Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2022年04月01日
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年04月01日(金)

やす @timbalero1973

22年4月1日

などと言っていたらこの間に京都も揺れてたのか.

タグ:

posted at 00:00:30

optical_frog @optical_frog

22年4月1日

ペン字練習,Day 427. pic.twitter.com/Aq7LKrr9a1

タグ:

posted at 00:01:00

optical_frog @optical_frog

22年4月1日

おえかき練習,Day 422. pic.twitter.com/e7P6YrxD1l

タグ:

posted at 00:02:00

optical_frog @optical_frog

22年4月1日

12話: The Rolling Stones, "Let's spend the night together"(「夜をぶっとばせ」) www.youtube.com/watch?v=lNNyU4... pic.twitter.com/UpMdueTtTU

タグ:

posted at 00:03:00

JSF @rockfish31

22年4月1日

「ウクライナ戦争を1日でも早く止めるために日本政府は何をなすべきか」 ロシア史研究者有志が声明発表 専門的見地から行動提起:長周新聞 www.chosyu-journal.jp/shakai/23102 長周新聞という媒体の時点でもう駄目なんだけど、「露悪玉論では出口なし」という内容の記事。現在の状況が全く見えてないんですね…

タグ:

posted at 00:09:07

やす @timbalero1973

22年4月1日

結局書類を先に書いてしまったのでさすがに計算終わってるかな〜と思ったら終わってなかった.あれれ?

タグ:

posted at 00:09:55

shuichi_tsugawa @shuichi_tsugawa

22年4月1日

昨年度まで所属しておりました沖縄大学経法商学部から「公共経済学・ミクロ経済学」の公募が出ております。締め切りは5月末ですが、メールによる電子応募可能です。

jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDe...

タグ:

posted at 00:11:19

Dis Pater السهيل❤ @econometror

22年4月1日

4/1からの王様先生の肩書き予想

タグ:

posted at 00:15:23

えろワ(有川光太) @errorworld

22年4月1日

もっふもふパラダイスやないか

タグ:

posted at 00:15:50

斉藤久典 @saitohisanori

22年4月1日

これは「公定レート」。もしかしたら、もう「闇レート」があって乖離あるのかも。

【🇷🇺ルーブル #ロシア】1.48541 pic.twitter.com/ZudRsBxLma

タグ: ロシア

posted at 00:17:36

やす @timbalero1973

22年4月1日

Sさんがこのような選択をされたときは大いに驚いたが,今では分かる気もする.

タグ:

posted at 00:17:57

やす @timbalero1973

22年4月1日

(もちろん”その後"を自活できる力がワタクシにはないので現状のまま何とか頑張るしかないけども)

タグ:

posted at 00:20:11

えろワ(有川光太) @errorworld

22年4月1日

やっぱシベリアンハスキー(アラスカンマラミュート?)といえば、一定年齢以上の人からすると動物のお医者さんのチョビやシーザー(オレはやるぜ)の印象あるよね。
ソラタっていう犬のキャラ作った時は、動物のお医者さんのイメージ+(犬種違うけど)自分のところの犬を混ぜて作ったなあ。

タグ:

posted at 00:22:21

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年4月1日

言論界から追放するに関しては、法的に対処したいと思うのですが、どのように対処すれば良いのでしょうか?ネット上の誹謗中傷に関して、詳しい方は教えて下さい。 twitter.com/eiensya/status...

タグ:

posted at 00:23:06

JSF @rockfish31

22年4月1日

富田武「だが、一番いいたいのは、ロシアの現在の蛮行は、日本がかつて満州事変以後に中国本土でくり広げてきたこととほとんど同じではないか。そのことの反省と自覚を抜きにして、ロシアが悪いとだけ主張する考え方に強い違和感を覚える」

”若手研究者”は反省と自覚した上でロシアも批判してますが。

タグ:

posted at 00:23:27

えろワ(有川光太) @errorworld

22年4月1日

自分の尻尾追っかけてグルグル回るようなヤツだったんですよ……(新聞紙を取ってくるように教えたら3回で覚えるような頭のよさもあったのだが……)

タグ:

posted at 00:23:31

斉藤久典 @saitohisanori

22年4月1日

日本では遠い昔の話だけど、新興国で自国の通貨が頼りないとなると、人々は外貨ドルを貴重なものだと感じ始める。そして、なるべくドルは使わないようにして…それが高値で売買されるようになる。これが公定レートと闇レートとの乖離の始まり。

タグ:

posted at 00:24:13

やす @timbalero1973

22年4月1日

この仕事自体は好きだしな

タグ:

posted at 00:25:24

JSF @rockfish31

22年4月1日

そうだよほとんど同じだよ。だったら大日本帝国の蛮行を非難していたお前たちは真っ先に現在のロシアの蛮行を非難しろ。ダブルスタンダードはお前たちじゃないか。

タグ:

posted at 00:25:30

えろワ(有川光太) @errorworld

22年4月1日

今、超リアルな渋谷の街で犬とおしゃべりできるゲームがあるらしいので、それをやりたいです……。

タグ:

posted at 00:25:48

uncorrelated @uncorrelated

22年4月1日

超大国が同盟国の処遇を勝手に決めるという外交観を許すわけにはいかない気も。 twitter.com/H_Nobunaga/sta...

タグ:

posted at 00:27:07

ロイター @ReutersJapan

22年4月1日

ロシア系米国人の中には、ウクライナに関する情報を母国の親族に送り、ロシア国営メディアからの誤情報に惑わされないようにしている人もいる。だが、それは困難な戦いだ。 pic.twitter.com/257Zb2IPVS

タグ:

posted at 00:30:00

Takashi Hayashi @tkshhysh

22年4月1日

結果論からすると確かに必ずこうなのだが、いかにそれを意図せずにやってるか、あるいは意図してないように見えるかが大事なのだろう。

タグ:

posted at 00:33:03

斉藤久典 @saitohisanori

22年4月1日

自分がブラジルに行ったときは、すでにドルと現地通貨との間で「公定レート、闇レート」の違いが明確にあって、多くの人びとが高い金利に惹かれて銀行に預けていたホウパンサと呼ばれる定期預金が封鎖になった直後のことであった。

タグ:

posted at 00:34:59

hitac @hitac

22年4月1日

なんで日本の首相はアクセルとブレーキを同時に踏みたがるのか。安倍の経済対策も菅のコロナ対策も。利害調整に最適化しすぎて、なにが本当に重要かって価値判断が出来なくなってるのか? / “岸田首相「サハリン2撤退せず」、エネルギー安保の重要性強調(ロイター) - Ya…” htn.to/46VPoPfM5n

タグ:

posted at 00:37:33

ramona2772/aiubis @ramona2772

22年4月1日

「中国の機密を違法提供」、豪州人キャスターを非公開審理…豪大使「秘密裏プロセス信用できない」 : 国際 : ニュース : 読売新聞オンライン www.yomiuri.co.jp/world/20220331...

タグ:

posted at 00:37:44

やす @timbalero1973

22年4月1日

計算のつづきは明日でいいや…などと言ってるうちに新年度か.昨年度よりはちょびっとだけ余裕が持てるはずなのでそのちょびっとだけでも長期的視野を持って頑張ろう.

タグ:

posted at 00:37:47

斉藤久典 @saitohisanori

22年4月1日

ベルリンの壁が崩れたときは、東ドイツのマルクが紙くずのように暴落。しかし西ドイツ政府が「東西マルクは1:1」と政策を出すと、地獄から蘇ったかのように暴騰。あのときに匹敵するような、あるいは超えるようなルーブルの物語が始まっているのかもしれない。

タグ:

posted at 00:43:31

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年4月1日

立憲民主党は全国比例区の公認候補者が少な過ぎる。これでは25〜30人も擁立しようとしている維新には勝てるわけがない。

タグ:

posted at 00:43:34

ニュースの社会科学的な裏側 @anlyznews

22年4月1日

VTuber(の中の人)への人権侵害に関する松戸市議会への請願とネット論客の一貫性 www.anlyznews.com/2022/04/vtuber... @BlauerSeelowe

タグ:

posted at 00:44:24

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年4月1日

3千円は意外と良心的(笑)。1万円もかかるおじさんもいるし。 twitter.com/lmjq1223/statu...

タグ:

posted at 00:47:52

Jon Munitz @JonMunitz

22年4月1日

UBI = Equality of Opportunity
UBI ≠ Equality of Outcome

Universal Basic Income when studied has shown no net impact on people’s willingness to work.

UBI studies have consistently shown significant health improvements.

#UBI would increase America’s economic freedom & security.

タグ: UBI

posted at 00:50:43

コーエン @aag95910

22年4月1日

さながらスピンしてコインを落としまくるマリオカートのような日本経済

タグ:

posted at 00:52:21

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年4月1日

世界の盗塁王・福本豊さんは盗塁の極意に関して「まず塁に出ることやね。」と述べている。実は福本さんは通算安打数でも歴代上位にランクインされていることは、あまり知られていない。選挙に勝つ術もこれと同じで「まず候補者を出すことやね。」に尽きる。候補者を出さない政党は維新には勝てない。

タグ:

posted at 00:52:30

青木文鷹 @FumiHawk

22年4月1日

これは……食べてみたいw twitter.com/gi_kun_cake/st...

タグ:

posted at 00:55:15

Takashi Hayashi @tkshhysh

22年4月1日

ここまで東大教授なし。
皆さん私を見くびっておられる。
twitter.com/econometror/st...

タグ:

posted at 01:00:48

斉藤久典 @saitohisanori

22年4月1日

ここに「ルーブルとユーロ」という通貨の物語がある。さらに後景には、すでに人民元やインドのルピーが登場人物として控えている。 twitter.com/ReutersJapan/s...

タグ:

posted at 01:01:51

斉藤久典 @saitohisanori

22年4月1日

現代は「年金基金資本主義」と呼ぶ人がいるほど、年金の存在感は強い。先進国の人々も長寿になってる。大正時代の小説とか読むと「50代の老人」という表現あって、ちょっと驚く。

タグ:

posted at 01:04:42

ロイター @ReutersJapan

22年4月1日

英、ロシア国営メディア幹部やキャスターなど制裁 「偽情報拡散」 reut.rs/3iSUZZ0

タグ:

posted at 01:05:12

斉藤久典 @saitohisanori

22年4月1日

江戸時代の両替商は、大したもの。上方は銀、江戸は金。さらに武士の世界は石高制。そこに巨額の融資をしてもいた。米の相場だって大事な問題だったろう。なんと複雑であったことか。

◇江戸時代のおかね 金・銀・銭の3つの通貨はどうやって使い分けていた?
news.yahoo.co.jp/articles/06b67...

タグ:

posted at 01:10:28

Takashi Hayashi @tkshhysh

22年4月1日

こんなときだからこそjrecinを見る

タグ:

posted at 01:10:30

Takashi Hayashi @tkshhysh

22年4月1日

JREC-IN Portal : 横浜国立大学大学院国際社会科学研究院 国際社会科学府経済学専攻及び経済学部(現代公共政策)講師(5年任期テニュアトラック) jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDe...

タグ:

posted at 01:10:54

Takashi Hayashi @tkshhysh

22年4月1日

町中華だ町中華!

タグ:

posted at 01:11:21

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年4月1日

選対としては優秀です。数字には強いので、選挙の分析は出来ます。お金を稼ぐことは苦手です。マンサクとハサミは使いようです。上手くご利用下さい。 twitter.com/panasonic_kid/...

タグ:

posted at 01:11:55

ジャイアン @hongoutwo

22年4月1日

増資すればいいだけだと思うけど。というか財務省の広報誌・日本経済新聞社の記事を鵜呑みにして日銀叩きするより、財政政策をまったくやらない財務省と #大増税翼賛会 を叩いて欲しい。消費税増税のせいてデフレから脱却できないのに彼等は日銀に罪をなすりつける気ですがな(´・ω・`) #wbs twitter.com/knife900/statu...

タグ: wbs 大増税翼賛会

posted at 01:15:55

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年4月1日

候補者が大阪と福岡にしかおらず、全国比例区は候補者0人なので、現時点では0票です。候補者を出さない政党が勝てるわけないです。 twitter.com/pimansankyu/st...

タグ:

posted at 01:16:40

Takashi Hayashi @tkshhysh_en

22年4月1日

"Envy-Free Solution under Unequal Labour Skills" got published in the first issue of Communications in Economics and Mathematical Sciences
www.jstage.jst.go.jp/article/cems/1...

タグ:

posted at 01:17:15

れごらす @DukeLegolas

22年4月1日

何言ってんだ?ロシアの経済が資源価格に左右され改革が進んでいないのは言うまでもないだろう。当時のオリガルヒを解体したのは良いが、いまではプーチン政権支持のオリガルヒは逆に隆盛を迎えているし、汚職はすこぶるやばく、マフィアが幅を効かせている。この侵攻でも散々露見したではないか。 twitter.com/doremifamico/s...

タグ:

posted at 01:22:01

斉藤久典 @saitohisanori

22年4月1日

通貨は信用に支えられているけど、その信用の中身は、軍事力だったり、資源エネルギーだったり、あるいは、その時代の価値観だったりする。いまは人権という価値が重くなっていて、それが通貨の値打ちにも反映あるか?という場面のように見える。

タグ:

posted at 01:23:15

ロイター @ReutersJapan

22年4月1日

米新規失業保険申請20.2万件に増加、労働力不足で解雇なお低水準 reut.rs/3uKyAm1

タグ:

posted at 01:30:27

ramona2772/aiubis @ramona2772

22年4月1日

中国から「前例ない」資本流出、ウクライナ侵攻後 世界の債券投資家の償還に拍車を掛けたか | ブルームバーグ - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/541... #東洋経済オンライン @Toyokeizaiより

タグ: 東洋経済オンライン

posted at 01:33:24

斉藤久典 @saitohisanori

22年4月1日

軍事的なことは専門の方の話を聞くとして、今回のウクライナ戦争は、暗いトンネルのようなものだと思う。このトンネルを出た先には、また新たな通貨の風景が眼前に広がっているんだと思う。でも、まだ、その姿は見えない。

タグ:

posted at 01:34:13

斉藤久典 @saitohisanori

22年4月1日

日本の国内政治に目を転じれば、もう7月の参議院選挙が焦点であることは解りきっている。いま起きている戦争が、有権者の心に、どんな変化を引き起こしているのか?それぞれの候補や政党、どう受け止めようとするのか?これは大きな焦点だと思う。

タグ:

posted at 01:36:29

斉藤久典 @saitohisanori

22年4月1日

商売がヒマになってる自分も、さすがに、もう橋下徹の話など聞いてはいられない。そうではなく、通貨や商品など経済のゆくえ、さらにはスペイン帝国の没落やらオランダの隆盛やら、そういう方面について、少しづつ読書などしてみたいものだ。

タグ:

posted at 01:42:16

斉藤久典 @saitohisanori

22年4月1日

今月から来月にかけては、企業の四半期の決算が出るけど、為替は動いてるし、何より企業を取り巻く環境が大きく変化してるところが多いので、ガイダンスとか、日本風にいえば経営方針とか、いろいろ見るところありそう。

タグ:

posted at 01:44:54

斉藤久典 @saitohisanori

22年4月1日

中長期かつ経済的に振り返ると、今回のウクライナ戦争だけではなくて、もっと大きな枠組み、例えば「米中対立の中で、どういう立場を取るのか?」とか、何しろ香港問題、ミャンマー問題につづくロシア問題だから、企業のトップの発言や態度は、かなり重要かも。

タグ:

posted at 01:48:41

斉藤久典 @saitohisanori

22年4月1日

CNBCでは、AMDの株価急落をめぐってインテルとか他の半導体企業も話題になってるけど、全体として、いろんな企業が「国策色」を帯びてゆく流れは、強くなってゆくような気がする。

タグ:

posted at 01:57:04

斉藤久典 @saitohisanori

22年4月1日

それがあったならば、とっくの昔にSNSで拡散あったはず…と自分は思う。 twitter.com/rockfish31/sta...

タグ:

posted at 02:04:57

斉藤久典 @saitohisanori

22年4月1日

クリミアとか戦争といえば、多くの人たちがナイチンゲールの名前を想起するはず。この人は「統計学の母」と呼ばれていて、グラフを解りやすく説明することが巧かった。なんだろう…数学的な統計をグラフ化して政策へとつなげることに功労あった人というイメージ。

タグ:

posted at 02:15:01

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年4月1日

ウクライナ以上にオリガルヒが酷い国を私は知っています。ニッポンという国です。 twitter.com/j_sato/status/...

タグ:

posted at 02:21:46

斉藤久典 @saitohisanori

22年4月1日

『イワンの馬鹿』とか『ナイチンゲールの伝記』とか、子供のころに図書館に並んでいた本のあれこれを、思い出してしまう。そのくらい、いま起きている戦争は、近代の大きな曲がり角にある大事件なんだろうな…と思う。

タグ:

posted at 02:25:40

斉藤久典 @saitohisanori

22年4月1日

永井荷風の『墨東奇譚』では、荷風が遊女に飲み水を出されて、この水は水道の水なのか?それとも井戸の水なのか?と質問する場面なども出て来る。荷風は、感染症を恐れていたのである。

タグ:

posted at 02:30:02

斉藤久典 @saitohisanori

22年4月1日

ナイチンゲールは、負傷した軍人を熱心に看病した人みたいなイメージだけど、実は病院の衛生状態の悪さこそが、病人を死へと追いやっているのではないか?と思い、統計をグラフ化して政策を変えていったところにこそ、その輝ける功績があるのかもしれない。

タグ:

posted at 02:34:24

斉藤久典 @saitohisanori

22年4月1日

いわゆるフィンテック関連株では、自分も数十万円の含み損になってるけど、そうは言っても、NHKさんあたりが放送してる「中国の決済は進んでますよ」報道には乗れない。もうしばらく我慢しようと思う。

タグ:

posted at 02:42:38

ロイター @ReutersJapan

22年4月1日

米CIA長官がコロナ陽性、症状軽く大統領と濃厚接触なし bit.ly/3iSAL1r

タグ:

posted at 02:46:59

斉藤久典 @saitohisanori

22年4月1日

ディズニー株の、このところの弱さは、やはりボブ・アイガーの退任の影響あると思う。動画は、競争が激しくなってる分野だし…

タグ:

posted at 02:48:17

ロイター @ReutersJapan

22年4月1日

独仏、ロシア産ガスのルーブル払い拒否 「恐喝に屈せず」 reut.rs/3NCN2VP

タグ:

posted at 02:50:04

斉藤久典 @saitohisanori

22年4月1日

バイデン、演説中。きょうの演説内容に特に大した中身あるとは思えないけど。 pic.twitter.com/9c2XRr1gXS

タグ:

posted at 02:50:25

Manami Yahata (矢羽多万奈 @ManamiYahata

22年4月1日

Wadi el-Jarf遺跡(フランス隊)実験考古学♥️スピード早いっ‼️
#Archaeology
#古代エジプト twitter.com/PierreTallet/s...

タグ: Archaeology 古代エジプト

posted at 02:53:35

ramona2772/aiubis @ramona2772

22年4月1日

【詳しく】「ロシア軍は機能不全に」元CIA長官が分析 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2022...

タグ:

posted at 02:53:50

斉藤久典 @saitohisanori

22年4月1日

ロシア文学をめぐっては、ドストエフスキーとかトルストイの長編小説を読んでる人は高級であり、そうでない人は大衆…みたいなコラムを書いてる新聞も散見あるけど、それこそが間違ってるように思う。当時のロシアの識字率とか、考えないと…

タグ:

posted at 03:01:03

斉藤久典 @saitohisanori

22年4月1日

昨日も書いたけど、この紙芝居は現代ロシアを風刺してるようだ。
◇【紙芝居】イワンのばか youtu.be/rRPgf0lQcgk

タグ:

posted at 03:02:37

斉藤久典 @saitohisanori

22年4月1日

トルストイの『イワンの馬鹿』とか、魯迅の『阿Q正伝』とか、なんで、こんなしょうもない主人公の話が国民文学なんだろう?と思って、いろいろ考えて、その源流は、14世紀の『ティル・オイレンシュピーゲル』じゃないのかな?と思ったのが20代のときでした。日本だと太郎冠者かな?

タグ:

posted at 03:10:13

斉藤久典 @saitohisanori

22年4月1日

youtube の動画では、心霊とか、あるいは恐怖とか、そういう話をやって人気になってるところもあるけど、あれを見ると思い出すのが『グリム童話』ですね。やっぱりドイツはエグイというか…

タグ:

posted at 03:17:47

uncorrelated @uncorrelated

22年4月1日

西側諸国が外貨準備を凍結しているから、ドルやユーロで代金を受け取っても使いようが無いと言うロシアの事情を考えると、ガス代をルーブル建てで払え自体はそうはちゃめちゃな主張に思えない。そもそもウクライナに侵攻するのが悪いってのはあるのだが。

タグ:

posted at 03:20:58

uncorrelated @uncorrelated

22年4月1日

さらに上の世代だと酸性雨ではげる説があったりするのかなと思うなど。 twitter.com/umedam/status/...

タグ:

posted at 03:22:08

くるる @kururu_goedel

22年4月1日

ところで、E先生が90歳になっても研究を続けていた研究者に「退職したのでこれからは好きな研究やります」と言ったら、「そうか。これからならまだ20年はあるね」とか言われたそうで。そっちの方を延ばせるように健康でいきたいものですな。

タグ:

posted at 03:42:15

ロイター @ReutersJapan

22年4月1日

米、印のロ原油購入「急加速」望まず 「レッドライン」設定なし bit.ly/35xo612

タグ:

posted at 03:54:28

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年4月1日

だめや お腹の急降下_(:3」∠)_

タグ:

posted at 03:55:10

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

22年4月1日

米国、ロシアに対する追加制裁を発表-半導体メーカーなど対象 trib.al/u20yrH6

タグ:

posted at 04:41:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ロイター @ReutersJapan

22年4月1日

米新規失業保険申請20.2万件に増加、労働力不足で解雇なお低水準 reut.rs/3IULH9y

タグ:

posted at 04:50:10

ParkSJ 朴勝俊 @psj95708651

22年4月1日

階級闘争なきエコロジーはガーデニングにすぎない twitter.com/LisMarieFL/sta...

タグ:

posted at 05:17:49

ロイター @ReutersJapan

22年4月1日

米国株式市場=下落、四半期では2年ぶりの大幅な下げ bit.ly/3JX7sa7

タグ:

posted at 05:30:20

CNBC Now @CNBCnow

22年4月1日

BREAKING: GameStop to seek shareholder approval to split stock through a dividend
cnbc.com/id/107040013 pic.twitter.com/frf5Yoe1UC

タグ:

posted at 05:30:46

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年4月1日

新党「ウクライナと共に」が良いな。 twitter.com/Oliveyellow/st...

タグ:

posted at 05:41:38

ロイター @ReutersJapan

22年4月1日

ウクライナ支援国、一段の兵器提供で合意=英国防相 bit.ly/35ruLtq

タグ:

posted at 06:03:00

ばっちゃまの米国株 @jicchamatome

22年4月1日

👴鬱はぜんぜん恥ずかしく無いです。自分が悪いのでも怠惰でもありません。それはちょうど癌が自分のせいじゃないのと同じ。胸を張って生きなさい。鬱はデカい疾病分野です。でも社会が頑なにその存在を正視しようとしていないだけ。鬱に関しては日本は中世暗黒時代。世界で一番遅れている。

タグ:

posted at 06:05:00

ロイター @ReutersJapan

22年4月1日

NY外為市場=ドル上昇、逃避買いで 第1四半期2.8%高の勢い reut.rs/3IUWzEo

タグ:

posted at 06:05:06

CNBC Now @CNBCnow

22年4月1日

2-year Treasury yield tops 10-year rate, a 'yield curve' inversion that could signal a recession www.cnbc.com/2022/03/31/2-y...

タグ:

posted at 06:09:40

optical_frog @optical_frog

22年4月1日

セール中の桜玉吉『幽玄漫玉日記』をまとめて買った,というか買い直した.ニコニコ動画の例のキャンペーンで,セール価格からさらに 7割引になったよ. bookwalker.jp/series/41690/l...

タグ:

posted at 06:17:00

ロイター @ReutersJapan

22年4月1日

ロシア「ルーブル決済嫌ならガス供給停止」、欧州は反発 bit.ly/3tXAvo4

タグ:

posted at 06:17:15

optical_frog @optical_frog

22年4月1日

この機会に,『ヘテロゲニア・リンギスティコ』シリーズも. bookwalker.jp/series/183713/...

タグ:

posted at 06:22:09

レイチェル @rachelcubmike

22年4月1日

おはようございます。主要3指数は揃って下落。月末と四半期末が重なり利益確定売りが広がる一日。今日から新年度、顔晴っていきましょう。 pic.twitter.com/9dKVmM3oQs

タグ:

posted at 06:25:21

optical_frog @optical_frog

22年4月1日

出たばっかりだけど,これも7割引の対象だよ: 入江亜季『旅』bookwalker.jp/de1ece4cc0-2c3...

タグ:

posted at 06:25:57

optical_frog @optical_frog

22年4月1日

Bookwalker のアカウントにニコニコ動画のアカウントを紐付けて,プレミアム会員の料金550円を払って,割引クーポンをもらうのです.

タグ:

posted at 06:29:42

ロイター @ReutersJapan

22年4月1日

ロシア、マリウポリからの人道回廊を4月1日に開放へ=タス通信 reut.rs/3uGwe80

タグ:

posted at 06:30:10

ロイター @ReutersJapan

22年4月1日

ウクライナ南・東部の状況、極めて厳しい=ゼレンスキー大統領 bit.ly/3uH3RX3

タグ:

posted at 06:30:55

Takashi Hayashi @tkshhysh

22年4月1日

能力に差異のある生産経済では「皆が得する機会があるならそれを無駄にしない」と「誰もが他の誰をもを羨ましく思わない」が両立しないことが知られている。従来の研究は前者を優先することをこの問題の解決としていたが、本研究は後者を優先したもの。
twitter.com/tkshhysh_en/st...

タグ:

posted at 06:33:03

optical_frog @optical_frog

22年4月1日

これも KADOKAWA だから割引対象だよ:『戦争は女の顔をしていない』 bookwalker.jp/tag/6806/?orde...

タグ:

posted at 06:33:25

白ふくろう @sunafukin99

22年4月1日

しかし今頃になって橋下が大方の世論やメディア論調の「空気」に逆らって変に「ものわかりがよい風」の論(これについては愚論と思うが)を展開しているのについては、裏に何があるのかいろいろ考えてしまう。従来なら普通に空気に便乗していたケースがほとんどだったから。

タグ:

posted at 06:35:04

白ふくろう @sunafukin99

22年4月1日

よほどロシアとの関係で不都合な何かでもあるのかしらんが。

タグ:

posted at 06:35:33

Takashi Hayashi @tkshhysh

22年4月1日

総スカン食ったのでここに載せさせていただきましたw

タグ:

posted at 06:35:57

optical_frog @optical_frog

22年4月1日

割と狂ってると思う.ふつうに「コイン」(ポイント還元)もついてくる. pic.twitter.com/Zm1THLf72Y

タグ:

posted at 06:37:39

optical_frog @optical_frog

22年4月1日

…消費税がにくい.

タグ:

posted at 06:38:02

白ふくろう @sunafukin99

22年4月1日

今の彼はどうやら「バランスが取れた議論」を展開しているつもりかもしれないが、それは彼自身がずっと否定してきたリベラルが嵌りがちな「優等生的な」ものにしか見えないんだが。一体何がやりたいんだろう。

タグ:

posted at 06:39:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nagaya @nagaya2013

22年4月1日

>皆様から寄付して下さった資金は当然ですがサギプロの運営に用います。

そんなことは当たり前で、問題は彼が国民民主党で(ここ大事です)果たそうとしてる政治目的とサギプロの活動が一致してること。しかも立候補を隠してクラファンを始めたこと。これは同義的にもそしておそらく法的にもアウト。 twitter.com/Uematsu1987/st... pic.twitter.com/Y7xgMP5hnx

タグ:

posted at 06:41:19

Takashi Hayashi @tkshhysh

22年4月1日

自分の最高傑作はIJETかここに載せることに致します

タグ:

posted at 06:42:25

あひるさん @5ducks5

22年4月1日

「🇺🇸は実力ないとすぐ解雇される」という論調を時々見かけます。でもほとんどの日本人は勤勉ですし日本と同じように働くだけで能力的には通用しますし、そう簡単には解雇はされません。その一方で確かに一部の日本の中高年男性は、日本と同じように働いたらすぐ解雇されると思います。ハラスメントで。

タグ:

posted at 06:42:59

ワッシュ(鷲羽大介) @washburn1975

22年4月1日

パパミルク太郎たちお得意の「◯◯なら、××されてもいいってことですかね」論法、当たってるところを見たことない。 pic.twitter.com/7NBNpFyQXc

タグ:

posted at 06:43:11

白ふくろう @sunafukin99

22年4月1日

トランプは今回の件でもプーチンに同情的なんだろうか。だとしたら彼に過度にベットしてきた人は見立てを誤っていたことになると思う。

タグ:

posted at 06:44:40

白ふくろう @sunafukin99

22年4月1日

別にインテリに限らんでしょう。 twitter.com/Cristoforou_/s...

タグ:

posted at 06:47:41

三橋貴明 @TK_Mitsuhashi

22年4月1日

桜の討論で、わたくしが、
「EUがロシアからの天然ガスに依存している以上、プーチン大統領にはガス・パイプラインのバルブというカードが残っているのでは」
と、コメントしたところ、藤氏が、
「エネルギー国は、絶対にそれはしない。エネルギー供給は長(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha...

タグ:

posted at 06:47:47

ロイター @ReutersJapan

22年4月1日

IAEA、ロシア軍撤退後のチョルノービリ原発に使節団派遣へ reut.rs/3767HB6

タグ:

posted at 06:50:08

Yuichi Hosoya 細谷雄一 @Yuichi_Hosoya

22年4月1日

結局1960年代と70年代の学生闘争の世代の方々が形成した思考枠組み、①米国は好戦的、②日本の保守政権は米国に追従、③社会主義の中国やソ連の(ロシア)人民と連帯すべき、という思考が現在に至るまでマインドコントロールのように再生産されて、多くの人がその思考でウクライナ戦争を見てるのでは。

タグ:

posted at 06:52:51

白ふくろう @sunafukin99

22年4月1日

今回の件でロシアに最大の罪があると考える人たちを「インテリ呼ばわり」して批判するというのもあまりにもアクロバティックなやり方で、バカバカしいとしか言いようがないけどな。

タグ:

posted at 06:57:15

Marika Katanuma @marikakatanuma

22年4月1日

米国、石油備蓄から日量約100万バレルを6カ月間追加放出へ

こうした歴史的な規模の放出は、ロシアのウクライナ侵攻を受けたガソリン価格上昇や供給不足に対するホワイトハウスの懸念を浮き彫りにしました。

www.bloomberg.co.jp/news/articles/...

タグ:

posted at 06:57:24

Yuichi Hosoya 細谷雄一 @Yuichi_Hosoya

22年4月1日

この思考枠組みは、一部の中学や高校の授業、大学の講義のいくつか、リベラルなメディア、リベラルなテレビの一部のコメンテーターの発言を通じて、多くの人の「毛穴」から体内に入って、ふつは気付いていない。気付かずに、英米のメディアを批判し、ロシアや中国を擁護し、自民党政権を批判している。

タグ:

posted at 06:57:36

白ふくろう @sunafukin99

22年4月1日

インテリ批判なんて庶民のコンプレックスを刺激する扇動手法の一つでしかないんだよね。昔からやられてきただろうし。

タグ:

posted at 06:59:20

Takashi Hayashi @tkshhysh

22年4月1日

スペインに行くとEl Corte Inglésというデパートが各地にあって、「おお、あながち『イギリス』というのも間違ってないんだな」と思わされる(日本への伝播はポルトガル経由の方らしいが

タグ:

posted at 06:59:44

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年4月1日

社会保障費の財源のために増税する必要性は全くありません。今の日本はデフレなのだから、新たにお金を発行するだけで、社会保障費を出すことが出来ます。政府による増税詐欺に気を付けましょう。

タグ:

posted at 07:03:30

ロイター @ReutersJapan

22年4月1日

米、印のロ原油購入「急加速」望まず 「レッドライン」設定なし reut.rs/38bExRn

タグ:

posted at 07:05:09

ИРО法人全裸中年男性理解促進センター @OKB1917

22年4月1日

ただ、この「自動ブレーキ」が日本社会にインストールされた経緯を忘れてはならない、という点は富田先生が指摘するとおりであるし、多分それが実際に安全装置として機能したことはあったのだと思う。問題は、このブレーキは自動なので割と変な時にも発動してしまう、という点であろう。

タグ:

posted at 07:07:20

白ふくろう @sunafukin99

22年4月1日

大抵の場合、インテリ批判で拍手喝さいを浴びる人間自身がインテリ()という構図だけど、これこそがある種のインテリが庶民をバカにしている実態と言えなくもない。ああいうのを「庶民に寄り添う」のと混同している人が多いのかもしれないが。 twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 07:08:00

リフレ女子 @antitaxhike

22年4月1日

例えばコスト増で製品の価格が上昇すれば、徴収される消費税も増えることになる。生活必需品や食品も例外なし。こんな馬鹿げた話はない。お決まりの「消費税は社会保障財源として重要」という妄言を放棄しない限り、かえって日本の社会保障制度は持続不可能となるだろう。 www.zakzak.co.jp/article/202204...

タグ:

posted at 07:08:25

yuuki @yuukim

22年4月1日

細谷雄一氏に限らず、専門家ってのは自分がいるムラみたいなもの、それによるバイアスを少しは意識してほしいなぁ。

皇室ジャーナリストが皇室大好き、スポーツ解説者がスポーツの不正に甘い、みたいなのと同じで、特定の国に詳しい専門家は総じてその国に甘いどころか広報に近い人まで多い。

タグ:

posted at 07:09:35

白ふくろう @sunafukin99

22年4月1日

さすがに今の状況でロシア擁護は無理がありすぎると思うんですよね。明らかに不自然ですね、今回の橋下氏は。 twitter.com/dagon_kawadu/s...

タグ:

posted at 07:10:02

ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 @WSJJapan

22年4月1日

米メタのリモートワーク、なぜ注目すべきか
同社は規模の上で「リモートワークに最も積極的な企業」を目指すとしており、将来は数万人の社員が遠隔勤務する可能性があるとみている
#メタ #リモートワーク #在宅勤務
on.wsj.com/3JUOPDr

タグ: メタ リモートワーク 在宅勤務

posted at 07:10:03

川津駄言 @dagon_kawadu

22年4月1日

@sunafukin99 ええ。これは橋下氏のイメージ悪化の一番の原因になりそうです。コテコテの信者はともかく、そうでもない傍観者的な面々に疑念を抱かせるには十分かと思います。

タグ:

posted at 07:11:57

後藤達也 @goto_finance

22年4月1日

◆独立しました
日経新聞をきのう退職し、フリーランスでの新生活が始まりました。昨晩まで退職手続きなどでバタバタ。きょう早起きし、コンテンツ作りを始めています。YouTubeのバナーはさきほど完成、夕方に初の動画配信。夜は米雇用統計の速報も予定しています

▼YouTube
www.youtube.com/channel/UCeLey...

タグ:

posted at 07:13:57

働くおじさん @orange5109

22年4月1日

@sunafukin99 大方自民の親ロシア派あたりから何かあるんじゃないですか?

タグ:

posted at 07:14:04

島本 @pannacottaso_v2

22年4月1日

ツイッターでは医師など高学歴は高級住宅街(今はタワマン)出身で、トロフィーワイフの美人の母の血を引いてイケメンで、実家が太くてピアノとテニスができるみたいなステレオタイプがありますが、実際は元が良くても中高ガリ勉なので、イキれるのはアラサーからですよね。その怨念はあると思います。 twitter.com/wb29304326/sta...

タグ:

posted at 07:15:51

yuuki @yuukim

22年4月1日

戦前の侵略戦争に限らず、戦後に於いても過去に加担したことへの反省がなさすぎる。反省の上に立たない限り今の侵略に対する批判も正当性を欠くってもんだろう。

タグ:

posted at 07:17:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

22年4月1日

いかんとは思いつつ、寝る前にブレスオブザワイルドはじめてやるぞ

タグ:

posted at 07:21:20

yuuki @yuukim

22年4月1日

各国の様々な団体が今回の侵略に対する非難声明を出しているわけだが、欧米含めて伝統的な反戦・平和運動や団体ほど、ロシア批判一辺倒でなく特に米国の原因そして責任までを問うものが多いように思う。なぜそうなっているのか、反戦や平和を突き詰めて考え続けてるから、というのはあるのでは。

タグ:

posted at 07:23:02

rionaoki @rionaoki

22年4月1日

年金は長生きした場合にお金が足りなくなることへの保険なんで、支給を遅らせるのは道理なんだけど、寿命の男女差を考慮しないと男性は死ぬまで働き赤の他人の女性の老後を支えるみたいな側面が出てきちゃうんだよな。アメリカならここに人種が載ってくる。 twitter.com/IsaacNakamura/...

タグ:

posted at 07:23:12

マサヒロ @masahiro_x

22年4月1日

@dagon_kawadu @sunafukin99 ゼレンスキーバカ、
日本の政治家バカ、
知識人バカ、
マスコミバカ、
NATOバカ

もはや手詰まりで痛々しい。w

タグ:

posted at 07:27:45

小松マテーレ株式会社 @komatsumatere

22年4月1日

<<お詫び>>

当社商品の「昆布バッグ」について、これまで利尻産として販売しておりましたが、一部商品に日高産が混在していることが判明いたしました。産地表記に誤りがあったことを謹んでお詫び申し上げます。

#KONBU
#エイプリルフール pic.twitter.com/V1Z6meo3oE

タグ: KONBU エイプリルフール

posted at 07:30:00

ロイター @ReutersJapan

22年4月1日

ロ政府・中銀、ルーブルを「人為的に下支え」=ホワイトハウス reut.rs/3wUk663

タグ:

posted at 07:30:11

yuuki @yuukim

22年4月1日

米国、イラク戦争への反対で設立された女性を中心とした反戦団体CODEPINKは一貫して西側諸国の責任を問う論調で、日本ならプーチン擁護団体として攻撃されただろうなぁ
www.codepink.org

タグ:

posted at 07:30:30

川津駄言 @dagon_kawadu

22年4月1日

@masahiro_x @sunafukin99 彼もそこまでムネオさんに義理立てしても、しょうもないような。せめて、この問題に関して彼は沈黙してくれないものですかね?

タグ:

posted at 07:34:16

すらたろう @sura_taro

22年4月1日

kindle4月の月替わりセール495円 
「入門」とありますが本書に書いてあることをしっかり理解しておけば
あれこれweb記事を漁るより金融の本質がわかるようになれる…かもしれません🥺
良書です
池尾和人 現代の金融入門 [新版] (ちくま新書) amzn.to/3uLYeqM

タグ:

posted at 07:34:51

24ckg @24ckg

22年4月1日

国が財政緊縮を続けてるせい。国債増発して景気回復させないと改善しないよ / “「経済的なゆとりと見通しが持てない」半数超 内閣府 世論調査 | NHK” htn.to/3VqA8x2Cwo

タグ:

posted at 07:34:58

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

22年4月1日

昨日の海外市場の主要株価指数 pic.twitter.com/2RAjcazDU7

タグ:

posted at 07:38:09

ひさきっち @hisakichee

22年4月1日

実際に、考えてみりゃトヨタ車で10万キロ乗ってたときは故障って、ショックアブソーバのオイル漏れとタイヤ交換ぐらい。後はオイル交換とか諸経費はかかってるが。特別のカネはかかってない。スバルも7年で4万ちょいの部品が壊れて交換(合計)したぐらい。
日本車って優秀だな。

タグ:

posted at 07:38:10

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

22年4月1日

昨日の海外市場のコモディティー、主要指数 pic.twitter.com/0lot8kyuBq

タグ:

posted at 07:38:22

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

22年4月1日

本日の主な経済指標の発表予定 pic.twitter.com/JX358ppSDM

タグ:

posted at 07:38:41

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年4月1日

それは大変良いことじゃないですか。子育てに専念出来るなら、少子化対策にもなります。学生もアルバイトせずに、学業に専念出来ます。そういう人達まで家計の足しに働いている今の社会の方がおかしいのです。 twitter.com/3sfts/status/1...

タグ:

posted at 07:49:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年4月1日

通貨発行権を世の中に知らしめることが出来れば、世の中は変わりますよ。政府は増税なんかしてないで、金刷って配れの世論が形成されます。そうなった時に、初めて日本経済は成長するようになるのです。消費が日本経済を成長させます。 twitter.com/Joker15062644/...

タグ:

posted at 07:51:45

ガイチ @gaitifuji

22年4月1日

ロシア編入目指す南オセチアの住民投票計画、ジョージア政府は全面拒否 reut.rs/3K3cqSz

“ジョージア政府は31日、一方的に独立を宣言している南オセチアがロシアへの編入を求める住民投票を行うと表明したことについて、断じて認めないと強調した。”

タグ:

posted at 07:52:32

Yoshi Noguchi @equilibrista

22年4月1日

「支払いが行われなければ、買い手側の不履行と見なす。その結果、あらゆる事態が発生する」とし、「無料で物を売る人はいない。われわれは慈善事業は行わない。つまり、既存の契約は停止される」 / “ロシア「ルーブル決済嫌ならガス供給停止」、欧州は反発” htn.to/4wXKsQ5Acw

タグ:

posted at 07:53:46

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年4月1日

エネルギーと食料価格が上がっているだけで、他の物価はデフレとなっています。単なるコストプッシュです。 twitter.com/etumi/status/1...

タグ:

posted at 07:55:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

異邦人 @Narodovlastiye

22年4月1日

国民負担率は今や約5割と過去最悪に陥る中、しれっと雇用保険法が改悪され保険料負担が増やされようとしている。介護保険料も介護士への数千円しかないニセ「賃上げ」を口実に値上げ。そして「全額を社会保障の充実に使われます」とウソで糊塗された消費税を物価高の中で徴収し続ける。腐敗の極み。

タグ:

posted at 07:58:37

ガイチ @gaitifuji

22年4月1日

4月発足「サイバー警察局」に学者ら懸念の声 警察庁初の「直接捜査」に「戦後警察の骨格変わる」 :東京新聞 TOKYO Web www.tokyo-np.co.jp/article/169026

タグ:

posted at 07:59:16

トリップイート北海道~北海道 食と観光の @tripeat_hkd

22年4月1日

和洋折衷のどら焼きですって

生クリームは得意ではないのですが、これはいけるかも

#北海道
#キタコレ
👉bit.ly/3fkfkUn

生クリームとこしあん、和洋折衷どら焼き 千秋庵製菓がきのとやグループと初共同開発
www.hokkaido-np.co.jp/article/663740

タグ: キタコレ 北海道

posted at 08:00:01

Yoshi Noguchi @equilibrista

22年4月1日

『4月4日に償還期限を迎える20億ドルのドル建て国債について、72.4%をルーブルで買い戻したと明らかにした』 / “ロシア財務省、来月満期のドル建て債の約7割を買い戻し ルーブルで” htn.to/3AZgM8ds7n

タグ:

posted at 08:00:13

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年4月1日

世界中の資源国が「ドル建ての取引止めた」になると面白いですね。ロシアがやっているように、自国通貨建てで資源取り引きをするのが、外貨を集める意味でも正解なのでは?と思えてしまいます。

タグ:

posted at 08:01:27

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年4月1日

私は知ってます。国民栄誉賞を立ちション出来なくなるからで辞退する人は向こう1000年現れないでしょうね。 twitter.com/Ogikuboguy/sta...

タグ:

posted at 08:06:51

井上リサ @JPN_LISA

22年4月1日

やはり福井県嶺南地域(若狭)が日本におけるカーボンニュートラル先進都市だ。ITやデジタルを駆使したコンパクトシティや二拠点居住とも相性がいい。東京ではできない事を沢山試みている。

【資料】第3回「福井県・原子力発電所の立地地域の将来像に関する共創会議」
www.meti.go.jp/shingikai/ener...

タグ:

posted at 08:07:11

橙⚡️ @_0ranssi_

22年4月1日

トイアンナさんの察して病の記事、Yahooニュースに転載されてたんだけど、「女性・HSPでも加害者になりうる」「男性も察して病にかかる」双方が認められない人がのたうち回ってて地獄の様相を呈していた。

タグ:

posted at 08:10:17

Yoshi Noguchi @equilibrista

22年4月1日

「人為的な措置によって下支えている」 / “ロ政府・中銀、ルーブルを「人為的に下支え」=ホワイトハウス” htn.to/BUfWRxcY2U

タグ:

posted at 08:10:59

西田亮介/Ryosuke Nishida @Ryosuke_Nishida

22年4月1日

むしろ無限にいられる(ただし定年まで)権利を手に入れてしまいました(汗) twitter.com/ryuji_fujimura...

タグ:

posted at 08:14:29

優しょも @nizimeta

22年4月1日

俺のことかよ

「驚くほど動きが悪い」
「基本がなっていない」
「指示待ち」

タグ:

posted at 08:15:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

22年4月1日

【第7波の予兆か「再拡大の危険性」】
news.yahoo.co.jp/pickup/6422573

3月31日の全国の新型コロナウイルスの新規感染者は5万1902人で、34の道府県で前の週を上回った。東京都の専門家会議は「感染の再拡大の危険性が高いと思われる」と分析。専門家は政府が手を打つ時期が近づいているのではないかと話す。

タグ:

posted at 08:17:00

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年4月1日

日本は財政危機国であり、もうじき財政破綻します。日本銀行も破綻します。

タグ:

posted at 08:17:53

ABC Trader @ABC87791035

22年4月1日

世界が金融正常化に向け金融引き締めをしている中で、例外は日本とトルコ

タグ:

posted at 08:20:36

ロイター @ReutersJapan

22年4月1日

英政府のロシア人預金口座に関する措置、銀行関係者は疑問視 bit.ly/38j9pzC

タグ:

posted at 08:24:38

くまえモン @cure_kumaemon

22年4月1日

マスコミはこの機に、被疑者や被告人の実名報道の必要性をよく考えるといいよ。報道の影響力を悪用した私的制裁ではないか、推定無罪とは何か、実名報道後に無罪判決が出たらどう責任をとるのか等を含めて。 twitter.com/mainichi/statu...

タグ:

posted at 08:25:30

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

22年4月1日

日本における体外受精といったART治療の総周期数は年間約46万と、中国に次いで世界で2番目に多い。

保険適用を受けて、この数が2倍に跳ね上がる可能性もあると専門家は予想している。

www.bloomberg.co.jp/news/articles/...

タグ:

posted at 08:30:49

長島昭久 @nagashima21

22年4月1日

@HirokiShimoda 元祖ジロリアンです。
総帥の弟子筋です。
総帥は、必ず私の選挙応援に来てくれます。昨年も、岸田総理が応援に入ってくれた吉祥寺駅頭に来てくれました。

タグ:

posted at 08:31:39

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年4月1日

チェルノブイリが、チョルノービリに改名というのはエイプリルフールネタかな?

タグ:

posted at 08:42:53

藤代宏一 @KoichFuj

22年4月1日

ほんそれだと思います。

「前回50やったから次は25だろう」なんてのはあまりにも説得力がない twitter.com/themetrade2/st...

タグ:

posted at 08:43:01

嶋津洋樹 @hiroki_shimazu

22年4月1日

追加増産のないことは折り込み済みだが、IEAのデータ利用を止めるというのはサプライズ。

露がサウジと並んでOPECプラスの牽引役である以上、欧米の増産要請に応える可能性は低いものの、今回の決定は反欧米とさえ言える。

日本は欧米露の関係を横目に中東産油国との関係維持で難しい舵取り。 twitter.com/ReutersJapan/s...

タグ:

posted at 08:43:50

Kenji Shiraishi @Knjshiraishi

22年4月1日

これはすごい。ワシントン州で、2030年のガソリン・ディーゼル車の新車販売を禁止する法律に州知事が署名した。カリフォルニア州やマサチューセッツ州では2035年としているので、アメリカで一番早いEVへの移行となる。昨年も類似の法律が可決されたが州知事が拒否していた。
www.theblaze.com/news/washingto...

タグ:

posted at 08:46:09

Shoko Oda @shoko_oda

22年4月1日

米国は石油備蓄から日量約100万バレルを6カ月間追加放出する。ホワイトハウスは戦略石油備蓄(SPR)からの今回の放出について、「前例のない」規模だと発表文で説明。放出開始は5月で、総量は1億8000万バレルに達する見通し。

www.bloomberg.co.jp/news/articles/...

タグ:

posted at 08:47:35

足立恒雄 @q_n_adachi

22年4月1日

(承前)quarta vigilia noctis venit ad eos Iesus ambulans super mare. 第四夜警時に(quarta vigilia noctis)イェースースは(Iesus)海の上を(super mare)歩いて(ambulans)彼らの方へ(ad eos)行った(venit)。(マタイ伝14-24)文誤訳では「夜明けの4時頃」と訳されている。

タグ:

posted at 08:49:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ビニールタッキー @vinyl_tackey

22年4月1日

『サマー・オブ・ソウル』のジョセフ・パテルはインド系アメリカ人。あの日リズ・アーメッドとアニル・カリアに続いてオスカーを受賞した3人目の南アジア人だと誇りに思っていたがクリス・ロックは彼をWhite Guyと紹介した。クリスがまたしてもアジア系蔑視をした形になった。variety.com/2022/awards/ne...

タグ:

posted at 08:50:13

楽天FX @rakuten_fx

22年4月1日

【指標】日銀短観(3月調査)大企業製造業・業況判断DI 14、予想 12ほか #fx

タグ: fx

posted at 08:51:32

optical_frog @optical_frog

22年4月1日

論文からプレスリリースを経て一般向け記事,そして翻訳記事にいたって,意味がわからなくなってるとおぼしきケースを見た.

タグ:

posted at 08:53:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

22年4月1日

この一文が言ってることはわかる: "We estimate that CGB regulations lead to an average increase in purchased plastics of 127 pounds per store per month, ranging from 30 to 135 (37–224) pounds for 4-gallon (8-gallon) trash bags."

タグ:

posted at 08:54:34

optical_frog @optical_frog

22年4月1日

とある研究の推計によれば,お店のゴミ袋を規制すると,1ヶ月あたり1店舗でのゴミ袋販売量が平均で 127ポンド増える.増える量はばらつきがあって,4ガロンの袋では 30~135ポンドの増量,8ガロンの袋では 37~224ポンドの増量になってるよ.

タグ:

posted at 08:57:19

optical_frog @optical_frog

22年4月1日

いまのが論文のアブストラクトからの引用ね.link.springer.com/article/10.100...

タグ:

posted at 08:58:12

optical_frog @optical_frog

22年4月1日

他方で,翻訳記事のこの箇所は,ぼくにはわからない: 「調査の結果、レジ袋に関する政策を実施しているカリフォルニア州のコミュニティでは、4ガロンのゴミ袋の売り上げが55%増の75%、8ガロンのゴミ袋の売り上げが87%増の110%になったことが判明した。」

タグ:

posted at 08:59:22

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

22年4月1日

日経平均の寄り付きは、197.32円安の27624.11円

タグ:

posted at 09:00:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ramona2772/aiubis @ramona2772

22年4月1日

私も取材意図に合致したものを取捨選択するメディアには遭遇したことがある。

タグ:

posted at 09:06:05

optical_frog @optical_frog

22年4月1日

このニュースリリースでも,文章の意味はわかる: "The study found California communities with bag policies saw sales of 4-gallon trash bags increase by 55% to 75%, and sales of 8-gallon trash bags increase 87% to 110%." www.eurekalert.org/news-releases/...

タグ:

posted at 09:08:16

optical_frog @optical_frog

22年4月1日

地域によって販売量の増え方にちがいはあるけど,4ガロン袋は 55%~75%増えて,8ガロン袋は 87%~110%増えた.

タグ:

posted at 09:10:00

optical_frog @optical_frog

22年4月1日

55%「から」75%「に」増えたわけじゃない.

タグ:

posted at 09:10:48

TT @theme_trade

22年4月1日

@KoichFuj むしろ50やったあと、次のMTGまでのインフレデータが上振れてたら、市場は75の話すら始めるかもですね。そしたら50なんて余裕で決定できるかも。
そんなオーバーシュートシナリオまで念頭に置きながら、短中期は慎重に触らんといけないですね。

タグ:

posted at 09:11:59

optical_frog @optical_frog

22年4月1日

あるいは,55%増えて 75%になったのでもない.

タグ:

posted at 09:13:55

梅田香子 @yokoumeda

22年4月1日

在米なので無知だが、産休の穴うめを他の社員?給料の5割~7割を産休に払うのは国でしょ。会社は休みの間もう一人を雇う。FM愛○ではそうしていて、産休の人が返ってくるとその人はやめるので気の毒だけど、最初からそういう契約。謝れとかそういう空気はなかったけどな。 twitter.com/saaakura3648/s...

タグ:

posted at 09:16:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上憲郎 @noriomurakami

22年4月1日

②は、どうですかね。サルトルや文化大革命に幻惑された毛派が少数ながらいましたが、多くは、反帝反スタ派というかトロツキー理論の影響を受けていましたので中ソの共産党政権は打倒の対象だと考えてたと思いますよ。 twitter.com/Yuichi_Hosoya/...

タグ:

posted at 09:17:55

矢野智彦 Tomohiko Yano @tomoyano_econ

22年4月1日

「公取委は4月1日付で経済分析に専門で取り組む数十人規模の新たな部署を設置する。民間エコノミストや、米欧の大学で産業組織論などを学んだ専門性の高い人材を増やす。」
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

タグ:

posted at 09:18:06

黒井文太郎 @BUNKUROI

22年4月1日

ううむ。洋の東西問わず、若き日にかなり調べ込んで力作を連発していた皆様の中に、ベテランになるとあまり調べずに思い込みでおかしな本や記事を書く人、しばしば見かける。
たしかに長くやってると分かってる気になりがちだし、情報発信の機会は増えるし、調べ物はめんどくさいのだけど、自戒警報

タグ:

posted at 09:18:18

optical_frog @optical_frog

22年4月1日

タイムラインに流れてきた記事を開く→意味がわからない文にいきあたる→元の英文記事を経て論文にいきつく→当初の疑問を部分的に解消する.こうして時間が溶ける.

タグ:

posted at 09:18:39

細野豪志 @hosono_54

22年4月1日

「ロシアのプーチン大統領にウクライナの戦況などについて誤った情報が伝わっている」という米国の分析を見て私も同じことを感じていた。長期政権となった習近平国家首席に正確な情報が集まらず、独善的判断をするリスクは見ておいた方がいい。それが専制国家の怖さだ。 twitter.com/Hiroakitanikke...

タグ:

posted at 09:19:03

飯田泰之 @iida_yasuyuki

22年4月1日

機能移転よりも副都が必要で,正直国民的「納得感」えられる都は京か大阪しかないと思うの

→東京が消滅したら日本はどうなる!? 今こそ第2首都構想を実現させる時! youtu.be/KyLQxAOgaDU @YouTubeより

タグ:

posted at 09:20:39

H. TSUJI @galois225

22年4月1日

電力料金引き下げとなると兆円単位の金が掛かり現実的ではないです。政府は大盤振る舞い出来ない。財政赤字が増えれば円安が進んで更に困ったことになる。 twitter.com/kazuo_ishikawa...

タグ:

posted at 09:21:31

optical_frog @optical_frog

22年4月1日

「ミソジニー」「ホモソ(ーシャル)」「パフォーマティブ」の 3つは,使うなとは言わないけれど,使いたいのだったら,それぞれの単語について,「これは○○だよ」「これは○○じゃないよ」と言える具体例を3つ~4つ挙げられるか試してみてほしい.

タグ:

posted at 09:33:11

Yosuke SUNAHARA @sunaharay

22年4月1日

報告書が出ている / デジタル時代の地方自治のあり方に関する研究会www.soumu.go.jp/main_sosiki/ke...

タグ:

posted at 09:36:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

22年4月1日

待ってた宅配がきたので,今日のわたくせのツイッターはおしまい.

タグ:

posted at 09:40:47

足立恒雄 @q_n_adachi

22年4月1日

欽定訳では直訳してin the fourth watch of the nightとなっている。口語訳のCambridge-Oxford版ではbetween three and six in the morningとなっている。これは日没を午後6時、日の出を午前6時としたときの第四夜警時を表している。どうでもよいことだが、気になって調べたまでのことである。

タグ:

posted at 09:42:23

前田敦司 @maeda

22年4月1日

リプライでいろんな『講義中に訂正する先生』の話が出てくるが、中には「もうちょっと事前に準備しとけよ」と思う例もなくはない >RT

タグ:

posted at 09:42:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田村秀男 産経特別記者 @shinkaisennnin

22年4月1日

ルーブル決済はプーチン氏にも両刃の剣 田村秀男(国基研企画委員 産経新聞特別記者) « 国基研ろんだん 国基研ろんだん « 公益財団法人 国家基本問題研究所 jinf.jp/feedback/archi...

タグ:

posted at 09:45:20

前田敦司 @maeda

22年4月1日

芦田先生のシラバス論

www.ashida.info/blog/2019/05/p...

タグ:

posted at 09:45:24

ロイター @ReutersJapan

22年4月1日

ロシアで服役中の元米海兵隊員、懲罰に抗議しハンスト中 bit.ly/3K02glM

タグ:

posted at 09:45:43

Marika Katanuma @marikakatanuma

22年4月1日

不妊治療の保険適用が始まります。

体外受精で生まれる子どもが増える中、治療を希望する人の経済負担を減らし、少子化対策につなげる意図があります。記事では、韓国の事例や当事者の声を紹介しました。

www.bloomberg.co.jp/news/articles/...

タグ:

posted at 09:49:03

T-T @tcy79

22年4月1日

必読のおもしろいインタビュー

虚構の歴史が現代に根付くメカニズム 偽文書研究『椿井文書』著者に聞く kyoko-np.net/2022040101.html

タグ:

posted at 09:49:21

楽天FX @rakuten_fx

22年4月1日

【要人発言】日銀幹部「円安の製造業への影響、どちらかと言えばコスト高で・・・」 #fx

タグ: fx

posted at 09:50:53

ロイター @ReutersJapan

22年4月1日

仏大統領選、極右ルペン氏が支持率2位に サルコジ氏抜く=調査 bit.ly/3Lu8ZEP

タグ:

posted at 09:52:26

T-T @tcy79

22年4月1日

こういう発想のひと、いまもたくさんいるよね twitter.com/tcy79/status/1...

タグ:

posted at 09:53:01

T-T @tcy79

22年4月1日

これは番組をチェックせねば twitter.com/brahmslover/st...

タグ:

posted at 09:59:34

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

22年4月1日

戦争によって世界が二分化されるという論調を耳にするように😳その可能性は本当はどれぐらい❓更には、米ドル覇権は、ロシア軍事侵攻前から気になることが起きていました。ドル米影響力と、ドルの未来について先行研究などを参考に記載しました。宜しくです😊

comemo.nikkei.com/n/na53df453482f

タグ:

posted at 10:01:17

いかさんま @ikasanma

22年4月1日

チェルノブイリからのロシア兵の撤退、まあ、そりゃそうだろとも思いつつ、限定的核使用の可能性を考えると嫌な予感もしてしまう。

タグ:

posted at 10:05:01

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

22年4月1日

東芝:エフィッシモとベインの確認書、何ら関知していない trib.al/LgSFARV

タグ:

posted at 10:06:38

本石町日記 @hongokucho

22年4月1日

デフレを撃破するはずの円安ジャベリンがブーメランで戻ってきてトップアタックモードで自国に当たる、の巻。そして政府に産業界に国民に怒られる。 twitter.com/kabutociti/sta...

タグ:

posted at 10:07:43

レ点 @m0370

22年4月1日

これ昨晩の疑義解釈の問1(電子的保健医療情報活用加算)を見ると、患者がマイナンバーカードを持って来こようが持っていまいが《病院側がマイナンバー保険証を使える体制さえ入れておけば》全患者で7点算定できることになるな。患者がマイナ保険証を使うかどうかは関係ない。www.mhlw.go.jp/content/124040... twitter.com/uematsu1987/st...

タグ:

posted at 10:09:52

Nick Timiraos @NickTimiraos

22年4月1日

The Fed released for the first time the identities of the borrowers for three of its 2020 funding-market backstop programs: the Commercial Paper Funding Facility, the Primary Dealer Credit Facility, and the Money Market Mutual Fund Liquidity Facility

www.federalreserve.gov/publications/d...

タグ:

posted at 10:12:21

ロイター @ReutersJapan

22年4月1日

大企業・製造業DI+14、非製造業は+9 ともに7期ぶり悪化=3月日銀短観 bit.ly/3K0yGfP

タグ:

posted at 10:12:41

鯨岡 仁 / Hitoshi Kujir @KujiraokaH

22年4月1日

プーチン氏、ささやかれる孤立 旧KGBの側近「鉄の結束」のはずが:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASQ30... #ウクライナ情勢

タグ: ウクライナ情勢

posted at 10:14:18

ヤンデル @Dr_yandel

22年4月1日

女児救ったオーカーンに警察から感謝状  www.tokyo-sports.co.jp/prores/njpw/41...
”男を取り押さえることなんて、毎日やっておることじゃ。それよりもあの幼子が余を見て『助けてください』と言ったことのほうが勇気ある行動だったと思うがな”

か、か、かっこええ……

タグ:

posted at 10:16:27

早川健治|Kenji Hayakawa @kenji_hayakawa

22年4月1日

グレタ・トゥーンベリが新刊『The Climate Book』を今年の秋(米国では来年)に発表するそうです。50名以上の専門家が起稿する気候関連百科という構想だとか。執筆者リストにはベーシックインカム推進者のアニー・ラウリーや、科学史家のナオミ・オレスケスも含まれています。
www.theguardian.com/books/2022/mar...

タグ:

posted at 10:17:36

kokiya @kokiya

22年4月1日

新潟女児殺害、上告断念 検察、死刑可能性なくなる www.sankei.com/article/202203... via @Sankei_news

タグ:

posted at 10:18:41

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

22年4月1日

GPIF、最高投資責任者の植田氏を再任-24年3月末まで trib.al/JVhrkcv

タグ:

posted at 10:21:57

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

22年4月1日

日銀の金融政策は為替レートを直接の目標とはしていない-鈴木財務相 trib.al/24B8iwX

タグ:

posted at 10:21:57

本石町日記 @hongokucho

22年4月1日

唐鎌さんがルーブル円とエルドアン黒田を手際よくバサバサと。ありがたいことです。
toyokeizai.net/articles/-/578...

タグ:

posted at 10:21:57

早川タダノリ @hayakawa2600

22年4月1日

ガチのソ連派とか毛派とかがどれくらいの割合を占めていたと思っているのだろうなー。今回出たソ連/ロシア史研究者の人の声明の傾向は、また別の位相にあると思われるので切り分けないと。

タグ:

posted at 10:24:43

ロイター @ReutersJapan

22年4月1日

「アークティック2」も撤退しない方針=萩生田経産相 bit.ly/3K07dem

タグ:

posted at 10:26:27

ひろいぐい太郎 @hiroiguiTARO

22年4月1日

保健所の確認が終わりました
ハッキリ『これはダメです』と断言してくださいました

販売元も運営も危機感無くゆるふわしてるから、私の方が間違ってるのかとちょっと不安だったのだ
スッキリした

確認していただいたので、物は販売元に回収してもらいます

タグ:

posted at 10:27:36

ramona2772/aiubis @ramona2772

22年4月1日

公明代表「財源不足なら政権の責任」 補正めぐり自民と溝拡大:時事ドットコム www.jiji.com/jc/article?k=2... @jijicomより

タグ:

posted at 10:27:51

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

22年4月1日

「出版までにかかる時間(見積)が短いプロジェクトをいくつか持っておくの大事だよな」と思うたびに、頭のなかでうっすらエルナサーガの短呪系魔法の有用性を思い出している。陣風竜(イルドラーク)…短呪系最強の魔法…!

タグ:

posted at 10:30:50

kokiya @kokiya

22年4月1日

やはり岸田総理、のんびりと4月末までにしょぼくて対策にもならんような「緊急対策」を出すつもりか。
自民党の皆さん、そんなので参院選戦えるとは思っていないですよね?
疫病と戦争で傷む経済を立て直すため、ちゃんとDGPギャップを埋めるような政策を出してください。

タグ:

posted at 10:31:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

志田義寧 @y_shida

22年4月1日

大学の世界に移って今日で3年目に入りました。1年目は手探り、2年目は修正、そして3年目の今年度は深化の1年を目指します。職位も変わりました。これからも経済およびジャーナリズムに真摯に向き合い、それを教育につなげていきたいと思っています。引き続きよろしくお願いいたします。

タグ:

posted at 10:35:32

前田敦司 @maeda

22年4月1日

そういえば前に、授業を聞いてた同僚に「先生の授業はライブ感がありますね」と言っていただいて喜んだが、果たして褒め言葉だったか。

タグ:

posted at 10:36:58

レ点 @m0370

22年4月1日

ぼくも含めて「マイナ保険証を普及させる気があるのかw」と盛り上がってた人達は全員足を救われた格好で、むしろ逆に医療機関は全患者の初診7点・再診4点を算定するためにマイナ保険証のシステム導入を急ぐのでマイナ保険証が一気に普及しそう

タグ:

posted at 10:37:21

ramona2772/aiubis @ramona2772

22年4月1日

IAEA、ロシア軍撤退後のチョルノービリ原発に使節団派遣へ reut.rs/375xlpl

タグ:

posted at 10:41:38

ますやま @askrec

22年4月1日

親中派や毛派の占有率はそもそもどの程度あったのかしら、あまりにも妄想がすぎませんか?というハナシをしているときに 反帝反スタは「声が大きいだけで影響力はなかった」などという認識を開帳されましても失笑するしかないんだけど。 twitter.com/23sato4/status...

タグ:

posted at 10:42:52

ロイター @ReutersJapan

22年4月1日

ウクライナ南・東部の状況、依然極めて厳しい=ゼレンスキー大統領 reut.rs/3IQyIpi

タグ:

posted at 10:50:14

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

22年4月1日

香港株式市場、少なくとも33社が売買停止-決算発表先送りで不透明感 trib.al/e42PMg1

タグ:

posted at 10:52:58

アダム・スミス2世 @AdamSmith2sei

22年4月1日

日本のGDP低下は国際経済学の中核理論通り
(理論は賃金)
賃金同一化は1970-80年代に日米間で進行
アメリカは市場原理主義と日米貿易摩擦で対応
その後は日中間で賃金同一化が進行
日本は自由化だけ
日本のGDPはアメリカに離され、中国と同水準へと向かう、ボロボロな国への道
twitter.com/AdamSmith2sei/...

タグ:

posted at 10:59:38

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年4月1日

俺は塩村先生の善意は信じてもいいよ、クツーの人とか公開レターの人の善意同様に

まあ善意があれば結果が良くなるとも思わないけど

タグ:

posted at 10:59:50

Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

22年4月1日

【👨‍🎓成人年齢が18歳に引き下げ👩‍🎓】
4/1から18歳以上が「成人」となります。成人式は何歳でするのか、何が出来るようになるのかなど気になる情報を解説します。 #成人年齢引き下げ
news.yahoo.co.jp/pages/20220401 pic.twitter.com/2dsfstwqxB

タグ: 成人年齢引き下げ

posted at 11:00:00

Masataka Eguchi @maseguchi

22年4月1日

3回目ワクチンの副反応やばい

タグ:

posted at 11:00:22

産経ニュース @Sankei_news

22年4月1日

米、露半導体最大手へ追加制裁 数日中に対象増 www.sankei.com/article/202204...

追加制裁として、ロシア半導体最大手「ミクロン」など21団体と13人を資産凍結や取引停止の対象に指定。航空宇宙や海洋などの分野へも制裁が科せられるよう権限を拡大。数日中に120社ほどを対象に加える意向を示した

タグ:

posted at 11:02:34

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

22年4月1日

経産相、ロシア資源開発「撤退しない」
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

タグ:

posted at 11:02:44

北海道新聞 @doshinweb

22年4月1日

クマ襲撃の三角山「注意」 周辺住民に驚き、登山口は封鎖:北海道新聞 どうしん電子版 www.hokkaido-np.co.jp/article/663917
#北海道

タグ: 北海道

posted at 11:03:02

hicksian @hicksian_2012

22年4月1日

left of launch/right of launchいう表現を覚えた。経済学徒にとって馴染みがある(かどうかは知らんけど)言い回しに読み替えると、ex ante/ex postやな。

タグ:

posted at 11:03:04

hicksian @hicksian_2012

22年4月1日

ミサイルが発射される前にあれこれ工作して(制御システムにサイバー攻撃をしかけたり、ミサイルの部品に欠陥品が混入するよう仕組んだりetc)ミサイルを発射できなくしたり狙いを外させたりするのがleft of launch。ミサイルが発射された後に迎撃するとかいうのがright of launchやな。

タグ:

posted at 11:03:05

hicksian @hicksian_2012

22年4月1日

事前の対策/事後の対策いうわけやな。時間の流れを線分(直線)で表した場合に、ミサイルが発射される時点よりも左(left)側で打たれる対策がleft of launch、右(right)側で打たれる対策がright of launchちゅうわけやな。

タグ:

posted at 11:03:05

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年4月1日

お腹下りがひどすぎて力が出ない(  #°᷄  ᐞ °᷅ )

タグ:

posted at 11:03:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

22年4月1日

BTTF2022では、ジョージはダメ人間のままなのか。映画にならんじゃないか。
#欺瞞にしか見えない

タグ: 欺瞞にしか見えない

posted at 11:07:45

アダム・スミス2世 @AdamSmith2sei

22年4月1日

外国に与えすぎで没落する国=日本
外国は自動車産業を保護
中国は通貨安と規制
アメリカは規制
日本の自動車産業は米中に移転
利益を少しもらう
GDPをたくさん与える
 ↓
輸出が減る
高い原油と小麦を買う金がなくなる
輸出を増やす気力もなくなる
外国に与えすぎの国=日本の将来は没落しかありえない pic.twitter.com/lC2hb91Vg9

タグ:

posted at 11:08:35

ロイター @ReutersJapan

22年4月1日

東芝買収検討の米ベイン、複数株主に連携打診=関係者 bit.ly/3uNTyQW

タグ:

posted at 11:13:40

本石町日記 @hongokucho

22年4月1日

為替は期初から実需のドル買いですかね。貿易赤字がデカいので、自然体で淡々とドルが買われやすい。すでに年初からこの水準なので、安く買いたいと思っても、狙った通りに押し目が来るのか、来てもあまり押さなさそう。

タグ:

posted at 11:17:03

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

22年4月1日

サハリン1からも日本は撤退しない-岸田首相

www.bloomberg.co.jp/news/articles/...

タグ:

posted at 11:17:59

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年4月1日

「いい話だ」とか「人間らしい」とか書いてて、俺のツイッターかと思った_(:3」∠)_

タグ:

posted at 11:18:14

本石町日記 @hongokucho

22年4月1日

一番の押し目は、日銀が土下座訂正のYCC解除でしょうが、これは投機筋には格好の催促相場の号砲となるので、先ほどの記事に唐鎌さんも指摘されたように、日銀も簡単に負けサイクルに入りわけにはいかないですね。

タグ:

posted at 11:19:34

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年4月1日

婚活再開しようと思ってたけど、仕事と体調不良でちょっとお休み

週末に再開しよ_(:3」∠)_

タグ:

posted at 11:19:54

本石町日記 @hongokucho

22年4月1日

日銀人事の五分五分の「五分」が当たりました。

タグ:

posted at 11:20:57

本石町日記 @hongokucho

22年4月1日

日銀内外&OBたちからの圧倒的な反応は察せられますが…。

タグ:

posted at 11:21:58

本石町日記 @hongokucho

22年4月1日

この人事、もちろんエイプリルフールではないですよ。

タグ:

posted at 11:22:38

本石町日記 @hongokucho

22年4月1日

「あー」という反応がDMに飛んできました。

タグ:

posted at 11:23:49

本石町日記 @hongokucho

22年4月1日

漫然と再任したわけではないでしょう。

タグ:

posted at 11:24:20

本石町日記 @hongokucho

22年4月1日

財務省も何だろうな、と思ったはずです。

タグ:

posted at 11:24:54

Yasutaka Tamura|田村康剛 @yasutaka_tamura

22年4月1日

サハリン1からも撤退せず、エネルギー安全保障で重要-岸田首相

岸田文雄首相は1日、ロシア極東サハリンの石油・天然ガス開発事業「サハリン1」について、日本は撤退しない方針だと表明した。参院本会議で答弁した。  www.bloomberg.co.jp/news/articles/...

タグ:

posted at 11:25:34

本石町日記 @hongokucho

22年4月1日

特別任務があるんですよ、きっと。

タグ:

posted at 11:25:50

えろワ(有川光太) @errorworld

22年4月1日

論理的・合理的な話をする場合、前提となる理(公理というのかな)を用いて、矛盾がないか証明できるかって話になる。
過去とか未来とかあんま関係ない。前提共有が大事。
人道的な話をする場合、どんな未来が望ましいのか?って話になる。過去は参照値に過ぎない。ビジョン共有が大事。

タグ:

posted at 11:26:03

えろワ(有川光太) @errorworld

22年4月1日

なんの話かというと、スティグマの話して論理性を歪めたり、未来をどう作るかの話をするときに過去を持ち出すの、あんまり生産的じゃねーよって話ね。

タグ:

posted at 11:26:52

本石町日記 @hongokucho

22年4月1日

「5分で読めるマイナス金利」の方なので、きっと「5分で止(や)めるマイナス金利」ですよ。 twitter.com/hongokucho/sta...

タグ:

posted at 11:26:56

ロイター @ReutersJapan

22年4月1日

ラジー賞、B・ウィリスの「最低賞」撤回 失語症公表で bit.ly/3uJxaZc

タグ:

posted at 11:27:10

ロイター @ReutersJapan

22年4月1日

ラジー賞、B・ウィリスの「最低賞」撤回 失語症公表で bit.ly/3DulWLV

タグ:

posted at 11:27:27

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年4月1日

「正しいこと」をして幸せになれると信じていた人が、老いて自分は「正しい」だけで間違えていたのかもしれない、とかなって崩壊してくの、人生~って感じで大好物なんだよな。

タグ:

posted at 11:29:14

本石町日記 @hongokucho

22年4月1日

「当預三段構造&YCC」という複雑・精巧な爆弾を安全(対市場でノーインパクト)に解除させるなら、仕掛けた人が一番ですからね。理屈付けも天才的ですから。第一次量的緩和解除を指揮した名参謀。

タグ:

posted at 11:32:13

中尾ひかる小僧正(こんな人たち) @pikaru_1207

22年4月1日

公共工事で使うある部材が事実上の1社独占になっていて商流も1ルートしかなくその他の部材まで抱き合わせ販売で独占化されているのはどこに告発すれば良いのですかね

タグ:

posted at 11:33:07

清水功哉(日本経済新聞) @IsayaShimizu

22年4月1日

やはり再任でした。日銀、内田理事を再任 新日銀法下で3人目(→ www.nikkei.com/article/DGXZQO...)。内田氏について詳しいことは、2年前に企画担当理事に就いた時のこの拙稿に→ 日銀、緩和手段の優先度変更 利下げより量・オペ重視 危機対応に「政策参謀」起用( www.nikkei.com/article/DGXMZO...pic.twitter.com/O1i1KK5qiv

タグ:

posted at 11:33:30

産経ニュース @Sankei_news

22年4月1日

バイデン氏次男の捜査加速か 税務処理めぐり疑惑 www.sankei.com/article/202204...

ハンター・バイデン氏が役員を務めていたウクライナ企業などから得た報酬をめぐる検察当局の捜査が活発化。

米ニューヨーク・タイムズなどがハンター氏の税務処理に関する疑惑などで同氏周辺への聴取が加速していると報道

タグ:

posted at 11:34:48

本石町日記 @hongokucho

22年4月1日

このページには「5分で止(や)めたマイナス金利」が遠くない将来に追加される、と期待したい。
www.boj.or.jp/announcements/...

タグ:

posted at 11:34:53

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

22年4月1日

NY原油先物、一時100ドル下回る-米が過去最大級の石油備蓄放出へ trib.al/DgJRPXJ

タグ:

posted at 11:38:06

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

22年4月1日

JPモルガン、S&P500種は失速後に「新たなラリー」で高値へ trib.al/H9PFmgW

タグ:

posted at 11:38:07

産経ニュース @Sankei_news

22年4月1日

北ミサイルで追加制裁 政府、閣議了解 4団体・9個人 www.sankei.com/article/202204...

松野博一官房長官「拉致、核・ミサイルといった諸懸案に関し北朝鮮が問題解決に向け、具体的行動を取るよう強く求める。日米、日米韓で緊密に連携するとともに国際社会とも協力し、北朝鮮の非核化を目指していく」

タグ:

posted at 11:42:16

本石町日記 @hongokucho

22年4月1日

次の決定会合は「展望リポート」かあ。再任後の第一発目の会合ですね。BOJウォッチャー的にはちょっと気になるでしょう。唐鎌さんの「政治が動く『参院選前』にもう一波乱か」が再任人事も含めて一気にきな臭くなりました。
toyokeizai.net/articles/-/578...

タグ:

posted at 11:42:38

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

22年4月1日

元CIA長官の常識的で穏便な意見。条件②撤退を抜きで停戦を語る人が多いから話がおかしくなる

・交渉で①停戦②ロシア軍の撤退③無差別殺りくの停止を
・そのために金融や経済面で最大限の圧力
・プーチンを最後まで追い詰めず「勝利を授けないレベルでの出口」を提供
www3.nhk.or.jp/news/html/2022...

タグ:

posted at 11:47:53

いかさんま @ikasanma

22年4月1日

二重人格やw

タグ:

posted at 11:52:40

いかさんま @ikasanma

22年4月1日

二重人格と言えば空の境界ですよ!

タグ:

posted at 11:52:57

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

22年4月1日

サハリン1からも撤退せず、エネルギー安全保障で重要-岸田首相 trib.al/lsh15ii

タグ:

posted at 11:53:27

40面相のくりいむ @muhonnocream

22年4月1日

マジモンの総力戦かつ超限戦の時代やもんな。 twitter.com/oki_fujiwara/s...

タグ:

posted at 11:54:08

れいわ 国会情報! @reiwa_kokkai

22年4月1日

#れいわの国会質問
動画生配信スタート🚀

【衆議院議員 大石あきこ】
4月1日(金)11:40~12:00 内閣委員会

・YouTube
youtu.be/Tcs2wv5VmzM
・ツイキャス
twitcasting.tv/reiwa_kokkai
・衆議院インターネット審議中継
www.shugiintv.go.jp/jp/ twitter.com/reiwa_kokkai/s...

タグ: れいわの国会質問

posted at 11:55:27

本石町日記 @hongokucho

22年4月1日

「5分で止めようマイナス金利」、よろしくです。 twitter.com/Bank_of_Japan_...

タグ:

posted at 11:57:24

Shin Hori @ShinHori1

22年4月1日

「日帝は侵略をしたから、日本は今のロシアを批判できない」という発想はさすがにまずいのでは。

「日帝は侵略をしたから批判されるべきなのと同じで、侵略をしてる今のロシアも批判されるべきだ。中華民国が日本に抵抗したのだから、ウクライナもロシアに抵抗するのは自然なこと」と考えるのが妥当

タグ:

posted at 11:59:29

本石町日記 @hongokucho

22年4月1日

解除をやらせるには最高の人材。 twitter.com/IsayaShimizu/s...

タグ:

posted at 12:01:36

れいわ新選組 @reiwashinsen

22年4月1日

遂に始まる。

・れいわオーナーズ
国政政党のオーナーになりませんか?

・れいわフレンズ
無料(タダ)で政党の代表を選べる!

受付をスタートしました🚀⚡️
詳しくはウェブサイトをご覧ください👀
reiwa-shinsengumi.com/owners-friends/

#れいわ新選組 #れいわ #山本太郎
#れいわオーナーズ #れいわフレンズ pic.twitter.com/aOkrkl4b1X

タグ: れいわ れいわオーナーズ れいわフレンズ れいわ新選組 山本太郎

posted at 12:02:24

ヤジポイの会【二審は半分勝訴】 @yajipoi0810

22年4月1日

往生際の悪い北海道(警察)
舞台は高裁へ

道警 ヤジ排除 「表現の自由を侵害」と一審で敗訴した道側が 1日に札幌高裁に控訴を決める  | HTB北海道ニュース www.htb.co.jp/news/archives_...

タグ:

posted at 12:02:32

Shin Hori @ShinHori1

22年4月1日


なおどさくさに紛れて
「大日本帝国は悪くなかったのに、第二次大戦で負けて不当な扱いを受けてきた。ロシアを非難して勝ち組になり、あわよくば大日本帝国の名望を回復しよう」
という発想の人もいるかも知れないが、真珠湾発言でも明らかになったように、これは無理。

タグ:

posted at 12:02:36

高橋アト(阿斗) @Reiwa_THE_MOVIE

22年4月1日

#池上彰 さんと #佐藤優 さんの共著「真説 日本左翼史」をスレッドにしてまとめました。
学校では教えてくれない左から見た日本の戦後史です。大変勉強になります。おすすめです。 twitter.com/gr8_wht_brohoo...

タグ: 佐藤優 池上彰

posted at 12:03:57

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年4月1日

これ最近は日本と海外つーか、単に社会階層の話じゃないの、って思う

アメリカ底辺は残業パワハラとかしなくてもいい(代わりに必要ならそのぶん調達していらなくなれば首切るだけ)だけで

タグ:

posted at 12:04:09

花木秀明 @hanakihideaki

22年4月1日

カナダの医師が責任者、イベルメクチンが薬局で自由に入手可能なブラジルと南アフリカで実施。プロトコールにはイベルメクチンを服用した方の除外が記載されていない。プラセボ群がイベルメクチンを服用していない科学的証拠はない。この点は去年から指摘されているが無視。資金提供はビルゲイツ財団。 twitter.com/kazuchancocone...

タグ:

posted at 12:04:40

いかさんま @ikasanma

22年4月1日

実は黙っていましたが、5Gから日銀職員を操作してオペを入れたのは私です

タグ:

posted at 12:07:22

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

22年4月1日

きょうから新価格、日本直撃する物価高にスタグフレーションの足音 trib.al/049Voxp

タグ:

posted at 12:08:40

PsycheRadio @marxindo

22年4月1日

@sunafukin99 テレビがそれをずっと出演させるのも謎。

タグ:

posted at 12:12:11

戸田宏治 @kotoda4573

22年4月1日

「俺の女に何してんだ」 ネコと遊ぶ男性に驚きの“言いがかり”…奪った巾着袋の中身を見て“あ然”(FNNプライムオンライン)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/62dcc...
まるでプーチンだな。

タグ: Yahooニュース

posted at 12:12:29

川島 智太郎 @tomotaro_japan

22年4月1日

蓮舫選対始動〜🏃‍♂️🎈
野党がしっかりせねば日本がおかしくなってしまう😩
蓮舫参議院議員にはとことん頑張ってもらわねば💪🏃‍♂️
松尾候補者共々東京での立民の2議席確保は近い将来政権交代への必要事項👊
気合い入れて頑張りましょ🌈🙏 pic.twitter.com/ixc0bzDiJP

タグ:

posted at 12:12:52

ロイター @ReutersJapan

22年4月1日

W・スミス、警察が騒動直後に逮捕意向 C・ロックは拒否 bit.ly/3Dusf23

タグ:

posted at 12:14:40

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

22年4月1日

食べられる素材のみを使った培養肉を日清と東京大学が作製。試食会を開いた研究関係者は「食感はしっかりしていて、うま味があった」。これまでは装置で食感を評価し、実際に味わうことはできませんでした。
s.nikkei.com/3wVgtNc

タグ:

posted at 12:15:07

アダム・スミス2世 @AdamSmith2sei

22年4月1日

外国に与えるばかりで成長不可能な国=日本
日本の海外直接投資
2021年末直接投資残高   238兆円
1996年-2022年投資合計金額 262兆円
損失が多く、保有資産額は投資合計金額を下回る
外国にGDPを与える
現地従業員の賃金も引き上げる
企業の内部留保は拡大
儲からない
与えるばかりの国は成長不可能 pic.twitter.com/wG4WS40sMG

タグ:

posted at 12:15:50

Especia @EspeciaOfficial

22年4月1日

Especia es una Familia~10º aniversario~
2022.06.18(Sat)
OPEN/12:00 START12:30
at 北堀江 club vijon

出演:
冨永悠香
脇田もなり
森絵莉加
三ノ宮ちか(出産直後予定の為、体調次第)
三瀬ちひろ(出産直後予定の為、体調次第)

t.livepocket.jp/e/especia10th

タグ:

posted at 12:15:58

Lotzun @lotzun_DeuPol

22年4月1日

先ほど辞令交付が終わり、神戸大学大学院国際文化学研究科ヨーロッパ・アメリカ文化論コースに講師として着任致しました。全学共通教育ではドイツ語も担当します。まだ若輩者で力不足な面もあると思いますが、研究・教育活動に精一杯取り組んでいきますので、どうぞ宜しくお願い致します。 pic.twitter.com/hUju11NISF

タグ:

posted at 12:16:13

サラリーマン投資家・おたけ @RetirementSemi

22年4月1日

日本とドイツが国連(英訳は連合国と同じ)の常任理事国に入らないどころか敵国条項なんてのもあるくらいだもんなぁ twitter.com/KimK91fw/statu...

タグ:

posted at 12:20:56

よわめう @tacmasi

22年4月1日

しめう( ˘ω˘)

タグ:

posted at 12:21:09

ロイター @ReutersJapan

22年4月1日

アングル:盛り上がり欠く仏大統領選、マクロン陣営は棄権票を懸念 bit.ly/3Nxhn8t

タグ:

posted at 12:21:27

北海道名物 松尾ジンギスカン【公式】Ma @matsuo1956

22年4月1日

#北海道 #滝川市
4月1日…突然の…すごい……雪です…(これはエイプリルフールじゃないよ、ほんとだよ) pic.twitter.com/1K66WrRnc1

タグ: 北海道 滝川市

posted at 12:25:58

ロイター @ReutersJapan

22年4月1日

EUに制裁終了を要請するつもりない─ロシア外務省=RIA bit.ly/3wUQLbl

タグ:

posted at 12:28:00

白ふくろう @sunafukin99

22年4月1日

ネットの群衆が生んだ陰謀論集団Qアノン 8ちゃん作った青年の後悔(朝日新聞デジタル)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/5d9ae...

タグ: Yahooニュース

posted at 12:29:46

よわめう @tacmasi

22年4月1日

kiemew-o-suryu

タグ:

posted at 12:29:54

ロイター @ReutersJapan

22年4月1日

ロシア軍に包囲されているマリウポリの市当局によると、侵攻開始以降、同市で子ども210人を含む5000人近くが死亡した。 pic.twitter.com/X4Wl2cQWqc

タグ:

posted at 12:30:00

白ふくろう @sunafukin99

22年4月1日

>「僕は集合知というものを信じていた。大勢の人たちがいて、そこに質問を投げれば、きっと正しい答えを導き出すのだと。でも、違った。行き着く先は、陰謀論だった」

タグ:

posted at 12:30:21

コーエン @aag95910

22年4月1日

「晴れか曇り、場合によっては雨だけど寒ければ雪」 twitter.com/gigir/status/1...

タグ:

posted at 12:30:39

コーエン @aag95910

22年4月1日

4月なのにクソ寒い

タグ:

posted at 12:31:08

じろ @26ooo

22年4月1日

1月決算シティインデックスの経常・最収益こうなるわな。大儲け。西松建設と新生銀行の分が大きいと思う。今期まずは大豊建設で莫大な利益見込み。

タグ:

posted at 12:31:11

すらたろう @sura_taro

22年4月1日

「帝国陸軍では、私的制裁はかたく禁じられている」(ビンタばーん

「自由と民主主義、言論の自由の擁護者である新聞は、決して人権侵害に加担しない」(実名報道晒し行為どーん

🥺🥺🥺

タグ:

posted at 12:34:18

ロイター @ReutersJapan

22年4月1日

ウクライナの防衛力、近く向上 米英から最新鋭兵器=駐日大使 bit.ly/36LL7hg

タグ:

posted at 12:34:40

三上智之(みかみん) 『ナゾとき進化論』 @mikamin_yrfw

22年4月1日

無事博士号も取れたので、今日から3年間、国立科学博物館で化石の研究を続けます。子供の頃から憧れだった科博で仕事できるの超楽しみ! pic.twitter.com/fy8vZvaF0Q

タグ:

posted at 12:36:37

すらたろう @sura_taro

22年4月1日

こちらは4年前に書いた被害者側の実名報道への疑問について。🥺

犯罪被害者の実名報道の是非について。 - すらすら日記。 sura-taro.hatenablog.com/entry/2017/09/...

タグ:

posted at 12:46:54

ジャイアン @hongoutwo

22年4月1日

何が言いたいんだかよくわからない記事。結局日銀の政策は今までと変わらないと言いたんです前田栄治社長(´・ω・`) #wbs

日銀の金融政策の行方: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGKKZO...

タグ: wbs

posted at 12:48:00

ロイター @ReutersJapan

22年4月1日

カスペルスキーのソフト利用企業にサイバー攻撃のリスク=米政府 reut.rs/3iRjllR

タグ:

posted at 12:50:23

東野篤子 Atsuko Higashin @AtsukoHigashino

22年4月1日

→「双方が一緒になって軍事力行使を停止し」とおっしゃいますが、そもそも軍事侵攻を開始したのはロシアです。また、ウクライナは一貫して停戦を呼びかけてきましたが、ロシアはこれに応じていません。
停戦に応じていないのがどちらなのか、正確に判断された上での発信をお願いいたします。

タグ:

posted at 12:50:38

東野篤子 Atsuko Higashin @AtsukoHigashino

22年4月1日

「中国では現在、王毅外相を含め仲介に意欲的な方向に傾き、中国と米国が仲介のための話し合いを開始したとの報道もある」

→米中の会談は、中国がロシアを経済的・軍事的に支援しないよう米国が釘を刺すものであり、中国と米国が一緒に仲介をするべく協議を始めたという事実はありません。

タグ:

posted at 12:50:38

嶋津洋樹 @hiroki_shimazu

22年4月1日

トルコは前年比50%超のインフレ、日本は特殊要因を除いても同2%を上回るのがせいぜい。

しかも、トルコは中国とともにコロナ禍でマイナス成長を回避し、昨年はG20で最高の実質成長率を記録。

エルドアン大統領の経済理論は標準ではないが、日本の「専門家」の「強い通貨」信奉と緩和批判もまた異常。 twitter.com/Toyokeizai/sta...

タグ:

posted at 12:57:44

渡邉正裕 @masa_mynews

22年4月1日

ロシア語とウクライナ語って大阪弁と標準語くらいの違いしかないんだな。マクドとマック、みたいな。
キエフはキーフ
オデッサはオデーサ
チェルノブイリの呼称「チョルノービリ」に(共同通信)
news.yahoo.co.jp/articles/7da57...

タグ:

posted at 12:58:21

正しさ @verygoodreality

22年4月1日

「営業マン 髪型」で画像検索すると来てほしくない感じのパーソンばかりが表示されて世間とのずれを感じる

タグ:

posted at 13:03:50

九大理学部ニュース @qrinews

22年4月1日

新年度になり、今年度から理学研究院長になられた寺嵜 亨 教授のあいさつが掲載されました。
www.sci.kyushu-u.ac.jp/about/greeting...
#九州大学 #九大 #九大理学部 pic.twitter.com/aPSZxWKn6s

タグ: 九大 九大理学部 九州大学

posted at 13:06:18

やす @timbalero1973

22年4月1日

(ということで猛烈にお忙しくなるだろうし,共同研究のまとめ作業はこちらも主体的に担当せねば)

タグ:

posted at 13:10:58

meen @meen59876740

22年4月1日

@daitojimari 種豚の話を以前聞きました。
中国ではたくさん養豚を行っているけど、その豚の繁殖は中国内では出来ないって。遺伝子上の問題で2世代目辺りで生育に問題が出るので必ず子豚を輸入しないといけないそうです。(西から)
値段的にも輸入が一番効率がいいらしく、その辺、西側も商売が上手いですよね。

タグ:

posted at 13:11:45

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

22年4月1日

ウクライナ避難民の受け入れで日本政府が異例の積極姿勢を示しており、政府専用機による移送や入国後の生活支援も検討している。

世論の後押しもあり、支援団体からは消極的だった難民政策の転換につながるよう期待する声が上がっている。

www.bloomberg.co.jp/news/articles/...

タグ:

posted at 13:13:49

北海道新聞 @doshinweb

22年4月1日

道警ヤジ排除訴訟 道が控訴:北海道新聞 どうしん電子版 www.hokkaido-np.co.jp/article/664101
#北海道

タグ: 北海道

posted at 13:14:27

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

22年4月1日

最近のドル円を中心に円相場を見ると、日中に東京市場で特段の材料などない中で突発的に円が大量に売られる場面が散見される印象を受ける。具体的情報を聞いているわけではないが、動きのパターンから見て輸入等の実需の円売りがときどきまとまったボリュームで出ているのではないか。

タグ:

posted at 13:16:01

島本 @pannacottaso_v2

22年4月1日

韓国にしろ米国にしろ、高額療養費制度がないことが、苦痛の緩和に医療が寄っていくインセンティブになっているように感じますわ。 twitter.com/marimo_politic...

タグ:

posted at 13:16:03

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

22年4月1日

ふと皆さんはLOIとMOUどちら派?

www.forbes.com/sites/davidwmc...

タグ:

posted at 13:20:40

あおの @aono_show

22年4月1日

マウント取らないと気が済まないような頭の悪い人と関わってもしょうがない。要するに相手の考えを一度飲み込んで考えるつもりがないのだから。話す意味がない。

タグ:

posted at 13:22:22

TSR_NEWS @TSR_NEWS

22年4月1日

【データを読む】コロナ破たん、2021年度は前年度比1.6倍増の1938件 3月は月間最多の216件で増勢顕著に bit.ly/3iTTKZB #新型コロナウイルス関連破たん #新型コロナウイルス #東京商工リサーチ

タグ: 新型コロナウイルス 新型コロナウイルス関連破たん 東京商工リサーチ

posted at 13:27:37

財務総合政策研究所 @PRI_MOF_Japan

22年4月1日

フィナンシャル・レビュー148号「過剰医療と過少医療の実態:財政への影響」を刊行しました。
是非、ご一読ください。
www.mof.go.jp/pri/publicatio...
#刊行物 pic.twitter.com/dbr5SOLvR2

タグ: 刊行物

posted at 13:34:24

東京土建西多摩支部 @dokennishitama

22年4月1日

1989年4月1日に3%の消費税が導入されました(所得税の減税セットで)。NHKのみんなのうたでは1円玉の旅がらすが流れてました。その後、5%時にはNHKのむしまるQで「カブトムシは840円」って歌があったり…今や10%でさらに税率を上げずにインボイス制度の導入かい(-_-メ)
#インボイス制度反対pic.twitter.com/xe75pYf0AS

タグ: インボイス制度反対

posted at 13:34:54

やす @timbalero1973

22年4月1日

一眼レフ機能を搭載した次世代型インスタントカメラ「NONS SL42 MK2」 - クラウドファンディングCAMPFIRE camp-fire.jp/projects/view/...

タグ:

posted at 13:35:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中村たかえ(孝江) @jcp_takae

22年4月1日

#消費税減税 を求めるお昼休み宣伝に参加してきました!
長引くコロナ禍に、物価高騰も重なり、ますます生活不安が高まる中で、国民生活やなりわいを守るために消費税減税が緊急で求められていることをお話しました🎤🌈
#インボイス制度 の中止もしなければ!😠
#中村たかえ
#日本共産党
#参院選2022 pic.twitter.com/QbugFBzHeF

タグ: インボイス制度 中村たかえ 参院選2022 日本共産党 消費税減税

posted at 13:47:23

やはた愛❤️大阪1区 @aiainstein

22年4月1日

正しくは「原発速やかに停止しないと大変」です。
日本経済を動かしている方々に先見の明が無いのが恐ろしいです。
大惨事になる前に、原発依存からも脱去すべきだと思います。
www.asahi.com/sp/articles/AS...

タグ:

posted at 13:48:51

長谷川ういこ Uiko Hasegawa @uikohasegawa

22年4月1日

グリーンニューディール講演会のため、帯広に向かっています。春の吹雪で一面の白世界。 pic.twitter.com/xsWv33gDZV

タグ:

posted at 13:52:56

コーエン @aag95910

22年4月1日

日が出て暖かくなったら、今度は日光でスマホの画面が見えない。

タグ:

posted at 13:55:19

ロイター @ReutersJapan

22年4月1日

「言いたいことはこれだけだ。これは欧州のどこの家庭にも起こりうるということ。なぜなら、プーチンが何を望み、どこで満足するかは誰にも分からないのだから」 graphics.reuters.com/UKRAINE-CRISIS...

タグ:

posted at 13:58:55

ロイター @ReutersJapan

22年4月1日

トヨタと米自動運転システム開発会社オーロラ・イノベーションは、安全管理者2人を乗せた形で自動運転配車サービスの試験をテキサス州で開始した。 pic.twitter.com/oePFwL87DS

タグ:

posted at 14:00:01

Mako-chan @KtmS_7hvn

22年4月1日

これから月一の振り返りmtgで今月の発表担当が私なんですが、どうか、どうか娘が暴れ出さないことを皆様お祈りください。さっきの別のmtgでは大声で『娘ちゃん、おならでちゃった〜〜〜』をかまされました。急いでミュートにしたけど『娘ちゃん、おならでちゃっ』くらいまでは響き渡りました。

タグ:

posted at 14:04:54

Alzhacker @Alzhacker

22年4月1日

独仏は国内にあるロシア側の資産を凍結・没収したが、日本政府は国内にあるロシア側の資産を凍結・没収していない。日本政府は「没収はG7で決めたことなのでやりたいですが、外国政府の資産を没収できる法律がないので実行できません」と言っている。

タグ:

posted at 14:05:34

Alzhacker @Alzhacker

22年4月1日

実際は、資源大国であるロシアとの対立を強めたくないので放置してあるのだろう。日本政府は今のところ米欧と歩調を合わせてガス代のルーブル払いを拒否しているが、今後、ロシアが日本へのガス送付を止める展開にったら「やむを得ない」と言いつつルーブル払いをやるかもしれない。

タグ:

posted at 14:05:34

Alzhacker @Alzhacker

22年4月1日

EUはロシアの資産を没収しているので対抗的な没収を恐れてルーブル払いに対応できないが、日本はロシア資産を没収していないのでルーブル払いに対応できる。「法律がありません」と無能な小役人を演じる日本政府は、実は賢い。

タグ:

posted at 14:05:35

亜留間次郎 @aruma_zirou

22年4月1日

@OdaQ_DM 煙突掃除人のキンタマばかりガンになるのは煙突の煤が原因じゃねえ?
パーシヴァル・ポット先生
発癌物質の発見
職場から有害物質を無くす産業医の誕生 pic.twitter.com/kqQ3MNH4to

タグ:

posted at 14:23:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

22年4月1日

円、安全逃避先としての魅力喪失か-ウクライナ有事でも8年前と相違 trib.al/APQx5Aj

タグ:

posted at 14:32:58

本石町日記 @hongokucho

22年4月1日

確かに集団が漫然と撃たれて誰かが指揮を取っている風でもない動画があったが→「彼らの動きは基本がなっておらず、危険にさらされたときに部隊をいったん散らばらせたり、防御の態勢をとらせたりすることもできていない」 twitter.com/2C1Pacific/sta...

タグ:

posted at 14:37:14

コーエン @aag95910

22年4月1日

マイナンバーカードが届くのが5月末だとかなのに、通知カードは今没収って本当に意味分からん。必要になったらどうしてくれるんだよ。

タグ:

posted at 14:38:52

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年4月1日

ただそれ以前に強烈な「暴力はダメ」があるとは思う。

何故ならアメリカは暴力がたくさをある社会だから

タグ:

posted at 14:39:12

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年4月1日

家事代行に例えるなら毎日違う家に午前午後で主婦やりに行ったりしないとシフトがフルで埋まらなそう twitter.com/oriii_chance/s...

タグ:

posted at 14:53:20

TSR_NEWS @TSR_NEWS

22年4月1日

【TSR速報】(株)ApeX ~アンドモワへの保証債務が影響~ bit.ly/3J1aLvo #ApeX #アンドモワ #破産 #東京商工リサーチ

タグ: ApeX アンドモワ 東京商工リサーチ 破産

posted at 14:53:29

Sofia Horta e Costa @SofiaHCBBG

22年4月1日

A chunk of Hong Kong's stock market goes dark. Dozens of companies halt trading because they can't get their 2021 financials audited on time. Accounting is likely more stringent (and complex!) for property firms in particular this year. 2/10
www.bloomberg.com/news/articles/...

タグ:

posted at 14:56:32

RING @xRINGx

22年4月1日

REITの引け注文 ドカッと乗り。

タグ:

posted at 14:58:54

立憲民主党 国会情報+災害対策 @cdp_kokkai

22年4月1日

1⃣福山哲郎議員
外国為替市場では円安が加速しています。日本では賃金の上昇は鈍く、経済成長も長く低迷しています。アベノミクスは明確に失敗でした。そうした中で、原油や穀物等の価格が急騰しています。日本では賃金が上がらない中で物価だけが上がる、悪い物価上昇の傾向が強まり、4月からも物や、 pic.twitter.com/W5t6tRnTe4

タグ:

posted at 15:02:22

コーエン @aag95910

22年4月1日

どうにも公共機関の連絡が悪くて、少しずつ時間を削られてるな。もう15時かよ。

タグ:

posted at 15:02:26

NHKニュース @nhk_news

22年4月1日

旅行代金の割引きや土産物の購入などに使えるクーポン券がもらえる「県民割」

1日以降対象地域が拡大されます

これまで住んでいる都道府県内や隣県を旅行する場合が支援対象でしたが、全国を6つの地域に区分けし、地域内の旅行を支援対象にすることが可能に

www.nhk.or.jp/politics/artic...

タグ:

posted at 15:03:00

コーエン @aag95910

22年4月1日

風が冷たいんだよな

タグ:

posted at 15:03:18

RING @xRINGx

22年4月1日

マザーズ 大引け。 プラス。 pic.twitter.com/mRLnK60dgg

タグ:

posted at 15:03:33

小栗太@日経 @ogurifutoshi

22年4月1日

「ロシアによるウクライナ侵攻は大規模な地政学的ショックで、以前であれば投資家にリスクオフを促していたはずだが、現行のドル・円チャートにはほとんど見当たらない」ーーという現実。「円、安全逃避先としての魅力喪失か ウクライナ有事でも8年前と相違」:Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/articles/...

タグ:

posted at 15:04:23

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

22年4月1日

中国共産党、投資家に言質与えず-臆測呼ぶ114文字の政治局声明

www.bloomberg.co.jp/news/articles/...

タグ:

posted at 15:04:47

Y Makino @Usekm

22年4月1日

18歳は子供だ、契約当事者としてはの責任を負わせるのは酷だというなら成人年齢引き下げの取りやめを訴求すべきなのだが、この議論をする人たちはなぜかAVの契約だけ20歳にしろと言っており議論の仕方がおかしい。 twitter.com/___not4u/statu...

タグ:

posted at 15:05:44

コーエン @aag95910

22年4月1日

たまたま空いてたので500円にしました

タグ:

posted at 15:07:58

やす @timbalero1973

22年4月1日

イマドキ人に見せるなら何かしら校閲ツールに一度くらいは通すもんでは?という感慨が胸に迫る昼下がり.

タグ:

posted at 15:09:16

蔵元左近 (Sakon Kuramoto @KuramotoSakon

22年4月1日

高橋大祐弁護士と共同でウェビナー講師を担当します。

2022年5月19日(木)13:30~17:00
【オンライン】サプライチェーンを通じた人権・環境デューディリジェンスの最新実務と実践手法
-サステナビリティ・コンプライアンス新時代の日本企業のために-
form.bri.or.jp/public/seminar...

タグ:

posted at 15:14:16

志田義寧 @y_shida

22年4月1日

JREC-INマニアの私、毎年4月1日は目を引いた公募の結果を教員一覧でチェックするのが習慣になっているのが、今年もなかなか興味深かった。

タグ:

posted at 15:17:30

中尾ひかる小僧正(こんな人たち) @pikaru_1207

22年4月1日

ローテクを馬鹿にするものはローテクに泣く

タグ:

posted at 15:30:24

働くおじさん @orange5109

22年4月1日

ああ、そうかエイプリルフールかw
けど昨今の1分格闘技とかの流れ見るとありそうで怖いわ

タグ:

posted at 15:31:07

ナイト @knight_04

22年4月1日

この稜線の角度、富士山にしては急角度なような??? twitter.com/amazingnature0...

タグ:

posted at 15:32:18

いかさんま @ikasanma

22年4月1日

闇の悪魔の登場シーンだ

タグ:

posted at 15:33:49

いかさんま @ikasanma

22年4月1日

『チェンソーマン』 闇の悪魔 Chainsaw man "Darkness devil" youtu.be/18LCcXq4zQY @YouTubeより

これが素晴らしい

タグ:

posted at 15:34:32

uncorrelated @uncorrelated

22年4月1日

なお、バイデン大統領が激怒して、ガスプロムバンクの中銀当座預金が封鎖されたら、この制裁回避スキームは終わります。

タグ:

posted at 15:41:17

Memphis bell @yymods

22年4月1日

チェルノブイリ原発、ウクライナ管理下に IAEA: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZQO...

タグ:

posted at 15:41:45

アダム・スミス2世 @AdamSmith2sei

22年4月1日

外国に与えすぎで成長できない国=日本
日本株での獲得利益
32年間に外国人は日本株を100兆円買い越し+90兆円利益
日本人は70兆円資産減
政府はこの事実を知らない
知らないことが大問題
外国人を儲けさせる
知らない
あちらこちらで繰り返す
知らない
日本人はやる気を喪失
与えすぎの国は成長不可能 pic.twitter.com/ctOey51tqV

タグ:

posted at 15:45:24

uncorrelated @uncorrelated

22年4月1日

虚構の歴史が現代に根付くメカニズム 偽文書研究『椿井文書』著者に聞く kyoko-np.net/2022040101.html エイプリルフールだから真面目にインタビュー記事を書いている。

タグ:

posted at 15:45:43

Takashi Hayashi @tkshhysh

22年4月1日

この4月1日も取り残されて泣いてる

タグ:

posted at 15:46:53

uncorrelated @uncorrelated

22年4月1日

あえてポルノ契約だけを規制する理由を考えると、ポルノ出演契約は詐欺契約に従ってしまって負う社会的スティグマが他よりも大きい云々と言う感じであろうか。(請負契約とはちょっと違うが)消費者契約法による契約解除などもあるし。

タグ:

posted at 15:52:45

やす @timbalero1973

22年4月1日

英作文添削・英文校正は無料で!おすすめアプリ・サービス12選 www.path-to-success.net/english-gramma...

タグ:

posted at 15:52:46

リフレ女子 @antitaxhike

22年4月1日

予備費はそもそも当初予算を編成した段階で決定しているものだから、これを仮に全額使い切ったところで全く「経済対策」にはなっていないというそもそも論がこの人たちには通じないのだろうか。岸田内閣は財務省の負の影響を強く受けすぎている。「聞く力」はそっちじゃない。 www.sankei.com/article/202204...

タグ:

posted at 15:53:19

Yoshiko Matsuzaki @LondonFX_N20

22年4月1日

おはようございます😃
今朝も安定の寒さのロンドンです💦

昨日は日本各地で地震があったようですが、皆さん大丈夫でしょうか? しかし これだけ頻繁に地震が発生している事実に驚いています

毎年 日本に一時帰国していますが、こんなにたくさん地震あったっけ?😰 pic.twitter.com/FlC89rRFK8

タグ:

posted at 15:56:00

けん@新型中世はじめました @ken_sword_ken

22年4月1日

で、そういう態度続けてるとパワハラやる側に回るんだよな。下層民に産まれた時点で負けといえば負け twitter.com/ma_ikeru68/sta...

タグ:

posted at 15:56:16

Y Makino @Usekm

22年4月1日

連帯保証人にはなれるがAVの契約はできない「成人」というのは不思議な気がしますが。 twitter.com/uncorrelated/s...

タグ:

posted at 15:56:29

いかさんま @ikasanma

22年4月1日

とりあえずは自転車のパワーメーターと新しいサイコンを買ったった

タグ:

posted at 15:59:07

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年4月1日

@ikasanma 新しいサイコガン?_(:3」∠)_

タグ:

posted at 16:00:39

いかさんま @ikasanma

22年4月1日

@kumakuma072119 サイクルコンピュータっすね。 pic.twitter.com/lCyYK5upLv

タグ:

posted at 16:02:57

産地直送の鮮魚店・SAKAMA(サカマ) @sakamainc

22年4月1日

チャレンジFishボックスのヒガンフグ混入について、皆様にご迷惑とご不安をお掛けしまして、申し訳ございませんでした。
原因の調査と再発防止策を行政機関と連携して進めています。
本件についてはHPにも記載しております。重ねてお詫び申し上げます。
bit.ly/3Lye8vs

タグ:

posted at 16:10:56

故郷求めて @furusatochan

22年4月1日

200万人対象に年間20万円ぼったくろうとしてる政治家が、AVに出るのは性的搾取だから守ってあげなきゃとか大きなお世話です。まずお前らの搾取を止めるために老人福祉カットしてみろ。

タグ:

posted at 16:11:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松尾 豪 @gomatsuo

22年4月1日

焦点:ロシア産ガス、停止に備え日本で「プランB」議論 実効性に慎重論 reut.rs/3iRICMC

タグ:

posted at 16:18:10

酒焼け☆わんわん @boonyz

22年4月1日

日銀の金融政策の目的は物価の安定、為替は財務省の財政政策の管轄、円安ガーな方による為替操作のご相談は財務省まで😇 twitter.com/ReutersJapan/s...

タグ:

posted at 16:18:32

Ryo @awtjvyjz

22年4月1日

@yumiharizuki12 @izumit @bn2islander 繰り下げ受給すると年利で8.4%増だから、こんな有利な金融商品はない、と私なら思ってしまいます。早死にしたらしたで仕方ない(死んだら効用も不効用も感じない)ですし。

タグ:

posted at 16:23:49

rionaoki @rionaoki

22年4月1日

他に給与が高い・アップサイドのある仕事に就けても、法律事務所の事務員という仕事を選好する傾向もありそう。 twitter.com/lawkus/status/...

タグ:

posted at 16:31:16

一ノ瀬翔太 @shotichin

22年4月1日

名著『反逆の神話』の続編として構想された本作の読みどころとは? ジョセフ・ヒース『啓蒙思想2.0〔新版〕』訳者あとがき|Hayakawa Books & Magazines(β) @Hayakawashobo #早川書房 www.hayakawabooks.com/n/ne204b2e91a2f

タグ: 早川書房

posted at 16:42:02

そろそろニートになりたいさきちゃん @saeki_mai

22年4月1日

濃厚接触者だからって一緒に抗原検査で陰性だった私はPCRで陽性って出ました。陽性って診断された時は無症状で次の日から熱出たから抗原検査はまじで症状めっちゃある人しか反応しないんだろうな。 twitter.com/koichi_kawakam...

タグ:

posted at 16:42:50

峰 不二夫 @ebimank

22年4月1日

経理を探すミッションが追加されました。営業課長から人事部長にランクアップです。簿記二級以上持っている人誰かいませんか。週3回の出社でいいから…アルバイト感覚でいいから…

タグ:

posted at 16:47:58

へみ @hemingu_

22年4月1日

TLのみなさん、異常者のくせになんだかんだちゃんと社会できてるよね… 仲間だと思っていたのに

タグ:

posted at 16:48:12

ロイター @ReutersJapan

22年4月1日

ロシア製造業PMI、3月は44.1 約2年ぶり低水準 bit.ly/3iWnoxc

タグ:

posted at 16:51:09

WARE_bluefield @WARE_bluefield

22年4月1日

一ノ瀬さんに協力して、発売日前後から『啓蒙思想2.0』関係のヒースの自作解説とか、インタビュー記事とか、他の学者の書評とかをいろいろ101にアップする予定だったんですが、サイトがクラックされてまだ完全な状態じゃないのでひとまず見合わせ中。

タグ:

posted at 16:51:39

坂本一八 @Tagomago715

22年4月1日

小川さんが普段から言っていることは主流派中の主流派の脇田成先生も「企業の要塞化」と名付けて問題視しているわけだから、何も特別に奇天烈な理論ではない。リフレ崩れの人たちは、リフレ派以外の本は相変わらず読まないのだろうか? pic.twitter.com/292kfoWXEt

タグ:

posted at 16:53:52

坂本一八 @Tagomago715

22年4月1日

手前味噌だが、脇田本のセルフ書評
booklog.jp/users/tagomago...

タグ:

posted at 16:53:53

りーまんしずめこみ @Submersion13

22年4月1日

Einstein方程式の一般解求まりました

タグ:

posted at 16:54:33

Y Makino @Usekm

22年4月1日

もはやAmazonやGoogleの正規の従業員の給与が高いのは、三菱地所の従業員の給与が高いのと似たような理由になりつつあるように思う。私はあの手の巨大プラットフォーマーをサイバー地主と呼んでいる。

タグ:

posted at 16:54:54

uncorrelated @uncorrelated

22年4月1日

ウクライナ侵攻は悪い行為なのでロシア軍は撤退しろと言う主張は、「ロシアという国がこの世に存在していてはならない異常な国家であるという考え」ではないし、ロシアの主張に部分的にでもすぐ応じることは、大国が武力で無理を通す前例を**また**つくってしまうと言う観点がない。

タグ:

posted at 16:54:59

アラ太郎ちゃん♡ @mousukosikane

22年4月1日

当然だろうね、日本はアメリカを監督兼主将としたグローバリズムチームの中で生きる事ができる国やな、中国やロシアもしっかりとアメリカの下で大人しく従う、それが一番日本にとって好ましいやろね、世界平和を願う事こそ日本の国益なんやな twitter.com/credws/status/...

タグ:

posted at 16:56:04

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

22年4月1日

世界はウクライナ戦争の影響を過小評価-OECDチーフエコノミスト trib.al/DzavuxW

タグ:

posted at 16:58:24

マネパ公式 @ManepaOfficial

22年4月1日

【FX】経済指標の発表がありました。
ユーロ【(3月) 製造業購買担当者景気指数(PMI、改定値)】
結果 56.5
予想 57.0
前回 57.0
【直後(17:01時点)の為替レート】(bid)
USD/JPY 122.700
EUR/USD 1.10489

タグ:

posted at 17:01:11

ちぃ@空気のような存在 @chiiko_ot

22年4月1日

~ショートコント疲弊、BADBOYS2BAD~

いい加減にしろ!!いつまで言葉を方便に使っているんだ!!

「使っていません」

そこやっ!!聞く耳もたず、脊椎反射で否定するところ!(ウーサー…)

「いえ、脊椎反射していません」

しとるやないかいっ!(ウーサー、ウーサー…)

タグ:

posted at 17:01:24

ちぃ@空気のような存在 @chiiko_ot

22年4月1日

「あなたがそう思うならそうでしょう。私はそう思いませんのでこれ以上は平行線ですね」

貴様ぁっ!そうやってすぐ煙に巻いて逃げるのか!(ウーサー、ウーサー…)

「逃げていません。思ったことをいっただけです。」

無敵かっ!!(ウーサー、ウーサー、ウーサー…)

「無敵ではありません」

タグ:

posted at 17:01:25

ちぃ@空気のような存在 @chiiko_ot

22年4月1日

*-*-*-*

こうやって心を砕かれ疲弊するのであった(ウーサー…)

タグ:

posted at 17:01:25

uncorrelated @uncorrelated

22年4月1日

「プーチンの行動は、外に侵略して強い帝国をつくるというよりも、NATO拡大に対して防衛的本能が働いた結果の暴挙とみられる。」とあるのだが、2014年のクリミア併合とドンバス紛争でウクライナのNATO加盟論を後押ししているしなぁ。

タグ:

posted at 17:02:12

働くおじさん @orange5109

22年4月1日

エイプリルフールじゃないですよね!?
おめでとうございます㊗️ twitter.com/messa8holiday/...

タグ:

posted at 17:03:39

大西巷一:『星天のオルド タルク帝国後宮 @kouichi_ohnishi

22年4月1日

うろ覚えだけど、商品である奴隷を降ろした後の帰りの航海では水夫は少なくてもいいので途中で減ってくれた方が船主にはいろいろ都合が良かった、とか書かれてた気が😨 twitter.com/Solzhe_shimari...

タグ:

posted at 17:03:50

uncorrelated @uncorrelated

22年4月1日

「一番いいたいのは、ロシアの現在の蛮行は、日本がかつて満州事変以後に中国本土でくり広げてきたこととほとんど同じではないか。そのことの反省と自覚」があったら、ロシアのウクライナ侵攻を武力で止めるしかないわけでして(ヲ

タグ:

posted at 17:04:35

楽天FX @rakuten_fx

22年4月1日

3月ISM製造業指数は59.5を予想-SMBC日興証券 #fx

タグ: fx

posted at 17:06:11

大神 @ppsh41_1945

22年4月1日

「在日朝鮮人みたいな偽日本人はいりません。母国へ帰っていただきましょう」

「DHCは全てが純粋な日本企業」

「サントリーのCMに起用されているタレントは、なぜがほぼ全員がコリアン系日本人」

↑全てDHC会食の発言。
こんな差別主義者の出すビールなんていらない。

#下北沢にDHCビールいらない pic.twitter.com/nHoismEeg1

タグ: 下北沢にDHCビールいらない

posted at 17:06:34

Skipper @Skipper75972590

22年4月1日

じゃあ宇都宮健児はなんだよ?w
私が観察したところ、ジイイは大方”ウクライナとともにある”ぞ?

お前こそ勝共連合の形成した思考枠組みにとらわれ過ぎと違うか?w

安倍が、もう何の力もない日教組を未だに目の敵にするのと同じ twitter.com/Yuichi_Hosoya/...

タグ:

posted at 17:06:52

Kazuto Suzuki @KS_1013

22年4月1日

ロシアの国会議員(プーチン支持)をゲストに迎えたBBCのHardtalk。ロシアのプロパガンダの矛盾や無茶な論理がツッコまれても、とにかくプロパガンダを押し通す姿が、国連で働いていた時のロシア人の姿と重なり、トラウマが蘇った…。
www.bbc.co.uk/iplayer/episod...

タグ:

posted at 17:08:19

uncorrelated @uncorrelated

22年4月1日

当時の列強諸国の皆さんは、大日本帝国の権益維持には配慮した提案をしていたのだが、軍部の皆さんは呑まなかったんだよね。

タグ:

posted at 17:08:37

じっちゃま @hirosetakao

22年4月1日

日本人は世界人口の1.7%に過ぎないです。そこでシェア取ってもおのずと限界があります。もちろん日本人同士だけを比較するなら、有利・不利はあるでしょう。でも世界からは劣後しています。

タグ:

posted at 17:09:04

Takashi Hayashi @tkshhysh

22年4月1日

さてイースター休みに向けて今日中に業務を終えたい

タグ:

posted at 17:09:52

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年4月1日

だから、働いてくれている人達の給料は大幅アップしましょう。時給1000円そこらで働いてくれているのが安過ぎるんですよ。時給1500円、2000円貰って良い。 twitter.com/3sfts/status/1...

タグ:

posted at 17:10:02

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年4月1日

そういう意見の違いでハブるのは良くないですね。中学生じゃあるまいし。ましてや、ウクライナ戦争なんて、意見は色々あるでしょう。 twitter.com/ginnyuushijin8...

タグ:

posted at 17:11:17

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年4月1日

インディアン、ウソつかない。
イケドマンサク、ウソつかない。 twitter.com/jHeH2YmFhQgoaV...

タグ:

posted at 17:11:54

働くおじさん @orange5109

22年4月1日

好きすぎる

片手“「助けてください!」と要請されたことで事態を察知。迷惑行為を働いた男性を片手で取り押さえ”

優しい“女児に「大丈夫? 怖かったよな。パンケーキあるけど食うか?」と呼びかけ”

プロ“「新日本プロレスのグレート―O―カーンというので、もしよければプロレスを見てくれ」と” twitter.com/okamotospo/sta...

タグ:

posted at 17:12:25

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年4月1日

私は押し付けはしないですよ。ワクチン接種は自由です。でも、効果は無い、下手すれば逆効果の可能性はありますよとは言っておきます。 twitter.com/jHeH2YmFhQgoaV...

タグ:

posted at 17:21:45

赤城毅/大木毅 @akagitsuyoshi

22年4月1日

ウクライナの戦争、それから拙著の刊行(五月に新刊出ます)に関連して、今週はインタビューの連続だった。私、こんなにいっぱいインタビュー受けたの、生涯初めてですよ。

タグ:

posted at 17:21:48

Takashi Hayashi @tkshhysh

22年4月1日

辞令が欲しい(悔し涙

タグ:

posted at 17:23:56

WARE_bluefield @WARE_bluefield

22年4月1日

それはそうと、101が復活したらアントン・ハウズの許可を取りたいな、と。
antonhowes.substack.com/p/age-of-inven...

タグ:

posted at 17:24:13

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年4月1日

私はれいわ新選組の党員ではないので、多ヶ谷亮議員を応援して下さい。 twitter.com/mtdbth/status/...

タグ:

posted at 17:24:15

前田敦司 @maeda

22年4月1日

「円安は日本経済に良くない」「円安が交易条件悪化の主因」といった論調の記事や論説には、特に数値的な根拠が示されてない。

タグ:

posted at 17:25:15

α* Polaris @starspace_jp

22年4月1日

東京都 新型コロナ 9人死亡 7982人感染 先週より約700人増加 | NHK | 新型コロナ 国内感染者数 www3.nhk.or.jp/news/html/2022...

タグ:

posted at 17:37:12

宮田 英実 @kasikokuikiyou

22年4月1日

【速報】東京都、新たに7982人の感染発表 先週金曜日から693人増 重症者は30人 新型コロナ(TBS系(JNN))
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/54346...
そのうち、コロナ以外の、別の病気の患者が増えるよ。

タグ: Yahooニュース

posted at 17:37:16

bn2 @bn2islander

22年4月1日

@yumiharizuki12 男性60歳の平均余命24年を考えればその賭けは分が悪そうです www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/...

タグ:

posted at 17:38:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年4月1日

値上げするのは当然ですよ。毎年2%以上上がって欲しいと思います。ただ、私の収入も毎年2%以上は上がって欲しいものです。 twitter.com/yuuya_smile/st...

タグ:

posted at 17:44:07

ロイター @ReutersJapan

22年4月1日

ロシアの農産物輸出、友好国に限定も=メドベージェフ前首相 bit.ly/3NEeSB1

タグ:

posted at 17:45:27

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年4月1日

謝罪がないのが、もっとアウトです。 twitter.com/t_8hm/status/1...

タグ:

posted at 17:49:01

Naoya Kihara/木原直哉 @key_poker

22年4月1日

@iida_yasuyuki おめでとうございます!

記事の内容も、最近かなり株をやっているので興味深かったです。クローズドな場だからこそ書けるこういう根拠のない憶測、確かにと思いますし、今後も期待してます!

タグ:

posted at 17:49:57

uncorrelated @uncorrelated

22年4月1日

刑法でも例外をつくるようですね。成人ではなく選挙可能年齢を18歳以上に規定するのが良かったようです。 twitter.com/giga_frog/stat...

タグ:

posted at 17:52:36

Takuya Onishi @takuchan0024

22年4月1日

昇格おめでとうございます。疑問に思ってた点が腹落ちしました。

岸田政権下の黒田日銀~危機は迫っている!?|飯田泰之 @iida_yasuyuki #note note.com/iida_yasuyuki/...

タグ: note

posted at 17:54:18

あおの @aono_show

22年4月1日

俺のペンタゴンの情報を読みもしてないとか言って、中身見れば退役軍人の見解とかリーク情報だとか、正式なものとは言えない内容だった。
戦争状態では敵側も味方側もおかしな情報でプロパガンダ流すもの。だから確信持てる情報は残念ながら戦後にしかわからない。一方的な見方で批判する意味は無い。

タグ:

posted at 17:55:09

あおの @aono_show

22年4月1日

結局、理由をつけて力による侵略を認めるなんてのはおかしな話だ。しかもたくさんの人が死んでいるのにそれもフェイクだとか。本当頭がおかしい。

タグ:

posted at 17:56:52

shikatamasato @shikatamasato

22年4月1日

@yumiharizuki12 @awtjvyjz @izumit @bn2islander 都道府県データの分析ですが、女性は逆選択が起こっているようです。

warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid...

タグ:

posted at 17:58:27

あおの @aono_show

22年4月1日

人の命や人生をこんな形でプーチンのせいでおかしくされて、それを正当化する情報が正しいとか。ありえんわ。大虐殺する戦犯に正しいとかおかしいんだ。

タグ:

posted at 17:58:34

あおの @aono_show

22年4月1日

自分の家族が殺されないとわからんのだろうか?そんな程度の低い心持つ人がいるもんだろうか?

タグ:

posted at 17:59:13

馬淵澄夫(まぶちすみお) @mabuchi_sumio

22年4月1日

【街頭演説会のお知らせ】
明日4月2日(土)14時40分から、大和西大寺駅北口で街頭演説会を行います。

弁士:
泉健太 立憲民主党代表
いおく美里 参議院選挙予定候補者
馬淵澄夫 立憲民主党国対委員長

ぜひお越しください!!

タグ:

posted at 18:00:00

ロイター @ReutersJapan

22年4月1日

過去、エイプリルフールの4月1日にどのようないたずらが話題になったか覚えているだろうか。 pic.twitter.com/b8PLIGuqcu

タグ:

posted at 18:00:00

洋書専門店 Books Kinokuni @Kino_BKT

22年4月1日

紀伊國屋書店・新宿本店の2階文学エリアのリニューアルオープンは4/5火曜日だそうです。極めてシンプルな棚やデザインは、主役である本を活かすためでしょうね。楽しみすぎる...! ms twitter.com/KinoShinjuku/s...

タグ:

posted at 18:00:10

Tomohiko Kono @TomohikoKono

22年4月1日

少なからず衝撃を受けました。金融緩和と財政出動は守りたいものです。

岸田政権下の黒田日銀~危機は迫っている!?|飯田泰之 @iida_yasuyuki #note note.com/iida_yasuyuki/...

タグ: note

posted at 18:00:19

マネパ公式 @ManepaOfficial

22年4月1日

【FX】経済指標の発表がありました。
ユーロ【(3月) 消費者物価指数(HICPコア指数、速報値)】(前年同月比)
結果 3.0%
予想 3.1%
前回 2.7%
【直後(18:01時点)の為替レート】(bid)
USD/JPY 122.532
EUR/USD 1.10564

タグ:

posted at 18:01:11

マネパ公式 @ManepaOfficial

22年4月1日

【FX】経済指標の発表がありました。
ユーロ【(3月) 消費者物価指数(HICP、速報値)】(前年同月比)
結果 7.5%
予想 6.6%
前回 5.9%
【直後(18:01時点)の為替レート】(bid)
USD/JPY 122.524
EUR/USD 1.10561

タグ:

posted at 18:01:15

yab take4 @YAB_take21

22年4月1日

@mansaku_ikedo 僕も何年か前、僕のフォローしている人からのRTが流れて来て池戸さんの存在を知った当初、労働軽視なんじゃないかと思いましたが、ある程度の数読んでいる内に逆である事に気がつきました。

タグ:

posted at 18:06:27

Takashi Hayashi @tkshhysh

22年4月1日

毎度のことだが移籍金制度を導入して横国に交付してあげたい

タグ:

posted at 18:06:44

菅 義偉 @sugawitter

22年4月1日

私が総理大臣の時にお約束した「不妊治療の保険適用」が本日から始まりました。
子どもをほくしても高額な治療費のために治療を受けられなかった方はじめ、誰もが治療を受けやすくなります。
これからも、国民の皆様の声を聞き、1人でも多くの皆様がその願いを叶えられるよう、取り組んでまいります。

タグ:

posted at 18:08:55

uncorrelated @uncorrelated

22年4月1日

放射線量というのが珍しい理由ではあるが、理由は何であれ防御陣地が築けないのであれば、保持を諦めるのは不自然ではない。

タグ:

posted at 18:13:31

AFUROKEN @afuroken0307

22年4月1日

最終的に英語論文を書くときに困ると思うな

遠回りでも地道に訳すのがおすすめ、部分的にdeepl使うのはいいけど twitter.com/medtoolz/statu...

タグ:

posted at 18:15:31

SZK @szk_purinlove

22年4月1日

一回り下の同僚が「もうおっさんですよ」と言うと必ずツッコミを入れる私だが、今日は一つ年上の同僚がおじいちゃんだからと言ったので「おじいちゃん言うな」と思わずツッコミ。だってそれ言ったら私もおばあちゃんになってまう。永遠の21歳なのに。

タグ:

posted at 18:29:31

楽天FX @rakuten_fx

22年4月1日

#雇用統計 #ドル円125円 #円安
【楽天証券】4/1「大円安時代、ついに始まった?トレードに役立つ!円高と円安の短期分岐点は?」FXマーケットライブ
bddy.me/374HxhY pic.twitter.com/xb1EdIYYZl

タグ: ドル円125円 円安 雇用統計

posted at 18:30:06

あんどう裕(ひろし) 前・衆議院議員 @andouhiroshi

22年4月1日

【成人年齢引き下げとAV]未成年者取消権】成人年齢が18歳に引き下げ。同時に未成年者としての保護もなくなった。 youtu.be/BfBwCRvQTDk @YouTubeより

タグ:

posted at 18:34:07

HMA-04 @HMA04

22年4月1日

なろう系で追放ジャンルが流行ったり、オタクコンテンツがどんどん昼ドラやレディコミみたいな方向性になったりと、オタクコンテンツのジェンダーレス化が進んでいる気はする

タグ:

posted at 18:37:12

HMA-04 @HMA04

22年4月1日

こう、IT技術の進歩(行動データの解析)によってより人間のプリミティブな欲望に働きかけるコンテンツ(ガチャもこれ)が全世界的に優勢になってきているんだろうなというのは感じる

タグ:

posted at 18:39:00

島本 @pannacottaso_v2

22年4月1日

煩悩などいくら科学技術が発展したところで無くなりようがない。今に感謝し、若い人に希望を託し死んでいく。その心境に達する以外に疫病の恐怖とは究極的には克服できないと思うし、そう心がけたいとは思いますね。

タグ:

posted at 18:47:26

後藤達也 @goto_finance

22年4月1日

◆ 初YouTube
手こずりながら初投稿しました!「なぜ日経をやめ、これからなにをするのか」のご報告。グラフやペンもいれ、「後藤はこういう感じでYouTube発信するんだな」というサンプルにもなろうかと思います。リツイート&ご視聴&チャンネル登録でご支援お願いします!

www.youtube.com/watch?v=KY5euf... pic.twitter.com/ctz08j0MoS

タグ:

posted at 18:49:23

Takashi Hayashi @tkshhysh

22年4月1日

私も不可能性の社会実装に向けて動き出すべきなのか。

タグ:

posted at 18:53:11

戸田宏治 @kotoda4573

22年4月1日

今日は、本学学生や福岡第一高校の生徒たちが募金活動。 場所: 日本経済大学 福岡キャンパス www.instagram.com/p/CbzeNYsJYYa/...

タグ:

posted at 18:58:25

異邦人 @Narodovlastiye

22年4月1日

今日で消費税の導入が強行されてから33年です。この間、消費税によって市民が搾取されてきた分は、大企業が恩恵に浴した法人税減税の穴埋めに消え、今も「全額を社会保障に使う」と言いながら、5分の4は「借金返済」に注ぎ込まれ、社会保障は削られ続けて国民負担率は過去最悪です。消費税は不要です。

タグ:

posted at 18:59:33

Takashi Hayashi @tkshhysh

22年4月1日

もちろん過去に在籍された方が出来る人なわけですけれども、こうやってジュニアに10年間ポジションを確保してあげている(そういう意図はないにしても)横国は日本の経済学界を支えていると言っても過言ではないでしょう。 twitter.com/tkshhysh/statu...

タグ:

posted at 19:07:25

Takashi Hayashi @tkshhysh

22年4月1日

と筑波

タグ:

posted at 19:08:08

産経ニュース @Sankei_news

22年4月1日

米など106カ国を緩和 感染危険度、コロナ減少 www.sankei.com/article/202204...

米英両国やインドなど106カ国の「感染症危険情報」を、レベル3の「渡航中止勧告」からレベル2の「不要不急の渡航自粛」に緩和。

パンデミック(世界的大流行)で増加した「レベル3」が大幅に減るのは初めて。

タグ:

posted at 19:15:24

いかさんま @ikasanma

22年4月1日

だから、日本は円安を望んでるってことよね。

タグ:

posted at 19:19:26

藤原興(ほぼ放置アカウント) @oki_fujiwara

22年4月1日

ウクライナ支援団体スタッフの余裕こきまくりな表情に、世界の闇以外の何を見ろと。

タグ:

posted at 19:21:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

noby @nob_de

22年4月1日

最初の数冊が届きました(献本用は後日)。実はイギリス史の先生にお渡ししようと思いましたが、イギリス史の論稿がゼロということに気づき、悩んでいます(一応、私は英国内の空襲についても少し触れてますが…)。 pic.twitter.com/wcazy4ai3A

タグ:

posted at 19:37:42

Takashi Hayashi @tkshhysh

22年4月1日

うん、やっぱり神戸大がいい pic.twitter.com/bHCFe1qX7x

タグ:

posted at 19:39:22

坂本一八 @Tagomago715

22年4月1日

月額300円って月額880円に比べれば遥かに良心的な値段だなあ。

タグ:

posted at 19:41:18

Takashi Hayashi @tkshhysh

22年4月1日

などと言いつつ大学人事関係のツイートばっかり追っている

タグ:

posted at 19:45:18

-------- @DividedSelf_94

22年4月1日

本人とは関係ないのだが、日本語訳をツイートしてた人が「参考情報」として渡邉哲也とナザレンコ・アンドリーの引用RTを文末に付け加えてたせいでなんだか一気に信頼感が失せた。 twitter.com/shinkai35/stat...

タグ:

posted at 19:45:51

坂本一八 @Tagomago715

22年4月1日

新しい概念が出てくる英語の論説にはdeeple型の学習AIは極めて弱いんじゃないかなあ。横着しないで地道に単語を暗記したり、英文法を勉強することだなあ。

タグ:

posted at 19:47:05

加藤よしき @DAITOTETSUGEN

22年4月1日

小泉進次郎みたいで嫌だけど、
働き始めてから世の中で時折目にする「誰か止めなかったのかよ」案件は100%、「誰も止められなかった」案件なんだなと気がついた

タグ:

posted at 19:48:25

足立恒雄 @q_n_adachi

22年4月1日

「弟子たちは、イエスが海の上を歩いておられるのを見て、幽霊だと言っておじ惑い、恐怖のあまり叫び声をあげた(マタイ伝14章26節)」これをラテン語に訳してみてから、正解(つまり聖書)を観ると平易でありながらも、何とも巧妙な文章で、平板平凡な日本語訳など話にならない美しさがある。

タグ:

posted at 19:50:17

足立恒雄 @q_n_adachi

22年4月1日

文語訳はこうである:「弟子たちその海の上を歩み給えるを見て心騒ぎ、変化の者なりと言ひて懼れ叫ぶ。」気分が出ている。確かに文語はいつまで経っても捨てがたい味がある。原文は風呂へ入ってから書こう。そう難しい文章ではないんだけどね。

タグ:

posted at 19:55:59

umedam @umedam

22年4月1日

日本で考えると,韓国が対米同盟放棄するだけじゃなく,中国と同盟を結びその結果韓国国内の基地から日本が攻撃される可能性がある的な。今「誰と軍事同盟結ぶかは当該国の権利」と主張するひとたちのどれだけが中韓同盟を心安く受け入れられるのか(軍事侵攻で阻止するのはもちろん論外だが) twitter.com/umedam/status/...

タグ:

posted at 19:57:18

いかさんま @ikasanma

22年4月1日

新社会人に言いたいことは、人生意外とどうにかなるってことですかね。

タグ:

posted at 19:59:44

いかさんま @ikasanma

22年4月1日

あまり楽勝モードではなかったな。やはり油田が足らんかったんやろな、ワイの新社会人生活から今までの人生は

タグ:

posted at 20:01:13

坂本一八 @Tagomago715

22年4月1日

健康で文化的なカレー生活2日目。 pic.twitter.com/hfTqzeyFQV

タグ:

posted at 20:01:30

じっちゃま @hirosetakao

22年4月1日

3月の製造業購買担当者指数 中国、ロシアの減速が著しい 難民が流入しているポーランドの悪化は懸念したほどでもない|広瀬隆雄 @hirosetakao #note note.com/hirosetakao/n/...

タグ: note

posted at 20:01:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋雄一郎 @kamatatylaw

22年4月1日

音声ファイルまで聴くと、日文研ってやばすぎじゃんか。もう組織自体取り潰ししかないんじゃないの。所長が業績でテニュア承認したんだから取り消せないって述べているのに取り消したんでしょ。 twitter.com/ganrim_/status...

タグ:

posted at 20:02:25

ひたぎ @senjyogahara45

22年4月1日

桜満開の京都木屋町へ、今宵は久しぶりに友人と飲みに来てます。
予定より少し早く着いたので円山公園まで足を伸ばしたけど、皆コロナを忘れたかの様な賑わいっぷり。
楽しくて、心地のいい散歩になりました。 pic.twitter.com/amj659g4B9

タグ:

posted at 20:02:41

Takashi Hayashi @tkshhysh

22年4月1日

このままだと大学が卒業できそうにないから大学院に飛び級入学してしまおうという不届き者がいましたね。

タグ:

posted at 20:04:28

kokiya @kokiya

22年4月1日

岸田政権の経済政策への指摘かと思った。 twitter.com/nhk_news/statu...

タグ:

posted at 20:08:42

ガイチ @gaitifuji

22年4月1日

“IAEAによるとチェルノブイリ原発を制圧していたロシア軍はベラルーシに向け移動した。ウクライナ当局は一部の部隊はまだ残っていると報告したが、こちらも撤退の準備を進めているとみている。米ブルームバーク通信によると、ウクライナ当局は、ロシア軍が同原発周辺の塹壕を掘って被曝したとも発表” twitter.com/gaitifuji/stat...

タグ:

posted at 20:11:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中山 俊宏 @tnak0214

22年4月1日

昨晩の放送。【戦争の”終わらせ方”】長期化する軍事侵攻“終結”への道筋【深層NEWS】 youtu.be/DfLMbs-l0V4?li... @YouTubeより

タグ:

posted at 20:11:57

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

22年4月1日

ECB、インフレ対応で行動する機会逃してはならない-独連銀総裁 trib.al/3d9xrv4

タグ:

posted at 20:16:35

Yoshi Noguchi @equilibrista

22年4月1日

庭を走るには最高なんだけど道路はマジ危ない / “ヨドバシ.com - ビークルファン EV(電気自動車)特集” htn.to/3bYHnxWS4W

タグ:

posted at 20:16:50

斉藤久典 @saitohisanori

22年4月1日

「漁船は1週間の間、漁労できる操業許可票で漁場に入り、取り締まる北朝鮮海軍警備艦に賞味期限が過ぎた中国ビールやタバコ、ジャンクフードなどをそれぞれ数十ボックスずつ渡して、1カ月以上、操業する」。 twitter.com/bci_/status/15...

タグ:

posted at 20:18:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

22年4月1日

声をつないで:「健康で文化的」な水準下回る住居 切り詰める単身女性の生活実態 | 毎日新聞 - mainichi.jp/articles/20220... on @mainichi

タグ:

posted at 20:22:35

三味線 @f10523

22年4月1日

失業してしまう twitter.com/hongokucho/sta...

タグ:

posted at 20:31:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

22年4月1日

オーム真理教の後世の信者がどういう物語を紡ぎ出すか考えてみるのも、想像力を試す良いテストだろう。サリン事件は国家が師を陥れるために仕組んだ芝居だとするのは当然だが、すべてを見通す師がなぜ唯々諾々と死につかれたのか、「人類の罪を背負って」に相当する構想力が必要である。

タグ:

posted at 20:35:43

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

22年4月1日

メモ:Beach et al.(forthcoming) Re-evaluating the Long-Term Impact of In Utero Exposure to the 1918 Influenza Pandemic | Journal of Political Economy
www.journals.uchicago.edu/doi/abs/10.108...

タグ:

posted at 20:37:37

足立恒雄 @q_n_adachi

22年4月1日

実際、アレフの信者は師の死をどのように解釈しているのだろうか? ちょっと勉強してみよう。そうたいした空想力は持ってないように思うが、念のため。

タグ:

posted at 20:38:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年4月1日

みんなだいすきなやつ( ・`ω・´)

タグ:

posted at 20:48:59

斉藤久典 @saitohisanori

22年4月1日

「鎌倉は恐ろしいところやなあ」と井上章一は言ってたけど、京都もなかなか。「普通の労働者とは違うカラクリが働きやすいところ」。 twitter.com/ganrim_/status...

タグ:

posted at 20:49:40

篠田英朗 Hideaki SHINODA @ShinodaHideaki

22年4月1日

キエフをキーウにしただけで感謝してもらえるならね。やる価値があった。

停戦交渉の場で、日本の左翼人に日本の歴史の講義をしてもらいたい、という要請は、まだない。

【Twitter】ゼレンスキー大統領が日本に謝意 www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp...

タグ:

posted at 20:50:09

坂本一八 @Tagomago715

22年4月1日

ファミマはサンクスの焼き鳥を返して😭

タグ:

posted at 21:00:21

Henry Farrell @henryfarrell

22年4月1日

The comparison of Amazon to early 20th century Ford - offering higher wages but demanding intrusive supervision and being ferociously anti-union - is a good one. twitter.com/Taylor_Soper/s...

タグ:

posted at 21:01:35

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年4月1日

まあそもそも「祝儀がないなら役満よりタンヤオのほうがあがりやすいからマシだぞ」みたいなノリだったけど

役満で6枚オール(9000円)もらっても、タンヤオ赤赤で2枚オール(3000円)を3回上がっても、結果は変わらんだろ、みたいなやつ twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 21:01:44

教育新聞 @kyoiku_shimbun

22年4月1日

通学路の事故発生箇所を確認 全労済がハザードマップ
www.kyobun.co.jp/news/20220401_...

タグ:

posted at 21:02:00

教育新聞 @kyoiku_shimbun

22年4月1日

「人と違う特性が価値創造の源泉」 3府省WGが最終まとめ
www.kyobun.co.jp/news/20220401_...

タグ:

posted at 21:03:00

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年4月1日

批判のための批判しか出来ない医療ライターさんですね。これを否定すると、人手不足で賃金上昇という、積極財政派の理論の根幹を批判することになりますよ。貴方が好きな中野剛志さんも否定すると。あと、移民ガーは追加要素なので批判になっていないです。あくまでも移民を入れない前提です。 twitter.com/goro_takamura/...

タグ:

posted at 21:03:25

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年4月1日

それを言うと、賃金はどうやっても上がらないことになりますね。 twitter.com/jumpei1113/sta...

タグ:

posted at 21:03:54

uncorrelated @uncorrelated

22年4月1日

摂取エネルギー量が不足すると、がこっと点数を落としてくるようですね。自分でやっていないので傍目ですが。 twitter.com/yonosuke2021/s...

タグ:

posted at 21:05:56

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

22年4月1日

段々言っていることが門前小僧みたいになって来ました。いくら人間的に池戸万作や藤井聡先生が嫌いだからと言って、論理まで否定しまうと、緊縮財政派と同じになってしまいます。 twitter.com/goro_takamura/...

タグ:

posted at 21:07:02

消費税は売上から仕入れ控除した後、人件費 @freja061

22年4月1日

ですよね。
代表的な例がハリーポッターの作者のJ・K・ローリングさんは1993年12月社会保障局で生活保護と住宅手当を申請し、69ポンドの手当を得た。友人に600ポンドの借金もした状態で『賢者の石』を書き上げました。

ベーシックインカム導入するとあらゆる才能の開花を増進する事でしょう twitter.com/mansaku_ikedo/...

タグ:

posted at 21:07:08

ロイター @ReutersJapan

22年4月1日

ロシア軍、チェルニヒウから撤退開始 キーウでも一部部隊撤退 reut.rs/3Dvdk7W

タグ:

posted at 21:08:29

シェイブテイル @shavetail

22年4月1日

扱いがむちゃくちゃ雑ですね☠️ twitter.com/Ton_beri/statu...

タグ:

posted at 21:09:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Xavi Ruiz @xruiztru

22年4月1日

Japan will call again the Kuril Islands a part of 🇯🇵 occupied by the Russian Federation.

Over the last few decades, the Japanese Government has refrained from such bold claims, largely not to damage Japanese-Russian relations. pic.twitter.com/oLfNHaYtk8

タグ:

posted at 21:12:23

じっちゃま @hirosetakao

22年4月1日

天然ガスの在庫が急減 twitter.com/LizAnnSonders/...

タグ:

posted at 21:17:50

ロイター @ReutersJapan

22年4月1日

コラム:黒田総裁の信念と官邸の懸念、内閣支持率低下なら衝突か reut.rs/3uJnvSh

タグ:

posted at 21:30:23

マネパ公式 @ManepaOfficial

22年4月1日

【FX】経済指標の発表がありました。
アメリカ【(3月) 平均時給】(前年同月比)
結果 5.6%
予想 5.5%
前回 5.1%
【直後(21:31時点)の為替レート】(bid)
USD/JPY 122.613
EUR/USD 1.10468
GBP/USD 1.31198

タグ:

posted at 21:31:11

マネパ公式 @ManepaOfficial

22年4月1日

【FX】経済指標の発表がありました。
アメリカ【(3月) 非農業部門雇用者数変化】(前月比)
結果 43.1万人
予想 49.0万人
前回 67.8万人
【直後(21:31時点)の為替レート】(bid)
USD/JPY 122.607
EUR/USD 1.10491

タグ:

posted at 21:31:14

WARE_bluefield @WARE_bluefield

22年4月1日

死後の口座凍結ってすぐ行われると思ってたんだが、銀行によって違うのかね。

タグ:

posted at 21:31:18

マネパ公式 @ManepaOfficial

22年4月1日

NFP+43.1万人は予想を下回るも、失業率3.6%、平均時給・前年比+5.6%は予想を上回る。発表直後からドル買いで反応も、それほど値幅は大きくない…?(武市)#FX #為替 #雇用統計 pic.twitter.com/bJ8b9li4kU

タグ: 為替 雇用統計

posted at 21:32:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

22年4月1日

BSフジ、まだ夏時間に切り替わってないのかも… twitter.com/xRINGx/status/...

タグ:

posted at 21:53:55

GIGAZINE(ギガジン) @gigazine

22年4月1日

あの「明治ブルガリアヨーグルト」をアイス化した「明治ブルガリア フローズンヨーグルトデザート」実食レビュー、甘さと酸味が双方際立つ濃厚純白ヨーグルトアイス
gigaz.in/3wUA6EY

タグ:

posted at 22:00:14

AFPBB News @afpbbcom

22年4月1日

ソロモン諸島首相、中国基地建設を否定www.afpbb.com/articles/-/339...

タグ:

posted at 22:03:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

JS107 @S14SILVIA_NA

22年4月1日

あさひ銀行のキャッシュカードはまだ使ってるよー
平成8年に作ったもの

#ガイアの夜明け pic.twitter.com/fO38o5nZp5

タグ: ガイアの夜明け

posted at 22:09:46

ペレック(perec) @quinceinkar

22年4月1日

あさひ銀行ってミッフィ銀行じゃなかったっけ。 #ガイアの夜明け

タグ: ガイアの夜明け

posted at 22:09:48

CNBC Now @CNBCnow

22年4月1日

House Oversight Committee launches investigation into Amazon’s labor practices, demanding the company turn over information related to a deadly warehouse collapse in Illinois last year
cnb.cx/3Dzg3gO

タグ:

posted at 22:10:13

じっちゃま @hirosetakao

22年4月1日

硫黄島の手記の返還の話。

タグ:

posted at 22:16:47

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

22年4月1日

原油WTIが100㌦割れ:バイデン政権が油価抑制
①OPECプラスから原油増産の色よい返事なし。それもそのはずロシアもメンバーなり。
②バイデン政権が備蓄放出に踏み切る。
ーー①OPECプラスは原油版のFOMC。それが動かなければ、金融のFOMCの利上げも空振りに。そこで②米政権が原油の売りオペに動く。

タグ:

posted at 22:17:56

成田 悠輔 @narita_yusuke

22年4月1日

フェミニズムズ展という金沢21世紀美術館の展示への感想を求められたので気分に任せて書いてみたら、上野千鶴子さんの逆鱗に触れてブチギレられてしまいました
artnewsjapan.com/news_criticism...

タグ:

posted at 22:19:17

ジャイアン @hongoutwo

22年4月1日

東和銀行は公的資金をまだ完済してないんじゃないか?(´・ω・`) #ガイアの夜明け

タグ: ガイアの夜明け

posted at 22:21:31

藤原興(ほぼ放置アカウント) @oki_fujiwara

22年4月1日

つっぱり棒は日本独自の家具文化と知って驚いている。

タグ:

posted at 22:21:41

本石町日記 @hongokucho

22年4月1日

快調に円安ですね。

タグ:

posted at 22:23:47

アムロ波平 @namiheiAMURO

22年4月1日

私は、極辛塩鮭の焼いた皮が大好物で、あれで、ご飯3杯食べれます。 twitter.com/kawai_kanyu/st...

タグ:

posted at 22:24:58

ジャイアン @hongoutwo

22年4月1日

東和浩会長は埼玉銀行だな(・ω・ ) #wbs #ガイアの夜明け

タグ: wbs ガイアの夜明け

posted at 22:25:29

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

22年4月1日

7連敗でニュースになるってのは、さすがだよねと割り切るっきゃない⁉️
🐯🐯🐯

タグ:

posted at 22:26:04

ジャイアン @hongoutwo

22年4月1日

最初にやったのは平和相互銀行だけどね。夜のお勤めの人に重宝されました(・ω・ ) #ガイアの夜明け

タグ: ガイアの夜明け

posted at 22:27:57

ねこ木風 @rajio1129

22年4月1日

やっぱり #ガイアの夜明け は昔の方が面白いな。今はエコとかSDGsとかそんなんばっかりだもん。

タグ: ガイアの夜明け

posted at 22:30:03

Paul Krugman @paulkrugman

22年4月1日

Given all the agita over U.S. inflation, I'm surprised at how low-key the coverage is of the huge spike in Europe 1/ www.nytimes.com/2022/04/01/bus...

タグ:

posted at 22:30:07

日本三毛猫党 @japaneconomy

22年4月1日

多摩川渡って直ぐ、稲田堤で大学時代の連れと焼肉食べてきたー、美味しかた🤣以前孤独のグルメに出た庶民店です。某ビール会社は完全リモートらしく昼からドトールで仕事してたらしいw pic.twitter.com/floZyVXjaT

タグ:

posted at 22:33:13

uncorrelated @uncorrelated

22年4月1日

ミソジニーとレッテルを貼るのは侮辱なので、「ミソジニー言いがかり訴訟事件」とツイートしているのは関心できない。

タグ:

posted at 22:34:17

ぜく @ystt

22年4月1日

新年度早々、一つ仕事をすっぽかしてしまった。

タグ:

posted at 22:34:19

Akiyoshi Komaki 駒木明義 @akomaki

22年4月1日

ちなみにオリバー・ストーン監督も、ウクライナ侵略を批判しています。

プーチン氏と親しい仏名優が侵攻を批判「受け入れがたい狂った行動」:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASQ41... #ウクライナ情勢

タグ: ウクライナ情勢

posted at 22:35:38

ジャイアン @hongoutwo

22年4月1日

中国がまだ謙虚だった頃話だ(´・ω・`) #wbs #ガイアの夜明け

タグ: wbs ガイアの夜明け

posted at 22:35:53

ぜく @ystt

22年4月1日

転職には失敗したが、結果として昇任した。

タグ:

posted at 22:36:30

uncorrelated @uncorrelated

22年4月1日

やはりあちら側だったと喜ぶネトウヨが百万単位でいそうな気が。 twitter.com/umedam/status/...

タグ:

posted at 22:38:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

22年4月1日

家族を思えばここで骨を埋めた方がいいのだろうが、毎年この時期に流れてくる転任の報告を見ていると、どうしても転職したくなってしまう。

タグ:

posted at 22:43:24

篠田英朗 Hideaki SHINODA @ShinodaHideaki

22年4月1日

開戦前後に「戦争は交渉の一部」とツィッターでよく呟いていたっけ。「中立化」の文言は論点ではなく、その中身が論点。
NATOに入らないので「中立化」だが、代替の安全保障制度をロシアに認めさせる、を達成したら、私はゼレンスキーが全面勝利と宣言する。

#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/byline/mutsuji...

タグ: Yahooニュース

posted at 22:47:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

22年4月1日

ベラルーシ(白ロシア)と黒海の位置関係が目白と目黒のそれと同じなの超ウケる。
基準が同じだから当たり前なのだけど。

タグ:

posted at 22:51:57

Yoshi Noguchi @equilibrista

22年4月1日

一枚おいくら / “新1万円札、22年度に6億枚製造へ | 共同通信” htn.to/3zYwZSeqo2

タグ:

posted at 22:52:36

とりあえず.. @GoGo_Amako

22年4月1日

#ガイアの夜明け

( ´ ▽ ` )ノ さすがに通訳なしで会話できるんやね

タグ: ガイアの夜明け

posted at 22:52:45

コーエン @aag95910

22年4月1日

西潟や中井が居座ってる状況でのこのキャプテン人事はどうなんだろうね
泉健太感というか

タグ:

posted at 22:59:24

後藤達也 @goto_finance

22年4月1日

◆ 初 ショート動画
さきほど発表の米雇用統計はほぼ予想なみでした。きょうからYouTube始動なので、実験的にショート(1分以内の縦長コンテンツ)をつくりました。Twitterとの相性がよさそうな気もします。今後にいかしたいので、ご感想お寄せ頂ければ幸いです🙇‍♂️

▼リンク
www.youtube.com/shorts/M6MZAO1... pic.twitter.com/9NbIOHOylM

タグ:

posted at 23:06:45

Hαrum! Kαbαno @ParadiseCat0526

22年4月1日

風車は20年は耐用年数あるのか?それに比べて太陽光パネル(’A
#ガイアの夜明け

タグ: ガイアの夜明け

posted at 23:12:49

ジャイアン @hongoutwo

22年4月1日

メガソーラつくって土砂崩れ起こす訳か(・ω・ ) #wbs #ガイアの夜明け

タグ: wbs ガイアの夜明け

posted at 23:14:06

神田ロール @roll_your_own

22年4月1日

はいはいトロンOS大反対した孫さん。 #ガイアの夜明け #tvtokyo

タグ: tvtokyo ガイアの夜明け

posted at 23:14:12

uncorrelated @uncorrelated

22年4月1日

@Rudy_hul @rudolph_zenda なので、こちらの方が意義があると思います。twitter.com/BlauerSeelowe/...

タグ:

posted at 23:14:47

仮蔵 @karizo2022

22年4月1日

24/80
現代社会は「敵と犯罪者の区別」を廃止した。ローマ法では要のアイデアだ。権力者は戦争を行うために、敵を犯罪者扱いし、非人間的にする必要がある。だから「テロリスト」という建前が生まれた。ある意味、プーチンは流行にのっているのだ。
twitter.com/kamilkazani/st...

タグ:

posted at 23:15:23

仮蔵 @karizo2022

22年4月1日

25/80
しかし、より深いレベルでは、プーチンは全く正しい。彼のウクライナでの「特別作戦」宣言は実に誠実だ。彼は戦争するつもりではなかった。彼は戦争のやり方を知らない。彼はずっと、特殊作戦を組織し、立ち上げてきたのだ。
twitter.com/kamilkazani/st...

タグ:

posted at 23:15:46

仮蔵 @karizo2022

22年4月1日

27/80
プーチンの仲間であるハッサン爺さんが側近たちと祝杯をあげている。この写真からプーチンのビジネスパートナーやアソシエイトをある程度知ることができる。
twitter.com/kamilkazani/st...

タグ:

posted at 23:16:28

Lagan College @lagancollege

22年4月1日

We were delighted to welcome Andrew Bailey, Governor of the Bank of England, to talk to a group of our Y13 and 14 Maths and Business Studies students today about career pathways in banking and finance.” pic.twitter.com/ilVWopWj5V

タグ:

posted at 23:16:28

仮蔵 @karizo2022

22年4月1日

28/80
プーチンは殺人慣れした暴力的な起業家と仕事をしていた。彼は常に優位な側に立っていた。連邦政府や地方政府の方が、替えの効く犯罪者のボスたちよりも圧倒的に強かったからだ。ボスたちは誰もが、自分の座をつけ狙う何十人もの子分を抱えていた。
twitter.com/kamilkazani/st...

タグ:

posted at 23:16:50

仮蔵 @karizo2022

22年4月1日

29/80
プーチンは特殊作戦を行っていた。犯罪者たちよりもずっと強い立場にあったときに。彼はそれに慣れた。その後エリツィンが彼を後継者に選んだ。プーチンはこの立場を利用し、権力を強化するために多くの特殊作戦を開始した。上層部の全面的な支持のもとで。
twitter.com/kamilkazani/st...

タグ:

posted at 23:17:12

トトとっしー@GR86 BRZ ZN8 @toshitoshi4989

22年4月1日

2022年4月1日放送ガイアの夜明け、市民風車に尽力した三上さんは白血病で亡くなられていたが、20年前に地元の市民から集めた1億円超の出資金を利息をつけて6年も早く返済していた。
#ガイアの夜明け pic.twitter.com/ObVDhWHQiy

タグ: ガイアの夜明け

posted at 23:17:18

仮蔵 @karizo2022

22年4月1日

30/80
そう、プーチンは大統領になる前からワルを演じていたのだ。悪役を演じるのは簡単だった。 当時の大統領とクレムリンの全組織が彼をバックアップしていたのだ。巨大な権力。リスクも説明責任もない。
twitter.com/kamilkazani/st...

タグ:

posted at 23:17:39

青島みかん☆skeb募集中 @mikanAoshima

22年4月1日

メガソーラーなんか作るから土石流がおきるんだよ😠😡💢💢💢
#ガイアの夜明け

タグ: ガイアの夜明け

posted at 23:17:54

ひょっとこ斎 @sweNEQmneqQWzsI

22年4月1日

#ガイアの夜明け
どの経営者も作る時は良い事しか考えないんだな。
太陽光パネルの耐用年数が近づく今、パネルの処分方法や処理費用の電卓を弾き出したらしいよ。

タグ: ガイアの夜明け

posted at 23:18:13

仮蔵 @karizo2022

22年4月1日

31/80
その後、彼は自分の人気とタフなイメージを高めるため、その都度紛争を起こした。チェチェン、グルジア、シリア。しかし、いずれも戦争ではなかった。すべての紛争は、特殊作戦として行われた。
1)政治的な目的のため
2)ロシアに勝てる見込みのない小勢力に対して
twitter.com/kamilkazani/st...

タグ:

posted at 23:18:15

仮蔵 @karizo2022

22年4月1日

32/80
プーチンは小国としか戦わなかった。チェチェンは100万人、ジョージアは400万人、シリアはもっといた。しかし、戦ったのは適切な訓練も武装もされていない反乱軍だ。また、「テロ対策」の建前によって、ロシア人が都市全体を平地にしても、何のお咎めもなく許された。
twitter.com/kamilkazani/st...

タグ:

posted at 23:18:45

仮蔵 @karizo2022

22年4月1日

33/80
自分が最上位にあることを確認する必要があればいつでも、プーチンは特殊作戦でどこかの小国を荒廃させる。適切な準備など必要ない。ロシアやプーチンの存亡にかかわるような危険はないからだ。クソみたいなもんだ。リスクがない=悩む必要もない。
twitter.com/kamilkazani/st...

タグ:

posted at 23:19:19

仮蔵 @karizo2022

22年4月1日

35/80
プーチンがそう考えるには十分な理由があった。2014年のデバルツェボとイロヴァイスクでのこと。実際、ロシアの正規兵はウクライナ軍を簡単に壊滅させた。彼はウクライナ軍が弱いことを見抜いた。ロシア正規軍を送るだけで簡単にルートを確保することができるのだ。
twitter.com/kamilkazani/st...

タグ:

posted at 23:20:13

T.Kamada @Kamada3

22年4月1日

マーケット開始からまだ50分しか経っていませんが、コーヒーのETNの出来高は既に通常量を超えています。ETN価格は、50日移動平均線に接近中です。(+1.68%) pic.twitter.com/RUwxpoXBRP

タグ:

posted at 23:20:16

仮蔵 @karizo2022

22年4月1日

36/80
戦略的にはプーチンは大失敗した。彼はウクライナを破り、痛みと屈辱を与えた。IQが20ほどあれば、戦争は終わっておらず、ロシアが再び攻撃してくることは自明だ。しかし当時、プーチンはウクライナにとどめを刺さなかった。いつでもチャンスがあると考えたのだ。
twitter.com/kamilkazani/st...

タグ:

posted at 23:20:47

仮蔵 @karizo2022

22年4月1日

37/80
この後の展開は予想通りだ。痛みはあるが致命的ではない敗北を敵に与えることは危険だ。ウクライナはちょっと弱くなった。しかし、その内部のパワーバランスは変化した。法廷政治を最大化する利権集団が敗れ、効率性を最大化する新興勢力にチャンスが与えられた。
twitter.com/kamilkazani/st...

タグ:

posted at 23:21:17

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

22年4月1日

去年と今年で子供ができてる経済学者が自分の周囲でやたらおおいから、来年あたり、乳幼児もち経済学者コンファレンスとかやりたい。地区児童館とか借りて子連れでわちゃわちゃやる。

タグ:

posted at 23:21:33

ジャイアン @hongoutwo

22年4月1日

新聞社の夜明けはないぞ(´・ω・`) #wbs #ガイアの夜明け

タグ: wbs ガイアの夜明け

posted at 23:21:36

仮蔵 @karizo2022

22年4月1日

38/80
制度進化の方程式=脅す+とどめを刺さない
ナポレオンはプロイセン軍をイエナ・アウエルシュタットで打ちのめしたがとどめを刺さなかった→プロイセンは進化した。
ペリー提督は1853年に日本人を脅したが、米国は南北戦争に突入し、日本人を放置した→日本は進化した。
twitter.com/kamilkazani/st...

タグ:

posted at 23:21:38

仮蔵 @karizo2022

22年4月1日

39/80
実存的な脅威ほど、強い動機付けを与えるものはない。まず、ウクライナ人が真実を認めた。「率直に言おう。今日、われわれには軍隊がない。今、我々が集めることができる有能な兵士は、たかだか5000人だ」- 2014年、国防大臣の報告
twitter.com/kamilkazani/st...

タグ:

posted at 23:22:10

仮蔵 @karizo2022

22年4月1日

40/80
2014年のウクライナの装備はひどかった。ほぼ100%の車両と弾薬が25年以上前のソビエトのストックだった。しかもそのほとんどが期限切れ。 書類上に車両はあるが、1991年以来一度も未チェック、未使用だ。ラジエーターやアキュムレーターもすべて錆びて修理は不可能。
twitter.com/kamilkazani/st...

タグ:

posted at 23:22:32

仮蔵 @karizo2022

22年4月1日

41/80
2014年に親ロシア派の反乱を指揮したFSBの大佐は、自分もお手上げだったと振り返る。彼はウクライナ軍の倉庫から補充品をくすねたが、使い物にならなかったのだ。ニコラエフカの戦いで、28発の対戦車砲を打ち尽くしたように。まったくもって無用の長物だった。
twitter.com/kamilkazani/st...

タグ:

posted at 23:23:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

22年4月1日

@Rudy_hul @rudolph_zenda これも危ういと言うか、「非キリスト教徒は迫害されるべきだ。」だと規範をつくってキリスト教徒とユダヤ教徒に**形式的に公平に**適応すると、ポグロムまっしぐらなことには注意して頂きたいところ。twitter.com/BlauerSeelowe/...

タグ:

posted at 23:23:19

ジャイアン @hongoutwo

22年4月1日

ドラギさんだ(・ω・ ) #nhk

タグ: nhk

posted at 23:23:21

楽天FX @rakuten_fx

22年4月1日

米国株相場、失速 ダウ・ナスダックはマイナス圏に沈む #fx

タグ: fx

posted at 23:23:24

Angama @Angama_Market

22年4月1日

【人体実験】

スウェーデンは中産上流階級に不便をかけないために、意図的に子供を使って感染を媒介させ、高齢者の治療を拒んで集団免疫の達成を目指し、しかし達成できなかったとカロリンスカ研究所疫学専門家。

www.latimes.com/business/story...

タグ:

posted at 23:23:29

仮蔵 @karizo2022

22年4月1日

42/80
反乱軍兵士へのインタビュー:ウクライナの倉庫から持ち出されたロケット弾、砲弾、手榴弾は99%機能不全だった。(もちろん、25年以上前のものだ)。 2014年にウクライナがロシアに負けたのは、驚くべきことではない。そもそも戦えたことの方が驚きだ。
twitter.com/kamilkazani/st...

タグ:

posted at 23:23:36

ジャイアン @hongoutwo

22年4月1日

ロシア語からウクライナ語って、関西弁から東北弁ぐらいの違いかな?(・ω・ ) #nhk

タグ: nhk

posted at 23:24:09

仮蔵 @karizo2022

22年4月1日

43/80
ソ連の古い無線機も役に立たない。ウクライナの兵士はSMSで通信しなければならなかった。しかも彼らは携帯電話を空中に放り投げなければならなかった。地上数メートル上空で電波をキャッチするよう念じながら。
twitter.com/kamilkazani/st...

タグ:

posted at 23:24:09

仮蔵 @karizo2022

22年4月1日

44/80
当時のウクライナ軍はこんな感じだった。デバルツェボやイロヴァイスクでロシア正規軍に即座に粉砕されたのも無理はない。プーチンには「正規軍を一斉発進させた瞬間に抵抗が打ち破れる」と考えるだけの理由があったのだ。
twitter.com/kamilkazani/st...

タグ:

posted at 23:24:29

仮蔵 @karizo2022

22年4月1日

45/80
実に多くのことが変わった。まずウクライナでは6回の徴兵制が行われた。男たちは徴兵されドンバスに送られた。そのほとんどが復員して市民生活に戻った。ドンバス部隊は約6万人。常に要員交代していた。現在、ウクライナには40万人以上のドンバス帰還兵がいるわけだ。
twitter.com/kamilkazani/st...

タグ:

posted at 23:24:50

仮蔵 @karizo2022

22年4月1日

46/80
その多くは戦闘に参加した。つまりウクライナには戦闘経験のある退役軍人が大量にいるのだ。おそらくロシアよりも多い。確かにロシアはシリアで戦っていた。ロシアは兵力規模を公表していないが、2〜3千人程度だろう。ほとんどのロシア兵は戦争を経験していないのだ。
twitter.com/kamilkazani/st...

タグ:

posted at 23:25:14

仮蔵 @karizo2022

22年4月1日

47/80
しかも、彼らが見てきた戦闘は違う。ロシア兵は、完全に優位に立ったときだけ戦うことに慣れている。シリアでは、爆撃機で都市を平地にしただけだ。一方、ウクライナ兵は、自分よりはるかに強く、装備の整った敵だけを相手に戦ってきた。
twitter.com/kamilkazani/st...

タグ:

posted at 23:25:56

仮蔵 @karizo2022

22年4月1日

48/80
ウクライナ侵攻はウクライナ軍の装備の半分を再供給することになった。ウクライナ軍は独自に多くの革新的な兵器を開発した。だが、量産化されたものはほとんどない。兵士はウクライナ製の新兵器の試作品を数個持っているに過ぎない。
twitter.com/kamilkazani/st...

タグ:

posted at 23:26:45

仮蔵 @karizo2022

22年4月1日

49/80
ウクライナはトルコのBayraktars TB2ドローンを48機発注した。悪くない - アゼルバイジャンがカラバフで持っていたものの2倍以上。だがそのうち12機しか届いていない。新たに強力なドローンBayraktar Akinciもトルコと共同開発中だが、この戦争には遅すぎた。
twitter.com/kamilkazani/st...

タグ:

posted at 23:28:51

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年4月1日

ストッパ二日間飲んでるけどずっとお腹急降下

オナカイタイー(  #°᷄  ᐞ °᷅ )

タグ:

posted at 23:29:06

仮蔵 @karizo2022

22年4月1日

50/80
しかし、ウクライナはうなるほど(数は未発表)武器を手に入れた。アメリカ製ジャベリンとM141 BDM。イギリス・スウェーデン製のMBT LAW。これらは「Stugna-P」、RK-3「Corsar」、「Barrier」などのウクライナ製対戦車兵器とともに、ロシア戦車との戦いに役立っている。
twitter.com/kamilkazani/st...

タグ:

posted at 23:29:12

仮蔵 @karizo2022

22年4月1日

51/80
ウクライナ軍には新しい戦車はあまり入ってきていなかった。プーチンの攻撃までは。しかし、彼らは新しい装甲車を手に入れた。国産のコサック2。トルコ製のアゼルサン戦闘モジュール。アメリカ製の装甲車、ハンビーなど。
twitter.com/kamilkazani/st...

タグ:

posted at 23:29:34

仮蔵 @karizo2022

22年4月1日

52/80
最後に、ウクライナは新しいタイプの軍隊を創設した - 国土防衛軍だ。その数は6万人と推定されている。これはポーランドの部隊様式を真似たものだ。この部隊は、軍事訓練を受けた民間人だ。自分の町や地域だけで戦うため、一日で動員できる。
twitter.com/kamilkazani/st...

タグ:

posted at 23:30:12

仮蔵 @karizo2022

22年4月1日

53/80
なぜか?それは一目瞭然だ。ロシアが数段階に及ぶ正しい電撃攻撃をしていれば、ウクライナは負けただろう。しかし、ロシアはそうしなかった。そしてウクライナ人は、そうならないことに賭けた。なぜなら。第一に、陸戦型でない国家安全保障体制にはコストと困難が伴う。
twitter.com/kamilkazani/st...

タグ:

posted at 23:30:30

ジャイアン @hongoutwo

22年4月1日

@_eryngii おつかれさまです。元記者さんの報告によれば、紙の減少を電子版がおぎなってなんとかかんとか300万部をキープしていたみたいですけど、ここにきて電子版が失速しているそうですよ。100万部目指していましたが、80万部前で頭打ちになったそうです。高いですから(´・ω・`) #wbs
motokisha.hatenablog.com

タグ: wbs

posted at 23:30:59

仮蔵 @karizo2022

22年4月1日

54/80
第二に、プーチンはウクライナ軍が初日で逃げ出すか降伏すると見込んでいた。海外のオブザーバーの多くが予想したように。もちろん今、彼らはシナリオを変えている。しかし、数日前の投稿では、彼らはウクライナ人が本当に抵抗するとは思っていなかったようだ。
twitter.com/kamilkazani/st...

タグ:

posted at 23:31:15

仮蔵 @karizo2022

22年4月1日

55/80
だからプーチンは単一部隊で攻撃した。ロシア軍は突進した。ウクライナの正規軍も国土防衛隊も撃滅しないまま。正しい電撃戦であれば、第2、第3の部隊がウクライナの守備隊を仕留めに来るはずだ。しかし、そうしなかった。そもそも追加部隊は存在しなかったのだ。
twitter.com/kamilkazani/st...

タグ:

posted at 23:31:49

uncorrelated @uncorrelated

22年4月1日

@Rudy_hul @rudolph_zenda そんなアホな規範をつくるのが悪いと思ったと思いますが、規範がマトモかはやはり「中身」を見ないといけないと言う事です。@BlauerSeelowe

タグ:

posted at 23:31:50

仮蔵 @karizo2022

22年4月1日

56/80
そのため、すぐに補給と補充の問題が発生した。第一部隊は突進した。弾薬、燃料、そして人員の補給が必要だ。しかし、補給部隊は攻撃される。後方に残存した正規軍と国土防衛軍に。
twitter.com/kamilkazani/st...

タグ:

posted at 23:32:21

仮蔵 @karizo2022

22年4月1日

57/80
ウクライナが手に入れた数少ないベイラクターによって
twitter.com/kamilkazani/st...

タグ:

posted at 23:32:37

仮蔵 @karizo2022

22年4月1日

58/80
そして、政府が銃を配給したばかりの国土防衛隊。これらの人々は、ロシアの隊列に立ち向かうことはできないが、車列を攻撃することはできる。思い出して。ウクライナには戦闘経験のある退役軍人が民間に大勢いることを。
twitter.com/kamilkazani/st...

タグ:

posted at 23:33:09

仮蔵 @karizo2022

22年4月1日

59/80
2014年に親ロシア派の反乱軍を率いたストレルコフによるテレグラムの投稿が、この意見を裏付けている。補給隊が破壊されているのは、二の矢となるべき第二部隊が存在しないからだ。
twitter.com/kamilkazani/st...

タグ:

posted at 23:33:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

仮蔵 @karizo2022

22年4月1日

62/80
ロシア兵はもともと士気が低いわけではない。むしろ、戦争の厳しさに依存する。ほとんどのロシア兵は熱心だ。娯楽や冒険に満ちた外国でのちょっとしたバカンスに対して。だが、死と隣り合わせの厳しい長期戦を戦うこと。これはまた別の問題だ。
twitter.com/kamilkazani/st...

タグ:

posted at 23:35:00

仮蔵 @karizo2022

22年4月1日

63/80
ロシア軍の士気は、広く過大評価されている。社会学的研究によると、入隊の主な動機は通常、アパートを手に入れることらしい。彼らはたいてい、生活の見通しが立たない、恵まれない環境にいる若者たちだ。国から住宅をもらうチャンスなのだ。
twitter.com/kamilkazani/st...

タグ:

posted at 23:35:28

仮蔵 @karizo2022

22年4月1日

65/80
プーチンにできることは?

1. インフラの破壊を始める(完了)
2. 都市を封鎖する(完了)
3. チェチェンやシリアのように爆撃機や大砲で都市を平らにする(可能性あり)。

最初の2つは人道的な大惨事を引き起こし、彼が望むように、抵抗の意志を断ち切るだろう。
twitter.com/kamilkazani/st...

タグ:

posted at 23:36:17

取手呉兵衛 曲軒 @totte_kurebee

22年4月1日

ロシアはルーブルを刷りまくって
超インフレになればいい
#wbs #tvtokyo

タグ: tvtokyo wbs

posted at 23:36:33

仮蔵 @karizo2022

22年4月1日

66/80
第三の理由はよりやっかいだ。チェチェンやシリアでは公然たる大量虐殺を容易に正当化できた。「ジハードとの戦い」だから。「テロとの戦い」はフェアプレイだ。ウクライナでの正当化はより困難だ。実際にNATOの反応を引き起こすかもしれない。可能性は排除できない。
twitter.com/kamilkazani/st...

タグ:

posted at 23:36:47

仮蔵 @karizo2022

22年4月1日

67/80
私の予想:戦いが続き、勝利が得られない場合、ロシアの能力と戦う意志は急速に失われるだろう。プーチンには戦意喪失などという選択肢はないが、多くの部下はその選択肢をもっている。
twitter.com/kamilkazani/st...

タグ:

posted at 23:37:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

仮蔵 @karizo2022

22年4月1日

68/80
ロシアが厳密な意味で負けず、何らかの休戦協定が成立した場合でも、ウクライナの勝ちだ。なぜか?多くの人がこの紛争を運動学的と表現している。とんでもない。人間の紛争や相互作用は運動学的ではない。それらは神話的であり、神話に基づいて実行されるのだ。
twitter.com/kamilkazani/st...

タグ:

posted at 23:37:47

ジャイアン @hongoutwo

22年4月1日

ラブロフ外相ってなんのチカラも持ってないんじゃないかしら(´・ω・`) #wbs

タグ: wbs

posted at 23:37:55

Takashi Hayashi @tkshhysh

22年4月1日

また神戸大画像でセコく反応を稼いでしまった。

タグ:

posted at 23:38:09

つっちー :tsuchi @Tsuchima

22年4月1日

ガスプロム銀行。ドルやユーロからルーブルにすると言うことで、ガスプロム銀行を制裁の防止とゆう抜け道。
ルーブルの通貨の防衛か?
#wbs

タグ: wbs

posted at 23:38:12

仮蔵 @karizo2022

22年4月1日

69/80
貨幣は神話だ。私たちがそう信じているからこそ存在する。権力は神話だ。国家は神話だ。制度は純粋に神話的なものだ。1572年のモスクワ焼き討ち事件の話をしよう。イワン雷帝は国をゼームシチナ(公的な国土:貴族領)とオプリーチニナ(ツァーリの直轄領)に分けた。
twitter.com/kamilkazani/st...

タグ:

posted at 23:38:14

じじい通信 @KakioKueba

22年4月1日

3月16日にロシア軍によって爆撃された#Mariupol 、 #Ukraineの劇場の写真 twitter.com/hwtnv/status/1...

タグ: Ukraineの劇場の写真

posted at 23:38:24

仮蔵 @karizo2022

22年4月1日

70/80
オプリーチニナは彼の個人的な支配下にあった。オプリチニク(彼の軍)はゼームシチナに対して恐怖の軍事行動を開始した。彼らは貴族を皆殺しにし、都市を大虐殺し、膨大な数の無抵抗な民を殺した。なぜか?彼らは強く、勇敢だったからか?否。神話がそうだからだ。
twitter.com/kamilkazani/st...

タグ:

posted at 23:38:40

Takashi Hayashi @tkshhysh

22年4月1日

今日は生魚欲を満たす予定

タグ:

posted at 23:38:42

仮蔵 @karizo2022

22年4月1日

71/80
ロシア人は正統派王政の神話の中に生きていた。むろん、正統派ツァーリに逆らう者もいただろう。しかし、彼に対抗するレジスタンスの組織化は不可能だった。ゆえに、抵抗勢力は個人だ。だから組織化されたオプリーチニク軍によっていとも簡単に潰されてしまう。
twitter.com/kamilkazani/st...

タグ:

posted at 23:39:00

仮蔵 @karizo2022

22年4月1日

72/80
オプリチニクは非常に勇敢でワルになった。ロシア人の神話では、99%の人がこうした治安部隊への抵抗を禁じられているからだ。時がたち、彼らは自分たちが本当にクールだと思いはじめた。1572年、クリミア・ハーンがモスクワに攻め込んだ。オプリチニク軍は対抗した。
twitter.com/kamilkazani/st...

タグ:

posted at 23:39:36

ざきさん @ho0922

22年4月1日

はい今日も可愛いサキ報道官 #wbs

タグ: wbs

posted at 23:39:41

仮蔵 @karizo2022

22年4月1日

73/80
運動学的に言えば、彼らは圧倒的な優位性を持っていた。 銃、大砲、はるかに重い装甲や武器。彼らの防御力と攻撃力は非常に強かった。だが彼らは一日で敗北した。矢だけで。なぜなら、彼らがかつて戦っていたのは、神話で抵抗を禁じられている民衆だったからだ。
twitter.com/kamilkazani/st...

タグ:

posted at 23:39:57

はに丸 @OhiHanimaru

22年4月1日

中国は嫌いだけどロシアは好きっていう変な位置にいるインドが厄介やね。 #wbs

タグ: wbs

posted at 23:40:11

仮蔵 @karizo2022

22年4月1日

74/80
モスクワの神話では、オプリチニクは無敵の半神だった。正統派ツァーリの手として生きている神のような存在だ。しかし、外敵に直面したとき、彼らはこの神話的な空間から引きずりだされた。虫けらのような人間として、顔に矢を受けることができる新しい空間へと。
twitter.com/kamilkazani/st...

タグ:

posted at 23:40:25

時事ドットコム(時事通信ニュース) @jijicom

22年4月1日

ウクライナ原発に職員派遣 安全確保の支援で―IAEA

国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長は1日、ロシア軍の侵攻を受けているウクライナの原発安全確保への技術的支援のため、IAEA職員を原発に派遣することで、ウクライナと合意したと表明しました。
www.jiji.com/jc/article?k=2...

タグ:

posted at 23:40:57

仮蔵 @karizo2022

22年4月1日

75/80
彼らは顔に矢を受けることには慣れていなかった。自分たちが半神でなく人間であることに気づき、彼らはショックを受けた。彼らは鎧や銃、大砲を捨てて逃げ出した。モスクワは、「運動学的」「技術的」に完全優位にあったにもかかわらず、焼け野原になった。
twitter.com/kamilkazani/st...

タグ:

posted at 23:40:57

uncorrelated @uncorrelated

22年4月1日

@Rudy_hul @rudolph_zenda 無知のヴェールは形式ではなくて、自分とは異なる属性の利益にも配慮しろと言う規範の中身への要求と考えるべきだと思います。社会的弱者への配慮を正当化するための方便に思っている私もどうかと思いますが。twitter.com/BlauerSeelowe/...

タグ:

posted at 23:41:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

仮蔵 @karizo2022

22年4月1日

76/80
そう。権力は神話的なものだ。ロシアの国家警備隊は神話的空間の中で神だ。神のような国家を象徴している。しかし、彼らはウクライナがこの神話的空間を離れてしまったことに気づいた。したがって、ロシアの国家安全保障もウクライナでは無力だ。彼らはただの人間なのだ
twitter.com/kamilkazani/st...

タグ:

posted at 23:42:02

仮蔵 @karizo2022

22年4月1日

77/80
そして最後に。非常に優位な敵に対する抵抗の事実は、大いにウクライナの神話を力づける。私たちが目撃しているのは、巨大な神話構築なのだ。戦争という現象は、神話的次元を考慮に入れなければ考えられない。
twitter.com/kamilkazani/st...

タグ:

posted at 23:42:25

よわめう @tacmasi

22年4月1日

複素ポテンシャルかある2D流れの中に
円筒を挿入したときの流れを表現するのに
ミルントムソンの円定理を用いる例 pic.twitter.com/2a7D4NEhUX

タグ:

posted at 23:42:29

仮蔵 @karizo2022

22年4月1日

78/80
ベネチアの話をしよう。ナポレオンが来たとき、彼らは発砲せずに降伏した。非常に賢く、命を救い、街を守った。ただ、ヴェネチアの神話を殺した。人々は生きながらえたが共和国は滅んだ。共和国は復活せず、今後も復活することはないだろう。
twitter.com/kamilkazani/st...

タグ:

posted at 23:42:59

仮蔵 @karizo2022

22年4月1日

79/80
往時の軍事理論家はそれを理解していた。クラウゼヴィッツは、独立を失ったかどうかだけでなく、どのように失ったかが重要だと指摘した。もし戦わずに降伏したなら、命は助かるかもしれない。しかし、あなたは神話を殺したことになる。征服者に飲み込まれるのみだ。
twitter.com/kamilkazani/st...

タグ:

posted at 23:43:35

仮蔵 @karizo2022

22年4月1日

80/80
しかし、残酷で血なまぐさい戦いの末に負けたとしても、あなたがたの神話は生きている。最後の戦いの記憶は時代を超えて生き続ける。それは、あなたがたの子孫が生きる神話的空間を形成する。そして、彼らは機会あるごとに独立を回復しようとするだろう。スレッド終了。
twitter.com/kamilkazani/st...

タグ:

posted at 23:44:09

よわめう @tacmasi

22年4月1日

等角写像を用いて
half-planeを円盤へ写したり
半円を平面へ写したりてきるよという例 pic.twitter.com/qeqLRZRNcz

タグ:

posted at 23:45:09

アムロ波平 @namiheiAMURO

22年4月1日

多分、ここ行ったことがある。写真で、後ろのおじさんが竿に肉を付けてぶら下げているのがわかる。それを、わにが、飛び上がって食べようとする。近くで見ると、かなりの迫力。 twitter.com/WorldOfPicture...

タグ:

posted at 23:45:14

よわめう @tacmasi

22年4月1日

topic11へ
( ˘ω˘)

タグ:

posted at 23:45:32

楽天FX @rakuten_fx

22年4月1日

【要人発言】オランダ中銀総裁「利上げは9月か10月もしくは12月の可能性」 #fx

タグ: fx

posted at 23:46:30

電池マン @denchiman

22年4月1日

東急ホテルズはペットボトルのミネラルウォーターやめるのか。

あれ、飲みきれなくても持って帰れて良かったのに #wbs

タグ: wbs

posted at 23:47:05

日本三毛猫党 @japaneconomy

22年4月1日

@hongoutwo 色々間接的に値上げあってマジでやばいよ
コンビニも先程弁当等値上げ発表した #wbs

タグ: wbs

posted at 23:47:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

きわもぽ @kiwamoto

22年4月1日

立教大学ビジネススクール
#WBS

タグ: WBS

posted at 23:49:41

ジャイアン @hongoutwo

22年4月1日

@japaneconomy このタイミングでやることではないと思いますよ(´・ω・`) #wbs

タグ: wbs

posted at 23:49:44

Riku @r6eObNYw0ccZiZT

22年4月1日

原田原田の次は田中田中
#wbs

タグ: wbs

posted at 23:49:48

取手呉兵衛 曲軒 @totte_kurebee

22年4月1日

今、原油も高いから
プラスチックの使用量を減らせば
少しはマシになるのか?
#wbs #tvtokyo

タグ: tvtokyo wbs

posted at 23:49:56

ロイター @ReutersJapan

22年4月1日

ECB、過去最高のインフレ率受け行動すべき=独連銀総裁 reut.rs/3K1Mmaw

タグ:

posted at 23:50:08

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

22年4月1日

たぶん抗生物質の副作用な気がするな

ところで亜樹のチートイは9mかまだしも東辺りの単騎だし、最後の嵌張聴牌はリーチです。
#マシュマロを投げ合おう
marshmallow-qa.com/messages/76ea9...

タグ: マシュマロを投げ合おう

posted at 23:51:29

uncorrelated @uncorrelated

22年4月1日

アルミニウム「やぁ!熱しやすく冷めやすいボクが来たよ!」 twitter.com/_kohta/status/...

タグ:

posted at 23:52:18

てるさん @tel33kun

22年4月1日

4月にエイプリルさん #wbs

タグ: wbs

posted at 23:54:26

uncorrelated @uncorrelated

22年4月1日

かなり適当にレスつけたんだけど、アルミの中華鍋も売っていることを知る:amzn.to/3DvU36k すぐ穴が開いたりしないのか不安なんだけど、気のせい?

タグ:

posted at 23:56:39

ジャイアン @hongoutwo

22年4月1日

家庭のあるひとにはよさそう(・ω・ ) #wbs

タグ: wbs

posted at 23:57:46

ジャイアン @hongoutwo

22年4月1日

日本ではひろがりません(・ω・ ) #wbs

タグ: wbs

posted at 23:57:57

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

22年4月1日

ロシア、エネルギー輸出で今年約40兆円の収入へ-禁輸なければ trib.al/ea2nDQF

タグ:

posted at 23:59:12

Kohta Ishikawa @_kohta

22年4月1日

@uncorrelated イタリア料理ではアルミパンはよく使いますし強度的には問題ないと思いますが、鉄と違って油なじみが悪くて焦げ付きやすいんですよね。イタリア料理は水分を加えてデグラッセされるのでいいんですが、炒めて終わりの中華だとたぶん味が落ちると思います…。

タグ:

posted at 23:59:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました