Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2022年02月20日
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年02月20日(日)

本石町日記 @hongokucho

22年2月20日

大学生への恐怖感を覚えた事件。 twitter.com/hongokucho/sta...

タグ:

posted at 23:56:32

本石町日記 @hongokucho

22年2月20日

あさま山荘は、鉄球がぶつかるシーンを覚えているが、場所が名前からして浅間山の近く(北軽・嬬恋方面ですね)かと思いきや、全然違うところだと知ったのは比較的最近だった。

タグ:

posted at 23:54:57

tarosuke @tarosukenet

22年2月20日

世界の果てはねぇ...いろんなものの形が量子的に曖昧になっていくんだよ(ソウジャナイ twitter.com/duralumin2021/...

タグ:

posted at 23:53:45

ガイチ @gaitifuji

22年2月20日

うーむ。時間との戦いなんだなあ。厳しいなあ…… twitter.com/muimuiz/status...

タグ:

posted at 23:53:37

あおの @aono_show

22年2月20日

消費税の廃止は、消費性向の高い低所得層ほど消費を伸ばす役割を担います。名目GDPの6割が国民の消費。つまり消費税廃止は消費行動の向上により需要を喚起し、結果として税収増を招きます。また、デフレからインフレに変わることは今の税収をどうにかするという考えも必要がなくなります。 twitter.com/the_last_leaf/...

タグ:

posted at 23:53:24

じっちゃま @hirosetakao

22年2月20日

しかしSNSはロシアの「兵器ポルノ」的になってきた観があるよね? どんだけカッコいいねん。🤪 pic.twitter.com/M4KlBtnzFo

タグ:

posted at 23:51:12

特盛 @5_SPOT

22年2月20日

ファンド投資では、大体投資チームは全部のリスクに大丈夫です、我々は乗り越えて見せる、というインセンティブでしかコミッティー資料を作らない。そもそも何が不可知のリスクか、取ってはいけないリスクか、ここは彼らが案件やりたいから頑張ってるのだろう点の見極め、これが投資委員会の規律だろう

タグ:

posted at 23:45:07

寒さと暑さに弱い人 @guncannnn

22年2月20日

@hiroakit_roko アメリカはメチャクチャ物価、家賃が高いです!
場所にもよりますが、ニューヨークだと家賃40万とかでも1kもあり得ます。
とにかく高い。

田舎ならありかも、、

タグ:

posted at 23:39:26

明星エンジニア @sejcXxYAJoNAzg0

22年2月20日

@hiroakit_roko んー。確かに実質賃金が30年下がり続けている国と、年々増加している国では全く違いますね。
 ただ、初診で150ドル以上、入院数日で数万ドル、救急車(救命士付)で1500ドルって国ですしね。
 民間医療保険は当然ありますが、それでも高額なのには変わりないです。
 日本の基準での2000万とは違うかも

タグ:

posted at 23:36:48

じっちゃま @hirosetakao

22年2月20日

コロナでリモート強いられたとき(なんだ、家からでも仕事できるじゃん?)となった。

そこで①世界の誰とでも仕事し、②自分の好きな処に住み、③自分の好きな人たちとネットでつるむ…ライフスタイルが現実味を帯びた、、、

僕はそれをフラットに実行に移しているだけだけれど?

タグ:

posted at 23:34:01

あおの @aono_show

22年2月20日

その通りで、日本政府はしきりに非正規から正規への転換ばかり政策提言するが間違ってるんです。非正規の賃金が低すぎるから問題なのです。 twitter.com/the_last_leaf/...

タグ:

posted at 23:27:12

竹上将人(中小企業診断士・BCPコンサル @the_last_leaf

22年2月20日

@aono_show 同意見ですね。欧米の主要国と日本の差は非正規の割合ではなく(非正規割合はEU平均のほうが高い)、賃金格差であると最初に私が言いました。そのために必要な政策を考える事が大事で。派遣法に賃金問題の答えはありません。

タグ:

posted at 23:25:18

ИРО法人全裸中年男性理解促進センター @OKB1917

22年2月20日

今回の危機でロシア軍のBTG配備状況を追跡し続けてきたMuzykaニキ、もはやOSINTでは追いきれないので明日の更新を最後にするとのこと。 twitter.com/konrad_muzyka/...

タグ:

posted at 23:25:02

あおの @aono_show

22年2月20日

わかりました、増えたのは常用的雇用の契約社員と、フルタイムで働けない女性がパートの名目で契約している非正規の増加です。僕はそれも常用的契約社員とみなしています。20%台から40%台とは2015年の非正規の正規の割合が2030年までに40%になったということ、これもあなたの示した棒グラフでわかる twitter.com/the_last_leaf/...

タグ:

posted at 23:24:44

あおの @aono_show

22年2月20日

私の論点は一つです。非正規であっても適正で高い賃金が約束される制度に変えるべきということ。欧米の契約社会では当たり前にあることです。 twitter.com/the_last_leaf/...

タグ:

posted at 23:20:53

シラカワスキー @shirakawa_love

22年2月20日

リフレ策といわれるあらゆる作戦…………そのほとんどは…インフレ率のことを考えすぎて実体経済を見失った姿にすぎない pic.twitter.com/AKh4tNDpfR

タグ:

posted at 23:20:51

ぜく @ystt

22年2月20日

一般口座で売買してた分があったので面倒だった。

タグ:

posted at 23:17:15

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

22年2月20日

「新電力」、新規契約停止相次ぐ 燃料高で電力調達費かさむ(日経)
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
卸電力市場からの調達価格が顧客への販売価格を上回る「逆ざや」状態に陥る事業者が続出。電力プランの新規契約を停止する動きが相次ぐ。700社超が乱立する新電力の淘汰が加速へ。
ーー安定供給は何処へ?

タグ:

posted at 23:17:02

じじい通信 @KakioKueba

22年2月20日

感染経路のトンデモ間違い

厚労省内部のポスト利権や政府部内での責任問題で今更正しい感染対策できぬ事情を解説する動画😌

元朝日新聞・ジャーナリスト佐藤章さんと一月万冊
www.youtube.com/watch?v=lOo6vY...

タグ:

posted at 23:16:34

坂本一八 @Tagomago715

22年2月20日

ミクロの教科書の最初の方に書いてある完全競争市場概念を振り回して床屋政談するからそんな羽目になる。

タグ:

posted at 23:16:21

umedam @umedam

22年2月20日

@uncorrelated 中国とソ連間の国境紛争は交渉(かつ主にロシア側が実効支配している土地の一部を中国に引き渡す)で解決してますね。src-h.slav.hokudai.ac.jp/coe21/publish/...

タグ:

posted at 23:14:11

あおの @aono_show

22年2月20日

パートとバイトだけで20%台から40%台に増えるはずはない。契約社員という形をあなたは知っているでしょう?つまり派遣でもなく常用的雇用での非正規が増えてる。低賃金労働が必要な理由は、企業がROEを高めたいからで、経営者層は役員報酬より配当と株の売買で利益を取る税制の問題。 twitter.com/the_last_leaf/...

タグ:

posted at 23:12:48

HAJIME KIDERA/ 木寺 元 @hajimekidera

22年2月20日

【確定】北京オリンピック2022の「東京六大学・現役学生メダル獲得数」は以下となりました。 #Beijing2022

明治:銅1(フィギュア団体・樋口新葉🥉)
法政:0
早稲田:0
慶應:0
立教:ー(出場なし)
東大:ー(出場なし)

タグ: Beijing2022

posted at 23:12:43

tarosuke @tarosukenet

22年2月20日

@andouhiroshi 財政健全化唱えるなら財政健全性の単純な分数くらい理解してほしいものだ。その上で「企業にカネ貯め込むのを許したらカネが足りなくなるのは当然」という自明にも気付...かないだろうなぁ。

タグ:

posted at 23:12:18

じっちゃま @hirosetakao

22年2月20日

18世紀のロンドンでメンバーシップクラブが流行したとき、最盛期で400くらいのクラブが存在しました。

タグ:

posted at 23:11:48

特盛 @5_SPOT

22年2月20日

アドバイザリーで20ミル!ところでこんだけ稼いでその金何につかうんやろ?ランボルギーニ50台くらい買うの?ここまで来たらもう、ピンボールの点数争い。後は全ては承認欲求の戦いの気もする。そういえば、村上春樹の「1973年のピンボール」を久しぶりに読みたいな twitter.com/FatTailAlpha/s...

タグ:

posted at 23:10:59

あおの @aono_show

22年2月20日

ご自身が正義のようにいうのは結構だが、まぁいいでしょう。非正規が20%台から40%台に向かったのは2003年の製造業派遣の緩和以降だ。それはあなたの示したグラフが示してる。派遣が増えたんだと私は主張してない。あなたが決めつけてる。非正規全体が増えたと何度言わせる? twitter.com/the_last_leaf/...

タグ:

posted at 23:09:34

えぬえみ @enuemin

22年2月20日

正直一番の少子化対策は「他国も少子化させること」だったりするとは思う。少子化の根本的な問題性はそれでかなり薄まる。

にしても高齢化はまた別の話なので、少子化の速さが問題にはなるのだけど。

タグ:

posted at 23:05:56

日本経済新聞 政治・外交 Nikkei @nikkeiseijibu

22年2月20日

仏政府は2021年、南シナ海で #原子力潜水艦 を航行させたと明らかにするなど #台湾 の周辺海域での抑止力強化に積極的です。 twitter.com/NaoyaYoshino/s...

タグ: 原子力潜水艦 台湾

posted at 23:05:30

suzuki hiroco @hiroco2003

22年2月20日

このちょと下流が鹿野湯という那須一番の温泉で、pH2.5ぐらいでピリピリチクチクする凄い温泉です。
玉川温泉のpH1.2に行けなくてもここなら満足(^^) twitter.com/odakin/status/...

タグ:

posted at 23:05:24

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

22年2月20日

ローファームのパートナーで20ミル稼ぐというからアメリカは修羅の世界

アソシの半分以上トブというのもあそこ奈良出羽

タグ:

posted at 23:04:51

acount @acount85798478

22年2月20日

これはとても重要なことで私もそういう誤解があると聞きました。れいわの支持者の意識では消費税廃止は社会保障の削減とは全く結びつかないのでそのような誤解があることすら想像できなかったりするのかなと。似たようなことは他にもあるかもしれません。外部の視点を取り入れるのは大事なことです。 twitter.com/mansaku_ikedo/...

タグ:

posted at 23:03:41

あおの @aono_show

22年2月20日

これも述べたように派遣法改正前に増えた10%くらいの部分はIT革命によるITへの雇用の転換です。で、その後派遣は増えてないとの説は否定してませんよね?なぜなら非正規の拡大と私は述べたし、派遣だけでなく一般労働においても正規ではない契約雇用が増加したからで、これも規制緩和の一つです。 twitter.com/the_last_leaf/...

タグ:

posted at 23:03:23

ramona2772/aiubis @ramona2772

22年2月20日

中国が始めてしまった「人質外交」の怖さ ~拘束経験のある元特派員が解説(ニッポン放送)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/6ab5e...

タグ: Yahooニュース

posted at 23:01:48

ぜく @ystt

22年2月20日

ハァハァ確定申告終わらせたハァハァ

タグ:

posted at 23:00:32

あおの @aono_show

22年2月20日

この点は賛成です。どうあげるかはまだ見えない中ですが。 twitter.com/the_last_leaf/...

タグ:

posted at 22:59:40

じっちゃま @hirosetakao

22年2月20日

diamond.jp/articles/-/276... 詳しくは、ここに書いた。

タグ:

posted at 22:59:19

じっちゃま @hirosetakao

22年2月20日

建物に凝り、ファッショナブルな空間を演出する必要があるので、ビジネスとしては利益が出にくい。

タグ:

posted at 22:57:13

本石町日記 @hongokucho

22年2月20日

ベースマネー2倍で本当に物価が上がると信じていたんですよね。あの頃の僕は~♪ twitter.com/shirakawa_love...

タグ:

posted at 22:56:46

じっちゃま @hirosetakao

22年2月20日

SOHO HOUSEは流行に敏感で知的な若者が集うプライベート・クラブ。とてもお洒落なクラブハウスを世界中に展開していることで知られている。僕はそのコンセプトを面白いと思ったけれど……唯一気に入らない点があった。それは主に建物の魅力がこのクラブの魅力となっている点。

タグ:

posted at 22:56:00

ИРО法人全裸中年男性理解促進センター @OKB1917

22年2月20日

日曜スクープの終わりに上山さんから「Twitter見てます」と言われて「ンンッwwwということは拙者の尻の状態も?」となったのが今日のハイライト

タグ:

posted at 22:55:53

Eiji Domon/ Bernardo @Dominique_Domon

22年2月20日

仕事をさせてみるまで優秀かそうじゃないかはわからないものだけれど(たとえば弁は立つけれどアイデアが出ないとか、とか実験が下手とか)、その予算さえままならないこともしばしば。

タグ:

posted at 22:54:00

ガイチ @gaitifuji

22年2月20日

しかしEquality Californiaって全米でも最大規模誇るLGBTQ権利擁護の非営利公民権団体でしよ?そこの上級幹部が児童売春の囮捜査で捕まるって、なかなかの話だな。

タグ:

posted at 22:53:12

suzuki hiroco @hiroco2003

22年2月20日

これはカワイイ(^^) twitter.com/vito_mfnk/stat...

タグ:

posted at 22:52:50

suzuki hiroco @hiroco2003

22年2月20日

どうして小沢一郎を持ち上げたのか、当時の人たちの認知を改めて知りたいですね。国連を重視するなんて狂気の沙汰です。

タグ:

posted at 22:51:37

suzuki hiroco @hiroco2003

22年2月20日

鉄道ファンにアスペルガー症候群の人が多いと知ってから鉄道には距離を取っています。5年は乗ってませんというのはたまたまですけど、鉄道の写真や知識はヤバい人との接点になっちゃうと思いました。

タグ:

posted at 22:48:16

ガイチ @gaitifuji

22年2月20日

あー、これってTechCrunchに出ていた話だね。結構な大事になりそうな予感漂う→/Meta axes a head of global community development after he appears on video in underage sex sting tcrn.ch/36hXXTL @techcrunchより twitter.com/tokyoritualjp/...

タグ:

posted at 22:47:47

しゅん @shun19861023

22年2月20日

大概有名人の酒豪伝説は大したことないけど、さすがに1人あたりワインとポン酒1升はやばいw

日本代表ロコ・ソラーレ 藤沢五月&吉田知那美、実は酒豪…地元・常呂町のすし店で4人で4升!(スポーツ報知)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/c3e0e...

タグ: Yahooニュース

posted at 22:46:15

tarosuke @tarosukenet

22年2月20日

この内容で「罰則を緩めろ」とか頭大丈夫か?「基準値を上げろ」ならわかるがな。
econ101.jp/%e3%82%a2%e3%8... @econ101jpより

タグ:

posted at 22:46:10

Takashi Hayashi @tkshhysh

22年2月20日

寒い 暗い やる気しない

タグ:

posted at 22:45:51

ナイト @knight_04

22年2月20日

今ドキは親が愛情を持って何かした期待することをハラスメントだのDVだのというのが流行だけど、子育てっちゅうのはそういうものやねん。

タグ:

posted at 22:45:21

Takashi Hayashi @tkshhysh

22年2月20日

欽ちゃん待望論がツイッターを覆っている。
twitter.com/search?q=%E6%A...

タグ:

posted at 22:44:21

suzuki hiroco @hiroco2003

22年2月20日

鉄道写真、おそろしい・・・ twitter.com/kumahanaya/sta...

タグ:

posted at 22:44:14

じっちゃま @hirosetakao

22年2月20日

こういう言い方すると運営は怒るだろうけれど、僕はおむすびチャンネルを「SOHO HOUSEから建物を除いたもの」だと思っている。

www.sohohouse.com/ja/

タグ:

posted at 22:43:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

22年2月20日

一度離陸を途中で取り止めてエンジンの回転数がひゅ~~んって下がって機長が「機体を交換します」という事がありました。

車フル加速にエレベータの上昇加速が加わってきゃっきゃするの楽しそう。

JAL離陸の瞬間 修学旅行生の歓喜の悲鳴(笑)羽田〜那覇 2020.1月搭乗 youtu.be/uXj5ISXlAIE

タグ:

posted at 22:40:40

すらたろう @sura_taro

22年2月20日

うちは女の子2人なので、男の子育てているご家庭の日々の激闘の様子に驚愕しきりです…娘たちには別に「女の子らしくしなさい」とか言ってないはずですが、TLで見かける命の危険がありそうな突撃行動はしなかった…😇

タグ:

posted at 22:36:04

Fermat's Library @fermatslibrary

22年2月20日

In 1957, John Conway built a water computer called WINNIE (Water Initiated Numerical Number Integrating Engine) pic.twitter.com/k8iVPdo0dY

タグ:

posted at 22:35:03

島本 @pannacottaso_v2

22年2月20日

ラーナーの再発明してしまってたのか

タグ:

posted at 22:34:33

すえきち @suekichiii

22年2月20日

ビンドゥンドゥンは出番あったね… pic.twitter.com/vFD6Hc2aVm

タグ:

posted at 22:34:32

あおの @aono_show

22年2月20日

これは傾向としては正しいでしょう。一般労働派遣が解禁された以降は特に。なんだか私の意見が間違っていると言われてるようだが、あなたの意見との共通点はある。あまり、感情むき出し喧嘩腰ならやめましょう。生産性がない。 twitter.com/the_last_leaf/...

タグ:

posted at 22:32:09

suzuki hiroco @hiroco2003

22年2月20日

三毛猫みーちゃんはこうやって撫でやるとゴロゴロ言ってるのですけど、この後噛まれました。耐刃手袋をしているので流血にはならないで済みます。 pic.twitter.com/3L59RXiB1h

タグ:

posted at 22:31:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

魏徴X @GICHOGI

22年2月20日

わたし現代マクロ経済学+近年の経済現象を眺めているとラーナーが言った通りになったと思う
他にあるとすればどの世代、どの所得層に分配するかだけ。
結局は新古典派もケインジアンも両陣営とも本質的に負けてしまって
ラーナリアン?にならざるえない

タグ:

posted at 22:27:38

Yoshi Noguchi @equilibrista

22年2月20日

一日3本抜けると3日前はプラス、一日3本生えると3日後はプラス twitter.com/ttori5112/stat...

タグ:

posted at 22:24:13

suzuki hiroco @hiroco2003

22年2月20日

猫さんは可愛い
三毛猫みーちゃんはケージから出そうとすると噛み付いて抗うのに、こっちに来たくてたまらないようです。 pic.twitter.com/nAUMN0WvqI

タグ:

posted at 22:20:38

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

22年2月20日

日頃から「黒田日銀の奇策」という物言いに違和感をもってるので、当座預金への付利もETFの買い入れも白川総裁の時に始まったものだとは言わないようにしていますw
twitter.com/shirakawa_love...

タグ:

posted at 22:18:32

ナイト @knight_04

22年2月20日

姉の知り合いでリクルート勤務のサラリーマンなのに何を思ったか息子を幼稚舎に入れてしまい、その後独立して大失敗して高三時の学費が払えず卒業できない憂き目に合うも姉が学費を貸してなんとか卒業、大学はバイトと奨学金で卒業した。渡る世間に鬼はなし。

タグ:

posted at 22:17:35

KoutaOnaga @KoutaOnaga

22年2月20日

@mansaku_ikedo えーと、全ての税(約 60 兆円)および社会保障費(約 130 兆円)[1] をカットしても 200 兆円行きませんよ。

ですんで、インタゲ 2 % で全然 OK です。

むしろ、消費税廃止での GDP アップを考慮すれば 2 年後には 40 兆円ぐらいのお釣りが来るはず。

[1] www.mhlw.go.jp/content/000799...

タグ:

posted at 22:16:13

あんどう裕(ひろし) 前・衆議院議員 @andouhiroshi

22年2月20日

ほぼ納得できるメンバー。少し義理で入ったのだろうな、と思われる人もいるが、基本的には心の底から日本の財政危機は深刻で、一日も早い財政再建が必要だと信じている人たちだ。この考え方が日本を衰退させる亡国の思想であることを理解できない人たち。 twitter.com/sf_satoshifuji...

タグ:

posted at 22:15:08

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

22年2月20日

6文字版はthread最強説。

タグ:

posted at 22:13:57

道草 @econdays

22年2月20日

アレックス・タバロック 「『ながら運転』と『飲酒運転』を比べてみると・・・」(2004年8月28日) econ101.jp/%e3%82%a2%e3%8... (経済学101)

タグ:

posted at 22:12:31

uncorrelated @uncorrelated

22年2月20日

良い人が来るか来ないかで、ついったー界隈の皆さんの相場観にあうかあわないかは重要な問題ではないので、オファーする金額について延々とついったーで弁解しなくてもと思う。

タグ:

posted at 22:12:09

アダム・スミス2世 @AdamSmith2sei

22年2月20日

日本の成長戦略
現在の日本は外国へ利益を供与する仕組みだらけ
高度成長期の一人勝ちでは世界の孤児になる、そのため自由化、国際化を断行
そして日本だけが成長できない
経済理論からも導くことができる当然の結末
あきらめ精神ばかりが成長
外国に利益供与している事実を認識し、前に進むことが必要 twitter.com/AdamSmith2sei/...

タグ:

posted at 22:11:50

本石町日記 @hongokucho

22年2月20日

錯覚的消費という現象だろうか、あえてな付けると。 twitter.com/FumiShowChang/...

タグ:

posted at 22:09:57

よわめう @tacmasi

22年2月20日

農家レベルでなんでもDIYする人間ならうまくいく

そうでない場合うまく行かない可能性が高い

( ˘ω˘)小企業経験しかないよわめうの霊感です

タグ:

posted at 22:09:50

Nawata Yosuke @nawatayosuke

22年2月20日

心理学者の本でスピノザが自閉症スペクトラム障害だったという説を立てているのを読んだことがある。心理学者にかかればカントもヴェイユもアラン(晩婚なだけで!)もASDになってしまうし眉唾、要検討だと思っている(ただ、ウィトゲンシュタインはさすがにASDではなかろうか)。

タグ:

posted at 22:09:00

すらたろう @sura_taro

22年2月20日

いったん持株会社を作ってグループ企業をそれにぶら下げる形にすると事業再編やりやすくなりますからね
新しい子会社を設立するのも、子銀行にぶら下げるより持株会社直下におけばガバナンスも効きやすいはず

タグ:

posted at 22:08:22

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

22年2月20日

興銀にケンカを売っているケシカラン記事。日経にもキューピーのイラストの入った広告がたくさん載っていたんじゃないのかなw
投資詐欺 「安全・確実・高利回り」ときたらご用心
style.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 22:08:10

めありー @hummingmarybird

22年2月20日

え💦やまてせんじゃなかったの!?
今さら知ってしまった事実🤭

渋谷から出る銀座線が一瞬、電気が消える現象を思い出せる人は間違いなく昭和生まれの人です。

…厳密にいうと私はロスジェネ世代だから昭和でも最後の方の世代なんだろうけど😇 twitter.com/tokiwa_soken/s...

タグ:

posted at 22:07:14

uncorrelated @uncorrelated

22年2月20日

請負契約でも実質的に労働者とみなせる場合は、労働法や親請けの労災の適用範囲になる裁判例があったりしますね。 twitter.com/TeshimaKairei/...

タグ:

posted at 22:05:47

ドピュッ侍 @MDW8VNwRoaJ6bEr

22年2月20日

@mansaku_ikedo これは良いアイデア!もしポスターに採用されたら、れいわ新選組から池戸さんに報酬出さないとね。

タグ:

posted at 22:05:09

藤原かずえ @kazue_fgeewara

22年2月20日

自民党幹事長として天皇訪中を実現させ、天安門事件をなかったことにした張本人が何かほざいてます。国際社会に復帰した中国は、田中派がバラまいたODAを背景に急速に近代化し、国内の人権を蹂躙して世界征服を目論む化け物となりました。この人が一番よく知っているはずです
news.yahoo.co.jp/articles/82195...

タグ:

posted at 22:03:38

よわめう @tacmasi

22年2月20日

「オペレーションも訓練もへったくれもない状態なんで色々知ってる大企業出身者さんなんとかしてくだち!」

というのが小企業の声ということで
( ˘ω˘)

タグ:

posted at 22:02:43

れごらす @DukeLegolas

22年2月20日

@knight_04 大学進学を邪魔するなという自由権なら13条14条とかでもいけますね。

タグ:

posted at 22:01:40

すらたろう @sura_taro

22年2月20日

労働法周りや会計・税法周りは相当程度のチェックをかけてはいるでしょうが…子銀行で解雇→持株会社で再雇用→子銀行出向で「退職の事実」が認められるのかしら
それとも退職給付は留保しておいて本当に退職するまでそのまま?

タグ:

posted at 22:00:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

22年2月20日

企業の資金、日本離れ加速 円の実力50年ぶり低水準に
s.nikkei.com/3gZO1jX

タグ:

posted at 22:00:08

本石町日記 @hongokucho

22年2月20日

相場予想の記事がよく外れるような気がする現象は…。 twitter.com/zb4vg1rZbk/sta...

タグ:

posted at 21:59:13

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

22年2月20日

エリザベス英女王、新型コロナ陽性反応-BBCが伝える trib.al/gUqZjK6

タグ:

posted at 21:56:57

ナイト @knight_04

22年2月20日

どうかね。大学は権利に含まれないオプションじゃない? twitter.com/boru_walk/stat...

タグ:

posted at 21:56:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

22年2月20日

トータル横ばい圏ですかね。 twitter.com/saiken_ya_jgb/...

タグ:

posted at 21:54:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

経済学101 @econ101jp

22年2月20日

アレックス・タバロック 「『ながら運転』と『飲酒運転』を比べてみると・・・」(2004年8月28日) econ101.jp/%e3%82%a2%e3%8...

タグ:

posted at 21:54:09

あおの @aono_show

22年2月20日

法改正前とは26業種撤廃前ですが、これは社会全体にIT革命が起き、SEをはじめIT人材の需要が伸びた時期になります。大きく上がったのは2003年の製造業派遣解禁ぐらいからと思いますよ。この議論はあまり生産的ではない。税と賃金格差の問題の方がはるかに現実性があると思います。 twitter.com/the_last_leaf/...

タグ:

posted at 21:54:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じっちゃま @hirosetakao

22年2月20日

2020年4月に40ドルでバイオンテック(BNTX)という会社を日本の投資家に教えたのは僕です。企業を見る目は、それなりに備わっていますよ。かるい気持ちで言っているわけ、ないでしょう? twitter.com/hirosetakao/st...

タグ:

posted at 21:53:02

アダム・スミス2世 @AdamSmith2sei

22年2月20日

アメリカの成長戦略
アメリカは自由化+国際化、そして自国利益拡大
25%関税で大型車保護+レーガンが日本に自動車168万台の輸出規制を強要
日本の自動車産業はアメリカに移転
弱い日本から賃金とGDPをもらい続けることができる歴史が存在
一朝一夕でアメリカのようになれないが、学ばなければならない twitter.com/AdamSmith2sei/...

タグ:

posted at 21:52:46

uncorrelated @uncorrelated

22年2月20日

経営学は分からないけれども、「学部一般教養レベルの微分積分と線形代数が分からなくて経済学が分かるわけがない。」と言うのは、経済学徒のコンセンサスが取れると思う。

タグ:

posted at 21:51:50

ramona2772/aiubis @ramona2772

22年2月20日

「まあ、いいや…」和田秀樹が警鐘"40代から一気に脳の老化が進む人"の危険な兆候 「きれいな脳」は30代までが限界 #プレジデントオンライン president.jp/articles/-/54387

タグ: プレジデントオンライン

posted at 21:51:00

本石町日記 @hongokucho

22年2月20日

知らない会社なのでwikiを見たら、「働きがいのある会社ランキングで1位」とあった。NFTはそんな会社の根幹を揺るがすとは…。 twitter.com/jingbay/status...

タグ:

posted at 21:50:59

ナイト @knight_04

22年2月20日

日本はイメージに反して学歴社会ではない(高卒と大卒の収入の差が少ない)ので多額のお金をかけて子供を大学に行かせるのはわりと馬鹿げてるし、今後大卒仕事は減り高卒が重宝されるようになると思う。 twitter.com/oiparasan2/sta...

タグ:

posted at 21:50:54

よわめう @tacmasi

22年2月20日

あと、小企業に来ても大企業の購買力を大前提にした行動取ってると
どこからも相手してもらえなくなるでよ
( ˘ω˘)

タグ:

posted at 21:49:12

uncorrelated @uncorrelated

22年2月20日

無人地域の場合、国際司法裁判所で解決したケースは多々あるようです。 twitter.com/yonosuke2021/s...

タグ:

posted at 21:47:47

アダム・スミス2世 @AdamSmith2sei

22年2月20日

世界における日本
基準時点からの上昇率
1980年基準
株価上昇率 19か国中最下位 OECD
住宅価格 20か国中最下位 BIS
消費者物価 137か国中最下位 IMF
名目GDP 134か国中最下位 IMF
1990年
実質GDP 148か国中下から8位 IMF
2000年基準
賃金 22か国中最下位 OECD
日本は国の仕組みが外国への利益供与型 pic.twitter.com/HYiKeIWqZZ

タグ:

posted at 21:45:29

よわめう @tacmasi

22年2月20日

そして大概その大企業出身者への期待は裏切られる( ˘ω˘)
小企業ではオペレーションなんて固まってないし
投げとけばよろしくやってくれる後方支援スタッフなんて存在しないから…
( ˘ω˘)(見てての感想

タグ:

posted at 21:44:38

藤井聡 @SF_SatoshiFujii

22年2月20日

自民党財政健全化推進本部『次世代のための財政戦略検討小委員会』が設置.

この本部は日本を救うための財政拡大は財政悪化を導くヤバイものだからナントカ辞めさせ、むしろ”増税”を企図していると見られる組織

後藤田氏がそのメンバーを下記で公開中.
www.facebook.com/g.masazumi/pos...
是非チェック下さい!! pic.twitter.com/GoH3k32po4

タグ:

posted at 21:42:51

uncorrelated @uncorrelated

22年2月20日

1990年前後には大量に処理するための機械が売っていたみたいです。

タグ:

posted at 21:41:59

Kazuho Oku @kazuho

22年2月20日

プログラマにとっても、独自のフレームワークとかやめろーRails使えー、バージョン管理はGitHub、イシュー管理はConfluenceにしろー、みたいなのが雇用の流動性と業務標準化なイメージ

タグ:

posted at 21:41:34

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月20日

@ESPRIMO7 私も貨幣の説明をしただけです。

タグ:

posted at 21:40:34

ramona2772/aiubis @ramona2772

22年2月20日

東京大学医科学研究所・中西真教授が解説する「老いの正体」。ストレスが老化を促進、死なずに生き延びる「老化細胞」の蓄積が認知症の原因にも〈前編〉 fujinkoron.jp/articles/-/5269 #婦人公論

タグ: 婦人公論

posted at 21:38:39

uncorrelated @uncorrelated

22年2月20日

イギリスがロシア脅威を煽っているのが気になる。まぁ、イギリス政府が言うようなことを、プーチン閣下はやりそうな感じはするのだが。

タグ:

posted at 21:37:52

オリンピック @gorin

22年2月20日

北京は現在0°を下回っています... 🥶😳

#北京2022 #閉会式 pic.twitter.com/NjJQ0aorqD

タグ: 北京2022 閉会式

posted at 21:37:35

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

22年2月20日

山手線をうっかり「やまてせん」と呼んだり、103系というと何のことかすぐわかったり、駅に「ノザキのコンビーフ」という縦長の看板があったのをすぐ思い出せる人は、間違いなく昭和生まれの人です。昭和の頃は、朝のテレビ番組で特急に空席があるか確認していたんですよw
www.youtube.com/watch?v=Jdz5SS...

タグ:

posted at 21:37:19

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月20日

だから、「池戸万作が言っていることはMMTではない!」も通用しないということです。 twitter.com/ESPRIMO7/statu...

タグ:

posted at 21:35:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ロイター @ReutersJapan

22年2月20日

米GE、供給網混乱と人手不足が上期利益を圧迫と予想 reut.rs/3LQ7Dp4

タグ:

posted at 21:30:08

CNBC Now @CNBCnow

22年2月20日

Queen Elizabeth II tests positive for Covid-19 and is experiencing mild symptoms, Buckingham Palace says www.cnbc.com/2022/02/20/que...

タグ:

posted at 21:28:40

Takashi Hayashi @tkshhysh

22年2月20日

欽ちゃん出た?(見てないで言う)

タグ:

posted at 21:27:34

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

22年2月20日

英王室によると、エリザベス女王(95)は新型コロナウイルス検査で陽性と判定された(ロンドン時事)

タグ:

posted at 21:27:32

しゃいん @shine_sann

22年2月20日

ウクライナに対する不当な領土主張を繰り返す神奈川県をゆるすな RT鍵 神奈川県ウクライナ市

タグ:

posted at 21:27:17

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月20日

@fujitatakanori 野党で言っているのも、れいわ新選組だけですね。国民民主党も一律給付金はどっか行ってしまった。

タグ:

posted at 21:27:13

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

22年2月20日

ロシアとベラルーシ、軍事演習継続 ウクライナ情勢悪化と主張(時事)
www.jiji.com/jc/article?k=2...
ーー演習を「継続」って、情勢を「悪化」させているのは誰か。

タグ:

posted at 21:26:22

tarosuke @tarosukenet

22年2月20日

@HR67579657 問題はその先。彼らが真の意味で優秀なら「面倒なことは任せておけばいい」で済むが、そうではなく「中学校レベルの数学も理解していない(あるいはそのフリをしている)」から困る。

タグ:

posted at 21:24:28

日経電子版 ビジネス @nikkei_business

22年2月20日

#パナソニック がスポーツ施設の演出提案に活路を見いだす。LED照明や音響・映像装置など自社製品や技術を結集して提供するだけでなく、スポーツチームや施設の魅力を高める演出を売り物にする。仕掛け人は、現場ならではの経験を生かそうとする元ラガーマンだ。 www.nikkei.com/article/DGXZQO...

タグ: パナソニック

posted at 21:24:23

よわめう @tacmasi

22年2月20日

なるほどなー

よわめうは かんしん した

タグ:

posted at 21:23:50

よわめう @tacmasi

22年2月20日


実関数1/(x²+1)² をxについて-∞から+∞まで積分するのに
Domainをいちど複素平面にして半月状のpathで線積分してR→∞とする例

( ˘ω˘)これ分子0次、分母4次のorderだから
場の強度は経の-4次で急速に希薄になるいっぽうで
円軌道は1次だから
線積分だって-3次でvanishするだろという発想なんな? pic.twitter.com/esMT5Bqo6k

タグ:

posted at 21:22:01

非人 @Im_Weltkriege

22年2月20日

つまり韓国はこれになるのを避けようと必死になっており、台湾はこうなっても仕方ないと覚悟を決めつつある。そういうことですよ。それが「すでに壊れていた」安全保障体制に関する事実。

タグ:

posted at 21:21:05

uncorrelated @uncorrelated

22年2月20日

@heboya 萌え絵への非難はキャンセルカルチャーの範疇に入らないから www.anlyznews.com/2021/12/blog-p...

タグ:

posted at 21:20:30

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月20日

もうこんぽよなむだ( ・`ω・´)✨ twitter.com/poyonum/status...

タグ:

posted at 21:20:09

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月20日

利敵が良く分かりませんが、緊縮財政、ネオリベが私の敵ですね。政府が支出しないと、実体経済にお金が出回りませんから。金融緩和だけだと、日銀当座預金を増やすだけです。 twitter.com/9Evju5fBNj3P1g...

タグ:

posted at 21:19:38

tntb @tntb01

22年2月20日

シャバにはシャバの人権危機があるわな。

タグ:

posted at 21:19:12

大内どん兵衛 @hyoeohuchi

22年2月20日

内閣支持率は横ばいの56%だと?

時事通信と毎日では大幅下落し、43.4%、45%。

お前らの調査と比べ10ポイント以上の差はおかしくないか?

報道だけでなく調査も偏向しているのだろう。

だからマスゴミと言われるんだ。自覚しろ! twitter.com/kyodo_official...

タグ:

posted at 21:18:41

Kan Kimura from Kobe @kankimura

22年2月20日

ハラスメント。繰り返しハラスメントを行う人の一つの類型は、「他人を馬鹿にすることでしか、自らの意思を他人に伝えることできない人」。こういう人は、どんなに「個人として優秀」であっても、指導者や教員の地位につけてはいけない。

タグ:

posted at 21:18:00

太田記念美術館 Ota Memorial @ukiyoeota

22年2月20日

九尾の狐の伝説については、こちらの記事にて紹介しています。歌川国芳が描いた「九尾の狐」の物語|太田記念美術館 @ukiyoeota #note otakinen-museum.note.jp/n/n9cebaaec4e7d

タグ: note

posted at 21:17:26

uncorrelated @uncorrelated

22年2月20日

その3つはすべて、古代ギリシャの陶片追放のように、人間を役職から降ろしたり、職場や共同体から追放することを意味するキャンセルカルチャーではないですね。萌え絵への非難と言う些事を、重大な人権侵害と同じに見せようとするのはやめましょう。@heboya twitter.com/BlauerSeelowe/...

タグ:

posted at 21:16:57

足立恒雄 @q_n_adachi

22年2月20日

テネシー・ウィリアムズの傑作として《欲望という名の電車》、《熱いトタン屋根の猫》、《ガラスの動物園》を挙げる人が多いが、私は《欲望云々》と《地獄のオルフェウス》が双璧だと思う。世間の評価は低いが、彼自身も《オルフェウス》が最も自信作だと考えていたそうだ。

タグ:

posted at 21:16:52

Takashi Hayashi @tkshhysh

22年2月20日

京都の女子の中学受験組は一番上が同志社か同女(場所にもよるけど神戸女学院まで通わせられない)なので、同志社から京大医学部なんて人もいて、驚嘆させられる。

タグ:

posted at 21:15:53

豆山くん @mameyama_kun

22年2月20日

【グーグル創業者が注目する17兆円市場】

ラリー・ペイジ氏が支援する企業と合弁でeVTOLを開発するWisk Aeroが、ボーイングから約517億円の大型調達を実施した。
同社はパイロットなしのエアタクシーを開発し、5年以内の商業化を目指す。
エアタクシー市場は2035年には約17兆円に達するという。 pic.twitter.com/Oex0Z8q6Js

タグ:

posted at 21:15:38

uncorrelated @uncorrelated

22年2月20日

購入後n年間積んでおいたら読めるようになったと言うツイートを見かける気がするタイムラインです。 twitter.com/oka_seki_mori/...

タグ:

posted at 21:15:37

KoutaOnaga @KoutaOnaga

22年2月20日

@mansaku_ikedo この「無から預金を創出する」という言い方がマズイと思います。

「あなたが、銀行の融資担当だとします。企業にお金を貸す時にはどうしますか? まさか他のお客様の預金を横流しするなんてことできませんよね? そう、単にその企業様の預金通帳の『お預かり金額』欄に融資額を記入するだけです」

タグ:

posted at 21:14:40

よわめう @tacmasi

22年2月20日

微分についてのコーシーの積分公式

closed curve内に2つ以上singularityがある場合は
curveをぶった切って複数のregionに分割し
それぞれ積分した後足し合わせればよい
元は各点のcurlを片っ端から足したものと同義なのを思えば不思議はない

そして積分についての三角不等式 pic.twitter.com/WxLbaFVWEf

タグ:

posted at 21:12:58

アートマン @argentange_1121

22年2月20日

神戸女学院か大教大附属各校のイメージでした。(30年以上前) twitter.com/10new3/status/...

タグ:

posted at 21:09:37

ガイチ @gaitifuji

22年2月20日

こういう物言いをするところが、この人を信用してはいけないことの証左になってる twitter.com/reutersjapan/s...

タグ:

posted at 21:09:36

笹山登生 @keyaki1117

22年2月20日

おっと。「過度回数のRNAワクチン接種」→「過度回数のmRNAワクチン接種」でした。

タグ:

posted at 21:09:09

足立恒雄 @q_n_adachi

22年2月20日

少々の器用さ、要領の良さの違いは、人、特に男女間の違いではなく、子供の頃十分に遊んだかによるのではなかろうか、と思うことが多い。マッチも擦れない、小刀も使えない子供が(大人もか)多いが、そんなことが生来の違いであるわけがない。マナーの悪い運転をする人が多いのもそんな理由だろう。

タグ:

posted at 21:08:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

22年2月20日

@tosi52339695 @psj95708651 中銀が債務超過になれば通貨価値はなくなるという奇説には反例がひとつあれば十分ですよ。
twitter.com/fujimaki_takes...

タグ:

posted at 21:08:31

太田記念美術館 Ota Memorial @ukiyoeota

22年2月20日

NHK大河ドラマ #鎌倉殿の13人 に登場した上総広常。実は、玉藻前という美女に化けて鳥羽上皇をたぶらかした九尾の狐の伝説とつながりがあります。上総広常は千葉常胤と三浦義明と協力し、下野国の那須で九尾の狐を退治するのです。画像は楊洲周延の「東絵昼夜競」より。※現在展示しておりません。 pic.twitter.com/j8CUi6czpz

タグ: 鎌倉殿の13人

posted at 21:06:49

ロイター @ReutersJapan

22年2月20日

ウクライナを支援しなければ、台湾も脅威にさらされる=英首相 reut.rs/3H4bCKM

タグ:

posted at 21:05:03

Takashi Hayashi @tkshhysh

22年2月20日

ブリテンの階級については、自分も「見える」ものばっかり追っていたらトンチンカンなことを言っているのだろう。

タグ:

posted at 21:05:02

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

22年2月20日

当時シンゴジ鑑賞後に「今時の映画でCGじゃなくて着ぐるみの怪獣出すのか」と言ってた人見たので、完全に目論見通りになっていたというw twitter.com/hitasuraeiga/s...

タグ:

posted at 21:04:31

笹山登生 @keyaki1117

22年2月20日

過度回数のRNAワクチン接種が、ヒトが本来持っている免疫応答を混乱させるとすれば、新型コロナウイルスmRNAワクチンの第四回目接種については、世界的に慎重な対応が求められるでしょうね。
CDCはまだコーサインを出していないのは、以下紹介したセネフ博士の論文などが影響してるかもしれませんね。

タグ:

posted at 21:04:14

BBC News Japan @bbcnewsjapan

22年2月20日

【速報】英王室のバッキンガム宮殿は20日、エリザベス女王(95)が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。

「軽い風邪のような症状」が出ているものの、今週の軽い公務は続ける方針とのことです。(英語記事) twitter.com/BBCBreaking/st...

タグ:

posted at 21:03:31

シェイブテイル @shavetail

22年2月20日

@psj95708651 そのことは日本総研の河村小百合氏も取り上げています。ただその資料での論拠は”植田和男日銀審議委員(当時)の2003年10月28日の講演要旨による”となっていますね。
www.jri.co.jp/MediaLibrary/f...

タグ:

posted at 21:02:39

じっちゃま @hirosetakao

22年2月20日

Twitterに対するアンチテーゼです、おむすびチャンネルは。当たればホームラン。

もちろん成功する保証はない。でもこんにちのインターネットの在り方に対し一石を投じた企業として後世まで語り継がれるサービスになるのは必至。 twitter.com/hirosetakao/st...

タグ:

posted at 21:01:50

ナイト @knight_04

22年2月20日

姑との同居は嫌だし、手伝いに来られるのも嫌だから夫にしか頼れなくなってるのは自分のせいだと思うんだよな。そうこうしてるうちに姑もフルタイムで仕事しててどのみち戦力にならなくなってるという。女はマジでバカ。

タグ:

posted at 21:01:06

ナイト @knight_04

22年2月20日

今も大家族が多い北陸三県の出生率の高さと幸福度の高さに注目したいね。 twitter.com/ifmari/status/...

タグ:

posted at 20:58:38

^_^ @k52792575

22年2月20日

@HR67579657 凝集してたら見やすいんではないですか?

タグ:

posted at 20:57:37

いんそうさん @insou

22年2月20日

出身専攻、最近は修士からRutgers大学の統計学科に進学する人が継続的に排出されている(すごい

タグ:

posted at 20:57:09

ナイト @knight_04

22年2月20日

80過ぎたら思い残すことなんかないでしょ。あってももうどうにもできないんだし。お迎えが来ただけや。

タグ:

posted at 20:56:20

ナイト @knight_04

22年2月20日

狂った医者しかおらんのか?ゴルフ後の風呂でもみんなもうインフルエンザみたいなもんでしょって離してたけど、世間はもうそう思い始めてるよ。一緒にプレーした79歳の爺さんにも「年寄りが気をつけてくれ」っつったわ。放っておいてももうすぐ死ぬんだからええやろ。 twitter.com/02nohe1zo/stat...

タグ:

posted at 20:55:24

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月20日

故に高齢者層を全然掴めないでいますね。それでも良しとして、とにかく維新と現役世代票を取り合うスタンスでも良いとは思いますが。 twitter.com/showken0429/st...

タグ:

posted at 20:52:19

Alain @aquamarineB788

22年2月20日

上山記者が、プーチンの「ロシアとウクライナは同一民族だから、ウクライナはモスクワの言うことを聞け」論を無批判に伝えているが、この議論を受け入れてしまったら、台湾も北京の支配に服すのが当然ということになつてしまう。

タグ:

posted at 20:52:10

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月20日

「改革」って、イタリア共産党が言い始めた言葉なので、維新こそ左翼勢力ですけどね。 twitter.com/onyxorion2/sta...

タグ:

posted at 20:50:43

足立恒雄 @q_n_adachi

22年2月20日

これまで安っぽいソープオペラ(例えば韓流ドラマ)はもちろんのこと、連続ドラマはこの50年ほど観たことなかったが、チラッと《鎌倉殿ナントカ》という大河ドラマを観たらなかなか面白そう。続けて観ることにした。アッ、明智光秀のドラマは故郷の人たちが長く招致運動をしていたのでときおり観た。

タグ:

posted at 20:50:40

いかさんま @ikasanma

22年2月20日

新しい資本主義ってそう言うことなんやな

タグ:

posted at 20:48:01

いかさんま @ikasanma

22年2月20日

(65歳超からの支持率の)成長と(65歳超への)分配の好循環 twitter.com/moukon_genius/...

タグ:

posted at 20:47:07

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月20日

@shavetail 何故、債務超過になったのですか?

タグ:

posted at 20:46:30

よわめう @tacmasi

22年2月20日

[新刊発見] 2022-04-01 メディアのための物理 大淵 康成/柿本… [パソコン・システム開発] sinkan.net/?action_item=t... #sinkan

タグ: sinkan

posted at 20:45:12

ParkSJ 朴勝俊 @psj95708651

22年2月20日

@shavetail シェイブさん、ありがとうございます。その件、典拠あれば教えてください、使いまくります~

タグ:

posted at 20:44:36

Takashi Hayashi @tkshhysh

22年2月20日

「なんてバカなことを」ときょうびなら思うでしょうが、当時は親の勤務先の欄なんてもあってですね。

タグ:

posted at 20:42:40

Alain @aquamarineB788

22年2月20日

東日本大震災の時も、CNNが東京からいなくなり、大阪から中継していたのを思い出しました。首都に放送局が人を送れない、それだけで十分に危ない状況ですよね。なぜそれを言わないのかな。

タグ:

posted at 20:41:26

よそ行きの管理人 @CHNPK

22年2月20日

毎日毎日検査数がどうだとか連休がああだとかピークアウトがどうしたとか騒がしいが、先行してたイギリスも減ってってんだから日本も減るでしょ普通に考えて / “東京都 新型コロナ 1万2935人感染確認 前週比139人減 | NHKニュース” htn.to/2aK9TN4NKj

タグ:

posted at 20:41:07

uncorrelated @uncorrelated

22年2月20日

マルク高で国外資産が目減りし債務超過と言う因果が逆のケースですね。 twitter.com/shavetail/stat...

タグ:

posted at 20:40:35

ガイチ @gaitifuji

22年2月20日

故エプスティーン元被告の知人、パリの拘置所で死亡 未成年強姦と性的人身取引で起訴 - BBCニュース www.bbc.com/japanese/60450...

タグ:

posted at 20:40:06

非人 @Im_Weltkriege

22年2月20日

ゼレンスキー大統領がいきなり本当のことを言ってしまった

「ヨーロッパと世界の安全保障のシステムはもはや機能していない。修正を検討するには遅く、新しいシステムを構築すべきだ」
www3.nhk.or.jp/news/html/2022...

タグ:

posted at 20:38:16

KoutaOnaga @KoutaOnaga

22年2月20日

@mansaku_ikedo というか、自然界は基本的にデジタルじゃなくてアナログなんですよ。

池戸 先生の図で言えば、国民の政治性向は、リベラル⇔ 保守、国債発行シーヤ⇔国債発行スンナ の間の「どちらか」ではなくて「どこか」なんです。

言い方を変えれば、全ての人間の特性は連続スペクトラムだということ。 pic.twitter.com/VuG8klcuho

タグ:

posted at 20:35:55

千野 帽子 翻訳「小説列伝」準備中 @chinoboshka

22年2月20日

〈女性たちが抱く不安や不満〔…〕は男性支配の残滓によって引き起こされているというよりも、これまで男性たちが抱えていた問題を女性たちも抱えるようになったということで説明できる〉
news.yahoo.co.jp/articles/dc8e7...

タグ:

posted at 20:35:35

こーえん@まつろわない @jinkowen

22年2月20日

嫌すぎるだろこんな天の加護…

タグ:

posted at 20:32:32

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月20日

@KEUMAYA マスメディアを財務省の「広報」として扱えるのがデカいですね。

タグ:

posted at 20:32:12

つなよし @n0btn

22年2月20日

何か今まで頑なに日本少子化でもう終わりだろ、滅ぶだろ論者だったんだけど、西日本には既にそうではない兆しが見え始めているそうで、
このまま絶望ごっこしてると置いてかれるな、と考えを改めた 例えばこことか

日本一の子育て村を目指して | 邑南町
www.town.ohnan.lg.jp/www/contents/1... pic.twitter.com/IA8zjqdmKy

タグ:

posted at 20:31:21

坂本一八 @Tagomago715

22年2月20日

おれたちは雰囲気で買い物をしているし、雰囲気でtwitterをやっている。

タグ:

posted at 20:31:04

社虫太郎 @kabutoyama_taro

22年2月20日

@yumiharizuki12 平戸の城泊に100万円みたいなのと同じで、犬山なら例えば織田信長を引き合いに出せば騙される海外の富裕層はいるはず、ということじゃないかと😓

タグ:

posted at 20:29:39

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月20日

@esperanto2600 @hiroyoshimura フランス10で在阪特派員を雇って、不定期記者会見に出てもらうのは如何でしょうか?

タグ:

posted at 20:29:03

あおの @aono_show

22年2月20日

全体像を考えてください。企業は配当と株取引に関連する税を大幅に下げてきた。そうなると経営者と株を多く持つ大企業は事業収入による役員報酬よりROEを高めて金融関連収入にシフト、労働者に分配するより配当と株売買利益で金を支配する。労働者の賃金を上げる理由がなくなるわけです。 twitter.com/the_last_leaf/...

タグ:

posted at 20:27:02

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月20日

在阪メディアはマスコミではなく、維新の広報です。 twitter.com/aiyuupapamama/...

タグ:

posted at 20:26:19

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月20日

@KEUMAYA アメリカなどの他の自国通貨建て国債の国は日本以上に債務が膨らみ続けていますけど、その事実は財務官僚も経済学者も無視するか、知らないですからね。

タグ:

posted at 20:24:49

ガイチ @gaitifuji

22年2月20日

「原発処理水は安全」国が学校にチラシ 被災3県、配布見合わせも | 河北新報オンラインニュース
kahoku.news/articles/20220...

タグ:

posted at 20:22:54

Takashi Hayashi @tkshhysh

22年2月20日

なぜ階級の話はこのような「本筋から外れたディテール」をつい問題にしてしまうのか、と私も常々思うのだが、そこが「資本家」と「どんなに頑張っても高級使用人」を分かつものだからなのだろう。

タグ:

posted at 20:22:49

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月20日

セガのソニックみたいなあのマスコットは悪くはないが人気はイマイチでしたね。ひこにゃんみたいなゆるキャラにしたら良かったんじゃないでしょうか。 twitter.com/h29zSLoj2nGafs...

タグ:

posted at 20:21:22

holycowboy2099 @holycowboy2099

22年2月20日

@myfavoritescene 実際には国防に関わるので国内の複数の工場で製造した方が良いのです。理想と現実は異なるかもしれませんけどもね。人工衛星の計算には半導体が必要です。

タグ:

posted at 20:21:02

Takashi Hayashi @tkshhysh

22年2月20日

さすがに今は紙版出してないと思うけど、アレ経由で塾予備校から大量にDMが来るし、30越えても結婚紹介所から実家に営業が来たりとか。

タグ:

posted at 20:19:10

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月20日

@panasonic_kid はい、さすがに私がMMTの教祖になってはダメです。

タグ:

posted at 20:18:15

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月20日

@RyoTagaya G7という括りで一応ドイツも入れますが、ユーロ圏という例外的な存在なので、個人的にはあまり入れたくはないですね。同じ変動為替相場制の自国通貨建て国債のオーストラリアを入れているのは良いと思います。ドイツと入れ替えるならば、カナダが適していると思います。

タグ:

posted at 20:17:05

ラスカル @traindusoir

22年2月20日

つくりながら学ぶ! Pythonによる因果分析 | マイナビブックス book.mynavi.jp/ec/products/de...

タグ:

posted at 20:15:51

坂本一八 @Tagomago715

22年2月20日

Modern Mansaku TheoryとModern Monetary Theoryは、馬と鹿ぐらい違うな。 twitter.com/mansaku_ikedo/...

タグ:

posted at 20:14:45

Takashi Hayashi @tkshhysh

22年2月20日

あれは階級研究したい人にとってはまさに宝庫だろうが、いかんせん研究倫理に真っ向から反するので(しかも非合法、でしょ?)。

タグ:

posted at 20:12:21

Takashi Hayashi @tkshhysh

22年2月20日

各都県内(とりわけ都内)の内訳が知りたいところだが、公表データでは無理だろうな。名簿屋さんならバッチリ把握しているところだろうが。

タグ:

posted at 20:10:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こーえん@まつろわない @jinkowen

22年2月20日

義経組のキャストが

タグ:

posted at 20:04:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こーえん@まつろわない @jinkowen

22年2月20日

音楽もいいよな…。コーエイぽい。

タグ:

posted at 20:03:36

島本 @pannacottaso_v2

22年2月20日

結果として財政拡大派と緊縮ハイパー派が国債発行と支出が足りない、いや足りていると不毛な論争に明け暮れたのがバブル崩壊後の30年近い年月だと思います。結果として反緊縮派が言い続けた、需要不足が長期的に供給を不足させるという懸念が実現してきたのがリーマンショックからのリカバー後かと。

タグ:

posted at 20:02:52

むし @n_en_u

22年2月20日

この人いつも食洗機まともに使えてない話してるって思ったけど、いつもではない気もする。 twitter.com/tasogarexerion...

タグ:

posted at 20:02:48

足立恒雄 @q_n_adachi

22年2月20日

photos.app.goo.gl/UfsFEfwGUMrV3p...
《ダーウィンが来た!》を観ていたら野鳥や野獣が来る庭の話だった。添付はわが家の庭である。カルガモ。犬が死んだので、安心してやって来たらしい。

タグ:

posted at 20:01:22

島本 @pannacottaso_v2

22年2月20日

貨幣から遠いものを政府支出で買わないとインフレ率は高まらないし、貨幣から近いものを政府支出で買っても実質両替にしかならないという。
これ換言すると、政府は財政拡大しているように見せかけて、インフレ率を低く操作する道具を持っていることになる。

タグ:

posted at 19:59:46

島本 @pannacottaso_v2

22年2月20日

これどう見てもバブル後の低インフレはこの構図だとしか思えないんだけど、同じことを言ってる人を見なくて私がキチガイっぽいんですよね。
NISAやiDeCoの税優遇も同じなんだけど、負債を発行して調達した金で金融資産の購入に補助金を入れると、財政は拡大しているのに需要は引き締まってしまう。 twitter.com/pannacottaso_v...

タグ:

posted at 19:57:37

たにし @Tanishi_tw

22年2月20日

再び『21世紀の道徳』(ベンジャミン・クリッツァー)より。

恋愛が「駆け引き」と「信頼」という相反する要素を同時に満たす事を迫られる特殊な関係性である事について。

だから恋愛工学等ハウツー本は非モテに駆け引きを叩き込もうとするんだよな。一般的に非モテは信頼に重きを置きすぎる。 pic.twitter.com/8155kX5Svk

タグ:

posted at 19:57:14

正しさ @verygoodreality

22年2月20日

10年以上前に「ネトウヨは暇な学生、ニート、負け組」で失敗した結果が今なんじゃないですかね

タグ:

posted at 19:56:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

正しさ @verygoodreality

22年2月20日

まあ「なぜそんなやつが支持されるのかそもそもの原因を考えよう」とはならず「少しでも理解を示すのは危険」「全否定以外は信者と同じ」と言い続けていつまでも同じことを繰り返すというか年々悪くなるんだろうね

タグ:

posted at 19:55:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

22年2月20日

サイゼリヤで喜ぶ我が家 pic.twitter.com/SOrdZaUiYH

タグ:

posted at 19:47:40

uncorrelated @uncorrelated

22年2月20日

世の中の良し悪しを法律に基づいて判断しない方が好みなのだけれども、契約解除が双方の同意に基づけばOK、実質的に雇用されていたと見なせないからOKと言う労働法とその運用に沿った意見は、概ね筋は通るはず。

タグ:

posted at 19:47:16

よわめう @tacmasi

22年2月20日

shi-mew
( ˘ω˘)
⊃👼⊂

タグ:

posted at 19:46:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

22年2月20日

note.com/teshima_kairei... 「雇用契約者(例えば正社員雇用のスポーツ選手)で同様の不適切な発言があった場合、異なる結論を出す」のは常識的であったり。雇用主と従業員は対等な立場で無いと言うことで、憲法で要求されている労働法で守られているので。

タグ:

posted at 19:42:46

毛根女子 @moukon_genius

22年2月20日

いま名前をユーゾーに変えればユーゾーにエゴサで毎日見てもらえる

タグ:

posted at 19:42:38

足立恒雄 @q_n_adachi

22年2月20日

正岡子規は、家の女性の整理の仕方が要領を得ないのは教育がないからだと断じ、女性教育の必要性を唱えた。しかし妻の駐車の仕方を観ていると少し工夫をすれば何でもないのに何年経ってもヨレヨレしている。そのトロクサさは教育とは関係ないのではなかろうか。(怒るだろうなぁ。内緒なんだが。)

タグ:

posted at 19:40:31

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月20日

正義である「私の差別」は良い差別ですと思っていそうですね。 twitter.com/juliocruz_noVA...

タグ:

posted at 19:40:15

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

22年2月20日

ユニリバーの紅茶ビジネス、CVC以外はケニアの人権問題等を回避して降りた背景

タグ:

posted at 19:39:40

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月20日

ビンドゥンドゥンに対して、東京オリンピックの在庫はスゴそう。 twitter.com/afpbbcom/statu...

タグ:

posted at 19:39:20

uncorrelated @uncorrelated

22年2月20日

冗談はさておき、経済学者には経済が分からないと言っている人、往々にして経済と言う単語が指し示すものが何か、自分で把握できていないと思います。

タグ:

posted at 19:34:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Warren B. Mosler @wbmosler

22年2月20日

@QTRResearch MMT is a framework for analysis, not a policy prescription. To say MMT is wrong is to not understand what MMT is. moslereconomics.com/mandatory-read...
docs.google.com/document/d/1sy...

タグ:

posted at 19:32:41

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月20日

中野剛志さんと三橋貴明さんが抜けていますね。分かりやすく説明する「経験値」が違います。中野剛志さんは留学先のエディンバラ大学で、お祖母さんにも分かりやすく説明する技法を授業として学んでいますからね。日本の大学教育でも、こういう説明の技法を学ぶ授業があって然るべきだと思います。 twitter.com/panasonic_kid/...

タグ:

posted at 19:32:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

22年2月20日

エマニュエル・トッド「今のフェミニズムは男女の間に戦争を起こそうとする、現実離れしたイデオロギー」(クーリエ・ジャポン)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/dc8e7...

タグ: Yahooニュース

posted at 19:31:23

uncorrelated @uncorrelated

22年2月20日

よくよく考えると経済学者が分析しているのは社会構造で、経済などと言う曖昧な何かではないのかも知れません(ヲ twitter.com/szk_purinlove/...

タグ:

posted at 19:30:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月20日

ツイッターだけでなく、リアルでも説明することだと思います。慣れてくれば、技法は身に付くと思います。企業や団体の講演会に招いて頂くと、私自身も凄く勉強になります。疑問や質問に対して、答える力が身に付きます。私自身も精進します。 twitter.com/SerphRider/sta...

タグ:

posted at 19:29:31

optical_frog @optical_frog

22年2月20日

メロンパンについて知りたいと思ってる人がいたとして,「よーし,まずは『メロン』を概念分析して,その次は『パン』を概念分析するかー」って言い出したら,ちょっとお待ちなさいなって思うじゃんね.

タグ:

posted at 19:27:43

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月20日

私は分かりやすい説明を心掛けています。なので、「MMTの教祖」と呼ばれるようになりました。私に教祖を取られるようでは、MMTerは分かりやすい説明が出来ていないことになります。 twitter.com/panasonic_kid/...

タグ:

posted at 19:26:31

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月20日

全くなりません。政府支出に対して為替レートは中立です。内需拡大によって、海外から日本への投資も増えるので、これが円高要因になります。 twitter.com/haruomaru/stat...

タグ:

posted at 19:23:15

Maths History @mathshistory

22年2月20日

Ludwig Boltzmann (1844-1906) made important advances in electromagnetism and thermodynamics, born 20 Feb www-history.mcs.st-and.ac.uk/Biographies/Bo...

タグ:

posted at 19:23:04

BUNTEN @bunten

22年2月20日

サイぜり屋に聞こえてしょうがない俺が通りますよ。orz / 他2件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/s/nean.h... htn.to/471Tm7M1V6

タグ:

posted at 19:22:58

Liam Bright @lastpositivist

22年2月20日

I am aware of these dynamics playing out with a PhD student at a well known uni. To me it felt like a function of segregation more broadly - some people just aren't ready on, like, an emotional level to just have normal interactions with black people.

fivethirtyeight.com/features/unive...

タグ:

posted at 19:22:46

白ふくろう @sunafukin99

22年2月20日

維新をアホと侮ってたらまんまと罠に嵌められてることになるかと。アホだったらあれだけのメディア戦略・選挙戦略は不可能。 twitter.com/tangerineiii/s...

タグ:

posted at 19:20:04

3代目鳥木 @mcweekendparty

22年2月20日

特にハイスペメンズとの出会いが沢山ある港区に出入りし始めてしまった女性の婚活はなかなか難しいよな。彼氏できてもモラハラだったり目移りしたりで3ヶ月で別れるを繰り返し気づくとすぐ30歳。27-8歳と違ってそう簡単に彼氏はできない自分に気付くと同時に周りの順当な子は結婚して合コンも減る。

タグ:

posted at 19:19:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

労働組合たん @rodoukumiai_tan

22年2月20日

労働者は、農地や工場を持たず、生活費を稼ぐために他人の指示に従って働くことしか方法がないの。だから「おまえは明日からクビだ」と言われないように、びくびくしながら働かなきゃいけなくなるの。それでは困るから労働者どうしが協力して、労働組合が誕生するのよ!

タグ:

posted at 19:18:59

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月20日

三井よしふみさんは千葉4区から出馬すれば良かった。与野党激戦区の千葉9区はミスチョイス。 twitter.com/juliocruz_noVA...

タグ:

posted at 19:16:56

あおの @aono_show

22年2月20日

この議論でもあなたは、需要がそうだからと、自然な流れのように思われているようだが、現実は派遣法改正で緩和された職種と業務内容の変更がなければ今のような非正規拡大はありません。法が社会の趨勢を変える、だから自民党は経団連の望む非正規拡大を優先したことを現場で見てきましたので。

タグ:

posted at 19:15:28

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月20日

れいわ社民党、れいわ共産党と思っている人が凄く多そうですね。むしろ、多ヶ谷さん的なれいわ自民党が良い。 twitter.com/juliocruz_noVA...

タグ:

posted at 19:15:13

貨幣論と積極財政のアライさん(カヘイさん @monetaraisan

22年2月20日

・IOUも負債のピラミッドも語っていない
・中央集権国家や国定貨幣について理解が曖昧
・インフレになれば良いと認識している
・租税貨幣論を無視、無税国家が可能と言う
・IOUは労働との交換が最大の論点であることも無視
・JGPも無視
・信用創造を歪めて銀行が資産を持たずとも引き出せると言う twitter.com/mansaku_ikedo/...

タグ:

posted at 19:14:23

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月20日

安倍さん可哀想とか、若者は思ってしまう。 twitter.com/juliocruz_noVA...

タグ:

posted at 19:13:10

あおの @aono_show

22年2月20日

需要の問題ではありません。法律が変わったから、経営者は人件費抑制できる非正規に人材を転換してきたのです。その認識は誤りですので指摘します。 twitter.com/the_last_leaf/...

タグ:

posted at 19:12:08

Takashi Hayashi @tkshhysh

22年2月20日

ちなみに某学園の通学区域と通学時間です。
kaiseigakuen.jp/about/access/c...

タグ:

posted at 19:10:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masashi MURANO @show_murano

22年2月20日

にしても酷すぎますね。ジャーナリストがプロパガンダを増幅してどうするんだと思いましたが、そもそもロシアは諸外国に潜む反米感情をくすぐって、誤った認識を拡散させようという情報戦をやっているのですから、これまた納得がいきます。

タグ:

posted at 19:08:32

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月20日

他の動物にも同性愛はあるのだろうか。だとしたら、同性愛も動物の本能になる。 twitter.com/juliocruz_noVA...

タグ:

posted at 19:05:49

Masashi MURANO @show_murano

22年2月20日

さすがにびっくりしてしまいましたが、これも客観的なジャーナリズムではなく、反米主義というイデオロギーなのだと思えば、納得がいきます。 twitter.com/Tz_akgt/status...

タグ:

posted at 19:05:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

22年2月20日

ネタツイートだったらスンマソ

タグ:

posted at 19:04:39

Takahara Masayuki @m_takaharasan

22年2月20日

散歩中の置き去り「保育士だけの責任ではない」 現場の切実な事情:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASQ2L...
本人から見て無理難題であるものを、労働者に押し付けては良くない。

タグ:

posted at 19:03:33

Takashi Hayashi @tkshhysh

22年2月20日

「全員杉並区か世田谷区か港区に実家がある」と書かなければそれなりに説得力があったろうに。

タグ:

posted at 19:01:49

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

22年2月20日

村山はこの水準でリバウンドするとキツいな…

タグ:

posted at 19:01:03

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月20日

ここは社民党の部分(社民党の推薦も貰っている)。 twitter.com/juliocruz_noVA...

タグ:

posted at 19:00:04

アダム・スミス2世 @AdamSmith2sei

22年2月20日

アジアへの利益供与
過去1年間の電子部品、機械という重要産業だけでアジアへの流出が多数
将来の賃金とGDPもアジアに移転
日本国内では45才定年制、事実上の解雇が拡大
日本では夢と希望が失われるばかり
日本の仕組みが外国への利益供与型の構造であることを認識し、その構造を改革することが必要 pic.twitter.com/PWY406mTYD

タグ:

posted at 18:57:18

Takashi Hayashi @tkshhysh

22年2月20日

総武線通学者涙目

タグ:

posted at 18:55:43

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

22年2月20日

この説明をみて「へい、そうかい」って言ってくれる人は間違いなく昭和生まれの人ですw
#小宮山一族
#金屏風事件
twitter.com/tokiwa_soken/s...

タグ: 小宮山一族 金屏風事件

posted at 18:53:16

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月20日

基本的に衆議院ならば比例復活枠になるので、党としての基礎票が無いと厳しいでしょうね。若者を党の中心に添える戦法では維新が上手いと思いますが。 twitter.com/KoutaOnaga/sta...

タグ:

posted at 18:52:37

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

22年2月20日

翌日、A銀行は、X社から預金の払い出しの請求を受ける。
A銀行は1000円のうち900円をY社に貸し出してしまっているため、支払い不能に陥る
大蔵省がB銀行の頭取に頼んでA銀行を吸収合併してもらう。
この結果、B銀行の預金の総額は1900円となる
これで一気に疑問が解消しますw
twitter.com/tokiwa_soken/s...

タグ:

posted at 18:52:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

リフレ女子 @antitaxhike

22年2月20日

そもそも「天皇制」など存在しない。それはマルクス主義的思想の中で、打倒すべき対象として批判的に誕生した言葉。わが国に存在するのは「皇室制度」。言葉は非常に大事。少なくない人が「天皇制」という言葉を違和感なく使う状況に戦慄する。天皇とは制度ではない。 www.nikkei.com/article/DGXZQO...

タグ:

posted at 18:50:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

藤代宏一 @KoichFuj

22年2月20日

トリノは銀も銅もなし。

タグ:

posted at 18:47:56

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

22年2月20日

PE御用達のローファームの内幕
Kirkland & Ellis confronts 'tough place to work' image www.chicagobusiness.com/law/kirkland-e... @crainschicagoより

タグ:

posted at 18:47:55

コーエン @aag95910

22年2月20日

時効警察じゃん
監督の過去作とか全く調べたりしないのか?
#大怪獣のあとしまつ

タグ: 大怪獣のあとしまつ

posted at 18:45:47

シェイブテイル @shavetail

22年2月20日

はいダウト。
ドイツの中央銀行ブンデスバンクは1977年から79年債務超過となりましたが、その間マルク高が続いていましたよ。 twitter.com/fujimaki_takes...

タグ:

posted at 18:45:00

上念 司 @smith796000

22年2月20日

後編です!
ぜひご覧下さい! twitter.com/KoheiMorinaga/...

タグ:

posted at 18:39:39

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月20日

私は毎月100万円とは言ってません。毎月10万円なので、デマを撒くのは止めましょう。 twitter.com/kamekame1512/s...

タグ:

posted at 18:38:12

よわめう @tacmasi

22年2月20日

たおれりゅ

タグ:

posted at 18:38:01

藤代宏一 @KoichFuj

22年2月20日

荒川静香さんの金メダル1つだけに終わった2006トリノ五輪。今回、日本のメダルは18個。日本つえぇ!

タグ:

posted at 18:37:14

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月20日

MMTにどの点が全く似ていないのか、理由がない。 twitter.com/monetaraisan/s...

タグ:

posted at 18:34:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

22年2月20日

A銀行は、X社から預金1000円を預かる。
A銀行は、1000円のうち900円をY社に貸し出す。Y社は、Z社に対して、900円の支払いをする。
Z社は、900円をB銀行に預ける。
【この結果、預金の総額は1900円となる。】
信用創造の仕組みがマジで意味不明です
finance.yahoo.co.jp/card-loan/expe...

タグ:

posted at 18:31:02

古賀俊介|shunsuke koga @_kogax_

22年2月20日

同様の理由で、実はもともと小児医療が無料なことには強く反対です。安易な受診勧奨にもなるだけ。

タグ:

posted at 18:23:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nkn @sai123

22年2月20日

@otto_morgen なのに優秀なのが降りてそうでもないのが残って困るわぁ、までありそうで草枯れます

タグ:

posted at 18:22:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じじい通信 @KakioKueba

22年2月20日

吉村知事は大誤算…肝いり臨時医療施設はごっつい不人気 🔥

国内最大全1000床のうち、先月末から40歳未満で軽症患者用の800床が稼働中だが、累計利用者はたった3人
事業の総予算は約84億円、これでは無用の長物となりかねない

#そのまんまベッドで寝てろ💩

#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/20b5a...

タグ: Yahooニュース そのまんまベッドで寝てろ

posted at 18:18:41

お鯛 @otto_morgen

22年2月20日

そもそも建築学科のシステムが一握りの建築家を作る為に他を淘汰させるように出来てるし、手塚さんも「優秀な」学生が建築家の道を選ばない事を嘆いてるだけで優秀じゃないやつはさっさと道を降りろと仰せになってる。

タグ:

posted at 18:17:38

BUNTEN @bunten

22年2月20日

60年代前半にやっと小学生になった俺の目には理振法というラベルの貼られた教材がたくさん目に入ってきたものである。 / 1件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/s/sumita... htn.to/2PctGAhEzw

タグ:

posted at 18:14:28

島本 @pannacottaso_v2

22年2月20日

本当にこれで、外野の雑魚の相手を何故しているのか謎

タグ:

posted at 18:12:35

@AlphaHonecker

22年2月20日

もうこの年齢になると、小さなベンチャー系面接や面談で「ご年齢的に…」とか当たり前のように言われる事もあるがいちいち気にしてない。

ホントはNGなはずなのだが、あえて反論するのもしんどい。

タグ:

posted at 18:10:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

BUNTEN @bunten

22年2月20日

殺す気満々としか。食品包装に、うちの工場では○○を含む品も作ってます、とかいう表示がされている意味をちょっとでも真面目に考えたことがあったらあり得ない対応と言うほかない。 / 他108件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/s/www.as... htn.to/i2BE1kJUDz

タグ:

posted at 18:08:07

兎です。(FAKE) @Soviet_Usako

22年2月20日

実は現在、日本は大陸に領土を持っている

オーストラリアにある「カウラ日本人戦没者墓地」 は、1963年にオーストラリア政府から日本に割譲され現在も日本の領土となっている場所 pic.twitter.com/rEGdXm9GEO

タグ:

posted at 18:06:48

しゅんたろう@金融リテラシー @shuntarotsu

22年2月20日

金融詐欺のターゲットは今は20歳ですが、今後は18歳になってくると予想されます。情報商材を使った詐欺やマルチ商法など手口を知るということ、怪しいもしくは被害にあってしまったら188番(「いやや」で覚える。消費者ホットライン)に電話して相談することを高校の授業で教えてます。

タグ:

posted at 18:00:01

ちぃ@空気のような存在 @chiiko_ot

22年2月20日

藁人形論法の典型です😂
なんで他人様のツイートを遡って読まないんですかね… twitter.com/mn_society_tl/...

タグ:

posted at 17:56:29

@namururu

22年2月20日

百均を見ていて圧倒的に日本製増えたなと思う。
つまり…そういうことなんだなあ pic.twitter.com/VghV2WHJYv

タグ:

posted at 17:54:24

ディーン・アタオカ@港区女子、クワマン住 @deendeen1506

22年2月20日

>役所の失態の場合でもトップの首長が責任追及を受けるのは当然。民間企業でも同じ。

橋下さん流石や😭👏👏🤝
松井@gogoichiro 、聞いてるか?😡 twitter.com/hashimoto_lo/s...

タグ:

posted at 17:54:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じっちゃま @hirosetakao

22年2月20日

グローバルマクロトレードの黄金時代が来ると思う。

タグ:

posted at 17:53:19

かわい しん @squawai

22年2月20日

「数学がわからなくて経営/教育/政治etc...をできるわけない」とか聞くが私から見るとそういうことを言う人の議論や論証が往々にして全くなってない。すると「哲学がわからなくて経営/教育/政治etc...をできるわけない」と言いたくなる。けっきょく自身の専門分野を過大評価するバイアスがあるのだろう

タグ:

posted at 17:52:20

坂本一八 @Tagomago715

22年2月20日

最低賃金を知るために該当箇所をサクッと。twitterの経済学に自信ニキたちが心配するほど、最低賃金の引き上げで非正規労働者の離職が増えているわけでもなく、また新規採用も減っていないとのこと。最低賃金の引き上げと同時に中小企業の経営支援が行われたからではないかと推測されている。 pic.twitter.com/rj6DCFDR2X

タグ:

posted at 17:51:05

Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

22年2月20日

【この冬10度目寒波 長期滞在が特徴】
news.yahoo.co.jp/pickup/6418813

この冬は幾度となく強烈な寒波が襲来し、大雪や猛吹雪、極寒などに見舞われてきた。この冬10度目となる強烈な寒波は長く居座るため、大雪にも警戒が必要。寒波が抜ける今週末以降は、暖かな空気が流れ込み、一気に春が到来する見込み。

タグ:

posted at 17:49:00

広瀬すず @Suzu_Mg

22年2月20日

写真集届きましたかな?そして今回、初の試みとしてデジタル・プロマイドの抽選販売が決定しました!未公開カットから5枚選び、NFT化したもの…なんだかちょっと難しく聞こえますがその写真のオーナーになれる!鑑定書に名前が付く!というものらしいです…ご興味があれば是非応募してみてくださいな pic.twitter.com/9g3V0XFK2p

タグ:

posted at 17:48:10

ramona2772/aiubis @ramona2772

22年2月20日

上智・前嶋氏 米国の警告しているシナリオ通り; 3段階の内2段階目になっている状況

タグ:

posted at 17:47:09

アダム・スミス2世 @AdamSmith2sei

22年2月20日

ダメな日銀
日銀は異次元緩和で外国人に日本株を買わせたから成功と評価
日本人に株を安値で損切りをさせ損失確定、外国人に買わせる
その後は日銀がETFを買い株価は上昇
今も日本人は上がれば株を売る、日本株は外国人支配の市場に転落
日銀は日本人に損をさせる政策を実施、それを認識できない pic.twitter.com/Qr4tm7Ovu6

タグ:

posted at 17:46:18

白ふくろう @sunafukin99

22年2月20日

この場合のバカというのは真面目バカとかコミュ障も含む。総合力のある人間が望まれる人材。当たり前だろうけど。

タグ:

posted at 17:44:48

ぴよ山ぴよ太 @piyo_hiyokoman

22年2月20日

縁結びで有名な出雲大社行った時にさ、賽銭箱の前で女の子が小銭ばら撒いたの拾ってあげたの。そしたら帰りに寄った道の駅でたまたまその子と隣同士で車停めててさ。お互い目が合い照れながら会釈したんだけど、まさかその子が後に俺の彼女にならないだなんてこの時の俺はまだ知らなかったんだ

タグ:

posted at 17:44:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

依田高典 @takanoriida

22年2月20日

医療データ開国迫る巨大IT 健康管理や創薬に変革の波: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZQO...

タグ:

posted at 17:43:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

22年2月20日

【3回目接種「遅い」73% 共同通信】
news.yahoo.co.jp/pickup/6418812

共同通信社が19、20両日に実施した全国電話世論調査によると、新型コロナウイルスのワクチン3回目接種を巡る政府の取り組みについて「遅いと思う」が73.5%に上った。「順調だと思う」は25.1%。

タグ:

posted at 17:42:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

とある高専卒業生 @subarusatosi

22年2月20日

今ポスドクで32歳だけど、まだまだ知らない事が多い。
学部レベルの新しい教科書で得た知識で研究が進む事も多い

タグ:

posted at 17:40:33

ramona2772/aiubis @ramona2772

22年2月20日

ロシアはかなり有利な状況にあるため、ウクライナ側が相当譲らないと交渉は難しい模様

タグ:

posted at 17:40:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

22年2月20日

民主主義はランダムで無意味だからこそ強いみたいな話もあるし、超長期的にはマシな結果を生むのかもしれないけれど、なんとなく、たった100年で3倍に増えた人間、しかも長寿化という壮大な人間の活動の拡大の後始末というのは非常に困難で、コロナもそういう大河の支流みたいなものだろうとは思う。

タグ:

posted at 17:38:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

22年2月20日

つまり全員が構造の奴隷で、医師も政治家も生命至上主義を放り投げると失業してしまう。
だから民主主義は一旦詰みなので、管巻きながら似た考えの人を集めながら楽しくやっていこうという草の根思想にたどり着いたのが私です。

タグ:

posted at 17:35:34

Ryo Hayashi(林 凌) @HR67579657

22年2月20日

東京のエリート階層って、本当凝集性が高くて外から見えないというのはすごく感じます。いわゆる私立御三家や大学付属中高からのパーソナルネットワークで、大企業も中央官庁も全て動いている。で、全員杉並区か世田谷区か港区に実家がある。

タグ:

posted at 17:35:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

22年2月20日

日銀論争に似てはいますな。
雇用政策を専門家(独立した中銀)がやるか、政治家(政府)がやるか。
白饅頭さんは、政治家は世論があるので難しいから医師にも雇用責任を持ってもらわないといけないみたいな話をしている。医師は政治家がやれよと言う。日銀論争とまるで同じですな。

タグ:

posted at 17:34:21

志田義寧 @y_shida

22年2月20日

家から徒歩5分のところにあるにし茶屋街の入り口に店を構える和菓子屋「落雁諸江屋」。ぜんざいやしるこに入れるお餅を自分で焼くスタイル。堪能しました。 pic.twitter.com/9gDW63Jt6T

タグ:

posted at 17:34:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ざら速(ザラ場速報) @ときどき仮想通貨 @ZARASOKU

22年2月20日

円の実力、なぜ50年ぶり低水準に 再浮上はあるか: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZQO...

>通貨の実力は「実質実効為替レート」と呼ぶ指標で測る。この指標の低下は海外のモノやサービスを購入する際の通貨円の力が弱まったことを映す

タグ:

posted at 17:33:24

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

22年2月20日

東京都で1万2935人の新型コロナ感染、7日間平均は1万4804.9人 trib.al/SptzIaH

タグ:

posted at 17:32:25

荒木健太郎 @arakencloud

22年2月20日

雲の輪郭が焼けてて格好いい。 pic.twitter.com/qkcEvbL4f9

タグ:

posted at 17:30:40

竹川美奈子 @minakotakekawa

22年2月20日

「全員に銀行を1回辞めてもらう」 地銀の異端児・北國銀行頭取の5年がかりの大改革 logmi.jp/business/artic... @logmijpより

タグ:

posted at 17:30:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ramona2772/aiubis @ramona2772

22年2月20日

前嶋氏:情報戦に頼らざるを得ないのは米国の弱さの現れでもある。
佐藤氏: クリミアのときは米国が情報を出さずにロシア側にやられた反省も

タグ:

posted at 17:28:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆたちん@運がないと努力しても実力はつき @yutachinthe1st

22年2月20日

ソニー銀行とかセブン銀行も設立する時預金をかき集めて設立したの? pic.twitter.com/S2WkkrOIUo

タグ:

posted at 17:25:50

足立恒雄 @q_n_adachi

22年2月20日

"FAMILIA ROMANA"は単にラテン語の物語が書かれているのではなく、文法の説明も単語の説明も演習問題もある。ただ、それが皆ラテン語で書かれているのである。慣れるまで大変だが、まぁ何とかなるようにできているし、英語やスペイン語などによる解説書も(他の人たちによって)発行されている。

タグ:

posted at 17:23:45

坂本一八 @Tagomago715

22年2月20日

本当に戦争になるかどうかわからないけど、10年後くらいに「ウクライナにおける犯罪率と民間人の軍事訓練との関係」とか、アライさんのお尻氏が好きそうな論文が書かれそう。>RT

タグ:

posted at 17:23:36

BG @krnhnti

22年2月20日

彼が反医療のツイッター界隈を程度の低い論客と認識してるなら、尚更そんなやつら相手にしないで表舞台に出てきてしまっている専門家らを批判するべきだと思う。同じ業界の人間として言いにくいのは分かるが。 twitter.com/pannacottaso_v...

タグ:

posted at 17:20:16

マクロン @macron_

22年2月20日

この「地方進学校文化」なるものが気になるな。上京して東大に入った彼・彼女らの揶揄する対象は国立や私立の進学校だけでなく都立の進学校(西や戸山など)も含まれるんだろうか?

タグ:

posted at 17:18:54

本石町日記 @hongokucho

22年2月20日

正確には「円高に追われた白川日銀の政策」と「円安を狙った黒田日銀の政策」なのでしょうが、マニアック過ぎますね。 twitter.com/shirakawa_love...

タグ:

posted at 17:17:02

あおの @aono_show

22年2月20日

私の考えはもう少し違う論点で考えています。まず、現行の雇用制度では非正規の拡大が賃銀低下に大きく寄与していますので非正規の賃金を上げること。非正規を一般職に拡大した規制緩和を戻すこと。続きます。 twitter.com/the_last_leaf/...

タグ:

posted at 17:16:25

Alain @aquamarineB788

22年2月20日

アメリカがインテリジェンス情報をどんどん開示するのが非常に不思議だったのだが、この人の読みは「プーチンへの警告が目的」と。

タグ:

posted at 17:15:03

Alain @aquamarineB788

22年2月20日

「過去の政権がここまで(インテリジェンスの公表を)やったことはなく、興味深い点です。米政権がプーチン氏を止めるためにインテリジェンスを利用しているのは明らかです。彼に「米国は思った以上に多くのことを知っているかもしれない」と思わせたいのです。ロシアのウソを弱体化させる意味も」

タグ:

posted at 17:13:46

羊会長 @kaityo_hituzi

22年2月20日

このシーンマジで「土下座して踏まれている方」じゃなくて「土下座している相手を踏んでいる方」のセリフだったんだ… pic.twitter.com/IOb6LpdNvo

タグ:

posted at 17:12:30

島本 @pannacottaso_v2

22年2月20日

例えば税理士がクライアントの財産権を守るために頑張ることが結果として、格差社会に繋がるところってあるじゃないですか。だから税理士は社会全体に奉仕する人とは認識されない。これは税理士を金融機関に置き換えても同じですね。しかし医者はここで大きな飛躍を起こすんですね。

タグ:

posted at 17:12:09

じっちゃま @hirosetakao

22年2月20日

新しい酒は新しい革袋に入れろという格言があるけれど、プラットフォームがメッセージのクオリティを決定してしまうと思っています。

タグ:

posted at 17:11:11

足立恒雄 @q_n_adachi

22年2月20日

前にも書いたが、"FAMILIA ROMANA"はラテン語以外の言葉は一切出てこない教科書である。欧米では大勢の人がこれで勉強しているらしく、疑問の個所をグーグルに入れると質問や解答がワサワサ出てくる。しかし最後の方までたどり着く人は少ないらしく、例えば先に書いたことなどはQ&Aがない。

タグ:

posted at 17:09:17

サイボーグになったおぷ @RF14354

22年2月20日

これ、大阪日本橋のアパホテル。 pic.twitter.com/dl94WURYHy

タグ:

posted at 17:08:53

あおの @aono_show

22年2月20日

では、実質賃金を上げるにはどういう政策が有効ですか?
また、その政策をする根拠などあればお考えを聞かせてもらえますか? twitter.com/the_last_leaf/...

タグ:

posted at 17:07:42

サイボーグになったおぷ @RF14354

22年2月20日

つまりアパホテルが中抜きしてるってことでしょ?

"3食ともホテルが業者を選定し、契約しています。"

大阪のコロナ療養者から食事の苦情続出「国は一食1500円を支給も、安っぽいカツカレーやパンばかり」dot.asahi.com/dot/2022021800...

タグ:

posted at 17:07:27

じっちゃま @hirosetakao

22年2月20日

皆と違い、僕は老人なので、あと10年くらいしか時間は残されていないです。何か大きなことを出来るのは、これが最後かも。 twitter.com/hirosetakao/st...

タグ:

posted at 17:05:55

白ふくろう @sunafukin99

22年2月20日

その通りのことを言う人、世間一般でも多そうだよね。それに迎合する政治家とかも。 twitter.com/ncc170116/stat...

タグ:

posted at 17:03:19

じっちゃま @hirosetakao

22年2月20日

アップルはハードウェアからサービスへと舵を切っているわけですが、そこで展開されているのは注意深くcuratedされたコンテンツです。「手入れが行き届いた場所」というのが決定的に重要。

タグ:

posted at 17:03:09

本石町日記 @hongokucho

22年2月20日

騒ぎ過ぎたツケ。未来が分かりもしないのに、足元指標(実際には少し前の過去の経済)の動きがそのまま未来だと思ってタカ派の叫びを連呼したら、こうなりますね。過剰メッセージですよ。 twitter.com/kabutociti/sta...

タグ:

posted at 17:02:14

@ohkumaneco

22年2月20日

デジタル化に成功したのは日経だけ。ビジネスマンはなんのかんの言って日経読んでないといけないから。朝日は読んでも読まなくてもいい。 twitter.com/uncorrelated/s...

タグ:

posted at 17:00:51

Yuki Kamitani @ykamit

22年2月20日

「実験データ解析再入門: 論文を『フェイクニュース』にしないために」というワークショップをやります
docs.google.com/forms/d/e/1FAI...
こういう内容にする予定↓ twitter.com/brainwakate/st... pic.twitter.com/Pny91A2SyV

タグ:

posted at 17:00:02

じっちゃま @hirosetakao

22年2月20日

こういう言い方をすればいいですかね? 広告モデルのインターネットで重要だったのはeyeballsという概念です。

でも次はサブスクライバー数とかリテンション率が重要になり、単に露出を競うやり方はオワコンになるのでは?

タグ:

posted at 16:59:55

じっちゃま @hirosetakao

22年2月20日

決めてません。でもTwitterは役目を終えつつあると思っています。 twitter.com/gibateen/statu...

タグ:

posted at 16:58:00

足立恒雄 @q_n_adachi

22年2月20日

やっと27章のラテン訳が終わった。4分の3くらいまで来ているのだが、これから先が思いやられる。和訳するのは簡単なのだが、ラテン語に戻すとなると、気が付かなかった(読んだだけではわからなかった)文法上の疑問点が色々浮き出してきて、とんでもなく時間を要するのである。

タグ:

posted at 16:57:40

optical_frog @optical_frog

22年2月20日

まだアウトレット品あるみたい.TL にこれ欲しがる人がいるかどうかしらんけど.amzn.to/3s2LJ9Z

タグ:

posted at 16:56:52

あおの @aono_show

22年2月20日

名目賃金が上がらない理由に最も大きな問題があると思います。
その結果に対して何をするではなく、原因となっている名目賃金が上昇できなくなった問題を解決することが本質ではないでしょうか? twitter.com/the_last_leaf/...

タグ:

posted at 16:56:42

optical_frog @optical_frog

22年2月20日

Amazon アウトレットで『魔法つかいプリキュア』の設定資料集が 449円になってたから,ついつい買っちった.とくに汚れとかないし,なぜお値段が定価の 1/10 ほどになってるのか,よくわからない. pic.twitter.com/hfk3vEkM13

タグ:

posted at 16:55:09

きゃっつ(Kats)⊿ @grayengineer

22年2月20日

@sunafukin99 全員がまったく同じ条件でゲームを戦えば、知性の高い人が有利なのは、まあ当たり前といえば当たり前ですよね

タグ:

posted at 16:54:24

えろワ(有川光太) @errorworld

22年2月20日

座組を制御するプロデュース陣・鳥山明という存在を理解しつつ己の作品性をぶつけ正解に着地するスーパー演出マン(監督)・それを支えるスタッフ。幾重もの奇跡を織り込んでできたのがブロリーという作品だったと思うのだが、一度できた事は二度できる!!!となる企業パワーを期待しています。

タグ:

posted at 16:54:07

海乱鬼 @nipponkairagi

22年2月20日

どうせ首相になったら行けなくなると言って嘲笑うものがいるが、靖国参拝についてここまではっきり物を言える議員が今の日本に高市さん以外にいるのかね。 twitter.com/Sankei_news/st...

タグ:

posted at 16:53:04

白ふくろう @sunafukin99

22年2月20日

そしてそういう企業はバカは採用しない。当たり前すぎて誰も言わないだけだろうけど。 twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 16:53:01

夢幻の旅人 シン ガチャ禁するぞ…するぞ @traveller_shin

22年2月20日

@mankyukouhai 定年退職したら、待ってるのがコンビニ、スーパーのパートかアルバイト。肉体が動くなら警備員ぐらいしかないんですよ。
各種生産工場は、機械化によって人手が要らなくなっている。
農家の手伝いなんて不定期で常に仕事があるわけでもない。
BIという基礎生活補助金があればどれだけ助かるか…

タグ:

posted at 16:52:36

足立恒雄 @q_n_adachi

22年2月20日

間違いなのかと思って、あれこれ辞典を探し回った所、類例がいくつか出てきた。正しい文章らしい。まぁ、そういうものだと思うしかないね。

タグ:

posted at 16:51:44

ロイター @ReutersJapan

22年2月20日

ロシアが超音速兵器の発射演習、G7外相 軍撤収と外交呼びかけ reut.rs/3BzS7c0

タグ:

posted at 16:50:16

じっちゃま @hirosetakao

22年2月20日

基調としてコモディティ価格は長期↑ですね。開戦の瞬間は「Sell on reality」で売り先行になると思いますが。

タグ:

posted at 16:49:59

白ふくろう @sunafukin99

22年2月20日

どんな制度でも結局そうならざるを得ないのではと思います。全体としてのシステムを考えるにはある程度の知性が不可欠なので。本当に大衆が権力を握ったらめちゃくちゃになることは知ってるんでしょうみんな。 twitter.com/dagon_kawadu/s...

タグ:

posted at 16:49:45

あおの @aono_show

22年2月20日

この意見に賛成です。ただ、世界の中央銀行は貨幣通貨の発行量の基準として物価上昇率を基準にしています。需給関係が健全であればそれで問題ないでしょうが、竹上さんの仰られているインフレになりにくい問題があってうまく行かないと思います。 twitter.com/the_last_leaf/...

タグ:

posted at 16:49:34

えろワ(有川光太) @errorworld

22年2月20日

ブロリーの超作画と演出、鳥山明の持つたおやかなテーマ性を完璧に内包しつつ期待されるバトル・バトル・バトルだった構成、そしてかわいさ。全て最高だったので、その次も同じものを求める気持ちは、ある。

あるが!このキービジュアル醸し出す圧倒的な「鳥山明感」納得感がすごいんだよなあ……。

タグ:

posted at 16:49:27

足立恒雄 @q_n_adachi

22年2月20日

Vix haec dixerat Julius, cum pastor quam celerrime potest ad oves suas currit. は「ユーリウスがこれを言うか言わないうちに、羊飼はできる限りの速さで羊の方へ走る。」と訳するのは簡単だが、どうしてdixerat(言った)と過去完了があって、currit(走る)と現在なのか、不思議である。

タグ:

posted at 16:49:21

アダム・スミス2世 @AdamSmith2sei

22年2月20日

外国人ボロもろ儲け+日本人は損の仕組み
日本株の損益
32年間に外国人は100兆円買い越し+90兆円利益
日本人は70兆円資産減
バブル崩壊と異次元緩和で日本人に安値大量売りをさせる
外国人に安値大量買いをさせる
日本の国の仕組みが「外国への利益供与型」
日本人には破壊、首切り、賃下げばかり pic.twitter.com/rwG8GkmMQn

タグ:

posted at 16:48:01

あさぎ @cryforthemoon_M

22年2月20日

「建築を学んだ以上、建築家になる以外は道を外れる=正しい道じゃない」みたいな言い方には同意できないな。

タグ:

posted at 16:46:20

たがや 亮 れいわ新選組 衆議院議員 @RyoTagaya

22年2月20日

@atkindm @mansaku_ikedo @Toyokeizai 中小企業はバブル前から変わらず生産性が低いままです。しかし経済大国になれた事を鑑みれば、中小企業の生産性改善が必ずしも経済成長に繋がるとも言えないかと。
雇用年金等の将来不安や、人口減少不安、政治不安、起業家マインド、様々相まって投資や消費が高まらない。

タグ:

posted at 16:46:18

Munechika Katayama @mnchk

22年2月20日

東京都、02/20の曜日別新型コロナ感染者数。前日比は、13516人→12935人。前週比は、13074人→12935人。 pic.twitter.com/cnBjDSeDFa

タグ:

posted at 16:46:14

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

22年2月20日

相当数の犠牲者が出る可能性を指摘。

タグ:

posted at 16:45:40

bn2 @bn2islander

22年2月20日

@uncorrelated 著作権の方がわかりやすい事例かも知れませんね(著作権は著作権で人権ですが)

タグ:

posted at 16:45:31

uncorrelated @uncorrelated

22年2月20日

一般に、当然制限されるべき表現と考えられているのはその通りです。 twitter.com/ohkumaneco/sta...

タグ:

posted at 16:44:01

木下斉 / 「日本の構造問題」を斬り、解 @shoutengai

22年2月20日

2025に団塊の世代は全て後期高齢者世代へ。もう待ったなし。何なんて言ってたら自分達が高齢者になり、動きにくくなる。やるなら今。

席が回ってくるのを待ってたら、自分の人生のほうが終わる社会になった理由|木下斉 / HitoshiKinoshita @shoutengai #note note.com/shoutengai/n/n...

タグ: note

posted at 16:43:37

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

22年2月20日

シラカワスキーさんの担任の先生は「都城農協のレポと群馬中央信金のコールで債務不履行が発生していなかったら、日本の金融界の地図は変わっていただろう」とお話されていたのだろうと拝察します。 #三洋証券 twitter.com/shirakawa_love...

タグ: 三洋証券

posted at 16:39:26

坂本一八 @Tagomago715

22年2月20日

寡占・独占市場の話とコール市場にモノポリーとして参加する中央銀行、労働市場にモノポリーとして統合政府を参加させるJGPは話的につながっているよね。

タグ:

posted at 16:38:56

すらたろう @sura_taro

22年2月20日

税務上のバランスシートというもの、概ね法人税申告書別表五に集約されております
会計上の繰延利益剰余金と別表五の繰越損益金がちゃんと繋がるのは当たり前だけど凄い(こなみ

タグ:

posted at 16:38:25

本石町日記 @hongokucho

22年2月20日

オフラインのCBDCに期限を設けて自動的にオンラインに戻す仕組み(現物はなくす恐れが高いに対し…)。
voxeu.org/article/person...

タグ:

posted at 16:37:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

デービッド・アトキンソン David A @atkindm

22年2月20日

@RyoTagaya @mansaku_ikedo @Toyokeizai 七割の労働者は中小企業。大企業の生産性に対して極めて低いです。この問題です。

ずっと大企業の改善が注目されました。良いことはなかったです。

タグ:

posted at 16:36:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たがや 亮 れいわ新選組 衆議院議員 @RyoTagaya

22年2月20日

@atkindm @mansaku_ikedo @Toyokeizai また、日本にはサラリーマン社長が多い大企業の構造問題もあります。
多角的視点は必要かと思いますが。

タグ:

posted at 16:34:55

すらたろう @sura_taro

22年2月20日

りそな銀行の繰延税金資産のお話、銀行の不良債権処理問題とかも含めて当時の金融機関監査のお話を知らないとピンとこないかも
長銀事件(有価証券報告書虚偽記載、最高裁で無罪)とか興銀事件(住専貸倒年度をめぐる税務訴訟、最高裁で国側敗訴)など一連のお話も歴史の1ページに

#会計老人会

タグ: 会計老人会

posted at 16:34:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tsuchiyakoji @kingfishertype9

22年2月20日

@uncorrelated クリミアと言えば「戦争のはらわた」という映画の舞台で、ま。その、それが初見といいますか

タグ:

posted at 16:31:16

リフレ女子 @antitaxhike

22年2月20日

19世紀、米国における深刻な労働力不足を理由にアジアから送られた出稼ぎ労働者「苦力(クーリー)」。日本がやっている外国人労働者受入とそっくりじゃないか。苦力はよく働いたが、それがかえってのちの中国人労働者移民排斥法に繋がった。このような例は枚挙にいとまがないのになぜ学ばないのだろう

タグ:

posted at 16:30:59

じっちゃま @hirosetakao

22年2月20日

「プラハの春」型の占領を予想します。

タグ:

posted at 16:30:23

アムロ波平 @namiheiAMURO

22年2月20日

ただ、ドイツ軍の捕虜になったのが、英米将兵ではなくソ連兵の場合、死亡率が50%を超えているところが、怖いところ。 twitter.com/UmeYume/status...

タグ:

posted at 16:28:38

坂本一八 @Tagomago715

22年2月20日

メンチを切られた。 pic.twitter.com/UD9FZUteUq

タグ:

posted at 16:28:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

22年2月20日

似たような生活してる。煙草1日5箱はさすがに吸ってないけど。。。

タグ:

posted at 16:27:20

島本 @pannacottaso_v2

22年2月20日

ブドリさん、饅頭さんに対してそれってなんか根拠あるんすか?的なエビデンス連呼マンになってるけれど、自分の発言に同レベルでエビデンス求められたらブチギレるんですよね、その手の人は。

タグ:

posted at 16:24:13

じっちゃま @hirosetakao

22年2月20日

言い方を変えますね。ロシアは3年くらいウクライナに19万の兵隊を常駐させてもぜんぜん平気でしょうね。NATO側は、てんてこ舞いになると思います。あくまでも戦争が始まれば…というシナリオの場合。

タグ:

posted at 16:23:42

豆山くん @mameyama_kun

22年2月20日

今年2022年の2月22日は、2が6つ並ぶことから「スーパー猫の日」とされる。
コロナ禍で在宅時間が増えて猫を飼う人が増える中、猫向け製品に参入する企業も増えている。

関連銘柄:
エステー(4951):猫用システムトイレ
コメリ(8218):爪とぎ
NEC(6701):waneco(ワネコ) pic.twitter.com/1ALkY6D0U5

タグ:

posted at 16:23:42

すらたろう @sura_taro

22年2月20日

会計評論家氏、キャッツ粉飾決算への加担で有罪、公認会計士登録抹消なのに
いまだに会計の世界の周りを漂って怨念に満ちた独自の会計の解釈(会計士からも企業実務者からもまったく相手にされない)…別の人生もあったはずですがそれも含めてかの人の選択ですからね…🥺

タグ:

posted at 16:23:23

原貫太 / フリーランス国際協力師 @kantahara

22年2月20日

"炎上したブログに700件コメントが付いたが、書き込んでいたのは4人だった"

データをもとに実情を理解すると、誹謗中傷も過度に恐れる必要はないとわかってくる。

発信するのが怖い人ほど読んでほしい。来週の動画でも取り上げます。

正義を振りかざす「極端な人」の正体
amzn.to/3pnwjvx

タグ:

posted at 16:23:04

@koumori_2011

22年2月20日

@Afro_spirits そこで出てくるのが「中央銀行の独立性」ですよ。
いやこちらは中央銀行に独立性があること自体が問題だと思いますけどね。

タグ:

posted at 16:22:23

経済学101 @econ101jp

22年2月20日

タイラー・コーエン 「『ながら運転』はどのくらい危険?」(2013年8月3日) econ101.jp/%e3%82%bf%e3%8...

タグ:

posted at 16:21:13

じっちゃま @hirosetakao

22年2月20日

大事なことは戦車が「ゴゴゴ!」と音を立てて向かってくることであって、破壊ではないと思います。ロシアはthe long gameを戦う筈。 twitter.com/minidor2768286...

タグ:

posted at 16:21:08

藤田和芳 @DWMK_fujita

22年2月20日

日本の場合、農業や介護職が「人手不足」というが、実態は「賃金不足」である。

タグ:

posted at 16:20:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

原貫太 / フリーランス国際協力師 @kantahara

22年2月20日

SNSだけで情報収集するのはやめよう。SNSは仕組み上、極端な意見が溢れやすいから。

「極端な人」は自らの意見に絶対的自信を持っており、より多く発信する。一方の「中庸な人」は発信する量が少ない。

結果として実社会とSNSの意見分布は真逆になりやすい。SNSだけ見ていると世界の見方が歪んでくる

タグ:

posted at 16:19:15

British Electricity @myGridGB

22年2月20日

I love this… so will you! The carbon intensity of electricity every hour over 10 days in February 2022. 😮 🤯 pic.twitter.com/iXxXg5d50q

タグ:

posted at 16:18:26

あおの @aono_show

22年2月20日

であなたが捉えている池戸さんの間違った考えという内容の論点はどこなのでしょう?具体的に教えていただけるならありがたいです。

タグ:

posted at 16:18:23

あおの @aono_show

22年2月20日

そうですね、あなたが比較として反論した公的債務が与える影響のことはあなたへの詐欺呼ばわりのつもりはなかったのですが、あなたはそう感じられたのだからその点は陳謝します。 twitter.com/the_last_leaf/...

タグ:

posted at 16:16:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アダム・スミス2世 @AdamSmith2sei

22年2月20日

トルコの株高、日本の株安
トルコの株高は必然、鉱工業生産が大きく増加
日本の株安も必然、鉱工業生産が減少
理由はトルコリラ安、安さを武器に世界から企業を集める
トヨタもトルコで工場建設、日本の生産は減少
インフレトルコの経済政策は失敗
それ以上の失敗は外国に利益を与え続ける日本 pic.twitter.com/LaQGBJg7CC

タグ:

posted at 16:13:44

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

22年2月20日

「そそっかしてく」もそそっかしい所作とつっこんでくださいw
twitter.com/tokiwa_soken/s...

タグ:

posted at 16:13:02

すらたろう @sura_taro

22年2月20日

ずいぶん古い本なので絶版かと思ったら電子文庫化されてました
繰延税金資産の計上有無で自己資本比率が規制上の閾値を下回るかどうかのせめぎ合い
りそな銀行、監査法人、金融監督当局の間で苦しみ自死を選んでしまった会計士のお話。😰りそなの会計士はなぜ死んだのか amzn.to/3sRsmQs

タグ:

posted at 16:11:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

22年2月20日

本社勤務 → マトモな稼ぎのマトモな家族。其れが大阪から出ていくわけで。雇用も税金もゴソッと抜けるし、知的層が居なくなるんだけどな。

タグ:

posted at 16:10:43

大内どん兵衛 @hyoeohuchi

22年2月20日

「ウクライナが危機にさらされれば、世界中に衝撃が波及する。東アジア、台湾にも波及する」

ジョンソン首相の日本への警告だ。

ウクライナ危機は遠い国の出来事ではない。

台湾有事や北方領土を抱える日本は当事者だ。

座視すれば、東アジアの独裁国家に隙を与える。
jp.reuters.com/article/ukrain...

タグ:

posted at 16:10:25

あおの @aono_show

22年2月20日

誰かとの議論で食い違いがあるように思える。統計を使った詐欺的な、という漠然とした指摘にはなんの客観性も具体性も分かりません。私と話すのが無駄と感じるならいつでも無視してもらって結構ですよ。少なからずあなたは仕事柄、国の財政論に疑問を持っているのではと思っている次第。 twitter.com/the_last_leaf/...

タグ:

posted at 16:09:22

らくがん @nekojar

22年2月20日

琉球大学…。やっぱりなあ。 twitter.com/SoftShellShrim...

タグ:

posted at 16:09:07

こば @再出発のDBエンジニア @tzkb

22年2月20日

日本だとエンプラでPostgreSQL使ってる所多いし、そういう人達にpostgres互換のNewSQL(CockroachDB、YugabyteDB)が刺さるんじゃない?と主張してる訳ですが。
Web系で良く使われてるMySQLと違って、スケーラブルなPostgreSQLの需要はそこまで無いのか?と思ったりもする。

タグ:

posted at 16:06:23

あおの @aono_show

22年2月20日

統計を使った詐欺的手法という、ごく漠然とした指摘は何が言いたいのかわからないので論点整理が必要でしょう。 twitter.com/the_last_leaf/...

タグ:

posted at 16:05:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@nanamiya_mika

22年2月20日

@hisakichee 知ってた速報………😂

あとはサントリー不動産部が堂島から逃げるのも時間の問題

タグ:

posted at 16:01:41

すらたろう @sura_taro

22年2月20日

一連のtweetぜひお読みください。税効果会計だけじゃなく企業不祥事と監査のお話も。 twitter.com/ponkotsucpa/st...

タグ:

posted at 16:01:18

uncorrelated @uncorrelated

22年2月20日

線引き不要は現実との乖離が激しすぎるので、受け入れ難いアナーキーな意見として取られそうですね。機密情報の漏洩、プライバシー侵害、名誉毀損、侮辱、猥褻物頒布などは、日本に限らず世界で広く違法です。客を侮辱する従業員を解雇できないとすると、商業活動の自由にも大きく差し支えるでしょう。 twitter.com/TeshimaKairei/...

タグ:

posted at 16:00:26

あおの @aono_show

22年2月20日

要するにさまざまな言葉が同じ手段として使えるように言われると何が何だかわからないということですね? twitter.com/the_last_leaf/...

タグ:

posted at 16:00:12

ひさきっち @hisakichee

22年2月20日

なるとは思ってたが。

【企業】パナソニック 家電などを扱う事業会社の本社機能を東京へ 競争力強化やグローバル展開が狙い [HAIKI★]
egg.5ch.net/test/read.cgi/...

タグ:

posted at 15:58:36

ESHITA Masayuki @massa27

22年2月20日

黒田総裁は安倍政権最悪の負のレガシーよね。 twitter.com/ctd_hmuz/statu...

タグ:

posted at 15:57:27

マクロン @macron_

22年2月20日

医師叩きに関する話題については、既に分科会が出口戦略と言ってて自粛強硬派の医師から距離を置き始めてて現実の動きにつながってるという感想。

タグ:

posted at 15:55:58

uncorrelated @uncorrelated

22年2月20日

他責性が強いと幸福度が落ちる気がするので、夫の賃金労働にまったく感謝できない女性たちは、不幸な性質だなと思う。

タグ:

posted at 15:53:00

rionaoki @rionaoki

22年2月20日

まあ、インターネットで「子育て大変だよね…私たちはがんばってる!」って励まし合ったその行き着く先が「男は仕事にいって楽してラクしてる」という地続きっぽいよね。 twitter.com/koshian/status...

タグ:

posted at 15:49:54

uncorrelated @uncorrelated

22年2月20日

ジェンダー論方面の「家父長制」と言う概念を語彙に刷り込まれた人々、現状認識もしくは現状説明が上手くできなくなるので、やはり被害者だなと思う。

タグ:

posted at 15:48:58

rionaoki @rionaoki

22年2月20日

世帯主だけど、入籍を禁止したり、家族を除籍したりする権限なんてないよ。どこの国の話なんだろうか。 twitter.com/kira87679164/s...

タグ:

posted at 15:45:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Miffy @miffy41028586

22年2月20日

町内会のボランティアや孫の世話をする、食っちゃ寝生活をする、どちらでも、本人の体力や適性に合わせて好きにできればいいと思う。
せめて、定年退職後は、所得が十分に保証され、所得と労働、生存と労働は切り離された世の中にしたいものだ。

タグ:

posted at 15:44:07

Miffy @miffy41028586

22年2月20日

私の母方の祖父は、定年退職後、町内会の役員をしていた。賃労働ではないが、地域の人に慕われてよく働いていたという。幼い私の面倒もよくみてくれた。
一方、父方の祖父は、退職後は食っちゃ寝生活だった笑。

二人とも、十分な年金と貯蓄があったからできたのだろう。

タグ:

posted at 15:44:07

uncorrelated @uncorrelated

22年2月20日

Twitterサービスダウン中のTwitterユーザーをTwitter難民と言ったりするが、別に侮蔑的な意味ないと思う。

タグ:

posted at 15:44:05

宮崎信行 政治ジャーナリスト @MiyazakiNobuyu

22年2月20日

私の亡き父が43歳でやった「店舗付き住宅」を35年ローンで組むのが正しいと思う。店舗は法人だから、雨の日は自分に対して家賃滞納も可能。取引先の信用金庫は、住宅金融公庫の一番抵当の上に乗っかれるから堅い案件となる。スキームはおそらく信用金庫側が起案してくれたんだと思う。感謝。 twitter.com/miyazaki_takes...

タグ:

posted at 15:43:13

ncc1701 @ncc170116

22年2月20日

@sunafukin99 @pipipi550ton 「行政の無駄で水膨れした部分を削るだけなんだから、行政サービスのレベルが落ちるわけないでしょ。むしろ、市場競争で鍛えられた企業への民間委託でサービスのレベルが上がるんですよ? さてはあなた共産党員か組合員ですね?」

こうです。

タグ:

posted at 15:41:56

uncorrelated @uncorrelated

22年2月20日

一瞬、見覚えの無い新たな経済学用語?と思ってしまうなど。

タグ:

posted at 15:41:21

ひさきっち @hisakichee

22年2月20日

羽生結弦さん・・・

・・・イルカに乗った少年

・・・独り言w

タグ:

posted at 15:39:46

rionaoki @rionaoki

22年2月20日

釣り垢に釣られのは見っともないし、良くないことだけど、なんで釣り垢に釣られてしまう人が相当数いるのかについても考えた方がいいんじゃないかしら。

そいつだけ主張が異なったり、故に批判されたりしてれば誰にでも見分けが付きそうだよね。

タグ:

posted at 15:38:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

22年2月20日

オーストラリア北部沿岸の同国EEZ内で発生したと報じらている。
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

タグ:

posted at 15:35:15

えろワ(有川光太) @errorworld

22年2月20日

「環境がよくなる。助けは現れる」という事のコストが高く、実現可能性が極めて低い事を実感している。そして奪う事による平準化の方がコストが安く実現しやすい事を多くの人が了解していると、そうなる。苦境の中では、安い光が希望になる。
環境はよくなるし助けはある、と証明し続ける事かなあ。

タグ:

posted at 15:32:29

デミアン @demian_power

22年2月20日

地球温暖化によって、ワサビの生育環境はますます損なわれている。育ちきるのに1年以上かかる繊細なワサビという植物には、気温21度以下の環境が最も適している。だがここ数年、気温が30度を超える日が普通になり、ときには40度近くになることもある。そうなると、ワサビは腐りやすくなってしまう。

タグ:

posted at 15:31:53

にるそん @ohtanilson

22年2月20日

なぜか空気階段の踊り場で2000年後半のJUNKの雰囲気、マヂラブANNでくりぃむAANの雰囲気がふわっと思い出されるんだけど、バナナムーンとかめがねびいきが彼らが34,5歳ではじまってて、空気階段とマヂラブがその年齢に差し掛かってるからなのかな。あまりほかの人のラジオだと感じないのだけど。

タグ:

posted at 15:29:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

22年2月20日

搾取って協力の言い換えだから、そこは科学の範疇ではないですよね。
人間こそが穀物の奴隷だとか言ってる人もおりますし、一理ある。

タグ:

posted at 15:28:18

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

22年2月20日

ローンを組むことによって手元に残ったキャッシュを、別の投資に充てるのが理論的には正しい。ただし往々にして理論通りにはいかない(笑) twitter.com/myfavoritescen...

タグ:

posted at 15:27:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さくらみらい @AgentMirai

22年2月20日

「ハラスメント」とは日本語で言うと「いじめ、嫌がらせ」なので、呉座さんは鍵アカで悪口を言っただけなのでハラスメントには該当しないですし、むしろこの声明こそが呉座さんに対するハラスメントになっていて、やばすぎますね。
www.nichirekikyo.com/statement/stat... twitter.com/kamatatylaw/st... pic.twitter.com/xFAtQcT4JY

タグ:

posted at 15:26:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

22年2月20日

こういう岸壁の上にある雪だるま等を海に突き落としたくなるのは、何かの心の病気であろうか。

タグ:

posted at 15:24:28

uncorrelated @uncorrelated

22年2月20日

q_0とq_1が純虚四元数だと思って、 \overline{q_0 + q_1} = q_0 - q_1 になる理由がわからねぇと悩んでいたんだけど、前ページの定義を確認したらq_0は実数でq_1だけが純虚四元数だった(´・ω・`)ショボーン

タグ:

posted at 15:23:36

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

22年2月20日

テックで遅れを取る欧州、対米キャッチアップは今後可能か?
Europe’s companies languish in slow lane as US dominates corporate landscape www.ft.com/content/d504a4...

タグ:

posted at 15:20:39

アダム・スミス2世 @AdamSmith2sei

22年2月20日

世界の株価
日本は株価が32年前より安い世界唯一の国
国の仕組みが外国への利益供与型であるから
鄧小平死去から25年
鄧小平は共産主義を否定、勝つ仕組みを作る
その1つが人民元安
当時の日本は世界で一人勝ち
勝つ仕組みを否定し、自由な仕組みに転換
高い日本から安い中国にGDPは移転、そして株安 pic.twitter.com/q6irCZ8E58

タグ:

posted at 15:20:05

偏見で語る兵器bot @heikihenken

22年2月20日

キッザニアの亜種みたいなやつでこういう機関砲を目で見て手動照準する職業体験したい pic.twitter.com/V6GydfzlJX

タグ:

posted at 15:17:42

河添 誠 KAWAZOE Makoto @kawazoemakoto

22年2月20日

「反五輪デモ」字幕の本質見ない報告書 「金で動員」ならスクープ NHKの集合的無意識とは | 2022/2/20 - 47NEWS nordot.app/86631466837101...

タグ:

posted at 15:16:22

uncorrelated @uncorrelated

22年2月20日

一皮剥くと関数型言語だから、手続き型~クラス型オブジェクト指向言語に慣れているプログラマから見ると新鮮だった記憶が。 twitter.com/h_okumura/stat...

タグ:

posted at 15:14:49

経済セミナー編集部 @keisemi

22年2月20日

#経セミ 連載からの書籍化、またまた登場!
植田健一先生の『金融システムの経済学』。
2019年8・9月号から21年8・9月号までの2年間・13回の連載を再構成+大幅加筆修正して登場です。
3月中旬発売予定で、作業も現在佳境です。ぜひご期待ください。 pic.twitter.com/NtndqXKTPm

タグ: 経セミ

posted at 15:11:34

デービッド・アトキンソン David A @atkindm

22年2月20日

@RyoTagaya @mansaku_ikedo 日本を惑わす「そう見えるでしょう経済学」の盲点 「財政出動で経済は必ず成長する」には根拠なし | 国内経済 - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/508... #東洋経済オンライン @Toyokeizaiより

タグ: 東洋経済オンライン

posted at 15:08:26

uncorrelated @uncorrelated

22年2月20日

ウクライナのポロシェンコ前大統領の前で、鉛筆をボキっと折った話がありましたね。 twitter.com/yonosuke2021/s...

タグ:

posted at 15:07:37

コーエン @aag95910

22年2月20日

ナイツがネタにしてたな twitter.com/ijyuin_hiroigu...

タグ:

posted at 15:03:58

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

22年2月20日

コンピュータで解析するとこんな感じらしい。
qiita.com/tags/wordle

タグ:

posted at 15:02:30

くまがい義彦(宮城県議会議員)後援会 @kumagai_yoshi

22年2月20日

明日に知事と県教育長に、この問題で申し入れ、要望書を提出することになっています。

科学的論拠も無いものを、学校現場に直接送るなどもっての他です。

宮城県議会は、福島原発の汚染処理水(国はトリチュムとごまかす)の海洋放出(投棄)には反対をしています。

kahoku.news/articles/20220...

タグ:

posted at 14:58:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月20日

士業の資格あればそれだけでなんとでもなりそうだがな twitter.com/Werth/status/1...

タグ:

posted at 14:56:40

麻布競馬場 @63cities

22年2月20日

流山おおたかの森文学のモデルになったJG慶應卒電通勤務の先輩の家に寄って赤ちゃん触ってニコニコになった

タグ:

posted at 14:55:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

22年2月20日

創業以来最大の赤字:朝日新聞社で今、何が起きているのか www.nippon.com/ja/japan-topic... デジタル化は後は利潤最大化する値付けを分析すればよいと思うと言うか、思い切って外部委託して調査すればいいのにと思う。

タグ:

posted at 14:49:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ロイター @ReutersJapan

22年2月20日

ウクライナを支援しなければ、台湾も脅威にさらされる=英首相 bit.ly/3s1iuEp

タグ:

posted at 14:48:50

Miffy @miffy41028586

22年2月20日

国民全員が、朝から晩までフルに働かなければいけないような世の中の方がおかしいですけどね。
あと、労働って、賃労働だけではないですよ。 twitter.com/mirrorisle77sk...

タグ:

posted at 14:47:13

下地二九司(sagechinMR) @sagechin_MR

22年2月20日

暴力団衰退したら良くないのですか? twitter.com/pom_pom_pee/st...

タグ:

posted at 14:47:03

川津駄言 @dagon_kawadu

22年2月20日

@sunafukin99 やたらと「大衆は賢明」と言われる時は、現在権力者を持っているインテリを追い出したいだけ、ということだったりするかもしれませんね。

タグ:

posted at 14:45:23

川津駄言 @dagon_kawadu

22年2月20日

@sunafukin99 「大衆が主体的」とされるシステムであっても、実はインテリが黒幕に居て………というパターンのような気がしますが。レーニンさんの所とか…。

タグ:

posted at 14:43:21

白ふくろう @sunafukin99

22年2月20日

一部上場企業のホワイトカラーとして勤めている人間というのは明らかにIQも高くコミュ力もある者が多いと思われるが、そういうことはあまり大きな声で言ってはいけないんだろうな。

タグ:

posted at 14:42:27

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

22年2月20日

二線級をまとめて片付ける「gulpy」(ごくごくと)という便利な単語もある。

タグ:

posted at 14:40:14

白ふくろう @sunafukin99

22年2月20日

民主主義における「大衆はみな賢明」という前提は、現実の世の中を見てたら疑わしいと思うことが多い。

タグ:

posted at 14:38:54

tarosuke @tarosukenet

22年2月20日

デリゲートじゃねぇよ親クラスだよこのバカコンパイラが!

タグ:

posted at 14:38:01

小川正人 @drogawa

22年2月20日

我が研究室。安藤忠雄建築。 pic.twitter.com/Bc8NLs5uob

タグ:

posted at 14:36:59

チーナちゃん @cheena_chan

22年2月20日

@sunafukin99 一昨年くらいに、アメリカの青い州でBLM?が一定のエリアを占拠して公務員や警察追い出して?「自治」始めたって話しが有ったが、食糧難→道にジャガイモ植えてみました、とかそんな話しが多数出てきたのを思い出す😇

タグ:

posted at 14:35:50

holycowboy2099 @holycowboy2099

22年2月20日

@myfavoritescene もしくは、海外工場に委託して日本国内では研究開発に専念といった具合です。

タグ:

posted at 14:35:28

MMT太郎 @MMT20191

22年2月20日

シンガーsayaの3分間エコノミクス 【第23回 クラウディングアウト】

「日本の全国銀行協会は、
『銀行が貸し出しを行う際は、
貸出先企業Xに現金を交付するのではなく、Xの預金口座に貸出金相当額を入金記帳する。銀行の貸し出しの段階で預金が創造される仕組みである』
と説明しています。」 pic.twitter.com/cBPdrF8fsG

タグ:

posted at 14:32:58

白ふくろう @sunafukin99

22年2月20日

「カシコがアホを導く」構造も、人間社会では大昔からそれなりに確立してる。「アホが主体になって運営していくモデル」というのはあまり聞いたことはないし。ここらどうなんかな。

タグ:

posted at 14:31:48

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

22年2月20日

ワクチン接種後の副反応の話が流れてくるけど、インフルエンザワクチンも熱出るくらいたくさん打てばもっと効いたりするんだろうか。

タグ:

posted at 14:29:59

孔悠鬼 @kongyouguai

22年2月20日

例えなりすましのなりすましであろうと、あれに連なるものは全て「凍結逃れのサブアカウント」として報告します。

タグ:

posted at 14:28:33

uncorrelated @uncorrelated

22年2月20日

勤務先の機密情報を外部に漏らすと罰せられるのも、「表現の自由」の侵害と言えば侵害ですね。 twitter.com/yukinoko811/st...

タグ:

posted at 14:28:32

白ふくろう @sunafukin99

22年2月20日

インテリは資産持ちが普通なので、これも避けられないことだろうな。そういやあのフェミおばさんも高級外車乗り回してるし。 twitter.com/masaru_sakuma/...

タグ:

posted at 14:28:32

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

22年2月20日

ガソリン税は温暖化対策にもなるので、消費税の方を下げて下さい。 twitter.com/takaichi_sanae...

タグ:

posted at 14:26:40

白ふくろう @sunafukin99

22年2月20日

結局は(いろんな意味での)「頭のいい」人たちが有利になる構造は大昔から変わっていないのは確かだろうなあ。一般大衆の生活がどうなるかは彼らの匙加減次第ということも言える。

タグ:

posted at 14:26:28

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

22年2月20日

金融政策は既に効果が出ているのでアクセルを踏んでほしい twitter.com/oct1984shell/s...

タグ:

posted at 14:20:56

かこてつ @Ktetsu_117

22年2月20日

護衛艦「ひゅうが」の甲板に雪だるまが居た⛄ pic.twitter.com/Ly1ZQUQrLD

タグ:

posted at 14:20:04

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

22年2月20日

@UsvjDjEDd8j1LRr だから、血反吐吐いてでも貸出先を探して提案して貸出額を増やせば良いだけだろうに。それが嫌なら辞めたら良い。それで伸びなきゃ買収されて集約されていけば良い。

タグ:

posted at 14:19:44

Haruhiko Okumura @h_okumura

22年2月20日

統計に限ればRに千日くらいの長があり,Pythonは簡単に追いつけない。大規模なデータ解析用グルー言語としてはPythonのほうが使いやすい twitter.com/sysgits/status...

タグ:

posted at 14:16:39

WARE_bluefield @WARE_bluefield

22年2月20日

ターチンは、今回のロシアの件について何も言及してないのね。
前回(クリミアの時)も予言して当てたんだから、また何か言って欲しいところだが…。

タグ:

posted at 14:10:36

uncorrelated @uncorrelated

22年2月20日

基盤や筐体の中古市場ができるのと同時な気が。

タグ:

posted at 14:07:38

uncorrelated @uncorrelated

22年2月20日

「ドルアーガの党」の自力攻略と比較すれば、学部レベルの教科書範囲の代数学は余裕…のはずなんだけど(´・ω・`)ショボーン

タグ:

posted at 14:05:08

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

22年2月20日

貸し出しが伸び悩むって、お前らの努力が足りてないだけだろとしか思えない。 twitter.com/UsvjDjEDd8j1LR...

タグ:

posted at 14:04:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

22年2月20日

固定金利で借りてインフレになれば勝ち twitter.com/myfavoritescen...

タグ:

posted at 14:02:01

Alain @aquamarineB788

22年2月20日

米国はこの情報の機密指定を下げ、リストに載っている人々に危険が迫っていることを警告することにしたとのこと。

タグ:

posted at 14:00:08

ロイター @ReutersJapan

22年2月20日

南米コロンビアで14日、電線にぶら下がっている迷子のナマケモノが発見された。電力会社の作業員が懸命の救出活動。 pic.twitter.com/FlHV5sod0t

タグ:

posted at 14:00:01

須藤元気 @genki_sudo

22年2月20日

小沢一郎政治塾にご招待して頂きました。日本の議会制民主主義は聖徳太子によって作られた、日本初の憲法である「十七条憲法」からの流れがある…というお話を聞きました。議論に感情を入れずに言いたい事を言う「欧米型」と、和をもって尊しとなす「日本型」のバランスが必要ですね。ふむ。 pic.twitter.com/4xlSnMUBWh

タグ:

posted at 13:58:53

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

22年2月20日

財務官僚にそそのかされてるんかな?
同窓生とかがいるのかもね。 twitter.com/kaz_fukuyama/s...

タグ:

posted at 13:57:29

Alain @aquamarineB788

22年2月20日

欧米情報機関によれば、「武力侵攻時の混乱に乗じて工作員を送り込んで、ロシアにとって邪魔な勢力を除去するのがロシアのやり方」

タグ:

posted at 13:56:17

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

22年2月20日

銃口突きつけられても撃たれるまで無抵抗でいるのが9条。
突きつけられている間に周りを味方につけるのが外交。今のウクライナ。 twitter.com/kenichi_tsuyuk...

タグ:

posted at 13:54:55

すえきち @suekichiii

22年2月20日

🥈ロコ・ソラーレおめでとうございます! pic.twitter.com/vMTHKlv6qq

タグ:

posted at 13:53:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月20日

まあしかし計画性とかない人間のほうが恋愛適性は高いよな… twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 13:52:44

ガイチ @gaitifuji

22年2月20日

オミクロン株が襲う大阪の介護・医療現場 クラスター、第5波の3倍 | 毎日新聞 - mainichi.jp/articles/20220... on @mainichi

タグ:

posted at 13:52:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月20日

なぜ中田氏してしまうの既婚者
浮気するのもアレだけどなぜ中田氏するの(-ω-;)

タグ:

posted at 13:50:44

Masashi MURANO @show_murano

22年2月20日

*戦略コンサルと核戦略コンサルは全然違う仕事です。 twitter.com/show_murano/st...

タグ:

posted at 13:50:38

ロイター @ReutersJapan

22年2月20日

焦点:中国MMG、ペルーでの鉱山開発に「終わらない」抵抗運動 reut.rs/3p1nqHF

タグ:

posted at 13:50:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

22年2月20日

ブリが28.5%、牛丼が9.0%、カメラが12.3%価格上昇――。1月の消費者物価指数(CPI)にインフレの兆し。原油価格高騰や円安、物流網停滞が物価を押し上げています。
s.nikkei.com/3gXmyQ3

タグ:

posted at 13:50:04

はまさん @hamakeikei

22年2月20日

正直、万年筆マネーとか又貸し論よりも、国家財政としては日銀内に政府が永久的に国債新規発行と借り換えができるシステムがあることの方がよほど重要なんだよね pic.twitter.com/9YDINTAcE3

タグ:

posted at 13:49:52

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

22年2月20日

横浜市の接種率は18日時点で5.4%にとどまっている。ああ、山中市長はコロナの専門家を売り物にして当選したのにこの結果なのですか。nordot.app/86737209509586...

タグ:

posted at 13:49:37

島本 @pannacottaso_v2

22年2月20日

これも解雇規制的な問題がありますけれど、医療サービスが程々のところを落とし所にできないので、悲惨に苦痛にまみれて死ぬか、最高の医療を受けて延命して死ぬかの二択になっているんですよね。私が政府に一番腹が立ってるのはココなんですが。 twitter.com/NY3tREX39yCb5D...

タグ:

posted at 13:48:40

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月20日

昔の人達って『嫌』とか『外聞』とかより『やらんと死ぬわ』みたいな切実さが先にくるから、他人に頼ってなんとかしたわけでさ(しないと死ぬから)

選択肢がなければ選り好みしてられんからな_(:3」∠)_ twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 13:43:17

本石町日記 @hongokucho

22年2月20日

経済的には前年のショックが激し過ぎてこちらのショックはかすんでしまうのだが…。
www.project-syndicate.org/bigpicture/in-...

タグ:

posted at 13:42:45

ガイチ @gaitifuji

22年2月20日

焦点:中国MMG、ペルーでの鉱山開発に「終わらない」抵抗運動 | ロイター - jp.reuters.com/article/peru-m... via @Reuters

タグ:

posted at 13:41:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kzk_tkhs @kzktkhs111

22年2月20日

自分がフォローし始めた頃はフォロワーが数百人だった先生が、あれよあれよと言う間に数十万人にフォローされるようになって、どんどん過激な主張が増えてくるのを眺めている。何だか悲しくなるし心配になるね。

タグ:

posted at 13:41:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

22年2月20日

韓国台湾と同じモデルに日本もなれば良い twitter.com/yukionoguchi10...

タグ:

posted at 13:39:52

アダム・スミス2世 @AdamSmith2sei

22年2月20日

賃金低下は必然
日本以外のアジアはみな通貨安
日本は自由化、国際化のため完全競争に近い環境が形成
経済学の基本理論(要素価格均等化定理)がアジアにおいて作動
日本の賃金は理論通りに低下
日本は、アジア通貨安というファクトを認識できす、経済学の理論通りのことが起こっているのを認識できない pic.twitter.com/kOZVYxP00z

タグ:

posted at 13:39:23

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月20日

いやできちゃった婚で産むのもええやろとは思うけどな
半年あればどうにかなるやろって話
#マシュマロを投げ合おう
marshmallow-qa.com/messages/b0942...

タグ: マシュマロを投げ合おう

posted at 13:36:04

島本 @pannacottaso_v2

22年2月20日

そういうことを考えて以来、リベラル様の担ぐsdgsをあんまり批判するのも憚られるようになったところはあるんですよね。
サスティナビリティを放棄すると、ただ下の世代に対する無責任になってしまうところがどうしてもあり、それがシルバー民主主義にも繋がっているわけなので。

タグ:

posted at 13:34:52

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

22年2月20日

配分を決めるのは市場原理で国は通貨総量を決めることで潤滑油にしかなれないと思う。
後段の履き違えに関しては完全同意。 twitter.com/24ckg/status/1...

タグ:

posted at 13:33:27

ゆっぴえん @kyhko1214

22年2月20日

#新婚さんいらっしゃい
・婚活5年で94人と会う。
・男の条件は71個。
・携帯触って待つな。店の前で直立不動してろ。会話は男から。でも会話の中心はいつも私で。
・たけぴが私と結婚できたことは奇跡。
怖すぎて鳥肌立ったww

タグ: 新婚さんいらっしゃい

posted at 13:32:41

よわめう @tacmasi

22年2月20日

しめう

( ˘ω˘)
⊃✞⊂
しめう

タグ:

posted at 13:32:25

坂本一八 @Tagomago715

22年2月20日

"過去には、銀行は最終決済のための準備預金を必要とするのだから、銀行は融資を実行する前に超過準備を必要とすると信じる人たちもいたが、われわれは今や、銀行がそのような業務を行っていないことを知っている。"

タグ:

posted at 13:32:24

Andrés Iniesta @andresiniesta8

22年2月20日

いよいよ今日です!今夜8時から私のドキュメンタリーがNHKのBS1で放送されます。皆さんに伝えていきたい怪我から復帰までの自己成長ストーリー。ぜひ観てください! twitter.com/nhk_osaka_JOBK...

タグ:

posted at 13:31:22

St. Louis Fed @stlouisfed

22年2月20日

Expanding access to affordable child care can yield benefits for the U.S. economy ow.ly/JZvR50HXZPG pic.twitter.com/12nYhq8UU2

タグ:

posted at 13:30:03

24ckg @24ckg

22年2月20日

国民が生み出した財やサービスを、必要とする国民にスムーズに配分するのが国の責務。財政赤字などというただの数字を減らすことが責務とはき違えている人が多すぎる。財務官僚も間違ってる

タグ:

posted at 13:29:25

孔悠鬼 @kongyouguai

22年2月20日

こちらも報告対象です。 twitter.com/feminivjp_sub/...

タグ:

posted at 13:29:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

22年2月20日

(承前)子供たちは「ありがとうございました ーっ!」と声を揃えるが、タマタマ見つかったと思っている。そうではない。対岸から観ていて玉探しが始まるとわざわざ出動したのである。人間だってそういう人がいるのである。犬の例を知っているので神業的嗅覚・味覚の人がいても嘘や偶然とは思わない。

タグ:

posted at 13:28:24

本石町日記 @hongokucho

22年2月20日

NY連銀ブログ、堕天使債と量的緩和と格付け機関。そ、そですね、堕天使は緩和効果ですね、リスク感覚を麻痺させてゴミを食わせるのがポートフォリオリバランス効果なので)。
libertystreeteconomics.newyorkfed.org/2022/02/the-ma...

タグ:

posted at 13:27:14

すらたろう @sura_taro

22年2月20日

もう一つ肥えたのは「相当程度の知見」があるとされる大手金融機関OBや士業などの社外取締役マーケットでしょう…幾多の企業不祥事の例を引くまでもなく、まったく機能してない🥺🥺

タグ:

posted at 13:23:20

足立恒雄 @q_n_adachi

22年2月20日

鍛えた犬の嗅覚は驚異的なものがある。家のロボは遊びにボール探しを教えたので、叢のボールを探すのが得意だった。少年野球のボールが逸れて川端の叢に入ると見付けるのは難しい。それと観るとロボを連れて出動する。着くとほんの数秒から30秒位で見つかる。(続く)

タグ:

posted at 13:22:04

Taisuke Nakata @NakataTaisuke

22年2月20日

"コロナをインフルと同程度に扱うべきか"というフレーミングが観察されますが、大竹さんの理由1は"まん防発令を正当化しうる程に肺炎の頻度が高いか"への疑念です。

両者の肺炎頻度の推定値、その不確実性のデータを眺めながら、"相当高い"が何を意味すべきかを議論することが建設的だと考えます。 twitter.com/fohtake/status...

タグ:

posted at 13:20:40

すらたろう @sura_taro

22年2月20日

伊藤レポートに始まる一連のガバナンス改革に対して不信だらけの私見も入りますが
米国や英国の制度を直輸入しても企業統治の向上とか測定不能ですし、コンサルタントなど周辺業者が肥えただけじゃないか、と

タグ:

posted at 13:20:24

本石町日記 @hongokucho

22年2月20日

NY連銀ブログ、銀行破たん時の各種預金の抜け方。1931年ドイツの事例。(このプロ同士のインタバンク預金が主として抜けるのは、本邦金融危機で企業等の大口定期が抜かれて生死を分けたのと似ている。人々が押し寄せても金額的にはそうでもない)
libertystreeteconomics.newyorkfed.org/2022/02/how-un...

タグ:

posted at 13:20:13

Alain @aquamarineB788

22年2月20日

今度はロシア領内に直接の被害発生とタス通信が報道。
これでロシア軍はいつでも進軍できる状況、ということでしょうか。 twitter.com/eihc2448/statu...

タグ:

posted at 13:20:09

すらたろう @sura_taro

22年2月20日

速報性に欠け短信と重複した開示も多い四半期報告書が無駄だというお話と、短期志向うんぬんのお話もごちゃ混ぜになってまして
会社法・金商法・東証開示の開示ものの重複や微妙な差異の統合も省益庁益争い?で中途半端なまま🥺

タグ:

posted at 13:17:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

孔悠鬼 @kongyouguai

22年2月20日

なんでアイコン画像も対象になったって話はしないのかね? twitter.com/pdfnikki/statu...

タグ:

posted at 13:13:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

坂本一八 @Tagomago715

22年2月20日

よくtwitterランドで間違えられて覚えられている書名
☓ラヴォア「ポストケインズ入門」または「ポストケインズ経済学入門」

○ラヴォア「ポストケインズ派経済学入門」

さらにアイクナー「ポスト・ケインズ派経済学入門」という本もあるからややっこしい。

タグ:

posted at 13:11:53

bluehopicorn @bluehopicorn

22年2月20日

@myfavoritescene 難しい事情があり半ば不可能でしょうね。

タグ:

posted at 13:07:36

@koumori_2011

22年2月20日

@Afro_spirits そらまっ、貯蓄から投資資金と財政資金が捻出されてると仮定すればそうなりますね。
そこで中央銀行使おうとすれば「独立性」を盾にしますからお話にならない。

タグ:

posted at 13:05:15

ガイチ @gaitifuji

22年2月20日

岸田政権が都道府県に「PCR検査を抑えろ」の大号令 交付金差配の内閣府を通じた圧力か | 2022/2/20 - 日刊ゲンダイDIGITAL nordot.app/86788376426415...

タグ:

posted at 13:03:14

宮下巧大 @koh__dai

22年2月20日

数日前の手塚さんのfb投稿を、今更ながら拝見したのですが、複雑な気持ちになってしまった、、
建築家になって欲しいという気持ちはめっちゃわかる。ぼくも同じ気持ちがある。けど、ここに並んでいる言葉は、その気持ちと逆の結果を生んでしまう気がしてそれが苦しい。。
www.facebook.com/10000652192120... pic.twitter.com/fcJacawk8r

タグ:

posted at 13:01:00

kokiya @kokiya

22年2月20日

手紙・はがき 翌日配達廃止 木曜投函で4日後の月曜に | FNNプライムオンライン www.fnn.jp/articles/-/317...

タグ:

posted at 13:00:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nagaya @nagaya2013

22年2月20日

単純な疑問なんだけど、ウイルスと細胞だと構造上ウイルスの方が先に出現したと考えるのが自然だと思うんだけど、ウイルスが他生物の細胞に依存して増殖してるとするとそのころ(細胞出現以前)のウイルスはどうやって生き延びたんだろう、と考えると細胞が先なのか? どうでもいいことですいません。 twitter.com/nagaya2013/sta...

タグ:

posted at 12:58:16

holycowboy2099 @holycowboy2099

22年2月20日

@myfavoritescene 複数の街で製造する道がございます。

タグ:

posted at 12:57:31

ありす @alicewonder113

22年2月20日

もともと読む力があると、読むだけで覚えたりするだろうし。そしてその「読む」ができなくて暗記もしなかったら、論理に行きつかない、、、

タグ:

posted at 12:56:57

uncorrelated @uncorrelated

22年2月20日

アルバイトを募集しても来るのはオバサンだらけで、さらに経営が大変で恋愛どころではなくなる気も。 twitter.com/macron_/status...

タグ:

posted at 12:56:31

ジャイアン @hongoutwo

22年2月20日

@jimin_koho 2014年消費税増税しても影響は軽微ですと言いふらし、予想した46月期の数字は予想の3倍も下落、79月期4.6%プラスとTVで堂々言いふらしまたまた外してマイナスとなった、信用のまったくない熊谷亮介氏がなにを語ると?自民党議員のみなさん。自民党議員はあまりに不真面目だ( *`ω´) #wbs twitter.com/hongoutwo/stat... pic.twitter.com/qC1vdI4pvO

タグ: wbs

posted at 12:56:00

本石町日記 @hongokucho

22年2月20日

英中銀ブログ、有事の(意図せざる)ドルキャッシュ確保と英国債急落の関係。
bankunderground.co.uk/2022/02/17/an-...

タグ:

posted at 12:55:26

Takahara Masayuki @m_takaharasan

22年2月20日

このような制度の拡大で利益を得るものが増え、政治的な力も持つようになった。脱却は難しいだろう。 #技能実習

タグ: 技能実習

posted at 12:54:20

細川昌彦 @mHosokawa

22年2月20日

量子技術に防衛省が及び腰なのではなく、大学などアカデミアが軍事アレルギーで防衛省予算に及び腰なのが実態。そこであえて防衛省予算でなく、経済安保の枠組みで官民研究協力せざるを得ない。
各国は膨大... #NewsPicks npx.me/a3j6/DhCM?from...

タグ: NewsPicks

posted at 12:54:02

kokiya @kokiya

22年2月20日

"国や自治体としては常に最悪(例えばデルタ株のように重症化しやすく、オミクロン株のように広がりやすい変異株の出現)を想定しておく必要が..今は重症化、死亡する人を減らすために高齢者のブースター接種率を高めることが急務"
新型コロナ オミクロン株の登場によって..
news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna...

タグ:

posted at 12:53:59

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月20日

拉致にカウントされてない行方不明もあったんだよなー_(:3」∠)_ twitter.com/santinn_ko/sta...

タグ:

posted at 12:53:40

たにし @Tanishi_tw

22年2月20日

『21世紀の道徳』(ベンジャミン・クリッツァー)

ふつうの恋愛がその重要性にも関わらずアカデミックな場でほとんど議論されない事に関する指摘。ホントこれ問題だと思う。 pic.twitter.com/Kfg5MVzfsR

タグ:

posted at 12:53:18

Takahara Masayuki @m_takaharasan

22年2月20日

低生産性の事業が投資などによって生産性を向上させるのを支援するのではなく、低賃金で外国人を雇えるようにし、低生産性のまま現状維持ができるようにしてきた。「人手不足」は、労働生産性を上げろという市場のシグナルだったのに。(続) twitter.com/sawadaa078/sta...

タグ:

posted at 12:52:55

holycowboy2099 @holycowboy2099

22年2月20日

@myfavoritescene 過去は良かったんですが、後に提案が悪くなって苦境を招いた日本の半導体産業。今後の改善が求められます。ミサイル防衛にも関わりますからね。

タグ:

posted at 12:52:48

足立恒雄 @q_n_adachi

22年2月20日

廣瀬さんたちとはよく呑んだ。終電に乗り遅れて皆で人の家に泊まったとき、時間が時間だけに食べるものがなかった。すると廣瀬さんがメリケン粉を練って空の一升瓶で延ばしてウドンを作ってくれた。カマボコを切る手つきの、その鮮やかさ!関西風の本格的な味だった。あの人は真に料理の天才だった。

タグ:

posted at 12:19:30

足立恒雄 @q_n_adachi

22年2月20日

私は嗅覚・味覚は、やっぱり人並である。何でも人並と書いたが、よくよく反省してみたら人より劣るものが一つだけあった。ダンスは全く苦手である。踊るとすべてドジョウ掬いになる。小学校で、たとえば盆踊りを踊らされるのが嫌いで、サボっていたりしたのが、こういう結果を招いたのだろう。

タグ:

posted at 12:10:56

足立恒雄 @q_n_adachi

22年2月20日

何人かでフランス料理を食べたときのこと、廣瀬さんがある料理を食べながら、入っている香辛料を一々数え上げ始めた。10数種を数えてコックを呼んで聞いたら、それですべてだった。それほどの廣瀬さんでも佐藤さんには一目置いていた。で、佐藤さんの事を「あの人はキチガイだ」と言っていた。

タグ:

posted at 12:06:02

足立恒雄 @q_n_adachi

22年2月20日

味覚や嗅覚には天地の違いがある。廣瀬さんも「日本犬よりヒロセケン」と自慢していたが、佐藤さんは一段と凄かった。「ある蔵の酒にゴム臭がすると言ったが蔵は設備にゴムは使っていないとの返事。しかし10年経って酒を送る管の接続部分にゴムが見つかったとのこと」と山崎利治さんが書いている。

タグ:

posted at 12:02:05

本石町日記 @hongokucho

22年2月20日

数十年前、わけもわからずやらされた際には氷上ボーリングだと思ってぶつけまくったが。ルールは今でもあまり分かっていない。 twitter.com/kaoruww/status...

タグ:

posted at 11:24:24

島本 @pannacottaso_v2

22年2月20日

非正規雇用を無くすというのは、論理的にはすべての人が非正規雇用になるみたいな現象が起こるところもあるでしょうね。 非正規に依存して価格調整していた痛みを自分たちが負うことになるけれど、それが嫌だから非正規雇用が必要なんでしょ?
非正規廃止ってそんな覚悟がない人ほど言いますよね。

タグ:

posted at 11:23:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

22年2月20日

佐藤総夫さんは横田さんを呑みに連れ歩くだけでなく、にほとんど毎日長時間の電話をして酒の指導をした。「15年もよくついてきてくれました。あなたにお教えすることは何もなくなりました」と言われた話など、驚かぬ方がよほどどうかしている。これが非売品とは惜しい、まったく惜しい本である。

タグ:

posted at 11:21:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Sharakawa @ducatish

22年2月20日

ここ十年の政治の選択や判断の根底にそれがあるような気がしてます
利権絡ませの判断をうまくオブラートで覆っていたのを、モリカケサクラでボコっと開いた穴を取り繕っていた所へコロナが来て、見事に剥き出しに
病人・弱者を直接助けることはせずGOTO・五輪は強引にやる
来るところまで来てる感が twitter.com/nagaya2013/sta...

タグ:

posted at 11:17:18

足立恒雄 @q_n_adachi

22年2月20日

《笹の舟》の佐藤さんが書いている部分は微に入り細を穿っていて読むのが大変だが、追悼文は読み易い。《菊姫》が佐藤さんの指導によって日本一の清酒に育っていく農口尚彦氏(菊姫杜氏)《批評が私を育ててくれた》や横田達之氏(神田和泉屋店主)が記す話は圧倒的で、驚天動地と言って良い。

タグ:

posted at 11:17:10

こーえん@まつろわない @jinkowen

22年2月20日

K点越えの馬鹿が観測された模様

タグ:

posted at 11:17:08

白ふくろう @sunafukin99

22年2月20日

ラジ先生東大出てると思ってたし。先入観ってあるよなあ。

タグ:

posted at 11:12:58

よわめう @tacmasi

22年2月20日

このくにはもうだめめう。

つぎのうちゅうへいく
( ˘ω˘)
⊃✞⊂
∪∪

タグ:

posted at 11:11:33

島本 @pannacottaso_v2

22年2月20日

竹中平蔵が非正規雇用を作って酷いことをした、非正規雇用を撤廃するべしという人は、そしたらどうやって企業が価格調整すればよいのか教えてくれ?と思ってしまいますね。
これが結果的に業務請負の跋扈と、日本の零細企業比率の高さの一因になっているように思えてならない。

タグ:

posted at 11:09:29

MASAL @masaru_sakuma

22年2月20日

俺も姜尚中みたいなしゃべりと思っていた。
まさか高音で声ひっくり返すタイプなんじゃないか?
賀来千香子っぽい。

「ラジね」も芸人やアニメみたいになってしまう。 twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 11:07:08

すらたろう @sura_taro

22年2月20日

何も決められない民主主義に絶望した一定数の若者が、中国専制政府の「効率性」を称賛しているとか聞くに
大阪総領事館の基地の外にお住まいの方の噛みつき具合をネタとして笑えない

タグ:

posted at 11:04:45

ABC Trader @ABC87791035

22年2月20日

市場が不安定というか下方にバイアスがかかってるのは

バイデンがインフレを抑えないと中間選挙を戦えないから行き過ぎた引き締めをする可能性が高い

ネオコンのバイデンは戦争を焚きつけたい

さらに日本は何も決められない男政権下で何もしない政策が進行中

タグ:

posted at 11:00:32

白ふくろう @sunafukin99

22年2月20日

わかった、吉村知事は「被害者側」のポジションなんだ。

タグ:

posted at 11:00:18

すらたろう @sura_taro

22年2月20日

佐藤優氏とかロシアのプロパガンダの代弁者になっている知識人とか
中国政府の息がかかっているんじゃないかという政党幹部とか
笑い事じゃないという…🥺
民主主義国は中国とロシアの「見えない侵略」にさらされ、ポピュリズムで自壊している
amzn.to/3sSdYaP

タグ:

posted at 11:00:03

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月20日

デスヨネー_(:3」∠)_

なんでこんな無限ハードル上げ競争してんの? twitter.com/goodstoriez/st...

タグ:

posted at 10:59:00

飯田泰之 @iida_yasuyuki

22年2月20日

カレーはたいてい何とあわせても美味しいけど。。。ラムネ??? twitter.com/fumi0090/statu...

タグ:

posted at 10:58:51

よわめう @tacmasi

22年2月20日

めうは無能めうなので
かたつむり🐌スピードです( ˘ω˘)

タグ:

posted at 10:57:32

无____产 ____阶____级 @Elekt_ra

22年2月20日

この「反動」効果を狙ってなのか、憎🇰🇷🇰🇵🇨🇳を騙る「10代・高校生アカウント」とやらをこの1〜2年急激に視界へと入ってきたのだが。
社会人の嗜みとして、速攻通報しとるけど🧱 twitter.com/yuki7979seoul/...

タグ:

posted at 10:57:05

よわめう @tacmasi

22年2月20日

あー
h(z) = f(z)/(z-z₀)
として域内で片っ端からcurl h
を取って面積分したのを
線積分に変換すればいいんか

タグ:

posted at 10:56:26

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月20日

致命的にワンオペ育児に相性が悪いのに、何故かそういうタイプほど他人に頼らずワンオペ育児を選びたがる不思議 twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 10:55:37

たそ @tasogarexerion

22年2月20日

祖父母のお家で育ったたそちゃん。

タグ:

posted at 10:55:37

坂本一八 @Tagomago715

22年2月20日

ジジイになって丸くなったが、若者の声を相変わらず耳を傾けているカート・コバイン爺さんも見てみたかった。ニール・ヤングみたいになっていたかもしれない。

タグ:

posted at 10:55:00

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月20日

結局、客観視能力が低くて『視野が狭い』のに『他人と関わりたがらない』から、どんどん視野が狭まって勝手に追い詰まってるだけに見える

タグ:

posted at 10:52:17

よわめう @tacmasi

22年2月20日

領域内でanalyticなf(z)をわざわざz-z₀で割り込んで
Domainをz₀でパンクさせてるわけだが

タグ:

posted at 10:51:57

三浦瑠麗 Lully MIURA @lullymiura

22年2月20日

こういう比較は恣意的にやってはダメで、見出しが誤解を生みやすい。
少なくともある程度の人口規模や感染規模のある国を全部洗い出してみる必要がある。海外にはゆっくり収束している国がたくさんある。

新型コロナ: 第6波収束へ3つの懸念 感染減少率、海外より鈍く www.nikkei.com/article/DGXZQO...

タグ:

posted at 10:51:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

22年2月20日

???「紅衛兵の若者の瞳は澄んでいました。日本の無気力で濁った目の若者にも見習って欲しい」

🥺🥺

タグ:

posted at 10:48:44

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月20日

怒りたきゃ怒ってええに決まってんだろ、親は神じゃないんだよ

怒ってるのに怒らないように体裁だけ保とうとするから、旦那や社会にキレ散らかすんだろうが
それで旦那と仲悪くなってたら世話ねーわ twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 10:48:32

本石町日記 @hongokucho

22年2月20日

SWIFTが有事に(使う方がビビッて)使えない、となると、資源外交を得意とする国家は怖いものなしになるのかな。なので、ウクライナの運命は…。

タグ:

posted at 10:48:12

マクロン @macron_

22年2月20日

そのかわりコーンスープ飲んだあと皿を舐めてるのを見咎められ叱られたことはあるが。。。

タグ:

posted at 10:47:55

よわめう @tacmasi

22年2月20日

topic4
コーシーの積分公式が式だけ示されるが
さてこの意味はなんなのかと
( ˘ω˘)

形を見ると
2πiは周回積分∮idθ
分母z-z₀は閉曲線C上の各点からz₀へのベクトルと見なせるわね
とすれば
∮f(z₀)idθ が
閉曲線上zに対応するf(z)をzからz₀へのベクトルでもって割ったものの周回積分と等しいと pic.twitter.com/saNzqJwROv

タグ:

posted at 10:47:49

マクロン @macron_

22年2月20日

箸の使い方といえば幼いころ豆をつまんで食う練習をさせられてたから自然と身についたな。特段叱られたことはない。

タグ:

posted at 10:47:11

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月20日

『怒らない子育て』とか『アンガーマネジメント』とか旦那に要求する(割に自分はなんだかんだ怒る)(しかも旦那にはキレまくる)ので、意味がわかんねえんだよな

怒らない子育て論でストレス溜めて顔だけ笑顔で不機嫌撒き散らすくらいなら、さっさと怒ってスッキリして気分転換するほうがマシだろ twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 10:46:31

坂本一八 @Tagomago715

22年2月20日

"貨幣は無から創造される"と書くよりは、無に括弧をつけて、"貨幣は「無」から創造される"含みを持たした方が誤解は招かないかもな。
(ミンスキー本) pic.twitter.com/QsZ9Y00n0H

タグ:

posted at 10:45:53

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月20日

というか、経験者が周りにいてフォローしないから、余所で聞いてきた『理想論』みたいな子育てを丸暗記して自爆しとるんちゃうかコレ twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 10:43:02

harun @polemomo

22年2月20日

@sura_taro 何の参考にもならなくて申し訳ありません。話せない愛犬を思い、飼い主は誰しも苦しむと思います。それが少しでも慰めになりましたら。
一緒に過ごせる穏やかな時間が少しでも長く続きますように。

タグ:

posted at 10:42:39

本石町日記 @hongokucho

22年2月20日

ブラードはあれですね、確かアラン・ブラインダーが「金融政策の理論と実践」で、中央銀行ノイズとして「単位根の発生した差分方程式」と称した重症例ですかね。 twitter.com/shenmacro/stat...

タグ:

posted at 10:42:26

harun @polemomo

22年2月20日

@sura_taro 2、3日鼻血が止まらない症状が断続的に起き苦しんでいるのに安楽死は断られ、なんとかしたいと何か月も奔走しましたが、それが正解だったのかと。本犬事情理解できないのに家族や住まいから遠く離れて、検査や治療で病院に通院・入院させたのは本犬のためになったのか、今も答えが出ません。

タグ:

posted at 10:41:12

harun @polemomo

22年2月20日

@sura_taro はじめまして。亡き愛犬はかかりつけ医で鼻腔内腫瘍と診断→高齢につき放射線治療断念→その後症状から疑念→がん専門医院の検査で多発性骨髄腫と判明→薬物療法検討→治療開始前に亡くなりました。犬の生涯はあまりにも短く、がん進行はあまりにも早いです。

タグ:

posted at 10:40:07

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月20日

『生きてりゃいいや』くらいのレベルから始めて、自分の余裕に合わせて育児レベルを上げるならわかるが、なんでコスト度外視で最初から完璧にやろうとするわけ twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 10:37:37

本石町日記 @hongokucho

22年2月20日

何度も轢きそうな勢いですから。 twitter.com/plateaux/statu...

タグ:

posted at 10:35:21

白ふくろう @sunafukin99

22年2月20日

どこをどう勘違いするのかわからないが。

タグ:

posted at 10:34:48

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月20日

ぶっちゃけ仕事してる母親なんて、室町時代から育児を乳母に投げるの当たり前だし、子供を完璧に管理して育てるなんて庶民が出来るわけがないだろがよ
紐で繋いだり籠に入れたりして育ててたんだよ、フツーに twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 10:34:33

すらたろう @sura_taro

22年2月20日

中東欧でも相対的に工業化が進んでいたチェコスロヴァキアや東ドイツでは、ソ連型社会主義「移植」の試みはまったく上手くいかなかったというお話も書かれておりましたが…このあたりの妥当性をもう少し詳しく知りたい

タグ:

posted at 10:33:53

足立恒雄 @q_n_adachi

22年2月20日

カーリング女子決勝戦を観ている。金切り声が耳障りなので音を少し絞って観ている。

タグ:

posted at 10:33:48

あおの @aono_show

22年2月20日

BIに対する見解はごもっとも。今の社会保障制度から維新が求めているBIは、結果的に資本家たちの都合のいい、つまり社会保険料の企業負担を減らすための政策転換につながり、結果として低所得者ほど恩恵のない制度設計になるのは間違いなし。私も反対です。 twitter.com/the_last_leaf/...

タグ:

posted at 10:32:54

リフレ女子 @antitaxhike

22年2月20日

驚いた。訪米を差し置いて訪印するのか。インドが重要でないというつもりは毛頭ないが、好むと好まざるとに関わらずわが国にとって死活的に重要な同盟国の首脳であるバイデンに会うのが何より先ではないのか。米側が受け入れてくれないというならそれはそれで深刻な問題だ。 www.sankei.com/article/202202...

タグ:

posted at 10:27:20

足立恒雄 @q_n_adachi

22年2月20日

特攻生き残りの人が店に来ると下にも置かぬ待遇をしていた。良い酒を呑ませるので週刊誌にも取り上げられたが「なぜ笹周の亭主はあんなにエラそうにしているのだ」と書かれていたのが印象に残っている。廣瀬さんや佐藤さんは学生時代からの特別待遇だったおかげで、私も得をした。

タグ:

posted at 10:27:05

ParkSJ 朴勝俊 @psj95708651

22年2月20日

@tomo_monga 井上先生のツイートにたくさんコメントがついているのでご紹介。
実質実効為替レートは「円の実力」ではなく、日本産業の価格競争力の指標です(低いほど競争力がある)。逆説的ですが残酷なデフレ(対内切下げ)で競争力は高まりました。円高志向は凶です。
長文ですがご参考まで
twitter.com/psj95708651/st...

タグ:

posted at 10:25:59

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月20日

無限にハードル上げて無限にコスト掛けて『大変なの!』って言うの、マジでなんなの?

『同じ苦労をしろ』と、この『ハードル上げてそれを強要』が、まさにどっかのクソ嫁の主張まんまで本当怖い twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 10:25:04

本石町日記 @hongokucho

22年2月20日

自分も打撃を受けることを忘れていた!? twitter.com/shenmacro/stat...

タグ:

posted at 10:24:08

足立恒雄 @q_n_adachi

22年2月20日

笹周では囲炉裏で串焼きの猪や鴨を食べながら酒を呑むのが常だった(ウマかったねー!)。ヒロケンと同僚だったおかげでいつも囲炉裏の傍に座っていたが、これはどうも特権的な場所だったようだ。若旦那(笹周のオヤジ)は特攻隊の訓練を受けながら実戦に行けず仕舞いになったのが終生悔いの種だった。

タグ:

posted at 10:22:58

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月20日

>でもまともな親ならおむつが汚れたら早く替えてあげたいと思うし、呼ばれたら応えたいし、泣いてたらどうしたのかと悩んで対応するし、怒鳴るなんてことめったにしないし、公園に連れて行ったり絵本読んだりより楽しく過ごさせたいと思うから大変になる

いやいやいや?

タグ:

posted at 10:21:51

白ふくろう @sunafukin99

22年2月20日

意外でした。落ち着いてゆっくりしたしゃべり方する人のような印象なので。 twitter.com/marxindo/statu...

タグ:

posted at 10:21:08

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月20日

昭和の親、『まともな親ではない』扱いである。

タグ:

posted at 10:20:59

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月20日

いやまじで

『目的が【同じことをさせる】で【楽になる】じゃないだろそれ』

みたいな感じになる。いろんなことでそういう『目的設定が不明瞭で共感や同じ苦労をしろが目的になる』みたいなやつが起きる

タグ:

posted at 10:18:44

マクロン @macron_

22年2月20日

1990年代に裏ビデオのチラシが投函されるようになり、当時学校帰りの女子小中学生がそれを目にしてショックを受けるという苦情が出てあのステッカーが貼られた。

今なら性教育してるから大して問題にならないかもしれないが。。。

タグ:

posted at 10:08:58

ナカイサヤカ @sayakatake

22年2月20日

維新並みに乱暴な意見なんだけど、国民健康保険は、毎月の掛け金安いけど、自己負担は6割とかそういうコースを作ってみてもいいんじゃないかい?そもそも保険なんだから。で、まさかの時に民間保険でカバーするのと、自己負担少ないプランにグレードアップするのとどっちがお得とかやってもらう。

タグ:

posted at 10:08:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

22年2月20日

そういえば古い集合住宅の集合ポストに「青少年に有害なビラ・チラシお断り」という黄色&仁王のステッカーが貼ってある理由を知らない若いヤツがいるみたいなんだよね。

タグ:

posted at 10:07:12

リフレ女子 @antitaxhike

22年2月20日

「フリーダムコンボイに対して強権的な緊急事態法を発したことで、トルドーは民主主義のボーダーラインを超えた。あらゆる取り締まりは既存法の中で成し得たことだった」とWSJ。世界中で危機に瀕する民主主義。それがほとんど報じられない日本。失われてから気づいても遅い。 www.wsj.com/articles/justi...

タグ:

posted at 10:05:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hicksian @hicksian_2012

22年2月20日

EconoSpeak: Herbert Marcuse and Planned Obsolescence econospeak.blogspot.com/2022/02/herber...

タグ:

posted at 10:01:27

白ふくろう @sunafukin99

22年2月20日

外国人の案件についてはグローバリズムという視点でリベラル左派とネオリベに通底するものがあり、その部分では暗黙の共謀関係があったりする。

タグ:

posted at 10:00:21

白ふくろう @sunafukin99

22年2月20日

有能な外国人の方が無能な日本人よりも優遇されるべきというネオリベ発想とも連携しそう。 twitter.com/yamanonattou/s...

タグ:

posted at 09:56:43

マクロン @macron_

22年2月20日

ギャルといえば若いときVシネの撮影手伝えと言われて池袋の東○インへ行き、知り合いのおっさんがベッドに座ってたらギャルが入ってきて全裸になりおっさんも脱いでAVの撮影が始まったのを思い出す。おれはライトを持たされてAV撮影に参加してしまった。。。

タグ:

posted at 09:56:25

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月20日

能力を労働市場の基準で査定したら、俺の年収は0になります

タグ:

posted at 09:56:14

optical_frog @optical_frog

22年2月20日

おえかき練習 Day 382 はコレってことで.twitter.com/optical_frog/s...

タグ:

posted at 09:54:36

朱桜師匠(好物・山ノ下納豆) @yamanonattou

22年2月20日

@racist_banana @sunafukin99 ネトウヨ化した連中を移民の外国人にぶん殴ってもらいたいという願望もありそう。

タグ:

posted at 09:54:11

optical_frog @optical_frog

22年2月20日

ペン字練習,Day 387. pic.twitter.com/SYpPAQNvso

タグ:

posted at 09:54:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

22年2月20日

と考えると、無理にでも組織の女性割合を増やすことには一定の合理性がある。

タグ:

posted at 09:50:24

ありす @alicewonder113

22年2月20日

ちょっと話は逸れてしまうけど、統計的に言って女性医師の方が男性医師より手術の成功率が高いのは、こういう感じの性格の人が少ないからだと思う。より規範に忠実で、競争心が弱く、共感性がある。ホルモンの出方の違いかと思う。

タグ:

posted at 09:49:23

koki, Researcher @_koki_k

22年2月20日

ビジネス、エンジニアリング、デザインと、どの分野からみても、(単に儲かるというよりは)人・社会・環境にとって良いものを生み出そうとする歩み寄りが見られてて、もっとコラボレーションが加速していくとよいなと思う

タグ:

posted at 09:49:13

アダム・スミス2世 @AdamSmith2sei

22年2月20日

コロナワクチン
100人当たり接種回数
ブースターを含む 3回以上
フランス 217.1回 53.7%
 中国  217.5回
イギリス 207.8回 56.6%
ドイツ 203.2回 56.2%
イスラエル195.2回 56.1%
日本 172.9回 12.7%
アメリカ 164.0回 27.6%
www.bloomberg.com/graphics/covid...

タグ:

posted at 09:48:24

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

22年2月20日

僕はこれが「障害」だとはまったく思わなくて、むしろ「ただしいコミュニケーションのありかた」が先鋭化してしまった結果だと思っています。 twitter.com/prospector_sas...

タグ:

posted at 09:48:15

白ふくろう @sunafukin99

22年2月20日

テレビで引っ張りだこのロシア情勢専門家がこんなツイートをしていいんだろうか。

タグ:

posted at 09:48:10

ありす @alicewonder113

22年2月20日

これは興味深い《同氏は、株式投資家に1兆ドルを超える値上がり益をもたらすことができたのは、企業経営者が真の民主主義をありがたく思っていないからだと言う。》 jp.wsj.com/articles/billi...

タグ:

posted at 09:45:32

ИРО法人全裸中年男性理解促進センター @OKB1917

22年2月20日

全裸中年男性を脱衣所におびき出せば脱ぐ服がない全裸中年男性は論理矛盾を起こして行動不能になり容易に制圧できるのではという仮説を思いついてしまった。

タグ:

posted at 09:45:30

WEZZY / ウェジー @wezzy_com

22年2月20日

男子高校生が盗撮に依存するようになったきっかけは同性からの「承認」 斉藤章佳×清田隆之トークイベント「盗撮依存と男社会」より youtu.be/pbzjJim0JdM #wezzymeeting

タグ: wezzymeeting

posted at 09:43:15

白ふくろう @sunafukin99

22年2月20日

今やリベラルに限らない。ネオリベ保守もそっちに近い。 twitter.com/racist_banana/...

タグ:

posted at 09:38:04

すらたろう @sura_taro

22年2月20日

ちなみに昨日の手術は99,000円なり…🥺💰😭人間と異なり健康保険制度がないので10割負担です…ペット保険(半額補填)はこの年齢だと年間8〜10万くらいで事実上加入拒否

タグ:

posted at 09:37:51

すらたろう @sura_taro

22年2月20日

大学病院に行って腫瘍の周り(片顎)を全摘出するか、放射線治療だそうでして…それでも人間のガンと同じく転位しちゃうのでキリがないそう
もう15歳で平均寿命以上なので苦しい思いをさせたくない(どこかで治療を諦め死を受け入れるしかないのですが…🥺🥺

タグ:

posted at 09:31:39

島本 @pannacottaso_v2

22年2月20日

これこそがまさに「実物的な意味での将来世代へのツケ」なんですよねRT若者がコロナ自粛で生活犠牲にして、馬車馬のように低賃金で働きたながら重い社会保障を負担して、老人は若者にどんなお返しをしてくれるんですか。

タグ:

posted at 09:30:09

rassistisch banane @racist_banana

22年2月20日

やはり移民絡みで怖いのは、
外国人移民の存在よりも
日本人(特にリベラル系)に特有の「規範意識」のほうだと思う。

・日本人→外国
相手国の文化・生活習慣に合わせなければなりません

・外国人移民→日本
多様性を尊重し、日本の文化・生活習慣を押しつけてはなりません
twitter.com/burubur5603089...

タグ:

posted at 09:29:43

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月20日

俺なんか土地柄的に、下手したら北朝鮮に拉致されてた可能性すらある(  #°᷄  ᐞ °᷅ )

昭和は人の命がまだ安かった_(:3」∠)_ twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 09:27:05

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月20日

>今なら怖くてさせられない。

治安自体は圧倒的に昭和のほうが悪いのである_(:3」∠)_

タグ:

posted at 09:25:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

22年2月20日

私は自分の家庭で起こったとこをスケール拡大して国家のことを考えてしまうのですけれど、年寄を大事にして子供を粗末に扱った恨みを子供は持つことはあれど、逆はないんですよね。
引退世代を切り捨ててでも、自分を守ってくれた親に子供は恩義を持つものです。 twitter.com/kuroya_blue/st...

タグ:

posted at 09:13:25

足立恒雄 @q_n_adachi

22年2月20日

マススタートは日本人のようなルールを守るのを当然とする競技者には不向きな競技である。危険でもある。そういう競技に練習もせずに出るのは問題がある。

タグ:

posted at 09:12:29

教育新聞 @kyoiku_shimbun

22年2月20日

#先生に贈る言葉
一番大事なのは、子供たちの幸せのために「学校という場の価値を最大限高めること」だと思っています。「これからも自分にできることに全力で取り組んでいきたい」と、強く思いました。
#小泉志信 東久留米市立南町小学校教諭/(一社)まなびぱれっと代表理事
www.kyobun.co.jp/tag/cu20201130...

タグ: 先生に贈る言葉 小泉志信

posted at 09:04:00

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月20日

ちなみに俺は親に『サブ資金源かつ育児補助労働力』という役割を求めてるんだが
もし母親が死んでいて婚姻繁殖をしたなら、迷わず新生児時点でシッターを雇うだろうな。
そうなると母親の収入がなくキャッシュフローが減少して育児支出が増えるので、住宅や生活の水準を下げる必要があるのだが。

タグ:

posted at 09:02:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ロイター @ReutersJapan

22年2月20日

五輪=フィギュアペアで三浦・木原組が7位、日本勢初入賞 bit.ly/3LOHlmM

タグ:

posted at 08:59:42

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月20日

バラバラの要素に対して、都合がいいと楽観的予測(愛があれば!とか)をし、イメージが悪い部分は過剰な見積や拒否をしている感じがある。

なので、AならばB、みたいな優先順位のやりとりにならず『好き!』『イヤ!』の二分法になるような… twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 08:50:21

ロイター @ReutersJapan

22年2月20日

焦点:中国MMG、ペルーでの鉱山開発に「終わらない」抵抗運動 reut.rs/3p3pVt7

タグ:

posted at 08:50:12

ラスカル @traindusoir

22年2月20日

こうした考えに対する反論があるとすれば、『日本の不平等』とかピケティ本の実証など。まあ、それはそうかもしれないのだが。。

タグ:

posted at 08:47:42

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月20日

なんというか、自分が選択していることの『トータルコスト計算』みたいなものについて、『計算が間違っている』じゃなくて

『そもそも計算をしていない』

気がするんだよな。

タグ:

posted at 08:47:27

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月20日

つまるところ『わけがわからん』 twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 08:42:45

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月20日

場当たり的に資金や労働力を投下するのはリソースの使い方として極めて無駄が多いわけで、そんな『浪費』を許せるのは

『めちゃくちゃ稼ぎがあり資金制約がなく、健康でタフで労務リソースに耐え、仕事の拘束時間や強度に裁量が効くような超ハイスペ男』

以外には対応など出来ないだろ。 twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 08:41:07

マクロン @macron_

22年2月20日

風俗は性のバッティングセンター。

タグ:

posted at 08:40:06

ラスカル @traindusoir

22年2月20日

(その意味で、)日本の「資産家」が給付型奨学金のための財団とか信託とか作る動きが広がってるのは、とても良い傾向だと思ってる。

タグ:

posted at 08:39:37

八さん @Hachi5963

22年2月20日

それに納得いこうがいくまいが自分に配られた手札が全てですわ

タグ:

posted at 08:38:14

足立恒雄 @q_n_adachi

22年2月20日

高木菜那選手がショートトラックで転倒したのはパシュートの時とは全然別の原因である。パシュートの時は最終前の回でも同じ場所で少しよろめいていたのを見逃すとなぜ転んだかがわからなくなる。銀メダルが取れたので十分喜ぶべきだ。

タグ:

posted at 08:37:46

ラスカル @traindusoir

22年2月20日

子どもに資産残す位なら教育費に回すし、残すなら不動産より流動資産、との考えは今も変わらない。子どもに資産残すためせっせと貯める心理は何かが歪んでる(と思う)。不動産の価値なぞ時代とともに変わるし、下手すると人生縛られるだけ。

タグ:

posted at 08:37:14

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月20日

『どのように資源と資金の配分をするか』を考えることなく、快不快や遊興、顕示消費や目の前の利害だけで資金を使い、場当たり的に労働リソースが不足してから騒ぎ立てて『旦那に当たり散らす』みたいなの、理解しがたいのだが。

旦那側の労働・資金リソース限界をそれまで考えたことがないのか? twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 08:36:21

峯村 健司 / Kenji Minemu @kenji_minemura

22年2月20日

中国が始めてしまった「人質外交」の怖さ ~拘束経験のある元特派員が解説(ニッポン放送)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/6ab5e...

タグ: Yahooニュース

posted at 08:34:15

マクロン @macron_

22年2月20日

kabaさんによれば風俗での経験は最初の1回目だけ素人換算で0.5人でそれ以後はずっと0.5のままと言われたんだけど、心の鍛錬や女体慣れという観点ではオススメしたいんだよなぁ。

タグ:

posted at 08:34:12

シラカワスキー @shirakawa_love

22年2月20日

結局、都庁で福祉行政のトップだった練馬区長の言うとおりだったわけだ。理念だけが先行しプロの意見をないがしろにした結果犠牲になるのは子どもたち。

児相新設、見直しの動き 23区、渋谷など先送り: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGKKZO...

タグ:

posted at 08:33:58

八さん @Hachi5963

22年2月20日

モテない人はなにやってもモテない #復唱

タグ: 復唱

posted at 08:33:28

白ふくろう @sunafukin99

22年2月20日

再生エネゴリ押しも完全に翼賛体制なのでタチが悪い。これもメディアで批判的に取り上げるのがタブーに近い。

タグ:

posted at 08:33:13

足立恒雄 @q_n_adachi

22年2月20日

フィギュアの木原・三浦ペアの演技は素晴らしかった。オリンピック3回出場の木原選手が初めて良い演技ができて感涙にむせんでいたのが印象的だった。

タグ:

posted at 08:33:04

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月20日

そういうことをまともに考えずに、イメージだけで『同居は絶対に嫌』『介護するんだから(求めてないし要らん』『仕事があるから駅近で私に合わせろ』などと言うのだから話を聞いていると訳がわからん

事前計画をちゃんと詰めないで、子供作ってから『ワンオペ育児は地獄!』と騒がれても呆れるわ twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 08:31:40

suzuki hiroco @hiroco2003

22年2月20日

看護学校の戴帽の儀式を経験した人は全然違うんです。
とっさの動きで倒れる患者さんの下に入って支えるか
巻き込まれるのを避けてにげるかの違いがあります。
職場でパタンパタンとよく倒れていたので
健康管理室の看護師さんには支えられた一方
事務職の人は逃げました。
#サラメシ #NHK

タグ: NHK サラメシ

posted at 08:30:43

朝日新聞デジタル @asahicom

22年2月20日

大西洋で貨物船火災 ポルシェなど高級車4千台、商船三井が運航
www.asahi.com/articles/ASQ2M...

積まれていたのはベントレー約200台やポルシェ約1100台。ほかにアウディやランボルギーニもありました。

乗組員が避難したため、船は制御できない状況で、ポルトガル海軍などが周囲で監視しているといいます。 pic.twitter.com/BvZmh0MNbt

タグ:

posted at 08:30:02

白ふくろう @sunafukin99

22年2月20日

「新たな技術で日本の改革を目指す若者たち」という文言だけで強烈なアレ感が。

タグ:

posted at 08:29:23

足立恒雄 @q_n_adachi

22年2月20日

後味が悪いのは競技ばかりではなかった。そう言えば、女子テニス選手問題、(民族浄化に由来する)外交ボイコットがあった。IOCの利権を守る姿勢が目に付く大会でもあった。選手たちが閉会後、SNSの検閲等についてどう語るかも注目すべきだ。オリンピックを見直す良い機会である。

タグ:

posted at 08:29:15

八さん @Hachi5963

22年2月20日

助けてくれない共同体は共同体としてはゴミより価値無しで、今の社会はわりとゴミに向かって一直線だし、それは共同体の構成員の心根が悪いから仕方ないね

タグ:

posted at 08:28:30

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月20日

しかしシッターを使う為には手元資金に余裕を作らねばならない。
遊興費やら住宅やら、顕示消費に手元資金を使いすぎれば困った時に即応する金を出すことも出来ない。

自分の立場に応じた形で優先順位と資金計画を考える必要がある。 twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 08:28:06

Miffy @miffy41028586

22年2月20日

日本は双方がすくむように上がりづらくなっています…って、
他人ごとみたいに言ってるが、その理由は、分かっているのかな、日経さん。 twitter.com/goto_nikkei/st...

タグ:

posted at 08:28:04

ncc1701 @ncc170116

22年2月20日

@sunafukin99 スポーツ新聞が定期的にやる富士山噴火や東京大地震の予言と一緒で、その場しのぎのワンフレーズポリティクスで結果の総括をしないんですよ。

あと、安倍首相が「観光立国」をぶち上げるのと同じ口で「ものづくり大国」とか言ってるのを見て、この人の頭は付け替え式になってるのかと思ったものです。

タグ:

posted at 08:28:03

Takashi Hayashi @tkshhysh

22年2月20日

私は受験勉強も研究も好きだがな。「受験勉強みたいな研究してるからだ」と言われそうだが。

タグ:

posted at 08:27:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

22年2月20日

裏を返せば社会保障給付の男女差は、キモカネおじさんが早死にすることでカタがある程度はつくみたいなところもあるんでしょうけどね。

タグ:

posted at 08:27:17

しりにゃおんパパ @38sirionpapa

22年2月20日

あとモテに関してですが、元々モテる人がやったらモテるよ!モテない人がやってもモテないよ!知らんけど。モテ目的ならコスパ悪過ぎるので、そんな金あるなら他の手段考えようね。その金で風俗100回行った方が多分幸福度高いよ、知らんけど〜!

タグ:

posted at 08:27:00

ロイター @ReutersJapan

22年2月20日

ロシアが超音速兵器の発射演習、G7外相 軍撤収と外交呼びかけ bit.ly/3IbGbQo

タグ:

posted at 08:26:56

白ふくろう @sunafukin99

22年2月20日

再生エネの胡散臭さにまだ気付いてない人間多すぎないか。

タグ:

posted at 08:26:03

すらたろう @sura_taro

22年2月20日

kindle日替わりセール499円
岩井克人「欲望の貨幣論」を語る amzn.to/3JIpUT1

タグ:

posted at 08:25:49

マクロン @macron_

22年2月20日

真面目なことを書くとチー牛顔の非モテで強性欲者男性というタイプの性的欲求を満たさせるには政府事業でセクサロイドを廉価で販売するしかないと思ってる。サイコパスや非モテリベラルがからかっても事態は一歩もよくならないわけだしネ。

タグ:

posted at 08:24:06

suzuki hiroco @hiroco2003

22年2月20日

鶴亀算はニュートンラプソン法に似ているのではないでしょうか。アルゴリズムは同じかと思います。
解を求めるアルゴリズムを柔軟に発想できるようにする訓練は重要だと思います。 twitter.com/JaHi8SXKvGxebK...

タグ:

posted at 08:23:04

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月20日

むしろ『絶対に関わるべきではない親』なんてのも珍しい話ではない。

本質的には『育児という短期的に極めて高負荷である労働をクリアするために、どういった手立てを準備しておくか』という所にある。
労働力が足りない、という時になって労働力を用意しようとしてもまにあない。 twitter.com/mizuki_0405m/s...

タグ:

posted at 08:19:51

島本 @pannacottaso_v2

22年2月20日

これはどうなりますかね。 
未婚率の高まりが違う作用を引き起こす可能性はあるのでは。現在の高齢者は皆婚時代の人達であるということがそれなりに効いている気はするんですけどね。要するにシルバー民主主義という構図が強固なのは、高齢世代がほとんど皆子供を持っているのが大きい説。 twitter.com/NY3tREX39yCb5D...

タグ:

posted at 08:18:19

山田 けんた 枚方市の大阪府議会議員 @YamaKen_HiraP

22年2月20日

また、吹田市にある大阪府の万博公園は吉本や博報堂等が経営しており、大阪府はコロナ禍を理由に7億円支援しています。

タグ:

posted at 08:17:32

百万回生きたOyaji @kuwagataoyaji

22年2月20日

まあ、私の時代は終わっちゃったから、どうでもいいや。息子の給料が上がれば、ソレはそれで良いかもしれんが。 twitter.com/Toyokeizai/sta...

タグ:

posted at 08:14:09

島本 @pannacottaso_v2

22年2月20日

国民負担率が仮に同じでも、給付が老後に偏っていると現役世代の重税感は強まるんじゃないですかね。
日本の社会保障は引退世代にしかほぼ無いのが問題ですが、一生懸命に昭和平成を生きた高齢層にそれを言える人はいない。

タグ:

posted at 08:11:16

山田 けんた 枚方市の大阪府議会議員 @YamaKen_HiraP

22年2月20日

サブカル戦略と言えばクールジャパンかと思うが、大阪城公園にあるクールジャパンパークは在阪TV局や吉本等が経営。そもそも大阪城公園自体が電通や読売テレビ等が経営し令和元年20億円利益を出している。PMOは否定しないが、メディアが大阪市のステークホルダーというのが問題。 twitter.com/yamaken_hirap/...

タグ:

posted at 08:06:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

22年2月20日

ヤーさんがシャブ漬けキメセク波動砲発射して女をドレイにするのだって、ナンパでバカ女を引っかけて自発的に体の関係を持ったときに波動砲発射する。

好意を持ってない相手に覚醒剤注射して風俗で働かせた事案は被害者が脱走して検挙されてしまうことがほとんどなんだよな。。。

タグ:

posted at 08:05:32

ramona2772/aiubis @ramona2772

22年2月20日

サマーズ氏、ガソリン税一時停止案を批判-「愚策の深み」 www.bloomberg.co.jp/news/articles/... @businessより

タグ:

posted at 08:05:17

白ふくろう @sunafukin99

22年2月20日

実際にITに移動したのか別の業界に移動したのかは知らんが、今頃になって土建業界の人手不足が~とか言って騒いでるけどな。知らんがな、これが「改革の成果」だろ?

タグ:

posted at 08:04:01

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月20日

私は一億総上流の貴族主義です。労働はロボットに人間は貴族にです。 twitter.com/acetaminophen4...

タグ:

posted at 08:02:46

じっちゃま @hirosetakao

22年2月20日

過去2年間にIPOされた小型グロース株は、ここから楽々半値になると思います。そして半分くらいの銘柄は5年後には消えているかも。

タグ:

posted at 08:01:46

マクロン @macron_

22年2月20日

コンビニ経営でハーレムつくるのはそれなりのナンパスキル身につけてないとむずかしい気がするのぅ。高校生に手を出したらシャレにならんし、近所の人妻に手を出してもこれまたシャレにならんし。。。

タグ:

posted at 08:01:25

じっちゃま @hirosetakao

22年2月20日

ナスダックの新安値銘柄数はリーマンショックやドットコム・バブルのときより酷い。 twitter.com/Convertbond/st...

タグ:

posted at 07:59:57

Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

22年2月20日

【暗号資産 追徴課税で悔やむ男性】
news.yahoo.co.jp/pickup/6418759

急拡大する暗号資産(仮想通貨)の取引で、所得の申告漏れや無申告が相次いでいる。2億円以上の追徴課税を受けた東京都内の40歳代の男性は、保有する暗号資産の価値が大きく落ちていたため、現金化しても全く足りず「家族に申し訳ない」。

タグ:

posted at 07:58:03

エイ小学校 @zikatu1

22年2月20日

汚い字で依頼文を書いて、全校生に回した。部活や塾で知り合った他校の中学生にもお願いした。気づけばA4ノート8冊に1000人以上の署名が集まった。「未成年の署名など意味がない」とバカにする人もいたけど、そのノートに手紙を添えて、祈る気持ちで市長に送った。
私たちの町には今でもパークがある。

タグ:

posted at 07:57:06

エイ小学校 @zikatu1

22年2月20日

中学生の頃、近所でスケボーしてたら通報され、翌日職員室に呼び出された。「やる場所がねーんだよ」と粋がる私たちに先生は「ないからといってルールを破るな。ないなら作れ!そのためにまずは署名を集めろ」と言った。あの頃の私たちはバカだったから、署名が何かも知らずに、A4のキャンパスノートに

タグ:

posted at 07:57:05

suzuki hiroco @hiroco2003

22年2月20日

経済学を学んでも信用乗数、つまり貨幣乗数が下がるってことも想像がつかない程度の薄っぺらな勉強しかできなかった愚か者が一杯いたわけです。
マンキューに明文として書いていなくてもちゃんと想像できない愚か者は経済学部に行っちゃだめですよ。 twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 07:55:49

suzuki hiroco @hiroco2003

22年2月20日

だからばら撒けば信用乗数が下がるのも理解できない馬鹿な人がリフレ派を棄損していったのです。
ワイズスペンディングにしないといけません。
twitter.com/hiroco2003/sta... twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 07:54:03

Willy OES ☀ @willyoes

22年2月20日

大学でもよく起こることだけど、要は数学や理科ができなくて給料の高い仕事にもつけない人文系の人達が他に道もないのでできもしない経営や制度設計に積極的に首を突っ込んだ結果、教育そのものをダメにすると言う構図。教育機関って放っておくと簡単に終わる。>RT

タグ:

posted at 07:53:59

白ふくろう @sunafukin99

22年2月20日

で、こうした発想を批判していたのがリフレ派だったので、リフレにかぶれていた当時は素朴に信用していたんだが、彼らが今はなぜか維新の進める「カジノ・IRによる成長戦略」という路線に乗っかるのはさっぱりわからないところがある。 twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 07:52:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

22年2月20日

マックスウェルが「電磁気学が何に役に立つのかわからない」と言っているそばからヘルツやマルコーニが重大な実用を示していったわけです。その位言えないと頭が良いとは思えません。頭の悪い人にばら撒いても信用乗数は低くなります。選択と集中を否定するのはまずいと思います。

タグ:

posted at 07:51:38

suzuki hiroco @hiroco2003

22年2月20日

経済学部をでていてもこの区別もつかないので経済学部でまともに勉強できる人は少ないようです。なくても良い学部ですよ。その一部の人を工学部経済学科で教育すればよいと思います。 twitter.com/hiroco2003/sta...

タグ:

posted at 07:48:48

いい話 @goodstoriez

22年2月20日

俺も今の半分近くの年収のときと比べて別に能力劇的に違う感じしないからなぁ……

タグ:

posted at 07:44:07

マクロン @macron_

22年2月20日

ぶっちゃけ関東軍の満州事変のほうが比較的うまく進めてないか?今回は米国に手の内バラされてそれでも台本に従って行動してるから見栄えが悪いという事情があるのはわかるけど。。。

タグ:

posted at 07:43:46

リフレ女子 @antitaxhike

22年2月20日

「議論が難しいのは、なお残る世論との温度差ゆえだ。…一等地に割安な家賃で住める公務員宿舎への風当たりは強い」

不当な公務員バッシングは、財務省の緊縮財政に手を貸すも同じ。それは国民が気づいてやめなくてはいけない。公務員を叩いて溜飲を下げても豊かにはならない www.nikkei.com/article/DGXZQO...

タグ:

posted at 07:41:53

MASA(航空宇宙・軍事) @masa_0083

22年2月20日

1938年にズデーデンラント危機が発生した時に、人類はそれをもうやりました。
そうやって譲歩の姿勢を見せて当面の危機を脱しても、結局待っていたのは翌年のポーランド侵攻から始まる世界大戦でした。 twitter.com/koike_rahmen/s...

タグ:

posted at 07:36:36

じっちゃま @hirosetakao

22年2月20日

50:50だと思っています。だからそれを言い当てようとせず、結果が分かった後の大きな動きの揺り戻しを取るというような心構えのほうが怪我が無くて良いのでは? twitter.com/IPPABB1/status...

タグ:

posted at 07:36:22

梨里杏 @lilyyarn09

22年2月20日

2週間前 中露共同声明
「双方は第二次世界大戦の成果と戦後の既存の世界秩序を強く支持し、国際連合の権威と国際関係における正義を守り、第二次世界大戦の歴史を否定、歪曲、改ざんしようとする試みに抵抗する」

戦後体制を堅持。米国に覇権は渡さん。何も変わっちゃいない

takahata521.livedoor.blog/archives/12841...

タグ:

posted at 07:35:40

吉富有治 @yujiyoshitomi

22年2月20日

外部委託なのに見積書も契約書もなく、しかも委託料は業者の言われるまま。この問題を市議会委員会で自民党市議に暴露されるや、市長は謝罪に追い込まれ大阪市は火だるまに。慌てた市と業者が少しでも批判を和らげるためにダンピングしたとしか思えんぞ、これは。

news.yahoo.co.jp/articles/1a721...

タグ:

posted at 07:34:27

リフレ女子 @antitaxhike

22年2月20日

「対象外の中小企業が担う部品やメンテナンスに漏れが生じるおそれは指摘される」

中小企業も日本の機微技術の多くを担っている。包括的な制度体系にして、中小企業に対しては政府もしっかりと予算や人員をつける方向にすれば良いのに。骨抜きの体制では意味がなかろう。 www.nikkei.com/article/DGKKZO...

タグ:

posted at 07:33:32

白ふくろう @sunafukin99

22年2月20日

ここでもネオリベと共産主義の変な共通性を感じてしまう。 twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 07:31:10

白ふくろう @sunafukin99

22年2月20日

フランスの極右政党やブラジルのボルソナロ大統領など、一般に「右派」とされる勢力がなぜかロシアに接近しているふしがあるのはどういうことか、ちょっと違和感を感じる事が多い。

タグ:

posted at 07:29:12

Masa @Masa_Aug2020

22年2月20日

最後まで外交努力による解決策を模索してきた🇫🇷フランスが遂にウクライナ在住の自国民に避難勧告を出した事から判断して既にレッドラインを超えて開戦は時間の問題ということだろう twitter.com/masa_aug2020/s...

タグ:

posted at 07:28:47

suzuki hiroco @hiroco2003

22年2月20日

仰る通りです。
補助金はあくまでも再分配にしかならないと思います。
ワイズスペンディングとは言えないと思います。
twitter.com/hiroco2003/sta... twitter.com/simalis1/statu...

タグ:

posted at 07:27:54

マクロン @macron_

22年2月20日

本物のウクライナ軍による先制攻撃を惹起させるというやり方はできなかったのかなぁ。

タグ:

posted at 07:26:22

suzuki hiroco @hiroco2003

22年2月20日

信用創造を解っていない人が「ばら撒けば良い」などと言ってワイズスペンディングじゃないと信用乗数が下がるのを意識していないんですよ。マクロでモノを見られない人の言い分です。

タグ:

posted at 07:25:26

よわめう @tacmasi

22年2月20日

めうりよわ

タグ:

posted at 07:22:21

Takashi Hayashi @tkshhysh

22年2月20日

あさり(どこ産だかは知らぬ)を大量に買い込んだがボンゴレにするか酒蒸しにするかあさりご飯にするか迷い、結局あさりご飯に

タグ:

posted at 07:20:50

白ふくろう @sunafukin99

22年2月20日

ローラーゲーム、関西では放映してたが、当時全国でも見れたんだろうか。

タグ:

posted at 07:16:46

しゃいん @shine_sann

22年2月20日

ただ、彼らがこの店で一番困ってるのはそういうことではなく、肉の種類が読めないので宗教上食えない肉を間違って買ってないかという点だという。確かにその店は、見た目で判別できないモツがゴッチャに並んでるのである。一応、牛豚鶏をそれぞれ漢字と英語でメモに書いて渡したが、読めるかなぁ…。

タグ:

posted at 07:16:07

しゃいん @shine_sann

22年2月20日

たまたま私の前に並んでいたがためにゴタゴタに巻き込んでしまったのに、その人には感謝された。店の外で待っていたので話を聞いたら、自分たちが指摘してもダメで、出禁になると困るので諦めていたという。彼らはここでそんな目にたくさん遭っているのかもしれない。一応法テラスは案内した(無責任)

タグ:

posted at 07:10:56

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月20日

介護士の給料を看護師並にすべきです。 twitter.com/hirovirgo24/st...

タグ:

posted at 07:03:22

しゃいん @shine_sann

22年2月20日

土日の明け方にスーパーに行くと日本語を流暢に話すが文字の読めないタイプの人がよくいて、我々日本人は3円で買えるレジ袋を彼らは5円で買わされている。最初は見間違いかと思ったがどうも常習的っぽい。今朝レジで見かけたので打ち直させ「本社にもこのことを手紙で送る」と伝えてきた。

タグ:

posted at 07:01:12

じっちゃま @hirosetakao

22年2月20日

こういう言い方すればいいかな?

おむすびチャンネルへの移行は、僕自身に対する最後の大きな投資だと思っている。自己改造するためのcatalystとして僕はおむすびチャンネルを必要としている。

タグ:

posted at 06:58:31

白ふくろう @sunafukin99

22年2月20日

「インディアン・パーカー」とかいう選手の名前だけ憶えてる。

タグ:

posted at 06:58:17

RORORO @RoRo426

22年2月20日

@Hiramatz どっちかっていうとお互い絡んでるんだと思います。これが一線を越えるという事でプロレスする必要があるとおもってるから、「わかったかね」という言葉使ってる
んだと思えます。お互い俗な手口を使ってくれてるだけですね。

タグ:

posted at 06:56:16

マクロン @macron_

22年2月20日

これは歴史を振り返れば概ね正しいとは思う。

ていうか米英がよく使う人道主義や相互利益を(も)前面に出したプロパガンダのほうが歴史的にはレアかもしれない。…で、宣伝技術として洗練されている。

タグ:

posted at 06:55:29

白ふくろう @sunafukin99

22年2月20日

心当たりがある人は同世代か。

タグ:

posted at 06:55:29

白ふくろう @sunafukin99

22年2月20日

昔、「ローラーゲーム」とかいうスポーツがあって、テレビで放映していたのを思い出す。

タグ:

posted at 06:53:41

白ふくろう @sunafukin99

22年2月20日

佐藤綾乃 引っ張られたり、押されたりで「何だこれ」 複雑な思い抱えレース(デイリースポーツ)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/dbe4d...

タグ: Yahooニュース

posted at 06:48:22

マクロン @macron_

22年2月20日

非武装中立を信じ、往年の中ソをリスペクトし、旧帝国体制の復活をおそれ、米帝を憎む。…みたいな。。。

ちなみにロシアはソビエト共産主義をやめたからそんなに贔屓はしてない印象を受ける。そこは中国との違いかな。

タグ:

posted at 06:38:14

マクロン @macron_

22年2月20日

社民党のチラシがいまだに撒かれてる限界住宅地の空気を知っている。ご老体の社民党支持者は話をするとなんつぅか、20〜30年前の人と話をしてる感じになるんよね…。

タグ:

posted at 06:38:05

マクロン @macron_

22年2月20日

経験値UP。レベルUP。 twitter.com/wangchanghardy...

タグ:

posted at 06:32:57

yamasaci tohru やまちんぬ @yamachin_nu

22年2月20日

永井荷風なら嶋田久作に演ってもらいたい。 pic.twitter.com/naWJ1sorXe

タグ:

posted at 06:29:58

みずき @mizuki_0405m

22年2月20日

RT 子連れに優しい人のほうが多い環境だったので、わたしは社会にどうこうしてほしいという気持ちはない。

どちらかというと、産む前に頼れる人間関係や環境を確認することが重要なんじゃないかな。
子供生まれるまで猶予あるし。

夫と二人だけで家事育児乗り切れるほど楽なものじゃないよ。

タグ:

posted at 06:29:53

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月20日

みぬさよりかず氏は分かったかね。平蔵式BIと万作式BIの違いに関してはコチラの動画を参照。
youtu.be/mA-4t7btnJU twitter.com/mansaku_ikedo/...

タグ:

posted at 06:25:16

ばっちゃまの米国株 @jicchamatome

22年2月20日

👴日本だけ、すぐ他人のせいにする国民性は。外国行ってみ?「国がショボイから自分ができない」とか、そんな風に他人のせいにする人は少ない。「日本はこう変わるべき」「会社はこう変わるべき」.. そんな床屋談義してるヤツに金持ちはいない。金持ちは (自分は今日何をやるべき?) を自問し続ける。

タグ:

posted at 06:05:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ryo Nakamura @NikkeiDC_Ryo

22年2月20日

ロシアがウクライナ周辺に野戦病院の設備や輸血用血液を持ち込んでいると米国のオースティン国防長官が指摘しています。一般的に野戦病院も血液も軍事演習では不要で、多くの死傷者を見込む戦闘で必要です。バイデン氏がロシアによる侵攻を確信した理由の一つとみられます。 www.nikkei.com/article/DGXZQO...

タグ:

posted at 05:58:07

Takashi Hayashi @tkshhysh

22年2月20日

ZOOMセミナーの設定なら自分らでできるのだが、そういうところにしゃしゃり出てきて仕事してますアピールする余地を与えてしまっている。 twitter.com/tkshhysh/statu...

タグ:

posted at 05:57:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月20日

維新と共産党の共通項を指摘した良ツイートです。 twitter.com/Mr_ShotaroSato...

タグ:

posted at 05:34:04

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月20日

これは又貸し理論だろ!との指摘を受けましたが、あえて、その理論への反論も兼ねています。実際のところは銀行は貸し出し資金に制約はありません。ただ、銀行間取引のために、手元に資金が無いと銀行は実質的には貸し出せないだろと言う人がいるから、それに対する反論となっています。

タグ:

posted at 05:32:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月20日

維新って「身を切る改革」とか言っているけど、身内の竹中平蔵周辺に対する金は全然切らないよね。むしろ、中抜きが横行する酷過ぎる状況。維新なんて、単なる利権誘導政治なんだよ。マスコミは維新を叩けよ。

タグ:

posted at 05:28:29

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月20日

あのさあ、政府が完全に個別に救うことなんて出来ないんだよ。実質的に不可能。だから、まず一律給付金で政府が見落としている貧困層、自ら政府からの施しに拒絶する貧困層まで救済する。反ベーシックインカム派は政府が完全に貧困救済出来ると思っている。そこが大きな間違いであることに気付けと。 twitter.com/1BTY3RFUNdKA8h...

タグ:

posted at 05:21:24

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月20日

『社会が助けてくれる』という前提、あまり持てたことがない。 twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 05:20:30

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月20日

『社会はママを助けてくれない』

ところで社会が『助けてくれる』という前提は何処から出てくるのだろうか?

『社会が助けてくれるわけがないだろう』くらいの所から発想を始めたほうがいいと思うのだが。普通に。

タグ:

posted at 05:19:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月20日

お前貧乏なんだろ、も、お前モテないだろ、も

『そうだね』

以外の感想がないんだよな。

タグ:

posted at 05:14:08

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月20日

@RyoTagaya そのまた元凶は財務省設置法第3条の「健全な財政の運営」という文言にあると思います。この文言に従って、財務官僚が緊縮財政のために動いているので、法律改正で財務官僚の動きから変えた方が良いと思います。ここは「財務省設置法改正」に向けた超党派の議連をお願いしたいです。

タグ:

posted at 05:05:31

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月20日

まあカネが欲しいならカネが稼げる仕事しろ、という話かな

タグ:

posted at 05:03:04

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月20日

都民ファーストによる維新ガードが効いて良かった。 twitter.com/oosakahaoosaka...

タグ:

posted at 04:49:24

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月20日

@rinGO778899 残酷なことに女性の場合は明確に票差が出てしまうのは、別に女性蔑視ではなく事実ですが、若い男性の場合でも差異があるのかは気になるところですね。

タグ:

posted at 04:44:00

矢次一夫@表現の問題を共産党はどう考える @JaHi8SXKvGxebKx

22年2月20日

@myfavoritescene 女子高生が戦国にタイムスリップして、信長の経済顧問になると言うライトノベルがありまして、その中でアラビア数字で計算をすると言うところでみんなが驚くと言うところがあって、こういう中にうまく織り込めばわかるかもしれませんが

タグ:

posted at 04:43:16

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月20日

そもそも、又貸し理論は、何でAさんはお金を借りたα銀行ではなく、わざわざβ銀行に預け直すのかが不明ですね。 twitter.com/hamakeikei/sta...

タグ:

posted at 04:40:48

矢次一夫@表現の問題を共産党はどう考える @JaHi8SXKvGxebKx

22年2月20日

@myfavoritescene やっぱりそういうオチになりますか、直接関係あるかどうかよく解りませんけれど、方程式を教えた方が0の発見と意味もよくわかりそうな気もします、小学校の時はよくわかんなかったですけれど

タグ:

posted at 04:38:34

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月20日

おお、素晴らしい「池戸万作」解説をありがとうございます。稲作からの万作で合うとは。 twitter.com/tet3484/status...

タグ:

posted at 04:38:18

しろくろこ@C102日曜東プ-02a @shirokuroko_EA

22年2月20日

「女子が数学を厭うのは日本だけだ!」論へのきつい反証。 twitter.com/ulala_go/statu...

タグ:

posted at 04:19:16

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月20日

だから、力が拮抗せずに、その人の能力がズバ抜けている場合ですね。男子で5000mと10000mに勝ったスウェーデンの選手が抜けて強かったので、この選手にマススタートにも出て来て欲しかったですね。女子は3000m、5000m、マススタートの3冠選手が誕生しました。高木美帆選手の上を行きました。 twitter.com/mi1125328/stat...

タグ:

posted at 04:09:35

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月20日

両チーム1セット8投ずつ投げて、円の中心に近いストーンの数だけ、そのチームに点数が入ります。なので、相手チームのストーンを点数が入る円の外に全部弾き飛ばせば大量得点となります。それを10セット行います。先攻後攻は前のセットで点数が入った方が先攻になるみたいです。 twitter.com/h29zSLoj2nGafs...

タグ:

posted at 04:04:20

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月20日

間違っていますけどね。我々の預金から国債を買っているから、預金が尽きたら、財政破綻するとか、一橋大学の教授が本気で言っています。
youtu.be/8MSlunjZm8Q twitter.com/whats_evidence...

タグ:

posted at 03:58:39

斉藤久典 @saitohisanori

22年2月20日

私もオジサンなので「声優ブーム?なにを言ってんだ。チャラチャラして」とか思ってましたけど、さすがに60代が目の前に来ると、「そうか、そういう道を志す若者がいるんだなあ」と応援したくなる気持ちになったです。

タグ:

posted at 03:58:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

矢次一夫@表現の問題を共産党はどう考える @JaHi8SXKvGxebKx

22年2月20日

@myfavoritescene 鶴亀算とか話を聞いてもよく分からなかったんですけれど、この話を読んで、ただ計算するだけだったらこっちの方で良いのじゃないのかなと、国立大学の附属だったからか 鶴亀算をやらないで、曖昧な形で方程式みたいな解き方を教えてもらったような記憶があります

タグ:

posted at 03:55:05

ちば・しゅう @chibasyu

22年2月20日

売ってるモノが本物なのか偽物なのか、正規ルートなのかそうでないのか解らなくなっちゃってるAmazon。 ちゃんと調べれば解るかもだけれど、その「一手間」「二手間」のめんどくささに心が離れる。商品の性能や内容のチェックはAmazonだけどソレの購入はヨドバシっていうパターンになってきました。

タグ:

posted at 03:52:40

矢次一夫@表現の問題を共産党はどう考える @JaHi8SXKvGxebKx

22年2月20日

@myfavoritescene 中学か小学校か、どっちだか忘れたんですけれど、父親が付き合いでとっていたひとと言う雑誌がありまして 遠山先生はご存知ですよね 鶴亀算じゃなくて最初から方程式を教えればいいのにと言うことがそこで出ていたはずなんです

タグ:

posted at 03:51:37

斉藤久典 @saitohisanori

22年2月20日

今は戦争なんかが意識されていて資源の価格が高い。だけど、そういう時間が、そう長く続くとは思えない。次に来るのは、高い資源を、いかに効率よく利用できるか?そんなテーマが前面に出て来るような気がする。気がする…だけですけどね。

タグ:

posted at 03:39:32

斉藤久典 @saitohisanori

22年2月20日

今は何しろ資源の価格が高い。でも、そこを今さら追いかけてみても、どれだけのアレがあるのか?そうではなく、高くなった資源の価格という環境の中で、いかに効率よく資源を利用できるのか?このあたりが今年から来年にかけてのテーマだと思うけど、どうだろう。

タグ:

posted at 03:32:35

斉藤久典 @saitohisanori

22年2月20日

ざっくり言って昨年は、春先にソニーとか商船三井を買って、それを年末に売って生活費が賄えたな…という1年でした。じゃあ今年は、どうする?資本の燃焼効率にこだわっている大企業は、どこだろう?そう考えて日立の株を買ってみたでござる。

タグ:

posted at 03:27:21

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月20日

家賃5-8万円と、高いなあ。椎名町で民間委託ならそうもなるが。 twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 03:17:07

斉藤久典 @saitohisanori

22年2月20日

日本のマスコミはチャーチルを英国の議会政治の手本のように扱っているけれど、あの人は基本的に軍歴が長く、戦争あるたびに世界が変化していったことを綴った人でもある。ディズレイリとかグラッドストーンとは異なる、いわば変異種だったのではないだろうか?

タグ:

posted at 03:14:51

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月20日

「7畳の学生寮」に住む大学生が増えている、いくつかの理由 www.itmedia.co.jp/business/artic...

復活は始まっているが、まあ民間委託

タグ:

posted at 03:14:50

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月20日

そういえば、いい話さんが『学費の為に風水業になるのが嫌だから、娘は一人暮らしさせたくない』みたいな話してたけど、学生寮に入れたらいいんじゃないのかな、とか思った。最近は減ってしまったが。

タグ:

posted at 03:09:03

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月20日

だから『食洗機なんかいらんだろ』とか『洗濯乾燥機なんかいらんだろ』みたいなこと言う旦那は理解しがたい。入れた方がコストが安くなるだろ、普通に。

『無痛分娩』とかも同じ。カネで済む問題はカネで処理しろ。楽だろう。その為に普段はカネを溜めろ。

共感がどうとかはよう知らん。 twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 02:56:12

斉藤久典 @saitohisanori

22年2月20日

財務という角度から見て割安な株は、いくらでもあると思う。でも、そういう株が上がるのか?どうかは、テーマ性という光が当たるかどうか?にも、拠るところが大きいのではないか?と思う。

タグ:

posted at 02:56:09

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月20日

『お前も同じ苦労をしろ!』みたいな話されると

『労働リソースを追加』
『資本を使いアウトソース』
『設備投資で機械化する』
『その為に物理スペース空間を最初から広く取る』

みたいな返答しかしません。 twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 02:52:08

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

22年2月20日

wordle、1手目earth、2手目がsonicかsolidだとほぼアルファベットの使用頻度順だから解きやすいけど、強すぎてあんまり面白くないね。1手目に必ずQ,X,Zのどれかを使うとか縛り入れた方が飽きないで遊べるかも、

タグ:

posted at 02:51:07

はな @ninpkaraikuji

22年2月20日

思ってる場合は「実際子供見てたら大変だった」となるかも知んないけど、結局そういう子供中心に過ごす気がカケラもない人だった場合「育児は楽」の価値観は子供との時間あっても揺るがないんじゃないかなぁと思う。その分子供が危険にさらされてほっとかれて嫌な思いをしてしわ寄せいくんだけどね…

タグ:

posted at 02:50:51

はな @ninpkaraikuji

22年2月20日

でもまともな親ならおむつが汚れたら早く替えてあげたいと思うし、呼ばれたら応えたいし、泣いてたらどうしたのかと悩んで対応するし、怒鳴るなんてことめったにしないし、公園に連れて行ったり絵本読んだりより楽しく過ごさせたいと思うから大変になるんだよね。本当にただ想像が及ばなくて楽だと

タグ:

posted at 02:50:51

はな @ninpkaraikuji

22年2月20日

ゲーム見せっぱなしとか、おもちゃ買い与えておくとか、言うこと聞かないときは怒鳴りつけて言うこと聞かせるとか。育児って自分中心にやろうとすればかなり楽に場合もあるんだよね。もちろんそれも全員できるわけじゃなくその子によるけどさ、You Tube興味ない子も怒鳴っても効果ない子もいるし。

タグ:

posted at 02:50:51

はな @ninpkaraikuji

22年2月20日

育児を楽だと思ってるダンナの話になると、「任せてみればいい」とか「実際何日かやらせればわかる」とか言う人多いけど、実際彼らがやったら楽かも知んないよね。泣いてても放置できて、動く月齢ならサークルに入れっぱなしにしとけば安全だけは確保できるし、ある程度大きくなった子ならYou Tubeや

タグ:

posted at 02:50:50

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月20日

『草むしりはこんなに大変なんだ!共感しろ!』

みたいに言われると

『なら最初から草が生えないようにしたらいいだろ』

みたいな返答しかしない。万事そんな感じで生きてる。 twitter.com/poyonum/status...

タグ:

posted at 02:48:48

斉藤久典 @saitohisanori

22年2月20日

「戦争は起きるのか?起きないのか?」というテーマが意識されているけど、自分的には「すでに起きているとも言えるし、起きていないとも言える」と感じている。サイバー空間は、すでに戦争状態であるが、古典的な意味での戦争は起きているとまでは言えないから。

タグ:

posted at 02:46:02

ヒラリー・クリントン大好き! @inchikihillary

22年2月20日

若手候補に投票するのは若者ではない、老人こそ若い政治家に期待を託す。と選挙業界ではよく言われます。
引用ツイートにある、老人による意識高い左派の若者を褒める現象も、これと共通すると思う。老いれば老いるほど、若者に世直しを求めてしまうのでしょう。老人の勝手な思い込みだと思いますが。 twitter.com/WARE_bluefield...

タグ:

posted at 02:44:23

石川潤(日本経済新聞)JUN ISHIK @junishikawa_nk

22年2月20日

共同声明が公表されましたので、内容を更新しています。侵攻すれば「経済・金融制裁を含め甚大な結果を招く」とやや煮え切らない表現。「含め」とは何か

タグ:

posted at 02:39:53

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月20日

というか、庭の草むしりは家政婦よりシルバー人材センター向き。 twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 02:38:46

斉藤久典 @saitohisanori

22年2月20日

株価が急騰したとか、あるいは暴落したからといって、企業の実体が1日や2日で変わるわけではない。変わるのは企業のイメージだ。ひとつのビルに当たる太陽の光の角度が変わり、その影の姿が濃くもなれば薄くもなる。その長さも変わる。いわば企業の影の姿が株価なのかな?と、よく思う。

タグ:

posted at 02:37:51

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月20日

庭はコンクリ流してタイル敷けば?最低限なら50万もありゃできるやろ。 twitter.com/poyonum/status...

タグ:

posted at 02:37:11

斉藤久典 @saitohisanori

22年2月20日

「大手町の銀行の本店を見るたびに、銀行はイメージ産業だと思う」みたいなことを書いたのは、確かバブル崩壊後のアエラの記者だった。あの頃までは朝日新聞社にも冴えがあったと思う。

タグ:

posted at 02:33:10

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

22年2月20日

コロナよりもガンの方が遥かに大きな問題なんだが。 twitter.com/koichi_kawakam...

タグ:

posted at 02:32:48

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

22年2月20日

社民党のウクライナ情勢声明、イデオロギーがだいぶ薄れている今の時代でなんでこうなったかが気になっている。反米引き摺っているのか、イデオロギーが変わってもロシア引き摺っているのか

タグ:

posted at 02:26:45

WARE_bluefield @WARE_bluefield

22年2月20日

よくこの手の言説を見かけるけど、これってアメリカ版「老人による意識高い左派褒め」じゃないの?と。

タグ:

posted at 02:21:30

斉藤久典 @saitohisanori

22年2月20日

周恩来が死亡したのは1月だけど、死者を弔う4月上旬の清明節を契機にして天安門の前に人々が集まったのが、1976年。この集まりが契機になって、いわゆる四人組の失脚が起きた。

タグ:

posted at 02:19:15

227thday @227thday

22年2月20日

Wordle 246 4/6

⬛⬛🟨🟩⬛
🟨⬛⬛🟩⬛
⬛⬛🟨⬛⬛
🟩🟩🟩🟩🟩

タグ:

posted at 02:13:21

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

22年2月20日

漢字ル 18 13/20

⬜⬜🟥⬜
⬜⬜⬜🟧
⬜⬜⬜🟧
⬜⬜⬜🟧
⬜⬜⬜🟧
⬜⬜⬜🟧
🟥⬜⬜⬜
🟥⬜⬜⬜
⬜⬜⬜🟥
⬜🟧⬜⬜
⬜⬜🟥🟧
⬜🟩⬜⬜
🟩🟩🟩🟩

motemen.github.io/kanjile/

皆が2.4文字目に振り回される中、つくりの判定に振り回されるの巻。

タグ:

posted at 02:12:57

斉藤久典 @saitohisanori

22年2月20日

2月19日が命日という考えが強いので、こういう記事になってるんだろうけど、中国の暦では4月の清明節が重要。 twitter.com/nikkei/status/...

タグ:

posted at 02:11:24

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月20日

俺の姉は未熟児で産まれてすぐに死んだのだが、しかし昔は『そういうもん』だったわけで

なお、これは子供だけではなく年寄りもなんだが。死が生から遠くなったからなあ。 twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 02:10:40

佐藤信顕@葬儀葬式ch 日本一の葬祭系Y @satonobuaki

22年2月20日

そうやって商売をやってる人間には恫喝を繰り返して、嫌がらせを権力として行使して黙らせようとする人たちっているんです。大丈夫です元々うちに葬儀を依頼する人じゃありませんし、売り上げには影響しないのは長いツイッター生活で分かっています。

タグ:

posted at 02:09:42

佐藤信顕@葬儀葬式ch 日本一の葬祭系Y @satonobuaki

22年2月20日

こういうツイートは、状況的に僕しかいないわけですけど、実際に名誉棄損の係争の経験があるから。法的に特定してないもんぐらいの言い方でディスられるわけです。これが相手が法的に出てこないと思えば一気に実名での嫌がらせを多発して商売にならなくしてやるぞって恫喝に変わるんです。 pic.twitter.com/GsxvwLwJuT

タグ:

posted at 02:07:33

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月20日

育児は大変なんだが、何より自分でハードルを上げすぎてるんだから、大変になるに決まってるわな twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 02:07:30

The xG Philosophy @xGPhilosophy

22年2月20日

Arsenal (1.89) 2-1 (0.87) Brentford

タグ:

posted at 02:02:43

斉藤久典 @saitohisanori

22年2月20日

長距離のトラックやトレーラーの運転手さんたちのニコ生配信などを、よく見ていた時期もある。まだドラレコ映像が今より少なかった。各地の道路や天候がよく解った。感謝の気持ちから、近くに来たとき差し入れしたことも。だから今はスパチャを投じる人の気持ちが良くわかる。

タグ:

posted at 02:01:16

斉藤久典 @saitohisanori

22年2月20日

東京は住んだことあるから、小説など読んでもイメージがつかみやすいけど、関西が解らない。でもニコニコ動画で京都のタクシー運転手さんが配信やってて「やっぱり宇治は遠いんだ」とか距離感が解り、いまでも大変ありがたく感じている。

タグ:

posted at 01:54:55

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月20日

『共感します…!』

ってリプライ見ながら『共感好きだなあ…』と思っている

タグ:

posted at 01:48:57

斉藤久典 @saitohisanori

22年2月20日

たとえば80年代の文京区あたりだと、住宅街にも古い屋敷などあり「これが江戸川乱歩の世界か…」と思うような建物が多かったけれど、いまはマンションも増えたようだし、風景も、ずいぶん変わっているんだろうな。

タグ:

posted at 01:45:16

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月20日

気持ちが良くなるならいいんじゃないですかね?そのぶん時間とカネを消費していくわけですが、お金の使い方は人それぞれ。

キャバクラに嵌まる男もいればホストに嵌まる女もいます_(:3」∠)_ twitter.com/NekoSaikoro/st...

タグ:

posted at 01:43:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

森永康平|経済アナリスト @KoheiMorinaga

22年2月20日

マッマから髪を切れと連絡がきた✂️ pic.twitter.com/OiQnJ0QWsU

タグ:

posted at 01:31:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

22年2月20日

だから、「自分の為」のはずの行為が実は他人の為になっている資本主義市場経済体制が強いのであって、そこに前近代的であれ共産主義的であれ無私の奉仕を求めるのは欺瞞だ。

タグ:

posted at 01:28:03

斉藤久典 @saitohisanori

22年2月20日

さすがに中高年になってくると、都会の若者の恋愛模様など解るはずもなく、また都市の風景も自分の記憶とは、だいぶ違ってきている。小説など読んでも目の疲れも感じるようになったので、朗読コンテンツは、まことに便利でありがたいものだ。🙂

タグ:

posted at 01:24:54

ano_ano @ano_ano_ano

22年2月20日

前近代的(封建的)な「お家の為に尽くす」はあくまでも御恩と奉公という関係の中で成り立つのだし、共産主義的な「国の為、社会の為」もその結果として豊かになれるという期待があってこそ成り立つ。それらが個人に便益を還元できないなら、そんなシステムは存続できないし、実際、崩壊した。

タグ:

posted at 01:19:38

やす @timbalero1973

22年2月20日

Alberty が生化学反応の熱力学は普通のと違うから気をつけろとか言い出すからつい勉強してしまったのが敗因.その事情は分かったがとてもそんな話を書くわけにはいかない.いや〜

タグ:

posted at 01:17:35

ケイ @neinei7979

22年2月20日

昭和の頃は今と違って学区外に出かけるのも子供だけでOKというか駄目という縛りもなくひと山超えた地区の耳鼻科とか歯医者までひとりで行ったり妹とふたりでとかもしていて冬は真っ暗な畑と雑木林のある道を姉妹で歌いながら帰ってきたりとかもした。私が小5で妹小2の時、今なら怖くてさせられない。

タグ:

posted at 01:15:24

やす @timbalero1973

22年2月20日

全然進まんかったぞな...

タグ:

posted at 01:12:59

ケイ @neinei7979

22年2月20日

RT、昭和の頃は両親共働きじゃなくても近所の行ったことのある病院なら母は専業主婦で家にいたけどあんた1人で行ってきなさいと何度か私も経験ある。周りの同級生たちもそれが普通で4年生くらいで親と一緒に歯医者行くとかは逆にクラスで笑われる。地域差もあるんだろうけどそんな時代だったよ。

タグ:

posted at 01:10:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月20日

基本的に北海道ほどではなくても、自然に近いほど死が身近になり、都市になるほど遠くなる。

都市に住む人間はユートピアのイメージを『お花畑』みたいなものに求めがちだが、古代インド人の『極楽』『天国』のイメージはガチガチの都市型。

タグ:

posted at 00:55:33

斉藤久典 @saitohisanori

22年2月20日

岡本綺堂が描く江戸時代は、文化文政、嘉永、文久、慶應…とそれぞれの時代の政治的、社会的な背景を踏まえているところが面白い。これがTVのシリーズものの時代劇になると江戸時代が、いつも同じだったような平板なイメージになってしまう。

タグ:

posted at 00:55:03

斉藤久典 @saitohisanori

22年2月20日

経済のせんせいなら3,000億円が「貢いだ」のではなく「投融資」の総額だったことを説明できないとダメだろう。🥱 twitter.com/masaru_kaneko/...

タグ:

posted at 00:51:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

22年2月20日

「情けは人の為ならず」の意味が「他人の為に情をかけることは、まわり巡って自分の為になる」にしても、それは長期的に見て自分に利益が返ってくる(という期待がある)からこそ成立する。

タグ:

posted at 00:50:03

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

22年2月20日

97年11月、三洋証券が会社更生法の適用を申請して事実上破綻をした時、「これは金融ビッグバンのもとでのあり得べき対応」と当局の関係者が胸を張ったところまではよかったのですが、コールとレポのデフォルトがさざ波から大波に変化して、その先は悪夢の1か月が展開されることに。。。
#金月処理 twitter.com/hongokucho/sta...

タグ: 金月処理

posted at 00:49:44

斉藤久典 @saitohisanori

22年2月20日

文久2年、参勤交代の緩和と共に大名の妻子の江戸住まいの義務がなくなった文久の改革が背景として巧みに使われている。こういうところがTVの時代劇では弱い。【朗読】岡本綺堂「半七捕物帳」⑦奥女中 朗読・あべよしみ youtu.be/IF7_9k5L_AQ

タグ:

posted at 00:47:22

Miffy @miffy41028586

22年2月20日

Surprisingly, even Stephanie Kelton approves the restoration of CTC !
It doesn't seem to be a problem of UBI vs JGP.
Rather, it's a matter of children's welfare, or even their survival.
twitter.com/StephanieKelto... twitter.com/scottsantens/s...

タグ:

posted at 00:46:45

ano_ano @ano_ano_ano

22年2月20日

これが他人の為、地域の為、国の為に尽くすことこそが善であるとして無償で何か(労力、時間、金)を提供させられ、なおかつ、短期的にも長期的にも見返りが期待できないとすれば、それは一方的な搾取であり、そんなシステムは長期的には存続しえない。

タグ:

posted at 00:42:26

Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

22年2月20日

【親ロシア派「総動員令」を発動】
news.yahoo.co.jp/pickup/6418747

ウクライナ東部の二つの親ロシア派武装勢力の指導者は19日、国内での紛争への懸念の高まりを受け、「総動員令」を発動したと発表した。ウクライナ東部では政府軍と親ロ派の戦闘が大幅に激化しているとされる。

タグ:

posted at 00:39:00

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年2月20日

浜辺美波って、本名だったのか!名字に合った綺麗な名前を付ける親だなあ。「池戸」に合う名前は何なんだろうか?

タグ:

posted at 00:36:55

uncorrelated @uncorrelated

22年2月20日

キャンセルカルチャー一般はどうかと思うが、落選運動はアリだと思っている。

タグ:

posted at 00:34:49

かふお @yorunokafuka

22年2月20日

コンビニ店長やったらモテると言ってる人、女性店員から「店長これどこに置けばいっすか」って聞かれただけで「ははあん絶対俺に気があるよね。帰りに飲みに誘おう」まで妄想しちゃうタイプだから絶対店長にしちゃダメだ

タグ:

posted at 00:34:03

Margarita @eu_central_2

22年2月20日

久々に乗り物酔い。
カプリ島↔ナポリの船も時々ひどく揺れて観光客が吐いてるけど、強風のジャイロはその比じゃない。富士急ハイランドのヤバめのジェット・コースター級。
それでも、その後、洗車、給油、買い物、庭仕事をこなしたが、予定してたspring boot 勉強会は体調不良のため中止になります。

タグ:

posted at 00:30:09

suzuki hiroco @hiroco2003

22年2月20日

「科学的な見直し」を行って欲しいものです。

小保方氏、2年ぶりの姿に驚きの声/芸能/デイリースポーツ online www.daily.co.jp/newsflash/goss... @Daily_Onlineより

タグ:

posted at 00:27:13

岡田哲哉 @t_okada

22年2月20日

こうして舌戦してるうちは戦争ないかな。知らんけど😁:ロシア 米バイデン大統領発言を非難 「見え透いたうそ」 www3.nhk.or.jp/news/html/2022...

タグ:

posted at 00:27:03

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月20日

だから『なら雇うのやめます』になったり『もう廃業します』になるわけですが、しかたないね_(:3」∠)_

タグ:

posted at 00:26:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

22年2月20日

アルコール以外にもゲームとかギャンブルとかいろいろな依存症の病院でしたよね。
#サンドイッチマン #病院ラジオ #NHK #久里浜病院 #依存症

タグ: NHK サンドイッチマン 久里浜病院 依存症 病院ラジオ

posted at 00:17:16

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月20日

ただ貨幣リソース制約をそれで外しても、実物リソース制約は残りますし、昨今は穀物エネルギー価格は上がるわ、国内産業は空洞化するわ、世界的にサプライチェーンは壊れるわ、移民労働力も供給が難しくなってくるわで。

まあそれ以前に、現実政治のレベルでは貨幣リソース制約も外すに至りませんが。 twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 00:17:10

tarosuke @tarosukenet

22年2月20日

@tomo_monga 問題は実はバラマキではないのよな。低い法人税率で企業がカネを貯め込むのでいくら突っ込んでも動くカネが増えないのが元凶。

「円全体の価値」は生産される現物に担保されてるんだから動くカネが減って(=動く現物が減って)円全体の価値も減るというもの。本当にイワンコッチャネェ。

タグ:

posted at 00:16:38

えどがわ @OrMTypUkNcGhhY6

22年2月20日

@chiiko_ot 大企業にとっては高い研修費を払わずに技術を持った人材が手に入る。中小零細企業はその踏み台にされる。
これが「雇用の流動化」を目指す人の理想。

タグ:

posted at 00:14:51

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

22年2月20日

PEにそぐわない業界というのはある。朝日新聞が取り上げそうな話題
www.seattletimes.com/opinion/study-...

タグ:

posted at 00:12:18

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月20日

MMTとかの財政論(というかケインジアンや新古典派総合でも実は構わないし、最近は主流派経済学でもこの種の財政論は復活してきてる)を使えば、貨幣リソース制約は外せますけどね。

だから『財政再建しなきゃだから予算がない』までなら打ち破れるかもしれませんな twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 00:12:13

ano_ano @ano_ano_ano

22年2月20日

ゴールデンタイムのドラマより、深夜ドラマの方がよっぽど面白い作品が多いのはなぜ?

タグ:

posted at 00:09:43

uncorrelated @uncorrelated

22年2月20日

私はi²=j²=k²=ijk=-1と戯れている場合なのであろうか。

タグ:

posted at 00:09:04

Scott Santens @scottsantens

22年2月20日

Inflation falls hardest on those with low incomes, which is exactly why the monthly child tax credit was so important. If inflation is a tax, the CTC was an inflation rebate. It should be restored immediately. Congress must compromise to get it done.
www.washingtonpost.com/business/2022/...

タグ:

posted at 00:08:31

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月20日

どうせガタガタ言ってる話なんて、『医療の公債支出を認めるか認めないか』以外の話にしかならないし、財政規律でキャップ嵌まってるなら『予算がないから諦めて〇ね』にしかならないんだから、お互い金の奪い合いで殴り合いでもしてください twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 00:05:04

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年2月20日

なんだか『医療のフリーライド論争』が盛り上がってますが、こちらとしては

『とりあえずこんなんで生殺しにされるくらいなら、さっさと崩壊してくれたほうが楽だから、医科以外ははよ皆保険無くしていいですよ』

以外に言うことはありません。医科は頑張って世間と戦ってください。

タグ:

posted at 00:00:45

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました