Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2020年05月06日
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年05月06日(水)

waffle @がんばらない @Space_kid_Jr

20年5月6日

一方でどんなビジネスモデルでお金が回ってるか良くわからない業界でもあります(問題なければ聞いてみたい)

タグ:

posted at 00:01:45

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

20年5月6日

はい、有名になったら捕まります。最初から、「変態です」と言っておけば良いのでしょうか。変態だけど、嫌いにならないで下さい。 twitter.com/iakiyama/statu...

タグ:

posted at 00:01:55

ライブドアニュース @livedoornews

20年5月6日

【ヤハハハ】5月6日は「神・エネルの誕生日」

『ONE PIECE』の登場人物。歯向かう者には一切容赦しない残忍な性格で、「ゴロゴロの実」の能力と心網(マントラ)を使って恐怖政治を行っていた。ルフィに雷が効かなかった(ゴムだから)際には、ONE PIECE史に残る衝撃的な表情を披露した。 pic.twitter.com/UCmYePH4cW

タグ:

posted at 00:05:00

コーエン @aag95910

20年5月6日

その後の月で宇宙海賊を退治した話が面白かった

タグ:

posted at 00:07:17

Miffy @miffy41028586

20年5月6日

『これほど巨額の国債を通常の市中消化だけで発行しようとすれば、国債の発行利回りが急上昇して、財政を大きく圧迫することになりかねない。』

「10万円給付のツケ」は結局、国民に…!大増税時代がやってくる gendai.ismedia.jp/articles/-/72339 #マネー現代

タグ: マネー現代

posted at 00:10:48

Miffy @miffy41028586

20年5月6日

現実はこの人が言うようには、国債金利もインフレ率も上がらないだろうなあ…😅
上がらなかったら、こういう人はなんて言うのだろう…🤔

タグ:

posted at 00:10:49

Miffy @miffy41028586

20年5月6日

ほう。こう言うのか。他国の窮状に救われて…ねえ😩

『日本はこれまで、他国の窮状に救われて、相対的に通貨・円への信頼が維持されてきた。結果として、高インフレが起きない幸運に恵まれ続けてきただけという感もある。』

タグ:

posted at 00:10:49

ふじ田 @Lens_Fuji

20年5月6日

@magnoliaPTA @yoshitomo_imura @ogi_fuji_npo 座る方の便座は大丈夫です。あまり困ることはない。

ただし、小便器に関してはゲルマン人の体格に合わせてあるので、場所によってはタマタマが便器に付くんじゃないかという高さに小便器が取り付けられています(私の身長は170cm)

したがって、テキサス一択。テキサスには人権がある。

タグ:

posted at 00:11:29

ハンターのアライさん @fuck_arai_

20年5月6日

あー、しかも報奨金だけじゃなくて

駆除活動中に死亡した場合の保険金
2億→300万

狩猟免許取得時の費用補助
3分の1に減額

とかやってるのか
こらあかんわ

タグ:

posted at 00:13:25

Takashi Hayashi @tkshhysh

20年5月6日

@munetomoando 見た所セキュリティの「危機管理」っぽいですね.

タグ:

posted at 00:13:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

20年5月6日

しっかりしてんな。

タグ:

posted at 00:17:26

コーエン @aag95910

20年5月6日

それはそれで良いことにしたらダメだろうが

タグ:

posted at 00:19:53

Kazz.MD.Ph.D. @KazBowen

20年5月6日

@hirosetakao こうなってくるとMRNA厳しくなってきますね。もともとmRNAによるワクチンは抗原の発現量をコントロールする方法がない(mRNA投与量で検討しているみたいですが)。したがって個人差がもともと多い可能性のある手法だから伝統的なワクチンができるなら、それには勝てないのでは

タグ:

posted at 00:21:12

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

20年5月6日

@makotoha 世界最悪なのはアメリカです。日本の2倍近くも国の借金があり、最悪の財政状態です。 pic.twitter.com/KETEu9sMXd

タグ:

posted at 00:21:53

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

20年5月6日

オンラインセミナーやってて拍手とかが聞こえなくてさみしいので幹事としてBGMを流すことにしたい。www.alloneslife-0to1work.jp/editmovie/onom...

タグ:

posted at 00:22:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

T.Kamada @Kamada3

20年5月6日

チャーリー・マクエリゴット(野村のストラテジスト):多くの個人投資家は、先月の株式市場の上昇に驚き、さらなる上昇に期待して株を買っている。しかしその一方、ヘッジファンドはマーケットの再下落に備えている。

タグ:

posted at 00:23:14

松尾 貴史 @Kitsch_Matsuo

20年5月6日

皆さん、この映像を是非見てほしい。田村智子議員が、去年の「桜を見る会」の頃に、今の惨状を「予言」している。的確に。 twitter.com/emil418/status...

タグ:

posted at 00:25:04

いかさんま @ikasanma

20年5月6日

流石にそれはどうかと思うが、42万人死亡推計と似たようなものか。

タグ:

posted at 00:25:46

Courage #反緊縮 #コロナはメデ @JpnHpKcNwRunner

20年5月6日

@kunikoasagi @minnnanotousan #島津製作所 さんですね。
速くて高精度!
迅速に広めろよって話ですが。
どうも #安倍政権 は#富士フィルム を儲けさせたいらしい。( #アビガン も含め)
twitter.com/SHIMADZU_PR/st...

タグ: アビガン 安倍政権 島津製作所

posted at 00:29:10

コーエン @aag95910

20年5月6日

何より総理以下閣僚が受け取り拒否をするという時点で

タグ:

posted at 00:30:29

tasan@所得倍増計画をもう一度 @tasan_121

20年5月6日

@hifuuyoyonarita 行動力も本気度もすごいです!

タグ:

posted at 00:31:16

uncorrelated @uncorrelated

20年5月6日

机のサイズがそのままなのが残念なところ。大きいのを買う予算は無いのは分かっているけれども。

タグ:

posted at 00:32:46

れもんた @montagekijyo

20年5月6日

日本は検査大勢が整ってなかったから、結果的に陰性か陽性かではなく、軽症か重症かで、前者はばっさり切り捨てることによって、重症者の治療にリソースを集中できたので救命率が高かったのではないかと素人なりに考えてみる。軽症者を病院に近づけないことで院内感染も他国よりは抑えられた、とか。

タグ:

posted at 00:33:17

コーエン @aag95910

20年5月6日

給付の原資が「借金」によるものとしても、給付される対象には返済義務はないことぐらい、感覚でも分かりそうなものだが、それを「返済はみんなの税金で」と騙すの本当にタチが悪い。逮捕案件。

タグ:

posted at 00:33:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ハンターのアライさん @fuck_arai_

20年5月6日

どうも議会内でも議員同士の確執があるっぽいのだな。
村長はハンターの育成や補助に積極的みたいだけど副村長(地元漁協幹部)がハンターを優遇してるのが気に食わないようなのだ youtu.be/HJG3lXGfDIE

タグ:

posted at 00:40:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

きむらえり @eri010k

20年5月6日

「いま補償の話?」なんて言えてしまう医療従事者も、それを読んで疑問を持たない医療従事者も、貧困がどれだけ人を死に近付けるか本当に分からないんだろうと思うし、人は金が無いと死ぬ事実は何百回でも伝えなきゃいけないんだろうなと思う

タグ:

posted at 00:54:41

zEtTo ♈️ @zettimus

20年5月6日

@BlueSeamaster 症状のある方を検査するにも、PCR検査単体の精度が低いので肺のCTや他の検査も使って確実性を上げる必要が有る。
陽性と判った時点でも外出させない拘束期間を設けれない限り実質感染者を野放し。
症状が無い患者が興味や不安で検査場に行くリスク等は医療崩壊を招くので避けるべき。

タグ:

posted at 00:57:00

たいはい • ざ • ぼっち(大掃除 v @la_banba_

20年5月6日

非常事態宣言延長になりましたね|はむっち@ケンブリッジ英検 @bosuzaru40 #note #いま私にできること note.com/bosszaru21/n/n...

はむっちさんがお医者さんである事を再認識するnote笑
でも現場の大変さもわかります

タグ: note いま私にできること

posted at 00:59:34

2次パパ @2dim_papa

20年5月6日

清涼院流水、蘇部健一、乾くるみと続くメフィスト賞暗黒時代を経て「ようやく読める書き手が出てきた」と思わせる作家さんでした(次の積木鏡介は前の3人に劣らず酷かったけど)。
合掌。

タグ:

posted at 01:01:58

zEtTo ♈️ @zettimus

20年5月6日

@BlueSeamaster PCR検査自体は「症状が出ている方々」の確定確認の為に受ける事は医療現場の対応の為に必要だと思う。無駄な検査はただでさえ忙しい医療機関には迷惑。
仮に免疫、抗体を持った人の割合実数が判れば集団免疫を構築出来ている割合も見えて来るので、収束する着地点が計算で見えて来るはず。

タグ:

posted at 01:03:26

Satoshi Ikeuchi 池内恵 @chutoislam

20年5月6日

公衆衛生の立場から「新しい生活様式」と言われると、モヤモヤと「何か嫌なイメージ」が記憶の底から湧いてくるのは、前後に、これらの戦前の左派から右派までの「生活改善」を目指した運動を引き継いだ人たちの末裔に、散々嫌な思いをさせられてきたからなのでは。

タグ:

posted at 01:05:32

斉藤久典 @saitohisanori

20年5月6日

右とか左という話の以前に、日本の放送局とか新聞社は経営的に優遇され過ぎていると感じます。国有地の払い下げとか、あるいは独占的な地位の確保であるとか。特に報道や解説の質の低さは、甘やかされてきた子供のようだと感じるほどです。

タグ:

posted at 01:06:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

20年5月6日

先々のことまでは解りませんが、当店の場合、制度融資など新たな借り入れをすることなく、なんとか秋までは継続できそうです。これは別に自慢ではない。これまで固定費を削りに削り続けた結果でしかない。できることなら、やりたくないことを継続していただけです。

タグ:

posted at 01:15:34

斉藤久典 @saitohisanori

20年5月6日

零細企業にとって固定費を削るというのは、ほんとに大変なことです。得られるかもしれない近い将来の収益を、いわば諦めることになるわけですから。それでも自分が、そういう選択をしたのは、やはり日本のデフレ環境の強さゆえ。これは自力では、どうにもならないことです。

タグ:

posted at 01:17:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

市井紗耶香 @sayakaichii

20年5月6日

私の次女も認可外保育に大変お世話になりました。沢山の愛情を持って保育してくださったこと、感謝してもしきれません。子育てと政治がこれから先もっと寄り添えるように、保育関係の皆様、本日18時までアンケートのご協力是非お願い致します。
あたたかな沢山の声が集まりますように。 twitter.com/aurorajourney/...

タグ:

posted at 01:19:51

kokiya @kokiya

20年5月6日

PCR検査数が増えないのは安倍政権の蹉跌ダーのような事をテレビで言ってたが、なんか検査数を増やすことが目的化してませんかね?検査することが必ずしも良いことではないんだけどなぁ。それに第二波、第三波の事も考えるなら無駄撃ちは避けたいところ。勿論、検査能力を上げる事は必要です。

タグ:

posted at 01:20:17

斉藤久典 @saitohisanori

20年5月6日

いわゆるV字回復説に自分はくみしない。なぜなら、まだまだ解らないこと、不透明なことが多いからだ。

タグ:

posted at 01:24:29

コーエン @aag95910

20年5月6日

ルネサンスの美術品を焼いて回ったサヴォナローラが預言者ならば火の上を歩けるだろうと迫られて結局火刑になった話を思い出した

タグ:

posted at 01:29:31

Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

20年5月6日

2019年の世界の太陽光発電市場は115GW。累計導入量は627GW、世界の電力の3%を供給。 www.pv-tech.org/news/installs-...

タグ:

posted at 01:29:35

ねずみ王様 @yeuxqui

20年5月6日

いやー。

タグ:

posted at 01:31:12

コーエン @aag95910

20年5月6日

トレンドにも上がってるけど、あのグループはOvertureが最後の遺産になるのかな。唯一の良かった探しにはなって欲しくないがこのままでは…

タグ:

posted at 01:37:39

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

20年5月6日

・財政主権が弱まることはないと思います。為替変動のリスクがありますので。
・格差拡大はその通りなので、お金持ちからは税金を取るべきだと考えます。ここはMMTと共通しています。
・高インフレになるかは金額次第です。月100万円ならば、高インフレになるでしょうが、月10万円なら即日可能です。 twitter.com/Y_Shibakawa/st...

タグ:

posted at 01:40:15

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

20年5月6日

無税国家は行けるが、税金は格差是正のために必要。これでビシッと言ってやりましょう。 twitter.com/kusatsuyabase/...

タグ:

posted at 01:43:17

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

20年5月6日

インフレを良いものとは考えないのであれば、それはデフレ容認とも言えるのでは。2%程度のマイルドなインフレが良いものに決まっています。世界中がそうなのですから。 twitter.com/poppo44/status...

タグ:

posted at 01:44:30

斉藤久典 @saitohisanori

20年5月6日

正直、興味が湧かない株…なんでだろ? twitter.com/nomobilemail_1...

タグ:

posted at 01:49:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

20年5月6日

昭和の頃は、持ち家比率が低かったから、そりゃ家計簿的な感覚で良かったんだと思うんですね。でも現代の中流層は、結婚と同時に住宅ローンを組んだりしているわけで、しかも、その年限が長いわけですから、負債と資産というバランスシート的な理解が、かなり重要になっている…と私は思います。

タグ:

posted at 01:54:15

木村充裕∞安全第一 @minikurowa

20年5月6日

緊急事態速報!!!!

タグ:

posted at 01:57:56

suzuki hiroco @hiroco2003

20年5月6日

テレビとスマホがちゅぃんちゅぃん鳴り出してびびったけど、ぜんぜん大したことがありませんでした。千葉県北西部が震度4だそうです。

タグ:

posted at 01:59:36

杉原こうじ(NAJAT・緑の党) @kojiskojis

20年5月6日

感染列島が、地震列島でもあり、原発列島でもある恐怖。

タグ:

posted at 02:00:03

やす @timbalero1973

20年5月6日

揺れより音がすごいんだけど予想震度に連動した音量にしてくれんかな (^^;

タグ:

posted at 02:02:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

20年5月6日

9年前の今頃はガンガン鳴ってたんだよな

タグ:

posted at 02:03:52

斉藤久典 @saitohisanori

20年5月6日

住宅ローンを抱えている人たちは、たしかに借金をしているけれど、同時に住宅という資産を得ているのも事実。だとしたら、さらに余剰の資金あるならば、偏りを防ぐためにも不動産とは、また別の投資を考えたほうが安全かも…というのが自分の考えです。

タグ:

posted at 02:05:11

ゴーヤ @go_ya

20年5月6日

震源の深さあるからまだ平気だけど、連日この流れ恐いな

タグ:

posted at 02:05:37

suzuki hiroco @hiroco2003

20年5月6日

高橋洋一先生
「大恐慌より凄くなる」
「GDPが年率40%さがる」
「今井秘書官に統治能力が無い」
「8日を8月と間違えても訂正が入らない」
「30万円給付も来年にならないと給付できないので『政権つぶし』なのに補佐官が気が付かない」
「マイナンバーを登録の自動化もない」www.youtube.com/watch?v=EGMoCw...

タグ:

posted at 02:05:53

斉藤久典 @saitohisanori

20年5月6日

アップルであれテスラであれ、あるいはスタバであれ、中国色みたいなことが意識されているように思う。

タグ:

posted at 02:06:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

20年5月6日

簡単にいえば、住宅ローンを組んでマンションを買ったときから、その人は「個人投資家」なんですよね。

タグ:

posted at 02:07:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

20年5月6日

@Afro_spirits 「定価より高い人気メンの写真」もあるので、生写真の価値の下限が定価になるだけ。より高い写真は結局高い

タグ:

posted at 02:09:35

斉藤久典 @saitohisanori

20年5月6日

「あいつは株に手を出している」という陰口があることは、もちろん承知しています。でも私から見ると住宅ローンが、いわばレバレッジ投資なんですよね。

タグ:

posted at 02:18:41

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

20年5月6日

国が助けてくれないなら、内部留保は必要。 twitter.com/o_sori/status/...

タグ:

posted at 02:18:50

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

20年5月6日

イタリアと似てるんだよ。その辺が。アングロサクソンはそうじゃない。競争だから。底辺とバカは切り捨てて死んで頂く。コロナ対応もそうなっている。だから集団免疫とかいっているが医療最低レベルにしてあるんで底辺層バカと病弱に年寄りは早く死ぬ。弱肉強食の淘汰を肯定してんだよ twitter.com/funamushi_bb/s...

タグ:

posted at 02:19:42

yasudayasu @yasudayasu_t

20年5月6日

FTが欧州の14カ国の、3月と4月の総死亡数(あらゆる死因)を、2015~2019年の同時期の平均と比べました。この結果、調査対象エリアでは例年にくらべて50%ほど総死亡数が増えた。 / “国際比較に使える唯一の指標「超過死亡」で明らかになる実態 - 新型コロナウイルス情報室 -…” htn.to/3sx9k76Z2T

タグ:

posted at 02:23:04

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

20年5月6日

バカと貧乏人と年寄りとさっさと殺してはいさようならの政策なんだよ。欧州は。普段からそうだから。だから医療なんか最低限だし。弱いお前が悪いという考え方。日本人はドン引きだわな。やっぱ東アジアとメンタルが違うんだよ、コイツラは。 twitter.com/okappennl1/sta...

タグ:

posted at 02:23:39

働くおじさん @orange5109

20年5月6日

確か時系列は緊急事態宣言よりも志村けんの死去と夜の街への注意喚起は前だった気がするな。

タグ:

posted at 02:43:06

働くおじさん @orange5109

20年5月6日

自分も夜の街クラスタ対策が結果的にかなり功をそうしてたんじゃないかと思ってて、それは緊急事態宣言の直後ぐらいから感染者数が横ばいか減っていたから。少なくとも爆発的に増えていた様子がなかった。

タグ:

posted at 02:43:06

働くおじさん @orange5109

20年5月6日

直後から減るなんてありえないんですよね。
活動自粛の効果は2-3週間はかかるし、それまで通勤電車については特に処置がなかったにもかかわらず。
と言う事は緊急事態宣言の前の注意喚起が効いた言う風に考えられるかなと。

タグ:

posted at 02:43:06

T.Kamada @Kamada3

20年5月6日

バフェット指数です。(株式市場の時価総額を名目国内総生産(GDP)で割った値)現在の数値は135.4%です。115%以上の数値は、株式市場が極めて割高であることを示します。www.gurufocus.com/stock-market-v... pic.twitter.com/1zxpw2WsqJ

タグ:

posted at 02:45:43

楽天FX @rakuten_fx

20年5月6日

ECB、「インフレ責務に完全にコミット」 独憲法裁判所判断受け #fx

タグ: fx

posted at 02:53:26

働くおじさん @orange5109

20年5月6日

検査数自体も何かのキャパ上限でキャップされてるような動きじゃなくて、日によって凄くばらつきがあったんですよね。
まぁデータの取り方がそもそもまちまちなんだとするとお手上げなんですけどね。

タグ:

posted at 03:11:12

働くおじさん @orange5109

20年5月6日

ただそうなると、幅広い感染条件で広がって行ったにしては、あれだけ初期にあまり積極的な手を打っていなかった割には被害が少なかったんですよね。
だから最初はBCG説とかそういうのがありえるかと思ったんですよね。

タグ:

posted at 03:11:13

働くおじさん @orange5109

20年5月6日

でも、多分特定のポイントに立つ人を起点に広がって行ったんだとすると、そういうポイント単位で潰す事が出来れば想像以上に広がらないはずで、多分色んな偶然と努力が重なって上手く行ってた。それこそ初期に言ってたスーパースプレッダー仮説みたいのが当てはまるんだろうなと思うんですよねー。

タグ:

posted at 03:11:13

働くおじさん @orange5109

20年5月6日

首都圏だけじゃなくて、名古屋大阪の満員電車みたいな条件で感染爆発が起きていないってとこからも、接近してお話しするとかしないとなかなか感染しないんでしょうね。
多分。

タグ:

posted at 03:15:22

働くおじさん @orange5109

20年5月6日

感染のイメージとして1人が2人、2人が4人。。。ってバイバイゲームには多分ならなくて(いや数字上はなってるんだけど)
特定のスーパースプレッダーを中心にしてソーシャルグラフみたいに広がってくんだと思うんよね。
感染経路(機会?)が多分狭いから特徴的な動きをするんちゃうかな

タグ:

posted at 03:18:42

働くおじさん @orange5109

20年5月6日

一般の人とスーパースプレッダを分ける境は多分文化や生活様式が相当影響してて、人の顔を見て喋るとか、発音に破裂音がよく出るとかね。
で、一部の国では誰でもスーパースプレッダになりうる状況だったから歯止めが効かなくなったんだろうね。
だから逆にソーシャルディスタンスが効いた。

タグ:

posted at 03:18:43

働くおじさん @orange5109

20年5月6日

仕事の関係や生活様式によって媒介中心性が高い人、近接中心性が高い人がスーパースプレッダになるんだろうね。

タグ:

posted at 03:19:51

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

20年5月6日

やっぱりなろうの戦記物だと亡びの国の征服者を超えるのねーなー

なんで知名度低いんだろうな

タグ:

posted at 03:31:30

百万回生きたOyaji @kuwagataoyaji

20年5月6日

@hiroco2003 グーグルアースで見つかってるそうですよ

タグ:

posted at 03:43:38

楽天FX @rakuten_fx

20年5月6日

【要人発言】米副大統領「米政府は新型コロナ対策チームの解散を検討」 #fx

タグ: fx

posted at 03:50:37

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

20年5月6日

オーベルシュタインは絶対に「助からぬものを助けるふりをするのは、偽善であるだけでなく、技術と労力の浪費だ」とか無茶を言ってるだろうなあ。本人が死にかけているときなら、なおさら。 twitter.com/shimomuratenko...

タグ:

posted at 03:53:46

T.Kamada @Kamada3

20年5月6日

大手金融会社キャピタル・ワン・ファイナンシャルは、少なくともあと4ヶ月間、ほとんどの社員を在宅勤務させることを発表しています。現在、約4万人の社員が在宅勤務となっています。news.bloomberglaw.com/coronavirus/ca...

タグ:

posted at 04:00:16

じっちゃま @hirosetakao

20年5月6日

中途採用のときは必ずレファレンスのチェックがあります。新卒採用の際も若しその応募者が別の会社でインターンしたとかの経歴が履歴書にあれば必ずレファレンス・チェックします。

タグ:

posted at 04:01:16

働くおじさん @orange5109

20年5月6日

主に政治の責任ですね。
根拠は当時はかなりはっきりあったと思います。 twitter.com/seyanaaaaaaa/s...

タグ:

posted at 04:01:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

20年5月6日

夜の街クラスタ評判わるいなぁ

タグ:

posted at 04:07:04

働くおじさん @orange5109

20年5月6日

そういう職種が社会的弱者だったり差別的な目線を内包しとるのは最近岡村の件でよりはっきりしたのにな。

タグ:

posted at 04:07:04

じっちゃま @hirosetakao

20年5月6日

部下や過去に一緒に働いたことのある仲間から「あなたの名前をレファレンスに使ってもいいですか?」と頼まれたら承諾するのが礼儀です。そして当人が就職しようとしている相手企業の担当者から照会の電話が来たら、ていねいに説明するのが礼儀。

タグ:

posted at 04:08:08

じっちゃま @hirosetakao

20年5月6日

部下からレファレンスを頼まれるような人は自分も採用の際に応募者のレファレンスをチェックするような立場にあることが多いです。だからお互い様。誠意をもって包み隠しなく説明するのが常。

タグ:

posted at 04:10:26

じっちゃま @hirosetakao

20年5月6日

レファレンス・チェックの電話は、相手によって色々ですけど、長い時は30分くらいもその応募者の仕事ぶりに関して話し込むこともザラにあります。良い会社ほど根掘り葉掘り訊いて来る。

タグ:

posted at 04:13:17

働くおじさん @orange5109

20年5月6日

なんだかそうなりそうですね。 twitter.com/tomyuo/status/...

タグ:

posted at 04:21:57

働くおじさん @orange5109

20年5月6日

多分医療の分野ではそこまで日本の評判は落ちてない。
それに、アメリカがのたうち回って中国がほくそ笑んでいる時に、日本なんぞに構ってる暇はないと思う。

タグ:

posted at 04:24:03

須賀原洋行『うああな人々』『ゴキちゃん』 @tebasakitoriri

20年5月6日

韓国はここまで国民の個人情報を統制しているのか。日本もこうなら給付金をすぐに出せたし、徹底検査&軽症感染者を(電子腕輪を着けさせて)自宅隔離できただろう。日本の左派は「韓国に学べ。徹底検査・隔離を」と叫ぶが、韓国の国家主義的個人情報統制には触れない不思議。
agora-web.jp/archives/20458...

タグ:

posted at 04:24:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kenji Shiraishi @Knjshiraishi

20年5月6日

Airbnbが全社員の1/4にあたる1,900人をレイオフ。全世界で旅行も出張もなくなったしなあ。
www.cnbc.com/2020/05/05/air...

タグ:

posted at 04:31:22

働くおじさん @orange5109

20年5月6日

感染する条件が成立しやすい職種である事と、そこで働く人の社会的属性と、対策への補償とが全部ごっちゃになっているし、そのほとんどにおいて専門家会議にできる事はなかったと思うんだけど。。。

タグ:

posted at 04:32:26

働くおじさん @orange5109

20年5月6日

基本再生産数にしても、マクロで捉える数字なんだろうな。なるほどねぇ。

タグ:

posted at 04:33:36

働くおじさん @orange5109

20年5月6日

医療崩壊ってのはなんか抽象的で、とにかくジジババにうつさないこと

タグ:

posted at 04:53:42

大仏様 昭和 @omamechan198811

20年5月6日

@namiheiAMURO @myfavoritescene 普通に日本脱退韓国加入でいいと思う

タグ:

posted at 05:16:31

働くおじさん @orange5109

20年5月6日

大阪モデルw

タグ:

posted at 05:41:05

じっちゃま @hirosetakao

20年5月6日

ビヨンドミート(ティッカーシンボル:BYND)の第1四半期決算はEPSが予想-8¢に対し3¢、売上高が予想8710万ドルに対し9710万ドル、売上高成長率は前年同期比+141.5%でした。

同社は2020年のガイダンスを引っ込めました。

タグ:

posted at 05:45:39

suzuki hiroco @hiroco2003

20年5月6日

「ザリガニが発生しているのでご注意ください」
じゃなくて
「カミナリが発生しているのでご注意ください」
でした。疲れて #NHK の天気予報を空耳しました。
エビラみたいな怪物がでたかとちょっと焦りました。(^^)

タグ: NHK

posted at 05:53:44

相場変動お知らせ @GOLD_OIL

20年5月6日

↗【原油】上昇して27ドル台へ。 5時55分 27.00ドル sekai-kabuka.com pic.twitter.com/26QL1zU9Dy

タグ:

posted at 05:55:27

suzuki hiroco @hiroco2003

20年5月6日

「実家が極太」
これですね、やはり。

タグ:

posted at 05:56:43

t.takano @kumitaka2

20年5月6日

@kunikoasagi 日本で不足していたのは迅速簡易検査キットです。
日本の検査キットは当初は結果が出るまで3日。
今は少し性能が上がって6時間です。
しかも精度が悪くて3割くらい誤差が出る。
機械の性能が良くても検査キットの性能が悪くては。
韓国のは結果が出るまで15分。精度95%。
www.newsweekjapan.jp/stories/world/...

タグ:

posted at 06:01:07

hicksian @hicksian_2012

20年5月6日

St. Thomas Aquinas and Adam Smith in a Time of Pandemic www.mercatus.org/bridge/comment...

タグ:

posted at 06:01:39

Takashi Hayashi @tkshhysh

20年5月6日

エルゼビアもシュプリンガーもワイリーも査読ジャーナルの最終稿はtex入稿受け付けるし校正もオンラインtex編集でやらせてくれるしむしろそれがデフォのはずだが.

タグ:

posted at 06:25:54

ひさきっち @hisakichee

20年5月6日

地方も首都圏や大都市の人達をバイキン扱いしておいて、感染が収束したら「観光へ!」なんて言われても「地方なんか疲弊してしまえ!」ってなるんちゃうか?
そんなにバイキン扱いされて、終わったらお客様って手のひら返されて満足なんかね?

タグ:

posted at 06:31:48

suzuki hiroco @hiroco2003

20年5月6日

「綺麗な女性と良いクルマに乗っておいしいものを食べる」
そんな事のためにプロスポーツってやるんですか?
げんなりするような事を言わないで欲しいものです。#NHK

タグ: NHK

posted at 06:40:10

suzuki hiroco @hiroco2003

20年5月6日

知らないうちにサッカーを忌避してきたのは何かそんな影響をいつの間にかに受けていたのだと想います。

タグ:

posted at 06:46:16

望月慎(望月夜) @motidukinoyoru

20年5月6日

こういう風に、今回の問題で、気分と雰囲気ベースで議論する人(少なくともロジカルに論じてはいない人)が反緊縮界隈に多いのはやはり目に付くなあという印象。
もちろん、そうした感情の部分が意味を持ってくる文脈もないことはないのかもしれないが……。 twitter.com/hisakichee/sta...

タグ:

posted at 06:46:22

suzuki hiroco @hiroco2003

20年5月6日

メンサに入ろうとしたら「止めておいたほうが良い」と言われました。「政治の話は禁止」だそうです。TwitterのTLの方が快適かも知れませんん。

タグ:

posted at 06:48:15

ピー @cUe243QniGcUh0S

20年5月6日

@make_the_peace7 @bullshooterks @kunikoasagi 国民の命、生活より、自分の利益を追求する輩は、裁かれるべきです

タグ:

posted at 06:54:15

藤田康介『上海清零』 @mdfujita

20年5月6日

#新型コロナウイルス肺炎 1月25日から閉鎖されていた上海ディズニーランド、5月11日より再開決定。baijiahao.baidu.com/s?id=166588639...
1.5/8よりネットでチケット販売開始。当日券なし。
2.児童向けエリアや劇場などは開放せず。
3.食事以外マスク、検温、健康QRコード提示、予約時も身分証登録必須。 pic.twitter.com/Xlu1KRnxGP

タグ: 新型コロナウイルス肺炎

posted at 06:56:55

藤田康介『上海清零』 @mdfujita

20年5月6日

4.近距離でマスコットとの記念撮影は禁止。
5.パレード類も人が集まるためしばらく禁止。
6.レストランは営業。セントラルキッチンの消毒管理強化し、従業員の検温+防疫QRコードなど健康管理徹底。
7.入場時は登録した身分証の原本提示が必要。
8。年パスも予約必要で指定日の入場のみ。

タグ:

posted at 06:56:56

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

20年5月6日

コロナ自警団が来たらカウンターの下からウィンチェスターライフル引っ張り出して追い払いたい twitter.com/mmww/status/12...

タグ:

posted at 07:06:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

20年5月6日

実際、東京はとろくさいし病気が流行っとるので、冗談とも言い切れない。 twitter.com/ikezaemon01/st...

タグ:

posted at 07:16:18

PsycheRadio @marxindo

20年5月6日

みんながWordで書く業界でTeXで送ってくる原稿に地雷は多いだろうしみんながTeXで書く業界でWordで送ってくる原稿に地雷は多いだろうと思うラジね。

タグ:

posted at 07:27:39

川津駄言 @dagon_kawadu

20年5月6日

twitter.com/hisakichee/sta...
コロナ対策という、本当に、地方行政の肝心なところで常識はずれなことが行われていると言ってもいいのに、見てくれの良さにだまされるんですね。雨合羽を医療用ガウンがわりにしようと、住民から集めるとは。

タグ:

posted at 07:28:05

PsycheRadio @marxindo

20年5月6日

心理学業界でTeXの原稿が送られてきたら「自分と同世代か年上の面倒な人」と思うラジね。

タグ:

posted at 07:28:44

茂木健一郎 @kenichiromogi

20年5月6日

正直、みんな忘れているかもしれないけど私は博士号を持っているわけで(笑)、PCR検査の偽陽性とか、特異性とか、そういう「算数」はトリビアルすぎて瞬時に理解できるに決まっていて、それを「お前わかっていないだろう」と言ってくる方々って一体なんだろうと毎回思う。

タグ:

posted at 07:31:37

Yoshiko Matsuzaki @LondonFX_N20

20年5月6日

オンラインバンキングでは解決出来ないので 銀行に電話 (テレフォンバンキング) しているが、もう2時間以上 待たされている。

出来れば今夜中に解決したいのだが.....💦

タグ:

posted at 07:36:31

マクロン @macron_

20年5月6日

医学・疫学の専門家は経済学者を見下しては無く対等に見て「そちら目線での意見を言ってくれ」と思ってるのに対し、経済学者は医学・疫学の専門家に劣等感感じて対等に意見言うのを遠慮して数理疫学モデルの再検証に熱中しちゃってるという双方の温度差を感じる。

タグ:

posted at 07:37:50

足立恒雄 @q_n_adachi

20年5月6日

国道16号は東京環状とも呼ばれる。1周300kmの単連結閉曲線を成す。こういう(始点と終点が一致した)道路は他に名古屋環状があるだけ。圏央道(首都圏中央連絡道)も全長300kmだが閉曲線ではない。この二つの東京を囲む大道路は唯一入間市で接している。

タグ:

posted at 07:40:28

Takashi Hayashi @tkshhysh

20年5月6日

回帰分析表の多い分野でわざわざtexでやってくる論文は地雷かもしれん(だがミクロ理論屋の噛んでる実験論文はそうだったりする...

タグ:

posted at 07:41:22

白ふくろう @sunafukin99

20年5月6日

ところで維新の本体ってどこなんだろう。やっぱり工房なのか?それとも経産省とかも入ってる複合体?

タグ:

posted at 07:44:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

猿沢の亀 消費税廃止! 奈良のインフラ整 @sarukame999

20年5月6日

@mansaku_ikedo @myfavoritescene ドイツは「併用制」、日本のは「並立制」、似て非なるモノやな。

タグ:

posted at 07:54:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じじい通信 @KakioKueba

20年5月6日

東京都のコロナウイルス特設サイトをコピペした大阪府の吉村知事

良いものはあんちょこでも良い
いっそのこと大阪都構想に東京都も入れると良いね

行政効率もさらにアップする
もうコピペに無駄な公務員を使う必要もない

#大阪都構想

#都構想に東京都も入れて効率アップ

#コピペで無駄を省こう pic.twitter.com/FCBdVfLY0H

タグ: コピペで無駄を省こう 大阪都構想 都構想に東京都も入れて効率アップ

posted at 07:56:01

シルバー苦労 @nekoga

20年5月6日

@sunafukin99 中国やら韓国やらややこしい国内団体やら経済界やらの複合っぽいとみてますけどねえ・・・

タグ:

posted at 07:56:38

土人な黒兎 @no_minsu

20年5月6日

国民をもう少し締め上げないと改革が進められない、さりとて医療リソースにカネを入れろの声が大きくなりすぎても困る、のバランスを探っているのではないだろうか。(陰謀脳)

タグ:

posted at 07:59:18

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

20年5月6日

日本のワイドショーで言わないこと。

飛沫は何時間も店内を彷徨う
話しただけでウイルスが飛びまくる
英米死者は第一次世界大戦越え
感染後免疫ができるかはわからない
脳や循環器が犯される
免疫がおかしくなる症状
赤ん坊や若者も死ぬ
物からもうつる
買った物の消毒必須
科学者も実態がわからない

タグ:

posted at 08:01:03

ええな猫 @WATERMAN1996

20年5月6日

金は使ったら消えるって思ってる人発見
anond.hatelabo.jp/20200505111628

タグ:

posted at 08:12:41

白ふくろう @sunafukin99

20年5月6日

しかし見た目やパフォーマンスで政治的評価が決まるというのは昔から基本的には変わってないとは思うんよね。ケネディの頃だってそうだろうし。民主主義だとその問題が余計に増幅されるということだろうけど。

タグ:

posted at 08:14:22

コーエン @aag95910

20年5月6日

こういうお金を使うと消えてしまうと思ってるタイプのをまさしく「ゲーム脳」と呼ぶのではないか

タグ:

posted at 08:14:56

Atsushi Oshio / 小塩真司 @oshio_at

20年5月6日

測定項目が多くなると「普通の人」が存在しなくなるという話

パイロット4000人の寸法を測って判明した「操作ミスによる墜落事故」が多発した理由とは? - GIGAZINE gigazine.net/news/20200505-...

タグ:

posted at 08:19:15

コーエン @aag95910

20年5月6日

いいえ、強権が発動できる体制だったとしても情報統制するだけで給付金は出しません。
#財務省廃止
#消費税廃止

タグ: 消費税廃止 財務省廃止

posted at 08:20:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たくまん @TAKUmen

20年5月6日

雨合羽募集←一杯聞いた
すぐに多数届いた病気一杯聞いた
職員、整理で大変←聞いた覚えがない
本気で最前線投入←聞いた覚えがない twitter.com/hisakichee/sta...

タグ:

posted at 08:28:18

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

20年5月6日

ASUSのマザーボード、グラボを使い続けてきた者として感じることは様々ありますな。シャオミってこの程度だったのか。。。 twitter.com/TSziho/status/...

タグ:

posted at 08:29:53

白ふくろう @sunafukin99

20年5月6日

自営業の場合は自分で十分な資産を形成出来たらいいけど、そうでなかった場合は悲惨な老後を送ることになる可能性が高いわけよな。元自営の生保受給者というのをテレビでやってたけど多いんだろうな。

タグ:

posted at 08:32:25

polaris @Polaris_sky

20年5月6日

そもそも、海外とくらべたら日本は
世界一のCTスキャンがあるので、
患者がくる→CT撮る→肺炎だったらPCRする。って流れになってるからね。死者数でみても日本は世界と比べて抑え込んでる。 twitter.com/ta_inoue0807/s...

タグ:

posted at 08:36:40

ramona2772/aiubis @ramona2772

20年5月6日

確かにそうだが、問題が起きると他人に聞きたくなる<「他人に聞くべきでないと」株を買うなら50%以上の下落の覚悟を:ウォーレン・バフェット
from @FinclPointer #フィナンシャル・ポインター www.financialpointer.com/jp/?p=30347

タグ: フィナンシャル

posted at 08:36:51

Emin Yurumazu (エミンユル @yurumazu

20年5月6日

アリゾナ州立大学の研究によるとコロナウイルスは突然変異によって弱体化して行っているとのことです。つまり、2003年のSARSのように自ら消えてなくなる可能性があるということ。

asunow.asu.edu/20200505-asu-s...

タグ:

posted at 08:38:00

Emin Yurumazu (エミンユル @yurumazu

20年5月6日

記事のこの部分は面白かったので掲載しますと「Scientists believe that a weakened virus that causes less severe disease may have a selective advantage if it is able to spread efficiently through populations by people who are infected unknowingly」

タグ:

posted at 08:39:00

木下斉 / 「日本の構造問題」を斬り、解 @shoutengai

20年5月6日

ずっといってきてますけど、ほんと自粛自体を目的化しないように。/いい加減にしようぜ。今こそ、買い支え、飲み食い支えが命を救う。|木下斉/HitoshiKinoshita @shoutengai #note note.com/shoutengai/n/n...

タグ: note

posted at 08:41:27

Emin Yurumazu (エミンユル @yurumazu

20年5月6日

意味は弱体化して人間に脅威でなくなったウイルスの方が逆に広がるので重病を起こすバージョンより進化的優位性があるということです。簡単にいうと殺さないウイルスの方が広がるから、ウイルスは大人しくなるということです。

タグ:

posted at 08:41:43

れごらす @DukeLegolas

20年5月6日

とはいえ、長期のロックダウンは事実上不可能だと思うのですよね。日本のような緩い自粛でもダメージがでかすぎる。政府が補償すれば解決できるというようなレベルの問題ではない事がはっきりした。

タグ:

posted at 08:42:35

安東泰志 @nhcjpn

20年5月6日

素直に評価したい。

東京都も努力して捻出した予算です。
newspicks.com/news/4839865/ / 東京都 休業事業者へ再度協力金 膨大な事務作業鑑み大学生に“アルバイトの場”確保へ (ABEMA TIMES) #NewsPicks npx.me/kMu/vbrg?from=...

タグ: NewsPicks

posted at 08:44:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おしし仮面(囲碁サッカー初段) @Nci77DyRCDqIIjz

20年5月6日

これですね。「日本人は本当の意味での豊かさを失った」とか。バブル絶頂期、1億総中流時代。こんなセリフがメジャー青年誌の社会派漫画の台詞として当時広く共感されたんですよねえ。

そんな大昔の話でも無いのに、今の若い世代なんかには全く想像を絶する感性だろうなあ。 twitter.com/GoITO/status/1... pic.twitter.com/HVvmmsZkAJ

タグ:

posted at 08:55:20

Katana Edge@中2超ポリコレリ @amiga2500

20年5月6日

@shirai_satoshi 「プロンプターの歴史」と入力するだけで「トルーマン大統領の頃から使われている」という答えがすぐに出て来る時代なのに、プロンプターの使用をさも特殊な事のように騒ぎ立てる人間に大学の教員なんか務まるものか。 pic.twitter.com/OOmEUEQ18n

タグ:

posted at 08:57:20

uncorrelated @uncorrelated

20年5月6日

保健所などのウェブページを見てしまい、細菌や寄生虫が死ぬ温度と時間に詳しくなれますね。 twitter.com/Keni_Orange/st...

タグ:

posted at 08:58:40

シルバー苦労 @nekoga

20年5月6日

他地域ではそこまでではなく、どうもそれも”大阪モデル”らしいですけどね twitter.com/hisakichee/sta...

タグ:

posted at 09:04:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

加藤郁美 @katoikumi

20年5月6日

厚労省が医療現場の方たちにできることを、まずやってください。PCR検査を増やす、N95やガウンなど個人防護具を十分に配布する、危険手当、疲労を減らし医療従事者の家族を守るための宿泊補助。よろしくお願いします。 twitter.com/MHLWitter/stat...

タグ:

posted at 09:09:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

れごらす @DukeLegolas

20年5月6日

togetter.com/li/1503593
最適解というより、もうこれしか方法が無いのだと思う。

タグ:

posted at 09:15:52

uncorrelated @uncorrelated

20年5月6日

所得補償・文書主義・内閣交替とでも言っておけば・・・ twitter.com/hayakawa2600/s...

タグ:

posted at 09:16:19

uncorrelated @uncorrelated

20年5月6日

預言者だったのですね。 twitter.com/oki_fujiwara/s...

タグ:

posted at 09:17:34

あちん @masamuneou

20年5月6日

だからさ、結論から話せよ。なげーんだよグダグダと。

タグ:

posted at 09:19:19

白ふくろう @sunafukin99

20年5月6日

普段マスコミをマスゴミとかサヨクとか言って叩いてるくせに実はそのマスゴミ報道に一番踊らされてるのが維新信者だったりするのはどういうカラクリなんだよ。

タグ:

posted at 09:25:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ロイター @ReutersJapan

20年5月6日

世界で有名な映画祭といえば、ニューヨークではトライベッカ、ヨーロッパならばカンヌ、そして日本では、東京国際映画祭などが有名だが、これらを含む20以上の世界の映画祭が、ユーチューブ上で、5月29日から10日間に渡るストリーミングイベントを開催することが明らかになった。 pic.twitter.com/IfQP9Oi12R

タグ:

posted at 09:30:00

ano_ano @ano_ano_ano

20年5月6日

一大臣が放送免許の許認可権限を有するものの、「免許を取り消す」などと発言すれば問題視され、袋叩きにされる日本と、法律上は国会が承認し、国家通信委員会が許認可するものの、大統領の意向で放送中止にまでできてしまうフィリピンと…

タグ:

posted at 09:35:14

長谷川ういこ Uiko Hasegawa @uikohasegawa

20年5月6日

韓国、封じ込め成功で外出自粛解除。

一方、日本は政府がPCR検査陽性率すら把握できず、全国集計基準もない。そもそも検査数があまりにも少ない。

韓国のコロナ対策:情報公開・政府への信頼・科学的合理性
日本のコロナ対策:敬意・感謝・絆 twitter.com/uikohasegawa/s... pic.twitter.com/rvxeq90qGe

タグ:

posted at 09:35:42

king-biscuit @kingbiscuitSIU

20年5月6日

松任谷由実は中島みゆきとセットで語られるのがお約束みたいになっとるようだけど、ようわからんが実は竹内まりやと対で考えるのが大事なんじゃないか、とある時期から確信するようになってた。

タグ:

posted at 09:38:34

ロイター @ReutersJapan

20年5月6日

トランプ米大統領、アリゾナ州のマスク工場視察 自身は着用せず bit.ly/2xDMIEd

タグ:

posted at 09:39:52

nyun @erickqchan

20年5月6日

「経済学者○そうぜ」なんだけどわかってないな twitter.com/shirakawa_love...

タグ:

posted at 09:40:42

青木文鷹 @FumiHawk

20年5月6日

どこぞの芸人やらマスコミが勘違いしているようですが、総理の記者会見の目的は『決定事項の伝達』ですから、試験に例えるのは間違いです。
当然ですが、アドリブなんぞ求められておらす(むしろアドリブ禁止)、原稿見るのをカンニングと揶揄するのは的外れの不見識です。

タグ:

posted at 09:43:36

白ふくろう @sunafukin99

20年5月6日

実は「公務員が嫌い」というのは「弱者が嫌い」「貧乏人が嫌い」ということ。これをあべこべに受け取ってる人がいるけど。 twitter.com/pipipi550ton/s...

タグ:

posted at 09:43:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

のらねこま @noranekoma

20年5月6日

RT>「人間は働かなくなったらゴロゴロしてばかりで、堕落する」という人がいるけど、働かなくなったら、どんなことが起きるか、という一例ですにゃ。~猫用の段ボール戦車を作る人が続出

タグ:

posted at 09:47:35

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

20年5月6日

@karamaru_td @SakamotoFumie いつ どこ 
PCR  今  咽頭粘膜
抗体 履歴 全身

と言う検査方法の根本的な違いがあるので、抗体の方が10倍多いと言うときにタイミングや無症候性の問題の他に、感染場所の問題での擬陰性もあり得ると言う話です。

タグ:

posted at 09:49:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

20年5月6日

経済面からの会議体設置を 専門家会議・尾身副座長が要請 www.sankeibiz.jp/macro/news/200... @SankeiBiz_jpさんから

タグ:

posted at 09:57:02

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

20年5月6日

フェーズが変わった、経済活動停止は限界

//…様々な研究から新型コロナウイルス感染症の実像が徐々に理解され始めている現在、この病気を防ぐために必要な対策と、社会機能を完全に止めるダメージとを天秤にかけて、科学的根拠に基づいたバランスの良い政策が望まれます」www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanag...

タグ:

posted at 09:59:10

白ふくろう @sunafukin99

20年5月6日

これ、自営業に対する社会的偏見と関係しているようにも思えて興味深い。結婚やローンや賃貸における扱いの差にも出てるように見える。「サラリーマン=まともな社会人」というのがこの国の暗黙の了解。 twitter.com/nabe_yas1985/s...

タグ:

posted at 10:00:56

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

20年5月6日

動画の活用、ご提案ありがとうございます。いろいろなやり方があると思いますので、検討します。
twitter.com/masamera/statu...

タグ:

posted at 10:01:42

足立恒雄 @q_n_adachi

20年5月6日

何気なく須賀敦子の随筆を眺めていたら、真珠のネックレスの話が書いてあった。美術館で展示されているうちにいくつかの玉が光を失い始めた。「真珠は人肌に触れないと徐々に死んでしまう」ので美術館は競売にかけたという箇所で、妻にこんなものなのかと尋ねた(妻は真珠屋の娘である)。

タグ:

posted at 10:02:54

井上純一(希有馬)新刊『逆資本論』発売中 @KEUMAYA

20年5月6日

国民健康保険が減免される。これは申請しないと減免されない……でそのマンガを描こうと思ったら、ややこしくて頭が痛くなってきた。一応描くけど……

とりあえず「国民健康保険 減免 (あなたの住んでる区とか市の名前)」でググってみると吉。

www.mhlw.go.jp/content/000620...

タグ:

posted at 10:14:16

足立恒雄 @q_n_adachi

20年5月6日

ダイヤとかルビーといった宝石は変形も変色もしないが、真珠は変色するので、欧米の真の大金持ちは、宝石を一通り揃えてしまってから、真珠の首飾りを買うのだという話も妻から聞いたことがあるような気がする。妻に間違っていると指摘されたら訂正しよう。

タグ:

posted at 10:15:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

20年5月6日

高校時代に竹内まりやを聴き始め、大学時代にはユーミン贔屓に変わり結構長い間続いたんだけど、最近になってまた竹内まりやの方が良くなってきた。安心感があるというか。歳のせいかな。 twitter.com/kingbiscuitSIU...

タグ:

posted at 10:20:37

SHINJing @yshinjing

20年5月6日

おわ、…そうか、記者会見をし議論する場、自分の意見を言う場だと思ってるのが一般のアベガーさんのみならずマスコミにもいるってこと?
あの場で論難すれば何か変わるとか思ってるのか…。何の為の選挙、何の為の国会だよ…。 twitter.com/fumihawk/statu...

タグ:

posted at 10:23:47

J Sato @j_sato

20年5月6日

スペイン風邪ではロックダウンが効果あった。スペイン風邪は現役層の致死率が高く、現役層の動きを止めることが死亡者抑制に効いた。

COVID-19では現役層は感染・回復し防波堤となる。ロックダウンによって防波堤建設のペースが遅くなる負の効果の方が大きい可能性。

リスク・プロファイル別の対策を

タグ:

posted at 10:26:18

岩田健太郎 K Iwata, MD, M @georgebest1969

20年5月6日

PCRで「コロナに感染していない」と証明することは出来ない。いや、どんな方法でも証明できない。非感染者である証明ができないということは、すべての検査の正確な特異度は獲得できない、ということだ。

タグ:

posted at 10:27:24

24ckg @24ckg

20年5月6日

「CT撮ったけどコロナじゃない」となった人の数も記録発表すべきなんだろうな。実質、コロナかどうか検査して陰性だったようなものだろうから(発症前という問題はあるけれど…)
使える数字ではある、よね?

タグ:

posted at 10:28:45

田島つよし @t_tajima_

20年5月6日

新型コロナウイルス(COVID-19) 新型コロナウイルス感染症に伴う各種支援のご案内|各種支援・行政の取り組み|内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室 corona.go.jp/action/

タグ:

posted at 10:30:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

20年5月6日

マスゴミ、頑張ってるのが彼だけみたいな扱いだけど、他の知事もみんな同じように頑張ってるんだけどな。

タグ:

posted at 10:32:25

白ふくろう @sunafukin99

20年5月6日

「彼は実は頑張ってない」とまでは言わない。でも他の知事とはメディアの扱いが違うように見えてしょうがない。「テレビ映え」しか考えてないんだろテレビ局は。

タグ:

posted at 10:36:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

長谷川ういこ Uiko Hasegawa @uikohasegawa

20年5月6日

「安全保障上の危機や災害が起こると一時的に政権の支持率が上昇することがあります」

主要国で日本の安倍首相だけ支持率下がってる(笑) twitter.com/America_seiji/...

タグ:

posted at 10:55:07

前田陽平 @ent_univ_

20年5月6日

これは知らなかった😳

網戸の正しい開ける方向

窓を「室内側」と「室外側」の2枚だとしたら

網戸は「室内側」の窓の方につける方がいいんだ!!

網戸との隙間が空きそうに見えるけど、逆なんですね!!

説明難しいですけど、下の図を見ればわかるはずです😁

およそ40年間違えてました😅 twitter.com/wni_jp/status/... pic.twitter.com/zHV5JMUTm4

タグ:

posted at 10:56:10

あんどう裕(ひろし) 前・衆議院議員 @andouhiroshi

20年5月6日

@pixl_jasa 自民党国会議員の地元の方から、真剣に要望するのが一番効果的です。自民党員の知り合いがいればその方を通してもいいと思います。「そんな知り合いいない」としても、案外近くに自民党員とか、自民党の党籍のある市会議員とかいて、話ができるでしょう。そういう人に話をしてみてください。

タグ:

posted at 11:13:30

宮原篤 6th「小児科医ママとパパのやさ @atsushimiyahara

20年5月6日

不可抗力を大失態というべきではない。責任追求は笑止千万。/尾身茂・専門家会議副座長の病院でクラスター発生の大失態 www.nikkan-gendai.com/articles/view/... #日刊ゲンダイDIGITAL

タグ: 日刊ゲンダイDIGITAL

posted at 12:27:37

白ふくろう @sunafukin99

20年5月6日

小泉フィーバー、橋下・維新フィーバー、小池フィーバーもだけど、みんなパターンはだいたい共通してるな。同じような筋書きで世論誘導すればうまくいくということがわかってて、それを実行してるんだろう。吉村の次は誰かな。

タグ:

posted at 12:38:15

あおの @aono_show

20年5月6日

今回の件でわかったのは、都市圏に企業の中枢能力を集めることはリスクになりかねないということではないか?

タグ:

posted at 12:38:18

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

20年5月6日

1997年に「将来の子供たちにツケを残すな」と言って消費税を増税を強行した結果、長期不況の再来を招き、出産適齢世代の困窮によって「将来の子供たち」そのものが激減してしまった。それが失われた30年と超少子化の正体なのに、同じ過ちを繰り返してどうするのか。 twitter.com/miyazaki_takes...

タグ:

posted at 12:40:09

白ふくろう @sunafukin99

20年5月6日

改革派とかあのへん?のやり口です。表に出ているのはみんな「役者」「俳優」なんですよ。 twitter.com/charinko_fumi/...

タグ:

posted at 12:41:14

吉村洋文(大阪府知事) @hiroyoshimura

20年5月6日

仮に一旦コロナが収まったとしても、第二、第三の波が来る可能性がある。その場合に備え、6月末までに全府立高校がオンライン授業可能となるよう大号令をかけた。やり方は各校の実情に合わせて自由。媒体の種類も自由。各校の裁量。但し、結論を決め、財政は府が責任をもつ。 www3.nhk.or.jp/kansai-news/20...

タグ:

posted at 12:49:59

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

20年5月6日

戦時中の日本も、今の日本のように、政府がどうこうと言うよりも、#自粛警察 なる国民がいっぱい居て、「ヤツは非国民だ!」と叩いていたのでしょうね。

タグ: 自粛警察

posted at 12:50:25

シェイブテイル @shavetail

20年5月6日

@MIYAZAKI_Takesh 民主党も当初は消費税反対の議員は少なくなかったですね。それなのにドミノ倒しのように賛成に回ってしまった議員がたくさん出てしまったのはどんな経緯があったのでしょうか?正直なところ、馬淵議員や松原議員までもが増税賛成に転じるとは当時信じられなかったです。

タグ:

posted at 12:50:31

白ふくろう @sunafukin99

20年5月6日

みんなメディアが深く関与して片棒担いでたふしがあるが、こういうメディア主導の政治劇の結果って一般庶民多数派の生活水準を改善させたりしたんかな。あんまりそうは思えんね。 twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 12:53:01

島本 @pannacottaso_v2

20年5月6日

ネットでは自炊は高い論が大手を振るってましたけど、いざ外食産業がテイクアウトを始めてみると普通に高いことが顕になってるわけで、塩と糖と油脂を食べている限りは食費は安いということが明らかになっただけでしたね。

タグ:

posted at 12:53:22

藤代宏一 @KoichFuj

20年5月6日

再開の初期の兆候 pic.twitter.com/fDxiP1NCDr

タグ:

posted at 12:53:44

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

20年5月6日

次回の参議院選挙では、共産党の辰巳コータロー元議員に遠慮することなく、しっかりと大阪選挙区でも候補者を立てるべきです。政権交代で首相になるために、まずは野党第一党を目指すのであれば、当然のことだと思います。 twitter.com/SERPH2003/stat...

タグ:

posted at 12:56:47

白ふくろう @sunafukin99

20年5月6日

「B層戦略」なんて実は昔からあったんだろうけど、まともな神経やモラルが残っていたらそれを実際に使うことは憚られるものだったのかもしれない。問題はそこじゃないの?

タグ:

posted at 12:58:20

Lars Christensen @MaMoMVPY

20年5月6日

Mit økonom-opråb om en klar Covid-19-strategi:
www.facebook.com/lars.christens...

#COVID19 #dkpol #dkøko

Del gerne.

タグ: COVID19 dk dkpol

posted at 12:59:50

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

20年5月6日

PCR検査基準か緩和されるそうなので、既存の地域ごとのPCR検査能力と実際の検査数の差をPCR拡張余地として、DIDでPCR検査拡張の効果を拾えるかもしれませんね。

タグ:

posted at 13:04:43

uncorrelated @uncorrelated

20年5月6日

同時に検体が唾液になると、PCR検査キャパシティ上限が大きく引き上げられそうなので、しばらく鼻咽頭ぬぐい液に固執してもらい、DIDできる可能性を高めて('-' )\(--;)BAKI

タグ:

posted at 13:10:02

Jun Makino @jun_makino

20年5月6日

これ、一つの可能性は、現在に近づくほど発症日と検査日の間隔が大きくなっている、ということで、それを単純に発症日に反映させたらこうなった、というのである。

タグ:

posted at 14:06:08

Jun Makino @jun_makino

20年5月6日

でも、そうだとすると、間隔が大きくなったのは何故か?が問題で、それは検査が間に合ってないからであろう。おそらくその効果をある程度取り入れた結果、5/1資料に比べて5/5資料では4月3日以降の感染者が大幅にふえたのではないかと想像される。

タグ:

posted at 14:06:30

Jun Makino @jun_makino

20年5月6日

でも4月20日あたりから急にへっててこれは多分おかしい。

タグ:

posted at 14:06:42

Jun Makino @jun_makino

20年5月6日

これ、後ろ向きの(陽性確定者数・発症日から感染日への)推定だけやってて、前向きの計算による誤差推定やってないのかしら?

タグ:

posted at 14:06:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Bloomberg @business

20年5月6日

India’s services industry grinds to a halt, sending GDP down 15% trib.al/lpD5iIu pic.twitter.com/eHrsUEOz7j

タグ:

posted at 14:31:39

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

20年5月6日

中国、日本、韓国、イタリア、英国、米国それぞれ約1000人へのサーベイ。データは公開されてる。これを見ると主観レベルで欧米と日中韓で手洗い慣行に大きな差はない?マスクは差がある。中国が一番大規模にテレワークに移行。日本、政府の施策への信頼が英国に次いで低い。drive.google.com/file/d/1PGnvnK... pic.twitter.com/QomyZuLZoK

タグ:

posted at 14:33:48

松尾匡ファンクラブ(かな?) @nF3kgZmNgbBRoGq

20年5月6日

呼ばれれば行くと思いますよ多分✨ twitter.com/gov_indis/stat...

タグ:

posted at 14:35:15

樫原辰郎@700万年のLIKE A RO @tatsurokashi

20年5月6日

@nF3kgZmNgbBRoGq あの笑顔はテレビ映えします。

タグ:

posted at 14:38:50

青木文鷹 @FumiHawk

20年5月6日

新型コロナウイルスによる自粛の影響で周囲を囲っていた人達が近寄れずに洗脳継続が困難になり、籠池夫婦の洗脳が解けたっぽい感じ。
その後の暴露ツイートの面白いこと面白いことwww twitter.com/Kagoike2u2/sta...

タグ:

posted at 14:39:50

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

20年5月6日

「金正恩の軍隊が犯罪集団に」女性に暴行、民間人を射殺(高英起) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/kohyoun...

タグ:

posted at 14:40:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

谷口一平 A.k.a.hani-an @Taroupho

20年5月6日

東京都の全面禁煙政策のお蔭で、私個人としては、東京都下の飲食店は、全部潰れてもらっても全然困らなくなった。

タグ:

posted at 14:48:50

階段巡りツイッター @kaidanmeguri

20年5月6日

俺が縦走のときは30kgちょいで、山ですれ違う人にすごい荷物って言われる。でも大学の山岳系って40、50が当たり前だからとんでもないわ。普通の人が40kg背負うとまっすぐ歩くのも困難になる。 twitter.com/ut_tusac/statu...

タグ:

posted at 14:49:14

PsycheRadio @marxindo

20年5月6日

「マスクつけたまま授業で教員が死亡」は心配しなくていいのラジかね。夏になったらほんとに酸欠で倒れるラジよ。

タグ:

posted at 14:49:49

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

20年5月6日

だから、日本は社会主義で成功を収め、市場主義で失敗した国のモデルになるのです。 twitter.com/genuine_organ/...

タグ:

posted at 14:53:34

よわめう @tacmasi

20年5月6日

緊急きえめう速報です

タグ:

posted at 14:55:39

コーエン @aag95910

20年5月6日

しかもあれほど日本人に対しては執着してる消費税は免税の客なのだ

タグ:

posted at 14:56:13

Takayuki Mizuno @takamizuno

20年5月6日

共同研究者と分析結果の精査は終了、我々は接触頻度減8割を達成しているぞ原稿を書きはじめます。

タグ:

posted at 14:56:27

suzuki hiroco @hiroco2003

20年5月6日

将来食いっぱぐれないように勉強をしておきましょう。

タグ:

posted at 14:57:04

すらたろう @sura_taro

20年5月6日

TLでおすすめされていたので私も
サクッと読めてわかりやすいです
ぜひぜひ。
<ITの常識

タグ:

posted at 14:57:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

20年5月6日

それはごもっともですけど、プロットが進んでいくのを見ているのは大好きです。 twitter.com/Izumi_Fujio/st...

タグ:

posted at 14:58:43

Business Insider Jap @BIJapan

20年5月6日

パリピは必見…プライベートジェットを改造したリムジン「Limo-Jet」 yomu.bi/RW5S0Q |Business Insider

タグ:

posted at 15:05:02

いかさんま @ikasanma

20年5月6日

最近お父さんバッグからランニング用バッグを使うようになってきた

タグ:

posted at 15:05:24

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

20年5月6日

仕事に関してno changeが一番多いのが韓国。日本は中国よりもno changeは多いのにテレワークへの移行が少なくて、no longer workingがかなり多い。

タグ:

posted at 15:05:43

よわめう @tacmasi

20年5月6日

よわめうはもうだめめう。
きえめう すりゅ

タグ:

posted at 15:08:38

シェイブテイル @shavetail

20年5月6日

VR 経済学部で学ぶ仮想通貨、商品貨幣なら今風ですね。 twitter.com/hamakeikei/sta...

タグ:

posted at 15:08:38

ちぃ@空気のような存在 @chiiko_ot

20年5月6日

@myfavoritescene ありがとうございます!🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

タグ:

posted at 17:32:41

インヴェスドクター @Invesdoctor

20年5月6日

COVID-19患者は、半分近くが静脈血栓塞栓症を合併するという報告。静脈血栓塞栓症自体も死亡リスクを上昇(調整後ハザード比2.4、95%信頼区間1.02-5.5)。D-dimerの上昇が死亡リスク因子であることから、ヘパリンもアリか?

pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/32369666/?from... pic.twitter.com/YlBJg5mk1P

タグ:

posted at 17:51:00

uncorrelated @uncorrelated

20年5月6日

検査しないと陽性にはならないが、症状がないと検査しないので、検査数と陽性者数には明らかに同時性があるので、何か操作変数を持ってこないと関係を推定できない。

タグ:

posted at 18:11:56

Hiroshi Nishiura @nishiurah

20年5月6日

はい。これは使用データ説明を要します。コードとデータ(全国)の開示にむけて各所相談中です。今週間に合わなさげで週明けくらい見込みです。その間、ダッシュボードとかデータ公開が進むといいのですが twitter.com/gcsjapan/statu...

タグ:

posted at 18:16:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

20年5月6日

“私の自宅のある東京都内の区で、発熱外来を設けることを報道で知り、区の医師会に土日だけでも手伝いたいと伝えると、区の医師会に所属していないと活動できないとのことでした。自宅の近くで手伝いをしたいと考えたのですが、どの医師会に所属しているかが、これほど大事なのかと知りました” twitter.com/gaitifuji/stat...

タグ:

posted at 18:29:57

まるつき @hirosno

20年5月6日

>具体的には、筆者が本コラムで書いてきたような政府振出小切手を国民に配るというやり方だ

早いかどうかなら、もっと早くするべき思うけど、この政府小切手案って、各金融機関での3密発生だねw

これもしやったら、取り付け騒ぎのような金融機関窓口崩壊、そこでクラスタ発生、倒閣運動になるねw twitter.com/morichanemoric...

タグ:

posted at 18:33:05

白ふくろう @sunafukin99

20年5月6日

今でもエスタブリッシュメントが最も警戒しているのは政治左派や社会左派ではなくて経済左派だしな。

タグ:

posted at 18:43:44

北村年子 @arigato55

20年5月6日

「岐阜ホームレス殺人」現場②
父親と献花に訪れた16歳少女。幼い頃、道路に飛び出したところを渡邉さんに抱えられ救われた。花に添えられた手紙「もう覚えてないかもしれませんが私が小さい時車にひかれそうになった所を助けて頂き本当にありがとうございました。来世では幸せに暮らせますように」

タグ:

posted at 19:07:08

@CharNoctambule

20年5月6日

@uncorrelated 雨なら検査数少なくなりそうな気がします(開発脳)

タグ:

posted at 19:26:44

あおの @aono_show

20年5月6日

政府の示した37.5度の微熱が4日以上続いた場合、というのは基準ではなく目安とごまかしています。上記でPCR検査を待たされ、結果が出たときには死亡している例もあり、これは検査数を多くすることを懸念し国民の命より政治的な言い訳のために対応したもの。国家賠償ものだ。
twitter.com/Y_Kaneko/statu...

タグ:

posted at 19:30:27

uncorrelated @uncorrelated

20年5月6日

曜日と天気を操作変数にすればいけるかもです。

タグ:

posted at 19:38:31

怪老医@doctor0621 @doctor0621

20年5月6日

玉川氏がアビガンもレムデシベルも感染早期に使うべきだと自説を。アビガンは早期だがレムはまだ日本で使った人がいない。医師でもない人がTVで自説を言ってはいけません。誤解を招く。彼はよく勉強しているが時々言い過ぎる。

タグ:

posted at 19:40:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

20年5月6日

「オンラインでは授業ができないので学校は休校」とされるる中、小中学生がオンラインで「9月入学」の議論をしているのは、サービス供給を怠っている情けない供給者へのアイロニーになっているよねって、ばっちゃが言ってた
小中学生がオンラインで「9月入学」など議論
www3.nhk.or.jp/news/html/2020...

タグ:

posted at 20:00:03

ありす @alicewonder113

20年5月6日

連休中でしたが更新されてた。 www.niid.go.jp/niid/ja/flu-m/... pic.twitter.com/v2SWieGlLP

タグ:

posted at 20:24:06

イナガキヤスト @inagakiyasuto

20年5月6日

月が照らしてくれた富山の本気。(タップしてね) pic.twitter.com/n8OG86o49N

タグ:

posted at 20:30:03

シェイブテイル @shavetail

20年5月6日

@MIYAZAKI_Takesh 東工大の先輩後輩にあたる小野善康先生ですね。
菅直人氏が財務大臣時代、自民党の林芳正氏に「乗数効果とは何か」でやり込められて小野先生を「ブレーン」にしてしまったんでしたっけ。

タグ:

posted at 20:33:26

buu @buu34

20年5月6日

国会でも、自分が答弁して、次の質問が来て。
でも、その質問に答える前に、前の自分の答弁の補足を延々と話すパターンが多いんだけど。
時間潰しの作戦の一つだと、これまでは思ってたけど、
そうじゃなくて、自分の答弁のことばっかり考えて、相手と対話する気がないからなのか。

タグ:

posted at 20:37:07

エンリケ航海玉子 @kd_ixi

20年5月6日

昨日テレビ番組でお医者さんが「元の生活に戻るまでには5年」って言ってるのを聞いて、真顔になったね。

新型コロナ:新型コロナ収束まで3~5年? 集団免疫の獲得が条件: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 20:46:23

ジャッパの星 @loira294

20年5月6日

日本の製造業の強さは、現場力であり、それはたぶんみんなの嫌いな同調圧力に由来するんだろうと思ったり。 twitter.com/loira294/statu...

タグ:

posted at 20:50:50

Af @Sz73B

20年5月6日

マジでこんな感じに後世からは見えると思うね。加えて、もし今後の世界の死生観が今のスウェーデンの方向に収斂したなら、「当時はまだ資源と人命のトレードオフに関する見通しが甘かったため、公共サービスに過大な負荷をかけることが常態化していた」とか書かれるかも。 twitter.com/sz73b/status/1...

タグ:

posted at 20:55:03

nyun @erickqchan

20年5月6日

PSSさんも創業社長と、あとはJPモルガンほか外資が共同で会社を持っている構図(日立がもう…)で、それを公的資金のETFが支えているよなあ言う他なく。
どうしたってだいたいそんな感じになるわけっすね。 twitter.com/thksngy/status...

タグ:

posted at 21:04:34

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

20年5月6日

21:15発表 
・4月米国 ADP雇用統計 -2023.6万人(予想 -2000.0万人・前回 -2.7万人)

タグ:

posted at 21:15:25

斉藤久典 @saitohisanori

20年5月6日

松本みたいな地方の街の駅前で、3~4階建てのビルを持ってて飲食業に貸してる大家さんって、わりと普通に多いけど、築20~30年で下水道とか、おかしくなって修理に1,000万円かかった…なんて話は普通に聞くもんな。

タグ:

posted at 21:19:34

西村やすとし NISHIMURA Yas @nishy03

20年5月6日

休業の要請・解除は知事の裁量。解除する基準は当然ご自身で考えて頂きたい。知事に説明責任。また都道府県の裁量・権限の拡大を主張しながら、自身の休業要請の解除の基準を国が示してくれというのは矛盾。仕組みを勘違いしているのではないか。緊急事態の解除の基準は国の責任。近く明確に示す方針。 twitter.com/nishy03/status...

タグ:

posted at 21:20:39

ParkSJ 朴勝俊 @psj95708651

20年5月6日

あれ、このリンク付けたつもりやったの。金子勝さんの、消費税減税→デフレスパイラル論です~
twitter.com/Trapelus/statu...

タグ:

posted at 21:22:02

西村やすとし NISHIMURA Yas @nishy03

20年5月6日

記事は正確ではない。休業の要請・解除は知事の裁量。解除する基準は当然ご自身の説明責任。また都道府県の裁量・権限の拡大を主張しながら、自身の休業要請の解除の基準を国が示してくれというのは矛盾。仕組みを勘違いしているのではないか。
緊急事態の解除の基準は国の責任。近く明確に示す方針。 twitter.com/47news/status/...

タグ:

posted at 21:22:29

Cerveza bibere @YKShake0

20年5月6日

雇用統計、普通ならショック死するレベルだと思うけど、無風に近い雰囲気。どんな数字出てきても緩和でなんとかなるという感じなのか、数字がイレギュラー過ぎて機能してないのか。予想通りだから別にいいのか。

タグ:

posted at 21:28:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

えす @Skabutoushi

20年5月6日

マッチングアプリの $MTCH

男は+10%程度で落ち着いてるのに20代女性のスワイプ増加率半端ないですね

コロナは出会いの形も大きく変えています🤗 twitter.com/hirosetakao/st... pic.twitter.com/KimoeUIm6V

タグ:

posted at 21:48:52

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

20年5月6日

@psj95708651 明石順平弁護士はマクロ経済については素人で、政治的なポジショントークだと思いますので、特に何も感じません。水野和夫氏の方が罪深いと思います。

タグ:

posted at 21:58:21

ひさきっち @hisakichee

20年5月6日

今は犬ニキビダニに対してはもっと安全性がある薬がありますので使わないですけども。
もしもの話、自分自身が新型コロナに感染してイベルメクチンかソレ以外を選択できるとするならば、イベルメクチンを選択すると思います。 twitter.com/glegory/status...

タグ:

posted at 22:30:31

uncorrelated @uncorrelated

20年5月6日

1日と2日に値が跳ねたので、ここ6日間だけのデータだけで推定するとR₀の推定量がマイナスになる。構造推定って単純なモノでもこういうことがあるからやーね(´・ω・`)ショボーン

タグ:

posted at 22:37:41

WARE_bluefield @WARE_bluefield

20年5月6日

↓RTこれ珍しくルリーが正しいと思うが…。
「貧困層は、(待遇改善や投票の機会費用等で)政治活動に強いインセンティブを持つはずなのに、無関心なのはなぜ? 余裕がないから」というのはクルーガーなんかが執拗に指摘してるわけだよね。

タグ:

posted at 22:40:03

グレッグ @glegory

20年5月6日

超過死亡が増えてないから、隠れたコロナ死者なんて誤差程度しかいない。マスコミの妄想😜

タグ:

posted at 22:46:42

uncorrelated @uncorrelated

20年5月6日

専門家委員会のRₜの動きと、直近の動きがあわないなーと思っていたら、案の定、こっちがドジっていた。

タグ:

posted at 23:20:01

ATE†宅建挑戦かずみんファン @Montague926

20年5月6日

岡村の批判はあちこちで見たが
誰も女性の貧困化問題を真剣に取り上げないのはどういう陰謀なの?🧐

タグ:

posted at 23:58:19

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました