロイー分析とか。

タグ:

posted at 21:23:22

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月25日

日本は街娼がちゃんとデリヘルになるから安心だね!(*'▽'*)

ところでついこの前、歌舞伎町のラブホテルでデリ嬢がころされてたけど犯人捕まったんすかね

タグ:

posted at 21:23:43

安田峰俊 @YSD0118

18年2月25日

@Matthew_GP 文革世代のタフな習近平が五年以上かけてジワジワ権力広げた結果であることと、これまでの鄧小平的路線(胡錦濤まで)それ自体に本気で不満持ってる人たちが長老や紅二代を中心に思った以上にたくさんいたことなどから…なんでしょうか。もちろんどちらも外からではわからない世界。

タグ:

posted at 21:25:48

コバヤシユウスケ @yukoba1967

18年2月25日

社長に喧嘩売ってるのだろうか

タグ:

posted at 21:25:50

はむぞう @hamuzou

18年2月25日

平成29年度東京五美術大学連合卒業・修了制作展を六本木の国立新美術館で見た。41回目の五美大展。今年は「大猫行列」と、一部の作品に対する撤去改変要求が話題になってる。写真は女子美(杉山愛莉さんの「大猫行列」他)、日芸、造形、多摩美の会場風景。3/4まで。 pic.twitter.com/uhK2iDTZRI

タグ:

posted at 21:27:42

ましうさん @Matthew_GP

18年2月25日

@YSD0118 やっぱり外からだとわからないんですよねぇ。。現状を分析する記事や本は多いのですけど、何故?とどうやって?の話を真面目に書いてる媒体がなくて、気がついたら権力強くなってる感じで気持ち悪いです。、

タグ:

posted at 21:28:22

瀧本哲史bot @ttakimoto

18年2月25日

ちなみに、その業界の人は社内用語が違うのと、他社についてどのように言うかで、所属は特定できますね。

タグ:

posted at 21:31:49

井上祐紀@子どもと大人の精神科医 @yukichildpsy

18年2月25日

「子どもに主導権を渡してはいけない」と語る大人に会うたびに、そのように接する大人のあり方も、そのように関わられる子どもの生活も、どっちも地獄だなと思う。子どもはカゴの中の鳥ではない。本当に必要なのは、子が自ら考え選択するチャンスを分かりやすく提供するための枠組みだと思うんだが。

タグ:

posted at 21:32:24

Manager2525 @newjk225

18年2月25日

明日からしばらくシンガポールの拠点で生活となりましたので、飛行機に乗りました。何かと物価が高いから住みたくないけど、仕方がないので諦めます。

タグ:

posted at 21:33:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

るこ@猫屋サムライ @wadatumi0

18年2月25日

日本人が本当に穏やかな農耕民族だったら、中世武士はどっからやって来たのタイムトラベラーなの

タグ:

posted at 21:35:14

ナカイサヤカ @sayakatake

18年2月25日

ひょー!写真と童話で訪れる沖縄とメタボリックシンドローム
写真と童話で訪れる熊野古道と慢性腎臓病徐福 不老不死の薬を求めて
twitter.com/Molice/status/...

タグ:

posted at 21:37:37

安田峰俊 @YSD0118

18年2月25日

@Matthew_GP bunshun.jp/articles/-/518...
調整人事で習近平選出→鄧路線を嫌がる人が実は党関係者のなかでも可視化されにくい有力者層(まともにキャリアで上がる人ではない赤い貴族層など)にかなりいたことと、腐敗摘発で習さん一派が気付けば相当のカネと人事を握ってしまったことで、結果的に驚きの強大化、とか?

タグ:

posted at 21:40:14

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

18年2月25日

@junsaito0529 「大学への寄付+その寄付を税額控除」でその環境ができる。それをTVでいったら、共演していた文科省からの天下り山形大学長が猛反対した。第一次安倍政権で内閣府から予算要求しようとしたら潰された。この方式は文科省中抜き。文科省にとっては競争資金を配れるのがベストでしょう

タグ:

posted at 21:40:35

じっちゃま @hirosetakao

18年2月25日

女性にとって、今日のデートの相手が、あなたにふさわしいかどうか? の試金石は、デートのあとで(きょうはすこぶる気分がいいわ)と感じられるかどうかだ。もし、女性をそういう気分にさせることができる相手なら、結婚相手としてふさわしいし、そいつは出世する。

タグ:

posted at 21:41:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じっちゃま @hirosetakao

18年2月25日

梅木の「鮨屋で…」のエピソードに戻ると、梅木は彼女が遅れてきた時点で、もう気分を害している。持てない男の象徴だ。いい女は、必ず約束に遅れてくる。いい女は、わがままだ。いい女は、気分がコロコロ変わる。それを包容できない男は、旦那としても失格だし、出世もしない。

タグ:

posted at 21:44:57

Manager2525 @newjk225

18年2月25日

シンガポールの拠点 → 裏路地のクソボロアパート

タグ:

posted at 21:45:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

18年2月25日

習近平みていると中国の終わりの始まり感、ハンパない

タグ:

posted at 21:47:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

石井孝明(Ishii Takaaki) @ishiitakaaki

18年2月25日

見出しではなくて安倍内閣56%に驚愕。逆に怖くなってきた。憲法は変えて欲しいが。安倍さんにあきが出ているのに、野党がダメなんだろう

RT裁量労働制の拡大、反対42%賛成30% 本社世論調査:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 21:54:36

相場格言BOT @sgr33fx

18年2月25日

「大もちあいは大相場」じりじりと長く持ち合う状態が続いた後には、ひと相場があるという意味の格言です。

タグ:

posted at 21:57:41

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月25日

ちょっと前に意識高いアホの「アフリカならエリートが5万円くらいで安く使える、日本人を20万で雇うなんてやってられない」みたいな話があったけど、その国が10年後に経済成長して賃金3倍になったら、すげえ勢いでアフリカ人のこと嫌いになりそうだよな

タグ:

posted at 21:58:31

渡邉博之(魯) @litulon

18年2月25日

草津白根山の過去の火口列の話、1/29の時点でツイートしている人がいたな。 twitter.com/corosanta01/st...

タグ:

posted at 21:58:50

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年2月25日

穏やかな農耕民族が首を狩らないというのは偏見ではないでしょうか?

タグ:

posted at 21:59:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナイト @knight_04

18年2月25日

ガスコンロによる火災が、安全センサー搭載によって6000件から半減してるんだけど、とはいえ大変不便なのでもうすこし逃げ道を与えてほしい。デザイン的にも酷すぎてツライ。

タグ:

posted at 22:00:22

じっちゃま @hirosetakao

18年2月25日

ちなみに、ウチではどうやってワイフを管理しているかは、この記事に書きました。 note.mu/hirosetakao/n/...

タグ:

posted at 22:00:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

やす @timbalero1973

18年2月25日

プリンセスプリンセスPITラスト19GROWING UP youtu.be/NBJPwkYCGiw

タグ:

posted at 22:06:09

dominant_motion @do_moto

18年2月25日

@pannacottaso_v2 すばらしい。

タグ:

posted at 22:06:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

やす @timbalero1973

18年2月25日

精神的限界が迫るといつも中高生に戻る…

タグ:

posted at 22:06:41

まとめ管理人 @1059kanri

18年2月25日

去年の直虎の人物造形で心底凄いなと思ったのは近藤さんですね。当初から敵役として登場し、小野但馬を事実上殺した人物であり、当然非常に憎まれていたのに、最後には多くの視聴者から愛され、但馬の事も「あの時は近藤さんも近藤さんなりに必死に生きていたんだね」と納得された。実に深い描写でした

タグ:

posted at 22:06:57

じっちゃま @hirosetakao

18年2月25日

いい女というものは、常にボラタイル(感情の起伏が激しい)なものと相場が決まっている。この前のちょっとしたNY市場の急落で、あわてて「全降り」しているような奴は、いい女はモノにできない。

タグ:

posted at 22:07:48

島本 @pannacottaso_v2

18年2月25日

@do_moto 実際問題高いですよね。贅沢言いません守口でもいいです。

タグ:

posted at 22:07:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

やす @timbalero1973

18年2月25日

しかしこれとか当時ドラムコピった記憶があるんだけど,うちは Red Warriors とかだったはずなのでやや謎.

タグ:

posted at 22:08:42

じっちゃま @hirosetakao

18年2月25日

まったくもって、その通り。 twitter.com/HKLKDK1010/sta...

タグ:

posted at 22:09:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

18年2月25日

@pannacottaso_v2 普通に都心ですからね。でもその割には、酒は安い気がする。職場が大阪だった頃は、あの辺で飲んで、帰りそこねて大東洋というのがよくあるパターンでした。

タグ:

posted at 22:12:15

やす @timbalero1973

18年2月25日

大体我々のバンドに女子はいなかったし,プリプリは同期女子バンドの領域だった.ん〜.#サウンド研究部(という名前の軽音楽部)

タグ:

posted at 22:13:00

やす @timbalero1973

18年2月25日

大変どうでもいい.原稿原稿.

タグ:

posted at 22:13:21

じっちゃま @hirosetakao

18年2月25日

ヴィクトリアは、1)首相をつとめていたメルボルン卿、2)旦那になったアルバート、3)アルバートの死後、大英帝国を支えたディズレーリ、という3人の男たちによって盛り立てられた。良い嫁さんを得ようと思えば、この3人の「やり口」を徹底的に模倣すべし。

タグ:

posted at 22:15:40

よわめう @tacmasi

18年2月25日

ほう(ヽ'ω`)
» 電気設備の知識と技術 electric-facilities.jp

タグ:

posted at 22:16:01

kokiya @kokiya

18年2月25日

金英哲氏は31カ国で制裁対象…韓国政府はまた「了解外交」に? | Joongang Ilbo | 中央日報 japanese.joins.com/article/942/23...

タグ:

posted at 22:17:11

dominant_motion @do_moto

18年2月25日

職場が狭くなったから移転しようという話になったとき、どこが良いかと聞かれたので、西中島南方と答えたが誰も賛成してくれなかった。新大阪まで徒歩圏で遠方にも行きやすく、飲み屋にも困らないという良いまちなのに。

タグ:

posted at 22:17:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

satoki_e @satoki_e

18年2月25日

消費者物価指数 基礎的支出・選択的支出(前年同月比、2015年1月~) 出所:総務省統計局 www.stat.go.jp/data/cpi/sokuh... pic.twitter.com/NlsD7UeMBP

タグ:

posted at 22:18:19

マクロン @macron_

18年2月25日

「解雇されにくい身分になろうとするのは怠け者の態度だ」という主張は個人の気概としては分かるのよね。

でもむかしのヤーさんが堅気を見下しつつも「おれらは所詮日陰者」「堅気さんのカスリを食って生きている」みたいに自嘲してたような、何歩か引いた態度も併せ持っといたほうがいいとも考える。

タグ:

posted at 22:20:07

マクロン @macron_

18年2月25日

皆が皆リスク愛好的になってしまったらどうなるかを考えてみればいい。

タグ:

posted at 22:20:09

じっちゃま @hirosetakao

18年2月25日

ヴィクトリアは「他の政治家の話を聞くと、自分がいかに至らないかを痛感するだけで気分が悪くなる。でもディズレーリと話をすると、自分にも政治が理解できるし、よし!というヤル気が出て、気分がよくなる」と語っています。これは、メルボルン卿も同じ。

タグ:

posted at 22:20:12

コーエン @aag95910

18年2月25日

日本の民主主義が死んだとか言ってる人たち、今どんな気持ち?>RT

タグ:

posted at 22:20:39

島本 @pannacottaso_v2

18年2月25日

@do_moto 飲食店はかなり安くてクオリティ高いですね。シネコンみたいなことになってますね。

タグ:

posted at 22:21:01

ニャントロ大魔神 @garagononn

18年2月25日

閉会式、最後のオランダ人DJの曲がかっこよくて、選手がノリノリで体暖まれてよかったなと。あとそだね~ジャパンが写った時のほのぼの感が最高!!

タグ:

posted at 22:21:04

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月25日

とりあえず、経済学部と法学部に入るのは負組。

タグ:

posted at 22:21:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Alain @aquamarineB788

18年2月25日

平昌五輪閉会式での北京のプレゼンを見ながら、バンクーバー五輪でのソチのプレゼンを思い出していた。同じような国威発揚型の国だけど、ソチの方がずっと洗練されている。 Vancouver Hands Over To Sochi - Winter Olympics Presentation youtu.be/BwtyYN-k-I8 via @YouTube

タグ:

posted at 22:23:53

じっちゃま @hirosetakao

18年2月25日

自分にとって「高嶺の花」な相手は、いい女です。 twitter.com/gochitake/stat...

タグ:

posted at 22:24:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月25日

就活で採用者がマイナス評価する、「NG質問」東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/207...

「地球温暖化をどう考えるか」
「原子力発電をどう考えるか」
「電気自動車は本当に普及するか」
「日本の経済政策で不足な点を何だと思っているか」
「ヘリコプターマネーの問題点」
これ位は聞きたいです。

タグ:

posted at 22:32:11

じっちゃま @hirosetakao

18年2月25日

Kayoreena、すべて自分でやろうとせず、良いパートナーをレバレッジする方法を考えるといいよ。ヴィクトリア女王の生き方は、参考になる。こちらは、アルバートとの関係を描いている。www.amazon.co.jp/%E3%83%B4%E3%8... twitter.com/kayoreena1021/...

タグ:

posted at 22:32:34

LimaLima(フリーランス技術翻訳者 @LimaLima_2010

18年2月25日

3月3日21時5分 マツコと有働アナ > AIに聞いてみた どうすんのよ!?ニッポン~第2回 「働き方」どうすんのよ!?~(仮) NHKスペシャルの番組公式サイトです。 www6.nhk.or.jp/special/sp/det...

タグ:

posted at 22:33:02

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月25日

馬鹿に使われるのは避けないといけません。
馬鹿は地雷のように世の中のあちこちに公然と潜んでいるのです。

タグ:

posted at 22:33:47

ぜく @ystt

18年2月25日

日本の労働コストは既に先進国で最も低い水準なのに、自らの無能さを差し置いて「国際競争」を言い訳にするな。 / “働き方改革「悪夢再来か」 経済界が懸念  :日本経済新聞” htn.to/tEUrhx

タグ:

posted at 22:35:27

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月25日

学問の自由じゃなくて愚行権を主張するんでしょうね。

タグ:

posted at 22:36:46

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月25日

ヤクザが喧嘩で負けるかも知れないと思うと
「な、な、話しあおうや、な」
って今の北朝鮮状態になるのだそうです。

タグ:

posted at 22:37:46

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月25日

何度もそれで騙されてきたんですからね?

タグ:

posted at 22:38:24

ぜく @ystt

18年2月25日

“格差と総需要 - himaginaryの日記” htn.to/CYYu4D

タグ:

posted at 22:38:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ke Ta @Keensu

18年2月25日

北斗の拳でもよくあるシーン twitter.com/hiroco2003/sta...

タグ:

posted at 22:41:34

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月25日

五美大+芸大から「技術系」としてデザイナさんが入ってくるんですよね。

タグ:

posted at 22:41:49

じっちゃま @hirosetakao

18年2月25日

恋愛も、営業も、広告も「確認(assurance)」が基盤。常に自分が愛されている、常に自分はハシゴ外されてない、常に自分が正しい選択をした、、、ということを相手にシグナルし、安心させる必要がある。ディズレーリは、その天才だった。

タグ:

posted at 22:42:06

れごらす @DukeLegolas

18年2月25日

日本の民主主義が死んだとは思わないが、中国とくらべても仕方ない。 twitter.com/aag95910/statu...

タグ:

posted at 22:42:33

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月25日

経済学部に行くくらいなら理学部数学科に行ってアクチュアリの資格を取りながら大学院海外に留学したほうがよろしいのではないでしょうか?

タグ:

posted at 22:43:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

18年2月25日

生産性については付加価値労働生産性と作業能率が混同されたまま話が進みがちなのがじれったい。

タグ:

posted at 22:45:19

マクロン @macron_

18年2月25日

また、付加価値労働生産性(概ね[(売上高-外部購入価値)÷従業員数]を指す)を指すなら売上高一定の場合採算性の低い従業員をクビにすれば付加価値労働生産性は上がる。付加価値労働生産性を弾き出す分母に非就業者は含めないので。

タグ:

posted at 22:45:20

こうきょ @hiding_koukyo

18年2月25日

Jupyter labβ版に更新したらα版ではあったはずのjuliaのタブ補完が消え去った

タグ:

posted at 22:52:32

wankonyankoricky @wankonyankorick

18年2月25日

>インフレ率があるべき赤字の額を決定する
ってのはPM派だろ。。。あっちは中央銀行の委員会がインフレにならない(あるいは望ましい程度のインフレになる)貨幣供給量を決めて、それを政府が赤字財政を通じて実現する。MMTは、そんなことは不可能、という立場。 twitter.com/erickqchan/sta...

タグ:

posted at 22:52:50

コーエン @aag95910

18年2月25日

「民主守護の死」なんて言葉を簡単に使うなという観点では大いに関係あるでしうに>RT

タグ:

posted at 22:53:44

じっちゃま @hirosetakao

18年2月25日

「高嶺の花」は、仰ぎ見る存在でしょう? つまり「上」です。ここが大事。英語ではアスピレーション(aspiration=願望/上昇志向)になります。アスピレーションが無い男は出世しません。 twitter.com/gochitake/stat...

タグ:

posted at 22:55:37

コーエン @aag95910

18年2月25日

本当になぞらえられてるならどんなにいいか。今でも「消費税増税じゃなくてアジア通貨危機が原因」って言ってるのがたまにいるじゃん>RT

タグ:

posted at 22:56:48

ぜく @ystt

18年2月25日

“20年後のIt’s Baaack - himaginaryの日記” htn.to/JX7Qsd

タグ:

posted at 22:58:00

ぜく @ystt

18年2月25日

“20年後のIt’s Baaack・その2 - himaginaryの日記” htn.to/L2c3oC

タグ:

posted at 22:58:25

じっちゃま @hirosetakao

18年2月25日

女性が、出会う最初からサイゼリヤを指定するような男性と結婚してはいけない理由は、その男からは「それ以上」を期待することはムリだからです。成長の無い男性、成長の無い結婚ほど、むごたらしい結婚はありません。

タグ:

posted at 22:58:34

wankonyankoricky @wankonyankorick

18年2月25日

だから民間部門と公務員で吸収しきれない就業意欲のある人はJGPで雇用する(これを政府赤字というのならそうかもしれないが、少なくとも事前に数字を計画することなどできない)。インフレになりそうなときは、JGPの労務者が民間部門に移動することでインフレを回避する。結果的に政府支出が減る

タグ:

posted at 23:01:48

まとめ管理人 @1059kanri

18年2月25日

この画像をつけると印象が一気に変わる

「米朝、あいさつなかった」 平昌五輪閉会式(写真=AP):日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO... pic.twitter.com/C2RK5nBTuG

タグ:

posted at 23:02:19

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月25日

憲法改正も私学補助金を合憲に、両性の合意を両人の合意に改正してはいかがでしょうか?

タグ:

posted at 23:03:15

wankonyankoricky @wankonyankorick

18年2月25日

とはいえ、事前に計画するわけではない。政府の(計画的)支出でインフレがない完全雇用を達成するなんてことは不可能。

タグ:

posted at 23:03:26

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月25日

左翼やリベラルや共産党ってLGBTの対応がダメなんじゃないかと思っています。何しろプチブルの保守になっていますからね。

タグ:

posted at 23:04:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒猫 (ღ˘⌣˘ღ) @kurosukenoheya

18年2月25日

それは若い頃の俺だ
サイゼって良いよね安いし美味しいしと言われて鵜呑みにして数回サイゼ使ったら
あなたってファミレス好きねと言い返されるようになった
サイゼで良いと言われて手を抜いた為に首をしめた
ちゃんと探してればと twitter.com/hirosetakao/st...

タグ:

posted at 23:05:02

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

18年2月25日

@YoichiTakahashi いやまぁ、本当に官愚の国ですな。さすが文科省。

タグ:

posted at 23:10:50

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月25日

生活保護はヤクザを壊滅させたんだそうです。
BIにすれば止むを得ず悪事に加担している人たちが減りそうな気がします。

タグ:

posted at 23:12:27

大久保 賢一 @kenichi_ohkubo

18年2月25日

医学的診断によってそこで観察できない他の行動の傾向をある程度予測できる程度のメリットはあるように思う。多動だからADHDって診断がつくのに、多動の原因をADHDに求めるようなトートロジーは何も役に立たないと思うけど。

タグ:

posted at 23:17:25

nomad(のまd) @nomaddaemon

18年2月25日

@hiroco2003 昔は学習障害や発達障害の人の受け皿になってた面もあるんだよね。ヤクザ。
風俗ビジネスは現在でも女性のそういう人たちの受け皿になっているっていうし。
BIはそういうマージナル層を救済するかもね。

タグ:

posted at 23:18:00

PsycheRadio @marxindo

18年2月25日

それがトートロジーだと思えるのは行動主義者だけなのら。

タグ:

posted at 23:19:21

松村@カンボジア @Trade_2017

18年2月25日

サイゼリヤ → ジョナサン → デニーズ → ガスト → バーミヤン → びっくりドンキー → ロイヤルホスト → フォルクスという出世ストーリーがあってもいい。 twitter.com/hirosetakao/st...

タグ:

posted at 23:19:53

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月25日

安倍首相は消費税増税を失政と認めて10%への増税を撤回しないとマジで政権失うと思いますよ。

タグ:

posted at 23:23:51

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月25日

メダル取るくらいじゃないと同性愛者だなんて告白できないのが世界の実情ですね。

タグ:

posted at 23:27:14

マクロン @macron_

18年2月25日

対リベサヨ逆張り系過剰合理主義者だからです。アスペ脳系&意識高い系リベサヨが「ネトウヨに都合の良い&リベサヨに都合の悪い事実、論理は無視する」のに対して、対リベサヨ逆張り系過剰合理主義者はそうしたリベサヨに都合の悪い&ネトウヨに都合の良い事実、論理をひたすら取り上げてぶつける。

タグ:

posted at 23:32:40

Cerveza bibere @YKShake0

18年2月25日

暗号通貨管理するの大変すぎる。

タグ:

posted at 23:32:57

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

18年2月25日

リフレ派の本尊である、銅鑼(岡田靖氏)は、とっくにゲンナマでぶっ叩けと言ってた。

その時点で、リフレ派は金融政策だけなんて事は無かったんだけど、まぁイメージとしては金融政策だけと思われてたのは仕方ないとは思う。実際にそうゆう人は多かったし。

タグ:

posted at 23:33:25

uncorrelated @uncorrelated

18年2月25日

尤度を「いぬど」と読む人は都市伝説級だったようだ。 twitter.com/uncorrelated/s...

タグ:

posted at 23:33:26

マクロン @macron_

18年2月25日

おれはこうした事実のつまみ食い合戦には飽きた。

タグ:

posted at 23:33:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cerveza bibere @YKShake0

18年2月25日

ledgerNanoS使ってるけど、どうなるんだろ。またもや裏目にでてる?最近良くないこと多い気がする。 pic.twitter.com/whKnd0IjYv

タグ:

posted at 23:35:19

よっしー @habataki53

18年2月25日

@hirosetakao 良い女が高嶺の花の女であると言うのはとても勉強になりました。ビシバシ攻めて行こうと思います。

タグ:

posted at 23:35:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

とら @tora_tig

18年2月25日

@nomaddaemon @hiroco2003 しかし皆保険を維持したままBIって福祉的な再分配というよりヘリマネというか国債大増発で賄う類いのものになりそうで議論がまとまらない希ガス

タグ:

posted at 23:36:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

かったん @kata120

18年2月25日

今、子育てしてて、子供といられるってこと以外のメリットは皆無といっていいですね\(^o^)/
金も時間もなんにもメリットないからそりゃ少子化になるよ twitter.com/hirosetakao/st...

タグ:

posted at 23:40:49

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年2月25日

#Julia言語 の最大の問題は以下の条件をすべて満たす選択肢がJuliaしか存在しないことかも。

1. インタラクティブに使えてかつプロットも容易。

2. FortranやCのように速い。

3. 線形代数などの道具を簡潔な記述で利用可能。

4. 現代的なプログラミング言語の機能一式を備えている。

タグ: Julia言語

posted at 23:41:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

18年2月25日

@tora_tig @nomaddaemon どれだけ実体の経済でまかなえるかって問題だと思います。ヘリマネや国債の財政支出なんて結局スターターです。

タグ:

posted at 23:48:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

とら @tora_tig

18年2月25日

@hiroco2003 @nomaddaemon (BIに必要な歳出<社会不安の軽減により削減される歳出+経済成長で期待される歳入)って式が成立しないとBIの維持は不可能でしょうしねぇ。その辺の試算がまとめられるかどうか

タグ:

posted at 23:54:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

勝藤史郎 @ShiroKatsufuji

18年2月25日

[23日の終値]日経平均21892.78円(前週末比+172.53円)、日本国債10年0.052%、NYダウ25309.99ドル(同+90.61ドル)、米国債10年2.87%、1ドル=106.87円、1ユーロ=1.2298ドル。

タグ:

posted at 23:57:32

やす @timbalero1973

18年2月25日

先日の本郷の写真が送られて来た.いい加減真面目に痩せたい.

タグ:

posted at 23:58:11

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました