Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2019年11月10日
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年11月10日(日)

じっちゃま @hirosetakao

19年11月10日

勝倉を叩こうとすればするほど、そいつらの哀れさがJOKER的なスケールを帯びてくる。これはエピックやで。

タグ:

posted at 00:00:49

orphe @orphechin

19年11月10日

特攻隊を募集する宇崎ちゃん

タグ:

posted at 00:05:32

ボヘカラ @BOHE_BABE

19年11月10日

東京に出て来た地元小学校の同級生達とたまに飲んでる。京大卒の弁理士から、高卒即結婚出産からの20年旦那のDVに耐えたけど、夜逃げしてコンビニの棚卸の仕事で食い繋いでる女子まで、人生バラエティに富んでるが普通に盛り上がってるな。DQNが混じるとまた変わるんだろうけど。

タグ:

posted at 00:06:04

前田順一郎(公認会計士) @maejun_jp

19年11月10日

会計監査では相手が大企業になると、数億円の取引までは重要性がないので見ない、と整理しないとなかなか監査が終わらない。国会も、限られた時間で予算全体をしっかりチェックするという姿勢で挑まないといけないと思うのだが、そういう姿勢は全く感じない。

タグ:

posted at 00:07:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白クジラ @whitewhale100

19年11月10日

@sniflaye @Libra_A17 続きがきになる、、、!

タグ:

posted at 00:08:13

tarosuke @tarosukenet

19年11月10日

DEATH STRANDING買おうと思ったけどメイン回線が障害中で今はサブの「ギガが減る」回線で繋いでるので直ってからにしよう。

タグ:

posted at 00:08:13

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

19年11月10日

「表現の自由」の守り方 書評|山田 太郎(講談社) dokushojin.com/article.html?i...

タグ:

posted at 00:15:21

kinneko @kinneko

19年11月10日

100均の水平器。さすがです。 pic.twitter.com/gRLk611Op2

タグ:

posted at 00:19:17

dominant_motion @do_moto

19年11月10日

田中先生の試みが、建設的な議論になればと思う。

タグ:

posted at 00:20:54

dominant_motion @do_moto

19年11月10日

ところで、MMTでよくわからないのが、「物価上昇」「産出量の拡大」を政策目的としているのか。どちらも、はっきり目的であるような示し方はしていなかったように思う。ただ、好ましい的な表現はどこかで見たような、はてどこだったか。

タグ:

posted at 00:26:08

江口某(粗忽要介護2級) @eguchi2018

19年11月10日

献血をもっと痛く、辛いものにして、さらに居心地悪くして、宣伝も「何もいいことはないですが、それでもあなたは善なる意志から、困っている人を助けるべしという道徳法則にしたがって献血するべきです」とかそうのにする。

タグ:

posted at 00:34:41

江口某(粗忽要介護2級) @eguchi2018

19年11月10日

そうした時にこそ、道徳性というものが、天の星たちと同じ価値を持つものとして本当に理解され、そしてそれに従うことのできる理性的存在者としての自己の尊厳とを自覚することになるのである。顔

タグ:

posted at 00:36:26

uncorrelated @uncorrelated

19年11月10日

MMTに期待はなかった記憶があるのですが、それはさておき、ジンバブエの実質GDPは通貨消滅まで増加していないので、民間需要がどんどん増加していったとは言えないでしょう。また、生産の底打ちに関わらず、インフレ率は遅れてでもピークアウトするところか、そのまま通貨消滅しました。 twitter.com/KF0612/status/...

タグ:

posted at 00:37:58

uncorrelated @uncorrelated

19年11月10日

最近のトルコも、歳出のGDP比は横ばいである一方、歳入のGDP比の低下による財政赤字の悪化につれてインフレ昂進しており、これもMMTの財政赤字ではなく実物需要がインフレ率を決定するという議論に当てはまらない。かつての南米で増税と歳出削減で財政赤字を減らしたインフレ率が下がった話もそう。

タグ:

posted at 00:40:44

uncorrelated @uncorrelated

19年11月10日

降霊術でカントさんがやってきた(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

タグ:

posted at 00:41:48

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

19年11月10日

日本人研究者の拘束について | お知らせ | 公益財団法人 中曽根康弘世界平和研究所 www.iips.org/news/2019/11/0...

タグ:

posted at 00:50:40

えとヴぁす @yayoyayo0325

19年11月10日

予測や説明力で答え合わせできない分野の人が、方法論や基礎的な前提のメタな正当化に関心がないの、かなりひやひやする

タグ:

posted at 00:53:30

dominant_motion @do_moto

19年11月10日

"問題は、低成長と雇用なき成長である。たとえGDP成長率を多少引き上げられたとしても、それは十分な雇用を生み出さないことだろう。また、先に述べた理由から、供給サイドに作用する投資機会と需要サイドに作用する消費支出を生み出すのに十分な4〜6%のGDP成長を維持することは不可能である。"

タグ:

posted at 00:54:12

dominant_motion @do_moto

19年11月10日

L・ランダル・レイ『MMT現代貨幣理論入門』

GDPについては、このあたりかな。

まず、十分な雇用をGDP成長より上位の目標においていること。GDP成長⇒雇用という経路を否定していないが、量的に不足という感じか。

タグ:

posted at 00:54:12

dominant_motion @do_moto

19年11月10日

金融のみであっても、財金一体であっても、リフレーションは、GDP成長⇒雇用の流れでみている(と私は理解している)。

タグ:

posted at 00:54:13

dominant_motion @do_moto

19年11月10日

だから、前述のレイの主張に異を唱えるならば、「期待でもって4〜6%のGDP成長の維持が可能」であることを示す、あるいは「実現可能なGDP成長はそれより低いが、それでもGDP成長⇒雇用は可能」を示せばよいことに。

タグ:

posted at 00:54:13

dominant_motion @do_moto

19年11月10日

一方、MMTの政策実現性については、「財政赤字支出+受動金融政策により十分な雇用を維持する」ことの可否を見ないといけないが、経路がよくわからない。「GDP成長⇒雇用」をまったく見込まないのか、一部は見込んで不足を別の経路に委ねるのか。このあたりは、よく理解できていない。

タグ:

posted at 00:54:14

ロイター @ReutersJapan

19年11月10日

天皇陛下即位を祝う「国民祭典」が皇居前広場で行われ、人気アイドルグループの嵐が奉祝曲を歌った。#即位の礼 #祝賀御列の儀 #即位礼正殿の儀 #JapanEnthronement pic.twitter.com/tmzAvGGdbY

タグ: JapanEnthronement 即位の礼 即位礼正殿の儀 祝賀御列の儀

posted at 00:59:23

uncorrelated @uncorrelated

19年11月10日

同じ程度の財政赤字を続けるだけで、インフレ加速していくという議論があります:blogs.yahoo.co.jp/iwamotoseminar... 加速してしまったら財政黒字にでもしてかなり引き戻さないと、収まりません。 twitter.com/KF0612/status/...

タグ:

posted at 01:00:18

dominant_motion @do_moto

19年11月10日

レイの本の第8章を読み返した方がよいのかな。

タグ:

posted at 01:10:11

ねじみん@この手紙がいつか届きますように @nejimi

19年11月10日

最後にひとつ。円盤派の方に伝えておきたいこと。本作品は、シネスコサイズで製作されているので、テレビやタブレットで鑑賞すると、他の作品よりもかなり画面サイズが小さくなります。せっかくの美しい作画や特殊効果の魅力が半減するので、機会があるなら絶対に映画館で観た方が良いです。

タグ:

posted at 01:10:14

uncorrelated @uncorrelated

19年11月10日

民間消費が拡大したことがインフレになるのか、貨幣需要が変化することでインフレになるのかは、民間需要の変化で識別できるわけですが、経済成長率はマイナスなので民間需要は増えていないです。また、瞬間的に2010年と2012年は財政黒字になりましたが、2009年には通貨消滅していますね。 twitter.com/KF0612/status/...

タグ:

posted at 01:10:37

tarosuke @tarosukenet

19年11月10日

てか動画見たら500MB減ったー。残りのギガあ1.5。回線直るまで持つかちょっと怪しくなってきた。まぁ足りなくなったら買えばいいんだが。

タグ:

posted at 01:12:48

dominant_motion @do_moto

19年11月10日

なんかSimplenoteの調子悪い。打ち込んだ文字を勝手に反復入力しはじめる。なんで?

タグ:

posted at 01:13:30

dominant_motion @do_moto

19年11月10日

どうも、他の人も同様らしい。サービス側の障害か。困ったね。

タグ:

posted at 01:15:21

じっちゃま @hirosetakao

19年11月10日

カネがないのは仕方ない。でもキモいというのは、直ぐにある程度是正できる。

タグ:

posted at 01:15:42

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年11月10日

@yayoyayo0325 社会関係の分野でんなこと関心持つと、何も言えなくなって村の外から「使えねぇなこいつら」って言われるか、村の中から「お前、余計なこと言うな、ウチの村は社会に貢献してる(ことになってる)んだから」って怒られるから、関心持ったら村出るしかないんじゃないの

タグ:

posted at 01:16:21

じっちゃま @hirosetakao

19年11月10日

キモいというのは二つの要素に分解可能。つまり①容姿、②性格や態度。

このうち②のほうが是正しやすい。

タグ:

posted at 01:17:21

じっちゃま @hirosetakao

19年11月10日

この部分は、(納得いかない!)と反感を買いやすいので、ちょっと丁寧に説明します。

まずキモいの正反対、つまり「魅力的seductive」ということがどういうことか? に少し光をあてたい。

タグ:

posted at 01:20:11

dominant_motion @do_moto

19年11月10日

iPhoneやAndroidのアプリは大丈夫のようだ。Webから入力するとあかんのだなあ。

タグ:

posted at 01:21:34

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年11月10日

方法論の正当化について言うと、社会科学の女王(笑)たる経済学さんが(法学という特例を除いて)一番熱心にやったことなんだけど、その経済学さんですら実際には「方法論的に正当化するために問題点になりそうなネタを外部に出す」しか出来て無くて twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 01:21:49

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年11月10日

その扱えない問題点を外部に出すことを含めた是非や社会的責任について論じ出すと、経済学の博士課程までいってアカポス付いたような人間が全く何を云われてるか理解しないで自爆するようなことを平気でやってしまうわけで twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 01:25:12

じっちゃま @hirosetakao

19年11月10日

魅力的な人(いいかえれば、あなたをたぶらかすひと)は、普通、自分ではなく、たぶらかそうとする対象、つまりあなたにフォーカスしています。

タグ:

posted at 01:26:39

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年11月10日

これ多分

「そんなこと真面目に考えるような奴は評価されない」
「そんなこと真面目に考えると何も外部に発信出来ない」
「そんなこと真面目に考えたらディフェンスしきれないのが目に見えてるから考えさせない」

って方針になってると思うわ twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 01:27:38

じっちゃま @hirosetakao

19年11月10日

そして獲物(=誘惑の対象)に集中的な注意を払います。

タグ:

posted at 01:29:28

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

19年11月10日

産業革命は何がおきたのか?

機械による大量生産が出来るようになって手作業の産業を壊滅させ、同時に労働者を使えば使うほど、儲かるようになった。

この頃に、労働者の労働時間は跳ね上がったんだよなぁ。

タグ:

posted at 01:29:33

uncorrelated @uncorrelated

19年11月10日

実質を見るべきでしょう。 twitter.com/KF0612/status/...

タグ:

posted at 01:29:41

じっちゃま @hirosetakao

19年11月10日

これは商売のときの営業だろうが恋愛だろうが共通してあてはまるスキルであり、練習することでスキルUP可能です。(僕が仕事で部下に教えていたことも、突き詰めて言えば、そういうこと)

タグ:

posted at 01:30:57

dominant_motion @do_moto

19年11月10日

ありゃ、Androidアプリでも症状がでた。あかんわ。

タグ:

posted at 01:31:16

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年11月10日

とはいえ外部への正当化については「なんとなく決着済みの解が用意されてる風に答えるテンプレ」があれば(よほどの暇人相手でなければ)それっぽく見えて誤魔化せるから充分、ということかもしれないし twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 01:31:32

斉藤久典 @saitohisanori

19年11月10日

次の市長が誰になるのか?決まってないけど、少なくとも携帯電話か、あるいはスマホを使う人に変わることは間違いないだろう… twitter.com/naganonews/sta...

タグ:

posted at 01:32:35

じっちゃま @hirosetakao

19年11月10日

これに対して誘惑者(seducer)に成りきれない人、つまりキモい人は、放置しておくと、すぐに「自分」という存在にフォーカスが行ってしまうのです。

タグ:

posted at 01:33:08

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年11月10日

他の社会分野はそんなテンプレすら無いようなのが普通に研究者として喋るので、経済学はディフェンス出来てると言えるのかもしれない

とか思った(すごいどうでもいい) twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 01:33:18

じっちゃま @hirosetakao

19年11月10日

キモい人は、頭が薄くなっているからキモいのではなくて、(他の人から笑われないかしら?)と四六時中そればっかりに気を取られているから、キモいんです。

タグ:

posted at 01:35:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

19年11月10日

ジャズ喫茶に一緒に言った友人が「オッサンばっかりやん! ショック!」とか言ってたのが面白かった。
いや、ジャズ喫茶の客って基本的に高齢層がほとんど思いますよ、とか突っ込みましたが…。

タグ:

posted at 01:36:04

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

19年11月10日

エリザベス女王「今後は人工で」、毛皮の衣装新調せず news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne...

タグ:

posted at 01:38:19

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年11月10日

たかしとそういう話して「そんなことを言いだしたら経済学は生産的な議論が何も出来なくなるだろ!」ってキレたホンコン経済学さんを見ながら「え、じゃあ今まで自分が生産的な議論出来ると思ってたの?教科書の序文あたりちゃんと読んだ?」とか思ったりしたんだよな。まあホンコンさんが普通だろうが

タグ:

posted at 01:38:33

じっちゃま @hirosetakao

19年11月10日

またキモいひとは自己中心(self absorbed)です。だから自分の考え、自分の価値観、自分の世界観を通じて世界を眺める傾向があります。そのくせ「社会がそれを許さないだろう?」という風に、自分の意見なのに、それが社会で正しいとされている考えだと思いがちです。

タグ:

posted at 01:38:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

19年11月10日

ガルブレイスは第二次大戦後の東西の対立について「もはや偉大な指導者はいない。あるのは偉大な委員会だけだ」と書いた。ドラッカーは「マネイジメントの時代になった」と記した。巨大な資本家とか偉大な社会主義の指導者の時代は20世紀の半ばに終わったと思う。

タグ:

posted at 01:41:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じっちゃま @hirosetakao

19年11月10日

それは「弱度のアスペルガー」とでも形容できるでしょう。(=断っておきますが、僕はアスペルガーは大いに結構!だという意見です。ただ、恋愛の文脈ではアスペは不利かもしれない…だから自分の傾向というものを、よくわきまえたほうがいいということです)

タグ:

posted at 01:41:32

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年11月10日

厳密に方法論守ると本当に外部に向かって言えることがなくなるから、大抵の場合「これは便宜的にあれと同値と見做す」みたいな仮定をナチュラルに入れてるんだけど、定型文みたくナチュラルに入ってて読み飛ばして意味を考えないから忘れるんだよアレ twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 01:41:58

じっちゃま @hirosetakao

19年11月10日

キモいひとは、しつこくつきまといがち。自分の意見を押し付けがち。

タグ:

posted at 01:43:03

じっちゃま @hirosetakao

19年11月10日

キモいひとは「正しい」「まじめ」という価値に重きを置き、「快楽」「たのしい」を軽視しがち。

タグ:

posted at 01:44:29

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年11月10日

ちなみに俺は教科書読んだらずっと序文に書かれてる内容の意味で悩んで止まるタイプの暇人です

タグ:

posted at 01:45:00

じっちゃま @hirosetakao

19年11月10日

いきなり社会のモラルとかを語り始めるのも、キモい人に多い。

タグ:

posted at 01:45:26

じっちゃま @hirosetakao

19年11月10日

重要なのは「こころの清潔感」ですね。 twitter.com/OKohei/status/...

タグ:

posted at 01:47:34

じっちゃま @hirosetakao

19年11月10日

魅力的な人は潔(いさぎよ)い。
キモい人は自分の心を何十ものベールに包み隠し、自分とおなじ仲間、つまり多勢に頼りがち。

タグ:

posted at 01:49:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

葉隠しんの @Singularity1217

19年11月10日

間違いない。
私もハゲを隠したり、育毛するより潔くスキンヘッドにしてから、道が拓けました。

ハゲは隠そうとするから、キモがられる。

仕事でも駐在員にアサインしてもらうなどうなぎ登りです。

モジモジ悩むより、潔く決めるべき。
これは人生における教訓になってます☺️ twitter.com/hirosetakao/st...

タグ:

posted at 01:52:03

斉藤久典 @saitohisanori

19年11月10日

トルーマンは紙にサインをするだけで核兵器を使うことができた。毛沢東やスターリンの時代を考えると、現代の強権的と呼ばれる政治家の統制力は、いっけん強そうに見えて意外ともろいバランスの上に君臨、あるいは成り立っているケースが多いのではないか?と思う。

タグ:

posted at 01:59:01

じっちゃま @hirosetakao

19年11月10日

ありがとう。でもキモいひとは普通、フォロワー少ないです。一体、何が悲しくて、みんな僕をフォローしているんですかね?😆 twitter.com/agoraestempo/s...

タグ:

posted at 02:04:06

じっちゃま @hirosetakao

19年11月10日

あなたの「なにがなんでもコイツを潰さないと!」というキモチ…これがキモい人の特徴www

タグ:

posted at 02:05:17

uncorrelated @uncorrelated

19年11月10日

なお、金利が実態経済に影響を与えないようなMMTの議論だと、消費と投資が非弾力的でなければならないわけですが、(インフレのボラティリティ・リスクこみの)実質金利の下落によって投資が減っているので、別の意味でも当てはまりが悪いかもです。

タグ:

posted at 02:06:07

じっちゃま @hirosetakao

19年11月10日

それは確かに。でも一番重要なのはその人の「生き方」でしょうね。 twitter.com/OKohei/status/...

タグ:

posted at 02:06:31

じっちゃま @hirosetakao

19年11月10日

そうですね、大きな主語はイケナイ。 twitter.com/replicorn/stat...

タグ:

posted at 02:07:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じっちゃま @hirosetakao

19年11月10日

魅力的な人は、心のガードが低く、自分の心情をさらけ出すことに躊躇しません。当然、ツイッターでは実名を好みます。キモい人は、ほとんど匿名。

タグ:

posted at 02:10:03

斉藤久典 @saitohisanori

19年11月10日

長い時間、制度や仕組みに守り続けられて老後を迎えると、こういう人になってっちゃうんだろうな… twitter.com/otapediatricia...

タグ:

posted at 02:10:35

けんご@闘魚庵 @Balitoridae

19年11月10日

ベタ屋さんとか見てると「自分にもできるのでは?」って思うじゃん?
僕もそう思ったからやってみたのね。

ベタは個別に撮影しないといけないから兼業でやると死にます。マジで。

タグ:

posted at 02:13:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じっちゃま @hirosetakao

19年11月10日

一人からモテれば十分。これ30年連れ添っているワイフです。 twitter.com/agoraestempo/s... pic.twitter.com/5MTUEUXraT

タグ:

posted at 02:16:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

19年11月10日

バーナンキ議長は、かつてQEについて問われ「私がやったことはJPモルガンがやったことと同じだよ」とサラリと答えた。裏返せば、20世紀初頭の資本家の影響力は、それだけ大きかった…ということなんだろうと思う。金融王、鉄道王、鉄鋼王、資本家が王だった時代だ。

タグ:

posted at 02:23:11

昼寝猫 @tcv2catnap

19年11月10日

放送協会が民間団体が催したとコメント。こ〜いう自ら放送の自殺を招来する姑息な忖度が、N国のような現象をもたらす。連合春闘を、わざわざ労働組合が主催したとは言わんだろ。日本会議となぜ言えないか。

タグ:

posted at 02:29:28

じっちゃま @hirosetakao

19年11月10日

そうだね、モテコンサル勝倉はBigになると思う。
きみらも彼女の今後のキャリア形成を注視すべき。 twitter.com/agoraestempo/s...

タグ:

posted at 02:30:40

斉藤久典 @saitohisanori

19年11月10日

資本家が王と呼ばれる時代は終わり「経営と資本の分離」が20世紀の後半に進んだ。今は年金基金が巨大な株主になった資本主義の時代。年金こそが老後の生活の柱であると考える人が増えた。だからこそ「2,000万円」で騒ぎになったんだと思う。年金は老後の生活を支える重要な柱だと思う。

タグ:

posted at 02:30:44

じっちゃま @hirosetakao

19年11月10日

note.mu/hirosetakao/n/...
ついでなので、これもどうぞ(笑)

タグ:

posted at 02:33:38

斉藤久典 @saitohisanori

19年11月10日

21世紀の現代を生きる中流層が考えるべきことは、頼り切ることは出来そうもないけれど、しかし老後の生活の柱になりそうな年金制度を、まずは理解し、それを補うために、どうしたら良いのか?考え行動することはないか…と思ったりする。

タグ:

posted at 02:34:03

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

19年11月10日

産業革命前の世界では、生産能力は土地や原材料により限定的で、生産能力に合わせて、需要を抑えて暮らしていた。

身の丈に合わせた消費をして、その結果、それほど労働時間は長くなかったわけだ。

それが産業革命で、労働力があれば工場大量生産できてそれも作れば作っただけ売れる時代になった

タグ:

posted at 02:34:04

伊勢町 黶(今はIPA試験関係増えます) @Isemachi_En

19年11月10日

転職12回の経験者に聞く 自分を高める仕事の選び方 : NIKKEI STYLE style.nikkei.com/article/DGXMZO...
「転職しすぎでしょ!大丈夫なの?」って思ったけど私がフォローしてる山崎元(@yamagen_jp)さんだったわ。
この人の場合は自分を売り込むのが上手だからこそ、この回数でもやっていけてるのよね。

タグ:

posted at 02:39:06

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

19年11月10日

それからも機械化は進み続け、余りあまるほど生産できても、消費が足りず
生産(人手)が余るようになった。

タグ:

posted at 02:39:32

市況かぶ全力2階建 @kabumatome

19年11月10日

本田圭佑ファンドや市川海老蔵も大株主、クラウドファンディングのマクアケ上場
kabumatome.doorblog.jp/archives/65952...

タグ:

posted at 02:40:27

WARE_bluefield @WARE_bluefield

19年11月10日

イベントそのものは非常に面白くて、誘ってくれて友人に感謝しかないですが…。

タグ:

posted at 02:41:27

tarosuke @tarosukenet

19年11月10日

自分で作れるかどうかはともかく冗長系の話は汎用機の人とか強そう。 twitter.com/madnoda/status...

タグ:

posted at 02:43:01

SOE @S0E_2O2O

19年11月10日

これは真実ですね。
私は一人友人を亡くしていますし、私自身も身をもって体験しました。普通の人であれば、だいたい厄年あたりで身体がズタボロになります。昔の人が「人生50年」とはよく言ったもんですよ。 twitter.com/drinking_kitty...

タグ:

posted at 02:43:14

yasudayasu @yasudayasu_t

19年11月10日

身内に献血による感染被害者がいる私、を冒頭に持ってくる時点で批判や議論ではなく直観的な訴えかけだったような気もするけど、まあだからこそクリアファイル欲しさ?に集まる人間をどう見ているかが素で透けてしまってたのがねえ。

タグ:

posted at 02:44:47

じっちゃま @hirosetakao

19年11月10日

有益なのは当たり前です(笑)
機関投資家たちも、ひれ伏して僕の話を聞きたがっていたわけだから。 twitter.com/agoraestempo/s...

タグ:

posted at 02:44:53

tarosuke @tarosukenet

19年11月10日

GoogleMapが成田エクスプレスを案内したので特急券を買う手続き...めんどくせぇ...で、価格が国分寺->八王子で1.6k...ねぇわw

タグ:

posted at 02:45:21

yasudayasu @yasudayasu_t

19年11月10日

いくらスクリーニング検査が厳しくなっても未知の問題もあり得るから、感情的に不潔(不純)なのは嫌というのは分からんでもないが。

タグ:

posted at 02:45:56

yasudayasu @yasudayasu_t

19年11月10日

“saebou先生の反倫理的な「すごく高い倫理」と献血における倫理/安全性:「宇崎ちゃん」献血ポスター③ - Togetter” htn.to/41yiKkUAyM #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 研究

posted at 02:47:53

じっちゃま @hirosetakao

19年11月10日

無言でRTします(笑) twitter.com/satoshi_gfa18/...

タグ:

posted at 02:49:03

斉藤久典 @saitohisanori

19年11月10日

いまは、預金通帳の再発行とか、キャッシュカードの再発行でも1,000円ぐらいの手数料は取られるだろう。証券会社の確定申告のための書類も紙の送付を頼めば500円とか。口座維持のための手数料は、事実上はじまっていると思ったほうが良いと思う。

タグ:

posted at 02:50:28

@koumori_2011

19年11月10日

@hayashi_r ウラシマンで見たネオトキオじゃないっすか。_| ̄|○

タグ:

posted at 02:51:44

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年11月10日

つうても日本式城郭に比べるとどっちも戦闘用には…

タグ:

posted at 02:52:55

斉藤久典 @saitohisanori

19年11月10日

日本では多くの金融資産が中高年によって保有されてるんですけど、その人たちがNHKとか池上彰とか、あんな緊縮放送を見てるので、それは自滅的な選択じゃないのかな?と思うことはあります。 twitter.com/oyasumichuda/s...

タグ:

posted at 02:55:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

19年11月10日

MMT現代貨幣理論入門の8章、9章を読み直した。物価安定に関する言及を追うと、

「デフレはインフレよりもっと悪い。実のところ、多少のインフレはおそらくよいものである」
「異常に高いインフレ率は滅多にない」
「ハイパーインフレの共通の原因は生産におけるある種の供給制約」

タグ:

posted at 03:02:10

dominant_motion @do_moto

19年11月10日

「インフレが加速してきたら、支出を抑えたり増税したりといった自動安定装置を組み込むこともできる」
「直接雇用保証プログラムはインフレ圧力が最小となるように設計することは可能だが、過剰な政府支出がインフレを促進する可能性があるのは事実である」

といったところ。

タグ:

posted at 03:02:11

dominant_motion @do_moto

19年11月10日

マイルドインフレが良いとしつつも、物価上昇(脱デフレ)を目的・目標とは位置づけるような記述も、そのための政策提言の記述もないようだ。
赤字財政支出を背景に完全雇用を目指せば、結果的に物価は上昇するので、目標とする必要がないということなのだろうか。

タグ:

posted at 03:02:11

yasudayasu @yasudayasu_t

19年11月10日

うーん、第一回会合ということもあってか、挨拶と一言 www.kantei.go.jp/jp/singi/zense... くらいしか皆述べてないけど、ここでわざわざ政府側から消させるような内容の発言があったんかな。 / “政府への異論、議事録から削除 社保新会議、在職年金巡り | 共同通信” htn.to/32sM3Z6Jo5 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 研究

posted at 03:02:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

19年11月10日

ごく平たく言ってしまえば、現代は「年金を払っている、あんたもプチ投資家ですよ」という時代。20世紀のように、とりあえず資本家を批判しればインテリとしての格好がついた時代とは違うのだ。「2,000万円なんて大変だ」という前に、チャートを見たほうが良いと思う。

タグ:

posted at 03:09:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

19年11月10日

レッズ、一点差でよくすんでるなぁ、というくらい一方的にやられてる。

タグ:

posted at 03:12:09

yasudayasu @yasudayasu_t

19年11月10日

経団連的にまだまとまっていない、会長としての立場では表に出すべきでない内容を喋っちゃったので議事録から消してもらったとかじゃないよね。今の安倍政権の社会保障関連の政策は経団連とはそりが合わなさそうだから政府に対する異論になってたとしても違和感はないけど。

タグ:

posted at 03:12:56

斉藤久典 @saitohisanori

19年11月10日

「年金だけじゃ老後に生活できないじゃないか💢」とか言いたくなる気持ちは解るんだけど、もともと年金は、老後の暮らしを100%保証するという話ではない。だから多くの高齢者が過去にも預貯金とか運用とかやってたわけで、すべて年金だのみということでは、実際には通用しないと思うけどな…

タグ:

posted at 03:13:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

19年11月10日

「デフレは悪い、マイルドインフレが良い」は共通するのに、リフレ派は目標としてマイルドインフレを選び、MMTは目標を完全雇用におき、マイルドインフレはあくまで付帯条件としている。(悪性インフレなき完全雇用を目指す)

マイルドインフレ⇒完全雇用、という経路に対する信頼性の違いか。

タグ:

posted at 03:26:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

19年11月10日

新聞とかTV広告を見ると「60代で定年退職して多額の退職金が出て夫婦でどうしよう?」みたいな人をターゲットにしてるようだけど、実際には、60代以降も働いたり、逆に希望退職に応じた人たちとか、いまはバラけてるように思うけどな。

タグ:

posted at 03:30:58

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年11月10日

信玄はショタホモだろいい加減にしろよ

タグ:

posted at 03:32:47

りすむろチンポジウム @riss266

19年11月10日

ミッチェル教授「経済学を少しでも分かってる人間なら消費税が上がれば景気後退が起こることは予知可能」

経済学分かって無くても常識的に予知可能だと思うゾ twitter.com/KakioKueba/sta...

タグ:

posted at 03:33:32

樫原辰郎@700万年のLIKE A RO @tatsurokashi

19年11月10日

30代の終わり頃に肉体の衰えを感じて、カツカレーは美味しいけどカツカレーを美味しく食べられる時期はそろそろ終わりそうだな、人生で後何回カツカレー食べられるのかな?とか考えてたけど55歳になっても余裕で食べてました。衰えは確実に進んでるんだけどね。

タグ:

posted at 03:35:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

樫原辰郎@700万年のLIKE A RO @tatsurokashi

19年11月10日

これは単なる仮説なんですけど、性に対して禁欲的、抑圧的な歴史が強いキリスト教圏って隠された性犯罪が多いんじゃないですかね。カトリックの性的虐待とかモロにそうでしょ。

タグ:

posted at 03:39:33

斉藤久典 @saitohisanori

19年11月10日

テコンドーだか国会議長だか知らんけど、このオッサン、ABCとかCNBCで重要人物あつかいされてないよ。 twitter.com/featherwood101...

タグ:

posted at 03:39:36

じっちゃま @hirosetakao

19年11月10日

はい。あなたの意見はホントにどうでもいいですwww twitter.com/agoraestempo/s...

タグ:

posted at 03:41:07

じっちゃま @hirosetakao

19年11月10日

見ず知らずの人を「賢明」とか「賢明じゃない」とか断定するまえに、あなたが僕に言った「非モテに決まっている!」というのを撤回すれば?www

タグ:

posted at 03:47:19

じっちゃま @hirosetakao

19年11月10日

ツイッターというのは、まったくもって恐ろしいツールです。なぜなら出自とか学歴とか職歴とかそういう一切の属性に関係なく参入障壁ゼロの「完全競争」だから。
フォロワー多いユーザーほど、その恐ろしさを理解していて、フォロワー少ない人ほど使い方が雑。

タグ:

posted at 03:50:14

じっちゃま @hirosetakao

19年11月10日

一見平等なように見えて、これほど残酷なツールは無いね。実力の差が、如実に現れると思う。

タグ:

posted at 03:52:14

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

19年11月10日

これほんと、モリカケの話題が出たときの過剰反応は、もう野党議員がドン引きするほどですわ。少なくとも二か月も維持してきた答弁を、首相が「勘違い」を理由に180度ひっくり返した例なんて、安倍政権以前を含めて聞いたことがないです。 twitter.com/okayamawarboy/...

タグ:

posted at 03:52:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

19年11月10日

あまり報道されてないですけど、障害者年金とかも一緒になってますから、ほんと年金は「万一のための仕組み」なんだと思います。自分は海外に親戚もいますけど、外国と比較しても安定してると感じてます。 twitter.com/kakkou0412/sta...

タグ:

posted at 03:55:15

じっちゃま @hirosetakao

19年11月10日

ひろこさんの生き方も素敵です。 twitter.com/hirokoFR/statu...

タグ:

posted at 03:58:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じっちゃま @hirosetakao

19年11月10日

承認欲求ということが、最近よく言われますよね?
あれって不思議なもので、承認欲求が強い人ほどフォロワー増えない(笑)
でも承認欲求は架空のものでも何でもなく、とてもリアルな、人間の根源的な欲求だと思うんです。もちろんフォロワーが全てではないけれど、フォロワー数はひとつの尺度 twitter.com/agoraestempo/s...

タグ:

posted at 04:13:01

じっちゃま @hirosetakao

19年11月10日

あなたのやっていることは、フォロワー数という「データ」に対して、くちごたえする行為。データを見て、それを素直に受け止めらない人は、仕事やらせてもダメだし、投資やらせてもダメ(笑)

タグ:

posted at 04:14:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じっちゃま @hirosetakao

19年11月10日

フォロワー数が少ないということは、ようするに「ソーシャル貧乏」。年収とか学歴と同じで、ソーシャル値も低い。もちろん、「そんなもん低くていい」という立場もあって大いに結構。自分に無いものは、無視し、気にしなければいい。

タグ:

posted at 04:19:32

じっちゃま @hirosetakao

19年11月10日

だけど自分が「ソーシャル貧乏」であることを恨み、ツイッターとか使って「ソーシャル富豪」に対して挑みかかって行っても、それは徒労なだけでなく、最終的に途方もなく悲しい行為。自分が惨めになるだけ。

タグ:

posted at 04:21:28

じっちゃま @hirosetakao

19年11月10日

はい。僕は昔から「頂上作戦」しか主張していません!
みんな僕の話を正座して聞いてないので、どんだけ有益な話をしているのか、からっきし理解してない(笑) twitter.com/kappyhau8/stat...

タグ:

posted at 04:23:38

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年11月10日

しかしアンソルギー、聞いてはいたけど本当に臆病だなあ(´・_・`) 

まあオヤニラミも最初はこんなもんだったが

タグ:

posted at 04:24:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じっちゃま @hirosetakao

19年11月10日

ほぉぉぉぉぉぉぉぉ…これなのか! 官房長官が食べていたホットケーキは! インスタ映え力100%だな。 twitter.com/34ma/status/11...

タグ:

posted at 04:27:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年11月10日

#統計 周辺度数を固定して標本空間自体を変えてしまっているFisher検定のP値が特に小標本でひどく高めになることを、「あらゆる離散的検定では離散性が原因でP値が高めになる」で説明しようとする態度は考えが足りな過ぎると思う。

タグ: 統計

posted at 04:34:41

suzuki hiroco @hiroco2003

19年11月10日

温泉の効果を忘れていました。めちゃくちゃ眠れます。炭酸泉が効いたみたいです。トイレに行ってきたらネコさんが揃ってお出迎えしてくれました。朝ゴハンですね。まだ寝ますよ。

タグ:

posted at 04:34:46

ひとだま @montediofan

19年11月10日

@jyaricat こんにちわ。広告料金資料です…。
メインの購読者は中学生~若者向けという傾向はまだあるようです。じゃりねこさんのTLの子供たちの会話を読んで、自分が小学生の頃って、中学生、高校生って手の届かない大人扱いしてたこと、ちょっと思い出しました
集英社広告媒体資料
adnavi.shueisha.co.jp/wp-content/upl...

タグ:

posted at 04:40:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中の人 @nikkoriperie

19年11月10日

最近MTTを理解したといって近づき「しかし政府が借金を永遠に増やしていいわけがない」といっておおよそ全く理解してない人間が出没しております。皆さんお気をつけください。

タグ:

posted at 05:27:40

東洋経済オンライン @Toyokeizai

19年11月10日

【ジム・ロジャーズ「日本は東京五輪で衰退する」】 いずれ「政府への反乱」が起きるかもしれない
#東洋経済オンライン
toyokeizai.net/articles/-/312...

タグ: 東洋経済オンライン

posted at 05:31:11

蝉川夏哉 @osaka_seventeen

19年11月10日

高度な資本主義社会では「人が金を稼ぐ」スピードはどうやっても「金が金を稼ぐスピード」を超えることができないので、再分配を国家が進めるしかないのだよな

タグ:

posted at 05:34:31

現代ビジネス @gendai_biz

19年11月10日

戦後の秘蔵資料に垣間見える講談社の「戦争中の責任」に対する葛藤 : gendai.ismedia.jp/articles/-/68338 #現代ビジネス

タグ: 現代ビジネス

posted at 06:00:59

47NEWS @47news

19年11月10日

京アニ「第1スタジオ狙った」 聴取で供述、周到に計画か bit.ly/2O93DTB

タグ:

posted at 06:01:07

ざら速(ザラ場速報) @ときどき仮想通貨 @ZARASOKU

19年11月10日

カンボジア 最大野党の前党首が帰国を断念 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2019...

タグ:

posted at 06:01:43

じっちゃま @hirosetakao

19年11月10日

「白人は劣化が早い」とか言うけど、お前なぁ、日本人だって劣化するし、女性だけでなく男だって劣化するんだぞ。自分のコト、棚に上げて女性の劣化の心配ばかりしているお前さんの身勝手さは、どうだ?🤪

タグ:

posted at 06:29:30

じっちゃま @hirosetakao

19年11月10日

キミの彼女が将来、どういう容姿になるか、知りたい?

それなら彼女のお母さんの顔をじっくり見なさい。

君が将来、どういう顔になるか、知りたい?

それなら君のお父さんの顔をじっくり見なさい。

(還暦のじっちゃまより)

タグ:

posted at 06:32:06

じっちゃま @hirosetakao

19年11月10日

「将来の劣化がこわーい!」と案ずるより、今を生きなさい! どーでもよくね?未来なんて。オレなんぞ(今さえ楽しければ良い)と思って気がついたら30年や。

その間、毎日が天国や。

どや? おまえは、楽しんでいるかい?

タグ:

posted at 06:36:08

FC東京【公式】 #東京が熱狂 @fctokyoofficial

19年11月10日

おはようございます☀️

#SAMURAIBLUE に選出されている #室屋成 選手、#永井謙佑 選手、#橋本拳人 選手は、昨日の #ジュビロ磐田 戦後にチームを離れ、#日本代表 での活動に向かいました!!🙌✨

成、ケンちゃん、ケント、気をつけていってらっしゃい!!🙏😊
#daihyo
#fctokyo #tokyo pic.twitter.com/Rt06uNcmZe

タグ: daihyo fctokyo SAMURAIBLUE tokyo ジュビロ磐田 室屋成 日本代表 橋本拳人 永井謙佑

posted at 07:00:00

白エスパー(初代) @nejime_hibiki

19年11月10日

全然怠けてない最高の写真だ pic.twitter.com/Ngqf8zMDij

タグ:

posted at 07:01:06

依田高典 @takanoriida

19年11月10日

今年度の行動経済学会が名古屋商科大学で開催中です。名商大の豪華な建物に吃驚。自分たちの共著が顕著な国際的評価を受けた論文(AEJ:EP 2018)に与えられるヤフー論文賞に選ばれました。最終審査は海外国際的な研究者に依頼しているので中身が評価されてのことだと思います。 pic.twitter.com/wVZVe5DdOl

タグ:

posted at 07:12:39

nyun @erickqchan

19年11月10日

@do_moto こないだの話で言えば、それは失業をバッファストックとするやつですね。

タグ:

posted at 07:13:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

19年11月10日

mewtter

タグ:

posted at 07:19:30

ワイド師匠 @feedback330

19年11月10日

「右派勢力の躍進により国民の分断が進んでいる」

…NHKがドイツのことを報じているが、その前に日本の現状を伝えろよ。こっちは極右勢力が7年間も政権の座に就いているんだぞ。

タグ:

posted at 07:20:30

白ふくろう @sunafukin99

19年11月10日

ドイツと日本の奇妙な死|Prof. Nemuro🏶 #note note.mu/prof_nemuro/n/...

タグ: note

posted at 07:22:02

まぁ!猫? @Maneco1227

19年11月10日

まさにこれ。業種は全然違うけど最近痛感してます。 twitter.com/duo6750/status...

タグ:

posted at 07:22:57

依田高典 @takanoriida

19年11月10日

ヤフー論文賞受賞講演「因果性と機械学習」の資料はこちらです。
1drv.ms/b/s!Ajhh5Jq4-z...

タグ:

posted at 07:27:36

じっちゃま @hirosetakao

19年11月10日

おいおい「まじめ」は取り柄でもなんでもないぞ(笑)
むしろ愚鈍の証拠。(自分はまじめにやっているのに…)と考え始めたら、キミの人生、詰んだと思え!

タグ:

posted at 07:33:46

めがね屋店主 @tadkiyokawa

19年11月10日

株式で資金調達した際に、資金効率を良くしたい場合は、個人保証付きの借入のつもりで返済するつもりで使うと良い。そうした場合、目の前の支出は本当に必要なのか、毎回稟議と向き合う必要がでてくる。

タグ:

posted at 07:34:33

じっちゃま @hirosetakao

19年11月10日

きみが取るべき態度はむしろ「真剣」だ。真剣に人生に向き合えば、かならず岐路、選択肢、葛藤にぶつかる。その際、心の底で、実は一番やりたいこと、いちばん険しい道、みんなに背中を向ける道を選びなさい。

タグ:

posted at 07:37:59

精神科医 ぷしこノート(松崎朝樹) @Psycho_Note

19年11月10日

アルコール依存症の人が断酒を始めると、全員が「アルコールを飲めないなんて不自由だ」と言う。でも、断酒を続けていると、あるとき「アルコールに支配されないって自由」だと途中で気づくもの。酒を飲むことだけが自由なのか、酒を飲む以外が自由なのかの選択だ。(11月10日は断酒宣言の日)

タグ:

posted at 07:46:03

よわめう @tacmasi

19年11月10日

きえめうするんだ

タグ:

posted at 07:51:40

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

19年11月10日

過度なインフレだけでなく、この20年間の日本のように、低過ぎるインフレも、大問題であることを踏まえた上で、世界標準のインフレ率2%程度が普通に好ましい、当たり前のことであると言っているまでです。 twitter.com/messa8holiday/...

タグ:

posted at 07:53:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

19年11月10日

@do_moto リソースがフルに生きていないなら産出は最大(最適)にならないですよね。
産出を目的にするとリソースを大きく見落とす。「とにかく30兆円」となっちゃうとか。ワープアや意欲を失った人をそのままにして。

タグ:

posted at 08:01:09

nyun @erickqchan

19年11月10日

前進チャンネルは屈託がなくておもしろいよ!
ブルジョア階級のみなさんでもたぶん楽しめます。

タグ:

posted at 08:05:17

足立恒雄 @q_n_adachi

19年11月10日

今日は津田塾大学の数学史研究会に出席する。携えていくのは有田潤『インデックス式ラテン文法表』だけ。他書と違って、名詞の変化が主格、対格、属格、与格、奪格の順序に並んでいる。この方が覚え易い。なぜなら、主格と対格、また与格と奪格は同じ形のことが多いからである。

タグ:

posted at 08:09:41

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

19年11月10日

社会保障素人の経済学者と社会保障研究者の相違は、ミーンズテストとスティグマという言葉、および生活保護と社会保険の歴史的経緯を知っているかどうかにあるんですね

タグ:

posted at 08:13:07

ナカイサヤカ @sayakatake

19年11月10日

うん、子どもも1日24時間だしね。忙しいのよ、今の子たち。 twitter.com/karahana0358/s...

タグ:

posted at 08:13:42

白ふくろう @sunafukin99

19年11月10日

サブプライムローンからリーマンショックへ。 twitter.com/hongokucho/sta...

タグ:

posted at 08:17:39

dominant_motion @do_moto

19年11月10日

@erickqchan まあ素人からすれば、GDPも、物価も、失業率も、全部見ておかばと思うのですが。指標間に軽重はあれど、相関はしますし。

タグ:

posted at 08:20:35

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

19年11月10日

安倍さんは、ただのボンボンですよ。菅義偉官房長官と二階俊博幹事長が優れているから、これだけ安倍政権が長続きするのです。この2人を起用した点は、安倍さんの人事権行使は上手かったとは言えます。 twitter.com/BassyX5/status...

タグ:

posted at 08:24:18

ナカイサヤカ @sayakatake

19年11月10日

普通の意味での人権を基本にしていれば、シンプルな問題を複雑だと思ってしまい、複雑にしてしまうのは、なぜだろう。
自己正当化と自己中が原因だと思うわ。 twitter.com/wezzy_com/stat...

タグ:

posted at 08:25:54

白ふくろう @sunafukin99

19年11月10日

歴史的には新自由主義のファンダメンタルな部分は保守・右派起源なんだろうけど、そこにある時期からメディア的な左派リベラルが相乗りするようになったという経緯があったように思うがどうか。

タグ:

posted at 08:29:01

前田順一郎(公認会計士) @maejun_jp

19年11月10日

賛否色々あるようですが、いずれにせよご意見ありがとうございます。金額の問題ではない、という意見もいただきましたが、金額の問題は大事だと思います。例えば消費税増税が本当に必要だったのか、といったような観点は必要でしょう。

タグ:

posted at 08:32:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

19年11月10日

えっえっ
>
"大幸薬品の17年3月期の売上高は約83億円と、長田氏が入社前に「1つの製品の売上高と勘違いした」ほど"

「ラッパのマーク」大幸薬品、プロ役員7人で5割増益: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 08:44:07

白ふくろう @sunafukin99

19年11月10日

ここ数十年来日本で進行していたことは米国共和党的保守(自由経済至上主義)の価値観の布教活動だったと総括していいのではないか。もっと以前は同じ米国志向でも民主党色が強かったのかもしれない。

タグ:

posted at 08:45:14

Create_Object @Create_Object

19年11月10日

男からしたら、全部男のせいにされるのは恐怖だ
世の中には女だから許される事が結構な数存在してる twitter.com/hopetrue/statu...

タグ:

posted at 08:45:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

19年11月10日

よわめうがお就職できる地場の企業レベルだと、全社全製品の売上で10億前後あれば上々の部類なんめう…

タグ:

posted at 08:46:01

Create_Object @Create_Object

19年11月10日

これはその通りなんだよね
女性の社会進出は、男性に責任や役割を押し付けてるし
先人切って社会を変えていく女性が皆無
twitter.com/amnsmt/status/...

タグ:

posted at 08:48:53

原英史 @haraeiji2

19年11月10日

森ゆうこ議員、国会での名誉毀損に加え、国会でのプライバシー侵害

他人の住所情報を勝手に国会で資料配布し、しかもネット公開・拡散するなど、法的にも常識的にも、およそありえない。こうしたことが繰り返されないよう、ぜひ国会で議論いただきたい。

agora-web.jp/archives/20425...

タグ:

posted at 08:51:58

Naotaka Fujii @NaotakaFujii

19年11月10日

新しいテクノロジーが怖いってのは、殆どの場合は新しいことやるのがめんどくさいと同義だからな。

タグ:

posted at 08:52:02

白ふくろう @sunafukin99

19年11月10日

しかし高齢層を敵に回したら選挙で不利にならないか?

タグ:

posted at 08:53:21

志位和夫 @shiikazuo

19年11月10日

嬉しいコメントです。首相による血税私物化は絶対に見逃せない。この問題は、文字通り党派を超えて、野党で力をあわせ、徹底的に追及していきましょう! twitter.com/edanoyukio0531...

タグ:

posted at 08:54:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

orthodoxy @orthodoxygkc

19年11月10日

ネオコンとネオリベを分ける意味をあまり感じない

タグ:

posted at 09:03:43

Ryusuke IMURA @tigers_1964

19年11月10日

ここのところ,桜島では噴煙の高さが3000mを超えるような噴火が続いているけど,傾斜計は小刻みに変化しながら(爆発との1対1は明瞭でないそう)も全体には膨張しているらしい.噴煙高度は高いが,物(火山灰)はそれほど出ていないということなんだろうな.

タグ:

posted at 09:04:43

毒かえるちゃん @aminah2500

19年11月10日

大学入試の当落判定で難しいのは、入学辞退者の予想数を立てること。滑り止めとして受ける私立大の場合、合格発表が後になるよその私立や国立大の合格者が入学辞退、退学します。何十人という規模なので経験則によるほとんど賭です。多く取りすぎると文科からも怒られます。翌年の交付金に響く。

タグ:

posted at 09:06:30

よわめう @tacmasi

19年11月10日

おフックで 指をえぐって めうりびと

タグ:

posted at 09:09:48

Takahara Masayuki @m_takaharasan

19年11月10日

日韓、ルールと情のあいだ:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO...このコラムの見出しが良くない。日韓対立をもたらしている要因として重要なのは、韓国の「情」より「道義」(正義)の方。ルールも道義も理性の産物。この見出しだと理性的な日本、感情的な韓国という図式になってしまう。

タグ:

posted at 09:15:09

Yoshiko Matsuzaki @LondonFX_N20

19年11月10日

札幌 楽しんでおります♡ pic.twitter.com/7tWJShIDPt

タグ:

posted at 09:17:37

細川昌彦 @mHosokawa

19年11月10日

NHKの討論番組である識者がコメント
最近の韓国の対日アプローチについて、「日本の輸出管理の強化によって韓国経済が苦境に陥っている」

事実は明らかに違います。韓国経済の苦境の原因は韓国自体の構造問題、経済政策によるもの。
こうした事実に基づかないコメントは日韓関係にもマイナス。

タグ:

posted at 09:19:35

アベ政治にNO!憲法9条を護ろう @3oJQS8BfOS1unJt

19年11月10日

ユーチューブで山本太郎氏の街宣動画を見てビックリしました。だって聴衆に手を上げてもらって自由に意見や質問を受けてるんだもの。こんな政治家は見たことないです。安倍首相なんか下手に質問したら警官に連行されますやん!

タグ:

posted at 09:21:15

たにやん @t_taniyan

19年11月10日

売り煽りお疲れ様です。高齢化で衰退するのはあんたが言わんでもわかっとる話だが、治安悪化して犯罪多発国家になるって、何を根拠に言うてるのか?
ジム・ロジャーズ「日本は東京五輪で衰退する」 いずれ「政府への反乱」が起きるかもしれない | 投資 - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/312...

タグ:

posted at 09:26:15

suzuki hiroco @hiroco2003

19年11月10日

本日のパレードの中継は各局のカラー調整の違いを目の当たりにできるチャンスです。

タグ:

posted at 09:34:53

松尾匡ファンクラブ(かな?) @nF3kgZmNgbBRoGq

19年11月10日

この語り口!
落語家さんみたいで引き込まれますね✨
参考になります!! twitter.com/namidakoboruru...

タグ:

posted at 09:35:57

アプロ @rUyaCVtIiRxgC9M

19年11月10日

齋藤議員はその後、日米開戦後の1942年の衆議院議員選挙に立候補し、軍部批判・戦争反対の姿勢を一切変えずに兵庫県5区から再当選
戦争が終わる1945年まで議員を務め、戦後も第一次吉田内閣に入閣しています。
戦前の日本が共産主義を弾圧したのは事実ですし、実際、戦争反対と言いにくい空気でしたが

タグ:

posted at 09:36:45

dominant_motion @do_moto

19年11月10日

牛乳に目がいく。

タグ:

posted at 09:37:06

suzuki hiroco @hiroco2003

19年11月10日

日本語化が進んでいるというか、ローカライズが進んでいるとも言えると思います。学術論文は英語を読まないとなりませんけど、あとはだいたい日本語で済みますね。 twitter.com/2NN_Newsplus/s...

タグ:

posted at 09:37:52

tomatom@たぬきの尻尾は手入れ必要 @fusasippona

19年11月10日

←初診日についてだけではなく、施行規則の改正やいろいろな改正があるので、必ず相談をしてください。
初診日が証明できたことにより、障害年金が受給できた事例も www.syougainenkin-shien.com/thirdperson こちらの紹介されています。進行するなど難しい病気の場合など初診証明をもらったり、ご自分でも記録を。

タグ:

posted at 09:38:30

nyun @erickqchan

19年11月10日

@do_moto それらの指標の中で、失業率は、ミッチェルが怒り狂うとこですね。実物はとても温厚でしたけど。
あと、物価はMMTこそがいちばん気にしている学派だと胸を張りそう。

タグ:

posted at 09:40:42

参議院議員 横沢たかのり @TeamYokosawa

19年11月10日

生命の詩(いのちのうた)基金創設40周年記念講演会。継続は力なり感謝のこころを語り継ぎたい。 pic.twitter.com/e0tmtkAIiW

タグ:

posted at 09:42:18

dominant_motion @do_moto

19年11月10日

@erickqchan 完全雇用を失業率以外の指標で見るというと、なにを使うのでしょう?

タグ:

posted at 09:42:56

モジモジ @mojimoji_x

19年11月10日

なんで開場前の会場にアレの後援会が既に入場してて、写真撮影なんかしてんの、理由を言えと言われて、「実際の動き方について説明するとセキュリティ上問題がある」もすごい。

そもそも首相動静を毎日報じてるのなんのためだと思ってんだろうな。あれもやめたいとか思ってるんだろなw

タグ:

posted at 09:43:29

dominant_motion @do_moto

19年11月10日

@erickqchan 物価については、実物資源ごとに観察するようなので、目標を設けにくいだろうなとは思います。

タグ:

posted at 09:44:50

nyun @erickqchan

19年11月10日

@do_moto これは当日も話がありましたが、主権通貨を持つ政府は真の意味の完全雇用を実現する能力を持っているので、失業は一人でも存在してはいけないものなのです。
失業率は常にゼロなのが当然なんですね。

タグ:

posted at 09:49:37

nyun @erickqchan

19年11月10日

@do_moto JGPで完全雇用が達成されたあとに、雇用の状況を観察する方法としては、JGP雇用/総雇用をみることになります。あくまで指標で目標ではないのですが。

タグ:

posted at 09:52:09

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

19年11月10日

トランプ大統領、中国は米国との合意望む-貿易協議が進展 bloom.bg/36RsxiK

タグ:

posted at 09:53:07

Takahara Masayuki @m_takaharasan

19年11月10日

同じ質問が一つあっても、調査主体と客体との関係、調査の時期、調査(質問)項目の数、調査票の分かり易さ、答え易さ、調査方法(調査員による調査、郵送など)、調査票の配布から回答までの期間(回答期限)、督促の方法(頻度など)も考えてみる必要があるだろう。 twitter.com/M123Takahashi/...

タグ:

posted at 09:53:43

suzuki hiroco @hiroco2003

19年11月10日

猫さんと一緒にお布団に入ってます。猫さん御機嫌です。 pic.twitter.com/gs0q2bmirE

タグ:

posted at 09:53:54

dominant_motion @do_moto

19年11月10日

@erickqchan あ、そういうことですか。JGPとセットだから、非自発的失業はゼロに「する」という発想なんだ。

タグ:

posted at 09:54:00

Share News Japan @sharenewsjapan1

19年11月10日

自民・山田宏氏「韓国と信頼関係の構築など無理。必要最小限の付き合いにとどめるべきだ」
snjpn.net/archives/166391 snjpn.net/archives/166391

タグ:

posted at 09:55:41

nyun @erickqchan

19年11月10日

@do_moto そうですー
今の失業率だと計測されない、本当は働きたいけれど十分な待遇の職がないから端からあきらめている層が労働市場に出てくる(そしてその結果総産出が増える)ことがとても重要になります。

タグ:

posted at 09:57:06

Takahara Masayuki @m_takaharasan

19年11月10日

これらの条件がすべて同じなら、回収率が高い方がいいのは確か。

タグ:

posted at 09:58:21

島本 @pannacottaso_v2

19年11月10日

本当は働きたくないけれど世帯間所得の拡大で仕方無しに労働している人のほうが多そうで、むしろ需要を満たすとオープンな市場で売り買いされる生産物の量は減ってしまいそうに思う。例えば介護士と医師が同じ報酬になるように価格を弄れば、どちらの配偶者も外に働きにいかなくなるでしょう。 twitter.com/erickqchan/sta...

タグ:

posted at 10:03:26

dominant_motion @do_moto

19年11月10日

@erickqchan 一見すると、セイの法則っぽいですね。ただ、この前の話でJGPの雇用の例では、ミュージシャンやアーティストのボランティア活動のようなものに対価を支払うということでした。(続く)

タグ:

posted at 10:03:51

dominant_motion @do_moto

19年11月10日

@erickqchan もともと市場で対価が発生していなかった公益的なサービスに政府が値段をつけて買い取るということなら、確かに投入された供給がそのまま生産に上乗せされるのかもしれませんね。

タグ:

posted at 10:04:59

島本 @pannacottaso_v2

19年11月10日

総産出量がMMT政策で増えると言っても物価が相対価格の集合の平均に過ぎないのと同じく産出が増えるものと増えないもの、産出された財サービスへのアクセス経路が変わるものと変わらないものがあるわけですから、そこはきちっと説明しないと後から話が違うかったとなると思いますがねえ。

タグ:

posted at 10:05:46

石橋湛山 @tanzan_bot

19年11月10日

日本には、資産や土地がある。更に唯一の強みは、世界有数の優秀なる人間が 多数いる。 何故これをもっと活用しないのか? 池田(勇人)、ドッジ政策はこれを殺している。 均衡財政というがこれは経済を縮小しての均衡、つまり消極政策である。

タグ:

posted at 10:07:12

よわめう @tacmasi

19年11月10日

つよめうの呼吸!

タグ:

posted at 10:10:41

よわめう @tacmasi

19年11月10日

かたちを たもてなくった
(´・ω:;.:...

タグ:

posted at 10:11:06

島本 @pannacottaso_v2

19年11月10日

現在介護士ダブルインカムで貧しいとか、(男性サイドが相対的に)貧しいからそもそも結婚できないので独身で働いてるという人たちがいるわけですが、そういう人たちが結婚してしまうと介護士で本来二人雇えたところが一人になってしまう。勿論介護士だけの話ではなく多くの局面で。

タグ:

posted at 10:11:48

あおの @aono_show

19年11月10日

一律な年金や健康保険が保証されるというなら消費税で不足を補うのはいいが、厚生年金の不足額まで参入して財源不足っていうのは間違い。基礎年金と健康保険の不足だけで17兆も必要なわけがないだろ?よく考えることだ。頭のいい医者なのに。 twitter.com/Dj_Licks/statu...

タグ:

posted at 10:12:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshiko Matsuzaki @LondonFX_N20

19年11月10日

急ですが、北海道ライブ 始めます
www.youtube.com/channel/UC30w5...

タグ:

posted at 10:15:57

上念 司 @smith796000

19年11月10日

こんなことしている割にアメリカ人の対中感情は過去最悪。プロパガンダ失敗、というかハリウッドの敏腕Pにカモられた?

ハリウッド映画「ミッドウェー」 後ろ盾は中国の理由 jp.wsj.com/articles/SB117... @WSJさんから

タグ:

posted at 10:23:55

よわめう @tacmasi

19年11月10日

すっかりよわめうbotになってしまったよ😢
もうしわけない😢

タグ:

posted at 10:26:25

せなかあわせ @asenaka1997

19年11月10日

たしかにこれは強い
確実に全部引き出すもんな pic.twitter.com/yOmCaPyato

タグ:

posted at 10:27:35

Yoshiko Matsuzaki @LondonFX_N20

19年11月10日

北海道ライブ 見えてますか?

タグ:

posted at 10:29:09

suzuki hiroco @hiroco2003

19年11月10日

炭酸温泉に入っただけで熟睡できるなんてちょっと信じがたい。

タグ:

posted at 10:32:55

Yoshiko Matsuzaki @LondonFX_N20

19年11月10日

ホテルの回線悪くてライブ終了。動画をご覧ください! www.youtube.com/channel/UC30w5...

タグ:

posted at 10:33:50

達増拓也 TASSO 希望、幸福、いわて @tassotakuya

19年11月10日

岩手県盛岡市出身の橋田元隊長。「詳細はこちら」とあるので開けてみると、PDFで経歴が紹介されていて、「南極歴」という項目が目を引き、過去6回の南極経験が輝いています。中高校時代の生徒会や野球部での活躍は載ってませんが、地元的にはその辺も大事です。 twitter.com/mextjapan/stat...

タグ:

posted at 10:38:38

あおの @aono_show

19年11月10日

そのように思い込む人がいるから、本当は違うんですよって話をしているんですよ。
間違っているなら主張を変更してもいい。だが、今の格差拡大と低所得層の量産を産むような政治を続ければ50年後の高齢者はその多くが生活困窮になる。その負担もまた次の世代の負担になる。
twitter.com/Dj_Licks/statu...

タグ:

posted at 10:39:38

suzuki hiroco @hiroco2003

19年11月10日

「『あなた、5階から飛ぶことができる?』と真顔で聞いてくるエピソード」

長渕剛が恐怖する最強嫁・志穂美悦子!夫に回し蹴り一発、失神に追い込んだ mnsatlas.com/?p=41809 @さんから

タグ:

posted at 10:44:55

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

19年11月10日

月曜日は科技大は全面的にお休みになった。いろいろと施設が破壊されている模様。

タグ:

posted at 10:48:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

19年11月10日

「アベンジャーズ/エンドゲーム」より長い2019年の傑作映画4選 “見るマラソン”を制してこその感動があった! nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1911/09...

タグ:

posted at 11:00:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

19年11月10日

大事なのは総産出を増やすことじゃなくて、誰もが働けば生活所得を獲得できることの方なんですな。 twitter.com/pannacottaso_v...

タグ:

posted at 11:04:33

土人な黒兎 @no_minsu

19年11月10日

> ドイツと日本の奇妙な死|Prof. Nemuro🏶 #note note.mu/prof_nemuro/n/...
> 人体の器官の4割を機械と取り換えてサイボーグ化しても人間なのだろうが、人口の4割が非ドイツ人でも「ドイツ」なのだろうか。

タグ: note

posted at 11:12:05

土人な黒兎 @no_minsu

19年11月10日

> 自由民主党の石破議員は昨年の総裁選挙の際に、東京の半分が外国人になることを肯定的に描いた近未来小説を公開していた。
> 治安の良さとごはんの美味しさを維持できると思っているらしい。
いいとこ取りはできない、そんなうまい話はないってことをそろそろ理解しないと。

タグ:

posted at 11:13:07

マクシム @thksngy

19年11月10日

高校の数学の先生って数式の魅力を一生語るけど、そんなもん聞かされても生徒はドン引きだよな。

オイラーの法則の美しさを語るより、普通は解けない形の交流回路の微分方程式がオイラーの複素数変換で計算出来るようになり、電気が我々の生活を豊かにしてきた“事実”の方が、よっぽど価値がある。

タグ:

posted at 11:21:04

安田 陽 @YohYasuda

19年11月10日

単純疑問文ではなく付加疑問文もしくは反語表現のように読み取れたので確認したまでですが、特にエビデンスはなくなんとなくご疑問に思われているとのこと、承知しました。それでは当方から反証エビデンスを提示します(私の専門の風力発電のみについて回答しますがご了承下さい)。 twitter.com/kiyoshiuasa/st...

タグ:

posted at 11:21:30

幸村誠 @makotoyukimura

19年11月10日

I'm sorry to surprise you. Vinland Saga started the last chapter, but it takes me some years to finish drawing it. I still draw it over a thousand pages. OK?

タグ:

posted at 11:24:53

suzuki hiroco @hiroco2003

19年11月10日

田舎の道を120km/hなんてラリー公式でもないと公開できませんよね(^^)

タグ:

posted at 11:25:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

cjay321 @C_jayy321

19年11月10日

@makotoyukimura Your manga is a god send and I swear I’ll cry when it ends! Thank you for giving us such an amazing story so far!
I look forward to what you have in store for us!

タグ:

posted at 11:28:04

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

19年11月10日

【自己呟きルールに基づき修正】

ZLBでの財政乗数推定は、Bruckner and Tuladhar(2014 EJ)

academic.oup.com/ej/article/124...

というのもある。

これは以前読んだときに制度理解が不十分と感じた記述があり、精読していないが、その再確認も含めて再読する必要がある。

タグ:

posted at 11:28:08

だーやま @_0_unko_0_

19年11月10日

@makotoyukimura (´・ω・`)最終章だけでプラネテス超えとか文句は言えない

タグ:

posted at 11:29:45

suzuki hiroco @hiroco2003

19年11月10日

夢の中で異世界に行った友達がやってきた私もそこに連れて行かれてこれから出るというアーケードゲームで凄いスコアを出していて「そんな才能があったのですか!」と、Eゲーマーだったのですか、と驚いてました。蛍光色たっぷりのサイケな夢でした。

タグ:

posted at 11:29:54

すらたろう @sura_taro

19年11月10日

鈍器のように分厚い本を図書館から借りてきました😇イアン・カーショー ヒトラー(上):1889-1936 傲慢 amzn.to/34MJqJG pic.twitter.com/ntq3gqW2iu

タグ:

posted at 11:30:48

ケンタロウ ゼロ (kentaro ze @kentarozero0

19年11月10日

@makotoyukimura Vinland saga is one of the best mangas out there its a master piece and mr yukimura i want you to write and draw an ending you want dont make it to please your fans make it to please yourself

タグ:

posted at 11:30:58

寄星蟲 @kisei64

19年11月10日

故郷の違う艦娘がやるすき焼き、こうなりそう pic.twitter.com/ZeYYkOFE9E

タグ:

posted at 11:31:05

sorekaradoushit @sorekaradoushit

19年11月10日

2010年に開催された鳩山総理主催の「桜を見る会」では、開場前に新宿御苑に来た地元後援会関係者ら(てことは北海道から?)と写真撮影してる様だけど、これについて言及してる元民主党議員はいるのかしらん? pic.twitter.com/S39X0vUoxd

タグ:

posted at 11:31:41

sorekaradoushit @sorekaradoushit

19年11月10日

……てか昔から政権与党側には招待枠があって、それを2010年には鳩山総理含めた当時の政権与党の民主党も使ってるんじゃねえの?2010年は井戸まさえ議員もブログで地元後援会長招待したと書いてたし。小泉総理の頃は公明党の議員が地元後援会を招待したりしてたみたいだし。

タグ:

posted at 11:31:41

sorekaradoushit @sorekaradoushit

19年11月10日

金かけたくないから当時の新聞記事まで漁ってないけど、2010年4月17日の首相動静を載せてるブログ
ameblo.jp/kantei/entry-1...
ameblo.jp/white--white/e...

タグ:

posted at 11:31:42

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

19年11月10日

TikTokが大変きな臭くなってきている件について(山本一郎) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/yamamot...

タグ:

posted at 11:32:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

幸村誠 @makotoyukimura

19年11月10日

Sorry i'm mistaken English.
I plan to draw more than thousand pages. For the last chapter.

タグ:

posted at 11:33:44

WillofGame; just doi @WillofGame

19年11月10日

@makotoyukimura This manga has been one of the best I've ever read or ever will read. You have done a fantastic job, sir.

タグ:

posted at 11:34:38

アートマン @argentange_1121

19年11月10日

度々書いてるけど、M字開脚をキメポーズにしたり、エロテロリスト名乗ってる女にこのタイミングでバチ切れされるの、理不尽過ぎて笑ってしまう。 pic.twitter.com/jDbzquaUAO

タグ:

posted at 11:34:43

tarosuke @tarosukenet

19年11月10日

ミンス政権なんて「スパイしかいねぇ」状態だったからなー。 twitter.com/takarin___7/st...

タグ:

posted at 11:34:53

Ayako Shibata@ウィメンズヘ @ayako700

19年11月10日

医療広告パトロール

医療機関のウェブサイトに大げさな表示があれば、こちらに通報

テレビ番組や宣伝も対象にして欲しい

iryoukoukoku-patroll.com

#厚生労働省
#国民消費生活センター pic.twitter.com/qE9k9DLZwC

タグ: 厚生労働省 国民消費生活センター

posted at 11:35:55

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

19年11月10日

「制度理解におかしな箇所があって」→「制度理解が不十分と感じた記述があり」

「ほっぽり出した記憶」→「精読していないが」

ツイッター調を論文調(?)にして敵意を減らす #あとでけす

タグ: あとでけす

posted at 11:37:11

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

19年11月10日

司法機関への信頼度OECD最下位、韓国大法院で大騒動に(朝鮮日報)
www.chosunonline.com/site/data/html...
OECDによるランキングを付けた調査結果の草案。韓国は最下位だった。大法院は大騒ぎに。「(大法院の)幹部の間で韓国の順位をどうにかして削除すべきだ」という話が出た由。
ーー斬新な問題「解決策」とも。

タグ:

posted at 11:41:58

Willy OES ☀ @willyoes

19年11月10日

むしろ「数学が出来ても真面目に長時間働かないと高賃金を得られない」というインプリケーションを感じてしまったのですが(笑)。
www.newsweekjapan.jp/stories/world/...

タグ:

posted at 11:44:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

19年11月10日

司法機関への信頼度OECD最下位(前出朝鮮日報)
金命洙大法院長は、前任大法院長の時代に要職に就いていた判事に大規模な「積弊清算」作業を展開した。その過程で100人を超える判事が検察の取り調べを受け、判事数十人が懲戒された。名分は「司法の信頼回復」だった。その結果が、一段の信頼低下に…。

タグ:

posted at 11:46:27

MASAL @masaru_sakuma

19年11月10日

現代女性、「寂聴モデル」みたいなものでもあるのか? twitter.com/argentange_112...

タグ:

posted at 12:27:43

MASAL @masaru_sakuma

19年11月10日

もしくは「昔はヤンチャしましたが、今では小さな会社の社長です」みたいなやつか。

タグ:

posted at 12:29:09

加藤公一, 가토우 기미카즈(はむかず) @hamukazu

19年11月10日

お金ってすごく雑菌が多いので、店員さんがお金に触れずに済むというのは衛生面でとてもいいことです。 twitter.com/studio8takacha...

タグ:

posted at 12:39:50

ko-no_5MP @_hni

19年11月10日

@hyokoto これ、湯野上温泉の駅すぐの宿なんですよ…部屋から会津鉄道が見えるというので泊まったんですか…素敵過ぎました…

タグ:

posted at 13:04:58

polieco arche @polieco_arche

19年11月10日

この部分は、頷ける。が、前の部分はいらないでしょうが。焚書してエエと取られかねない物言いで、こういう余計なところが吉本隆明の嫌いなところ。 twitter.com/shinichiroinab...

タグ:

posted at 13:10:12

polieco arche @polieco_arche

19年11月10日

在野の、と未だに言われるのだが、この時点で完全に権威となっていた吉本。『動物農場』のあの存在にみえる。

タグ:

posted at 13:12:42

ncc1701 @ncc170116

19年11月10日

@makotodeth 東京五輪や大阪万博が開催される前は、日本人が観光客などの一般外国人と遭遇したことがほとんどなく、「日本の常識は世界の非常識」という発想も乏しかった。一般市民が海外の目を気にするようになったのは割と最近です。これも中国と同じですね。

タグ:

posted at 13:13:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

城丸香織 @tokyostory

19年11月10日

NHK ニュース「祝賀御列の儀」@トラウデン直美 pic.twitter.com/CNhLUtW8GF

タグ:

posted at 13:25:04

ncc1701 @ncc170116

19年11月10日

@makotodeth 日本人だって、最初のうちは熱海の温泉にでも行く気分で東南アジアやヨーロッパに赴き、不作法さをさんざん叩かれました。政府レベルで買春旅行を糾弾されたこともあります。日本人でもそういう実地での経験を経て学習していったわけで、今の観光公害は因果が巡っているだけとも言えます。

タグ:

posted at 13:30:55

Hideki Kakeya, Dr.En @hkakeya

19年11月10日

社会学や文化人類学界隈において、精緻な論理に基づいた学問が行われているとまだ信じている人がいるなら、以前紹介したgrievance studies affairについて調べて欲しい。もし精緻な議論をしているなら、大量のhoax論文が学術雑誌に採択されるといったことは起きない。この事件は日本でも知られるべき。 twitter.com/hkakeya/status...

タグ:

posted at 13:31:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

19年11月10日

「MMT、政策金利が民間銀行の貸出金利を変化させる要因にならないと言ってる」とすると、政策金利→貸出金利をVAR/VECMで分析すれば、すぐに白黒がつくというか、もう棄却されている。まぁ、MMTの人々には計量分析と言う発想が薄いので、こういう話、検証されるとも思っていないのかもだけれども。

タグ:

posted at 13:33:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

19年11月10日

某AI本ってなんなん

タグ:

posted at 13:43:42

JKのD氏 @minami_siki

19年11月10日

なんで自民党本部前を通るルートなんやろな

タグ:

posted at 13:45:03

白ふくろう @sunafukin99

19年11月10日

80年代初頭ぐらいまでそのような残り香はあったような記憶がある。列車のトイレにしてもまだ垂れ流し式が残っていて、特有の臭いが車内に漂っていた。しかしそれもまた「風情」ですらあった。 twitter.com/ncc170116/stat...

タグ:

posted at 13:49:17

アラ太郎ちゃん♡ @mousukosikane

19年11月10日

日本が真の意味で先進国になったのは2000年代やな、つまり経済は少しダメになってきてからや、世の中は至るところまで綺麗に無臭になっていった、汗臭く稼ぐ日本は終わり、金持ちとして財産を使い始めた、そんな頃に世の中は先進国っぽくなったわな twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 13:52:32

ヤマスグリ(山酸塊) @yamasuguri

19年11月10日

@CtINmCfjlmShZP8 @sunafukin99 市場原理に任せず、「選択と集中」により政府が強く介入し、経済の自由競争がない、かつ重税、という点で「小さな政府」ではない思います。
現政権が進める「規制緩和」は口実でしかなく、実態は利権の付け替えです。
統制経済とネポティズムの合体が、現政権の志向してるものだと考えています。

タグ:

posted at 13:52:35

白ふくろう @sunafukin99

19年11月10日

自分が小学校に入ったぐらいの頃はまだ高度成長期の終わり頃で、普通に街のそうした臭いに晒されて育っていたわけで、若い世代とはそのへんの感覚は違うかもしれない。

タグ:

posted at 13:53:02

よわめう @tacmasi

19年11月10日

よわめうには
なんのタレントも
ありません
よわよわよわで
きえめうるだけ
😢

タグ:

posted at 13:54:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

19年11月10日

mobile.twitter.com/tk69inkya/stat...
長期的には我々は皆死んでいるという言葉もあるわけですし、短期的な損失があっても長期的には望ましいというのは言うは易しですよね。ケインズ政策自体にこの言葉が当てはまるというのは皮肉なものですが。

タグ:

posted at 13:55:57

AFPBB News @afpbbcom

19年11月10日

小学生100人超がAK47の分解・組み立て競争、ロシア
www.afpbb.com/articles/-/325...

タグ:

posted at 14:00:32

白ふくろう @sunafukin99

19年11月10日

莫大な財産を持っている人間はそれだけでカネがカネを稼いでくれるということだろうな。 twitter.com/osaka_seventee...

タグ:

posted at 14:04:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

かず@Dr.& trader・Inves @kazuya04012007

19年11月10日

お金はどういう経路で発生するのか。どういう条件でインフレ・あるいはデフレになるのか。
一般人はええけど、国政政治家や経済学者は数値ベースの事実を知っておいて欲しい。
もう30年近くミスり倒しているので、そろそろ首。
医者で30年もオペをミスり続けたら逮捕されるで。ほんま責任とらんなあ。 twitter.com/KakioKueba/sta...

タグ:

posted at 14:06:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

19年11月10日

金子勝が「安倍政権の間に日本企業の競争力がなくなった!世界で通じるのがトヨタしかいない!」とか言ってるが、日本経済が破綻する破綻すると言って脅かして、みんなの財布のヒモ締めさせたのは誰だよ

タグ:

posted at 14:19:48

よわめう @tacmasi

19年11月10日

くずれめう…

タグ:

posted at 14:20:01

白ふくろう @sunafukin99

19年11月10日

お金の話になるとさっぱりわからなくなる。めっちゃ端折って言うといったいどういうことなのか。
通貨システムの現実と虚構|Prof. Nemuro🏶 #note note.mu/prof_nemuro/n/...

タグ: note

posted at 14:20:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

19年11月10日

そりゃ金子氏1人のせいではないけど、十分加担したんでは

タグ:

posted at 14:22:09

白ふくろう @sunafukin99

19年11月10日

そもそもガチで自由競争が行われていればもっと望ましい結果になるはずだというお考えですか?それとも市場原理主義にもまた懐疑的なのでしょうか? twitter.com/yamasuguri/sta...

タグ:

posted at 14:23:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

19年11月10日

よわめう tend to きえめう

タグ:

posted at 14:29:13

白ふくろう @sunafukin99

19年11月10日

「利権構造の変化」が分配の偏りをもたらしているということは言えるのではないか。 twitter.com/tk69inkya/stat...

タグ:

posted at 14:30:07

よわめう @tacmasi

19年11月10日

よわめうの現有技能等を市場価値で評価すると……
(´・ω:;.:...

タグ:

posted at 14:31:47

MASAL @masaru_sakuma

19年11月10日

二酸化炭素より株主利益を削減するほうが人にも環境にも優しい気がする。 twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 14:32:11

よわめう @tacmasi

19年11月10日

くずれめう、この道しかない

タグ:

posted at 14:32:24

MASAL @masaru_sakuma

19年11月10日

言ってみてグレタさんが欺瞞に思えてきた。

タグ:

posted at 14:32:34

MASAL @masaru_sakuma

19年11月10日

あれも今は子どもだが、5年もすれば嫌な大人になるに決まってるじゃないか。

タグ:

posted at 14:33:15

ncc1701 @ncc170116

19年11月10日

@sunafukin99 不快な臭いが一掃された代わりに自分の体臭や部屋の臭いを病的に気にする現代と、「くっせー」などと鼻をつまみながらも「しょうがねえなあ」と流していた当時とでは、現代社会の方が格段にストレスフルだと思います。正直、外国人が「日本は清潔だ」と称えるのは本当に褒め言葉なのかと疑っています。

タグ:

posted at 14:33:24

白ふくろう @sunafukin99

19年11月10日

グレタさんってほぼネタキャラ扱いだよね、ネット上では。

タグ:

posted at 14:35:51

ladysmoker @lady_smoker_

19年11月10日

当札幌市だけじゃない隣の小樽市もいい例だよね。耳障りがいい主張で新人選んだはいいが除雪が無茶苦茶なった。まさかここまで無能とはという例は枚挙に暇がない。

タグ:

posted at 14:36:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

19年11月10日

デフレの怖さは過去の負債が名目値で固定されてることと、金利がマイナスにならないことから来ている。だから長期的には破壊的な効果を持ってしまう twitter.com/sorata311/stat...

タグ:

posted at 14:39:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

19年11月10日

財務省は本当に緊縮(と天下り)以外何も考えないんだね。

日米貿易協定で、財務省がまさかの「大失態」を犯しそうなワケ gendai.ismedia.jp/articles/-/68302 #マネー現代

タグ: マネー現代

posted at 14:55:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伏見まり@さけうまLINEスタンプ発売中 @scherzo_243

19年11月10日

パレードには、この日のために作曲された行進曲が演奏されるとのことで、團伊玖磨作曲の「祝典行進曲」じゃないのかとがっかりしたけど、沿道では「新祝典行進曲」が流れるとのことで、ちょっと安心(でも「新祝典行進曲」より、「祝典行進曲」の方が好きだけど)

タグ:

posted at 15:00:07

佐山展生 Nobuo Sayama @nsayama

19年11月10日

この方がどうこうではなく、どうして一般に「容疑者」と言われるのに「元院長」なのかよく分かりません。その線引きは、どこにあるのでしょうか? / 池袋暴走事故、運転の飯塚元院長「おごりあった」 (TBS NEWS) #NewsPicks npx.me/9EV6/vZxz?from...

タグ: NewsPicks

posted at 15:03:20

tarosuke @tarosukenet

19年11月10日

@sunafukin99 反日スパイの手羽先がリベラルを僭称してるのと同様だな。

ま、今に至ってもなお示し合わせたかのように流動性トラップすら理解できてない連中なんで、ひょっとすると連中の「本体」は景気回復しては困る所に隠れている...実は共産党だったりしてw

語ってる理屈で分類するとなんか見えてくるかもね。

タグ:

posted at 15:09:49

nyun @erickqchan

19年11月10日

明明白白というか twitter.com/junsakura_japa...

タグ:

posted at 15:10:32

周 涵 @zhouhan0122

19年11月10日

池袋の件の元院長のコメントを見ていると、この国を蝕む老人多すぎ問題。さらに言うならば、言葉選ばずに言うと老害のさばり問題を感じざるを得ないな。
てか日本て近現代史において、諸事情によりのさばっていた老人たちが退場を迫られた局面以外、変革や成長が起きたことないんだよな恐らく。

タグ:

posted at 15:18:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

19年11月10日

あれ、紀伊國屋のホームページ落ちてる?www.kinokuniya.co.jp

タグ:

posted at 15:22:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ハイパー岡田@反反緊縮(嫁公認アカウント @pochi1182

19年11月10日

@yumiharizuki12 元祖、反反緊縮のワイのことも忘れないであげて…😢

(てか、一緒に戦いましょうよ)

タグ:

posted at 15:30:21

@koumori_2011

19年11月10日

@KNMG_Libertas 何をおっしゃるw
反緊縮は一つのワードとしては存在してるが反反緊縮何て訳のわからん造語はバカでしょw

タグ:

posted at 15:32:07

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

19年11月10日

厳かな君が代の演奏を聴くと、青空に日の丸がはためいて、放送終了を知らせるNHKの映像をどうしても思い出してしまいます。
これで総合テレビジョンの放送を終了させていただきます。お休みの前に火の元、戸締りをお確かめください。NHK

タグ:

posted at 15:40:25

JKのD氏 @minami_siki

19年11月10日

NHKのトラウデン直美の返答からにじみでる優等生感。賢い人なんやろな。

タグ:

posted at 15:41:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

skyred @skyred001

19年11月10日

危険人物なのでスパブロした。

タグ:

posted at 15:44:50

ナカイサヤカ @sayakatake

19年11月10日

首里城復元に使うべき木材はスギだ。琉球の歴史をひもとけば見えてくる木材事情(田中淳夫) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/tanakaa...

タグ:

posted at 15:45:51

tntb @tntb01

19年11月10日

ラッキーライラックやった!スミヨンでかしたぞ!

タグ:

posted at 15:46:46

ヤブサメくん@type1 @yabusame1350

19年11月10日

しかし、今思うに・・・
今回の儀式、沿道に参列した多数の一般民のほとんどの手にはスマホばかりだった。
中には一眼レフで撮影していた人もちらほらだったけれど、これも時代なんだなって思う。

#祝賀御列の儀

タグ: 祝賀御列の儀

posted at 15:46:56

チャモ @chamo_car

19年11月10日

パレード沿道観覧?チーム、無事一人は見れて、一人は全く見れなかったそう。すごいな〜

タグ:

posted at 15:47:12

hiraiwa @hiraiwa

19年11月10日

最終コーナーを回って赤坂御所に向かうストレートに表れたのは両陛下を乗せた漆黒のセンチュリー、時速10キロというスピードで厳かにしかし確実に前へ前へと進んでいます。沿道の歓声と共鳴するように、あるいはバリトンボイスのように鳴り響くトヨタV8エンジンが奏でる奉祝のオーケストラが(以下略

タグ:

posted at 15:47:14

taka @OrenimoTaka

19年11月10日

昭和の時代では天皇陛下のお写真なんて、普通にはあり得なかったわけだが、今や沿道にはスマホ、デジカメが乱立状態で、かつ、すぐさまネットにアップされる時代。令和だなぁ。最高だね。

#祝賀御列の儀

タグ: 祝賀御列の儀

posted at 15:47:17

酒上小琴【サケノウエノコゴト】 @raizou5th

19年11月10日

陛下の車を囲む六台のサイドカー。単車が陛下側、側車が沿道側(陛下から遠い側)、前後のサイドカーは前と後ろで右側と左側と側車が逆についている。
#祝賀パレード #祝賀御列の儀 pic.twitter.com/gkGNdQWjrE

タグ: 祝賀パレード 祝賀御列の儀

posted at 15:47:28

tntb @tntb01

19年11月10日

そしてクロコスミア、三年連続2着の偉業。

タグ:

posted at 15:48:02

ぽち@添削募集中 @poti1990

19年11月10日

今回の祝賀パレードで流れていた「新・祝典行進曲」、響きのあるコンサートライブ音源で聴くと本当に美しい行進曲だから、興味ある方は勢日着てみて…特にトリオ(中間部)の行進曲離れした上品な美しさは特筆もの…
新・祝典行進曲 / 團伊玖磨  youtu.be/RTBL53w_D1E

タグ:

posted at 15:48:12

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

19年11月10日

昨日は、楽天証券の「ETFカンファレンス」に多数のご来場を頂き、どうもありがとうございました! 会場とメールで幾つかお問い合わせを頂いた「山崎元マネーサロン」のお申し込みはこちらです。
community.camp-fire.jp/projects/view/...

タグ:

posted at 15:49:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナカイサヤカ @sayakatake

19年11月10日

これで産めば安心して死ねるという妙なことを考えました

#Peing #質問箱 peing.net/ja/qs/557137528

タグ: Peing 質問箱

posted at 15:50:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナカイサヤカ @sayakatake

19年11月10日

ルッキズムをどう扱うかは大きな問題。性的な消費に関する問題意識が暴走気味なので、そっちに引きずられないようにしたい。 twitter.com/i_tkst/status/...

タグ:

posted at 16:00:49

@koumori_2011

19年11月10日

@KNMG_Libertas リカードバーローの等価定理なんて言ってる人間が限度があるとかふざけてるのか?という話だよ。

タグ:

posted at 16:01:46

ナカイサヤカ @sayakatake

19年11月10日

石川さんはちょっと暴走気味の方向なので、声を上げたことは尊重したいし、支援はしたいんだけど、教祖としてて祭り上げてはダメだろう。

タグ:

posted at 16:02:55

tntb @tntb01

19年11月10日

願望通り、ラッキーライラックはかつてなく脚が溜まる競馬をできた。京都外回りで内のスペースはじゅうぶんだし、結果含めこれ以上ない最高のレースだったわ。 twitter.com/tntb01/status/...

タグ:

posted at 16:03:43

じじい通信 @KakioKueba

19年11月10日

反省で済むなら警察いらない。

➡訂正します
「反省」のひとこと全て済ましてしまうのが警察の仕事。 twitter.com/yurikalin/stat...

タグ:

posted at 16:03:44

tntb @tntb01

19年11月10日

調教のやり方を今回は変えてきたのも結実したんだろうな。陣営にとっても会心の勝利でしょう。

タグ:

posted at 16:07:41

EARLの医学ツイート @EARL_med_tw

19年11月10日

なんのプロパガンダでもなく風邪には抗菌薬がまず効かないなんてのはずっと知られている事実です twitter.com/yaya_weedflowe...

タグ:

posted at 16:13:19

ゾルゲ市蔵 @zolge1

19年11月10日

スターウォーズ公開(日本では78)当時、ガキが共がひっくり返ったのは今では当たり前のSF的な「わかってる感」だったと思う。どっかの星が写るじゃん。よくある吊るした玉の全景じゃない。地平線がわずくに丸くなって、青く大気が見える。スターデストロイヤーが飛んでくる前に正直これだけで痺れた。 pic.twitter.com/UOchrp7NdH

タグ:

posted at 16:18:52

下部 博一 @onifandayo

19年11月10日

指導教官をバカと思わないのなら、研究者を諦めた方がいいとかいうツイートを見かけたけど、指導教官のレベルにも依るね。指導教官が一流だと、博士課程の学生なんて、指導教官にとって素人同然なんだよね。博士課程の課題は指導教官が解いた方が早いのだけど、指導教官はわざと解かないんですよ。

タグ:

posted at 16:23:46

tntb @tntb01

19年11月10日

思い入れの馬が久々のGⅠ勝利を遂げ、俺も少額ではあるが馬連とワイドが的中した。明日が月曜であることを除けばとても良い気分だ。

タグ:

posted at 16:37:38

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

19年11月10日

天皇皇后両陛下の即位祝賀パレード、テレビで拝見しました。天気もよく延期した今日のタイミングで本当によかったと思います。また皇后陛下はじめ皇族方が行事でご着用のローブデコルテがウェディングドレス用で問い合わせ殺到とのこと。微笑ましいことです。
#祝賀御列の儀

タグ: 祝賀御列の儀

posted at 16:39:37

バイク乗りJiJiy(NO,cult r @Kira30564Jijiy

19年11月10日

@mansaku_ikedo @myfavoritescene 「多く払える時に払える人に貢献してもらう」・・人生良い事ばかりの人は少数。

タグ:

posted at 16:43:23

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

19年11月10日

日米友好の土台に共感の気持ち、率直な表明。 twitter.com/USAmbJapan/sta...

タグ:

posted at 16:43:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シラカワスキー @shirakawa_love

19年11月10日

ブックオフで210円だったので購入 pic.twitter.com/Ykvno0YqA9

タグ:

posted at 16:53:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

19年11月10日

しかし今の時代こういう主張に「いいね」する奴がびっくりするほど多いのでさらにこわい。 twitter.com/skyred001/stat...

タグ:

posted at 17:02:30

suzuki hiroco @hiroco2003

19年11月10日

koyomigyouji.com/24-rit.html
一昨日が立冬で冬になりました。
私もタイヤをスタッドレスにしてきました。

タグ:

posted at 17:05:06

nyun @erickqchan

19年11月10日

@do_moto もう一つ重要なことがあるんです。

彼らは普通に暮らせる living wedge を手にすることによって、普通の暮らしをすることになる。そのことによって供給が増える面ですね。
有効需要の原理。

タグ:

posted at 17:11:48

@show10a

19年11月10日

@afpbbcom こんな国相手に北方領土取り返せるわけない。

タグ:

posted at 17:19:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

19年11月10日

@erickqchan あれ「需要が増える」でなくて?

タグ:

posted at 17:47:36

艦これマーチ@佐世保 ALL甲 @5iJ9Jr9VSnruGQA

19年11月10日

@Conscript1942 「私自身は反対でしたが、いよいよここに至っては一度国で決めた方針に逆らうことなく邁進していくことが重要でありまして…」
みたいなことを東京裁判で言っている人いましたよね
日本人は始めるのはいいが(責任をとって)終わらせることができない
とも聞いたことがありますね

タグ:

posted at 18:11:54

土人な黒兎 @no_minsu

19年11月10日

@jgk_h16 こん… ばんはー。外国人に対する幻想(もはや妄想といえるかも)って、ホントどこからくるんでしょうかねえ。

タグ:

posted at 18:14:39

もへもへ @gerogeroR

19年11月10日

玉木氏、「桜を見る会」追及へ 「後援会招待なら買収」 a.msn.com/01/ja-jp/BBWwX...

はっきりいうけど民主党政権時も後援会の人呼んでたよ。というか嬉々として普通に発表してたよ。たしかに公平性の問題はあるんで問題提起はいいけどお前らも例外じゃない問題なんだよ。

タグ:

posted at 18:15:59

井上智洋 @tomo_monga

19年11月10日

昨日食べた魚民の蕎麦は秀逸だった。青汁ハイ、馬刺し、パフェ。何を飲み食いしてもうまかった。学生が「先生、なんかおいしいもの食べに連れてってくださいよ」ってお願いしてきたら、とっておきのいい店があると言って魚民に引率しよう。 #味覚のアナーキスト

タグ: 味覚のアナーキスト

posted at 18:34:18

Carpe diem @CarpediemMement

19年11月10日

父方従姉とお酒飲んだ。私は次女で親戚関連の事情は全く親の話相手ではなかったが従姉は一人娘で濃厚な親の(父妹)話相手だったので親戚のお話をいろいろ話してくれた。
昔の人は親子関係複雑だったんだ。今より自由だったのかな、ある意味。

タグ:

posted at 18:34:32

やす @timbalero1973

19年11月10日

基本再構成なのに何故もっとちゃっちゃと進まないのか(無能

タグ:

posted at 18:34:36

白ふくろう @sunafukin99

19年11月10日

ハエ取りリボンが体にくっついたりして嫌な思いをした人も多かったはずw twitter.com/bonbon537/stat...

タグ:

posted at 18:38:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

19年11月10日

近年は外交安保でいくら右でも経済認識が左派っぽかったらダメというコンセンサスがあるように見える。 twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 18:47:52

hajime okano @zou_san2010

19年11月10日

ちょっと待って、傑作大河だよこれ。このタイミングでこの内容。知ってたと思ってたけど全然知らなかった東京オリンピックをここまで描くとは。もうJOCもIOCも正座して見るレベル。バッハさん来週からでも遅くないですよ(笑)
#いだてん

タグ: いだてん

posted at 18:48:03

ナイト @knight_04

19年11月10日

この段階で「中絶」って書くべきだった。 twitter.com/hikarin22/stat...

タグ:

posted at 18:48:31

ハンサムワタル @8036p

19年11月10日

永遠なのか?
本当か?
時の流れは続くのか?
どこ住み?
LINEやってる?

タグ:

posted at 18:49:24

obi6chan @obi6chan

19年11月10日

行けよ。必ずローカライズされてるから。帯広イオンの鮮魚コーナーは、サケの腹子を解してくれたし、クリオネを売ってる twitter.com/madnoda/status...

タグ:

posted at 18:49:58

じじい通信 @KakioKueba

19年11月10日

#緊縮は次世代にツケ残す

緊縮派経済学者「我々は賃金を下げ、物価を下げる」

労働者「それじゃ借金のツケはいつまでもそのまま残るじゃないか」

(注)実質的な借金はむしろ増えます。デフレ下では。 twitter.com/akegarasu11/st...

タグ: 緊縮は次世代にツケ残す

posted at 18:50:15

白ふくろう @sunafukin99

19年11月10日

なむなむ

タグ:

posted at 18:50:32

@jgk_飛梅 @jgk_h16

19年11月10日

@no_minsu その通りですよ。
南米諸国が何故、カトリックでスペイン語を話すのか?フィリピンの公用語の一つが英語なのは何故か?
わかりそうなものでしょう?
単一民族でないと立憲君主制も維持不能か、非常に不安定化するでしょう。

タグ:

posted at 18:51:27

niiros @niiros

19年11月10日

@madnoda たまに来る都会民のための商店街なんてどうでも良くて、地元民が全国レベルのサービスを享受できるショッピングモールが必須なのが理解されないのだよ…

タグ:

posted at 18:52:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

19年11月10日

合計で400g弱。当然、それを一人で食すのでありんす

タグ:

posted at 18:57:31

ナカイサヤカ @sayakatake

19年11月10日

ハゲドウ。思いやりでなんとかしようる限り、お気持ち優先になってしまいます twitter.com/otakulawyer/st...

タグ:

posted at 18:59:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

19年11月10日

なお、肉とたれとサラダとハイボール用の炭酸水で、1700円超えたのである。いきなりステーキのランチと変わらないぐらいである。もっともこちらは国産牛ではあるが

タグ:

posted at 19:02:28

じっちゃま @hirosetakao

19年11月10日

(自己肯定感が低いから、彼女ができない!)というのはあなたの勝手な思い込み。都合のいい自己の正当化。そういう「すり替え」で、自分をごまかしているわけです。

タグ:

posted at 19:03:03

Yoshi Noguchi @equilibrista

19年11月10日

すっかりラングラー派になってしまった

タグ:

posted at 19:03:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じっちゃま @hirosetakao

19年11月10日

言い直しますね、あなたの自己肯定感が低いのは、決してあなたのせいじゃない!

あなたの周りの人間が、そう仕向けたのです!

だからあなたがそんな連中から(評価してもらおう)と努力したって、クソの役にも立ちゃしない。

タグ:

posted at 19:09:31

白ふくろう @sunafukin99

19年11月10日

デジカメ販売、8年で7割縮小 岐路に立つカメラメーカー - BCN+R www.bcnretail.com/market/detail/...

タグ:

posted at 19:10:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じっちゃま @hirosetakao

19年11月10日

そこいらへんの地方都市の低学歴のヤンキーにいちゃんでも自己肯定感が高いひとはいっぱい居ます。

なのにまじめに勉強し、努力してきたあなたの自己肯定感は低い(笑)

ここで(ハッ!)と気がつくことがある。

自己肯定感って、自分のキモチの持ちようひとつだよね?って。

タグ:

posted at 19:12:53

望月慎(望月夜) @motidukinoyoru

19年11月10日

@MaxRyu 例えば、長期不況・長期停滞にはまった経済では、経済全体の成長の低下と、政府財政に組み込まれているビルトインスタビライザー効果にしたがって、債務残高GDP比はおそらく高まっていくことが予想されますが、そうした状況での債務残高GDP比の上昇が特別に悪者扱いされるべきではないと思います。

タグ:

posted at 19:13:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

下忍 @genin_san

19年11月10日

インパールの牟田口と化した下村。 twitter.com/Conscript1942/...

タグ:

posted at 19:14:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

19年11月10日

苦し紛れにIRとかに活路を見出したくなる気持ちもわからんでもないか。もうネタがないんだろうな、結局。

タグ:

posted at 19:16:41

じっちゃま @hirosetakao

19年11月10日

なぜなら、自己肯定感の低いヤツは、おうおうにして、他人にも厳しいから。

(あの娘は綺麗じゃない)(胸が小さい)(陰気だ)(服装が野暮ったい)……

キミは、自分が自己肯定感が低いヘタレであることをすっかり忘れて、女性に対する要求だけはメチャクチャ高い(笑)

タグ:

posted at 19:20:49

king-biscuit @kingbiscuitSIU

19年11月10日

しかし「モテる/モテない」がどうしてそこまで人的評価の重要な要素(と思われとる)になっちまっとるんだろ(´・ω・`)

タグ:

posted at 19:21:40

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年11月10日

結局本気で見栄え気にしだしたら60センチ以上の水槽に外部フィルターになってしまうし、それをやるなら半端せずにADA思想で行けばいいと思うんだよね( ・`ω・´)

見栄え気にしないからS水槽きんぎょセットで充分だけど俺は

タグ:

posted at 19:21:55

じっちゃま @hirosetakao

19年11月10日

つまりあなたが他者からされたのと同じ仕打ちを、あなたは女の子たちに対してやっているわけです。つまり「きめつけ」です。

あなたは自己肯定感が低いvictimであると同時に、加害者だ。

タグ:

posted at 19:22:12

さ く さ こ@癒し系。「悩みの8割は栄 @vitamin_mega

19年11月10日

自己肯定感が低い人が好かれないのはここだよねー。 twitter.com/hirosetakao/st...

タグ:

posted at 19:24:14

白ふくろう @sunafukin99

19年11月10日

「優秀な者への選択と集中により経済が活性化する」理論。

タグ:

posted at 19:25:15

白ふくろう @sunafukin99

19年11月10日

「無能な奴らからカネを取り上げることこそ正義」

タグ:

posted at 19:26:17

suzuki hiroco @hiroco2003

19年11月10日

どこかなと思ったら赤坂御所の前ですね。
それにしても西部警察でも真似できな横並び pic.twitter.com/tEfms71eI9

タグ:

posted at 19:27:42

白ふくろう @sunafukin99

19年11月10日

これはドグマ。現実と合致しなくても正しいことになっている。

タグ:

posted at 19:28:03

nots™ @call_me_nots

19年11月10日

きれいにオチまで付けるんじゃない / “アメリカ人は分数が大好きで小数は大嫌い 〜 fks_hiroさんへ 〜 ( 北アメリカ ) - 桃実 says - Yahoo!ブログ” htn.to/262jT72rSF

タグ:

posted at 19:28:12

じっちゃま @hirosetakao

19年11月10日

とまあここまで書いてきたところで、じっちゃまは助っ人を呼びたい。

「おーい、モテコンサル勝倉っ!聞いてるか?」twitter.com/Cryptobanker_Z

例の『源氏物語』の薫の話…アレをもう一度、しようじゃないか?

タグ:

posted at 19:28:48

ナイト @knight_04

19年11月10日

鰹節も自分で削るようになったので人生スゴロクひとマス進む。

タグ:

posted at 19:30:04

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

19年11月10日

タブルス取れないと厳しい

タグ:

posted at 19:30:11

じっちゃま @hirosetakao

19年11月10日

薫(かおる)は「非モテ」だ。
薫は、自己肯定感が低い。
薫のエピソードは、高学歴の自己肯定感の低い若者全員に読んで欲しい。

タグ:

posted at 19:30:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

19年11月10日

@do_moto 潜在需要に貨幣の裏付けができることで供給が増えるというわけです。

タグ:

posted at 19:31:32

いかさんま @ikasanma

19年11月10日

肉のみならず、ブロッコリーもうまい!

タグ:

posted at 19:37:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナイト @knight_04

19年11月10日

NHKで少年が「二匹」を「にしき」って言ったね。言った。江戸っ子だねw

タグ:

posted at 19:38:23

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

19年11月10日

この放送は公職選挙法に基づいて候補者が自ら制作して提出した政見または候補者が放送局において収録した政見をそのままお伝えするものです。
#NHKという言葉を使わずに一番NHKを感じさせた奴優勝

タグ: NHKという言葉を使わずに一番NHKを感じさせた奴優勝

posted at 19:38:38

じっちゃま @hirosetakao

19年11月10日

遅いじゃーーーーん(笑)
呼んでるんだから、降臨してくれよwww twitter.com/Cryptobanker_Z...

タグ:

posted at 19:39:04

ガイチ @gaitifuji

19年11月10日

“米国の歴史には、こうした話があふれている。もしも大富豪が「名声ロンダリング」と皮肉られる行為をして、自分たちの遺産を輝かせたいと望まなければ、この国にはカーネギー図書館もハワード・ヒューズ医学研究所も、フォード財団もロックフェラー財団も存在しなかったはずだ。” twitter.com/gaitifuji/stat...

タグ:

posted at 19:39:06

じっちゃま @hirosetakao

19年11月10日

早速だけど、いま『源氏物語』の薫の話、してんだよ。そこで貴女から見て、なぜ薫というキャラがダメなキャラなのか説明して欲しい!

タグ:

posted at 19:40:12

藤原興(ほぼ放置アカウント) @oki_fujiwara

19年11月10日

Keyの歴史修正がひどい。「AIR」のキャラがいない。「CLANNAD」のヒロインは渚だ。鯛焼き泥棒でなくすぐに水瀬名雪に差し替えろ。 pic.twitter.com/T3QZna2k7I

タグ:

posted at 19:40:46

cargo  @cargojp

19年11月10日

中国の政府支出額:20年で20倍に増加
インフレ率:2〜3%程度

#共産国家は恐ろしい twitter.com/bdkxd408traper...

タグ: 共産国家は恐ろしい

posted at 19:42:35

平松禎史 @Hiramatz

19年11月10日

世界の政策担当者は驚愕するだろう。政府が愚かだと、ここまで国を落ちぶれさせることができるのか、と。しかし、驚くのはまだ早い。こんなになっても全く反省しないのだ。 twitter.com/cargojp/status...

タグ:

posted at 19:43:09

モテコンサル®︎勝倉 @Cryptobanker_Z

19年11月10日

薫クンはさぁ
①自己肯定感低いから相手でそれを埋めようとする
② 傷つくの怖いから対等な相手にはシュート決めらんない
③そのくせ自分より劣る女はバカにする
④ てか女を女扱いしてない。
いつも自分の何かを埋めるための手段として消費する

要は自分のことしか考えてないタイプのチキン非モテ twitter.com/hirosetakao/st...

タグ:

posted at 19:44:39

ガイチ @gaitifuji

19年11月10日

大門みきし - 〈 安倍首相「共産党が…」ヤジの意味 〉... | Facebook www.facebook.com/daimonmikishi/...

タグ:

posted at 19:46:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

19年11月10日

手作りキンパに想うこと|村本大輔 @WRHMURAMOTO #note note.mu/muramoto/n/n8c...

タグ: note

posted at 19:53:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

モテコンサル®︎勝倉 @Cryptobanker_Z

19年11月10日

@hirosetakao そう
そーゆー看板でしか人を見てないよね
権威主義的❓とゆーか👀
前に女子が持ってるブランドバッグのランクで人柄を判断する男性が叩かれてたけど、近いものがある❓😅

タグ:

posted at 19:56:45

モテコンサル®︎勝倉 @Cryptobanker_Z

19年11月10日

@hirosetakao 対等な女子は、怖い...
だから相手が死ぬか、誰かのものになってから安心して恋する

タグ:

posted at 20:02:03

モテコンサル®︎勝倉 @Cryptobanker_Z

19年11月10日

@hirosetakao だから浮舟みたいに安心してマウントとれる女子としか向き合えないってか、まぁここでも向き合ってないけどね。
上下関係にこだわる...
先生って立場なら、自分のプライドは傷つかないしね👀チキン🐔

タグ:

posted at 20:02:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

19年11月10日

「高齢化でも家計はお金をため込み続けている。余ったお金を猛烈な勢いで借りているのが政府だ。これまでの通説とは異なる姿になった経済は、どこに向かうのか」
資金循環 ゆがみ拡大
日米欧企業カネ余り 借金、政府に偏在
www.nikkei.com/article/DGKKZO...

タグ:

posted at 20:04:48

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

19年11月10日

ハリウッド映画「ミッドウェー」 後ろ盾は中国の理由 同社が引きつけられる戦争映画とは、「中国人がいかに苦しんだか」を示す映画だとルオ氏は語る。「遠い昔の話だが、それほど遠いわけでもない」、「ハリウッドのストーリーを通して世界中に中国のストーリーを伝えたい」jp.wsj.com/articles/SB117...

タグ:

posted at 20:05:24

ナイト @knight_04

19年11月10日

こういうのは慣れの問題に過ぎない。

タグ:

posted at 20:06:27

optical_frog @optical_frog

19年11月10日

女性の vtuber を見ていて初めて知ったのは,女性オタクでアイマスのソシャゲにどっぷりハマってる人たちもいるってこと.とはいえ,まさか代表的なサンプルなはずもないし,割合なんてわからないけど.――こちらはその一例: www.youtube.com/watch?v=zFOMVZ...

タグ:

posted at 20:07:42

足立恒雄 @q_n_adachi

19年11月10日

今日は河野敬雄さんの講演を聴くために行った。フェルマーとパスカルが確率の基礎を築いたということになっているが、フェルマーは現在の場合の数で決める確率を考え、パスカルは公平な分配という観点から考えている(測度と積分の違いとも)という知りたかった話を聞けた。

タグ:

posted at 20:08:32

足立恒雄 @q_n_adachi

19年11月10日

帰りにはHさん(女性)とHさんに誘われて来たという若い女性と3人で国分寺のイタリアンで食べた。ちょっとびっくりするほど美味かった。最近は外の料理が良くなったなあ。明日、馬場で文系の旧友たちと飲む予定なのでちょっとセーブして帰った。

タグ:

posted at 20:13:12

optical_frog @optical_frog

19年11月10日

さて,今夜も,『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった』(6巻)を読みながら眠りにおちる所存.ごきげんよう,おまえたち.

タグ:

posted at 20:14:28

モテコンサル®︎勝倉 @Cryptobanker_Z

19年11月10日

女性=自分の欠落感を埋める道具
としてしか扱えない男は自分も不幸だし、相手も不幸にする👀
非モテの過去を塗り替えようと、セックスの数を競ってついに逮捕されたメンズを彷彿とさせるな🥺🥺🥺 twitter.com/hirosetakao/st...

タグ:

posted at 20:15:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

モテコンサル®︎勝倉 @Cryptobanker_Z

19年11月10日

自己肯定感は他人に認めてもらうことで醸成されるけど、他人を使って埋めちゃいかんのデス...😇😇😇

タグ:

posted at 20:16:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ランカ@takt op.はじめましてよ( @youkai_ochi

19年11月10日

ブルマ穿いてる娘がいないけらダメ、って言わないの(・ω・)?

タグ:

posted at 20:25:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナイト @knight_04

19年11月10日

足w

タグ:

posted at 20:25:44

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

19年11月10日

いいですか、みなさん。人はひとりでいる時は人間ではありません。ひとりひとりが集まって、このように人と人の間にいる時にはじめて人間になるのです。
金八
#本当にあなたは人間なのか

タグ: 本当にあなたは人間なのか

posted at 20:28:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tarosuke @tarosukenet

19年11月10日

.@easyiizi1111 さんのコメント「402って何だっけと思ったらpayment requiredかw」にいいね!しました。 togetter.com/li/1410806#c68...

タグ:

posted at 20:31:43

はんぺん @hanpensky

19年11月10日

@sunafukin99 @myfavoritescene やってないと不安だから

タグ:

posted at 20:31:44

南 堅志@「本居宣長大人の信奉者」 @NORINAGASAKURA

19年11月10日

『KANON』の実質上メインヒロインってあの作品世界を考えると名雪ちゃんじゃなくてあゆになってしまうような(-_-;)
お気持ちは分かりますが……。 twitter.com/oki_fujiwara/s...

タグ:

posted at 20:32:07

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

19年11月10日

伊藤美誠くやしぃのぅ

タグ:

posted at 20:32:15

藤原興(ほぼ放置アカウント) @oki_fujiwara

19年11月10日

2留して20歳になって「ブルマ」という恥辱プレイを披露した古河渚というヒロインが公にありながら、なぜ智代なんだと。私は昭和の語り手としてこの歴史修正の流れは断固拒否である。 twitter.com/youkai_ochi/st... pic.twitter.com/CTMW5Sy0mT

タグ:

posted at 20:38:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まるつき @hirosno

19年11月10日

@yumiharizuki12 僕も池戸さんを選びました。悪い人ではないと思いますのでw

タグ:

posted at 20:51:31

羽ぴょん @dahanekesuike

19年11月10日

先週「配慮して徳井の出演シーン一分間カットしました」(煽り)

今週「そのカットした一分間を今週ブチ込みまーす!!」(♪)

#いだてん
#いだてん最高じゃんねぇ pic.twitter.com/9DoZ72meMZ

タグ: いだてん いだてん最高じゃんねぇ

posted at 20:54:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松永幹夫 @MikioMatsunaga

19年11月10日

ありがとうございます!
ライラック、スミヨン、そして丸内が頑張りました!
次走もよろしくお願いします!

タグ:

posted at 21:00:53

WARE_bluefield @WARE_bluefield

19年11月10日

法学は完全にどしろーとなんだけど、自然法とかどこまで教えてるんだろう。
ダントレーヴの本でたしか「自然法概念は禁忌のように扱われている」みたいに書いてて、「マジ!?」とか思った記憶がある。

タグ:

posted at 21:02:51

tarosuke @tarosukenet

19年11月10日

某アトリエ、えちいえちい言われているが鎖骨と肩甲骨に対応するボーンがないのを某スクショで発見してちと幻滅。このボーン、KISSのモデルにもないぽいのよな。

これがないと腕を上げた時に肩が上がらずまんま人形になる。

タグ:

posted at 21:03:17

ミドノン @LearnMidonon

19年11月10日

4時半に起きて、始発で試験会場に行って、ご飯食べて帰宅したらこんな時間。
1日が無為に消えた。

タグ:

posted at 21:06:48

ナイト @knight_04

19年11月10日

僕は夏が嫌いだったけ年取って暑さが気にならなくなったな。 twitter.com/_jiro70/status...

タグ:

posted at 21:08:30

じっちゃま @hirosetakao

19年11月10日

日本では役に立たないです。日本の金融界レベル低いので。海外で仕事するなら必須。

#Peing #質問箱 peing.net/ja/qs/558154552

タグ: Peing 質問箱

posted at 21:11:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じっちゃま @hirosetakao

19年11月10日

教養としてシェークスピアくらいは皆読んでます。

タグ:

posted at 21:14:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

キティー Kitty @kitty_lifehack

19年11月10日

トルコライスは大人向けお子様ランチみたいな感じだし、トルコ風呂はそれこそ大人向けのお風呂だろうから、トルコって大人の国なんだね。
じゃあ大人の国の国債買ってみませんか?今ならなんと金利15%です。 twitter.com/joyriochan/sta...

タグ:

posted at 21:17:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Chie K. @chietherabbit

19年11月10日

Lovely 使うのがえげれす英語(米語話者言わへんで

タグ:

posted at 21:18:05

nyun @erickqchan

19年11月10日

人生むつかしい

タグ:

posted at 21:18:50

Y Makino @Usekm

19年11月10日

女性職場の謎服装規定って会社が強制してるんじゃなくて代々引き継がれる謎の掟だったりすることあるよね。

タグ:

posted at 21:18:59

Integrable Systems, @integrablesys

19年11月10日

Did you know that the ancient Japanese art of origami is nontrivially related to PDEs? More at rdcu.be/bWw7g @SpringerMath
@adhara_mathphys @chibafx @emulenews @genkuroki @hfymd @Paul_Painleve @ta_to_co @7shi
Free to read link 🔼 made using HT ▶️ twitter.com/OpenScienceR/s... pic.twitter.com/PIYkb5DhLB

タグ:

posted at 21:20:32

suzuki hiroco @hiroco2003

19年11月10日

子供と言うより障害者。

私はアンタの母親じゃない! 子どもっぽい彼にブチ切れたこと4つ googirl.jp/renai/191110007/

タグ:

posted at 21:21:10

平野 浩 @h_hirano

19年11月10日

「共産党か」に代表されるように、安倍首相は野党議員をバカにし切っている。しかし、相手は野党議員とはいえ国会議員であり、国民を代表して質問している。それを悪いクセだが、相手を指指し、不規則発言をする。これは国民をもバカにしているのと同じ。安倍さん、もう辞めなさい。賞味期限は過ぎた。

タグ:

posted at 21:23:23

じっちゃま @hirosetakao

19年11月10日

男の敵は男なんだよ。女じゃない(笑)
男が磨かれる時というのは、敵の男を倒した時だ。
女と競って、どうする?

努力のベクトルがムチャクチャだな。

タグ:

posted at 21:27:40

男 前太郎 @pall336

19年11月10日

@h_okumura これは査読付き論文ではなく、気候変動の専門外の学者が書いた文書で、気候変動の専門外の学者さんが同意のサインしているというお粗末な内容。

気候変動の危機を日本で最も叫んでいる国立環境研究所の「江守正多」氏の同意サインが存在しない時点で、変だなと気づきました。
twitter.com/pall336/status...

タグ:

posted at 21:27:41

ショーンKY @kyslog

19年11月10日

トーク・トゥ・ハーは全く見ずにメタ映画評だけでまとめると、「女はゲイに好意的になりがちだが、ゲイは女を軽蔑しがち」というよくあるパターンの一例という感じがしないでもない

タグ:

posted at 21:28:09

すもも @sumomodane

19年11月10日

今まさらですが、先ほど、宇崎ちゃん献血PRポスター意識調査(男女20~59歳)のサンプルの回収がすべて終わりました(女性50代が200名に到達)。やはり女性50代の拒否反応がトップになりました。 pic.twitter.com/P5Y1CwRlNj

タグ:

posted at 21:28:47

suzuki hiroco @hiroco2003

19年11月10日

リベラルはとっくにオワコン。

タグ:

posted at 21:28:54

じっちゃま @hirosetakao

19年11月10日

はい。スマホいじりながらお食事するのはサイテー。 twitter.com/chamax8888/sta...

タグ:

posted at 21:28:57

kokiya @kokiya

19年11月10日

事あるごとに嘘垂れ流してる新聞社なのに、たまにしか相手にされないんですね。 twitter.com/SamejimaH/stat...

タグ:

posted at 21:29:28

猫の泉 @nekonoizumi

19年11月10日

岩波現代文庫12月。「江戸時代の日本は「鎖国」ではなく「四つの口」で世界につながり、開かれていた――「海禁・華夷秩序論」のエッセンスをまとめる。」
⇒荒野泰典
『「鎖国」を見直す』 www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-97840...

タグ:

posted at 21:29:53

1T @1T0T

19年11月10日

この大学すげーなと思った瞬間の一つが、月曜1限の授業をもっていた年に学祭翌日の1限でも履修者50人ほとんどいたこと。

タグ:

posted at 21:30:22

suzuki hiroco @hiroco2003

19年11月10日

千葉だって川が流れていなかったら離島のようなもの。

タグ:

posted at 21:30:31

じっちゃま @hirosetakao

19年11月10日

褒め上手はとても重要なスキルです。
出し惜しみせず、褒めのシャワーを浴びせること。 twitter.com/chihiro_0702_/...

タグ:

posted at 21:31:38

suzuki hiroco @hiroco2003

19年11月10日

蒲田のマクドナルドで私に話しかけて来たインド人がムスリムだし、ここはインドから遠いから牛は食べても平気って言っていたけど絶対にあの人はカツ丼も食べているに違いありません。

タグ:

posted at 21:33:50

村田陽一 @YoichiMurata

19年11月10日

弦やブラスのとのユニゾンも隠し味になってます。是非ヘッドフォンでもご視聴ください!#公然の秘密 #椎名林檎

タグ: 公然の秘密 椎名林檎

posted at 21:33:55

男 前太郎 @pall336

19年11月10日

@h_okumura IPCC第5次報告書(AR5)第一作業部会
TS.6.1 気候システムの変化の観測における重要な不確実性
data.jma.go.jp/cpdinfo/ipcc/a...

この辺りを理解していない気候変動の専門家以外の学者さんがサインしたとしか考えられないですね。
twitter.com/pall336/status...

タグ:

posted at 21:34:07

ショーンKY @kyslog

19年11月10日

曖昧な「学者」という言葉だけが権威として独り歩きする話というか、この場合は専門の学者が署名していないまま非専門の学者が肩書だけで押し切るという、学者の権威の濫用のいい見本になってしまっている
twitter.com/pall336/status...

タグ:

posted at 21:34:58

男 前太郎 @pall336

19年11月10日

@h_okumura IPCC第5次報告書(AR5)第一部会政策決定者向け要約(SMP)/気象庁訳☛
data.jma.go.jp/cpdinfo/ipcc/a...
これを読んで理解している学者なら、同意のサインしないですよ。twitter.com/pall336/status...

タグ:

posted at 21:35:09

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年11月10日

こういうインセルの人の話を見ると、いつも

「男とも付き合いたくない」
「女性器にも価値なんかない」
「そもそも人類がダメなので性別ではない」

みたいな感想になる

タグ:

posted at 21:35:27

いかさんま @ikasanma

19年11月10日

最低限の洗濯と風呂とだけやっておいた。もう眠い

タグ:

posted at 21:36:54

男 前太郎 @pall336

19年11月10日

@h_okumura こちらは気候変動の科学者が国連に、討論をさせるように抗議した記事。
気候変動の科学者のトレンドはこちらです。
twitter.com/pall336/status...

タグ:

posted at 21:37:35

ショーンKY @kyslog

19年11月10日

江守正多さんはこの前記事出してたが、シミュレーションの専門家だったはずで、具体的な対策の案については割と素人って感じの人だった

タグ:

posted at 21:38:16

香山リカ @rkayama

19年11月10日

【ぜひ読んで】ここからの連続ツイートめまいがします。今年の5月の時点でここまで調べてたとはすごい。そして言いたくないけど、こんなすごいネタが目の前に用意されててマスコミはなにしてたの、と思う。でも今からでも遅くない。がんばれマスコミ! twitter.com/eigenkino/stat...

タグ:

posted at 21:38:21

働くおじさん @orange5109

19年11月10日

「桜を見る会」にしても、ここまで公然とスケール小さくダメな内閣って珍しいと思うんだけど、票は自民に入るんだろーなー。自民の中でもそれが揺るがないから盤石だわな。

タグ:

posted at 21:38:25

山口貴士 aka無駄に感じが悪いヤマベン @otakulawyer

19年11月10日

表現の自由を保障した憲法21条があるので大原則は自由だし、批判的意見には拘束力はないので「日本赤十字社が献血ポスターにして貼りだすことを、積極的に認める法的根拠」は不要です。「貼りたいから」で十分。 twitter.com/claw2003/statu...

タグ:

posted at 21:38:47

働くおじさん @orange5109

19年11月10日

職業病病というか、くだらない意見だなと思う。
「どうだろう」じゃないよ。

タグ:

posted at 21:42:31

suzuki hiroco @hiroco2003

19年11月10日

今夜はVinland Sagaの放送はないんですねorz twitter.com/V_SAGA_ANIME/s...

タグ:

posted at 21:42:37

男 前太郎 @pall336

19年11月10日

@h_okumura こちらはイタリアの科学者の行動。
気候変動に関する科学者(御用学者以外)は、「政治家は科学者の意見を聞け」と立ち上がっています。
日本では、地球温暖化CO2主因論を支持する杉山大志氏ですら、パリ協定の1.5℃目標には科学的根拠が無いと発信。www.canon-igs.org/column/energy/...
twitter.com/pall336/status...

タグ:

posted at 21:42:48

Stray Cat @straycatjapan

19年11月10日

もう夫婦として終わったと思った瞬間の一つがこれ。
何を話しかけても若い兄ちゃんとのLINEに夢中…
あれはには本当に心を壊されたなぁw twitter.com/hirosetakao/st...

タグ:

posted at 21:43:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

19年11月10日

トルケルってヴァイキングの戦士は「戦争だぁーい好き」ってとんでもない人ですけど、戦争って勝ち続けると大好きに成るようなんですね。人間の佐賀のようなんですよね。

タグ:

posted at 21:45:31

suzuki hiroco @hiroco2003

19年11月10日

嫁いびりは姑の佐賀。

タグ:

posted at 21:45:49

Takashi Hayashi @tkshhysh

19年11月10日

これは明らかに嘘松.四条河原町のバス停に控えているシルバー人材センターからの人はもともと何番がどのバス停から出るかを説明することを前提にしているし,実際案内している.

タグ:

posted at 21:46:47

すらたろう @sura_taro

19年11月10日

齋藤飛鳥さん、照れると視線を右下に逸らします。

可愛いです、綺麗ですは通じないけど
本当に大好きですって伝えたら、視線を右下に逸らして「ありがと。」って返してくれました
絶対に忘れません。

タグ:

posted at 21:47:44

江口某(粗忽要介護2級) @eguchi2018

19年11月10日

ヘッドホン用にできてる音源というのはあるかもしれんな。まあこれが鳴る再生装置ってふつうなさそう。

タグ:

posted at 21:48:01

小菅 努 @kosuge_tsutomu

19年11月10日

本当? 短期市況には関係ないけど。>大油田発見とイラン発表 | 2019/11/10 - 共同通信 this.kiji.is/56621557539217...

タグ:

posted at 21:48:02

ショーンKY @kyslog

19年11月10日

この前四条河原町のバス停使ったけど、そもそも係員に聞く前に案内板に十分な情報が出てる気がする(ただし地図を見て方位感覚を合わせられる必要がある)

タグ:

posted at 21:48:20

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

19年11月10日

下手に投資後にこうやって価値創造します!って力んで説明するより、ウチの強みは兎に角エントリー抑えることです、ってざっくばらんに話すGPは不思議と嫌味が無い

タグ:

posted at 21:48:42

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

19年11月10日

単にarbitrage利かせるやり方も、それはそれでアルファですからね。サイクル何となく読めるっていうのも、古参GPの強みの一つ

タグ:

posted at 21:50:21

黒田敏史 @toshi_kuroda

19年11月10日

「他の人がそう考えてるんだからきっとそうなんだろう」的な行動を取ると群衆の知恵が機能しなくなる。学者でも当該分野の素人が連名した提言が妥当である理由は無い。
著作権延長のように当該分野の少数トップ研究者が提言するなら良いが、アンケートで多数意見とか見せられると距離を置きたくなる。 twitter.com/kyslog/status/...

タグ:

posted at 21:50:41

よわめう @tacmasi

19年11月10日

全部自費めうだよ

タグ:

posted at 21:51:09

岩永直子 Naoko Iwanaga『言 @nonbeepanda

19年11月10日

必読。裁量権を狭められることを嫌う一部の医師や、一部の患者からも規制に反対の声が上がっているのですね。

科学的根拠のない医療情報について|片木美穂のnote @MihoK0913 #note note.mu/loss60kg/n/ne7...

タグ: note

posted at 21:51:17

nyun @erickqchan

19年11月10日

反緊縮とかいって、死んだ子のあったはずの未来とか、この親御さんのこれからの人生に寄り添わない魂が主流の世の中なら、いますぐ滅びてもいいんじゃないかな。偽善ですよ。 twitter.com/erickqchan/sta...

タグ:

posted at 21:52:01

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

19年11月10日

業界知見で勝ち方分かっている投資テーマ持っているのも強し。小売りや外食は何となくそんな印象ありますね

タグ:

posted at 21:52:38

中野 昌宏【一般人民】 @nakano0316

19年11月10日

ほほー。さすがロジさん。

内閣府が「桜を見る会の資料は廃棄した」って言ってたけど本当? - ロジ・レポート logicalplz.hatenablog.com/entry/2019/05/...

タグ:

posted at 21:53:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

19年11月10日

ある程度の単語と言い回しとか雰囲気とか掴むとなんか「どうにか生きれる」とこまで来てそれ以上上達しないんだよな。。。。

タグ:

posted at 21:54:10

よわめう @tacmasi

19年11月10日

@Afro_spirits gretlとかめう?

タグ:

posted at 21:54:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

19年11月10日

多分毎日英語使ってるって意味では自分はそうなんだけど、文もスペルも酷いもの。。。。

タグ:

posted at 21:55:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

19年11月10日

LPは当然GPを選別するが、逆にGPも今やLPを厳しく見る時代。

タグ:

posted at 21:56:59

よわめう @tacmasi

19年11月10日

@Afro_spirits 学部のときに(自分でお勉強して)使ってたので…
(なお途中からRに移行した模様

タグ:

posted at 21:57:19

海老 @evil_empire1982

19年11月10日

勘違いの例は情動でよく見つかる。
主観的報告が誤り得ないというのは、さしあたり訂正可能性が無いという話。

タグ:

posted at 21:57:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ショーンKY @kyslog

19年11月10日

学者も一介の有権者としてしゃべる権利はあると思うので、専門外のことをしゃべるなというわけではないが、それは権威から離れた一市民のものとして行われるべきかなとは思う。

タグ:

posted at 21:58:24

伊集院光 @HikaruIjuin

19年11月10日

この舞茸がまた絶品!買って帰っちゃった。

タグ:

posted at 22:00:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

19年11月10日

なんか未だに現実感を持ててないといいうか、罪悪感に苛まれる体力も無いって感じではないかなぁ。
じゃあ飯塚氏が死ねば満足か、というと大多数が心の奥で「せやで」と思うだろうけど、上級国民なんて話にリアリティが出ちゃうのが悲しいね。 twitter.com/ysd0118/status...

タグ:

posted at 22:01:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

19年11月10日

純粋なのか。
このネタもすぐ飽きるんじゃろお前ら。
そのうちクリスマスやらオリンピックで忘れ去られて自民党様安倍様万歳よ。
もうお行儀よく怒っててもなにも起こらないよ。

タグ:

posted at 22:04:32

bibibi @burubur56030897

19年11月10日

小林まことも「努力してるやつには負ける気がしない」言うてたもんな。

タグ:

posted at 22:04:49

H.Kobayashi @sigon1975

19年11月10日

痴れ者の独り言 : 総武本線 亀崎踏切
blog.livedoor.jp/sigon1975/arch...

タグ:

posted at 22:05:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SankeiBiz×iza @SankeiBiz_jp

19年11月10日

イラン、大油田発見と発表
www.sankeibiz.jp/macro/news/191...

原油の埋蔵量は530億バレルと主張しており、確認されれば、イランの埋蔵量が3分の1も増加することになる。

タグ:

posted at 22:05:52

H.Kobayashi @sigon1975

19年11月10日

アメブロを更新しました。 『総武本線 亀崎踏切』
ameblo.jp/mayuko199376/e...

タグ:

posted at 22:07:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

19年11月10日

Apple Music 無かったらダラー・ブランドなんて聴く機会なかったと思うぞ

タグ:

posted at 22:11:01

tntb @tntb01

19年11月10日

読むかどうかは少々怪しいけど、一応確保してはおこう…。
saebou先生の反倫理的な「すごく高い倫理」と献血における倫理/安全性:「宇崎ちゃん」献血ポスター③ - Togetter togetter.com/li/1428213 @togetter_jpから

タグ:

posted at 22:11:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tarosuke @tarosukenet

19年11月10日

ギガがなくなったので通信制限orz
窓なんか起動したのがいけなかったんだ。

有線は建物の外で物理的に切れている。
仕方がないのでギガを追加で買う...しかし「おれはじ」で漫画家先生はルータを買い替えるでもなくギガを買うでもなくフリーWiFi目当てに出かけるとかイミフなことしてたんだろう...。

タグ:

posted at 22:14:58

階段巡りツイッター @kaidanmeguri

19年11月10日

長崎グラバー園近くにあるこの階段は、自分の知る限り特に名前や由来のないただの階段だ。しかしSNSで他の人が撮った階段を探してるとここがよく出てくる。実際非常にいい階段だと思うが、階段好きじゃなくても階段の良さは伝わるということを示してくれる、自分にとって希望の階段である。 pic.twitter.com/20hwb0Yhbf

タグ:

posted at 22:18:08

よわめう @tacmasi

19年11月10日

統計的手法を食糧に結びつけるには、
統計的手法そのものを教授する以外には
・つよいラインがすでにあるところで手法を適用する
・自分でラインもつくる
のどちらかしかない
そして大多数の者には後者の道しかない

タグ:

posted at 22:19:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

abigail9821(月光蝶であるX) @abigail9821

19年11月10日

@motoken_tw システムエンジニアとしては、やはり「都市部に、完全自動運転レーンを敷設」し、自動運転車だけがそこを流れるようにすることかと考えます。

人間が1人も入らない場所でなら、自動運転車は電車同然に安全に動かせるのです。

まずはそれからかと(自動運転が使えない区域は減っていくでしょう)

タグ:

posted at 22:23:58

斉藤久典 @saitohisanori

19年11月10日

朝日の次の「■日」は地方紙かな…山梨日日とか。 twitter.com/DukeLegolas/st...

タグ:

posted at 22:26:00

Fumiya Uchikoshi @ufsoc

19年11月10日

社会学部を廃止したWashUが最近になって学部を再建して来年から博士課程を始めるのは知られた話。ファカルティは若手中堅の注目されている人が多く、6年フェローシップが全員に確約。来年から、というのが懸念だけど、10年後にトップスクールの一つには入っていてもおかしくない気がする

タグ:

posted at 22:27:33

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年11月10日

そんなのAiや自動運転なんて技術が出てくる前から当たり前に有益だったこと(むしろそれが出来れば数十年前からとっくに実用化出来てる)で、でもやれなかったことなんだから、やるわけないじゃんって思う

タグ:

posted at 22:27:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

19年11月10日

コンビニで新聞が売れてないのは事実だろう。レジに新聞を持って行ってる人なんて、ほぼ見かけないし、たまに見てもスポーツ紙だし…。

タグ:

posted at 22:28:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

らくからちゃ@2♂&1♀年子育児中 @lacucaracha

19年11月10日

結局ね。最初から「自分の意見を整理してまとめる」ってのは無理があるんです。それが要求事項なら、完成された他人の意見の丸写しになる。

何か学ぶ時にまず必要なのは「どうしてそうなったか」を自分なりに再検証していきながら解きほぐすプロセスであって、この課題の出し方はグッドだと思ったなあ

タグ:

posted at 22:33:33

TANIMURA Shogo @tani6s

19年11月10日

愚直だと思います。誠実というか、言いすぎのところは私も認めます。応答している哲学者もいます。がっかりかどうかはともかく、せっかくお買い上げになられたなら、虚心坦懐に本を見てほしいと思います。 twitter.com/tec0_cso/statu...

タグ:

posted at 22:35:19

uncorrelated @uncorrelated

19年11月10日

こんばんは!サンプルサイズ警察です。「サンプル数」ではなく「観測数」もしくは「サンプルサイズ」でお願いします。 twitter.com/tokoroten/stat...

タグ:

posted at 22:38:22

TANIMURA Shogo @tani6s

19年11月10日

身も蓋もなくざっくり言ってしまうと、そういうことです。それだけのことを言うのに110ページも書いた自分がバカバカしくなりますが、説得力を持たせるために、どこがどうダメなのかいちいち指摘していたら110ページになったのです。 twitter.com/shirouzu/statu...

タグ:

posted at 22:38:49

よわめう @tacmasi

19年11月10日

@kokiya 更地にしなければならない(´・ω・)

タグ:

posted at 22:40:10

suzuki hiroco @hiroco2003

19年11月10日

「仮想通貨ってこれのことかい?実在するんだよ、ふふふ」
2000円札の有効な使い方を考えていました。

タグ:

posted at 22:40:25

ちびくろ参謀 @CSambo

19年11月10日

休みの朝に近所のファミレスとかすき家に行くと、大体老夫婦のおばあちゃんが「コレをお願い。卵はいりません。ご飯は少なめにして」「ご飯これで少なめ?多いわ〜」みたいなアヤつけててウザいなとおもってたけど、すき家の店員が屈強な黒人になってから黙って出されたものを食べるようになった。

タグ:

posted at 22:40:27

働くおじさん @orange5109

19年11月10日

@do_moto MMTではインフレって純貨幣的な現象というより、リソースと貨幣供給のアンバランス、みたいな感じなんでしたっけ。
なら微インフレがむしろ良いぐらい、というのは常に少しずつリソースショートするぐらいの需要の方が、リソースを増やすインセンティブが良い具合に保てるって感じなんですかね。

タグ:

posted at 22:41:04

働くおじさん @orange5109

19年11月10日

MMTはリソースを凄く重視するみたいだけど、「それ」をある程度単一的に測る指標ってなんかあるんかな?

タグ:

posted at 22:42:14

萩原雪歩(にしずみみほ) @iced_yukiho

19年11月10日

藤原大将軍の副垢かな?RT

タグ:

posted at 22:42:55

働くおじさん @orange5109

19年11月10日

貨幣価値に変換しないとリソースの量も測れないって感じなんかなー。

タグ:

posted at 22:43:25

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年11月10日

山月記読んだときに、「理性も記憶も全て喪って虎になる」ことを見て

「いいなあ、俺も虎になりたい」

って思った人いますか?( ・`ω・´)

タグ:

posted at 22:46:13

すらたろう @sura_taro

19年11月10日

チェックリスト潰し込み方式の有効な内部統制というやつ
答えが黙っていても自分の手許に来るのをただ待っているスタッフを作り出してしまい
前例がない異例的なことが起こるとぜんぶ見逃してしまう状況に…😇

タグ:

posted at 22:47:08

働くおじさん @orange5109

19年11月10日

アクセンチュアこえー

タグ:

posted at 22:48:39

斉藤久典 @saitohisanori

19年11月10日

労働組合の活動と、本来の報道や編集の業務とを、ごちゃ混ぜにしている人が多いのではないだろうか? twitter.com/bura_talby/sta...

タグ:

posted at 22:51:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

藤原興(ほぼ放置アカウント) @oki_fujiwara

19年11月10日

youtu.be/ajmUfOwm7oo
仮面ライダーブラックのオープニングは、時々見ると脳に良い。

タグ:

posted at 22:52:01

ぜく @ystt

19年11月10日

“上訴裁判所は6ページにわたる判決文で、「生きているなら刑務所に収監され続けなければならないし、死んでいるならこの訴えは意味をなさない」と説明。” / “蘇生した受刑者、「一度死んだ」として終身刑満了訴えるも棄却 米 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News” htn.to/3FZ6gC2WTe

タグ:

posted at 22:52:35

過食B @motaberarenaiyo

19年11月10日

若者の楽して稼ごうって発想を非難する年長者がいる。
①長期的な収益を上げることが簡単だ、という甘い見込の若者に、「そんな方法で長く稼げるかな?」という疑問を呈するのはいい。
でも、②同じ儲けるのでも楽じゃない方法で稼ぐべきだ。だと労働生産性を下げろという話でまさしくただの老害。

タグ:

posted at 22:52:46

uncorrelated @uncorrelated

19年11月10日

左派活動家っぽい人々は条約や法律をもとに批判したがるのだけれども、法曹が出てきて解釈にダメ出しされる可能性があるので、(しっかり判例などを探して裏取りしない場合は)避けた方がよい気がする。

タグ:

posted at 22:55:01

bibibi @burubur56030897

19年11月10日

男子でアンチヒーローとして戸愚呂弟やフリーザーが好きなのはそりゃ沢山いるだろうけど、強いとそんだけで悪者度が薄まるというのは女子特有の心理ではないか。

タグ:

posted at 22:56:30

bibibi @burubur56030897

19年11月10日

「大家さんと僕」って老女の大家さんと若者の交流をつづった漫画がある(かなり売れてるらしい)んだけど、それの大家さんが「マッカーサーがかっこよくてねえ」って言うんだ、女はボス猿なら占領軍でもいいんかいって目からウロコ。

タグ:

posted at 22:57:24

藤原興(ほぼ放置アカウント) @oki_fujiwara

19年11月10日

多分これ、「仲間と協力して」というシナリオが「うそくせえ」と6歳くらいから男の子は思うんだろうね。だから「一人で戦う」西部劇や時代劇ヒーローに近い仮面ライダーとかにいくんでしょうね。

タグ:

posted at 22:57:40

uncorrelated @uncorrelated

19年11月10日

法律解釈を誤る以上に避けるべき理由もある。論敵が悪法も法のような論理を持ち出したときに、一貫性を維持するのが難しくなる。中国や北朝鮮の人権問題を非難したら、現地では合法と言われたら困る。

タグ:

posted at 22:57:47

働くおじさん @orange5109

19年11月10日

なんだかんだ楽しげに判決文書いてる気がする「死者による訴訟は意味をなさない」

タグ:

posted at 22:58:17

@koumori_2011

19年11月10日

あまり強度の強い伸ばしは良くないですよ

#Peing #質問箱 peing.net/ja/qs/556760095

タグ: Peing 質問箱

posted at 22:58:36

大内どん兵衛 @hyoeohuchi

19年11月10日

短期滞在を繰り返し50件以上の空き巣に関与
「生活費のためにやった」

安倍総理の観光立国万歳。訪日客を倍にし、年間3000万人から6000万人に来ていただきます!

外国人訪日客、外国人在留者、外国人労働者、外国人永住者、外国人留学生、と言った場合、大半は中韓である。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191106-...

タグ:

posted at 23:00:14

bibibi @burubur56030897

19年11月10日

かなり手酷い虐めが平気でできる野球部やサッカー部の連中が当たり前にモテていたのはつまり「そういうこと」よな。

タグ:

posted at 23:01:18

orthodoxy @orthodoxygkc

19年11月10日

デフレ自体はたいした問題じゃない

危険なのはデフレ圧力(要因)の継続と、資産デフレ

タグ:

posted at 23:03:11

働くおじさん @orange5109

19年11月10日

銃が合法だからじゃない?

タグ:

posted at 23:04:32

石川公彌(くみもん) @ishikawakumiko

19年11月10日

思わずもらい泣き。SNSは天皇ご一家の幸せを祈願する内容が目立つ。慈父・慈母として国民の安寧を祈る平成天皇制から、「弱さ」をさらけ出し国民と互いの幸福を願い合う令和天皇制へ。この双方向性が天皇制存続の鍵だろう→大観衆の「雅子さま~」に涙 心の通じ合いを再確認 www.nikkansports.com/m/general/nikk...

タグ:

posted at 23:06:01

大内どん兵衛 @hyoeohuchi

19年11月10日

安倍内閣を褒めたくないけど、これはフェアに評価する。

www.sankei.com/life/news/1911...

タグ:

posted at 23:06:56

TANIMURA Shogo @tani6s

19年11月10日

それ(人間を原子レベルで完全に複製しても、「非物理的な対象(意識)」は複製されないため、複製した人間には意識がない)は、私にはオカルトの世界の話としか思えません。 twitter.com/x_seek0/status...

タグ:

posted at 23:08:24

uncorrelated @uncorrelated

19年11月10日

昔、包帯を巻かれた綾波レイ、中年おばさんに「ばあさんはしつこい、ばあさんは用済み」と言い放つ幼女の綾波レイあたりが萌え萌え言われていた記憶があるので、萌えの意味に多様性が出てきていることを感じるこの頃。

タグ:

posted at 23:09:02

斉藤久典 @saitohisanori

19年11月10日

都市部とは、ある意味まったく逆の選挙。8割が投票に行って、この票差ということは、つまり村を割ったということなんだろうな。 twitter.com/Seiji_Ya/statu...

タグ:

posted at 23:09:35

江口某(粗忽要介護2級) @eguchi2018

19年11月10日

まあ条約や自治体ガイドラインをもちだすのは、「それは議論済みである」っていうことを示したいからよね。

タグ:

posted at 23:11:07

江口某(粗忽要介護2級) @eguchi2018

19年11月10日

しかし本来は、そこでどれくらいの議論がなされ、どういう賛否両論があり、どういうふうにしてそれが成立したのか、っていうあらましぐらいは必要だと思う。

タグ:

posted at 23:11:39

本石町日記 @hongokucho

19年11月10日

資金循環は各部門の過不足の結果論に過ぎないので、循環に異変、というのも違和感のある表現。低成長だから政府がお金を借りて支出しており、それが十分ではない、との記述で良さそう。

タグ:

posted at 23:12:15

江口某(粗忽要介護2級) @eguchi2018

19年11月10日

いつでもその条例なり法なりガイドラインなりの内容の根拠を説明できる必要がある。そうでないのは権威として意味がない。

タグ:

posted at 23:12:52

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

19年11月10日

今すぐにとは言いませんが、できましたらいつの日か、社会保障をもっとよくし、この国をもっと住みやすい社会にするために、僕らと一緒に社会保障についての正確な理解を、まわりの人たちに伝える役回りになってくださいませんか?

タグ:

posted at 23:13:06

cargo  @cargojp

19年11月10日

AOC「グリーンニューディールの話になると、人々はいつも、いつも『どうやって支払うつもりなんだ?』と聞きます。まるで今はお金を払ってないかのようにです。まるで今年中西部が水没しなかったかのように!ハリケーンで三千人の米国人が死ななかったかのように!」

とにかく支出するってことですね twitter.com/BernieSanders/...

タグ:

posted at 23:13:54

江口某(粗忽要介護2級) @eguchi2018

19年11月10日

特に、事実に関する主張がガイドラインにあるばあい、たとえば「〜は〜の自尊心をさげる」みたいなのが言われている場合は、その根拠がどっかにあるはずで、それ示せるようにしておいてほしい。

タグ:

posted at 23:14:46

藤原興(ほぼ放置アカウント) @oki_fujiwara

19年11月10日

↓実はこれ、広告史上も重要な点で、ここ10年、広告はそれ自体の集客よりも「こういう広告出しました」と株主やら上客に「報告」するための意義が異様なほど膨らんでんだよね。
ポルノゲームの宣伝なんてその典型。広告を出した事そのものを「宣伝する」事をよくやってる。へんな時代。

タグ:

posted at 23:15:42

及川ケンヂ日仏共同テレビFrance10 @oik_en

19年11月10日

「富山は日本のスウェーデン」というトンデモ本に加えて「幸福の増税論」という奇書を出して経済学者の井手英策・慶大教授もオワコンになりつつある。後者が流行ると思い何度も読み返したが、野党で真に受けて幸福の増税論を説く人は出てこなかった。

タグ:

posted at 23:18:19

長谷川ういこ Uiko Hasegawa @uikohasegawa

19年11月10日

グリーン・ニューディールのこととなると、みんな必ず「財源は?」と言います。でも、私たちはGNDを行わないことの代償を既に支払っています。今年、中西部では歴史的規模の洪水が起こり、多くの人々が水没の被害を受けました。プエルトリコでは、台風で3000人もの人々が亡くなっています(意訳) twitter.com/BernieSanders/...

タグ:

posted at 23:18:22

ぜく @ystt

19年11月10日

“ブランシャールのMMT論 - himaginary’s diary” htn.to/5LzghaLStU

タグ:

posted at 23:18:46

もへもへ @gerogeroR

19年11月10日

結婚してる人の出生率はあまり下がってないって事実を聞いて「結婚が贅沢品」になったという恐ろしい事実を感じる。

タグ:

posted at 23:21:02

@CharNoctambule

19年11月10日

アン・ケースとアンガス・ディートンがアメリカの労働階級の苦境について語った本が来年3月に出るみたい; www.amazon.co.jp/Deaths-Despair... 楽しみ〜!!!😊

タグ:

posted at 23:21:38

Miffy @miffy41028586

19年11月10日

ほらね、sectoral balanceの図って、こういう間違った解釈をされるのよ。
だから、この図は解釈の仕方が大切なんです‼️

資金循環 ゆがみ拡大 借金、政府に偏在 日米欧企業カネ余り: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 23:27:51

suzuki hiroco @hiroco2003

19年11月10日

カローラツーリング、安くない(@@;

タグ:

posted at 23:27:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

19年11月10日

“空っぽの財布とMMTのレトリックについて - himaginary’s diary” htn.to/49baEcFSju

タグ:

posted at 23:32:47

Olivier Blanchard @ojblanchard1

19年11月10日

Much of the debate about fiscal policy appears to be based on the notion that governments will ALWAYS misbehave, so one should NEVER tell them that there is more policy space, even when there is. This is counterproductive, and leads governments to ignore academic advice.

タグ:

posted at 23:35:45

TANIMURA Shogo @tani6s

19年11月10日

Much if not all philosophical work in analytic metaphysics, for example, is “willfully cut off from any serious issues,” says Dennett.
qz.com/768450/one-of-...

タグ:

posted at 23:37:45

斉藤久典 @saitohisanori

19年11月10日

放送大学「権力の館」は、吉田茂が住んだ旧・朝香宮邸や大磯の別邸を紹介している。吉田茂は「普請道楽」つまり家の増改築が好きだった。当時の反吉田の人たちの批判の声や感情も解るような気がする。それが現代では「3,000円のパンケーキ」が批判の対象。あまりにも悲しい落差だと思う。😰

タグ:

posted at 23:38:00

無一文@経世済民 @Economy4Nation

19年11月10日

伝統と権威に対して
無批判であれば良い
というものでは無かろう。

先の皇后陛下美智子様も
旧華族や皇族に
散々にやられたという。

伝統や権威は振り回して人を傷つける為にあるのではない。むしろ人々を守る為にあるのだ。これは昨今のマナー講師問題にも当てはまる。

憤懣やるかたない。

タグ:

posted at 23:39:16

長谷川ういこ Uiko Hasegawa @uikohasegawa

19年11月10日

子どもと公園に行って、飲み物とおやつを補充しにコンビニへ入ったらこんな張り紙が。でもね、持ち帰るつもりでも子どもは突然「ここ(イートイン)で食べる!」と叫びだす生き物やし、逆も良くある。その度に並び直して2%分を払ったり払い戻してもらったり…なんてムリ!軽減税率は、ほんまナンセンス! pic.twitter.com/9XraWsHiRq

タグ:

posted at 23:42:43

WARE_bluefield @WARE_bluefield

19年11月10日

「PCフィクションは、大多数の男の子は拒否反応を示すよ」→「フェミニズムなんか入れたらエンターテイメントは不可能」と論理が大きく飛躍していますね。
twitter.com/lematin/status...

タグ:

posted at 23:47:47

ウサギ @nekotausagi

19年11月10日

台風19号、被災8県 修繕補助、入居先で差 公営住宅・最大59万円/みなし仮設・ゼロ - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20191...
大阪では住めなくなった住宅から退去されてるとこが目立つようになってきたけどどんな補助があるんやろ

タグ:

posted at 23:48:52

suzuki hiroco @hiroco2003

19年11月10日

「今日の哲学の多くは”インダルジェント”だ」(^^;
物理や数学、それにインド哲学のほうが良いと思いますよ。西洋の哲学は実に自己満足。

タグ:

posted at 23:49:56

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

19年11月10日

父と数学|Hiromi Nakagawa|note note.mu/hiromi/n/n114f...

タグ:

posted at 23:50:45

uncorrelated @uncorrelated

19年11月10日

少年誌にフェミニズム漫画を連載すべしと言う議論の是非の前に、フェミニズム漫画とは何なのか説明して欲しい気がする。女性が主人公、女性が能動的に振舞っている、女性が伝統的性役割分担に沿っていない…などと言う基準であれば、少女マンガよりも少年マンガの方がフェミニズム漫画になってしまう。

タグ:

posted at 23:50:57

suzuki hiroco @hiroco2003

19年11月10日

お母さんにしてみれば1の子が可愛い。 twitter.com/drinking_kitty...

タグ:

posted at 23:52:18

信州戦争資料センター(まだ施設は無い…) @himakane1

19年11月10日

戦時中、軍需工場に次々と人を集めた結果、農村が人手不足になって長野県南牧村から徴用解除の要請が陸軍造兵所や豊川海軍工廠に送られました。女子挺身隊や徴用やら。日本の総力戦の考え方は、全てを軍事にという歪んだ解釈だったので、食糧生産を疎かにしてしまい、飢餓で国内も苦しむことに。 pic.twitter.com/YXSrKwCGXk

タグ:

posted at 23:57:20

Compass Rose @hms_compassrose

19年11月10日

不愉快とまでは感じないがやめてくれーと思う描写、古墳の発掘現場で「横から」掘ってるやつ。節子それは学術調査やない、盗掘者の作法や…

タグ:

posted at 23:59:30

uncorrelated @uncorrelated

19年11月10日

漫画家の楠本まき氏が、編集部が***作者が意図しない***ジェンダー・ステレオタイプな表現をチェックすることを主張していて、そういうのは実現可能性があるし、表現の自由をそう犯すとも思わないので、経済的理由を無視すればアリと思うけれども、フェミニスト・マンガは実態が想像つかない。

タグ:

posted at 23:59:31

flurry @flurry

19年11月10日

篠原健太とかいうマンガ家が献血ポスターの話題に参加したときのツイートは初手からこんなんだったわけで。
この時点で、いいからお前アカウントを削除しろよとしか言いようがないという。 pic.twitter.com/baDriJRaxV

タグ:

posted at 23:59:34

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました