Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2022年02月13日
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年02月13日(日)

瀬川深 Segawa Shin @segawashin

22年2月13日

→むろん疫学は多因子なのでそう簡単なもんでもないですが、パッと思いつくような強いバイアスがなさそうなカテゴリで8倍も差が付いたら、そりゃまあ有意差とみた方が良かろうし、なんか理由があると予想するのが自然ではあると思います。

タグ:

posted at 23:59:01

TokyoSwing @TokyoSwing

22年2月13日

最近ちょくちょく事業会社からのBDDの問合せが来るが、議論をしていると素直にシナジーが出せるから(理論上は)ディールでは強いな、と実感する

タグ:

posted at 23:58:59

天重誠二 @tenjuu99

22年2月13日

あと、著者は経済活動を有限なリソースの分配問題と考えているように思えるんだけど、いまは経済活動というのは有限なリソースの分配だとは考えられていないんじゃないかな。いや、資源問題がつきまとうのはあるけど、それは経済の問題の本質なのかっていう。

タグ:

posted at 23:56:24

uncorrelated @uncorrelated

22年2月13日

どこぞの女性アカウントだった記憶があるものの、フェミニストだったのか、フェミニズムに基づくものだったのか謎な気がしなくもなく。 twitter.com/9YugVF2F2FKD6u...

タグ:

posted at 23:56:13

tntb @tntb01

22年2月13日

雪は雨に変わったのだろうか?まあ最終的には明日の朝に起床してみて次第だな。

タグ:

posted at 23:55:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

孔悠鬼 @kongyouguai

22年2月13日

そりゃウヨってる自由戦士にとっては「ウヨってる宗教」は「味方」だから、下手に騒いで連中を敵に回したくないんじゃね?

一緒にフェミ叩きする同志とまで思っててもおかしくない。 twitter.com/aoi_mokei/stat...

タグ:

posted at 23:54:45

じじい通信 @KakioKueba

22年2月13日

出典
「2021年9月17日(金) 吉村洋文大阪府知事 囲み会見」

ユーチューブリンク➡
www.youtube.com/watch?v=No9qvq...

タグ:

posted at 23:54:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

22年2月13日

サッカーやマラソンは、冬季五輪に移せばいいんじゃない?むしろ冬シーズンが本番なんだから。さすがに雪深いとか氷点下10度とかではできないだろうけど。

タグ:

posted at 23:53:05

瀬川深 Segawa Shin @segawashin

22年2月13日

一般的に医療資源は地方<都市部、高齢化率は地方>都市部なのでコロナで特段不利な要素はなさそうなのに、他の大都市圏と比べても大阪が突出して悪いことを政治以外の要素で説明できるならぜひやって欲しいのだが。 / “菅原 琢(SUGAWARA, Taku) on Twitter: "多様な要因…” htn.to/37vSEH9pug

タグ:

posted at 23:53:02

tntb @tntb01

22年2月13日

エンドロールで宮野真守の名は確認したので、流石にもう眠らなければならない。

タグ:

posted at 23:52:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

22年2月13日

その辺から1話からの伏線の回収で忙しくなっていきますね。 twitter.com/kosukesa/statu...

タグ:

posted at 23:51:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

天重誠二 @tenjuu99

22年2月13日

書きぶりを見るに、結論ありきでいろいろ論じているように見えるんですよね。細部が「えっ、本当に?」みたいなのが多い。

タグ:

posted at 23:49:44

本石町日記 @hongokucho

22年2月13日

「お札が紙くずになった日」
www.shiruporuto.jp/public/documen...

タグ:

posted at 23:49:04

tntb @tntb01

22年2月13日

尿意からか、布団を出て黒塗りのテレビモニターに遭遇してしまう。そこに童磨はすでになく、白い蛇をお供にした陰険な柱がそこにいた。

タグ:

posted at 23:47:41

ystk @lawkus

22年2月13日

俺自身がスレッド内で書いてることとほぼ同じ内容を、俺に対する反論かのように書かれる意味がよくわからない。 twitter.com/kyoshimine/sta...

タグ:

posted at 23:46:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

22年2月13日

動画で言おうが、静止画で言おうが、紙芝居で言おうが、この程度の弁明では、証拠として表に出てきた資料はひっくり返りはしない/「買収指摘の理由ない」 自民西田議員、動画で否定 | 2022/2/13 - 共同通信 nordot.app/86559899221013...

タグ:

posted at 23:44:49

金融に強い花山 @investorX13

22年2月13日

APACのそれなりの規模感の案件だとbuyerに入ってくる春華資本(aka Primavera Capital)と高瓴资本(aka Hillhouse Capital)はやはり存在感あるようで.. twitter.com/fattailalpha/s...

タグ:

posted at 23:43:36

天重誠二 @tenjuu99

22年2月13日

『人新世の「資本論」』はもやもやするな...

タグ:

posted at 23:42:53

DF @dfinvestment

22年2月13日

日銀総裁賞「お札が紙くずになった日」はどんな京ことばで日銀 dis ってんのかと思って期待して読んでみたら内容はまとも過ぎて草

臨場感あって面白かったです☆ twitter.com/isda2060/statu...

タグ:

posted at 23:40:39

森永康平|経済アナリスト @KoheiMorinaga

22年2月13日

雪が降ってきた⛄️

昨日はジムで肩、腕、胸を追い込んだので、今日は自宅で雪を眺めながら腹筋を追い込んでいます💪

筋トレとストレッチしてると、暖房入れてなくても暑くて仕方ない・・・

タグ:

posted at 23:40:25

tntb @tntb01

22年2月13日

もしくは、大鍋でココアを煮て、皆にふるまうとか。既に炊き出しなどで行われてたりしてそうではあるけど。

タグ:

posted at 23:40:13

本石町日記 @hongokucho

22年2月13日

長期的には…、どうせみんな死んでいるし。 twitter.com/shenmacro/stat...

タグ:

posted at 23:38:52

やす @timbalero1973

22年2月13日

TLで見かけたコレ,思ったより軽やかで美味しかった. pic.twitter.com/rE0ubWMXvb

タグ:

posted at 23:38:48

本石町日記 @hongokucho

22年2月13日

数十年後、五輪でこんなに盛り上がるとは…。人生、何が起きるのか分かりません。 twitter.com/hongokucho/sta...

タグ:

posted at 23:37:47

tntb @tntb01

22年2月13日

バレンタインデーは、チョコを贈るとかそういうんじゃなくてなんかこう、皆でささやかに寄り集まって互いに豚汁やタンシチューをふるまい合うような感じの和やかな一日にするのがいいんじゃないかな。正直、適当な発言だけど。

タグ:

posted at 23:37:42

本石町日記 @hongokucho

22年2月13日

万年筆マネーと半日コール。これは銀行全体では貸出と預金がマッチングするものの、銀行の負債(調達)サイドは、預金(負債)がどの銀行に着地するのか流動的で、銀行間で生じる勝ち負け(余剰・不足)がコール市場で調整され、その超短期調整手段が半日物という整理じゃないですかね。

タグ:

posted at 23:36:47

ありす @alicewonder113

22年2月13日

メガバンの石炭火力融資の件は良く知らないけど楽天がそこを証券化、、、

タグ:

posted at 23:36:27

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月13日

ブラマヨのブツブツも維新アゲで気持ち悪い。 twitter.com/juliocruz_noVA...

タグ:

posted at 23:36:19

本石町日記 @hongokucho

22年2月13日

氷上ボーリングかと思いきや、相手の漬物石をはじく、とか言われ、なんだこれ、と思った記憶。 twitter.com/hongokucho/sta...

タグ:

posted at 23:33:17

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

22年2月13日

「短期金利を-0.1%に誘導する」はよく見かけますが、おっしゃる通り正確に言うと変ですね(当預の一部に▲0.1%の付利)。なお、弊社は「長期金利を0%程度、短期金利を-0.1%に誘導する」金融政策が「長短金利操作付き量的・質的金融緩和」と称されているのも気になります。「付き」がメインなのでw twitter.com/vabosan2008/st...

タグ:

posted at 23:29:10

本石町日記 @hongokucho

22年2月13日

教科書的には、ALMはヘッジだと思いきや、実際に銀行の人の話や、昔の日経金融新聞に登場していた富士銀行機動的ALMの話など、なんで儲かるんだろう、と思ったのでした。

タグ:

posted at 23:28:07

森永康平|経済アナリスト @KoheiMorinaga

22年2月13日

(本文より)新型コロナウイルス対策で大会参加者に使用が義務付けられている公式アプリ「My2022」について、帰国後に携帯情報端末から削除を徹底する選手団の方針を明らかにした。

帰国後に削除して意味あるのか?😅
五輪用のスマホを支給してあげればよかったのに🐷
nordot.app/86554318995549...

タグ:

posted at 23:27:03

本石町日記 @hongokucho

22年2月13日

企業がヘッジで損をする、というのは、それが投機になっているからで、金融リテラシー的には、ヘッジと投機の区別をしっかりしよう、ということかもしれません。

タグ:

posted at 23:26:17

ガイチ @gaitifuji

22年2月13日

チェルノブイリ事故当時のウクライナは、まだソ連邦の一員で独立はしていなかったが、イギリスとほぼ同じ国力を持っていたことを思い出すなどした twitter.com/gaitifuji/stat...

タグ:

posted at 23:23:11

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

22年2月13日

中国のPE投資も昔と様変わり中
www.wsj.com/articles/priva...

タグ:

posted at 23:20:28

本石町日記 @hongokucho

22年2月13日

職業人生、いろいろあります。 twitter.com/hongokucho/sta...

タグ:

posted at 23:20:08

tntb @tntb01

22年2月13日

結局まだ眠れてはいない。どのみち布団から出る気はないので、童磨のCVはTLが教えてくれることだろう。それにしても日月の日付またぎで鬼滅→進撃ってあまりに重厚濃密過ぎる。寝るのが大変そう。

タグ:

posted at 23:20:05

本石町日記 @hongokucho

22年2月13日

1980年代後半のある日。日比谷のスケートリンク。俺はなぜ漬物石みたいものをすべらせ、箒で進路をはたくようなことをやる羽目になるとは…。

タグ:

posted at 23:19:46

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月13日

世界で一番マスメディアの情報を信じるのが日本人なので、その影響は学校教育にあったんですかね。 twitter.com/juliocruz_noVA...

タグ:

posted at 23:15:05

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

22年2月13日

渥美俊一氏の愛弟子達は信仰のように「安さ」を希求した。ペガサスクラブ会員企業にはブラック労働や下請け叩きで知られた企業もあるが、それは良い商品を安く提供するための、すなわち「消費者主権と経済民主主義」を実現するための、必然的な犠牲と見做されていたのかも知れない。

タグ:

posted at 23:11:46

本石町日記 @hongokucho

22年2月13日

プリンストンは知らなかった。そして、パリバの担当者が出世したのかどうかが気になるところ。 twitter.com/kaoruww/status...

タグ:

posted at 23:09:48

じっちゃま @hirosetakao

22年2月13日

www.youtube.com/watch?v=HPNmUj... ウクライナ情勢について

タグ:

posted at 23:07:25

じじい通信 @KakioKueba

22年2月13日

「鬼畜米英」言っても結局はいうこと聞かずに火の中を逃げ回った、賢明なる我が帝国臣民たち

その子、孫、ひ孫どもが「コロナは風邪!経済を止めるな!」位で簡単に危険を顧みず命捧げ労働するハズない🔥

#皆さんカッコだけは通勤電車に乗って言うこと聞いているフリしましょう😅
#家族が一番大事😊 twitter.com/RyuichiYoneyam...

タグ: 家族が一番大事 皆さんカッコだけは通勤電車に乗って言うこと聞いているフリしましょう

posted at 23:02:11

tntb @tntb01

22年2月13日

いずれにせよ、作品を読めないことには内容の是非を考えることも先回り的自主規制の妥当性を考えることも難しいところ。

#集英社は菊池真理子先生のマンガを消さないで

タグ: 集英社は菊池真理子先生のマンガを消さないで

posted at 23:01:51

やす @timbalero1973

22年2月13日

独ソ戦をポチった

タグ:

posted at 23:01:08

uncorrelated @uncorrelated

22年2月13日

何がイルカな?(;´Д`)ハァハァ twitter.com/E8gp3QTJARdHVH...

タグ:

posted at 22:59:07

uncorrelated @uncorrelated

22年2月13日

まぁ、債務契約ではないだけに、贈与にかける金額は、将来の見返りに対する対価ではなく、贈る人の所得に見合ったものになることが多そうです。ホワイトデーの3倍返しとか、そのような話が広まった当時の男女の収入差を念頭に置いたものでしょう。

タグ:

posted at 22:58:29

やす @timbalero1973

22年2月13日

頭痛が治らないので今日はここいらで撤収して明日に備えるか.

タグ:

posted at 22:57:44

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

22年2月13日

この「指値オペ」のもとになっているYCCというのは、経済にマイナスのショックが起きて長期金利がマイナスになり、▲0.25%を下回りそうになると、国債の売りオペをやって市場から資金を吸収しないといけなくなる不思議な金融政策の枠組みなんよって、ばっちゃが言ってた。
twitter.com/goto_nikkei/st...

タグ:

posted at 22:57:30

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月13日

国民には我慢を強いるのに、自分達は我慢しない政府、上級国民に腹が立って来ました。我慢を押し付けられている国民の意識が変わらないとダメですね。「我慢しろ!」と言う人間に対して、「うるせえ、楽させろ!」と反発する国民にならないと積極財政は実現しない。 twitter.com/juliocruz_noVA...

タグ:

posted at 22:53:27

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

22年2月13日

ペガサスクラブ(渥美俊一氏)は、「会社を大きくしたい」「儲けたい」という素朴な欲望を、「流通革命・消費者主権・経済民主主義」という理念に置き換えた。中小企業のオヤジは「革命のリーダー」になった。安売りは競争を勝ち抜く手段ではなく、消費者主権に向けた目的そのものに昇華した。

タグ:

posted at 22:52:52

本石町日記 @hongokucho

22年2月13日

何でそんなに緩和策が効くのだろう、プラザ合意の日本の無残を教訓に、資本移動を規制し、為替を制御すれば、こんなに効くんだ、との思いを新たに。何でも自由にしてドツボにはまった日本より。 twitter.com/shirakawa_love...

タグ:

posted at 22:52:06

tntb @tntb01

22年2月13日

降雪しておる。

タグ:

posted at 22:47:26

uncorrelated @uncorrelated

22年2月13日

「贈与はある種の「交換」に当たっている」と書いたときに、贈与と交換の違い(i.e. 交換は相互に債務を負う一方で、贈与にはそんなもんはない)を認識して欲しいというか、直ちにポストモダン哲学者デリダの議論が意味不明に(ry

タグ:

posted at 22:47:05

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月13日

確かに、財務官僚こそ、税金クレクレ乞食ですね。 twitter.com/gogotokyogogo/...

タグ:

posted at 22:46:54

アムロ波平 @namiheiAMURO

22年2月13日

やっと明日、日本の相場が開く。とりあえず、買いから入る。

タグ:

posted at 22:39:39

アムロ波平 @namiheiAMURO

22年2月13日

松下「多様体の基礎」からの成り行きで、小林「曲線と曲面の微分幾何」をざっと眺めた印象として、それほど、難しくない本のようだ。松下と並行して読むか、その後、読むか思案中。

タグ:

posted at 22:38:04

uncorrelated @uncorrelated

22年2月13日

オモシロ贈与論を展開する前に『贈与の歴史学 — 儀礼と経済のあいだ』amzn.to/34OTyqK ぐらいを読むとよいかも知れません(ヲ twitter.com/BlauerSeelowe/...

タグ:

posted at 22:37:52

ガイチ @gaitifuji

22年2月13日

Opinion | How the West Gets Ukraine Wrong — and Helps Putin As a Result politi.co/3GEQUBf @politicoより

タグ:

posted at 22:32:55

太田記念美術館 Ota Memorial @ukiyoeota

22年2月13日

江戸時代の吉原遊郭の街並みをご案内します|太田記念美術館 @ukiyoeota #note otakinen-museum.note.jp/n/n88f3820a245a

タグ: note

posted at 22:32:30

tntb @tntb01

22年2月13日

繰り返しになるが、先回り的に閲覧不可能にすることで、作品内容の是非を検証することも閲覧不可能にした判断の是非を検証することも困難にしてしまう。

タグ:

posted at 22:31:47

島本 @pannacottaso_v2

22年2月13日

普通の債券発行者とは違って、政府は債券残高を低インフレを維持しながら積み上げるためのツールがある(徴税権)故に、それが可能だというのが実際のところですね。
私は国債残高が際限なく増えることを良しとする立場はないのですけどね。
結局乗数が出てないから債務が増えてるわけで。 twitter.com/23sato4/status...

タグ:

posted at 22:29:57

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月13日

クレクレ乞食が増えることが、個人消費を増やし、経済成長を成し遂げます。 twitter.com/juliocruz_noVA...

タグ:

posted at 22:26:35

tntb @tntb01

22年2月13日

『鬼滅の刃』の童磨は原作読んでるときには宮野真守っぽいイメージだったけど、誰がCVかはもうじき明らかになるな。たぶん放映前に寝ちゃうけど。というより眠れておきたい。

タグ:

posted at 22:26:31

アムロ波平 @namiheiAMURO

22年2月13日

危機が起きるたびに、こういうことを言う人が出てくるところまで、SNS上の定型パターン。同じことを言うにしても、もう少し芸風を変えてほしい。ワンパターンで、見てるほうが恥ずかしい。 twitter.com/masatheman/sta...

タグ:

posted at 22:25:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

22年2月13日

ずっと軍政を敷いていたわけですから、官僚兼軍人兼政治家ですよね。鎌倉時代からつい最近までそんな国だったんですよね、日本。 twitter.com/kanadorama/sta...

タグ:

posted at 22:16:03

だあしゑんか @bar_dasenka

22年2月13日

東京都のまん延防止等重点措置延長に伴い、最短でも3月9日(水)まで休業を延長いたします。期間中にスポット営業を行う場合には事前に告知いたします。その際には最大入店人数8名様、1グループでのご利用は4名様まで、酒類の提供は停止、営業時間は20時までとさせて頂きます。何卒ご了承ください。

タグ:

posted at 22:04:51

すらたろう @sura_taro

22年2月13日

私の経済学の学力・知識では、個別の経済史の論文を読んでも理解できないということがわかったので
このあたりの通史的なテキストを読み込んで基礎的なところから…という位置ですね😇

タグ:

posted at 22:04:08

KoutaOnaga @KoutaOnaga

22年2月13日

@mansaku_ikedo とりあず、「薔薇派」であると思われていた人が、あの保守系チャンネルに出た [1] 結果、大石 候補者(当時)に叩かれた [2] ことを言っているのでは?

[1] ameblo.jp/cargoofficial/...
[2] twitter.com/oishiakiko/sta...

タグ:

posted at 22:03:31

Shelk @Shelk_Shelk_

22年2月13日

メキシコで1741年に発行された8レアル銀貨。ピーラーダラーの愛称で知られるスペイン帝国領の南米一帯で造幣された貿易銀。王冠を戴く東半球と西半球をヘラクレスの2本の柱で囲む構図は、当時のスペインの繁栄を象徴するもので、極めて秀逸な意匠である。反対側にはスペイン帝国の国章が表されている。 pic.twitter.com/nQIQvDbg18

タグ:

posted at 22:02:41

すらたろう @sura_taro

22年2月13日

「日本経済史」でAmazon検索すると上○とか高○洋○とか地獄のような本を出してくるのは止めてください…魂が穢れる🥺🥺

タグ:

posted at 21:59:13

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月13日

まあやりたくないならやらんほうがええよな_(:3」∠)_ twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 21:57:43

すらたろう @sura_taro

22年2月13日

金融周りを中心とした経済史ならこちらの下巻が詳しいです
朝鮮銀行・連銀を使った預け合いによる日中戦争時の戦費調達・決済の仕組みも解説されてます(まだ理解できてない😇
amzn.to/3sBsP9s

タグ:

posted at 21:56:53

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月13日

婚活垢、正直『本気で結婚する気がある』と一瞬で既婚垢になってるはずなんで、まあそういうことなんよ_(:3」∠)_ すっごいやる気ないよ、皆さん twitter.com/qjook9WYEYLm5U...

タグ:

posted at 21:53:44

suzuki hiroco @hiroco2003

22年2月13日

これ、5年前の記事なのであと5年?

量子コンピューターの技術の発展によりビットコイン秘密鍵は10年後ハッキングされる? coinpost.jp/?p=8638 @coin_postより

タグ:

posted at 21:50:14

すらたろう @sura_taro

22年2月13日

寺西重郎先生の戦前の日本金融システムのテキスト、本書にまとめられております
大学図書館から借り出してきてチビチビ読んでます…
amzn.to/3oK7GbO

タグ:

posted at 21:49:40

大内どん兵衛 @hyoeohuchi

22年2月13日

移民とグローバリストの安倍は変わらない.

内需大国日本の内需を放置し,外国に市場に求めた結果が低経済成長と中国経済依存.

留学生は移民となる.

-ビジネス交流ができないと世界経済の中で日本が立ち遅れていく
-留学生は貴重な人材。入国制限が緩い国に流れると日本の損失www.nikkei.com/article/DGXZQO...

タグ:

posted at 21:47:19

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月13日

@keipierremulot 逆に「雪はそこまで積もらない」と言いながら、実は雪が積もった場合は様々な問題が発生するので、念には念を入れて、予め気を付けろとアナウンスしているのだと思います。その方が雪による被害は少ないでしょうからね。

タグ:

posted at 21:46:31

梨里杏 @lilyyarn09

22年2月13日

CIAが自民党と新聞を作った。TVはプロパガンダ。ネットも工作機関。真実は消される。虎プロパガンダも仕組まれた二元対立。指示を出しているのはユダヤの唯一神👿

サイモン氏やウォード氏らは都合良くYouTube解禁された。彼等の秘密保持契約はどこから来ている?フィル氏の情報源は偽の白帽子では?

タグ:

posted at 21:46:05

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

22年2月13日

「三面ソ歌」のウクライナ(US says Vladimir Putin intransigent over Ukraine invasion despite diplomatic efforts: FT)
www.ft.com/content/214559...
ーー北、東、南への部隊配置は多々益々弁ずの感。ハンガリーのナジ政権、チェコのドプチェク政権の如き運命が思いやられる。 pic.twitter.com/g0mN1JpjIB

タグ:

posted at 21:43:07

すらたろう @sura_taro

22年2月13日

日本銀行の担保取扱細則は広く公開されており誰でも閲覧できます
www5.boj.or.jp/bojnet/tampo/0...
担保資産の残高もぜんぶ公開されてます
www.boj.or.jp/statistics/boj...

タグ:

posted at 21:40:32

坂本一八 @Tagomago715

22年2月13日

フリードマン本はどうでも良くて、本命はこちらの戦前経済史本。金融の項目は岡崎哲二先生で、参考文献を見たら、寺西重郎先生と「戦前日本は銀行中心であったか」でやり取りがあったそうな。

www.imes.boj.or.jp/research/abstr... pic.twitter.com/Ps9YuGmiCX

タグ:

posted at 21:39:37

suzuki hiroco @hiroco2003

22年2月13日

国土交通省のレーダーのノイズか何かですね。 twitter.com/hiroco2003/sta... pic.twitter.com/0EImTjMmbt

タグ:

posted at 21:33:00

すらたろう @sura_taro

22年2月13日

民間銀行による日本銀行への担保差入はあらかじめ各種制度融資や歳入金取扱の必要見込みを計算して積んであります(共通担保
日銀から借りるときに都度差入するわけではありません

タグ:

posted at 21:28:24

suzuki hiroco @hiroco2003

22年2月13日

これ何なのでしょう?
私も気が付きました。
twitter.com/hiroco2003/sta... twitter.com/rinski_shihan/...

タグ:

posted at 21:28:07

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

22年2月13日

あれれ、エネルギー価格の高騰で:米国の石油・ガス企業の債券に投資家が殺到(Investors rush to US oil and gas bonds as energy prices boost finances: FT)
www.ft.com/content/05d853...
ーー「Green bond」と言ってたのは誰。石油・ガス債への投資に「Green signal」とでも。

タグ:

posted at 21:27:40

古林 よしたか @furubayashi_02

22年2月13日

@mansaku_ikedo 今からでも、出来るだけ急いで政府負債を増やせるよう、活動してまいりましょう!

タグ:

posted at 21:27:33

こーえん@まつろわない @jinkowen

22年2月13日

やる夫スレのまどマギ二次で、多くの犠牲を払いながらも大人社会ができる限りの範囲で魔法少女のサポートをする体制ができ…、みたいなエンディングの作品があったな。

タグ:

posted at 21:24:45

大内どん兵衛 @hyoeohuchi

22年2月13日

ウクライナ危機を日本の危機と捉えたい。

遠くの地域で起こっていることではなく、我々の国に当てはめて考えよう。

ウクライナは他山の石だ。 twitter.com/fm21wannuumui/...

タグ:

posted at 21:24:10

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月13日

まあ中国は女性が需給バランス悪すぎ&格差強すぎで都市部は東京より遙かにハイスペ金持ち総取りだから…。

バブル期の日本よりヤバい twitter.com/Werth/status/1...

タグ:

posted at 21:22:32

suzuki hiroco @hiroco2003

22年2月13日

小机なのか日産スタジアムなのか、雨が異常。
レーダーのノイズでしょうか? pic.twitter.com/75ycfkwW1R

タグ:

posted at 21:21:54

すらたろう @sura_taro

22年2月13日

インターバンク資金決済、コールは午前10時まで、次に歳入金の納付があってお昼に手形交換尻決済、午後が小口内国為替の差金決済
その間にも1億円以上の内国為替のRTGSがあるから日中一時的に資金繰りが足りなくなるケースがある
半日ものコールはその繋ぎとして使われたと聞きます(実務は未経験です

タグ:

posted at 21:20:37

アダム・スミス2世 @AdamSmith2sei

22年2月13日

欧米の仕組み
自由な仕組み、同時に勝つ仕組み
アジアの仕組み
自由に加え、多くの勝つ仕組みを導入
安い国を維持、日本企業も組み込む
日本企業の海外流出は続く
国内は賃下げと解雇、株価も32年前より安い
経済理論(要素価格均等化定理)通りの結果
賃金とGDPは増えない
自由な仕組みを変えない限り

タグ:

posted at 21:20:02

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月13日

経済学101の件とは何かが知りません。 twitter.com/void3108/statu...

タグ:

posted at 21:18:29

KoutaOnaga @KoutaOnaga

22年2月13日

@antitaxhike 本庶 先生はコロナ対策についても、すばらしい御見識の方です。

本庶 先生を政府のコロナ対策のトップとしていれば、失なわれなくても良かった多くの国民の命が救われたと思います。
twitter.com/KoutaOnaga/sta...

タグ:

posted at 21:18:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アダム・スミス2世 @AdamSmith2sei

22年2月13日

日本の仕組み
日本の勝ち組は自由化と国際化を現実のものとする
日本で開発、安いアジアor成長する欧米で生産
高くて成長しない日本を縮小、内外も同一化
これで利益増加、勝ち組になる
しかしGDPは増加しない
日本が豊かにならない仕組みがすでに完成、そして進化中
今後は日本のGDP減少につながる

タグ:

posted at 21:17:45

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月13日

@nomoto1985 AIやロボット社会で、人間があまり働かなくても済む社会になれば良いと思います。

タグ:

posted at 21:17:26

コーエン @aag95910

22年2月13日

ここが政権とったらいくらなんでも消費税減税ぐらいはやってくれるだろうって政党は衆参で5議席なんだよな。残りの政党はどこであっても絶対に消費税減税してくれるとはならんだろう。
#民主主義では解決不可能

タグ: 民主主義では解決不可能

posted at 21:16:54

アダム・スミス2世 @AdamSmith2sei

22年2月13日

日本の勝てない仕組み
高度成長期
=日本が勝つ仕組み
→賃上げ+株高
=日本人大儲け
=大成功
→国際社会が不公正と非難
=自由な仕組みに転換
=わざと勝てなくする
→賃下げ+株安
→日本人は儲からない
→やる気を喪失
日本は終戦の廃墟から世界一勝つ仕組みを作った
新しい勝つ仕組みを作る能力もある

タグ:

posted at 21:16:05

戸田宏治 @kotoda4573

22年2月13日

姿消した?スーパーの500mlコーラ 2022年2月13日 news.yahoo.co.jp/pickup/6418113
コーラのはかり売りがあってもいいな。

タグ:

posted at 21:16:01

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月13日

底上げという言い方も、底にはいない中間層には響きにくいかなとは思ったりします。 twitter.com/Moikeru/status...

タグ:

posted at 21:15:49

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月13日

貸し出す時には無から預金創造、引き出す時には現金を用意という感じですね。 twitter.com/reiwanekotomo/...

タグ:

posted at 21:14:39

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月13日

@furubayashi_02 仰る通り、GDPは足し算です。政府支出を増やせば、民間投資は減るという論理には何の根拠もありませんし、そんな実証例は無いと思います。むしろ、高度経済成長期の日本のように、政府支出を増やせば、民間投資も増えます。

タグ:

posted at 21:11:58

岸本元 @bowwowolf

22年2月13日

『政官要覧』令和元年秋号の安倍改造内閣の詳細の文章がおかしすぎるんだが、ミスなのか官邸がマジでこれを載せろと原稿よこしたのか、どっちなんだ。これを文章通り捉えたら「韓国に一歩も引くべきでないから内閣改造した」となるんだが、それでいいんか。 pic.twitter.com/zBORasI2qV

タグ:

posted at 21:11:42

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

22年2月13日

Memo ロシア経済の岐路、「新冷戦」なら敗北の道(WSJ)
jp.wsj.com/articles/russi...
ーーロシアGDPに占めるG7向け輸出は5.9%に低下、中国向け輸出は3.7%に上昇。中ロが新冷戦の「向こう側」に。

タグ:

posted at 21:05:59

こーえん@まつろわない @jinkowen

22年2月13日

ネットの最下層知能生物であるインセルごみ垢でさえ釣り垢だとわかって釣られたふりしてるだけなのに、論破王がガチで釣られたんですか!?

タグ:

posted at 21:05:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ふるえるとり @torikaworks

22年2月13日

MOTHER2のママも「くわしいことはきかない」んですよね…信頼してるので。
そんなこと私出来るだろうか…

タグ:

posted at 21:05:42

ふるえるとり @torikaworks

22年2月13日

ワルプルギスの夜にまどかを送り出すお母さんの心情を考えると…もう…

タグ:

posted at 21:04:03

JR北海道 列車運行情報【公式】 @jrhokkaido_info

22年2月13日

本日(2/13)まで、札幌圏における記録的大雪の影響で、札幌圏を運転する列車の一部に運休が発生していましたが、明日より通常通り運転する予定です。
※2/13、21時現在の情報です。今後の気象状況により内容に変更が生じる場合もあります。
www.jrhokkaido.co.jp

タグ:

posted at 21:03:09

こーえん@まつろわない @jinkowen

22年2月13日

あの馬鹿丸出しの釣り垢にガチで騙された間抜けな論破王がいるんですか?

タグ:

posted at 21:02:51

コーエン @aag95910

22年2月13日

佐殿がね、うなされたらしいんだよ!
#鎌倉どうでしょう

タグ: 鎌倉どうでしょう

posted at 20:59:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

22年2月13日

ボヤきながらも上りつめていくさまはハマり役ってことなんだろうなあ
#鎌倉どうでしょう

タグ: 鎌倉どうでしょう

posted at 20:56:50

ふるえるとり @torikaworks

22年2月13日

大人になり、子どもができてからかわったこと pic.twitter.com/kQRzM9CktY

タグ:

posted at 20:56:48

いかさんま @ikasanma

22年2月13日

一昨日はサイゼだったので今日はスシローにしたった

タグ:

posted at 20:56:25

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

22年2月13日

基本データ:EUの重要原材料のロシア依存度(FT)
www.ft.com/content/26d7e3...
パラジウム40%、バナジウム30%超、リン鉱石20%…といった具合。EUのチョークポイント(急所)である。
ーー商品市況の注目点。 pic.twitter.com/dJGllrxDsa

タグ:

posted at 20:56:06

コーエン @aag95910

22年2月13日

リビアもだよなあ。
南アやブラジルもこれからどうなるやら…

タグ:

posted at 20:54:56

羊時になりました(ださぁん) @00123TAKAKO_No6

22年2月13日

・25里(約100キロ)の移動距離を聞いて毎度うんざりする
・とにかくボヤく
・うなされる
・やる気のない戦にイヤイヤ駆り出される

これが、どうでしょうでなくて
いったい、何であろうか

#鎌倉殿の13人
#鎌倉どうでしょう

タグ: 鎌倉どうでしょう 鎌倉殿の13人

posted at 20:52:35

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

22年2月13日

日本のトレンド
ターボババア
とあるのを見て、口裂け女を思い出した人は、間違いなく昭和生まれの人です.

タグ:

posted at 20:51:30

こーえん@まつろわない @jinkowen

22年2月13日

小池栄子はその辺イマイチだな…。政子のアレなキャラ立ちにはなってるんだけど。

タグ:

posted at 20:50:34

こーえん@まつろわない @jinkowen

22年2月13日

真田丸の小日向秀吉もだけど、目線だけで感情の変化を示せるのやっぱ凄いな

タグ:

posted at 20:49:35

ナスカの痴情ェ @synfunk

22年2月13日

メディアで重宝される“論破王”ひろゆき氏が安直な騙りアカウントに簡単に引っ掛かったのは、その騙りアカウントな詐称が「フェミニスト&ヴィーガン」だったから感が拭えない。普段から冷笑する対象だったからこそほいほい乗っかり、これがミソジニストとかマチズモの類なら目にもつかなかったろうに

タグ:

posted at 20:44:55

まとめ管理人 @1059kanri

22年2月13日

和田維盛の侍大将云々の話の元ネタはこれですね #鎌倉殿の13人 pic.twitter.com/baOCVTEOqR

タグ: 鎌倉殿の13人

posted at 20:44:30

コーエン @aag95910

22年2月13日

一瞬三國連太郎に似ていたような
#鎌倉殿の13人

タグ: 鎌倉殿の13人

posted at 20:43:44

じじい通信 @KakioKueba

22年2月13日

#保健所減らした責任者 が
「感染が爆発した時、急に陽性者増える。それに応じて保健所の数を増やせない」と迷言吐く

逆に「感染減ったらどうするか。(職員が)何もやることなくずっと座ってるのか」とチン論で逆襲💩

府警や消防、事件火事ない日は何もなく座ってるだけと信じるポンコツ吉村知事😂 pic.twitter.com/shmktRNpAS

タグ: 保健所減らした責任者

posted at 20:43:05

ナイト @knight_04

22年2月13日

とはいえトランプ時代には学生もビザがすごく厳しくなったりしたんで、こういうのは仕方がないんだよね。

タグ:

posted at 20:40:11

いかさんま @ikasanma

22年2月13日

救急車は連休中は多かったな。感染者数がピークアウトしたとは言え重症者や死亡者は遅れてやってくるから、これから1週間ぐらいが最後の峠になるのかしら

タグ:

posted at 20:33:27

wankonyankoricky @wankonyankorick

22年2月13日

(それにしても疑惑を向けられた議員とやらの方もみっともない、正面切ってやり合えないのか。。。。韓国じゃあ疑惑を向けられた議員がメディアと9時間遣り合ったってことがあったが、まあ、同じことやれとは思わんけど、この腰の引けた態度って、どういうんかなぁ(´・ω・`) )

タグ:

posted at 20:33:11

やす @timbalero1973

22年2月13日

外の音からしてまだ雨っぽいがホントに降るのか?

タグ:

posted at 20:33:08

猫の泉 @nekonoizumi

22年2月13日

長尾龍一『法哲学入門』は、私も好きな一冊。昔『リヴァイアサン』とこれを読んで長尾龍一ファンになった。長尾先生はユーモアにあふれていて良いですね。とにかくいろいろなところからエピソードを拾ってくるのが上手い。とくに、『法哲学入門』はそれが満載。
www.amazon.co.jp/dp/4061598015

タグ:

posted at 20:29:05

wankonyankoricky @wankonyankorick

22年2月13日

(この情報は出どころとか、きちんと確認出来てんだろか。。。永田とか言う議員の例もあったかんねえ。。。。(´・ω・`) )

タグ:

posted at 20:28:35

コーエン @aag95910

22年2月13日

どんどんこのタグの展開にw
源頼朝のサイコロの旅ぃ
#鎌倉どうでしょう

タグ: 鎌倉どうでしょう

posted at 20:26:15

相馬圭祐 @Keisuke_Soma86

22年2月13日

2010年から2013年にかけて放送していた作品。

【野田ともうします。】

一挙放送します。

錚々たる方々とご一緒させていただいた作品です。

それにしても、若い。

タグ:

posted at 20:24:42

伝三郎 @sandrobizzi

22年2月13日

25里。。。羽田から大泉学園まで歩いた東京ウォーカーを思い出す藩士の諸君も多いことでしょう。
#鎌倉殿の13人 #鎌倉どうでしょう

タグ: 鎌倉どうでしょう 鎌倉殿の13人

posted at 20:23:04

GoTO @GtoDr

22年2月13日

今日はこの本を読んでました

とても良い本で、教科書的なのに実践的。数式も多すぎず、非常に読みやすかったです(多分修士2年目〜くらいがいいのかな)

とりわけ相当量の知識による文脈や背景の整理が非常に素晴らしく、自分の中でも理解が深まった部分が多かったです

www.amazon.co.jp/dp/4320112458/

タグ:

posted at 20:22:58

土偶 @dogu_fm

22年2月13日

そもそもの話をすると亡くなった綾辻さんに乗っかった卑劣ななりすましでしょ

タグ:

posted at 20:21:49

Takashi Hayashi @tkshhysh

22年2月13日

それで毎日毎日モデルをご破算にしているということなら、三浦氏を笑うことはできないのでは?

タグ:

posted at 20:18:55

こーえん@まつろわない @jinkowen

22年2月13日

宮沢りえ、流石の演技力だな…

タグ:

posted at 20:18:39

じじい通信 @KakioKueba

22年2月13日

保健所減ったのは14年前辞めた太田房江知事の責任💩

そして高校授業料無償化は全部、維新の大阪府が実現した‼️

ん?2010年3月鳩山政権時に成立した「高校無償化法」って❓

そんなん聞いたことない💩 twitter.com/fusaeoota/stat...

タグ:

posted at 20:17:07

Takashi Hayashi @tkshhysh

22年2月13日

固定係数の微分方程式体系(私の理解が間違ってなければ)においてそのつどその固定係数を計測してアップデートするってのが分からんのよな。それじゃ固定係数じゃないじゃん、と。

自己破壊する予言――感染症数理モデルの行方/日比野愛子 - SYNODOS - synodos.jp/opinion/societ...

タグ:

posted at 20:16:20

tilda wilkes @tildawilkes

22年2月13日

My family has gone on holiday without me x pic.twitter.com/m2V0sDfbP4

タグ:

posted at 20:13:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白狐 @ninetailsfox63

22年2月13日

自己破壊する予言――感染症数理モデルの行方/日比野愛子 - SYNODOS - synodos.jp/opinion/societ...
これを読んだ時にルーカス批判みたいだと思ったが、やっぱりそんな手触り。
色々と論を立てる方法が既往の研究であったはずなのに、それが発揮されなかったのは何故かというのは気になる。

タグ:

posted at 20:05:05

中川ホメオパシー @nakagawa_ho

22年2月13日

【意識拡張】
サマーランドへようこそ 第157週
note.com/nakagawa_ho/n/...

タグ:

posted at 20:04:20

こーえん@まつろわない @jinkowen

22年2月13日

北条宗時(回想)

タグ:

posted at 20:03:53

Takashi Hayashi @tkshhysh

22年2月13日

それで良いのではないか

タグ:

posted at 20:02:48

とらうとさぁもん @Harpuia_tomo

22年2月13日

鬼滅の刃 無限サイゼ編 pic.twitter.com/DNWu1DFg9C

タグ:

posted at 20:01:49

時事ドットコム(時事通信ニュース) @jijicom

22年2月13日

今夜いよいよ最終回を迎える人気アニメ「 #鬼滅の刃 #遊郭編 」。本作は、潜入任務中に連絡が途絶えた仲間を追って、主人公の炭治郎らが遊郭に潜入するというストーリーですが、実際の遊郭とはどんな場所で、遊女とはどんな女性だったのか。放送前に振り返ってみませんか。
www.jiji.com/jc/v4?id=yukak... pic.twitter.com/SpXCX83p6k

タグ: 遊郭編 鬼滅の刃

posted at 20:00:28

ナイト @knight_04

22年2月13日

これはほんとそう(但しアラブ人除く twitter.com/hiroshi9985767...

タグ:

posted at 20:00:17

ウェザーニュース @wni_jp

22年2月13日

<東京都心はうっすら積もる程度に>
関東南部では夜遅くに雨が雪に変わる予想です。雪に変わるタイミングが遅くなることによって、総降雪量は当初の予想からやや少なくなる傾向ですが、油断せず、明日14日(月)の朝は積雪や路面の凍結に注意してください。
weathernews.jp/s/topics/20220... pic.twitter.com/9lMFkLprjK

タグ:

posted at 19:52:57

ナイト @knight_04

22年2月13日

オミクロンが弱毒化してるかはまだ不明だけど、ワクチン接種が進んで現実として死者も重症者も少ないんだからちょっタチの悪い風邪、ぐらいの扱いにするべきでしょ、もういい加減。万一次に流行する変異毒性が強いならその時に考えればいい。

タグ:

posted at 19:52:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kenichi Akiba @ashigaru

22年2月13日

あーあ“米国では22年春の日本留学について、スタンフォード大とメリーランド大が派遣中止、バージニア大が主要プログラム中止を決めている” / “カリフォルニア大、日本へ留学生派遣中止 入国見通せず(写真=共同)” htn.to/3dqrHbbEwE

タグ:

posted at 19:49:55

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月13日

ワイなんかとても無理だ_(:3」∠)_

タグ:

posted at 19:49:00

保坂展人 @hosakanobuto

22年2月13日

大阪府“医療崩壊”で吉村知事は身動き取れず 西浦・京大教授の分析が示す東京との格差(AERA dot.)
news.yahoo.co.jp/articles/bd5c0... 全国の死者数162人(2月9日)のうち大阪府は31人と最多で、東京都の11人と比較し、3倍近くに及ぶ。吉村知事は早ければ、2月14にも緊急事態宣言を国に要請する可能性に言及し…

タグ:

posted at 19:48:01

ramona2772/aiubis @ramona2772

22年2月13日

接種券なしの3回目接種「国がとがめ立てすることはない」 木原官房副長官 | FNNプライムオンライン www.fnn.jp/articles/-/314...

タグ:

posted at 19:47:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月13日

何見ても『え?無駄じゃん』みたいな目線で見てしまう_(:3」∠)_

『親同居は嫌!駅近のタワマンがいい!』とかも
『年間で数百万以上のコスト増を【自由で気楽】に支出するのかー』になるし『家から出勤するために雪の壁を毎朝人力破壊する地方からしたら、駅からちょっと遠いくらい楽やろ』となる twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 19:41:46

BUNTEN @bunten

22年2月13日

何度もボヤを出しているならそれを教訓にした再発防止策が打てそうなものだ、というのが第何報かで過去のボヤ話が出てきた時に感じたことだった。 / 1件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/s/sutera... htn.to/262S6vR4pF

タグ:

posted at 19:40:47

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

22年2月13日

NIKEは買収しないのでは
Peloton's Rise and Fall: What Happened and Why www.businessinsider.com/peloton-compan...

タグ:

posted at 19:39:46

ナイト @knight_04

22年2月13日

単に高齢者や病気持ちは死にやすいし、それがたまたま新型コロナだっただけで、結核が流行してるからって合唱もサッカーもやめないでしょ? twitter.com/tanakaitirou12...

タグ:

posted at 19:39:34

森ゆうこ @moriyukogiin

22年2月13日

北京JAC・新潟会員議員との懇談会「議員と語ろう ジェンダー平等社会」に参加させていただきました。

2022/2/13 新潟ユニゾンプラザ
staff pic.twitter.com/IsTt1Xlwi2

タグ:

posted at 19:39:03

ramona2772/aiubis @ramona2772

22年2月13日

《ブラジル》ボルソナロ「コロナ対策にミスはない」=死者世界2位の63万超でも=世間に耳貸さず、反省なし(ブラジル日報)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/c55aa...

タグ: Yahooニュース

posted at 19:36:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月13日

ちなみにウチは一族みんな小市民なので、生活水準はあがりません
まあ兄貴だけは生活水準はアッパーミドルだけど、車だけは1000万越えを買うカーキチなんだが、車以外は所得の割に全く顕示消費しないし

俺はそもそも二桁万円のカネが怖くて使えないタイプだ_(:3」∠)_ twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 19:35:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本経済新聞 政治・外交 Nikkei @nikkeiseijibu

22年2月13日

日韓関係が改善するかどうかは韓国次第です。まず国家間の約束の履行が前提になります。 twitter.com/NaoyaYoshino/s...

タグ:

posted at 19:31:57

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

22年2月13日

0.904に低下、東京都の実効再生産数:13日時点で(鈴木敏之氏試算)。実効再生産数は12日に1を下回った後、一段と低下した。
ーーエコノミストの地道な作業。

タグ:

posted at 19:31:56

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

22年2月13日

GCPだとプライベートリンク無料なのか。CloudNATも安いしなぁ。

タグ:

posted at 19:31:42

Takashi Hayashi @tkshhysh

22年2月13日

マクロ的にはともかく、ミクロ的には闇市ができるだけでしょうね。

タグ:

posted at 19:27:09

坂本一八 @Tagomago715

22年2月13日

財政法に関しては日米合作と考えたほうがよいだろう。GHQ改革がすべてが通ったわけではなく、強引に通ったものもあれば、日米同意で通ったもの、日本側がナアナアで済ませたものもある。

タグ:

posted at 19:26:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

22年2月13日

寒い 暗い やる気しない

タグ:

posted at 19:23:49

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月13日

まあ最近サボってるが医療費は普通の人より掛かるな
後は何だろう?外食は使うときは4000円くらい気軽に使うが、使わない時はセブンイレブンのエビ蒸し餃子しか食わない日とかあるしな(今日とか)

おかげでカネがどんどん貯まる twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 19:21:35

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

22年2月13日

オリジナル版をご存じない方のために、こちらを張り付けておきます。チーズ。
関東地方のトレンド
夜更け過ぎ
www.youtube.com/watch?v=Vxn2vb...

タグ:

posted at 19:21:26

鈎 裕之 @ELECTRICDADDY

22年2月13日

このメガソーラー、集中型パワコンのエンクロージャ筐体。稼働後7年2カ月でこの錆。千葉県九十九里浜沿い。空冷式ゆえ中にも塩分が入っているかと pic.twitter.com/f8mKRQT775

タグ:

posted at 19:21:14

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

22年2月13日

これってJR東海のステマなんじゃないかなって、ばっちゃが言ってた
関東地方のトレンド
夜更け過ぎ
こちらは令和版。
www.youtube.com/watch?v=-TXGum...

タグ:

posted at 19:15:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

V林田@日曜東へ03a @vhysd

22年2月13日

過去の料理漫画への逆張り、個人的に一番好きな中華料理漫画『おなかはすいた?』の、ステーキに化学調味料を使う、美味しんぼへのアンチテーゼな回を真っ先に思い出す。実際に試した人のサイトで、「店で出るステーキの味になる」と言われてた pic.twitter.com/K314CgDHWY

タグ:

posted at 19:13:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月13日

でもみんな靴とか時計とかいいやつつけてるよね
オフで会ったら普通に50万のロレックスとか付けてるしすごい

おれ時計は1万円の安売りの奴だし、靴は靴流通センターだから、感覚がわからんちん_(:3」∠)_ twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 19:10:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

BUNTEN @bunten

22年2月13日

レイトレ自体は8ビットの頃からある技術だが、当時は単光源の一枚の絵を描くのに何日かけたって話だったと思うのだが、ゲーム上でリアルタイムにやれるという話になっているとは凄すぎる。 / 他63件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/s/www.it... htn.to/2r5swe38WZ

タグ:

posted at 19:09:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

22年2月13日

『大学数学の教則』という本を書店で見かけて衝動買いしました。ちくま学芸文庫の数学本はつい買ってしまいます。www.chikumashobo.co.jp/product/978448...

タグ:

posted at 19:07:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

22年2月13日

話題の『コンピュータサイエンスにおける様相論理』を書いました。www.morikita.co.jp/books/mid/085641

タグ:

posted at 19:07:42

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月13日

なんか見てて思ったが、結婚まではサイゼに行くような貧乏臭い男は嫌だが、家計が一緒になると旦那の金遣いが気になるという現象、ほんとあるあるだよなあ、など_(:3」∠)_

タグ:

posted at 19:07:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

矢次一夫@表現の問題を共産党はどう考える @JaHi8SXKvGxebKx

22年2月13日

@yumiharizuki12 竹中半兵衛を諸葛孔明に見立てるとか、探せばこういうのいくらでもあると思います

タグ:

posted at 19:03:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

リフレ女子 @antitaxhike

22年2月13日

本庶佑「基礎的な研究力を育成することが国の大きな役目だ。研究者も長期的な視点が必要だ」

将来何の役に立つかわからないものこそ国が投資する価値がある。学術研究分野への国家財政支出について「選択と集中」を持ち出す人間は愚かの極みだ。未来は誰にもわからない。 www.nikkei.com/article/DGXZQO...

タグ:

posted at 19:01:18

矢次一夫@表現の問題を共産党はどう考える @JaHi8SXKvGxebKx

22年2月13日

@yumiharizuki12 先生がご覧になった中国ドラマの中でも、あれこれ日本の戦国時代の話に似たようなものなかったかなと そう思われるものありませんでした?

タグ:

posted at 19:00:44

uncorrelated @uncorrelated

22年2月13日

「数学において本来必要な「読解力」とは…」で、群論の本で位数が有限群の要素の数だと思っていたら、要素の累乗が単位元になる回数の意味でも使われていたことを思い出すなど。

タグ:

posted at 19:00:42

矢次一夫@表現の問題を共産党はどう考える @JaHi8SXKvGxebKx

22年2月13日

@yumiharizuki12 結構具体的な話と言うのは例えば史記からの翻案というのが 平家物語でかなりあって、例えば木曽義仲が項羽見立てられているとか

タグ:

posted at 18:58:23

uncorrelated @uncorrelated

22年2月13日

いまどきのスネ夫くんは「PCにつけたハイエンドVGAの廃熱がすごくて、冬でも冷房を入れている.」とか言い出すのではないであろうか。

タグ:

posted at 18:56:28

よわめう @tacmasi

22年2月13日

おべんきょうlog: 複素数とその応用
twitter.com/tacmasi/status...

タグ:

posted at 18:55:24

古林 よしたか @furubayashi_02

22年2月13日

【※勉強中の身ですので、何でも教えていただけましたら嬉しいです】

アトキンソン氏「最も大事な指摘は言及されていません。政府支出を増やせば経済が成長するエビデンスを示していません。」

→三面等価の原則により、政府支出を増やせば必ずGDPが増えるため、経済成長します。(続)

タグ:

posted at 18:53:57

tntb @tntb01

22年2月13日

言うことが月並みだな。

タグ:

posted at 18:52:31

ナイト @knight_04

22年2月13日

スペースってどうやるんだっけ?もうなくなっちゃった?

タグ:

posted at 18:52:04

Mariko Watanabe @suneko13

22年2月13日

わたしも参加してきました、デジタルデータのガバメントアクセスに関するルール形成に関する報告書の暫定版が公開されました。www.cfiec.jp/gov/

タグ:

posted at 18:51:01

ロイター @ReutersJapan

22年2月13日

ロシアのウクライナ侵攻、大使館退避が妥当なほど切迫=米国務長官 reut.rs/3oLouPQ

タグ:

posted at 18:50:13

uncorrelated @uncorrelated

22年2月13日

その100あるとされるなかで、本当に違法行為と認定される誹謗中傷や(社会的に問題とされる程度の)女性蔑視に該当するのか心許ないと言うか。「被害者」は「○○○○先生は専門のことだけつぶやけば良いのにな」を中傷と言っていますし(注意:誹謗にはなるかもしれない)。

タグ:

posted at 18:48:39

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

22年2月13日

これはとても大事なお話。預金で資金調達をしない銀行は信用創造ができないのです。
信用創造というのは、バランスシート上に自ら預金という負債を創出して、そのやりとりを通じて決済サービスを提供することのできる銀行の能力に依拠するもの。元手がないと貸出ができないなら信用創造はできません twitter.com/YOASOBI9802903...

タグ:

posted at 18:46:28

島本 @pannacottaso_v2

22年2月13日

MMTの人たちが広めた内生的貨幣供給論はそれなりに意味があって、なぜそこが争点になったかと言うと、国債発行は民間預金口座の預金残高に制約されるという金融や経済の専門家が昔はたくさんいて、真顔でそれを超えるとハイパーインフレじゃーと言ってたんですよね。

タグ:

posted at 18:44:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ラスカル @traindusoir

22年2月13日

2/12まで。実効再生産数は1.0近傍で、新規感染者数は高止まりから下落に向かう見込み。www.kaggle.com/traindusoir/co...

タグ:

posted at 18:44:22

眉山ぬ(Bizanne) @bizanne290

22年2月13日

映画 翔んで埼玉 の世界では、紙幣が毎日関所を越えることになるのでしょう twitter.com/tokiwa_soken/s...

タグ:

posted at 18:43:18

島本 @pannacottaso_v2

22年2月13日

MMTにハマる人は余計そうだけれど、金融システムの説明は実物的な意味での政府や国家のサスティナビリティとは無関係であるということがわかってないような記述を散見しますよね。貨幣の内生性を一般的認識なしたところでは手柄があるとは思いますが、それだけ。 twitter.com/kopei_510/stat...

タグ:

posted at 18:43:06

すらたろう @sura_taro

22年2月13日

妻の体調が最近よくないので
家電で楽できる部分は諭吉で解決したいところです…

タグ:

posted at 18:42:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ちぃ@空気のような存在 @chiiko_ot

22年2月13日

今日の新聞は「導線」がいかに大事であって、この導線がしっかりしていないと財政出動の効果が薄まるという話になります。

※導線は税制に置き換えています

タグ:

posted at 18:40:55

uncorrelated @uncorrelated

22年2月13日

どういう経緯で決定されたかによると思うのですが、オープンレター差出人と個人的に強い関係にある人がいて強硬な処分を主張していたりすると、ややこしい事になるかも知れません。

タグ:

posted at 18:39:41

すらたろう @sura_taro

22年2月13日

アイリスオーヤマ工事不要食洗機、この大きさと値段ならアリかもしれない…29,800円、44センチくらい
amzn.to/3gIC6a6

タグ:

posted at 18:37:38

Takahara Masayuki @m_takaharasan

22年2月13日

名目賃金は、規模5人以上事業所、就業形態計、調査産業計の現金給与総額です。

タグ:

posted at 18:37:33

島本 @pannacottaso_v2

22年2月13日

高齢化した積極財政論者の主張への回答が、爆発する政府債務と社会保障費、そして低インフレなんですよね。
コロナに例えると、積極財政派は感染したくないけど行動制限もされたくないと言ってる感じですね。コロナに置き換えるとアホさが伝わると思います。

タグ:

posted at 18:35:11

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

22年2月13日

戸田に発券センターがあるのは、荒川をはさんですぐ近く(北区西ヶ原)に国立印刷局の工場があって、ハイパーインフレや大恐慌の時にもすぐに印刷されたお札(この時点では単なる印刷物)を通貨として利用できるように、という配慮があってのことではないかと思います(笑)
twitter.com/hongokucho/sta...

タグ:

posted at 18:33:55

desean takahashi @desean97

22年2月13日

食べ放題の店に来てるのだが、嬉々として何度もお代わりに行ったら娘に「もうそのぐらいにしときや」といわれるし、自分で操作するソフトクリームとってきて「これウ○チみたいやで」といったら「そんなこというもんじゃない」とたしなめられるし。

タグ:

posted at 18:31:29

uncorrelated @uncorrelated

22年2月13日

研究機関の偉い人々、専門分野に詳しくても労働法はそうでもないであろうから、今頃、怪文書で人事処分を決めて後悔しているんだろうなと思うなど。

タグ:

posted at 18:30:59

島本 @pannacottaso_v2

22年2月13日

この辺を悟ってしまうと、もはやネオリベ化して自力救済論に行くしかなくなるんですよね。なので私は自力救済論者になった。
だって誰も積極財政なんか本音では望んでいないのですもの。
政府はそのみんなの要求に応えているだけなんですもの。貧乏は自己責任でいいです。

タグ:

posted at 18:29:10

島本 @pannacottaso_v2

22年2月13日

みんなが合理的だと、給料みんな投信と年金に突っ込んじゃうから不景気になるよっていう話ですね。
若者が老後のことなんか心配すればするほど経済は詰みますし、老後のことなんか気にせず金を使って、老後は金欠で死ぬというのを当たり前にしない限り、不景気から脱することはできないよ?と。

タグ:

posted at 18:28:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

22年2月13日

学部一般教養の線形代数は基底変換が省略されて、固有値問題を説明していたりするけど、数学方面の人々の線形代数の話は、基底に関してあれこれ説明する傾向がある気がする。

タグ:

posted at 18:22:15

島本 @pannacottaso_v2

22年2月13日

ショーンkyさんが言っていたことだけど、恒常的な消費の萎縮は長寿化による消費の平準化が大きくて、これはRBC的なアプローチから導けるし、実物要因が景気に与える要因を無視しても仕方ないですよね。その実物要因が社会保険料の自動値上げという形で実現しているわけですし。 twitter.com/NY3tREX39yCb5D...

タグ:

posted at 18:20:26

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

22年2月13日

これって、現金を盗んだ強盗が、カラーボールを投げられて、着色されちゃったお札を持ち歩いているような感じですね。現金化すれば、それを元手にすぐに貸出ができるのに(違う) twitter.com/shirakawa_love...

タグ:

posted at 18:16:34

シェイブテイル @shavetail

22年2月13日

ゴールドスミスノートが現在の預金の源流だという仮定を置く時点ですでに本源的預金が必要という又貸し説に立脚しているわけですが😅 twitter.com/YuzoKano/statu...

タグ:

posted at 18:15:54

Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

22年2月13日

【オミクロン出現2カ月 接種効果は】
news.yahoo.co.jp/pickup/6418100

オミクロン株の出現から2カ月以上がたち、多くの知見が集まってきた。オミクロン株に対してワクチンはどれくらい有効なのか。専門医が解説する。

タグ:

posted at 18:12:00

島本 @pannacottaso_v2

22年2月13日

ほとんどの人に意味のわからない漢字を書き殴っている自覚はありますが、お目汚しすみません

タグ:

posted at 18:08:55

島本 @pannacottaso_v2

22年2月13日

つまり「お前それ高齢者になったとき言えるの?」というのは未来を予見していってるのではなくて、自分が老いて自分や親が社会保障費で食いつなぐ存在になって、「若いときにそれ言われたらどう思うの?」と問われることを忘れてしまっているだけで、やはり合理的経済人の仮定は間違い(結論)

タグ:

posted at 18:08:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

坂本一八 @Tagomago715

22年2月13日

参考文献にカルドアの「カ」の字もでてこないフリードマンに関する本はどうなのよ..... 参考文献見ていると、ひたすら自説を補強する書籍ばかりだが。せめて翁邦雄『ポストマネタリズムの金融政策』を入れるべきでしょう。1章まるまる使って、フリードマンが論じられているんだから。 twitter.com/Tagomago715/st...

タグ:

posted at 18:07:56

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

22年2月13日

動画なら、一瞬沈黙した後で、「定説です」とやりたいです。
twitter.com/tokiwa_soken/s...

タグ:

posted at 18:04:42

島本 @pannacottaso_v2

22年2月13日

ある種の倒錯的な言論が起こっているのは、積極財政派は積極財政が効果を持つ理由を理解しておらず、別に本人が合理的経済人になったわけでもなくて、単純に老いたのだと思う。老いたので中高年に利益のあることを言う人が増えた。それだけのことなんだろうなと。

タグ:

posted at 18:03:59

島本 @pannacottaso_v2

22年2月13日

積極財政が効果を持つ理由は「人間がそれほど合理的ではないから」というのが大きいわけです。
貨幣錯覚による失業改善にしろ、財政の需要持ち上げ効果にしろ、未来を完璧に予見すればリカードの等価定理に引っかかる。

タグ:

posted at 18:01:35

ピンフスキー @hideyosino

22年2月13日

男性社会を嘆く女性がよく「女じゃなくて一人の人間として見てほしい」っていう批判をするけどつまり(男性中心社会だと認識してる)お前が見てるオッサンの平均値±自分の能力で見てほしいってことになるんだがそれ本当にそうしてほしいか?ぼくは今すぐにでも止めてほしいけど

タグ:

posted at 18:01:27

ありす @alicewonder113

22年2月13日

生産力から考えると、たぶん工場をシフトで回さなくてもみんな食えるだけのものを作れるのじゃないのだろうか。医者はシフトが要るけど、要らないシフトは無くしたいところ。どうやったらそうできるか、経済学とかいろいろ思考実験してほしい、、、

タグ:

posted at 18:00:30

全力猫 @zenryokuneko

22年2月13日

日米物価上昇率比較(前年比)
前年比の数字を単純に並べたグラフ。
日本の企業物価指数はアメリカと大差がないよ。 pic.twitter.com/WbIaamzlQ2

タグ:

posted at 18:00:15

島本 @pannacottaso_v2

22年2月13日

積極財政派はいわゆるシカゴ学派の合理的期待仮説や代表的個人をクソミソに批判するのだけれど、「お前それ高齢者になったとき言えるの?」という昨今の反姥捨て積極財政派の決り文句は、あなたのその言い分こそまさにシカゴ学派的な合理的経済人そのものやんと風呂に浸かってたら思いついた。

タグ:

posted at 18:00:09

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

22年2月13日

「もっと言うと、半日物コールが存在している理由はなんでしょうか?」
「万年筆マネーが正当化されるなら、半日物コールの存在意義は?」
という問いかけに、
「いいですか。それは万年筆マネーの勝手なんですよぉ」というリプをしたくなる誘惑に駆られていますw twitter.com/tokiwa_soken/s...

タグ:

posted at 18:00:08

太田記念美術館 Ota Memorial @ukiyoeota

22年2月13日

原宿の太田記念美術館にて3/4から開催する「赤ー色が語る浮世絵の歴史」展では、「紅絵」や「紅摺絵」という初期浮世絵版画も紹介します。錦絵という多色摺の技術が誕生する前の希少な作例です。展示される機会が少ないので、浮世絵の歴史をしっかり知りたいという人はぜひご覧ください。 pic.twitter.com/cx8kOZFwfm

タグ:

posted at 18:00:02

研究猫とも @reiwanekotomo

22年2月13日

融資した全額が引き出されるという想定は、「運転資金」としての借入の場合には当てはまらないし、同一銀行内で取引が完結する場合にも当てはまらない。

結局のところ、「預金の発行にはベースマネー不要、決済にはベースマネー必要」としか言いようがない。

タグ:

posted at 17:59:11

山崎 雅弘 @mas__yamazaki

22年2月13日

【なお、京都府連から支給(交付)にすることは、府連経由でマネーロンダリングすることにあります】

すげえ。すげえとしか言いようがない。

これが自民党の倫理水準か。twitter.com/kaz_fukuyama/s...

タグ:

posted at 17:58:25

uncorrelated @uncorrelated

22年2月13日

富士山には10合目まであるわけだけれども、将棋には8冠しかない(NHK杯を入れて9)だから、上手くない喩えだと思うなど。

タグ:

posted at 17:57:48

島本 @pannacottaso_v2

22年2月13日

疫学者批判で経済学の話を思い出してたら、姥捨て論と合理的期待仮説について書きたくなってきた

タグ:

posted at 17:57:28

大津秀一 @shuichiotsu

22年2月13日

新型コロナ罹患後の心血管病リスクが高いとの研究

ではなぜ高いか?

・心筋細胞への直接的ウイルス侵入
・血管内皮細胞感染と内皮炎
・補体活性化と凝固障害,微小血管障害
・炎症性サイトカイン上昇
・心組織の線維化

など原因は多様

コロナウイルスは心臓や血管に発現するACE2に結合し侵入するため

タグ:

posted at 17:56:31

ロードランナー様 @shinkai35

22年2月13日

正常性バイアスからトランプやプーチンを擁護してしまう人がけっこういる気がする。彼らのふるまいがあまりにもメチャクチャなので、「いくらなんでも一国のリーダーがそんなメチャクチャしないでしょ。批判してる連中は陰謀論に陥っているのでは?」と思い、自分が陰謀論者になってしまうわけ。

タグ:

posted at 17:56:27

研究猫とも @reiwanekotomo

22年2月13日

本源的預金は必要ないけど決済需要に対応するためのベースマネーは必要。

用意すべき金額は決済に必要な金額であって、それが融資額と一致するとは限らない。 twitter.com/YuzoKano/statu...

タグ:

posted at 17:56:18

いんそうさん @insou

22年2月13日

前職の公開講座で行列・テンソル分解の担当だったけど、無限にある手法とか細かい知識を全部網羅すると絶対終わらないので、「行列もテンソルも基底の足し算で書けますよ」だけお伝えして(当たり前だけど)、あとはいろんな手法がその足し算の累計として解釈できることを数時間ずっと繰り返した。

タグ:

posted at 17:55:55

Miffy @miffy41028586

22年2月13日

今、うちの高校、3年生は受験のため、授業が基本的にない。
多分、全国の進学校と言われる高校は、この時期、3年生の授業がないところは多いと思うが、義務教育ではないとは言え、1-3月の3ヶ月間、全く授業をしなくて良いのかな?🤔
受験生にとっては、邪魔なだけか、授業は。

タグ:

posted at 17:52:22

坂本一八 @Tagomago715

22年2月13日

大昔の経済学者とMMTerたちの物価に関する認識はほぼ同じで、その後にマネタリズムに毒されたと言えるかもしれない。

タグ:

posted at 17:52:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

坂本一八 @Tagomago715

22年2月13日

「貨幣の成長はインフレの原因ではなく、インフレに対応した受動的・支持的な現象にすぎない」といったことが書かれてているようだ。(P.137〜P.138) これを日銀流理論とほぼ変わらないと本書では切り捨てているが、今から見ても内容は全く持って正しいでしょう。

タグ:

posted at 17:47:58

坂本一八 @Tagomago715

22年2月13日

「有効需要の抑制は効果がないばかりかいろいろな弊害を生み出す」、「金融を強く引き締めたら.....おそらく物価はそれほど低下せず失業増大等の悪影響があるだけだ」、

タグ:

posted at 17:47:57

坂本一八 @Tagomago715

22年2月13日

P.137で館龍一朗、小宮隆太郎、新飯田宏『日本の物価問題』が引用されてている。『日本の物価問題』では、「物価対策の基本的手段として、(1)独占禁止対策を強化すること、(2)貿易自由化を促進し、関税障壁を低めること、の2点が最も重要とし」、

タグ:

posted at 17:47:57

坂本一八 @Tagomago715

22年2月13日

図書館で今日借りたこちらを読んでいるが、中銀のマネーサプライ完全制御とド直球の古典的貨幣数量説に基づいて、ひたすらマネタリズムが正しいと書かれてて、読んでてクラクラする。 pic.twitter.com/iqgZhfaczR

タグ:

posted at 17:47:56

塚田 穂高 @hotaka_tsukada

22年2月13日

【拡散希望】菊池真理子先生のマンガ「「神様」のいる家で育ちました〜宗教2世な私たち〜」が、集英社のサイト「よみタイ」で公開されていましたが、第5回で突如非公開の対応に。
#集英社は菊池真理子先生のマンガを消さないで
#菊池真理子先生の宗教2世漫画を読ませて下さい
yomitai.jp/series/kamisam...

タグ: 菊池真理子先生の宗教2世漫画を読ませて下さい 集英社は菊池真理子先生のマンガを消さないで

posted at 17:47:52

uncorrelated @uncorrelated

22年2月13日

インドの労働者階級は、屋台カレーを昼飯にほぼ毎日食べているんじゃないかな。コロナ禍で変化したかもだけど。

タグ:

posted at 17:46:43

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

22年2月13日

リクエストのお応えして書いてみましたが、こんな感じでどうでしょう。山形浩生さんがクルーグマン先生の本を訳したような口調になるようにがんばってみましたが、山形さんのように軽快な文書になっているかとなると心もとないです。ご容赦。
twitter.com/wakuraba12/sta...

タグ:

posted at 17:46:21

けんろく@経世済民・反自己責任論 @ken_roku

22年2月13日

JGPには理論的な面では賛成なんだが、一番の問題は人によってキャリア形成が千差万別な中、個々人の希望キャリアにあった物を提供できるのかと言う事。MMT的には「無職じゃなければ良いだろ」で済ましてる感も少しあるので、その辺の議論がもう少し深まってほしく思ってます。

タグ:

posted at 17:45:25

ありす @alicewonder113

22年2月13日

こういうところはすごい米国

タグ:

posted at 17:44:08

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

22年2月13日

となると、預貸の利鞘が圧縮されるので、銀行は積極的にリスクをとって貸出を増やしてよいか迷うことになるかもしれない。後で与信コストが嵩むと、骨折り損のくたびれ儲けみたいなことになりかねないからだ。マイナス金利は金融緩和ではなく銀行税だという人がいるのはこのためだ(続く)

タグ:

posted at 17:43:50

rionaoki @rionaoki

22年2月13日

高校生がよく書いてるとは思うけど『日本で「メイド」というと秋葉原あたりの光景を浮かべたり、超大金持ちの家を想像したりするが、インドではお手伝いさんを雇うことは広く普及していて、ひとつの文化でもあった』とメイドの存在をすんなり受け入れてるのは興味深い。 twitter.com/hisakichee/sta...

タグ:

posted at 17:42:41

kokiya @kokiya

22年2月13日

弊社、職域接種は5月予定と言ってるが遅いんだよなぁ。

タグ:

posted at 17:41:55

本石町日記 @hongokucho

22年2月13日

日銀本支店(含む戸田分館)の紙幣(備蓄分含む)所在は極秘でしょうが、多分、備蓄中枢も本店から戸田に移ったはずで、日本で最もたくさん紙幣のある自治体(のはず)。

タグ:

posted at 17:40:54

ひさきっち @hisakichee

22年2月13日

自民党も地方の首長がアレになっても良しとしているわけか。どうなっているんやろうね?
郷土愛とかあるんかねぇ?恥ずかしくないのか?

タグ:

posted at 17:40:23

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

22年2月13日

ではリクエストにお応えします。いま日銀当預の一部にマイナスの付利がなされたとしよう。すると、金融機関の間にゼロ金利残高の当預の余裕枠の貸し借りをする取引が広がって、それを起点にいろんな金利が下がっていくんだ。もちろん、確実にとはいえないけど、企業への貸出金利も下がる(続く) twitter.com/wakuraba12/sta...

タグ:

posted at 17:38:40

suzuki hiroco @hiroco2003

22年2月13日

公衆衛生は優生保護主義だということですね。 twitter.com/Logo_Wo/status...

タグ:

posted at 17:35:51

本石町日記 @hongokucho

22年2月13日

つまり、わが国で「(在庫的に)超超高額な物流施設」。戸田市に存在する価値は計り知れない。 twitter.com/hongokucho/sta...

タグ:

posted at 17:35:29

suzuki hiroco @hiroco2003

22年2月13日

スタートアップ、そんなにだめなの?
こんな景気じゃ、あの財務省の政策じゃ仕方ありません。 twitter.com/keyplayers/sta...

タグ:

posted at 17:32:38

たにやん @t_taniyan

22年2月13日

トリキバーガー見て、鼻息荒く東京チカラめし始めて、一気に店出して一瞬で消えた三光マーケティングフーズなんて比べものにならんぐらい、吉野家他牛丼チェーンの店舗オペレーションは磨き抜かれてたんだなってのと、完成したオペレーション持つマクドさえ傾けた原田って人は逆にすごいんだなと思った

タグ:

posted at 17:32:26

大内どん兵衛 @hyoeohuchi

22年2月13日

これ有料にする記事か?全くどうでもいい話。

毎日新聞は頭おかしい。

しかし、反日教授が一人減ったのは好ましい。

そもそも反日が公立大学の教員であること自体大問題だったのだ。

mainichi.jp/articles/20220...

タグ:

posted at 17:31:23

じっちゃま @hirosetakao

22年2月13日

www.youtube.com/channel/UCUBsN... ウクライナに関するライブやります

タグ:

posted at 17:27:48

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

22年2月13日

アルペン男子大回転にジャマイカの選手が🇯🇲❗️32歳からスキー始めて、38歳でオリンピック出場と。すごい❗️

タグ:

posted at 17:27:04

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

22年2月13日

もし、日銀の当座貸越や日中コールがないと、RTGSのためにものすごい準備(日銀当預)の積み上げ(残高の確保)が必要になりますが、それは合理的でないため、取引時間中は当座貸越やコールで流動性を供給するわけです。もちろん、預金の元手にはなりませんw
twitter.com/tokiwa_soken/s...

タグ:

posted at 17:25:35

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

22年2月13日

これは面白い問題提起ですね。「半日物コール」とあるのは、いまは「日中コール」ですが、さてなぜあるのでしょう。RTGS(即時グロス決済)だと一件ごとの処理になりますが、日銀の当座貸越は担保の差し入れが必要なので、日中の流動性確保のために無担の日中コールが登場するのでは?(続く) twitter.com/YuzoKano/statu...

タグ:

posted at 17:24:43

Tofu-まめどうふ @Mamedofu0401

22年2月13日

今回の矢作先生の対談で最も衝撃的だったのは「コントレイルは大阪杯後に繋靱帯炎になっていた」ということだろう。
よく秋持ち直せたなとしみじみ…

タグ:

posted at 17:23:14

エルネスト・マンデル Bot @ErnestMandel_bo

22年2月13日

現代の反ユダヤ主義に対するトロツキーの分析および独自の集団を形成しているユダヤ人住民が領土的・政治的に安全な形で生存する権利に対する彼の承認は、ユダヤ人問題に対するマルクス主義者の首尾一貫した統一性と決定的な前進をなすものである。(トロツキーとユダヤ人問題 1995)

タグ:

posted at 17:18:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月13日

滅私奉公です。強いて私があるとすれば、結婚して子供を持ちたいという、極めて生物的な欲求のみです。 twitter.com/goku2956/statu...

タグ:

posted at 17:15:28

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月13日

@LIVEWITHTAKADA ありがとうございます。ツイッターだけでなく、もっとリアルで普及させて行きたいです。リアル活動を足止めされるコロナが憎いです。

タグ:

posted at 17:14:01

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月13日

多くの人々は普通に生きていたいと思っているから、山本太郎さんのメッセージは大衆には響かないと思います。山本太郎さんはポピュリストではなく、ニッチャーだと思いますね。大衆向けなら、本物の好景気を見せてやる路線で良いのです。 twitter.com/onoP3odqR9Rx3C...

タグ:

posted at 17:10:54

毎日新聞ニュース @mainichijpnews

22年2月13日

「もっと危険なウイルスはある」 コロナで休園・休校は“過剰反応” mainichi.jp/20220213/k00/0...

タグ:

posted at 17:10:34

白ふくろう @sunafukin99

22年2月13日

今は建設や土木の現場でも昔と比べるとはるかにまともな人間が多いんではないか。

タグ:

posted at 17:08:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆるふわ生物学 @ChannelYurufuwa

22年2月13日

北海道ゲーと名高いポケモンアルセウスですが、ヒスイ地方にやたら生えてるクスリソウがどうみても北海道の野生植物・ギョウジャニンニクにしか見えません

フルバージョン→youtu.be/fcPXXJKM4ew pic.twitter.com/EK2NFWFwh5

タグ:

posted at 17:08:30

日刊スポーツ @nikkansports

22年2月13日

【ジャンプ】#高梨沙羅、W杯出場へ「国民の皆さまに励まされて元気になった」原田雅彦総監督
#スキージャンプ #北京2022 #Beijing2022
www.nikkansports.com/olympic/beijin...

タグ: Beijing2022 スキージャンプ 北京2022

posted at 17:08:09

堀 成美 @narumita

22年2月13日

今までの改修か、次世代型のものになるのか🥰

【厚生労働省 入札公告 2021-05-21】
次期感染症サーベイランスシステム(仮称)工程管理・調達支援等業務(令和3~4年度)一式
履行期間 契約日から令和5年3月31日(金)まで
www.mhlw.go.jp/stf/shinsei_bo... twitter.com/narumita/statu...

タグ:

posted at 17:07:44

白ふくろう @sunafukin99

22年2月13日

だいたい「会話自体がなりたたない」バカというのがたくさんいた。今はそこまで壊滅的な奴は減ってるように思える。

タグ:

posted at 17:07:24

やす @timbalero1973

22年2月13日

「ロシアの論理」で読み解くウクライナ危機【豊島晋作のテレ東ワールドポリティクス】(2022年2月9日) youtu.be/9j_-bJnp3Z8

タグ:

posted at 17:05:57

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月13日

貧しいと治安が悪化するから、私は嫌なのです。京王線や小田急線の列車テロのように、豊かな人間でも犯罪に巻き込まれる可能性はあります。 twitter.com/mmt_naka/statu...

タグ:

posted at 17:05:51

Cerveza bibere @YKShake0

22年2月13日

【公式】ハイライト:川崎フロンターレU-18vs日本高校サッカー選抜 NEXT GENERATION MATCH youtu.be/r9JXFSfWMv8

タグ:

posted at 17:04:54

堀 成美 @narumita

22年2月13日

今、表向き話題になっているのはコロナの位置付け・・分類の話ですが、本来は、このまま紙・FAXでいくのか併用するのか、HER-SYSのような仕組みに全体なるのか、、、など全体のこともあるタイミングです。

今、調査がかかっている感染症の一覧
idsc.tmiph.metro.tokyo.lg.jp/survey/sikkan/ twitter.com/narumita/statu... pic.twitter.com/VG7QK8wZiD

タグ:

posted at 17:04:53

白ふくろう @sunafukin99

22年2月13日

ウンコ動画がーと言うけど、昔はもっとはるかにレベルの低い話しか出来なかったんだよ「普通の人たち」は。

タグ:

posted at 17:04:15

白ふくろう @sunafukin99

22年2月13日

昔から「教養」なんてものに縁があった人間は少数派だし、今はむしろ変に意識高い人間が増えてるとさえ思える。ネット情報がソースであってもな。

タグ:

posted at 17:02:25

アダム・スミス2世 @AdamSmith2sei

22年2月13日

要素価格均等化定理
難しい
政府の中の経済学者は知っている
しかし世界の賃金が同じになるのは非現実的
完全競争の仮定が現実離れであり、普通は使えない
アジアの通貨安というファクトも知らない
40年かかって日本の賃金は低下、中国では上昇
理論通りのことが起こる
政府はこのことを理解できない

タグ:

posted at 17:01:38

よわめう @tacmasi

22年2月13日

[新刊発見] 2022-03-08 シュレーディンガー方程式 ダニエル・フライシュ… [その他] sinkan.net/?action_item=t... #sinkan

タグ: sinkan

posted at 17:00:20

よわめう @tacmasi

22年2月13日

[新刊発見] 2022-03-14 モチーフ理論 山崎 隆雄 [その他] sinkan.net/?action_item=t... #sinkan

タグ: sinkan

posted at 17:00:18

平塚市博物館【公式】 @hirahaku_

22年2月13日

本日、最大光度を迎えた金星…“昼間の金星”、皆さんは見られましたか?『吾妻鏡』には、白昼に金星が見られたという記事が4件あり、うち貞応三年の件は、のちに北条義時の死と結びつけられ、不吉なものとされたようです(巻28寛喜四年正月五日条)。写真は2021年11月8日撮影。
#鎌倉殿の13人 pic.twitter.com/rudCGENg0H

タグ: 鎌倉殿の13人

posted at 17:00:00

須藤元気 @genki_sudo

22年2月13日

東京都医師会、子どもへのワクチン接種は「同調圧力で打たせるのは反対」 encount.press/archives/279969/

タグ:

posted at 16:58:40

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月13日

金融緩和のリフレ政策に関しては全く効果が無いとまでは言いませんが、最近は否定気味になりました。私は財政出動一本槍派です。 twitter.com/mono8884/statu...

タグ:

posted at 16:58:34

ふたつのいす @eruear946

22年2月13日

デリヘルの事件やったとき「バック素股は間違えて入りがちなのか」が最重要論点になり、風俗行ってそうな先輩に尋ねたら「そんなんしらふで回答できるか!」と怒られたので一緒に飲みに行って酩酊した頃にもう一度尋ねたんだけどやっぱり怒られた

タグ:

posted at 16:56:05

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

22年2月13日

東京都の新規感染者は1万3074人:前週の同じ曜日(2/6)は1万7526人だったので、4452人減と「25.4%減」
直近7日移動平均は1万5714.4人と前週比「13.3%減」
ーー実効再生産数は11日時点で1.01(東洋経済HP)

タグ:

posted at 16:55:32

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月13日

市場へのお金とはマネーストックのことですが、普通の人はマネーストックなんて言う専門用語は知りません。知らなくても良いと思います。 twitter.com/6oiWbj8CqSHf6n...

タグ:

posted at 16:53:59

森永康平|経済アナリスト @KoheiMorinaga

22年2月13日

(本文より)関東甲信を中心に予想されている大雪の影響で、連休明けの14日朝の通勤・通学に影響が及ぶおそれがあるとして、国土交通省は13日、企業などにテレワークを活用するよう求めた。

明日は珍しく朝からずっと外出なんだけど大丈夫かな?🥶
www.asahi.com/articles/ASQ2F...

タグ:

posted at 16:52:44

ちんにい @chinniisan

22年2月13日

あたおか、あらわる twitter.com/sharenewsjapan...

タグ:

posted at 16:52:36

摩訶レコードbot @jyake_ten_bot

22年2月13日

ゴジラのお嫁さん/ロック・ロック・ゴジラ by 子門真人 pic.twitter.com/swVYB7gw3M

タグ:

posted at 16:52:33

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月13日

シンプルな経済評論を心掛けて、それでも言っていることは的を得ていると思います。多くの方々にお世話になったので、受け売りの部分も当然多くありますが、オリジナルな部分もあります。各国政府の負債に注目して、世界中の国々で負債総額が増えるのは当たり前と言ったのは私が初です。 twitter.com/6oiWbj8CqSHf6n...

タグ:

posted at 16:52:08

澤田愛子 @aiko33151709

22年2月13日

安倍晋三氏と親密と言われる幻冬舎の見城徹社長がついに朝日紙面に登場です(2.13付)。しかも大きな紙面。テーマは石原慎太郎氏との親密交流。朝日さん、「あの界隈」の皆さんへのサービスですか。気前いいですね。一方、石原氏にさんざん痛めつけられてきた弱者の事は記事にしないの?朝日さん!😖

タグ:

posted at 16:51:52

鈴木智彦/SUZUKI TOMOHIKO @yonakiishi

22年2月13日

綾野辻子ってヴィーガンでフェミニスト設定なんだね。攻撃したい相手を偽装した陳腐な発言は、強く否定しても思うツボなので本当に悪質。匿名性を利用して憎悪を煽る釣りアカウントに、どう対処するのが正解なのか、俺にはよくわからない。クソ野郎なのはわかる。

タグ:

posted at 16:51:04

白ふくろう @sunafukin99

22年2月13日

動けなくなってそのまま放置されるとか。

タグ:

posted at 16:50:12

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月13日

@6oiWbj8CqSHf6nI @erickqchan @sorata311 それは間違いないです。中野剛志さんは天才です。大谷翔平レベルです。

タグ:

posted at 16:49:37

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月13日

どの辺がですか?生活保護の捕捉率はたったの2割ですから、もっと日本国民が積極的に気軽に生活保護を受給して欲しいと思います。生活保護は日本経済を回します。 twitter.com/pphiyoko/statu...

タグ:

posted at 16:48:22

suzuki hiroco @hiroco2003

22年2月13日

修理代100万円を常にプールって恐ろしい(@@;
xbody.org/4022

タグ:

posted at 16:47:44

東京都 高齢者・福祉 @tocho_fukuho

22年2月13日

コロナ病床使用率は58.8%、オミクロン株の特性を踏まえた重症者病床使用率(前日)は22.9%です。
現在の重症者65人、本日の患者発生数13,074人、新規陽性者の直近7日間移動平均15,714.4人(対前週比86.7%)、検査件数の3日間移動平均13,917.0件、確認された死亡者12人です。
www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp

タグ:

posted at 16:47:12

白ふくろう @sunafukin99

22年2月13日

雪で滑って救急搬送要請しても無理だろうな。

タグ:

posted at 16:46:53

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

22年2月13日

何か変だと思ったら、前のアカウントが凍結されたのでお尻にjpをつけて悪さを続けてるのかな? twitter.com/inumash/status...

タグ:

posted at 16:46:50

Munechika Katayama @mnchk

22年2月13日

東京都、02/13の曜日別新型コロナ感染者数。前日比は、11765人→13074人。前週比は、17526人→13074人。 pic.twitter.com/ACLWr1AG7m

タグ:

posted at 16:46:27

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月13日

陰謀論ではなく、戦争はアメリカの先制攻撃で始まります。 twitter.com/SanLasCasas/st...

タグ:

posted at 16:46:08

新型コロナちゃん速報@コロナ 緊急地震速 @geiger_warning

22年2月13日

【超速報】東京1万3074人感染確認 新型コロナ(先週比25.5%減 20歳未満27.8% 65歳以上9.2% ブレークスルー感染45.8%以上 みなし陽性689人) 死亡12人 都基準の重症者65人(+3) 実効再生産数0.903 先週比下回る #TY2CoV #東京13074人 pic.twitter.com/KNZPSrMxj8

タグ: TY2CoV 東京13074人

posted at 16:45:28

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月13日

勝利したとしても、間違えてますからね。負けは一時の恥、勝利宣言は一生の恥。 twitter.com/h_hirno/status...

タグ:

posted at 16:45:11

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月13日

選挙に出る時は「財務省改革」を掲げます。バリバリ維新のフレーズで、維新とは真逆の政策を掲げる戦法を取ります。 twitter.com/karaagenimayo/...

タグ:

posted at 16:44:10

Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

22年2月13日

【国交省「在宅勤務を」 関東雪予報】
news.yahoo.co.jp/pickup/6418090

関東甲信を中心に予想されている大雪の影響で、14日朝の通勤・通学に影響が及ぶ恐れがあるとして、国土交通省は13日、企業などにテレワークを活用するよう求めた。高速道路の通行止めや公共交通機関の乱れが生じる可能性があるという。

タグ:

posted at 16:44:00

朝日新聞将棋取材班 @asahi_shogi

22年2月13日

村)「森林限界」という言葉を聞いて、私は山岳小説で知られる新田次郎の名前を思い浮かべました。藤井王将が子供の頃から愛読していた作家の一人です。藤井王将、全国各地の積雪量を調べるのも好きでした。
会見で口にした「シンリンゲンカイ」 藤井聡太五冠に見える風景は www.asahi.com/articles/ASQ2F...

タグ:

posted at 16:43:01

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月13日

私でも消費するお金を与えてくれれば、GDPに貢献できます。 twitter.com/Hao45440426/st...

タグ:

posted at 16:38:09

suzuki hiroco @hiroco2003

22年2月13日

もういつ死ぬかわからないので車でドライブするのに道楽しちゃおうかと、トミタクさんのペントルーフ燃焼室でスキッシュ・エリアのある4バルブエンジンでフォンフォン言わせたいと思ったけど、フェラリのエンジン積んだマセラッティでもいいんじゃないかと思ったところです。youtu.be/I7lz1O7fC2U?t=33

タグ:

posted at 16:37:06

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

22年2月13日

追加接種問題:河野太郎氏がツイート
twitter.com/konotarogomame...

タグ:

posted at 16:36:06

白ふくろう @sunafukin99

22年2月13日

メキシコ、国歌は好きなのに・・。

タグ:

posted at 16:35:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

22年2月13日

ロシア軍って強いんだろうか。

タグ:

posted at 16:32:50

本石町日記 @hongokucho

22年2月13日

もっと細かく刻もう。

タグ:

posted at 16:32:17

白ふくろう @sunafukin99

22年2月13日

結局、ああいうのは本気ではないということなんだろうか。

タグ:

posted at 16:31:59

白ふくろう @sunafukin99

22年2月13日

北方領土を軍事的に奪還するという発想を聞いたことがないんだが、それは不可能なのか?

タグ:

posted at 16:31:17

\\ ٩ʕ⁎˃ᴥ˂⁎ʔو // @pipipi550ton

22年2月13日

治安が悪いのレベルが違いすぎw

タグ:

posted at 16:30:52

nekoumei @nekoumei

22年2月13日

ずっと楽しみにしてた統計的因果推論の理論と実装読んだ、良かった。
随所で具体例を示されていて分かりやすく、少し前にあった傾向スコアをマッチングに使うべきでない話とか痒いところへの言及も多く読んでて楽しかったです
www.amazon.co.jp/dp/4320112458

タグ:

posted at 16:30:04

毎日新聞 @mainichi

22年2月13日

東野幸治さんが新型コロナに感染。吉本興業は「2月13日に発熱し、PCR検査を受けた結果、陽性と診断されました」と説明しました。
mainichi.jp/articles/20220...

タグ:

posted at 16:28:58

白ふくろう @sunafukin99

22年2月13日

確かに。ノーマスクの人間たまに見かけるが、距離を取ることにしている。 twitter.com/otapediatricia...

タグ:

posted at 16:27:49

すらたろう @sura_taro

22年2月13日

楽天銀行の広報に「15%リボ払い証券化引受しているの、公共性の高い銀行業のやることですか!」なんてことを言って困らせたりしない
そんな手段は選びません。あまりに目的からズレている

タグ:

posted at 16:27:26

中井かんいち @ichikawakon

22年2月13日

約61年前の上野動物園の風景。

1961(昭和36)年ごろにWim Dusselが撮影したカラー写真。

写真内の中央に上野動物園モノレールの初代車両(H形)が見える。上野動物園モノレールは2019年(令和元)年に運行が休止された。

引用元は本ツイートのスレッドを参照してください。 pic.twitter.com/RkjZhQeF9A

タグ:

posted at 16:26:48

鈴木智彦/SUZUKI TOMOHIKO @yonakiishi

22年2月13日

ヴィーガンを攻撃したいから、ヴィーガンを名乗り、故意に反感を買うようなtweetをして憎悪に火を付け、それを煽ってるなら狡猾だし、極めて悪質だよね。アカウント停止させられないのかな。

タグ:

posted at 16:26:24

白ふくろう @sunafukin99

22年2月13日

いくらツイッターの人気アカウントであろうと、反ワクというだけでアウト認定するので、それが気に入らない人はブロック・フォロー外しご自由に。

タグ:

posted at 16:24:35

防衛省統合幕僚監部 @jointstaffpa

22年2月13日

トンガ王国国際緊急援助空輸隊は、10日の小牧基地到着以降、待機態勢を維持しています。写真は、駐機場で朝の陽光を背に、新たな要請に即応すべく待機するC-130Hです。我が国にとって大切な友人であるトンガの皆様のため、空輸隊は任務への備えに万全を期しています。#トンガ友人支援 pic.twitter.com/l3DXjABk3L

タグ: トンガ友人支援

posted at 16:24:28

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

22年2月13日

生産関数が人数の関数になってるから、ひとりがいくら頑張って延べ人月をふやしてもなにも解決しない。素直につかえるリソースすべてをつかってかかわる人数を増やす。

タグ:

posted at 16:22:06

白ふくろう @sunafukin99

22年2月13日

反ワクデマ屋は問答無用でブロックするしかないと思ってる。

タグ:

posted at 16:21:11

志田義寧 @y_shida

22年2月13日

ポチッとしようと思ったら、発送が1-4週間後と。こっちの大型書店にも在庫なし。

物価とは何か (講談社選書メチエ) www.amazon.co.jp/dp/4065267145/...

タグ:

posted at 16:20:08

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

22年2月13日

家事育児一人でやるのは無理。専業でも難しい。それは1)子供の面倒を見ながら他のことをするのは無理、2)子供を一人にできる時間(≒睡眠)は稀に確率的にしか訪れない、3)昼夜のシフトが必要、っていうタスクの性質上、生産関数が延べ人月ではなくて人数の関数になっているから。人数かけるしかない。

タグ:

posted at 16:18:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

経済学101 @econ101jp

22年2月13日

タイラー・コーエン 「普段通りの一日を過ごしていて命に関わる事故に遭遇する確率はどのくらい?」(2013年7月18日) econ101.jp/%e3%82%bf%e3%8...

タグ:

posted at 16:17:17

こーえん@まつろわない @jinkowen

22年2月13日

おおう、これはマジでなんちゅうもんを勧めてくれたんやレベルで便利なやつでは。

タグ:

posted at 16:13:49

本石町日記 @hongokucho

22年2月13日

「個人」として、ある銀行が気に入らない場合の嫌がらせは、1円だけ口座に残す、10年に一回、出し入れする、ですかね。

タグ:

posted at 16:11:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

22年2月13日

ハフポスト界隈にいる意識の高い知識人の偽善と矛盾、社会問題を解決したいならもう少し手段と目的の繋がりを考えて欲しいと願います
あまりに短絡的過ぎる…🥺

タグ:

posted at 16:08:28

ハイパー岡田@反反緊縮(嫁公認アカウント @pochi1182

22年2月13日

@yumiharizuki12 ピークアウトした雰囲気だけだと思います!!(ドン pic.twitter.com/vsRA3Q1kvs

タグ:

posted at 16:08:22

本石町日記 @hongokucho

22年2月13日

バッドディールは価格差別が生じやすいこと。このエントリーの調査は本邦企業に関するものではありません。

タグ:

posted at 16:06:00

リフレ女子 @antitaxhike

22年2月13日

何を意味するのかハッキリしない「新しい資本主義」。ですが打ち出される政策や提案の数々は極めて社会主義的です。このままでは国家の分断を煽り、日本経済を沈没させかねない。金融市場は敵ではありません。今こそ岸田首相には「聞く力」を発揮してほしいと思います。
stand.fm/episodes/6208a...

タグ:

posted at 16:01:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

武田砂鉄 @takedasatetsu

22年2月13日

事実無根を主張する人が、会見ではなく、文書もしくはYouTubeを選ぶ。

事実関係を発表する方法は「会見ではなく、文書もしくは(自身の)ユーチューブで」とした。
news.yahoo.co.jp/articles/4a2ad...

タグ:

posted at 15:58:49

海老 @evil_empire1982

22年2月13日

似ているようで違う思考法として「色んな機能がちょっとずつ足されたり分化したりしながら、段々はっきりとしたパターンを形成していく」がある。

タグ:

posted at 15:57:26

ano_ano @ano_ano_ano

22年2月13日

新型コロナ、感染拡大がピークアウトしたから行動制限を解除すべきという主張が多く見られるが、行動制限により感染拡大が抑えられているとするならば、制限解除後に増加に転じるはずだし、もし増加に転じないならば、そもそも行動制限以外の要因でピークアウトしたことになる。

タグ:

posted at 15:54:48

noby @nob_de

22年2月13日

やはり「緩和する必要ない」というコメントが多く付く。これは当然で、「ウイルスが外からやってくる」という感情・情動の防疫を続けてきたことの負の側面が出ている。対して…(続)>入国制限3月緩和へ 1日上限5千人軸 対象はビジネス・留学生:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASQ2F...

タグ:

posted at 15:53:33

海老 @evil_empire1982

22年2月13日

貨幣論は長い間、起源論として展開されてきた歴史があって、「○○が本質で他はその派生」という思考法が中心的だった。「貨幣の進化」と言われる時でさえ、そのような思考法が基本。

タグ:

posted at 15:51:20

ロイター @ReutersJapan

22年2月13日

ウクライナ情勢進展せず、米ロ首脳が会談 対話継続で合意も不透明 reut.rs/3uQaaJB

タグ:

posted at 15:50:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

22年2月13日

企業の為替ヘッジはなぜバッドディールなのか。OTCマーケットの不透明性。
voxeu.org/article/why-ma...

タグ:

posted at 15:43:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Miffy @miffy41028586

22年2月13日

Do Financial Concerns Make Workers Less Productive? www.nber.org/papers/w28338#...

タグ:

posted at 15:39:47

きゃっつ(Kats)⊿ @grayengineer

22年2月13日

@sunafukin99 A.「我は弱者の味方である」+「Xは弱者である」→「我はXの味方である」
B.「我はXの味方である」→「Xは弱者であることにする」+「我は弱者の味方であることにする」
AではなくBだから、でしょうね

タグ:

posted at 15:37:47

柳美里 @yu_miri_0622

22年2月13日

新型コロナウイルスに罹り、苦しくて、痛くて、辛くて、悲しくて、死んでしまった人は、その苦しみや痛みや悲しみや辛さを証言することはできない。

日々カウントされ、表やグラフにされる死者数からは、それを窺い知ることはできない。

マスコミには、それを読者や視聴者に伝えてほしい、と思う。

タグ:

posted at 15:27:23

ガイチ @gaitifuji

22年2月13日

原子力業界的にはロシア・ウクライナ問題はこじれればこじれるほどいいわけなんだよな。本当にろくでもない/ESG Weekly: 欧州が直面するエネルギー危機、脱原発巡る分断浮き彫り www.bloomberg.co.jp/news/articles/... @businessより

タグ:

posted at 15:26:07

高橋雄一郎 @kamatatylaw

22年2月13日

法律上の根拠のない要求を呑ませる(義務のない行為をさせる)ために職場通告とか懲戒請求なんかを「取引材料」につかうのは,相手を困惑させて要求をごり押ししているだけで,カツアゲに近いよね。こういう卑劣な行為には断固として対応しなければならないと思うよ。

タグ:

posted at 15:25:58

Dr. すきとほる | 疫学専門家 @iznaiy_emjawak

22年2月13日

#今日の疫学論文
Science誌のレポート、結果がNullの研究は64.6%が論文執筆にすら至らず、Publishedは20.8%のみだったと。
「ネタが全て」は言い過ぎだけど、有意・非有意に関係なく強いimplicationを出せるResearch questionを作れるかどうかで、大勢が決しますよね。
www.science.org/doi/pdf/10.112... pic.twitter.com/oVh7NDsGmO

タグ: 今日の疫学論文

posted at 15:25:34

たのあきら(公開用) @tanoakira_open

22年2月13日

金利上昇局面になるかどうかは物価次第でしょう。インフレインフレ煽ってる皆さんは利上げを望んでるんでしょうけど。 twitter.com/IsayaShimizu/s...

タグ:

posted at 15:22:53

白ふくろう @sunafukin99

22年2月13日

「社会的弱者」に理解があると自称するリベラルが、特定のタイプの社会的弱者(特に男性非モテなど)についてはなぜか冷淡な理由とは何だろう。

タグ:

posted at 15:20:41

かわうそさん。 @sontaku2357

22年2月13日

ハウス・オブ・グッチようやく鑑賞。
・二代目社長の会社私物化
・何故か経営に口を出す奥様
・経営に疎いのに外資ファンドに株売却してしまう三代目
・親族との売却交渉
・コベヒットからの社長解任
・ファンド傘下での経営改善
ファンド要素が詰まった映画で非常に面白かった...

タグ:

posted at 15:20:15

アダム・スミス2世 @AdamSmith2sei

22年2月13日

GDP
1人当たりドル建て
日本 4.1万ドル
中国 1.2万ドル
90%通貨安の中国に日本は自由化で対抗
日中間で要素価格均等化定理が作動、賃金とレンタルプライスは同一へと向かう、GDPも同方向
アジアは通貨安も使い中国から防衛、日本からは取る
これを日本政府は理解できず
GDPは増えない
やる気を喪失 pic.twitter.com/ejD0rKYD19

タグ:

posted at 15:18:17

heman @yukato_te

22年2月13日

赤木智弘氏は「もう雇用じゃ救われないから福祉と給付け金欲しい」ってはっきり言ってますね。 twitter.com/pannacottaso_v...

タグ:

posted at 15:17:11

ゾルゲ市蔵 @zolge1

22年2月13日

ひるがえって令和の今、スネ夫の嫌味さ加減を表現できるかと言えば難しい。この姿の根底には一億総中流の時代がある。一応は中流を装いつつ、そこに見え隠れさせる裕福さこそが嫌味なのであって、今なら単に「ああ上級だ」で終わりになってしまう。格差によってスネ夫の嫌味が成金に紛れ宙に浮くのだ。 pic.twitter.com/16P1RMLDKn

タグ:

posted at 15:16:53

坂本一八 @Tagomago715

22年2月13日

ゲーム理論を導入した、労使関係による賃金決定メカニズム的なことを多分経済学者はやっているんだろうが、検索してもうまく引っかからないな。

タグ:

posted at 15:16:42

いかさんま @ikasanma

22年2月13日

目を合わせただけで増税するのすごい能力では

タグ:

posted at 15:16:25

suzuki hiroco @hiroco2003

22年2月13日

コンサータとストラテラなんて薬があるだけ羨ましい。自分を発達障害かもしれないと疑ったけど全然違いました(><)

大人の発達障害、カミングアウト。ADHDのカバン。「こんなバカみたいなことで必死になっているのをーただ…わかってほしかった」 togetter.com/li/1844404 #Togetter

タグ: Togetter

posted at 15:13:23

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

22年2月13日

レストランにランチに来たらワクチンパスポートの提示を求められた。客も普通に入ってるから感染者数はまだまだ増えるだろうな。

タグ:

posted at 15:09:38

恒星社厚生閣 @kouseisha_pub

22年2月13日

スペースX、スターリンク衛星40基を喪失へ 太陽嵐の影響(CNN.co.jp)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/6c8f8...

タグ: Yahooニュース

posted at 15:08:33

uncorrelated @uncorrelated

22年2月13日

【拡散希望】デートに特別な日感は

タグ:

posted at 15:08:04

田村秀男 産経特別記者 @shinkaisennnin

22年2月13日

ド経済書ですが、政治専門家の目に留まってほしい。最新号週刊ダイヤモンドの佐藤優さんの書評に。鋭い感性だね。 pic.twitter.com/yZZnZkNCXw

タグ:

posted at 15:07:37

ありす @alicewonder113

22年2月13日

悪政してるのに人心を掴むのに長けた政治家をヒトラーと喩えてまずいなら、パルパティーンとたとえればいいかも

タグ:

posted at 15:07:21

suzuki hiroco @hiroco2003

22年2月13日

経済学専攻の人って教科書の字義通りの解釈しかできない事があって、ちょっと会話に不自由する事があります。

タグ:

posted at 15:07:11

島本 @pannacottaso_v2

22年2月13日

個人的にはすべての感染の増減の原因を陽キャムーブで説明するのも無理だとも思いますけどね。そのへんを「周期性がある」とぼかしている人がいるし、何が理由かはわからんとしておくほうが言論ゲーム的に安全というのもあるでしょうし。

タグ:

posted at 15:06:29

ありす @alicewonder113

22年2月13日

スターウォーズの2005年に公開されたエピソード、今さら観たんだけど、キレイゴトだけで人は生きていけるのか、という問いかけにも見えて、それほど単純な善悪観でもないのだな、とあらためて思った。

タグ:

posted at 15:06:10

島本 @pannacottaso_v2

22年2月13日

収束自体は素人でも適当にチャート見てたら予測できるやろうというのそのとおりと思うし、ピークアウトしそうな雰囲気はまんぼう延長や緊急事態宣言が出ることがコミットメント効果として効いている可能性もあるんですよね。要はルリーの反自粛論をみんなが無視しているからルリーの予想が当たる。

タグ:

posted at 15:04:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

やむやむ@ymym @ymym3412

22年2月13日

なんとなくだがGoogleとかAWSとかは定年までいるような企業ではないような気がしていて(定年退職してる人たくさんいたらすみません)、となると若い時にそういった企業の第一線で働いていたエンジニアは最後どのような企業で定年を迎えるのかというキャリアの話が気になる

タグ:

posted at 15:01:32

suzuki hiroco @hiroco2003

22年2月13日

「勉強始めたら?」と言われて何の事だかわからなくて、しかもとてもそんな余裕がないので、何がけつらくしているのか良く解りません(><)

今一番勉強しているのは電磁気学の復習、場の理論です。

タグ:

posted at 15:01:05

kzwmn02 @euthanasia_02

22年2月13日

古代ギリシアの哲学者、ギャグみたいなエピソードに満ちてて良い pic.twitter.com/jCc1jgGWbX

タグ:

posted at 15:00:28

坂本一八 @Tagomago715

22年2月13日

みずほの株主になって、株主総会で問い正す方が効果的では?

タグ:

posted at 15:00:08

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

22年2月13日

池袋の行きつけだった大漁という寿司屋が無くなってた……。安くて旨いので若いときは月イチの楽しみに行ってたので残念無念。このご時世じゃ厳しいわなぁ。

タグ:

posted at 14:59:06

ハコちゃんだよ @hakoiribox

22年2月13日

「こんな安っぽいものに良さを見出だす俺ってば通人」ってマウントだから傍目には完全にdisです。

タグ:

posted at 14:58:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

鈴木傾城(スズキ・ケイセイ) @keiseisuzuki

22年2月13日

まん延防止等重点措置(経済を殺す政策)
消費税10%(経済を殺す政策)
年金引き下げ(経済を殺す政策)
各種保険料引き上げ(経済を殺す政策)
非正規雇用増加(賃金を引き下げる政策)
多文化共生(賃金を引き下げる政策)

生活が苦しくなるのは当たり前。
日本人は政府に舐められているのでは?

タグ:

posted at 14:56:54

日刊スポーツ @nikkansports

22年2月13日

DeNA三浦監督、70キロのクロマグロ感謝 マグロっぽい選手は「桑原。ずっと動き回ってる」
#baystars #npb #三浦大輔 #マルハニチロ #クロマグロ www.nikkansports.com/baseball/news/...

タグ: baystars npb クロマグロ マルハニチロ 三浦大輔

posted at 14:56:27

島本 @pannacottaso_v2

22年2月13日

価格調整の問題を降りて財政の話題に論点が移行して、その後リフレ議論をしていた人たちの高齢化で雇用より年金や医療、介護に生活面での切実な関心が向かってしまい、もはやコンクリートから人へをくさすこともなくなり、コンクリートも人もとかいうクソみたいなことを言い出した印象。

タグ:

posted at 14:55:04

ウェザーニュース @wni_jp

22年2月13日

<東京はこの2月で一番の寒さ>
上空の強い寒気と冷たい雨雪の影響で気温は低いままで推移しており、14時時点の東京の最高気温は5℃と2月に入って最も低い最高気温です。
この後、気温はさらに下降し夜には雨が雪に変わる予想です。
weathernews.jp/s/topics/20220... pic.twitter.com/257PngDJV8

タグ:

posted at 14:54:00

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

22年2月13日

散歩中の保育園児「置き去り」4年間で94件 東京都が注意喚起:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASQ27...

タグ:

posted at 14:53:18

島本 @pannacottaso_v2

22年2月13日

価格調整の問題ではなく総需要の問題である的な議論が高まって行き着いたのがMMTですが、かえって実物的なリソースの配分からは逃れることはできないという議論がなくなり、金融システムでトートロジー的に経済や社会を語るようになり、方向性は違うものの衒学的になってしまった印象。

タグ:

posted at 14:52:37

ロイター @ReutersJapan

22年2月13日

ロシアのウクライナ侵攻、大使館退避が妥当なほど切迫=米国務長官 bit.ly/3uNkBxA

タグ:

posted at 14:51:01

島本 @pannacottaso_v2

22年2月13日

リフレ派は雇用改善経路として、インフレにより中高年の実質賃金が下がるという話をしていましたね。 実証的にはインフレするときは経済成長率も上がるし実質賃金が下がってはいないとも留保していたとも思いますが。
リフレから財政拡大に論点が移る中で姥捨て的な議論は消えていった感があります。 twitter.com/Etron_fou/stat...

タグ:

posted at 14:50:17

ハコちゃんだよ @hakoiribox

22年2月13日

国境線にぐいぐい軍を展開しているロシアを尻目に「西側メディアは危機を煽って戦争を起こそうとしている!」とか言ってんの、ロシアから何をもらってんだよ感がさすがにすごい。

タグ:

posted at 14:45:52

uncorrelated @uncorrelated

22年2月13日

「関係性」ではなく「縁(←血縁的つながり)」ぐらいで。 twitter.com/siroumaru96/st...

タグ:

posted at 14:45:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アダム・スミス2世 @AdamSmith2sei

22年2月13日

世界の株価
日本の株価は世界で一番安い
理由
(1)アジアの通貨安政策
日本だけがこのファクトを認識できない
重要企業が高い日本から離れ、海外に流出
(2)日本の株価は32年前より安く、資産市場でハイリスク・ハイリターンが成立しない
合理的な投資家なら買わない
企業に次いで、投資家も日本離れ pic.twitter.com/ts5JsuZFKq

タグ:

posted at 14:43:45

227thday @227thday

22年2月13日

逆にむずかった twitter.com/227thday/statu...

タグ:

posted at 14:43:43

ナイト @knight_04

22年2月13日

「電話自体はあった」という大学へ確認した公共氏の報告を「なかった」と性急に誤読してるように読めた。

タグ:

posted at 14:42:05

ナイト @knight_04

22年2月13日

発信者を特定するのにどれくらい時間がかかるのか知らんけど、準備に相当時間がかかりそうなんで、2ヶ月ぐらいで「まだ訴状が届いてない」みたいなのはわからない気はした。あと、トド氏は大学への電話云々の公共氏のツイート誤読してるように見えた。 twitter.com/kelangdbn/stat...

タグ:

posted at 14:40:12

木村結 @yuiyuiyui1114

22年2月13日

調べましたら内閣調査室は人員400人となっています。他の省庁と異なり、独自採用。要するに国家公務員のは別の基準が働くと言うことですね。 twitter.com/yuiyuiyui1114/...

タグ:

posted at 14:34:43

ガイチ @gaitifuji

22年2月13日

なるほど。維新は、森友学園への払い下げの時と同じ理屈を持ち出して、「特例」を認めるのか。 twitter.com/occupy012123/s...

タグ:

posted at 14:31:54

久間知毅@C102-1日目(土)東エ01 @HisamaTomoki

22年2月13日

「アンチが多いもの」で「アンチにとって都合がよすぎる発言」を行っている「自称〇〇」なアカウントは、その時点で怪しいと思った方がいい。該当者がプロフィールやツイート群を調べないと断定はできないけど、ほぼほぼ釣りアカウントと思ってよい、というくらいの比率。綾野辻子はほぼ釣り確定だけど

タグ:

posted at 14:31:29

戸田宏治 @kotoda4573

22年2月13日

水槽を愛猫専用のミニ水族館に 目を輝かせて楽しむ姿に「うち猫にも用意したい!」の声(米)<動画あり>|ニフティニュース news.nifty.com/article/item/n... #TikTok #猫 #アメリカ #話題 #ニフティニュース
魚を見て、かわいいと思っているのか、おいしそうと思っているのか。。。

タグ: TikTok アメリカ ニフティニュース 話題

posted at 14:28:41

uncorrelated @uncorrelated

22年2月13日

デートなどに特別な日感が欲しい(お気持ちは)女の子 vs 花束どころか記念日も要らないおっさんの相互理解は高まるのか問題が(・∀・)ニヤニヤ twitter.com/BlauerSeelowe/...

タグ:

posted at 14:27:39

田川 滋 TAGAWA Shigeru @kakitama

22年2月13日

この「抗弁」は山田太郎議員@yamadataro43が直近の動画で述べていることですので、山田太郎議員宛てに述べられるのが宜しいかと。

直接対談もしている関係ですよね?これは”サロン会員限定”ですけど。
m.facebook.com/yamadataro43/p... twitter.com/ogi_fuji_npo/s...

タグ:

posted at 14:25:32

久間知毅@C102-1日目(土)東エ01 @HisamaTomoki

22年2月13日

ある界隈で「好きなだけ叩いてよい存在」「叩くことが正義」という風に見做されたものについて(以前は中韓、現在はフェミやヴィーガンが多い)、叩きたいと思っている層へ向けて「考える限りの最悪の〇〇」を演じて釣るアカウントは以前からある。ウケ狙い目的のアカもいれば、金に換えてるアカもいる

タグ:

posted at 14:25:06

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

22年2月13日

プライベート市場投資はパブリック投資のリターン向上にも資する?
Why Private Market Returns May Be Far Greater Than They Seem on Paper | Institutional Investor www.institutionalinvestor.com/article/b1wqk1... @iimagより

タグ:

posted at 14:22:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こーえん@まつろわない @jinkowen

22年2月13日

マジでか。どんな道路マナーが悪いやつでも救急車に対しては譲るもんだと思っていたけど。

タグ:

posted at 14:19:34

suzuki hiroco @hiroco2003

22年2月13日

志賀高原の雪の回廊、見てみたい。
twitter.com/search?q=%E5%B...

福島から山形に抜けた時の雪国も感動します。
でも志賀高原の雪の壁が凄いです。

タグ:

posted at 14:19:14

こーえん@まつろわない @jinkowen

22年2月13日

この飼い主に対する信頼感よ

タグ:

posted at 14:17:54

気象庁防災情報 @JMA_bousai

22年2月13日

【緊急発表】関東甲信地方を中心とした大雪に対する国土交通省緊急発表を行いました。大雪時の不要不急の外出は控えるとともに、最新の気象情報や交通情報を確認するように心がけてください。
#今後の雪www.jma.go.jp/bosai/snow/
#おしえて雪ナビwww.hrr.mlit.go.jp/hokugi/yukinavi/ twitter.com/JMA_kishou/sta... pic.twitter.com/mKOD2yIPgB

タグ: おしえて雪ナビ 今後の雪

posted at 14:15:38

suzuki hiroco @hiroco2003

22年2月13日

万座温泉のあと、湯田中経由で高速に乗ろうと思っていたら標高2000mで自転車こいでる人を見て驚嘆しました。抜かしたと思ったらすぐに追いつかれたでござる。(><)
twitter.com/hiroco2003/sta...
地獄谷のお猿さん見に行きたい。
道の駅のお蕎麦また食べたい。
www.town.yamanouchi.nagano.jp/michinoeki/ind... twitter.com/HELL_HOUND_No9...

タグ:

posted at 14:13:00

フリオ・クルス @juliocruz_noVAT

22年2月13日

前者は標準語、後者は大阪弁 twitter.com/leusjfmv17npwu...

タグ:

posted at 14:12:25

ロイター @ReutersJapan

22年2月13日

カナダ国境、デモ隊と警察の膠着続く 通行再開のめど立たず bit.ly/35ZtcCS

タグ:

posted at 14:10:34

ネット上の情報検証まとめ @jishin_dema

22年2月13日

サイゼリヤはヴィーガンへの配慮が無いと言ってる人、以前鬼滅の無限列車に女性専用車両が無いのはおかしいとかも言ってたし明らかに釣りアカウントですね。

タグ:

posted at 14:10:06

梓弓 @Ma_R8

22年2月13日

アメリカは利上げだからバスに乗り遅れるな、とか、悪い円安論とか、日経新聞を信じる層は踊らされまくるだろうけど、日本の労働市場がタイトになって給料が上がるスパイラルが確実になるまで、金融緩和のアクセルを緩めてはいけない。

タグ:

posted at 14:09:55

Okuyama, Masashi ┃奥山 @masatheman

22年2月13日

今回のような危機をSNS上で見ていると、興味深い二つの現象がが同時に起こっているように見える。

一つは、普段から平和を訴えている人々が沈黙してしまっていること。

そしてもう一つは、終末系の陰謀論の人々が色めきだっていること。

タグ:

posted at 14:09:14

梓弓 @Ma_R8

22年2月13日

雇用の流動性が高いほど労働市場が売り手の時は給料上がりやすいから、日本が人手不足になっても給料の上がりが遅れる理由の説明にはなるが、上がりやすいモノは買い手市場の時は下がりやすいわけで、そんなミクロの話より、労働市場がタイトになっても金融緩和緩めない事の方が圧倒的に大事。

タグ:

posted at 14:07:48

片山 和紀 @ktym0719

22年2月13日

BLや百合物って読者は基本異性でしょ?あくまで他人事だから楽しめるのであって、それでガチ物の同性愛者にはならんと思うが。 twitter.com/MIYAZAKI_Takes...

タグ:

posted at 14:07:30

suzuki hiroco @hiroco2003

22年2月13日

もうちょっとで禿げですよ? twitter.com/livedoornews/s...

タグ:

posted at 14:06:52

マクロン @macron_

22年2月13日

ビジネスサイコパスは質の上下幅が大きいんだけど株クラはぶっちゃけ国家権力による超法規的殺人の対象に含めていいと考えている。

タグ:

posted at 14:06:34

マクロン @macron_

22年2月13日

株クラは「合法性にこだわる反社」でしかないと感じてる。株価を下げれば賃金が上がるわけではないけど、株価が上がっても賃金が大して上がらないから今みたいな問題が起きてるわけで。

タグ:

posted at 14:06:25

suzuki hiroco @hiroco2003

22年2月13日

ローマでフラッと入ったレストランに頼んでもいないゆで卵の山盛りが家族の前にドンと出されて、食べてみたらモツァレラチーズでしかも無料のサービス。信じがたいものでした。

サイゼリアの人はそんな想いを毎年しに行っているはずです。サイゼリ屋のメニューの痛快さに思わず笑っちゃいます。(^^) twitter.com/hiroco2003/sta...

タグ:

posted at 14:05:11

ramona2772/aiubis @ramona2772

22年2月13日

水際対策、3月から緩和で調整…ビジネス・留学生から段階的に外国人入国拡大へ : 政治 : ニュース : 読売新聞オンライン www.yomiuri.co.jp/politics/20220...

タグ:

posted at 14:04:50

露傍の石 @isiken78

22年2月13日

さあみんな、共感性羞恥の時間だよ〜 twitter.com/tadtwi2011/sta...

タグ:

posted at 14:02:41

ラムザ@玉ねぎ投資家 @investramza

22年2月13日

間違いないですね。
変動金利で住宅ローン借りてる世帯が返せなくなって救済なしに家を売却ラッシュする、とか政治的に思い付けないです。
それなら債権放棄させて銀行潰して国有化するほうが全然いいですよね😊 twitter.com/hippoasset/sta...

タグ:

posted at 14:02:13

suzuki hiroco @hiroco2003

22年2月13日

イタリアにJTBのツアーで両親と一緒に行ってポンペイバスツアーのオプショナルエクスカーションに行って、団体旅行のおひるごはん何てまずいんだろうと思っていたら、ナポリのボンゴレロッソが呆れるほどおいしかったんです。イタリア、侮りがたいと思いました。

タグ:

posted at 14:01:06

こーえん@まつろわない @jinkowen

22年2月13日

逆に、なんでそんな教師が嫌われていたんだろう

タグ:

posted at 13:58:23

アダム・スミス2世 @AdamSmith2sei

22年2月13日

ブラジルの株高と通貨安
ブラジルレアルの価値は1957年1月比で600兆分の1
ブラジルの株価は1988年10月比で200億倍
インフレで株高通貨安
行き過ぎた通貨安と株高は悪
それでも経済崩壊からは遠い
1980年以降の経済成長率は日本より高い
金持ちのブラジル逃避はある
ブラジル株からの逃避は考えにくい pic.twitter.com/KZOs5LDumC

タグ:

posted at 13:54:12

勤務記録イハナさん。 @ihana45

22年2月13日

ぼんやり感想を綴ったツイートが伸びてて正直困惑してます、リプ欄ここから閉じますので悪しからずご了承ください

タグ:

posted at 13:54:10

昼寝猫 @tcv2catnap

22年2月13日

歴史修正主義とサブカルチャーというのも、見えない宗教と歴史修正主義、見えない宗教とサブカルチャーという接続の方が俺的には得心。で、惜しむらくはここに牧原憲夫や安丸良夫が挿入されたら喉の骨が取れる。アホ社会に説明がつくw

タグ:

posted at 13:54:00

こーえん@まつろわない @jinkowen

22年2月13日

流石に新書を買う金はあるけど新書を読むモチベーションが無いだけだと思う。

タグ:

posted at 13:53:11

すらたろう @sura_taro

22年2月13日

あなたが銀行から100万借りると、銀行があなたを支配する
あなたが銀行から100億借りると、あなたが銀行を支配する

100億借りることができた時点で立場が逆転します🥺

タグ:

posted at 13:52:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アダム・スミス2世 @AdamSmith2sei

22年2月13日

ノルウェーの株高と通貨安
ノルウェーは原油輸出国
原油の輸入代金で政府年金基金を作り世界に投資
株価も大きく上昇、通貨価値も安い
原油とガスに続く輸出品は養殖サケ
自動車のような工業製品を作れない
昨年は販売自動車の67%がEV
豊かだからEVが売れる pic.twitter.com/uL0S8Fk469

タグ:

posted at 13:51:07

ロイター @ReutersJapan

22年2月13日

ロシア、米潜水艦が「領海侵入」 米軍は否定 bit.ly/3rLHorO

タグ:

posted at 13:50:10

5階の縦階段 @10yearhell_bye2

22年2月13日

開封されることなくどこかへ行く新聞たちですが、表向きには「納品された商品」なんだ。だからこれに合わせた折込チラシが伝票に記載されるよ。
もちろん新聞に折込として入れられることもない。テレビ番組に広告でお金払ったのにCMが流れないとスポンサーはどんな気持ちかな?
#押し紙 #新聞屋 pic.twitter.com/0dyTU97KZd

タグ: 押し紙 新聞屋

posted at 13:48:23

坂本一八 @Tagomago715

22年2月13日

日銀の企画局が今のような花形部署になったのは、金融政策の「有効性」がメインストリームで高まるのと軌を一にしている気がする。多分、昔はそんなに位は高くなかったんじゃないかと。

タグ:

posted at 13:47:14

ramona2772/aiubis @ramona2772

22年2月13日

日本が得意とする「メルトダウンしない小型原子炉」の開発で先駆ける世界 www.newsweekjapan.jp/kimura/2022/02...

タグ:

posted at 13:43:56

Masahiro Hotta @hottaqu

22年2月13日

生まれたときから自分の不幸な人生が確定していたとか、あの時にあったあの事は、自分には幸運だったとか、不幸だったとかなんて、人生を生き切った最後にしか分からないこと。七転び八起きで生き抜いてきた人は、苦労は沢山あったけれど、何も不幸などなかったと、しみじみと思うかもしれない。

タグ:

posted at 13:43:30

あきと@あほのこ @akito_usagi

22年2月13日

おっしゃる通りかなと。
大手広告業界に居た身内が『不快でもそう思って乗ってくれたら俺たちの勝ち』と言っていたのを思い出します。 twitter.com/chilime/status...

タグ:

posted at 13:43:18

Masahiro Hotta @hottaqu

22年2月13日

ゼロからの再スタートとはいえ、今度は以前の経験の知識が人々の中に残ってた。そのため前の村を作り上げた半分の時間で、より大きな村を作り上げられることができた。小さくまとまった最初の村は無くなってしまったが、大きくより良い村を作ることができた。人生に起きる幸不幸の判断は単純ではない。

タグ:

posted at 13:37:57

Masahiro Hotta @hottaqu

22年2月13日

合気道の開祖となった植芝盛平氏は、若い頃に北海道の開拓団を結成して、貧困に喘ぐ人達とともに、白滝という場所に入植した。極寒の冬にもめげず、皆と苦労しながら、村を大きくしていった。ところがある程度生活が安定した頃に、大火が起きてしまい、村全体が灰と化してしまったことがあったそうだ。 pic.twitter.com/BHd5bbdZAt

タグ:

posted at 13:36:14

フェラリもん @autolucemodena

22年2月13日

空床補償 2020年 1兆2千
     2021年 2兆円を超える 

やはり、金だよ、金
5類にしないのは。 pic.twitter.com/GP3iK1KNLs

タグ:

posted at 13:35:37

西村 カリン (Karyn NISHIM @karyn_nishi

22年2月13日

もう「毎日新聞」ではなく「毎日スポーツ新聞」になった。
多くの読者はそれで喜ぶなら、仕方がないけど、私はがっかりした。 pic.twitter.com/3Jfc8WOFD6

タグ:

posted at 13:33:33

Shen @shenmacro

22年2月13日

@hippoasset かぼちゃ救済に反対するデモをやらないといけなかったですね

タグ:

posted at 13:31:02

ヒッポAM,CCC @hippoasset

22年2月13日

民主主義、社会主義問わず数が多けりゃ道理は引っ込むもんですよ。理屈は無茶苦茶でも相応のマジョリティになればローンモラトリアムくらい余裕で通ると思いますがね。

タグ:

posted at 13:30:03

suzuki hiroco @hiroco2003

22年2月13日

過去からの発明のタイムライン
日本凄い
en.wikipedia.org/wiki/Timeline_...
世界初の自動運転がつくばの機械技術研究所ですって?
www.web2carz.com/autos/car-tech...
Xeroxのコピーは必須。
キャノンの社長だった人が3群ズームで紫綬褒章もらったけど現場の設計者の考案した2群ズームが実は主流なのに。
レーダーも必須。

タグ:

posted at 13:29:08

クラシック好き書店員 @t_sasaki1974

22年2月13日

「音楽家の頭脳を大解剖」と謳っておきながら「クラシックを聴く人はなぜ頭がいいのか?」と謎の飛躍によってクラヲタにプレッシャーをかけてくる新刊が登場😅

『音楽する脳 天才たちの創造性と超絶技巧の科学』大黒達也╱朝日新書 pic.twitter.com/SjSFs2c7bV

タグ:

posted at 13:28:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

akamujina☭ @akamujina3

22年2月13日

@corvidaepica カネがあっても、岩波、ちくま、中公あたりになると理解する能力がそもそも無い可能性が…。

タグ:

posted at 13:26:28

坂本一八 @Tagomago715

22年2月13日

「万年筆」というターム、元日銀の横山さんも使ってて、中野剛志辺りの京都学派がそれをリファインさせて、そこからtwitterの経済クラスタに広まったと推測している。

タグ:

posted at 13:25:40

こーえん@まつろわない @jinkowen

22年2月13日

「感染拡大防止のため、不要不急の外出は控えて下さい」と呼びかけないといけない立場の議員がこれ

タグ:

posted at 13:25:07

いかさんま @ikasanma

22年2月13日

そうか。サイゼリヤ論争も日銀のせいだったのか!

タグ:

posted at 13:24:49

ゆきやしき @yukiyashiki1

22年2月13日

今日、2月13日が命日とされているのですね。。
ちょうど今、NHK BSシネマで【植村直己物語】放送してますね。
主演・西田敏行、共演は倍賞千恵子さん、監督は佐藤純彌監督です。

#植村直己
#冒険家
#登山家
#植村直己物語
#NHKBSシネマ twitter.com/hwtnv/status/1...

タグ: NHKBSシネマ 冒険家 植村直己 植村直己物語 登山家

posted at 13:24:21

antilock2020 @antilock2020

22年2月13日

@slowly_ph_D twitter.com/slowly_ph_D/st...
え?このレベルで大学教員??

この場合「ロシアに9条があったら」だけどね?

え?バカ?

タグ:

posted at 13:24:07

こーえん@まつろわない @jinkowen

22年2月13日

2/11の東京都の新規感染者数は18,660人らしいですね。 twitter.com/machidakaeru/s...

タグ:

posted at 13:24:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アダム・スミス2世 @AdamSmith2sei

22年2月13日

スウェーデンの株高と通貨安
スウェーデンは1990年初頭の日本と同時期にバブルが大崩壊
公的資金を投入して銀行救済、その後は再度のバブルを作る
加えて通貨は万年安い
通貨安+株高、加えて地価も大幅高
ベンチャー企業が数多く成長、イノベーションが進みデジタル化も速い
ESG規制も主導、経済は成長 pic.twitter.com/Pv6fewed90

タグ:

posted at 13:22:35

荒川和久/独身研究家/コラムニスト @wildriverpeace

22年2月13日

コロナ禍によって、2年も続いている大学生たちのリアルな交流の場の剥奪は、婚姻にも大きな影響を及ぼすでしょう。大学内の同級生とのつながりがないだけではなく、飲食業などでのバイトもなくなり、とにかく出会いの機会が大幅に減ったので。
news.yahoo.co.jp/articles/7cc27...

タグ:

posted at 13:22:24

アダム・スミス2世 @AdamSmith2sei

22年2月13日

イギリスの株高と通貨安
第二次世界大戦後のイギリスは通貨危機を繰り返す
トヨタ、日産、ホンダがサッチャー時代にイギリスで自動車工場を建設
ジョンソンが2030年ガソリン車販売禁止という強烈な規制を導入
日産がイギリスにEV工場を建設
通貨安と規制で経済成長と株高を実現 pic.twitter.com/Iv1KyG2PJD

タグ:

posted at 13:19:02

optical_frog @optical_frog

22年2月13日

ずいぶん前にポータブルアンプが少し盛り上がった時期があったけど,いまは有線でも Bluetooth でもスマホと接続できるこんな感じの製品がいろいろ出てるっぽい? amzn.to/3sAI3eD

タグ:

posted at 13:18:22

Spica @CasseCool

22年2月13日

「伏線は回収されたのか? 歴史学者「tweetを削除しろ さもなくば法的措置を取る」」をトゥギャりました。 togetter.com/li/1844794

タグ:

posted at 13:14:43

坂本一八 @Tagomago715

22年2月13日

むかーしは佐藤優と柄谷行人の対談なんてものもあったのじゃ。まあ柄谷という人は腰が軽い人でいつも新しいものに飛びつく。
www.shinkyo-pb.com/2010/10/post_35/

#怖い話

タグ: 怖い話

posted at 13:13:15

suzuki hiroco @hiroco2003

22年2月13日

CPUを産んだ電卓戦争も凄まじいイノベーションだったと思います。もともと機械でできた計算機を電動やリレーの加算器、そしてトランジスタに代替し集積回路化していった辺りは人類最大の財産かもしれません。嶋正利先生はファジンやムーアとノーベル賞を受けるべきです。
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B6%8B...

タグ:

posted at 13:11:54

VÉSUVïO(ZÈN) @Vesuvio_1209

22年2月13日

英国のヒーピー国防大臣「ロシアは予告なしにウクナイナに侵攻する可能性がある」と警告。ロシアが攻撃を開始しても欧米の軍事的介入はない。ウクライナはNATO加盟国ではないため、同盟国に防衛を求める義務はありません。
👆さらに英国の非情さが披露された形
www.walesonline.co.uk/news/world-new...

タグ:

posted at 13:11:40

celsius220 @celsius220

22年2月13日

サイゼリヤの第1号店跡看板には「経済民主主義」「社会貢献企業」とある→チェーンストア大手も軒並み影響を受けた「ペガサス理論」との関連が分かるものらしい(Togetter) togetter.com/li/1844793 ふむう twitter.com/MIYAZAKI_Takes...

タグ:

posted at 13:11:31

古林 よしたか @furubayashi_02

22年2月13日

「お金がどうやって生まれて、巡って、消えていくのか」
この循環・全体性を「そのまま」理解できるかどうか。

このハードルが高いと感じる。

私も勉強中だが、せめて政治の中枢にいる方々には「誰かの赤字は誰かの黒字」「消費・投資したお金は消えない」くらいは理解してほしい。

タグ:

posted at 13:09:49

坂本一八 @Tagomago715

22年2月13日

信用創造論争、ブロックチェーン加納やイケドマン、その他もろもろが参戦してソマリア内戦状態であったが、ときわさんの参戦でようやく整理された。

タグ:

posted at 13:08:52

アダム・スミス2世 @AdamSmith2sei

22年2月13日

韓国の株高と通貨安
韓国は通貨安でコスト安を維持
日本と同じ製品を安く作ってコモデティー化
日本のライバル企業を叩き潰して成長
韓国の勝利の方程式
株高と経済成長も実現
アジアは皆同じ戦略で成長
成長のアジア、衰退の日本が固定化
潰されまくりの日本だけが気づかない
日本は不思議の国 pic.twitter.com/CtGyZoyvBi

タグ:

posted at 13:07:28

こーえん@まつろわない @jinkowen

22年2月13日

【徹底検証 日本の右傾化 (筑摩選書)/塚田 穂高】を読みたい本に追加 → bookmeter.com/books/11559939 #bookmeter

タグ: bookmeter

posted at 13:06:59

マクロン @macron_

22年2月13日

bewaadはリフレ関連以外については典型的な先天性情緒欠落型リベラルだったよなぁ。

タグ:

posted at 13:06:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

22年2月13日

ブラウン管が無くなったというイノベーションは大きなガラス板に半導体膜を形成するシリコンの技術とスキャナの技術の組み合わせですね。

デジカメのカギは東芝のスタティックメモリです。

タグ:

posted at 13:04:56

BUNTEN @bunten

22年2月13日

ADHDの診断をされたことはありませんが、同じような経験は山のようにあります。カバンはまぁどうにもなりませんが、成長したのか部屋のカギ.. togetter.com/li/1844404#c10...

「大人の発達障害、カミングアウト。ADHDのカバン。「こんなバカみたいなことで..」togetter.com/li/1844404 にコメントしました。

タグ:

posted at 13:03:30

suzuki hiroco @hiroco2003

22年2月13日

光学メーカーでも島津はレベル高いのにカメラメーカは半導体焼付装置以外は大したことないと思いました。
デジタル化も結局電気メーカのようにセンサー表示装置やったとこだけが生き残りました。富士フィルムは失敗したけどしぶとい。

タグ:

posted at 13:02:07

島本 @pannacottaso_v2

22年2月13日

bewaadポジションの問題は、相手の土俵に過度に乗ることで相手を利する形になってしまうんですよね。これは外交におけるチャイナスクールが以下略みたいな話と同じようなところがあるでしょうね。まぁ大多数の人には何言ってんだこいつと思われる話ですが。

タグ:

posted at 13:01:48

島本 @pannacottaso_v2

22年2月13日

ブドリさんはbewaadポジションじゃないですかね、リフレ論争に置き換えると。結局バーナンキが日銀とは違う形で不良債権を無理くり圧縮させて乗り切ったことで、リフレ論者の言い分はかなり国際標準になった。だけど論争当時はその結果が今のようには出てなかったみたいな感じ。

タグ:

posted at 13:00:10

suzuki hiroco @hiroco2003

22年2月13日

学生の頃に読んでいた本の記述を趣味のカメラに当てはめていたら、「何これ違うじゃん。馬鹿じゃないの?」というのがあって当時のカメラショーのブースで問い合わせたら後に対応製品がでました。円偏光フィルターです。光学メーカーの社員はチャラい。

タグ:

posted at 12:58:30

よわめう @tacmasi

22年2月13日

ずばり言いますが「めうり」を甘くみている方が多すぎます。政商や経済学者がこの症状を語ると要注意。「増税」「社保料値上げ」「予算削減」「民営化」「雇用流動化」すべてウソ。生活苦は増税連呼野郎のアドバイスで解決しません。徴税圧が強く防ぎにくいです。悩んだらカネのバラマキを訴えてね。

タグ:

posted at 12:57:27

マクロン @macron_

22年2月13日

保身が動機とはいえニセ科学批判クラスタにハイルヒットラーするビジネスサイコパスが一昨年2020年夏には反旗をひるがえした。昨年2021年には主に欧州でロックダウンが若年層の発育に与える影響が指摘されるようになった。

コロナ騒ぎではニセ科学批判クラスタの弱点が浮き彫りにされたと感じている。

タグ:

posted at 12:57:16

suzuki hiroco @hiroco2003

22年2月13日

大学が主導したイノベーションを思いつきません。
特許と市場が埒外なので無理だと思い込んでいるからかもしれません。

タグ:

posted at 12:55:04

ハマジ @xxhama2

22年2月13日

私の昼ご飯を準備してたら着席していたシャンテ pic.twitter.com/Bd3EfgHMbw

タグ:

posted at 12:53:17

マクロン @macron_

22年2月13日

ただツイッター医クラと分科会の温度差もこのごろ感じている。ツイッター医クラは原理主義的なのに対し分科会は「出口戦略」と言い出している。

タグ:

posted at 12:52:07

ウェザーニュース @wni_jp

22年2月13日

<関東 夕方以降は雪に>
関東の南岸でシアーラインにより雨雲が発生、関東南部でも広い範囲で雨が降り出しています。夕方以降は次第に雨が雪に変わり、明日の朝までに東京都心でも路面に雪が積もるおそれがあります。
weathernews.jp/s/topics/20220... pic.twitter.com/TxyC0wbMRb

タグ:

posted at 12:51:19

忽那賢志 @kutsunasatoshi

22年2月13日

「オミクロンにワクチンは効かないから打っても意味がない」という誤解を散見します。
確かに発症・感染をワクチンだけで防ぎ切ることは難しくなっていますが、重症化を防ぐ効果は保たれています。ファイザーとモデルナで大きな違いはありませんので接種を優先しましょう。
news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna...

タグ:

posted at 12:51:16

suzuki hiroco @hiroco2003

22年2月13日

大学がやったイノベーションって何かあったんでしょうか? twitter.com/navajoarizona/...

タグ:

posted at 12:51:10

ロイター @ReutersJapan

22年2月13日

米石油・ガス掘削リグ稼働数22基増、4年ぶり伸び=ベーカー・ヒューズ reut.rs/3gOr3Mp

タグ:

posted at 12:50:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

22年2月13日

ザモさんやDSGEのことを知らないのかなぁ。

おれはノーガード派からは距離を置いてるしワクチン2回も打ってるが、オミクロンが流行り出してからの医クラの他要因軽視の姿勢には呆れている。専門外への言及を避けるならいいけど「自粛しないと経済が壊れる」と越権的な発言をしているからね。

タグ:

posted at 12:49:26

suzuki hiroco @hiroco2003

22年2月13日

ニコンの半導体焼付装置なんて代表だと思います。 twitter.com/FtStp/status/1...

タグ:

posted at 12:49:00

shū @bar_314

22年2月13日

中公の場合は、『物語 〜の歴史』シリーズが比較的入門向きで、分野別の各論(e.g. 『荘園』、『ビザンツ帝国』)がそれを補完するような専門性の高い内容になっているようなイメージ。 twitter.com/kuchinashi74/s...

タグ:

posted at 12:48:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

22年2月13日

トヨタを始めとする経団連企業が自分の首を絞め過ぎました。
賃金報酬の見直しといった労働分配率向上と
再分配といった国民の消費を増やすことが
イノベーションにつながります。 twitter.com/ien0RS0ZuuIQLO...

タグ:

posted at 12:47:46

ジャイアン @hongoutwo

22年2月13日

清水功哉氏じゃないけど、先日40年住宅ローンやLGBT住宅ローンを作った専門家の立場から言わせてもらうとマスコミの経済記者やエコノミストの連中が「消費税増税は間違ってました。ジャイアンさんすみませんでした」と言わない限り金利は上がらないですよ(´・ω・`) #wbs

twitter.com/hongoutwo/stat... twitter.com/hongoutwo/stat...

タグ: wbs

posted at 12:47:41

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

22年2月13日

ある会合で経産省の人が「逆に〜とも言えますよね」を多用してたんだけど、それ何も理由をつけてないのにいつでも言えてかつ理由をつけたっぽく聞こえるから禁止。そのあとにちゃんと「なぜなら」と理由を述べるならまだいいんだけど、議論が上滑りするからあまりいい話法ではない。

タグ:

posted at 12:46:32

コーエン @aag95910

22年2月13日

まあ元の脱亜入欧も結果的には悪かったけどな
#慶應義塾大学と言えば竹中平蔵

タグ: 慶應義塾大学と言えば竹中平蔵

posted at 12:41:54

suzuki hiroco @hiroco2003

22年2月13日

学校の勉強や受験と現実の世界の大きな違いはこれですよね。優秀なはずの人たちが無能どころか足を引っ張るのです。 twitter.com/netsubon/statu...

タグ:

posted at 12:41:49

にこらす @4747Nicholas

22年2月13日

@racist_banana それ理解してあげちゃダメなやつじゃないですか?

タグ:

posted at 12:40:35

島本 @pannacottaso_v2

22年2月13日

この人は自粛反対なんですけどね。
ドマクロじゃなくて相手の土俵でちゃんとやれ(結論 不良債権購入) ほんでそれはそれに従わないと出てこない結論なん??っていう流れを思い出すんですよ。 twitter.com/ninetailsfox63...

タグ:

posted at 12:39:16

ナイト @knight_04

22年2月13日

経済学由来の概念を経営系の人にドヤ顔されるとつい皮肉を言いたくなる気持ちは分かるが大人になろうなw

タグ:

posted at 12:38:13

アダムスキー型(#42/A.リンス推し) @gr7ja_r741

22年2月13日

@88_svx そしてこういう人たちは「ロシアの側に9条があれば…」とは決して言わないのがお約束。

タグ:

posted at 12:36:56

optical_frog @optical_frog

22年2月13日

古い XZP はアンプにつないで音楽再生機にしてる.

タグ:

posted at 12:36:31

時事ドットコム(時事通信ニュース) @jijicom

22年2月13日

国境の橋、封鎖続く 警官隊投入し警告

コロナ対策に抗議するトラック運転手らがカナダ東部オンタリオ州の対米国境の橋を封鎖した問題で、現場には12日朝から警官隊が投入されました。「立ち去らなければ逮捕する」と警告を繰り返しましたが、騒ぎは収まっていません。
www.jiji.com/jc/article?k=2...

タグ:

posted at 12:36:07

足立恒雄 @q_n_adachi

22年2月13日

ローマでは、税金を払っている(真の)市民だけが兵役を務める義務(同時に名誉)を持っていて、自前で武具を揃えた。馬を準備できるのは富裕層に限られていた。「兵役逃れ」なんてのは寡聞にして知らない。日本では武士は禄をもらったわけで、だいぶん制度が異なる。

タグ:

posted at 12:35:54

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

22年2月13日

天道説も一生懸命に精緻で壮大な学問体系を構築していたので尊重すべきでしょう twitter.com/guskoh_budori/...

タグ:

posted at 12:35:30

Ryo @awtjvyjz

22年2月13日

西村和雄先生、東大農学部出身でなかったっけ。
農学部の農業経済出身の、近経・マル経学者はたまに経歴で見かける。農業経済ってよく知らんけど、マル経側からすると地代論とか農業問題は一つの重要な論点。

タグ:

posted at 12:34:56

白狐 @ninetailsfox63

22年2月13日

中卒!低学歴!っていう罵倒がいつものパターンで、コロナ菌騒動の最初からなんも変わらんのがある意味すごいわ。
流石に周囲の空気を読んで、みたいな改善はないという事で。カルトの洗脳ですな。

タグ:

posted at 12:34:08

optical_frog @optical_frog

22年2月13日

Xperia 1iii のバッテリー保ちは ほんとに悪くて,なんなら使い古しの Xperia ZX Premium (2017) の方が持続時間長いかもしれない.

タグ:

posted at 12:33:46

モジモジ @mojimoji_x

22年2月13日

この「誰もが密かに望むこと」を実現すると、脱人権=植民地化(海外であれ国内であれ)しないと経済がもたないんですよね。また、やれたとしても結局焼畑なので、いつまでもは続かない。

「その密かな望みは、持続可能ではない」を知りつつネグっているのか、本気でわかっていないバカなのか。 twitter.com/matango888/sta...

タグ:

posted at 12:31:24

岡沢 秋(maat) @Aki_Okazawa

22年2月13日

これは豆知識なんですけど、森林限界って暑い地域ほど標高が上がり、寒い地域ほど逆に下がるんだよ。
南極手前のウシュアイア近辺だとだいたい標高1000mくらいのとこ。ただ意外にも麓は密林地帯。 pic.twitter.com/uxUqm0JjOg

タグ:

posted at 12:29:10

すらたろう @sura_taro

22年2月13日

今読み返してみたところ、本書「企業価値の神秘」にはCAPMが成立するための前提(リンク先スライド)については詳しくは書かれておりません
後の章で不完全市場でのお話(情報の経済学)のさわりは出てきますが…
www.cc.kyoto-su.ac.jp/~iwaki/Finance... pic.twitter.com/3S1u8akLPE

タグ:

posted at 12:28:03

由芽 @miageta_sora

22年2月13日

いくつかの病をもち、さらに増えても
死にたいと思うけど、なんとか生きてます。

生活保護は辛くてケースワーカーに会うと過呼吸になります。

冬季加算3000円。電気代つらい。ガス代も。
お風呂は浸かれない。

プロパンがほとんどな地域。都市ガスがあるアパートは家賃が高い。

#生活保護

タグ: 生活保護

posted at 12:26:24

ramona2772/aiubis @ramona2772

22年2月13日

尾﨑治夫(都医師会会長)「疑惑のカネ」 岩澤倫彦|文藝春秋digital @gekkan_bunshun #note bungeishunju.com/n/nfabe9831861a

タグ: note

posted at 12:25:10

トムスクのやさしいうた @ktomsk3

22年2月13日

一気に読み終えてしまった。

鈴木前会長の強力なリーダーシップのもと数々のイノベーションをおこしてきたセブンイレブン。

会長の退任後はデジタル施策の失敗もあってイノベーティブでクールな企業のイメージがすっかりなくなってしまった。 pic.twitter.com/G3tZbvMP1z

タグ:

posted at 12:23:39

スキンケア&皮膚科Info by 皮膚科 @S96405539

22年2月13日

ずばり言いますが「若白髪」を甘くみている方が多すぎます。インフルエンサーや美容師がこの症状を語ると要注意。「お勧め食材」「お勧めシャンプー」「頭皮マッサージ」すべてウソ。病気は素人のアドバイスで解決しません。遺伝性が強く防ぎにくいです。悩んだら髪のプロである皮膚科医に相談してね。 twitter.com/riririnoritaro...

タグ:

posted at 12:22:35

suzuki hiroco @hiroco2003

22年2月13日

久多良木さんとその上司の土井忠利さんは有数のイノベーターだと思います。
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%9F... twitter.com/st3235s/status...

タグ:

posted at 12:14:02

アラ太郎ちゃん♡ @mousukosikane

22年2月13日

プーチンがウクライナで負けて敗走する時に一気に樺太、千島列島に進撃をするのは面白い、中華も長城を越えて北に進撃、トルコも黒海を超えてクリミアに進撃、ドイツもスターリングラードに向かって侵攻すると twitter.com/hirokinose/sta...

タグ:

posted at 12:13:17

足立恒雄 @q_n_adachi

22年2月13日

センサー(censor)も関連語の少ない孤立的単語だが、古代ローマでは「監察官、検閲官」を意味した。動詞censēre(戸口調査する)は「評価する」と転義する。その完了分詞はcensusで、capite censīは「頭数だけで数えられた者たち」で税金を納めない「最下層市民」のことである。

タグ:

posted at 12:11:18

佐藤 翔太郎 @Mr_ShotaroSato

22年2月13日

だからこそ税財源論は強い。 twitter.com/juliocruz_noVA...

タグ:

posted at 12:09:55

坂本一八 @Tagomago715

22年2月13日

パウエルさん、良い事も言っていたのに世論・政治家に押し切られたよな。 pic.twitter.com/4BMjJ0QJmy

タグ:

posted at 12:07:15

suzuki hiroco @hiroco2003

22年2月13日

ケインズ派の文系の人たちはイノベーションがどのように起こされるのか肌身で解らないのではないかと思いました。

ケインズ派はイノベーションを「主婦の発明」のようなまぐれだと思っているのかもしれませんね。 twitter.com/cargojp/status...

タグ:

posted at 12:05:54

akio hirotsu @ReboursAkio

22年2月13日

この、斎藤美奈子さんの記事こそ本来のジャーナリズムというものだよね。 pic.twitter.com/dczUfjM2nk

タグ:

posted at 12:03:50

Taka Miyazawa 宮沢孝幸 @takavet1

22年2月13日

子供へのワクチン接種は反対です。

たとえ学会追放されようとも、ここははっきりさせておきます。

私は議論するまでもなく明白だと思います。
意見するまでもないと正直思っておりました。

情けないです。

タグ:

posted at 12:03:46

世に倦む日日 @yoniumuhibi

22年2月13日

アメリカが大きな戦争を始めるときは、必ずCIAが謀略をやる。ベトナム戦争のトンキン湾事件。イラク戦争の「大量破壊兵器」。開戦の大義名分を作る。いつも同じ。何度も同じことの繰り返し。戦争が終わった後で、関口宏が「私たち騙されてたんですねえ」と神妙な顔で言う。そしてコロッと忘れる。 pic.twitter.com/prTrdeNiLH

タグ:

posted at 12:02:55

外骨 @mediclubman

22年2月13日

仲田先生の連ツイで思い出したが、最初の緊急事態が解除された頃、Twitterである医師が西浦氏擁護の流れで「経済学は景気の動向すら外す」と批判していた。これは認識が根本から違っていて、一般の人も景気の予測が外れることがあると認知できていることが社会実装されているという証だんだと思う twitter.com/NakataTaisuke/...

タグ:

posted at 11:59:39

ぴの @pinoeq

22年2月13日

サイゼリヤ論争は、低価格帯への意識付けにより改めてデフレマインドを植え付け、足許のインフレを受けた金融引締め機運の払拭を目指した日銀による陰謀

タグ:

posted at 11:59:32

空き缶 @akikankeri

22年2月13日

貧テック隆盛でそれをイノベーション扱いするの嫌だな。

タグ:

posted at 11:58:33

ゾルゲ市蔵 @zolge1

22年2月13日

東大、理論上の存在だった「ダイアモンドの双子の弟」の合成に成功 | TECH+ news.mynavi.jp/techplus/artic...
「ダイアモンドの双子の弟です、この度は兄が申し訳ありません」

タグ:

posted at 11:58:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

珠鬼 橘 @TamakiTachibana

22年2月13日

なぜそこで『ベーシックインカム』という言葉を使いますか?
求職者『給付』でよいでしょう。
一人のベーシックインカム推しとして迷惑です! twitter.com/tamakiyuichiro...

タグ:

posted at 11:54:08

ナイト @knight_04

22年2月13日

法曹や学問の世界にも適用可能なので「役に立つ」お勉強でしたね(真顔 twitter.com/pannacottaso_v...

タグ:

posted at 11:50:19

島本 @pannacottaso_v2

22年2月13日

中銀総裁がタカ派からハト派に変わるとそれだけで市場はリスクオンになるみたいな話がありましたが、42万死にますと予想をしてビビらせたから現状で済んだということを証明することも否定することも、究極的には不可能なんですよね。物理学で言う観察者効果の深刻バージョンが社会全体で起きてしまう。

タグ:

posted at 11:50:04

シェイブテイル @shavetail

22年2月13日

元日銀理事だった早川英男氏の解説をどうぞ。加納さんが元日銀理事の見解は誤りだ、と主張することを私は止めません。誰にでも知らないことはあるのですし。
www.tkfd.or.jp/research/detai... twitter.com/YuzoKano/statu...

タグ:

posted at 11:48:39

hicksian @hicksian_2012

22年2月13日

"Should the Fed be led by experts?" by Scott Sumner
www.econlib.org/should-the-fed...

タグ:

posted at 11:48:31

清水功哉(日本経済新聞) @IsayaShimizu

22年2月13日

住宅ローン中心に家計部門の債務が世界的に膨張しているという分析記事です(→ www.nikkei.com/article/DGXZQO... )。主要国の中央銀行の間では、コロナ危機対応の金融緩和政策の幕引き作業が進みそう。その結果の金利上昇は、債務を抱える家計部門にどう影響するのか。景気へのインパクトにも注目です pic.twitter.com/6QDHq4p3lD

タグ:

posted at 11:41:07

Taka Miyazawa 宮沢孝幸 @takavet1

22年2月13日

第6波は収束します。全世代でワクチン3回目を急げという論調には同意しかねます。私は3回目は回避したほうが良いとの考えです。接種するとしてもハイリスクグループだけに限って欲しい。医療関係者に一律に接種するのも反対です。もちろんこれは個人の意見です。ほとんどの人は私に反対だと思います。

タグ:

posted at 11:40:27

たにやん @t_taniyan

22年2月13日

不合格になることあるんだろうかって思う。

【速報】悠仁さま 筑波大附属高校受験(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/e9255...

タグ:

posted at 11:39:38

Shen @shenmacro

22年2月13日

じゃ人も首にして入れ替えようとなると、間違いなく大事な人を切って使えない人を残すからガタガタになる未来しか見えない。派遣さんの切り方のセンスを見れば分かる。
この業務はシステム化できるから、と言って派遣さんを切ってはシステム化に失敗して総合職の雑用が増えたことが何度あったか

タグ:

posted at 11:38:40

ぱやぱやくん @paya_paya_kun

22年2月13日

防大の新入生のときに「仲間は信頼しても信用するな」と最初に教官に言われました。これは「大きなミスは『彼がやることだから大丈夫』と成果を確認しないことから起こる」という教えです。私は学生時代に手放しに同期を信じ、反省文をたくさん書いたのでこれは間違いありません。

タグ:

posted at 11:33:27

犬彦 @inugunsou

22年2月13日

藤井5冠の森林限界の手前発言は登山とか地学とか地理以外の分野ではなかなか出て来ない言葉だけど、それに対して富士山の5合目くらいとかメディアが書いてるのは草
森林限界を抜けないと山の頂上が見えない、どのくらいの高さなのか分からないって意味やろがいw

タグ:

posted at 11:32:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

K⚠️肉祭 @pvqovob

22年2月13日

繋げておく。山田太郎の「女性差別撤廃条約委員会の性暴力表現のあるゲーム漫画を禁止しろという勧告を受け入れると文脈上必要な性暴力表現も全てできなくなる」は間違い。実際はかなり限定的な条件が付けられている twitter.com/pvqovob/status...

タグ:

posted at 11:31:14

大野左紀子 @anatatachi_ohno

22年2月13日

書き間違いをしてしまいました。「高い店はサイゼの向こう」ではなく、(サイゼは)「むしろ高い店の先にある」です! 逆!! 失礼しました。 twitter.com/anatatachi_ohn...

タグ:

posted at 11:31:13

小野次郎 @onojiro

22年2月13日

【河野太郎氏  ワクチン3回目接種の遅れ〝厚労省のせい〟「8カ月間隔、完全な間違い」】 a.msn.com/01/ja-jp/AATL3...
河野氏のこの指弾は正しい。
昨年暮れまで拘った「8か月間隔」は、何の根拠による条件か?
オミクロン蔓延を招いた原因は3回目接種の遅れにあり、厚労省は重大な責任を免れない。

タグ:

posted at 11:29:23

くすだ @asunaro_kusuda

22年2月13日

@hongokucho なるほど。

思えば私も「変動金利怖い」程度の理解なので「何も考えてない人」でした(恥)

我が国のリスクの価格たる金利は引き続き低いことが見込まれると…

リスク最小リターン最小の国・ジパングですね。

タグ:

posted at 11:27:06

島本 @pannacottaso_v2

22年2月13日

何でも関連付けるadhd狂人タイプの私の中では一本の線で繋がっております

タグ:

posted at 11:27:05

島本 @pannacottaso_v2

22年2月13日

リフレ論争って多くの人が馬鹿じゃないかと思ってみてたと思うけど、感染症と構図としては同じようなことをやってたんですよね。雇用や人の生活をどこまで犠牲にしてインフレ率は抑制されるべきなのか。
そして、デフレで得するのと自粛で得をするのはすでに高齢の資産形成に成功している人たち。

タグ:

posted at 11:26:17

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月13日

インド人どんだけ生きてるの嫌なんだよ、というね? twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 11:25:45

クロモリフレーム @crmoframe

22年2月13日

@MIYAZAKI_Takesh ありがとうございます。蒙が啓きました。自分はコレの恩恵を受けてる側だと思います。ベイシア創業者の土屋さんもそうだったんですね。

タグ:

posted at 11:25:05

島本 @pannacottaso_v2

22年2月13日

これまた日銀法の改正(独立性の廃止)問題と同じですね。
もう根本的に信頼されてないという。
本当に教養として役に立つリフレ論争。 twitter.com/WtQ4TbKcSvyxRU...

タグ:

posted at 11:24:29

向川まさひで(大和高田市議・日本共産党) @muka_jcptakada

22年2月13日

オウム事件でオタク文化に逆風が吹いた(雑誌や新聞の記事で何人かのクリエイターが自己批判じみた発言をしたことはショックでした)後、エヴァブームは大きかったと思いますが、作品やファンが適当に論評されたり持ち上げられたりで「消費」されている感じがして、苦い思いを抱いたりもしています。 twitter.com/bokukoui/statu...

タグ:

posted at 11:23:11

Kenji Shiraishi @Knjshiraishi

22年2月13日

ヨーロッパと中国に続いて、アメリカでも洋上風力発電の建設がニューヨーク州で始まった。同州は2030年までに発電電力量の70%を再エネで供給することを電力会社に義務付けている。洋上風力は2035年までに9GWを供給し、水力と並んでその中心となる。
www.wbgo.org/news/2022-02-1...

タグ:

posted at 11:23:09

鈴木 耕 @kou_1970

22年2月13日

なんで「事実無根」なのか、きちんと説明しなさい!  金を配ったのは事実なんでしょ!⇒ 京都自民マネロン、西田会長「事実無根」と主張 事実関係整理し発表の意向(京都新聞)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/4a2ad...

タグ: Yahooニュース

posted at 11:21:53

无____产 ____阶____级 @Elekt_ra

22年2月13日

仮に9条が存在しなかったら、お前みたいな🎌自室提督らの声に押されて自衛隊員がウクライナの最前線に飛ばされたかもな。「靖國で会おう」「千人針」とセットで。 twitter.com/slowly_ph_D/st...

タグ:

posted at 11:21:32

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月13日

ちなみに全然違うとだけ言われたんだが、教義としての目的が悟りに至ることであって、生産繁殖に背を向けることは手段である、みたいな意味なら別に良いんだが、
そうじゃなくて『仏教やジャイナ教以外の他の地域宗教にも生産繁殖を全面否定に掛かるのがある』の意味だったら結構知りたい。 twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 11:20:41

すらたろう @sura_taro

22年2月13日

先日、システムベンダーの方に「春から誰がアサインされるかわからないので…」などと口走ってしまい
祖国を愛する私として乱れた日本語を恥じるなど😇 pic.twitter.com/8Wn1kUpkeZ

タグ:

posted at 11:20:24

ystk @lawkus

22年2月13日

一般に研究者業界では所属機関が異なっても一緒に仕事をする機会も多く、密接な人的関係がある場合も多いと思われ、所属機関が異なる研究者の間でのハラスメントというのも普通にあり得る話だとは思う。実際、大学等のハラスメント窓口も、教職員以外からの相談も受け付けるのが普通のようである。

タグ:

posted at 11:18:42

坂本一八 @Tagomago715

22年2月13日

このような当時の日銀信用供給方式を受動的日銀信用供給と呼ぶようだ。当時の政策金利である公定歩合は高度成長期全般を通して趨勢的には低下していったが、金融緩和を行ったと言われても、それは教科書通りの話ではないという話。

タグ:

posted at 11:16:28

坂本一八 @Tagomago715

22年2月13日

日銀貸出で確保できないベースマネーを求めて各行はコール市場に行くわけだから、その分、コールレートは公定歩合より高止まりした。あまりにコールレートが高止まりするとさすがに不味いので日銀は適宜にコール市場にプレイヤーとして参加していた。

タグ:

posted at 11:15:36

鈴木敏仁 @bingsuzuki

22年2月13日

「アフリカはパンデミック終了段階になっている」とWHO幹部が発言。

アフリカの2回接種率は11%程度。
ワクなしでも終わるということをアフリカが証明しつつある。 www.reuters.com/business/healt...

タグ:

posted at 11:14:56

坂本一八 @Tagomago715

22年2月13日

1962年に日銀貸出限度額制度が導入されたが、これは各銀行に割当られた日銀貸出の限度額を設けたもの。限度額を超えて日銀借入を銀行が申し込む場合には、公定歩合に年4%を上乗せされたペナルティーが課せられていた。
kotobank.jp/word/%E8%B2%B8...

タグ:

posted at 11:14:53

坂本一八 @Tagomago715

22年2月13日

高度成長期の公定歩合、現先レートとコールレートは乖離していたが、これは当時の日銀が公定歩合で無条件にいくらでも都市銀行の日銀貸出に応じていなかったことを意味する。もし日銀が都市銀行に対して、完全な金融調節をしていたのなら、この種の乖離は見られずにもっとスムーズになる。 pic.twitter.com/IAuBaeYIYQ

タグ:

posted at 11:13:53

すらたろう @sura_taro

22年2月13日

人類の化学のパワーでカビに圧倒的勝利💪😊✨(お風呂掃除

タグ:

posted at 11:12:59

小野次郎 @onojiro

22年2月13日

【接種券なしの3回目接種「国がとがめ立てすることはない」 木原官房副長官 】a.msn.com/01/ja-jp/AATME...
今頃、何を惚けた事を言っているのか?
だったら最初から言って下さいよ!
知人の中にも、3回目ワクチンの接種券配付を待っている内に、あえなく感染発症してしまった方が沢山いるのに・・

タグ:

posted at 11:11:03

shorebird @shorebird2000

22年2月13日

書評をブログにアップしました. 「NOISE」 - shorebird 進化心理学中心の書評など shorebird.hatenablog.com/entry/2022/02/...

タグ:

posted at 11:10:37

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月13日

しかしキリスト教って産めよ増やせよ地に満ちよみたいな話するのに、カソリックの聖職者が繁殖しないのはなんでやろなあ。ユダヤ教は聖職者も妻帯繁殖したはずだが。

浄土真宗が仏教の癖に妻帯繁殖するのも逆方向にアレだけど

タグ:

posted at 11:09:18

Tetsuo Kotani/小谷哲男 @tetsuo_kotani

22年2月13日

米国の大学で海軍予備役将校訓練課程を聴講したが、最初の講義でペルシア戦争の原因は現在のウクライナの国土地帯と地中海を結ぶ交易路の支配をめぐる対立、そして専制と民主政の戦いだと教わった。もしペルシアが勝っていたらその後の西欧の発展はなかったとも。歴史教育のレベルが違うと実感した。

タグ:

posted at 11:05:59

Fadis @fadis_

22年2月13日

そこでSambaでは本当の目的は述べずに「VFSを近代化させようぜ」というパッチを公開で投げて、本当の目的は述べずにもりもり取り込んでいく、という方法で2年がかりで脆弱性を塞いだらしい

タグ:

posted at 11:04:31

Fadis @fadis_

22年2月13日

通常脆弱性の報告を受けたOSSは修正前に悪用が広がらないように非公開で修正を準備して修正の提供時に公表するが、Sambaのこの脆弱性は必要な変更が多すぎて短期間の非公開ブランチで片付けられそうになかったらしい。公開リポジトリには変更がどんどん入るため、非公開が長引くと辛いことになる

タグ:

posted at 11:04:30

Fadis @fadis_

22年2月13日

この脆弱性は典型的なTOCTOU攻撃なので、openat2でディレクトリのfdを作り、一連の操作を全てfdを引数に取るシステムコールで行うことで防ぐことができるが、類似の攻撃を全て防ぐにはSambaのファイルシステム抽象化部分(VFS)を全てこの方式に置き換える必要があったらしい

タグ:

posted at 11:04:30

Fadis @fadis_

22年2月13日

Sambaがディレクトリ操作の権限をチェックした後実際にディレクトリを作る前にシンボリックリンクを張り替えると、チェックしたのと違う場所のディレクトリを操作できてしまう脆弱性(CVE-2021-20316)の修正を巡る話
lwn.net/Articles/884052/

タグ:

posted at 11:04:30

アダムスキー型(#42/A.リンス推し) @gr7ja_r741

22年2月13日

逆ですよ。
ウクライナは9条がなかったのに緊張状態になるのを防げなかった。
しかし、ロシアに9条があれば武力でウクライナを恫喝することは出来なかったでしょう。9条の果たす役割はそこにある。 twitter.com/slowly_ph_D/st...

タグ:

posted at 11:03:42

フリオ・クルス @juliocruz_noVAT

22年2月13日

時間がないから走り書きだが、

学校ー生徒

という関係って、学校の外側では

メディアー国民

という関係にスライドされるんじゃないか?というのが直感。

タグ:

posted at 10:54:38

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月13日

宗教で思い出したが、ミャンマーのナッ神(ヒンドゥに近い感じの民間宗教)ってどんな感じなんやろな
割と興味深い

タグ:

posted at 10:52:17

井上理博 @gJQSdRUBxYxxtn5

22年2月13日

内閣情報調査室(内調)は元々20名程度の人員だったのが、安倍政権から200名を超える組織に肥大している。これは何を意味しているか?おそらくその実態は、映画「新聞記者」で描かれているものと大差ないだろう。つまり諜報機関。政権に不都合な人物を摘発するためのもの。民主主義とは相容れない。

タグ:

posted at 10:50:32

こーえん@まつろわない @jinkowen

22年2月13日

偉いさんにその人行きつけの店に連れて行ってもらった時は感じ良かったのに、自分だけで行ったら愛想悪かったなんてのも稀にあるからね…。

タグ:

posted at 10:43:36

坂本一八 @Tagomago715

22年2月13日

中国では窓口指導は健在なのか。
www.bloomberg.co.jp/news/articles/...

タグ:

posted at 10:43:29

こーえん@まつろわない @jinkowen

22年2月13日

ただ、ネットの情報だけを便りにしてると大事故起こすこともしばしばだから、大事な人をもてなすのに使う時には事前に行ってみて確認した方がいいよね。

タグ:

posted at 10:41:38

くすだ @asunaro_kusuda

22年2月13日

最後の一文に尽きますね。 twitter.com/kohide_i/statu...

タグ:

posted at 10:41:14

K⚠️肉祭 @pvqovob

22年2月13日

本当にねぇ、山田太郎の「女性への性暴力表現を嫌ってるとエロが全面的に禁止されちゃいますよ、女オタそれでいいんですか!?」って脅しが卑怯過ぎて引く。どれだけ日本の女性が置かれてる立場を軽く見てるかよく分かる

タグ:

posted at 10:39:48

くすだ @asunaro_kusuda

22年2月13日

@hongokucho 前線の兵が持つ無垢な愛国心が歴史の悲劇を生まないよう祈るばかりです。

タグ:

posted at 10:39:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

五百旗頭幸男 『はりぼて』『裸のムラ』 @yukioiokibe

22年2月13日

事実無根とは「事実である根拠がないさま」。資金洗浄の意図を明記した京都府連の引継書があり、京都選挙区選出の現職国会議員が現金配布を認めている中で「事実無根」と強気なわりに、事実関係を発表する方法が「会見ではなく、文書もしくはユーチューブ」とはひどく弱気だ
news.yahoo.co.jp/articles/4a2ad...

タグ:

posted at 10:36:29

島本 @pannacottaso_v2

22年2月13日

すももさんが叩かれているのを見て思いますが、普段はすももさんが出してくるアンケート結果にはみんなそうだそうだと言っていたわけですよね。 私はアンケートなんか大したエビデンスになるわけねえだろと思っていたから、彼をフォローもリツイートも昔からロクにしていないんですけどね。

タグ:

posted at 10:35:01

リフレ女子 @antitaxhike

22年2月13日

無電柱化は災害リスク軽減のためにも非常に重要。実際、阪神淡路大震災においては架空線と比べて地中線の通信被害は実に80分の1であったとされる。このような、公共の利益に資するものを「財政」を理由に見送ることは著しく国益に反している。国と地方、双方に貨幣観が必要だ www3.nhk.or.jp/kansai-news/20...

タグ:

posted at 10:33:17

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月13日

キリスト教つうかユダヤ三教ははっきり『産めよ増やせよ地に満ちよ』ってテキストがあるからわかりやすいが、だいたい原始宗教なんて、祖霊崇拝と子孫繁栄ばっかりだがな。儒教も神道もそれ。

タグ:

posted at 10:30:56

国土交通省 長野国道事務所 @mlit_nagano

22年2月13日

13日昼過ぎから14日明け方にかけて広い範囲で雪が降り、中部と南部を中心に #大雪 となる所がある見込みの予報です。
今後発表される防災気象情報に留意してください。
長野国道HP www.ktr.mlit.go.jp/nagano/nagano_... pic.twitter.com/MMwPSsrAgJ

タグ: 大雪

posted at 10:30:36

こーえん@まつろわない @jinkowen

22年2月13日

共同体を大事にしようってのも「利他は利己に繋がるんだよ」って話やん。どこまで馬鹿なの。

タグ:

posted at 10:27:49

SKMT/坂本英樹 @sakamotoh

22年2月13日

@yumiharizuki12 オーストラリアで自国民の帰国制限をした非常に非難が大きくて、自国民保護は最優先になるでしょうね。ビジネスや留学の入国を拡大するには、検疫隔離施設を成田と関空周辺に2年ぐらい使うつもりで拡充するしかないでしょう

タグ:

posted at 10:27:39

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月13日

まあ別に同性婚否定とか神道だろうがキリスト教だろうが好きに使えばいいと思うが(どうでもいい)

直球で『結婚は勝手だが子供作らねーなら保護や優遇はやらねーよ』でもよさそうなもんだがな

タグ:

posted at 10:26:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ちゃわん@労働廃絶論(ボブ・ブラック)を @tyawan

22年2月13日

佐藤優 今度はトンデモ副島と対談かよww
ホント節操無いな・・そのうちムーに登場するんじゃないの・・ pic.twitter.com/MtQRUnXqaG

タグ:

posted at 10:26:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月13日

神道、だいたい出てくる神は自然神と大和朝廷の構成諸部族の祖霊だからな
アマテラスとかツクヨミ、ミズハメ、ウカノミタマ、オホゲツヒメなんかは自然神とか豊穣神やし
フツヌシとかタケミカヅチなんかは部族祖霊やろ。フツヌシが物部だっけ? twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 10:24:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黨可可 @kisama888

22年2月13日

このアカウント、フォローしてる245人を見たら情報商材屋系のアカウントがてんこ盛りで、フェミやヴィーガン垢がごくわずかなので、たぶんヴィーガンは芸風で炎上芸やってる人ではないかな。相手したら負けのやつだった。 pic.twitter.com/uGKGw6xjqX

タグ:

posted at 10:23:00

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

22年2月13日

国務省:ウクライナ出国の米国民はポーランド入国にあたってワクチン接種証明を提示しなければならない。

タグ:

posted at 10:19:56

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月13日

神道には教義がないという話が流れてきたが、神道に教義があるとしたら、

魂鎮め、祖霊崇拝、清浄と穢れ

とかになんじゃね?だから祖霊崇拝から拡大したら同性婚否定も出来なくはねーんちゃうの。

タグ:

posted at 10:17:52

足立恒雄 @q_n_adachi

22年2月13日

朝刊の日経CW、珍しく正解に達した。アメフトNFLに属するAFC, NFC のCが何の頭文字かというのが、なかなか思いつかなかった。カンファレンスだって。

タグ:

posted at 10:17:01

Tetsuo Kotani/小谷哲男 @tetsuo_kotani

22年2月13日

ウクライナの現状に関して、ブダペスト覚書を持ち出してやはり他国に自国の安全を依存するべきではない、憲法9条改正が必要だという論理の飛躍を日曜日の朝から聞かされる。

タグ:

posted at 10:16:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こーえん@まつろわない @jinkowen

22年2月13日

天元突破馬鹿の陰謀論者を馬鹿にすることで優越感持ちたいんだろうけど、お前らも同レベルの間抜けでしかないわ。

タグ:

posted at 10:15:33

こーえん@まつろわない @jinkowen

22年2月13日

本当に周回遅れの馬鹿を何度も繰り返すな。これもこれをいいねrtで垂れ流す極馬鹿も。

タグ:

posted at 10:14:19

こーえん@まつろわない @jinkowen

22年2月13日

デルタの時までの話に限定しても、ワクチン効きにくい変異株が発生するかも云々はさんざん言われてただろ。それをスルーしてはしゃいでいた間抜けはどこのどいつのイクラとその信者だよ。

タグ:

posted at 10:13:25

K⚠️肉祭 @pvqovob

22年2月13日

女体エロをいつでもどこでも消費できれば女子の人権もなんなら憲法もどうでもいい人がなんか言ってる。
あと、規制派は自民党にせっせと票入れてるお前ら twitter.com/bokkan_sha/sta...

タグ:

posted at 10:13:16

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

22年2月13日

全米のLNG輸出ターミナルはすべて専用輸送船で満杯状態で、これは過去に例がないそうだ。すべて欧州向けだろう。

タグ:

posted at 10:11:55

こーえん@まつろわない @jinkowen

22年2月13日

ワクチン二回接種が早目に進んだイスラエルやイギリスで一瞬感染拡大が緩やかになった時に、それまでの行動制限や発症予防効果による検査漏れ等を考慮せずに「これがワクチンの効果だ、コロナはこれで終わりだ!」とか先走ってはしゃいだ馬鹿はどこのどいつのポンコツだよ。

タグ:

posted at 10:10:03

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

22年2月13日

ウクライナ危機は、侵攻開始すれば織り込み済みで相場は反転するなどという楽観論を口にする向きもあるが、たとえば、多国籍軍がイラク軍と戦闘した湾岸戦争などとは様相がまったく異なると思う。イラク軍は2-3日で壊滅したが、アメリカはそもそも直接エンゲージしないと最初から言っている。

タグ:

posted at 10:08:30

Miffy @miffy41028586

22年2月13日

"A large across-the-board increase in interest rates is a cure worse than the disease," says economist Joseph Stiglitz.

www.commondreams.org/news/2022/02/0... via @commondreams

タグ:

posted at 10:08:26

@mari_kome

22年2月13日

BIとは無条件で給付されるべきものです。(BIENによる定義)
BIでないものにBIという名称を着けないで下さい。 twitter.com/tamakiyuichiro...

タグ:

posted at 10:05:15

こーえん@まつろわない @jinkowen

22年2月13日

最初からそう言われていたし、オミクロンではその重症化予防も怪しいって話やん。

タグ:

posted at 10:04:25

suzuki hiroco @hiroco2003

22年2月13日

#日曜討論 まともな事を言っていて「やればできる」のですけど、「失敗のできる社会」でないと岸田首相のように「何かしたら批判される。批判されたらどうするんだ。」という世の中になっていて、失敗を織り込んだ予算を立てないと千三つのイノベーション何てできるわけありません。その辺無言及。

タグ: 日曜討論

posted at 10:04:01

窓際三等兵 @nekogal21

22年2月13日

プーチンとバイデンの電話会談、YouTubeの見過ぎで被害妄想全開の陰謀論にハマった限界高齢男性(69)とボケ始めて判断能力を失った限界高齢男性(79)が相手の話を一切聞かずに自分の意見だけフガフガ話していたと思うと熱いな。同じ話50回くらいループしてそう。

タグ:

posted at 10:03:51

アダム・スミス2世 @AdamSmith2sei

22年2月13日

コロナワクチン
100人当たり接種回数
ブースターを含む 3回以上
フランス 214.7回 52.8%
 中国  214.7回
イギリス 207.1回 56.2%
ドイツ 201.9回 55.2%
イスラエル194.8回 55.8%
日本 168.0回 7.9%
アメリカ 163.1回 27.2%
www.bloomberg.com/graphics/covid...

タグ:

posted at 10:03:37

kokiya @kokiya

22年2月13日

コロナ禍の修学旅行 大手旅行会社手配の3分の1以上で中止に | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2022...

タグ:

posted at 10:02:39

よわめう @tacmasi

22年2月13日

[新刊発見] 2022-03-18 基礎講義天然物医薬品化学 井上 英史/尹… [医学・薬学・看護学・歯科学] sinkan.net/?action_item=t... #sinkan

タグ: sinkan

posted at 10:01:49

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

22年2月13日

アメリカは、侵攻すれば強力な経済制裁を課すと警告したとしている。一方で、西側の制裁に対するロシアの対抗措置も当然考えられる。欧州最大の穀倉地帯クライナを手中に収めれば、小麦など穀物の禁輸や主要鉱物アルミニウムなども輸出規制され得る。EUの4割を供給するLNGは言うに及ばず。

タグ:

posted at 10:01:35

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月13日

そんなすごいんだ。すげーな

タグ:

posted at 10:01:21

転生コイーチ @koichichichich

22年2月13日

記者「富士山に例えると今何合目か」
私(しょうもない質問)
聡太王将「森林限界の手前」
私(よい質問だった)

タグ:

posted at 10:00:57

ロイター @ReutersJapan

22年2月13日

五輪=渦中のワリエワ、「クリーンで無実」とコーチが擁護 bit.ly/3uM5MeM

タグ:

posted at 10:00:31

神社米菓 〜The World is F @KojiYamada1966

22年2月13日

どんなに経営状態が悪くても、どんなに有害な社員でも、社員を解雇してはいけないなんて言ってる政党は本当にいらない twitter.com/nh3aibrs1cwuak...

タグ:

posted at 09:58:56

教育新聞 @kyoiku_shimbun

22年2月13日

#先生に贈る言葉

夢をかなえて教員になった人たちみんなが、幸せに働いてもらわなければなりません。特に学校現場を知り尽くしている教員には「やりがいのある仕事だよ」なんて取り繕わずに、本音の部分を話してほしいです。

#櫃割仁平 Teacher Aide 共同代表
www.kyobun.co.jp/close-up/cu201...

タグ: 先生に贈る言葉 櫃割仁平

posted at 09:58:00

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

22年2月13日

瀬戸際の米露首脳会談は一時間あまり続き、物別れに終わった。米政府関係者はバイデンがプーチンの非妥協的姿勢を変えることができなかったとし、週明けにも全面侵攻の明確な可能性があるとも。衛星写真は露軍部隊が動きに備えるフォーメーションを取っているとの報道がある。

タグ:

posted at 09:56:30

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

22年2月13日

このレベルなら、若者の仕事を奪うなんてありえない話だが

多くのお年寄りが、年金を注ぎ込んで、無料の飲食店を大規模チェーンでやったりすれば、仕事を奪われたと言える

シルバー人材派遣とか、もはやそのレベルに近い

この話には、規模の感覚が無いのが問題 twitter.com/Meo011/status/...

タグ:

posted at 09:53:55

cargo  @cargojp

22年2月13日

スティグリッツ
「金利の大幅な引き上げは、コロナ被害よりも悪い治療法となる」「需要を減らし、失業を増やすことによって供給サイドのインフレ問題に対処するべきではない。利上げはインフレを弱めるかもしれないが、同時に人々の生活を台無しにするだろう」
www.commondreams.org/news/2022/02/0...

タグ:

posted at 09:53:44

むし @n_en_u

22年2月13日

国内にあんなの生えてきたらまともな為政者ならなんとかして根絶やしにしようとするわな。

タグ:

posted at 09:52:51

ナカイサヤカ @sayakatake

22年2月13日

ソ連が解体して、強大な敵国じゃ無くなって注目されなくなった隙をうまくついてんだよな、プーチン。あの人の頭の中はまだソ連だから。

タグ:

posted at 09:52:09

むし @n_en_u

22年2月13日

人文系フィールドワーカーっぽい人が土着キリスト教をめちゃくちゃに言ってるのが時々流れてきてたけど、マジであんな感じになってるところ多い体感はあるのでわかるっちゃわかるんだよな。あまりネットに書かないほうがいい気はするけど。

タグ:

posted at 09:51:16

わたがし @watagashidayo0

22年2月13日

お金に余裕がある家庭にありがち。
な、イメージを勝手に持っている。

タグ:

posted at 09:50:16

わたがし @watagashidayo0

22年2月13日

親の敷いたレールは、ソフトな虐待。
分かるなぁ。
Twitterにて、そこからなんとかのがれようとしてる子どもさんがいて。
親御さんが全然分からないのを見たことがある。

タグ:

posted at 09:49:42

すらたろう @sura_taro

22年2月13日

組織再編>資本連結>税効果会計>経過勘定見越し繰延>消費税課非判定>資本的支出修繕費判定

経理の仕事に序列付けたいならぜんぶやってみてくださいね😇全部はできないでしょ?(煽り

タグ:

posted at 09:47:03

24ckg @24ckg

22年2月13日

"東京都も十分ひどいネオリベぶりなのに、その東京都と比べても医療・福祉の極端(極悪)な削減を続けてきた大阪府の方が当然ながら医療崩壊は一段と深刻で、そのために死亡者数の再々逆転が起きたものであろう" / “新型コロナの死亡者数累計が2万人超え。うち大阪府が約6…” htn.to/3fJ4ko97bT

タグ:

posted at 09:46:11

K⚠️肉祭 @pvqovob

22年2月13日

フィクションが現実には何も影響を及ぼさない

なんて戯言は世界どころか国内での様々なレーティングや自主規制があることと整合性がつかないんだよ。そんな主張が支持されるのはツイッターだけと覚えとけ twitter.com/mahironoame/st...

タグ:

posted at 09:45:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

22年2月13日

日本より韓国の方が対応が進んでいるではないか。 twitter.com/tv_asahi_news/...

タグ:

posted at 09:42:56

@88_svx

22年2月13日

今回、「抑止力としての軍備」は抑止力として働いているのだろうか? twitter.com/slowly_ph_D/st...

タグ:

posted at 09:42:32

すらたろう @sura_taro

22年2月13日

私が低付加価値ks経理すらたろう(ふわふわ

タグ:

posted at 09:38:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Eiji Domon/ Bernardo @Dominique_Domon

22年2月13日

仮に「常に自在に頭から取り出して活用できる種(or属)は600程度が限界」だとすると、子供が分類学方面に進むなら、いったんポケモンは忘れる方が良さそう。

タグ:

posted at 09:37:51

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

22年2月13日

Another ivory tower
エリザベス女王に一喝されるとよい twitter.com/rikeicorona/st...

タグ:

posted at 09:34:16

時事ドットコム(時事通信ニュース) @jijicom

22年2月13日

インタファクス通信などによると、ロシア国防省は12日、軍事演習を実施していたクリール諸島(北方領土と千島列島)周辺のロシア領海に米潜水艦が侵入したと発表。これに対し、米インド太平洋軍は「ロシアの主張は真実ではない」と領海侵入を否定しました。
www.jiji.com/jc/article?k=2...

タグ:

posted at 09:33:06

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月13日

モデルとか単に『それっぽい口実』を作るためにあるに決まってんだろ

コンサルの資料も経済学のモデルも公衆衛生のシミュレーションも全部それ、口実。言い訳のネタ。予防線。

その為だけに、高給で雇った計算オタクどもに資料作らせてるんやで。知らんかったんか? twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 09:32:36

坂本一八 @Tagomago715

22年2月13日

斎藤修『プロト工業化の時代』、読もうと思いつつはや数年。>RT

タグ:

posted at 09:31:25

suzuki hiroco @hiroco2003

22年2月13日

結構、私と同じ考えをしていて心強いです。#NHK #日曜討論 twitter.com/hiroco2003/sta...

タグ: NHK 日曜討論

posted at 09:29:57

suzuki hiroco @hiroco2003

22年2月13日

十倉経団連会長「これまでの配当重視は間違っていた。これからは人への投資を進める。」#日曜討論 #NHK
山際大志郎「お金をどこに投資をするかというとイノベーションなんです。」

芳野友子連合会長「賃金が上がってこなかった理由は生産性の向上に見合う報酬がなかった」

主婦パートなどの非正規

タグ: NHK

posted at 09:28:45

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月13日

当たるも八卦に決まってるやろんなもん

現実の政策的な意思決定なんぞで『エイヤ!』以外に何が出来んねん twitter.com/unba_ho/status...

タグ:

posted at 09:28:20

坂本一八 @Tagomago715

22年2月13日

セントラルーバンカーで今は大学教員の某氏と故どらえもん、I氏の論争って、今から見ると非伝統的金融政策有効論内での争いではあるな。

タグ:

posted at 09:28:13

すらたろう @sura_taro

22年2月13日

kindle日替わりセール499円
執権 北条氏と鎌倉幕府 (講談社学術文庫) amzn.to/33mo5fi

タグ:

posted at 09:24:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

22年2月13日

見られた映像 アーム上場「半導体業界史上最大に」
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

タグ:

posted at 09:08:42

optical_frog @optical_frog

22年2月13日

おえかき練習してみるまで知らなかったこと:ただ人が地面に足をつけて立ってるように描くのすら難しい.

タグ:

posted at 09:05:36

ロイター @ReutersJapan

22年2月13日

ファイザー製ワクチン、5歳未満の接種認可延期 データさらに収集 bit.ly/3Jm6uTY

タグ:

posted at 08:52:59

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月13日

あーなるほど、確かに尼子は京極(佐々木)だもんな

ナルホドナー_(:3」∠)_

タグ:

posted at 08:51:55

島本 @pannacottaso_v2

22年2月13日

経済学が利上げ利下げのために自然利子率とかインフレ率とかいろんな概念を考慮しているように、疫学も明示的な根拠とそのための統計の確度の向上が求められるのかもしれませんね。アメリカで金利上げたから日本も同じ金利にしますレベルの雑な状況が今で、中銀もだいぶ怒られて今に至りますしね。

タグ:

posted at 08:51:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ramona2772/aiubis @ramona2772

22年2月13日

米国PBS特派員によれば、ロシアはウクライナ侵攻を既に決定していると。米国政府筋の情報。

タグ:

posted at 08:48:55

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月13日

だって氷河期の時代と違うやろもう twitter.com/gekkanmoo/stat...

タグ:

posted at 08:48:39

島本 @pannacottaso_v2

22年2月13日

数理なんとかってつく社会科学寄りの学際分野は、数学を使いたいだけの狂人を集めてしまうバイアスを感じるんですけどね(ヘイトスピーチ)

タグ:

posted at 08:45:56

島本 @pannacottaso_v2

22年2月13日

予言、予測するのが科学ではないみたいな話は「この角度でこの速度で打ち出せば確実にコンマ3桁数値でここに落ちる」方式の精度の高い予測はできなくても、複数均衡であっても、だいたいざっくりは正解しないとあなた何もわからず式を立てて計算問題解いてるだけやん、算数の専門家ですか?となる。

タグ:

posted at 08:43:41

リフレ女子 @antitaxhike

22年2月13日

例えば国際学力調査の一つ、ティムズでは、2015年中学2年生の理科で日本は堂々たる2位。片やデジタル化の進んでいる米国は11位、スウェーデンは14位だ。日本の教育はしばしば「ダメ」で「遅れている」とされるが本当にそうなのか。デジタル機器の配布が目的になっていないか? www.nikkei.com/article/DGXZQO...

タグ:

posted at 08:39:38

足立恒雄 @q_n_adachi

22年2月13日

連載の今後の展開を大変期待しております。入試やら卒論審査やら、私はもう忘れましたが、大学では業務が大変だと思いますが、頑張ってください。 twitter.com/m_kurihara_mat...

タグ:

posted at 08:37:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

22年2月13日

西田某にしたら「自民党支持で消費税増税反対の連中が釣れる釣れる!爆釣やないかい!」ってなもんでしょうね。

タグ:

posted at 08:26:36

コーエン @aag95910

22年2月13日

すごい逆説的だけどその通り twitter.com/s_kisaragi/sta...

タグ:

posted at 08:24:58

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月13日

少なくとも『大きな政府』ではないと思う、直感的には

まあ俺はMMTの本とか一切読んでないが、志向としては小さな政府、構造改革、雇用流動性、というものに近い印象があるな twitter.com/gekkanmoo/stat...

タグ:

posted at 08:22:27

Takashi Hayashi @tkshhysh

22年2月13日

@pannacottaso_v2 確かに私もそのころに探したことがあってその時はありました。

タグ:

posted at 08:18:50

リフレ女子 @antitaxhike

22年2月13日

「フリーダムコンボイ」の参加者はあくまでもワクチン義務化といった強権的な政策に意義を唱えているのであり、実際にはカナダのトラック運転手は9割がワクチン接種済み。それを、政権の意向に反するからといって簡単に「排除」してしまえる国にカナダはなってしまったのか。 www.nikkei.com/article/DGKKZO...

タグ:

posted at 08:17:42

島本 @pannacottaso_v2

22年2月13日

@tkshhysh 5年くらい前に読んで以来見てません🙂

タグ:

posted at 08:17:21

如月 宗一郎 @S_kisaragi

22年2月13日

技術もないし能力もないし知識もないし経験もない人が身につけるべきは、まず謙遜とか謙譲の精神なんだが、たいていそういうのは技術や能力や知識や経験が身につくことで初めて発揮されるんだよな。

タグ:

posted at 08:15:39

NY stock @NYstockinfo

22年2月13日

ロシア/ウクライナ・クライシス

過去の戦争・紛争時の各アセット(ドル円、米株、米債、日本株、ビットコイン)のパフォーマンス。

ロシアがらみだと、③、④あたりですかね・・・

参考までに日経先物の予想バンドも置いておきます。
なんだかんだ言って、外人は大学ファンドを気にしてますよ pic.twitter.com/9NF47GDftZ

タグ:

posted at 08:15:00

島本 @pannacottaso_v2

22年2月13日

物理学ならアインシュタインが「神はサイコロを振らない」と言っても、実証でサイコロを振ることが確認できたから量子力学が確立したけれど、社会は実験ができないですからね。数学得意マンの演繹的な結論が権威を帯びたら覆せなくなる。
これオープンレター問題、査読する側です問題と同じ。

タグ:

posted at 08:14:43

Takashi Hayashi @tkshhysh

22年2月13日

しかし数理疫学はザモなの?どっちかというと物理数学屋さんが唱えてたユニバーサリティの方だと思うんだけれども(だからこそ自分は受け付けないわけだが)

タグ:

posted at 08:13:59

リフレ女子 @antitaxhike

22年2月13日

「インド太平洋枠組み(IPEF)」について。「貿易やハイテクを巡るルール作りで主導権の確保をめざす」が「米国市場の開放は考えていない」のなら、「米国のルールの枠組みの中には入れるが自由にはさせない」という極めて帝国主義的なやり方。TPPも骨抜きだろうね。 www.nikkei.com/article/DGKKZO...

タグ:

posted at 08:12:52

Takashi Hayashi @tkshhysh

22年2月13日

さすがに過去ログがもう残ってないっぽいのだが、どこかにある? twitter.com/pannacottaso_v...

タグ:

posted at 08:11:35

ひさきっち @hisakichee

22年2月13日

で、コロナの検査に行った人は現実的に「電車移動」で「人混みを避ける」ぐらいしか出来なかったとか。
でも、家族からの感染なのでほぼ確定なんだが。。。
移動手段も「なんとかせいよ!」発熱しても「なんとかせいよ!」・・・これが自助の世界?

タグ:

posted at 08:11:01

リフレ女子 @antitaxhike

22年2月13日

「希望者が簡単に接種できる状況を整える」ことと「闇雲に1日100万回接種を目指す」ことは天と地ほどに意味が違う。年代を問わず、重症化リスクと副反応とを天秤にかけて接種しない選択をする人はいるだろうしそれは個々人の自由。大事なのは国民生活であり福祉。 www.nikkei.com/article/DGKKZO...

タグ:

posted at 08:07:37

島本 @pannacottaso_v2

22年2月13日

現実にフィットしてなくても数学ができたら尊いというのをやってると、ソーカル事件と構図が近似してくるんですよ。
何を言ってるかより数学できるかが大事っていう。
疫学はかなり社会科学に近いから、他の文系学問と同じようなことになる。

タグ:

posted at 08:06:44

川津駄言 @dagon_kawadu

22年2月13日

フェミさんも、先日サイゼリア騒動を起こしたなあ。人工知能学会の雑誌の表紙の頃から、萌え絵、キズナアイ、宇崎ちゃん献血ポスター、ラブライブ!みかん、温泉むすめ、戸定梨香、そしてこのサイゼリアと、数多くのコンテンツに攻撃を加えた。体育館の裏に呼び出す不良と変わらん。恐るべし。

タグ:

posted at 08:01:48

島本 @pannacottaso_v2

22年2月13日

中途半端に現実と理論を弄ぶから叩かれてんだぞってところまでそっくりなんすよね。

タグ:

posted at 08:00:36

島本 @pannacottaso_v2

22年2月13日

「経済学は現実の経済を扱う学問ではありません!(ガチで言ってる)」みたいな話を思い出しましたね🙂
世界恐慌みたいな大惨事ではフリードマンですら長期がどうとか言わず、ケインズじみたことを言ってましたけどね。 twitter.com/ninetailsfox63...

タグ:

posted at 07:59:55

白狐 @ninetailsfox63

22年2月13日

これを言ってしまうと、数理モデルで出てくるR0、cCFR、IFR、SIとかの数字はなんなんだという話でしかない。
三浦ルーリーの占いに恐怖するあまり、味方に大きな被弾が生じていますな。混乱して面白い事をされてもドン引きするわw

タグ:

posted at 07:59:27

島本 @pannacottaso_v2

22年2月13日

MMTとか言ってる若手に関しては、ドマクロ動学論争自体知らん人がかなりいるだろうなと思う。
フリードマンが雑に言った期待、そしてルーカス批判、そのへんは教養として踏まえてほしいものですな(マウント)

タグ:

posted at 07:57:15

島本 @pannacottaso_v2

22年2月13日

ヒックシアン的なシンプルな静学的ドマクロを賛美して動学を腐した反緊縮の人たち、コロナにはびびってしまつてDSGEぽい数学遊びやってる専門家を賛美して三浦瑠麗叩いてる構図になってるんだけど、彼らは大半が馬鹿だから何言われてるかわからんだろうなと。

タグ:

posted at 07:56:15

大内どん兵衛 @hyoeohuchi

22年2月13日

自民党の派閥勢力図に変化が。

菅グループ結成となれば、第二派閥の麻生派が3位に転落し、茂木派が第2位になるようだ。

どちらにしても安倍派と菅グループなどが組み、岸田を降ろして貰いたい。
www.fnn.jp/articles/-/314...

タグ:

posted at 07:51:47

島本 @pannacottaso_v2

22年2月13日

いま反緊縮とか反ネオリベとか言ってる人はザモデルとか知らんでしょうな。私もリアルタイムでは知らんけど。

タグ:

posted at 07:50:49

白ふくろう @sunafukin99

22年2月13日

危機管理と効率性の追求も相反するところがあるのもわかってんのかどうか。防衛予算の削減が何をもたらすかとか考えるとわかりやすいが。

タグ:

posted at 07:47:56

島本 @pannacottaso_v2

22年2月13日

三浦瑠麗周りのやってる論争になんか言いたい人は、苺BBSの過去ログとか読んでくるとその近似性に驚くと思う。

タグ:

posted at 07:47:45

島本 @pannacottaso_v2

22年2月13日

また「RBC,DSGEの論文は何も現実を説明、予測できなくても尊い」みたいな話が出てきた twitter.com/rikeicorona/st...

タグ:

posted at 07:46:41

白ふくろう @sunafukin99

22年2月13日

「効率的」というのは余裕のなさと表裏一体なので、改革で効率性を追求したらそりゃそうなるに決まってる。それに文句を言うのはお門違いで、改革に賛同してきた人は受け入れるべきなんだろうな。

タグ:

posted at 07:45:25

えくす@ @ExwoodPorta

22年2月13日

やってることが「有事のための備蓄は無駄」と同じことなんだけどねぇ・・・

タグ:

posted at 07:40:34

えくす@ @ExwoodPorta

22年2月13日

刹那しか見ない人が多いのかなぁ?
それ要するに余裕がないことなんだけど、その余裕の無さをむしろ改革の成果だと思っちゃってるのかもしれないね・・・

タグ:

posted at 07:39:32

志田義寧 @y_shida

22年2月13日

留学生が新年度に間に合うよう緩和を。順番待ちで5-6月とかは勘弁してほしい。

水際対策、3月から緩和で調整…ビジネス・留学生から段階的に外国人入国拡大へ : 政治 : ニュース : 読売新聞オンライン www.yomiuri.co.jp/politics/20220...

タグ:

posted at 07:29:36

働くおじさん @orange5109

22年2月13日

ちょっとダウンタウン浜田っぽくもあるかな twitter.com/dukelegolas/st...

タグ:

posted at 07:25:57

白ふくろう @sunafukin99

22年2月13日

本気でそう思ってる人間もいそうだし。 twitter.com/yamanonattou/s...

タグ:

posted at 07:25:40

働くおじさん @orange5109

22年2月13日

ベラルーシにも知り合いいるけど、どんな気持ちで過ごしてるんだろうな

タグ:

posted at 07:20:54

大内どん兵衛 @hyoeohuchi

22年2月13日

「総裁選で言ったことはすべて嘘です」 twitter.com/Dldw42/status/...

タグ:

posted at 07:20:33

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

22年2月13日

10時間10分。

タグ:

posted at 07:18:31

働くおじさん @orange5109

22年2月13日

ウクライナって結構英語話せる人多いんですね。 twitter.com/gunner_ike/sta...

タグ:

posted at 07:17:59

ひさきっち @hisakichee

22年2月13日

現実的に高齢者施設って自宅での介護が難しいから(要介護度が進んでいる人)御厄介になってるわけで、陽性だから引き取れとなっても地獄やろうな。

タグ:

posted at 07:15:20

ひさきっち @hisakichee

22年2月13日

結局、コロナのPCR検査に行くのも別の人だが、車もないしタクシーに乗るのも迷惑だろうからと電車移動したとのこと。陽性だったらしいが、これも何とかならんのかね?

タグ:

posted at 07:13:20

働くおじさん @orange5109

22年2月13日

持ってる物では、Vitamix とナルゲンの広口ボトルがトライタン製品です。
ナルゲンボトル、もう20年近く使っているのにパッキンもないのに水漏れしなくてどうなってんだろうこれ。 twitter.com/miyabine/statu...

タグ:

posted at 07:12:37

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月13日

この世は無慈悲で糞だ、みたいな話ばっかりしてるけど、だからこそ、その中で他人を憎まず小さな幸せを大事にしている奴らは『よかったね』という目で見てしまう。 twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 07:09:16

パスタイム安西 @pastimeanzai

22年2月13日

@LfXAMDg4PE50i9e 米米CLUBのピーピングトムは今聞いも名曲だけど、バブル絶頂期に作られたなので、今の日本とのギャップが辛い( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
youtu.be/MsRmGkCFSb8

タグ:

posted at 07:03:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kokiya @kokiya

22年2月13日

自民若手が積極財政議連 参院選後にらみ規律派牽制(産経新聞)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/f35d0...

タグ: Yahooニュース

posted at 06:46:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Margarita @eu_central_2

22年2月13日

@Liutoliuto twitter.com/XR003/status/1...
XRさんの役が中々素晴らしいですが、中々渋いという概念がドイツ語で表せないですよね。

タグ:

posted at 06:39:18

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月13日

生活保護は正当な権利です。これが無いと犯罪が横行します。大阪の放火事件も犯人が生活保護を受給者出来れば起きない事件でした。 twitter.com/shima274594s/s...

タグ:

posted at 06:32:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ramona2772/aiubis @ramona2772

22年2月13日

仏ロ首脳、対話継続で合意 米ロとも大使館員退去: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZQO...

タグ:

posted at 06:27:26

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月13日

JGPなら非自発的失業者が0になる理屈が分かりません。 twitter.com/Yaspmpmp/statu...

タグ:

posted at 06:24:42

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月13日

私は経済政策アナリストとして働いています。働く気もマンマンです。名目GDPが増え続ける日本社会にしたいです。 twitter.com/T998654345674T...

タグ:

posted at 06:23:32

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月13日

公務員は非自発的失業者が0に出来なくて、JGPなら非自発的失業者を0に出来る理由が分かりません。JGPでも仕事は与えないといけないことに変わりはない。ベーシックインカムは非自発的失業者を減らす作用はあるでしょう。 twitter.com/Yaspmpmp/statu...

タグ:

posted at 06:20:50

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月13日

努力しない奴でも豊かになれる社会が良いです。努力した奴はもっと豊かになれる社会です。 twitter.com/mmt_naka/statu...

タグ:

posted at 06:17:10

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月13日

対して、中国で導入されて、あっという間に中国がAI大国になる。コスパが落ちた中国製を買うのが日本。 twitter.com/AntiBayesian/s...

タグ:

posted at 06:13:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ばっちゃまの米国株 @jicchamatome

22年2月13日

👴お金じゃないよ、解決策は。お金は「次善の策」。 ベストは若い時代を思いっきり悔いなく生きるということ。これ、最強。自分の納得のいく人生を送らなかった、その悔いのほうが遥かに救いようが無い、取り返しのつかないミス。

タグ:

posted at 06:05:00

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月13日

私に対して「親鸞を狙っている」と言う人がいて、そこから親鸞と呼ばれていると私が言ったら、親鸞になりました。そんなの知んらんという感じです。 twitter.com/pimansankyu/st...

タグ:

posted at 06:04:15

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月13日

公務員の仕事が決めきれていない状態では雇えないということですか?それを言ったら、JGPも同様に言えてしまいますね。ならば、ベーシックインカムを給付して、求職者を減らす形で、完全雇用を達成した方が良いですね。何が何でも完全雇用を達成するのがMMTならば、いくらでも手段はある。 twitter.com/Yaspmpmp/statu...

タグ:

posted at 06:01:58

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月13日

MMTは何の財源もなく、ただ政府が支出(振り込む)するだけです。政府には通貨発行権があるから、新たな預金創造が出来るのです。MMTは金融政策には、かなり否定的ですよ。私のように金融引き締めは有効なんて言おうものなら、「それはMMTじゃない!」と袋叩きに遭います。それぐらい金融政策嫌い。 twitter.com/ichif/status/1...

タグ:

posted at 05:56:29

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

22年2月13日

ここまでをまとめると、「貸出に元手は不要」、「でも銀行間での資金決済と法定準備の積み立てのために多少の現金は必要」となるように思われます。この問いには「支持する」(投票すると不公平な感じがするので押しません)、でも「無から有は変」とお答したいと思います。
twitter.com/YuzoKano/statu...

タグ:

posted at 05:51:59

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月13日

みんなで豊かになろうは、バリバリの修正資本主義ですよ。資本主義の王道です。一部の人だけ豊かになるのは資本主義じゃないんです。むしろ、それこそ社会主義ですよ。特権階級と貧困層の二分された社会なんて。 twitter.com/oxw32519032347...

タグ:

posted at 05:49:38

マクロン @macron_

22年2月13日

リベラルを粛清するなら同時並行で日本ナショナリストも粛清しないといけません。 twitter.com/soratobukotori...

タグ:

posted at 05:47:06

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

22年2月13日

こうなると、最初に現金は要らないんじゃないかと思われるかもしれませんが、一定の現金は必要です。なぜなら貸出をすると自動的に預金が増え、その預金には法定準備を積まないといけないから。もちろん、銀行間で資金決済をするためにも準備預金(日銀当預)は必要です。twitter.com/tokiwa_soken/s...

タグ:

posted at 05:40:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

エル壱 Skeb募集中!気軽にどうぞ! @eruiti

22年2月13日

@LfXAMDg4PE50i9e ピーピングトムって俗語を初めて知ったのでググったらすごい旨そうなステーキハウスが出て来た、飯テロは偏在する。

タグ:

posted at 05:26:07

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

22年2月13日

New: 米ロ首脳、成果見えぬ電話会談-バイデン氏は「深刻な代償」再度警告 www.bloomberg.co.jp/news/articles/...

タグ:

posted at 05:21:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

22年2月13日

「元手(本源的預金=現金)は必要か」という話をするときに0-1の議論をすると混乱のもとなので、株の証拠金取引のアナロジーで考えたらどうかしら?「元手がないと」は300万円の現金で300万円分の株しか買えないと言っているわけだけど、信用があれば900万円分買えてもおかしくないんじゃないかなw

タグ:

posted at 05:13:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

22年2月13日

明日はちらし鮨にして、それでも残ったら押鮨にして、それでも余ったらお茶漬けか

タグ:

posted at 04:59:52

Takashi Hayashi @tkshhysh

22年2月13日

息子の誕生日に乗じて生魚欲を満たす(またやりすぎてしまった pic.twitter.com/EcttuYs9WY

タグ:

posted at 04:54:33

斉藤久典 @saitohisanori

22年2月13日

経済的な安定を得ることは簡単ではない。ところが世の中は「俺は慶應だから」「あたしは聖心だから」みたいな過去の学校歴に強くこだわって安心感を得ている人もいる。私は、学校歴ではなく、経済や語学や、あるいはチャートなどの日々の学びの中にこそヒントがあると思うばかりである。

タグ:

posted at 04:42:53

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月13日

金融緩和だと市中銀行の国債と日銀当座預金を取り替えるだけの作業だから、別に市場へのお金は増えないですからね。お金の量は一定です。 twitter.com/rabizipangse7/...

タグ:

posted at 04:38:50

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月13日

ありがとうございます。AIやロボット化を進めれば労働時間は短縮出来ます。 twitter.com/_akihisa_yamad...

タグ:

posted at 04:36:42

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月13日

これは私がフォローしている方が秀逸なことを言っていて、共産党は既存の社会モデルを前提にしているという鋭い指摘を行っていました。8時間労働でも長いのです。 twitter.com/mon_vejaire/st...

タグ:

posted at 04:35:36

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月13日

セイ法則って、売れないのは価格が高いからだ!原価割れしようが、とにかく値段を下げれば必ず売れる!という赤字覚悟のトンデモ理論ですよね。 twitter.com/Kiselyo7585479...

タグ:

posted at 04:31:25

BUNTEN @bunten

22年2月13日

調理と食事と読書と歩行と自転車と買い物(店内散策と品を手に取る時)と星空観望など色々な場面でで微妙に違うのでこれを自動にしたもの.. togetter.com/li/1844026#c10...

「妹からの誕生日プレゼントが、自分では買わないけど貰ったら嬉しい物の究極を突い..」togetter.com/li/1844026 にコメントしました。

タグ:

posted at 04:30:15

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月13日

アクセルを踏んでいないのに、アクセルは全開で踏んだにも関わらず、車は前に進まない、車の構造を変えるべきだ!と言う連中が多過ぎるから、車がボロボロになっているのが今の日本です。 twitter.com/MMM140806/stat...

タグ:

posted at 04:28:52

uncorrelated @uncorrelated

22年2月13日

心理学実験の解釈を淘汰による進化で説明しているだけで、何千年、何万年も時間がかかる人間の淘汰を引き起こすような実験なんてできませんよ。@sumomodane twitter.com/YS_GPCR/status...

タグ:

posted at 04:23:25

斉藤久典 @saitohisanori

22年2月13日

「自分は和歌山の田舎から大阪の船場に出て来て、コーヒーの問屋に丁稚のようにして入ってやってきた」と語っていたSさんと、同じ会社でチャートを描き続けた、あの人と長く商談できたことはラッキーだったと思ったりする。

タグ:

posted at 04:13:35

Ken McAlinn @kenmcalinn

22年2月13日

@uncorrelated @umedam ウクライナに油田はないので。。。youtu.be/C7BCZCWlvEc

タグ:

posted at 04:13:35

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月13日

一番厳しい戒律だと、植物も『食べても死なない部分だけしか食べない』だったような twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 04:10:23

斉藤久典 @saitohisanori

22年2月13日

東京新聞とか、あるいはテレ朝ぐらいの知名度がある企業だったら、たとえ有名な記者とか社員がいても、これだけの炎上あれば「お前、ちょっと引っ込んでろ」みたいな配置転換はするだろうと思うけど、それをしない両者は「社員の放し飼い」状態だと思う。

タグ:

posted at 04:09:54

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月13日

自分自身の生活水準の欲求は、学生時代並の生活が送れれば十分というぐらい、私利私欲は全く無いので、とにかく普通に名目GDPが増え続ける日本に戻ってくれというのが、私自身の第一の欲求です。

タグ:

posted at 04:07:59

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月13日

「みんなで豊かになろう」が受け入れられない社会ってヤバいな。もはや、国家が分断されている。 twitter.com/mansaku_ikedo/...

タグ:

posted at 04:02:34

斉藤久典 @saitohisanori

22年2月13日

コーヒー屋として、すごいな…と感じた人は何人かいますが、大手企業のブラジル駐在のTさんは、印象に残ってる。都内の農大を出て農業を志し、ブラジルに渡り、コーヒー農園では「カネが鳴ったら起きて、カネが鳴ったら帰るだけの生活で、タバコを買うカネもなく」とか言ってたから…

タグ:

posted at 04:02:30

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月13日

いつ寝ているんですか?(いつもは聞かれるセリフを聞いてみた。) twitter.com/KoheiMorinaga/...

タグ:

posted at 04:01:09

森永康平|経済アナリスト @KoheiMorinaga

22年2月13日

左足首が痛いので、キックボクシングは諦めてジムでウェイト💪

やはり、夜中の3時~4時だと完全貸し切りなので、心置きなく追い込めて心地よい☺️

取れる限りのデータを取ったうえで、それなりに計算してるので体脂肪を落として筋肉量は増やすという難易度の高いことが今のところは出来ている😎

タグ:

posted at 03:58:16

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月13日

「普通に名目GDPが増える国にしたい」という、他の国からすれば物凄い低い目標でありながら、日本にとっては物凄い高いハードルとなるのが、私の目標です。「名目GDPが増えれば良いのか!」と言ったことは、まず名目GDPが増えてから言いましょう。

タグ:

posted at 03:56:48

斉藤久典 @saitohisanori

22年2月13日

今年の参院選では、福島瑞穂も辻元清美も立候補するだろう。同じ選挙区での削り合いの様相になるんだろうな…

タグ:

posted at 03:55:13

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月13日

私もオーディオブックを発売しようかな。 twitter.com/psj95708651/st...

タグ:

posted at 03:49:56

umedam @umedam

22年2月13日

@uncorrelated NATOにウクライナ上空で戦う大義名分(というか法的根拠)がありません(´・ω・`)

タグ:

posted at 03:48:41

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月13日

政府が支出をしなければ、新たなお金は誕生しないのだから、経済を回すためにも、生活保護はガンガン受給して頂きたいと思います。生活保護の財源は税金ではなく通貨発行です。

タグ:

posted at 03:42:41

斉藤久典 @saitohisanori

22年2月13日

テレ朝の玉川徹とか、東京新聞の望月衣塑子とか、目立ってるけど、あの人たちを守っている、あるいは配置している、他の管理職のオッサンたちが、いろいろいるわけで、それを考えただけでも、もう組織としてダメになってるんだろうな…と思う。

タグ:

posted at 03:39:15

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月13日

正しいMMT論争はゴミみたいな話題とのことです。 twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 03:38:49

やす @timbalero1973

22年2月13日

ゴシップ第6話(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)(寝ろ

タグ:

posted at 03:34:29

optical_frog @optical_frog

22年2月13日

浄化されて塩の柱になるかと思った.anime.dmkt-sp.jp/animestore/ci_...

タグ:

posted at 03:31:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

22年2月13日

古代の日本から中国大陸に送られた「生口」という人たちは「奴隷」ということになってるけど、命の値段が安かった時代に、そこらのどうでもいいといったら悪いけど、価値が薄いと思われた人たちが適当に送られたとは思えない。「身分は低いけど使えまっせ」みたいな人が選抜されてたんじゃないかな?

タグ:

posted at 03:25:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

22年2月13日

古代では、奴隷といっても、他国に贈呈するとなったら、そりゃ贈呈品なんだから、そこらの病弱なアホを送るなんてことはなかっただろうし、体は丈夫で、それなりに使える人を送らないことには、かえって外交的な無礼にもなったんじゃないかな?

タグ:

posted at 03:19:20

Taisuke Nakata @NakataTaisuke

22年2月13日

学術的研究の社会実装を目指す際には、一般の人々の間での一定の理解と支持が有益だと考えられます。

研究の付加価値を正しく認識して、それ以上のものを押し付けないように注意を払うことが社会実装において重要かもしれないです。

特に多くの人々の生活に影響を与える政策に関しては。

N/N

タグ:

posted at 03:17:46

Taisuke Nakata @NakataTaisuke

22年2月13日

そういった言葉が発せられる背景と、コロナ危機において感染症数理学が時おりそのような言葉で描写される背景は似ているのかと推測しています。

20/N

タグ:

posted at 03:14:57

Taisuke Nakata @NakataTaisuke

22年2月13日

引用4に関してのコメント。

私がボードにいた時には、政策分析にコミットして政策分析を束ねているベテランエコノミスト達が時折「アカデミアの狂人」という言葉を使用しているのを耳にしました。

19/N

タグ:

posted at 03:14:39

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

22年2月13日

FOMC、インフレ対応が行き過ぎれば景気後退リスク高めることに trib.al/5h6EJFY

タグ:

posted at 03:14:23

斉藤久典 @saitohisanori

22年2月13日

魏志倭人伝にも日本の支配者が中国に「生口」と呼ばれる人間を献上した…みたいに書いてあるけど、当時は中国に行くのも大変だったし、そのへんのアホを送ることに意味があったとは思えない。そうではなく体力や技能ある人を「贈呈します」みたいな感じだったんじゃないかな…

タグ:

posted at 03:14:12

Taisuke Nakata @NakataTaisuke

22年2月13日

ここでは、さらに深い懸念―主流派経済学の我々の社会における主な役割は、犯罪的に抑圧的な持続可能ではない不当な社会に弁解を与えているだけである可能性―は詳しく取り扱わない。

18/N

タグ:

posted at 03:14:00

Taisuke Nakata @NakataTaisuke

22年2月13日

こういった状況は有害で危険だろうか?一つの自然な懸念は、もしかしたら信憑性がないが広く信じられているアイデアが重要な政策決定の基礎を成してしまう事である。

17/N

タグ:

posted at 03:13:47

Taisuke Nakata @NakataTaisuke

22年2月13日

上記したアイデアは全く実証的な基盤が無い。さらに、それぞれのアイデアは理論的基盤も脆弱である。しかしながら、(マクロ)経済学者は現実の経済現象に関する思考を整理する際にこういったアイデアに依存し続けている。

16/N

タグ:

posted at 03:13:34

Taisuke Nakata @NakataTaisuke

22年2月13日

主流派経済学は、誰もが正しいと信じているが実際には全くのナンセンスであるアイデアに溢れている。

15/N

タグ:

posted at 03:13:20

Taisuke Nakata @NakataTaisuke

22年2月13日

引用3と関係するエッセイはこちら。

sims.princeton.edu/yftp/AngristPi...

13/N

タグ:

posted at 03:12:55

Taisuke Nakata @NakataTaisuke

22年2月13日

私は、こういった傾向が「研究者が立てる問いの劣化」をもたらし、政策含意のある重要な問いに答えるための研究を生み出すこと、そういった研究を行う研究者を育てることの失敗に繋がっているとみています。

12/N

タグ:

posted at 03:12:38

Taisuke Nakata @NakataTaisuke

22年2月13日

データから何を学べるかに関しての限界は、クロスセクションの経済学では事前の情報があまり重要でない「狭い推論問題の慎重なフレーミング」を導きました。先ほどの質問者が「信頼革命」という言葉で言及していたことで、これは「事前の不確実性が重要ではない」問いを立てることとも言えます。

11/N

タグ:

posted at 03:12:22

坂本一八 @Tagomago715

22年2月13日

やれと言われても、頭のいい人たちがたくさんいる企画局の人々でも頭を抱えると思うよ。 pic.twitter.com/k8Tb7L2dly

タグ:

posted at 03:12:00

Taisuke Nakata @NakataTaisuke

22年2月13日

政策プロセスにおいて、膨大なデータが秩序のある形で経済状況や政策オプションの議論に貢献できるという体制は非常に重要です。

9/N

タグ:

posted at 03:11:47

Taisuke Nakata @NakataTaisuke

22年2月13日

これは今我々がDSGEモデルと呼ぶものが登場する前もそうでした。古いケインジアンモデルはそのように使われていました。いくつかの中央銀行ではスプレッドシートのようなものがそのように使われています。

8/N

タグ:

posted at 03:11:33

坂本一八 @Tagomago715

22年2月13日

世論、政治家たちの圧力に負けずに、セントラルバンカーたちが中立に物価安定に専念できるように、今まで以上の中央銀行の独立性を保障しないとね。

タグ:

posted at 03:11:26

Taisuke Nakata @NakataTaisuke

22年2月13日

中央銀行の意思決定サイクルは2-3か月で、多くの中央銀行ではモデルというものが現在の経済状況、今後の政策が経済に与える影響に関する議論を整理するために使われています。

7/N

タグ:

posted at 03:11:20

坂本一八 @Tagomago715

22年2月13日

基礎BIで所得保障ならまだしも、変動BIをCBDCにしてインフレ率(CPI)を見て中銀がそれを操作するとか、テクノクラート専制主義過ぎて笑ってしまう。マネタリストの夢物語、グレートモデレーションに続いて、何度目の正直なんだろうね。

タグ:

posted at 03:11:00

Taisuke Nakata @NakataTaisuke

22年2月13日

こういった考えは全くオリジナルではなく8割の経済専門家は賛成するでしょう。問題は、現実の世界でこういった政策をどのように遂行するかです。

5/N

タグ:

posted at 03:10:49

Taisuke Nakata @NakataTaisuke

22年2月13日

私個人の考えは、我々がすべきことはバーナンキ議長が政府に求めたように、短期的には財政出動をしつつも長期的な財政規律のためのプランを提示し、また緩和的な金融政策を取ることです。

4/N

タグ:

posted at 03:10:36

Taisuke Nakata @NakataTaisuke

22年2月13日

A:

今回ノーベル賞を頂いた私たちのような研究から言えることは、そういった問いに答えるためには、慎重な思考と膨大なデータ分析が必要で、大抵答えはシンプルではない、という事です。

トムと私にそういった質問を突然投げかけても、あまり良い答えは期待できません。

3/N

タグ:

posted at 03:10:22

Taisuke Nakata @NakataTaisuke

22年2月13日

引用1

www.youtube.com/watch?v=bVIOCl...

Q:この金融危機からの回復において、アメリカ政府はどのような政策で経済をサポートすべきだと思いますか?

2/N

タグ:

posted at 03:09:54

Taisuke Nakata @NakataTaisuke

22年2月13日

コロナ危機は学術研究と政策(もしくはより広く社会)の程よい距離感に関して、疫学の世界を超えて示唆があるのかもしれません。

以下、(マクロ)経済学と政策の距離感に関して示唆のある引用を4つ。

1/N

タグ:

posted at 03:08:56

斉藤久典 @saitohisanori

22年2月13日

地方あたりだと、地元の有名高校の出身というグループに中高年になっても強くこだわり続け、顔を出さない人の悪口とか批判を酒の肴にしているような人たちもおるけれど、そういう人は、もしかしたら「学校歴の奴隷」になってしまっているのかも…と思ったりする。

タグ:

posted at 03:06:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

道草 @econdays

22年2月13日

アレックス・タバロック 「死にかけた体験をしたからといって、生き方を変えるべきじゃない。・・・君が合理的でありたいならね」(2007年6月4日) econ101.jp/%e3%82%a2%e3%8... (経済学101)

タグ:

posted at 03:05:02

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月13日

ソロ社会と既得権なんか関係あるのかな?_(:3」∠)_ twitter.com/wildriverpeace...

タグ:

posted at 03:01:16

斉藤久典 @saitohisanori

22年2月13日

奴婢だ、奴隷だという話は、古代から中世のあちこちの歴史に登場するけど、よくよく考えてみると、そこには専門的な仕事への縛り付け…という意味もあったのかもしれない。現代の労基法の常識で過去を眺めるわけにはいかない…と思うことも多い。

タグ:

posted at 02:59:07

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月13日

ロシアがウクライナに夢中な、この隙きこそスープラ下取りに出してスライドドアを装備するチャンスだと思うんだ(邪悪w twitter.com/akahana7/statu...

タグ:

posted at 02:57:21

Takashi Hayashi @tkshhysh

22年2月13日

それアメリカ、って言おうとしたらもう言われてた twitter.com/kanair_jp/stat...

タグ:

posted at 02:54:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

22年2月13日

「奴隷」といえばアフリカの「黒人奴隷」のイメージが強いけど、古代から中世あたりの世界史というか経済史では、黒海やカスピ海の周辺が、長く奴隷の「産地」だったということは、ほぼ多くの人が書いている…。

タグ:

posted at 02:41:41

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月13日

立憲民主党公認として、練馬区議選挙に出馬という栄転が出来たならば良かったと思います。れいわ新選組公認ならば厳しいと思いますが、立憲民主党公認の看板があれば、定数2ならば受かると思います。 twitter.com/f10410111/stat...

タグ:

posted at 02:41:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

22年2月13日

バブル崩壊で環境破壊となるリゾート開発がストップしたと言う話は、あちこちにあるはず。

タグ:

posted at 02:32:10

斉藤久典 @saitohisanori

22年2月13日

最近は、細かく小さな活字を目で追ってゆくことが、なかなか面倒になってしまったせいか、ラジオドラマとか古い小説の朗読などが、ほんとうにありがたいと感じるようになった。まあ、こんなもんだろう。😌

タグ:

posted at 02:26:29

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月13日

つうか最近の若者、選ばなきゃ職になんて困ってねーから、JGPがどうとかの論争必要なくね? twitter.com/poyonum/status...

タグ:

posted at 02:24:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月13日

昔の人間ってほんと厄介な奴が多いよね(笑) twitter.com/doctortt1/stat...

タグ:

posted at 02:19:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

22年2月13日

もはやサイゼ文学というジャンルが確立しているのではないか?と思うほどである。 twitter.com/kuwaccho0711/s...

タグ:

posted at 02:14:22

uncorrelated @uncorrelated

22年2月13日

巡回先が悪い予感(´・ω・`) twitter.com/terrakei07/sta...

タグ:

posted at 02:14:10

しゃいん @shine_sann

22年2月13日

これ好き RT鍵 「腰抜けプーチン!勝てる戦争何故やらぬ」

タグ:

posted at 02:05:51

斉藤久典 @saitohisanori

22年2月13日

今の東京は、もう自分がいた頃とは、あちこち様変わりで解らなくなってゆくばかり。けれど若いころには、戦前の東京がどうなっていたのか?意識しながら、あちこち歩いてみたので、街と街との距離感というか、そういうことが何となくだけど解るような気がする。

タグ:

posted at 02:03:44

しゃいん @shine_sann

22年2月13日

戦争するのか…俺以外のやつと……

タグ:

posted at 01:56:17

Takashi Hayashi @tkshhysh

22年2月13日

12歳になったのでワクチン一発目。ファイザー。

タグ:

posted at 01:54:07

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

22年2月13日

ロシア(ソ連)は、終戦時に北海道北方領土を奪いに来るとか、シベリア抑留で大量に死者を出すとか、とても信頼できる相手ではない

//…ソ連によって戦後に抑留された日本人は約57万5千人に上る。厳寒環境下で満足な食事や休養も与えられず、苛烈な労働…約5万8千人が死亡
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7...

タグ:

posted at 01:51:45

tarosuke @tarosukenet

22年2月13日

なのでパラメタがちょっと厳しくなっただけで壊滅状態になってわけがわからない。まぁそれがイベントによるものだったりロジスティックが頭悪かったりするのが原因でなければ満点なのだが。

楽曲も何気ないようでいてエモいし「手触り」はかなりいいので惜しい。

タグ:

posted at 01:47:34

tarosuke @tarosukenet

22年2月13日

一度クリアしたにもかかわらずいくつか理解していなかったことがあっった。今回は前回より難易度を上げたのだがper aspera、難易度で各パラメタがリニアに変わっても難易度は非線形な変化になる。

なんてーか、難しさそれ自体が変化するのではなく「(ほぼ)詰む」状況に陥る閾値が変化するっぽい感じ。

タグ:

posted at 01:47:33

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月13日

@tambamura_yosid いや、新たに政府がお金を発行するだけで、給付金を配ることは可能です。政府には通貨発行権があるのですから。

タグ:

posted at 01:44:22

斉藤久典 @saitohisanori

22年2月13日

この中では、大山康晴をめぐるエピソードを思い出す。歩くのが速く、それは他人に追い抜かされるだけで悔しがるほどの負けず嫌いだった…という話。昔の勝負師って、そんな感じだったのかも。 twitter.com/nankagun/statu...

タグ:

posted at 01:41:40

amy @daisukieruchan

22年2月13日

@6zdLM0QEEnEcrVl @fukazume_taro とんでもありません。飛び出しで横風に煽られ、バランスを崩した方が危ないですよ。実際に岡部孝信さんのそのシーンを海外のW杯テレビ中継中にこの目で見ました。まさしく落下でしたよ。斜面なので転がり落ちてしまいます。酷いと、スキー板で怪我をすることもありますし骨折することも😱

タグ:

posted at 01:40:38

フリオ・クルス @juliocruz_noVAT

22年2月13日

@mansaku_ikedo ありがとうございます。断固として戦っていきたいと思います。

タグ:

posted at 01:38:08

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月13日

経済産業官僚の中野剛志さんを財務次官に据えます。 twitter.com/bwnnwd/status/...

タグ:

posted at 01:35:06

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月13日

それでも地球は回っているならぬ、それでも新たに預金は発生するです。 twitter.com/oXjYXizmlQKun3...

タグ:

posted at 01:33:17

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月13日

れいわ新選組の党員ではなく、”派遣止め”されたので、立憲民主党に移籍されたのでしょう。栄転になって良かったと思います。定数2の補欠選挙なので、普通にやれば、立憲民主党公認の看板で当選出来る選挙だと思いますよ。 twitter.com/nDWxlRQ4LNFgJ9...

タグ:

posted at 01:31:24

弾正 @danjyo_kai

22年2月13日

今日と明日は日本も米国も株式市場はお休みです。

タグ:

posted at 01:27:31

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月13日

@rinGO778899 練馬区議会の補欠選挙で定数2なら当選するんじゃないでしょうか。定数1なら自民党でしょうけど、定数2なら共産党と維新が相手でしょう。低投票率ならば維新にも勝てるのでは。

タグ:

posted at 01:27:15

shinoda soshu @ssoshu

22年2月13日

死者数・重症者数ダントツの副首都ってなんやねん。よくこのタイミングで臆面もなく言えたな。 twitter.com/fukushuto_osak...

タグ:

posted at 01:27:06

弾正 @danjyo_kai

22年2月13日

すいませんひとついいですか

タグ:

posted at 01:26:10

時事ドットコム(時事通信ニュース) @jijicom

22年2月13日

【速報】
ロイター通信によると、米ロ首脳の電話会談が始まった(ワシントン時事) www.jiji.com

タグ:

posted at 01:26:01

昔の風俗をつぶやくよ @LfXAMDg4PE50i9e

22年2月13日

@Makkulo00Neko56 覗きたい気持ちはちょっと解りますが、夫人の美しい心を汚したくない街の人々の気持ちも解ります😁

タグ:

posted at 01:23:28

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月13日

高木美帆選手の女子1500mも相手が前回チャンピオンでオリンピックレコードだったので仕方ありません。 twitter.com/MChi0707/statu...

タグ:

posted at 01:23:06

坂本一八 @Tagomago715

22年2月13日

このネタを分かってくれる人がいなくて寂しい。
左は台湾のウイスキーのカバランで、右はトップバリューのウイスキーもどき。トップバリューのウィスキーに関してはこちら

www.youtube.com/watch?v=ZeXIqM... twitter.com/Tagomago715/st...

タグ:

posted at 01:22:15

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月13日

インフレ率はピークを過ぎれば、徐々に落ちて行くから、インフレにはならないのです。無税国家にしても、インフレ率のピークは2~3%のところで止まります。 twitter.com/T998654345674T...

タグ:

posted at 01:22:11

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月13日

@juliocruz_noVAT 今日のツイキャスは非常に良かったです。日本人の「苦労真理教」が緊縮財政の温床になっているのは間違いないと思います。

タグ:

posted at 01:19:30

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月13日

薩摩のカネにクッソ汚い医者が来てる( ・`ω・´)

タグ:

posted at 01:16:43

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月13日

だから、結構無税国家に近い感じはしますね。主要税制では所得税のみ生きる感じでしょうか。 twitter.com/deichu10911/st...

タグ:

posted at 01:16:25

斉藤久典 @saitohisanori

22年2月13日

「護憲」なのに「日本国憲法」の枠外に行こうとする矛盾。 twitter.com/Sankei_news/st...

タグ:

posted at 01:15:59

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月13日

政府が支出をしない
→国民間でお金を奪い合う修羅な社会

政府が支出をする
→国民間でお金が行き交い皆で豊かになる社会

緊縮財政がダメな理由は、政府がお金を発行しないため、奪い合いの社会になるからです。だから、奪い合いに勝てる自信のある人間以外は、積極財政を支持すべきなのです。

タグ:

posted at 01:14:17

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

22年2月13日

1ドル=360円の攻防に比べたら、週明けの25bpsの防衛線なんて、子供だましみたいなものだねって、ばっちゃが言ってた。異次元の無制限買い入れ、ひとつよろしくですw
霞が関が震えた日―通貨戦争の12日間
www.amazon.co.jp/dp/4377305867 twitter.com/shirakawa_love...

タグ:

posted at 01:14:07

まっくろねこ @Makkulo00Neko56

22年2月13日

@LfXAMDg4PE50i9e まぁ、こんなに綺麗なら見たくもなりますよね😅
美しいからこそ、絵や彫像になってる💕
もっとも、見ない様にした街の人達も、美しい心✨

タグ:

posted at 01:07:05

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月13日

逆に理解出来なかった方は、どういうところが理解出来なかったかが分かると、私たちとしては大変参考になります。 twitter.com/shida61152979/...

タグ:

posted at 01:01:30

やす @timbalero1973

22年2月13日

苦労したとある章を脱稿.さぁ次だ次.

タグ:

posted at 01:01:12

本石町日記 @hongokucho

22年2月13日

官僚任せでは優先順位をつけられない、だから政治が主導するのだ、と言われて20数年…。 twitter.com/asunaro_kusuda...

タグ:

posted at 01:00:57

JSF @rockfish31

22年2月13日

ウクライナ開戦前夜に米露の海軍が北方領土の隣で鍔迫り合いだとか、神経が擦り減りそう。

タグ:

posted at 00:59:38

こーえん@まつろわない @jinkowen

22年2月13日

「美味しいラーメン屋が多い都道府県」ならわかる

タグ:

posted at 00:57:09

坂本一八 @Tagomago715

22年2月13日

"経営者が企業統治をほぼ全面的に掌握する、いわゆる日本型企業システムと言われるものは、高度成長期の金融システムの下で可能になった。間接的であるが決定的に強力な、株主権限の制限があって初めて成立したのである。"(寺西重郎・長瀬毅『高度成長と金融』P.157)

タグ:

posted at 00:56:47

坂本一八 @Tagomago715

22年2月13日

"企業統治における権限を銀行に奪われてしまったのである。株主は形式的にはれっきとした企業の保有者であった。しかし実質的には、その機能の必要性は無視されたのである。"

タグ:

posted at 00:56:46

坂本一八 @Tagomago715

22年2月13日

"戦後高度成長期の日本では、この長期資金供給が、上述のような事実上の課税と補助金および日銀信用の受動的供給という2つのメカニズムにより銀行の役割とされた。このため長期資金供給者としての株主などの投資家が産業金融に関して発言権を喪失し、"

タグ:

posted at 00:56:45

こーえん@まつろわない @jinkowen

22年2月13日

何にでも言えるけど、その店が美味いかどうかであって、「美味しい地域」にあるから美味しいってわけじゃないからなぁ。

タグ:

posted at 00:56:07

JSF @rockfish31

22年2月13日

Минобороны обнаружило возле острова Уруп американскую подлодку: ria.ru/20220212/podlo... RIAノーボスチ「ウルップ島の付近でアメリカ海軍のヴァージニア級攻撃原潜を探知。」 択捉島の隣だ。ロシアは領海侵犯されたと言ってる。おそらく嘘だろうけれど、日本の目の前で物騒なことになってきた。

タグ:

posted at 00:54:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

22年2月13日

この楊尚眞教授、神学とキリスト教教育学が専門で、同性愛の専門家でも何でもなく、学者として論じているわけではないですからね。だから「BL読むと同性愛になる」とか意味不明なことを書く。
それにしても、神道政治連盟の機関誌が、なんでわざわざキリスト教原理主義的な論文を載せるんでしょう? twitter.com/369k340/status...

タグ:

posted at 00:49:38

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月13日

これらの諸条件を前提してJGPを実際にやった場合、既にあるパソナの雇用、もしくは就労継続支援A型みたいなものになるだろう、という予測はかなり現実的な想定だと思うよ

で、お前ら『それやりたいんか?』って聞きたいんだが。『疎外からの解放』とかされるんかお前ら?だったらそれでええけど。 twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 00:49:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岐阜のにの @gifu_no_nino

22年2月13日

@fukazume_taro 事の発端は、罪人何処まで飛ぶかなコンテストと聞きまして、、、

タグ:

posted at 00:45:48

ano_ano @ano_ano_ano

22年2月13日

ドラマ『おいハンサム!!』、吉田鋼太郎をはじめ演技力の抜群に高い役者を揃え、武田玲奈、佐久間由衣、木南晴夏の3姉妹それぞれの恋愛事情をひとつのドラマにコメディー・タッチで纏め上げた傑作。3姉妹のストーリーを並行して走らせているのに、それぞれが面白く、全く破綻してない。

#おいハンサム

タグ: おいハンサム

posted at 00:44:48

河内家獅子丸 @dancer_in_tokyo

22年2月13日

ええっ、新潟県が(暫定)1位とは! 確かに長岡の生姜醤油は美味い😋 twitter.com/itm_nlab/statu...

タグ:

posted at 00:43:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月13日

薩摩のカネに汚い医者が

『JGPを現実世界でやろうとすると、就労継続支援A型みたいな世界になってくるなw』

とか言ってたわけだが、実質的にはそういうものか、パソナか、どっちかにしかならんと俺も思う。

タグ:

posted at 00:35:51

optical_frog @optical_frog

22年2月13日

おえかき練習,Day 375. pic.twitter.com/8i1Z9ydhtG

タグ:

posted at 00:33:15

optical_frog @optical_frog

22年2月13日

ペン字練習,Day 381. pic.twitter.com/NWR6OeQPB6

タグ:

posted at 00:32:50

じじい通信 @KakioKueba

22年2月13日

いま外国人労働者がいないのでこれからも高齢者が狙われている

ご冥福を twitter.com/SaYoNaRaKiNo/s...

タグ:

posted at 00:23:27

た @6zdLM0QEEnEcrVl

22年2月13日

@fukazume_taro 上の方も言っておられますが、ざっくり、常時地面とは3~4m程度しか離れていないので、仮に途中でバランスを崩したとしても、それほど酷いことにはなりません。
逆にヒルサイズを越えて飛んでしまうとちょっとシャレにならなくなってくるみたいですので、そのあたり度胸勝負みたいな面はあります

タグ:

posted at 00:22:21

SKMT/坂本英樹 @sakamotoh

22年2月13日

ワクチン3回目はモデルナで予約。日本は大勢がmRNAワクチンを接種しているおかげで、反ワクチンの人も集団免疫で「かなり守られて」いる。

タグ:

posted at 00:20:02

やクター @doctortt1

22年2月13日

オリジナル漫画かとおもたら、勝海舟の親父さんの自伝や… twitter.com/mrdkramgtz3bl6...

タグ:

posted at 00:16:44

経済学101 @econ101jp

22年2月13日

アレックス・タバロック 「死にかけた体験をしたからといって、生き方を変えるべきじゃない。・・・君が合理的でありたいならね」(2007年6月4日) econ101.jp/%e3%82%a2%e3%8...

タグ:

posted at 00:16:30

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

22年2月13日

そして、消費税の軽減税率の件で、ハッキリしたように、新聞社と財務省は、明確に繋がってますよね

そんな強敵を相手にしてるわけで、結局勝てば官軍、負ければ賊軍

世の中的には、反緊縮派の主張なんか負け続けてきた

正しいか正しくないかの理論的な話ではなくて、そもそも政治的に負けて終る

タグ:

posted at 00:12:19

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月13日

外形的に撃破したと見えたとしても、間違えていることには変わりないです。 twitter.com/shun25078585/s...

タグ:

posted at 00:07:06

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月13日

これが『浮気しないで働いていてちゃんとカネを家に入れて家族を大事にしてくれる男』だったら、話はクッソ簡単になるはずなんよ

でも『愛されたい』だから twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 00:03:55

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月13日

共産党の「8時間働けば普通に生活できる社会」というスローガンはダメだ。「4時間働けば普通に生活できる社会」にしないといけない。

タグ:

posted at 00:03:30

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

22年2月13日

神道政治連盟さん、これ駄目

「同性愛を好感的に表現している映画や動画、BL/GL漫画に興味を抱き、同性との性行為を経験することによって同性愛者になる」
(機関誌・意No.215「静かなる有事 同性愛と同性婚の真相を知る」楊尚眞・弘前学院大教授)

ちな楊氏はクリスチャン
www.sinseiren.org/booklet1.html

タグ:

posted at 00:03:00

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月13日

『自分が満足する』を求めるなら、最低でも『自分が満足するとはどういう状態なのか』を定義しなければならないのだが、『愛されたい』しかない漠然とした欲求しかないなら入り口はめちゃくちゃ相手の欠点の査定が厳しくなり、逆に一度強引にでも中に入り込んだ相手には依存で判断が狂ってしまう。 twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 00:01:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました