Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

並び順 : 新→古 | 古→新

2012年02月13日(月)

島本 @pannacottaso_v2

12年2月13日

だよなあ

タグ:

posted at 00:00:42

uncorrelated @uncorrelated

12年2月13日

テーラー展開の証明3パターンをまとめている人がいた。 t.co/kzybAW6S 証明1しか知らなかったけど、証明2と3の方が分かりやすいように思える。

タグ:

posted at 00:00:52

Hiro⊿³粒@スイス @santgva

12年2月13日

G1サミット最終日。午後の最後の公演は渡部昇一教授。こういう場に同席させていただくことはあまりない体験なので面白かった。3日間有意義な時を過ごしてあと6時間で日本にとりあえずさようならです。堀さん及びG1サミット関係者の皆様、3日間どうもありがとうございました。

タグ:

posted at 00:02:11

ano_ano @ano_ano_ano

12年2月13日

山本直樹は森山塔と同一人物らしいという話は、当時、一部男子学生の間で衝撃をもって受け止められたような。さらに、塔山森なんていう森山塔のパクリがいるねなんていわれてた。インターネットがなかった時代の情報環境。

タグ:

posted at 00:03:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年2月13日

つうかここで組合はストをすべきだし訴訟でもなんでも起こすべきでしょうけどところで連合は何をしてますか

タグ:

posted at 00:07:29

増田聡 @smasuda

12年2月13日

ところで多くの三次元の男どもが二次元の女に萌えている昨今、その二次元の女が実は一次元の男×男に萌えている可能性については誰かが考慮に入れているのだろうか

タグ:

posted at 00:10:18

ano_ano @ano_ano_ano

12年2月13日

夢のようなヒロインが映画版ではオッサンに (´・ω・`) RT @Kelangdbn: 映画も佳作でしたね。俳優の顔ぶれ凄い QT @ano_ano_ano 山本直樹と言うと、90年代頭雑誌「スピリッツ」に「僕らはみんないきている」を連載、途上国へのODA供与に絡む企業の受注競争

タグ:

posted at 00:13:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年2月13日

自民の不統一感も民主レベルだなあ。そう思うなら「震災があったのでうちは当分消費税増税は撤回します」ぐらい言ったらどうだ RT 自民が円高・デフレ対策の与野党協議を提唱、日銀法改正も-国会 - Bloomberg t.co/UFoA29hN

タグ:

posted at 00:13:42

コーエン @aag95910

12年2月13日

@ano_ano_ano @Kelangdbn 最近は逆のキャスティング(その女誰よ的な)で原作を台無しにすることが多いですよね。竹内結子の田口先生とか

タグ:

posted at 00:15:07

ano_ano @ano_ano_ano

12年2月13日

@aag95910 @Kelangdbn 漫画で描き出したヒロイン像を演じきれる女優がいないから男にしたとも言われていましたね。真偽は分かりませんが。

タグ:

posted at 00:18:45

宇多田ヒカル @utadahikaru

12年2月13日

毎度のことなんだけど、久しぶりにtwitterを訪れると、ホーム画面やらなにやら勝手が随分変わってて、とても戸惑う。もっと頻繁に訪れろや!ってことなのか…

タグ:

posted at 00:21:03

uncorrelated @uncorrelated

12年2月13日

さっきのテーラー展開の証明のPDF、良く見るとおかしいかも知れん・・・

タグ:

posted at 00:23:17

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年2月13日

.@LaLaLanLanLan さんの「『安冨計算法』 ~東大の先生の面白算法~」をお気に入りにしました。 t.co/kLrYx2nw

タグ:

posted at 00:25:49

Jun Makino @jun_makino

12年2月13日

天日干しで風だとして大雑把に計算してみる。風速 1m のとこに 1 日干した として、大根の風に平行な方向の実効的な厚さが 1cm ( 多分過小評価 ) とする。 そうすると、通り過ぎる空気の量は断面積 1 平方メートルにつき 10 万立方メートル。

タグ:

posted at 00:28:09

Jun Makino @jun_makino

12年2月13日

で、 1 平方メートルが 1kg の切り干し大根になるとして、大根が 空気中のセシウムを全て吸収したとして 3000Bq/kg になるためには 1m^3 あたり 0.03Bq 。高崎の最近の数字が 0.1mBq/m^3 だから、この 300 倍で 福島でありえない数字ではな

タグ:

posted at 00:28:10

Jun Makino @jun_makino

12年2月13日

この計算大変雑で、最大 2 桁くらい誤差がありそう、、、全て吸収って嘘っぽいしね。

タグ:

posted at 00:28:10

ystk @lawkus

12年2月13日

ニーチェは素人童貞のまま梅毒で死んだ。RT @synfunk: みんな「童貞」という言葉の力を軽く見すぎている。「童貞」という言葉はすべての虚飾、虚像、粉飾を一瞬で取り払い…幻想すら無化にする…「ガンジーもああ見えて童貞だったからね」「ナベツネも童貞じゃなきゃ許さないんだが」

タグ:

posted at 00:48:17

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年2月13日

お、つい同期にプレッシャーを与えてしまった(笑)。何しろ、厚生労働のエースなので(ヨイショ)。さあ、明日は駅頭。そろそろ寝なきゃなー。でも、「CSI科学捜査班」少し観よう。皆様、お休みなさい。また、明日。

タグ:

posted at 00:52:20

ガイチ @gaitifuji

12年2月13日

いつも大事な話は事後報告 QT @minorucchu: 東電が12日朝、報道陣向けに送信した文書によると、2号機原子炉格納容器から同日3時に微量のキセノンが検出された、と公表したが検出限界未満のため未臨界とした。にわかに信じがたい。短半減期のキセノンは核分裂の証拠(以下略

タグ:

posted at 01:11:07

ガイチ @gaitifuji

12年2月13日

『消し方の判らない火を点けてしまった・・・』重い言葉ですな

タグ:

posted at 01:12:32

ガイチ @gaitifuji

12年2月13日

NNNドキュメント、来週は八ッ場ダム問題か。日テレの良心は日曜深夜に息衝いている

タグ:

posted at 01:24:33

uncorrelated @uncorrelated

12年2月13日

友達の友達が2個しか置いてないから不足すると言っていました。 RT @kobayashiokamu: 普通の童貞は財布にゴムを入れて持ち歩く。意識高い童貞は破損を恐れてハードケースに入れる。非童貞はホテルに置いてあるから持ち歩かない

タグ:

posted at 01:26:25

宇多田ヒカル @utadahikaru

12年2月13日

有名人(見られる側)になってからの十数年、どんどん自分が見えなくなっていってた。全然自分のこと理解できてなかったし周りの人たちのことも「知ろう」としてなかった。苦しい、さびしい生き方をしてました。まだ若いうちに気付けてよかったです。みんなに感謝(*´(エ)`)

タグ:

posted at 01:27:59

ano_ano @ano_ano_ano

12年2月13日

宇多田ヒカルさんのツイートを世界の誰よりも速く、一番乗りでRTできたことを誇りに思う (´・ω・`)

タグ:

posted at 01:32:57

ガイチ @gaitifuji

12年2月13日

この期に及んでも尚、戦略戦術論を吹き飛ばして原理原則論がすべてをなぎ倒していく。そして節操無く動員される感情という名の化け物が暴れだし制御不能となる、夥しい血を流しながら。その後に行われる中途半端な自己愛にあふれた反省。そして舌の根乾かぬうちに同じことが始まると。悪夢のループだな

タグ:

posted at 01:34:14

ano_ano @ano_ano_ano

12年2月13日

3Dで目の前にいるかのように映し出せるようになるほうが先でしょうねえ。RT @laura_ko: 物理的な距離が障害じゃなくなることってこれから先あるんだろうか どこでもドアってほんとにできたりするのかな

タグ:

posted at 01:35:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年2月13日

コンピューターで解析をする事で自動車の燃費が良くなったとして、これはコンピューター会社が寄与したものなのであろうか、それとも自動車会社が寄与したものなのであろうか。

タグ:

posted at 01:41:41

櫻井 宏明 Hiroaki Sakura @h_sakurai1208

12年2月13日

@myfavoritescene 池辺晋一郎さんの時代から比べると、西村朗さんの解説は玄人受けはしましたが。それに今度からは同じ枠で来日コンサートも扱うようです。NHK音楽祭なども放送されるのではないでしょうか。それだけNHKも国際的になって来たのでしょう。

タグ:

posted at 01:42:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

12年2月13日

橋下的政治手法を打ち崩す為の最良の手立ては景気回復ですよ。デフレ克服ですよ。正義だ、何だ、そんなものは関係ない。これが私の実感。人間は置かれた状況に応じて天使にも獣にもなる。経済成長を否定し格差拡大に目を瞑ろうとすればするほど、ああした輩が必要以上の力を持って浮上してくるのが常だ

タグ:

posted at 01:43:06

ano_ano @ano_ano_ano

12年2月13日

経済成長率などを勘案し、今ある所得に加え、将来得られるであろう期待所得を現在価値に直したものが現在の幸・不幸をあらわすとするなら、今の若者が昔の若者と比べて幸せでないという説明が説得力を増すかな?(´・ω・`)

タグ:

posted at 01:44:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年2月13日

この場合、予測精度の高まりが「どうせ将来知れている」という諦めの気持ちを増大させるかもしれない。「明日は明日の風が吹く」や「よく知らないけど、未来は明るい」という根拠の無い期待があった時代の方が「その時点」も幸せだったということになる (´・ω・`)

タグ:

posted at 01:49:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年2月13日

右肩上がりの経済成長やってたころは、そうだったんじゃないでしょうか?自分の給与が増えると期待していなければ、ローン組んで家買えないと思うのです。RT @sadasaku: 未来は明るい、そんな時代があったんですか?

タグ:

posted at 01:53:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kaba40 @koba31okm

12年2月13日

四ヶ月か、二週で二人ってことは16人にアタックできるわけだ。だったらイケるぜッ

タグ:

posted at 02:00:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年2月13日

あら、出だしから… RT @chihirobelmo: 筋肉少女帯「日本の米」は歌詞はずっと「人民は米を知っているのか」だと思っていたんだが違ったみたいだ。

タグ:

posted at 02:03:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年2月13日

米米クラブでもないのに「コメコメコメコメ」と叫び続けていた筋肉少女帯 「日本の米」(`・ω・´)

タグ:

posted at 02:11:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年2月13日

”それでも東氏は軽蔑されていない部類に入る希有な存在でもある” t.co/iaRXX1QL

タグ:

posted at 02:15:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NaokiGwin @NaokiGwin

12年2月13日

お金=借金。なのにこの国の政府は一生懸命お金=借金を減らそうとしています。RT @KeigoTakeda: 日本がこれから復興に進んでいく上で重要だと思うこと、大切にすべきことはと聞かれたので「一にお金、二にお金、三四がなくて五にお金」と答えた。

タグ:

posted at 02:27:23

Hiro⊿³粒@スイス @santgva

12年2月13日

@HeizoTakenaka 竹中先生、お世話になり有難うございました。

タグ:

posted at 02:37:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年2月13日

おやすみプンプンRT @asano_inio 20年の長きにわたり研究してきた景気と女子高生のスカートの長さの関係を関数グラフで表してみました。 t.co/lKFtOnaH

タグ:

posted at 02:48:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年2月13日

今なら反原発ですね。 RT @yutakioka: 痩せたかったら運動すればいいんです。

タグ:

posted at 03:08:49

岡本倫 @okamotolynn

12年2月13日

ぼくの描く女の子があんまりエロくならないのは、ぼくがパンチラとかブラチラとかそういう叙情的なエロが苦手で、いいから黙って具を見せろやみたいになってしまうからだと思います。なのでだいたい着衣or全裸です。

タグ:

posted at 03:13:54

uncorrelated @uncorrelated

12年2月13日

反韓流デモ主催者が、デモで知り合った女性とリア充になって、デモ活動から足を洗った事件がありました。 t.co/IREuae0b

タグ:

posted at 03:14:49

uncorrelated @uncorrelated

12年2月13日

民主主義の起源ってルソーなのであろうか。そもそも何も勉強していないんじゃないのか、東浩紀氏は。 t.co/UAgnGkTO

タグ:

posted at 03:20:48

大友涼介 @otomoryousuke

12年2月13日

長谷川幸洋氏(@hasegawa24)~「メディアは「議事録なし」で逃げ切りさせるな」~「ニュースのことばは嘘をつく」第23回 t.co/5nwokf4v 過去記事コラム一覧→ t.co/rXSErqwD

タグ:

posted at 03:21:29

uncorrelated @uncorrelated

12年2月13日

ゆとり教育の影響なのであろうか。

タグ:

posted at 03:31:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年2月13日

東浩紀氏は『「一般意志2.0」のシステムで出てくるのは、どちらかというと、様々な意見がどのように分布しているかという一つの地図』と書いた瞬間に、社会調査を生業とするプロフェッショナルの批判を受ける事になったようだ。 t.co/sa6hDFJh

タグ:

posted at 03:39:37

uncorrelated @uncorrelated

12年2月13日

政治学・経済学・情報工学的に否定されうると言う指摘に対して、東氏は一般意志2.0の機能を社会調査的なものだと説明しているわけだが、氏の素朴な提案では社会調査的にも機能しない。

タグ:

posted at 03:46:57

uncorrelated @uncorrelated

12年2月13日

社会調査的にはリアルタイム性は無理でも、パネル調査などを効率的にできる可能性がある。回答者をランダムに選ぶプロセスが担保されていれば、手紙に返信してもらうよりウェブの方が回答率も高そうだ。しかし、それは一般意志2.0と異なる方向のシステムであろう。

タグ:

posted at 03:51:30

uncorrelated @uncorrelated

12年2月13日

RT @dm1106: 某氏自体が、思いつく→叩かれる→開き直る→忘れられる→ のループを生み出すシステムなのではないか

タグ:

posted at 04:00:51

uncorrelated @uncorrelated

12年2月13日

誰かが炎上の分類をしていたような・・・もっとパターンがあったはず。

タグ:

posted at 04:03:15

uncorrelated @uncorrelated

12年2月13日

議論のベースとして権利は大事だなと思うので、ロックが無かった事にされてしまうと違和感がありますね。

タグ:

posted at 04:04:17

uncorrelated @uncorrelated

12年2月13日

三田、日吉、あと海辺。

タグ:

posted at 04:06:40

uncorrelated @uncorrelated

12年2月13日

政治と経済と法律と統計とコンピューターに関わることは発言するなとか言いたくなりますね。 RT @dm1106: あの世界ではジャーナルに論文を載せることと一般誌に面白いことを書くことがわりと等価に見られている

タグ:

posted at 04:10:18

uncorrelated @uncorrelated

12年2月13日

四谷で検索したら、先にめぞん一刻が出てきたので、却下します。 RT @moraimon: 四谷も忘れないで下さい。RT @uncorrelated: 三田、日吉、あと海辺。

タグ:

posted at 04:10:43

ano_ano @ano_ano_ano

12年2月13日

フィリピン大学は首都圏ケソン市のディリマン・キャンパス(本部)のみで 493ヘクタール 。一方、日本最大の筑波大学が260ヘクタール。どうりでキャンパス内にスクウォッターが2万人も住み着いてるわけだ (´・ω・`)

タグ:

posted at 04:12:41

uncorrelated @uncorrelated

12年2月13日

フィリピン万が10人ぐらいであって欲しい。 RT @ano_ano_ano: どうりでキャンパス内にスクウォッターが2万人も住み着いてるわけだ (´・ω・`)

タグ:

posted at 04:15:05

uncorrelated @uncorrelated

12年2月13日

付け入るスキがありません。 RT @Kelangdbn: 面積でいったら 海辺+日吉>>>信濃町+三田 ですね。どう見ても神奈川の大学です。

タグ:

posted at 04:16:32

uncorrelated @uncorrelated

12年2月13日

小学生から論理学を教えるべきでは無いかと思う。インターネットで分かったことは、一定数の誤読が激しい層がいて、かつ論理的に破綻していても強固に主張を維持しようとする。主張と人格を分けて考えられない層。そういう人々の発生を防止できるかも知れない。

タグ:

posted at 04:20:37

uncorrelated @uncorrelated

12年2月13日

UPの近くで撮影 t.co/nAEyvRWh ただし名古屋でも同じ事が起きていた。後で逮捕されていたけど。

タグ:

posted at 04:22:16

ano_ano @ano_ano_ano

12年2月13日

これは無許可で耕作しているのか、緑化活動の一環なのか?(´・ω・`) RT @uncorrelated: UPの近くで撮影 t.co/7yLzP08d ただし名古屋でも同じ事が起きていた。後で逮捕されていたけど。

タグ:

posted at 04:25:17

uncorrelated @uncorrelated

12年2月13日

@ano_ano_ano 聞かなかったです。ケソン・メモリアルタワーの周りの道路ですが、食べられそうな感じでした。

タグ:

posted at 04:26:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年2月13日

途上国ですから (´・ω・`) RT @uncorrelated: UPは図書館がちょっと貧弱だった。

タグ:

posted at 04:30:51

optical_frog @optical_frog

12年2月13日

『なれる!SE』シリーズ6作目は中編・短編集.室見さんがかっこよくてほれる.ストーリーは単純,でも読んでて楽しい.

タグ:

posted at 04:35:32

optical_frog @optical_frog

12年2月13日

(とくに,現実逃避気味な夜明け前の時間に読むと)

タグ:

posted at 04:35:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年2月13日

フィリピンを歩いていると幼稚園から英語の歌が聞こえたりするし、タクシーの運転手でもそこそこ英語を話せるし、少なくとも英語で測った人的資本の蓄積はされているが、関税や法規制で直接投資が来ないからフィリピンにいても埋もれてしまう。

タグ:

posted at 04:50:57

uncorrelated @uncorrelated

12年2月13日

Rネタ以上に、フィリピンネタは反応が薄いなり。

タグ:

posted at 04:52:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年2月13日

“学べる?ニュース解説・うしじまいい肉さん台湾エロコス事件 : 駄チワワ:旅と怪獣舎” t.co/gFsltZvD

タグ:

posted at 06:04:29

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年2月13日

“アラブの革命:シリアを解放する方法” t.co/O0RVpKL3

タグ:

posted at 06:08:42

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年2月13日

“FBに怒りの声「ジハードに立ち上がるべきだ」 シリア革命:SNS参戦記(その1)” t.co/htMA98s0

タグ:

posted at 06:17:16

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年2月13日

“民主党がひた隠したあの年金試算を全文公開:日経ビジネスオンライン” t.co/nJmsIMpU

タグ:

posted at 06:21:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邊芳之 @ynabe39

12年2月13日

学校教育というもの自体が「子どもに強制する」要素の多いものだから、強制することはできるだけ少ないほうがいいし、強制する内容についても慎重に選択しなければならない、というだけの話なのだが、まず「学校教育が強制である」ということを頑なに認めたがらない人がいる。

タグ:

posted at 06:45:19

渡邊芳之 @ynabe39

12年2月13日

これもいつもの話で「現状がそうである」ということと「それが正しい」ということを区別できない人は多いのだ。

タグ:

posted at 06:46:22

白ふくろう @sunafukin99

12年2月13日

ヤンキーとかホストみたいな奴らが頭が悪いと思ってる奴は大きな勘違いしてる。彼らはむしろ潜在リソース量は一般人より大きいかもしれない。何よりエネルギッシュ。ただその持って行き先が特化してるだけじゃないかと。特にコミュ力とかでは天才的な能力を持っている。

タグ:

posted at 06:50:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ロードランナー様 @shinkai35

12年2月13日

サザエさんの世界は六時すぎに会社から帰れるっぽいし不景気で悩んでる人とか見たことないし現実よりましそう。むしろエヴァとかナウシカとかの方がきついんじゃないか。サンライズリアルロボットの世界は戦時下ばっかだし

タグ:

posted at 06:55:04

白ふくろう @sunafukin99

12年2月13日

サザエさんの世界が現実のモデルだった時代なんて何十年前の話だ。

タグ:

posted at 06:56:06

白ふくろう @sunafukin99

12年2月13日

でも塾生の人数は多いほど授業料が入ってくるので・・・w

タグ:

posted at 06:57:30

白ふくろう @sunafukin99

12年2月13日

一家揃って夕食が食べれるなんていつの時代の話だ。

タグ:

posted at 06:58:22

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

12年2月13日

いま話題のまとめはこちらだよっ 「せつ子それホイットニーやない、」t.co/K7fcJfcA

タグ:

posted at 07:14:55

optical_frog @optical_frog

12年2月13日

「年金もらい始めたら選挙権無しってのをやってほしい」みたいな話を(肯定的なのかどうかはともかく)オンラインでメモってる人たちには,それがただの年齢差別である点を考えてほしい.

タグ:

posted at 07:18:52

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年2月13日

サザエさんもそうですが、クレヨンしんちゃんも、勝ち組でわないかとゆー話 t.co/H7gSlqfm ががが。サザエさんちの学歴、すごス。 QT @sunafukin99 サザエさん…

タグ:

posted at 07:19:42

白ふくろう @sunafukin99

12年2月13日

たしかにウーピー・ゴールドバーグをホイットニーと勘違いしてた人も多いだろう。あまり詳しくない外国人なんてごっちゃになりやすい。レディー・ガガの歌も最近までマドンナが歌ってるとばかり思ってたのは内緒。

タグ:

posted at 07:21:03

白ふくろう @sunafukin99

12年2月13日

@YJSZK 今ではちびまる子ちゃん一家すら勝ち組色濃厚。

タグ:

posted at 07:23:51

ひさきっち @hisakichee

12年2月13日

白紙委任したわけやないんやけど其れに賭けざるを得なかったほど大阪は疲弊してくたんも事実チャウかなぁ?公務員の選挙違反も公然の秘密やったから反発もあるやろうなぁ。。。組合員の「労働者の〜」とかしている姿を見て「ちゃうンちゃうン?」ってのはあったやろうなぁ。。。

タグ:

posted at 07:26:52

白ふくろう @sunafukin99

12年2月13日

生活保護の運用の問題を制度そのものの問題(=制度そのものを否定)にすり替える議論が多い。生活保護に限らずそういう短絡が多過ぎるのが最近の世相。

タグ:

posted at 07:29:03

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年2月13日

昔に制作されたホームドラマ(アニメ)の設定が、放送当時に多くの家庭が該当するように考慮されていただろう事を考えると、それが現在の基準で「経済的に豊かな家庭」に分類されのはとても興味深いです。 QT @sunafukin99 今ではちびまる子ちゃん一家すら勝ち組色濃厚

タグ:

posted at 07:30:00

optical_frog @optical_frog

12年2月13日

前向きな考え方とウィッシュフルシンキング(空想だけのないものねだり)は,区別せんとな.前者をもてはやしているつもりで後者にハマってるとか,ありがち,ありがち.

タグ:

posted at 07:30:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年2月13日

大阪市の職員の一部の人達が「労働者の権利」を掲げて勤務中に選挙運動とか色々問題行動をしていたのも行き過ぎやけど、かと言って、目安箱設けて密告の制度も行き過ぎのような気ィしますけどねぇ。「嫌いやから」とかの冤罪みたいな感じのこともあり得るやろうし・・・(-公- ;)ウーン

タグ:

posted at 07:37:23

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

12年2月13日

.@takibataさんの「日本の博物館はなぜ無料でないのか?」がきてるみたいっ。よし、わたしもがんばるっ t.co/NmcI8CLP

タグ:

posted at 07:40:06

@Mihoko_Nojiri

12年2月13日

いずれにしてもみのもんたが健康について深い知見があるわけじゃなくて、彼はもらってきた台本ベースにうまくしゃべってポイント稼ぐのが仕事だから。

タグ:

posted at 07:41:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年2月13日

3000人以上を束ねるなんかニワカ組織には無理チャウの?盛り上がっているときはエエやろうけどもねぇ。錦の御旗は道州制?なん?其れとも首相公選制なん?イマイチぴんとけーへんけどねェ。。。

タグ:

posted at 07:45:38

ええな猫 @WATERMAN1996

12年2月13日

謎との向き合い方がサブカル系とアニメ系では違っていたというのが有りそうだ。アニメではいずれ語られる謎は謎でなく、語られない謎は本筋とは関係ないというのが基本的だけど、謎を深読みして面白がるのはサブカル系だわな。 @WATERMAN1996

タグ:

posted at 07:46:04

@Mihoko_Nojiri

12年2月13日

みのもんたに話をもどすと、だから番組内容に問題があると、キャスターが謝罪するんじゃなくて、テレビ局が謝る。キャスターはプレゼンがかりだからね。たいていの情報番組のメインキャスターはそういう位置づけだと思う。

タグ:

posted at 07:46:32

ええな猫 @WATERMAN1996

12年2月13日

普通に食うと毒でしかないものの食い方が伝わっているというのは、飢餓がどれほど恐ろしいものだったかという事の証拠だわな。

タグ:

posted at 07:51:11

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年2月13日

なんか朝から気色悪いものみた。ただのすかすかの虚構にすぎない一般意志をそのままダイレクトに現実の民主制を論じるのに適用している。教養がないって恐ろしい。

タグ:

posted at 07:51:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年2月13日

一般意志を現実にそのまま適用するのがいかにアンポンタン(死語)かは、例えば適菜収氏の『脳内ニーチェ』でも一読されるといい。

タグ:

posted at 07:53:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

12年2月13日

部屋の中に定期が隠れてしまって困る

タグ:

posted at 07:59:15

ぐっちょむ @gutchom

12年2月13日

大阪東京間とかアウトバーンなら3時間かからないレベル。

タグ:

posted at 08:03:21

ぐっちょむ @gutchom

12年2月13日

ヨーロッパから帰国した直後の父の運転がやばかった。ずっと250km/hとかで走ってたから母や私も日本の高速の80km/hが遅く感じてタガが外れてた。

タグ:

posted at 08:04:51

WIRED.jp @wired_jp

12年2月13日

【「筋力発電」の最先端】「体内でも利用可能な」圧電性ゴム──力学的エネルギーを80%の効率で電気に変換 t.co/IeNdvslZ #wired_jp

タグ: wired_jp

posted at 08:05:08

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年2月13日

まったく同感。いかに改正に持ち込むか、我々自身が問われています。 RT @YoichiTakahashi: 国会回りを生業としている感覚からいえば、日銀法改正の確率はこれまでなく高まった。でもまだ50%にはなっていないが、射程距離内だろう

タグ:

posted at 08:06:29

白ふくろう @sunafukin99

12年2月13日

右翼の街宣車が暴排条例反対のアピールしてたが、言ってることは一理あるかなとは思った。彼らがアンダーグラウンドでDQNを懐柔、処理していた事実はあるからだ。

タグ:

posted at 08:07:29

ええな猫 @WATERMAN1996

12年2月13日

当事者にとってはたまったものじゃないだろうけど、医者と弁護士はこの世で一番エキサイティングでアグレッシブな仕事だと思う(主に変人に出会う率が高いという意味で)。

タグ:

posted at 08:08:02

@Mihoko_Nojiri

12年2月13日

「これは理想的な環境で、特殊な遺伝子をもった実験動物を使って行われたもので、一般のヒトの健康に対する効果について主張するものではありません。」RT @drug_discovery: 大学からのプレスリリースには、どこまでのことを書けばいいのかなぁ、とは思う。

タグ:

posted at 08:09:18

@Mihoko_Nojiri

12年2月13日

マウス実験って昔と次元が違うからなぁ。。。。

タグ:

posted at 08:10:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

12年2月13日

日本車はおねむね100km/hで安定して走るように作ってあると思う。

タグ:

posted at 08:11:15

白ふくろう @sunafukin99

12年2月13日

私兵集団であった任侠集団に治安を委託していた時代の方がむしろ「民」の力が強かったんじゃね?と思ったりする。

タグ:

posted at 08:11:46

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年2月13日

駅頭終了。政策秘書Mが驚いた様子で「反応いいね」という。活動報告のビラを皆さんが受け取ってくれたそうだ。気持ちが優しい群馬県人の気質、また高崎では今まで選挙期間中以外、駅頭など行われていなかったので、珍しいということもあるのではと思う。頑張ろう。

タグ:

posted at 08:12:09

ええな猫 @WATERMAN1996

12年2月13日

昔のゲームって、テストプレイしてないんじゃないかって物も少なくなかったような。

タグ:

posted at 08:23:42

渡邊芳之 @ynabe39

12年2月13日

なにしろ「世の中みんなが自分と同じように考えて生きている」という深刻な錯覚はどこからくるのか。

タグ:

posted at 08:28:06

Tetsuya Hattori 服部哲弥 @tetshattori

12年2月13日

経費圧縮圧力でしょうか.どの業種もとはいえ,普段目立たぬ所は圧力強そうでつらいかと.いよいよの時は全てを脆く危うくするよりは,確実を目指して集中するほうがサービスの趣旨と思いますがそれも難しいでしょうか QT @hatako_biscuit 目を行き届かせて手をかけるには

タグ:

posted at 08:30:03

白ふくろう @sunafukin99

12年2月13日

なんだそれ。そこまでゼロリスク強迫神経症になっていたのか。

タグ:

posted at 08:31:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年2月13日

インフレ恐怖症もゼロリスク強迫神経症のひとつだろうな。

タグ:

posted at 08:33:19

Kさん @aki_kanemoto

12年2月13日

@miyake_yukiko35 三宅さん、おはよーございます。なぜ民主はこの問題にこんなに弱腰になったんでしょうか?25年4月施行後にGHGC統合問題、27年に障害程度区分の見直しだなんて…厚労省案は到底受け入れられるようなものではないはず…裏で何かが起きてると思わざるを得ない

タグ:

posted at 08:35:24

白ふくろう @sunafukin99

12年2月13日

今の貧乏を子供向けアニメに描くとしたらどんな感じになるんだろ。

タグ:

posted at 08:35:28

白ふくろう @sunafukin99

12年2月13日

NHKでも日銀の物価目標議論についての報道は異常に短かったw

タグ:

posted at 08:37:12

ええな猫 @WATERMAN1996

12年2月13日

波平やフネは普段から着物を着ているけど、1960年代くらいまでは大体そんな雰囲気だったらしい。 RT @sunafukin99: 一家揃って夕食が食べれるなんていつの時代の話だ。

タグ:

posted at 08:37:24

剛 @take4j

12年2月13日

@miyake_yukiko35 そのTWをみてる僕は、反応があるかを何度も確認。そうか(^o^;)消されたわけだね。この議員、口先だけの正義感、ただ役職に就いてるだけで心そこにあらず。そのように思われたくなかったら正々堂々とツイートすべき。それだけの熱意がなかったってことかな、

タグ:

posted at 08:39:46

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

12年2月13日

.@toshiroさんの「今週の大河『平清盛』が海賊王を連発した件。嫌いじゃないけど。」に注目中〜。わたしこっそり応援してるよっ t.co/NQgfmpg6

タグ:

posted at 08:40:04

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年2月13日

.@kotonoha_s さんの「ソウル都市交通見聞録」をお気に入りにしました。 t.co/zjHH7IA2

タグ:

posted at 08:41:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小林正和 @kobayashi_masa

12年2月13日

それはそうなんだろうけど、児童虐待問題はマッチポンプ的な歴史的経緯があった訳で・・・ 児童虐待問題を社会構築する前に児童相談所の業務内容や施設中心の体制や施設内虐待などの諸問題の解決にきちんと取り組めよという話。要保護児童が減少トレンドの下ですら、これらの諸問題の解決は難しいのに

タグ:

posted at 08:42:00

こなみひでお @konamih

12年2月13日

弁護士が本気で動き出すとすごいよねえ。まっとうな社会派弁護士ほど心強いものはない。

タグ:

posted at 08:42:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開 @tawarayasotatsu

12年2月13日

ムバラク退陣1年 先鋭化する民主化勢力 宗教界と対立鮮明(産経新聞) - Y!ニュース t.co/9oBrMoLY

タグ:

posted at 08:42:11

白ふくろう @sunafukin99

12年2月13日

自分の主観では苦労したつもりなのに、周囲の人間にはこいつは全然苦労してない、のほほんと育ってると思われてたら辛いだろうな。外見だけで判断する奴が多い。

タグ:

posted at 08:43:52

こなみひでお @konamih

12年2月13日

さてと,今日は朝から学生指導。半年の遅れを今週一杯で取り戻させる。卒論指導開始のための前提としてやらせる。今日も遅刻するだろうが,待つしかない。

タグ:

posted at 08:46:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Satoshi Matsuoka @ProfMatsuoka

12年2月13日

というわけで今朝は早から電車で成田空港に向かう。が、駅への途中でラップトップを忘れた事に気付き引き返し(^_^;) 。。。スカイライナーが20分間隔なのはこのような時は実に有難い。(まあスペアのラップトップもIPad もあるのだが。)

タグ:

posted at 08:53:10

白ふくろう @sunafukin99

12年2月13日

リベラルと上げ潮の優性遺伝子をかけ合わせたようなタイプの政治勢力って、日本では多分大きくならないんだろうな。ちょうどクルーグマンみたいなスタンスか?

タグ:

posted at 08:57:48

Haruhiko Okumura @h_okumura

12年2月13日

これもポアソン(数セミに書けばよかった)。期待値だから数学的には問題ない(ICRP的には間違い) RT @AkiraOkumura: あーあ、竹中平蔵叩きと同じ構図。期待値の概念を知らん人がわらわらと。… t.co/lTTbdCYy

タグ:

posted at 08:58:45

ソヴィエト共産党・労働者党情報局 @Cominform_bot

12年2月13日

ソ連の科学アカデミーがアダムとイブはロシア人であったに違いないと言う結論を 出した。理由は以下の通り。彼らは食べるものはリンゴしかなく、着るものはいっさい持たず裸で、しかもエデンの園から出ることを禁じられていた。そのくせ、彼らは自分たちが天国にいることを疑わなかった。

タグ:

posted at 09:00:02

ただの黒猫 @Tomynyo

12年2月13日

RT @v_cue_v: そういえば、横浜市議の方々、海外旅行の感想文はどうなったの?書いた?書いたなら堂々と横浜市のホームページトップから、全市議の感想文へのリンク張るくらいしてくれないと。デカい口を叩いて行ったんだからねぇ。

タグ:

posted at 09:00:59

Haruhiko Okumura @h_okumura

12年2月13日

良いですね!強いて言えば玉の動きがぎこちないのとビンが満杯になったとき不自然 RT @abee2: 二項分布は前からやってみたかったテーマで、こんなプロジェクトも作ったけど t.co/dgA8HPsR

タグ:

posted at 09:02:44

剛 @take4j

12年2月13日

@yamanoikazunori 障害者の自立の支援及び社会参加の促進を訴えてた山井議員。自立支援法改正案を悪政だと訴えてた山井議員。が、このことについてTWやブログに書かないのは、テレビ収録終わったらノーリアクションになるリアクション芸人とまったく変わらないのではないか?

タグ:

posted at 09:05:26

Satoshi Matsuoka @ProfMatsuoka

12年2月13日

実は古からx86語とARM語というのがあってのう。。。“@niyata2807: "C言語を話せると、数十億台と話せる。 RT @copy_writter: 英語を話せると、 10億人と話せる。 (英会話のジオス/岡本欣也)" t.co/mtIrxBec

タグ:

posted at 09:10:07

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年2月13日

iphoneを初めて音楽プレイヤーとして使ってみた。しかし、これでさらにバッテリーのもちがわるくなるのか

タグ:

posted at 09:10:40

東北大学 @tohoku_univ

12年2月13日

[ニュース] 「東北大学研究者紹介」一時停止のお知らせ:  2月14日(火)12:00~15:00「東北大学研究者紹介」を一時停止します。 東北大学研究者紹介URL:t.co/3Xu32UoX... t.co/DsI7JSI8 #東北大学

タグ: 東北大学

posted at 09:11:03

勝川 俊雄 @katukawa

12年2月13日

漁村には、採れたての海産物をはじめとする、いろいろな魅力が詰まっているけれど、外部の人間には敷居が高い。そこで、地元を知り尽くしたガイドと一緒に、つまみ食いをしながら、回りましょうという、ツアー。
t.co/EA55IeK3

タグ:

posted at 09:11:49

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年2月13日

10-12月GDP成長率は前期比-0.6%(年率換算-2.3%)と、市場予想(-0.3%)対比下振れ。輸出の減少がマイナス成長の主因。個人消費(+0.2%)、設備投資(+1.9%)はともに底堅い。今回予想対比で下ぶれたのは、在庫投資滞りで7-9月までの在庫積み増しが一服した模様

タグ:

posted at 09:15:23

ただの黒猫 @Tomynyo

12年2月13日

RT @cobta: 「妊娠中のケータイ使用で子どもの行動障害1.4倍」の研究結果、報道も調査もない日本 t.co/RBOjjDNo

タグ:

posted at 09:16:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年2月13日

錦の御旗が強くなければ人気が無くなるとバラバラになるんチャウんかなぁ?どうやって集団を纏めるんやろうかぁ?

タグ:

posted at 09:21:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年2月13日

反政府な考えをするのは病気だって事になり、脳を矯正される時代が近いのかも…。QT @mitsuzawa_neo: 物理的に心というものは存在せず、脳内の生理作用ってことですQT @ito_haru:心の病気でなおかつ生理的病変なのではRT心の病気じゃなくて、万事脳の生理現象の病理

タグ:

posted at 09:26:25

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年2月13日

国会議員は全ての問題において自分の意見を持ち、その意見を有権者のみならず国民にはっきり知らせるべきと思います。TPP賛成か否か、消費税増税賛成か否か。それ以外のこともです。

タグ:

posted at 09:27:30

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年2月13日

同感。QT @smith796000: 0段目(発射台)に日銀法改正をセットしておけばよかったんです。 RT @gregorywagiro 横から失礼しますが、麻生さんは景気回復3段ロケットと称して、首相時代から「まずは景気回復」「増税はその後、中福祉を望むなら」と仰ってましたよ

タグ:

posted at 09:27:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年2月13日

#nhk うつ対策で、磁気や電気による脳への直接刺激を使った療法が紹介されていたが、あれってオウム真理教が使ってなかったか?正しく使えば有用だろうが誤った使い方をした場合とても危険な感じがした。正しい法整備をして、適切に利用される事を望みたい。

タグ: nhk

posted at 09:35:28

ええな猫 @WATERMAN1996

12年2月13日

トマトは健康に良いでなくてトマトは美味いでいいじゃないかよ。特に栄養はないと言われるナスが泣くぞ。

タグ:

posted at 09:37:03

Shoko Egawa @amneris84

12年2月13日

タレとチビはびよいん。タレは点滴をすると腎臓にはいいけれど、心臓には負担がかかっているということで、全身状態をみながら時間をかけて点滴をしていく、とのこと。治療がうまくいきますように!

タグ:

posted at 09:37:06

Satoshi Matsuoka @ProfMatsuoka

12年2月13日

それは「パンチカード」というものなのぢゃ。“@i3works: @ProfMatsuoka @kumappus @niyata2807 古代の人々はパピルス様のものにプログラム文字を刻んでいた曽祖父から聞いたことがあります。-_-”

タグ:

posted at 09:39:43

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年2月13日

国道353号線を、南魚沼市から十日町市へ。沿道の積雪はこんな感じ。 t.co/9xjjaPVO

タグ:

posted at 09:40:10

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年2月13日

シノドスも一方では疑似科学を冷静に批判検証しながらも、他方ではインチキ概念にしかすぎない一般意志を過度に持ち上げて論評しているし、いったいなんなんだろうね。長くやると腐敗するんかなあ。ネットみてもあの種の思想的ペテンの被害者は今日もみたけどかなり増殖しているのに。しっかりしろよ。

タグ:

posted at 09:40:56

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年2月13日

これから挨拶まわり。今さら今さらだが、増税については、確かにテクニカルには任期が終わってからになっているが、個人的な思いとしては議論を始めていることも今だマニフェスト違反と感じている。センチメント(最近、覚えた)だろうか。

タグ:

posted at 09:44:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

takey_y @takey_y

12年2月13日

iPole7 欲しい。i はついてるが apple 社の製品ではない(たぶん)。おはようございます。 t.co/X4VO9ZHd

タグ:

posted at 09:48:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年2月13日

きわめて業界政治的にとりあげたとしか思えないねえ。

タグ:

posted at 09:49:54

グレッグ @glegory

12年2月13日

需要不足なんだから公務員増やせ!とかって、どうかと思う。生産増やさないと所得の上昇予想は出ない。安定化政策と成長戦略は相反する概念じゃない。一般物価を上げながら規制を緩和して新規参入企業を増やす。需要と供給は簡単には切り離せない。またサプライサイダーとか言われるんだろうけど・・。

タグ:

posted at 09:50:53

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年2月13日

十日町市葎沢地区、住民が除雪中。ちなみにこれで「むぐらさわ」と読むそうです。 t.co/pVLzZkhG

タグ:

posted at 09:51:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

12年2月13日

[抜粋引用]0%のインフレ目標はFRBの責務に反する。インフレ率2%は、ECBその他のほとんどの中央銀行が使っている数字だ。それはほとんどの中央銀行で行っていることと少しも違いはない / “バーナンキ発言、「物価目標」、銀行の国債暴落…” t.co/187mBfuL

タグ:

posted at 10:02:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

12年2月13日

[抜粋引用]マスコミが報道している内容は日銀のリークしかありえないものだ。これまでもしばしば「地ならし」といわれ、決定会合の前にリークとおぼしきものがあった。その情報は市場関係者であればカネを出しても欲しいもの / “バーナンキ発言、…” t.co/of4g7hQ8

タグ:

posted at 10:04:19

yasudayasu @yasudayasu_t

12年2月13日

[抜粋引用][良内容][記録]「理解」と「目標」は違う。福井総裁会見で説明されている(t.co/QdyrX5gL)。 「インフレーション・ターゲティングとは別か」に対して、「概念的に大きく異なるものである」と明言 t.co/J92L5Gzn

タグ:

posted at 10:06:47

グレッグ @glegory

12年2月13日

一般的に同量の需要をシェアする場合に単一企業より複数企業でシェアした方がそこに従事する従業員の数は増え全体の消費性向は上がる。またその財やサービスが競争によって質が上がれば需要自体が増え成長要因になる。規制を緩和することで結局は国全体の需要活性化につながる。

タグ:

posted at 10:07:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年2月13日

東京新聞:治療薬ヨウ素説濃厚 西日本の汚泥からも検出:社会(TOKYO Web) t.co/HBY7eXhk

タグ:

posted at 10:09:22

WIRED.jp @wired_jp

12年2月13日

【ナノレベルの宇宙塵をみんなで探す】NASAのスターダスト探査機が持ち帰った宇宙塵の粒子を、数多くの顕微鏡画像から見つけ出す参加型プロジェクト t.co/qUR8qbIe #wired_jp

タグ: wired_jp

posted at 10:10:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年2月13日

マヂですか?RT @minorucchu: 一触即発の事態だ。2号機圧力容器内の底部が13日5時に89.6度。90度に迫る勢いで20度の誤差を加味すると109.6度まで上がった可能性。温度計が壊れたという説は信じがたい。

タグ:

posted at 10:14:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Jem @Jem0211

12年2月13日

にゃ~。やっぱり図書館って月曜休館ね。

タグ:

posted at 10:22:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

12年2月13日

.@hikari_jukuさんの「とある私立高校の授業の実態(2)」がきてる!まさかここまで伸びるとはねっ! t.co/HIgSCLqy

タグ:

posted at 10:24:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NaokiGwin @NaokiGwin

12年2月13日

デフレなのに「高齢者が増えると、貯金を取り崩し」=マクロの貯蓄減として心配したり、「心配なのは、将来の日本にお金を出す国や企業が現れなくなること」→為替で経常黒字方向へ調整される。いろいろ変。 / “<経常収支>ジリ貧、日本の黒字…Q…” t.co/EtPJZhUg

タグ:

posted at 10:35:07

ひさきっち @hisakichee

12年2月13日

仕事が煮詰まると意味もなく車を買い換えたくなるw・・・そして、芝枯れるw

タグ:

posted at 10:35:42

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

12年2月13日

.@takibataさんの「日本の博物館はなぜ無料でないのか?」に大注目!はてブしておこう! t.co/NmcI8CLP

タグ:

posted at 10:40:11

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年2月13日

今回はなかなかの良時間! ニコ生×Voice「決定版!これで日本の社会保障は甦る」鈴木亘×安達誠司 t.co/9sJYcyaZ #lv81155266 #nicolive

タグ: lv81155266 nicolive

posted at 10:43:24

前田敦司 @maeda

12年2月13日

#ppl2012 開始時刻は「南紀白浜空港12:50着」「白浜駅13:14着オーシャンアロー9号」終了時刻は,「南紀白浜空港13:20発羽田便」に間に合う時間です。(航空券割引期間には間に合わなかったようで大変申し訳ありません。)

タグ: ppl2012

posted at 10:45:56

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年2月13日

【経済】 t.co/5LIZAGSy 「いまの社会では~ほどほどの賃金と手当が出る仕事を見つけるのがすごく難しくなってる.でも,どういうわけだか,~就職したり結婚したりしなくなってるのは驚きだよねーとか言ってる人たちがいるわけ」

タグ:

posted at 10:47:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

堀 潤 Jun Hori @nhk_HORIJUN

12年2月13日

【一報】千葉・東金のファミレスで発砲 客の男性1人重体 犯人は逃走

タグ:

posted at 10:50:31

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年2月13日

外国人採用枠増加とか部分的な現象を過度に煽って商売する連中につける薬はない

タグ:

posted at 10:50:38

本石町日記 @hongokucho

12年2月13日

某社のリポート(中向け)に「Federal Reserve Bank of Tokyo 」の小見出しがあり、ニヤリ。

タグ:

posted at 10:51:09

ITmedia @itmedia

12年2月13日

[ねとらぼ]極寒を味わい尽くせ!:マイナス20度で寝られるか!? 日本一寒い北海道陸別町の人間耐寒テストに挑む t.co/Pz9RumG9

タグ:

posted at 11:00:21

ええな猫 @WATERMAN1996

12年2月13日

山本太郎の言う「電気は余っているから原発は要らない」というのは筋が悪い論だと考えるべきだ。なぜなら電気が足りなかったらその論はウソになってしまうから。主張するなら「電気が足りようと足りまいと原発は要らない」と言わねばならない。

タグ:

posted at 11:09:04

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年2月13日

#CGoT ConwayのONAGのp.11の「数の例」の図(数の誕生日付き)。実数や±ωや±1/ωなどはω日目に誕生する。ω+1日目には√2±1/ωなどが誕生。 t.co/hV59zgYx

タグ: CGoT

posted at 11:12:15

河野太郎 @konotarogomame

12年2月13日

さて、今日の予算委員会、冒頭に昨年末の質問主意書に答えてくれなかった質問をする。財務事務次官の官舎の家賃はいくらか。なぜ総理はそれを個人情報だから出せないというのか。次に、野田内閣では、低所得者を決める所得の定義に利子所得を入れないのはなぜか。そして、公務員制度改革の質問をする。

タグ:

posted at 11:20:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

12年2月13日

保元、平治の乱を過ぎるまではこんな調子の視聴率変化で行くんじゃなかろか。>『平清盛』

タグ:

posted at 11:29:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年2月13日

国産PC使っています(・∀・)ニヤニヤ

タグ:

posted at 11:46:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

教官 押井守情報サイト管理人 @straydogs_roost

12年2月13日

「昭和天皇の『自分は処刑されても構わないから、日本国民を救って欲しい』という態度にマッカーサーが感動し、日本に多く食料を送ったせいで解任された」という話が出ているが嘘。マッカーサーが天皇の姿勢に感銘を受けたのは事実だが、解任されたのは朝鮮戦争の方針でトルーマンと対立したため

タグ:

posted at 11:54:12

uncorrelated @uncorrelated

12年2月13日

1. 結婚できそうなPropensity ScoreをProbit Modelで計算し、2. Propensity Scoreの近い人々を、実際に結婚した人、しない人の2グループに分け、3. 平均値の差を検定する事で結婚が人生に与える影響を評価する事ができます。

タグ:

posted at 11:56:06

NaokiGwin @NaokiGwin

12年2月13日

8674万人(2060)/1億2806万人(2010)≒0.677 50年√0.677≒0.9922 年率平均で0.78%の減少。一人あたりGDP(付加価値の生産と消費)で年間0.78%/99.22%≒0.79%以上の成長を実質&インフレで達成できれば人口減少でも名目成長は可能

タグ:

posted at 11:56:59

uncorrelated @uncorrelated

12年2月13日

Probit Modelの限界効果を計算する事で婚活力などを適切に評価できると思いますが、私が結婚情報サービスの類のビジネスをしていたら、決してこの調査はしません。

タグ:

posted at 12:00:09

Shoko Egawa @amneris84

12年2月13日

タレは肺水腫を起こしている、とのこと。利尿剤と心臓の薬を投与している、と。腎臓と心臓では手当てが逆で、腎臓のために点滴をすると心臓に負担となるので兼ね合いが難しいらしい。かなり重症みたい…

タグ:

posted at 12:00:46

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

12年2月13日

なんとか来た学生は消化したところで締め切り過ぎた。

タグ:

posted at 12:02:37

Shoko Egawa @amneris84

12年2月13日

昨日、うちに連れて帰ったの、無理だったのかなあ…

タグ:

posted at 12:03:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年2月13日

Propensity Score MatchingをRで分析したい人は、optmatchで検索してみてください。t.co/GvyXBLiL

タグ:

posted at 12:03:43

Makoto AKAI @mktredwell

12年2月13日

常駐支援会社での週例。IDC Storage Visionの参加報告。iSCSIの売上予測が、WWと比べて、日本が数倍高いとのこと。世界的にNAS好きな日本IT市場の特性なのだろうかぁ。。

タグ:

posted at 12:04:25

NaokiGwin @NaokiGwin

12年2月13日

今後名目で年率4%(実質2%+インフレ2%)の成長が必要なのであれば、一人あたりGDPでは実質に1%足して、年率5%(実質3%+インフレ2%)=2%のマイルドインフレが持続した上で個人としては毎年3%づつ付加価値の生産と消費を増やしていけばいい。 @NaokiGwin

タグ:

posted at 12:04:27

ひさきっち @hisakichee

12年2月13日

馬鹿も安住安住言えwww >>> 安住財務大臣が「逆転の発想」で福島の「死んだ土地を生き返らせる」そうです - ガジェット通信 t.co/WhHzjaE4

タグ:

posted at 12:09:15

SYNODOS / シノドス @synodos

12年2月13日

「現実的な判断、被災者にとっての利益とは何か」SYNODOS JOURNAL : 原発震災に対する支援への補足 猪飼周平 t.co/RTU7RWG4

タグ:

posted at 12:09:49

ひさきっち @hisakichee

12年2月13日

政治家のイメージも変わったなぁ。好き勝手言っていい職業って感じかなァ。

タグ:

posted at 12:10:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

12年2月13日

お昼だよ!会話のネタに昨日のランキング1位「東京のクラブに大規模なガサ入れ。しかし何も出ず」をチェックしようよ。詳しくはこちら! t.co/y3wDL3xs

タグ:

posted at 12:13:16

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年2月13日

外にバラ撒き RT @finance_news: キャリートレード再び活況-大量資金供給でリスクテーク志向拡大 (1) t.co/LDoqrGvI #finance_news

タグ: finance_news

posted at 12:14:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NaokiGwin @NaokiGwin

12年2月13日

一人あたりGDPが年率名目5%成長≒一人あたり名目所得が年率5%増加。15年で倍。「今後15年で名目所得倍増計画」これだな。@NaokiGwin

タグ:

posted at 12:16:41

@pririn_

12年2月13日

アメリカが間違っているかもしれないのに、アメリカの追随を目指すなら、学問や科学は不必要になってしまう。アメリカと日本はとても違う国でしかも日本は70年前のアメリカの敗戦国という関係にある。それでただただマネをしてこの状況が良くなるとはまったく言えない #defle

タグ: defle

posted at 12:17:12

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年2月13日

このような話を国民に伝える術が無いものか…。マスメディアTV放送されないと世間には伝わらないorz/バーナンキ発言、「物価目標」、銀行の国債暴落シミュレーションーー日銀の情報操作に踊らされ過去の事実までねつ造する「マスコミ報道」を検証する t.co/6iQ88ALO

タグ:

posted at 12:24:05

大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

12年2月13日

口と脇と直腸で体温測ってて、他がだんだん平熱に戻ってるのに1箇所だけ40度超えてたら体温計を疑うよね。

タグ:

posted at 12:25:33

名取宏(なとろむ) @NATROM

12年2月13日

ひのきのぼうとたびびとのふくしか装備していないのに強敵に挑む勇者のようだ。

タグ:

posted at 12:31:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年2月13日

そのリンク先を見て気になったのが、この記事。「学食で一番人気なのは130円のポテトフライ、カツカレー(350円)などは高くて売れない。」 やはり教育困難校の生徒は本人の能力だけでなく、貧困の問題がリンクしていることを感じる。 t.co/nilUsLjc

タグ:

posted at 12:35:08

pjoohay @pjoohay

12年2月13日

21:00~21:54 テレビ朝日「TVタックル 社会保障」t.co/2z1Kp1jg 山井和則@yamanoikazunori、片山さつき@katayama_s、舛添要一@MasuzoeYoichi、高橋洋一@YoichiTakahashi、須田慎一郎、鈴木亘

タグ:

posted at 12:35:48

らすべっと / Рассве́т @rassvet

12年2月13日

松浦晋也氏のように自身の分析過程や収集してる情報を公にする姿勢こそジャーナリストがtwitterでやるべきことであって、速報ごっこやスクープごっこをやるだけの輩はじきに価値を失うと思う・・・

タグ:

posted at 12:36:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年2月13日

ワロタwRT @1000favs: 先生「毎月定額料払えば使い放題なものはなーんだ?」 たかしくん「正社員」

タグ:

posted at 12:37:32

島本 @pannacottaso_v2

12年2月13日

↓アメリカのシバキアゲ経済学が間違っている可能性には思いを馳せられない人。

タグ:

posted at 12:40:45

島本 @pannacottaso_v2

12年2月13日

シバキのネタ元だってアメリカだよね(苦笑)

タグ:

posted at 12:41:27

境 真良@iU/GLOCOM/METI( @sakaima

12年2月13日

気になって、以前、NHKの中の人に、「琉球の風」と「炎立つ」は「意図」してやってたでしょ?と訊いたら、「日本」の拡大を<辺境>はどう受け止めたかという視点を敢えて描きたかったとハッキリ言っていた。それでオイラはNHKをハッキリ見直した。

タグ:

posted at 12:42:11

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年2月13日

狭心症のバイパス手術だそうですが、ただご公務軽減もなかなか難しいので、ご高齢でもあり心配です。⇒天皇陛下、心臓手術へ 13日も公務継続   t.co/0Iex1Zo4

タグ:

posted at 12:43:53

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年2月13日

結果を見てくださいって言ってたわけだから、もう次回選挙では、誰も民主党なんか信じないよ。ほんとバカだね。 QT @headline: 【民主党】小沢元代表 「国民に政権交代は何だったのかと言われるのは当然だ」: t.co/FUQSd56q #hdln #seiji

タグ: hdln seiji

posted at 12:45:45

ええな猫 @WATERMAN1996

12年2月13日

平清盛、なんで視聴率低いんだろうねえ。面白いのに。野郎どもがきったなくって臭そうってのもいいね。

タグ:

posted at 12:47:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年2月13日

#seiji マニフェストに書いてある事をやった結果、国が疲弊したなら国民も反省するだろうに、マニフェストに書いてある事をやらずに書いてない事をやるなら選挙なんかいらないだろが。

タグ: seiji

posted at 12:49:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月13日

下方硬直性

タグ:

posted at 12:53:29

ええな猫 @WATERMAN1996

12年2月13日

ああいう泥にまみれた荒くれ者が次第に貴族化していくってのも注目すべき点だと思うのよ。平家は究極の成り上がり者なんだから。 RT @WATERMAN1996: 平清盛、なんで視聴率低いんだろうねえ。面白いのに。野郎どもがきったなくって臭そうってのもいいね。

タグ:

posted at 12:56:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年2月13日

え???絶対に誤解されそうwRT @SiranaiGood_bot: ブルガリアでは首を縦に振るとNO、横に振るとYESを意味する。

タグ:

posted at 12:58:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

12年2月13日

「彼らの多くは除染に反対という立場をとってきましたが、その理由は、除染を支援すると、彼らの主張である避難を抑制することになるかもしれないからです。しかし、「総員退避」が現実性をもたない状況で…」 / “SYNODOS JOURNAL …” t.co/LroJTzPi

タグ:

posted at 13:17:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年2月13日

月曜日はフィンランドで「まーなんたい」というのか。もーまんたいみたいでいい響きだな。

タグ:

posted at 13:21:20

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年2月13日

そして下の方でなにげに別件告知(?)もしてみたりした

タグ:

posted at 13:22:40

ええな猫 @WATERMAN1996

12年2月13日

円高対応のためには労働強化しかないのか。

タグ:

posted at 13:31:42

uncorrelated @uncorrelated

12年2月13日

伊香保温泉でタイ人女性に売春強要 容疑の経営者ら再逮捕 - MSN産経ニュース t.co/WZuxh9ZD

タグ:

posted at 13:33:58

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年2月13日

「「理解」と「目標」はまったく違う。2006年3月9日の福井俊彦総裁(当時)記者会見で、はっきり説明されている」t.co/bh0ECmf1

タグ:

posted at 13:34:22

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年2月13日

“地政学を英国で学んだ : 創造性を上げるには「孤独」になれ” t.co/0VwscIev

タグ:

posted at 13:35:44

ano_ano @ano_ano_ano

12年2月13日

「11年のGDPは、実質が前年比0.9%減、名目が2.8%減と2年ぶりのマイナス成長だった。」 GDP:年率2.3%減 2期ぶりマイナス - 毎日新聞t.co/ei9y3ZvB @mainichijpnews 11年はインフレ率が - 1.9% かよ (゚⊿゚)

タグ:

posted at 13:36:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年2月13日

t.co/w7Kaclzm | グループシンク(集団浅慮)” t.co/xLLMon1A

タグ:

posted at 13:38:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年2月13日

2%のデフレだったってことは、1000兆円といわれる債務残高が実質的には2%(20兆円)増加したようなものなのに、そのことは誰も指摘しないんだな (゚⊿゚)

タグ:

posted at 13:40:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年2月13日

日経WEB GDP2期ぶりマイナス株式市場への影響は t.co/AA2Cd7m8

タグ:

posted at 13:51:38

原田 実 @gishigaku

12年2月13日

明治になってから、それまで武家という特定の階級の嗜みにすぎなかったものをあたかも人類普遍の価値あるように言い募るという言説が流行するわけで「武道」もその流れで説明できるかと思われます。@masashinger2000

タグ:

posted at 13:51:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年2月13日

カード会社から「未払い分の支払いはお済みですか」ってタイトルメールが来たので読むと、「今月は支払い金額が大きいからリボにしませんか」って内容だった。結構酷いと思うな。

タグ:

posted at 13:54:26

本石町日記 @hongokucho

12年2月13日

「下山」の時代かあ。夜明けは「常に偽り」の時代へ、ということか。

タグ:

posted at 13:55:20

なおきち @naokororin2

12年2月13日

うん。ひとつ残らず誰かの大事な場所だったモノだ。/がれきはゴミじゃない(震災取材ブログ)  :日本経済新聞 t.co/bo9I8Gxv

タグ:

posted at 13:55:23

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年2月13日

「ECBのようなインフレの定義、あるいは望ましいインフレの定義」ですららないと断言してますからね、けっこうクリティカルだと思う。RT @YJSZK こでの「理解」とは、要するに「責任は取れません」という事ですよね。

タグ:

posted at 13:56:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

12年2月13日

昼の光が乏しいので、夜の闇の深さには相対的には目が慣れつつある、のだろうか。

タグ:

posted at 13:56:57

松浦 正浩 (Masa Matsuura @mmatsuura

12年2月13日

これ大事な指摘→「震災は、住民に対して大きな苦しみを与え、その訴えは行政に向かいます…住民は「行政は何もやってくれない」と不満を言い、行政担当者は「これほどやっても文句をいわれるとは」とがっかりします…」QT 原発震災に対する支援… t.co/UQZ09oOU

タグ:

posted at 13:58:41

本石町日記 @hongokucho

12年2月13日

アナリストランキングとリポートのヘッドラインに何か相関はあるのだろうか、という話題。

タグ:

posted at 13:59:28

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

12年2月13日

そもそもレベルで、工業国が経済成長による人件費高騰に直面すると、高付加価値の工業製品にシフトするか、工業から高付加価値産業に移行するかしかないと思うのだけど、家電メーカーはほとんど家電に縛られてどれもやってないよね。

タグ:

posted at 14:01:15

uncorrelated @uncorrelated

12年2月13日

日銀職員の給与を物価連動性にしようぜ。

タグ:

posted at 14:01:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年2月13日

『こうなるとリスク分散というより、リスクが行方不明になってしまったわけです。』

タグ:

posted at 14:03:38

uncorrelated @uncorrelated

12年2月13日

【初音ミク】 闇プログラマー 【オリジナル】 (3:01) #nicovideo #sm12055414 t.co/nn65JvU8

タグ: nicovideo sm12055414

posted at 14:06:15

ナカイサヤカ @sayakatake

12年2月13日

コンビニで発売になります。書店だと案外目につきにくいので、この機会に是非。『謎解き超常現象』と『謎解き古代文明』 t.co/otg9Virs

タグ:

posted at 14:08:59

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年2月13日

おそらく一次資料を読み込んでる人がほとんどいないのでしょう。RT @YJSZK マスコミは何をしてるんでしょうね?ホント、どうしちゃったんだろ。こんなのを許してたら「大本営発表機関」になってしまうというのに。

タグ:

posted at 14:12:54

島本 @pannacottaso_v2

12年2月13日

そうそう

タグ:

posted at 14:13:06

ええな猫 @WATERMAN1996

12年2月13日

ニコ生タイムシフト予約 : #nicoron ニコ生×Voice「決定版!これで日本の社会保障は甦る」鈴木亘×安達誠司 t.co/ZDLqNj9Q

タグ: nicoron

posted at 14:15:41

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年2月13日

「ルールのある経済って、なに?」(新日本出版社)を読んで、すっかり大門派になってしまった。大企業の内部留保wが問題だ、労働者に分配しろ!

タグ:

posted at 14:17:32

小田嶋隆 @tako_ashi

12年2月13日

「苦労して80点」と「苦労しないで80点」。どちらが「偉い」のかは微妙。潜在能力が高いのは後者。伸びしろがあるのも後者。先生がほめるべきはたぶん前者。最終的に世俗的に成功するのは前者。苦労を厭わないことも才能のひとつで、これを持っていないと後々苦労しますw @ynabe39

タグ:

posted at 14:21:39

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年2月13日

日銀は前から「目標」だったといい、FRBは「目標」でないと言い張るのは、酷いものいいです。中央銀行は信用されないといけないのに←中川秀直『物価の「理解」と「目標」はまったく違います。説明の仕方の問題ではありません。責任の問題です。』 t.co/wOty2tS5

タグ:

posted at 14:22:25

uncorrelated @uncorrelated

12年2月13日

何故か富士通の社内からは私の自宅サーバーはフィルタリングされているそうですヽ(´д`)ノ

タグ:

posted at 14:26:52

uncorrelated @uncorrelated

12年2月13日

アップル、サムスン新型スマートフォン販売差し止め仮処分申請 - WSJ日本版 - t.co/Km6BMS7O t.co/DHoEo5jI

タグ:

posted at 14:27:48

小田嶋隆 @tako_ashi

12年2月13日

でもまあ、苦労そのものを評価するインセンティブのおかげで、不必要な苦労をしてみせるバイアスが生じているのは事実ですね。ある種の居酒屋の脅迫的なあいさつとか、誰も効率的に働いてないサービス残業とか。

タグ:

posted at 14:29:03

ano_ano @ano_ano_ano

12年2月13日

日本の物価や賃金は国際的に見ればまだまだ高いと考えている人がいるようだけど、それらは国内で物価を下げたり、賃金を下げたりするんじゃなくて、為替水準で調整されるものだと思うんだ。円高が進行した日本は以前と比べて物価も賃金も高騰してるんだよ。

タグ:

posted at 14:29:13

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年2月13日

年マイナス2%のデフレは暗黙ターゲットレンジの下限と思われるので、日銀もそろそろ緩和策を取ってくるのではないでしょうか。

タグ:

posted at 14:29:57

taroyan @taroyan_155

12年2月13日

【日経ビジネスオンライン】日銀がもっとお金を刷って経済成長すれば増税は不要では? t.co/jb8dHqKN 成長率よりも金利上昇のデメリットが大きいだの円安になると石油などが高騰するだの、日銀の国債直引き受けはハイパーインフレを引き起こすなどwww

タグ:

posted at 14:36:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年2月13日

結婚式は新婦のための儀式だと理解しております。

タグ:

posted at 14:42:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年2月13日

こりゃ随分言ったな、もう金利操作も放棄して、日銀解散まで行こうよ / “「組織防衛」に走る日銀、超低金利は効果より副作用-池尾慶大教授 - Bloomberg” t.co/depMi4nC

タグ:

posted at 14:45:08

uncorrelated @uncorrelated

12年2月13日

私の周囲だとガラが悪いのか、家格の誇示と言う雰囲気は無いですね。結婚式に意欲的な妻と、やる気の無い夫で、夫婦最初の諍いになることも多いような。

タグ:

posted at 14:46:44

ナカイサヤカ @sayakatake

12年2月13日

2号炉の温度計問題はまだ様子見なんだけど、今回もいろいろな測定値を合わせて考える人たちと、温度に集中してもしそれが本当なら・・・と考えを発展させる人たちの差があるにゃ。

タグ:

posted at 14:48:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年2月13日

無宗教なので宣誓して婚姻届に署名していた夫婦がいたのを思い出した。伝統的な意味での、結婚式自体が成立していない。

タグ:

posted at 14:50:33

島本 @pannacottaso_v2

12年2月13日

関西の一部地域では勉強ができることを「偉い」と言いますRT @ynabe39: 「偉い」という言葉がもともと「がんばった」の同義語になっている感性が存在するんだと思う。

タグ:

posted at 14:50:52

前田敦司 @maeda

12年2月13日

@night_in_tunisi 自転車トレーニングはマラソンのパフォーマンス向上にも有効だそうですt.co/nNjGfrST

タグ:

posted at 14:50:55

BUNTEN @bunten

12年2月13日

[政治][情報操作]「国政進出は「大阪都構想実現のため」とも発言」そう言い出すのは予想通り。でもって、在来権力の意向に沿った、ト構想と関連が薄く、既成政党が大声で言いづらいTPP推進のような政策が混じっているのが尻尾。 / “大阪維新…” t.co/cXjvZTgS

タグ:

posted at 14:50:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年2月13日

“朝日新聞デジタル:火星は水の星だった 30億年以上前の大洋の地図発表 - サイエンス” t.co/s6phV5v6

タグ:

posted at 14:52:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年2月13日

Rはここが課題ですね。分析手順を理解していない人も多く、そういう人には手軽に処理できる方が望ましいですし。 RT @Hiro_macchan: @yamadee UIとマニュアルの豊富さが選択理由のようです。

タグ:

posted at 14:52:58

トレンド @rdnt

12年2月13日

「人並み」が偏差値63くらいの現代日本

タグ:

posted at 14:53:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マンガ・エロティクス・エフ編集部 @eroticsf

12年2月13日

現在太田出版では正社員を募集しております。応募締切は2月末日です。よろしくお願いします。
t.co/g9rfPZNQ
 [F]

タグ:

posted at 14:54:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年2月13日

『契約者はより利回りが高い商品に乗り換えることが予想され、そうなると解約が集中し、同社は安い価格で国債を売らざるを得なくなり、損失を被る可能性がある。』 / “明治安田生命、銀行窓口での保険販売を制限へ : 経済ニュース : マネー・…” t.co/AAELae03

タグ:

posted at 14:54:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

12年2月13日

自転車のトレーニングの本、日本語ではt.co/lOS5Tjrx t.co/1HOar1SM くらいしか知らない。t.co/Rr77uEZLt.co/JlxJXlrr はイマイチだった。時間の余裕のある人向け。

タグ:

posted at 14:56:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

12年2月13日

ランス・アームストロングのコーチが書いたt.co/3puQrrnh は読んでみたいんだが、もうすぐ新版が出るらしく躊躇中。t.co/O3bbcJhE ってのもある。t.co/Qqzi8Vp8 は参考になった。(そのままやるのはちょっと…)

タグ:

posted at 14:59:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年2月13日

#掛算 t.co/xhhQEHyu 「2×8だとタコ2本足と思われちゃうよ(君がそうじゃないという明確な意図をもって書いたとしても)」と子どもに教えるべきだと思っている大学の先生がいるらしい。この話題のすごいところはトンデモな大人が容易に見付かること。

タグ: 掛算

posted at 15:03:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

12年2月13日

@night_in_tunisi 数多ある機種それぞれについて批評できるほど知らないんですが…自転車の市場はかなり競争的だと思ってます。性能は大差ないと思う。SCOTT特に悪い評判は聞かないです。というか、実績はある方。

タグ:

posted at 15:05:27

uncorrelated @uncorrelated

12年2月13日

Rコマンダーを学習しますかね・・・ RT @rionaoki: @hiro_macchan 統計屋さんが好きなのであるのが驚きというライブラリも…ただプログラム書くのに抵抗がない人でないと取っ付きにくいのは否めません。

タグ:

posted at 15:05:56

ito_haru @ito_haru

12年2月13日

低成長というのは放って置くと格差が拡大するものだと仮定。リフレなりで今より高い成長は実現できたとしても、自動的に貧乏人が底上げされるような高成長の世の中にまでになるかというと、そこは怪しい。

タグ:

posted at 15:06:05

ito_haru @ito_haru

12年2月13日

リフレをやって成功したとしても、失敗したとしても、リフレをしなかったとしても再分配の継続的見直しは必要になる。だったらそっちがメインじゃね? ・・・ということかな。

タグ:

posted at 15:07:59

uncorrelated @uncorrelated

12年2月13日

布教活動ですから(藁 RT @rionaoki: 紹介するために(ぼそっ RT @uncorrelated: Rコマンダーを学習しますかね・・・ @Hiro_macchan

タグ:

posted at 15:08:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月13日

「組織防衛」に走る日銀、超低金利は効果より副作用-池尾慶大教授 - Bloomberg t.co/ldldxUcF 池尾先生の言うとおりでおま

タグ:

posted at 15:08:32

uncorrelated @uncorrelated

12年2月13日

失礼。Rコマンダーの方ですね。 RT @rionaoki: しかしサイトをみるとLast modified: 21 November 2010ですか…

タグ:

posted at 15:11:49

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年2月13日

「組織防衛で量的緩和を発明」という解説を目にしたけど、じゃあFRBやBOEもそうなのかな?

タグ:

posted at 15:11:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年2月13日

RコマンダーはGUI開発ツールの方が死んでしまい開発が止まっているとかある予感。

タグ:

posted at 15:15:05

uncorrelated @uncorrelated

12年2月13日

まぁ、グラフとかGUIで作成したい気は確かにします。同じパターンで大量に描くときは良いのですが、パラメーターの調整コストは確かに高い。

タグ:

posted at 15:16:44

前田敦司 @maeda

12年2月13日

自転車のメーカーは有名なものだけでも何十もあるt.co/1PFTjL9P し、そんなに大きなメーカーはない。『どこそこの製品は劣る』なんていう話もあんまり聞かない。かなり競争的な市場だと思う。ただし、変速機やブレーキなどの部品は寡占市場。

タグ:

posted at 15:17:18

島本 @pannacottaso_v2

12年2月13日

@macron_ 戦争ですね

タグ:

posted at 15:17:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月13日

池尾の言ってることまともに履行したら排外主義でバランシングさせるしか道はないと思う

タグ:

posted at 15:19:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月13日

「お手軽、効率」ですからねRT @macron_: @sankakutyuu だよね。対イラン政策で米欧が歩調合わせてるのもこれが動機の一つとなってると思う。

タグ:

posted at 15:20:25

島本 @pannacottaso_v2

12年2月13日

金持ち減税、シバキ。終わり。RT @seak153: それで池尾は何をさせたいんだ

タグ:

posted at 15:21:35

optical_frog @optical_frog

12年2月13日

バナナブレッドおいひい.

タグ:

posted at 15:22:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月13日

低金利やめたらスプレッドつくて値上げしたら売上増えるみたいな話だが倒産増えて借り入れ減ってまた銀行に公的資金注入するはめになってそのときまた池尾などは不良債権の断固たる処理、公金ダメぜったいとか言ってるところまで想像出来る。

タグ:

posted at 15:23:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年2月13日

囲碁には「殺す」「眼を潰す」「押し潰す」「追い落とす」「閉じ込める」「頭をはねる」「急所に一撃」「切り違える」「さしこむ」「脅しをかける」「ぐるぐるまわし」などの言葉が普通に出て来る。そして先生は一直線に攻めがちな子どもに「真綿で締めるようにゆったり攻める方がいいよ」と教える。

タグ:

posted at 15:25:37

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年2月13日

日曜に復興食堂( @fukkoushokudou )ゲスト開店です:ふじさんの日協賛事業  ふじさんと桜えび干し体験見学会 t.co/yfQwygmZ

タグ:

posted at 15:26:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

12年2月13日

【「ゼノンの逆理」中国版4】恵施には車5台に積めるほどの著作があったそうだが、現代には伝わっていない。儒教が国教とされたため外の説は一掃された。この事情はプラトンやアリストテレスの学説だけが残ってヘラクレイトスやアナクシマンドロス他の説が残こっていないのと軌を一にしている。

タグ:

posted at 15:27:36

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年2月13日

将棋マンガのハチワンダイバーで好きなシーンは、どんなにひどい奴が相手であっても対局の始めに主人公が大きな声で「おねがいします!」と言ってしまう場面。あれは非常にいい。

タグ:

posted at 15:28:02

足立恒雄 @q_n_adachi

12年2月13日

【「ゼノンの逆理」中国版5】以前(1994年)『√2の不思議』に恵施の説を紹介したのだが、どこからも注目されなかったなあ。中国古典の研究とギリシアの古典の研究とは完全に独立しているらしい。惜しいので再説した。

タグ:

posted at 15:31:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月13日

@macron_ 反タオパイパイ、反メリケンかなあ

タグ:

posted at 15:36:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年2月13日

ドラゴンバスターのBGMがすき.

タグ:

posted at 15:43:54

小沢一郎(事務所) @ozawa_jimusho

12年2月13日

【テレビ出演】皆様、昨日放送されましたBS11『INsideOUT』、いかがでしたでしょうか?本日の22:00~22:55の再放送、また、明日14日の朝4:30~5:25にも再放送が決まりましたので見逃された方は是非ご覧ください!

タグ:

posted at 15:43:57

田中雅人 @tanamach

12年2月13日

漫画家が馬鹿なこと言い始めたらネームに詰まってる証拠( ^ω^)

タグ:

posted at 15:44:16

小田嶋隆 @tako_ashi

12年2月13日

図書館は書籍売上のピークを下げるかもしれないが、裾野を嵩上げしている。だから私個人は図書館に悪い感情は持っていない。

タグ:

posted at 15:46:28

小田嶋隆 @tako_ashi

12年2月13日

ついでにいえば、図書館は、図書館に収蔵されることによって購入を放棄されるタイプの著者にはマイナスだが、図書館で読んだ読者の多くが著書の購入者に変ずるタイプの著者には恩恵をもたらしている。だから私は図書館には感謝こそすれ、恨みはまったくない。

タグ:

posted at 15:48:58

足立恒雄 @q_n_adachi

12年2月13日

【老子とピュタゴラス1】ピュタゴラスの数原子説はよく知られている。たとえば『ギリシア哲学者列伝』(ディオゲネス・ラエルティオス)の「ピュタゴラス伝」には「万物の始元は一である。この一から不定の二が生じるが、・・・、一と二から点が生じ、数からは点が、点から線が、線から平面が、

タグ:

posted at 15:49:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

12年2月13日

【老子とピュタゴラス2】平面から立体が生じる」といった説が書かれている。(ピュタゴラスという人の大体のことはこの本でわかる。)一方、『老子』には「道(タオ)は一を生ず。一は二を生じ、二は三を生じ、三は万物を生ず。万物は陰を負うて、しこうして陽を抱く。云々」と書かれている。

タグ:

posted at 15:54:05

dada @yuuraku

12年2月13日

ずいぶんとまた老けた陽毬ちゃんだな。。

タグ:

posted at 15:55:38

kaba40 @koba31okm

12年2月13日

一般的なモデルの家庭でのDVはそのへんが難しいよな。奥さん子供としてはコトを荒だて過ぎて夫の職まで失わせてしまうと離婚しても養育費を十分に受け取れないし、離婚しなくてもかなり困る。もともと貧乏なら母子で生活保護もアリだけど、もとが中流ならなかなかそこまで腹くくれないよ

タグ:

posted at 15:57:19

足立恒雄 @q_n_adachi

12年2月13日

いずれにしても、「物よりも先に数があった」という思想はギリシアにも中国にもあったことは間違いない。

タグ:

posted at 15:58:07

dada @yuuraku

12年2月13日

だいたいさあ、家帰っても父と母が金や女のことで喧嘩してる、兄貴が不良の仲間や女を連れてきて邪魔扱いされる、そんな環境でちょっとでも机に向かうってもうそれだけで大変な努力なわけで、それが「普通」の環境が幾らもあるってことです。

タグ:

posted at 16:01:45

ゆうき まさみ @masyuuki

12年2月13日

面白い記事でした(^^) RT @snowcube: @masyuuki @kettansai RTされた蒟蒻の件、興味深い記事です。つ 「精進料理、あるいはコンニャクの修業のこと」 t.co/cdyUVC88

タグ:

posted at 16:04:19

橋本麻里 @hashimoto_tokyo

12年2月13日

(100度がトレンドに出てるw。節子、それ1カ月前の記事や…。)

タグ:

posted at 16:05:20

島本 @pannacottaso_v2

12年2月13日

池尾っちとか国際的な業績無いから切られやすそう

タグ:

posted at 16:07:41

足立恒雄 @q_n_adachi

12年2月13日

もう一度強調しておくが、「数が先にあって物が生じた」のであって「物が先にあって数が生じた」のではない。やっぱり極めてマカ不思議な説だなあ。

タグ:

posted at 16:08:14

島本 @pannacottaso_v2

12年2月13日

だから、国立大学等の研究費はもっと下げたらryRT @rionaoki: @sankakutyuu 勝手にそうなるのが比較優位で、事実経済学研究は輸入されておりますが…

タグ:

posted at 16:13:02

島本 @pannacottaso_v2

12年2月13日

補助金で日本が経済学者を雇うのは農家に補助金入れるのと同じなので廃止で。

タグ:

posted at 16:14:13

島本 @pannacottaso_v2

12年2月13日

目に見えてるわな

タグ:

posted at 16:16:02

島本 @pannacottaso_v2

12年2月13日

民主主義、自由主義を標榜する限り「構造改革」なんて出来ない。みんな我が身可愛いからね。

タグ:

posted at 16:18:03

ひさきっち @hisakichee

12年2月13日

其の仔と其の飼い主さんのことを一生懸命考えて伝えても、移り気なんですな。でも、報われなくとも腹も立ちません。期待もしてないもんねぇ。。。移り気でエエ方向へいけば其れでエエと思います。

タグ:

posted at 16:20:53

rionaoki @rionaoki

12年2月13日

結局は教育需要との関係で必要?RT @lematin ↓ 日本に特化した学問以外はすべて比較優位がない。経済もそうだが、理系の大半も日本でやるのはおや、誰か来たようだ。

タグ:

posted at 16:21:21

島本 @pannacottaso_v2

12年2月13日

ということは経済学者はバラッササミュエルソン効果で日本の円高に貢献しているのでやっぱり死んだ方がいいと思います。

タグ:

posted at 16:24:33

BUNTEN @bunten

12年2月13日

[国外][歴史][医療]「浣腸は当時の上流女性の間で美容法として流行しており」腸内洗浄とかなんとかってそんなに歴史が古かったのか? / “エロスと権威の道具としての浣腸 - 身体・病気・医療の社会史の研究者による研究日誌 - Yaho…” t.co/EFzRTy2o

タグ:

posted at 16:31:45

ふろむだ @fromdusktildawn

12年2月13日

そもそも「クリエータになりたい」ってのが間違ってる。「気がついたらクリエータだった。クリエートせずには生きられない、生きてる意味を感じられない」ってぐらいの人が「クリエータとしてのメシを食う方法を勉強する」というのはありだけどクリエータでない人が勉強してもクリエータにはならない。

タグ:

posted at 16:52:05

ano_ano @ano_ano_ano

12年2月13日

女児出産:元Wink相田翔子さん、1月に - 毎日jp(毎日新聞) t.co/YHbPOREG @mainichijpnews WINKももう41歳か… 生物的には41歳で子どもを産むよりも、16、7歳でポンポン子どもを産む社会の方が健全なんだろうね。

タグ:

posted at 16:58:56

小田嶋隆 @tako_ashi

12年2月13日

恐怖そのものは差別ではない。問題は、人々の恐怖心を利用して差別や風評を広めたり、それらを商売のネタにする人々がいること。 恐怖心が差別の原料になっているからといって、それを語ることを禁じるのだとしたら、人間性について言及すること自体が不可能になる。

タグ:

posted at 16:59:30

kaba40 @koba31okm

12年2月13日

最近は近所の人に限らず、家族以外の乳児や幼児と関わることに対する感覚的なリスクが上昇してる感じがするんだよな。親族でもけっこう気を使ってるくらいだからね。俺がガキの頃は近所のやけに子供好きな兄ちゃんやおっちゃんに遊んでもらうとかもあったけど、今俺が近所のガキと遊んでたら警察くるぞ

タグ:

posted at 17:00:53

菊池誠(多言) @kikumaco_x

12年2月13日

冷温停止が現存被曝状況への移行の必要条件だということにしてしまうと、むしろまずいのではないかな。冷温停止を待つべき場所もあるし、待たなくてもいい場所もあるのではないか

タグ:

posted at 17:26:53

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

12年2月13日

相変わらず「ゼロサム」でしか考えてないのね / “消費税大増税の論拠突き崩す 政治の姿勢変えれば展望開ける/衆院予算委 志位委員長の基本的質疑” t.co/La4JxiXo

タグ:

posted at 17:34:51

ホットライン・モエアニ @moe_ani

12年2月13日

若者がSEX嫌いな訳では無くて、オッサン達が逆にSEXに執着し過ぎている感がヤバい!と最近思ってしまう。50過ぎのオッサンが性愛について布教や熱弁している姿は割と見ている方が恥ずかしいし、自分の性愛観を人に押し付ける姿勢が狂気だし、いい年なんだからSEX以外にも娯楽を持っほしい。

タグ:

posted at 17:58:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

川口俊明 @K_Toshiosan

12年2月13日

いつのまにか、PISA2000のESCS(SAS and SPSS)がダウンロードできるようになっている。しばらくリンクが切れていたのだが直ったようだ。リンク先の一番下からダウンロードできます。 t.co/anMr1D8s

タグ:

posted at 18:34:43

ええな猫 @WATERMAN1996

12年2月13日

若者がセックスする機会に恵まれやすいっていうのは、相対的に女性の社会的地位が低いって事だから、若者のセックス離れは歓迎すべき事だと思うんだよ。蕎麦一杯で夜鷹が買えた江戸時代を賛美する気は無かろう。

タグ:

posted at 18:35:34

ito_haru @ito_haru

12年2月13日

衆道も RT @baatarism: 和歌と俳句も必修ですね。RT @HYamaguchi: 超RT @Ringoski: 忍術も必修化すべきだ。やりたい。 RT @furumai_yoshiko: 武道を必修化するなら、華道と茶道、そして和食作りも必修化すべき。

タグ:

posted at 18:36:24

山脇直司 @naoshiy

12年2月13日

本来なら90分くらいかけて話す内容を、20分で済ませたので、フラストレーションを感じたことでしょう。会場にいらしたなら貴方の意見も聞きたかったです。@Kooo_TARO @naoshiy のセッションは個人的には卒論と被るだけに興味深かったな。是非もっとじっくり講義を受けてみたい

タグ:

posted at 18:37:45

ano_ano @ano_ano_ano

12年2月13日

黒木メイサ 赤西仁 呆れた“デキ婚”バカップル
ゲンダイネット t.co/nPWid6FQ @nikkan_gendai マスコミはいつも少子化、少子化って騒ぐくせに、いざ子どもつくって結婚すると「バカップル」って叩くとはどういうつもりだ (`・ω・´)

タグ:

posted at 18:38:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

12年2月13日

まだ見てないけど民主党の素案の試算がどんな具合でしょうかね RT @yuukim: 「成長と分配は別」を、分配を放置する言い訳じゃなく実行して欲しいね

タグ:

posted at 18:44:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

12年2月13日

犯人が分かってないと不安でミステリーが読めないという人は実在する。

タグ:

posted at 18:46:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

12年2月13日

やっぱり先進各国で税制カルテル作って、金持ちや企業が納税逃れができないようにしようぜ。ズルした国はお仕置きよ。好き好んで途上国で生活したい人は止めやせんよ。

タグ:

posted at 18:48:11

ito_haru @ito_haru

12年2月13日

まあその通りではある RT @yuukim: 子ども手当とかのぐだぐだからして期待しづらい

タグ:

posted at 18:48:52

たむらまな / 誰も取り残さない社会をつ @tamuramana

12年2月13日

子供を作らないと少子化と叩かれ、デキ婚も叩かれる。フリーになっても、一般企業に就職しても叩かれる。ま、あんまり気にしない方がいいのだろうなと思う。全ての事象にマイナスの側面は絶対にあるし(叩くネタになりうるし)、他人を叩きたいだけの人間は一定数いるのだから。

タグ:

posted at 18:51:35

平野 浩 @h_hirano

12年2月13日

宜野湾市長選で自公推薦の佐喜真氏が当選。民主党は情けないことに自主投票。これは自公に支持が集まったわけではない。反野田、反民主という嫌悪感であり、政権与党への完全不信任。民主党政権に対する沖縄市民の怒りの表明だ。民主党よ、もう政権から降りなさい。何が増税だ。13日ゲンダイ

タグ:

posted at 18:53:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年2月13日

“東京のクラブに大規模なガサ入れ。しかし何も出ず - Togetter” t.co/dZzJMLxG

タグ:

posted at 18:59:10

NaokiGwin @NaokiGwin

12年2月13日

@yaruo_yaranaio 投資(供給)が重要なのも承知。でもこれだけマーシャルのK(資本/消費)が増大した世界(かつ資本移動も自由)であれば消費が増えた場所に資本は利益をもとめ移動し投資も増える。逆セー法則[消費(需要)が投資(供給)を生む]状態。投資の先食いの方が心配。

タグ:

posted at 18:59:17

山脇直司 @naoshiy

12年2月13日

アカデミックな場に身をおくものとして、今日はお二人の対論を生で拝聴し、大いに刺激と示唆を得ました。今後もいろいろ勉強させて下さい。@sasakitoshinao

タグ:

posted at 19:01:54

ええな猫 @WATERMAN1996

12年2月13日

若者のセックス離れという時、セックスは二個人(以上)で行う行為であるという視点が無いのだよね。一人がセックスしたいと思ったって、セックスするにはもう一人必要なのさ(この際性別には関わらす)。つまりセックスしたいと思う個人が最低二人、うまくマッチングする必要があるのさ。

タグ:

posted at 19:05:45

ハッピー @Happy11311

12年2月13日

ただいまっ(^O^)今日は悲しい出来事あったでし(;_;)1Fの正門に向かう途中で大きな雌牛が交通事故で道路に横たわってたんだ。これまでも何頭か車と衝突して死んでしまった牛はみたんだけど今日のはいつも以上に悲しかったんだ。どうやら昨日の夜が朝方にバスと衝突したみたいなんだ。

タグ:

posted at 19:05:45

ハッピー @Happy11311

12年2月13日

続き1:今日1Fに行った人はほぼ全員が見たと思うんだけど、その横たわってるお母さん牛の脇に小さな小牛が寄り添ってたんだ。お母さん牛が起きるの待ってたんだね(;_;)オイラは現場に行かなきゃならなくて止まりたかったけど止まれなくて…。

タグ:

posted at 19:05:55

ハッピー @Happy11311

12年2月13日

続き2:それで現場作業が終わって帰りに見たらお母さん牛にはシートがかかってたんだ。それで小牛はどうしたんだろ?って思ってたらちょっと離れた所にまだいたんだ。シートのかかったお母さん牛の方をクリクリした目でじっと見つめてたんだよ(;_;)

タグ:

posted at 19:06:05

ハッピー @Happy11311

12年2月13日

続き3:車を止めてしばらく同僚と小牛を見てたんだけどオイラ達はどうする事も出来なくて…。東電には連絡いってて小牛がいることも知ってるって言ってたんだけど。小牛はどうなっちゃうんだろ…?たぶん最近生まれた小牛だと思うんだ。なんとか助けて欲しいよ。

タグ:

posted at 19:06:45

山脇直司 @naoshiy

12年2月13日

アカデミックな世界に身をおく者として、今日は対論を生で拝聴し、大いなる刺激と示唆を受けました。これからも色々学びたいと思います。@namatahara

タグ:

posted at 19:07:05

yasudayasu @yasudayasu_t

12年2月13日

日本のビル・グロス?というか今時、貸出チャネルだけ言及って。マクロ経済・金融政策の専門家でないようだけど/ 池尾教授が着目するのは、長きにわたり続けている超低金利政策が貸出の増加につながっていないこと / “「組織防衛」に走る日銀、超…” t.co/gegWK03J

タグ:

posted at 19:14:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月13日

ちょっと何言ってるかわからない

タグ:

posted at 19:17:10

島本 @pannacottaso_v2

12年2月13日

自分もやったことあるけどアレはダメだわ。夜中急に起きた瞬間に本能でトイレに駆け込んだ。

タグ:

posted at 19:18:51

山脇直司 @naoshiy

12年2月13日

というわけで、講談社の方の依頼で急遽「前座」を引き受けたソーシャルメディアウィークは金曜日まで続くが、ソーシャルマーケティングやソーシャルグッドなど、ソーシャルという形容詞が目立つ。これをどう日本語で表すかはさておき、この標語がどのように日本を変える力と指針になるのか興味深い。

タグ:

posted at 19:19:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

後藤和智@夏コミ-日東フ21b/いわきA @kazugoto

12年2月13日

宮本みち子が『若者が無縁化する』(ちくま新書)なる新著を出して即刻買ったのだけど、昨今の「若者は幸せか不幸か」の議論が見落としているのは経済と社会的包摂の問題であり、その点に触れない議論は無意味だと思うんだよね。

タグ:

posted at 19:45:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NaokiGwin @NaokiGwin

12年2月13日

@yaruo_yaranaio 過小評価はしてない。資産効果で需要が増えるのも理解している。でも総需要が増えると同時にさらなる将来における消費拡大の必要性も増加するので[トレンドを反転させる効果はあるが]、それのみだとごまかしになる。 t.co/NRNlFRa3

タグ:

posted at 20:13:08

白ふくろう @sunafukin99

12年2月13日

そのうち野田総理も「橋下さんと私たちの考え方はほとんど同じ。できればぜひ連携していきたい。」と発言するんだろうな。

タグ:

posted at 20:18:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月13日

教育自体が左翼的RT @sunafukin99: だいたいどこの国でもインテリや教師は左翼バイアスがあるもんだろうな。

タグ:

posted at 20:31:30

ひさきっち @hisakichee

12年2月13日

敬老の精神とか親孝行とか長生きせーへんかった時代の言葉に感じるよなぁ。押し付けられるとチトちゃうような気ィするけどねぇ。特に年金減らすとか、後期高齢者医療制度の時とかにヒステリックに叫ぶ姿に嫌悪感を覚えたんは私だけ?

タグ:

posted at 20:31:54

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

12年2月13日

2号機の件。 t.co/WiOZ1krK まあその、故障の可能性が高いのかもしれないけど、何らかの理由で一部だけ温度が高くなることだってあり得るわけで。他のセンサと示す温度が違うから故障だ、と言うのは正常性バイアスの典型的な罠のような。

タグ:

posted at 20:35:39

住田 朋久 @sumidatomohisa

12年2月13日

出版界で話題となっています。「丸善出版がライバルである紀伊國屋書店に販売協力を希望し*『科学・技術倫理百科事典』*といった高額商品が売れているらしい。」 t.co/xqIQqfUB t.co/pUi0M509 t.co/EZHcs13n

タグ:

posted at 20:40:11

king-biscuit @kingbiscuitSIU

12年2月13日

「無縁」だと思うのなら、「縁」をつむぎ出すような関係を示唆くらいしろや。嘘でもジャーナリズムなんだろ、あんたら。おたくの不人情、ってことは昔っから言ってるけど、それがさらに煮詰まりきって今や生身の手触りすらなくした昆虫系ばかりがメディアや論壇wに棲息して高みの論評沙汰の垂れ流し。

タグ:

posted at 20:48:00

king-biscuit @kingbiscuitSIU

12年2月13日

希望を語ること。明るい明日を嘘でも見つけ出そうとすること。どう見てもスカで糞ったれな現実の中にも何か芽吹きそうな気配を察知し、ひとまず焦点を合わせてみること。そういう態度を自ら干涸らびさせて恥じない知性なんざ、世間から信頼される「愛嬌」を宿す道理がない。いいハナシ聞かせろや。

タグ:

posted at 20:54:01

king-biscuit @kingbiscuitSIU

12年2月13日

「共産党で新幹線が来ますか?! 社会党で高速道路が通りますか?! しかぁし!!わが自民党にッ、このわたくしに任せていただければ大丈夫です!! ニッポンはまだまだ成長します。まだまだニッポンは大丈夫です!!」……田中角栄全盛時の選挙演説より(抜粋&要約)(´・ω・`)

タグ:

posted at 20:56:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山脇直司 @naoshiy

12年2月13日

(承前)日本では仏教徒がたとえば 中村元の思想 t.co/ufW6O2um をベースにして、宗派の違いを超えた社会思想のプラットフォームをつくれないものだろうか?ちなみに、ツイッター上のやりとりで島薗先生@Shimazono は懐疑的だったけれどもーー。

タグ:

posted at 20:57:49

himohimo @ad_s_c

12年2月13日

最近世間のこと全然フォローしてないけど26.4%とかだともう辞任近いみたいな数字だなー

タグ:

posted at 20:59:40

松本ゆうす @youth_matsu

12年2月13日

バレンタインデーにアナルセックスをして、彼氏のチンポにウンチをちょっとだけ付けて「その、今日はバレンタインデーだから…///」って言えてこそプロのバレンタイニスト。

タグ:

posted at 21:01:31

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年2月13日

同感。民間だと言うなら一回破綻処理しないと。 QT @hidekatsu_izuno: 民間企業だと言うのなら潰すしかないんではないだろうか……>経団連会長「東電国有化、とんでもない勘違い」 t.co/JqzwhjJb

タグ:

posted at 21:02:01

king-biscuit @kingbiscuitSIU

12年2月13日

もうね、敢えて希望をだけ語ってみることを自分に課してみようか、とさえ思う、かなりマジに(`・ω・´) 斜に構えて鵜の目鷹の目で揚げ足取りばかりうまくなり、世間の腰が重くなるようなことばかり賢しらにさえずるのが習い性になっちまった不幸。明朗さの相においてだけ現在を語ってみる「行」。

タグ:

posted at 21:02:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

12年2月13日

僕もそういうところがある、というのを前提で言うと、歴史ドラマを「自分の持ってるイメージを確かめること」で楽しむって人は案外多いと思うのね。だからそのイメージから外れたドラマだったりすると、けっこう苦戦するように思うの。

タグ:

posted at 21:03:36

山脇直司 @naoshiy

12年2月13日

私は仏教と朱子学の公共思想に期待します。@metaphantasm 本で知のプラットフォームがあったと強引に仮定すれば、天皇制イデオロギーに基づいた道徳観まで逆のぼらないといけませんね。天皇制は全体主義という悲劇を生み出して崩壊。その後の知のプラットフォーム建設は大学闘争で挫折

タグ:

posted at 21:03:59

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年2月13日

負の所得税の先にBIがあるって話じゃないんかな? QT @kuroseventeen: 維新版「船中八策」 最低生活保障導入を検討 改憲・教育改革を柱に (産経新聞) - Yahoo!ニュース t.co/syuBvoMj ベーカムと負の所得税?なんかわかってない感が

タグ:

posted at 21:04:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

king-biscuit @kingbiscuitSIU

12年2月13日

センター試験文系三科目のうち、高得点二科目の平均点で受験できる制度で、それでも半分も得点できない若い衆たちがやっぱり大学行かねばならないと思い、思わされている現在。こういう現在をこそ、希望だと思う。そこから先の変わりっぷり、化けっぷりに大きく期待してみせることから始まる明日。

タグ:

posted at 21:06:16

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年2月13日

BI + 累進課税は負の所得税の現実的な実装方法のひとつなので、別物のように言うのはちょっと違うんじゃなかろうか。

タグ:

posted at 21:07:24

ひさきっち @hisakichee

12年2月13日

禿同。庶民が喰えない政権は駄目やなwRT @sankakutyuu: 景気が悪い限り政権は安定しない

タグ:

posted at 21:09:04

山脇直司 @naoshiy

12年2月13日

少なくとも戦後ドイツの政治・社会思想においては、大差なく、それぞれの中に、穏健保守派と急進派が存在するという認識です。@tomojiro ヨーロッパの保守的キリスト教といってもプロテスタントとカトリックで随分違うと思うのですがどちらをイメージされているのでしょうか?

タグ:

posted at 21:09:30

dominant_motion @do_moto

12年2月13日

政局の話として参考に。しかし与党支持率30%で増税法案を単独で出そうとするって、よく考えたらすごいな。" 自民党は円高・デフレ下の増税路線に賛成しないだろう(中川秀直) " t.co/XpS0PLdk

タグ:

posted at 21:10:37

山脇直司 @naoshiy

12年2月13日

賛成です。RT @metaphantasm 儒教は確かに学校教育の過程で古文、漢文、現代文などの授業で多くの人が接するので普及率は日本でトップかもしれません。仏教も日本人に無意識な態度に組み込まれてます。ただ本当に両者とも無意識的なので言語化して呼び覚ます必要があると思います。

タグ:

posted at 21:10:58

ひさきっち @hisakichee

12年2月13日

美人でカバンから矢鱈と色んなスマホ出して弄ってたらしりちゃんだォw

タグ:

posted at 21:12:38

ゆうき まさみ @masyuuki

12年2月13日

いろんな意味で『太平記』はよくやったと思います。 RT @uchida_t: @masyuuki 比較的よく知られた題材を新しい学説で掘り起こしたドラマとかも出てきて欲しいんですけどねい。以前、ゆうき先生のツイートに出てきた、室町幕府高級官僚でかなり若い北条早雲とか

タグ:

posted at 21:15:45

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年2月13日

ピングドラム12話まで見た。一応先が気になることは確か。

タグ:

posted at 21:16:22

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年2月13日

シュタゲはゲームですかねやはり。あと今旬っていうと何? 鈴木謙介君が「ホワイトアルバム2がどうたら」って言ってたけど……。

タグ:

posted at 21:17:25

山脇直司 @naoshiy

12年2月13日

一緒に研究しましょうか?@tomojiro 私はカトリックなのでプロテスタントはあまり詳しくないのですが、カトリックは60年代以降は保守と急進派の分裂が顕著に感じます。保守と進歩、カトリックとプロテスタントの四つの軸で見通すドイツ(あるいはヨーロッパ)社会思想史はない印象がします

タグ:

posted at 21:17:25

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年2月13日

@shinichiroinabat.co/qxEOidb4 (いや、単なる願望?ですよ……)

タグ:

posted at 21:17:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NaokiGwin @NaokiGwin

12年2月13日

@yaruo_yaranaio ある水準からインフレ率が外れることで予想収益率が低下し(中銀の金利操作も難しくなる)それが流動性トラップへと落ちるルートの門を開くのであれば意味がないわけではないでしょう。

タグ:

posted at 21:19:29

ひさきっち @hisakichee

12年2月13日

別れたヨメハンと隣同士で座ってTV番組出る気持ちってドーなんやろ?

タグ:

posted at 21:19:53

不破雷蔵@毎日更新ガベージニュース管理人 @Fuwarin

12年2月13日

(誰にでもそれなりに出来る「ツイッター上のデマ退治」。ヤフーリアルタイムが「原則」過去一週間まで遡れるようになったので、それを活用しよう t.co/ekzyO2VW デマのキーワードをいくつかand検索でかけて「表示順序:更新日時順」で遡ろう。誰が元か大体分かるぞ)

タグ:

posted at 21:20:59

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年2月13日

今夜もそろそろ定期ポストの時間だな…

タグ:

posted at 21:21:43

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年2月13日

@hidekatsu_izuno やっぱゆうきまさみさんか、あるいはゆうきさんのつてでどなたか……。

タグ:

posted at 21:21:57

NaokiGwin @NaokiGwin

12年2月13日

温度計の故障か実際の温度上昇かを(その後の温度推移を見て)確かめるために冷却水の流量を増やした→炉内のホウ酸の濃度が低下するのでホウ酸水も注入した。

タグ:

posted at 21:25:15

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年2月13日

「定年食!これで日本の社会保障は甦る」<そのネタ何度目ヨ

タグ:

posted at 21:25:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年2月13日

なんでか大月先生のおかげでTLにバレンタイン豆知識が流れてきます。

タグ:

posted at 21:33:10

本田由紀 @hahaguma

12年2月13日

文部科学省「平成22年度私立大学入学者に係る初年度学生納付金平均額」調査によれば、23年度の大学の初年度納付金は国立では全学部共通で82万円、私立文系では平均約123万円、私立理系では平均約164万円、私立医歯系では平均約836万円。

タグ:

posted at 21:34:12

saebou @Cristoforou

12年2月13日

「18世紀のエロチラシの束から芝居に関係あるものだけをよりわける簡単なお仕事です~18世紀の風俗ガイドをみつけた」 t.co/v9cJ3WWS 写真はないが、ちょっと面白そうな文章を見つけて写してみた。

タグ:

posted at 21:34:44

Reuters JGB @reutersjgb

12年2月13日

イタリアの1年債入札で技術的トラブル起きた可能性、中銀・財務省が調査中=関係筋 t.co/3SGb3LkN

タグ:

posted at 21:35:00

島田裕巳@新刊『帝国と宗教』講談社現代新 @hiromishimada

12年2月13日

誤解なきよう、中沢新一氏は策士です。

タグ:

posted at 21:37:50

ano_ano @ano_ano_ano

12年2月13日

むしろ、結婚すると世帯収入が2倍に増えると考えましょう(´・ω・`) RT @edochicken: 子育てどころか、家族を養えるほど収入ががが…

タグ:

posted at 21:38:01

TS さん @sunnysunnynismo

12年2月13日

そりゃあもうねえ。。。 @emmakazya: 原発作業員さんは、フクイチ内部だけじゃなくて、色々悲しいものを見てきたんだろうなあ…。"

タグ:

posted at 21:39:25

ano_ano @ano_ano_ano

12年2月13日

TVタックル、年金制度問題。鈴木亘先生。

タグ:

posted at 21:40:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年2月13日

TVタックル。賦課方式は見直したけど100~200年で800兆円もかかるので、政治的にはできるかどうか。ひどい賦課方式かた少し酷い賦課方式に直すのが精一杯だろうな。直したいけどなかなか難しいだろうね

タグ:

posted at 21:41:03

NaokiGwin @NaokiGwin

12年2月13日

政府と東電の事故に対する責任の切り分けもできてないのに、全てを東電に押し付け、株主と債権者(もしくは東電管内の利用者)の負担にしてしまうのは全然フェアではない。なのに「経済学的」にはこれが正論らしい。

タグ:

posted at 21:42:48

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年2月13日

藤本学派か。 / “柴田友厚『日本企業のすりあわせ能力』:言いたいことはわかるが、無理でしょ。 - 山形浩生 の「経済のトリセツ」  Formerly supported by WindowsLiveJournal” t.co/XhtqyvNf

タグ:

posted at 21:44:20

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年2月13日

行けるかな。出張旅費は余ってるが忙しいかも。 / “第一回連携研究会のお知らせ - 社会学者の研究メモ” t.co/qC36JEZN

タグ:

posted at 21:45:19

NaokiGwin @NaokiGwin

12年2月13日

@yaruo_yaranaio それがインフレターゲットの下限から上限の間にある水準とほぼイコールということなんでなくて?

タグ:

posted at 21:47:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年2月13日

マイナス金利したら全部タンス預金なるってのは、どうやら正しくないって事にQT @hidekatsu_izuno:マイナス金利…金額が大きすぎてタンス預金できないならば、銀行に預けるか(=預金)、政府に預けるか(=国債)のいずれかしか選択の余地がなく、倒産リスクを考えると政府>銀行

タグ:

posted at 21:48:51

ひさきっち @hisakichee

12年2月13日

年金問題は少子化対策をしたほうが良くないの?

タグ:

posted at 21:49:37

NaokiGwin @NaokiGwin

12年2月13日

@yaruo_yaranaio 上限からはずれた場合でも引き締める過程や引き締めたあとに罠に落ちるリスクが高くなるのであれば、違いはないということはないでしょう。

タグ:

posted at 21:51:27

ano_ano @ano_ano_ano

12年2月13日

AKBのドキュメンタリーは自分の気持ちが醒めてしまう前に見たいなあ、あっちゃん… (´・ω・`)

タグ:

posted at 21:52:24

Mikihito Tanaka @Reg @J_Steman

12年2月13日

o0(「あなたの言っている『PR』は、"パブリック・リレーションズ(Public Relations)"ではなく"広告(Advertisement)"のようですので、これから先の議論はPRとAdを区別して話をしませんか?」というセリフを言わずに議論できる日は遠い。(諦めないけど)

タグ:

posted at 21:52:57

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年2月13日

正直英語におけるプログレス信仰にも類似のものを感じますが如何。 t.co/SpR8P7Ra

タグ:

posted at 21:53:15

シーズ・市民活動を支える制度をつくる会 @NPOWEB

12年2月13日

NPOとは皮肉な存在。お金儲けを目的としていないが、運営していくためにいつも考えるのはお金のこと。儲けではないけど、お金の追求にいつもキュウキュウ。松原

タグ:

posted at 21:53:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年2月13日

銀行の国債保有額に対して課税したら、マイナス金利。

タグ:

posted at 21:54:37

ひさきっち @hisakichee

12年2月13日

二十歳ぐらいで選択したらアカンのか?「お見合い型と恋愛型」でお見合い型を選択すると定期的にお見合いが繰り返されるとかは駄目か?

タグ:

posted at 21:55:38

ano_ano @ano_ano_ano

12年2月13日

これから3月末までデスマーチが続くのだけど、本当に生きていられるかわからないなあ。自分が4人欲しい。そしたら仕事分担して、3人に任せて俺は寝とくのに… (´・ω・`)

タグ:

posted at 21:57:18

小黒一正 @DeficitGamble

12年2月13日

対GDPで約160%の債務(800兆円)を維持する場合、金利・成長率の差が1%では年間1.6%の負担(=消費税3%程度)に過ぎないです。@YoichiTakahashi TVタックル。ちょっとネズミ講が大きくなりすぎた。もっと前にやっていればいいけど

タグ:

posted at 21:58:13

NaokiGwin @NaokiGwin

12年2月13日

@yaruo_yaranaio インフレ率が上限から離れているほど、信用拡大の過剰度合いが高くなっていると考えられるわけで、その後の信用収縮も大きくなり流動性トラップに落ちないようにするための操作が難しくなる。上限も超えないようにしたほうが結果的にリスクは小さくなる。

タグ:

posted at 21:58:32

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年2月13日

最近は、名目マイナス金利が実現できるなら、それもアリだと思ってます。

タグ:

posted at 21:58:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おきさやか(Sayaka OKI) @okisayaka

12年2月13日

紙幣は確かにいやでしょうね。偽物もあるし。コインは当時はちゃんと貴金属入ってるから間違いなくおkですね。

タグ:

posted at 21:59:49

山口慎太郎 @sy_mc

12年2月13日

これは本当に楽しみ。経済学の知見を実際に活かすには、制度や法の理解は絶対必要ですからね。 RT@tomo_econ 大内先生(労働法)と川口先生(労働経済学)による『法と経済で読みとく 雇用の世界』(有斐閣)、2月下旬発売 t.co/OOIya9xK

タグ:

posted at 22:00:21

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年2月13日

うおお / “18世紀のエロチラシの束から芝居に関係あるものだけをよりわける簡単なお仕事です〜18世紀の風俗ガイドをみつけた - Commentarius Saevus” t.co/g6U9zups

タグ:

posted at 22:00:33

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年2月13日

その辺俺も啓蒙してほしい

タグ:

posted at 22:01:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年2月13日

φ(≖ω≖。)♪RT @garlandtouch: @hisakichee 薄切りの豚肉に衣をクチュクチュっていう感じにつけて、揚げていました。豚肉が衣で丸まっている感じのかな。おいしかったですよ。そういえば、今はやらないですね。

タグ:

posted at 22:10:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山脇直司 @naoshiy

12年2月13日

実践というレベルでの公共的な場(プラットフォーム)作りを発展させましょう。RT @Shimazono 特定の思想等でまとまるのは難しいようです。今回は災害支援を通して公共的な場ができてきました。@naoshiy …宗派の違いを超えた社会思想のプラットフォームを

タグ:

posted at 22:10:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月13日

俺ほんまおこちゃまやからなぁ。。なぜこうも精神が幼いのだろうか。

タグ:

posted at 22:51:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年2月13日

@tucccky 同業の数字やレジャー全体とベンチマークする

タグ:

posted at 22:52:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年2月13日

学部時代は一般相対性理論の美しさに魅了され、球対称ブラックホールを表すSchwarzschild解とか自分で確認して喜んでおりました。しかし、金融はEinstein方程式を解くより遥かに難しいお…

タグ:

posted at 22:52:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

12年2月13日

「窃盗行為については連合軍も無罪とは言い切れない。…英軍将校にも宿舎の邸宅からつい小物をポケットに入れたりするものもいた。…その結果、『ドイツ軍の方が遥かに民度は高かったのではないか』との感想を頂くフランス人が増えていった」(同)。

タグ:

posted at 22:56:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

12年2月13日

「嫉妬心は確実にあり、もっぱら彼女らが受け取った食べ物によってかき立てられた。あえて単純に言えば、レジスタンス運動に参加したと胸を張れない男たちにとて、身近にいる最も血祭りにあげやすい格好の標的だったのである」(同)。

タグ:

posted at 23:00:24

本石町日記 @hongokucho

12年2月13日

「1944年夏、対独協力者として逮捕された男女は数万人を数えた。逮捕容疑は曖昧であり、…つまりどのような程度や段階であれ、ドイツ人と一度でも接触したことがある人間はほとんどすべてが非難され、逮捕される可能性があった、ということだ」(同)。

タグ:

posted at 23:02:53

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年2月13日

今さらながら、ファイズはネタを十分消化しきれてない感じはあるものの、ああいうヤバいネタを子供番組でやってしまう井上敏樹ってすげーなぁ、と思ってしまう(ひどいところには目を瞑るとして、だ)。

タグ:

posted at 23:03:00

大石雅寿 @mo0210

12年2月13日

東京が深刻な状況だって言う人がいるけれど、政治状況のことを言っているのかなぁ?

タグ:

posted at 23:03:27

渡邊芳之 @ynabe39

12年2月13日

@kikumaco テレビでクラスター分析とかデンドログラムとか言ってて笑った記憶があります。

タグ:

posted at 23:03:56

キール @kir_imperial

12年2月13日

本当、モバマスやモバゲーのまどマギは、普段「あんなの情弱がやるもんだろwww」とか馬鹿にしてたオタや自称情強が、彼らの言う所の情弱と大差無いという事を証明したゲームだよなぁw

タグ:

posted at 23:03:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

12年2月13日

.@wochakaiさんの「解散直後に大暴れ! ‐チーム関西の大阪市役所前反橋下集会カウンター活動」が伸びてる!でもまだまだぁ! t.co/iIsFojJS

タグ:

posted at 23:08:07

本石町日記 @hongokucho

12年2月13日

「フランスの大女優アルレッティが亡くなった時、独空軍将校とリッツで繰り広げた不適切な情事に敢えて触れる記事はなかった。…その後新聞への投書があり…投書子の怒りは情事ではなく、全土が飢えている時、リッツでのうのうと十分な食事をしたのが許せない、というわけだった」(同)。

タグ:

posted at 23:08:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

河野太郎 @konotarogomame

12年2月13日

ブログ更新:予算委員会の裏側で t.co/s9FCng3A

タグ:

posted at 23:10:53

コーエン @aag95910

12年2月13日

@hidekatsu_izuno 井上脚本の時は「見なかったことにする」「忘れたことにする」は大事なスキルです

タグ:

posted at 23:12:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年2月13日

バブルよりデフレの中央銀行。法改正では生ぬるい。もはや解体も視野に

タグ:

posted at 23:15:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大石雅寿 @mo0210

12年2月13日

ありがとうございます。@imait こうしたまとめも作られております。 t.co/ckmSt7dV 軽くでいいので、ご覧になられるといかがでしょうか。

タグ:

posted at 23:19:40

早川尚男 @hhayakawa

12年2月13日

GCOEシンポ初日。やはり質疑込30分で異分野の話を聴くのは難しい。おまけに座長が質問の挙手を無視するし。

タグ:

posted at 23:23:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年2月13日

八海山泉がそろそろ熟成する頃だ。wktk

タグ:

posted at 23:28:58

前田敦司 @maeda

12年2月13日

「デフォルトは不可避だ。ユーロ圏を離れ、独自通貨に戻って物価などを調整した方が、長期的にはプラスになる」 / “「債務不履行の方がまし」ギリシャ国民に強まる : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)” t.co/95yJu6uu

タグ:

posted at 23:29:37

Makoto Sakai @medicineman

12年2月13日

[倫理学]シジウィック『倫理学の諸方法』要約 / “広島大学倫理学研究室 | 授業配布資料” t.co/DG8a3hUu

タグ:

posted at 23:30:40

小菅 信子 Nobuko M KOSUG @nobuko_kosuge

12年2月13日

@naoshiy 〈公共〉についての考察は、中長期的にみて、必要だと思っています。たとえば、大災害を契機に、「実践というレベルでの公共的な場」が出現することは、これまでもあったと思います、が、それを恒久的なものにしていくためには、やはり理念による鍛錬が必要です。でないと・続

タグ:

posted at 23:34:03

@Mihoko_Nojiri

12年2月13日

温度計って狂ったような値だしたかと思うといきなり反省したりするのなんでなんだろう? t.co/YeSABlKC

タグ:

posted at 23:35:18

石戸諭 @satoruishido

12年2月13日

早野さん@hayano がツイートしてくれた、このグラフ t.co/3QlhEA1U をみても温度計がおかしなことに。2つは低くて、1つだけ高い。で、時間はたって、さらにおかしなことに。あとはこの辺の議論も参考になるか↓t.co/WSLBkx5m 

タグ:

posted at 23:45:38

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

12年2月13日

そりゃ一面そうでしょうが、だからと言って高校の授業はどーでもいい、ってもんではありますまい。RT @tsatie: 高校は自分で勉強するものだと思っていましたが RT @irobutsu: 前の奴の第二弾。高校生からの「証言」がきて、ますます暗い気持ちになる。

タグ:

posted at 23:46:38

@Mihoko_Nojiri

12年2月13日

妥当な判断に早く辿りつく訓練するべきであって、何でも安全バイヤスとかいってたら、それこそなんの何の向上もない。(苦笑)

タグ:

posted at 23:48:12

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

12年2月13日

大学は自分で勉強するところだから、大学の先生の授業はどうでもいい、と誰かが言ってくれたら楽だな。                  張り合いのないことこのうえないが。

タグ:

posted at 23:48:34

優しょも @nizimeta

12年2月13日

悲しみの貧乏TL

タグ:

posted at 23:50:36

優しょも @nizimeta

12年2月13日

憎い憎い。不況と貧乏が憎い

タグ:

posted at 23:51:31

山脇直司 @naoshiy

12年2月13日

この二人は1980年の人事問題、ラーナーの弟子のメッツがミュンヘン大学神学部に招聘されたのに、ラッツインガー枢機卿が拒否権を発動した時から、悪化しました。@satton72 カトリックだとやはり「第2バチカン公会議」とその後の世界,ラーナーとラツィンガーあたりが軸になるでしょうか

タグ:

posted at 23:51:59

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

12年2月13日

まぁ大学の場合「授業だけで分ろうと思うな!」という部分が高校以下よりも圧倒的に大きいのは確かだ。

タグ:

posted at 23:54:57

大石雅寿 @mo0210

12年2月13日

そうでしたか。ありがとうございます。日本でならいかにもあり得そうな話ですよね。 @orcajump 同種のツイートが去年の春ごろにも出回り、デマだと否定も流れていたように記憶してます。

タグ:

posted at 23:55:24

Sotohide Miyamoto @sotohide

12年2月13日

グラミー賞とTPS(tweets per second) t.co/pYQ3tdny

タグ:

posted at 23:55:42

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年2月13日

噂では「新人プログラマのための」と付けるとアクセス数が増えるらしい。「新人プログラマのための進捗のごまかし方入門」とか誰か書かないか<私が知りたい

タグ:

posted at 23:55:59

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年2月13日

瀧岡さんがまた燃料投下を始めておる。

タグ:

posted at 23:56:15

小林正和 @kobayashi_masa

12年2月13日

移動が容易でない障害者向けの政策の場合、「移動が容易でない」という仮定があるので、健常者の生活保護などの政策と異なり、このような切り下げ競争にはならない。

タグ:

posted at 23:56:54

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年2月13日

うーん、300度で壊れたのではなく、壊れたから300度を指したのではないだろうか。本当の温度は他の二つの温度計と同じくらいなのでは

タグ:

posted at 23:58:56

Shoko Egawa @amneris84

12年2月13日

「突出して」いたのは確かだけど… "@satoruishido: 新聞労連の選ぶ「ジャーナリスト大賞」は東京新聞特報部による一連の原発関連報道だそうです。「突出して良かった」というのが選考の理由だとか……。うーん、問題は根深いですね。"

タグ:

posted at 23:59:13

石戸諭 @satoruishido

12年2月13日

小出さんは「東電がキセノンを検出していないなら再臨界ではない。温度計がそれぞれが違うのは不思議ではないが、300度を越えているなら機械の故障と思わざるをえない。今回は東電の発表でいい」と明言していますね。早野さんも温度計の故障を推測、と参考にメモ。

タグ:

posted at 23:59:23

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました