Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

並び順 : 新→古 | 古→新

2012年07月02日(月)

uncorrelated @uncorrelated

12年7月2日

@yasudayasu_t それでも良いのですが、消費平準化を強制するところがポイントです。

タグ:

posted at 00:00:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

かめもち @kame_mocci

12年7月2日

皆さん抵抗権信奉者のようだけど、抵抗権は合法的な人権実現手段が尽きた時に問題となる。法治国家ならまず合法的手段に訴えるべき。道路をふさぐ行為は違法。 RT @tamai1961 RT @creamyhot 権力に圧殺されそうになった時民衆が暴力を手にするのは正当な権利

タグ:

posted at 00:03:44

yasudayasu @yasudayasu_t

12年7月2日

あとやっぱり、税だと実現インフレにびっちり連動する形になるだろうから、期待形成がうまく機能するのか(物価と景気のラグとかの存在によって、本来もう引締なきゃならない時に減税マックスになりそう)に問題がありそうに感じてしまいます。 @uncorrelated

タグ:

posted at 00:03:54

@Mihoko_Nojiri

12年7月2日

その一つ前のスライド。「宇宙は昔は熱かった」 t.co/fCE7GbCi さっきツイートした画像 「ダークマターが宇宙にたくさん残ったわけ」t.co/ZJEzLVNd

タグ:

posted at 00:04:36

yasudayasu @yasudayasu_t

12年7月2日

そこは利点となりえますね。 @uncorrelated 消費平準化を強制

タグ:

posted at 00:04:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

creamyhot @creamyhot

12年7月2日

@tamai1961 前半は民衆が暴力を手にする事が正当化される場合があることを言いたかった。公権力が暴力を行使する時、相手を見て慎重であれと言いたかった。だから必要以上アジらないで欲しい。多分反原発の人達は暴力の効果的使い方を知らない。

タグ:

posted at 00:05:53

後藤和智@夏コミ-日東フ21b/いわきA @kazugoto

12年7月2日

新宿駅の工事とかで中野行きとなった特急「あずさ」が「中野あずさ」と呼ばれることがあるけど、それに倣って、新宿からさらに南下して横須賀線に入る「三浦あずさ」という特急を妄想したことがある。「三浦」とは三浦半島のこと。

タグ:

posted at 00:06:20

Mori Tatsuya @mori_tatsuya

12年7月2日

また、公の秩序の維持という名目(およびそれを保護する法律)によって、公共の場における表現行為が事実上不可能にされるという構造があると思いますが、そのようなことは全く問題ないと考えるならば、それも一つの立場ではあります。

タグ:

posted at 00:06:50

@Mihoko_Nojiri

12年7月2日

おまけ 「バリオン数生成」とは t.co/WLWjv2jG

タグ:

posted at 00:07:21

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

12年7月2日

しかし、いつまで続けるのだろう。徹底抗戦で全員排除されるまでやるのも一つの手だが、参加者の性質を考えると違うと思う。 ( #IWJ_OITA1 live at t.co/Y1geYugP)

タグ: IWJ_OITA1

posted at 00:08:38

uncorrelated @uncorrelated

12年7月2日

スティグリッツのように偉くないので、「利子課税、ちょっと安すぎない?」と控えめに言ってみる。年収1億円以上になると利子所得が増えるから、所得に対する実行税率が落ちるのです。t.co/yCuO9BAA

タグ:

posted at 00:12:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年7月2日

二酸化炭素の地球温暖化騒ぎとか脳天気すぎだ…。これから火力燃料が余る事だって予想されてるのに、夢みたいな核リサイクルを期待して原発推進だとか言うなら、それも能天気すぎる。

タグ:

posted at 00:13:26

@Mihoko_Nojiri

12年7月2日

で、一応ダークマターの説明画像はここからいただいたので宣伝。t.co/EZUuSQLe ぐりとぐらは画像検索すると大量に2次創作がでるので使いましたが、もちろんまずいから明日になったらなくなってるかもです。

タグ:

posted at 00:13:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年7月2日

違法。RT @np_dif: やること多すぎてストレスたまる……バイトを瞬時にやめたいが,最低1年勤務しないと違約金みたいのにサインしてしまったしなぁ……

タグ:

posted at 00:14:26

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年7月2日

さては玉井先生の暴走振りはこれからの修羅場に備えてか! いやいや。

タグ:

posted at 00:15:15

@Mihoko_Nojiri

12年7月2日

今日は一応、素粒子物理のもとになってる量子力学とか相対論とか場の理論とかの話もしたので、来た人はきっと脳内破綻している、、と思う。

タグ:

posted at 00:16:03

uncorrelated @uncorrelated

12年7月2日

論文を読んでいてノーテーションの意味を途中で失念するのは私だけなのであろうか。κが思い出せない。

タグ:

posted at 00:16:19

yasudayasu @yasudayasu_t

12年7月2日

関係ありそうで別件ですが、段階的消費税引き上げについてはどう思われます?日本がまさにその実験台になりそうですが。 @uncorrelated

タグ:

posted at 00:18:16

optical_frog @optical_frog

12年7月2日

うどーん うまーい t.co/rqk7EFRZ

タグ:

posted at 00:18:57

@rna

12年7月2日

@shinichiroinaba 電気足りる足りないの話です。政府と関電が住民の生活を人質にとって再稼働進めたという疑惑は僕も持ってて、サイテーだと思うのだけど、大飯原発の再稼働を本当に止めてしまったとき何が起こるのか、と思うと実力行使で止めにいくというのはちょと支持できない。

タグ:

posted at 00:19:22

Yosuke SUNAHARA @sunaharay

12年7月2日

「大阪維新の会を支持する人たち」が「無党派層」として認識されなくなってきたのが面白い / 維新の会、首長選初黒星 大阪・羽曳野市長選、現職3選 t.co/w3Qbyxrk

タグ:

posted at 00:19:39

uncorrelated @uncorrelated

12年7月2日

@yasudayasu_t 毎年1%づつ上げて欲しかったのと、自然に物価があがるのと、消費税で物価があがるのが同一なのかは気になります。自然に上昇した場合、t期で仕入れてt+1期で売れば名目で利益が出ますが、消費税の場合はt期で仕入れてt+1期で売っても税金とられて同じなので。

タグ:

posted at 00:20:41

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年7月2日

リフレ界隈でも学者系には脱原発が多いのは、食料自給の話と同じで、火力燃料を買えなくなる心配を安全保障だとかをコストに入れたりしないからだろと思う。現存する原発設備はコスト考えても使う方が良いが、新規で作るなら火力だろう。

タグ:

posted at 00:20:50

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年7月2日

「弾圧された!」と騒ぐのはわかるけど「弾圧してやれ!」と騒ぐのって変ですよ。変。自分から無用に憎まれ役かってどうするの。厨房並みのマチスモ。

タグ:

posted at 00:21:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゴーヤ @go_ya

12年7月2日

@rna @shinichiroinaba 大飯原発再稼動賛否で国会周辺盛り上がってるけど玄海、川内原発再稼動の是非スルーが気になる。とりあえず大阪は大飯原発再稼動で夏の電力需給はどうにかなる?かもですけど九州はかなりヤバイですし

タグ:

posted at 00:24:49

uncorrelated @uncorrelated

12年7月2日

インドネシアで、道のど真ん中でカメレオンが擬態していて踏みつけてしまった事がある。かの国の生物のサバイバル力には疑いを抱かざるを得ないと思っていたら、某所の構内でガマガエルを踏みつけた。

タグ:

posted at 00:25:30

creamyhot @creamyhot

12年7月2日

@KameIshii @tamai1961 反原発の人達は少し感情を高ぶらせ過ぎだと思う。機動隊には彼等を制御押さえる技術も力もあるでしょう。必要以上に力で押さえると好ましく無い反作用があるので、上手く公権力を行使して欲しい。

タグ:

posted at 00:26:07

福島原発の現況・最新ニュース @fukushima_now

12年7月2日

避けて通れない第一歩=大飯再稼働で-牧野経産副大臣 - 時事通信 (7月2日00時) t.co/qVKilznM #genpatsu #genpatu #save_fukushima

タグ: genpatsu genpatu save_fukushima

posted at 00:26:21

uncorrelated @uncorrelated

12年7月2日

なおコモドドラゴンとは戦ったら負けそうだったので、頭なでて逃げてきたヘタレです。

タグ:

posted at 00:26:48

モーリー・ロバートソン @gjmorley

12年7月2日

そうですね。日本では基礎の基礎が情報封鎖されている状態で、その結果「大麻→廃人」という短絡したイメージが定着してしまっています。沢尻エリカさんの「大麻依存」報道も、他のドラッグへの依存とごっちゃになった感触があり、不自然です。せめて知ろう。 @YumikoKunimori

タグ:

posted at 00:26:49

yasudayasu @yasudayasu_t

12年7月2日

どうもです。初級ミクロのごとく消費税を企業も負担すれば企業にとっての実質金利はむしろ上がりますしね。個人的には駆け込み消費が二回あらわれるかに興味津々です。 @uncorrelated

タグ:

posted at 00:28:14

ゆうき まさみ @masyuuki

12年7月2日

ダークマター、おまえ… RT @Mihoko_Nojiri: その一つ前のスライド。「宇宙は昔は熱かった」 t.co/ADiTSbyS さっきツイートした画像 「ダークマターが宇宙にたくさん残ったわけ」t.co/SvjcIlkb

タグ:

posted at 00:28:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tanaka (モデルナ @Jeonjung1212

12年7月2日

OISTの月給25万とかね.

タグ:

posted at 00:31:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

cellfusion @cellfusion

12年7月2日

Air が脚ついてる分ちょっと厚く見えるんだなぁ t.co/ddY0yCEO

タグ:

posted at 00:31:41

谷岡郁子 @kunivoice

12年7月2日

やはり約束を全てキャンセルして大飯へ行くべきでした。申し訳ありません。警察官も再稼動反対の人々も、そして中で作業している人たちも、こんな無茶な再稼動がなければ苦しむ必要もなかったのです。ごめんなさい。

タグ:

posted at 00:31:48

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年7月2日

現存する新しめな原発設備は、動かした方が合理的だと思うよ。だけど今後も原発に依存していくのは反対だ。古い型の原発は、早く解体撤去し、新規増設は火力を中心にしていくべきだと思う。でも原発とにかく今すぐ全停止って言うのはさすがに無茶苦茶。

タグ:

posted at 00:32:59

Jem @Jem0211

12年7月2日

警察のひとと公安のひとと機動隊のひとたち、ちゃんと残業手当と危険手当は出るんだろうなぁ。(自分の仕事を考えてちょっと心配になる。)(移動時間は勤務時間に含まれないとかならないだろうなぁ。)

タグ:

posted at 00:33:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

enjoetoh @EnJoeToh

12年7月2日

wikipedia の戦国武将カテゴリには3000人超の武将がいるが、それぞれのページに登場する武将を結んでグラフ化するのに30分要らない時代にいるわけで、小説って何だろね。

タグ:

posted at 00:37:06

小野次郎 @onojiro

12年7月2日

近くのジンギスカン屋で。「食べ放題」は特にイスラム諸国の留学生に人気とか・・・ラム肉で腹一杯になった留学生、鉄板に油を引くラードが豚の油と知らされた途端、頭を抱えて絶句。打ちひしがれて店から消えた。あまりの形相に店主も言葉を失い、代金を頂く事さえ忘れていたという話。

タグ:

posted at 00:37:37

uncorrelated @uncorrelated

12年7月2日

せめて消費税アップの一方で、年金の給付金額は維持して欲しいですね。 RT @govcoredo: 利子課税に限らず、高所得者に対する課税引き上げは、すべて見送られましたね。

タグ:

posted at 00:38:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tanaka (モデルナ @Jeonjung1212

12年7月2日

自分はこの大学じゃないと嫌だ~、でも金は無いんです~って、全く同情できない。

タグ:

posted at 00:40:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年7月2日

社会保障費(厚生年金)が貯蓄性のある源泉徴収という理解は大概の連中には無いんじゃないかね?

タグ:

posted at 00:43:00

Jem @Jem0211

12年7月2日

さて。コーヒー牛乳飲み比べの夢でも見ながら寝よう。(福ちゃんのはすごいマイルド。)

タグ:

posted at 00:43:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年7月2日

為替介入の資金と復興費用を一緒のレベルで考える人も多いですもんね

タグ:

posted at 00:45:12

Shoko Egawa @amneris84

12年7月2日

おむつを必要とする過酷なレースの例として、パリダカの例を挙げた際、これを耐久レースとしたことについて、ラリーと表現すべきとのご批判をいただきました。間違いを伏してお詫び申し上げます。紙おむつが必要だったのは、ラリーでした。これで、自動車関係の方はお許しいただけるのかにゃ

タグ:

posted at 00:46:12

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年7月2日

そうなの。玉井先生は必要以上にアジっているの。そこが問題なの。なんで?

タグ:

posted at 00:46:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年7月2日

まあ「にんげんだもの」でしまいか。

タグ:

posted at 00:47:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

12年7月2日

こういう緊急性が高い事項が処理されてない事への追及と対処が成されていない状態で消費税増税うんうんとか・・・ナンセンスとしか言いようがない。で、復興増税とか取る側だけは着々と進むとかorz 【復興経費の執行6割どまり 復興庁発足遅れ響く】 t.co/h7V6ZeTk

タグ:

posted at 00:48:03

uncorrelated @uncorrelated

12年7月2日

資料性が高い画像はセピア調ではない方が好ましいと小声でつぶやいてみる。

タグ:

posted at 00:48:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

12年7月2日

「会社では居場所がなくてしんどい」が、「もう家族に心配をかけられないので、その相談も出来ない。」「元々体力も無いので、息子の面倒がみられず30分横にならせてもらうのも、自分が許せず辛い。」「毎日毎時間、自分の事を責め続けているから、何気ない一言で物凄く傷つく」と嫁に話した。

タグ:

posted at 00:49:42

働くおじさん @orange5109

12年7月2日

はじめは「うん、うん」と聞いていた嫁だったけど、「あたた、胃が痛くなってきた」と横になる。そして「ごめんなー、あたしが悪いんやんなーごめんなー」を繰り返す。僕は結局慰める側に回る。

タグ:

posted at 00:50:55

働くおじさん @orange5109

12年7月2日

「あー、ごめんごめん大丈夫だよ、さっきの全部ウソ!会社楽しいから!仕事も充実してるしさ!」肩や腰をマッサージしてあげる。「大丈夫、心配ないよ。元気元気!」乾いた笑いが出る。

タグ:

posted at 00:52:22

T.Yoshioka @arch_lover0125

12年7月2日

プロ野球選手やプロサッカー選手が数億円貰うなら、カルロスゴーンが9億とっても何の違和感も感じない。つーか、あれ程の企業のトップの報酬が数千万だったり、芸能人やスポーツ選手より低くてはいけないと思うな。

タグ:

posted at 00:53:52

働くおじさん @orange5109

12年7月2日

まただ、と思う。いつもこうなる。どこでも。僕は僕自身で僕を赦す臓器を欠いているとしか思えないのだけど、他人には、家族ですら、愛する息子ですらそれを埋めることは出来ない。いや、愛する対象だからこそ、不幸の塊のような僕に関わったことを本当に不憫に思う。申し訳ない。

タグ:

posted at 00:54:19

ushiro teruhito @usrtrt

12年7月2日

終わったようだ。悲惨な終わりかたをしなくてほんとに良かった

タグ:

posted at 00:54:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ushiro teruhito @usrtrt

12年7月2日

しかしこの多数の人々はこんな時間にどこにどうやって移動するのだろうか?

タグ:

posted at 00:55:31

窪之内 Eisaku 英策 @EISAKUSAKU

12年7月2日

長谷川町子先生は正当評価されてないけど実は絵がとても上手い方。特に後期のタッチはポップで洗練されてる。軽妙なのに説得力のあるデッサン。どこか『北斎漫画』との共通点を感じるなぁ。

タグ:

posted at 00:56:37

働くおじさん @orange5109

12年7月2日

休むな、演じきれ。僕が休む場所はどこにも無い。それを求めることは、罪だ。もう二度と、妻には弱音を吐かない。そう決めた。僕を理解して受け止めることは、育児で奮闘中の彼女には出来ない。心配をかけたくない。目の前で胃痛で倒れられては、僕もどうしていいか解らない。

タグ:

posted at 00:56:41

働くおじさん @orange5109

12年7月2日

こんなふうに家族に負担をかけてまで、さらに会社でも目に見える貢献が出来ず、キャリアパスにも乗らず。(形而上の貢献は明らかにしているのだけど)こんな僕は存在する価値は無い。本気でそう思った。皮肉でもなんでもなく、選択肢の一つとして妻に行った。

タグ:

posted at 00:59:00

ぶたやま@「ぶたやまかあさんのやり過ごし @Butayama3

12年7月2日

このまとめができるだけ多くの方の目に触れますように。私達の生活を支えてくれているのはどういう人達なのか。今まさに電気が使えているということはどういうことなのか。必死で持ち場を守る人たちがいるからこそだということに今こそ気がつかないと。t.co/n4WQw7MB

タグ:

posted at 00:59:58

働くおじさん @orange5109

12年7月2日

「あなたの胃痛の原因の8割が僕に関係する事だよね。じゃぁ、僕はたぶん消えたほうがいいよね。そうすれば、あなたの胃痛は消えるし、僕はあなたを大事に思うから、そうする。」

タグ:

posted at 01:00:20

ガイチ @gaitifuji

12年7月2日

彼ら、精神的にも、肉体的にもタフだなぁ。凄い、もう、その一言。

タグ:

posted at 01:01:09

伊藤 剛 @GoITO

12年7月2日

江川紹子さんにいやがらせのリプライをとばしている「脱原発」の人々は、いったいどんな良識のもとそれを行っているのだろうか。愛猫家の江川さんに猫の死体の画像を送りつけてるんだぜ。。。

タグ:

posted at 01:01:14

TAKASHIMA Hidehiro @TAKASHIMA724

12年7月2日

弾圧されてたら,こんな風景は見られませんでしたね。RT@sawataishi;再稼動反対行動の終了が「おまわりさんありがとうございました」で終了したことには感動です @hirakawah @vc_repubblica

タグ:

posted at 01:01:19

ushiro teruhito @usrtrt

12年7月2日

機動隊もよく抑制したものでございます

タグ:

posted at 01:02:08

東鴨倫太郎 @masayang2010

12年7月2日

市民的不服従の悩ましいところは、それがもっているはずの正当性を、法に基づく権力行使とは異なり(手続き主義的な)正統性によって担保しずらいという点にあります。民主主義社会の「成熟」を頼みとするこの概念の間隙をハーバーマスやアレントは「熟議」ということによって埋めようとしたのです。

タグ:

posted at 01:02:31

働くおじさん @orange5109

12年7月2日

嫁、ダラダラしながら「あんたが体力がないとか、メンタル弱いとか、心配してんねんで・・・。」良い事一個も出てこーへんやん。それでは、僕と結婚などしなければ良かったね。あなたも友人や恋人ならそこまで心配しないでしょう。

タグ:

posted at 01:03:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

12年7月2日

僕「いや、あんたは大丈夫だよ、万が一俺に何かあっても保険金入ってくるし。」

タグ:

posted at 01:04:44

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

12年7月2日

逮捕者1名、警官に暴行を受けたとされるひと数名。映像は録取されているとのことなので、日弁連の出番だね。 ( #IWJ_OITA1 live at t.co/Y1geYugP)

タグ: IWJ_OITA1

posted at 01:05:38

働くおじさん @orange5109

12年7月2日

けど、一方で「1日8時間、ずーっと自問自答しててみ。」と思う。もっと言うと、1年365日、ずーっと自問自答しててみ、と。

タグ:

posted at 01:05:59

ushiro teruhito @usrtrt

12年7月2日

機動隊が抑制していられる余裕があるという段階です。

タグ:

posted at 01:08:35

ねずみ王様 @yeuxqui

12年7月2日

@ustht 政治次第だよ。

タグ:

posted at 01:09:03

コーエン @aag95910

12年7月2日

豚と鶏のレバーは食べれるんだからそれでいいじゃないか。豚は30分以内に食べてくれと出されたことがあるけど

タグ:

posted at 01:09:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ushiro teruhito @usrtrt

12年7月2日

@yeuxqui 政治次第なあ。しかし政治の方面から交渉とか妥協というモードが出てくる気がしない

タグ:

posted at 01:11:14

コーエン @aag95910

12年7月2日

1回315円なら中国系の動画サイトから探しだして見る方を選択するよなあ

タグ:

posted at 01:11:46

ushiro teruhito @usrtrt

12年7月2日

リーダーシップをなにかに突出することと勘違いしているので交渉の余地がなくなっている。リーダーシップって、突出するいろいろな部分の折り合いをつけることなんじゃないの、常識的に考えて?

タグ:

posted at 01:12:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

東鴨倫太郎 @masayang2010

12年7月2日

そうなると「熟議」を経ていない直接行動は、ただの違法行為ということになってしまいますが、それでいいのかという疑問が残ります。ロールズは、この問題を仮設的契約論によって解こうとしているのでしょうが、そうなると、それこそロック的契約論における「抵抗権」との違いが曖昧になるかもですね。

タグ:

posted at 01:16:18

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年7月2日

でも現実問題としては人格的に円満でほどほどに高潔で器の大きい人が提唱する政策の方が受け入れられやすいことは厳然たる事実であろうな。

タグ:

posted at 01:19:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年7月2日

2時間後に月曜を開始する.

タグ:

posted at 01:21:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年7月2日

かつて労働党政権も、いや労働党政権こそTUCを持て余したことを考えると、現政権は市民運動に対して……。

タグ:

posted at 01:25:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

カラス アイソラ市87分署管轄 @sadasaku

12年7月2日

@shinichiroinaba そこが交渉力なんでしょうか。中原氏が審議委員時代の総理との電話で連絡を取り合ったり表と裏の両面をうまくやる・・・難儀すぎて強靭な神経でもないとかなり厳しいような・・・・

タグ:

posted at 01:27:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

12年7月2日

大飯原発でのデモ隊と福井県警機動隊の様子を見ていて、ふとこのニュースが気になったのでエヴァーノートから掘り起こす【人事:警察庁 県警本部長に高木氏就任へ /愛媛 t.co/mC5u3XhI】愛媛には伊方原発がある。仙谷がずっと蠢いているんでここが気になって仕方ない

タグ:

posted at 01:30:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cinderella Cat @susukeneko

12年7月2日

ところで、わが母校18期生のみなさん、再来年は「卒業X0年」になるそうです。集まって何かやりましょう。Xに入る数字は何でしょう。。。 えっ、まさかっ。。。?!

タグ:

posted at 01:32:44

ゆうき まさみ @masyuuki

12年7月2日

どうしてこんな恐ろしい物をアップするんですか!ヽ(;▽;)ノ RT @manriki: 【閲覧注意】鋭利な刃物で切り刻まれた牛の死体写真 t.co/lFaeBt6O

タグ:

posted at 01:35:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yasushi Otsuka @cafepacificayas

12年7月2日

キビヤックのぬいぐるみホシス t.co/XhavNa8E

タグ:

posted at 01:38:52

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年7月2日

しかし兵站、というかロジスティックって大事なんだな。

タグ:

posted at 01:44:14

菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重 @sugawarataku

12年7月2日

それまで東京と大飯原発のデモをあまり区別していなかったデモ論議が、「弾圧」ツイート後は、大飯のデモを擁護する立場でも、その不法性の正当化をより慎重・複雑に構成するようになっていますね。こういった展開を呼ぶツイッターというSNSの特性は面白い。

タグ:

posted at 01:45:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年7月2日

@hokusyu82 人にとやかく言われる前に自分で何でも興味を持って勉強するのが基本ですよ。経済学者が人格的に信用できないなら、経済学者よりもよく経済学を学べばよいのであり、経済学を無視しても何にもなりません。

タグ:

posted at 01:45:54

篠田麻里子 @mariko_dayo

12年7月2日

ブロック覚えた\(^o^)/みんなの返信ちゃんと見てるよ♪

タグ:

posted at 01:46:11

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年7月2日

@hokusyu82 あるいは左翼のマクロ経済学者を探せばよい。それこそクルーグマンで十分です。

タグ:

posted at 01:46:24

ushiro teruhito @usrtrt

12年7月2日

夏のあいだに交渉のテーブルを設定できるといいなあ。そうなるとデモの勝利という感じで麗しいんだけどなあ。

タグ:

posted at 01:46:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年7月2日

愛を深め合っている。そっとしておきたい。t.co/t6M3AFg8

タグ:

posted at 01:47:52

ゆうき まさみ @masyuuki

12年7月2日

世の中には二種類の事象しかない。ぬいぐるみになるものと、ぬいぐるみにならないものだ。

タグ:

posted at 01:48:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ushiro teruhito @usrtrt

12年7月2日

いままでのところデモの最中に不法行為と呼べるような所業なんて皆無なんじゃないの?頭が警察化しているんじゃないですか、不法とか言っている人?

タグ:

posted at 01:49:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年7月2日

うざいのはブロックするから褒め称えろと言うアナウンスメントを行ったようだ。

タグ:

posted at 01:56:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ushiro teruhito @usrtrt

12年7月2日

ほんとかね?

タグ:

posted at 01:57:25

はんぺん @hanpensky

12年7月2日

@shinichiroinaba @hokusyu82 日本の左翼はもっと松尾匡先生をプッシュしてオルグされればいいんです。そんだけです > 左翼のマクロ経済学者を探せばよい。それこそクルーグマンで十分

タグ:

posted at 01:57:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年7月2日

いかん思わず連続RT

タグ:

posted at 01:58:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重 @sugawarataku

12年7月2日

官邸デモの場合、対象が政府であり公権力であることが明確である一方で、関西電力や大飯原発は、比較的多くの人が私企業なり「現場」として捉える。参加者は原発や電力会社を公的なものとして捉えているのかもしれないけど、そこに違和感を覚える人は多いのかもしれない。

タグ:

posted at 02:01:44

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年7月2日

「悪法も法なり」という形で可視化されてしまったパラドックスを、あくまで法の側で脱パラドックスする操作は、法学者先生の大好きな法秩序の維持という観点からも極めて重要なんだけどねー。

タグ:

posted at 02:02:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年7月2日

…という見方をするなら、あの法学者先生の発言は、保守主義どころかむしろアナキスト的であるとさえ言える。

タグ:

posted at 02:05:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重 @sugawarataku

12年7月2日

デモの参加者というのはごく一部で、政治を動かすのには足りない。間接民主制を前提とした上で、政策を動かすためには数が必要で、これくらいのデモはそのための間接的な手段にしかならない。いろいろな論理を打ち立てて正当化を図っても、その他大勢が避け、批判するようになったら詰む。

タグ:

posted at 02:08:41

After Great Moderati @seak153

12年7月2日

流石にいたたまれなくなる瞬間てものがあるわけよ

タグ:

posted at 02:08:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Dan Kogai (小飼 弾) @dankogai

12年7月2日

「SMEがやられたようだな」「奴は四天王の中でも最後」< @hajimehoshi: えーーー!!: ソニー、アップルに楽曲配信 販売増へ戦略転換  :日本経済新聞 t.co/oPAwvZd8

タグ:

posted at 02:13:38

ガイチ @gaitifuji

12年7月2日

因みに福井県の県警本部長は4月に交替している。経歴をみるとなかなかの人物のようだ。ある人からこの再稼働に合わせてシフトしたんだろうと言われ、なるほどと納得【原発警戒警備「広範囲で」富田県警本部長が着任会見 福井 - MSN産経ニュース t.co/81aM4Apu

タグ:

posted at 02:18:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年7月2日

早めに寝落ちしてこんな時間に目が覚めた。月曜日だというのに…

タグ:

posted at 02:22:57

ゆうき まさみ @masyuuki

12年7月2日

「あいつの名前は〜レイ〜ンボーぉマぁン♪」みたいな(^^;) RT @aruc_k: @masyuuki 「シャアが来る」って、シャアが迫ってくる恐怖を感じている連邦軍一般兵の心情を歌った歌かと思ってました。(´・ω・`)

タグ:

posted at 02:24:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年7月2日

平仄を合わせる…よく聞くし自分も使うことがあるな。

タグ:

posted at 02:27:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

12年7月2日

!!!Σ(°▽°;)僕がいい歳して「ガンダムはいいねえ!」と盛り上がってた頃、椎名さんは中学生だったのか!

タグ:

posted at 02:33:56

uncorrelated @uncorrelated

12年7月2日

マクロ経済ショックθと、企業家タイプωは周知されていて、各企業の予定資本財生産量κに情報の非対称性があり、投資家がκの量を監査して確認するのにγのコストがかかる。優良/ブラックかはκの大きさで決まる。

タグ:

posted at 02:35:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

12年7月2日

!!!Σ(°▽°;)ラルさんの生まれ変わり! RT @ewac0079: 僕は「ランバ・ラル特攻!」の日に産まれました! @masyuuki: !!!Σ(°▽°;)僕がいい歳して「ガンダムはいいねえ!」と盛り上がってた頃、椎名さんは中学生だったのか!

タグ:

posted at 02:38:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

12年7月2日

末恐ろしい。 RT @t_kikuchi: 第7回りぼん小学生まんが大賞 t.co/wmvqSbIQ こ、これが小学生の絵ですか。。。上手いなぁ。

タグ:

posted at 02:47:51

uncorrelated @uncorrelated

12年7月2日

弊社は不良でしたと言うと確率pで監査され、優良でしたと言うと絶対に監査されない世界。優良だと言うと、その分、多くの配当を投資家に払う必要があるから。企業家の保有する自己資産が大きければ、配当を誤魔化す意欲が薄れて、偽不良企業が減り、監査の必要性pが減る。

タグ:

posted at 02:48:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

12年7月2日

蜂須賀小6

タグ:

posted at 02:50:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年7月2日

t期のマクロ経済ショックθが低ければ、つまり不景気であれば、企業家の抱える自己資本が減るので、偽ブラック企業が増加して監査コストpが増加し投資が減り、t+1期の生産量も落ち込むと言う算段。

タグ:

posted at 02:51:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

糸畑要 @boreford

12年7月2日

デモで国会に突入するのも、車をひっくり返して火をつけるのも、もちろん「やっちゃいかん」ことだけど、そういう事があったデモばっかり記録されますね。結局、デモは政治的な目標達成が主眼であって、その間の非道とか、違法とか、そういうのは当事者以外は割りと等閑視できてしまう事ですね。

タグ:

posted at 02:54:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年7月2日

企業家の能力を表す生産コストx(ω)と独立して、情報の非対称性のある生産量κがあるのがややこしい。なお、もちろんx(ω)が良い(=低い)ほど、自己資本に関係なく投資を行いやすい。x(ω)でgood/fair/poorとバーナンキらは命名している。

タグ:

posted at 03:00:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年7月2日

英語でつらつら説明している所を無視して、グラフで状況を理解しようとしてしまう、純日本人的な私。

タグ:

posted at 03:03:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年7月2日

P.24が図も数式もなくて文字だけで心が折れた。リチャード・クーが話題になっているのに、なぜバーナンキを読んでいるのかは謎だとか考え出す。

タグ:

posted at 03:05:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MichiKaifu【著書「シリコンバレ @MichiKaifu

12年7月2日

そういえば紫陽花は英語でhydrangea、「日本のハイドレンジャ・レボリューション」っていうとなんかパワーレンジャーみたい・・(^_^;)

タグ:

posted at 03:10:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

12年7月2日

読んだ子が漫画家になっちゃう。 RT @Shotatter: @masyuuki 良い影響は何ですかww

タグ:

posted at 03:12:29

optical_frog @optical_frog

12年7月2日

@kmori58 早起きというか,なんと言いますか.

タグ:

posted at 03:12:42

uncorrelated @uncorrelated

12年7月2日

企業家タイプωが滑らかに[0, 1]のような事が書いてあったはずなのだが、後半からgood/fair/poorで場合わけしてベタベタになってきた。バーナンキの変節は、この頃から始まっていたのだな(ェ?

タグ:

posted at 03:13:06

optical_frog @optical_frog

12年7月2日

@kmori58 いま初めて見ました.

タグ:

posted at 03:13:18

optical_frog @optical_frog

12年7月2日

月曜を開始する.

タグ:

posted at 03:14:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

12年7月2日

EURO始まるまで地井さん追悼の意味も込めたまたまCSで原田芳雄追悼番組としてで放送したのを録画しておいた「反逆のメロディー」を見ている。原田芳雄、地井武男、藤竜也に青木義朗と佐藤蛾次郎。画面から男の熱気溢れだす胸焼けしそうな侠気映画。地井さん、最高にむさ苦しいよ!

タグ:

posted at 03:21:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

12年7月2日

同調者は衆参合わせて50人を超える見通し、と。RT @Ryosuke_Nishida: あっ RT @Yomiuri_Online: 小沢新党、週内にも結成へ…首相は除籍方針 t.co/8Sd3WWKY

タグ:

posted at 03:26:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

12年7月2日

@catcatcat777 同感です。プロ市民も含めて市民。

タグ:

posted at 03:32:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

笑ったら問答無用でRT @laugh_word_pics

12年7月2日

5歳の娘と買い物しに行ったら逮捕された。3時間拘束されて執拗にほんとの事を吐けと脅され、駆けつけた嫁に証明してもらって解放された。最後に『紛らわしい行動は慎め、娘と二人で買い物とか普通ありえないからな』と怒られた。実の親でも逮捕される世の中だから仕方ない

タグ:

posted at 03:35:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

cat7 @catcatcat777

12年7月2日

@hirakawah 現状、抗議活動はほぼ国民の多数意志と重なってますよね。であるからして、プロもアマもないという。それを見たくない人とは、本質的にはもう何を話しても通じないと思います。

タグ:

posted at 03:39:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年7月2日

イベント用に久しぶりに韓流ドラマをみる。日本のネット右派に愛されているwキム・テヒ主演の『マイ・プリンセス』。いつものパターンだろw となめてみたらこれが結構いい。偽史皇室物というジャンルなんだが、厳しい歴史認識?はない軽いラブコメ。まだ見終ってない。

タグ:

posted at 03:50:36

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年7月2日

『容疑者xの献身』を読了。これが本格であるか否かについて論争があったそうだが、非本格派の自分は相変わらず謎解きされるまで分かりませんでした。それにしても、刑務所というのは研究がはかどる所なのかということは以前考えたことがある。Rafael Robb先生、どうなの?

タグ:

posted at 03:53:14

uncorrelated @uncorrelated

12年7月2日

さてBernanke and Gertler(1989)だけど、t期の生産ショックによる投資縮小がt+1期のGDPに響く世界で、大地震の後みたいな世界。90年代のバブル崩壊後の資産評価ベースによるB/S毀損とはちょっと違う気がする。クーがそのような事を考慮したかは分からないけど。

タグ:

posted at 03:53:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年7月2日

また頭のおかしい人が、二回ぐらいしか会ったこともない松原仁議員に対して、なぜか南京大虐殺を僕がレクチャーしなくてはいけない、と意味不明なことを、関係ない稲葉振一郎さんに説いている。わけがわからんw 南京大虐殺の前に自分の脳味噌の大虐殺をとめたほうがいい。歴史修正主義より頭の修正先

タグ:

posted at 03:56:54

uncorrelated @uncorrelated

12年7月2日

なおBernanke and Gertler(1989)で投資量を増やすのにどうしたらいいかと言うと、投資家から企業家に利益移転(例えば予期せぬインフレ)とか、構造改革をして情報の非対称性の下げるとかが考えられる(と思う)。

タグ:

posted at 04:00:01

uncorrelated @uncorrelated

12年7月2日

モデル的にはDiamond(1965)にLeland and Pyle(1977)を引っ付けたような感じでしたヽ(´д`)ノ

タグ:

posted at 04:01:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masataka Eguchi @maseguchi

12年7月2日

@uncorrelated BGモデルは実物的ショックしか存在せず、日本のバブル崩壊のような資産価格に関するショックではないから、日本経済には適用できないのでないかということについては、こちらの本→t.co/hXJDbuzE で大瀧先生と櫻川先生の議論があります。

タグ:

posted at 04:08:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masataka Eguchi @maseguchi

12年7月2日

@uncorrelated (続き)櫻川先生の主張では、貸し手がヘッジできないリスクに直面しているということが本質的な問題であり、ショックが実物要因かどうかは二次的な問題だとしています。

タグ:

posted at 04:13:22

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

スベインのオリーブ畑すごい綺麗だったなあ

タグ:

posted at 04:13:50

ガイチ @gaitifuji

12年7月2日

他国からの視点。福島第一4号機の問題にも触れているね QT @CBSNews: Japanese nuclear reactor goes back online - the first since Fukushima disaster t.co/XVdqrCf6

タグ:

posted at 04:14:03

nakanishi hironaru @nhironaru

12年7月2日

やってることは19世紀RT @myfavoritescene: 本来は物理が開けた扉を生物学がこの世に引き寄せて未来は明るくなって良いはずなのが21世紀.

タグ:

posted at 04:14:09

Masataka Eguchi @maseguchi

12年7月2日

@uncorrelated Kiyotaki=Moore(1997,JPE)では土地担保制約の下でBGと同様のフィナンシャルアクセラレーターメカニズムを導出していますが、両者は本質的には同じ構造であり、実物ショックが地価ショックとして読み替えられる形になっています。

タグ:

posted at 04:19:04

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

ギリシャですよね。行ってみたいです。 RT @myfavoritescene: @sankakutyuu クレタ島行けば良かったなあと今更ながら(今週の研究会に誘われたのに鬱鬱としてなんとなく行く気がせず見送り)

タグ:

posted at 04:19:10

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

ピケもう一発ひっぱたいたら退場(´・ω・`) RT @yamadamalta: バロテッリの気合が足りない気がするからピケ辺りに一発ひっぱたいてもらえると試合が楽しくなりそうなのだが

タグ:

posted at 04:33:08

ano_ano @ano_ano_ano

12年7月2日

TL上ではセスクがどうのとか、シルバ入れた~!とか、夜の大人の会話が交わされているが、私にはわからない話だな~ (´・ω・`)

タグ:

posted at 04:35:28

ガイチ @gaitifuji

12年7月2日

ウム、ここで寝ないと明日死んじゃうなw スペインの優勝だと決めつけて、今日はここまで。おやすみなさい

タグ:

posted at 04:35:48

uncorrelated @uncorrelated

12年7月2日

スペインすげーとか思っていたら、連鎖的に解説が来ていた。ありがとうございます。@maseguchi

タグ:

posted at 04:36:18

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

リア充映すなやへこむやんけ

タグ:

posted at 04:37:09

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

もののけ姫はお母さんとみにいったお\(´・_・`)/

タグ:

posted at 04:47:14

uncorrelated @uncorrelated

12年7月2日

Kiyotaki and Moore(1997)は資産価格が内生的に決まるのかとか、OLGだっけRBCだっけとか基本的な所から忘れた。カリブレーションしていたから、きっとDSGEとか思っている(ェ?

タグ:

posted at 04:49:17

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年7月2日

健全野党、という言葉があるが、与党の政権運営をチェックしていく野党の存在というのは必要不可欠だ。しかし、3党合意により事実上、民自公以外と民主党反対派が野党という状況になった。原発問題は国民の不満の受け皿がなく、私はそれが最悪だと思う。

タグ:

posted at 04:49:48

uncorrelated @uncorrelated

12年7月2日

昔、「魁!!男塾」と言う漫画があって、そこで民明書房という架空の出版社から出ている文献をソースとしてデタラメな解説がされる事を思い出した。t.co/LQa5K0lh

タグ:

posted at 04:58:20

ano_ano @ano_ano_ano

12年7月2日

でかい((;゚Д゚) 体長6.4メートル、重さ1トンの巨大人食いワニがフィリピンで生け捕りにされる t.co/bV4BmgHg 昨年捕獲されたワニが世界一大きいワニとしてギネスに認定されたそうです。

タグ:

posted at 05:03:43

ano_ano @ano_ano_ano

12年7月2日

マニラでは見ないけど、フィリピンって実はサメもワニもニシキヘビもコブラもサソリもタランチュラもいるんだよね (´・ω・`)

タグ:

posted at 05:06:22

uncorrelated @uncorrelated

12年7月2日

ワニって白身で旨く、さらに養殖の手間隙がかからないらしく、しかも刺し身にもできるっぽい。

タグ:

posted at 05:08:15

uncorrelated @uncorrelated

12年7月2日

サメでは無いほうのワニですよ。t.co/yIvw9IG8

タグ:

posted at 05:09:53

47NEWS 速報 @47newsflash

12年7月2日

米大リーグはオールスター戦の出場選手を発表。ダルビッシュ投手はネット投票の候補に選ばれる。 t.co/l9qGBBJZ

タグ:

posted at 05:15:05

d6rkaiz @d6rkaiz

12年7月2日

うわ。スタバのWifi。今日からのはずだけど。これはひどい ”無線LANは暗号化をおこなっておりません。この為、無線区間での通信内容の傍受とアクセスポイントのなりすましの危険性があります。” t.co/Ti5mWppO

タグ:

posted at 05:16:14

ナカイサヤカ @sayakatake

12年7月2日

おはよー

タグ:

posted at 05:19:13

ano_ano @ano_ano_ano

12年7月2日

PCとウェブで完結する仕事があれば、どこに住んでいても働けるようになるな~。ああ、それをノマドっていうのか (´・ω・`)

タグ:

posted at 05:26:09

ano_ano @ano_ano_ano

12年7月2日

M16があれば仕事ができるゴルゴなんかもノマドなんかな?(´・ω・`)

タグ:

posted at 05:27:55

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年7月2日

今週は、大きく政治(政局)が動く。本当に残念なのは、今回の消費増税法案は未熟だった民主党の議論形成や決定プロセスの在り方を刷新し、成熟した政党になる最後の機会だったはず。しかし、その機会を逃してしまった。そんな問題意識もなかったのかもしれない。

タグ:

posted at 05:29:41

BUNTEN @bunten

12年7月2日

菅氏の、原発減らす方向にという方針が野田内閣で雲散霧消のうえに賠償までケチって再稼働にのみ前のめりな有様なので、「「デマだ」「陰謀だ」「絶対反対」と騒」ぐことにも一定の根拠があるのだと感じられる。 t.co/e3oxEsQN

タグ:

posted at 05:33:17

suzuki hiroco @hiroco2003

12年7月2日

やっぱりこれはスペイン経済だめなんですね。イタリアもキャピタルフライトが酷くなりそうな悪寒。もう一点言っちゃいそうですね。5-0ぐらいになりそう。後2分。

タグ:

posted at 05:35:35

ano_ano @ano_ano_ano

12年7月2日

安藤美冬さんは大学の教授になられていたのですね(・∀・)t.co/PFUdsspH

タグ:

posted at 05:38:35

『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開 @tawarayasotatsu

12年7月2日

カナダ人の半数、ケベック州が独立しても「別に…」 世論調査 国際ニュース : AFPBB News t.co/HmG97rGy

タグ:

posted at 05:40:12

uncorrelated @uncorrelated

12年7月2日

College students hijack domestic drone, obviously t.co/HzmIgl98 無人機の乗っ取り実験に成功したようだ。

タグ:

posted at 05:42:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

徹壱@football @tete_room

12年7月2日

スペインの今大会の失点は、イタリア戦の1のみか。攻撃面ばかりが目立つけど、この鉄壁な守備も見習いたい

タグ:

posted at 05:46:34

suzuki hiroco @hiroco2003

12年7月2日

スペイン無敵艦隊、昔は世界一の国だったのですよね。アメリカの前のイギリスの前ね。

タグ:

posted at 05:48:47

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年7月2日

今日、処分?が発表のようだが、私の場合は処分の有無がこれからの行動に影響を与えることは全くない。消費増税法案がどうなるか。それだけ。党内で闘うことが意味がある、と反対議員は皆思ってこの一年議論に参加していたが、党内の方がむしろ意見が総理に伝わらないことはわかった。

タグ:

posted at 05:49:00

レディみーや(例のあのひと) @MyMiiya

12年7月2日

ねえねえダークマターって黒い?

タグ:

posted at 05:50:30

ゆうき まさみ @masyuuki

12年7月2日

今のスペインは「無敵艦隊」と呼ばれた頃のスペインではない。

タグ:

posted at 05:51:42

suzuki hiroco @hiroco2003

12年7月2日

無人機のハイジャック(^^)クラッキングできちゃうでしょうね。 t.co/GUxjr8qv

タグ:

posted at 05:51:47

nakanishi hironaru @nhironaru

12年7月2日

@myfavoritescene 金融、エネルギー、所得再配分、統治機構、全部三十年前から全然進歩してない、産業に関しては後退して世界企業にやられてる

タグ:

posted at 05:53:07

平野 浩 @h_hirano

12年7月2日

28~29日のEU首脳会議はそれなりの成果を収め、株価が反応した。7月に発足するESMから域内破綻懸念銀行への直接資本注入を可能にする銀行同盟や破綻時にESMの優先回収の権限を外すなど市場の反応を意識した改正を実現したのが成功の要因。t.co/bfA52I8h

タグ:

posted at 05:54:39

ゆうき まさみ @masyuuki

12年7月2日

ブッフォンによく似たおばさんを見た憶えがあるのだが、誰だったろう。

タグ:

posted at 05:54:50

uncorrelated @uncorrelated

12年7月2日

日本“民族”を定義するのは、実は厄介そうではある。DNAで分類すると東、東南アジアごった煮らしいし。

タグ:

posted at 05:54:55

ゆうき まさみ @masyuuki

12年7月2日

シルバの先制点は反射衛星砲のようでした。

タグ:

posted at 05:56:08

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

まあどこもそんなもんでしょ。人種ってフィクショナルなものですし。
みんなが思い描く白人って英国よりもリトアニアとかウクライナのほうが多そうだし

タグ:

posted at 05:58:15

suzuki hiroco @hiroco2003

12年7月2日

@graphic_granite おはようございます。お花畑昼寝組の構成員です(^^)

タグ:

posted at 05:59:27

suzuki hiroco @hiroco2003

12年7月2日

『もしかしたら日本のベンチャーは意外に元気なのかもしれない、と思ったのだ。』 t.co/1iF77Q44 『アメリカと遜色ない起業ペースなのだそうだ。』『ヨレヨレになりながらもやめられない「ゾンビ・ベンチャー」が膨大にあるということになる。』ゾンビ撃退と女性活用!

タグ:

posted at 06:01:19

吸血鬼せぶん @seventhdracula

12年7月2日

ほとんど鶏肉ですね、刺身はサルモネラの垂直感染してそうだけど(水系がカンピロ汚染してたらそれも)、「新鮮」なら大丈夫なんだろうかw @uncorrelated ワニって白身で旨く、さらに養殖の手間隙がかからないらしく、しかも刺し身にもできるっぽい。

タグ:

posted at 06:03:06

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

フェルナンドトーレスにゲルマン民族の大移動の名残を見る(妄想)

タグ:

posted at 06:03:37

ゆうき まさみ @masyuuki

12年7月2日

スペインはW杯の優勝を挟んでユーロ連覇って、なんなのこのチーム。そろそろ「無敵艦隊」と呼んであげないと負けないんじゃない?

タグ:

posted at 06:04:36

suzuki hiroco @hiroco2003

12年7月2日

余録:不思議に思われるにちがいない。超難関大学に合格… t.co/B8jCAaHa 『超難関大学に合格し在学中の成績も優秀なのに就職試験に落ち続ける。就活に苦戦している若者は珍しくないが、発達障害のある学生にとって就活はとりわけ厳しい』豊になった代償かも。

タグ:

posted at 06:05:30

suzuki hiroco @hiroco2003

12年7月2日

パパがヤクザ、ママがホステス、そんな人が『子供がぐれて学校に行かず水商売に・・・』って相談を持ち掛けられた人が『サラブレッド!エリートコースじゃないの!』豊な社会になった証拠だとおっしゃるのです。

タグ:

posted at 06:08:28

suzuki hiroco @hiroco2003

12年7月2日

「いや、日本には大量の人材プールがある。育児に対応する環境を整えれば、いくらでも優秀な女性を雇うことができる」もう一つ、介護があると思うのです。シリコンバレーが見た日本のベンチャーは実は“元気”
ゾンビを撃退し、女性を登用すべし t.co/bQzvJd5I

タグ:

posted at 06:11:20

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

英国代表が勝つとアレ

タグ:

posted at 06:11:26

ktrst @ktrst

12年7月2日

ビアガーデンで決勝戦見てホテルに戻ったんだけど、ロータリー前のホテルなのでクラクション鳴らし続けるスペイン人の車が集結しててひどい。

タグ:

posted at 06:11:33

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月2日

“リフレ派内の同床異夢 - シェイブテイル日記” t.co/wwSTMPpu

タグ:

posted at 06:19:48

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

12年7月2日

[B!] 朝日新聞の書評で『数学ガール/ガロア理論』が紹介されました! - [結] 2012年7月 - 結城浩の日記 t.co/sS0vg86r

タグ:

posted at 06:20:54

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年7月2日

@hiroshistar69 残る意味は失われています。消費増税はもう聞く耳も持たない。参議院総会より一回生議員面会を党首が優先するような政党ですから。参議院議員らは、「大事な来客」がまさか岸本周平さんらとは思わず、外国の要人でも訪れたか思っていたそう。首相動静見て皆が愕然。

タグ:

posted at 06:20:59

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

大変よくわかります。。。 RT @sunsetJP: まがいなりにも中にはいると娯楽番組から開くのが辛い教科書に変わりますから別に目が行きますよね。

タグ:

posted at 06:25:29

おりた @toronei

12年7月2日

自然と移ったものならOK、おふざけで必要もないところで喋られるのがいやという意味だと思います。RT @matsuhara_yufu: 関西人以外が中途半端な関西弁で喋るのが嫌と言ってる人がいたけど、あの人はなまりのない英語を喋ることができるのだろうか。
私は中途半端な標準語も、

タグ:

posted at 06:25:38

ゆうき まさみ @masyuuki

12年7月2日

「無敵艦隊」ってそもそも縁起が悪いんですよね(^^;) RT @jet20sakamoto: @masyuuki 歴史上の無敵艦隊より、現在のスペイン代表の方がもうしっくりきます。今、無敵艦隊って呼んだら、そのまま無敵街道を爆進しちゃいますよ(大汗)。

タグ:

posted at 06:25:39

suzuki hiroco @hiroco2003

12年7月2日

@graphic_granite 私も低気圧に敏感なのは昔からです。特に体力が落ちるとむくみます。胃も弱点です。ストレスでカラダ壊すので様々な方法を駆使してます。足指からリンパ液を持ち上げるような体操もしてます。肩逆立ちは貧血に即効性があります(^^)

タグ:

posted at 06:25:55

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

関西弁を敢えて話そうとする非関西人にバイアスがあるということ。東京でも関西弁を話す関西人に存在するバイアスと似たようなもの。

タグ:

posted at 06:28:17

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

マジで言ってるなら本物のry

タグ:

posted at 06:29:58

leny φ(^▽^)ノ#鶴橋安寧! @LenyIza

12年7月2日

結局、電力会社の経営陣としてもですね、政治的リスク要因を被るのは本来は嫌な筈なんですよ。発電しない原発なんて膨大な赤字垂れ流し装置でしかないですから本当に脱原発となったら原発を手放してしまいたい。そこが不明で手元に原発があるのならば再開をゴリ押しするしか無い。死ぬからw。

タグ:

posted at 06:33:36

ゆうき まさみ @masyuuki

12年7月2日

がんばろう日本代表(^^) RT @Wiz01234: @masyuuki それをWCで日本が破ったりしたら感動ものですね。(^^;

タグ:

posted at 06:35:10

leny φ(^▽^)ノ#鶴橋安寧! @LenyIza

12年7月2日

脱原発を真面目に考えるのなら原発を電力会社から分離し政府機構からも独立した形で管理・運営するところからスタートしないと進まないでしょう。廃炉までのコストを発電で賄うのか税金を投入するのかって問題はありますけどね。リスクもコストも丸投げじゃなくて引き受ける視点から提案が必要かと。

タグ:

posted at 06:37:25

木内たかたね @takatanekiuchi

12年7月2日

前の日が四時間睡眠だったとはいえ昨日の夕方5時から今朝の5時まで12時間続けて寝てしまいました。今朝は練馬駅で駅頭です。激しい1週間になりそうです。

タグ:

posted at 06:38:02

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

上手くいかなかったばあいそうしますね。 RT @sweets_street: @sankakutyuu @sunsetJP 昔やってたスポーツは、今は見るのも嫌ですね。周囲には経験してなかったことにしてますよ(´・ω・`)

タグ:

posted at 06:38:28

白ふくろう @sunafukin99

12年7月2日

関西人が東京へ行って中途半端なニセ関西弁っぽくなることもある。普通はアクセントは関西風で語尾が標準語になるのに、逆になる場合とか。関西人からそれどこの言葉やと突っ込まれる。

タグ:

posted at 06:38:43

ぶたやま@「ぶたやまかあさんのやり過ごし @Butayama3

12年7月2日

[再掲]
このまとめができるだけ多くの方の目に触れますように。私達の生活を支えてくれているのはどういう人達なのか。必死で持ち場を守る人たちがいるからこそだということに今気がつかないと。t.co/n4WQw7MB

タグ:

posted at 06:39:37

おりた @toronei

12年7月2日

皇室行事の欠席も多いんですよね。 RT @k049118 RT @Utsubo2: 橋下市長が文楽の予算カットを話題作りのためにやってるとしたら本当に酷い。日の丸だ君が代だと言っておきながら、日本の文化や伝統に対するリスペクトがない。この人の愛国心は大嘘だね。

タグ:

posted at 06:41:00

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

アルファルファモザイク : 【画像あり】テレ東:大江麻理子アナ(33)、すっぴんは完全に別人との声 t.co/GSOOwIim 元から普通に綺麗だと思う

タグ:

posted at 06:42:22

optical_frog @optical_frog

12年7月2日

今朝もバリカンがうなる.

タグ:

posted at 06:43:09

白ふくろう @sunafukin99

12年7月2日

なんだ今年の東電管内は節電の数値目標なしか。全然関西と逼迫感が違うじゃないか。だから東京あたりから押しかけてきて騒いでるのか。

タグ:

posted at 06:45:13

おりた @toronei

12年7月2日

増税と違って、市民サービス削減は、一見見えにくいから反発起きてないだけですよね。RT @meimi0814: 民主党の言ってた「埋蔵金」って橋下氏の「市役所には金が眠ってますよ~!」って言葉と似てるなぁ。とゆうか一緒。本当はなくて増税ってオチは、本当はなくて市民サービス削減ってオ

タグ:

posted at 06:45:33

optical_frog @optical_frog

12年7月2日

ぼくは マウス側面のボタンがないとちょっとばかり不便に感じるなぁ.

タグ:

posted at 06:46:10

Kichitaro Kisamori @noseis

12年7月2日

高校英語、親の9割自信なし GABAが4~5月に小学生の子供を持つ30~59歳の父母、計1千人調査で、子供から英語について質問され、高校レベル以上でも答えられるは全体の約1割。基本的な英文など中学レベルまでが27.4%、carなど簡単な単語程度が43.1%。今日の日経より

タグ:

posted at 06:46:59

白ふくろう @sunafukin99

12年7月2日

天皇家に対する意識は多分低いと思う。

タグ:

posted at 06:47:46

okemos @okemos_PES

12年7月2日

“リフレ派内の同床異夢 - シェイブテイル日記” t.co/cvXWo0xe

タグ:

posted at 06:48:22

マサヒロ @masahiro_x

12年7月2日

「猪瀬・橋下」で電力株に格差(日経BP)ブレーンとして市の特別顧問を任せてきた環境エネルギー政策研究所の飯田哲也氏と、元経済産業省の古賀茂明氏に頼り切ってきた代償も大きかった。実は猪瀬氏は橋下氏に対し、早くから飯田氏と古賀氏の解任を忠告… t.co/J6xFRpv6

タグ:

posted at 06:50:54

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

気に入らんから国を潰すというならやったらいいよね。革命権。

タグ:

posted at 06:51:23

白ふくろう @sunafukin99

12年7月2日

自分も財政金融同時発動が効果的だと思うけどな。あと、迂回ヘリマネ政策も。ほぼシェイブテイル氏の意見に同意。

タグ:

posted at 06:53:23

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

高校の英語を理解している下限って駅弁マーチなんだなら当たり前だろ

タグ:

posted at 06:53:51

yunishio @yunishio

12年7月2日

あいまいな印象くらいでしか分からなかったけど所得税負担率のグラフはけっこう衝撃的だなー。 / “404 Blog Not Found:キャピタルゲイン税率10%を延長したかったら” t.co/xPLtcoZB

タグ:

posted at 06:55:09

なかの わたちゃん @WhaTachan

12年7月2日

@uncorrelated: @takemaru123 1万円以下の撮影キットありますよね。それをオークションに出したいときに、どうすればいいのかが分かりませんが。”使用・未使用で比較したサンプル写真で。

タグ:

posted at 06:56:24

じゃずます @jazzmas62

12年7月2日

東京の人が中途半端な関西弁をしゃべるのは自然な流れ。あれだけお茶の間に関西弁を話す吉本芸人が登場するんだからそらそうなるで。ま、それでいらっとくる関西人も自分は正確な関西弁しゃべれんねんって優越感持てるしええやん。狭量やの。

タグ:

posted at 06:56:24

白ふくろう @sunafukin99

12年7月2日

猪瀬に忠告されたのか。

タグ:

posted at 06:56:38

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

そらそうなるわな

タグ:

posted at 06:57:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年7月2日

|д゚)チラッ・・・スンマヘンwRT @sunafukin99: ツイッターでもニセ関西弁でしゃべる人が多いな。しかしリアルでやられるよりマシなのはアクセントがわからないところ。

タグ:

posted at 06:58:03

ひさきっち @hisakichee

12年7月2日

マスゴミはネガキャンしてますなwRT @yutakioka: 離党は衆参50人規模 小沢元代表、きょう決断  :日本経済新聞 t.co/E95wlHPC

タグ:

posted at 06:58:37

ナカイサヤカ @sayakatake

12年7月2日

首相なんてやめさせるのは簡単なのが今の日本。おかげで弾切れ。もうその戦略は
使えないよ。

タグ:

posted at 06:59:02

ひさきっち @hisakichee

12年7月2日

ヤダヤダwRT @yutakioka: 離脱します~。頭のおかしい人の意見をRTしてしまい不快にさせてしまうかもしれないです、申し訳ありません。

タグ:

posted at 06:59:28

白ふくろう @sunafukin99

12年7月2日

おそらく関西人が厳しくチェックしているのはアクセントだろうなあ。語尾なんかだれでも真似できる。アクセントは難しいらしい。

タグ:

posted at 07:00:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年7月2日

国営放送会社?は株式も社債も持っているのかぁ。。。不況でデフレでも値下げもしないねw

タグ:

posted at 07:02:51

白ふくろう @sunafukin99

12年7月2日

@hisakichee いやひさきちさんの場合はニセとちがってガチやしw

タグ:

posted at 07:03:48

Spica @CasseCool

12年7月2日

そうか…「いいね!」の前に「どうでも」が省略されているのか。 #facebook

タグ: facebook

posted at 07:04:36

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

関西弁だと就活で不利になるので関東弁を練習する意識高い学生が量産されているだろうな。

タグ:

posted at 07:04:48

平野 浩 @h_hirano

12年7月2日

小沢Gが離党したあと、鳩山Gを中心とする反対・棄権者たちは少数Gに堕する。執行部の締め付けは厳しくなり、党に残ってもよいことはない。選挙でさらに一層に不利になるからだ。もし、不信任案が出てきたとき、どうするかの判断を迫られる。もし、小沢新党に勢いがつくと、さらに苦しくなる。

タグ:

posted at 07:06:41

招き猫 @kyounoowari

12年7月2日

投票して下さった方々と公約という約束をしているのですから、人間関係を大切にするのであれば、公約は守らなくてはならないと考えます。 RT @takatanekiuchi: @yoshio725 公約に賛成すると誓約書にサイン。政治信条に人間関係が優先する文化を壊す必要があります。

タグ:

posted at 07:07:42

ゲオルギオス・セイタリディス @seita05

12年7月2日

しかし四国の中でも徳島だけはネイティブな関西弁なのは本当に何でなんだろう。

タグ:

posted at 07:08:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年7月2日

そういえば最近の若い子は関西出身でも関東式アクセントをまねるのがうまい。昔は下手糞だった。

タグ:

posted at 07:09:32

Koya Matsuo @mazzo

12年7月2日

日経の記事がひどい。次にレコチョクのプレイヤーアプリが出るってのは前から言ってたことじゃなん。それをあの見出し、内容。日経は本当にバカなのか、読者がバカなのか、読者をバカにしているのか。おそらくその全部だな

タグ:

posted at 07:13:59

ナカイサヤカ @sayakatake

12年7月2日

若い頃
は「傘がない」は大嫌いな歌だった。今は、新宿の地下でがなりたいよ。あたしの今朝の問題は転ばずには風呂にはいることだぜ。

タグ:

posted at 07:15:04

Reuters JGB @reutersjgb

12年7月2日

起債予測一覧〔表〕=7月2日現在 t.co/gg7JoYEl

タグ:

posted at 07:16:34

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年7月2日

ほー、堀井さんが鳩山元首相の選挙区に自民から出馬、と。 → 衆院選:五輪メダリストの堀井氏が出馬表明 北海道9区 t.co/DpAILT0w

タグ:

posted at 07:16:35

uncorrelated @uncorrelated

12年7月2日

マンデル=フレミングの公共投資→通貨高は金利チャネルだよねぇ。

タグ:

posted at 07:16:50

本田雅一 @rokuzouhonda

12年7月2日

レコチョクがiOSで使えるようになったっていう以前からの流れの話だよね?SMEの楽曲提供拒否理由も違うと思うし、なんだか頭の中の想像だけで書いてません?「ソニー、アップルに楽曲配信 販売増へ戦略転換」 t.co/V3oQOgZb

タグ:

posted at 07:22:10

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年7月2日

再送米株ダウ277ドル高12880大幅高。EFSFなどによる国債購入・銀行への資本注入でEU首脳合意、欧州株上昇をうけ大幅高。米債券10年金利1.65%上昇、ス ペイン国債6.33%大きく低下。為替ドル79.7円、ドルユーロ1.266ユーロ急騰。原油84.9急騰、金1604急伸。

タグ:

posted at 07:22:19

上念 司 @smith796000

12年7月2日

RT @gendai_biz: デフレ脱却こそ景気回復の大前提。量的緩和による金利上昇リスクばかりを強調する日銀に異議あり t.co/bMNYrWbu #defle #seiji #keizai

タグ: defle keizai seiji

posted at 07:22:38

上念 司 @smith796000

12年7月2日

来週の9日(月)、10日(火)の2日間に渡り、に大久保NakedLoftにてトークライブ「上念塾経済セミナー2DAYS」やります。初日 t.co/t25WQIlS 千秋楽 t.co/bQOT1QWt 毎回満員なので来たい人は今から予約を!!

タグ:

posted at 07:25:03

本田雅一 @rokuzouhonda

12年7月2日

それに各事業領域で本社とは別の意思決定で動いている事業会社(ソニーならSME、SPE、SCEあたり)の発表を、グループ本社の名前で「○○は」というのはいかがなものかと毎度思う。ま、今回はそれさえも的外れで、レコチョクが頑張ってあのアプリを実現させたということなのに

タグ:

posted at 07:26:43

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年7月2日

馬淵さんの見識はすばらしいと思う。日銀の「何もやりたくない」体質をきちんと指摘している。正直、民主党にはもったいない。→ 馬淵澄夫レポート:デフレ脱却こそ景気回復の大前提。量的緩和による金利上昇リスクばかりを強調する日銀に異議あり t.co/cdgDOIDb

タグ:

posted at 07:31:18

れごらす @DukeLegolas

12年7月2日

家計と国家財政を、ミクロとマクロを別に考えるってのが、リフレ派というかケインズ的な発想なのでそこは無意味な批判じゃないかと。 RT @ma_china: そんなにリフレがいいならまずリフレ派は自分の生活からデフレ要素をなくしませう_

タグ:

posted at 07:34:55

はんぺん @hanpensky

12年7月2日

はい、貧民ですがおかげで消費性向が高くて自分に出来る限り脱デフレに貢献しているつもりであります。景気が良くなれば、ローンの割合も増やしてさらに貢献したいものです RT @ma_china: そんなにリフレがいいならまずリフレ派は自分の生活からデフレ要素をなくしませう_

タグ:

posted at 07:36:03

生涯一愛国者 / むぎつね bleeds @gotainmino

12年7月2日

それが先生のいう操作的定義ってヤツなんですか?RT @yutakioka: つまり、「民族」を遺伝子の違いにより機械的に範疇化することになるので、それは実態を歪める可能性があるわけです。RT  @EriEvogene 民族を定義するのに遺伝子使うとどう駄目なんですか?

タグ:

posted at 07:39:22

れごらす @DukeLegolas

12年7月2日

稼ぎが少ない貧乏人が金をよこせまともな職をよこせってのは当たり前でしょう。リフレはあくまでその方法論の一つに過ぎません。 RT @ma_china: 稼ぎが少ない貧民がリフレとかのたまわっても鼻白むだけ_

タグ:

posted at 07:39:52

uncorrelated @uncorrelated

12年7月2日

伊丹空港は、確かリニア・モーターカー後に廃止。

タグ:

posted at 07:41:10

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

バックパッカー脳も留学脳と同じでしばき上げ的なかんがえかた

タグ:

posted at 07:41:20

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

あまりに嫌味でシバキなので消しました RT @kogajk: @sankakutyuu 噴いたwクリティカルすぎる。

タグ:

posted at 07:42:13

れごらす @DukeLegolas

12年7月2日

リフレ派も嫌われたもんでござるな。リフレって別に特殊な連中の集まりでもなんでもなく、本来は「派」とか言われて区別されるようなもんじゃないんだけどね…。

タグ:

posted at 07:43:42

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

つ ウエンツ瑛士

タグ:

posted at 07:43:59

働くおじさん @orange5109

12年7月2日

@myfavoritescene ありがとうございます。沢山ふぁぼって頂いて、何気に癒しを感じています。

タグ:

posted at 07:46:35

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年7月2日

整備新幹線までGO!消費税増税で始まった「公共投資ばらまき合戦」に景気底支えなど期待できないことはデータが証明している t.co/MexNXwnu

タグ:

posted at 07:48:42

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

つ 橋下改革()小泉改革()に乗っかる構造改革派。君が代\(´・_・`)/靖国\(´・_・`)/

タグ:

posted at 07:49:02

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

ネトウヨと手を組むから不景気でも仕方ない( ・`,_ゝ・´)キリッ あほか。

タグ:

posted at 07:51:06

上念 司 @smith796000

12年7月2日

RT @gendai_biz: この国のあり方を考える 天下人・勝栄二郎(財務省の王)はこうして伝説になった t.co/RmVSAtdZ →これは秀逸なレポート

タグ:

posted at 07:52:19

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

だいたい、公共事業憎しでネオリベに乗っかったのはどこのだれやねん

タグ:

posted at 07:52:52

働くおじさん @orange5109

12年7月2日

元気に振舞わないと心配をかけるが自分が辛い。自分の辛さを相談すると相手が辛さを隠さないので辛い。嘘をつくんだ。嘘を。人にも自分にも。人にも自分にも、だ。

タグ:

posted at 07:53:20

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

城繁幸といちゃこいてた赤城とかなんやねん

タグ:

posted at 07:54:11

白ふくろう @sunafukin99

12年7月2日

リベラル既得権者の成れの果てが大手マスゴミ。

タグ:

posted at 07:55:10

firecat @firecatdr

12年7月2日

「世の中にはやらないほうがいいことはたくさんある」…確かにそうだ。RT @ynabe39 ただ「なにもしないよりなにかやってるほうが偉い」的なデモ支持論には共感できない。世の中にはやらないほうがいいことはたくさんある。どうもこの問題でも「学校教育の論理」が幅を利かせている。

タグ:

posted at 07:56:25

働くおじさん @orange5109

12年7月2日

一方で現実は「暇だからそんな事考えるんだよ。さぁこの糞の山に手を突っ込む仕事をあげよう。君にはこれぐらいしか無理なんだからね。まぁ頑張りたまえ。」と迫ってくる。僕は躊躇する。周りでは同じ仕事を何も考えずにやっているのに。僕がやれば彼らが楽になるのに。やりたくない。出来ない。

タグ:

posted at 07:56:41

上念 司 @smith796000

12年7月2日

公共事業は金融緩和なしにやればデフレ助長します。 RT @YoichiTakahashi: 整備新幹線までGO!消費税増税で始まった「公共投資ばらまき合戦」に景気底支えなど期待できないことはデータが証明している t.co/qjZAxkcw

タグ:

posted at 07:58:31

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月2日

あの代表戦の背後にも財務省の説得工作があったという記事をどこかで読んだような気がします。どこだったかなあ。RT @myfavoritescene: まあ野田なんか党首に立てたのが間違いだわな..

タグ:

posted at 08:00:35

上念 司 @smith796000

12年7月2日

うまいw RT @baatarism: そして死んだら「神田」や「神保町」で復活するわけですね。RT @ikazombie: 「東京の駅はダンジョンみたい」って言うけど、だとしたら「溜池山王」「不動前」「虎ノ門」あたりにラスボスが潜んでると思う。響き的に。「馬喰町」はアンデッド系

タグ:

posted at 08:00:43

白ふくろう @sunafukin99

12年7月2日

やっぱりガチの左系の人はほぼ全員反原発なのかなあ。そこらへんはついていけないけど。これはあちらから見れば一種の認識障害に見えるのかもしれない。ヨコ認、タテ認みたいな。

タグ:

posted at 08:04:20

多根清史 @bigburn

12年7月2日

スマホにiモード残そうとするドコモとか自社のレコチョクに引きこもるソニーとか、この国の企業に何回絶望すればいいんでしょうか俺たち

タグ:

posted at 08:05:45

御光堂 @pulin_gkd

12年7月2日

考えてみればアメリカの保守派は共和党なので、国家制度において日本の保守派はアメリカの保守派と相容れないものがありますから、日本の保守派が米ティーパーティーにかぶれるのも何か滑稽。RT @sunafukin99 @sweets_street 保守の共和制論者というのがいるそうですが

タグ:

posted at 08:10:13

yuri @syoyuri

12年7月2日

レバ刺し禁止 ネットに渦巻く疑問に対する厚労省の回答紹介 t.co/IqiCygGE
"他人を巻き添えにする可能性がある。それが幼児やお年寄りなら死亡するかもしれない。" きちんと調べ書いてくださった記者に感謝。これこそ、大手メディアが報道すべき話ではないのかしら。

タグ:

posted at 08:11:42

tntb @tntb01

12年7月2日

こりゃまたバカな言い草だ。RT @ma_china 稼ぎが少ない貧民がリフレとかのたまわっても鼻白むだけ_ ma_chinaそんなにリフレがいいならまずリフレ派は自分の生活からデフレ要素をなくしませう_ ma_リフレ派が頭悪いか嘘つきのどちらかだから_ 延々と財務省が(略

タグ:

posted at 08:14:48

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

支配者サイドとしてはデモが大規模になった時点でデモのあり方以前に負けだと思う

タグ:

posted at 08:15:50

ashen@お正月には @Dol_Paula

12年7月2日

昔から煽り体質だよね、日経。 RT hisa_kami: 最近の日経は、錯誤を招くような見出しの付け方が多いなあ。だから、某社社長に「ああ、あの経済界の東スポね」とか吐き捨てるように言われちゃうのだよ・・・。

タグ:

posted at 08:16:02

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年7月2日

55名以上離党→不信任案→野党同調、の可能性はどれくらいあるのかな? RT @i_jijicom_inp: 小沢氏きょう離党表明=民主執行部に届け出へ t.co/jaKrIlDv

タグ:

posted at 08:16:46

白ふくろう @sunafukin99

12年7月2日

日本の「意識高い系」というのは合理的に考えようといった志向ではなく、ただの精神主義に逃げ込んでるだけの人がほとんどかもしれない。

タグ:

posted at 08:16:51

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年7月2日

バカだよなあ、差別主義とか「歴史修正主義」なんてまず価値負荷的な言葉。それを承知の上で、そんな主義をもつ人と「組まない」で、人生やりすごせてると思う方が幼稚。ありがちな差別や歴史修正を前提にしている単純脳だからそう考えてしまう。異なる価値観を持つ人間とどう社交するかが重要。

タグ:

posted at 08:19:10

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年7月2日

もちろん社交の中には、ブロックwや罵倒も含む。笑。

タグ:

posted at 08:21:03

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

玉井先生が言うように暴力で抑えるタームもあるけれど至った時点で負け

タグ:

posted at 08:23:47

白ふくろう @sunafukin99

12年7月2日

大阪砂漠。

タグ:

posted at 08:23:55

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月2日

“整備新幹線までGO!消費税増税で始まった「公共投資ばらまき合戦」に景気底支えなど期待できないことはデータが証明している  | 高橋洋一「ニュースの深層」 | 現代ビジネス [講談社]” t.co/ED54iHdZ

タグ:

posted at 08:25:41

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月2日

消費税増税に賛成して有権者の期待を裏切ったんだから、馬淵氏にはデフレ脱却には命をかけてやって欲しい。それすらできないのなら議員をやめて欲しいと思う。 / “デフレ脱却こそ景気回復の大前提。量的緩和による金利上昇リスクばかりを強調する日…” t.co/eCJnlaJ3

タグ:

posted at 08:27:58

宮台真司 @miyadai

12年7月2日

この部分は考えを変えました。RT @miyadai_bot: 【資質適性】都会には都会の、田舎には田舎の、エリートにはエリートの、大衆には大衆の、幸せがある。多くの人が幸せになれるルールを考えることがエリートの幸せ。大衆は、専門的なことはエリートに任せて各々幸せになる道を考えれば

タグ:

posted at 08:28:26

ゴーヤ @go_ya

12年7月2日

@baatarism デフレ脱却議連会長だったのに余裕で裏切った松原仁氏は即辞めてほしいなー

タグ:

posted at 08:31:06

小野寺まさる @onoderamasaru

12年7月2日

「日本人は多民族」とする方々に「帰化していない在日朝鮮・韓国人の方は日本人か?」と問いたい。また「日本人には和人とアイヌ民族がいる。」とする方には「和人は民族か?」と…。日本民族は存在するのか…複数の民族の掛け持ちは可能か…我々は「民族」という曖昧な定義に踊らされてはならない。

タグ:

posted at 08:31:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ちびず @tibizu

12年7月2日

@hidetomitanaka ほんとにいつもお疲れさまです…。そういう人は普段どんな生活してるんだろう?といつも不思議になります。あんまり人と価値観が違う状況に出くわさないんでしょうかね…?

タグ:

posted at 08:33:24

前田敦司 @maeda

12年7月2日

こちらもご参照を「矢野浩一さんによるリフレーション政策メモ(2012.6.17)」t.co/SX7A0D7V / “リフレ派内の同床異夢 - シェイブテイル日記” t.co/yUDwEVzT

タグ:

posted at 08:34:09

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月2日

レコチョクアプリの配信であって、iTunesでの配信ではないそうだ。 / “ソニー、アップルに楽曲配信 販売増へ戦略転換  :日本経済新聞” t.co/SdUEEuGn

タグ:

posted at 08:34:53

白ふくろう @sunafukin99

12年7月2日

反小沢意識が勝ったんでしょう。小沢と同一視されると多大なマイナスの影響がある。

タグ:

posted at 08:35:02

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年7月2日

とりあえず脱稿してみた。いろいろ埋めるべきことはあるだろうが、まあ追い追い。t.co/SQb1QKjW

タグ:

posted at 08:35:57

白ふくろう @sunafukin99

12年7月2日

身も蓋もなく言うと何もリフレだけが唯一のテーマじゃないので。政治家なので最終的には政治判断。

タグ:

posted at 08:36:18

白ふくろう @sunafukin99

12年7月2日

@sweets_street そういえば政界構造改革派には保守が多いのに、マスコミ言論界なんかは違うみたいですね。その辺はちょっと面白いところかと。

タグ:

posted at 08:37:46

NHachiya @Khachaturian

12年7月2日

むしろ今朝、NHKで流されていた、現地近くの自治体の街で拾った、普通の人たちの悩ましげで苦渋に満ちた声の方が、はるかに原発再稼動の抱える問題について考えさせる。当事者の声だからか。

タグ:

posted at 08:39:03

犬丸治 @fwgd2173

12年7月2日

当初橋下市長は「文楽協会の粛正」といい、それがいつのまにか「文楽界」となり、最後は「文楽は恐ろしい集団」となった。この悪意に満ちた意図的すりかえに騙されてはならない。文楽協会と技芸員は別。改めて、市長の悪意と無知と偏見に満ちたツイッターの変遷を読んでほしい。

タグ:

posted at 08:40:05

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

同じ感想を持ちました RT @sweets_street: @sankakutyuu 再稼働派に対して辛辣な敗北宣告を下していることを、玉井先生が気づいてらっしゃるのかどうかが気になります

タグ:

posted at 08:40:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

今回と同じことはロンドンのCHAVの暴動でも思ったりした

タグ:

posted at 08:41:20

ゆうき まさみ @masyuuki

12年7月2日

爽やかな信西!(^^) RT @AngelTouchPlus: 昨日の夜、描いた絵ですが、iPadアプリでフィルタをかけたら、なんだか雰囲気でました。ヽ(*╹◡╹)ノ @nhk_ikemen @nhk_kiyomor #NHK #平清盛 t.co/2TjNEdY0

タグ: NHK 平清盛

posted at 08:43:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org

12年7月2日

「デマへの脆弱性」みたいな概念の指標の一つとして。けっこう大事だと思いますよ。 RT @geillrim: ホントに調査研究をする?笑 RT @han_org 次の調査に「血液型性格判断を信じているかどうか」という質問項目は含めてもいいなぁ。

タグ:

posted at 08:45:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナカイサヤカ @sayakatake

12年7月2日

続き)嫌、女で、発達障害で、鬱病患者でよかった。何が幸いするかわからないねえ。

タグ:

posted at 08:55:46

たいしょう @taisho__

12年7月2日

労働組合が守るのは一時的には組合員であって、もっといえば、組合員ではない労働者が死のうと生きようとそんなことは知ったことではないという性格を持つ組織だと云うことはより理解されても良いと思うんだ。それにつけても腹の痛さよ。

タグ:

posted at 08:55:52

ひさきっち @hisakichee

12年7月2日

φ(`д´)メモメモ...・・・少子化対策は経済対策とwRT @yutakioka: 一人当たりGDPが2万ドル以上の国だとGDPと出生率の間には正の相関がみられる。

タグ:

posted at 08:55:56

白ふくろう @sunafukin99

12年7月2日

認識障害みたいなもんかなあ。

タグ:

posted at 08:59:17

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年7月2日

なんだ昨日の放射脳はブロックして来てたのか

タグ:

posted at 08:59:20

masa( ’ ë ’) @masa_Nautilidae

12年7月2日

@naijel 自分とこの行きつけの本屋ではゴーマニズム宣言とかタモ閣下の本が「精神世界」のコーナーにあって店員絶対わざとやってるだろと思いました

タグ:

posted at 09:00:24

たいしょう @taisho__

12年7月2日

財務省が現状の国税徴収権と予算査定権を保有したまま国家戦略を立案する局を設置して、財務のことだけやってないからという理由で、大蔵省に戻るというストーリーがあると聞いた。その新構想だと経済産業省のいうマジックワード「経済」のごとく、国家戦略が使われる。それにつけても腹の痛さよ。

タグ:

posted at 09:01:07

ナカイサヤカ @sayakatake

12年7月2日

実は、週末は、ずっと車いすに乗ったまま暴れていた人がいた。いつも怒鳴る人は、割と静かだったけど、今朝は元気に復活して、怒鳴っていた。そんな月曜日。

でも、病院は社会の縮図

タグ:

posted at 09:01:50

中村哲治 @NakamuraTetsuji

12年7月2日

政府通貨も結局日銀から出ることになりますし、結局、日銀券と交換することになるので、国債発行と同じことです。RT @heibay …一回しか使えませんが、兌換券でないので政府紙幣で全額返却もできるしと思っているのですが。

タグ:

posted at 09:02:12

違星北斗の心 @eyenew19

12年7月2日

少なくとも日本は世界最古の(そして規模的には最大の)君主国ですね。 @totojuni_s @yutakioka @Daemon_Ken_2nd @Aa_stealth @iinanamimi

タグ:

posted at 09:02:37

optical_frog @optical_frog

12年7月2日

Google maps のアップデートでこれまでのじ事前キャッシュがオフラインマップに強化されたのかと思ったら、どうも日本では非対応らしく、さっぱり使えない子になっていた。

タグ:

posted at 09:03:44

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月2日

となると、ラスボスがいるのは将門の首塚のある大手町ですね。ラスボスにふさわしい巨大ダンジョンもあるし。w RT @noronoro04: @baatarism @ikazombie @fukubasky やっぱラスボスなら将門でしょう。帝都物語でもそうでしたし。

タグ:

posted at 09:04:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年7月2日

短観は大企業製造業DI-1と3ポイント改善、非製造業も+8と3ポイント改善。製造業は生産指数がほぼ横ばいで円高が進んでいるが業況判断が予想外に改善、先行き見通しも悪化せず。自動車とハイテクが改善、一部機械関連悪化。全体の業況判断DIも小幅改善。これだけで判断すると緩和見送りかな。

タグ:

posted at 09:05:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

鎧甲冑製作所@C102 日西く10a @katchusi

12年7月2日

@misonikomioden 平治は走行中の牛車が多いですから、車輪も回転してて分からないのが多いですが、よくよく見てみると… ご確認ください(^ー^)ノ

タグ:

posted at 09:08:21

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

この人は現存する世界最古の王朝と言いたいだけなのに、たきおかはんは何を言ってるのだろうか

タグ:

posted at 09:09:06

渡邉哲也 @daitojimari

12年7月2日

反原発デモ主な参加団体一覧1 ★社民党 ★9条改憲阻止の会 ★反原発自治体議員・市民連盟 ★緑の党 ★全労連 ★全労連女性部 ★日本共産党 ★日本ジャーナリスト会議 ★日本マスコミ文化情報労組会議 ★マスコミ関連九条の会連絡会 ★教職員組合

タグ:

posted at 09:09:46

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月2日

結局財務省が増税に固執する理由は、予算規模を膨らませて裁量を増やすためなのかな。陰謀論に見えるけど、社会福祉や財政再建を理由にするよりも、現実の財務省の行動をよく説明できるように思う。

タグ:

posted at 09:10:03

鎧甲冑製作所@C102 日西く10a @katchusi

12年7月2日

@camo_s 牛車なんか描くことがあるんですか?^^; 普段はおじゃる丸でしか目にすることはありませんね。

タグ:

posted at 09:10:04

渡邉哲也 @daitojimari

12年7月2日

反原発デモ主な参加団体一覧2★全学労連 ★法政大学文化連盟 ★素人の乱 ★東京公務公共一般 ★原水爆禁止日本国民会議 ★福島県教職員組合 ★三里塚芝山連合空港反対同盟 ★東京西部ユニオン ★革マル派 ★中核派 ★動労千葉 ★日大全共闘

タグ:

posted at 09:10:10

report_getter @report_getter

12年7月2日

(@NBJ1975jp)財務省 勝栄二郎「政治家を転がすコツ?それはいい気にさせることですよ」天才的な人心掌握術を持つこの男の野望が、間もなく達成されようとしている。誰のための野望?もちろん国民ではなく、財務省のため。
t.co/6IEVLd0z

タグ:

posted at 09:10:36

渡邉哲也 @daitojimari

12年7月2日

反原発デモ主な参加団体一覧3 ★三里塚現地闘争本部 ★アジア共同行動日本連絡会議 ★戦争を許さない市民の会 ★労組交流センター ★JR貨物労組 ★女性会議ヒロシマ ★広島県教職員組合 ★JR貨物労組 ★全学連

タグ:

posted at 09:10:45

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

相手の言葉を自分の定義でぶった切るのもやり過ぎるとなあ。。

タグ:

posted at 09:11:08

渡邉哲也 @daitojimari

12年7月2日

反原発デモ主な参加団体一覧4 ★関西合同労組 ★部落解放同盟全国連合会 ★北海道高教組 ★関西合同労組 ★JR東労組大宮地本 ★東京東部労組 以上の皆様の協力と資金のもとで成り立っています。

タグ:

posted at 09:11:26

@tuigeki

12年7月2日

消費増税で財源に余裕ができるので、そのぶん土建屋さんにバラまきましょうという予算の玉突き現象。お札にゃ色はついてない⇒整備新幹線までGO! 消費税増税で始まった「公共投資ばらまき合戦」に景気底支えなど期待できない/高橋 洋一 t.co/4KtBzLsm

タグ:

posted at 09:12:39

澤井和彦.bot @ks736877

12年7月2日

「市民」て誰のことなんだろう? |大飯原発デモとハーバーマスの「核時代の市民的不服従」 t.co/mvvt5Zat

タグ:

posted at 09:13:00

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年7月2日

年金給付額が高すぎるって言ってる人も居ますよ、原田泰氏とか。 QT @Hideo_Ogura: 経済学者は、今の最低賃金でもまだ高すぎる、もっと低賃金で働けと言ってくるんですけどね。RT毎日働いても親の年金額が越えられないって事実を知ると働かなくなるらしい。

タグ:

posted at 09:14:15

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年7月2日

循環的に景気は悪くなくても、2010年のFRBみたいにデフレリスク+大きな需給ギャップがある限り追加金融緩和を決断したように、BOJも脱デフレに全力を尽くしてもらいたいけど、果たしてどうでしょかね。

タグ:

posted at 09:15:27

本石町日記 @hongokucho

12年7月2日

短観強いなあ。

タグ:

posted at 09:15:58

桂木裕【おどる ひかり】 @mayakima

12年7月2日

NHKあさイチ、発達障害の大人の当事者を中心にした特集。基本的にアスペルガー中心で「高学歴の当事者」をとりあげていることから、発達障害=知的能力は高い高学歴という解釈をしてしまう人はいるかもしれない。丁寧には取り上げてはいると思う。これがつぎにつながるように。

タグ:

posted at 09:16:02

本石町日記 @hongokucho

12年7月2日

短観DI、予想レンジの上限。

タグ:

posted at 09:17:01

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月2日

“SYNODOS JOURNAL : ナショナリズムの力——リベラル・デモクラシーを下支えするもの 白川俊介” t.co/4fxgPZ2E

タグ:

posted at 09:17:07

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年7月2日

偉いさん達は、現場をしらんから、生産性を供給力をアップして仕事が無くなる事を知らない。生産性アップして所得が増えて景気が良くなるってデフレじゃ無理 QT @fukubasky: リフレなしに生産性上げたらデフレ促進にならんかね RT @ma_china :労働生産性も頑張って

タグ:

posted at 09:19:16

菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重 @sugawarataku

12年7月2日

300人の道路を占拠しての抗議活動をネットストリーミングを眺めながら、市民的不服従や暴力といった言葉で、現場から遠くにいる学者やいろいろな人がネットを通じてそれぞれ論じ合うって、新しい現象ですね。

タグ:

posted at 09:20:48

Tomohiko ASANO @tasano

12年7月2日

少し前の片山さんのRT連投をみていて思ったこと。自分の議論や立場が批判されたときに、自分よりはるかにless trainedな人々の自分に対する賞賛をあてにするのは危険だなと。そういう支持の声をRTするようになると、それは本人の仕事の質にも反映してしまうように思う。

タグ:

posted at 09:20:50

Tomohiko ASANO @tasano

12年7月2日

自分に対する支持の声をRTせずにはいられないということ自体がある種の兆候なのだろうとも思うが。

タグ:

posted at 09:22:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年7月2日

0金利永久期限の国債なら同じです。国債には期限も金利もありますQT @NakamuraTetsuji: 政府通貨も結局日銀から出ることになりますし、結局、日銀券と交換することになるので、国債発行と同じことです。RT @heibay …一回しか使えませんが、兌換券でないので政府紙幣

タグ:

posted at 09:26:18

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年7月2日

驚愕!すでに日本の消費税は世界第2位になっていた!「最近、直間比率という言葉を聞かなくなっていた。なるほど、使いたくなかったわけだ。今現在で、(直)6:(間)4である。5%上げたら、(直)48.8:(間)51.2となる」 t.co/HrIMy7CE

タグ:

posted at 09:29:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SYNODOS / シノドス @synodos

12年7月2日

被災地の人々が聞いてよかったと思える知識を提供する 永松伸吾 | 復興アリーナ WEBRONZA×SYNODOS t.co/JyMInrAv

タグ:

posted at 09:30:45

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年7月2日

確かに直間比率ってあまり言わなくなったような。あと景気減速による所得税・法人税の減収を加味するともっとバランス崩れると思う。

タグ:

posted at 09:31:34

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年7月2日

現代ビジネス追加:3党談合の修正条文とは附則18条に入った「成長戦略並びに事前防災及び減災等に資する分野に資金を重点的に配分すること」のこと t.co/MexNXwnu

タグ:

posted at 09:34:01

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年7月2日

税収回復は実にいいこと。でもその増えた分をなぜかあれほど財政再建中心と言ってた連中が、非効率的な公共事業に使う 笑。正体ほんとうにバレバレ。

タグ:

posted at 09:34:26

コーエン @aag95910

12年7月2日

10年で200兆円とかちゃんちゃらおかしい。11年目はいきなり0円か?意味が分からん

タグ:

posted at 09:37:18

コーエン @aag95910

12年7月2日

どんだけ直接税の税収が落ち込んでるかって話だな

タグ:

posted at 09:38:45

コーエン @aag95910

12年7月2日

円高になっても大丈夫な経済運営だのデフレでも大丈夫なように消費税増税だの「そうならないようにする」のが政治の仕事じゃないのかね

タグ:

posted at 09:41:06

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年7月2日

白川さん超青年でした.政治理論史の入門書とか書いたら面白いと思う :SYNODOS JOURNAL : ナショナリズムの力——リベラル・デモクラシーを下支えするもの 白川俊介 t.co/OUEYVHcy

タグ:

posted at 09:41:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年7月2日

【目標】体温が40度になっても働けるような体【正しい対処法】熱が下がるまで安静にして体調が回復してから働く

タグ:

posted at 09:44:13

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年7月2日

世界的大不況時に消費税どかっと上げるという社会実験。そこに住んでさえいなければ怖いもの見たさで興味はなくもない。しかし実験としても二番煎じじゃない?イギリスとか…。

タグ:

posted at 09:44:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年7月2日

そうやってシバくから労働生産性ダダ下がり @kamaaca 一生懸命死ぬ気で働けば労働生産性が上がるとおもってるひとほんと多過ぎ。

タグ:

posted at 09:45:39

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年7月2日

国の役目は「パイを増やす」のと「パイをどこから取ってどこに渡すか」の2つ。パイを増やすのが優先だが、何処に渡すかも重要 QT @megumeru: 年金もいらない、社会保障もいらないという世界。どういう世界なんだ

タグ:

posted at 09:45:49

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月2日

“オタクの街・中野が大変身 早稲田・キリン進出、サンプラザ解体へ  :日本経済新聞” t.co/oZnlFt32

タグ:

posted at 09:46:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

「日本国債暴落論」は間違っている(岩本沙弓) - 中村てつじの「日本再構築」 t.co/Sj55l57K

タグ:

posted at 09:46:45

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

買うものがないしなあ

タグ:

posted at 09:47:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

鎧甲冑製作所@C102 日西く10a @katchusi

12年7月2日

@camo_s 今年の祇園祭で観察してみてください。私も見てみます。かもさんは関西の方?

タグ:

posted at 09:48:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナカイサヤカ @sayakatake

12年7月2日

いかん、風呂でよろけたぜ。目標未達成。

タグ:

posted at 09:50:06

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年7月2日

同感、マジでしたらええ。 QT @kumakiti2ch: 労働生産性上げたいなら労働時間に規制でキャップでもしたらええやんw 上がるぞw

タグ:

posted at 09:50:44

村尾佳子 @muraokeiko

12年7月2日

それぞれの候補の方の詳細は知らないが、維新、というだけで当選する、ということにならなかったことにちょっと安心。政治家一人一人を見て判断したいものだ→<羽曳野市長選>北川氏が3選 維新系が初の落選(毎日新聞) - Y!ニュース t.co/jSI7w1ng

タグ:

posted at 09:52:52

鎧甲冑製作所@C102 日西く10a @katchusi

12年7月2日

@camo_s 今度関西で甲冑武具などの見学会をやるときは是非ご参加くださいね^^ノ

タグ:

posted at 09:53:06

グレッグ @glegory

12年7月2日

毎年、経常黒字なんで国内貯蓄がある。これをどう使うかっていう議論なんだよね。政府が公共事業に使う、もひとつの論点。個人的には民間が設備投資をすることで使う方が国民所得が伸びると思う。継続的に国民所得の伸びに資する。そういう環境を整えることが先決と思う。だからインフレ誘導政策。

タグ:

posted at 09:53:12

白ふくろう @sunafukin99

12年7月2日

最近の維新があまりにアレだからじゃないの?

タグ:

posted at 09:53:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

12年7月2日

@liberalist_shun 貨幣量の増大なしに円安というのはちょっと理解できないので、出典教えてください。

タグ:

posted at 09:58:14

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

需要が足りないから裏返せば購買力は余ってる。

タグ:

posted at 09:59:10

荻上チキ/『「助けて」が言えない』 @torakare

12年7月2日

復興の知恵をストックしていくためのサイト「復興アリーナ」(WEBRONZA×SYNODOS)を開始しました。今後、ワークショップ、インタビュー、検証記事、論文、被災地ローカルメディアのアーカイブなどなどを掲載していきます。t.co/SVkQOQfD

タグ:

posted at 10:00:51

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年7月2日

“どう考えても形勢不利なwトークライブ、ご予約どうかよろしく!” t.co/viFm8i52

タグ:

posted at 10:01:16

偽教授 @tantankyukyu

12年7月2日

余命三ヶ月 RT @gazo_waraeru: 嫁が待ってるから早めに寝ますね  t.co/P2zv7YFt

タグ:

posted at 10:09:04

上念 司 @smith796000

12年7月2日

香港40万人デモ。「いまのチベットは、明日の香港」 t.co/rqapTrVC 日本でなぜ報じられない??? #seiji

タグ: seiji

posted at 10:09:56

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月2日

“「私は独裁者の長寿研究所の研究員だった」金正日総書記の生と性への執着明かす+(1/3ページ) - MSN産経ニュース” t.co/zdoiZg67

タグ:

posted at 10:10:24

上念 司 @smith796000

12年7月2日

「7・5ウルムチ虐殺三周年抗議デモ」
t.co/SuUV0N2m

タグ:

posted at 10:11:13

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月2日

“北、遺骨で外貨稼ぎ 返還費狙い対日工作 米から22億円+(1/2ページ) - MSN産経ニュース” t.co/FsHjHLUO

タグ:

posted at 10:12:46

働くおじさん @orange5109

12年7月2日

さっきも事務員の机に「もしドラ」がおいてあって暗澹たる気持ちになった。末端の現場がマネジメントについて不足を感じるようなマネジメントは、そもそも機能していないと断言する。

タグ:

posted at 10:13:36

グレッグ @glegory

12年7月2日

日銀は表向きは「デフレ脱却」を言いますが、実際やってることはインフレファイターなんですね。緩和をしながら引き締めの準備を着々としている。総裁発言もそうです。だから、市場はインフレを信じない。低いインフレでも引き締めがくると分かればみんな貨幣を貯め込みます。

タグ:

posted at 10:13:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年7月2日

というか末端の人間がマネジメントを気にするのは日本特有じゃないのかい?

タグ:

posted at 10:15:01

白ふくろう @sunafukin99

12年7月2日

末端と言ってもいろいろあるけど。

タグ:

posted at 10:15:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

12年7月2日

日銀当座預金が過去最高になった!とか、紙面を躍らせていますが、もともと償還期間の短い債券ですからね。貨幣とほぼ同等なんですよ。貨幣と貨幣を交換しても効果は限定的です。償還期間の長い資産を買えば金融機関はポートフォリオをリバランスしてきます。今、必要なのは中銀の本気度です。

タグ:

posted at 10:16:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

左右シバキアゲ

タグ:

posted at 10:18:05

上念 司 @smith796000

12年7月2日

あざーっす! RT @feynman_l: 関東読売新聞朝刊2面に、香港40万人デモ写真入り記事確認しました

タグ:

posted at 10:18:18

本石町日記 @hongokucho

12年7月2日

金融商品取引業のDI、相変わらずボラが激しい。20-30ポイントのアップダウンが普通。3カ月ごとに激変する業界。

タグ:

posted at 10:18:36

白ふくろう @sunafukin99

12年7月2日

全社員が経営者意識を持とうというのはどういう意味だったんだろう。

タグ:

posted at 10:18:38

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年7月2日

消費税が上がった場合でも店を続けていくためのシミュレーション:友人と法人設立から始めたので、まずこれを解散。税理士との契約を解除して事務処理は全部自前でする。有料Web広告を全停止。仕入れの徹底的見直し。基本的に売上高を伸ばす方向の努力は無駄なのでしない。

タグ:

posted at 10:18:54

上念 司 @smith796000

12年7月2日

その通り! RT @glegory: 日銀当座預金が過去最高になった!とか、紙面を躍らせていますが、もともと償還期間の短い債券ですからね。貨幣とほぼ同等なんですよ。貨幣と貨幣を交換しても効果は限定的です。償還期間の長い資産を買えば金融機関はポートフォリオをリバランスしてきます。

タグ:

posted at 10:19:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Reuters JGB @reutersjgb

12年7月2日

JGB market sentiment fades - Thomson Reuters survey

タグ:

posted at 10:19:26

平野 浩 @h_hirano

12年7月2日

大阪府羽曳野市長選で維新の会がはじめて敗北した。維新の会は、吹田、守口、大阪、茨木各市長選でことごとく勝利してきたが、羽曳野市長選では、民主、自民が推薦した現職に勝てなかった。これは今後の選挙を考えるうえでヒントになる。「風」だけで勝って行くのは限界がある?!

タグ:

posted at 10:20:19

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年7月2日

(承前)さらに免税点引き上げがない場合、年間売上を1000万以下に落とすために営業日数と時間を短縮。新人Nちゃんは解雇、バイトGちゃんはシフト削減。ここまでやればなんとか手元に月10万前後は残るかな?さて、国の税収がどれだけ上がるか楽しみだな!(棒

タグ:

posted at 10:21:27

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年7月2日

デモをテレビが報じないとか言って、主催者がブレスリリースの仕方を知らないだけだろ?報道という商品の生産ラインにのらなけりゃ、報道されるわけないわな。むしろ、急遽報道してくれるメディアの機動性に驚く。

タグ:

posted at 10:23:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

12年7月2日

RT @ashikagunso 日本の起業がローリスクなのがバレちゃったてへぺろ(・ω&lt;)「設立後10年に生き残っている企業は、米国の2割に対し、日本では6割、ハイテク企業だと7割」>シリコンバレーが見た日本のベンチャーは実は“元気 t.co/urCwQK8D

タグ:

posted at 10:26:55

ハマザキカク @hamazakikaku

12年7月2日

今度は安い! RT @nekonoizumi: 藤原先生がまたもや新著を!すげー⇒"稲の品種改良を行ない植民地での増産を推進した「帝国」日本。台湾・朝鮮などでの植民地支配の実態と生態学的帝国主義の歴史を解明">藤原辰史『稲の大東亜共栄圏』 t.co/tixsXzPD

タグ:

posted at 10:29:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邊芳之 @ynabe39

12年7月2日

「市民」という言葉自体がもともと「市民」と「市民でない人」それぞれの存在を含意しているように思う。そのことは初めてヨーロッパの「市民社会」を自分の目で見てきたときにも強く感じたし,「これは市民運動,これは違法行為」みたいな議論でもまさにそう。

タグ:

posted at 10:31:15

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

【糞速報】 梅田駅でウ◯コテロ勃発!阪急梅田から御堂筋線までの地下の道が糞まみれ t.co/tqpsYKDO 悪質すぎてワロタ

タグ:

posted at 10:31:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野耕太 @hiranokohta

12年7月2日

バチカンの歴史と機密にアクセスできる唯一の人物がアクセスコード持ったまま失踪ってニュース、なんかただのパソコンコードとかだとつまんないんで、その司祭だか司教が精神集中すると光り輝くエヴァのOPのアレが中空に浮かんで、司祭がトランス状態で自動書記始める、って言う事に俺の中で、した。

タグ:

posted at 10:33:17

蟋蟀擾乱ナタクサン @net_ksons

12年7月2日

竹中平蔵「今の若い男女は消費しない。もっと楽しんだらいいのになぁ。」 - 自動速報vip t.co/2ypYvHoI
#お前が言うな

タグ: お前が言うな

posted at 10:34:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山田マドカ @madoka8madoka

12年7月2日

ぎゃーー(꒦ິ⌑꒦ີ)!! RT @prism314159 千葉県・茨城県の一般家庭で、室内清掃掃除機のチリから極めて高い放射性物質セシウム検出 NHKニュース t.co/ISXFMl6A  ホットスポットだと、国の埋め立て基準を上回るレベル

タグ:

posted at 10:39:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年7月2日

税制の歪みと不況の慢性化。

タグ:

posted at 10:40:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

鎧甲冑製作所@C102 日西く10a @katchusi

12年7月2日

信西の最後その一 切腹して気絶する信西 従者が泣き悲しんでいる。#NHK #平清盛 t.co/vQflkI9T

タグ: NHK 平清盛

posted at 10:47:49

ふるまいよしこ @furumai_yoshiko

12年7月2日

昨日の香港デモ、主催者発表は40万人、警察発表は6万人強。主催者の数はのべ人数かも。わたしの感覚だと、最多時で多分20万人~くらいじゃないでしょうか。

タグ:

posted at 10:48:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年7月2日

生粋の日本人なんているんかなぁ?・・・神様だって天津神と国津神と分かれているデェw

タグ:

posted at 10:50:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

鎧甲冑製作所@C102 日西く10a @katchusi

12年7月2日

信西の最後そのニ 墓を暴かれ首を切られている場面。人体をこのようなアングルで描いた図は現存するものの中では世界最古 絵画として資料的な価値が高い。#NHK #平清盛 t.co/aVim3cHT

タグ: NHK 平清盛

posted at 10:53:14

takeshi goto @takeshigoto

12年7月2日

そもそも財源がないという理由で大増税を決めた直後に、「新幹線作っちゃうよ~ん」という神経がどうかしている。:整備新幹線までGO!消費税増税で始まった「公共投資ばらまき合戦」に景気底支えなど期待できないことはデータが証明している t.co/j22eQCRV

タグ:

posted at 10:53:39

本石町日記 @hongokucho

12年7月2日

金融商品取引業、DIは▼38と前回比28ポイント悪化した一方で、雇用人員判断DIが▼4と前回比8ポイントも低下。マイナスは人手不足。業況悪化の中で人が足りないとは一体…

タグ:

posted at 10:54:15

白ふくろう @sunafukin99

12年7月2日

日本では全員が市民と思われてる。

タグ:

posted at 10:55:16

平野 浩 @h_hirano

12年7月2日

産経新聞の小沢新党調査。「期待する」5%、「まあまあ期待」15%、「あまり期待しない」24%、「期待しない」54・6%。期待とまあまあと分けるところがいやらしい。それでも「期待」は20%であり、少し向上。今後上昇すると思われる。何しろ産経は極端な反小沢新聞だから。

タグ:

posted at 10:55:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月2日

“Apple「iOS 6」のiCloud強化に頭を抱える企業ユーザー - TechTargetジャパン スマートモバイル” t.co/Wc2zWPg1

タグ:

posted at 10:56:31

白ふくろう @sunafukin99

12年7月2日

日本の「市民運動家」の言う「市民」と欧米の「市民」では違いすぎ。

タグ:

posted at 10:57:07

鎧甲冑製作所@C102 日西く10a @katchusi

12年7月2日

信西の最後その三 源氏より検非違使に引き渡されようとする信西の首 #NHK #平清盛 t.co/8jBeDpja

タグ: NHK 平清盛

posted at 10:59:55

Dan Kogai (小飼 弾) @dankogai

12年7月2日

仏国も t.co/zqRnMEl5 <@yutakioka: アメリカの女性団体N.O.Wが女性が兵役に就くことに関する平等な権利をあれほどまでに要求するのも、兵役につけることが市民の条件だからですね<@sweets_street

タグ:

posted at 11:01:26

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年7月2日

「「連帯」言うなら、まずはたとえば「連帯保証」の問題から考えてみよう」といってその場の全員を凍りつかせた安藤馨。

タグ:

posted at 11:03:36

Babys!<休止中> @Babys_babys

12年7月2日

<性感染症>正しく予防を 口も感染経路に 気づかず重症化も 専門家が実態調査(毎日新聞 - Y!ニュース) t.co/rBf5Px7l クラミジアは母子感染の可能性もあり、記事にもある通り、子どもの病気から自分の感染を知る方もいらっしゃいます。

タグ:

posted at 11:07:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

12年7月2日

朝日新聞「声」欄。小沢一郎氏についての前原政調会長の「次の選挙だけを考えている行動」に対して、「国民は皆選挙で目先の損得だけにとらわれ、大局観もなく投票すると前原氏は思っているのか。それなら、国民と約束した公約をたいした実現の努力もせず、平気で破る政治家が本当の政治家なのか」。

タグ:

posted at 11:08:30

たいしょう @taisho__

12年7月2日

取り締まりなんだ。市場メカニズム活用した誘導じゃなくて。色々透けるな。 RT 冷房つけてドア開けっ放しの店を厳重取締り(韓国):原発事故が起きた日本ではなく韓国の話。日本も無駄な電力にこのぐらい厳しい措置をやればいいのに、そんなことすると原発がいらなくなっちゃうからやらないのかも

タグ:

posted at 11:08:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アニ @gorotaku

12年7月2日

むしろシケ対/シケプリを公的なシステムとして授業に組み込むのも面白そうだな / “東大前期課程はペーパーテストに正解する場だよ | LUNATIC PROPHET” t.co/ds9jNHlQ

タグ:

posted at 11:25:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

朝日新聞・橋下番 @asahi_hb

12年7月2日

出口調査データ。当選した北川嗣雄氏は自民支持層の76%、公明支持層の74%を確保。無党派層の5割超、民主支持層の49%が支持。維新羽曳野支部推薦の麻野佳秀氏は維新支持層の71%を固め、民主支持層の3割近く、無党派層の支持は22%。共産推薦の宇山鉄雄氏は共産支持層の82%が支持。

タグ:

posted at 11:37:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くろ @kuroseventeen

12年7月2日

リフレ派内の同床異夢 - シェイブテイル日記 t.co/7hHYG2s9 期待が一番だな。他は期待の信頼を増やす方策。財政はまた別の話だけど緊縮はない。

タグ:

posted at 11:47:31

なぎほの @MaxHeart24

12年7月2日

これが既得権者がとる方法。これが問題。RT @t_ishin: そりゃ公務員が本気になれば、物凄い集票をやりますよ。まず予算を出している団体、規制権限を持っている相手団体などに働きかける。これで相手はいちころ。行政の活動と称して事実上の選挙活動をやる。公費を使ってなんでもアリ。

タグ:

posted at 11:49:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

加藤AZUKI @azukiglg

12年7月2日

竜馬は生き延びていたら坂本財閥を作ってたと思う RT @WATERMAN1996: 私だったら龍馬より勝海舟や福沢諭吉を重ねたいな。龍馬は生き延びていた方が良い仕事をしたと思う。 RT @azukiglg: 維新三傑は「政府側」だからねえ。「政府に刃向かう革新側」のほうがかっこい

タグ:

posted at 11:51:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

12年7月2日

「『よくある』道具で大雑把に確認したら、あとはじっくり考える。きっとバフェットも同じさ」 t.co/w0t75PY5

タグ:

posted at 11:56:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Katsumi Kitagawa @kkitagaw

12年7月2日

呪うぞ~

タグ:

posted at 11:58:51

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月2日

“「猪瀬・橋下」で電力株に格差:日経ビジネスオンライン” t.co/iMuHi9z7

タグ:

posted at 12:01:05

白ふくろう @sunafukin99

12年7月2日

橋下さんを首相の上に据えて終身大統領に!という妄想をもってる人も多そうだなあ。

タグ:

posted at 12:02:43

Shoko Egawa @amneris84

12年7月2日

整備新幹線より、老朽化した橋をかけかえる方が先でないかい? →日本の橋や道路が傷んできた 補修財源「30兆円」足りない (1/2) : J-CASTニュース t.co/30VPWYX6 @jcast_newsさんから

タグ:

posted at 12:04:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月2日

“ついに寿命もおカネで買う時代に?:日経ビジネスオンライン” t.co/9fku0MSN

タグ:

posted at 12:04:37

白ふくろう @sunafukin99

12年7月2日

明らかに機動隊員の方が出身階層は低かったと思う。当時、大学生はやはり良家の子女が多かった。

タグ:

posted at 12:04:42

質問者2 @shinchanchi

12年7月2日

「飢えている人に、食べ物でなくお金をあげろというのは変に聞こえるかもしれない。でも歴史で見ると、多くの飢餓は食糧不足のせいではなく、お金不足のせいで起きている」(アマルティア・セン)➡【本】この世で一番おもしろいミクロ経済学
t.co/UN0ywx2N

タグ:

posted at 12:05:03

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年7月2日

リフレに関してリフレ派内にいろいろ考えが違うのは当然なんだけどね。私個人は、「使えるだったら何でもやれ」という立場ですけど。

タグ:

posted at 12:05:15

働くおじさん @orange5109

12年7月2日

マクロンさんいなくなったなーと思ったらアイコンが変わり果ててて気がつかなかったw

タグ:

posted at 12:06:15

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年7月2日

それを言ったら反リフレ派だってそうよ。デフレの原因だってグローバル化・少子高齢化・生産性の停滞・日本の構造問題など、リフレ派以上に主張がバラバラだわ(笑)。

タグ:

posted at 12:06:51

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月2日

「日銀の新審議委員は「追加緩和が仕事」」これは実際の行動を見てみないとねえ。 / “円高・株安はもう終わるのか?:日経ビジネスオンライン” t.co/IFmzIMNl

タグ:

posted at 12:07:19

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

12年7月2日

借金を払ってるのはここでいう「子」にあたる現役世代で、借金の恩恵をうけてるのは過去のインフラ整備と現在の手厚い社会保障をうけてる「孫」がいる高齢者世代ですよ / “社説:一体改革の意味と課題 子や孫に借金回さない- 毎日jp(毎日新聞)” t.co/KknIeqhZ

タグ:

posted at 12:07:59

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月2日

“歴代総理が使う「計算された話し方」:日経ビジネスオンライン” t.co/KPQs5sRu

タグ:

posted at 12:08:39

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年7月2日

しかも、その対応が、「諦めろ(笑)」とか、「なんとか順応しろ」とか、よく分からない「構造を変えろ」とか、どうすればいいのかよく分からない答えしかありません(笑)。

タグ:

posted at 12:09:53

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年7月2日

「お勉強ができて学歴が高くてもバカはいる」みたいな反知性主義的言説はこの国のお約束みたいなもんで。確かに高学力・高学歴でも使えねー奴は大勢いるが、それを「お勉強が得意だから」という形で因果帰属した時点で全てが台無しなんだよな。

タグ:

posted at 12:12:46

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月2日

“政治の近視眼化、リーダーシップ欠如の裏にある “ポピュラリズム”の台頭|岸博幸のクリエイティブ国富論|ダイヤモンド・オンライン” t.co/c66Vrt3M

タグ:

posted at 12:13:19

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月2日

「日本は、スペインのような状況にないが、スペインの推移は参考になる。それは、危機は一気に進むものではないということだ。」 / “投資家は欧州危機とどう付き合うべきか|山崎元のマネー経済の歩き方|ダイヤモンド・オンライン” t.co/cNojvTUK

タグ:

posted at 12:14:17

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月2日

“「間違った公文書のまま既成事実化されてしまう!」 大川小の児童遺族が“第三者委員会設置”に憤る理由|大津波の惨事「大川小学校」~揺らぐ“真実”~|ダイヤモンド・オンライン” t.co/8a4txxGE

タグ:

posted at 12:14:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

12年7月2日

学校の耐震化も急務。RT @amneris84: 整備新幹線より、老朽化した橋をかけかえる方が先でないかい? →日本の橋や道路が傷んできた 補修財源「30兆円」足りない (1/2) : J-CASTニュース t.co/jgMzEIj7 @jcast_newsさんから

タグ:

posted at 12:14:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

12年7月2日

金融緩和の度合いを金額で評価するのは、50年前の物価と今日の物価をインフレ率を考慮せずに比較するようなものだ。

タグ:

posted at 12:15:06

ひさきっち @hisakichee

12年7月2日

或る意味、健闘したんチャウんかなぁ??民主自民推薦の現職やもんなぁ。>>> <羽曳野市長選>北川氏が3選 維新系が初の落選(毎日新聞) - Y!ニュース t.co/zWpzlYrD

タグ:

posted at 12:15:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

12年7月2日

ややっ、アイスキャンディーの価格が10倍になっている、現代は猛烈なアイスキャンディー不足に違いない。こういうことを言っているのがデフレ派。 RT @英な: 金融緩和の度合いを金額で評価するのは、50年前の物価と今日の物価をインフレ率を考慮せずに比較するようなものだ。

タグ:

posted at 12:18:51

nabeso @nabeso

12年7月2日

君たち伊藤計劃の新刊情報(8/22発売)だよ / “屍者の帝国 :伊藤 計劃,円城 塔|河出書房新社” t.co/Lbv94zW9

タグ:

posted at 12:19:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年7月2日

月3万というのは結構アリな考え方.一番広く薄い社会保障として3万円BI,プラス3万上限の負の所得税,十分な審査を伴う生活保護のように重層化するとよい: ベーシック・インカムについての個人的見解 - A.R.N [日記] t.co/IbFSaMeN

タグ:

posted at 12:21:38

120 @120

12年7月2日

伊藤計劃+円城塔『屍者の帝国』!とTwitter上で明記しない河出文庫さんマジ奥ゆかしい RT @kawade_bunko: 河出文庫『NOVA1』巻末収録作の長編版、8月刊行となります。Project Goes on... t.co/09WMUcsM

タグ:

posted at 12:22:28

小野次郎 @onojiro

12年7月2日

つぶやきは基本的に「独り言」。フォロワーでもない知らない方から「何が言いたいのか?」という返信は??です。@マークで誰かに宛てたつぶやきは別ですけどね。

タグ:

posted at 12:23:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松田 悠介 Ed Matsuda / ハ @matsudaedu

12年7月2日

【自分を変え、社会を変えたいあなた】詳細→t.co/YSy0agyP 7月7日(土)12時より京都大学にて今注目されいている論客、瀧本哲史氏が次世代リーダーの資質について講演します。当方も参加して教育課題の解決を通じてに社会変革について話をします。

タグ:

posted at 12:24:51

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月2日

首相官邸前に40万人集まったら困るからとか。w RT @smith796000: 香港40万人デモ。「いまのチベットは、明日の香港」 t.co/AzGaLtdP 日本でなぜ報じられない??? #seiji

タグ: seiji

posted at 12:25:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月2日

まあ、香港のデモはネットでは報道されてるけど。主催者発表で40万、警察発表で6万3千だそうです。 / “香港返還15年 胡主席「一国二制度」成果アピール 市民は「40万人」の嫌中デモで抗議+(1/3ページ) - MSN産経ニュース” t.co/kjzrnf1Q

タグ:

posted at 12:26:28

大平貴之 @ohiratec_mega

12年7月2日

悪いけど、うちは太陽光パネルつけてるから、これから全量買取で儲かるわけで、笑いが止まらないね。ビバ再生可能エネルギー!ありがとう孫さん!ww

タグ:

posted at 12:26:56

Katsumi Kitagawa @kkitagaw

12年7月2日

結局再稼働は止められないし、増税されちゃいそうだし、日本はどうなってしまうんでしょう。

タグ:

posted at 12:26:59

Katsumi Kitagawa @kkitagaw

12年7月2日

これも検察からのリークか。世論を固めてから逮捕。 RT @yk__ky: 時事ドットコム:京大元教授、月10万円受領=医療機器業者から10年間-東京地検 t.co/LDc0tYAY 月10万ぽっちで。。。

タグ:

posted at 12:29:48

大平貴之 @ohiratec_mega

12年7月2日

知らない間に、僕は孫さんのおかげで儲けさせてもらうことになるわけだ。そうやって味方を増やしていく恐るべし孫正義。ケータイもSBに変えちゃおうかな♪

タグ:

posted at 12:29:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

12年7月2日

ヨーロッパの若年者失業率を見る限り日本と比べるとはるかに雇用規制が厳しいと思うんだけど、それでもデフレになってないのよね。規制緩和がデフレ脱却の近道と言っている人は、なんの規制がデフレの原因か説明する義務があるだろう。

タグ:

posted at 12:30:22

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年7月2日

どこでもこれくらい「盛る」のが相場なんだろうか。

タグ:

posted at 12:32:11

大平貴之 @ohiratec_mega

12年7月2日

(ლ ^ิ౪^ิ)ლ RT @skytreeman んー、納税者の一人としては納得しかねるな。何でわざわざ高い電気を買わされなけれはならないの? “@ohiratec_mega: 太陽光42円固定額全量買取が始まりソフトバンクはメガソーラーで利益を出す算段。孫さんも、自社利益が大

タグ:

posted at 12:32:49

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月2日

元々韓国は政府の補助で電気料金が安かったので、節電が進んでいなかったですね。RT @taisho__: 取り締まりなんだ。市場メカニズム活用した誘導じゃなくて。色々透けるな。 RT 冷房つけてドア開けっ放しの店を厳重取締り(韓国):原発事故が起きた日本ではなく韓国の話。

タグ:

posted at 12:33:50

まきにゃん @ma_china

12年7月2日

税金でも同じことが言えるじゃまいか_ RT @WATERMAN1996 ヨーロッパの若年者失業率を見る限り日本と比べるとはるかに雇用規制が厳しいと思うんだけど、それでもデフレになってない

タグ:

posted at 12:33:58

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年7月2日

受験勉強の技術と、おっしゃるような真の知性(?)との間にはたぶん結構な相関があります。で、高学力の子供たちの場合、当事者たちの間にも「あいつは勉強だけ」「あいつは本当に頭がいい」みたいな判断力はすでにあったように思います。だからあまり心配要らないのかなと。@axbxcxrr

タグ:

posted at 12:34:26

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

12年7月2日

中国政府の人からしたら、国民を日本人と総とっかえしたほうが良いと思ってんじゃないかな。デモをするような連中を揶揄の対象としか思ってない人が多そうだから。 / “香港返還15年 胡主席「一国二制度」成果アピール 市民は「40万人」の嫌中…” t.co/Vyhe6jB7

タグ:

posted at 12:34:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nabeso @nabeso

12年7月2日

@shinichiroinaba 他の人がさして詳しくないテーマを提案して、ターンを根こそぎ持っていくのはずるいですわw

タグ:

posted at 12:39:51

ええな猫 @WATERMAN1996

12年7月2日

なお経済学的には、規制や寡占は生産性の低下となりインフレ(スタグフレーション)の原因になるのですけどね。 RT @WATERMAN1996: 規制緩和がデフレ脱却の近道と言っている人は、なんの規制がデフレの原因か説明する義務があるだろう。

タグ:

posted at 12:40:41

上念 司 @smith796000

12年7月2日

【対談】勝間和代・安藤美冬「自分の仕事は周囲が決める?」 | ビジネスジャーナル t.co/vCRQW1HW @biz_journalさんから

タグ:

posted at 12:40:55

白ふくろう @sunafukin99

12年7月2日

そういえば鎌倉の鶴岡八幡宮行った時に、屋台で「大阪焼き」というものを売っていたが、ただのお好み焼きじゃないか。大阪では見たことないぞ、大阪焼きなんてw

タグ:

posted at 12:41:39

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年7月2日

これは同意。なぜか老人手当(年金の国庫負担分)はあまり文句を言われないのは謎です。

タグ:

posted at 12:43:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年7月2日

@sunafukin99 そのウチにヤー◯ん焼きとか出てきそうやねw

タグ:

posted at 12:45:22

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年7月2日

椎名重明も森建資も去った後の東大農業史はどうなることかと思ったが外部からの血ですっかり持ち直した感あり。

タグ:

posted at 12:47:03

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月2日

原発問題ではかつての左右の枠組みがまだ生きてるんだね。消費税増税ではなくなってしまったけど。 / “「朝日、毎日」VS「読売、産経」扱いに大差 野田首相も気にする「反原発」の抗議行動 (1/2) : J-CASTニュース” t.co/3TWmTyaD

タグ:

posted at 12:48:09

Toshiya Hatano @hatano1113

12年7月2日

米ストックトン市が破綻「全米で最も惨めな都市」t.co/ceWoww3S 1970年代にニューヨーク市も財政危機に「地方自治体が破産するとき」t.co/xpQs8sju ビリージョエルも歌った「マイアミ2017」t.co/7l7p74jW

タグ:

posted at 12:48:18

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月2日

“東大の「秋入学」くすぶる反対派 理数系中心の「教員有志の会」が抵抗 (1/2) : J-CASTニュース” t.co/yx9piQRQ

タグ:

posted at 12:48:39

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年7月2日

#政治 うん、納得。/ だから、政治家が財務省に勝てるわけがないんです。もともとボクらのほうが 頭が良いわけで、しかも集団で戦うんですから。 t.co/6IEVLd0

タグ: 政治

posted at 12:49:12

ジャーナリスト 田中稔 @minorucchu

12年7月2日

【速報】小沢元代表ら民主党に離党届を提出。衆院40人、参院12人、合計52人。

タグ:

posted at 12:50:36

ええな猫 @WATERMAN1996

12年7月2日

日銀が、日本の生産性向上の低下がデフレの原因なんですなんて言ってると、世界中から日銀の頭は大丈夫かなんて思われたりしないだろうか?

タグ:

posted at 12:50:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年7月2日

子供の進学塾でトップの連中が医師になったり官僚になるわけで、そんなメチャメチャ賢そうな連中に政治家が選挙で選ばれて勝てるわけないわァ(´Д`)ハァ…・・・とかは考えるよねぇ。。。

タグ:

posted at 12:52:57

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月2日

英エコノミスト誌は元々は緊縮財政支持だったかな。最近の英国については方針を変えてるようだけど、日本についてはまだ変わってないのか。 / “英エコノミスト誌が野田首相を高評価 増税という「不人気政策」を批判恐れずに進める (1/2) :…” t.co/R0mUjBd4

タグ:

posted at 12:53:01

enjoetoh @EnJoeToh

12年7月2日

そのとおり。屍者商売だ。疑いなくそういう話だ。

タグ:

posted at 12:53:05

ひさきっち @hisakichee

12年7月2日

車離れ、結婚離れwwRT @kiba_r: また若者〇〇離れか、若者からカネが離れてるからだと何故気付かないんだろ。QT @fukubasky: そりゃ所得がずっと伸びず将来不安も解消されないからだろ。RT : 若者の”マイホーム離れ”が深刻・・・業界悲

タグ:

posted at 12:54:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

永田町浪人 @nagatachorounin

12年7月2日

民主党の離党者は衆議院40人、参議院12人。全然足りない。100人以上の党内最大勢力とずっと報道されてきたけど、やはり虚像だった。あと衆議院で15人、参議院で7人は無理

タグ:

posted at 12:55:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

12年7月2日

ひるおびに出演している辻恵、階の2議員の発言は見苦しい。とくに辻氏は離党とも残留ともいわない。もう小沢氏は離党届を出しているのにである。自己弁護ばかり。やはり離党判断は本人の打算がからむ。損得の計算だ。そういう人は民主党に残って次の選挙で落ちればよい。残っても何の展望もない。

タグ:

posted at 12:55:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MASA Nakamura @masayang

12年7月2日

@hongokucho 原発反対派一人と、飢餓に苦しむ国の人5人くらいをトレードするという手もあります。

タグ:

posted at 12:56:23

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月2日

“出力低下は原発1基分──関電の新たな難敵は「クラゲ」 - ITmedia ニュース” t.co/YSFFZ1Lq

タグ:

posted at 12:56:36

オフイス・マツナガ @officematsunaga

12年7月2日

■小沢離党・・新党は50人規模。内閣不信任可決へカウントダウン。 t.co/wluZU5Od

タグ:

posted at 12:56:48

nabeso @nabeso

12年7月2日

死者ってのは多分工場労働者の比喩なんだろうなあ。

タグ:

posted at 12:59:01

ひさきっち @hisakichee

12年7月2日

小中学生のクイズ王選手権とかを見ても「この子供達が官僚になって理屈云うても勝てるわけないわ」とか思えへんか?

タグ:

posted at 12:59:03

名取宏(なとろむ) @NATROM

12年7月2日

格付け会社みたいな、「群衆の数推定会社」をつくるのはどうか。デモ主催者もしくは公的機関が、より客観的な数字を提示したいときにこの会社に依頼する。儲からないか。

タグ:

posted at 13:00:33

ひさきっち @hisakichee

12年7月2日

「ベトナム戦争」をベトナムに行ったら「アメリカ戦争」と呼ぶとか・・・言われたら当たり前なんやけどねw・・・

タグ:

posted at 13:00:58

しの(77.0kg) @raf00

12年7月2日

困ったことに非常に説得力がある。困った話だが。 / “上祐史浩「デモくらいで政治が変わる訳ないだろ、オウムの俺らからすると『ごっこ遊び』」” t.co/wm2SYaxp

タグ:

posted at 13:01:09

名取宏(なとろむ) @NATROM

12年7月2日

「群衆の数推定会社」も、信用を築いた後に、こっそりその信用を「特別料金」で切り売りすれば儲けは出るかも。

タグ:

posted at 13:01:35

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年7月2日

このまま現執行部に乗っ取られた民主党に残っても難しいという以前に、議員で居続けられる保証もあるかどうか?

タグ:

posted at 13:03:20

ひさきっち @hisakichee

12年7月2日

若者の家離れ、車離れ、結婚離れ、出産離れ(少子化)、旅行離れ、海外離れ、、、→→全部「貧困化」が原因ちゃうン?

タグ:

posted at 13:03:44

白ふくろう @sunafukin99

12年7月2日

伝統芸能関係を敵に回したら保守としてどうなのよと思う。

タグ:

posted at 13:04:17

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

12年7月2日

衆院40人。予算関連法案提出権を持つ50人の会派は結成可能。不信任案可決には14人不足。おそらく民主党からは今後離党が相次ぐので、9月には政権が崩壊する可能性がある。

タグ:

posted at 13:04:37

白ふくろう @sunafukin99

12年7月2日

あ、保守じゃなかったかw

タグ:

posted at 13:04:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

12年7月2日

衆院40人だと、先行離党組を合わせても不信任案を単独で提出できない。とすると、負けだな。

タグ:

posted at 13:06:52

q冬寂p @winter_mute_jp

12年7月2日

他にも脅迫相手ならいくらでもいるからなあ、文楽たたいて歌舞伎とニギニギとか平然とやるだろ。で、役者とツーショット写真で選挙ポスターとか、有閑マダムやシャッチョさんに優待券プレゼントとかね。もともとも出自がアレだからそうでもしないと相手にもされないし。

タグ:

posted at 13:06:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年7月2日

@sunafukin99 実際のところ、急進右派・極右としか分類できない感じですね。

タグ:

posted at 13:08:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年7月2日

「政治が迷走すると円安になる!キリッ」頭大丈夫か?/ コラム:「超円高」認識は誤り、政治迷走なら円安も=伊藤元重教授| Reuters t.co/2ropP1Nl

タグ:

posted at 13:11:21

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年7月2日

コアラ「政治が迷走すると円安になる!キリッ」頭大丈夫か?/ コラム:「超円高」認識は誤り、政治迷走なら円安も=伊藤元重教授| Reuters t.co/2ropP1Nl

タグ:

posted at 13:11:39

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年7月2日

@kiba_r コアラというと島本さんに気の毒w

タグ:

posted at 13:13:11

NEWS @NEWS_0

12年7月2日

上祐史浩「デモくらいで政治が変わる訳ないだろ、オウムの俺らからすると『ごっこ遊び』」 t.co/PYYTsEfu

タグ:

posted at 13:13:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年7月2日

おいおい・・・。

タグ:

posted at 13:15:17

本石町日記 @hongokucho

12年7月2日

7月なのに涼しいよね。

タグ:

posted at 13:16:48

こゆるぎ岬 @o_thiassos

12年7月2日

他人を面白がらせるためにTwitter使ってる人のほうが圧倒的に、それも超圧倒的に少ないと思うよ。

タグ:

posted at 13:17:49

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

うん。最近馴れ合いツールと化してきたしな。フォロワーの増加も止まったし。

タグ:

posted at 13:20:07

くろ @kuroseventeen

12年7月2日

【新連載】 「大いなる安定」が終わった後に必要な シュンペーター的思想とは?|伊藤元重の日本経済「創造的破壊」論|ダイヤモンド・オンライン t.co/LD97dfbH ケインズは完全雇用下では古典派でいいっつってんじゃん。'70年代のインフレを抑えこんだのは中銀だし

タグ:

posted at 13:20:29

akindoh(あきんどー) @akindoh

12年7月2日

離党届を提出した衆参議員一覧…小沢ガールズも(読売新聞) - Y!ニュース t.co/qkCqPK5x 一覧来たか。

タグ:

posted at 13:22:21

本石町日記 @hongokucho

12年7月2日

石油・石炭は古代の温暖化の恩恵。

タグ:

posted at 13:23:19

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年7月2日

まともに反論してくれる奴が足りない。馴れ合いの関係にはウンザリなのだが。 QT @sankakutyuu: うん。最近馴れ合いツールと化してきたしな。フォロワーの増加も止まったし。

タグ:

posted at 13:23:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年7月2日

だいたい火力シバキアゲてオーバーワークさせてたらこうなるに決まってるだろ。

タグ:

posted at 13:25:38

平野 浩 @h_hirano

12年7月2日

小沢G離党届を提出。衆院40人/参院12人の合計52人である。しかし、その後参加する議員もおり、2波、3波の離党も考えられる。処分が厳しくなると、離党せざるを得ない議員も出てくる。これに新党きづなが加われば、不信任案の提出も可能になる。衆院採決前であれば増税法案を潰せる。

タグ:

posted at 13:25:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

つらたん(´・ω・`)とか書いたらレスあったら嬉しいやん、馴れ合い最高や\(´・_・`)/(かまってちゃん女子的発想)

タグ:

posted at 13:27:35

本石町日記 @hongokucho

12年7月2日

温暖化脅威論の唯一のメリット。宇宙進出への強い推進力。これは夢がある。科学技術の進歩につながる。

タグ:

posted at 13:28:03

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

もともとそういうもんですし(´・ω・`) RT @rionaoki: しかし、ユーザーが増えているはずのFBはさらなる馴れ合い…RT @kiba_r: まともに反論してくれる奴が足りない。馴れ合いの関係にはウンザリなのだが。

タグ:

posted at 13:28:34

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

楽屋ネタはつまらないというのはわかりますけど、Twitterは別にネタ見せツールではないですし。一要素ではあるけれど。 RT @dee_nack: 馴れ合いがそんなあかんのかなぁ。

タグ:

posted at 13:29:46

おきさやか(Sayaka OKI) @okisayaka

12年7月2日

すごく忙しい…と思いながら複数の書類を仕上げて事務室に出張のお土産を持って行き、全部終わったからほっとして昼食をとろうとしたら、確かに買ったはずのおにぎりがどこにも見当たらない。つらい。

タグ:

posted at 13:31:55

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

ネット弁慶なのでFBとか困りますお( ・`ω・´)キリッ

タグ:

posted at 13:32:14

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

FBでは議論するにしても権威主義によりがちになるだろうからそもそも若者には向いてない。MBA、CEO、UT、HBSみたいな属性持ってる奴の言うことに従わざるを得ない。

タグ:

posted at 13:34:40

kululucurry @kululucurry

12年7月2日

ひぇー、写真が削除されてる!@kohyu1952 t.co/EYooYTIK 7月1日香港、40万人の反支那、反中国共産党デモ。空撮なのか非常に危険なショットでは?今日の香港40万人デモは、かなり情報統制が行き届いているので、日本でどれだけ報道されるか興味がある。

タグ:

posted at 13:35:25

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

金の多寡が声の重みになる現実と同じ。だから馴れ合いしてるんだしね。建前の世界なんだよな、FBのリア充ネタ見せは。

タグ:

posted at 13:35:42

Masa Kotosaka (琴坂将広) @kotosaka

12年7月2日

正直、民主党の比例代表で当選して離党した人は辞職するべきだと思う。小沢一郎氏も、そのやり方を辞めるか、引退するべきだと思う。増税を批判する暇があったら、構造改革に時間を使って欲しい。日本を遅らせているようにしか見えない。

タグ:

posted at 13:37:16

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

12年7月2日

知らぬ間にこんなことが。もともと「定価」などないがこれはどうだろう→第167回 中古住宅の二重価格表示が緩和 揺らぐ「定価」という概念 t.co/DqzEjdWN

タグ:

posted at 13:37:57

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

おぐりんがよくやってる弁護士の俺様に匿名ニートが蝿のように寄ってたかってくるのを可視化するのがFBだからこそアレは流行らない。

タグ:

posted at 13:37:58

ひさきっち @hisakichee

12年7月2日

増税法案反対で見せしめ???RT @yutakioka: 鳩山兄弟 親族から42億円贈与 t.co/zwvQ2x9N

タグ:

posted at 13:38:52

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

権力者のジジイに理屈でバーカバーカできる場所は必要だと思う

タグ:

posted at 13:40:01

ええな猫 @WATERMAN1996

12年7月2日

金持ちを増やしましょうという場合でも、1000万プレーヤーの数を3倍にしましょうというのは経済的に意味があるけど、1億稼ぐ人間を1割増やしたところで大して意味がない。

タグ:

posted at 13:40:03

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

12年7月2日

今朝、FM東京の住吉美紀さんの番組にお邪魔した。私は転職の話をした。番組中、住吉さんが「フンドシ、フンドシ!」と(リスナーに向かって)熱く語り始めた。曰く、「究極の節電グッズ」(涼しいから)、「私もこれで寝ている」(!)、「ポケット持ついています」等々。いきなりの展開に驚いた。

タグ:

posted at 13:40:11

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

はい。 RT @toronei: @sankakutyuu あれって口で勝てない相手に、俺の名前と肩書きで殴らせろ。って言ってるようなもんですよね。

タグ:

posted at 13:41:18

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

ぽかさん全然毒はいてないやん(´・ω・) RT @pkpk_b: @sankakutyuu 全くの同意でござる

タグ:

posted at 13:44:11

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

12年7月2日

住吉美紀さん、FM東京の番組中で彼女がプロデュースしたおしゃれなフンドシについて熱く語る。ゲストの私はしばし呆然後、何か話したい衝動に駆られたが止めておいた(「ポケットに入れるのは、当然アレでしょう」とか…)。私は下ネタ話好きだし、深夜番組ならいろいろ言えるのだが…。

タグ:

posted at 13:45:44

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年7月2日

構造改革って何?

タグ:

posted at 13:51:20

lakehill @lakehill

12年7月2日

昔のブログ以前の個人サイトもブログもtwitterも始めてみたけれど長続きしなかった人って多いから案外多くの人はネットで意見を言うとか表現する必要はあんまりないのではという気がする

タグ:

posted at 13:52:35

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

意見ではなくて愚痴を吐き出すだけでも参加者の属性の開示には意味がありますからねえ。

タグ:

posted at 13:54:16

グレッグ @glegory

12年7月2日

短期的好景気を作り出し、創造的破壊を止めないような環境作りをすることこそ政府の仕事。不況下に創造的破壊を受け入れるほど、人間に余裕などない。みんな死に物狂いで抵抗し、創造的破壊はかえって遅延する。/伊藤元重の日本経済「創造的破壊」論t.co/esUbGChG

タグ:

posted at 13:55:34

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年7月2日

小沢一郎に代わるリーダーが輩出しないと。あと民主党残留組はどうなるのか。

タグ:

posted at 13:56:28

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

12年7月2日

52人で終わらないよ。メンバー見たら、必ず入るはずの人が衆参ともに入っていない。後援会との調整が終わったら、合流するのがまだ数人いると思う。

タグ:

posted at 13:56:48

谷岡郁子 @kunivoice

12年7月2日

UPS取り付けが終わったら連絡もらってお知らせします。@monk2mac いつUPSを復帰させるのでしょうかね。このままでは、停電になったら止まります。復帰時期を東電に確認させる必要があります。

タグ:

posted at 13:56:56

ジャーナリスト 田中稔 @minorucchu

12年7月2日

民主党分裂の報に、ふと思い出す。96年の社会党3分裂の悪夢。議員団が民主党合流組、社民党残留組、新社会党の3つに割れ、書記局や秘書団の人間関係も3つに引き裂き近親憎悪の地獄絵だった。これとは関係ないが小沢グループには国民大連合の核として頑張ってもらいたい。

タグ:

posted at 13:57:40

またの名を田中@モデルナ×4完 @rafcooc

12年7月2日

「騙された」っていうといかにもいわれのない被害者みたいな感じだけど、見抜けない方にも責任はあるんだよ。民主党のマニフェストが実現可能かどうかなんて、中学生にだってわかるでしょ。みんな義務教育を終了して、選挙権もらっているんじゃないの。

タグ:

posted at 13:58:17

小野次郎 @onojiro

12年7月2日

小沢G離党届け。衆40参12とか。倒閣に直結する数ではないが公明党を抜いて一挙に第3勢力。敵対的大野党が出現すれば与野党各会派の連携調整も活発化し、参院審議も”波高し”。永田町は否が応でも解散機運が高まりそう。

タグ:

posted at 13:58:44

谷岡郁子 @kunivoice

12年7月2日

同感ですが、システムの設定上そうなっているらしい。@hide_kishi 4号機の電源の件、なぜUPSが故障すると冷却までストップしてしまうのか、理解に苦しみます。 「備蓄の食料が腐ったら、目の前の出来立てのご飯が食べれない!?」というくらい意味がわかりません。

タグ:

posted at 13:58:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ushiro teruhito @usrtrt

12年7月2日

我が家にはちあきなおみ全曲集がある説

タグ:

posted at 14:00:36

ジャーナリスト 田中稔 @minorucchu

12年7月2日

【小沢新党】新党参加者には、橋下維新の会との連携を唱える議員も。それでは「国民生活第一」「政権交代の原点」とは話が違う。小沢氏にどういう方向を選択させるか、市民の力も問われている。

タグ:

posted at 14:01:35

谷岡郁子 @kunivoice

12年7月2日

政局の混乱で立ち上げが遅れていた民主の原子力規制人材養成小委ですが、大声で要求して明日から集中的に会合を開きます。とりまとめを急ぎます。

タグ:

posted at 14:02:17

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

12年7月2日

一定の存在感はあるが、消費税率引上法案を阻止できない絶妙な人数、と見える。Reading:小沢氏ら52人 離党届提出 NHKニュース t.co/pjIejbYP

タグ:

posted at 14:04:07

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

12年7月2日

一国の財政から切り離した銀行支援が本当に出来ればかなりの効果になる。RT @nisizawa: @yamagen_jp 質問です。山崎さんがお書きになった「一つの有力候補は、ユーロ圏の主要な銀行について、監督と預金の保証を国から切り離して一元化」 これが銀行同盟なのでしょうか?

タグ:

posted at 14:05:54

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年7月2日

かなり安定的に景気の指標に使える本学部の内定率。前年比はむろんのこと、リーマンショック前に戻る勢い。

タグ:

posted at 14:06:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年7月2日

ぐぬぬぬぬ

タグ:

posted at 14:07:00

yasudayasu @yasudayasu_t

12年7月2日

t.co/K4PjJP7i を読んだ後だと、分析の浅さが耐え難く感じた / “The Economist 「国の本当の豊かさとは?実はまだ豊かな日本」 豊かさを計る方法を新たに提案してくれるレポート | さりはま” t.co/0RBagek7

タグ:

posted at 14:07:14

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

相続争いを見てると国会議員というのは国家のために仕事をする人を選んではいけないように思う。投票者の利益になるようなことをする政治家の方が良いと思う。欲しいものを欲しいとちゃんと言わないとあつかましい奴の全取りになる。

タグ:

posted at 14:08:00

グレッグ @glegory

12年7月2日

創造的破壊って言ったって、単に稼げなくなった産業から稼げる産業へ人的資本が動いてくれ、ってことだけ。デフレ不況では稼げる産業がなくなるんだから、移りようがなく、非効率だろうがなんだろうが今の職に必死でしがみつく。人間に意思は存在しなく、家畜かなんかと思っているのか?某東大教授は。

タグ:

posted at 14:09:45

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

まあだから労組とか軽視したらあかんと思いますよ

タグ:

posted at 14:09:53

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

欲しがりません勝つまではが正義だと思わされてるんですよね。戦争じゃないんだならリソース節約しても一生勝てませんよ。逆に金使って遊びまくれば勝てます。

タグ:

posted at 14:11:22

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

あつかましい奴→財界

タグ:

posted at 14:12:09

MASAL @masaru_sakuma

12年7月2日

「このままではにほんがー」というのは東京の人だものな。

タグ:

posted at 14:12:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

谷岡郁子 @kunivoice

12年7月2日

4号機プールの続報。UPSの修理は約1週間の見込み。事故以来の過酷な環境に鑑み単なる修理に加えて見直しを含む時間設定です。その間カミナリ等の停電で電源が落ちることはあり得ますが、再立ち上げの作業がたいへんなだけで安全への影響は小さいとのこと。UPS復帰確認は要請しました。

タグ:

posted at 14:13:32

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

はい。一票の格差の是正などは問題を悪化させるように働くでしょうね。

タグ:

posted at 14:13:43

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

選挙では世の中がよくなると考える人に投票するのをやめましょう。自分が得する人に入れましょう。数の暴力で金持ちに勝てますからね。

タグ:

posted at 14:15:34

平野 浩 @h_hirano

12年7月2日

提出された離党届の中には、ひるおびの番組で残留を表明していた階猛、辻恵両氏の届けもある。自分で離党届を書いているのに、処分が軽そうだから変心したのだろう。国会議員として最低だ。法案に反対しておきながら、残れそうだと残るというのでは政治的信念がないといわれても仕方がない。

タグ:

posted at 14:15:56

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

グローバル企業のカイガイニニゲルーブラフによる減税要求が先進国の政治を混迷させている。

タグ:

posted at 14:17:10

ナカイサヤカ @sayakatake

12年7月2日

口を開けば「こんな病院と知ってたらこなかったわ。」と言う、隣のおばあさま、さすがに今日は静か。昨日、オジサンが、「こんなとこにいられるか!帰るよかえせよ!」と叫びまくっていたからな。同じだからね要は。

タグ:

posted at 14:17:35

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年7月2日

理想の実現ではなく利害調整の為の民主主義の方が現実的QT @sankakutyuu: 選挙では世の中がよくなると考える人に投票するのをやめましょう。自分が得する人に入れましょう。数の暴力で金持ちに勝てますからね。

タグ:

posted at 14:17:43

上念 司 @smith796000

12年7月2日

@liberalist_shun 動画だとどういうデータかよく分からないですね。こちらで検証できる形でのデータとかグラフはないですか?増税して公共事業やっても、一旦民間~政府にお金が流れて、再び還流するだけで貨幣量の増加がありません。期待インフレ率に影響ないと思います。

タグ:

posted at 14:17:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

世の中を良くします、地盤、利権などないです( ・`ω・´)キリリリリッとか言ってる政治家にまともな奴はいません

タグ:

posted at 14:20:14

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

ヨッテ松下政経塾はことごとくks

タグ:

posted at 14:21:00

白ふくろう @sunafukin99

12年7月2日

ほんまやな、勝つ戦略のつもりが実は一番クソな方法を採っていることに気づかない。

タグ:

posted at 14:22:28

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

みんなの党のウンコさもこのへんだよね

タグ:

posted at 14:23:20

Katsumi Kitagawa @kkitagaw

12年7月2日

あーかーい、あかーいー♫ 赤い仮面のV3ー♫ ちちーよー♫ ははよー♫ いもうとよー♫

タグ:

posted at 14:23:27

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

金融政策は中立ですキリリリリッ( ・`ω・´

タグ:

posted at 14:23:44

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

我慢を強いる政治家を評価するのをやめないと民主主義(政治家サイド)は失敗続きだわな

タグ:

posted at 14:25:44

白ふくろう @sunafukin99

12年7月2日

経済の問題を国家総力戦みたいに勘違いしている人が多い。もっと国家にカネを選択と集中して産業政策やって海外に打ち勝つために財政再建増税だー、みたいな感じじゃね?国家は企業じゃないんだよ。

タグ:

posted at 14:26:11

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

経済学者のカイカク()脳はマルクス主義と同じで中二病です。

タグ:

posted at 14:27:11

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年7月2日

株式会社の株主と同じで納税額に比例して参政権を分け合って、堂々と利害調整の政治をしたら良いと思う

タグ:

posted at 14:27:17

平野 浩 @h_hirano

12年7月2日

どうやら輿石幹事長は首相と図って芝居をしていたようだ。時間稼ぎである。輿石氏が小沢氏に会談を持ちかけ、離党発表を少しでも遅らせる。その間に切り崩しや「小沢G離党20人」というデタラメ情報を流して動揺させる。小沢氏はそれを知りながら、輿石氏に付き合っていたのである。極めて低次元。

タグ:

posted at 14:28:07

はんぺん @hanpensky

12年7月2日

日本は明治維新以来我慢することで国難をしのいできた(と教えられた)面もあるからじゃないかなぁ。大正デモクラシーとか、ちょっと景気が良いから浮かれてみた程度の描き方を感じる。

タグ:

posted at 14:28:31

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年7月2日

まずパワー(経歴)を見せつけるのがFBの基本スタイル。全く議論には向いてない。パワーが無い奴が発言すると正論だろうが何だろうが、リアルでフルボッコになる。実名ですからね。

タグ:

posted at 14:29:05

Katsumi Kitagawa @kkitagaw

12年7月2日

原発利権にじゃぶじゃぶな人たちをエロで陥落させる。

タグ:

posted at 14:31:10

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

政治家の利害調整ってサックスアイケングリーンの金融緩和競争と同じロジックで正当化できると思うんだよ。

タグ:

posted at 14:32:31

ブサヨっちゃま♪くん @0ur_Sanctuary

12年7月2日

産経新聞はスケートのミキティの写真も酷かったなw 鼻水噴出しながら回転している奴。日の丸を背負って戦う方々を悪意のある写真で腐す産経新聞は反日新聞だw! t.co/8HfSZgZR

タグ:

posted at 14:35:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Katsumi Kitagawa @kkitagaw

12年7月2日

1945年の恥辱を連想させるものは、すべて破壊する。

タグ:

posted at 14:35:56

enjoetoh @EnJoeToh

12年7月2日

三年以上やってたから早くはない。

タグ:

posted at 14:35:57

enjoetoh @EnJoeToh

12年7月2日

しかもまだやってる。

タグ:

posted at 14:36:17

アゴラ @agora_japan

12年7月2日

アゴラ : デフレ脱却優先論の論理的陥穽 t.co/9s2VU6La

タグ:

posted at 14:36:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年7月2日

それただ記者の撮影技術がへたくそなだけでは?他社より安い給料で雇うからじゃないのか?

タグ:

posted at 14:38:20

ブサヨっちゃま♪くん @0ur_Sanctuary

12年7月2日

生産力に応じた貨幣(交換手段)が不足しているために経済活動が停滞していると言うことですね。 t.co/tCmG5vQn

タグ:

posted at 14:39:28

まめち @m0mch1

12年7月2日

銀行員かw RT @flyingLarus うわー。RT @47news: 速報:小沢氏らの離党届について「日付がない不備があり一人一人確認する。受理できない」と民主党幹部。 t.co/6Yo9SoOS

タグ:

posted at 14:40:15

矢野顕子 Akiko Yano @Yano_Akiko

12年7月2日

itunesじゃ矢野顕子のソニーものは未だ買えないらしい。なんでなのおおおおお?????by akiko

タグ:

posted at 14:41:11

平野 浩 @h_hirano

12年7月2日

階猛、辻恵両議員が3日朝、輿石幹事長のところに駈け込んだ理由が判明。2人は小沢氏に離党届を書いて渡している。ところが本日それが提出されそうなので、あわてて自分の意思を伝えに行ったのである。実になさけない。国民のためといいながら、自分のことしか考えていない。よく覚えておこう。

タグ:

posted at 14:41:13

雁琳(がんりん) @ganrim_

12年7月2日

市民的公共性みたいなものをまともに取合わずに地域業界階級等の各々の利益を誘導して行う利権民主主義の問題点は「少数派の意見(=利益)が反映されない」ことだと思う。いや、そんなの大体何時でも反映されんだろ、と言えばそれまでだが。

タグ:

posted at 14:41:49

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年7月2日

都から出してる取締役を辞任させて株主総会での対立路線を演出したのが東京都だよねぇ。

タグ:

posted at 14:42:08

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

少数派の意見を潰せるのって強みにもなるんだよな。

タグ:

posted at 14:43:13

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年7月2日

でも、FBの世界の方が、現実に近い。パワー(経歴)の無い奴が面白い事を言っても、全然相手にされない。政治討論番組も、匿名で覆面でやった方が本音が出て、絶対面白いと思う。

タグ:

posted at 14:43:40

ここあ(反原発☆れいわ新選組) @gingersoymilk

12年7月2日

怖すぎる・・・原発銀座 福井県
原発「関西が最も危険」 老朽と金属劣化、研究者指摘 - 47NEWS(よんななニュース) t.co/6QYVHfbX

タグ:

posted at 14:43:49

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

多数派の意見≠多数派の利益 少数派の意見≠少数派の利益 ということもあるよね

タグ:

posted at 14:44:18

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

12年7月2日

人が大規模に移動できないとして、金融統合を維持するなら、次は財政の統合。最終的には政府、つまり政治の統合が完成形でしょう。でないと、時々無理が生じる。RT @nisizawa: @yamagen_jp ユーロ通貨離脱以外に、その「長期的な無理」の解決策はあるのでしょうか?

タグ:

posted at 14:45:31

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年7月2日

ツイッターとか匿名でもオーディエンスが味方に付く場合も有りますからねぇQT @rionaoki:実名かどうかよりそれと結びついたオーディエンスの問題だと思う。RTまずパワー(経歴)を見せつけるのがFBの基本スタイル。全く議論には向いてない。パワーが無い奴が発言すると正論だろうが…

タグ:

posted at 14:46:08

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年7月2日

まずはポジショントークから始めよう。

タグ:

posted at 14:46:28

yasudayasu @yasudayasu_t

12年7月2日

公共投資増→金利高圧力→資金流入・円高→景気元通り、なのに、公共投資減→金利低下圧力→でもゼロ金利のカベ→景気圧迫効果残、という認識であってますか? @uncorrelated マンデル=フレミングの公共投資→通貨高は金利チャネルだよねぇ。

タグ:

posted at 14:46:29

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

12年7月2日

男性用は貰わなかった。残念。RT @ForTheFriends: 女性用と男性用の違いは?色?サイズ?それとも何かスペシャルな機能?(#^.^#) RT @yamagen_jp: FM東京の住吉美紀さんの番組に出て、彼女プロデュースのオシャレなフンドシ「SHAREFUN」を貰った

タグ:

posted at 14:46:48

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

アゴラ : デフレ脱却優先論の論理的陥穽 t.co/LyLsjSHb不思議の国でも構造改革は同じように効くのですね()ぷげらっちょ

タグ:

posted at 14:47:47

Katsumi Kitagawa @kkitagaw

12年7月2日

美しくない心の人(=ネトウヨ)がいる国日本。

タグ:

posted at 14:48:12

白ふくろう @sunafukin99

12年7月2日

よく言われるバラマキ反対というのは、従業員(≒国民)が給料貰いすぎだから企業経営(≒国家経営)がダメになる、ぐらいのアナロジーだと思う。従業員の給料は少なければ少ないほど企業は強くなる、みたいな感じ。

タグ:

posted at 14:48:44

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年7月2日

“2012-07-01 - 小田中直樹〈たまに〉仙台ドタバタ記” t.co/wTPhjT4b

タグ:

posted at 14:49:15

Katsumi Kitagawa @kkitagaw

12年7月2日

F35購入の金を発電所作りにまわせば、何十個もできそう。

タグ:

posted at 14:49:42

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

あんなの元からゴミなのでどうでもいいです。 RT @boj_lover: @sankakutyuu 政治家の文章に反論するとは池尾先生もおちました。

タグ:

posted at 14:50:09

After Great Moderati @seak153

12年7月2日

楽な仕事ですねコアラ先生
"この先、さらに円高に動くことはあるだろうか。それとも、そろそろ円高のピークに来ているのか。足下の動きを見る限り、どちらの判断も難しい。"
t.co/jSm1CG0b

タグ:

posted at 14:51:20

Katsumi Kitagawa @kkitagaw

12年7月2日

日本だけが優れていたり、劣っていたりするわけではない。日本は日本だ。

タグ:

posted at 14:51:31

ええな猫 @WATERMAN1996

12年7月2日

なんでリフレが嫌われるのか全然分からんのだが、誰か説明してくれ。

タグ:

posted at 14:53:04

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

12年7月2日

なんだか小沢最後っぽい雰囲気がするんですけど。ぶっ壊し屋がぶっ壊し失敗?

タグ:

posted at 14:58:11

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年7月2日

ブルームバーグコメント紹介(2つ) t.co/FjsubcGG t.co/Zkmw1nSR

タグ:

posted at 14:58:52

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

浮動票のヤバさは【欲しいものを欲しいという人】の頭を押さえつける役割を持ってるからだろうね。

タグ:

posted at 14:58:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年7月2日

日経WEBコメント紹介 t.co/0WfmRBJD

タグ:

posted at 14:59:41

こちづ @nurayoko

12年7月2日

@XSeijikisha 昨日からツイッターを留守にしていたが先ほど小沢離党をニュースで知り、急ぎ騎射さんのtweetを確認。騎射さん、ありがとう(^_^)人数増えろ~!

タグ:

posted at 15:00:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

浮動票の影響力が高まるほどやばいことになるからネット選挙とか反対です

タグ:

posted at 15:00:59

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年7月2日

「デフレ=経済の低迷した状況」 とか言っている方々って、いったい誰のことだろうか?自分達でないの?

タグ:

posted at 15:01:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

労組ムカつくとか庶民は言ってないでちゃんと労組に入ったほうがいい

タグ:

posted at 15:01:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

鴫嶋の宗教へようこそ @kamozi

12年7月2日

アンパンマン、公式ホームページの質問コーナーで「バイキンマンは嫌い?」って聞かれて「悪いことをしなかったら…」みたいな曖昧な回答してて、私はこの余韻に込められた思いを汲み取らずして何が腐女子かという使命感に燃えました。

タグ:

posted at 15:07:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

12年7月2日

名目成長の無い中で増税をするというのは、民間の予算を削って政府の予算を増やすという話でしかないのよ。100グラムの肉の切り方をどう工夫したところで100グラムは100グラムだ。

タグ:

posted at 15:07:35

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

経済学の教科書読や本を読んで労組叩いてる貧乏人などを御用一般人という。

タグ:

posted at 15:07:57

前田敦司 @maeda

12年7月2日

どういう問題なんだろう。 / “「うるう秒」障害がネットで頻発 « WIRED.jp 世界最強の「テクノ」ジャーナリズム” t.co/TrLk5CO4

タグ:

posted at 15:08:49

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

経済学の教科書や本を読んで公共事業を叩いてる貧乏人も以下同文

タグ:

posted at 15:10:53

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年7月2日

今週の東洋経済「東京大学特集」P80にインタビューが載っています。企業の採用姿勢が大学に影響を与えうる可能性を「討論教育」という切り口で語っています。あとは、実は東大生はリスクテーカーでもあるという 

タグ:

posted at 15:11:56

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月2日

“日経の釣り記事「ソニー、アップルに楽曲配信 販売増へ戦略転換」にだまされないために:CloseBox and OpenPod:ITmedia オルタナティブ・ブログ” t.co/edC49160

タグ:

posted at 15:12:20

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

選挙ではその時々に正しいことを言っている政党に入れますキリリリリッ( ・`ω・´)←ほぼ例外なくクソ

タグ:

posted at 15:14:03

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年7月2日

直間比率とか何の意味も無いよな。増税するための材料になれば何でも持ち出すってことだ。

タグ:

posted at 15:14:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

け @rainykenny

12年7月2日

感情社会学で難しいのは「あ これわかるわかる」という「共感」が多い分、より深い「理解」まで行きづらい、というところ。より緻密にテクストを噛み締めなければ、ただのあるあるネタで終わってしまう。

タグ:

posted at 15:17:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

アゴラとか構造改革とか支持しちゃう人って御用市民だと思うよー

タグ:

posted at 15:19:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

梶谷懐 KAJITANI Kai @kaikaji

12年7月2日

デフレ脱却こそ景気回復の大前提。量的緩和による金利上昇リスクばかりを強調する日銀に異議あり t.co/BTgX3jg9

タグ:

posted at 15:22:18

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年7月2日

『ジゼル・アラン』でひとつ引っかかったのが家出後の主人公に小間使いというか、レディーズメイドというか、お付がいないこと。途中執事に「ちゃんと家事をやれ」と叱られる場面はあったが、そのレベルでさえ一人でこなすのは不自然。

タグ:

posted at 15:23:11

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年7月2日

名古屋好調です RT @junkudo_lng 【週間ベスト 新書】『武器としての決断思考』『僕は君たちに武器を配りたい』というベストセラーの著者瀧本哲史さんの新刊『武器としての交渉思考』(星海社新書 903円) t.co/JoU0vKsF 今週の1位でした。

タグ:

posted at 15:24:42

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年7月2日

増税に賛成した以上は、引き換えに日銀法改正くらいやっていただかないと。 / “デフレ脱却こそ景気回復の大前提。量的緩和による金利上昇リスクばかりを強調する日銀に異議あり  | 馬淵澄夫レポート | 現代ビジネス [講談社]” t.co/T1GTntiP

タグ:

posted at 15:25:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

12年7月2日

消費税増税とほぼ同時にどう見ても無駄な新規新幹線着工が認められていることは完全スルーで、原子力ムラの監視なんてできるのかな。

タグ:

posted at 15:25:58

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

12年7月2日

スペイン、史上初の偉業達成で批判派屈服させる-サッカー欧州選手権 t.co/dyrc09Ss

タグ:

posted at 15:26:02

津田大介 @tsuda

12年7月2日

民主党の離党にまつわるあれやこれやを見てると、官も政も民も、日本が真に闘うべき敵・対象は「保身」ってことなんだなということがはっきりわかってきますね。

タグ:

posted at 15:27:28

連理木 @renribokushu

12年7月2日

僕は前から思ってんだけど、民主党のマニフェストに書かれていた政策のほとんどは実現可能だったと思うよ。民主党にやり切る能力が無かっただけで。

タグ:

posted at 15:29:07

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年7月2日

中田宏のような奴を重用するあたりやはり橋下には人を見る目がないのかバカなのか。自分が立ち回ることには長けていても組織の長や党派の領袖の器ではないのか。

タグ:

posted at 15:30:21

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年7月2日

「小早川秀秋」理論からいえば,彼らは不信を拭うため今後は執行部に忠節を尽くすのだろう。ただし既に拭うどころか不信は拡散し,近いうちに使い捨てにされる運命でござる > nikkeionline 階・辻氏が離党否定 民主幹部は「離党届に不備」 t.co/skmzttt9

タグ:

posted at 15:30:49

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

出来るわけないマニフェストを出すから悪い→だから国民は我慢しろ→しばきあげ→不景気→出来るわけないマニフェストを出すから悪い→だから国民は我慢しろ→しばきあげ→不景気→ 出来るわけないマニフェストを出すから悪い→だから国民は我慢しろ→しばきあげ→不景気

タグ:

posted at 15:31:22

Shoko Egawa @amneris84

12年7月2日

辻氏は離党届返してもらい、階氏は離党届出してないらしい。そういう人まで離党リストに入れて発表しちゃうっていうのは… →民主・小沢氏ら離党届提出 辻衆院議員、階衆院議員の2人が撤回 t.co/ytjD53Pk #FNN @FNN_Newsさんから

タグ: FNN

posted at 15:32:19

optical_frog @optical_frog

12年7月2日

おまちどう:クルーグマン「ヨーロッパの大いなる幻想」(NYT,2012年7月1日)t.co/rD184TX

タグ:

posted at 15:35:09

れごらす @DukeLegolas

12年7月2日

@fukubasky 斎藤淳先生ら政治学者がしばしば推す投票方式っすね。ま、実際に子沢山なのは高所得層だけでなく低所得者であったりするわけですよね、作りたくても作れないんだけど作っちゃう的な。とは言え、自分も懐疑的っすわ。

タグ:

posted at 15:35:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

若者は将来世代のために将来を台無しにするカイカク()脳のバカ政治家を選びますからデーメニも一票の格差の是正も役に立たないと思います。

タグ:

posted at 15:38:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年7月2日

「放射脳( @kaede5014)との対話の記録」をトゥギャりました。 t.co/THauhmeW

タグ:

posted at 15:43:19

朝日新聞コブク郎 @asahi_tokyo

12年7月2日

民主党小沢グループの山岡副代表は、提出した離党届計52人のうち、辻恵、階猛両衆院議員をのぞく計50人分を改めて提出し直しました。両氏が離党届を撤回し、民主党にとどまると小沢氏側に伝えたためです。t.co/GpJSami6提出者は衆院38人、参院12人にな...

タグ:

posted at 15:45:07

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年7月2日

まとめを更新しました。 「日本政府は破綻していると語る @kenichirosato 氏」 t.co/r2l2GHuT

タグ:

posted at 15:45:22

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年7月2日

最近の息子は清掃車に夢中。妻の弟もそうだったそうだ。収集方式にもよるが、車のポールにつかまって家から家を移るのがたまらなくかっこいいらしい。

タグ:

posted at 15:50:50

常見陽平 @yoheitsunemi

12年7月2日

この番組に出ます。他にもビッグな鼎談、対談がいっぱい。絶賛理論武装中なのだが、この番組、まだニコ生の番組表に出てこない。どうなるやら
→放送:ニコ生×BLOGOS特別編 飯田泰之×常見陽平×海老原嗣生 「就活の"真実"」 #BLOGOS t.co/ksC787be

タグ: BLOGOS

posted at 15:52:16

optical_frog @optical_frog

12年7月2日

昼休みに控え室で英語ネイティブの教員とめずらしく話をしてたら経済ネタをふられたので,だいたいクルーグマンの受け売りみたいなことを話したら「おい,こいつえらく利口なことをいいよるぞ」と他のネイティブに紹介された.微妙なきもち.

タグ:

posted at 15:58:59

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

クルーグマン「ヨーロッパの大いなる幻想」(NYT,2012年7月1日) t.co/PXSt7COE

タグ:

posted at 15:59:09

optical_frog @optical_frog

12年7月2日

(あれ,この人,英語話せたんだ)みたいな顔でぼくを見るのはやめてくだち!

タグ:

posted at 16:01:28

永田町浪人 @nagatachorounin

12年7月2日

民主党離党届の名簿から一人消えて二人消えて…。どんどん少なくなっていく気配 #10.7

タグ:

posted at 16:06:24

optical_frog @optical_frog

12年7月2日

うっかりミスが目立つ今日の訳文.すみませんすみません.

タグ:

posted at 16:06:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小川一水 @ogawaissui

12年7月2日

ところで素粒子物理の相互作用「弱い力」「強い力」に何か適当な固有名詞を与えようって動きはなかったんですか。あまりにも適当すぎる……。

タグ:

posted at 16:15:36

greenwich @bobbygetshome

12年7月2日

我が国に「寄付文化」が希薄なのは格好が悪いことだね。これも官製規制(課税)が障壁になってる。あと、「金で権威を買う」というと聞こえは悪いけど、「寄付した人」にそれくらいは上げれば良いと思う。「寄付した人」に「権威」も「尊敬」も与えず、「寄付だけしろ」では大した規模にはならないよ。

タグ:

posted at 16:27:41

兵頭正俊 @hyodo_masatoshi

12年7月2日

小沢新党ができる。バカな野田は、除名処分などとまだ息巻いている。もはやよそ様の政党なのだ。つまり協力を仰がねばならない政党ということだ。処分したところで、しこりを残すだけだ。しかも自分こそ国民との約束を裏切った造反分子なのだ。馬鹿に付ける薬はない、というのは、野田にふさわしい。

タグ:

posted at 16:28:39

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年7月2日

ブロックされているでの読めませんが @kei0108 氏の理解が浅いことは良くわかります。 RT @boj_lover: 圭介先生は経済学を勉強していないそうです。t.co/tsxOt6F7

タグ:

posted at 16:29:10

平野 浩 @h_hirano

12年7月2日

「小沢にはカネがない」とメディアが流しているが、全て推測。離党者を不安にさせるプロパガンダだ。今日発売の「週刊ポスト」が伝えているように、資金は問題ない。陸山会が所有する不動産は8億円もあり、旧自由党の政治団体だった「改革国民会議」には約9億7400万円の資金がある。心配なし。

タグ:

posted at 16:30:27

上念 司 @smith796000

12年7月2日

@liberalist_shun マンデルフレミング効果の前提である、「小国開放経済」についての誤解です。アメリカや日本は小国ではありませんが、小国開放経済モデルは、貿易や為替レートに及ぼす政策効果については近似的に正しいとされています。

タグ:

posted at 16:32:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

12年7月2日

t.co/SmEjhHja にある、「ルールに基づく政策による期待の安定化」が必要な例としては、高速道路無料化なんてのがあると思う。t.co/XrbEC43Y t.co/xmEex7UA

タグ:

posted at 16:40:11

小野次郎 @onojiro

12年7月2日

参院で今回離党届の12名がまとまれば、議運、予算など主要委員会に理事を出す一大勢力に。各委員会での議席や質問時間の割当などは新会派が民主とやり取りして決まる。それまでは増税法案審議の特別委も予算委も「開店休業」状態。ゴチャゴチャやっとらんと、いっそ早う、解散しいや!

タグ:

posted at 16:42:22

上念 司 @smith796000

12年7月2日

@liberalist_shun こちらを参考までにご覧ください。 t.co/LRx1LkLW

タグ:

posted at 16:48:06

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年7月2日

そもそも大局観があれば、こんな時期に増税やろうとしないだろう。民主党自滅させるようなことしてどうするの?(笑)。民主党自滅するのは勝手だが、国民に負担強いるな。

タグ:

posted at 16:52:23

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年7月2日

国民に増税して血を流させて、その見返りは「まだ決まってません」と平然と言ってしまう日本政府って・・・。

タグ:

posted at 16:57:33

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年7月2日

t.co/nQ8SSwnt 原発事故よりも、こういう方が怖いです。

タグ:

posted at 16:57:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中川秀直事務所 @nakagawajimusho

12年7月2日

2035年には中東から北米への石油輸出量が「ほぼゼロになる可能性がある」 t.co/IGDxbhPc

タグ:

posted at 17:00:06

yasudayasu @yasudayasu_t

12年7月2日

リフレという言葉が蘇ってきた経緯を踏まえれば、インフレ期待の形成が重要だと考えるのがリフレ派であり、量的緩和だけで全てが解決するとしている人達(本当にいるのかは別として)には別の名前を与えるべき。 / “扇動のための不当表示としての「…” t.co/PdSClfNK

タグ:

posted at 17:00:55

金子良事 @ryojikaneko

12年7月2日

【拡散希望】今度は被災地から本当に苦しい人たちが声を上げようとしています。皆さん、ぜひ関心を持って下さい!よろしくお願いします!!/ 大槌町で市民団体が大規模アンケートを実施-復興に向けて町民の意識共有へ t.co/irmnqDoM

タグ:

posted at 17:02:34

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月2日

“本当のAnonymousが知りたいの(1/2) - @ITt.co/xVRsK2qx

タグ:

posted at 17:03:02

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月2日

“Anonymous、渋谷で“お掃除オフ会”を計画 - ITmedia ニュース” t.co/5gdazsMU

タグ:

posted at 17:03:45

朝日新聞国際報道部 @asahi_kokusai

12年7月2日

iPadの商標権を巡る中国の裁判で、アップルが商標権を主張していた中国企業に6千万ドル(約48億円)を支払うことで和解が成立しました。事実上、アップル側が商標権を買い取って解決したかたちです。 t.co/QrTejf8Y

タグ:

posted at 17:12:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nobu akiyama @nobu_akiyama

12年7月2日

小沢さんって二大政党制を目指していたと思ってたけど、結果をみると多党乱造制を目指す行動しているとしか思えない。どう考えても、小沢さん得意の純化路線は包括性が求められる二大政党制とは原理的に相入れないと思う。

タグ:

posted at 17:19:35

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

[世] 失業率の推移(1980~2012年)(アイスランド, スペイン, ギリシャ, ポルトガル, チェコ, ポーランド, イタリア, アイルランド) t.co/XxYilOtJ 独自通貨がある国とない国で明らかにリーマン後の失業率の動態に差がある

タグ:

posted at 17:33:30

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

こういうの見るときは水準じゃなくて動きが大事だからね

タグ:

posted at 17:34:19

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

政府が最後の貸し手コミットすれば地域通貨でいいやんと思ったけどそんなことできるなら普通に緩和しとるわな。

タグ:

posted at 17:36:03

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

インフレ率(年平均値)の推移(2006~2012年)(アイスランド, スペイン, ギリシャ, ポルトガル, チェコ, ポーランド, イタリア, アイルランド) t.co/4YSOAjNL 一方で独自通貨の国はインフレ率が上昇トレンドになってる。フィリップスカーブ。

タグ:

posted at 17:42:56

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

つまり独自通貨を持っていればデレバレッジと資本引き上げによるダメージ、つまり失業を通貨安とインフレで緩和できるんだね。経済学者がなにをこねくっても数字が証明してるよね。

タグ:

posted at 17:44:19

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年7月2日

自分は金融政策派だが、MBに焦点を当てるより、金利に焦点を当てたいRT @shavetail: またもうひとつ石を投じてみる、っと。 リフレ派内の同床異夢 - シェイブテイル日記 (id:shavetail1 / @shavetail) t.co/MikfyrPX

タグ:

posted at 17:45:27

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

ユーロ導入の南欧諸国のインフレ率をよくみてごらん?あがってるかい?目が腐ってるんじゃないかい?

タグ:

posted at 17:46:25

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

クルーグマン風煽り

タグ:

posted at 17:47:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

12年7月2日

経済学の新しい古典派の最大の罪は、長期的均衡という大伽藍を作った事かも知れん。デフレ派、シバキ上げ派、構造改革派は、この伽藍の中に逃げ込み題目を唱えながら嵐が過ぎるのを待つことが出来るのだから。

タグ:

posted at 17:51:57

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

マクロ政策で経済が改善などしない→翻訳 マクロ政策はインフレするから債権者的に嫌

タグ:

posted at 17:54:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

12年7月2日

(゜∀゜;)経済的な縮小でみんなシヌのにね。結局、緊縮財政による経済停滞が債務危機悪化させた欧州の事例が空論は空論って結論出してしまってるよ RT @WATERMAN1996: 経済学の新しい古典派の最大の罪は、長期的均衡という大伽藍を作った事かも知れん~

タグ:

posted at 17:56:33

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年7月2日

秋入学は東大の国際競争力と教育効果と、両方にダメージだと思うなぁ。 QT 東大の「秋入学」くすぶる反対派 理数系中心の「教員有志の会」が抵抗 : J-CASTニュース t.co/YQJQmgbR @jcast_newsさんから

タグ:

posted at 17:57:21

白ふくろう @sunafukin99

12年7月2日

あいつらこそ本当に氏ねよと思う。

タグ:

posted at 17:58:07

yasudayasu @yasudayasu_t

12年7月2日

t.co/uEIpydjw 及びその前調査にあるように(多少下がるようになっても)名目賃金の硬直性は依然問題であり、インフレでそれが緩和されれば雇用・総需要が増えることから株高や投資拡大する / “デフレ脱却優先論の論理…” t.co/C6KtHgX5

タグ:

posted at 17:58:23

鐘の音(除夜の鐘)ダイエット中−20kg @kanenooto7248

12年7月2日

交通事故は起きるものと認知されているが、原発事故は起きるものと社会では思われていなかった。両者の差はそれだけしかない。 t.co/sThbHRKR

タグ:

posted at 17:58:40

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

ハンガリー挙げたら勝てるとか思ってる人いるだろな。。

タグ:

posted at 17:59:51

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年7月2日

エコノミスト本文見ていないので何だけど、政党への信頼など民主主義のプラットフォーム破壊した点は、全く評価できない QT 英エコノミスト誌が野田首相を高評価 増税という「不人気政策」を: J-CASTニュース t.co/fG1iC8o8 @jcast_news

タグ:

posted at 17:59:54

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

クラウスチェコ大統領の寄稿文を読んだ。 - The Gate of Heaven - Yahoo!ブログ t.co/8mmKMYlg チェコの首脳は賢かったんだねー

タグ:

posted at 18:02:25

yasudayasu @yasudayasu_t

12年7月2日

アナウンス効果(時間軸政策)には動学的不整合性があるのに何故それが信用されるのかという問題があるのは確かだが、日本の量的緩和を見る限り、現実には信用してもらえたようである(米QEはより顕著にBEIを動かした / “デフレ脱却優先論の論…” t.co/JsDBUFu8

タグ:

posted at 18:05:25

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

つーか、ハンガリーだってユーロ加盟国に比べたら失業の増加は緩やかなんだけどね。

タグ:

posted at 18:05:26

白ふくろう @sunafukin99

12年7月2日

勝手にフォロワー外れてるのかりむられてるのかどっちなんだろう。徐々に減っていってるw

タグ:

posted at 18:05:33

Alberto Nardelli @AlbertoNardelli

12年7月2日

EU youth unemployment: 22.7%, Spain 52.1%, Greece 52.1%, Portugal 36.4%, Italy 36.2%, Ireland 28.5%, France 22.7%, UK 21.7%, Germany 7.9%

タグ:

posted at 18:07:00

働くおじさん @orange5109

12年7月2日

わりと死にたい。けど死ぬのは甘えなので死ねない。

タグ:

posted at 18:07:29

ふみたけ @Fumitake_A

12年7月2日

ここ最近はっきりしてるのは小沢さんが仕掛けて大抵いい目が出た試しが無いということ。

タグ:

posted at 18:08:35

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

ユーロ統合したいならもう一度ドンパチやるしかなさそう

タグ:

posted at 18:09:50

yasudayasu @yasudayasu_t

12年7月2日

むしろ、動学的不整合性があるのに何故に中央銀行は相応に信用されたのか、ということを説明できるようなモデルの開発こそが求められよう。 / “デフレ脱却優先論の論理的陥穽 : アゴラ - ライブドアブログ” t.co/utyc4NyS

タグ:

posted at 18:11:09

yasudayasu @yasudayasu_t

12年7月2日

量的緩和があらゆる実証分析で否定され完全に無効だったのなら、今あるモデルからその原因が動学的不整合性にあることが示唆されるので、それを解決できる制度の構築へと進むのは意義のあることだけども。 / “デフレ脱却優先論の論理的陥穽 : ア…” t.co/Qs0ZUXRB

タグ:

posted at 18:11:45

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年7月2日

ぬーん。しかしまぁ、デフレ派だろうと何を唱えようと、職とおカネを失ったらアッという間にヤヴァくなりますけどね。経済のメカニズムは、派閥やお題目で差別しない。 QT @WATERMAN1996 長期的均衡という大伽藍…デフレ派、シバキ上げ派、構造改革派は、この伽藍の中に逃げ込み

タグ:

posted at 18:12:05

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年7月2日

正確に言うと「デフレ下での」って言葉がつくんだけどねRT @realwavebaba: 何度も書いてきたことだが「反増税」は政策ではない。社会保障削減など歳出削減または代替財源ねん出なければ政策とは言えない。日銀をぶったいたいて脱デフレも怪しげだが政策と言えないこともない

タグ:

posted at 18:12:56

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年7月2日

買って良かったと思っているのが、【39s】 タブレットPC用スタンド コンパクト 収納の白 t.co/AeKGO7sq と黒 t.co/FdEQM4le 。配送料無料で780円と安い。軽くて毎日持ち歩いても苦にならないところも良い。

タグ:

posted at 18:14:20

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

ECBとユーロが証明してることは中央銀行が政府債務に保証を付けないことにアコードすれば政府の財政状況の悪化がインフレを引き起こすことなどないということ。南欧のインフレ率は上がってないどころか下がっている。

タグ:

posted at 18:15:08

なぎほの @MaxHeart24

12年7月2日

小沢さんの記者会見。はっきり「官僚の言うがままに…」と、現内閣と自公民を批判。既得権者である官僚から政治を取り戻さないとどうなるかは、東日本大震災と原発事故の対応を見ていれば明らか。小沢さんが好きなわけではないが、今回の彼の言動は筋が通っていると思います。 #seiji

タグ: seiji

posted at 18:15:18

高橋 準 @myriel_june

12年7月2日

いやこれがけっこうな頻度であるんですよ。RT @ke_1sato: すさまじい誤変換。。。 RT myriel_june だからうちの大学に原発はないと何度言ったら→「水温上昇止まる 福 島 大 1原発4号機プール冷却再開で」 t.co/jGYAEjBb

タグ:

posted at 18:15:54

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

つまり日本が財政破綻するというお話も日銀が政府債務を保証しなければインフレなんか起こらないよ。

タグ:

posted at 18:16:25

白ふくろう @sunafukin99

12年7月2日

国民は直接給付はバラマキと批判し、公共事業も同じくバラマキと批判する。じゃあ自分たちから吸い上げられた税金をどうしてほしいのだろう。

タグ:

posted at 18:16:49

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

ギリシャみたいになる→国債金利上昇→中銀資金供給拒否→高金利による物価下落圧力→つまりデフレーションによる国際物価調整=ドッジライン

タグ:

posted at 18:20:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

まあ普通は中銀の独立なんてECBみたいな形じゃないと最期は暴力で突破されますから単独国家の通貨はインフレでアボンするわけですがね。

タグ:

posted at 18:21:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

よかったーー! RT @TanTanKyuKyu: NPO法人の採用きまりましたー!

タグ:

posted at 18:23:40

ええな猫 @WATERMAN1996

12年7月2日

誰か僕と契約して子供を産んでよ。 RT @kumakiti2ch: 産んでも…ええんやで…なっ… RT @mdbmb_x: \産んでないのに産後鬱/

タグ:

posted at 18:24:58

リフレ派ワインエキスパート @Shinokeng

12年7月2日

復興財源が足りない!復興増税を!!→予算4割も余りました、テヘペロ★|このままでは日本の財政は持たない!社会保障維持のためにも消費税増税を!!→(衆院採決後)新幹線着工しちゃいま~す/舐めるのもたいがいにせーよ(怒)

タグ:

posted at 18:25:14

働くおじさん @orange5109

12年7月2日

消えたい。わかってもらいたいだけなのに。それも許されないなら。

タグ:

posted at 18:26:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

12年7月2日

見えたり感じたりする事が良い事ばかりではない。見えない方が良いことはある。見えたり感じたりする「だけ」の人間は、ゴミみたいなものです。ごめんなさい。

タグ:

posted at 18:28:40

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年7月2日

レポート「株高が続くには〜サプライズ後のマーケット〜」 t.co/Lu1iZ0eC via @monexjp: 今は「相場観がない」ということですね。スペインの金利も下がっているようだし、このままの流れが続きそうですが果たして。

タグ:

posted at 18:28:41

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

@APISIer 各国国債が安全資産であることになればデレバレッジでキャピタルフライトせんでもよくなるし。。まあモラハザ\(´・_・`)/ですわな。

タグ:

posted at 18:29:40

働くおじさん @orange5109

12年7月2日

明日出勤できるか不安。家は出るけど。会社に行きたくない。けど行かないと給料もらえない。給料もらえないと生活できない。生活できないと嫁や息子が困る。

タグ:

posted at 18:30:40

働くおじさん @orange5109

12年7月2日

問題は、見えてない人にとっては僕がなんでこういうことになってるのかサッパリ理解ができないという事ですな。

タグ:

posted at 18:31:24

働くおじさん @orange5109

12年7月2日

自分を含めた全ての物に懺悔したい。ごめんなさい。ごめんなさい。僕と関わってくれてありがとう。でも、ごめんなさい。あなたも誰も悪くない。みんなみんな素晴らしい。ただ僕が異常なのが、甘えているのが悪い。

タグ:

posted at 18:34:55

永田町浪人 @nagatachorounin

12年7月2日

民主党役員会は、今日も造反議員に対する処分を「代表、幹事長に対応を一任」で終わり?一体、いつまで続くのだろう。輿石幹事長の粘りか、野田総理のnever、neverか #10.7

タグ:

posted at 18:35:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆかりん @yukariinaa

12年7月2日

森ゆう子さんも、小沢一郎さんも、その他の48人の民主党議員さんたちも、今まで所属していた党を離れる、って苦渋の決断なんだろうな。なんか泣けてくる。でも応援するよ。国民との約束を守ろうと、日本を守ろうとしてくれてるんだもの。

タグ:

posted at 18:36:50

Minoru Tanaka(自称) @branchlog

12年7月2日

政局のほうは、もうちょっとぐだぐだしているかという予想に反して小沢Gが離党届提出。もっとも、提出直後にさっそく荷崩れが発生しているあたりに見切り発車感とともに小沢先生の次回作にご期待ください的オワタ感がそこはかとなく。

タグ:

posted at 18:37:51

働くおじさん @orange5109

12年7月2日

メールしてごめんなさい。話をしてごめんなさい。楽しかったよ。ごめんなさい。生きてるなんて思い上がってごめんなさい。傷つけてごめんなさい。

タグ:

posted at 18:37:53

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

そういうことですね。ECBが安全資産アコードってインフレでコストを支払うから財政統合ということになるわけですね。 RT @APISIer: @sankakutyuu 国債が安全資産と認めれれた後に財政拡大に向かうのか財政再建に向かうのかでEUの失業者の運命が決まりますな。

タグ:

posted at 18:38:23

コーエン @aag95910

12年7月2日

東大の教授が「これから円高になるかも知れないし円安になるかも知れない」と誰にでも言えることを書いてお金をもらっているよ。増税談合議員の皆さん、この原稿料の税率を100%にする法案を早く通してください

タグ:

posted at 18:39:00

小久保せまき @semakixxx

12年7月2日

小沢「人はいらん、社民党本部ビルくれ」 RT @Bon_voyage: 「社民党が小沢新党との連携期待」って政策的にはすごく近いからあり得るけど、人数的に小沢新党に乗っ取られるだけ…。

タグ:

posted at 18:39:00

働くおじさん @orange5109

12年7月2日

もうじき家につく。笑顔だ。元気だ。嘘でも良いから。頼む。笑顔ができますように。

タグ:

posted at 18:39:11

上念 司 @smith796000

12年7月2日

小渕財政と同じで、一時的に景気が良くなったとしてもデフレは脱却できません。変動相場制の国には金融政策のサポートが必要です。 RT @internet_co: 正論 QT @liberalist_shun

タグ:

posted at 18:40:22

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

それがダメなんですよね。 RT @yomotsusikome: @sankakutyuu ユーロ圏の交易は固定相場ですから物価下落はマイナスばかりでは無さそうですけどね。

タグ:

posted at 18:40:23

白ふくろう @sunafukin99

12年7月2日

いつの間に社民党と小沢がそんなに近くなったんだ。久米宏がいる頃には考えられなかった。

タグ:

posted at 18:40:25

岡安モフモフ(アーガイル社長)@Chat @shields_pikes

12年7月2日

「若者の○○離れ」は「時代に取り残される○○業界」って読みかえると全部しっくり来る。 RT @TagsokuNEWS: 痛いニュース(ノ∀`) : 若者の“マイホーム離れ”が深刻…業界悲鳴 「買い時なのに何故買わない」|反応まとめ - t.co/RshzgJXf

タグ:

posted at 18:40:32

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月2日

“螺旋状ビーム通信技術により通信速度は2.5Tbpsに達し、将来は帯域問題に悩む必要がゼロに - GIGAZINE” t.co/RVkZtbAw

タグ:

posted at 18:41:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年7月2日

日経トップ 「医療・航空で規制緩和 成長戦略」「予防接種の対象となるワクチンの範囲の拡大や医療機器の審査の迅速化」「航空機の修理や点検に関する規制緩和」 これ成長戦略?。規制見直しはいいけど、「手続き簡素化」にすぎず釣り記事では? 混合医療とかどうなったんだよ

タグ:

posted at 18:42:40

コーエン @aag95910

12年7月2日

確かに二度も破滅を選択したドイツを「今度こそ大丈夫だ」と信じる根拠はどこにもないんだよな RT クルーグマン「ヨーロッパの大いなる幻想」(NYT,2012年7月1日): t.co/mdebWEtn

タグ:

posted at 18:42:52

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

固定相場での経常収支調整機能は黒字の国が引き締めると死人が出る。つまりドイツの緊縮と弱い需要、低いインフレ率は南欧に惨事をもたらしていると。

タグ:

posted at 18:46:52

NHKニュース @nhk_news

12年7月2日

輿石幹事長“慰留はしない” t.co/QvOkYMLg #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 18:47:48

ano_ano @ano_ano_ano

12年7月2日

小沢元代表ら52人が離党届提出 民主党が分裂 :日本経済新聞 t.co/niQC5qHC これで今後の焦点は新党の名称だけに絞られましたね (`・ω・´)

タグ:

posted at 18:47:50

高橋 準 @myriel_june

12年7月2日

(以前、福島第二のほうの安全性も問題になってた時は、「福島大に原発」という文字がよく散見されまして……大学の名前でツイート検索してると、きわめて精神衛生上よろしくなかった。)

タグ:

posted at 18:47:51

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年7月2日

規制緩和もどきの記事の件続き。「復興関連では貨物の輸送を後押しするため、大型コンテナ車の普及に向けた措置を盛り込んだ」 確かに外国とかでは、日本では見ないやたらでかいトラックが走っていたような気がしますね。まあもともと、規制緩和だけで日本が正常化するとは思ってませんが。

タグ:

posted at 18:48:04

ano_ano @ano_ano_ano

12年7月2日

やはり小沢新党の名称は「『真』民主党」になるのであろうか ʕ•ᴥ•ʔ

タグ:

posted at 18:50:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

12年7月2日

本屋で「10年後に食える仕事、食えない仕事 /渡邉 正裕」という本を見かけて、パラパラっとだけ見たけど、面白い視点だった。そのうち買ってよもう。
t.co/4OYwsfZw

タグ:

posted at 18:51:38

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年7月2日

t.co/OjgwotRJ
以降の「比例原則」を巡る流れも入れてください t.co/Ul9vj4lW

タグ:

posted at 18:52:03

ano_ano @ano_ano_ano

12年7月2日

新党ぼくらʕ•ᴥ•ʔ RT @TanTanKyuKyu もう小沢党にしろよ RT @ano_ano_ano: 小沢元代表ら52人が離党届提出 民主党が分裂 :日本経済新聞 t.co/niQC5qHC これで今後の焦点は新党の名称だけに絞られましたね (`・ω・´)

タグ:

posted at 18:52:20

ano_ano @ano_ano_ano

12年7月2日

なんだ、真民主って政党もうあるじゃん。安易なネーミングするなあ (´・ω・`)

タグ:

posted at 18:53:32

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

リアルで悪いのはドイツだって話をすると気が触れている扱いされるのでギリシャdisってる。

タグ:

posted at 18:53:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ロイター @ReutersJapan

12年7月2日

小沢氏らの離党届、首相と私に一任された=輿石民主幹事長 t.co/cMZvaFdA

タグ:

posted at 18:53:56

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月2日

“11年度一般会計決算、税収42.8兆円 新規国債発行額を上回る   :日本経済新聞” t.co/phf4UuAD

タグ:

posted at 18:54:58

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年7月2日

日経で 「ギリシャにしろ、スペインにしろ、成長を促す構造改革をやらず、目先の成長を追い続けてきたことが危機の原因だ」と叫んでいる方がいたけど、成長促す構造改革の具体的な内容をぜひ知りたい。

タグ:

posted at 18:55:06

上念 司 @smith796000

12年7月2日

クルーグマン「ヨーロッパの大いなる幻想」(NYT,2012年7月1日): t.co/yRDAnsTq やっぱりドイツが悪い!!

タグ:

posted at 18:55:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小手指@横鎮FLAT6 @RecruitKotesash

12年7月2日

盧武鉉って本当に弁護士だったのか?日米安保条約の存在を知らない事はないと思うが、知らなきゃ本当にアホだし、知ってたら知ってたで同盟軍を仮想敵に提案と、論理が破綻しているw「日本を仮想敵に」=盧武鉉政権が米に提案―韓国議員(時事通信) - t.co/DRx8Mhxs

タグ:

posted at 18:57:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

そうご @syokuhin_ch

12年7月2日

我々ナチスはまもなく第二次世界大戦に突入する。世界を相手に戦う。しかし我々に味方する国も現われる。それは日本だ。

タグ:

posted at 18:58:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

長谷川幸洋 @hasegawa24

12年7月2日

B/C計算を握りつぶした財務省幹部はだれか?ただの幹部ではなく、大幹部じゃないか。そんな手合いが増税を推進してる →整備新幹線までGO! 消費税増税で始まった「公共投資ばらまき合戦」に景気底支えなど期待できないことはデータが証明している t.co/yIc3FPVb

タグ:

posted at 18:59:56

yasudayasu @yasudayasu_t

12年7月2日

[抜粋引用]どんなに一目瞭然に災厄が予想されているからといって,それで国々が災厄の回避にあらゆる手を尽くすという保証にはならないってこと.高慢と偏見のせいで指導者たちが理解しようとしないでいるときにはとくにそうだ / “クルーグマン「…” t.co/ceYAlrc5

タグ:

posted at 19:00:21

Katsumi Kitagawa @kkitagaw

12年7月2日

最後の望み?日銀もなんとかしてもらえると。 RT @RyuichiSato: 新党結成を表明=「反消費税」「反原発」掲げる-小沢氏(時事)t.co/TJNjmUFk

タグ:

posted at 19:00:40

Katsumi Kitagawa @kkitagaw

12年7月2日

官僚との戦いでもある。そして、その裏にある米国。

タグ:

posted at 19:01:24

yasudayasu @yasudayasu_t

12年7月2日

[抜粋引用][良内容]財政緊縮の正統教義を擁護する人たちにできることといえば,せいぜい,バルト海の小国が2つほど大恐慌レベルの不況から部分的に回復したと指さしてみせることくらいだ.しかも危機以前にくらべればはるかに貧しいま / “クル…” t.co/jM3ZRkJE

タグ:

posted at 19:02:17

菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重 @sugawarataku

12年7月2日

アイドルの追っかけは、自分だけのものにしたいから他人にそのアイドルを無暗に薦めたりはしない、というあたり。 RT @Fumitake_A 重度の政治家シンパって「アイドルの追っかけ」と何が変らないんだろう?

タグ:

posted at 19:03:15

dominant_motion @do_moto

12年7月2日

この本、自己啓発本なんですが、マーケティングの本として読んでも面白いと思う。どういう分野の職種・サービスが生き残るかという。生産性は低いでしょうが、ドメスティックな人的サービスは生き残るとだろうと。まとめちゃうとごく当たり前のことですが、具体的にイメージできそうな感じ。

タグ:

posted at 19:03:18

yasudayasu @yasudayasu_t

12年7月2日

[ハウツー][抜粋引用]ヨーロッパを救うには,ホントはなにが必要なんだろう? ほぼ確実に,その答えには,中央銀行による政府債券の大量買い入れと,中央銀行にいまよりいくらか高いインフレ率を許容する意思があるという宣言,が含まれ / “ク…” t.co/eFNP2D2x

タグ:

posted at 19:03:28

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年7月2日

そいえば、震災直後に「即増税」という政策提言能力をみせた学者さんは、新幹線着工に無言みたいですね。財政健全化より、大きな政府が好きなだけなんでしょうね。

タグ:

posted at 19:04:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

꒱御茶家꒰ @teat777

12年7月2日

男は命の危険に晒されてるほうが性的魅力が増すんだそうです。神風特別攻撃隊に選ばれた青年達は驚異的な男性フェロモンを発していたと言われます。彼氏に飽きてきたら半殺しにしてみて下さい。

タグ:

posted at 19:05:06

dominant_motion @do_moto

12年7月2日

うーむ買っておけば良かったか。

タグ:

posted at 19:05:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

12年7月2日

[抜粋引用]スペインでが危機にはまっているとすれば,それはドイツの銀行の多くも含めてヨーロッパ中の銀行が膨張さる手助けをした巨大な住宅バブルの結果だ. / “クルーグマン「ヨーロッパの大いなる幻想」(NYT,2012年7月1日) – …” t.co/St5ExVyV

タグ:

posted at 19:06:06

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年7月2日

ふぉーりんあふぇあーずの最新号を読んでいるとたしかにやばいのは(破綻を起こすというのではなく破綻の構造的要因を作っているという意味で)ギリシアでもスペインでもイタリアでもなくドイツだとしか思えない。

タグ:

posted at 19:06:09

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年7月2日

ギリシアやスペインはユーロ高で苦しんでいる一方、ドイツはユーロ安を享受している! なんてこった。

タグ:

posted at 19:06:49

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年7月2日

小沢氏の離党、新党は、デフレ下での消費税増税に反対し、民主党政権を追い込む政治勢力が新たに結成されるという意味で、歓迎すべきものだ。しかし小沢氏が民主党代表として福田康夫総理と「消費税」を政策課題とする大連立で合意した過去の行動とはどう整合するのか。それが全く分からない。

タグ:

posted at 19:07:44

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月2日

財政再建を理由に消費税増税を訴えた学者さんたちはみんな黙ってますね。RT @Murakami_Naoki: そいえば、震災直後に「即増税」という政策提言能力をみせた学者さんは、新幹線着工に無言みたいですね。財政健全化より、大きな政府が好きなだけなんでしょうね。

タグ:

posted at 19:07:58

後藤隆昭 @ryu_

12年7月2日

特定の集団のうちの、極端に酷い例を晒しあげて、こいつら最低だと論陣を張れば薄っぺらい正義感は満足させられるかもしれないが、しかし本質からは遠ざかっていく。多分ノイズに本質は存しない。

タグ:

posted at 19:08:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

柚ししゃも @f_hizikata

12年7月2日

死体を弄ぶものは、報いを受けるというのは、洋の東西問わずある話。東西と言うより南北というのが適切か。

タグ:

posted at 19:10:06

渡邊芳之 @ynabe39

12年7月2日

「道内国立大学教養教育のネット中継による共有化」はやっぱり「改革強化促進事業」に「北大がそのネタで申請することにうちの大学も同意した」というだけの話でまだ採択もされていないし,道新の記事は「リーク」だということだ。「やられた」という話。

タグ:

posted at 19:10:30

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月2日

じゃあ被選挙権も選挙権も15歳まで引き下げるとか。AKB党ができそうだけど。w RT @shinchanchi: @baatarism 政治への関心が低くなるわけですw

タグ:

posted at 19:10:35

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年7月2日

消費税導入時から三割減QT @APISIer: へー。 11年度一般会計決算、税収42.8兆円 新規国債発行額を上回る   :日本経済新聞 t.co/iMmluukn

タグ:

posted at 19:10:57

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年7月2日

消費税導入がバブル崩壊の原因って言う人も居るもんね。

タグ:

posted at 19:12:19

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年7月2日

そんなことはない! と誰か手を挙げていただきたい

タグ:

posted at 19:12:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

イスーカワ @ishikawakz

12年7月2日

あなたのお近くの大阪市会議員にこの此花区民説明会の実態を伝えましょう。 (live at t.co/TkEVlnnk)

タグ:

posted at 19:16:27

コーエン @aag95910

12年7月2日

増田がドロシー役か。最終の時点で握手したことがあるメンバーが一人もいなくなってたので興味失せてたわ。意外性だったら仲谷や中村だったんだろうけど…

タグ:

posted at 19:16:45

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年7月2日

スルーされてますね今のところ。RT @reuters_co_jp: フィンランドとオランダ、ESMの債券買い入れ認めず=フィンランド政府 t.co/U1HUO8Hk

タグ:

posted at 19:16:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年7月2日

「キラキラネームを名乗った政党の存続年数は短い」という研究はまだないのかなあ ʕ•ᴥ•ʔ

タグ:

posted at 19:17:07

コーエン @aag95910

12年7月2日

まあ亜門オーディションで一番の見所は「お前にやらせるドロシー役はねえ!(意訳)」と言われる松井玲奈なのだが

タグ:

posted at 19:18:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

柚ししゃも @f_hizikata

12年7月2日

「フロム・ファイブ」や「国民の声」とかはキラキラネーム政党と言ったら怒られそう。

タグ:

posted at 19:18:55

柚ししゃも @f_hizikata

12年7月2日

・・・最終的には全部民主党に合流しているじゃないか(笑)

タグ:

posted at 19:20:01

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年7月2日

「財政再建待ったなし」とか言っといて、新幹線のこと批判しないから、御用学者と言われるのにね・・・。それで御用と呼ぶと本人気に入らないらしい(当たり前だが)。やれやれ。

タグ:

posted at 19:20:12

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年7月2日

新幹線とか引きたい自治体が債権発行して子会社作ってやったら良いんじゃねーのか? 途中に駅作れとか言われる義理も無くなるし。

タグ:

posted at 19:21:33

ano_ano @ano_ano_ano

12年7月2日

フロム・ファイブ ʕ•ᴥ•ʔ RT @f_hizikata 太陽党のことですかな。

タグ:

posted at 19:22:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年7月2日

整備新幹線なんて今更一年や二年遅れたってどうってことない筈なのにね。まったく下半期初の御用始めは矛盾に満ちてるんだぜ

タグ:

posted at 19:23:14

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年7月2日

今頃瓦礫でもめている……何をやっているんだ……。

タグ:

posted at 19:23:36

上念 司 @smith796000

12年7月2日

「軽蔑すべき嘘つき銀行文化」 英大手銀バークレイズ疑惑、信頼失墜の金融センター - MSN産経ニュース t.co/XaLVLrgM これはやっちゃいかん!!

タグ:

posted at 19:23:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年7月2日

@kumakiti2ch 好きなところもあるとな

タグ:

posted at 19:24:39

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年7月2日

@sankakutyuu かなしい経験則

タグ:

posted at 19:25:03

ねずみ王様 @yeuxqui

12年7月2日

しかし、政党にかんしては、歴史を順に追っていくと理解できないわけではないのだが、しかし結果としてできたものは理解を超えるところがあるなあ。なんでこういうことになってしまうのか。

タグ:

posted at 19:33:14

前田敦司 @maeda

12年7月2日

フリードマンは激怒しそうですw QT @iida_yasuyuki 一番広く薄い社会保障として3万円BI,プラス3万上限の負の所得税,十分な審査を伴う生活保護のように重層化するとよい: ベーシック・インカムについての個人的見解 t.co/TvxzRYVZ

タグ:

posted at 19:34:48

前田敦司 @maeda

12年7月2日

「NITの案が議会を通過しそうになったことがある。当初フリードマンはこれに向けたロビー活動を精力的に行っていたが、このNIT案が現行システムを置き換えず、その追加となることになったため、フリードマンはそのために戦うことをやめた。」t.co/gijpGJQl

タグ:

posted at 19:35:47

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年7月2日

面白そうだから回覧。僕も、つい最近ある学者さんに「日本の財政は破綻しているんだよ」と真顔で言われたことあったなぁ RT @mzw_neo
まとめを更新しました。 「日本政府は破綻していると語る @kenichirosato 氏」 t.co/yWqZtmKw

タグ:

posted at 19:35:52

リフレ派ワインエキスパート @Shinokeng

12年7月2日

「日本の借金は世界一で財政再建は待ったなしである!そんな状況下において肝心な社会保障制度改革を後回しにしながら、また震災復興という喫緊の課題に解決の道筋もないまま、必要性そのものが疑わしい新幹線の着工を早々に決めるとは言語道断である!」という鼻息荒い新聞記事マダー?

タグ:

posted at 19:35:59

ふみたけ @Fumitake_A

12年7月2日

「いつかはクラウン」「いつかはマイホーム」「いつかは所帯持ち」さて今度壊される神話は社会保障か治安あたりかな。

タグ:

posted at 19:36:55

ええな猫 @WATERMAN1996

12年7月2日

他人に担がれて総理になった人間に共通することとして、なにかデカイことをして名前を残したくなるということ。菅の脱原発依存や野田の消費税増税法案がそれに当たる。

タグ:

posted at 19:37:34

勝川 俊雄 @katukawa

12年7月2日

持続性を無視して、乱獲をする漁師も、薄利多売をする小売りも、安く食べられてラッキーと言っている消費者も、未来の食卓からウナギを盗んでいるのと同じだと思う。

タグ:

posted at 19:37:58

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年7月2日

ちゃんと見てませんでした。ありがとうございます。RT @satoshimorita: スルーと言うか瞬間反応しましたが今は倍返しされてます@スルーされてますね今のところ。RT @フィンランドとオランダ、ESMの債券買い入れ認めず t.co/U1HUO8Hk

タグ:

posted at 19:38:10

ano_ano @ano_ano_ano

12年7月2日

TEDやってる #nhk

タグ: nhk

posted at 19:38:20

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

12年7月2日

「麻」の肌触りに好き嫌いがあるかも知れませんが、爽やかでいい感じの製品だと思いますよ! 男用も手に入れて妻とお揃いで使うと楽しそうだが、子供に見つかると大変。。。 RT @pepefx: @yamagen_jp SHAREFUNツイートから楽しい感じが伝わってきました(^-^)/

タグ:

posted at 19:40:55

らたろ @latarooo

12年7月2日

始めてはいるお店でトイレ借りたらウォシュレットの勢いが恐ろしく強く、びっくりするほど冷たかったので「ファイ!セッ!!」って言ったら、入り口の扉が開く音がして、それ以降音がしないから、出るべきかどうか迷ってる

タグ:

posted at 19:41:49

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年7月2日

素人の浅知恵で色々考えるより、日本中の自治体が競いあって、政策競争をするのが一番良い方法だと思っている。BIなんかも、どこかの自治体が始めて良ければ真似するだろう。

タグ:

posted at 19:41:50

勝川 俊雄 @katukawa

12年7月2日

採算度外視で、シェアをとりに行くような資源状態なの??? → 「一色産ウナギ 都庁で格安販売」稚魚のシラスウナギが記録的に高騰して業界全体が苦境に陥るなか、あえて話題を作ることで、首都圏の販路で優位に立ちたいという。 t.co/FFHQmeVm

タグ:

posted at 19:43:08

リフレ派ワインエキスパート @Shinokeng

12年7月2日

ここまで増税派がやりたい放題なのは、既にマスコミを篭絡済みだからなんだろうな。監視の目があると思ったら、増税法案が衆議院で可決した瞬間に新幹線の着工決めるとかクズなことできないだろ。何が「社会の木鐸」なんだか。

タグ:

posted at 19:45:27

あいりさんは低浮上 @mariponi

12年7月2日

さっきナンパしてきた人との会話 ナ「ちょ、おねーさん」私「?」「めっちゃタイプなんで友達なって下さい」「私オタクだよ?」「俺もです!」「腐女子だよ?」「俺も腐男子なんで!」「攻めの反対は?」「えっ……守り…?」最後の質問に答えられなかったのでバルス!って言い残して去ってきたwww

タグ:

posted at 19:45:30

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年7月2日

ありがとうございます。破綻という意味を理解していないんじゃないかと思ってしまいますよね QT @Murakami_Naoki:面白そうだから回覧。僕も、つい最近ある学者さんに「日本の財政は破綻しているんだよ」と真顔で言われたことあったなぁ t.co/r2l2GHuT

タグ:

posted at 19:48:27

Takayuki Iiduka @dukataka1

12年7月2日

@myfavoritescene 公共交通網を拡充させていくには、空港と鉄道または地下鉄、そしてバスのアクセスが揃ってこそ、観光収益に還元されるのではないかと思います。残念ながら最初から空港や新幹線ありきでは、周辺地域への経済効果にマイナスであり、優先順位が違う気がします。

タグ:

posted at 19:48:28

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年7月2日

なんと、正体が解らないままやりとりしてたのか(笑)

タグ:

posted at 19:48:40

uncorrelated @uncorrelated

12年7月2日

@yasudayasu_t そういう事だったはずです。ゼロ金利下で有効なのであろうかと言う事ですね。

タグ:

posted at 19:49:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

増田聡 @smasuda

12年7月2日

「オレは間違えてない!正しい!」と周囲に訴える若者(若者に限らないと思うけど)を見たりそういう話を聞くと、まあ「ごめんなさい間違えましたと言ったら負け」といわんばかりの当人がまずはあかんねんけど、「嘘には寛大だが間違いには厳しい不思議なこの国」というフレーズが脳裏をよぎるのです

タグ:

posted at 19:55:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

12年7月2日

ご支持は揺るぎそうにありません(泣 RT @kapxcv: ito_haru そんなんだったらただじゃおきませんよ。日本赤貧党支持してるのに(笑

タグ:

posted at 19:59:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

rionaoki @rionaoki

12年7月2日

ポジションありますよ。 t.co/Wgg3LW59 RT @econometror: STATAに就職したいのですがリ○ナビにページがみつかりません.助けてください

タグ:

posted at 20:03:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年7月2日

Reading:「葉」ができる仕組み明らかに NHKニュース t.co/IguKHxBQ

タグ:

posted at 20:05:09

戸田宏治 @kotoda4573

12年7月2日

夏の節電 きょうからスタート t.co/Sip0MI4G 大学でも話題になっていた。学生たちは「どうして東電で計画停電がなくて九州であるのかわからない」と話していた。地域独占の歪みだ。

タグ:

posted at 20:06:33

白ふくろう @sunafukin99

12年7月2日

規制緩和でデフレ脱却?さっぱり意味わからんな。

タグ:

posted at 20:09:43

ano_ano @ano_ano_ano

12年7月2日

日本のテレビで10分ぐらいの時間を与えてプレゼンさせるって番組つくればいいんじゃないかな?サラリーマンも会社や取引先でプレゼンする機会多いだろうし。その枠を使って企業は商品をアピールすれば良いし、起業家はファンドを得られる機会に、みたいな。

タグ:

posted at 20:10:06

uncorrelated @uncorrelated

12年7月2日

「マネーの虎」を思い出した。t.co/kLWzlptX

タグ:

posted at 20:11:01

ひさきっち @hisakichee

12年7月2日

メディアって小沢嫌いをワザと創りだしてない???吉良上野介になってまうな

タグ:

posted at 20:11:22

白ふくろう @sunafukin99

12年7月2日

小沢を支持するわけではないけど、メディアの反小沢バイアスは明らかに行き過ぎだと思う。逆に橋下マンセーバイアスも行き過ぎ。

タグ:

posted at 20:13:33

おりた @toronei

12年7月2日

民鉄と放送局と新聞社の利権の方が、公的な利権よりヤバイというのが関西というか地方の現実で、そこが中央のマスコミの報道や政治状況との齟齬というのが、どうしてもあるような気がするんだよなあ。

タグ:

posted at 20:13:34

平野 浩 @h_hirano

12年7月2日

民自公の3党合意で増税法案を決めたことをほとんどの国民が了承し、それに反対して離党した小沢Gを支持する人が11%という世論調査。新聞の世論調査はいつもそうだが、本当に国民はそう思っているのか。この国の民意は歪んでいると思わざるを得ない。それなら、野田政権の支持率は低いのか。

タグ:

posted at 20:14:19

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年7月2日

青山さんがやってるメタンハイドレート、ついにTVタックルでも取り上げてくれたか
#tvタックル #tvasahi

タグ: tvasahi tvタックル

posted at 20:14:31

uncorrelated @uncorrelated

12年7月2日

Youtubeにパワポの絵で作った動画を上げて政治活動を試みた事があるけど、1万人ぐらいしか見ていないから影響力は皆無( ´,_ゝ`)プッ t.co/veWXFPUI

タグ:

posted at 20:15:05

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年7月2日

TED は適度な距離感で眺めていることにしてます

タグ:

posted at 20:16:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

12年7月2日

日銀当座預金増減要因と金融調節(6月実績) :日本銀行 Bank of Japan t.co/gM64TH3z

タグ:

posted at 20:16:36

ひさきっち @hisakichee

12年7月2日

「私利私欲で離党。政治資金が欲しくて民主党に難癖つけてる。」って報道する一方で「消費税が上がると負担がこうなります!節約しましょう!」みたいなキャンペーンをしているんは矛盾しすぎてないん?

タグ:

posted at 20:16:56

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

12年7月2日

昔けっこう真面目に社会学を勉強してた(盛山、佐藤ゼミ出たり社学院生と読書会したり)。それでも社会学を理解などできてないが、社会学を選んだ/学んだ人が分析上何を大事にしてるかはそれなりにわかるつもり。協力とは言わないまでもお互いもちっと利用でもしあえたらいいのにといつも残念に思う。

タグ:

posted at 20:17:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年7月2日

しかも、生活節約術みたいなんばかり放映すると視聴率は上がるかもしれんけど、不景気になるチューネン!

タグ:

posted at 20:18:57

白ふくろう @sunafukin99

12年7月2日

小沢を叩きのめし橋下をフルマンセーするメディアの行動をどう説明できるだろう。かりに橋下が野田執行部や自民党に反旗を翻したりしたら彼らはどういう態度に出るんだろう。

タグ:

posted at 20:19:23

ひさきっち @hisakichee

12年7月2日

でも、維新の旗頭は反増税しか無いんチャウの?対立軸ってそんなもんチャウの?RT @sunafukin99: 小沢を叩きのめし橋下をフルマンセーするメディアの行動をどう説明できるだろう。かりに橋下が野田執行部や自民党に反旗を翻したりしたら彼らはどういう態度に出るんだろう。

タグ:

posted at 20:21:19

じこぼう @kinkuma0327

12年7月2日

そもそも、リスクの規模と範囲が想定できないというところが問題なんだと思いますけど。そのくせ、そのリスクに対して配られる果実や、リスクに対して介入できる権限が与えられている範囲は極めて限られているという…

タグ:

posted at 20:22:20

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

12年7月2日

仙台、みんな温かい。あすから公式国会日程ないのに東京。少し気が重い。

タグ:

posted at 20:22:31

ひさきっち @hisakichee

12年7月2日

私を官房長官にしてくれないか?官房機密費で官僚の個人情報を収集して「わが政党に歯向かうなら・・・(ΦωΦ)フフフ…」って逆手に取るぐらいしか、官僚に勝つ方法って無いんチャウの???

タグ:

posted at 20:23:12

永田町浪人 @nagatachorounin

12年7月2日

処分は続くよ〜どこまでも〜野田越え輿石越え〜谷垣を越え〜♪

タグ:

posted at 20:23:22

白ふくろう @sunafukin99

12年7月2日

@hisakichee いや、マスコミは「不景気を望んでいる」ので別に矛盾はしません。「不景気になるのでそれに適応しましょう」と言ってるだけで、「不景気は困る」とか一言も言ってません。(苦笑

タグ:

posted at 20:23:41

森たかゆき 中野区議会議員 立憲民主党 @moritakayuki

12年7月2日

菅原先生は「布教活動」という言葉をご存知ないのだろうか。由々しき事態だ。>前RT

タグ:

posted at 20:24:19

ひさきっち @hisakichee

12年7月2日

φ(`д´)メモメモ…それはそうか。RT @sunafukin99: @hisakichee いや、マスコミは「不景気を望んでいる」ので別に矛盾はしません。「不景気になるのでそれに適応しましょう」と言ってるだけで、「不景気は困る」とか一言も言ってません。(苦笑

タグ:

posted at 20:24:21

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年7月2日

昔、アメリカの映画で、ケーブルテレビの加入を中産階級の象徴のようにしたのは、ステマだと、思ってます。昔ケーブルテレビ局に投資してた私の個人的感想。だからテレビの大きさうわ、なにをするくぁwせdrftgyふじこlp

タグ:

posted at 20:26:29

パパさん @Anonymous__Day

12年7月2日

私もそう思います。「事故が起こる確率がそもそもよくわからない」+「一旦事故が起こるとどの程度の被害が出るのか全く想像がつかない」という原発ならではの特殊性がこの問題の処理を難しくしている。

タグ:

posted at 20:26:54

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年7月2日

受け皿がこうも簡単に割れちゃうとはねえ。しかも中心が割れているから水がダダ漏れだわね。

タグ:

posted at 20:27:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひつじねこ @hituki

12年7月2日

@uncorrelated テレビで報道されるのが一番影響あると思う、

タグ:

posted at 20:27:38

uncorrelated @uncorrelated

12年7月2日

動画のBGM的な素材としては、t.co/QVhL8U0u が使える。あと無料MP3/WAVEは曲や効果音でそこそこ落ちているので、ライセンス守って使う事は可能。

タグ:

posted at 20:27:59

uncorrelated @uncorrelated

12年7月2日

現実を指摘しないでぇぇ・゚。・(ノД`)・゚・。

タグ:

posted at 20:28:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

bn2 @bn2islander

12年7月2日

上限が算出可能な事故ってそんなに多いかな

タグ:

posted at 20:29:45

コーエン @aag95910

12年7月2日

金融政策を個人で実施できるわけないだろ。偽札で買い物しろってか?

タグ:

posted at 20:29:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

bn2 @bn2islander

12年7月2日

つまりボパールの事故を念頭においているわけですが

タグ:

posted at 20:31:15

uncorrelated @uncorrelated

12年7月2日

ゲイツ氏の何かもTEDで見た気がするから、このtweetは嘘かも知れない。t.co/315nDOxQ

タグ:

posted at 20:31:36

なげなわぐも @anhebonia

12年7月2日

景気の良かった頃は、会社の方が内定を蹴られるのを心配したらしい。今は学生の方が内定取り消しになるんじゃないかとビクビクしている。

タグ:

posted at 20:31:40

白ふくろう @sunafukin99

12年7月2日

みんな内定蹴りまくっていたよ、中小企業とか。

タグ:

posted at 20:32:43

ひさきっち @hisakichee

12年7月2日

@sunafukin99 橋下維新ってのが党首の考えが七変化になっているような気ぃするけどなぁ。メディアを読むってのが上手やから、下手くその既成政党が叩かれるハメになるんチャウんかなぁ?今までの公約違反も責められてないもんね。しかも、責任もとってなくとも持ち上げられてる。

タグ:

posted at 20:33:35

じこぼう @kinkuma0327

12年7月2日

リスクをどれだけ受け入れるかというところを含め、参加と自治こそが民主主義の本質なんですけど、原発のリスクはこの参加と自治の範囲を確定できない。結局、ここに行き着くわけで。これはあきらかに、自動車のリスクと原発のリスクの違いだとおもいます。

タグ:

posted at 20:33:58

よわめう @tacmasi

12年7月2日

今は内定そのものが出ない RT @anhebonia: 景気の良かった頃は、会社の方が内定を蹴られるのを心配したらしい。今は学生の方が内定取り消しになるんじゃないかとビクビクしている。

タグ:

posted at 20:34:04

アムロ波平 @namiheiAMURO

12年7月2日

民主党とアナキン・スカイウォーカーがだぶってしまう。日本の場合、フォースの暗黒面とは何だろうか?1年後、野田さんが与党自民党の総裁兼首相になっている予感。

タグ:

posted at 20:34:57

uncorrelated @uncorrelated

12年7月2日

Rでグラフを動画にするときは、ループでPNG画像を大量に作って動画に合成している。t.co/XhoRWajk 合成はこれはLinuxでやったけど、Windows Live ムービー メーカーで十分です。

タグ:

posted at 20:35:40

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年7月2日

サザエさんでうわ、なにをするくぁwせdrftgyふじこlp RT @shinjin0621 @ttakimoto あの頃、ドラえもんがテレビを壁に掛けていたのも、ステマだったら素敵です。

タグ:

posted at 20:36:43

uncorrelated @uncorrelated

12年7月2日

よく~勉強会でオペレーションの実演をするのだが、現場の機材不備や緊張でうまくいかない事があるので、動画にまとめておく方が良いと思う。これはテーブル・ロックの説明用。t.co/3hYVSN2G

タグ:

posted at 20:37:11

白ふくろう @sunafukin99

12年7月2日

@hisakichee たしかに。しかし反増税を旗頭にするよりはむしろバラマキ批判とか生活保護叩きとか地方分権とかそっちにいきそうな気も・・。シバキアゲ度が強まる懸念は強いね。ましてやリフレ政策に行くとはあまり思えず・・。

タグ:

posted at 20:37:54

ひさきっち @hisakichee

12年7月2日

φ(`д´)メモメモ…カッチョええなァRT @kazemachiroman: 浮気がイシューになるうちは、まだ幸せなのかもね。

タグ:

posted at 20:39:08

大平貴之 @ohiratec_mega

12年7月2日

ルネサスの工場大規模閉鎖に伴い、電子部品の生産終了品リストが送られてきたんだけど、すごい数。これ、困るところ多いよね。じつはうちも・・・

タグ:

posted at 20:39:15

ひさきっち @hisakichee

12年7月2日

全国の大阪化wwwRT @sunafukin99: @hisakichee たしかに。しかし反増税を旗頭にするよりはむしろバラマキ批判とか生活保護叩きとか地方分権とかそっちにいきそうな気も・・。シバキアゲ度が強まる懸念は強いね。ましてやリフレ政策に行くとはあまり思えず・・。

タグ:

posted at 20:40:15

まよた @pecker_001

12年7月2日

実況で「生活保護は恥ずかしくて、エコポイントもらうのはなんで恥ずかしくないの?」て意見あった なにがちがうんでしょうねえ

タグ:

posted at 20:41:03

白ふくろう @sunafukin99

12年7月2日

もし維新が国政を握ったら、生活保護叩きとかバラマキ批判とかシバキアゲ大好きな世論に迎合するような政策に傾倒しそうなのは容易に予想できる。それをマスコミは増幅する、そんな感じ。

タグ:

posted at 20:41:48

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

胸焼けしまつよ

タグ:

posted at 20:41:51

大平貴之 @ohiratec_mega

12年7月2日

ほんと、これで電力不安とかで工場が潰れたり縮小したり海外に逃げていったりしたらどうなっちゃうんだろね?メガスター作るのにも影響してくるだろうよマヂで。

タグ:

posted at 20:42:28

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年7月2日

京大の藤井聡先生か。よく覚えておこう。

タグ:

posted at 20:43:09

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

広島通信さんはクソだといつも思います名指ししときます。。

タグ:

posted at 20:43:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

パパさん @Anonymous__Day

12年7月2日

@bn2islander しかしご提示の例のような問題があるのは(初めて知りましたが)、それは想定されていた発生確率と被害額が事後的に見誤っていたということなのでしょう。まさに原発事故と類似で、発生数が少ないので、そういうケースはとてもとても予見可能性を共有できないでしょうね。

タグ:

posted at 20:43:57

ナスカの痴情ェ @synfunk

12年7月2日

アオイさんは割りと人を許さずブロック連発するのはまたなんで?RT @djaoi: 愚痴を言ったり 陰口を言ったり 八つ当たりをしたり 人間関係でのストレスは吐き出すのが一番の解消法 なんて言うけどさ もっと効果的な解消法があるんだよ それは 許すこと 人を許せば ストレスが教訓に

タグ:

posted at 20:44:13

ひさきっち @hisakichee

12年7月2日

自暴自棄になれば自己完結して死ねと仰る知事が大阪ですからwRT @sunafukin99: もし維新が国政を握ったら、生活保護叩きとかバラマキ批判とかシバキアゲ大好きな世論に迎合するような政策に傾倒しそうなのは容易に予想できる。それをマスコミは増幅する、そんな感じ。

タグ:

posted at 20:45:22

ひさきっち @hisakichee

12年7月2日

豚肉の塊を食いたかったらスチームに限る。脂肪は適度に落ちるしw

タグ:

posted at 20:46:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

odd991 @odd991

12年7月2日

(JCOの事故みたく遮蔽されてない状態での大規模事故はめったに起こらないだろうとは思っていたけど。ペシミズムが足りないなあ)

タグ:

posted at 20:46:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

前にウエメセリストに自分が入ってることを確認したけどだいたいこのアカウントってウエメセクソリベラルairdisですくすく育ったのに育ったらそこにぶち込まれてたので困惑したんだけどな。

タグ:

posted at 20:48:33

よわめう @tacmasi

12年7月2日

"少子高齢化をしている日本に於いても,経済成長が「不可能」だなんてことは,絶対に「無い」のである" 藤井聡:「消費税・増税論」を検証する t.co/sUdYHwQZ

タグ:

posted at 20:48:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

自分は中韓へのスタンスとかリベラルじゃないし福祉や再分配一辺倒を支持してるわけではないしね。

タグ:

posted at 20:50:13

uncorrelated @uncorrelated

12年7月2日

メキシコ大統領選で野党候補の当選確実、12年ぶり政権交代へ | Reuters t.co/r3OFjnC5 「ぺニャニエト氏は、国営石油会社ぺメックスの外資への開放と税収増、労働市場の自由化を掲げている」

タグ:

posted at 20:50:49

ひさきっち @hisakichee

12年7月2日

↓・・・マヂか?社畜化された過労死寸前の独身男子は沢山いるォ・・・フェロモンだらけ???

タグ:

posted at 20:50:53

コーエン @aag95910

12年7月2日

プライドがないNHKを見るのはちょっと複雑です RT @hyaku_oyaji: ちなみにNHK朝ドラの公式サイトに彼の変身ポーズが載っています。しかもFlash使って左右キーで動かせる。

タグ:

posted at 20:51:06

uncorrelated @uncorrelated

12年7月2日

時事ドットコム:グリムソン大統領が5選=選挙戦中に出産の女性候補及ばず-アイスランド t.co/oiit98mk 「破綻金融機関の後始末で、英国やオランダの預金者にアイスランドが税金を使って補償する法案に対し、2度にわたって拒否権を発動。大衆の喝采を浴びた」

タグ:

posted at 20:51:54

横山和輝 @ecohis

12年7月2日

「東大開発の勝率100%じゃんけんロボ、高速の「後出し」を実現」 t.co/gcaX6OFk このじゃんけんロボもう1機制作できたとして互いにジャンケンしたら…

タグ:

posted at 20:52:01

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

自分はマクロ厨です。常に外部性が気になるのでリバタリアンやリベラル右派のお気楽さに耐えられない。

タグ:

posted at 20:52:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年7月2日

主張AとBを紹介すると、Aの支持者にBの信者だと批判され、Bの支持者にAの手先だと批判されるメディアの気持ちが分からなくも無いが、重要なポイントCが抜けている事も多々ある。

タグ:

posted at 20:53:37

黒鉄のいなばリン❤ @soonsoul

12年7月2日

誤解を恐れずに敢て言うと、神戸は希望があったけど、福島の半径3km以内に希望はありますかってことだな。復興なるまでに死んでしまう人が殆どやろ。

タグ:

posted at 20:53:51

じこぼう @kinkuma0327

12年7月2日

そりゃ、自動車事故だって飛行機事故だって隕石直撃だってなんだって、個人の想定を超えたリスクがおこらないわけではないだろうが、最終的にそれを受け入れるかどうかは、結局はリスクに関わる意思決定に自分が参加できたかどうかにあると思う。

タグ:

posted at 20:54:24

uncorrelated @uncorrelated

12年7月2日

単に若者の数が減っているので、需要が落ちていると言う問題だったり。

タグ:

posted at 20:54:38

黒鉄のいなばリン❤ @soonsoul

12年7月2日

そういうことを俺ら多数者はやっていいんかってこと。半径100kmならアカンけど、3kmなら良いとかはおかしいと思う。僕はね。

タグ:

posted at 20:55:43

brad @bradex

12年7月2日

デフレ脱却優先論の論理的陥穽 池尾 和人 t.co/9KHThzh5 『どうしてインフレになると「株価の上昇や設備投資の活発化、企業収益の改善、円安など」がもたらされるのかについてのトランスミッション・メカニズムを説明してもらいたい』

タグ:

posted at 20:55:47

マサヒロ @masahiro_x

12年7月2日

維新主催の区民会議の会場費を政務調査費で出している市議がいたって!?そうれはどう見ても選挙活動だろう。橋下市長はぬけしゃあしゃあと「法的に問題はない」などとほざいている。どうみても真っ黒のブラックだ。市民は今すぐ監査請求すべし。

タグ:

posted at 20:56:05

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

クルーグマンも景気回復したら新古典派的なことを言うでしょうね

タグ:

posted at 20:56:05

ano_ano @ano_ano_ano

12年7月2日

短時間のプレゼンで商品説明をする番組、優勝者は寅さん ʕ•ᴥ•ʔ

タグ:

posted at 20:56:16

bn2 @bn2islander

12年7月2日

@snezu 極論ではありますが。ただ、発生確率を小さくするとどんな事でも起こり得るような感はありますね

タグ:

posted at 20:56:17

ツイ栗鼠しらず @desPAiR0906

12年7月2日

たしかあれも残って住んでる方がいたような、ごく少数ですが QT @SEXhsKF7: アメリカに炭田の火事が延々と燃え続けて消火もできないから住民が逃げ出して廃墟になった町があったと思うけど、ああいう国ならわりと平気で町を捨てて他へ越していくことができるんだろうけど

タグ:

posted at 20:56:52

ano_ano @ano_ano_ano

12年7月2日

ちなみに数分のプレゼンで企業が商品をアピールする番組としては通販番組というものが昔からあるのです (´・ω・`)

タグ:

posted at 20:57:22

シルバー苦労 @nekoga

12年7月2日

市と区の防災関連Web、見事に2011年9月で止まってるんですよね、大阪市の防災体制を散々Disってた方がいましたが、大阪市の防災の基本体制は旧体制のままですね、今後市の全般の防災計画も区長に丸投げでしょうか?酷いと評されてる論文程度の経験で果たしてどこまで出来るのでしょうね

タグ:

posted at 20:58:35

アオイ模型 土-東エ38b @aoi_mokei

12年7月2日

「ザクを採用した宇宙攻撃軍に対抗してヅダを採用する機動突撃軍」とか「メガ粒子砲のパテントを機動突撃軍と宇宙攻撃軍で別々に契約してラインメタル社に呆れられる」架空戦記はまだですかいのう?

タグ:

posted at 20:58:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

パパさん @Anonymous__Day

12年7月2日

@bn2islander 個人的にはやはり「事故の発生確率」と「想定被害」に関する認識をどれだけの人が共有できるか、というのがキモだと思います。極端な事をいえば「おかしい人が歩行者天国に車で突っ込む」という事故ですら、なんとなく感覚がある。でも、原発は人によってほんとにバラバラ。

タグ:

posted at 21:01:15

せっつん @_Set_tsun_

12年7月2日

お 前 ら こ れ が t w i t t e r だ t.co/8Be0pkxR

タグ:

posted at 21:02:11

uncorrelated @uncorrelated

12年7月2日

地方に行くと親と同居でマイホームはあって、7年に一度しか買い換えないけど車もある若者が多いような気がしなくも無い。あと性交渉開始年齢からすると、恋人がいないと言うのは疑問が残る。続かないだけかもだけど。

タグ:

posted at 21:02:46

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年7月2日

この国のあり方を考える 天下人・勝栄二郎(財務省の王)はこうして伝説になった t.co/iAdjU0yE

タグ:

posted at 21:03:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年7月2日

購買履歴どころか、アクセスしたページにあわせてトップページを変えてくるAmazon様に、エロ商品ばかり勧められているのを忘れていて、職場で開いて若い子に「御見合いしますか?」と言われた事がある・゚。・(ノД`)・゚・。

タグ:

posted at 21:04:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年7月2日

日銀当座預金のマイナス金利は有効な手段かも知れないけど、日銀はしないだろうなぁ。

タグ:

posted at 21:07:33

ano_ano @ano_ano_ano

12年7月2日

@tacmasi 見ていませんが、あったのですね。お笑い芸人がひな壇に座っている番組よりは面白いと思います。

タグ:

posted at 21:08:12

déraciné @deracine_2010

12年7月2日

Alesina and Giavazzi 「財政緊縮を巡る正しい問いの立て方-手段(「どのように?」)は規模(「どれだけ?」)と同じくらい重要である-」 t.co/3N0vYHO

タグ:

posted at 21:09:26

uncorrelated @uncorrelated

12年7月2日

理論的には、マイナス金利がつけば、日銀当座預金からお金を紙幣で引き出して、金庫に保管すると言う手段に出る。

タグ:

posted at 21:10:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年7月2日

むしろ死ぬ前に貯金を使いきらない年寄りが多い。額にして年間50兆円ぐらい。

タグ:

posted at 21:12:25

dominant_motion @do_moto

12年7月2日

50人分の離党届を幹事長と総裁に一任ということは、「こいつはおっても邪魔だから受理、こいつはたぶらかされとるだけ受理せず役職停止3ヶ月、こいつはみせしめで受理せず党員資格剥奪」とかできるんだろうか。せんと思うけど。

タグ:

posted at 21:12:44

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

投資が増えなきゃ正社員増えたりしねーだろ

タグ:

posted at 21:12:55

戯画兎 @giga_frog

12年7月2日

歳出もですけどね。RT @sura_taro: 日本の税制を歪めている原因の一つは中小企業への過剰な「配慮」だと思います

タグ:

posted at 21:13:43

まるこ @rke_j

12年7月2日

rm -f 嫁

タグ:

posted at 21:15:29

よわめう @tacmasi

12年7月2日

@ano_ano_ano 企業の創業者数人(レギュラー)に対して起業希望の人間がプレゼンして、レギュラーの琴線に触れれば事業資金獲得(貸与or出資)、そうでなければ「ノーマネーでフィニッシュです」というものでありました

タグ:

posted at 21:15:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

霞@ホモbot @kasumi417

12年7月2日

ったくよぉ…図に乗るなよ小娘が…現実にかまけてホモを怠るぼくだと思うてか、図が高いわ!!お前など脳内で女性らしさを残しつつ男体化して「お前女みてーだな…」と全然ホモじゃないのにクラスメイトに人気が出てしまい色んな男子に迫られてアハーンな目にあわせてやるゲェフヒヒヒヒヒッヒッフー

タグ:

posted at 21:18:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

住宅ローンなんて名目所得が右肩でないと何にしても組めるわけねーじゃん

タグ:

posted at 21:19:50

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

名目所得ぶった切る限り賃貸が合理的な選択だからねえ。なんで住宅が売れないかとかアホかという。

タグ:

posted at 21:22:17

アムロ波平 @namiheiAMURO

12年7月2日

日本に自民党は一つあればいいから、当然、民主党という名前の自民党はいらない。

タグ:

posted at 21:23:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

KIN @Goldenpiyo

12年7月2日

「もし地磁気がなかったらどうなるか」という質問を、今日受けた。即答できなかったので、さっき調べて回答しておいた。対照群として「静止軌道(磁気バリアなし、大気バリアなし)」と「低軌道衛星位置(磁気バリアあり、大気バリアなし」を示した。 t.co/1zGHNULU

タグ:

posted at 21:25:28

河内家獅子丸 @dancer_in_tokyo

12年7月2日

一宮って関東で言ったらどういうポジションなんでしょか? RT @joejoe_yyy: 一宮だからしょうがない。"lion_sixteen: 一宮市だから「近鉄」という文字は知ってるが、読み方を知らないというのはあり得るのかもねw RT @semakixxx

タグ:

posted at 21:25:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

人口はそこまでクリティカルではないでしょうね。一人当たり専有面積が増えてオフセットされるだろうから。

タグ:

posted at 21:27:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じょみゅたん @joejoe_yyy

12年7月2日

一宮って名古屋から近いし、それなりに昔は繊維業で栄えた所なんだけどね。大いなる田舎と言うか、名古屋より名古屋らしい風習がのこってる土地で、結婚式とか未だに派手ですね。

タグ:

posted at 21:30:09

foot @foot1994

12年7月2日

まあしかし離党を思いとどまった人が「あんな連中と一緒にされたくない」と思うのもわかる、離党者の構成であるな

タグ:

posted at 21:30:27

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

赤ちゃんのこの世離れも追加

タグ:

posted at 21:32:02

じょみゅたん @joejoe_yyy

12年7月2日

家新築したり結婚したら菓子蒔きしたりとか。名古屋の通勤圏だけど、家が専業農家とか。

タグ:

posted at 21:32:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年7月2日

マイナスの大きさにもよるかと、金利の為だけに預けてるわけじゃないので。 QT @uncorrelated: 理論的には、マイナス金利がつけば、日銀当座預金からお金を紙幣で引き出して、金庫に保管すると言う手段に出る。

タグ:

posted at 21:32:52

tntb @tntb01

12年7月2日

楽してイケメンになりてえ。

タグ:

posted at 21:33:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tntb @tntb01

12年7月2日

あまりにも油断したつぶやきである。

タグ:

posted at 21:34:05

hayekstraust @ultraliberty

12年7月2日

いろんなおっさんから聞く話。節約は道徳。合成の誤謬すらわかってない。公務員に対するルサンチマン以外ないです。

タグ:

posted at 21:34:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kenji Matsumoto @tomustam

12年7月2日

決死の身体測定で「世界最大」と判明、フィリピンの人食いワニ 写真3枚 国際ニュース : AFPBB News t.co/yhLHYrtA

タグ:

posted at 21:35:46

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

構造改革とやらで名目所得に傷つけて住宅ローンが売れる社会を屏風から出してくれ

タグ:

posted at 21:37:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年7月2日

宮崎タケシさん、金子洋一さん出演中
【ニコ生視聴中】ニコSPA!タックル  「小沢氏離党でどうなる?!~政界再編でスタジオ大激論~」 #nicoron #nicospa #tvtackle t.co/Miyj1Ova

タグ: nicoron nicospa tvtackle

posted at 21:40:18

渡邊芳之 @ynabe39

12年7月2日

道内国立大の教員もトップも今回の北大の「意図的リーク」には不快感を持った人のほうが多いだろう。採択されても唯々諾々とは協力しないよ。

タグ:

posted at 21:40:21

dominant_motion @do_moto

12年7月2日

小沢新党は親増税vs反増税を対立軸にするよりも、親マニフェストvs反マニフェストを対立軸にした方が破壊力があるかもしれない。

タグ:

posted at 21:40:30

よわめう @tacmasi

12年7月2日

金の若者離れ

タグ:

posted at 21:41:34

ええな猫 @WATERMAN1996

12年7月2日

家についたら肉じゃがを作る。

タグ:

posted at 21:41:45

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

金の人離れ(これが正解)

タグ:

posted at 21:42:04

よわめう @tacmasi

12年7月2日

いや、金の日本人離れ、か

タグ:

posted at 21:42:23

よわめう @tacmasi

12年7月2日

日本銀行券の人離れ

タグ:

posted at 21:43:19

ひさきっち @hisakichee

12年7月2日

若者をシバキアゲてしっかりさせれば「未婚問題、少子化問題」は解決します(・`ω´・ )キリッ・・・古き良き日本の伝統を持ってくれば!・・・・(ヾノ・∀・`)ナイナイwww

タグ:

posted at 21:43:27

アムロ波平 @namiheiAMURO

12年7月2日

政府の政策に反対する国民が代案を出せという人は、それが、経営陣(エージェント)が株主(プリンシパル)に代案を出せと要求すること、あるいは、圧倒的な戦力格差があるにもかかわらず、核を持つイスラエルと正規戦争しろとハマスを非難するのと同義なのをおそらく知って言っているからたちが悪い。

タグ:

posted at 21:46:03

ひさきっち @hisakichee

12年7月2日

反原発運動って閉塞した社会で貧困化に向かっているからその不満の現れとチャウの?って感じるんは私だけ?・・・しかも、昔ほど正規雇用がない。つまり、非正規が多いから原発反対運動に参加しても「職を賭してまで」とはならないしw

タグ:

posted at 21:46:39

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年7月2日

FBのように、経歴付き実名、顔写真つきがルールだとしたら、おもしろツイートでフォロワを増やしてるいくつかのユーザーは「キモイ」とかで無視されて終わりじゃないかと思う。世の中そんなもんだ。

タグ:

posted at 21:47:28

ひさきっち @hisakichee

12年7月2日

単なる貧困化やろうなぁ。RT @asyara28: 夢を持てず、夢(バーチャル?ゲーム?)の中で生活してるから? RT @hisakichee: 社会に関心のない若者。結婚に関心のない若者・・・・コレって「若者の子離れ」って報道やもんなぁ。。。w

タグ:

posted at 21:47:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

永田町浪人 @nagatachorounin

12年7月2日

一致団結箱弁当、開けてビックリのすかすか。渡辺喜美代表は表現がうまい: t.co/99QpMvMs @youtubeから

タグ:

posted at 21:47:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年7月2日

日銀総裁の人離れ QT @tacmasi: 日本銀行券の人離れ

タグ:

posted at 21:49:01

優しょも @nizimeta

12年7月2日

吉野家とかがうな丼売るようになってから結構食ってしまうなあ

タグ:

posted at 21:49:02

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年7月2日

佐藤ゆかりは金融緩和懐疑派なのね

タグ:

posted at 21:50:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

何とか離れってつまるところマルクスの疎外ってことやん

タグ:

posted at 21:51:13

ひさきっち @hisakichee

12年7月2日

国民の貯金離れwRT @kiba_r: 日銀総裁の人離れ QT @tacmasi: 日本銀行券の人離れ

タグ:

posted at 21:51:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年7月2日

古館財務相前から中継ww #tvasahi

タグ: tvasahi

posted at 21:56:01

ひさきっち @hisakichee

12年7月2日

一向一揆でも起きそうやなwRT @tacmasi: この世の若者離れ RT @yutakioka: 若者のこの世離れ

タグ:

posted at 21:56:45

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

同年代やそれ以下の女の子でそんな甘い考えの人を見たことないんだけどな。世代ギャップがありそう。それと、専業で持ち家でないと結婚にincentiveがないですって表明と現状認識を受け手側が混同してそう。

タグ:

posted at 21:58:52

優しょも @nizimeta

12年7月2日

とりあえず今月末の休暇中に行くとこ決めておかないと

タグ:

posted at 21:59:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

12年7月2日

法律的には何の問題もないw RT @Tamnius: 私も高校一年の女の子です。ちなみに旦那の年収は1000万円です。

タグ:

posted at 22:01:49

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

合コンって行ってみればわかるけどスペックは大して問題ではない。

タグ:

posted at 22:01:50

.陳 @naichin

12年7月2日

リアルテロリストが自慢げに言うなよ/上祐史浩「デモくらいで政治が変わる訳ない。サリン作って死ぬ気で革命しようとしてたオウムの自分達からすると『ごっこ遊び』にしか見えない」 t.co/u3zyjcpY @news2ch_viscaさんから

タグ:

posted at 22:01:57

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

それは東大や大手企業に大量にモテない君がいるのと何ら変わらない。

タグ:

posted at 22:02:31

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年7月2日

「放射線障害の死者ゼロ。半永久的に住めなくなったのは半径3kmだけ」ってツイートが来たが【半永久的】な問題がどれだけ重たいか分からないのだろうか?住めたとしても、この先何年も風評被害が続く事も分からないのだろうか?10年とかの単位じゃないんだぞ。誰か補償してくれんのか? #原発

タグ: 原発

posted at 22:02:33

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年7月2日

おすすめユーザーにいけのぶが出てきたので速攻で×をクリックした

タグ:

posted at 22:04:51

働くおじさん @orange5109

12年7月2日

なんとか帰宅後、笑顔を作ることが出来ました。頑張った。

タグ:

posted at 22:04:57

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年7月2日

積み立てた気になってます。余分にもらえるのは利息ぐらいな感覚でしょ。 QT @henna_ikimono: そりゃ老人様は立派に定年まで働いて年金も納めたからな! 当たり前だ! ってところじゃない?

タグ:

posted at 22:05:55

働くおじさん @orange5109

12年7月2日

バス停からとぼとぼと歩くと、やがて自宅が見えてくる。息子が手を降っているのが見える。無邪気な笑顔を僕に向ける。眩しい。

タグ:

posted at 22:05:59

ひさきっち @hisakichee

12年7月2日

デフレの長期化って、カネ持ちとデフレ商売企業のところにカネが集まり庶民はスッカラカンになっていくのが結論チャウの?デッカイ板に砂鉄をばら撒いてから其の下で強力磁石で集めるようなもんチャウの?今は、強力磁石が活躍中やんな?

タグ:

posted at 22:06:09

働くおじさん @orange5109

12年7月2日

僕の顔はすっかり青ざめているけど、こわばった笑顔を顔面にどうにか作り出す。「ぴきぴき」頬のあたりが音を立てたように感じる。

タグ:

posted at 22:06:54

働くおじさん @orange5109

12年7月2日

そんなぎこちない様子に、息子は気が付かない。「たーた!たーた!」しがみついてくる。僕は息子を抱き上げて「ただいま」。ひとこと、やっとつぶやく。ぎゅっと抱きしめる。なぜだか涙が滲んだ。

タグ:

posted at 22:08:23

働くおじさん @orange5109

12年7月2日

息子の身体は、暖かかった。無垢な命が燃えていた。僕の空っぽの魂には熱すぎるほど。

タグ:

posted at 22:09:14

ひさきっち @hisakichee

12年7月2日

板の上の砂鉄(カネ)が足りなくなり、庶民は集める力もなく、懐に入っても板の下の強力磁石で吸い取られるだけ。再配分して板の上に撒かないと砂鉄(カネ)が偏り過ぎで、その砂鉄(カネ)で成り立っている社会では無ければ貧困化していき最後は死亡するよねぇ・・・w

タグ:

posted at 22:09:59

働くおじさん @orange5109

12年7月2日

僕が今日まで生きてこれたのは、色んな人の支えと運があってこそなんだと思う。

タグ:

posted at 22:12:14

コーエン @aag95910

12年7月2日

でも東京都庁に押し掛けてたりしてたじゃん。あれは紛れもなくデモだろうよ

タグ:

posted at 22:12:54

ひさきっち @hisakichee

12年7月2日

板の上の砂鉄(カネ)が磁気化して固まって(デフレ化)していけば、庶民は増々その砂鉄(カネ)を得るチャンスが無くなると。。。資産家とデフレ商売企業と一定収入がある公務員等は何も困らない。。。

タグ:

posted at 22:13:02

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年7月2日

報ステ古館、歳入庁問題骨抜ききたあああ #tvasahi

タグ: tvasahi

posted at 22:13:08

永田町浪人 @nagatachorounin

12年7月2日

古舘伊知郎氏が報道ステーションで国税庁にフォーカスを当てたかぁ

タグ:

posted at 22:13:30

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

しかしまあ、そこそこの広さの住宅でパートシテ子供育てて主婦をする程度の慎ましい幸せを「現実見ろ贅沢者が」と撥ね付ける貧しい社会であることはマズイと思うけどね。普通にマクロ政策すればその程度のことはできる力はあるはずだけどね。

タグ:

posted at 22:13:51

働くおじさん @orange5109

12年7月2日

けれど、今はもう、おそらくそれらに報いることは出来ないだろうと思っている。さっき、僕が傷つけてしまった人に短いメールを送った。もう関わらないと決めていたけど、どうしても謝りたかった。そして、一時でも僕と関わってくれたことに感謝したかった。

タグ:

posted at 22:14:19

Mori Furitu@ガンジス川 @ecoecoeconomic

12年7月2日

いかん、いかんよ。俺に国際経済学ネタは・・・!

タグ:

posted at 22:14:32

永田町浪人 @nagatachorounin

12年7月2日

出たぁ!古賀茂明氏が報道ステーション!

タグ:

posted at 22:14:35

ひさきっち @hisakichee

12年7月2日

現実の世を捨て・・・デモにでも走ろうか・・・人生最後の一発!・・・一向一揆化・・・になれへんのか???其れぐらい日本はヤバイんチャウん?

タグ:

posted at 22:15:38

働くおじさん @orange5109

12年7月2日

もう僕は、僕をふくむ誰も傷つけたくない。自意識ばかり高くて、中身は空っぽで、自分勝手で優しさの欠片もない自分に心底呆れて、疲れ果ててしまった。とりあえず、今日は眠ります。

タグ:

posted at 22:16:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年7月2日

新自由主義() RT @TanTanKyuKyu: 中流以上のパーセンテージ減らして一部に富を集中させるのがバブル崩壊後の流れだし QT @sankakutyuu: しかしまあ、そこそこの広さの住宅でパートシテ子供育てて主婦を(cont) t.co/Ew0LhsSm

タグ:

posted at 22:17:47

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年7月2日

報道ステーション。そうそう、歳入庁もマニフェスト違反、大、大違反である。今まで進んでいなかったのも問題だか、自民党に言われて更に後退。皆、財務省が嫌なことはやらない。仲良くしたい。

タグ:

posted at 22:18:35

偽教授 @tantankyukyu

12年7月2日

強者と弱者に同等な自由を与えたら強者が一方的に勝つに決まっています。だからマクドナルドは世界最強なんです

タグ:

posted at 22:21:00

optical_frog @optical_frog

12年7月2日

そろそろスーパーの半額タイム…いくか(チャキ

タグ:

posted at 22:21:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

12年7月2日

@myfavoritescene デフレ脱却の方法はいくらでもありますね。基本は紙幣を刷る。高インフレ、通貨安の国なら、刷れとは言いませんが。

タグ:

posted at 22:23:16

ひさきっち @hisakichee

12年7月2日

としおチャン号、今のところ故障なしw。但し、エコカー看板は下ろしました。この時期にエアコン入れたら10〜11まで落ちます。ドライブフィールはエアコン無しなら1.8L感覚。エアコン入れると1.6LのNAエンジンの感じかなぁ。。。

タグ:

posted at 22:23:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Mori Furitu@ガンジス川 @ecoecoeconomic

12年7月2日

得意のミクロと統計が崩されてからガタガタなんだよ〜。イメージ的には、「次鋒レオパルドンいきます!」「ノーズフェンシング!!!」「ギャァーッ」。

タグ:

posted at 22:24:31

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年7月2日

歳入庁はなかなかマスコミが取り上げてくれなかったのでしっかりと報道してくれ、よかった。民主党内の取りまとめでさえ、設置は今から6年後という、はあ?というものだった。全くやる気がないと感じられたが、そこから、さらに後退。3合意で民主党が勝ち取ったものはゼロ。

タグ:

posted at 22:26:09

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年7月2日

心疾患には、心筋梗塞から狭心症から不整脈から、色々ありますが、一定割合で心筋梗塞もありますね。因みにセシウムが心筋に集まって心筋梗塞起こすと思ってます?心筋梗塞が、どうして起こるかは理解されてます? @nnnhhhkkk1

タグ:

posted at 22:28:20

働くおじさん @orange5109

12年7月2日

@TanTanKyuKyu おめでとうございます。

タグ:

posted at 22:29:29

ひさきっち @hisakichee

12年7月2日

プアマンズポルシェ。プアマンズフェラーリ。って何かわかる???確かに未だに本物は雲の上の存在やけど、一般の欧州車が特別な値段になってないな。其れだけでも日本のお家芸の車まで脅かされている円高って何何?日銀総裁が考える強い円って?そんなにエエんかね?

タグ:

posted at 22:30:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

himaginary @himaginary_

12年7月2日

故意のバッキン! t.co/PZKGZza7

タグ:

posted at 22:31:07

ひさきっち @hisakichee

12年7月2日

金融政策と財政政策の両輪が経済を引っ張っていきます〜♡・・・・両輪共に脱落したままですけど・・・wwwwwwwwww

タグ:

posted at 22:31:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コナン @kitunenogon

12年7月2日

この現状でデモを弾圧せず、大飯の再稼働を許しつつも再稼働のハードルを上げている野田総理は隠れ反原発派ではないだろうかw

タグ:

posted at 22:32:41

ひさきっち @hisakichee

12年7月2日

インフレになるまで(屮゚Д゚)屮カモォォォンwRT @hatenademian: 消費税増税分も日銀引受で突っ込んじゃいましょう!w RT @myfavoritescene 社会保険料とかデフレ脱却まで徴収せずに日銀引受で突っ込むとかいう案もあったけどなあ。

タグ:

posted at 22:33:24

ひさきっち @hisakichee

12年7月2日

|д゚)チラッ・・・ウチのヨメハン??? RT @rionaoki: いや「イケメン」も「お金持ち」も重視しない女性も結構いますけどね…

タグ:

posted at 22:34:16

Mori Furitu@ガンジス川 @ecoecoeconomic

12年7月2日

WTOと言われてWorld Trade Organizationはわりとすぐ出てくるけど、GATTと言われてもGeneral Agreement on Tariffs and Tradeはなかなか出てこないと思う。もちろん、日本語で何というか知っていればすぐに出てくるけど。

タグ:

posted at 22:34:35

ええな猫 @WATERMAN1996

12年7月2日

こんな感じの肉じゃがである。 t.co/xHMS18T0

タグ:

posted at 22:35:05

ᴅᴏᴍ sxɴᴛxs @sirsxntxs

12年7月2日

我が家にも屋根に発電装置をつけませんかという電話が掛ってくる。出来た電気を電力会社が買い上げるという。売れるからか大規模なソーラ発電機が日本中に建設され出した。ところが電力会社は民間から買った分を我々使用者の電力代に上乗せするんだとか。どうしてこうなるのかね、考え方が安易過ぎる。

タグ:

posted at 22:35:32

ひさきっち @hisakichee

12年7月2日

競争の基準を示さなあきまへんわなぁwRT @ShinichiUeyama: Reading:橋下市長“公募区長は競争を” NHKニュース t.co/8HZh1Ya0

タグ:

posted at 22:36:47

司史生@減量中 @tsukasafumio

12年7月2日

権力というのは「食わせてやるから言うこと聞け」または「好きにしたいなら自分で稼げ」なのだが、「自力で稼いで言うことに従え」と真顔で言い出すのは何だろうね。

タグ:

posted at 22:37:16

ひさきっち @hisakichee

12年7月2日

理音さんはエリートとチャイますん?RT @rionaoki: ウチにも・・・RT @hisakichee: |д゚)チラッ・・・ウチのヨメハン??? RT @rionaoki: いや「イケメン」も「お金持ち」も重視しない女性も結構いますけどね…

タグ:

posted at 22:38:02

グレッグ @glegory

12年7月2日

おカネの価値が年々低くなれば、おカネをすぐに手放そうとするから、おカネが人々の間を流通しやすくなる。末端までおカネが行き渡ればシメタもの。

タグ:

posted at 22:38:19

Sou Young @RONO_Y

12年7月2日

震災復興費用についても同じ議論が有りましたね。どうあっても日銀はデフレへと突き進みたいようですorz RT“@myfavoritescene: 社会保険料とかデフレ脱却まで徴収せずに日銀引受で突っ込むとかいう案もあったけどなあ。”

タグ:

posted at 22:38:42

uncorrelated @uncorrelated

12年7月2日

イエローキャブ社長自殺が意味するもの…苦境グラドルはAV、風俗も - ZAKZAK t.co/ZXz1QsNq

タグ:

posted at 22:39:51

ひさきっち @hisakichee

12年7月2日

と言う女性は沢山知っている。。。いや、飽き飽きするほど知っているw・・・いざブサメンのビンボー人見る恐ろしい視線を知らないんんチャウの???RT @rionaoki: いや「イケメン」も「お金持ち」も重視しない女性も結構いますけどね…

タグ:

posted at 22:40:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ただあき @tdakak

12年7月2日

駄々をこねる小4女児に「おかーさんはあなたをそんな子に育てた覚えはありません!」ってぷんすかしてみたら、「これが現実だよ、ちゃんと現実見なきゃだめだよ…」って諭すような笑顔で言われて動揺している

タグ:

posted at 22:42:33

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年7月2日

基本、この人は自分には釣り合わないって思う基準って、カネ(地位名誉含む)と容姿な気がするけど、そうでもない?

タグ:

posted at 22:44:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

12年7月2日

民主党政権誕生時に当時の小沢幹事長が国家戦略局構想を潰し、陳情を幹事長室一本に絞ったことは記憶に新しい。基本的にそういうタイプの政治家なんだと思う。

タグ:

posted at 22:46:29

本石町日記 @hongokucho

12年7月2日

What economists need to know about the modern money creation process 担保ベースの信用創造が壊れた時の金融政策(非伝統的含む)は市場機能補完となり、マネーはブタ積み t.co/EHg56XZe

タグ:

posted at 22:46:37

ひさきっち @hisakichee

12年7月2日

後は学歴ぐらい?住んでいる地域と両親かな?RT @kiba_r: 基本、この人は自分には釣り合わないって思う基準って、カネ(地位名誉含む)と容姿な気がするけど、そうでもない?

タグ:

posted at 22:46:41

ひさきっち @hisakichee

12年7月2日

φ(`д´)メモメモ...確かにwRT @glegory: 民主党政権誕生時に当時の小沢幹事長が国家戦略局構想を潰し、陳情を幹事長室一本に絞ったことは記憶に新しい。基本的にそういうタイプの政治家なんだと思う。

タグ:

posted at 22:48:34

働くおじさん @orange5109

12年7月2日

カフカの「変身」読んで自分のことのように感じる #メンヘラあるある

タグ: メンヘラあるある

posted at 22:49:54

本石町日記 @hongokucho

12年7月2日

以下は実務的には当然の現象で、民間信用が壊れた結果、中銀が必死こいて担保範囲を広げ、マネーを供給するが、結果は復元が精一杯で、マネーストック増大に至らない。金融システムの内部崩壊を防いでいるのが現状の欧米。

タグ:

posted at 22:49:54

Mori Furitu@ガンジス川 @ecoecoeconomic

12年7月2日

経ため・・・俺の中ではオワコン。

タグ:

posted at 22:50:35

本石町日記 @hongokucho

12年7月2日

で、結論的には、中銀は市場機能を補完するとしても、自らをリスクテーカーにしてしまうリスクがあるため、気をつけるべし、と。

タグ:

posted at 22:53:11

Mori Furitu@ガンジス川 @ecoecoeconomic

12年7月2日

さて、上級を攻略するためだけに3年目というボーナストラックを走るか、プライドは投げ捨てて先に進むか。正しい経済学徒ならどっちを選ぶべきなのか。2年目に修論と上級を両方攻略するという計画の現実性が薄れてきた今日この頃。

タグ:

posted at 22:54:14

ito_haru @ito_haru

12年7月2日

中抜きに改善の余地があるかないかって言えばあるんだろうけど その言い方だと○○悪者論の一変形に見えてしまう RT @nissii_z27ag 中抜き #defle

タグ: defle

posted at 22:54:22

司史生@減量中 @tsukasafumio

12年7月2日

自分たちがいつか官僚を使うことを考えた準備をしておかなければ、負ける喧嘩をふっかけるか、言いなりになるしかない。

タグ:

posted at 22:54:35

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

12年7月2日

モデルの設定をやたら複雑に拡張して漸近的性質を導いただけの論文はセミナーで聴いてもあまり感動しないのに、実際自分が実証分析で使おうとするときにはデータの特性に併せて拡張する手間が省けて大変ありがたく感じるという…。

タグ:

posted at 22:55:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

梶谷懐 KAJITANI Kai @kaikaji

12年7月2日

新疆イリの地震・15.5万人が被災 RT @nanfangzhoumo: 新疆地震致15.5万人受灾 t.co/Qj1JUjYS

タグ:

posted at 23:00:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年7月2日

予定時間を大幅に超えて、盛り上がりました。生放送終わりました。ご覧いただいた皆さん、ありがとうございました。→ニコSPA!タックル「小沢氏離党でどうなる?!~政界再編でスタジオ大激論~」#nicoron #nicospa

タグ: nicospa

posted at 23:01:50

はんぺん @hanpensky

12年7月2日

マジだったよぉぉぉぉおお >ワタミ感謝祭/渡邉美樹LIVE2012

タグ:

posted at 23:01:50

dominant_motion @do_moto

12年7月2日

Kindle上陸が注目されていますが、楽天に囲いこまれている私はこちらのできばえが気になる。"楽天の電子ブックリーダー kobo Touch 正式発表、7980円" t.co/CJejqsmu

タグ:

posted at 23:02:09

司史生@減量中 @tsukasafumio

12年7月2日

全部といわないが民主党の議員さんたちが自分たちの政権にイメージしていたのは、けっきょく1917年のソヴェート革命政府みたいなものだったんじゃないだろうか。

タグ:

posted at 23:03:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年7月2日

あれ、穏当な記事だ……。 / “福島の子供たちの死亡率が、1.5倍に上昇。病死者数の統計発表。 - 原発問題” t.co/3v2C0AXS

タグ:

posted at 23:06:15

コーエン @aag95910

12年7月2日

どの? RT @yahooj_news: エマニエル夫人 脳卒中で入院/海外 t.co/cuZ27DEG

タグ:

posted at 23:07:03

Takashi Hiroki @TakashiHiroki

12年7月2日

ISM50割ったか...

タグ:

posted at 23:07:43

本石町日記 @hongokucho

12年7月2日

経済が拡張する過程では、リザーブやら民間信用やらマネーストックなどが正の相関で拡大し、あたかもリザーブ(orベースマネー)が信用創造を制御しているように見える、なのでハイパワードマネーなどと大げさな経済用語が付いたのだろう。ヒモが伸びた状態だが、それを棒と呼ぼうが、まあ同じ。続

タグ:

posted at 23:10:12

優しょも @nizimeta

12年7月2日

ワタミのおっさんのマンガ、俺の近所の小さい書店ですらおいてあるのを見たけど(盛大に吹いた)

タグ:

posted at 23:12:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

12年7月2日

民間信用創造が壊れると、中央銀行は補完的な資金供給に大慌てとなり、壊れ方がひどほどB/Sが炸裂する(FRB)。一方、マネーストック(貸し出し最前線)は資金需要減のままで、棒のように見えたヒモはだらっと垂れて、信用乗数の暴落となる。単純貨幣数量説な思考はこの時点で棒立ちとなる。

タグ:

posted at 23:14:43

イスーカワ @ishikawakz

12年7月2日

今日は特別顧問の費用対効果を考えて、顧問のリストラを検討してくださいという陳情書を思いついてしまった。

タグ:

posted at 23:14:59

林 信長 @H_Nobunaga

12年7月2日

同時代の水準を遥かに超えてたレオナルドは天才。RT @uncorrelated @Kelangdbn: 過大評価されている歴史上の天才 t.co/KNn2JlF2 1ダ・ヴィンチ(絵も発明も後世人が勝手に好意的に解釈) 2ピタゴラス/3アインシュタイン/4エジソン/

タグ:

posted at 23:15:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年7月2日

本当に地震? RT @kaikaji: 人民網日本版の記事。「新 疆ウイグル自治区でM6.6地震 被災者15万人以上」 t.co/eVyRhmou @wtp2005ap

タグ:

posted at 23:15:50

本石町日記 @hongokucho

12年7月2日

マネーストックの現場は、足を棒にしている各金融機関の貸し出し担当者が一番よく知っている。理論と実践は絶望的に遠い。

タグ:

posted at 23:17:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋 準 @myriel_june

12年7月2日

やっぱこういうの、うちらも作らんとあかんと思う。 RT ca_tweet: 石巻専修大学が「東日本大震災石巻専修大学報告書」をウェブサイトで公開 | カレントアウェアネス・ポータル t.co/pDdhitYg

タグ:

posted at 23:17:48

優しょも @nizimeta

12年7月2日

ピース絶望顔を見てるとだんだんかわいく思えてくるから不思議だ t.co/fiCaBhSd

タグ:

posted at 23:19:26

河村 たかし(本人) @kawamura758

12年7月2日

しかし、なんといっても、この経済学それもしょほのしょほのあやまりだがね。日本国債は、企業が金借りるどころか金返すとなると、その受け皿。庶民には金にゃあけど、銀行には金、企業が借りてくれんので、余っとる、だで金利がどえりゃあ低い。ああ、これがわからん。だで狂った増税。南無阿弥陀仏

タグ:

posted at 23:20:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

森ゆうこ @moriyukogiin

12年7月2日

「国民の生活が第一。」の政治を実現するために 〜 離党届提出についてのご報告〜をブログにアップしました。
t.co/Evk5VyQm

タグ:

posted at 23:21:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

12年7月2日

@jimuyakagyo いや、いわれてみれば…

タグ:

posted at 23:21:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

12年7月2日

t.co/aVRn56iR 飯田泰之さんが、反原発派がどうしても原発は嫌だという精神厚生も含めた幸福の最大化を追求するというのであれば、それもまた一つの価値判断で、反原発派批判するのは経済学の本道を外している、と言っていたよね。

タグ:

posted at 23:22:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hayekstraust @ultraliberty

12年7月2日

中銀の仕事ではないのかもですね“@goushikataoka: 人口減少でデフレならば、地道だが確実な対策は、出生率を引き上げるために子作り促進補助金を創設することのはずだ。なぜ子作り促進対策がデフレ対策として提案されないのか?なぜ日銀は政府に提案するように求めないのだろうか?”

タグ:

posted at 23:24:32

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

12年7月2日

がんばってるなあ。支援。RT @torakare: シノドスではこれまで、震災・原発事故関連の記事を100本以上配信してきましたが、今後はストック性と検証活動をより意識したうえで、同サイトで情報発信していく予定です。ご注目下さい。 t.co/WbL92TN3

タグ:

posted at 23:24:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

古本生活者 @takasm

12年7月2日

『現代思想』の「被曝と暮らし」特集を買ってざっと眺めたが、瓦礫広域処分批判の論文と、避難の権利の論文、くらいしか読み甲斐のあるのはなさそうだった。既に知ってる話のエッセイとかが多くて。

タグ:

posted at 23:27:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

12年7月2日

@WATERMAN1996 私が基本的に原発を推進すべきと考える立場なのも、たとえば商品価格が上がれば代替品や技術革新のきっかけになるという経済学的な考え方とエネルギーなどの資源とは相容れない面があると考えるからだし。

タグ:

posted at 23:29:05

本石町日記 @hongokucho

12年7月2日

あと、銀行でALMやっている人も実情に詳しい。

タグ:

posted at 23:29:09

本石町日記 @hongokucho

12年7月2日

乙です。RT @sura_taro あああまたリフレ派から攻撃されそうなことをtweetしてしまったorz

タグ:

posted at 23:29:39

古本生活者 @takasm

12年7月2日

人それぞれではあるけど、この期に及んで「現代思想」してる人の文章は「読むだけ時間の無駄」感が拭えない。偉い人が何言ってるか自体は重要かもしれないが、この問題を「素材」に使うというのがなぁ。

タグ:

posted at 23:29:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hiroki @TakashiHiroki

12年7月2日

ISM50割れの悪化で、米国株、こんなもの?拍子抜けするくらい下がらない、っていうかナスダック、プラスじゃん?どういうこと?

タグ:

posted at 23:30:37

栗原裕一郎 @y_kurihara

12年7月2日

明日発売の『サンデー毎日』に中野敏男『詩歌と戦争 白秋と民衆、総力戦への「道」』(NHKブックス)の書評を書いた。後半、話を広げすぎた観があるが、郷愁を誘う童謡から翼賛詩歌へと転じた白秋の謎を解読した前中盤は超鮮やか。マジおすすめの一冊。
t.co/HTLw753u

タグ:

posted at 23:31:03

本石町日記 @hongokucho

12年7月2日

逆説的には、現場から逆算した金融政策を組み立てると、効く金融緩和は考えられるが、モラルハザードでスタックするため、実現は難しい。「刷る」という行為の実務への落とし方。ヘリマネは単なる言葉遊び。

タグ:

posted at 23:32:30

ゆうき まさみ @masyuuki

12年7月2日

ダメだ。髪の毛抜けてひどいヽ(;▽;)ノ

タグ:

posted at 23:32:53

渡邊芳之 @ynabe39

12年7月2日

いまの日本におけるデモや示威行動,そして「公権力に反対すること」そのものへの嫌悪は,「60年/70年の安保闘争や学生運動,新左翼運動はまったく無意味だったばかりか有害だった」という強烈な認識とつながっている。

タグ:

posted at 23:33:03

永田町浪人 @nagatachorounin

12年7月2日

国会議員にとって極めて大事な離党届を他人に提出させるのは不可解で、サインした後に文句をつけたり、撤回したり何なんだろう。まず自己責任の原則は国会議員が範を示すべきでしょう #10.7

タグ:

posted at 23:33:10

ええな猫 @WATERMAN1996

12年7月2日

@WATERMAN1996 つまり基本的にエントロピーは増大するので、塊として存在する資源を利用するよりバラけた資源を利用するのは大量のエネルギーが必要になるということ。エネルギーについて言えば、地上油田から自噴する原油とオイルサンドの原油では後者のほうが非効率ってことね。

タグ:

posted at 23:33:20

Spica @CasseCool

12年7月2日

例えばこの絵も本人の意図と離れた後世人の解釈で過大評価されている例。テーブルで他12人と同じ側の席についているユダの位置が独創的だということにされているが以前から有る構図。 RT @uncorrelated: レオナルド・ダ・ヴィンチ t.co/VuCgNPk1

タグ:

posted at 23:33:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邊芳之 @ynabe39

12年7月2日

自分がそれに同意するかどうかは別として,日本人のかなりの割合が持つ歴史認識において「学生運動や反体制運動」と「オウム事件」は「同じカテゴリー」なのだと考えてもそれほどズレていないのではないか。

タグ:

posted at 23:35:32

河村 たかし(本人) @kawamura758

12年7月2日

南無阿弥陀仏は、すべからず、世の無情感じたる時に、わけわからんが、念仏すべしなり。まあ、ほんと、酒飲ますにやっとれんヮ。いいちこ、安いの、透明ボトル、下町のナポレオンなり。酒飲まず、なんのおのれが、くそ増税。

タグ:

posted at 23:36:10

渡邊芳之 @ynabe39

12年7月2日

社会の秩序を乱したばかりか人もたくさん死んでいる,ということだと思います。 RT @JellyBnGrenades: 「有害だった」という認識というのは、どういうところが有害と考えられてきたのでしょうか?

タグ:

posted at 23:37:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年7月2日

この上まだ菅に投票しようとする東京18区民とは口をききたくないね

タグ:

posted at 23:39:26

uncorrelated @uncorrelated

12年7月2日

絵画テクニック的には、同時代にレオナルド・ダ・ヴィンチを上回る存在はいるが、守備範囲の広さと想像力ではやはり傑出しているのでは無いかと言う議論らしい。

タグ:

posted at 23:39:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年7月2日

ミチオカクにワロタ。彼は電波芸人。>The Top 10 Most Overrated "Geniuses": t.co/qYGsqZvr wordpressdotcomさんから

タグ:

posted at 23:40:53

ええな猫 @WATERMAN1996

12年7月2日

@WATERMAN1996 たとえば原油が1バレル10ドルの場合、代替品の価格も1バレル10ドルでないと商品にならないが、原油が1バレル100ドルになれば代替品も1バレル100ドルで売れる。でも1バレル100ドルの代替品は恐らくその額に見合うだけ非効率のはずだ。

タグ:

posted at 23:42:01

浅生担@『阿修羅の偶像』冬休み公開中 @Asailuck

12年7月2日

@ynabe39 最近「浅間山荘事件」「オウム事件」「秋葉原通り魔事件」が「同じカテゴリー」に入っている人が多いのでは、という仮説を立てています。そして順を追って事件が起きた後の世間の空気が息苦しくなってきているような。

タグ:

posted at 23:42:49

kaba40 @koba31okm

12年7月2日

まさか手打ち? RT @ecoecoecho: PDFから数値をExcelに入れなきゃいけなんだが、保護かかってるPDFでコピペすら出来なくて嗚咽漏らしてるところ

タグ:

posted at 23:42:54

ano_ano @ano_ano_ano

12年7月2日

TEDを見ていて感じるのは、落語、漫才、講談、バナナの叩き売り。なんでも良いけど、昔から日本にも話芸というものがあったように、話すこと、伝えることそのものがすでにエンターテイメントであり、「芸」なのだなあと。

タグ:

posted at 23:43:23

永田町浪人 @nagatachorounin

12年7月2日

何となくだけど、消費税増税法案が衆議院を通過する前後から輿石幹事長は痩せこけ、野田総理は肥ってきているように感じる。何となくだけど…政権末期を想像していたら麻生内閣末期と重ねてしまった #10.7

タグ:

posted at 23:44:05

渡邊芳之 @ynabe39

12年7月2日

「あれだけ無意味で有害だったものを見せつけられて,それと似たものを信じろというのは無理」だから「デモとか座り込みとかそういうのやめて」となるのだと思う。

タグ:

posted at 23:45:31

永田町浪人 @nagatachorounin

12年7月2日

事故多発のオスプレイをこんな状況で岩国に配備するのは焦りすぎではないか?野田内閣は手順を無視して強引さが目立つ #10.7

タグ:

posted at 23:46:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年7月2日

資産価格と金融政策:動学的一般均衡モデルによる分析と展望 t.co/shHbvp04

タグ:

posted at 23:48:26

渡邊芳之 @ynabe39

12年7月2日

70歳近い組合活動のベテランが絞り出すように「いまこんなになっちゃったのは結局安保闘争のせいですよ」「その責任は限りなく大きいですよ」と言うのを聞いたときに,返す言葉はなにもなかった。

タグ:

posted at 23:49:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邊芳之 @ynabe39

12年7月2日

他の国ではある意味「必要に応じて選択されるごく普通の方法」であるようなことが,私たちの国でだけ「絶対に受け入れられないもの」になっている。それをそうさせた人々がまだ生きていて,それどころか国家権力の中枢にいる。それをどう受け入れたらいいのか。受け入れなくていいのか…

タグ:

posted at 23:57:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邊芳之 @ynabe39

12年7月2日

@ikenokenji そのリアリティを無視できないですよね。

タグ:

posted at 23:57:39

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました