Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2018年06月02日
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年06月02日(土)

小山(狂) @akihiro_koyama

18年6月2日

冬月も冬月で全然教師をやってないのでわるい。もうマジでエヴァに出てくる大人クズしかおらん。 twitter.com/shinkai35/stat...

タグ:

posted at 23:58:30

uncorrelated @uncorrelated

18年6月2日

愛媛県は獣医学部いらなかったんかいなぁ。立ち位置の違いが良く分からん。

タグ:

posted at 23:56:19

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

18年6月2日

日航機墜落陰謀論ですけど、元CAの社会人院生がそれを扱った論文書いてて、それなりの立場も実績もある教授陣(ただし皆文系)が揃って面白い面白いと持て囃していた光景を見て、背筋が凍った事がありました

タグ:

posted at 23:56:17

すらたろう @sura_taro

18年6月2日

???「我々の指令従えば助かる」

つ「業務改善命令」

いや、無理😇

タグ:

posted at 23:53:22

uncorrelated @uncorrelated

18年6月2日

さすがフィリピン。抜けはなかった。twitter.com/ano_ano_ano/st...

タグ:

posted at 23:52:10

ano_ano @ano_ano_ano

18年6月2日

@uncorrelated アンティークショップへ行くと沈んだ船から引き上げた中国の陶磁器を売っていますね。フジツボがついた壺とか。

タグ:

posted at 23:51:20

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

18年6月2日

別に年齢に関係無く働きたくなければ働かなければ良いじゃん。生活保護とか失業保険とかあるんだし。働きたくて働いてる人からしたら、やる気無いのと一緒に働きたくないし。 twitter.com/nauchan0626/st...

タグ:

posted at 23:51:10

アムロ波平 @namiheiAMURO

18年6月2日

M資金詐欺に引っかかった中小企業の社長がまた出てきそうな予感。 twitter.com/umedam/status/...

タグ:

posted at 23:50:51

つしまようへい @yohei_tsushima

18年6月2日

高プロ「104日の日に仕事をさせた途端、高プロ適用が外れ、1日8時間労働の原則に戻って、高プロ適用開始からその時点までの時間外及び休日労働手当が発生するはず」

休日を土日とかに就業規則で特定しておいたら休日労働はダメで好きな時に働けるという高プロのイメージとかい離するんじゃないかなぁ

タグ:

posted at 23:50:32

Nouriel Roubini @Nouriel

18年6月2日

Hackers are stealing from this $4 billion cryptocurrency ICO using this sneaky scam.

EOS hacked during ICO. Brilliant...
fortune.com/2018/05/31/cry... via @FortuneMagazine

タグ:

posted at 23:50:04

じっちゃま @hirosetakao

18年6月2日

markethack.net/archives/51972... たとえばドイツ銀は、こういう過去を乗り越えています。

タグ:

posted at 23:49:26

Takashi Hayashi @tkshhysh

18年6月2日

ここで「なんで完備情報なんですか?」という質問が出ないのが,ああそういうコミュティなのね,と思わさせてくれる.

タグ:

posted at 23:48:44

uncorrelated @uncorrelated

18年6月2日

安定マッチングってナッシュ均衡になっていないんかな?(と唐突に思い出す)

タグ:

posted at 23:48:20

ロードランナー様 @shinkai35

18年6月2日

ゲンドウ、冬月に父親を求めていたりしたんだろうか、とか思ったら本当に泣きそうになってきた。

タグ:

posted at 23:48:17

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

18年6月2日

頭の悪い者の暴力性をとことんまで切除することで、もちろん社会全体の人びとが「平和に暮らす」というベネフィットを享受することができるが、結局のところその便益を最大化できるのは頭の良い者(富める者や権力のある者)である。

タグ:

posted at 23:46:42

Takashi Hayashi @tkshhysh

18年6月2日

岩波というのがまたイヤラシイ.

タグ:

posted at 23:46:24

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

18年6月2日

ファシズムに突入していく思考回路の典型。 twitter.com/N74580626/stat...

タグ:

posted at 23:46:23

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

18年6月2日

一般会計・基礎的財政収支対象経費
(13年度から16年度・年度順・兆円)
(当初予算)
70.4<72.6<72.9<73.1
(決算)
78.9>76.6>75.8>75.5
twitter.com/maseguchi/stat...

タグ:

posted at 23:41:48

弓月恵太 @ssomurice_round

18年6月2日

『トランプ大統領:失業率は50年ぶりの低水準、時給は上昇』

財政出動すれば、国民は豊かになる。

マスコミは、米国が財政出動していることを積極的には記事にしないでしょう。

なぜなら、マスコミと金融業界にとって、非常に不都合な事実だからです。 twitter.com/mishimadou/sta...

タグ:

posted at 23:41:36

オステオチンポン @eno_iino

18年6月2日

土方を一年ちょっとで辞めた男ですが、回りの粗暴だったり、簡単にキレる人達がもう少し普通だったら、もうちょっと長く勤まってたと思う。

タグ:

posted at 23:38:23

midnightwalker@深夜休止中 @mghinditweklar

18年6月2日

「患者から消費税をとれない」というのは正しくないかな。お金の流れとしては、受診者は3割とかの自己負担分と健康保険からの支出を合わせた中から医療機関が支払う消費税を負担している。内税と考えれば良いかと。 @interleukin110 twitter.com/interleukin110...

タグ:

posted at 23:38:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ロードランナー様 @shinkai35

18年6月2日

シンジを預けてたのも祖父母じゃなくて先生(詳細は不明)だし、すくなくともゲンドウが成人した段階では親はいなかったっぽいんですよね twitter.com/itie19/status/...

タグ:

posted at 23:35:03

uncorrelated @uncorrelated

18年6月2日

natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/0... フィリピンだったら沈んだスペインの船の方が望みがありそうですが、なぜか人気は山下財宝みたいですね。 twitter.com/ano_ano_ano/st...

タグ:

posted at 23:33:44

bluerolex @bluerolex

18年6月2日

フィデリオ

ママは、良く理解してなかったようなので
説明しまくったら
分かってもらえた

あれ、ジジババであの手の演出見慣れてなくて
説明してくれる人が居ないと
何がなんだか分からないだろうとは思う…
ま、そんな観客に合わせる必要もないw

タグ:

posted at 23:33:34

あおの @aono_show

18年6月2日

かなり飛躍したものの言い方で、恐らくはZOZOにも類似の違法行為があると知っていて、労働者に責任ありとしたいのでしょう。または、高プロを導入したくて仕方ないのかもしれませんね。 twitter.com/t_wak/status/1...

タグ:

posted at 23:32:39

nyun @erickqchan

18年6月2日

PKは人数少なくて発信力もないのに細かくいろいろすぎるよな twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 23:32:36

Takashi Hayashi @tkshhysh

18年6月2日

ところで,ナッシュ均衡を求めるのは「理系」なんすか?

タグ:

posted at 23:31:21

ロードランナー様 @shinkai35

18年6月2日

身元引受人がいなかったり婿養子に入ってたりするところをみるとゲンドウって孤児なのかな。

タグ:

posted at 23:29:52

ねずみ王様 @yeuxqui

18年6月2日

そこまでやるということは、なんでか知らん戦時という認識をしてるんだな。

タグ:

posted at 23:28:54

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

18年6月2日

@maseguchi どうも。たしかにパラメータのおき方で結論は変わりそうです。「新ケインズ派」を離れて実証的にも財政支出乗数と増減税の乗数の大小関係はまちまちで(なので学部の教科書のような話はできない)、あれこれ悩ましいところはあります。

タグ:

posted at 23:28:30

Takashi Hayashi @tkshhysh

18年6月2日

やっとTLの話題の元ネタにたどり着いたのかな.

タグ:

posted at 23:26:42

nyun @erickqchan

18年6月2日

@orange5109 やあ、ありがとうです。
リアルライフは充実してるんですけど国会みちゃったりするとたまりませんねー

タグ:

posted at 23:26:18

戸田宏治 @kotoda4573

18年6月2日

2次会は新宿のバー。余市のロックとブロッコリーのスープが美味しかった。 pic.twitter.com/uBD01lR3iC

タグ:

posted at 23:24:26

liberalist @liberalist_shun

18年6月2日

@hoshutaro3 言ってあげたんですけどね。お金を配って、経済成長しても、それでも精神面がやられたままで貧困に陥っている人は居るだろうから、そういう人を助けてやってくれと言ったのですが。まず、お金を配って、お金で解決できる貧困を無くすのも反対のようです。

タグ:

posted at 23:24:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

bluerolex @bluerolex

18年6月2日

フィデリオ
夫婦愛なんて
そんなもんが、テーマじゃないね

圧倒的権力の前には
愛もへったくれもねーよ
っていう
凄まじいメッセージと演出だった

タグ:

posted at 23:22:36

たなかたかゆき @papico_chupa

18年6月2日

ちばぎんも、賃貸不動産向け融資にブレーキをかけつつある。 pic.twitter.com/rTBOSxanKK

タグ:

posted at 23:22:29

じっちゃま @hirosetakao

18年6月2日

当時のJPMの苦境に比べれば、いまのDBの苦境なんて、かわいいものです。「なぜワールドコムに融資したんだ!」「エンロンのバンカーって、お前ら一体、何考えてたんだ!」という感じで、議会の公聴会でぎゅうぎゅうに絞られました。

タグ:

posted at 23:22:09

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

18年6月2日

@omotesando24ji どうも。公的固定資本形成の対GDP比は5%近辺(80年代後半)から7%近辺(90年代)に上がってはいるので、それなりに景気対策はやったけど、需要不足を埋め合わせるには不十分だっということになるのでしょう。

タグ:

posted at 23:21:23

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

18年6月2日

辞めたら同じ評価はされないってことに本人も気づいてるんだろうな。さっさと辞めて若者二人に雇用を譲って欲しいものだ。 twitter.com/shima_chikara/...

タグ:

posted at 23:20:38

じっちゃま @hirosetakao

18年6月2日

いまJPMは押しも押されぬNo.1投資銀行です。

タグ:

posted at 23:19:59

じっちゃま @hirosetakao

18年6月2日

2003年頃を思い出してください。当時はJPモルガンが一番危ない銀行でした(笑) 実際、僕も放り出されました。

タグ:

posted at 23:19:20

斎藤一人さんの言葉 @hitori_words

18年6月2日

今は魅力の時代。魅力の時代は、魅力をつけていった人が成功します。魅力があれば、仕事でも、人生でもなんでもウマくいく。じゃあ、魅力とはなにかというと、まず「見た目」。それと、「なにをいうか」なんです。

タグ:

posted at 23:18:22

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年6月2日

maeda さんのコメント「短期の不況が長期にも影響するという問題意識は以前から岡田靖氏 voxwatcher.blogspot.com/2010/04/blog-p... らが指摘していたが,近年ではサマーズの長期停滞論が世界中でホットな話題ですね.」にいいね!しました。 togetter.com/li/1233142#c50...

タグ:

posted at 23:18:19

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

18年6月2日

確かに過労死レベルの残業はしてたけど、睡眠時間を殆ど取らずにゲームしてました、って場合も無いとは言えない。無理だったら辞めて逃げる選択も念頭に入れて、先ずは自己管理だよな。

タグ:

posted at 23:18:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

18年6月2日

会社が労使協定を適切に結び、従業員の健康に配慮するのが義務と言っても、義務を果たせない存在は山ほどある上に、死んでから賠償してもらっても手遅れなので、過労死は自己責任と言うか、生存に努力するのもまた義務ぐらいに思って、状況に応じて辞めるなり労基署を使うなりすべき。

タグ:

posted at 23:17:38

じっちゃま @hirosetakao

18年6月2日

いまDBに入社するのは、たぶん良いタイミングだと思います。 twitter.com/CocostaGeekend...

タグ:

posted at 23:15:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

18年6月2日

質問(数学教師二年目、生徒に「数学なんて必要ない」と言われて)

あなたの生徒さんがそうかはわかりませんが「数学なんて必要ない」という言葉の真意として非常に多いのは「数学が難しすぎてわからない」というものです。(続く)

#結城浩に聞いてみよう
ask.hyuki.net/q/20180602230732 pic.twitter.com/gwA1vgCliQ

タグ: 結城浩に聞いてみよう

posted at 23:11:57

tntb @tntb01

18年6月2日

不満があるならば、「テレ朝は『幸色のワンルーム』の放送を中止せよ」ともっと率直に明瞭に言えばよろしい。

タグ:

posted at 23:11:05

藤原興(ほぼ放置アカウント) @oki_fujiwara

18年6月2日

やはり、女子の成長を14歳でストップさせる会を本格始動させる事が、一番の世界平和に役立つと思う。(真顔

タグ:

posted at 23:10:39

ロードランナー様 @shinkai35

18年6月2日

むかしは西洋文学の人ってなんでギリシャ神話とか聖書とかのネタを作中に織りこんだりするのかなあと思ってたけど、いつまでもエヴァ解釈で盛りあがれる自分に気づいて以来その気持ちがわかってきた。

タグ:

posted at 23:10:08

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

18年6月2日

「社会保障給付費は2040年度に最低でも188.2兆円、最大で215.8兆円となり、18年度見込みの121.3兆円から最大2倍強に膨らむ見通しだ」
jp.reuters.com/article/shakai...

タグ:

posted at 23:08:58

suzuki hiroco @hiroco2003

18年6月2日

通貨供給量を上げると金融機関の融資が追い付かなくて収益を上げられなくなります。金融機関の与信機能不全がインフレのネックになっているんですよ。前から言ってるけどね。

タグ:

posted at 23:08:55

島本 @pannacottaso_v2

18年6月2日

土建屋のガラ悪い問題、ガラの悪くない人間を大卒大企業リーマンルートに全部吸収しておいてよく言うなって感じはするんですよね。また、土建屋サイドはサイドでそうう前提になってるから、余計DQN性が強くないとやってけない参入障壁をそこで構築しているように見える。 twitter.com/tukisita_EO/st...

タグ:

posted at 23:06:06

ぜく @ystt

18年6月2日

“オスカー氏の著作では、乳幼児の睡眠問題からワクチン接種、しつけの方法、さまざまな教育観、さらにはカップルの関係に子どもが及ぼす影響まで扱われている。” / “子育てに関する一般論に「待った!」 米経済学者が見直す育児研究 写真…” htn.to/2yVgyf8

タグ:

posted at 23:05:24

uncorrelated @uncorrelated

18年6月2日

フィッシャー御大は肥料投入量と収穫量の研究を行い、その研究に使った統計手法を実用マニュアル本にまとめて布教して、全世界に理屈抜きで統計を使う実務家を増殖させたのです。災いの元凶な気がしてきた。

タグ:

posted at 23:05:16

tntb @tntb01

18年6月2日

tabbataだった。失礼。
twitter.com/tntb01/status/...

タグ:

posted at 23:04:53

アラ太郎ちゃん♡ @mousukosikane

18年6月2日

自己啓発本がよく売れる訳やな、明らかに上の方と明らかに下の方はあんなもん読まんからな twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 23:04:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

18年6月2日

中国のEVに対してこんな事がどこまでできるか興味あります。
製造装置やライセンスで収益を♪
muroi-laboratory.sakura.ne.jp/mz-pdf-3n1-15z...
圧縮型工業発展の事例
韓国韓国経済発展の特徴
①大企業・重化学工業中心の特定産業政策
② 国内産業の保護と発展
③ 輸出中心政策による国⺠所得増大
④政府による特化産業指定

タグ:

posted at 23:04:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

umedam @umedam

18年6月2日

まあゴセット氏はガチの実務家で即座に醸造に応用したと思いますし,フィッシャー氏は大戦を機に大量生産が可能になった窒素肥料研究でしたっけ。 twitter.com/uncorrelated/s...

タグ:

posted at 23:01:46

uncorrelated @uncorrelated

18年6月2日

ある科学ライターが1985年以降の政策は全て誤りのような事を言い出したのを見て、科学畑で培った物事の細部を追いかけて因果推論をしていく事の大切さは、社会に対して適用されないもんなんだろうなと改めて思う。

タグ:

posted at 23:01:45

ぜく @ystt

18年6月2日

“アフガニスタンで行方不明の旧ソ連兵、30年ぶりに発見 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News” htn.to/eoxXrd

タグ:

posted at 23:01:39

マクシム @thksngy

18年6月2日

カルト教祖「信じれば救われる」
信者「信じてるけど変わらないぞ」
教祖「信仰心が足りないせい」

エコノミスト「構造改革と規制緩和で経済成長」
統計局「20年間変わってないぞ」
エコノミスト「構造改革が足りないせい」

タグ:

posted at 23:00:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

戸田宏治 @kotoda4573

18年6月2日

今夜は新宿の老舗洋食店でディナー。 pic.twitter.com/WzGAHKHpqe

タグ:

posted at 22:57:45

Naotaka Fujii @NaotakaFujii

18年6月2日

本当に人生は不公平なので、出来るときにやりたい事を我慢しないでやるのがいいね。

タグ:

posted at 22:55:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

18年6月2日

ナッシュ均衡の意義については、教科書の最初の方に書いてあったな~と思うマンガでした。 twitter.com/J_Steman/statu...

タグ:

posted at 22:51:47

suzuki hiroco @hiroco2003

18年6月2日

引用元です。
グローバル化が変える日韓経済関係
―自動車、電子産業を例に―
日興リサーチセンター
www.jri.co.jp/MediaLibrary/f...

タグ:

posted at 22:51:40

suzuki hiroco @hiroco2003

18年6月2日

的確。
「 韓国の電子産業は、日本などの先進工業国から技術、人材、生産財、資本財を導入することで、 圧縮型産業発展と呼ばれる急速な発展を実現した。一方、輸出の拡大を優先したため、生産財や資本財の国産化が遅れ、 それらを日本からの輸入に頼ったことで、対日輸入依存度は極めて高かった。」

タグ:

posted at 22:51:40

Sato @leopardbox

18年6月2日

4階正面で観てたので、地下?の2つの階層の奥(特に最下層)が見えにくかったが、それ以外の見切れ感はあまりなかった。この動画にある1幕のレオノーレのアリアで壁に映ったピツァロの影を刺す仕草があるが、L側からは影は見えなかったのでは。
新国立劇場『フィデリオ』より youtu.be/kMFENTqwH1o

タグ:

posted at 22:51:08

ロードランナー様 @shinkai35

18年6月2日

あれは赤木家にだめんず溺愛遺伝子が流れてるとかでは twitter.com/srpglove/statu...

タグ:

posted at 22:50:39

田端@ツイッターBOOTCAMP〆切が間 @tabbata

18年6月2日

過労死には本人の責任もある。なぜならば物理的な拘束はなく、使用者側に殺意もないから。使用者の過失責任はあるかもしれないが、本人の責任もゼロではないというのが私の見解です。36協定もない一方的な残業強制が違法ということは同意OKですよね?だとしたら組合や従業員代表の責任もゼロではない。 twitter.com/shima_chikara/...

タグ:

posted at 22:47:13

ロードランナー様 @shinkai35

18年6月2日

ゲンドウこんな人だぞ。息子よりはるかにコミュニケーションに問題ある。息子はエヴァの操縦も家事もできて人柄も優しいけど、ゲンドウは人類補完計画以外のことほぼ無能そうだし。

タグ:

posted at 22:47:06

suzuki hiroco @hiroco2003

18年6月2日

理系の人材が今後うまく活躍できることを祈るしかありません。
一緒に働いていた人の中にも凄い人は沢山いました。
これからノーベル賞を取るかもしれません。
twitter.com/hiroco2003/sta...

タグ:

posted at 22:46:04

ロードランナー様 @shinkai35

18年6月2日

ゲンドウ
①いけ好かないオーラのせいで理由もなく絡まれ、警察沙汰に
②身元引受人が誰もおらず、勝手にシンパシーを抱いていた大学の先生にSOS
③「人に好かれるのは苦手ですが、疎まれるのは慣れてます」とつい強がってしまう
④引いてる冬月に「あなたは僕が期待した通りの人」と一方的な愛情表現

タグ:

posted at 22:44:43

嶋﨑量(弁護士) @shima_chikara

18年6月2日

なにやら、「弁護士のくせに、感情論ばかり」という意味不明なレッテル貼りで、議論を終演させるおつもりのようですね。
「残業拒否は解雇理由や懲罰理由にな」るとか、過労死自己責任論は、堅持されるおつもりですか? twitter.com/tabbata/status...

タグ:

posted at 22:42:10

bluerolex @bluerolex

18年6月2日

フィデリオ

で、解放だ!っと
皆んなで感激してるとこに
バーっとピツァロが戻ってきて監獄のドアを閉めて
皆をまた閉じ込めるっていうエンディングね!!!

最高ですよこれ。
解放よかったね、、と喜びに震えてた私

あのエンディングのすごさに違う意味で震えた

タグ:

posted at 22:40:31

藤原興(ほぼ放置アカウント) @oki_fujiwara

18年6月2日

俺は偏差値50くらいの高校から偏差値50くらいの大学だから、上のダメさも、下のヤバさも、真ん中のだるさもなんか全部肌でわかるんよ。

タグ:

posted at 22:40:11

ぜく @ystt

18年6月2日

“冥王星にメタンの「砂丘」、最近形成か 研究 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News” htn.to/y5R8d5

タグ:

posted at 22:39:48

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

18年6月2日

もう変えないよな笑。トランプ氏はやりたい放題→6月12日に米朝首脳会談 トランプ大統領が表明:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 22:39:01

島本 @pannacottaso_v2

18年6月2日

あくまで個人レベルだと「非正規・独身・親の介護」で致命的なのは「非正規」だけなんですよ。後ろの2つは経済競争に勝って他人を使役する力(うんこを拭かせる経済力)を手に入れれば概ね解決する。しかし未婚と少子化が進むとその力を手に入れられない負け組高齢者の割合が増えるから問題という話。

タグ:

posted at 22:38:39

サン @sanstar_ac

18年6月2日

一番最初のキッカケは、大学の学部を考える時に将来の仕事をどうしようか調べたことです。13歳のハローワークという本でアクチュアリーのことを知りました。アクチュアリーが引っかかったのは、当時数学が好きだったからとか、その程度だったように思います

#peing #質問箱 peing.net/ja/qs/46426248 pic.twitter.com/KuHqbmXdyK

タグ: peing 質問箱

posted at 22:36:43

suzuki hiroco @hiroco2003

18年6月2日

お風呂に入っている間に29件もの新しい通知が来ました。

タグ:

posted at 22:34:07

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

18年6月2日

ベーシックインカムは、月7万円給付控除全廃一律4割所得税でバランスします。生活保護、基礎年金、子ども手当が廃止できます。厚生年金、失業保険は民営化出来ます。

タグ:

posted at 22:34:03

ぜく @ystt

18年6月2日

ようやく子供が寝た。明日はお宮参りだ。

タグ:

posted at 22:33:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

18年6月2日

@WARE_bluefield @chietherabbit 時間がかかることに目をつぶっていただければ、多少はお手伝いできると思います。

タグ:

posted at 22:32:36

牧眞司(shinji maki)『『けい @ShindyMonkey

18年6月2日

それを前提として、松尾さんのリフレ論は展開されています。

タグ:

posted at 22:32:14

bluerolex @bluerolex

18年6月2日

フィデリオ

囚人の服から金目の物を取り出すのは
これは…ユダヤ人収容所意識してる?って感じた
あそこで、ロッコの部下(名前忘れた)の男の子が
なんの価値もない手紙なんかを読みふけるところが
この子は良い人なんだなーって思わせる演出

タグ:

posted at 22:31:37

坂倉昇平@『大人のいじめ』(講談社現代新 @magazine_posse

18年6月2日

ブラック企業の多くでは労働組合もなければ、従業員代表もいい加減にしか選ばれていない。社労士が実質的に代行していたり。36協定での労働者側の労働時間規制が形骸化していることなんて、ほとんどの労働者が実感してると思うけど…。 twitter.com/tabbata/status...

タグ:

posted at 22:31:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

18年6月2日

しかし、そうであるからこそいま息してる人が騒ぐしか無いんじゃないですかね。死なばもろともなんてどこまで行っても玉ねぎの皮むきと同じ話なんですから。所詮は多数の人間がおもくそ実害被らないと(被っても)変わらないのが社会。 twitter.com/WATA_bakatter/...

タグ:

posted at 22:28:04

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

18年6月2日

実際はどの分野でも日本中のある年齢のゼンちゃんを百人集めて戦わして一等強いのを世界中から百人集めて戦わして一等強いのを数年分集めて戦わしてみたいな世界やからな‥。

タグ:

posted at 22:27:37

さりはま書房 @sarihama_xx

18年6月2日

さらに宝物のような資料も…白銀冴太郎「深夜の客」(サンデー毎日昭和3年)。白銀と杉村顕道との関連も興味深く拝聴。その他、杉村顕道 「彩雨亭鬼談」も、「信濃怪奇伝説集―信州百物語」も、東雅夫「岡本綺堂妖術伝奇集―伝奇ノ匣」&「みちのく怪談名作選 」も読みたいとメモ。 pic.twitter.com/f9CRE4rWCs

タグ:

posted at 22:27:18

岡三マン @okasanman

18年6月2日

千葉 幕張本郷駅で人が柱の上に上るトラブル
newsdigest.jp/1803

タグ:

posted at 22:27:15

斉藤久典 @saitohisanori

18年6月2日

そんな時代に、シールズを英雄扱いしていたのが日本の放送局である。 twitter.com/doku_f/status/...

タグ:

posted at 22:25:49

島本 @pannacottaso_v2

18年6月2日

根拠は霊感ですが、会社やってる経営者が法人に余剰資金を置いておいて役員報酬を取るちょうど良い額が1000万程度ということなのでは。あとは宮仕えの人はそのへんから車から家から何でも高いもん買うようになって収入が追いつかないパターンとか。 twitter.com/a_alpha_m/stat...

タグ:

posted at 22:23:38

指南役 @cynanyc

18年6月2日

経済成長の何がいいって、クセが強すぎたり、さぼり癖があったり、平凡すぎたりする人も、ちゃんと稼げるようになること。つまり世の中に「余裕」が生まれる。その余裕が経済弱者や社会のはみだし者を救う。 twitter.com/sasakitoshinao...

タグ:

posted at 22:20:56

Masataka Eguchi @maseguchi

18年6月2日

予算と決算の違いに気をつけようというのは政策実務寄りの方々は昔からよく言ってたのだけど、実はどれだけそれが重大な問題かピンと来ていなかったのだが、最近とある業務をやっている中で重要さを痛感しました。

タグ:

posted at 22:18:54

田端@ツイッターBOOTCAMP〆切が間 @tabbata

18年6月2日

自殺だから一義的に自己責任なのは当たり前でしょうが。上司が屋上から物理的に突き落としたりしたのですか? そんなに追い込まれても、会社なんて辞めて生活保護受ければいいわけです。あなた達、弁護士は訴訟になったほうが儲かるけどね。 twitter.com/shima_chikara/...

タグ:

posted at 22:12:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masataka Eguchi @maseguchi

18年6月2日

確かに前年比で見ると90年代後半はマイナスになるのですが、それは90年代中盤に増やしすぎたからだという見方もできるわけです。民主党政権期のほうが経済成長率が高かったという議論も同じで、前年比で見れば確かに成長してるけれども、リーマンショックの反動で元に戻っただけじゃないのかという。

タグ:

posted at 22:11:24

ito_haru @ito_haru

18年6月2日

ダウト

タグ:

posted at 22:11:09

斉藤久典 @saitohisanori

18年6月2日

せっかく買ったマンションの値段も下がるのがデフレ。返済しないといけないローンの額は変らない。目先の牛丼とか野菜とか、そんな話より、住宅ローンの損得は、普通の家計にとって、とても重要な話だろう。 twitter.com/3pF/status/100...

タグ:

posted at 22:11:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

嶋﨑量(弁護士) @shima_chikara

18年6月2日

過労死のご遺族は(自殺)ではなく「自死」という言葉にこだわりを持つ方も多いので、私は「自死」と表記しています。
で、本題ですが、「自殺」だからなんですか?「自殺」だから自己責任ということでしょうか?過労死の問題を全く理解していただけていないのは、残念なことです。 twitter.com/tabbata/status...

タグ:

posted at 22:09:38

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

18年6月2日

親の介護義務は、経済的に可能な範囲までで良いとされている。良心が痛むだろうけれど保護責任者遺棄罪にならないように行政に連絡をして、手を離すことも不可能ではない。
go-kaigo.net/2016/02/26344/

タグ:

posted at 22:09:04

umedam @umedam

18年6月2日

しかし行政官僚として人生の大半を過ごしてきたのならともかく,大学教員として過ごしてきたはずの人物が,学会パネル報告で修士の学生だってやらない(僕に修士の院生がいたらもっとマシなはず)ようなレベルのを平気でやってたのを見たことがあってですね。内職して怒りをこらえましたが。

タグ:

posted at 22:08:43

hicksian @hicksian_2012

18年6月2日

トウコウシタデス twitter.com/econ101jp/stat...

タグ:

posted at 22:08:18

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

18年6月2日

人口なんて生殖と言う最もプライベートな問題に行政が口出しするようなことは人権侵害だよな。せいぜいベーシックインカムで、子供が産まれても少なくとも食わせるだけの経済的な心配は無いと言うだけで良いよ。

タグ:

posted at 22:05:51

suzuki hiroco @hiroco2003

18年6月2日

銀行にスタートアップの人がお金を仮に行っても
「借り手が居ない」
というのが銀行ですね。

タグ:

posted at 22:05:45

suzuki hiroco @hiroco2003

18年6月2日

大阪大学のガバナンス・・・(^^;

タグ:

posted at 22:03:16

働くおじさん @orange5109

18年6月2日

働きすぎの同僚に会議中にぶっ倒れて死なれてみ?
人間って、ちょっとした圧がかかるとなにかの行為がやめられなくなって壊れる事あるんだなって実感するから。
そんな死に様アカン。
それともあれか、働きすぎで死ぬのは企業戦士の誉れです、とでも?

タグ:

posted at 22:02:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

18年6月2日

大学はもう20年ぐらい前に信用を無くしちゃいましたよね。

タグ:

posted at 22:00:12

suzuki hiroco @hiroco2003

18年6月2日

大学の自治ってお金も稼げて初めて自治っていえますからね。
ほんとガバナンス能力が壊滅的なのは経済学の現状を見ても明らかですね。

タグ:

posted at 21:59:41

田端@ツイッターBOOTCAMP〆切が間 @tabbata

18年6月2日

所詮は民事だから、殺人罪の適用にならないということでしょう?
権利を主張するガッツのないチキンの権利が保護されるわけないじゃんね。
「権利の上に眠るものは法の保護に値せず」ってやつですよ。 twitter.com/shima_chikara/...

タグ:

posted at 21:59:11

働くおじさん @orange5109

18年6月2日

@tacmasi @myfavoritescene うーん、僕の見える範囲の製造業ではそれを言う余裕も無くて、「普通の人でいいから来て欲しい、でも金が出せない」って感じな気がします。

タグ:

posted at 21:59:06

tntb @tntb01

18年6月2日

集団的にヘイト動画を通報するのがなんJ民ではなくリベラル勢だったなら、もっと非難されていたのではなかろうか…とは思わぬでもない。

タグ:

posted at 21:58:39

侘助 @wavisque

18年6月2日

フィデリオってキャラ的にも音楽的にもつまらないドン・フェルナンドが最後の最後で水戸黄門的に登場してすべてを一瞬で解決しちゃうスーパー勧善懲悪なストーリーがどうも私は苦手なのだが、カタリーナの演出はそこをひねっていて、正統派じゃないけどこれもありでしょと思わせるものだった

タグ:

posted at 21:58:24

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

18年6月2日

『ナニワトモアレ』読んでるんだけど、大阪環状線で一等速いやつになる、一等喧嘩強いやつになる、数年下の世代まですげー先輩として記憶される、それぐらいで、レーサーやボクサーで世界目指したりも日本記録目指したりもせん、ローカルモノポリスト狙いで完結する世界、牧歌的でいいなって感じる。

タグ:

posted at 21:58:03

AMATI(アマティ)【公式】 @AMATI_Inc

18年6月2日

両陛下、ウェルザー=メスト&クリーヴランド管弦楽団《プロメテウス・プロジェクト》を鑑賞。大変光栄なプロジェクト初日となりました。第3番「英雄」終演後は拍手鳴り止まず、マエストロのみステージに呼び戻され更なる喝采を浴びました。明日は4番&7番こちらも楽しみです! jp.reuters.com/article/idJP20...

タグ:

posted at 21:57:53

suzuki hiroco @hiroco2003

18年6月2日

老化が速いって体質的なものがあるんでしょうね。
40歳超えると、脳や心臓や糖尿病でいつどうなっても不思議じゃないし、
寝たきりになると凄いお金がかかりますからね。
#NHK #ミッシングワーカー

タグ: NHK ミッシングワーカー

posted at 21:57:02

藤原興(ほぼ放置アカウント) @oki_fujiwara

18年6月2日

映画「恋は雨上がりのように」みなさん見るべし。特に男が見るべし。まさかここまで少女漫画文法の、陸奥A子直系かよという感性の中で45歳の冴えないファミレス店長と陸上諦めた17歳の美少女高校生の恋愛ものとか面白すぎんだろJK

タグ:

posted at 21:56:49

侘助 @wavisque

18年6月2日

フィデリオ@新国立劇場行ってきた。カタリーナの演出、先に見た知人が怒り狂ってたので、そんなにひどいのか? と身構えつつ行ったんだけど、えー私これ楽しめたよ! もっとも私は元々フィデリオにさほど思い入れが無いからかもしれないが

タグ:

posted at 21:54:07

ichiko @nekochamoro

18年6月2日

必要なのは独身だろうが家族が居ようが、介護で社会とのつながりや収入を絶たれてしまう人を出さないようにする取り組みだと思う。

タグ:

posted at 21:50:59

すらたろう @sura_taro

18年6月2日

私が結婚したのは23年前…😇

タグ:

posted at 21:49:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年6月2日

コンサルにも穴はあるんだよな

タグ:

posted at 21:49:31

tntb @tntb01

18年6月2日

まあ、だいたいそうなるだろうなと。

タグ:

posted at 21:49:13

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年6月2日

GDPとか経済成長が雇用の「椅子取りゲーム」と関係があることや完全雇用を達成することと物価上昇率が関係していること、などなどの事柄は経済について何かを語るときのイロハのイのようなものです。

イロハのイさえ勉強していないから、反経済成長論に騙されてしまうのだと思います。

タグ:

posted at 21:49:12

働くおじさん @orange5109

18年6月2日

@erickqchan なんか最近とくに落ち込んでませんか?

タグ:

posted at 21:48:44

suzuki hiroco @hiroco2003

18年6月2日

あれで50代なのでしょうか?
凄く老化してるように見えました。
#NHK #ミッシングワーカー
60歳の浅田彰先生をご覧ください。
www.asahi.com/articles/ASL14...

タグ: NHK ミッシングワーカー

posted at 21:48:35

ichiko @nekochamoro

18年6月2日

しかし、非正規、介護はリスクだけど、「独身」をリスクにされると、この国で義親から実親まで無償介護を一手に引き受けさせられてる「嫁」って存在を肯定するようですごい嫌なんですが。

私、人の紹介でマジに親の介護要員探してた男性を引き合わされた事があったので。
#ミッシングワーカー

タグ: ミッシングワーカー

posted at 21:47:23

飯田泰之 @iida_yasuyuki

18年6月2日

そして同時に,なぜここでの経済学的な思考(嗜好?)が社会的に受容されづらいのかもわかる.だって相対的地位気になるもんね。。。 twitter.com/iida_yasuyuki/...

タグ:

posted at 21:47:00

ガイチ @gaitifuji

18年6月2日

老婆心ながら、ZOZOのエライ人たちは、この人を黙らせたほうがいいんでないのかな。イメージダウンという以上に、社として明らかにリスク要因になっとるだろ twitter.com/ssk_ryo/status...

タグ:

posted at 21:44:25

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年6月2日

たまに飛んで来るデマリプライがちょっとうざい。

〇〇氏が「××だ」と述べていてかつ、その××が気に入らないならば、〇〇氏個人を名指しで批判するようにして欲しいです。

それを「△△派は××だという立場らしい」のように語るから、人間的にクズ扱いされるわけ。

タグ:

posted at 21:43:40

朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heech @hee_verm

18年6月2日

管見の限り、コーチングスキルに長けているマネージャー級というのは日本の産業界ではきわめて稀で、そのタイプのひとは仮に現場を離れても企業内ひいては産業界内ではそれなりに重宝されることが多いように思います。数少ないこの手のひとが大学に来る場合には、学生にもメリットあると思うのですが。

タグ:

posted at 21:42:48

嶋﨑量(弁護士) @shima_chikara

18年6月2日

残業拒否は、現行法上でも懲戒解雇理由になり得ますよ。日立武蔵工場事件最高裁判決。これ、割と有名な最高裁判決です。
高プロでは、「残業」(所定労働時間を超える例外的な働き方)という枠すらはずれるので処分され得るでしょう。
www.jil.go.jp/rodoqa/kikaku-... twitter.com/tabbata/status...

タグ:

posted at 21:42:46

よわめう @tacmasi

18年6月2日

やはり必要なのは南斗爆殺拳…(ヽ´ω`)💣 twitter.com/ta_ke1980/stat...

タグ:

posted at 21:42:26

働くおじさん @orange5109

18年6月2日

シリコンバレースタートアップ脳に侵されすぎじゃないかなぁ。それって短期間で最大限の結果を出してとっととアガるシナリオでしょ。
そういう組織向けのキャリアモデルを、労働者の多くに適用しようとするのは愚かだとしか思えんのよね。

タグ:

posted at 21:41:08

よわめう @tacmasi

18年6月2日

@myfavoritescene タダデハシナヌ…(ヽ´ω`)

タグ:

posted at 21:40:53

社畜のよーだ @no_shachiku_no

18年6月2日

NHKでやってる番組、悲壮感が凄すぎて見てて辛い。人生がしぼんでいってるって感覚何となくわかるし、表現が毎回詩的でくるものがある
#ミッシングワーカー
#NHKスペシャル pic.twitter.com/xuxmKc7lRf

タグ: NHKスペシャル ミッシングワーカー

posted at 21:40:50

ガイチ @gaitifuji

18年6月2日

企画者は、飯田新とあるが、この人は局のプロパーのプロデューサーなのか?ちょっと信じられないわ。朝日放送、一体どうなってんだ?そもそもとして、このドラマにスポンサーつくの?企業は拒否するだろ、どう考えても。こんなリスク負う必要、どこにあるのよ twitter.com/miura_hideyuki...

タグ:

posted at 21:39:41

よわめう @tacmasi

18年6月2日

「生産性の低い社会になると思うんですね」
そういうことは国債と諭吉を刷って家計のお口座にお振込みしてから言いなさい
(ヽ´ω`) #日本カネ不足協会
#NHK #ミッシングワーカー

タグ: NHK ミッシングワーカー 日本カネ不足協会

posted at 21:39:25

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年6月2日

私が言いたいことを知るには以下のリンク先を見た方がいいかな。

twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 21:39:03

働くおじさん @orange5109

18年6月2日

まぁ人材に対する企業の姿勢ってのも企業が置かれた状況で変わるとは思うんだけど…部下の能力を引き出したり、能力のバラツキが出来るだけ影響しないような仕組みを作るの、超大事だと思うんだけどな。

タグ:

posted at 21:38:57

崔碩栄 @Che_SYoung

18年6月2日

<正恩氏>1泊65万円スイート希望 費用、誰が払う?(毎日新聞

「外貨不足に悩む北朝鮮は関係国による支払いを要求している」

headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180602-...

高級車のマイバッハ乗る人がお金無いと言ってもね…😟

タグ:

posted at 21:38:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

18年6月2日

非常に重要な指摘で,
なぜ日本的な左派がお化粧を変えた構造改革論に飲み込まれやすいかも理解できるまとめです. twitter.com/maeda/status/1...

タグ:

posted at 21:37:57

suzuki hiroco @hiroco2003

18年6月2日

「生産性の低い社会になると思うんですね」
教育と資本投下でハイテク装備で個人の生産性を上げるしかないでしょう?
#NHK #ミッシングワーカー

タグ: NHK ミッシングワーカー

posted at 21:37:45

よわめう @tacmasi

18年6月2日

酔っ払い学生「ウェーイwww

(ヽ´ω`)うう…あたましめつけかん…

タグ:

posted at 21:37:18

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年6月2日

このスレッドの少し上の方の野口旭さんの言葉を引用した後に述べた失業率と雇用市場の関係については以下のリンク先のリンク先も見て下さい。野口さんも私も含めてみんな「雇用がさらに好転すれば働き出す人がさらに増える可能性」について語っているように見えます。

twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 21:37:08

suzuki hiroco @hiroco2003

18年6月2日

「父親と同居して父親の年金をたよりにするのか・・・」
それだけはダメでしょう?
これは親が悪いですね。
親の身勝手が過ぎますし、長く生きてきて先を見通せないとは残念です。
#NHK #ミッシングワーカー

タグ: NHK ミッシングワーカー

posted at 21:36:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

18年6月2日

審議会参加は個人。同じ組織の人が個人で参加したものについて組織は責任を負わないし、さらに組織に属する他人とは別問題。こういう社会常識のないバカが多いね。この手のヤツがモリカケと1年以上もバカ騒ぎしているんだよ

タグ:

posted at 21:34:23

suzuki hiroco @hiroco2003

18年6月2日

なんかgdgdしちゃうんでしょうね。これは悲惨だわ…
実家は山あいの限界集落。何もありませんって…
「死んでも施設に入らないですよ」
って家族を顧みない横暴なおじいさんですね。orz
#NHK #ミッシングワーカー

タグ: NHK ミッシングワーカー

posted at 21:34:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

18年6月2日

なんかそういう自分の選択の恣意性に無頓着なのか戦略的に言及しないようにしてんのかしらんけど、クソくだらねえな。「優れたものだけが生き残る」世の中。すげぇ弱そう。それ。

タグ:

posted at 21:32:16

小山(狂) @akihiro_koyama

18年6月2日

シンジくんがネルフ半壊させた時「このバカ息子!」っつってゲンドウがぶん殴り返してたら後々あんなことにならなかったんですよ!!!!!! twitter.com/wakari_te/stat...

タグ:

posted at 21:28:27

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年6月2日

これもデマもしくはそれに騙されている人の疑問の持ち方→【リフレ派は規制緩和推進でしょ?】

どうしてこういう決め付けを証拠も無しに述べることができるのか理解不能。

タグ:

posted at 21:25:47

働くおじさん @orange5109

18年6月2日

労働時間なんて本来的な人間の生命活動とはまるで関係のない話だと思うよ。「自分で餌が取れない生き物は死ね」みたいなのを労働とダブらせて自然の摂理というの、すげぇ不自然よな。

タグ:

posted at 21:25:18

tntb @tntb01

18年6月2日

オルフェーヴル、初年度産駒は「牡馬はしぶとく、牝馬は鋭い」って印象を受けたけど、ジャミールフエルテは牡馬でもけっこう鋭さを見せたな。

タグ:

posted at 21:24:37

tett_k2 @tett_k2

18年6月2日

i沢は足を踏み出すと小さなカジカがのそのそ逃げていくような沢で、ところどころ石炭のなり損ない(亜炭?)をサンドした緑色の脆い岩盤が顔を覗かせる。
瑪瑙も珪化木も一体どこから出て来るのやら?
光に透かすと綺麗、しかし表面はつい最近母岩から剥がれたかのようにゴツゴツと痛い。 pic.twitter.com/5vfgTrCSTB

タグ:

posted at 21:24:16

斉藤久典 @saitohisanori

18年6月2日

田中康夫さんが巧かったのは、長野の切り絵作家の柳沢京子さんとか、茅野實さんのような八十二銀行の元・頭取を知事選で前面に出した点。東京からは中村敦夫さん、関西からは河内屋菊水丸も応援に来たけど、地元の人にはピンと来なかっただよ。 twitter.com/tadataru/statu...

タグ:

posted at 21:24:01

よわめう @tacmasi

18年6月2日

酔っ払い学生「ヴォー(ドタランバタラン

(ヽ´ω`)へっどえいく…あたまのしめつけかん

タグ:

posted at 21:24:00

suzuki hiroco @hiroco2003

18年6月2日

ほんとヘヴィーだわ・・・

タグ:

posted at 21:23:32

はやぶさ@技術ノート @Cpp_Learning

18年6月2日

@Atsushi_twi csvロードして、カラム選択して見栄えの良いグラフ化…まで妄想して、あれ?コレ作るの結構大変じゃないか??と思って後回しにしてる…

タグ:

posted at 21:20:37

suzuki hiroco @hiroco2003

18年6月2日

失業率が下がっても景気が回復しないのはミッシングワーカーが多いからだと、アメリカでは多いときに400万人で、5.1%のはずの失業率が7.4%だったそうです。日本でも失業者の72万人を上回る103万人もミッシングワーカーいるのだそうです。 #NHK #ミッシングワーカー

タグ: NHK ミッシングワーカー

posted at 21:19:52

斉藤久典 @saitohisanori

18年6月2日

結局のところ「モリカケ」は、21世紀になってもやってるジジババ向けの時代劇だった…というのが私の結論。ジャーナリズムではなく、いわば「時代劇」枠。時代劇だから考証はテキトー😀

タグ:

posted at 21:19:01

東京都下・まちだ @tamalake

18年6月2日

本日、途中下車して立ち寄ったのが、東武東上線のときわ台駅でした。常盤台は昭和10年ころに駅周辺の土地を造成し、宅地の分譲を開始しましたが、その頃に現在の駅舎が建てられました。昨年から駅の改修工事に入り「もしや?」と思いましたが、当時を再現したこのような綺麗な姿に蘇った訳です。 pic.twitter.com/Gujx3QNgFe

タグ:

posted at 21:16:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

0onos @0onos

18年6月2日

これ、私が前職のNHKで「若者にMTVみたいに選挙に行こうキャンペーンやったらどうですか?」って云ったら、上司に「そんなこと報道局と自民党が許すわけないだろ!」とゲキ怒り💢され瞬殺された経験があります。100%実話です。 twitter.com/hironobutnk/st...

タグ:

posted at 21:12:26

きぃこ @ki_ko

18年6月2日

今日のフィデリオの演出、今の日本の政治みたいじゃーん
って思ったの私だけですかね。

タグ:

posted at 21:09:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

18年6月2日

本棚の半分くらい積読

タグ:

posted at 21:06:55

島本 @pannacottaso_v2

18年6月2日

ポチってしもた

タグ:

posted at 21:06:37

マクロン @macron_

18年6月2日

前にも書いたけど財界主流派の声ってこのツイッターみたいなところではまずお目にかからない(フェイスブックなら少しある気がするが、それでも米国かぶれの意識高い系の声のほうが目立つ)。いちいち世間に向けてアピールする必要ないからなのかなぁ。

タグ:

posted at 21:05:46

白ふくろう @sunafukin99

18年6月2日

「これ以上死人を出さないためには経済成長を諦めるべき」という変な発想が出てくる背景にはこういう構図があるのではないか。

タグ:

posted at 21:04:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

18年6月2日

俺はちゃんと言ったはずだよ、をどうとるかのもんだいかな

タグ:

posted at 21:03:50

マクロン @macron_

18年6月2日

そういえば「オールジャパン」という言葉を1週間に1回くらいは耳にする。

タグ:

posted at 21:03:45

@nanasess

18年6月2日

@yoh_okuno Hotmail は MS に買収されて、FreeBSD から Windows Server にリプレイスする無茶振りをやってのけましたが何か

タグ:

posted at 21:03:13

suzuki hiroco @hiroco2003

18年6月2日

「57歳で独身。10年以上働いていません。
父親の介護が重くなったからです。その父親もなくなって7年。
長く介護を続けるうちに社会との接点がなくなり働けなくなってしまったのです。」
「49歳で独身…」

重力異常を発生させる今夜の #NHK #ミッシングワーカー

タグ: NHK ミッシングワーカー

posted at 21:02:13

白ふくろう @sunafukin99

18年6月2日

そして彼らネオリベは本当にそれを信じているふしがある。「これ以上経済成長を求めるとさらに死人が・・」という人の考え方はその裏返しなんだろう。それを真に受けたからこそそういう反応になる。twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 21:01:57

ありす @alicewonder113

18年6月2日

時代認識の問題ですらないようだし

タグ:

posted at 21:00:52

WARE_bluefield @WARE_bluefield

18年6月2日

@ystt さきほどまで、他の訳者の人達ともいろいろやり取りしてましたが、訳が追いついてない現状はあって、このエントリ以外でもマジで参加してくれるなら助かります…。

タグ:

posted at 21:00:36

Atsushi Sakai @Atsushi_twi

18年6月2日

これを手軽に実施するために、Pythonモジュール作っている:「データ視覚化のデザイン #1」をmatplotlibで実装する - Qiita qiita.com/skotaro/items/...

タグ:

posted at 21:00:31

WARE_bluefield @WARE_bluefield

18年6月2日

小野理論、このあと成熟社会論で論旨補強したことで、小此木潔( @okonogie)、原真人、渋谷陽一といった文化左翼っぽい人と悪魔合体するに至ったのだと思う。 pic.twitter.com/HY8y4cOgGG

タグ:

posted at 20:59:18

ありす @alicewonder113

18年6月2日

自己責任だから働きたい人は長時間働けばいいというのも違う。そういう人が脳梗塞で健保を使えばそれも国の負担になる。そういう人は周りの人を長時間労働させる。非常に有害。

タグ:

posted at 20:58:24

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年6月2日

たぶんPKとかMMTもそうなんだろうが

タグ:

posted at 20:57:38

斉藤久典 @saitohisanori

18年6月2日

罪刑法定主義は?とか、ちょっと難しく考えちゃったけど、もう「水戸黄門」とか「遠山の金さん」みたいな時代劇になってるんだと思うわ、報道特集も。 twitter.com/N74580626/stat...

タグ:

posted at 20:57:28

島本 @pannacottaso_v2

18年6月2日

『感じて、ゆるす仏教』の「はじめに」を全文公開します|ニー仏 note.mu/neetbuddhist/n...
先日本買って読了いたしました。仏教以外にも普遍性をもって拡大できるような話題が多くて興味深く読みました。

タグ:

posted at 20:57:19

ぜく @ystt

18年6月2日

@WARE_bluefield なるほど、そういうシステムがあるんですね。まあやると言っておきながらあまり遅くなっても申し訳ないので、ある意味荷が下りましたw

タグ:

posted at 20:57:10

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年6月2日

ただまあ個人的には「借金(額)が足りないから」みたいな話も単純化が過ぎてあまり好きではないのだが、しかしこういう論争見てると俺みたいなタイプの経済認識は永遠に傍流のまんまだろうなあと思う。世界が裏返って見えるというか

タグ:

posted at 20:56:51

suzuki hiroco @hiroco2003

18年6月2日

甘いものとか、あとお寿司。意外と塩分が多いのです。
甘いものに塩って合うのですよね。生ハムメロンやスイカに塩もそうですよね。鴨のオレンジソースもそんな味ですね。あーカラダに悪い(^^)

タグ:

posted at 20:56:35

マクロン @macron_

18年6月2日

偉いさんのナマの声を聞いてると「おれたちが若いころは就業時刻なんか気にせず働いたんだよー」「いまの若いもんはたるんでる」みたいな意見をよく耳にするのよね。

タグ:

posted at 20:55:45

斉藤久典 @saitohisanori

18年6月2日

何にでもケチャップを入れるのが米国人。その米国でトマト・ケチャップよりサルサ・ソースが売れるようになったことが驚き。もう何年も前の話だけど…。 twitter.com/keep_on_mono/s...

タグ:

posted at 20:55:42

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

18年6月2日

“トランプは金正恩の「冷凍拷問」を止めなくて良いのか | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト” htn.to/frvCPnd9

タグ:

posted at 20:55:38

suzuki hiroco @hiroco2003

18年6月2日

塩と脂っておいしいことこの上ないのは、霜降、トロ、バターこってりのフランス料理、チーズたっぷりのピザなど他にもあらゆるところで実証されていてカロリーの危険性は語られるものの塩分が腎臓を傷めることがおろそかになっている気瓦斯。私は昔から腎臓が弱いので塩分控えめです。

タグ:

posted at 20:55:00

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

18年6月2日

“すっかり落ちぶれてしまったロシアの宇宙開発、ようやく再生の兆し | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト” htn.to/KKS2GK

タグ:

posted at 20:54:56

トミオ @tomyuo

18年6月2日

粗方片付け終了。前の部屋より明るいし広いし、これで家賃が一緒というのは値付けのミスだな。とても気分がよい。部屋の広さは心の広さ。 pic.twitter.com/1mMWyd7KUj

タグ:

posted at 20:54:53

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

18年6月2日

認可申請することすら不可との文科省告示は事実上違法でしょ。その違法状態に立ち向かう中での出来事とマスコミは書かないね→加戸前愛媛知事:「加計学園の気持ち理解できる」と擁護 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20180...

タグ:

posted at 20:54:46

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

18年6月2日

“ささやかれる台湾「武力統一」の現実味 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト” htn.to/5ZLMr5mMDoB

タグ:

posted at 20:53:10

ネコメシ @___not4u

18年6月2日

アンチにとっては(財政拡張論が)「猛威を振るっている」ように見えるのか。実際には緊縮脳がほとんどに見えるのだが、もしかしたら気のせいなのだろうか。そうだったらいいのにな。

タグ:

posted at 20:52:01

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

18年6月2日

但し、指導教員にどうしようもない場合もあって、それは準備に準備を重ねたにもかかわらず、当日、院生さんが想定外の事を言い出した場合。これは指導教員辛いです。

タグ:

posted at 20:51:41

前澤友作@MZDAO @yousuck2020

18年6月2日

めちゃ可愛い!ちゃんと子供用ZOZOSUIT作ろうかな。成長記録でアプリに保存できたらいいよね。 twitter.com/bitchhime/stat...

タグ:

posted at 20:51:10

suzuki hiroco @hiroco2003

18年6月2日

どうしてこんな杜撰な学識を披歴する羽目になったのでしょうか?
学問の自由と独立性がむしろあるべきピアレビューを妨げ自浄作用を減殺しているのだと思います。こんなわけで定量的な評価ができない分野の学問が極めて危うくなっているのだと思います。

タグ:

posted at 20:50:56

斉藤久典 @saitohisanori

18年6月2日

株式投資に関する本も、自分が読んでる数はホント少ないんだけど、21世紀になってからマクロ政策を重視しているものが増えているのではないか?ジム・クレイマーなんか「自分なりのマクロ展望を持つことが重要」とか言ってるし…。

タグ:

posted at 20:50:38

WARE_bluefield @WARE_bluefield

18年6月2日

@ystt すんません、参加訳者で取り掛かるエントリを予め告知するシステムはあるんですが、今回訳された方が、最近参加されたばかり告知システムから漏れたたみたいでして…。返す返すも申し訳ない…。

タグ:

posted at 20:50:32

king-biscuit @kingbiscuitSIU

18年6月2日

東大宗教学科の「四天王」wの中じゃ、今となっては四方田がいっちゃんまともというか、穏当な仕事を残しとると言わざるを得んポスモ/ニューアカ約30年後の21世紀( ;゚Д゚)y─┛~~

タグ:

posted at 20:49:29

kokiya @kokiya

18年6月2日

財務省が出さないんなら、ふるさと納税でというのは正しい気がする。もっといいのは財務省を解体することだが。RT

タグ:

posted at 20:48:55

岡三マン @okasanman

18年6月2日

羽田空港に外国機が緊急着陸でフライト一部見合わせ=TL情報 
search.yahoo.co.jp/realtime/searc...

タグ:

posted at 20:48:49

ぜく @ystt

18年6月2日

@WARE_bluefield 了解しました。こちらもモタモタしていて半分ほどしか進んでいなかったので、ちょうど良かったかもしれません。また別の機会があればやってみようと思います。

タグ:

posted at 20:48:26

白ふくろう @sunafukin99

18年6月2日

それら=長時間労働と低賃金

タグ:

posted at 20:48:21

Japanese Troll @void3108

18年6月2日

@clnmn ダーウィン人情派の吉川浩満先生は進化論を論じた著作でポストモダン派の柄谷行人の推薦を受けるという荒業を成し遂げられたw
今回も千葉雅也と対談するなどという荒業にチャレンジしておられる❗
この対談集でも、先生のちゃらんぽらんな人情節が炸裂しているんだろうなぁ~💕

タグ:

posted at 20:47:34

白ふくろう @sunafukin99

18年6月2日

「長時間労働と低賃金の推進が経済成長につながる」という誤解を生み出したのは、まさにそれらを推進することと経済成長を同時に旗印に掲げるネオリベの論者たちなんじゃないかと疑ってる。 twitter.com/99mina_jeju/st...

タグ:

posted at 20:47:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

18年6月2日

小田急がフリーパスを出すくらいの大山(鳥取の「だいせん」ではなくて「おおやま」と読む)で熊出没とは>RT

タグ:

posted at 20:46:33

斉藤久典 @saitohisanori

18年6月2日

マクロのプラス成長は求めてゆくべきもの。企業の(ミクロな)成長と混同しているか、あるいはマイナス成長の怖さがお分かりになっていないのだと思う。 twitter.com/fujitatakanori...

タグ:

posted at 20:46:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

18年6月2日

12日、シンガポールでの米朝首脳会談決定。難問は、金正恩委員長の宿泊先。北朝鮮側は五星ホテルのスィートルーム1泊6000ドル(65万円)を関係国で負担してくれといっている。北朝鮮は外貨不足で支払えないのだ。米国が支払えば屈辱的との批判もあり、制裁も一時解く必要がある。どうする?

タグ:

posted at 20:45:04

WARE_bluefield @WARE_bluefield

18年6月2日

軽量的なデータはほぼ皆無で、「財政乗数は学部レベルの教科書には載ってるけど、院以降の教科書には載ってないから~」みたいなことを書いてて、「えっ!? 根拠は教科書嫁なの!?」みたいな…。

タグ:

posted at 20:44:34

Masataka Eguchi @maseguchi

18年6月2日

企業のほうもアカデミア出身者を1割以上置かなきゃ法人税の減税措置が受けられないとかにすればいいんじゃないかな。

タグ:

posted at 20:44:23

加納裕三@bitFlyer @YuzoKano

18年6月2日

LISKの件ですが、問題はPostgreSQLの型の問題のようです。深刻ではなさそうなので解決されるように思えます。

github.com/LiskHQ/lisk/pu... twitter.com/bitflyer/statu...

タグ:

posted at 20:43:02

ふみすむ @Fumisme

18年6月2日

1970年代以降、主流派の理論はケインズの功績を放棄していったので、財政均衡主義の緊縮理論に逆らってケインズ主義が勃興した1930年代の経済学を反復するはめになっている。

タグ:

posted at 20:42:53

ちょまど @ Microsoft @chomado

18年6月2日

パッケージに「94 kcal」と印字されていますが、

94 kcal なんて
松屋で訓練された私にとっては
誤差みたいなもんですわ。
ほぼ0。

(参考:松屋の牛めし(並盛)は 709kcal)
www.matsuyafoods.co.jp/menu/gyumeshi/... twitter.com/chomado/status...

タグ:

posted at 20:42:47

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

18年6月2日

“「中華文春砲」郭文貴と、29年成果なしの民主化運動家の違い | 李小牧(り・こまき) | コラム | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト” htn.to/CjRTg1

タグ:

posted at 20:42:32

suzuki hiroco @hiroco2003

18年6月2日

「撮影用のプラスチック製氷」なんてプロの小道具もありますよね。

タグ:

posted at 20:41:49

ののわ @nonowa_keizai

18年6月2日

息子氏ラージサイズの離乳食2個でも足りなくて泣くからあきらめてアマノのフリーズドライおかゆを与えたら一人前食べたんだけどマジかよ

タグ:

posted at 20:38:27

前田敦司 @maeda

18年6月2日

“松尾教授は、経済学の考え方を受け付ける人と受け付けない人には特徴的な思考方式が存在すると論じる。それが「経済学的発想」と「反経済学的発想」であり、以下のとおりである” / “「経済学的発想」と「反経済学的発想」という枠組みがも…” htn.to/34Ta4sTuEFx

タグ:

posted at 20:37:59

白ふくろう @sunafukin99

18年6月2日

まあそうは言うものの、それを補って余るぐらいの果実を手に入れることができた人が多かった、ぐらいのことは言っても間違ってはいないだろうけど。

タグ:

posted at 20:35:47

ねずみ王様 @yeuxqui

18年6月2日

俗情と結託こそすれ、テレビが前衛的であったことなどないのだから。

タグ:

posted at 20:34:50

じっちゃま @hirosetakao

18年6月2日

でも合格率では比べ物にならない。たぶんドイツ銀は500人くらいしか採らないだろうし。

タグ:

posted at 20:33:50

なぢ @nadhirin

18年6月2日

@liberalist_shun 日本の失敗を一番学んでいるのは中国、全く教訓を汲み取っていないのは当事者の日本だけ。これは経済発展だけでなく危機が起こるたびに感じることです。

タグ:

posted at 20:33:05

毎日新聞デジタル報道グループ @mainichi_dmnd

18年6月2日

12日に開かれることになった #米朝首脳会談 で、北朝鮮一行の宿泊費の負担が難問に。五つ星ホテルのスイートは1部屋1泊6000ドル(約65万円)で、外貨不足の北朝鮮は関係国による支払いを要求しているようです。 mainichi.jp/articles/20180...

タグ: 米朝首脳会談

posted at 20:32:13

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

18年6月2日

@carrusnavalis これは指導していない指導教員が一番悪いです。「学会でゼミをやっている」、他の人が一番迷惑するやり方です。「お前ら迷惑やから、とっとと帰れ」と他の学会員にどやされてもやむを得ないと思います。

タグ:

posted at 20:32:11

藤原興(ほぼ放置アカウント) @oki_fujiwara

18年6月2日

士業の時点で「業界全体が世の中からどう思われてるか」にも責任はありますからね。 twitter.com/koichi_toya/st...

タグ:

posted at 20:31:13

liberalist @liberalist_shun

18年6月2日

@nadhirin 日本では否定された田中角栄政策をやりまくっている中国が、日本など目ではないくらいに、めちゃめちゃ経済成長しているという皮肉。日本も田中角栄をずっと続ければ、今の中国以上に発展していたことでしょう。

タグ:

posted at 20:29:33

斉藤久典 @saitohisanori

18年6月2日

さすがにフォロワー数が多く、かつ内容がオカシイので問題ありと思う。 twitter.com/KouTM/status/1...

タグ:

posted at 20:29:22

オニゾリ @carrusnavalis

18年6月2日

@kankimura マンガ的表現だというのはわかりますし、発表内容に不備があればキツい質問で降ろされるのも理解できますけど、木刀で威圧してくるジジイへの返答は「しばくぞ」でいいと思います。

タグ:

posted at 20:29:10

@KouTM

18年6月2日

( ´∀`)馬鹿だ。よくこんなので投資アドバイザーとか名乗ってるなwww twitter.com/shingoror456/s...

タグ:

posted at 20:27:10

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

18年6月2日

研究は結果のみで判断されるべきものだから、「頑張った」「たくさん勉強した」の類の話は何の意味もない。結果が全て。

タグ:

posted at 20:22:12

suzuki hiroco @hiroco2003

18年6月2日

文系学問はすごく大切なのに、ピアレビューが難しいとかいろいろな問題がありますよね。放送大学の講義も面白いのがいっぱいありますよね。

タグ:

posted at 20:20:39

suzuki hiroco @hiroco2003

18年6月2日

そんなわけで日本って学歴社会とは言えないと思います。

タグ:

posted at 20:18:48

前田敦司 @maeda

18年6月2日

経済は「現実の力関係」次第,という発想と,竹中平蔵氏のような新自由主義的「構造改革」論者との親和性というか関連については,やはり松尾匡先生の整理が参考になると思います.
「経済学的.. togetter.com/li/1233142#c50...

「なぜ経済成長が嫌われるか」togetter.com/li/1233142 にコメントしました。

タグ:

posted at 20:15:32

いかさんま @ikasanma

18年6月2日

これから24時間は仕事を忘れて、変な夢見ないようにシュタゲ見よう

タグ:

posted at 20:13:34

やねうら王 @yaneuraou

18年6月2日

suimonさんに将棋本を献本していただいたのだが、他の書籍に載っている変化への言及がたくさんあって、熱心に研究されているんだなという印象。単に「ソフトに検討させてみた」という内容ではなく、詳細な検討を含んでいて、読むだけで棋力が上がりそう。将棋ファンにお勧め。
www.amazon.co.jp/exec/obidos/AS...

タグ:

posted at 20:08:17

よわめう @tacmasi

18年6月2日

(ヽ´ω`)…坂を登る!
nico.ms/sm13683199 #nicovideo

タグ: nicovideo

posted at 20:07:33

suzuki hiroco @hiroco2003

18年6月2日

学部卒で就職した人と修士で就職した人は2年遅れて入社しても大体同じになる企業が多いと思います。業績を上げると学部卒の人の方が高くなることもあります。博士となると結構なばらつきが出ていることもあります。学歴が高い方が給料が高いという思い込みは外しておいた方が衝撃が小さくなります。

タグ:

posted at 20:05:40

himaginary @himaginary_

18年6月2日

景気拡大と経営学の伸長と経済学教育 d.hatena.ne.jp/himaginary/201...

タグ:

posted at 20:04:14

WARE_bluefield @WARE_bluefield

18年6月2日

「90年代初頭以降の財政赤字の拡大とその背景を取り上げるが, ここでは財政赤字拡大の主たる理由は累次の景気対策による公共投資の増大にあるのではなく, 景気低迷とデフレによる税収の伸び悩みと高齢化の進展を背景とした社会保障給付費の増大であったことを強調する.」とも指摘してるのだな…。

タグ:

posted at 20:04:01

ジャム @j_a_m_jam

18年6月2日

可能性があるなら、やってほしいと願ってしまう。

タグ:

posted at 20:02:51

WARE_bluefield @WARE_bluefield

18年6月2日

貞廣本、90年代初頭の財政政策の効果は高い、と指摘されてるのも最近の見解と整合的ではないかと思う。

タグ:

posted at 19:57:17

WARE_bluefield @WARE_bluefield

18年6月2日

あと、貞廣本、90年代半ばから地方財政の規模が低減し続けてることも指摘してて、なかなか興味深い。

タグ:

posted at 19:56:00

WARE_bluefield @WARE_bluefield

18年6月2日

Finch氏とかもっちーみたいな若い人(年齢的な意味じゃないよ)が出てきて、我々ロートルを撃ってくれてるのは非常に感謝してる。

タグ:

posted at 19:50:15

じっちゃま @hirosetakao

18年6月2日

ほんま、その通りや。 twitter.com/ha_chu/status/...

タグ:

posted at 19:50:07

WARE_bluefield @WARE_bluefield

18年6月2日

貞廣彰『戦後日本のマクロ経済分析』は読んでるというか、先日からFinch氏が挙げてる本はほとんど読んでるのだけど「そんな記載あったっけ?」とよく思うので、なんというか先入観(なんならパラダイム)に支配されて、きちんと読んでなかったのだろう、と自戒するに至る。

タグ:

posted at 19:49:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねずみ王様 @yeuxqui

18年6月2日

そこまで行く覚悟があるなら文句は言わんよ。

タグ:

posted at 19:46:06

ねずみ王様 @yeuxqui

18年6月2日

だったらもう家畜人ヤプーとか作って放映してもいいはずだぜ。

タグ:

posted at 19:45:00

nyun @erickqchan

18年6月2日

@omotesando24ji チェック →インターネットアーカイブ

タグ:

posted at 19:42:01

すらたろう @sura_taro

18年6月2日

パリの廃兵院、新婚旅行で行きました
日本人がいないところへ行こうって妻の手を引いて

いえ「パリは燃えているか」の映画で見たので、行きたかったんですよ😇

タグ:

posted at 19:41:02

ねずみ王様 @yeuxqui

18年6月2日

地上波でポルノを流すとか気が狂ってる。

タグ:

posted at 19:40:49

よわめう @tacmasi

18年6月2日

ひろうのつかれ

あたましめつけかん
があると
ろくなことにならんな
(ヽ´ω`)ケロケロ

タグ:

posted at 19:37:59

よわめう @tacmasi

18年6月2日

テンプというところを一度パソナと打ってしまった
なんということだ(ヽ´ω`)ケロケロ

タグ:

posted at 19:37:25

nyun @erickqchan

18年6月2日

@omotesando24ji @chietherabbit @tatsurokashi これを翻訳した朴 勝俊先生周辺から有志が湧いてこないかな。。。
economicpolicy.jp/2017/06/05/852/

タグ:

posted at 19:28:47

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年6月2日

え、いちごとか黒木掲示板に書いてあることと違うじゃん(嘘つくなよ) twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 19:27:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年6月2日

こうして見るとうちの(手前)は柴犬としては最小に近いサイズなのがわかる。体格は小さいし足も短くてコロコロしている。見た目が幼い。

まあ12歳だから奥の子より10年先輩なんだが。ロリババア感ある。 twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 19:19:08

白ふくろう @sunafukin99

18年6月2日

そんなこと思ってる奴がいるとしたら歴史修正主義だよな。もちろん長時間労働上等だしサービス残業も普通にあったからね。もしかしたら若い人の中には本気でそう思ってる人もいるのかもしれないが。

タグ:

posted at 19:17:07

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年6月2日

別に化粧はやれ・やるなと命令される要素ではないので、明日から貴方が辞めたらいいだけです。

タグ:

posted at 19:14:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年6月2日

これが「海に蟹カゴ仕掛けるのは自由だ」とか「無免許だけど害獣駆除に箱罠仕掛けるのは自由だ」とかになると大分悩ましいと思うけど

(どっちも違反だけど前者は慣習的に趣味レベルでは許されてるし、後者は害獣にキレた農家が必要に迫られてやってたりする)

タグ:

posted at 19:11:09

ナイト @knight_04

18年6月2日

トップ出てきたら出てきたで徹底的に叩き潰す気満々じゃないかw

タグ:

posted at 19:02:56

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

18年6月2日

中国全土に6万店。世界最大の外食集団に見る商売の流儀 ~中国社会に横たわる地縁血縁の論理を考える~ wisdom.nec.com/ja/business/20...

タグ:

posted at 19:02:21

nyun @erickqchan

18年6月2日

@omotesando24ji @chietherabbit 英語に関して考えると、R大学なら本当にトップクラスでも厳しいと思うけど、その場合はものすごいやる気に満ち溢れていれば。。。
もちろん例外的にできる子もいるだろうけど、うーん、やっぱ本人次第。。。

タグ:

posted at 19:00:10

すらたろう @sura_taro

18年6月2日

財務分析の能力は本職のアナリストや個人投資家の方たちには絶対に敵いませんので

制度会計の技術的な知識からこういうことが読み取れますよという話を主に。

タグ:

posted at 18:52:03

チャンネルくらら~日本に近代政党を❗ @chanelcrara

18年6月2日

近日中に、財務省ダービー緊急特番やります!!

財務事務次官に星野主税局長 福田氏の後任、財務省調整:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASL62...

タグ:

posted at 18:51:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

18年6月2日

今期最多総集編アニメがまた総集編っぽいのでBGMにして本読むか…

タグ:

posted at 18:48:52

すらたろう @sura_taro

18年6月2日

ちなみに限界地銀に何年勤めても証券アナリストの試験に出るような証券投資、金融、経済学の知識はまったく身に付きません

タグ:

posted at 18:42:56

すらたろう @sura_taro

18年6月2日

財務に関してはこの理屈おかしいだろ!とか、こんな解き方しないだろ!!とかツッコミ入れながらやってたけど

これも会計を勉強したことがないと、掴み所がなくてハマってしまいそう

タグ:

posted at 18:39:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

18年6月2日

若手が証券アナリストの試験(一次)に落ちてしまったので、どうやって勉強したらいいのかアドバイスしてあげなきゃなあと

タグ:

posted at 18:32:51

WARE_bluefield @WARE_bluefield

18年6月2日

@omotesando24ji @chietherabbit いや、頼れるなら何でも頼りたいですよ。やりましょう。

タグ:

posted at 18:31:31

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年6月2日

いぬも性格には違いがあるが、若い頃からおとなしくてマイペースなうちの子に比べ、この子は愛想と元気がすごい。めっちゃ飛びついてくる。お転婆やね。

あと、総じて黒柴は柴犬としては愛想がよい子が多い気がする

タグ:

posted at 18:30:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年6月2日

近所の黒柴ちゃん(若くてひたすら元気) pic.twitter.com/uqYK61aSzb

タグ:

posted at 18:25:20

ナイト @knight_04

18年6月2日

これは誰にでも理解できる内容だから面白い。他にも面白いのはあるけど、読者を選び過ぎるきらいがある。

タグ:

posted at 18:24:27

ナイト @knight_04

18年6月2日

以上のような理由から子供に受験をさせたくなかったのでエスカレーター式の学校に放り込みましたとさ。メデタシメデタシ。

タグ:

posted at 18:22:50

WARE_bluefield @WARE_bluefield

18年6月2日

個人的には、盛山リベラリズム本の、バージョンアップ版も読みたいわよね。

タグ:

posted at 18:22:05

岡三マン @okasanman

18年6月2日

教諭の男が大学の更衣室へ侵入 学生のムンムンした下着を物色し逮捕 男は「男性の下着に興味があった」と話している=京都市 
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180602-...

タグ:

posted at 18:21:29

マクロン @macron_

18年6月2日

こうした意見を意識高い系サイコパスならどうやって攻撃するかなぁ。

タグ:

posted at 18:20:30

ナイト @knight_04

18年6月2日

ども!コーヒー警察です!正確に言うと、果肉を残して乾燥させた豆のことですね。少し残したのはハニープロセスと言います! twitter.com/afrock_n_roll/...

タグ:

posted at 18:20:24

すらたろう @sura_taro

18年6月2日

財務分析をするのに細かい簿記会計の技術を身につける必要はないですし、会計基準の詳細な理論まで理解しておくことは必ずしも必須じゃないかと

ただ、会計の理屈がわかっていればどういう取引をすればBSPLCFがこう動くはずというイメージが掴める

タグ:

posted at 18:19:49

ナイト @knight_04

18年6月2日

詐欺師が何をいう、という感想しかない。 twitter.com/_jiro70/status...

タグ:

posted at 18:17:53

ナイト @knight_04

18年6月2日

結局そういうのがない国の人とも最終的には差がないんだから、受験テクニックなんて無意味だと思う。

タグ:

posted at 18:17:10

ナイト @knight_04

18年6月2日

受験の弊害はいろいろあるけど、限られた試験範囲の中で差をつけさせるために無駄に難問奇問化して、そういう先鋭化した問題に答えるためのテクニックばかりを身につけるのが「勉強」と思ってしまうことが僕の中では一番の問題だよ。東アジアの伝統なのかね。

タグ:

posted at 18:16:36

どうも先輩 @doumocchi

18年6月2日

入院中に慢性的な、ねぎ不足に陥ったので(意味深)
とりあえず帰ってきて最初の食事で、ネギを補給w pic.twitter.com/9NHJOVrCUH

タグ:

posted at 18:16:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

18年6月2日

お陰さんで飯は食えているがなぁ。。。忙しいだけで儲けになってるんかね?

タグ:

posted at 18:13:27

suzuki hiroco @hiroco2003

18年6月2日

「そろばん侍」今でいうならスパコン侍ですか、違いますか、そうですね。

タグ:

posted at 18:13:18

ひさきっち @hisakichee

18年6月2日

経営者として経理と向き合わんわけにもいかず。。。面倒くさい。

タグ:

posted at 18:13:04

ひさきっち @hisakichee

18年6月2日

なんだかなぁ。。。ホンマに豊かになってるんやろうか?

タグ:

posted at 18:11:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

18年6月2日

まぁなぁ。アベ支持の人達には「方便」らしいですわ。RT @sunafukin99: そういや「嘘つきは泥棒のはじまり」という言葉の意味がよくわからなかったが、最近なんか腑に落ちた気がした。

タグ:

posted at 18:11:06

ありす @alicewonder113

18年6月2日

@Toyokeizai なにその結論ありき。いままでそうさせてきた社会の影響もあるだろうに《ただ、ワークライフバランスを実践する中でも、男女で仕事への向き合い方には違いがあるのではないでしょうか》

タグ:

posted at 18:10:06

suzuki hiroco @hiroco2003

18年6月2日

はぁ、俺...NaClかもしれん...
#はぁ俺
shindanmaker.com/799225

何この塩っぱい結果(^^;

タグ: はぁ俺

posted at 18:09:26

ありす @alicewonder113

18年6月2日

所詮広告代理店の記事→働く女性を覆う「あみだくじ」キャリアの不安 「キャリジョ」たちは仕事をどう考えているか | リーダーシップ・教養・資格・スキル - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/222... @Toyokeizaiさんから

タグ:

posted at 18:08:53

ナイト @knight_04

18年6月2日

スイスの永世中立ってすごく誤解されてる気がするけど、誤解してるのは僕の方なのかな。

タグ:

posted at 18:07:41

suzuki hiroco @hiroco2003

18年6月2日

今でも都内にはちょっと信じがたいような郊外の住宅地みたいなところがあります。白銀高輪のわき道を入ると昭和な家が立て込んでいたりします。渋谷区も本町のあたりなんて古い木造がおおいのではありませんか?

タグ:

posted at 18:06:29

すらたろう @sura_taro

18年6月2日

そのうち過激さを競うようになって反社会的な言動を始めて

終いには信者からお金を巻き上げて生きている人も(消耗くんや梅なんとかさんの末路

タグ:

posted at 18:05:44

umedam @umedam

18年6月2日

しかしいまだに山下財宝ですか昭和じゃないんだぞ(゚∀゚)

タグ:

posted at 18:04:16

umedam @umedam

18年6月2日

umedamせんせいはTwitterやってらっしゃるんですか(゚∀゚)

タグ:

posted at 18:03:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

18年6月2日

生まれ故郷がさびれちゃう場合もあるでしょうけど、私の生まれたところは地上げされて高層ビルになったりして親戚もみんないなくなっちゃったんですよね。

タグ:

posted at 18:02:55

すらたろう @sura_taro

18年6月2日

Twitterで尖った発言をしてフォロワーが増える→俺ってイケてる?→専門外のことにトンチキなことを言って炎上→でも信者は付いて来てくれる→先鋭化が進む

タグ:

posted at 18:01:44

白ふくろう @sunafukin99

18年6月2日

そういや「嘘つきは泥棒のはじまり」という言葉の意味がよくわからなかったが、最近なんか腑に落ちた気がした。

タグ:

posted at 18:01:05

よわめう @tacmasi

18年6月2日

第三百五十四条 株式会社は、代表取締役以外の取締役に社長、副社長その他株式会社を代表する権限を有するものと認められる名称を付した場合には、当該取締役がした行為について、善意の第三者に対してその責任を負う。

タグ:

posted at 18:00:59

よわめう @tacmasi

18年6月2日

第三百五十条 株式会社は、代表取締役その他の代表者がその職務を行うについて第三者に加えた損害を賠償する責任を負う。

タグ:

posted at 18:00:48

suzuki hiroco @hiroco2003

18年6月2日

ドバイに行けばお酒が飲めるというのも有名なお話です。
www.global-p.com/archives/761

タグ:

posted at 17:58:53

suzuki hiroco @hiroco2003

18年6月2日

ドバイもフリー・タックスから始まったということです。海外からの誘致なんて知恵が無いとできないおはなしです。 #NHK

タグ: NHK

posted at 17:57:17

白ふくろう @sunafukin99

18年6月2日

それも必ずしも一枚岩でもなくて、安倍は認めるが麻生は認めないとかいうタイプがどうもリフレでは主流らしくて、めんどくさいことになってるんだよな。

タグ:

posted at 17:50:51

Kazuto Suzuki @KS_1013

18年6月2日

アメリカ経由でイスラム教のイメージが出来てしまうと(日本のメディアにも多く見られる)、シーア派が一枚岩のように見えてくるのだが、そんなことは全くないと撃破してくれるのが池内さん。何らかの形で中東やイスラム教の話をする人は最低でもこの本を読んでおいてほしい。

タグ:

posted at 17:49:38

朱桜師匠(好物・山ノ下納豆) @yamanonattou

18年6月2日

@sayori27 @sunafukin99 なぜか安倍ぴょん&麻生タソは経済左派なイメージを持たれている。

タグ:

posted at 17:48:00

小野次郎 @onojiro

18年6月2日

日大アメフト部問題。
判明した事情から見て内田元監督について、「アメフト部監督には不適だが全学人事部長には引続き適任」という結論はあり得るだろうか?
これから開く第三者委員会は、大学経営陣から独立して本当に第三者的に中立な判断を下せるのだろうか?
これまでがこれまでだからなぁ・

タグ:

posted at 17:47:43

nyun @erickqchan

18年6月2日

わは少し元気戻るじゃないの

タグ:

posted at 17:47:11

白ふくろう @sunafukin99

18年6月2日

ああいうの見たらさすがに愛想尽かして脱会したくなるリフレ派の人もいるんじゃなかろうかと思うんだがね。かなり信者も減ったんじゃないのか?それとも新たな信者が流入でもしてるのかな?

タグ:

posted at 17:46:33

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

18年6月2日

広く知らしめる必要ないことは隠しておくのも知恵だと思いますよ twitter.com/inatoshi5123/s...

タグ:

posted at 17:45:50

白ふくろう @sunafukin99

18年6月2日

どれどれと覗いたら結構攻撃力ある反論リプがついてて草。どこまで詭弁で言い逃れするんだろうあの人。にもかかわらず信奉し続けるリフレの人はごくろうさん。

タグ:

posted at 17:44:09

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

18年6月2日

一発目をぶっぱなしたところまでは確実に良かったけど、これ以上円安にはならないと見ているとか国会で言ってしまったり、マイナス金利導入以降何もせず、量的目標もろくに満たさずステルステーパリングに走ったり、最近はおかしい。老いて官僚に抗せなくなってきたのかも twitter.com/alicewonder113...

タグ:

posted at 17:42:20

nyun @erickqchan

18年6月2日

外国がってより国の人たちが、だよなあ、、、憂鬱なまいにち、、、

タグ:

posted at 17:41:44

白ふくろう @sunafukin99

18年6月2日

バブル期がウハウハだったというけど、TL見てるとあんまりその恩恵受けた記憶のない人も多いようだし、恋愛至上主義が定着したのもあの後だったように思う。

タグ:

posted at 17:36:59

白ふくろう @sunafukin99

18年6月2日

自分も最近まではバブル礼賛者だったけど、ああいうのを全肯定するのもどうかと思うようになってきた。

タグ:

posted at 17:33:17

白ふくろう @sunafukin99

18年6月2日

投資資金の行き先が金融や不動産に偏ってしまった状態だよね要するに。

タグ:

posted at 17:30:50

白ふくろう @sunafukin99

18年6月2日

たとえばリフレの想定する経済成長の理想形がバブル期みたいなのだとすると、それはかなり問題があるとしか思えんのよね。今はミニバブルとして再現されてるみたいだけど。

タグ:

posted at 17:29:21

えろワ(有川光太) @errorworld

18年6月2日

キャラクターコンテンツというのは、むしろ自分と異なる「他人」の在り方を体験できるところに真髄があるのだと思う。本来難解で遠い道のりの先にある「他人」を、呑みこみ易い形にディフォルメしてデザインすることが「キャラ化」なのだと、そう考えて自分は仕事をしている。

タグ:

posted at 17:25:27

よわめう @tacmasi

18年6月2日

へっどえいく

タグ:

posted at 17:21:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

えろワ(有川光太) @errorworld

18年6月2日

感情移入し辛いというのは、自分の中に住まわせるのが難しいということで……「分析・解釈・人格モデルとしての再構築」という一連のステップのどこかでつまづくということに過ぎないのだと思う。逆にいえばそのステップさえ踏めれば、自分とまるで異なるような思想信条の人物にだって感情移入はできる

タグ:

posted at 17:10:11

ito_haru @ito_haru

18年6月2日

一番弱いのは労働者界隈ではないか。連合が獅子身中の虫だし。

タグ:

posted at 17:06:46

47NEWS @47news

18年6月2日

介護の効果、データで検証 厚労省、20年度本格運用へ bit.ly/2J6Dh0y

タグ:

posted at 17:05:04

ナカイサヤカ @sayakatake

18年6月2日

長谷川三千子って誰だっけと思ったら埼玉大のあの方でしたか. twitter.com/takuramix/stat...

タグ:

posted at 17:03:35

優しょも @nizimeta

18年6月2日

品薄っぽかったのでグッドフェローの深層学習を買ったが、紙の分厚いのは場所とるから電子書籍が欲しかった(原文はネットで見られるんだったか?)

タグ:

posted at 16:58:58

ゼレン @zellenn

18年6月2日

#新国立劇場 #フィデリオ 1幕終了、幕間の休憩です。
#東京交響楽団 は予想よりずっと悪く、音楽は退屈そのものです。何も良いところがないという意味では #ジークフリート よりもひどい。歌手が多少がんばっても管弦楽がこれではどうしようもありません。 pic.twitter.com/0YCgyPp7Ba

タグ: ジークフリート フィデリオ 新国立劇場 東京交響楽団

posted at 16:53:56

やす @timbalero1973

18年6月2日

6/29, 7/1 とQ大で用事が入ったのだけど,どういう出張日程にしたらいいのだ?一旦戻ってくるのも面倒い.

タグ:

posted at 16:51:36

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

18年6月2日

テニュアもってる教員が集まってちゃんと有無を言わさない研究をしてくれよと思っている。

タグ:

posted at 16:50:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

太田康広 @yohta

18年6月2日

理系や人文系の方はともかく、法学、政治学、経済学、経営学など、社会科学を専門とする国立大学教員は、アプローチは違えど、運営費交付金の政策課題を評価する方法についてツールを持っているはずなので、単純に客体として議論できないものかと。

タグ:

posted at 16:47:46

えろワ(有川光太) @errorworld

18年6月2日

「感情移入」という言葉。劇中の登場人物にと自分を重ね合わせ同一化するようなイメージがあるが、実際にキャラクターコンテンツを読む人間が行っていることは「劇中の登場人物を、一つの人格モデルとして自分の中に住まわせる」イメージに近いんじゃないだろか。

タグ:

posted at 16:45:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岡三マン @okasanman

18年6月2日

中国、マイクロンなど半導体大手調査 独禁法で制裁金1兆円も 
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180602-...

タグ:

posted at 16:34:19

MASAL @masaru_sakuma

18年6月2日

今でも「お金に働いてもらう」「株価の値上がり期待」とか、
下らねえ話だなと思う。

タグ:

posted at 16:29:30

MASAL @masaru_sakuma

18年6月2日

おそらく今言われている「経済成長=悪」の大半は、
「バブル期の日本が下品で気分悪かった」というのが原点と思う。

それでいうなら私も
「資産価格が上下しての経済成長なんか人心が荒む」
という意見には同意する。

タグ:

posted at 16:27:57

MASAL @masaru_sakuma

18年6月2日

声大きい人って、電話の呼び出し音もうるさいから不思議なんだよね。

タグ:

posted at 16:21:58

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

18年6月2日

綺麗事よりも実利をとっているとも言えますね。 twitter.com/inatoshi5123/s...

タグ:

posted at 16:21:22

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

18年6月2日

御意。問題の本質は大臣ではなくて官僚側にあるのに、政局になるだけで何も得るものが無さそうです。ノーパンしゃぶしゃぶの時の方がましですな twitter.com/463do/status/1...

タグ:

posted at 16:17:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ロードランナー様 @shinkai35

18年6月2日

図書館でカードを作るとき、手続してくれた図書館員に「えー、山川純一さん?」といわれたんだけど、なんらかの前提知識がないかぎりそのまちがいはせんやろ。

タグ:

posted at 16:09:36

舛添要一 @MasuzoeYoichi

18年6月2日

トランプは、「当選以来340万人に職を与えた、失業率は2000年4月以来最低の3.8%」と豪語。失業対策第一の方針は、ヒトラーによく似ている。ヒトラーが政権に就いた1933年、失業者は600万人、それが3年後にはゼロ。ドイツ国民がナチスを支持したわけだ。そのヒトラーでさえ保護主義には走っていない。

タグ:

posted at 16:02:56

いかさんま @ikasanma

18年6月2日

シュタゲでは各世界線で未来の重要なイベント(第三次世界大戦、ディストピア)が確定していて、現在が未来に合うよう調整される。物理学では未来とは現在の選択の重ね合わせであり現在の行動で決まると言われてるけど、シュタゲみたく決められた未来が現在を決定することはないのかな?

タグ:

posted at 15:56:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

18年6月2日

ずつうのいたみ(ヽ´ω`)けろけろ

タグ:

posted at 15:53:51

Tomo @T45356

18年6月2日

経済学分野だとガチで日本は実験場になっている笑 twitter.com/nekoantarctica...

タグ:

posted at 15:50:37

kokiya @kokiya

18年6月2日

ハイパーリフレ派?
現状でAIはどの程度マクロ経済へ影響をあたえてるのかしら?RT

タグ:

posted at 15:50:03

しま @sima_mash

18年6月2日

鴻上尚史の『ロンドン・デイズ』読んだ。20年以上前のロンドンでのひたすら英語と苦闘する演劇学校留学記。生活や観光の話題ほぼゼロだけどすんごく面白かった!世に出る前のオーランド・ブルームが学友て!!

タグ:

posted at 15:46:41

ito_haru @ito_haru

18年6月2日

@kumakuma072119 お大事に。

タグ:

posted at 15:41:56

rionaoki @rionaoki

18年6月2日

ツイッター感ある pic.twitter.com/bkkjbjlR7D

タグ:

posted at 15:40:59

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

18年6月2日

\narrowbaselinesを個別に入れるという対策で解決しました。情報くださった @aminophen さん、ありがとうございます!m(_ _)m
gist.github.com/hyuki/c7222454... pic.twitter.com/ZWEoHmJ73G

タグ:

posted at 15:38:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

18年6月2日

高プロや竹中に目を奪われてしまうと経団連も堀江も同じ「ネオリベ」でくくってしまいやすいのは分かるんだけれども、新卒一括採用やってるのは個々の有名企業だからね。国からやれと言われてやってるんじゃなくてやりたくて勝手にやってる。

タグ:

posted at 15:34:55

zm @zmok3104

18年6月2日

私も今日1時間ほど、恋は雨上がりのようには誰が誰と観に行く映画なのかについて考えましたが、おっさんがおっさんと観に行く映画という結論以外ありませんでした。

タグ:

posted at 15:34:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

18年6月2日

うむ… 気を失っていたようだ(ヽ´ω`)

タグ:

posted at 15:29:55

やす @timbalero1973

18年6月2日

授業 Done.時間配分思い切り間違えた orz

タグ:

posted at 15:29:02

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

18年6月2日

重要な情報いただきました(感謝)。試してみます。
twitter.com/aminophen/stat...

タグ:

posted at 15:27:20

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年6月2日

私も iPad Pro + Apple pencil + MetaMojiNote の組み合わせを使っている。お絵描きは ibis Paint X を使用。ibis Paint X ではお絵描きの様子を動画に変換できる。

タグ:

posted at 15:23:29

黒丸(よく正露丸とかウサギの糞に間違われ @iwakake

18年6月2日

弁護士らNHKに申し入れ「森友報道記者の異動は背信行為」 (日刊ゲンダイ) 醍醐聰東大名誉教授や澤藤統一郎弁護士ら「研究者・弁護士有志」は1日、NHKを訪れ、権 www.nikkan-gendai.com/articles/view/...

タグ:

posted at 15:23:25

Takashi Hayashi @tkshhysh

18年6月2日

ちなみに,下の例だと図の端に来ると曲線がほぼ垂直または水平になってしまうので,それが気持ち悪いというひとは端点を少し引っ張って
\put(100,100){\circle*{4}}
\qbezier(100,100)(70,160)(65,220)
\qbezier(100,100)(130,40)(220,35)
みたいにするとよいです.要は接線方向へと発出できてればいい twitter.com/tkshhysh/statu...

タグ:

posted at 15:23:17

大学水球 @love_water_polo

18年6月2日

【2018(平成30)年度関東学生水球リーグ戦速報!】
Game No.30
(白)成蹊大学vs一橋大学(青)
(6.12)18-1(0.1)
※2Pコールド

*得点者
(白)竹内3,田甫6,池田1,阪本2,石井1,指宿2,日又2,濱屋1
(青)宮島1

タグ:

posted at 15:21:15

長妻昭 すべての人に「居場所」と「出番」 @nagatsumaakira

18年6月2日

生出演します。ご覧ください!

日曜討論「終盤国会の重要課題 政策責任者に問う」 - NHK 会期末まで2週間余り。終盤国会での重要課題をめぐり6党の政策責任者が討論。森友・加計学園をめぐる問題は?働き方改革関連法案やカジノ含むIR法案は?北朝鮮問題は? www4.nhk.or.jp/touron/x/2018-...

タグ:

posted at 15:18:41

如月 凍也 @kisaragi_touya

18年6月2日

★森友学園問題の参考資料
これらの資料が森友学園問題の正しい理解に繋がることを祈ります

財務省調査結果全文
tactical-media.net/%E8%B2%A1%E5%8...
※時系列および決裁文書

森友学園・近畿財務局会談全文書き起こし
hbol.jp/150098
※籠池夫妻と近財担当者の会話

タグ:

posted at 15:17:15

マクロン @macron_

18年6月2日

成果主義って再び後退してなくないかなぁ。

タグ:

posted at 15:17:12

ニュース速報(一般紙系) @FastNewsJP_

18年6月2日

[朝日]財務事務次官に星野主税局長 福田氏の後任、財務省調整 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180602-... 財務省はセクハラ問題で辞任した福田淳一・前事務次官の後任に星野次彦(つぐひこ)主税局長(58)を、森友学園の公文書改ざん問題で辞任した佐川宣寿(のぶひさ)・前国税庁長官の後任に飯塚厚関税局長(5… pic.twitter.com/FwLw0lpBNH

タグ:

posted at 15:17:02

ナイト @knight_04

18年6月2日

学生のうちにプログラミングに興味持つのって何がきっかけなんだろ。目的がないとあんま意味ないよね?話す相手がいないとか、話すネタがないのに英語勉強するみたいな。

タグ:

posted at 15:16:47

S_Haruo @Daddy_Haruo

18年6月2日

@USK_Sato 森友を巡る300箇所の公文書改ざん、国有地の大幅値引きがあっても検察は証拠なしと不起訴を決め、首相は麻生氏続投を宣言。特捜部は立件目指したが、最高検は出来ない理由を並べ続けた。その理屈なら過去の特捜事件の多くは「不起訴相当」だろう。特捜は歴史的な役割を終えたかwww.tokyo-np.co.jp/s/article/2018...

タグ:

posted at 15:10:59

ナイト @knight_04

18年6月2日

コンピュータ言語なんてのはハタチぐらいで覚えておくべきだったと後悔するわ。一つ覚えておけばあとは方言みたいなものだよな。

タグ:

posted at 15:10:40

ありす @alicewonder113

18年6月2日

期待していたほどではないけど、失敗とも言い難い、クロダノミクス

タグ:

posted at 15:08:02

shironyan @NekoAndPeace

18年6月2日

プロフィールも偽造ですか?

花角候補は大阪航空局長だったのにプロフィールには書かれていない。

森友学園のゴミ値段を10倍に見積もったのは、
大阪航空局でしたよね?

#新潟県知事選挙
#花角英世 twitter.com/logicalplz/sta...

タグ: 新潟県知事選挙 花角英世

posted at 15:05:35

umedam @umedam

18年6月2日

当該分野における政策決定の細かなところを国会(閣法なので法案作成は担当省庁ですが)が裁判所に「委任」していると考えると良いのかと。その良し悪しは議論ありますが。 twitter.com/uncorrelated/s...

タグ:

posted at 15:05:01

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年6月2日

予想してたよりは元気だったが、弱ってはいるなあ、親父

タグ:

posted at 15:04:06

ナイト @knight_04

18年6月2日

土曜日をpythonの学習に充てるオッさん、45歳。

タグ:

posted at 15:03:54

佐藤健太郎 @KentaroSato

18年6月2日

今年のウルフ賞に、藤田誠先生とポール・マッカートニーが名前を並べてるのがなんかすごいな。/藤田誠・東大大学院教授がウルフ賞を授賞 dot.asahi.com/wa/20180601000...

タグ:

posted at 15:03:28

白ふくろう @sunafukin99

18年6月2日

電車の最前部乗ってるとかなりの高確率で何らかの精神障害の人が乗り込んでくることが多い。何だろうあれは。

タグ:

posted at 15:03:16

やおき @riuemonn

18年6月2日

その時々の交渉事なので、適正かどうかなんていえるのか?じゃなかったら全国一律価格になるんじゃね?

【森友改竄問題】値引き8億円どこから 特捜部、疑惑の核心「値引き適正額」示さず www.sankei.com/west/news/1806... @SankeiNews_WESTさんから

タグ:

posted at 15:03:07

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

18年6月2日

iPadに林檎ペンでとった参観ノート♬ たまに使ってもこの程度はヘラヘラ描ける。MetaMoji Noteというアプリを使ってるんやけどお手軽。 pic.twitter.com/B8xM7xpjcT

タグ:

posted at 15:02:28

はなゆー @hanayuu

18年6月2日

@kaokou11 #えいえいおー

新潟県知事選の与党系候補の花角さんは森友学園事件でおなじみの国交省大阪航空局の元局長であった  ↓
www.sankei.com/region/news/18...

タグ: えいえいおー

posted at 14:59:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

18年6月2日

統計学がデータサイエンスに吸収されているのも気になるし、ゴセットやフィッシャーのときは実務と研究にラグは無かったのでは無いかと思わなくもない。

タグ:

posted at 14:57:56

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

18年6月2日

オレの属している組織の人が特区委員だとか都構想調査を大阪市から委託されたといってDISるヤツがいるけどホントに頭が悪いな。組織にいろいろな人がいて個人で参加しているのでオレと無関係だろ。因果関係を証明できないでバカをいうのはモリカケで騒ぎ続けるのと同じだな

タグ:

posted at 14:55:27

Ichiro Tanaka @heiterkeitja

18年6月2日

社説:森友文書改ざんで不起訴 国民を欺いた罪は消えぬ - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20180...

タグ:

posted at 14:53:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

とまべちたかし @danmaku_usuizo

18年6月2日

何気なく国会質疑を見ていたら去年の質問だった。福島みずほ議員が初めて「加計」の名前を出して質問したとき。

森友も加計も最初からもう一回ちゃんと答弁してもらわないと、本当に嘘答弁で流されてる質問が有るような気がしてならない。

タグ:

posted at 14:50:53

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

18年6月2日

綴りは、Petronius the Arbiterが正しい。ごめんね~。ラテン語で審判者、判定者という意味。ペトロニウスは、ネロの贅沢な宮廷で何が美しく、豪華かの判断をよく求められたという。贅沢のうるさ方、ご意見番。だから気に入った扉を見つけるまでしつこく飼主に扉を開けさせる猫の名前として相応しい。

タグ:

posted at 14:49:11

部品(森七菜) @tjmlab

18年6月2日

なぜ何千人ものAI研究者がネイチャーなどの学術誌での論文掲載をボイコットしているのか?

「我々の研究コミュニティの多くは、Natureのようなブランドは学術的な質が貧弱な場合の担保として利用されていると考えている」

爆笑した🤣 gigazine.net/news/20180602-...

タグ:

posted at 14:46:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いわぽん @iwapon73

18年6月2日

アニメイト秋葉原店前に救急車がつけて、担架が入っていった。中で何かあった…? #akiba pic.twitter.com/o1NJ2YTQJN

タグ: akiba

posted at 14:43:18

Takashi Hayashi @tkshhysh

18年6月2日

その後別れましたが(涙

タグ:

posted at 14:42:43

Takashi Hayashi @tkshhysh

18年6月2日

自分の同期には,夫婦で同じプログラムにPhD留学というのがいた.就職も同じ大学からオファーをもらえた.業績からすると奥さんが引っ張ってきた職だったようだ.

タグ:

posted at 14:41:59

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

18年6月2日

どこかで妥協するはずだがどこかが問題→トランプ氏、米朝会談「複数回の確率高い」 米主導『完全な非核化』へ妥協せず www.zakzak.co.jp/soc/news/18060... @zakdeskさんから

タグ:

posted at 14:40:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

18年6月2日

グーグルが「ピクセル」新モデルを計画、iPhoneに対抗 bloom.bg/2Hc59hS pic.twitter.com/anAfRI5jJL

タグ:

posted at 14:39:06

老人党「護憲+」 @rojinto_goken

18年6月2日

森友・加計疑惑と今回の不起訴処分は重大な憲法違反の疑義あり goo.gl/EsqdKW

タグ:

posted at 14:30:32

Takashi Hayashi @tkshhysh

18年6月2日

中西部野郎でも,こういうときは中西部を勧めるのに躊躇してしまう.奥さんやることないので.

タグ:

posted at 14:29:50

Takashi Hayashi @tkshhysh

18年6月2日

しかし,ついていくのも遠距離やるのも大変だよねPhD留学は.

タグ:

posted at 14:28:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

18年6月2日

更に「実績ある選手は周囲が意見できないことをいい事に、何かと言い訳をして手を抜きたがるものだが、王は一切妥協せず自分に厳しかった。中心選手はチームの鑑でなければならず、王はまさにそうだった」と評価している。」

こういう競争を超えた求道的な態度って好きです。

タグ:

posted at 14:27:39

suzuki hiroco @hiroco2003

18年6月2日

ただ「すごい」と感じるのみで、とても王に話しかけることのできる雰囲気ではなく、「王の素振りに比べれば私のそれなんて、遊びみたいなものだった」「あれだけ練習した王だから、世界記録を作っても不思議ではない」と記している。

タグ:

posted at 14:27:38

suzuki hiroco @hiroco2003

18年6月2日

僕はここで失礼します」と言い、野村が引き止めても、王は練習に向かった。その時、野村は「ああ…、俺はいつかこいつに抜かれるなあ…」(この逸話の段階では、野村のほうが王より通算本塁打数が上だった)と感じたという。その後、野村が荒川コーチに頼んで王の練習を見学させてもらったところ、

タグ:

posted at 14:27:38

suzuki hiroco @hiroco2003

18年6月2日

昭和のスポ根ですけど、凄まじい(@@;
「南海時代の野村克也も自身の著書『巨人軍論』の中で、王の練習の凄まじさを振り返っている。ある日、王と野村がそれぞれ友人を連れ銀座の飲食店で呑んでいた際、夜10時になったところで王が「ノムさん(野村の愛称)、悪いけど荒川さんとの練習があるので、

タグ:

posted at 14:27:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

かつて敗れていったツンデレ系サブヒロイン @wak

18年6月2日

「アニメで女子高生が走る描写が好きで、いつのまにか女子高の陸上部顧問になっていました」というシチュエーションから感じる、爽やかを不気味で割ったような味。

タグ:

posted at 14:23:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

西内啓 Hiromu Nishiuchi @philomyu

18年6月2日

大学の先端的な勉強が「(周辺技術やコストの面で)今すぐはビジネスで役に立たない」というのは正しいかもしれないけど、少なくともデータサイエンスの世界において50年ぐらいのタイムラグがあるということは、逆に過去50年分の専門知識の集積を現代に活かすだけで大きな技術的アドバンテージになる。

タグ:

posted at 14:21:25

西内啓 Hiromu Nishiuchi @philomyu

18年6月2日

ナイチンゲールが「見える化」したのは150年前、フィッシャーが「ABテスト」したのが100年前、コーンフィールドが回帰モデルで共変量を調整したのは50年前で、甘利が複数層のニューラルネットワークで画像を識別したのも約50年前である。学者とビジネスマンにはそれぐらいの時間差がある。

タグ:

posted at 14:21:25

tarosuke @tarosukenet

18年6月2日

生活が労働市場最大の摩擦である以上、社会保障のレベルが最低賃金のレベルであり、であるなら最低賃金や解雇規制で騒ぐのは因果を遡る愚行。最低賃金も解雇規制も、雇用に結びついていない社会保障のレベルが本当の争点。

タグ:

posted at 14:21:23

skyred @skyred001

18年6月2日

なんだこの馬鹿な記事。

防衛費2倍なら中国に屈したほうがよい(Japan In-depth) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/article?a=2018...

タグ:

posted at 14:20:08

平松禎史 @Hiramatz

18年6月2日

三橋貴明『「日本の未来を考える勉強会」による「提言」提出』
ameblo.jp/takaakimitsuha... 《デフレという総需要不足である以上、政府が需要拡大の財政出動をするのは当然です。その「当然のこと」ができなかった結果、我が国は20年間、デフレーションが継続し、世界の「落第生」と化してしまった》

タグ:

posted at 14:08:47

ESHITA Masayuki @massa27

18年6月2日

@yumiharizuki12 公立高校の成績上位者にはちょうどいいターゲットなんですよね。

タグ:

posted at 14:02:55

suzuki hiroco @hiroco2003

18年6月2日

王貞治さんがご結婚されたという事でWikiを読んでいました。
練習の見学に来た者までもが正座をしてしまうというほど厳しい練習をしたという事に私の身も引き締まる気分でした。本当に凄い方です。
一本足か二本足か悩むあたりが共感を呼ぶところかもしれません。
ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8E%8B...

タグ:

posted at 13:57:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

18年6月2日

さっきのはwifi overソフバン光こっちは携帯LTEの速度。携帯は上りが弱いのね【RBB SPEED TEST】2018/06/02(土) 13:51:58 下り:39.34Mbps 上り:11.22Mbps #kaitekispeed

タグ: kaitekispeed

posted at 13:53:48

名無しブラックハンド総帥 @nns_blackhand

18年6月2日

アホかw せめて「特別に20年だけ祝日増やす」でいいじゃねえかw twitter.com/livedoornews/s...

タグ:

posted at 13:52:43

緑城雄山 @midorinojou

18年6月2日

でもなー、今回の大量懲戒請求はターゲット選択も事由の論旨もおかしすぎるから賛同できん。そも労働弁護がメインで朝鮮学校云々とは関係の薄い佐々木氏、思想的には真逆の北氏が対象なのも、何度読んでも何を言ってるのか理解できない請求事由の文言も狂ってる。 twitter.com/oki_fujiwara/s...

タグ:

posted at 13:51:30

ありす @alicewonder113

18年6月2日

【RBB SPEED TEST】2018/06/02(土) 13:50:04 下り:71.50Mbps 上り:82.09Mbps #kaitekispeed

タグ: kaitekispeed

posted at 13:50:33

uncorrelated @uncorrelated

18年6月2日

雇用ルールの細部を、国会ではなく最高裁が決めているわけだが、国会が適当なんで最高裁が立法機関みたいになっている。

タグ:

posted at 13:49:09

nyun @erickqchan

18年6月2日

どうして東大生は女性と定義しないでこんな捻くれたことを言うの

タグ:

posted at 13:48:50

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

18年6月2日

米朝首脳会談の「請求書」:トランプ氏「北朝鮮経済支援、日中韓で」(日経)
www.nikkei.com/article/DGXMZO...
非核化の見返りとなる経済支援については、米国による資金拠出の可能性を否定しつつ、日本や韓国、中国の協力を求める立場を明らかにした。
ーーやはり。かくすれば、かくなるものと、知りつつも。

タグ:

posted at 13:43:02

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

18年6月2日

「社会保障費が2040年に1.6倍」は本当なのか? 日本の医療・介護費はそんなに怖くならない | 政策 - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/222... @Toyokeizaiさんから

タグ:

posted at 13:42:52

前田敦司 @maeda

18年6月2日

「「抜本的な構造改革」というスローガン…このマジックワードの内実は、多くの場合、かように曖昧模糊としたものだった」
「「小泉・竹中流構造改革路線」という言い方それ自体が、その影響をあまりにも過大評価したもののように思われる」

タグ:

posted at 13:41:37

コーエン @aag95910

18年6月2日

どうせ忖度ジャパンなんだったらカズを使えばいいのにと割と本気で思う>RT

タグ:

posted at 13:41:32

ありす @alicewonder113

18年6月2日

ハーバードビジネスレビューの記事によると、シニアエグゼクティブにはしっかり睡眠をとる人の割合が多い。偉くなって雑用がなくなり仕事時間が減ったのか、もともと睡眠をとる人が、管理職の資質を得るのか、調べると後者の方が多い、とのこと。

タグ:

posted at 13:39:50

前田敦司 @maeda

18年6月2日

「日本の低成長の最大の原因が、[構造問題にではなく]総需要不足にあることは明白である。そのことは、物価上昇率、失業率、そしてGDPギャップの推計結果という三つの側面から論証できる」

タグ:

posted at 13:38:37

斉藤久典 @saitohisanori

18年6月2日

発言内容よりも、働く現役世代に明らかに迷惑をかけているのに、まったく悪びれた様子もないところが酷い。もうパワハラと変わらないと思う。 twitter.com/blue_kbx/statu...

タグ:

posted at 13:37:15

藤原興(ほぼ放置アカウント) @oki_fujiwara

18年6月2日

>>お兄ちゃんなら「ガリレオは科学的だったから罰を受けたのは間違ってるけどジョルダーノ・ブルーノは非科学的だったから火あぶりにされて正解!ざまあ!」とか言いそう。

これはほんと笑えなくて、「と学会」を始めとする連中の病理そのものに思った。

タグ:

posted at 13:34:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

18年6月2日

「日本の経済論壇をかつて支配した構造改革主義の政策命題が、現実そのものによって反証された」 / “なぜ「構造改革論」が消えたのか | 野口旭 | コラム | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト” htn.to/wuiLqnNx

タグ:

posted at 13:33:42

Misato @Misato04943248

18年6月2日

こないだ会ったパレスチナ人が

「ベルリンの壁みたいにさ、俺らも壁なくなったらお土産物屋さんで壁売ろうとおもうんだよね。いっぱいあるからめっちゃ売れそう!ウシシ!」

って言ってて底抜けに明るいなって尊敬せずにはいられなかった。

タグ:

posted at 13:30:11

前田敦司 @maeda

18年6月2日

よく考えたら、株価も失業率も、企業収益と(ラグを伴って)相関するだろうから…
「実体経済と無関係に株価だけ上がって」という人もいるが、ちょっと市場参加者みんなを馬鹿にしすぎかな… twitter.com/maeda/status/9...

タグ:

posted at 13:25:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@kuri_kurita

18年6月2日

1930年代の政治状況に似てきた日本のトドメとして、青年将校の決起が待たれるところだ…(ヤメろ)

タグ:

posted at 13:18:17

Chie K. @chietherabbit

18年6月2日

@helicopter_muku 懐かしくて涙が出ましたw

タグ:

posted at 13:17:14

FXAce @Zoukers

18年6月2日

邦人4人が財宝探しで違法穴掘り容疑 日本軍の伝説残る比: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 13:15:32

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

18年6月2日

@chietherabbit 古い話でも積極的に蒸し返していく方針ですw

タグ:

posted at 13:15:01

シマヅ @Shimazqe

18年6月2日

刺身用の魚に、
・ゴマ油:醤油=1:2
・おろしにんにく(チューブ)好きなだけ
・おろししょうが(チューブ)好きなだけ
・豆板醤好きなだけ
・長ねぎ好きなだけ
・白いりゴマ好きなだけ
を入れ混ぜるだけで簡単に激うまユッケが出来上がるのでぜひお試しください!(画像はカツオの叩きで作りました) pic.twitter.com/nv2bQMeKrq

タグ:

posted at 13:14:52

Chie K. @chietherabbit

18年6月2日

@helicopter_muku 今日もスゴいモノを見せてもらいましたTwitter!

タグ:

posted at 13:14:07

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

18年6月2日

映画『ゴッドファーザー』のなかで、「敵を憎むな、判断が鈍る―Never hate your enemies, it affects your judgement」という名言がありますが、負け太り論者たちの弱点は、官僚・厚労省を憎みすぎるところから生まれているのかもしれません。

タグ:

posted at 13:13:09

@kuri_kurita

18年6月2日

「消費増税すべき」という政治家や財界人の発言は、「国を焦土としても消費増税すべき」と補って読むべし。 twitter.com/kuri_kurita/st...

タグ:

posted at 13:13:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

18年6月2日

こういうのを左側から燃やしていかないと、反緊縮なんてとてもとても。

タグ:

posted at 13:07:59

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

18年6月2日

【緩募】TeXLive 2015のjsbookでpmatrix環境を使ったときの振る舞いがbookと大きく違っていて少し困っています。新しいTeXLiveにすれば直るのでしょうか。比較用のgistとスクリーンショットを置いておきます。もしお時間のある親切な方がいらっしゃいましたら……m(_ _)m
gist.github.com/hyuki/c7222454... pic.twitter.com/W7NE5uavcm

タグ:

posted at 13:07:58

増田の准教授 @ProfMasuda

18年6月2日

発表会の場に出しておいて指導教員がトドメ刺すのはどう考えてもダメだろう。これは指導教員も同罪で、指導者としての資質を疑う。一旦公の場に出したら、指導してる人間も責任を負うんだよ。言ったでしょうじゃないだろ。単なる責任放棄。君の先生はどういう指導してるの?と言われるやつ。 twitter.com/man_arihred/st...

タグ:

posted at 13:07:43

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

18年6月2日

ソウナラナクテヨカツタデスネ()

タグ:

posted at 13:06:27

Kosuke Uetake @Chanman_ECON

18年6月2日

構造推定が忌み嫌われるのは、不必要に複雑に見えるモデルと不必要に強く見えるモデルへの仮定なわけだけど、それをどのように取捨選択するとどう現実を捉えられるのか、それでも残った仮定はどういう意味があるのか、そういうプロセスを追っているのは研究者にとっても役に立つと思う。

タグ:

posted at 13:05:39

Hiraku Nakajima @hirakunakajima

18年6月2日

最近は、論文は印刷しないことにしているが、昔のコピーは、引越しのたびに持って来ていた。今回は、記念に取っておきたいものはスキャンして、すべて捨てた。

したがって、もう微分幾何には戻れない。

タグ:

posted at 13:05:28

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

18年6月2日

仮想通貨、マネー革命失敗の最新例の可能性:シラー教授 bloom.bg/2HdqTtS pic.twitter.com/Tb25pd4OWn

タグ:

posted at 13:04:04

suzuki hiroco @hiroco2003

18年6月2日

相転移って1㏄の水が蒸発すると一升瓶ぐらいになります。1720㏄って2桁の違いがあるのでそんな圧力で狭い格子の中にDが押し込められると核融合するんじゃないかという憶測もあるようです。
www.jcfrs.org/file/iccf20-re...

タグ:

posted at 13:03:43

@kuri_kurita

18年6月2日

デフレ・マインドに染まったデフレ・チルドレンを見ると、まるで物心つく前から戦乱や内乱の続く地域で育った子供が、「なんでも夢がかなうとしたらなにが欲しい?」と聞かれて、「平和」とかじゃなくて「銃と沢山の弾」とか答えちゃうみたいな心のありようが…

いや、こんな世の中に誰がした。😖

タグ:

posted at 13:02:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

18年6月2日

東北大でもキャビテーション核融合
www.lns.tohoku.ac.jp/fy2011/researc...

タグ:

posted at 12:54:28

suzuki hiroco @hiroco2003

18年6月2日

キャビテーション核融合
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90...

タグ:

posted at 12:51:48

tett_k2 @tett_k2

18年6月2日

このクマね?横から見ると1.5mくらいさ。口元を見るとおらが拾ったものより全然小さいの。小さいのよ!じゃおらが拾ったアゴの持ち主は生きてたらどんなサイズだったのさ⁈ pic.twitter.com/10LlbiNwDf

タグ:

posted at 12:47:06

uncorrelated @uncorrelated

18年6月2日

ある時点・ある社会へのマルバツが一致していたからと言って、「思考の枠組みを共有」していると言うのはおかしい。実証分析の方法や規範分析のための社会厚生関数(もしくや倫理や道徳)が合致しているのかで、「思考の枠組みを共有」しているか否か評価して欲しい。

タグ:

posted at 12:43:55

Tomy Tamura (RN: トミー @tomy_tmr

18年6月2日

@oka_naohiro1 @yo_zansanada 今この人のツイート見に行くと、鳴りを潜めてますね。心を入れ替えたか、バイトをやめたかどちらかではないでしょうか。

タグ:

posted at 12:42:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

18年6月2日

それって>RT

タグ:

posted at 12:39:42

umedam @umedam

18年6月2日

しかし国家がなかったら軍人恩給だって払われないんだぞ困るやないか。>ヤン

タグ:

posted at 12:39:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

18年6月2日

民主主義(普通選挙制度)が、近代になって独裁政治を駆逐してきたのって、普通選挙制度では多数派の不満を政治に反映できたからなのだが、独裁政治だろうが、経済政策を上手くやると、多数の国民が満足した社会になるので、独裁政治を継続する事になるわけだな。

タグ:

posted at 12:37:30

田比岡(一柳良悟) @1yagiryow5

18年6月2日

命令されたとはいえ故意の危険タックルと、暴走運転で人を二人殺すのと、まぁ、比べようがないけど、なんか、こう、脳がバグった挙動するね。

タグ:

posted at 12:36:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

18年6月2日

リテラの情報によると、佐川前理財局長以下財務省全員不起訴は最初から決まっていたこととしている。もし背任を立件しようとするなら、森友学園への強制捜査とセットで近畿財務局にもガサ入れをしている。首謀者は小渕、甘利氏をお咎めなしとした黒川法務省事務次官という。bit.ly/2JdkhNO

タグ:

posted at 12:31:51

よわめう @tacmasi

18年6月2日

あたまの しめつけかんが(ヽ´ω`)

タグ:

posted at 12:27:35

uncorrelated @uncorrelated

18年6月2日

マルクス主義の社会厚生関数が分からんと言うか、世の中は共産主義に向かって変化していくのだから、その段階を進むために変化しないといけないと言われている気がして、まったく理解できないと言うか、少なくともどちらの“新自由主義者”とも「思考の枠組みを共有」しているように思えない。

タグ:

posted at 12:26:31

uncorrelated @uncorrelated

18年6月2日

新自由主義者とレッテルを貼られる人々の場合、インフレになったり、効率性が落ちたり、ケインズ政策が世の中が悪くしていたと考えていた人々と、政府が社会福祉のために徴税をしたり、個人の活動を規制することがそもそもおかしいとするリバタリアンに分かれるが、それぞれの理屈で社会主義化は無い。

タグ:

posted at 12:21:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

18年6月2日

これで岡部はβ世界線に戻ったのか。
ハイルナを送ったのが紅莉栖ってのが泣ける。

タグ:

posted at 12:15:22

uncorrelated @uncorrelated

18年6月2日

マルクスの言う国家独占資本主義とケインズ主義福祉国家体制がほぼ同じものだとして、マルキストがそこから社会主義を目指すべしとした一方で、新自由主義者が古典的自由主義政策へ回帰を目指した理由、どこかに書いてあるのかな?

タグ:

posted at 12:15:12

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年6月2日

これだけ見てもエヴァに限らずいろんなロボ作品見て作ってると思う

タグ:

posted at 12:14:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

18年6月2日

中国の企業経営者が10年あるいは20年と言った先を見越して投資をするか疑問でした。高度な製鉄や半導体製造装置にまで中国の産業が入ってくるとやばい事になると思います。安いスパコンをグルグル回して研究開発進めそうです。

タグ:

posted at 12:13:27

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年6月2日

なんでもエヴァにするのよくない

タグ:

posted at 12:13:19

いかさんま @ikasanma

18年6月2日

8話のDメールの意味とかずっと考えてたけれど、切なくて泣けるわな。。。

タグ:

posted at 12:13:12

suzuki hiroco @hiroco2003

18年6月2日

中国で技術開発が伸びる可能性は高いものです。もとより中国人は手先が器用です。

タグ:

posted at 12:11:03

suzuki hiroco @hiroco2003

18年6月2日

研究開発が独裁国家で伸びるのはヒトラーの時の例もあります。

タグ:

posted at 12:10:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

18年6月2日

新潟の登山で遭難した親子の事かと思ってしまいました。 twitter.com/YahooNewsTopic...

タグ:

posted at 12:07:34

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年6月2日

「共食いはチンパンジーもやってる」 twitter.com/silver_thinfil...

タグ:

posted at 12:05:10

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

18年6月2日

米政府、中国国民への一部ビザに制限設ける方針bloom.bg/2J4UATR pic.twitter.com/zy1P29C8ff

タグ:

posted at 12:04:22

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

18年6月2日

“天安門事件にまつわる中国著名人の「黒歴史」を辿ってみた(安田 峰俊) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)” htn.to/sZm938

タグ:

posted at 12:01:42

suzuki hiroco @hiroco2003

18年6月2日

ニューヨークのゲイバーに男のつもりの姿で入っていったというもっさもさの腐りきった大先輩がおりまして、見事に無視されたそうです。今ならスマホかなにかで人定質問されて「連れていけ」ってやられそうです。

タグ:

posted at 12:00:13

みすま @msmt9

18年6月2日

自分が就活するまでは「何でこんな早い段階に就職先決めなきゃいけないんだよ、大学の学問をよりやり切ったタイミングで判断してくれ」と思っていたけど、早めに終わって就職先決まった状態で学生生活をある程度過ごせるというのもそれはそれで有難いなと思うようになった

タグ:

posted at 11:58:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

18年6月2日

自衛隊の工具がスナップオンって、アメリカ軍との共同オペレーションのためなんでしょうかね?

タグ:

posted at 11:56:21

コーエン @aag95910

18年6月2日

今問題になってるのは「民主化不要論」だと思うのだが。このまま中共が大きな失政もなく発展を続ければどんどんそういう論に傾く。今やバカを選ぶ余裕がある国がどれだけあろうか>RT

タグ:

posted at 11:54:56

産経ニュース @Sankei_news

18年6月2日

マティス米国防長官、在韓米軍問題は「議題にならない」 米朝首脳会談開催決定受け、外交成果に期待 www.sankei.com/world/news/180...

タグ:

posted at 11:54:38

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

18年6月2日

“なぜ何千人ものAI研究者がネイチャーなどの学術誌での論文掲載をボイコットしているのか? - GIGAZINE” htn.to/GYVCbN

タグ:

posted at 11:52:42

suzuki hiroco @hiroco2003

18年6月2日

健全な市場が成り立つ条件
・情報の対称性
・市場への入退出の自由
・多数の参加者

こういう条件がなくても市場は失敗するわけです。
費用逓減産業や特許による独占などのほかに外部性があるわけですね。

タグ:

posted at 11:51:52

林司@るーしゃんず @Archangel_HT

18年6月2日

こう言うプレートって古い船から剥がして再利用するんだ…艦載兵器ならともかく、MOTTAINAI精神なのかなぁ。あと工具はSnap-onでした pic.twitter.com/iuvpnq6iko

タグ:

posted at 11:51:24

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

18年6月2日

“アメフト問題の中に無形のコモンズを巡る葛藤を見る - アンカテ” htn.to/FxmZPGADq

タグ:

posted at 11:50:16

いかさんま @ikasanma

18年6月2日

シュタゲ8話、泣かずには見れないぞこれ。

タグ:

posted at 11:49:54

松本徹三 @matsumotot68

18年6月2日

その点には特に異議はありません。私も市場原理主義には反対の立場です。 twitter.com/kyounoowari/st...

タグ:

posted at 11:47:41

高橋雄一郎 @kamatatylaw

18年6月2日

第一線の法学研究者から聴きたい講義はあくまで最新の研究成果であって、論文が出ればそれを読むが、でる前に聴きたいんだ。司法試験の科目程度の内容に貴重な若手研究者の時間を割くのはもったいない。実務家教員がやるか、研究寿命のつきた老教授がやるべき。

タグ:

posted at 11:46:44

MASAL @masaru_sakuma

18年6月2日

まあ経済学に「国民」って無いからね。

タグ:

posted at 11:46:01

uncorrelated @uncorrelated

18年6月2日

@shinichiroinaba 拝読したら、また感想を書きます。

タグ:

posted at 11:45:31

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

18年6月2日

@uncorrelated まあ、本来はあとがきなので。

タグ:

posted at 11:44:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

18年6月2日

@uncorrelated 本には名前くらいは出ます

タグ:

posted at 11:42:22

MASAL @masaru_sakuma

18年6月2日

「ベーシックインカムの財源の為に、消費税20%!」
と言われるまで

リフレ派はベーカムベーカムと唱え続けるのかな?

ベントラベントラと言ってUFO呼ぶみたいに。

タグ:

posted at 11:42:16

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

18年6月2日

@uncorrelated 最近のオルトライトが主題なので

タグ:

posted at 11:41:39

suzuki hiroco @hiroco2003

18年6月2日

アニメも枯れた技術ではあるのでこうして中国に抜かれます。

【Honkai Impact3 | 崩壊3rd】「女王降臨」フルバージョン【崩坏3】 youtu.be/mxyUE9_5AoM @YouTubeさんから

タグ:

posted at 11:40:51

uncorrelated @uncorrelated

18年6月2日

@shinichiroinaba なるほど。しかし、マルクス主義に親しんでいないと、ちょっと読みづらいかもです。

タグ:

posted at 11:40:20

招き猫 @kyounoowari

18年6月2日

現代は混合経済なんです。市場が常に正しいとは限らない。例えば、鰻のように資源の枯渇という失敗が起きる
そのために規制や公共事業(水産研究所による鰻資源調査や養殖技術)が必要になる
市場に任せるだけではダメだと言うのが大恐慌から学んだケインズの結論です。市場主義の行き着く先は大戦ですよ twitter.com/matsumotot68/s...

タグ:

posted at 11:38:22

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

18年6月2日

ユーロ。中銀ECBを自国の子会社とみなせないので統合政府BSは成り立たない。これは財政問題を考えるときにかなり不利になる。自国通貨を持つと待たないのとは大違いになる

タグ:

posted at 11:36:11

MASAL @masaru_sakuma

18年6月2日

いやホントに。
安倍はパソナから派遣されたとしか思えないよね。

twitter.com/sayori27/statu...

タグ:

posted at 11:35:07

uncorrelated @uncorrelated

18年6月2日

新自由主義が御題で、マガーレット・サッチャーが出て来ないのは新鮮ですね。 twitter.com/shinichiroinab...

タグ:

posted at 11:33:57

suzuki hiroco @hiroco2003

18年6月2日

Siriはおいしいお店をしりませんでした

タグ:

posted at 11:33:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ポポポポ~ン @popopopaun

18年6月2日

舛添さんの政治資金問題のときと同じかな。政治資金の私的流用それ自体は、「セコい」というだけで、違法でも、政治権力を使って政策を歪めたわけでもなかった。 twitter.com/masuzoeyoichi/...

タグ:

posted at 11:32:44

小池翔太@『今すぐ使えるかんたんTeam @koike_s

18年6月2日

「中二病」だけが未来を変えられる。10年後の変革者へ贈る『ミライの授業』 news.kodansha.co.jp/6038

タグ:

posted at 11:31:41

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

18年6月2日

【日本の解き方】イタリア・ショックの本質はユーロと政治混乱への不安 離脱でも残留でも茨の道か www.zakzak.co.jp/soc/news/18060... @zakdeskさんから

タグ:

posted at 11:31:40

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

18年6月2日

@uncorrelated コンテクストが「リバタリアンとマルクス主義が暗黙の前提を共有していてその前提がそもそも」という話なのでこれで大過はないのです。

タグ:

posted at 11:31:16

加島広基/Hiromoto Kashim @kashima510

18年6月2日

士業もAIにとって代わられるという最近のニュースに対して、そんなことはないという士業側の反論があるが、もしかしたら電王戦の前の将棋棋士と同じ立場かもしれないね。あと、この本を読んで思ったのが、AIの開発は極めて属人的だということ。結局はプログラマの才能でAIの良し悪しが決まるそうで。

タグ:

posted at 11:31:10

@lastoresorter

18年6月2日

BCな話だ…

これアリだと
「侵略戦争はチンパンジーもやってる」
「チンパンジーもすなる権謀術数と暗殺で、長谷川、竹内を殺そう」
とかもアリで、無茶苦茶面白い話になる… twitter.com/takedasatetsu/...

タグ:

posted at 11:29:02

ポポポポ~ン @popopopaun

18年6月2日

今さらだが、なぜ日大タックル事件は、連日のトップニュースになるほど大事件になったのだろうか。例えば、プロ野球でも審判を殴る、故意デッドボールなど類似の暴行はそれなりにあった。学生だから?監督・コーチの命令があったから?大学・監督が嘘をついているとしか思えない対応をしたから?

タグ:

posted at 11:26:17

Cerveza bibere @YKShake0

18年6月2日

動画が流れる前に広告が入るようになってる。

タグ:

posted at 11:26:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナイト @knight_04

18年6月2日

自転車って二段階右折オンリーなのね。知らんかったw

タグ:

posted at 11:24:42

uncorrelated @uncorrelated

18年6月2日

インセンティブをつけるにしても、同一労働同一賃金の方が優先されると言う事なのでしょうね。 twitter.com/rionaoki/statu...

タグ:

posted at 11:24:20

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

18年6月2日

天パは中国人、韓国人には少なく、その点においてぼくはかなり日本人っぽいらしい、ということを最近知った。

タグ:

posted at 11:23:48

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

18年6月2日

バストサイズや月経痛など女性特有の体質と関連の強い遺伝子領域を新たに発見! www.mti.co.jp/?p=22722

タグ:

posted at 11:21:59

れもんた @montagekijyo

18年6月2日

雑な要約だったので書き起こしました。 pic.twitter.com/qhv0Lqa8x7

タグ:

posted at 11:21:36

MASAL @masaru_sakuma

18年6月2日

「嫌い竹中・好き安倍」が、いまだに成立してるのビビったし、
大学教授もそういう感じだったので、科学は死んでると思った。

twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 11:20:57

ナイト @knight_04

18年6月2日

柔軟剤を使う理由がよくわからないし、あの匂いがちょっと苦手。

タグ:

posted at 11:20:16

ナイト @knight_04

18年6月2日

柔軟剤は使わないけど、使うなら乾燥機に入れるタイプをオススメするなぁ。 twitter.com/ihcamezak/stat...

タグ:

posted at 11:19:55

こんたけ @takeshiful

18年6月2日

文京区では貧困世帯の子供に「こども宅食」という政策目的のふるさと納税(返礼品なし)で8000万円集めたらしい。しかもきちんと事業報告もなされてる。
こういうのももっとやってほしいよね。返礼品も欲しいけど、なにより自分が納める税金が自分の支持する政策に使われてほしい。

タグ:

posted at 11:18:36

uncorrelated @uncorrelated

18年6月2日

自然/本来性への回帰が、もう少し詳しく説明してくれないと意味わからんと言うのはさておき、実証的な研究が無いと良く分からん空論になるし、規範的にもマルクス哲学の疎外云々は知らんので(ヲ、社会の外側の人々も市場経済や民主政治に参加させなければならないと言うのの正当化が欲しいところ。

タグ:

posted at 11:17:36

tett_k2 @tett_k2

18年6月2日

Siriが提案する食事処がまともだった試しがない件 pic.twitter.com/HCvoG5axep

タグ:

posted at 11:17:02

コーエン @aag95910

18年6月2日

胎内市で?と思ってしまうぐらいにのNGTオタ #長谷川玲奈 twitter.com/yahoonewstopic...

タグ: 長谷川玲奈

posted at 11:16:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

18年6月2日

そんな命を粗末にする価値観見倣いたくないな。 twitter.com/inatoshi5123/s...

タグ:

posted at 11:14:22

Takahara Masayuki @m_takaharasan

18年6月2日

労働基準法があると、労働者は自分で会社と交渉しなくても、労働組合に加入して組合を通じて会社と交渉しなくても、一定の労働条件は保証される。便利なツール。その条件がお仕着せで嫌だという方もいるだろうけれど。

タグ:

posted at 11:12:18

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

18年6月2日

財務省を森友問題に乗じて解体して、増税は延期させましょう。そう言うことの出来る財務大臣に変わってもらいましょう。公務員制度改革を骨抜きにした時の総理大臣に財務省改革など出来ません。 twitter.com/463do/status/1...

タグ:

posted at 11:12:01

さより《人類》 @sayori27

18年6月2日

経済政策で #竹中平蔵 を蛇蝎のごとく嫌っているのに、#安倍晋三 を支持している人のことが全く理解できない。
ほぼ同じというか竹中平蔵のシナリオ実現部隊が安倍晋三なんじゃねーの?

タグ: 安倍晋三 竹中平蔵

posted at 11:10:44

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

18年6月2日

日本は為替安にして、こんな安いなら買わなきゃ!って思わせよう。 twitter.com/saitohisanori/...

タグ:

posted at 11:09:55

ナイト @knight_04

18年6月2日

@n__e_0 今後AIが発達するとますますそういう傾向が強まるので心配はありますね。システミックリスクが生じますよね。

タグ:

posted at 11:09:07

uncorrelated @uncorrelated

18年6月2日

英国にシスの暗黒卿が現れて、ダークサイドが攻勢をかけていたのですね。 twitter.com/rionaoki/statu...

タグ:

posted at 11:08:06

永井均 @hitoshinagai1

18年6月2日

私も時間の哲学の最も根源的な問いは実はこれだと思う。時間の哲学どころかおよそ哲学においては、これと同種の問いこそが実は最も根源的な問いなのではないかと思っている。実在する哲学においてはまだ一度も真正面から問われたことがないと思うが。意味を理解してくる人が少数でもいてくれれば…。 twitter.com/tamuretsu/stat...

タグ:

posted at 11:07:57

ナイト @knight_04

18年6月2日

数学科で確率過程学んだんだけど、製品設計とかに使われるのを知ってホホウとなった。SONYタイマーというのは正しい製品設計だということなわけだ。

タグ:

posted at 11:07:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Nao Nishimiya @naonishimiya

18年6月2日

インドネシア屈指の海洋リゾート、ラジャ・アンパット(Raja Ampat ↓)で、日本語教師のボランティアを募集しているのですが、興味ある方いますか?わたしはお繋ぎするだけで、諸条件詳細は直接確認していただくことになりますが。
www.google.com/search?q=raja+...

タグ:

posted at 11:06:37

uncorrelated @uncorrelated

18年6月2日

要約すると『自然/本来性への回帰では、不平等の解消はされない(論点1)。自由(社会や取引からの離脱可能)なだけでは、無産者は有産者と対等に取引できず、操作・誘導されてしまう(論点2)。よって、無産者は市場経済も民主政治も担えないから、援助して有産者にしよう』みたいな話ですかね。 twitter.com/shinichiroinab...

タグ:

posted at 11:06:15

ナイト @knight_04

18年6月2日

そもそもマルコフ過程が使われる理由は数学的な扱いが楽なだけで、本当にそれが適切なのかという疑問があるんだけどどうなの、詳しい人?

タグ:

posted at 11:06:11

小田嶋隆 @tako_ashi

18年6月2日

むしろ、一国の経済政策を「会社でいえば」式のメタファーで語ってしまう発想が危ういのであって、個人的には所与の条件がまるで違う国民経済と企業経営を同一視する態度は、愚かであるのみならず有害だと考えています。 twitter.com/dangomusi_x/st...

タグ:

posted at 11:05:50

ナイト @knight_04

18年6月2日

娘に数学教えるときも、娘はすぐ公式を欲しがるんだけど、どこでそういう考えが植えられるんだろうか。ホント害悪でしかない。

タグ:

posted at 11:01:31

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

18年6月2日

この成長してない約30年と消費税が出来て約30年がほぼ一致しますね。 twitter.com/463do/status/1...

タグ:

posted at 11:00:38

ナイト @knight_04

18年6月2日

期待効用仮説から学ばなければならないので、真面目にやろうとしたら経済学の修士以上じゃないと厳しいんで、致し方ないとは思うが、それにしても公式として当てはめるだけは危険。公式を適用していい前提ってものがあるので。

タグ:

posted at 11:00:35

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

18年6月2日

今の若者からの仕送りなんですよね。日銀が年金に出資して、積立方式に変えて、任意加入にしてしまえば良いと思いますが。積立方式に変えれば少子高齢化も何の問題もありません。 twitter.com/saitohisanori/...

タグ:

posted at 10:58:08

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

18年6月2日

「生活保護法改正」は一体誰のため? 5つの問題点を徹底解説 gendai.ismedia.jp/articles/-/55899 #現代ビジネス

タグ: 現代ビジネス

posted at 10:56:30

Yoshi Noguchi @equilibrista

18年6月2日

ありがたい RT @nhk_news 野菜価格 「平年並み」か「安値」の見通し 天候安定で #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2018...

タグ: nhk_news

posted at 10:56:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナイト @knight_04

18年6月2日

そういう意味では経済学って生真面目に数学からコツコツと勉強していくんで偉いと思う。

タグ:

posted at 10:54:48

ncc1701 @ncc170116

18年6月2日

@sunafukin99 消費者目線と経営者目線を併せ持つ労働者、って何なんでしょうね。肝心の労働者目線はどこに置いてきたんや。

タグ:

posted at 10:53:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

18年6月2日

論語でねかな…(ヽ´ω`) twitter.com/chietherabbit/...

タグ:

posted at 10:51:28

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

18年6月2日

岡本温存でほとぼり冷めるのを待ちつつ、野田政権で官房で増税に汗かいた論功行賞か。なんとかこいつを最後の財務事務次官にしたいな。
www.sankei.com/politics/amp/1...

タグ:

posted at 10:50:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

18年6月2日

今、プチ家出の野望を企図しております。

タグ:

posted at 10:49:32

ナイト @knight_04

18年6月2日

ルーエンバーガーの「金融工学」読み終わって、書店で類書を眺めけど内容自体はだいたい似てて比較的標準的な内容だった模様。対象は学部生だね、これは。

タグ:

posted at 10:48:56

suzuki hiroco @hiroco2003

18年6月2日

こんなのを見ているとプチ家出したくなります。元来放浪癖を持ち合わせているようですけど、自転車は無理(^^;

自転車で日本縦断をした私が教える、自転車キャンプに必要な装備とは? hinata.me/article/848493... #hinata @hinata_outdoorさんから

タグ: hinata

posted at 10:48:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

18年6月2日

敵地攻撃能力を持たなければ、核武装することも合理的にあり得ない。自国領土で核爆発させることなどあり得ないだろう。地下で核爆発起こさせれば火山噴火防げるとかでもない限り。

タグ:

posted at 10:45:39

suzuki hiroco @hiroco2003

18年6月2日

正規の博士課程の教育で企業を経営できるとは思えませんし、旧財閥系の大企業を回せるとは思えません。学問とは異なるスキルや知識が必要です。そんな訳で博士号をとってきても平社員で主任の一歩手前ってところなんですよね。いきなり部長クラスの活躍ができるといいんですけどね。

タグ:

posted at 10:45:34

Yoshi Noguchi @equilibrista

18年6月2日

お金の量が RT @KEUMAYA 違います。孫の世代を考えるなら、今は借金を消すべきではありません。流通するお金の量が減り、日本が縮小します。孫に残すのは借金とそれを返す力です。 note.mu/keumaya/n/n6ba... twitter.com/matsumotot68/s...

タグ:

posted at 10:43:33

よわめう @tacmasi

18年6月2日

ITO(イニシャル・ツナ缶・オファリング) #とは
»「ながいずみ印 ホワイトツナ」同人ツナ缶量産品(No.2)制作の軌跡
ツナ缶レビュー zu-mix3.0 - Bloguru jp.bloguru.com/zumix/325883/no2

タグ: とは

posted at 10:42:44

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

18年6月2日

敵地攻撃能力を持つことだけは絶対に許されない。それが専守防衛の大前提。シビリアン・コントロールが効かずに軍人が情報操作も含めて暴走しないクーデター起こさない保障はどこにも無い。それで戦禍に巻き込まれたらたまったもんではない。物理的に防がないと。国民の敵は外にはない。内にある。

タグ:

posted at 10:42:41

suzuki hiroco @hiroco2003

18年6月2日

グノーシスのように何もかも知らないといけないようなような人たちがいる一方で知らなくても良い事があるという立場を取る人も多いと思います。知らない事については語る資格をもたないという事は知っておかないとこんな風に恥をかくと思います。的外れの多い事。
twitter.com/search?f=tweet...

タグ:

posted at 10:41:23

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年6月2日

親父が癌になって、我が家のわんおを譲ろうという話が出たらしいのだが、試しに散歩に連れていこうとしても、知らない人には付いていかなかったらしい。意外に柴犬っぽいところもあるんだな、こいつ

タグ:

posted at 10:40:00

Paul Painlevé @Paul_Painleve

18年6月2日

今ではそういう質問をする人も少ないとは思うが、1990年前後だと「量子群にはどういう意味があるんですか」という質問が、たとえば博士論文の公聴会で(分野外から必ず入れる)副査の方からとんできて、答えにくそうだった。しかし、審査会のような場所では必ず答えられないといけない。

タグ:

posted at 10:37:55

Yoshi Noguchi @equilibrista

18年6月2日

これ RT @shenmacro 迷走する銀行業に対して日銀が範を垂れているぞ。株を買おう。政策
保有株は売却せずに倍プッシュしよう。 twitter.com/IsayaShimizu/s...

タグ:

posted at 10:37:45

suzuki hiroco @hiroco2003

18年6月2日

@myfavoritescene いえ、それでよい人たちもいらっしゃるはずです。あえて俗世なんて気にしない事を許されているのだと思います。

タグ:

posted at 10:34:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Painlevé @Paul_Painleve

18年6月2日

「パンルヴェ方程式って何ですか、研究にはどういう意味があるんですか」という質問に答えるのは、4年生や修士だと厳しいだろうと思う。 twitter.com/man_Arihred/st...

タグ:

posted at 10:31:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

18年6月2日

バブル崩壊以降日銀と財政が過剰な引き締めをし続けて来たから成長しないだけ。何やっても経済成長しないのではなくて、何もやってないから経済成長してない。 twitter.com/fujitatakanori...

タグ:

posted at 10:30:24

ナイト @knight_04

18年6月2日

記憶が曖昧なんだけど、大学院のマクロ経済学の講義でダイナミックプログラミングを習う例としてCAPMを勉強したことある。最後にきれいに株価が出るのは面白かったが、実際に扱うには仮定が多いんであくまで理論的な参考程度のものと思ってたけど、実務で結構ガッツリ基礎になってて驚いた。

タグ:

posted at 10:27:53

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

18年6月2日

だったら目の前にあるパチンコ屋をどうにかすることを先に考えては?スマホのゲームのガチャとかさ twitter.com/nitiyoutwitt/s...

タグ:

posted at 10:26:47

Amon Daisuke @AmonDaisuke

18年6月2日

日本リベラルがBAN祭りをやったとしたら「ヘイトスピーチの自由も言論の自由。日本リベラルは言論の自由の敵。正義の暴走許せない」にしかならんだろと思う。実際、ヘイト規制法ができるときにそういう反応されてたし / “「#ネトウヨ春の…” htn.to/2zSa5x

タグ:

posted at 10:24:30

suzuki hiroco @hiroco2003

18年6月2日

朝日新聞、JR、都市近郊農家はみな同じ業種で不動産賃貸業になっているといわれていますね。朝日新聞の記者が農家のおっちゃんに「俺たち同じ業界w」って言われているわけです(^^) twitter.com/hskenncutter/s...

タグ:

posted at 10:24:04

藤代宏一 @KoichFuj

18年6月2日

株式シニョレッジ。
ETF買い入れの「良い副作用」
言うまでもなく株式配当利回り2%強が国債利回りよりはるかに高い

7265億円: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGKKZO...

タグ:

posted at 10:23:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

18年6月2日

@andouhiroshi 麻生大臣に代わり財務大臣になって増税法案の廃止、財務省解体、財政出動の景気対策を是非お願いいたします。

タグ:

posted at 10:22:39

力石みかん@今を楽しむんだよぉ!? @tekutaito

18年6月2日

これ関東で冬越すならママチャリじゃなくてランドナーも視野に入れようかな
ここまで50日で3回の修理、3万は持っていかれてるしwww

修理費でランドナー買えるわ!!

タグ:

posted at 10:22:19

suzuki hiroco @hiroco2003

18年6月2日

日本は言霊の国で言葉には呪いがあります。それゆえ不浄な言葉を忌避するのがビジネスの世界で行われております。
マジでその程度のお話です。実に宗教的なんだと思います。

タグ:

posted at 10:21:08

ナイト @knight_04

18年6月2日

専門的見解を必要とする状況でどうやって専門官の能力を測るんですか?学者ならまだ論文のインパクトファクターとかあるけど、それでも最近は信用ならんと思うようになったほどで。。。 twitter.com/asa0_41/status...

タグ:

posted at 10:17:48

suzuki hiroco @hiroco2003

18年6月2日

霞が関の官僚が馬鹿なので日本が潰れそうです。

タグ:

posted at 10:17:13

suzuki hiroco @hiroco2003

18年6月2日

AIなどへの中国の投資が回収できるかどうか見ものです。
鉄鋼が港湾でさび付いているそうで、そんな過剰な投資を日本はまねできません。一方アメリカやイギリスの技術への投資と的を射た特許出願に、日本になぜできないと悲しみが溢れます。これも日銀と財務省が悪いんです。(T-T)

タグ:

posted at 10:16:48

ナイト @knight_04

18年6月2日

@samothracell03 習慣に近いかな。。。

タグ:

posted at 10:14:46

ナイト @knight_04

18年6月2日

そういう付き合いを男が否定的に言うのは良くないし、分かってないなと思う。結局明太子が完成したときにそういった付き合いのある人たちが応援してくれて売れるようになったわけで、仕事に繋がるからとか言うわけじゃないけど、縁を大事にしようよ、ってハナシ。

タグ:

posted at 10:12:50

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

18年6月2日

メインバンク側では責任の押し付け合いとそれに乗じた派閥争いと出世争い twitter.com/t_taniyan/stat...

タグ:

posted at 10:12:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナイト @knight_04

18年6月2日

明太子のふくやの物語で、明太子を完成させるのに10年、その間同時に地域にためにも尽力した創業者。昼は仕事、夜は地域の会合、川の掃除をしたり家事で焼け出された人に食住を提供したり。テレビで男性タレントが「会合っていっても宴会ですよね?」っ言うんだけど、お前、それは違うだろ、と。

タグ:

posted at 10:09:55

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

18年6月2日

まっとうなノーベル賞経済学者のスティグリッツやクルーグマンの言ってる事をバカにするんだから、不勉強が酷いですね。

あなたの言う真っ当な経済学者って誰なんですかね。 twitter.com/fujitatakanori...

タグ:

posted at 10:09:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

18年6月2日

改ざんを指示した人が国会に呼び出されて目的を説明し、それで分限免職されたら起訴しなくても良いとは思う。

タグ:

posted at 10:08:42

suzuki hiroco @hiroco2003

18年6月2日

産業界の人が自分の周りの事しか知らないという指摘は正しいと思います。転職してみるものです。もしくは副業で客商売なんてやってみると実にいろいろな人が居ることがわかります。大学にずっといる人は産業界よりも他を知らない傾向が強いと思います。

タグ:

posted at 10:07:20

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

18年6月2日

1985年以降の政策はすべて誤りであったという前提にたって見直しが必要なのではないかという気がしてきている。消費税然り。小選挙区制然り。人材派遣解禁然り。まず人材派遣の再非合法化を検討すべきかもしれない ↓RT 考えてみりゃ古来より阿漕の代表格であった人入れ稼業そのものだものなあ。

タグ:

posted at 10:07:08

ナイト @knight_04

18年6月2日

家族を養うだけのカネを一生稼ぎ続けることに対する敬意が最近なさすぎるのが問題だよ。

タグ:

posted at 10:06:38

ナイト @knight_04

18年6月2日

父親は稼いでくるのが当たり前、父親なんだから育児は「手伝う」じゃなくてお前の仕事でもある、というのは僕は全然オッケーだけど、そういう言葉は全部自分にも跳ね返ってくる覚悟が必要。

タグ:

posted at 10:05:01

suzuki hiroco @hiroco2003

18年6月2日

お医者さんが処方した薬のおかげで目から鼻や耳に抜ける感覚が取り戻せています。

タグ:

posted at 10:04:31

ナイト @knight_04

18年6月2日

慣れの問題もあるけど、まぁ疲れるね、小さい子の相手するのは。とはいえ、育児を当たり前と思って欲しくないと言う人は配偶者にも感謝を言葉にしてるのかな、って疑問を持つ。

タグ:

posted at 10:03:14

白ふくろう @sunafukin99

18年6月2日

内田本人もこれがここまで波及するとは思っていなかったふしがある。自分がやめれば済む話ぐらいにタカを括っていたんだろう。

タグ:

posted at 10:02:31

鑑定人イシバシ @FAL_Ishibashi

18年6月2日

@sunafukin99 むしろメジャーな存在
弱い相手向けの #ポジショントーク しかしたことがない人間が、対等な議論の場に引きずり出されただけ。
嘘や誤魔化しが効かない、尋問時に泣き出す素人
記者会見は、交通事故を起こした中小企業のワンマン経営者と調べ官のやりとりに似ていて笑える。

タグ: ポジショントーク

posted at 10:02:16

Siberia @korewotabenasai

18年6月2日

人口成長なし・技術進歩なしソローモデル
技術水準向上(f^A(k) < f^B(k), for all k)の長期的効果 pic.twitter.com/GPH3h1KIyl

タグ:

posted at 10:00:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ncc1701 @ncc170116

18年6月2日

@sunafukin99 今回は加害選手が「下手こいた」から表沙汰になった。実際には、そつなく鉄砲玉をこなして井上コーチのように組み込まれていく例が大半なのでしょう。そんな組織では、内田みたいなのは名伯楽・名経営者として君臨し、プレジデントや東洋経済にインタビューが載る。

タグ:

posted at 09:57:33

松島泰勝 @matusima3455

18年6月2日

Twitter上において、松島泰勝に対してネット右翼がさらなる差別発言をしています。これが日本の現実であり、戦前への回帰と世界からの孤立化が進んでいることが分かります。pic.twitter.com/QUlMXgiMkR

タグ:

posted at 09:56:57

suzuki hiroco @hiroco2003

18年6月2日

ヨーロッパでも日本でも大学のルーツは宗教施設の派生機関。
俗世を捨てて学問に励むスタイルが最近まで残っておりました。
アメリカの研究開発型の大学が今の世界の標準になっていますけど、もともとの禁欲的な学究スタイルも今の大学に残すべきだと思います。社会貢献など想定しない人達も居るべき。

タグ:

posted at 09:56:56

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

18年6月2日

酸素の構造変化でフッ素とか砒素とか出来るって核融合でも起こすんか?沸騰させただけで核融合起こせたら人類はエネルギーに困らん。こんなのに騙されるのは中世の錬金術師以下。義務教育から受け直させないと他のことでも確実に騙される。義務教育ではこういことをやれ

www.chietoku.jp/water-boiling/

タグ:

posted at 09:50:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

18年6月2日

綺麗事で実態を伴わないで本音と建前を使い分けるよりも、実態に合わせた対応が必要だし、そう言うことこそ行政がすべきだと思うがね。赤ちゃんポストとかもそうだろ。コインロッカーに棄てられるよりは命を救えるし、生活保護だって食えなくなって犯罪されるよりましだから配るんだよ。

タグ:

posted at 09:44:31

ncc1701 @ncc170116

18年6月2日

@sunafukin99 「良薬口に苦し」という言葉は禁句にすべきかもしれません。日本人の「痛みの伴う改革」好きやスポーツの根性論礼賛は、全部この言葉に集約されている。

タグ:

posted at 09:44:16

suzuki hiroco @hiroco2003

18年6月2日

経済学部の学会かと思ったら違うんですね。 twitter.com/man_Arihred/st...

タグ:

posted at 09:43:22

HKmoviefan @HKmoviefan

18年6月2日

@ryokikuzaki 黒柳徹子さんだって、70過ぎてから大阪で初めて大観覧車に乗ったとおっしゃっていたからなぁ…うちの老父も回転寿司は80歳過ぎてデビューだ。ニンゲン、何歳になっても初体験ってのはあるもんだ。

タグ:

posted at 09:42:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

18年6月2日

リフレ系ネオリベと同じ立場の財界は消費増税賛成なんだけど、そこらどうやって調整するんだよ()

タグ:

posted at 09:39:06

ガイチ @gaitifuji

18年6月2日

“状況として、「選手と揉めた場合は、監督が追い出される」という前例が生まれたことで、歪んだ構造が生み出されたのは間違いない。選手は反乱を正当化しやすくなり、完全に世界の常識からは外れた方向へと進む” twitter.com/gaitifuji/stat...

タグ:

posted at 09:38:31

ガイチ @gaitifuji

18年6月2日

ハリル解任の真の悲劇はW杯以後。日本代表は「解任基準」を失った | footballista www.footballista.jp/column/45816

タグ:

posted at 09:37:38

uncorrelated @uncorrelated

18年6月2日

@omotesando24ji ちょっと粗いんですよ:togetter.com/li/980644

タグ:

posted at 09:36:22

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

18年6月2日

既に実態として請負とかで派遣が横行してたのを実態に合わせた法改正しただけなんだけどね。 twitter.com/Hiromi19611/st...

タグ:

posted at 09:34:07

Yoshi Noguchi @equilibrista

18年6月2日

良心に依存する脆弱さ / “文書改ざん「作る人の良心が問われる」福田元首相 | NHKニュース” htn.to/hXxJPZ9

タグ:

posted at 09:34:05

白ふくろう @sunafukin99

18年6月2日

なんで右派が反対で左派が賛成みたいな変な印象操作やってきたんだろう、あの界隈は。支持政党別に消費増税への態度を分析したら多分左派支持層に反対が多いと思うんだけどな。

タグ:

posted at 09:34:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

18年6月2日

日銀は黙って出口対策。「引当金は、日銀が金融緩和の出口の際の収益悪化を避ける目的で15年度に導入した」 twitter.com/IsayaShimizu/s...

タグ:

posted at 09:31:30

白ふくろう @sunafukin99

18年6月2日

一貫して反対してきたのは(悪いけど)共産党とか左派ばっかりだった印象。

タグ:

posted at 09:30:10

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

18年6月2日

EU:米中両国をWTO提訴、中国の技術移転慣行を問題視 bloom.bg/2J4O0Nc

タグ:

posted at 09:29:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

18年6月2日

世論マスメディア含めて消費増税で痛みを伴うのは仕方ない的な空気が濃厚だったし、これはみんな共犯と言ってもいいんじゃないかと思う。

タグ:

posted at 09:26:44

よわめう @tacmasi

18年6月2日

@myfavoritescene 数営業日の 寝て曜日休暇を 要求する
(ヽ´ω`)(あたましめつけかん

タグ:

posted at 09:26:09

suzuki hiroco @hiroco2003

18年6月2日

青色ダイオードのGaNガリウム・ナイトライドはEVなどのパワーエレクトロニクスに展開できるのでアドバンテージがあるはずです。
eetimes.jp/ee/articles/14...

タグ:

posted at 09:25:48

千葉学 CHIBA, Manabu @mnb_chiba

18年6月2日

《「反成長」を「リベラル、左派」の「デファクトスタンダードでマジョリティ」だと述べて、それに逆張りするひと》も。

タグ:

posted at 09:23:54

@odg1967

18年6月2日

「反成長」を「人文思想文学系における経済成長に対する考え方」の「デファクトスタンダードでマジョリティ」だと述べて、それに逆張りするひとは確かに増えましたよね。 twitter.com/y_kurihara/sta...

タグ:

posted at 09:22:22

横山  勉 @freedman619

18年6月2日

@equilibrista @myfavoritescene 佐川氏怒るべきだな。一体だれのためにうそをつき公式文書を改ざんしたんだ、みんなウソヨン晋ちゃんの為じゃないか、それなのになんだこの扱いは、奴隷か東大出て難関の高級官僚になったのも全く無意味じゃないか、馬鹿にするのもいい加減にしろよ、ウソヨン晋ちゃんよ、迫田もそうだ仲間じゃない

タグ:

posted at 09:20:00

やす @timbalero1973

18年6月2日

一向に何も始まらないんですが(何があるのか分かってない

タグ:

posted at 09:15:19

よわめう @tacmasi

18年6月2日

あたまの しめつけかんが
(ヽ´ω`)ケロケロ

タグ:

posted at 09:10:57

本石町日記 @hongokucho

18年6月2日

チェーンが切れた自転車。リフレ派はもっと漕げ、と。 twitter.com/uncorrelated/s...

タグ:

posted at 09:08:44

小野次郎 @onojiro

18年6月2日

自分が出演した報道番組を早起きして見た。
映りに安心したら、ふたたび眠気が・・
結局、二度寝して何時もより遅く起きる事に。
し慣れない早起きは、身体に応える!

タグ:

posted at 09:06:56

清水功哉(日本経済新聞) @IsayaShimizu

18年6月2日

日銀増益、国庫納付増やす : 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGKKZO... ーー「増益に最も寄与したのは、株式関連の収入増」と。中銀としては異例

タグ:

posted at 09:06:32

よわめう @tacmasi

18年6月2日

(ヽ´ω`)ヘロヘロ…フラフラ…

タグ:

posted at 09:06:22

わふう(ストレスは水溶性じゃない。酒と油 @m_wahu

18年6月2日

今はロリコン狩りが真っ盛りだけど、あと4~5年でショタコン狩りが日本でも始まると思われる。オネショタ趣味の人は今が我が世の春とある程度覚悟しておいた方が宜しいかと(アメリカとかだと未成年男子に手を出した成人女性が既にバンバン逮捕されはじめている模様

タグ:

posted at 09:06:12

ジャイアント台風bot @gianttyphoonbot

18年6月2日

この常識では考えられないむちゃな練習が1週間もつづいたある日・・・・・・ pic.twitter.com/yt2b6BjSMn

タグ:

posted at 09:03:54

本石町日記 @hongokucho

18年6月2日

リークのリスクを高めるだけなのに謎な対応 「米政府当局者の一部は月間雇用統計の数値を事前に入手するが、公表後1時間まではコメントしない取り決めになっている」 twitter.com/BloombergJapan...

タグ:

posted at 09:02:07

暇人 @safefield

18年6月2日

@mika_berry ミカベリさんがよく言う様な経済の話とか、実務寄りだけど3Cがどうの4Pがどうのとか、経済・経営の基礎知識を、経費浮かす為に自組織内のお前が話せとか、させられるともう大変^^。ネトウヨ的貧困の定義とか、自部署の規則の説教とかをこっちに始めるじいちゃん達いて、これが日本の実務組織だと^^

タグ:

posted at 09:00:32

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

18年6月2日

自分で会社を作って数年、今ではそれなりの人数を雇用している。その中には、大学と兼任して教えている講師も多い。教科書も大学と同じものを使っていたりする。こうした講師に頻繁に言われるのは、弊社の方が大学よりも待遇が良く、生徒も熱心で優秀だ、ということ。どんだけダメなんだ大学?

タグ:

posted at 09:00:23

ナスカの痴情ェ @synfunk

18年6月2日

広瀬香美とは「日本ツイッター建国の母」と言われる人物である。 twitter.com/synfunk/status...

タグ:

posted at 08:59:00

Siberia @korewotabenasai

18年6月2日

人口成長なし・技術進歩なしソローモデル
移行過程 pic.twitter.com/zLBHZU5waP

タグ:

posted at 08:58:04

M.Ohtani @ergosopher

18年6月2日

「理性に代わってスローガンや奇怪な願望妄想が幅をきかせるようになる。すなわち一種の集合的憑依状態・・・その奇怪な想念は、ファナティックなルサンティマンに担われており、集団の無理性状態にアピールして、そこを豊かな土壌とする・・・感染源として危険」(ユング『現在と未来』p.187) twitter.com/okaguchik/stat...

タグ:

posted at 08:55:23

足立恒雄 @q_n_adachi

18年6月2日

なお、今年は(主催者からではなく)数学会経由で講演募集が来たので、応募した。いわば、押しかけ講演の形である。「幾何学の基礎:ヒルベルトからタルスキへ」という題で申し込んだ。アルキメデスの公理を1階論理に持ち込めない限り、古典幾何学の公理化は完成したとは言えないと思う。

タグ:

posted at 08:53:50

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

18年6月2日

趣味の審判者ペトロニウスはネロ帝の官僚だったか。平民の権利擁護に奔走する猫の護民官というのは悪くない想像だが、皇帝の絶対権に護民官職権が吸収されてからのほうが、猫の護民官という語にはふさわしい。つまり猫の皇帝が、やりたい放題するために主張する免責特権として護民官を名乗る方が。

タグ:

posted at 08:48:54

NOZOMI OKUMA @ok_nozomi

18年6月2日

マイクロソフト、GitHub買収しようとしてるらしい。まじかー www.cnbc.com/2018/06/01/mic...

タグ:

posted at 08:47:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

naokuroイラストレーターと記帳しと @naokurooekaki

18年6月2日

@ryokikuzaki 時々品の良いご高齢の女性が夢の中の少女のような清らかさを見せつけられることがあり、笑い方も本当に鈴のなるようなという表現にぴったりのことがある。真の可愛らしさはああいうことだと

タグ:

posted at 08:42:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

18年6月2日

ハインラインの『夏への扉』の主人公が「護民官ペトロニウス」、通称ピートという猫を飼っているのだが、だれにちなんだ名前だろうかと時々疑問に思っていた。ローマ史には有名な同名の護民官はいない。とうとう今調べたら原文ではPetronius the Arbitorだった。福島正実さんの誤訳だ。色々納得。

タグ:

posted at 08:41:23

風早比古命(犬一坐/無格) @T_Kazahaya

18年6月2日

太平洋戦争の発端もエネルギー確保問題で日本が東南アジアの利権を欧米から引っぺがそうとしてるのが気にくわないってあたりだったんですよねえ…… twitter.com/schwartzkatze/...

タグ:

posted at 08:40:42

足立恒雄 @q_n_adachi

18年6月2日

その年度の講演の報告集に私が送った記事を載せないというような不正を行い、次年度の講演募集も寄こさなかった。RIMSの研究集会のことである。数学史は「宗派的」対立が目に余る。こういうことだから、触らぬ神に祟りなしと部外者は啓して遠ざかり、ますます数学史は弱小分野になるのである。

タグ:

posted at 08:35:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

18年6月2日

エレクトロニクスの主戦場は以前から自動車産業になっています。車関連だとパーツ供給業者にならざるを得ず、商品の主導性やブランドの効果も出しにくくなり儲けも少なくなります。

タグ:

posted at 08:30:39

suzuki hiroco @hiroco2003

18年6月2日

「車載向け市場」で日本勢が世界を席巻する日 自動車革命が牽引する「製造業復活」の未来図 | 電動化 - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/222... @Toyokeizaiさんから

タグ:

posted at 08:30:13

足立恒雄 @q_n_adachi

18年6月2日

数学史の世界は問題がある。「S氏だけが延々としゃべりまくり、他の質問者の発言を遮るようなことではいけない。講演者も偏っていて程度が低い。これでは国費の無駄遣いである。もっと広く講演者を募るべきである」と主催者にメールで書いたばかりに、(続く)

タグ:

posted at 08:30:09

deadletter @deadletterjp

18年6月2日

ダメ押しで言うと。消費税増税法案成立時は「ねじれ」国会で、与党だけでは法案は通らなかったので、現在例えば「生活保護基準の切り下げ」や「過労死促進法案」について少数野党の責任を殊更に取り上げる菊池誠の論理に従えば「自民党のせいで消費税増税が決まった」とならなければならないわけです。

タグ:

posted at 08:30:05

ガイチ @gaitifuji

18年6月2日

日本でのカジノでは、ジャンケットは見送るとか言ってたんじゃなかったのか。まさかジャンケット以上の危険極まりないものを持ってくるとか思いもしなかったわ。これは導入したい人らがわざと依存症の人を増やさせたいのか、やっぱりカジノにある種のマネロン機能を持たせたいと考えてるとしか思えんわ

タグ:

posted at 08:28:14

ひさきっち @hisakichee

18年6月2日

ただ、言えるのはカネがないと楽しめないのは公園とは言わんやろ。商業施設って言わないか?

タグ:

posted at 08:27:53

白ふくろう @sunafukin99

18年6月2日

詭弁を弄するところなど、官僚の悪いところだけを引き継いでるような人物も散見される。

タグ:

posted at 08:27:33

ひさきっち @hisakichee

18年6月2日

世界の多くの都市では「公園」を公費で整備して人に楽しんでもらい、人が集まるから其の周辺地域の商業施設にカネが落ちるんやと思うがな。大阪では全部を商業施設化した。さて、一見さんは来るだろうがリピートするんかね?よくわからんわ。

タグ:

posted at 08:27:11

白ふくろう @sunafukin99

18年6月2日

官僚上がりの政治コンサルも。

タグ:

posted at 08:26:31

ひさきっち @hisakichee

18年6月2日

標準化ってか奴隷化やと思うよ。ユニクロや今の自動車と同じように「世界標準」になるんやろうね。ってことは「国民の奴隷化」で国としてはランニングコストの安いのに特化するんやろうね。

タグ:

posted at 08:22:28

足立恒雄 @q_n_adachi

18年6月2日

昨夕の共立の会での室井さんの講演は、4000年前の「数学者」(と呼ぶにふさわしい書記)のナマの声を聞くようでとても、感激的だった。ただ、理解者を増やすためにも、ロブソン等の「論敵」の主張を(いくら幼稚でも)しっかり理解し、取り込んで、論破する必要があると思った。

タグ:

posted at 08:18:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

畠山勝太/サルタック @ShotaHatakeyama

18年6月2日

グラミン銀行の活躍もあってか、一時期話題になったマイクロファイナンスだけど、それだけでは女性のエンパワメントに不十分だよという警鐘を鳴らす記事。現金給付にも当てはまるけど、小手先だけで、背後にある構造的な問題に取り組む必要性が軽視されてきている感じはある。
www.newsdeeply.com/womensadvancem...

タグ:

posted at 08:17:18

suzuki hiroco @hiroco2003

18年6月2日

博士号を取ったところで、所詮27歳レベルの学識です。初級管理職手前レベルです。しかも人事も予算管理のスキルも持ち合わせていないのが普通です。社会人5年目に相当するかと言うと微妙です。あまり多くを期待できないのも当然です。博士というと大臣に相当しちゃうと考えるのはお年寄り。

タグ:

posted at 08:16:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナカイサヤカ @sayakatake

18年6月2日

ですよね。民主主義が勝ち残ったのは独裁だった国がこけたから。ベルリンの壁が崩れたときに、みんなそう考えてた記憶がある。ただ、発展途上国の場合、成熟した民主主義国はモデルとして不適切というのはある。今の中国志向はそっちかなと。twitter.com/susanoo/status...

タグ:

posted at 08:14:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

18年6月2日

公明党支持者って「折伏」に弱いところがあるのかもしれない。

タグ:

posted at 08:13:06

白ふくろう @sunafukin99

18年6月2日

嫌っているのは我々界隈の限られた範囲だけぐらいに思った方がいい。

タグ:

posted at 08:10:41

ラッシャー木村・アナライズ @kmrdai

18年6月2日

貧困層の搾取と言えば、某フリマアプリというのは、無駄遣いして不必要なものを買ってしまう計画性のない貧乏人が出品して、同タイプの人が買う。これを繰り返すことを見越して中間マージンを採り続けられるモデルで、貧テックと呼ばれています。ポイントは回転率。よってUXにこだわる。

タグ:

posted at 08:09:44

白ふくろう @sunafukin99

18年6月2日

「ほぼ100%の人が竹中を嫌っている」というのは明らかに事実と反すると思うし、あまりにも自分の願望バイアスが入りすぎてる。そこは区別しないとまずい。

タグ:

posted at 08:09:27

平野 浩 @h_hirano

18年6月2日

愛媛県は加計学園との関連文書を精査。なぜなら、県は加計学園に約31億円の公金を投ずることになるからだ。15年2月25日の首相と加計理事長の面会が架空だとすると、ツジツマの取れない部分が頻出するからである。柳瀬氏との官邸での面会もこのトップ会談によって起きたことである。

タグ:

posted at 08:06:39

白ふくろう @sunafukin99

18年6月2日

「財務省が諸悪の根源である」論にしても基本的にその構造でできていると思われる。

タグ:

posted at 08:05:55

白ふくろう @sunafukin99

18年6月2日

「戦争にしても経済失政にしても国家や政府に集中した権力の暴走によるもので、一般大衆の民意が正しくコントロールすればそれは防げる」という考え方には重大な欠陥があると思う。

タグ:

posted at 08:04:45

suzuki hiroco @hiroco2003

18年6月2日

私も出すべき書類を書き始めて一週間たってしまいました。

タグ:

posted at 08:04:39

迷子のトム @rs11100

18年6月2日

なるほど。確かに「好きな経済学者は?」と街頭インタビューしたら、ケケはかなり上位に入ると思う。実際はケケしか知らないってだけ。小泉ジュニアが総理候補にあがってるのと似た現象か。 twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 08:04:12

suzuki hiroco @hiroco2003

18年6月2日

ほんと釣り針が大きい。
派遣の適用範囲が広がり、当初の賃金が下がっていったのを思い出さざるをえません。

タグ:

posted at 08:03:26

Takashi Hayashi @tkshhysh

18年6月2日

出すべき書類に手をつけられないまま一週間強が経った.

タグ:

posted at 08:03:16

タクラミックス @takuramix

18年6月2日

…なんかね…見えづらい民主主義の効用より、手っ取り早くわかりやすい発展が手に入るのなら、中国型を目指して、個人のプライバシーだ権利だ自由だのは多少制限されたっていいじゃないか…って、そういう流れに世界が身を任せるようになっていきそうな気がして、ちょっと最近、不安です。

タグ:

posted at 08:02:48

Kousyou @kousyou

18年6月2日

“高度プロフェッショナル制度「きほんのき」(1):「労働時間の規制を外す」→でも労働者は時間で縛れる(上西充子) - 個人 - Yahoo!ニュース” htn.to/NDR8dx

タグ:

posted at 08:01:42

如月 宗一郎 @S_kisaragi

18年6月2日

インフィニティ・ウォーを見ていて、すごく「アニメみたいだ」と思っていた。サノスみたいなやつは、こっちにはよくいるわけだから。

タグ:

posted at 08:00:23

天城のるあ(政経垢) @AmagiNorua

18年6月2日

@Polaris_sky @liberalist_shun @tomo_monga 日本の場合は、技術はあっても人間と社会全体が迷走しているため、国策として官民総力戦でAI研究をやらないと後がない状態と言っても過言でもありません。
今後経済はおろか政治にもAIが大々的に用いる国が生き延びるのは明白で、怠った国は滅びる以外に無いです。

タグ:

posted at 08:00:00

Takashi Hayashi @tkshhysh

18年6月2日

『君の瞳に恋してる』もそうみたいね.

タグ:

posted at 07:58:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

18年6月2日

広瀬香美で思い出したが,『ロマンスの神様』って『マイ・ウェイ』だよね.と思って検索したら先達があるようである.

タグ:

posted at 07:55:59

suzuki hiroco @hiroco2003

18年6月2日

昔、紀伊国屋から通販で本を買っていました。アマゾンもあったのにですよ?それだけ頑張っていたのに、再販制度の上に胡坐をかいてしまったんです。雑誌販売の低下に書店もねをあげたのでしょう。

取次ビジネス崩壊、改革遅れた30年 出版社との交渉正念場:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 07:54:00

白ふくろう @sunafukin99

18年6月2日

「世論多数派はまともな神経持ってるはずだ」という思い込みはまずい。もしそうなら歴史上の諸々の民意の暴走が引き起こした災厄を説明できない。

タグ:

posted at 07:53:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こな @kooooona

18年6月2日

だめだ…まだ我慢しろ… pic.twitter.com/4AmSKNYD3X

タグ:

posted at 07:52:41

白ふくろう @sunafukin99

18年6月2日

これは言い過ぎ。世間一般では竹中さんは日本の経済学者の第一人者ぐらいに思われてて好感持ってる人はエリート層中心に多いと思う。非エリート層はそれに追随するだけ。 twitter.com/furukawa1917/s...

タグ:

posted at 07:51:42

タクラミックス @takuramix

18年6月2日

…実のところ、そこそこ食えてりゃ民衆にとっては独裁だろうが民主主義だろうがどうでも良いってのはあるんですよ。で、そこをベースに考えると、名君が治める独裁の方が、大抵の民主主義より民衆にとっては快適だろうというのは想像がつくんです。ただね…名君ばかり続くって事は無いですからねぇ…

タグ:

posted at 07:51:24

佐藤正久 @SatoMasahisa

18年6月2日

【米朝首脳会談、「12日に実施」 トランプ氏確認】
いよいよ初の米朝首脳会談に向け、調整が佳境に入ってきた感がある。最後は首脳同士の会談で決まるところもあるだろうが、会談の為の会談では意味がないし、対等な交渉ではないことも明白だ。来週の日米首脳会談も重要だ。
www.afpbb.com/articles/-/317... pic.twitter.com/jEcuqjK7tf

タグ:

posted at 07:49:11

れごらす @DukeLegolas

18年6月2日

せやな。リアルはもとより、ネットにも…。 twitter.com/hanpensky/stat...

タグ:

posted at 07:46:37

鑑定人イシバシ @FAL_Ishibashi

18年6月2日

@sunafukin99 内田タイプの方がむしろメジャー
ただ、彼の場合は誰も諫言できない お山の大将 で、裸の王様 状態だったから外部との折衝術が失われていて目立っただけ。

タグ:

posted at 07:46:04

しろぷた @shiroputa

18年6月2日

@sunafukin99 内田さん個人を叩き(裁き)まくって溜飲を下げている時点で、すでに「内なる内田なるもの」がそうさせているのですよ。多分。

タグ:

posted at 07:45:49

ナイト @knight_04

18年6月2日

多くの大企業ではこういうOBに部屋と秘書と車を用意してるけど、経営には口出ししないのが殆どであろう。とはいえ、口を出そうと思えば出せる土壌になっているのは事実だろうから、こういうのはやめるか、もっときちんと契約で縛るべきだろう。

タグ:

posted at 07:45:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

タクラミックス @takuramix

18年6月2日

中国の発展について、最近、割と本気でヤバイなと思ってるんですが、ここ数十年、経済発展は民主主義はセットでないと実現できないものという事になっていたと思うのですが、それを中国は完全に覆していってるんですよね。これ、実は当然の事で、指導部が優秀なら独裁的な体制の方が発展するんですよ。

タグ:

posted at 07:44:18

鑑定人イシバシ @FAL_Ishibashi

18年6月2日

@sunafukin99 外から見えにくい閉鎖された空間の住人が享受する利益や不正に対するバッシングは長引く
 これ豆な

タグ:

posted at 07:42:37

suzuki hiroco @hiroco2003

18年6月2日

「シリコンバレーは年収1800万円でも生活はカツカツ」というので周囲の小売りから不動産業までトリクルダウンするというのがまさにピケティさんの言っていたことにつながると思います。

タグ:

posted at 07:40:02

じっちゃま @hirosetakao

18年6月2日

FANGがグループとして新値。 twitter.com/bespokeinvest/...

タグ:

posted at 07:39:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

18年6月2日

ただ、誤解を恐れず言うと、あまりにも世論が一致して批判しているのにはかなり違和感は覚える。あれに似たようなことは多かれ少なかれ日本社会では普通にあるから、下手するとブーメランが飛び交う修羅場になる可能性はある。自分のことは棚に上げすぎというやつ。

タグ:

posted at 07:31:58

nyun @erickqchan

18年6月2日

戦後処理つーより、リードが100点あって誰が投げても「主流」が勝つ時代になってる、みたいな?
なんとかして逃げるしかない、くらいの

タグ:

posted at 07:29:44

大竹文雄 @fohtake

18年6月2日

日本では教室の温度を28度以下にするのに「「暑さ、寒さに耐えることを学ぶのも教育」という反対があったそうだが→ Students perform less well in exams when it’s hot wol.iza.org/news/students-...

タグ:

posted at 07:27:44

白ふくろう @sunafukin99

18年6月2日

今の日大の執行部は日大紛争後に信頼を得た体育会系(右派保守系)が牛耳っているということからも、その関連は指摘されそうだな。というかもうやってるか。

タグ:

posted at 07:26:24

平野 浩 @h_hirano

18年6月2日

セクハラをした事務次官に対し「セクハラ罪はない」と嘯く麻生財務相、土地の値引き交渉に関与した妻に対し、「金品授受はない」と答える安倍首相、公文書を改ざんした役人に「公文書偽造は問えない」という大阪地検。すべて同じ論法である。そういう言葉遊びをしていると、政権への信頼は落ちて行く。

タグ:

posted at 07:25:58

白ふくろう @sunafukin99

18年6月2日

日大アメフト事件はそのうち政治との関連まで掘り返されていろんな業界を巻き込んで炎上するんじゃないか。

タグ:

posted at 07:23:36

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

18年6月2日

拘束力がなければ世論調査と同じになるから、国民投票にしないと意味がないね。国民投票の愚かさはBREXITが示す通りだけど twitter.com/schwartzkatze/...

タグ:

posted at 07:15:10

Yoshi Noguchi @equilibrista

18年6月2日

全員クビな / “文書改ざん 財務省 佐川氏ら20人前後を処分へ | NHKニュース” htn.to/xd4Sn6

タグ:

posted at 07:10:45

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

18年6月2日

トランプ氏「雇用統計楽しみ」 発表前投稿に市場反応 www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 07:10:01

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

18年6月2日

アルゼンチンも為替安を甘受すれば、金を刷って何とかなったかもね。ドル建て債券多すぎたら無理だけど。 twitter.com/Polaris_sky/st...

タグ:

posted at 07:05:21

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

18年6月2日

メモリアルサイトを作ってネット上のお墓にするのが良いかも。 twitter.com/WATERMAN1996/s...

タグ:

posted at 06:59:24

ナイト @knight_04

18年6月2日

@samothracell03 一応釣り針は垂らしておかないと魚は釣れないから。。。

タグ:

posted at 06:33:39

ぷーしきん @sirjimon

18年6月2日

@kyounoowari コービンとかサンダース辺りの経済スタンス考えれば左翼の人達もアベノミクスに対して全面的に批判するのはアホな事ぐらい分かりそうな気がするけどな??

タグ:

posted at 06:16:48

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

18年6月2日

トランプ氏、雇用統計発表前に強さ思わせるツイート-前夜に数字把握 bloom.bg/2J2gcjz

タグ:

posted at 06:13:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

冨永 格(たぬちん) @tanutinn

18年6月2日

「文書改ざんや記録の廃棄はすべて麻生氏在任中の不祥事だ。加えて福田前事務次官のセクハラ問題。佐川前理財局長を国税庁長官に、福田氏を次官に起用したのも麻生氏。監督責任や、国会を混乱させた重い政治責任がある…自身の問題意識の低さを露呈する発言も繰り返してきた」digital.asahi.com/articles/ASL61...

タグ:

posted at 05:47:57

Federal Reserve @federalreserve

18年6月2日

Now available: Weekly data on the Assets and Liabilities of Commercial Banks in the United States: go.usa.gov/xgXWG #FedData

タグ: FedData

posted at 05:18:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

オヨヨ(OHYO) @oyoyo2013

18年6月2日

鴨川先生の凄いのはとにかく修正が無い。
ライン取りが凄い。原稿がめちゃ綺麗。
神がかってました・:*+.\(( °ω° ))/.:+ pic.twitter.com/I00jfCjsk8

タグ:

posted at 05:03:57

ロードランナー様 @shinkai35

18年6月2日

自分の妹が女子高生になったとき、女子高生へのあこがれは終焉したな

タグ:

posted at 04:59:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ryo @awtjvyjz

18年6月2日

日本への観光客の75%が中国・韓国・台湾からで占められていて、案内掲示板の翻訳の比率からするならばむしろ中国語・韓国語の方が英語より多くても当たり前。

タグ:

posted at 04:46:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kokiya @kokiya

18年6月2日

反成長とか脱成長とか、そもそも話が暗すぎて嫌なんですが、よりによってなんであんのもの好き好んで信じるんだろう?

タグ:

posted at 04:38:12

田中宗一郎 @soichiro_tanaka

18年6月2日

ここ最近のカニエの言動を棚に上げて、さも得意げに「大傑作!」とか言ってるというのは、カニエの政治的な立場に対する擁護に繋がるんじゃないの?ともし仮にどなたかに言われても別に気にしないス。作品は作品。SNSの一般化以降、作家の言動と作品の評価が一蓮托生になっている状況にはホント辟易。

タグ:

posted at 04:27:46

弓月恵太 @ssomurice_round

18年6月2日

なぜ米国の大手マスコミは、トランプ陣営やバーニー陣営に、スパイを送り込んだことを懸命にスルーするのか。

マスコミ自身が情報工作機関だからだ。

それは、日本も同じである。

米国のマスコミはFBIとグルであり、日本のマスコミは地検とグルである。

まさにヒラリーポチ集団だ。 twitter.com/mishimadou/sta...

タグ:

posted at 04:17:46

kokiya @kokiya

18年6月2日

売上高増加よりも法人減税を選ぶ馬鹿ですかね。増税で景気が悪化して利益がでなくなれば何の意味もないのに。RT

タグ:

posted at 04:12:16

若林宣 @t_wak

18年6月2日

アメリカ大使館 @usembassytokyo の方へ。あなたのお国の軍隊が、住民から無理矢理取り上げ更地にし使い続けている土地について、「殺風景な感じが絵になりますね😏」と住民感情を逆撫でするツイートをしております。このような占領者の如き振る舞いに抗議します。 twitter.com/KadenaAirBase_...

タグ:

posted at 04:06:32

じっちゃま @hirosetakao

18年6月2日

アッヴィ(ABBV)の大型薬ヒュミラにいよいよバイオシミラー(ゾロ品)登場。まず欧州市場から。米医療保険各社はアッヴィに対し値下げプレッシャーをかけるものと思われる。 twitter.com/IBDinvestors/s...

タグ:

posted at 03:36:22

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

18年6月2日

少子化の解決のためKKOにオンナを配給して結婚させろ論言う人もいるようだけど、そう言う非人道的な行為が可とされる社会って、家畜みたいに優秀な男性だけ繁殖させて、それ以外の有象無象の男性は去勢させるって所まで振り切っちゃいそうである。

タグ:

posted at 03:24:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kokiya @kokiya

18年6月2日

マスコミも、アメフト監督のような小物は追い詰めるけど、財務省のような大物は追い詰めないよねぇ。ということは、あれだけ酷い追い詰められ方をしている安倍総理はマスコミ的には小物なのか?RT

タグ:

posted at 03:22:40

宮原泰之 @miyaharar

18年6月2日

昔、事務長に「阪急六甲から六甲台までエスカレーターで行けるようにしてくれませんか」って提案したら鼻で笑われた(笑)そりゃそうだろうね。

タグ:

posted at 03:09:51

Kazuto Suzuki @KS_1013

18年6月2日

前RT: 予算を削るときは弱いところから削っていく(日本に限らずあちこちで散見される一般的現象)→日本の大学では文系の予算が圧倒的に少ない=文系は弱い→文系の予算を削って「大学改革」をやった気分になる→大勝利、という図式。

タグ:

posted at 02:53:44

はんぺん @hanpensky

18年6月2日

まだ竹中さんは正しいみたく言う人は沢山いると思うんじゃ

タグ:

posted at 02:31:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

浅漬け @asazukeporipori

18年6月2日

なんで官僚に責任取らせてトップの麻生が責任取って辞めないんだ!って吠えてるお年寄りが自分の放送禁止用語発言をアナウンサーに謝らせてふんぞり返ってるの面白いな #朝生

タグ: 朝生

posted at 02:26:22

Kimiko @Kimikorinrin

18年6月2日

三浦瑠璃氏の「20代30代は、麻生財務大臣は責任をとって辞めろと思っている人が少ない」

このエビデンスを聞いてください。
単に社会経験の浅い年代だからではないでしょうか?

#朝生

タグ: 朝生

posted at 02:24:48

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

18年6月2日

金融政策が効かないのは「流動性のわな」に直面しているときなので、むしろ「こういう時こそ財政出動を」となるはず。減税でなく歳出増がよい理由はこちらをご参照。
What Fiscal Policy is Effective at Zero Interest Rates?
Gauti B. Eggertsson
www.newyorkfed.org/research/staff...
twitter.com/maseguchi/stat...

タグ:

posted at 02:05:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆきみだいふく @yukimi_pukupuku

18年6月2日

女性に、本来仕事と無関係なはずの『化粧』を強要する事は、それ自体が『女は常に綺麗で華を添えるもの(=綺麗である事が女の価値)』という性的役割の強制であり、男社会の価値観が一方的に押し付ける合理性の無い負担を課す事です。
その仕事するのに、化粧いりますか?
#化粧するかしないかは自由だ

タグ: 化粧するかしないかは自由だ

posted at 01:43:53

真田 鷹山、GO VOTE @yo_zansanada

18年6月2日

@tcv2catnap これ裁判で言ったら「証拠の2割は捏造だけど8割は当たっているから問題ない。証人もでっち上げた。けど有罪を求める」って言ってるもんでしょ。
諸外国から「領事裁判権請求」待ったなしwwww

タグ:

posted at 01:42:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高城泰@FXコレクティブ @takagifx

18年6月2日

待たれていたSBIバーチャル・カレンシーズの取引概要が発表されましたが、「XRP/JPYのみ・仮想通貨送金の不可・相対取引(販売所形式)・毎朝1時間のメンテ」と期待を若干下回る感じに

今までのSBI VCのあゆみ、まとめておきます。サービス開始前からこれだけ話題になる取引所ってすごいです pic.twitter.com/qVHDS0FlAL

タグ:

posted at 01:32:37

George Bush @GeorgeHWBush

18年6月2日

Enjoying a great book and a wonderful walk down memory lane this morning. Yet another reminder of just how lucky I have been in life. Very proud of the author and co-author too. More at: www.greatamericanlovestory.com pic.twitter.com/53GhdnptNk

タグ:

posted at 01:24:37

ありーちぇ @ALC_V

18年6月2日

@tcv2catnap 「民主的な手続きにしたがってニセ科学を採用した自治体」の壮大バージョンですね。超巨大な板橋ホタル館みたいな話です。ホタル館は潰れましたが、こっちは国ごと潰れますw

タグ:

posted at 01:09:58

坂井豊貴 @toyotaka_sakai

18年6月2日

私は「マルチはよくない」という価値判断をもってないというか、真剣にマルチについて考えたことがない。なので講演の応諾の判断は、自分の損得だけである。でも、期待利得とか期待効用の計算なんか、できんわけです。なので意思決定は杓子定規な基準を使う。その一つが「迷った仕事は断る」なのです。

タグ:

posted at 01:05:32

坂井豊貴 @toyotaka_sakai

18年6月2日

でもまあ、迷う時点で、自分の心の奥底はやりたくないんですよね。なのに欲に目が眩んで、考えはじめている。そんで結局、マイルール「迷った仕事は断る」を適用して謝絶。思考は金銭を求めるが、直感は生存本能に根差しているので、直感を優先すべきなのだと思う。まあ、あくまで私の場合。

タグ:

posted at 00:59:20

福岡孝成 @Elric2636

18年6月2日

今日判決が確定した契約社員と正社員の待遇差を認めないので手当てなどで差をつけてはいけないってのを裁判になった企業だけでなく他の企業にも波及するだろうけど、賞与で差がある場合は是正されるのだろうか?

タグ:

posted at 00:50:19

日本柴犬崇拝振興会【公式】 @shibism

18年6月2日

〜卒論発表会にて〜
教授「その研究はどう役に立つの?笑」
学生「わたしが卒業するために役立ちます!」
真摯な回答に泣いて感激する質問者! 割れんばかりの拍手! 総立ちで大興奮の観衆! 天使のラッパが響き渡り、天は神の栄光を物語る! オーケストラの奏でる音楽が盛り上がり感動のフィナーレ!

タグ:

posted at 00:43:03

おりた @toronei

18年6月2日

こういうのが無駄になるのが、代表選出のドラマなのにな。 twitter.com/uranichi/statu...

タグ:

posted at 00:41:35

後藤和智@夏コミ-日東フ21b/いわきA @kazugoto

18年6月2日

#ネトウヨ春のBAN祭り は私も微力ながら参加しているんだけど、クソのような若者論本、日本人論本を読むことは慣れているんだけど、動画は心の体力が一気に削られる感がありますね……。内容を精査して掲示板に載せている人はすごい。

タグ: ネトウヨ春のBAN祭り

posted at 00:29:26

uncorrelated @uncorrelated

18年6月2日

具体的に見ると、学部マクロのモデルが示唆する金融政策では、マネタリーベースとマネーストック(M2)の比、貨幣乗数は一定と言うのが暗黙の前提なのですが、ここから崩れていたりします。すると、IS-LMやAD-ASは勿論、その派生の為替理論も信用できず、なにを信じてよいのやらと言うことに。 pic.twitter.com/ojnqVUVRRK

タグ:

posted at 00:24:54

天原 @amaharateikoku

18年6月2日

犯されそうで犯されないちょっと拘束できる触手 pic.twitter.com/MqayLSZnS6

タグ:

posted at 00:18:42

uncorrelated @uncorrelated

18年6月2日

学部マクロ経済学(IS-LM, AD-AS)に対するゼロ金利で起きた現象と言うのは、ニュートン力学に対するマイケルソン・モーリーの実験のようなところがあって、当たり前と思っていた事がちょっと危ういのです。

タグ:

posted at 00:14:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

18年6月2日

IS-LMモデルに従えば・・・と言う話の設問は良いとして、モデルで説明できない現象が多いゼロ金利状態の施策をIS-LMに沿って断定する勇気が、経済学を学ぶとなかなかわかなかったりします。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 00:05:38

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました