Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

並び順 : 新→古 | 古→新

2012年08月02日(木)

蕎麦 @minadzki@bbbdn.j @m_soba

12年8月2日

「動くな!」
「しまった、警察か!」
「手を上げろ!」
「ちっ……」
「そのまま手を頭の後ろに回せ!」
「……」
「上を向いて、見下すように挑発的な表情をしろ!」
「……え?」
「いいよいいよー! よーし、じゃあ一枚脱いでみようか!」
「ふぇえ、なんか裸の写真撮られてるよぉ……」

タグ:

posted at 00:00:46

アムロ波平 @namiheiAMURO

12年8月2日

今週号のThe Economistはビッグマックレートを掲載。円の水準はフェアバリュー。実質実効為替レートで見ると、現在の円の水準は過去のちょうど平均くらい。ビッグマックレートはこれと整合的な結果になっている。

タグ:

posted at 00:01:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

12年8月2日

時事ドットコム:消費税成立前に不信任を=社民党首 t.co/Yao0IydD →この件については社民党を支持する!!がんばれ瑞穂!!

タグ:

posted at 00:03:53

上念 司 @smith796000

12年8月2日

:自民 具体的解散戦略定まらず NHKニュース t.co/d2LaMPvN →自民党が煮え切らない。みんなで自民党議員にTweetしましょう。「増税法案を参院で葬り去って、解散総選挙を!!」 #seiji #jimin

タグ: jimin seiji

posted at 00:05:39

ushiro teruhito @usrtrt

12年8月2日

少なくとも重点政策については官僚に負けない質量の専門家チームを作って議員につけるぐらいのことを考えないといつまでたっても負けっぱなしでしょう。政治家のひとには官僚とそのカウンターパートになる専門家集団との対話のコーディネートをしてもらうという感じで

タグ:

posted at 00:07:47

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年8月2日

女子スポーツ選手が、家庭的アピールするのは、「お茶の間」の仮想姑を落ち着かせるため。

タグ:

posted at 00:10:07

じゅげむ@万年増量中 @twit_of

12年8月2日

予防拘禁みたいな。 / “判決要旨の言っていることがよくわからない - lessorの日記” t.co/vz1KTZFl

タグ:

posted at 00:11:01

上念 司 @smith796000

12年8月2日

「合理的理由ない」 自民・茂木政調会長も一体改革採決先送りを批判 - MSN産経ニュース t.co/fgiJVGae →これは「茂木政調会長は不信任決議案賛成に含みを持たせた」と考えていいのだろうか???

タグ:

posted at 00:12:23

ushiro teruhito @usrtrt

12年8月2日

昨日の対話テーブル、不完全燃焼な感じがするのは、経産省の役人がテーブルに着いていなかったことでした。平岡さんは民主党のなかでは相対的いにいいほうの政治家と思うけど、それは別として、平岡批判なんかしても意味ないです。かれに決定権ないんだから。

タグ:

posted at 00:13:11

麻木久仁子 @kunikoasagi

12年8月2日

多くの方々に読んでいただきたい本です! RT @hakusuisha: 『台湾海峡一九四九』(龍應台著/天野健太郎訳)大反響につき早くも3刷決定!(8/22出来予定) 日曜日の朝日新聞に掲載された楊逸さんによる書評は、ブック・アサヒ・コム。t.co/FyA8iIz2

タグ:

posted at 00:13:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ushiro teruhito @usrtrt

12年8月2日

昨日の対話テーブル、広い意味で同じ意見の人たちのいがみ合いの場にしか見えないのが残念。ほんとの交渉は経産省としないといけないのでしょう?

タグ:

posted at 00:15:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ushiro teruhito @usrtrt

12年8月2日

まあ、反原連のひとたちはユーストをとおして見ても愚かでないとわかるので、標的を誤ることはないと思うのだけど。ついついむかっ腹を立ててしまう我が身に釘を刺す深夜

タグ:

posted at 00:19:43

働くおじさん @orange5109

12年8月2日

どうしても優劣以外の尺度で人がみれない。こまっています。

タグ:

posted at 00:19:58

よわめう @tacmasi

12年8月2日

これは…リボ払い専用、月々返済額は現在残高の3%程度、返済額にカウントされるのは実質年率15.0%の金利を抜いた後の額だと。さすがQB > 魔法少女まどか☆マギカ MasterCard UPty誕生! t.co/MUNtxLxx

タグ:

posted at 00:20:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

雇用・就職ニュース @koyou_News

12年8月2日

喫煙で停職1年「重すぎ」地下鉄運転士が市提訴 (読売新聞) - Yahoo!ニュース t.co/q3SbiHtC

タグ:

posted at 00:23:20

世に倦む日日 @yoniumuhibi

12年8月2日

小沢一郎が新党の3つの緊急課題(①原発ゼロ、②消費税増税阻止、③地域..)を挙げたが、その中にTPP反対が入っていない。理由は、橋下徹の維新の会がTPP賛成だから。t.co/8COh27fO 橋下徹と連携するんじゃ、①も②も何の意味もないよ。

タグ:

posted at 00:24:14

ワン @yomotsusikome

12年8月2日

財政政策考える上で期間的なモデルを一切考えないのは論外。資産効果や資産性質のリバランスを考えるのは多少視野広いけど、今の時代資産効果ってそんな著明に存在するのかとか金融資産と貨幣の関係性ってそんなに明確かとか謎多し。しかし純粋に国債の積み増しがまずいのは多分間違いない。

タグ:

posted at 00:25:19

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

12年8月2日

おお RT @MM_morishita おっ★★ RT @Axel_Nico: 「海のトリトン」「ユニコ」など 米国ソーシャル資金調達利用で英語翻訳実現へ t.co/CKbWREEt

タグ:

posted at 00:26:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

12年8月2日

@orange5109 つ "人間はすべて平等であり、すべての人はほろびる運命にあるのだから、欲は捨てなさい。 釈迦" 『こども座右の銘』・・・「欲は捨てなさい」の部分は色々書き換えができそうです。

タグ:

posted at 00:32:37

WIRED.jp @wired_jp

12年8月2日

【北極圏で発見された「熱帯性のカメの化石」】約1億年前から4000万年前まで、多種多様な爬虫類の集団が北極圏に棲み、シダやソテツ、ヤシなどが南極付近に茂っていたことが明らかに(再掲) t.co/9nyq3tNc #wired_jp

タグ: wired_jp

posted at 00:35:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

朝日新聞官邸クラブ @asahi_kantei

12年8月2日

番ゴウ)会食を終えた総理に「反原発団体の代表と会うつもりはありますか」と声をかけました。なぜかSPに取り押さえられそうになりましたが、総理は完全に無視。五輪関係の問いかけにはガッツポーズまでして答えるのですが、都合が悪い質問には無反応です。

タグ:

posted at 00:39:40

きりやん @kiri_yan

12年8月2日

処女だ処女だと持て囃されいたずらに年を取り続けた結果生まれた怪物に対して貴様等は責任を取れるのか

タグ:

posted at 00:41:40

丹菊逸治 @itangiku

12年8月2日

「こ・ども・たち」とか「hekattar(<hekaci utar) utar」のように「複数が2つ重なる」ってことは、3つでもいいはずだ。ひょっとしてhekaciのciは複数形語尾だったりして(笑)。「こ」のほうは難しいかな。

タグ:

posted at 00:41:58

永田 住人 @sabakuinu

12年8月2日

小沢氏に近い議員が多い新党きづなの三輪信昭副代表は「近いうちに皆さんと合流するので、温かく迎えてほしい」と述べ、両党が合流するとの見通しを示した。合流すれば衆院46人となり、内閣不信任案の単独提出まで残り5人となる。ただ、きづな内には合流慎重論もあるとされる(夕刊フジ)

タグ:

posted at 00:43:47

長谷川幸洋 @hasegawa24

12年8月2日

ひぇー、そうですか。こうはっきり言われると、思わず議論してみたく、、。 RT @secretaria1988 「暴動化」を恐れちゃいけないと思う。それは警察の挑発によって、内部の先鋭分子によって、はたまた偶然によって訪れるかもしれない。暴動さえも可能性に変える強さが必要だと思う。

タグ:

posted at 00:44:01

永田 住人 @sabakuinu

12年8月2日

落語家の6代目、三遊亭円楽も来賓としてマイクを握り、民主党時代の小沢氏に選挙に出るよう口説かれ、「私はスネに傷がある」「国会議員より稼いでいる」といって断ったことを明かし、笑いを取っていた(夕刊フジ)

タグ:

posted at 00:44:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年8月2日

小鳥さんのことか

タグ:

posted at 00:48:11

dominant_motion @do_moto

12年8月2日

諦念を辞書でひくと「心理の悟り」なんて書いてあるけど「悩む→諦める→開き直る」という心の動きという方がしっくりとくる。完っっっ璧に諦めて、開きなおるためには、あとどんだけ悩まんといかんのか。というか、さっさと諦めた方がいいんだろうな。

タグ:

posted at 00:48:16

ano_ano @ano_ano_ano

12年8月2日

「子供らたちが無邪気に遊んでいる」と書くと「こ・ども・ら・たち」と複数形が3つ重なりますね。ついでに「子供らたちの集団が」(複数形4つ)と念を押してみたり (´・ω・`)

タグ:

posted at 00:50:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

12年8月2日

@do_moto 親の方がはまっている「こども座右の銘」w …そう思えれば良いんですが、難しいですねぇ。何か特定の体験がこういう傾向をうんでいる気がするのですが。

タグ:

posted at 00:52:47

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年8月2日

たぬきはこの方 RT @igaki: ダネル・リーバの床は15.366。

タグ:

posted at 00:53:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年8月2日

ローマ人は深夜の絨毯爆撃でおなじみのこの方 RT @Tamnius: 山村スタメンと聞いて2位通過を覚悟するなど。

タグ:

posted at 00:54:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

12年8月2日

未だに補完勢力にしか見えません。三党合意反故にされ、増税通して、解散ナシなら後の祭りです。 RT @renho39: 与党の補完勢力になったように見えて、その結果が民主党の分裂です。多分谷垣自民が最初から反対してたら小沢さんらはまだ与党内でウジウジしてます。

タグ:

posted at 01:02:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

12年8月2日

@do_moto 何度か薄暗い所をうろついて来ましたが、どうやら「悩まない」というより「「悩んでいること」で悩まない」という感覚っぽいです。

タグ:

posted at 01:07:25

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年8月2日

大幅にメンバー変更。山口は休ませるべきじゃないだろうか。

タグ:

posted at 01:09:14

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年8月2日

なんか、ローマ人さんもたぬきさんも、より解説が深くなってきたよ。

タグ:

posted at 01:09:42

働くおじさん @orange5109

12年8月2日

「諦める」という語の使用が対象の「諦められなさ」を意味していると思うのです。諦観とは、「諦める」という語の使用をやめて、ただ「観る」という感覚なのでしょーなー

タグ:

posted at 01:10:29

小田嶋隆 @tako_ashi

12年8月2日

試合開始15分ぐらい鬼プレスで来るのが世界の潮流なのかな。

タグ:

posted at 01:11:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年8月2日

ホンジュラス、フィジカルが強い。フィジカルがあって個々の選手にキープ力があるチームは日本は苦手だよね。

タグ:

posted at 01:11:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

鴫嶋の宗教へようこそ @kamozi

12年8月2日

死んで欲しい人に「向上心のない奴は馬鹿だ」と言いまくるシバキ

タグ:

posted at 01:14:49

働くおじさん @orange5109

12年8月2日

@do_moto その辺はシニフィエの違いがあると思いますが、僕は「諦め」すらも能動的な何かを感じてしまうので、それだと「悩むのをやめる」ための悩みが出てしまう気がするのです。なので、はじめから「「悩むこと」について悩まない。」の方がしっくりくるのです。

タグ:

posted at 01:15:25

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年8月2日

高徳はビルドアップが巧い。

タグ:

posted at 01:15:49

鴫嶋の宗教へようこそ @kamozi

12年8月2日

教科書に載ってるからこころの粗筋はほとんどの人が知っていて「向上心のない奴は馬鹿だ」という台詞がKの自殺の一つのきっかけになり、先生はその後の人生ずっと後悔を抱えることになったということも知っているはずなのに、この台詞を名言として引く人がいるの本気で意味がわかりません。

タグ:

posted at 01:16:56

働くおじさん @orange5109

12年8月2日

@do_moto 自然を観るように、ただ自分の内面の「悩み」を観る事が出来れば、揺れ動く自分に悩まずに済みそうに思っています。ヘラクレイトスはギターの弦で例えていましたが。

タグ:

posted at 01:18:22

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年8月2日

談合試合は成立しそうにない。

タグ:

posted at 01:18:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年8月2日

なでしこの第3戦も副審が酷かったですね。"@siesta002: ラインズマンの質に問題ありそう・・・ごちゃった時に正しいジャッジが貰えないと、何処かで困ることになるかも"

タグ:

posted at 01:20:32

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年8月2日

ボランチの所でゲームを作れるのが扇原しかいないのが問題。遠藤か中村を連れてこれていたらなぁ。

タグ:

posted at 01:22:44

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年8月2日

柴崎でもよかったのか。今みたいに後ろから縦パス入れられるのが吉田しかいないわけで。いや、高徳もオッケイか。

タグ:

posted at 01:24:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年8月2日

ダメな人たちは、他人の成功と自分の失敗を運のせいにする。勝率が高い人は、自分の成功を運のせいにし、他人の成功と自分の失敗を努力に帰着する。なので、人のスポーツへの態度を観察するだけでも、いろいろなことがわかってしまう

タグ:

posted at 01:32:18

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年8月2日

吉田のポジショニングの安定ぶり。

タグ:

posted at 01:33:30

himaginary @himaginary_

12年8月2日

カミンスカ女史はバリバリの銀行の論理の人ではあるが、構造改革派ではないことに今更ながら気付く。※欄を見ると供給と生産性が過大という認識を示しており、生産性向上で万事解決という論理とは一線を画している。 / “Twitter / hon…” t.co/ZYH4KtHw

タグ:

posted at 01:33:44

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年8月2日

確かにアレだったけど、ウォッカをこれで割ってみると意外にいけましたよ。

タグ:

posted at 01:35:21

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年8月2日

コーヒーリキュールのソーダ割りっぽくなるから。まああえていそいそと作るほどのものじゃないですが。

タグ:

posted at 01:37:05

ガイチ @gaitifuji

12年8月2日

未だに広瀬さんや広河さんにおんぶに抱っこで、若い人らは再稼働反対運動に広域瓦礫処理、被災地支援や放射線量対策に対して積極的に頑張っているのに下手に知識だけはあった俺なんかはここまで一体何をやってるんだろうかねぇ。でも何かをしなくちゃという焦燥感は足元掬われるんで気をつけないとね

タグ:

posted at 01:39:21

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年8月2日

GKとディフェンスラインの関係がたまに怪しくなるんだよなぁ。モロッコ戦の終了間際のピンチもそれが原因だったし。

タグ:

posted at 01:40:49

カバオ・クリシュナ @krishna_bb

12年8月2日

サッカーはこのままだと0対0から引き分け狙いが苦手という日本の伝統が不安である。

タグ:

posted at 01:44:52

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年8月2日

火力に比べて燃料より設備が高額な原発は早めに廃炉するほど発電コストが悪化するわけでコストを考え原発廃炉にしたら次は火力でいい。QT @mainichijpnews: 田中氏所信:「40年廃炉、厳格に」 原発事故で反省の弁 t.co/4LwLk2NJ #原発

タグ: 原発

posted at 01:46:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年8月2日

本日官邸前に私の生き別れの兄は現れませんでした。代わりに不肖私めが自ら赴きました。

タグ:

posted at 01:48:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年8月2日

↓ハーフタイムの間、お暇なら高島先生の呟き纏めがオススメ。

タグ:

posted at 01:50:28

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年8月2日

だいたい、下位で終わり続ける選手のコメントは「精一杯やったので悔いはありません」だし、次勝つ人は「足りないところ、反省点が、まだまだ、あるので、次に向けて、頑張ります」だよね。

タグ:

posted at 01:50:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年8月2日

結局仕事漬けで参加できず…足元の商売優先ということでご容赦を。

タグ:

posted at 01:52:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年8月2日

NHKはどれだけアナウンサーを派遣してるのだろうか。

タグ:

posted at 01:57:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年8月2日

宇佐美はサイドに流すより強引にぶち抜けば良いのよ。

タグ:

posted at 02:04:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年8月2日

こぼれ球を拾えるようになってきたね。ドリブラーが揃ってるんだから、細かく回すよりドリブルで直進すればよいのよ。

タグ:

posted at 02:08:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

柵檻 @SAKUOLI

12年8月2日

そういや宮崎駿監督も、創作は現実に対する復讐、みたいな事を著作で書かれてたな

タグ:

posted at 02:13:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

12年8月2日

銀行の出資規制緩和、金融庁方針 上限5%見直し t.co/6E2sucNU

タグ:

posted at 02:15:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

柵檻 @SAKUOLI

12年8月2日

アニメの作画作業自体はあまりコミュ力はいらないが、ラッシュチェックを早く終わらせるには不可欠な要素だな。演出、作監、動検にコミュ力が無いとグダグダして悲惨な事になる。まぁ、動検が話せないのは作監が全面的にカバー出来るけど…

タグ:

posted at 02:22:52

増田聡 @smasuda

12年8月2日

しかし体操個人総合は中国選手一人も出てないんやな

タグ:

posted at 02:24:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年8月2日

本当に、セカンドボールは拾い放題になったんだから、シュートまで持っていきましょうよ。

タグ:

posted at 02:27:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

12年8月2日

これって、結構デカイニュースだよね。戦後の金融行政の一大転換でもある訳で。しかし金融庁かぁ・・・ウム・・・ QT @nikkeionline: 銀行の出資規制緩和、金融庁方針 上限5%見直し t.co/jaOmJymZ

タグ:

posted at 02:30:20

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年8月2日

.@cibo17 さんのコメント「ユーゴの内戦が始まった時、国民は誰もがこんな騒ぎはすぐ終ると思っていたそうです。処が戦火は拡大し、在特みたいな民兵連中に「やれ!」って言われて..」にいいね!しました。 t.co/Q1imkLGq

タグ:

posted at 02:32:36

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年8月2日

.@k2guitar さんの「一水会のレイシズム発言についてby鈴木邦男」をお気に入りにしました。 t.co/W5eE5Z9k

タグ:

posted at 02:34:27

アゴラ @agora_japan

12年8月2日

アゴラ : 尖閣を奪われたらどうなるか t.co/BkuZULUm

タグ:

posted at 02:35:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年8月2日

双方共にシュートまでいけないグダグダ試合ですが、今の日本はなぜかこんな展開で勝っちゃうので困りもの。

タグ:

posted at 02:37:43

ushiro teruhito @usrtrt

12年8月2日

在特会に関連して、個人的に繰り返して考えるのは、フランスでFNに囲まれたときに思った「怪我するだけですめばいいがな。やるしかないか」という自分の気持ちの強さがいかほどのものであったかということです

タグ:

posted at 02:38:43

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年8月2日

学は先発で使ったらあかん、というのが分かった。RT @siesta002: 学・・・お疲れさん。

タグ:

posted at 02:39:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年8月2日

後半途中になると運動量で上回れるいつものパターンです。

タグ:

posted at 02:40:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年8月2日

というわけでアイコンを名状しがたい貴音とキモ春香に戻してみた

タグ:

posted at 02:41:37

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年8月2日

大津お疲れ様。しかし、先発を直訴したらしいが、留めておいてもよかった気もする。

タグ:

posted at 02:45:57

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年8月2日

裏の試合でスペインが引き分けというのに驚き。一勝もできずにオリンピックを去ることになるのか。

タグ:

posted at 02:46:57

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年8月2日

“官邸前デモのリフレデモより” t.co/EHoCDJzY

タグ:

posted at 02:49:52

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年8月2日

ありゃ、もう引き分け狙い成立。

タグ:

posted at 02:50:00

ゆうき まさみ @masyuuki

12年8月2日

あー、ディフェンスラインでボール回し始めたか。しゃあない。

タグ:

posted at 02:50:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

12年8月2日

おめ! RT @videobird: 男子一位抜けと内村金がほぼ同時に決まった!

タグ:

posted at 02:53:09

三浦介 @zeflos

12年8月2日

@myfavoritescene 爆撃の。

タグ:

posted at 02:53:39

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年8月2日

メキシコ1-0スイス、韓国0-0ガボン。ってことは、こっちのグループはメキシコと韓国が決勝トーナメント進出かな。

タグ:

posted at 02:54:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

koh @koh24nov_

12年8月2日

これここだけの話で、これ言っちゃうとスペイン人ショックで倒れちゃうかもしれないんですけど、実は日本、マンUとアーセナルにいる五輪世代の選手呼んでないんですよね。

タグ:

posted at 03:00:32

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年8月2日

宇佐美も吉田も権田もインタビューでハキハキ喋るよなぁ。

タグ:

posted at 03:00:46

山口真弘 @kizuki_jpn

12年8月2日

書きましたわよ。一部の方にはお待たせしました。ニコンと眼鏡市場のは断念/【連載リレーコラム】買い物山脈 ブルーライトを吸収/カットするPC用メガネ4製品を試す ~JINS PC、Zoff PCの色あり、色なしを全部買い t.co/pUOD0hen

タグ:

posted at 03:11:32

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年8月2日

“財政政策中心主義の金融政策観?(三橋貴明氏の発言を読む)” t.co/67OaxvRq

タグ:

posted at 03:15:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

12年8月2日

ネットで錦織圭の試合やっているんで見ているが、ここまで試合が開始してから20分弱、第一セット4-0で勝っている。内容も圧倒的だわね

タグ:

posted at 03:20:59

ガイチ @gaitifuji

12年8月2日

錦織、ラブゲームで第一セット取っちゃった

タグ:

posted at 03:27:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

12年8月2日

北島が4位で立石が3位かぁ。ひとつの時代が終わったことを感じさせる結果だねぇ。

タグ:

posted at 03:36:13

増田聡 @smasuda

12年8月2日

北島。しかと見届けた。

タグ:

posted at 03:36:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

豊崎由美@アンチ維新 @toyozakishatyou

12年8月2日

男子平泳ぎ200m、立石選手が銅メダル。これは、前半ずーっと北島選手(4位)がひっぱってくれたおかげだと思う。北島選手、おつかれさまでした。ナイスファイトでした。

タグ:

posted at 03:37:15

ガイチ @gaitifuji

12年8月2日

なんか北島は立石にメダルを獲らせる為に突っ込んでいった感じすらしたねぇ。ホントにお疲れ様でした

タグ:

posted at 03:38:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

沖野晃司 @KojiOkino

12年8月2日

北島、
4位。

素晴らしい。

世界で4位になったけど。
前回、前々回と、ずっと世界で1位。
三連覇はならずとも、やはり素晴らしい。



たていしは、銅メダル!
おめでとう!

タグ:

posted at 03:41:58

ガイチ @gaitifuji

12年8月2日

錦織、第二セットは逆に0-3でリード許している。まぁそんなに甘くはないよな。

タグ:

posted at 03:42:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年8月2日

黒雪姫せんぱいのかわいさとヒロインポイントは、病室で三つ編みになっていたときがMAXでござった。

タグ:

posted at 03:44:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

☆Taku Takahashi @takudj

12年8月2日

そもそも、日本人のスポーツ選手が「そうですね」で答え始める理由はインタビュアーが本来の仕事である、「質問」をせずに「意見」ばかりいってるから。スポーツ選手の試合後インタビューチェックしてみてください。ほとんどの人が「そうですね」って言うはめになってるから。

タグ:

posted at 03:49:19

optical_frog @optical_frog

12年8月2日

なんとなく目が覚めてなんとなく寝床でツイッターながめるの、よくないね。

タグ:

posted at 03:52:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

12年8月2日

@hidetomitanaka @sugari3 田中先生は金融に関しての認識は日本のトップクラスだが、白川並みの唯我独尊が必要だwまるでアイコンに一緒に並ぶ少女のように感じやすいw洗脳された信者に何万回も説明しても時間の無駄。

タグ:

posted at 04:40:54

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年8月2日

ちなみに財政政策主導で安定化政策を行う(金融政策は財政政策に対して受動的地位=財政政策の大きさにたいして一定のインフレ率をとるだけ)とするとおそらく財政は維持不可能。また少なくとも経済は極めて不安定化する。財政政策のために日銀法改正するなら本末転倒。

タグ:

posted at 04:49:37

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年8月2日

日本と米国の違いのクルーグマンの認識がだんだんわかってきたw 初めは、クルーグマンは日本の現状について楽観的だと思ってたが、楽観的になるわけだw そうか、やはりノーベル賞とるだけあるわw あとで起きたらまた考えよw

タグ:

posted at 04:51:27

optical_frog @optical_frog

12年8月2日

早朝からウィルキンソンのジンジャーエールをプシッといくラグジュアリー

タグ:

posted at 05:21:17

optical_frog @optical_frog

12年8月2日

190ml なんて一口でおしまいだよね…

タグ:

posted at 05:23:19

戸田宏治 @kotoda4573

12年8月2日

徹夜で体操と水泳を見ていた。眠い。。でもよかった。今日は会議だ、しっかり寝るぞ。

タグ:

posted at 05:43:26

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

12年8月2日

.@xfuruichixさんの「九国大公開FD研修会」が伸びてるみたい。どんな人がみてるんだろ!? t.co/r88150H8

タグ:

posted at 05:48:06

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年8月2日

国債発行額が増えたからなんなのですか? QT @kkk0kkk0k:いやいや、介入する最初に何してます?そう、国債発行。日銀が買ってはいるが、国債の償還は残る。つまり、為替介入すればする程、日本の国債発行額は増える。

タグ:

posted at 05:48:43

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年8月2日

さっさと辞めて下さい。 RT @YahooNewsTopics 首相「予算編成やり抜く」 t.co/76bd1zPW #yjfc_noda_cabinet

タグ: yjfc_noda_cabinet

posted at 05:49:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

f1at @f1at

12年8月2日

ワロタRT @sumoguri5045: 【注意:会社でみたらクビ飛びます】スペインの住宅広告、すごすぎる. t.co/6xrD1LOb @BloombergNewsさんから

タグ:

posted at 06:12:32

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年8月2日

自民党が何をしたいのかいまいち分からん。民主党政権に消費税増税させようとしているが、自民が賛成するなら大差はない。

タグ:

posted at 06:14:28

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年8月2日

米株ダウ32ドル安12976。FOMC待ちの中小幅高で推移、FOMCは前回とほぼ変わらず追加緩和策を見送りとなり小幅安に転じる。米債券10年金利1.52%上昇、スペイン国債6.73%低下。為替ドル78.4円ドル高、ユーロドル1.220ユーロ安。原油88.9小幅高、金1607続落。

タグ:

posted at 06:16:57

平野 浩 @h_hirano

12年8月2日

小泉進次郎をはじめとする自民党の若手が谷垣総裁に「3党合意を破棄せよ」と直訴。それがスジであるが、オクゲにはできないだろう。増税を成立させてから解散という戦略だからだ。この方が増税が選挙の争点にならないからである。もし、増税を争点にしたら、民自公は選挙に大敗するだろう。

タグ:

posted at 06:17:13

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

くっそわろた

タグ:

posted at 06:18:15

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月2日

“日本の政治:右傾化する主要政党” t.co/WDP0ZOnd

タグ:

posted at 06:19:10

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月2日

“政界再編のキーマン“ミスターX”は現れるか!?|田中秀征 政権ウォッチ|ダイヤモンド・オンライン” t.co/DKbmFNSG

タグ:

posted at 06:22:30

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年8月2日

The Committee will closely monitor incoming information on・・・・ が声明文で変わった部分でしょうか。コミュニケーションは相変わらず上手。ADP、新車販売良く、ISM横ばいで低調、このままだと緩和かどうか微妙かと

タグ:

posted at 06:23:00

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

十年一日の如し - 事務屋稼業 (id:JD-1976 / @jimuyakagyo) t.co/QtAidw3C 

タグ:

posted at 06:23:21

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

結局、金融危機後のダラダラ不況に対してドカンと一発需要を打ち込むってのが合意できてないっぽいように見える。金融危機をとめるところまではそれなりにできてるからね。

タグ:

posted at 06:24:37

平野 浩 @h_hirano

12年8月2日

2日の朝日新聞「声」欄。「他の公党をあからさまに排除した民自公の密室協議で、重大法案の中身を決めたこと自体、国会軽視もはなはだしく、議会制民主主義を侮辱するもの。うそと談合でこの先も増税を続け、血税を湯水のように使われてはたまらない。国民を愚弄する増税法案は直ちに撤回せよ」。

タグ:

posted at 06:24:55

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月2日

“文科省への報告文書はわずかA4版5枚 中央官庁、大川小の惨事を把握せず|大津波の惨事「大川小学校」~揺らぐ“真実”~|ダイヤモンド・オンライン” t.co/JNvAxdSX

タグ:

posted at 06:25:28

白ふくろう @sunafukin99

12年8月2日

英エコノミスト誌t.co/9qgMQfcq 多くの人は、増税は財政保守の砦である財務省の官僚に感化された動きだと考えている。

タグ:

posted at 06:25:28

白ふくろう @sunafukin99

12年8月2日

t.co/v178C67E >日本の2大政党が右傾化する中で、リベラルな大義(日本の場合、過度な力を持つ官僚機構の終焉や、社会福祉の改善、日本株式会社の退屈な大企業ではなくリスクテークとイノベーションを優遇する政策などを含む)のために戦う確かな勢力は存在しない。

タグ:

posted at 06:27:10

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

社会保障拡大すると「吸ってしまう」ことになるんだよ

タグ:

posted at 06:30:52

白ふくろう @sunafukin99

12年8月2日

官僚機構の抑制やリスクテークとイノベーションといったものが「リベラルな」価値観に含まれるという感覚は今の日本ではあまりないように思う。この辺のズレは興味深い。

タグ:

posted at 06:32:30

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

hamachanとかはここをわかってないんじゃないかな

タグ:

posted at 06:33:25

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

社会保障負担増大しても失業して安心な社会なら消費が増えて投資が増えるとかそんなわけないだろ。

タグ:

posted at 06:34:44

本石町日記 @hongokucho

12年8月2日

FRB、空振り。よしよし。ねもい。

タグ:

posted at 06:36:13

ゴーヤ @go_ya

12年8月2日

右傾化というよりも政治がシバキアゲ、清算主義に好意的な空気を読んでるだけじゃないかな?>日本の政治:右傾化する主要政党 t.co/VNhbu7LH

タグ:

posted at 06:36:51

白ふくろう @sunafukin99

12年8月2日

今日は朝からややこしいけど面白いネタがいくつか流れてきたな。

タグ:

posted at 06:39:44

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

社会保障充実で消費が増えるってのは非ケインズ効果と論建てのメカニズムは変わらない。

タグ:

posted at 06:40:00

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

いくら年金の支出が増大しても需要不足は解消しない。日銀当座預金に豚積みするのも個人金融資産に豚積みするのもあんま変わらんだろ。proppinさんがMS増えても動かないって言ってるのは多分こういうこと。

タグ:

posted at 06:41:32

白ふくろう @sunafukin99

12年8月2日

シバキアゲ、清算主義を右傾化に入れるかどうかは定義の問題もあるけどね。米欧など大概の国ではそれらに親和性はあるみたいだから、エコノミスト誌の見解はこうなってるんじゃないかと。

タグ:

posted at 06:42:02

平野 浩 @h_hirano

12年8月2日

大阪維新の会ができて条例案賛成確実になっても橋下知事(当時)が買収した咲州庁舎に全面移転しないのは当のビルが3・11で震度3にもかかわらず、多くの破損場所が出たからである。大阪府は関空の対岸にも高層ビルを建て失敗。大阪はビルの失敗が多い。t.co/fIh6H9vh

タグ:

posted at 06:43:51

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

重要なのは金融資産残高が増えることではなくて財やサービス、その生産のための中間投入財の購入にマネーが使われること。国債出して貨幣発行して預金に積んでもそれだけじゃ何も起こらない。起こるなら1000兆円も公的債務積み上げて何も起こってない現状はおかしい。

タグ:

posted at 06:44:06

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

てか、そんなに金融政策好きならマッカラムさんがヘリコプターマネーやってもデフレは解消しないって言ってるんだから給付金なんて何も効かんけどw

タグ:

posted at 06:45:54

白ふくろう @sunafukin99

12年8月2日

日本の右派(特に民族系)に経済軸でねじれがあることは承知しているけど。かといって、他国の右派と共通点もあるので一概には言えないところは多い。

タグ:

posted at 06:46:36

ひさきっち @hisakichee

12年8月2日

おはよう御座います。朝に感謝。御日様に感謝。お天道様に感謝。今を生きていることに*:・(*-ω人)・:*。そんだもんで、今朝も働こうなァ。。。木曜日なの?始まる。

タグ:

posted at 06:50:50

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

ヘッドライン | 経済 | IMFが日本の為替介入に理解 市場変動対処で - 47NEWS(よんななニュース) t.co/cFr8mV6M 撃つなら撃つでド派手にやればいいんじゃないか(提案)

タグ:

posted at 06:53:37

境 真良@iU/GLOCOM/METI( @sakaima

12年8月2日

つか、「島耕作」シリーズを見ていると、大手電機メーカーですら、技術を分からず、人間関係だけで生き残り、登り詰められるということが世の中に自然に受け入れられているようで怖い。あれはファンタジーだろ、と思いもするけど、皆が思えばファンタジーも現実になるから、その示唆するところが怖い。

タグ:

posted at 06:54:34

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

t.co/X2xM9yz6
誤解(ii
理論的にいって、「ヘリコプター・ドロップ」のような財政政策のほうが金融政策よりも効果的である。もちろん、ヘリマネを実施する政府と、その資金を提供する中銀の間で、実際には債券が取引されるはずですな。

タグ:

posted at 06:55:49

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

そこで、マッカラム先生は、バロー・リカード命題を思い出させる。つまり、政府は結局は赤字国債を増発して日銀引き受けさせるだけだろうというわけね。ところが、バロー・リカード命題によれば、赤字国債でファイナンスした減税は民間の純資産を変化させない(将来所得の現在価値を変えない)から、

タグ:

posted at 06:56:43

A @pande_gratan

12年8月2日

@hidetomitanaka TPPではISDに絡んだ紛争ネタを発見。書いてみたら(案の定)読者のハートがっちりキャッチ。韓ネタも同じ。

公共事業で景気回復もネタ元は藤井さんの著書からの引用で、現政権には手厳しいも似たり寄ったりの自民には大甘。作家の生業に翻弄される読者。

タグ:

posted at 06:56:52

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

消費に影響しないわけだ。

こうして総需要は一定であるから、ヘリマネの効果=マネーを出した効果+総需要拡大効果の後者はゼロであり、結局はマネー出した効果しか残らないということになる。

タグ:

posted at 06:56:54

ひさきっち @hisakichee

12年8月2日

松田選手のスポンサー見つけが困難だった話があるけど、こんな時代だから大阪市が文楽を支えるんがエエんちゃうの?シバキアゲルんがエエんかな?

タグ:

posted at 06:57:30

ひさきっち @hisakichee

12年8月2日

昔なら、Panasonic等など大阪の企業がおカネを出したわけで、けど、其れだけ出来る企業がないから「公」がカネを出す意味があるんちゃうん?

タグ:

posted at 06:59:13

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年8月2日

そうかなぁ、個人預金豚積みは効くと思うなぁ。QT @sankakutyuu: いくら年金の支出が増大しても需要不足は解消しない。日銀当座預金に豚積みするのも個人金融資産に豚積みするのもあんま変わらんだろ。@proppinさんがMS増えても動かないって言ってるのは多分こういうこと。

タグ:

posted at 06:59:30

白ふくろう @sunafukin99

12年8月2日

でもまあ、世界的レベルでの対立軸の中に置くと、リフレ派や支持者の立ち位置はどう見てもリベラル寄りだよなあ。クルーグマン的というか。この場合日本型リベサヨ(くたばれGDP)とは異質なところは多い。

タグ:

posted at 06:59:33

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

文楽切ることにはアホアホ言ってる連中が公共事業イランイラン言って地方ボコボコにしてるわけだからなw

タグ:

posted at 06:59:50

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

@kiba_r それなら消費税0でいいわ

タグ:

posted at 07:00:55

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

リザーブを増やすのは債務返済不能に陥ることを止める力はあるけど、そこから押し出すのには弱いってことなんではないのかな。量的緩和だって金融危機まっただ中では意味あるわけだからね。それで債務が履行されるから。

タグ:

posted at 07:04:17

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年8月2日

個人預金豚積みが効かないって言うと「俺の預金に積んでくれたら、いくらでも使い続ける!キリッ」って人がワラワラ出てくるわな。

タグ:

posted at 07:04:29

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年8月2日

俺の預金に積んでくれたら、いくらでも使い続ける!キリッ

タグ:

posted at 07:05:12

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年8月2日

と言っても、このご時世だと失敗恐れて大胆なことできないもん。下手したら会社にいられない。 RT @gendai_biz 仕事ができない人のダメな原因って 能力の問題ではなく、 浮上のきっかけになる成功体験が 足りないだけなんです。 t.co/LjYY9fZd

タグ:

posted at 07:06:32

志田義寧 @y_shida

12年8月2日

おはようございます。昨日は最後の方に会社を出て、今日は最初の方に会社入り。疲れます。ドルのファーストリアクションは「買い」でしたが、やはり上値も重い印象。ECBはSMP再開だけだと厳しいかもしれません。個人的にはすべきではないと思っていますが、まあしょうがないのでしょう。

タグ:

posted at 07:07:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年8月2日

地方・田舎もんへの隠れた差別意識は日本型リベサヨの中には根強いものがある。彼らはネオリベが実は自分たちの子孫であり、優性遺伝子を引き継いでいることに気付いていない。

タグ:

posted at 07:07:34

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年8月2日

MB増やしても効かないだろうが、個人預金に直接振込してMSそのものを増やせば効くよ。

タグ:

posted at 07:09:29

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

コンクリから人へってそんなことしたら何もない地方は干上がるしかあらへんがな。大都市サラリーマンなどの中流以上の終の棲家に選ばれる郊外も結局大都市圏近隣だしな。

タグ:

posted at 07:09:32

basa @basassang

12年8月2日

メダリストと試合後インタビューも「支えてくれた家族や周囲」「今までの感謝」ばかりの過去振り返りパターンじゃなく、個人についてでも競技についてでもいいから先の未来を語らせるような形にして欲しいな~ 結果はもう出たんだから。#NHK

タグ: NHK

posted at 07:12:35

白ふくろう @sunafukin99

12年8月2日

不況下のような失敗確率の高い状況では、リスクテイクへのインセンティブは抑え込まれるしかない。これは基本。

タグ:

posted at 07:13:03

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

少なくとも地方への公共事業やめろってのは札幌仙台名古屋大阪福岡などの中核都市周辺の大規模再開発がセットであるべきだと思うんだけどな。どんだけ東京に人集めたいねんお前ら。

タグ:

posted at 07:14:09

noririNoNukesNoDioxi @hsnoriri3

12年8月2日

じゃあ市の公式ホームページに『公務ツイッター』 って載せるべきだね。RT @toronei: ツイッター公務だというのか、あの内容で。RT @yuun08: 橋下市長 市長日程で『公務なし』だからといって休んでいるわけではない。ツイッターで発信するのも仕事だ 産経

タグ:

posted at 07:15:08

白ふくろう @sunafukin99

12年8月2日

東京の突出ぶりは異常。モンスターシティTokyo。

タグ:

posted at 07:15:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年8月2日

預金がガンガン積み上がり続ければ資産効果もでちゃうわな。

タグ:

posted at 07:17:40

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

東京も商圏と住宅地離れすぎて効率悪そうなんだよな。なんでもかんでも山手線周りに集積させすぎ。

タグ:

posted at 07:21:26

Calci @Calcijp

12年8月2日

@sunafukin99 アレは都市国家であって日本とは別の国ですね。

タグ:

posted at 07:21:40

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

シムシティでも住宅地と商業地帯はメッシュ状にしたもんだぞ。

タグ:

posted at 07:21:59

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

東京もんは地方民がどうやって暮らしてるか検討つかんマトモな生活できる仕事あんの?みたいな感じだがそんな事言ってるからマジでマトモに暮らせる仕事ないんだよw

タグ:

posted at 07:23:43

白ふくろう @sunafukin99

12年8月2日

t.co/Fu0Ook24 元会社役員の玉置賢司浪速区長(45)は、昨年4月にツイッターで「近頃の日本は右翼があかん。政治家を殺したりせえへんようになった」などと書き込んでいた

タグ:

posted at 07:24:02

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

地方分権とかさもカイカク()みたいな旗振りしつつ地方中核都市に大規模公的投資とかしてくれる手練手管の政府がほしい。

タグ:

posted at 07:25:13

上念 司 @smith796000

12年8月2日

ニッポン経済新聞 紙が更新されました! t.co/dnFxTqix ▸ 本日トップニュースを提供してくれたみなさん: @hyaku_oyaji @sugadairo @glegory

タグ:

posted at 07:26:12

働くおじさん @orange5109

12年8月2日

調子悪い。今日はそんなに仕事なかったので休んどこうかと。

タグ:

posted at 07:27:24

白ふくろう @sunafukin99

12年8月2日

東京だけ独立できるんじゃないのかマジで。

タグ:

posted at 07:28:10

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年8月2日

おはようございます。今日も多くの団体の皆さんからの予算や税制に関するご要望を朝からヒアリング。そのあと社会保障と税の一体改革特別委員会が夕方まで続きます。昨日の地方公聴会でも税の転嫁、診療報酬などについてさまざまな論点が議論されました。

タグ:

posted at 07:28:31

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

バブルが急速に弾けなければ東京の住環境、住宅効率の改善も進んだとか言われてるよね。山手の一等地に一軒家があるのはさすがにどうなん??って気は正直する。

タグ:

posted at 07:28:59

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年8月2日

地方政府も、民間も、支出を増やしても収入が無きゃ破綻するんよ、今カネが使えるのは、通貨発行権を持つ中央政府だけ。

タグ:

posted at 07:30:17

takayun @takayun

12年8月2日

@toronei 地方分権はポーズなんでしょね。文化への負担は国に丸投げして、交付金廃止では新しい財調とやらで「くれてやる」と恩着せがましい目線をキープ。これすら揉めたら国まかせ。口ばっかりのクレクレ君と何が違うのやら。地方分権の建前で単なるパラサイトにしかみえません。

タグ:

posted at 07:30:23

ひさきっち @hisakichee

12年8月2日

そんなもんちゃうの?区長公募って、私個人は出来レースやったんチャウの?とか感じるけど。RT @sunafukin99: これはひどい

タグ:

posted at 07:31:31

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年8月2日

昨日はお忙しい中公聴会に長時間にわたりご出席いただきありがとうございました。いただいたご意見なるほどと思うものがたくさんありました。今後ともよろしくお願いします。 RT @shozo530 本日はありがとうございました。RT 名古屋での地方公聴会に向かいます。

タグ:

posted at 07:32:15

ひさきっち @hisakichee

12年8月2日

維◯のメンバーも変わらんような気ぃするしwRT @sunafukin99: こっちの方がひどいように思うけど。

タグ:

posted at 07:32:18

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年8月2日

前にも言ったけど日銀は社債なんか買ってないで地方債買えばいいんだよ。

タグ:

posted at 07:33:27

ひさきっち @hisakichee

12年8月2日

独立されたら日本が沈没。税収下がるしエライコッチャわwRT @sunafukin99: 東京だけ独立できるんじゃないのかマジで。

タグ:

posted at 07:34:23

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

橋下も大阪復活させたいなら巨大公共投資したらいいのにな。夕張と違って大阪の債券飛ばすのは無理だもん。債務保証ついてるんだからむちゃくちゃやればいいのに。

タグ:

posted at 07:35:26

柵檻 @SAKUOLI

12年8月2日

東京は密度が高すぎる。住み辛い。アニメの仕事はだいたい東京にしかないから愛知から来たけど、環境は愛知の方が良かった。デフレ終わらせて地方活性化して人口分散させた方が本当に良い。東京みたいな過密過剰な都市はろくなもんじゃない

タグ:

posted at 07:36:13

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

ドラエモンが地方政府は赤字拡大できないとか言ってたけどあんま同意できないな。バブル崩壊して日本の地方政府がユーロみたいにド派手に飛んだりしたっけ?

タグ:

posted at 07:36:51

たカイまもるくん(「金魚すくいは金魚にと @muromav

12年8月2日

ヨーロッパのネット右翼みたいな人たちは日本や韓国が理想の国に見えているそうだけど、日本のネット右翼も今の中国は隣国でなければけっこう理想の国かもしれない

タグ:

posted at 07:37:49

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

んなこたぁない

タグ:

posted at 07:38:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年8月2日

中央がニヤニヤしながら踏み込んでくるよ。利権拡大やほいってwQT @hisakichee: 同感。「潰せるもんなら潰してみろ!」みたいにRT @sankakutyuu: 巨大公共投資したらいいのにな。夕張と違って大阪の債券飛ばすのは無理だもん。債務保証ついてるんだからむちゃく…

タグ:

posted at 07:39:45

ひさきっち @hisakichee

12年8月2日

大阪府と市で10兆円ぐらいの赤字はあったんチャウかったっけ?夕張とは規模ちゃうからねーw財政再建よりも債権増やして、日銀に持っていけばエエんかな?「買い取って!」ってw・・・通貨発行と一緒やもんねw

タグ:

posted at 07:39:47

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

てか大阪府債とか大阪市債の金利見たことある?

タグ:

posted at 07:41:13

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年8月2日

大阪府は、明日からでも日銀に買えよ買えよって脅すべしw QT @hisakichee: 大阪府と市で10兆円ぐらいの赤字はあったんチャウかったっけ?夕張とは規模ちゃうからねーw財政再建よりも債権増やして、日銀に持っていけばエエんかな?「買い取って!」ってw・・・通貨発行と一緒…

タグ:

posted at 07:41:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

どっちも10年債の金利が1%切ってるんだが何が通貨発行権がないから財政拡大できない( ー`дー´)キリッとか言ってんの?

タグ:

posted at 07:43:23

ひさきっち @hisakichee

12年8月2日

どーせ、大阪の税収でシバキ回した所で絶対に財政再建なんてデケへんねんて!其れこそ、大阪のギリシャ化が起こるんやから買い取ってもらうんが一番早い財政再建やんけーww・・・次に続く地方が雪崩れ込むから、早いもん勝ちやのにねぇw

タグ:

posted at 07:44:16

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年8月2日

そもそも地方債って自由発行に制限かけられてて、いつも目一杯な状況だった気がするんだが…。

タグ:

posted at 07:44:22

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

専務簿記やろうぜ

タグ:

posted at 07:45:16

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年8月2日

だから独立してしまわないと、地方が自由に財政支出なんか出来ないはず。

タグ:

posted at 07:46:01

まめち @m0mch1

12年8月2日

「今低金利だから、俺みたいな固定金利の既存顧客からはボロ儲けをしているはずだ!銀行は俺の貸出金利を引き下げろ!」と申し出てこられるお客様をご説得申し上げるのは実に大変でした。

タグ:

posted at 07:51:04

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年8月2日

02前半の議事録は、なかなかに趣深い / “十年一日の如し - 事務屋稼業” t.co/NT219BRU

タグ:

posted at 07:51:18

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月2日

“平壌で決定的な政変が発生!ボンクラ三代目金正恩 美人妻とデートしたくて北朝鮮ナンバー2(李英鎬(朝鮮人民軍総参謀長))を 血の粛清  | 経済の死角 | 現代ビジネス [講談社]” t.co/iy96UPY7

タグ:

posted at 07:53:05

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年8月2日

状況証拠を見れば、財政嫌いはますます説得力失ってきているんだけど。学問ってのは謙虚で柔軟にはなかなかなれんね。

タグ:

posted at 07:54:55

白ふくろう @sunafukin99

12年8月2日

リフレクラスタってほとんど崩壊しかけてないか?苺の頃はそんなに極端な意見対立はなかったみたいだけど、今はハシゲや原発や小沢とかで政治的対立軸が乱立しているように思う。

タグ:

posted at 07:56:30

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

企業が緊縮財政をするのは資金調達コストを上げたくないからで、仮に上がらないならいくらでも投資拡大したいよね。で、企業が財政難に陥るのはキャッシュフローが不健全になって調達コストが跳ね上がったり調達不能になるからじゃない?金を借りれる限り潰れないし。

タグ:

posted at 07:58:53

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

で、なんでクッソ金利の低い政府自治体が緊縮に血道を上げているのか全くわけがわからん。

タグ:

posted at 07:59:50

道良寧子℠ @doramao

12年8月2日

堂々の復活お待ちしてます。 / “助産院は安全? - 新小児科医のつぶやき” t.co/o02hOass

タグ:

posted at 08:00:46

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年8月2日

むかしから纏まってるとこなんか見たこと無いけどね(笑) QT @sunafukin99: リフレクラスタってほとんど崩壊しかけてないか?苺の頃はそんなに極端な意見対立はなかったみたいだけど、今はハシゲや原発や小沢とかで政治的対立軸が乱立しているように思う。

タグ:

posted at 08:01:55

白ふくろう @sunafukin99

12年8月2日

地方分権が本気じゃないならむしろその方がマシだけど、何のためにそんなポーズ取るのかわからん。

タグ:

posted at 08:02:24

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

政府や自治体というのは全く儲かってないのに金利が下がる不思議な組織だからね。

タグ:

posted at 08:02:58

白ふくろう @sunafukin99

12年8月2日

素人のぼやきと変わらないあのツイートのどこが公務?

タグ:

posted at 08:03:12

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月2日

「第1回 米連邦準備理事会(FRB)の起源と使命 その3 」 / “1929年の大恐慌で失敗続けたFRB:日経ビジネスオンライン” t.co/dvD9fvlF

タグ:

posted at 08:05:26

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

トムヤム系に入ってるレモンバームの食えなさ RT @ooba_tan: ローリエはよく煮込みに使うハーブだがいくら煮ても全く柔らかくならない。食える植物との差を感じる。食えない植物は何しても食えないわけである

タグ:

posted at 08:06:16

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年8月2日

リフレ共通項は、国が(政府、日銀)がカネ出せぐらいで、手段はずっと揉めてるイメージしかない。

タグ:

posted at 08:06:18

前田敦司 @maeda

12年8月2日

「理事達は、日本銀行のこの一年の金融政策の実施及び1パーセントという物価安定の目途の採用を賞賛した。理事達は…更なる金融緩和を概ね支持した。理事達はまた、政策意図の伝達を改善することの重要性を強調」 / “pn1292j.pdf” t.co/z5L5TpSJ

タグ:

posted at 08:07:14

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年8月2日

t.co/ux9uUP7a クルーグマン曰く、「[ユーロ]救うべきだ」「ユーロが潰れれば~悲劇の歴史を歩んできた大陸に平和と民主主義をもたらすという企図が躓くことになる」 問題は政策担当者が正しい処方箋を本気で実行しようとするか否か。

タグ:

posted at 08:07:51

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

政府はとにかく金を出せと言ってみたり利権やからそんなこと無理と言ってみたり色々と忙しいなと。

タグ:

posted at 08:08:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年8月2日

自公民vs(国政進出を前提に)維新・みんなの党を対立構図にしたい人がいるようだけど、実際にはそうはならず、自公民vs小沢新党「生活」+社共との対立構図になる可能性が高い。維新は勢力次第だろうけど、世論の顔色伺って判断するだろうな。すると小沢側にはつかない可能性高し。

タグ:

posted at 08:10:30

dominant_motion @do_moto

12年8月2日

ポール・クルーグマン『さっさと不況を終わらせろ』の4章は考えさせられる。

タグ:

posted at 08:10:41

kaba40 @koba31okm

12年8月2日

確かにポルノ業界ではこの15年であらゆる面がカイゼンされ、女優と画像の質は上がり品数は増え値段は安くなった。でも儲からない。/ 「クラスで上から2〜3番目じゃないと、AV女優になれない!?」AV業界、激動の15年史 t.co/HMBjscJS #ldnews

タグ: ldnews

posted at 08:11:18

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月2日

「漂流する韓国を木村幹教授と「時代精神」で読み解く【夏季集中講座:その2】 」 / “サムスンがおびえる次期政権の「財閥解体論」:日経ビジネスオンライン” t.co/4ES5pvWH

タグ:

posted at 08:12:40

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

ルーズベルトがニューディールの前に恐慌は供給過剰が原因だからそれを是正したらいいということで産業界に総量規制しまくって減反政策したら全然うまくいかなかったうえに違憲判決でオワコンしたらしい。

タグ:

posted at 08:13:45

白ふくろう @sunafukin99

12年8月2日

「インテリvs一般庶民」なんて対立軸は無理やり作ってるという感じがする。実際にはそんなにはっきり区別できるもんじゃないと思うし。

タグ:

posted at 08:13:59

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

t.co/Sj9A5Nyb : 若年層の失業率、スペイン52.7%・ギリシャ52.8%、共に悪化中…ヨーロッパの失業率をグラフ化してみる(2012年6月分) t.co/xHGwHCBZ 硬直的な雇用市場に原因がありますね()

タグ:

posted at 08:15:28

noririNoNukesNoDioxi @hsnoriri3

12年8月2日

公務な分けない。市長という立場を利用して私的政治団体の宣伝。TV報道もご利用!ちゃんと保存しておこう!(証拠として)RT@tomo_091519 @toronei @yuun08

タグ:

posted at 08:16:43

白ふくろう @sunafukin99

12年8月2日

三極なんて言うけど、与党と野党しかないんだからどうしたって二極になるだろうと。

タグ:

posted at 08:18:48

前田敦司 @maeda

12年8月2日

うーん、どの文書のことだろう。t.co/5pIGBHYG を見ても、そんな箇所みつからないんだけど… / “日本の為替介入に容認の姿勢 IMF年次報告書  :日本経済新聞” t.co/dSIClruK

タグ:

posted at 08:19:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月2日

@Y_Kaneko ただ、それだけの国会や公聴会での議論が、法案の内容に全く反映されないのが、大きな問題なんですよね。

タグ:

posted at 08:23:22

白ふくろう @sunafukin99

12年8月2日

他人に自己責任を勧める奴にろくなのはいない。自分だけ有利にするポジトークじゃなかったらただの信者。

タグ:

posted at 08:24:41

dominant_motion @do_moto

12年8月2日

金融危機は(金融緩和により生じるものではなく)、金融業界における規制緩和により生じるということ。しかし悩ましいのは、経済成長のためには資産の流動性が高まることが必要。

タグ:

posted at 08:24:42

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月2日

通貨が別になれば復活の可能性もありますよ。w RT @hisakichee: 独立されたら日本が沈没。税収下がるしエライコッチャわwRT @sunafukin99: 東京だけ独立できるんじゃないのかマジで。

タグ:

posted at 08:24:52

前田敦司 @maeda

12年8月2日

IMFスタッフは日銀にさらなる金融緩和を勧告。資産購入拡大はインフレ期待を高め1%ゴール達成を早める。また、日銀は『1%が上限でない・食料高騰や消費税増税時はより高いインフレを許容する』と表明すべき。(p.17) / “cr12208…” t.co/RFn3Ce7p

タグ:

posted at 08:25:15

白ふくろう @sunafukin99

12年8月2日

リフレ系のプレゼン力のなさを指摘したら何か言われたけど、結局現実政治に影響を与えられないなら何の意味もないんだから、これは大事な話だと思うよ。

タグ:

posted at 08:27:20

dominant_motion @do_moto

12年8月2日

例えば規制緩和により不動産証券化が認められたことは間違っているとは思わない。投資家が小口分散化される中で、不動産価格は収益還元法による適性価格がベースになるということが浸透した。資産価格の安定化は、投資活動を安定化させる意義がある。

タグ:

posted at 08:27:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年8月2日

東京に日銀あげるから、外地域は別通貨でw QT @baatarism: 通貨が別になれば復活の可能性もありますよ。w RT @hisakichee: 独立されたら日本が沈没。税収下がるしエライコッチャわwRT @sunafukin99: 東京だけ独立できるんじゃないのかマジで。

タグ:

posted at 08:28:00

海彌(ロードスターを駆る猫) @a_hibernant

12年8月2日

これは、昔ホントに言われたことあるぞ、 視力低くて(裸眼0.01以下、矯正0.8)とある作業に支障があった時に、やる気がないからできないんだと…
RT @shii204504bySE: 鬱は甘え、発達障害は甘え、というのであれば、眼鏡を外しなさい。その視力は甘えですよね。

タグ:

posted at 08:28:46

白ふくろう @sunafukin99

12年8月2日

中国みたいな国がどこか欧州の国にあったりしたら、そうかもしれない。

タグ:

posted at 08:28:48

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月2日

@kiba_r @sunafukin99 小泉政権時代でも、例えばbewaadさんと暗黒卿は対立してましたからねえ。

タグ:

posted at 08:28:52

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月2日

日銀財務省マスコミ経済学会連合軍を相手にしてるんだから、簡単にはうまく行かないのが当たり前でしょう。RT @sunafukin99: リフレ系のプレゼン力のなさを指摘したら何か言われたけど、結局現実政治に影響を与えられないなら何の意味もないんだから、これは大事な話だと思うよ。

タグ:

posted at 08:32:40

ひさきっち @hisakichee

12年8月2日

為替介入とか言うけど、円高認めたんやったらとっとと刷ったほうが早いんちゃうン?

タグ:

posted at 08:34:17

れごらす @DukeLegolas

12年8月2日

さらに今は職と金、財政政策か金融政策かとか財政の中身に関しても泥沼の様相ですね。 RT @sunafukin99:リフレクラスタってほとんど崩壊しかけてないか?苺の頃はそんなに極端な意見対立はなかったみたいだけど、今はハシゲや原発や小沢とかで政治的対立軸が乱立しているように思う。

タグ:

posted at 08:34:36

白ふくろう @sunafukin99

12年8月2日

@baatarism @kiba_r 橋下氏もそうですが、あの手の人はどうも支持者に極端な思想の持ち主が集まりすぎのように思うんです。これは麻生氏などとも異質じゃないでしょうか。うまく言えないですが、麻生氏を支持したネトウヨなんかものの数にもならなかったでしょう。

タグ:

posted at 08:35:47

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年8月2日

溝口介入やるまでリフレ支持者は皆アンチ小泉アンチ竹中アンチコウゾウカイカクでしたよねQT @sunafukin99: @baatarism 自分は当時アンチ小泉でしたからね。今でも(金融政策絡みで)妥協の上で容認している程度で、基本的に政治手法はどうかなと思い…

タグ:

posted at 08:38:29

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年8月2日

そりゃ「財政規律ガー」「不良債権処理ガー」ってそんなもん支持できるかっての。ただ、その後の政権がさらに酷いこと酷いこと…。

タグ:

posted at 08:41:51

dominant_motion @do_moto

12年8月2日

3つあげたキーワードを眺めると、これまた悩ましい。不況期は1つ目も2つ目も緩めてとにかく投資が回復するようにという気持ちもある。いやタガが外れたらあかんと、安全かつそこそこ利回りの商品をつくろうとすると仕組みが複雑になり、かえってモラルハザードの穴が口を開けたりもする。

タグ:

posted at 08:41:54

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

3%超の成長に向けてt.co/9azS5NXT 201 0年、2011年と緊縮財政に苦しんできたが、そ うした余計なことをしなければ、成長するとい うことを証明してきている。成長をあきらめる のは、まだ早い。←いらんことすんな

タグ:

posted at 08:44:50

dominant_motion @do_moto

12年8月2日

じゃあ財政や金融と同様に、不況期は規制緩和、好況期は規制引締でどうだ、なんてのも口でいうほど容易でない。規制は民間の事業スキームそのものに影響するので、いきなり変わると事業が立ち行かなくなるし、変わる前提自体が投資を萎縮しかねない。

タグ:

posted at 08:48:33

dominant_motion @do_moto

12年8月2日

なんともなあ...

タグ:

posted at 08:48:35

Yoshihito Kuranuki / @kuranuki

12年8月2日

ブログ書いてみました。 RT: 作る人と決める人は同じ数だけ必要な時代になった〜ソフトウェア開発における「人数等価の法則」 t.co/ClR4YSSk

タグ:

posted at 08:50:14

dominant_motion @do_moto

12年8月2日

結局、金融緩和により生じた期待インフレ率を、早く実体経済に反映させるには、規制緩和より財政支出が基本ということか。字にするとアタリマエの結論だった。

タグ:

posted at 08:56:09

dominant_motion @do_moto

12年8月2日

まあいいや、頭の整理にはなった。

タグ:

posted at 08:56:45

dominant_motion @do_moto

12年8月2日

仕事に入る前になめこを収穫(ヲ

タグ:

posted at 08:58:07

Yuta Kashino @yutakashino

12年8月2日

片山杜秀氏の「未完のファシズム」と「線量計と機関銃」を得意先への「通勤」で読んだ。大正・昭和雑学/アネクドートとしては一流の語り部というカンジ。読み物としては面白い。緻密な資料調査や数量的な検証というより、一見違う概念をイメージをつなげることでアネクドートとして述べている。

タグ:

posted at 08:59:12

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

12年8月2日

ワシは新自由主義とブッシュ的な物とアメリカ的な金中心の価値観が大嫌いです。努力は大事だけど困ってる人や弱ってる人は助けないといけません。金は金にすぎません。金より大事なのは命です。だから新自由主義的なカホリのする有名人が嫌いです。例:ちきりん様、勝間様、金融日記の方。

タグ:

posted at 09:00:04

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月2日

@kiba_r @sunafukin99 そうでしたねえ。そこを変えさせたのが暗黒卿の努力だったのではないかと思います。小泉政権にリフレ的な考えを持ち込んだのは彼でしょうね。

タグ:

posted at 09:01:38

コーエン @aag95910

12年8月2日

溝口介入については塩川からの引き継ぎだったと谷垣が言ってますね。ただ、小泉政権の金融政策については竹中の「調整インフレなんて論外だ(大意)」発言のせいで今でも不信感があります

タグ:

posted at 09:10:16

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月2日

“時事ドットコム:円売り介入容認姿勢=日銀に追加緩和要請−IMF審査” t.co/lNSW8Srj

タグ:

posted at 09:12:08

コーエン @aag95910

12年8月2日

@mzw_neo サラ金ですら元本は早期返済はして欲しくないからね

タグ:

posted at 09:12:18

hoshi2011 @Exphysicist

12年8月2日

エルセヴィア社:Physics Letters BとNuclear Physics Bが2014年初からオープン・アクセスモデルに移行する。t.co/4R9DqF07

タグ:

posted at 09:13:32

ナカイサヤカ @sayakatake

12年8月2日

.@nao0037 さんの「福島県で出会ったおいしいもの」をお気に入りにしました。 t.co/ng5F8fK1

タグ:

posted at 09:13:32

グレッグ @glegory

12年8月2日

バーナンキも命が惜しい。政治的な問題だわ。米も長期停滞だろうな。 RT @Reuters_co_jp: 米FOMC、追加緩和措置打ち出さず:識者はこうみる t.co/zFXKp2VN

タグ:

posted at 09:20:44

コーエン @aag95910

12年8月2日

デフレの原因は生産者人口の減少と高齢者の増加。日銀有理!日銀無罪! #もっとも信用出来ない言葉を言った奴が優勝

タグ: もっとも信用出来ない言葉を言った奴が優勝

posted at 09:21:47

にづかこたろう/こーたんP @kota110131

12年8月2日

僕が小学校の頃の担任の先生(当時50歳)の話だと朝礼で貧血で倒れると「たるんどるからじゃー!!」って怒号が飛んできたらしいからね。当然そん時代が正しかったわけもなく。だから就職活動でも昔は受ける側が偉そうで、今は企業側が無茶を言うっていうのに似てるのよ。ベクトルが逆向いただけ。

タグ:

posted at 09:22:51

グレッグ @glegory

12年8月2日

米からの好景気の話しも聞こえてこないし、日本は自力で金融緩和するしか道はないのに。日本もずっと政治的な問題で停滞を余儀なくされてる。ひどいもんだ。

タグ:

posted at 09:23:24

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

オムライスはチキンよりビーフのほうが美味しいというマメ知識

タグ:

posted at 09:24:29

ito_haru @ito_haru

12年8月2日

国策としてメダルの数を増やしたいなら、金と権限を割り当てればいいだけだからなあ。その辺は分かった上で楽しむのもまた野暮というものだろうか。

タグ:

posted at 09:26:44

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年8月2日

増税それほどしたいのか。採決前にしたら面白くなる←一体改革採決前の不信任案、同調せず…公明代表 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/IPd28zcp

タグ:

posted at 09:28:20

ito_haru @ito_haru

12年8月2日

国策とは言えないかも知れないけど、サッカーはプロ化して動くお金を増やして強くなったよねー。あからさまに。逆に言えば、五輪種目になる見込みのないスポーツはさっさと切って五輪種目に集中するのが得策か? 相撲とか相撲とか相撲とか

タグ:

posted at 09:28:31

上念 司 @smith796000

12年8月2日

最後の四字熟語が某国の存在を背後に感じさせるw RT @aag95910: デフレの原因は生産者人口の減少と高齢者の増加。日銀有理!日銀無罪! #もっとも信用出来ない言葉を言った奴が優勝

タグ: もっとも信用出来ない言葉を言った奴が優勝

posted at 09:29:00

寺田 実 @miterada

12年8月2日

上位の目標(メダル)のために下位の目標(目の前の試合の勝利)を犠牲にする、というのは野球の敬遠と同じ構造なわけだけれど、それでも釈然としないなあ.選手宣誓で「ベストを尽くして戦うことを誓います」とか言ってそうだけど、これも「最上位目標のためにベストを尽くす」ということかしらん.

タグ:

posted at 09:30:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

種目の多いマイナー競技に金かけるのが得策だよね

タグ:

posted at 09:31:23

boone @itobun

12年8月2日

2007年からずっと使っているMac Bookの電池が充放電回数の上限を超えて膨張を始め、キーボード入力に支障が出るようになったが、腹が出て体のいろいろなところが不調になりだした中年男を見るようでぞんざいに扱う気にはなれない(笑)

タグ:

posted at 09:33:48

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

年金について昨日の辻-元みたいなマジキチが勘違いしてるけど、年寄りが貰った年金貯蓄しないで吐き出してくれればデフレ終わってるわけだよね。つまり生活水準を下げて節制してるからデフレ不況で若い世代の所得が上がらず社会保障の世代間格差が顕在化するんだよ。なんか勘違いしてない?

タグ:

posted at 09:34:23

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年8月2日

某コンビニでもうプッシュしてたカードもリボがデフォだった RT @ui_nyan: Now Browsing: まどか☆マギカ MasterCard の勧誘が完全に詐欺である件 - t.co/kF0JprC5

タグ:

posted at 09:35:59

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

人口が減る限り同じGDPでの一人当たりの労働の割合は高まるけど、それって裏返せば一人当たりの賃金も高まるってことだから、少子化そのものはその意味では大した問題ではないと思う。

タグ:

posted at 09:36:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

坂本多穂 Kazuho Sakamoto @kazuho14

12年8月2日

鼻血の話がTLに。私も事故直後に鼻血出ました。サンフランシスコで(笑)。 だって、こっちのTVメディア(特にCNN)って煽るんだもの。水素爆発シーンなんてエンドレスリピートで流すし。凄くストレスフルでした。

タグ:

posted at 09:37:57

ええな猫 @WATERMAN1996

12年8月2日

火力発電(蒸気機関)ってニューコメンやワットの時代から延々と300年、研究と改良を続けてきてようやく現在のレベルに進歩したわけで、この間の総投資額って原子力どころじゃないように思うなあ。

タグ:

posted at 09:38:41

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

社会保障の負担は少子化すれば一人当たりで増えるのはやむを得ませんね。 RT @963Aura: @sankakutyuu 税金も高くなりますよ^^;

タグ:

posted at 09:38:55

シェイブテイル @shavetail

12年8月2日

地域主権や増税が話題となる今、減価貨幣はもっと本格的に検討されていい政策かなと思います。  QT通貨が別になれば復活の可能性もありますよ。@kiba_r @baatarism @hisakichee @sunafukin99

タグ:

posted at 09:39:03

長谷川幸洋 @hasegawa24

12年8月2日

適格性基準で議論していたら、政府はこれでといい、脱原発派はこれでという水掛け論になる。そういうのは解決にならない。はっきり言って、政府が選ぶのは全部だめでしょう?。だれが選ぶか、です。そのプロセスを国民が納得できるかどうか。

タグ:

posted at 09:40:22

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年8月2日

判決の狂いっぷりもそうなんだが、一方で重度の知的障害や発達障害をかかえる家族の地獄の苦しみ、社会にまともな受け皿が存在しないことの恐ろしさも感じる。 / “高島章(弁護士)がつぶやく「ナチスにも劣る大阪地裁」 - Togetter” t.co/Czd8o5tg

タグ:

posted at 09:40:25

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

辻元はあまりにマジキチすぎるから誰か止めたほうがいいと思う。

タグ:

posted at 09:40:53

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

そらそやわ RT @yukoba1967: ケチョンケチョンだな t.co/bFPkh0Ph

タグ:

posted at 09:43:07

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年8月2日

知的障害者の生活、子供の頃から成人して親が亡くなった後も、いろいろ身近に見ることがあるのだが、ほんと身につまされるものがある

タグ:

posted at 09:43:49

コーエン @aag95910

12年8月2日

@smith796000 文革でさえ11年で終わったと言うのに…ただここまでの事態となると、これが他国の工作だったらどんなにいいかという感じもします

タグ:

posted at 09:44:06

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

12年8月2日

東洋経済でも上半期経済書一位に選ばれていた深尾先生の『失われた20年と日本経済』を読んだ。各種官庁統計の工場レベル、企業レベルデータを利用して「失われた20年」に関する議論の出発点とすべきミクロレベルのstylised factsを発掘している。

タグ:

posted at 09:44:19

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

12年8月2日

例えば、1)過去二十年ではTFPの高い工場ほど退出している、2)大企業(上場企業)製造業のTFP成長率は全く衰えてないがそれ以外の製造業で伸びが鈍化している、3)大企業は生産性の水準も伸びも高いのに国内設備投資も雇用も増やしていない、という事実を確認している。

タグ:

posted at 09:44:54

コーエン @aag95910

12年8月2日

しかし日本がデフレだと得する国ってそんなにあるのかな。日米貿易摩擦時の増長ぶりであの国は少し不況なぐらいがちょうどいいと思っている国はあるかも知れないけど、工作するまでやるかというとどうにもね

タグ:

posted at 09:46:47

ナカイサヤカ @sayakatake

12年8月2日

貧しい国に行くと何の仕事をしているのかわからない人がたくさんいるんですけど、そういいう人たちがいることで貧しいけど安定した社会になっている面があることを貧しくても幸福度が高い社会を目指す人たちは考えるべきだと思うんだ。電力会社の検針員無用論とか脱電力依存の真逆であるよ。

タグ:

posted at 09:47:50

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

12年8月2日

ここから「生産性の水準も伸びも高い大企業が国内工場を閉鎖して海外で投資、雇用を拡大している。その結果、国内企業との取引が減少、併せて国内取引先への技術のスピルオーバーが減少、TFP成長率の企業間格差広がる」というストーリーを仮説として挙げている。

タグ:

posted at 09:49:06

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

12年8月2日

といった感じでとても興味深い内容ではあるのだが、(以下小声)これだけ個票を駆使して記述統計の分析と超簡単な回帰分析だけ?という不満も残る。個票を使えるのは「科研費を受けている国内大学の教授」だけなので、この本で疑問をもって分析を深めようとしても僕らにはまだ無理なのである。

タグ:

posted at 09:49:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くぼのりこ @nori_kubo

12年8月2日

ごめん。これはちょっと美化しすぎだよ。確かに安定した貧しさだけど、レベルが極めて低いんだよ。RT @sayakatake 貧しい国に行くと何の仕事をしているのかわからない人がたくさんいるんですけど、そういいう人たちがいることで貧しいけど安定した社会になっている面がある

タグ:

posted at 09:52:43

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

起債制限なくても政府保証付いてれば貨幣と同じなんだから金利は今は上がらんよね。

タグ:

posted at 09:53:35

コーエン @aag95910

12年8月2日

@macron_ どんな自治体だろうが夕張のように扱うのは無理があるからな

タグ:

posted at 09:55:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年8月2日

江戸時代の藩って通貨発行権はないのに経営責任は完全自己責任だから、ある意味EU加盟国と同じような状態なんだよな。よくそんな体制で260年も続いたな。貸し手に乗っ取られてた藩もあったみたいだけども

タグ:

posted at 09:59:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年8月2日

私立学校の場合、明らかに「イジメ」を避けて入っている場合もあるのにねぇ。集団から外れるであろう自分の子供を予測している場合もあるのに。多分、市長の頭の中には無いやろうけど。

タグ:

posted at 10:00:23

コーエン @aag95910

12年8月2日

老人の貯蓄性向が高いからデフレ圧力になってるって、これ本当か?感覚的には確かにそうだけど、統計等ではどうなってるんだろうか

タグ:

posted at 10:01:54

ひさきっち @hisakichee

12年8月2日

教育行政に問題がある!と言いながら私立には否定的な市長ww・・・どないせー言うの?

タグ:

posted at 10:01:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

長谷川幸洋 @hasegawa24

12年8月2日

規制委問題とデモ問題。いちいちツィートしてても非効率なので、あす公開の「現代ビジネス」コラムでぜんぶまとめて論評することにします。

タグ:

posted at 10:03:16

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年8月2日

RT 永遠の17歳☆: 田中ヒデ先生も余裕がないんかな。そんなに焦らなくても二年後くらいには欧米論壇でもレジームチェンジせよ!が流行ってると思うぜ。それは後退だとは思うけど。

タグ:

posted at 10:07:17

くぼのりこ @nori_kubo

12年8月2日

それは、ある。ただし無駄を共有することで成り立つ豊かさは必ずしも物質的に満たされてるわけではないから、日本でそういう社会を容認する層が出てくるかどうかが問題。RT @sayakatake しくみとして「面がある」ってこと。無駄を省くことでみんなが豊かになれるって違うと思うの。

タグ:

posted at 10:07:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年8月2日

いやマジで大ブームになってそうで恐ろしいんすけど

タグ:

posted at 10:09:09

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

新日銀法に噛んだのはミズポだしあいつらインフレ大嫌いだし。財政悪化でインフレになるばっかり言ってきた。 RT @macron_: 社共オタはぜんぶネオコンと清和会のせいにしたがるけどさ。社共オタも一役買ったんだヨ。

タグ:

posted at 10:09:26

シェイブテイル @shavetail

12年8月2日

カネの出し方にそれぞれが、いちゃもんをつけ、オレの言った手段以外は認めね!というのでは、結局民間にカネが回らない希ガス QT @kiba_r リフレ共通項は、国が(政府、日銀)がカネ出せぐらいで、手段はずっと揉めてるイメージしかない。

タグ:

posted at 10:10:00

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

格闘技やってる奴にろくな奴いないというのが持論です。

タグ:

posted at 10:11:49

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年8月2日

マキャベリも、良い行いの例として良く出すし、日本人の「武士」みたいなもので、歴史的事実と言うよりも、ある種創造されたものっぽい RT @anikiikemen: 男が古代ローマ人になる時はな、本気を出すときなんだよ。

タグ:

posted at 10:14:30

qyen @9yen

12年8月2日

後世に語り継ぎたいレベルのスレタイ / “ジョンレノンってたかが4,5人のグループで仲違いしてたくせに戦争反対とかよく言えるな:哲学ニュースnwk” t.co/P77mFV2j

タグ:

posted at 10:14:57

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年8月2日

すごい被害妄想だなあ RT @kkk0kkk0k: 為替系のツイートにも政府が雇った工作員いるっぽいね。 みんな電通、電博、アサツーディーケーの方々⁇

タグ:

posted at 10:22:13

よわめう @tacmasi

12年8月2日

「インセンティブ無視して目上には服従」というのが教えだしなあ。上からみれば御しやすくはあるが

タグ:

posted at 10:22:19

ひさきっち @hisakichee

12年8月2日

民間が不景気で足掻いているんに、政府が緊縮したらカネ回らんやろう・・・

タグ:

posted at 10:23:18

くぼのりこ @nori_kubo

12年8月2日

日本の豊かさを行き過ぎた豊かさであると想定するなら社会正義的基準は変わるわけだよね。生活の安全保障をどのレベルで考えるか?ってことだと思う。今は豊かな状態を高負担で皆が支えあってる状態だから。RT @sayakatake 社会正義的には変なんだけどね。

タグ:

posted at 10:24:26

コーエン @aag95910

12年8月2日

こういう「昔とは立場が逆転しただけでお互い様」的な意見はどうなんだろうね。好況の時に企業が社員を一人も雇えないなんてことはそうないだろうけど、不況の時にどこの会社にも受からないなんてことは当たり前にあるわけで

タグ:

posted at 10:24:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

12年8月2日

インド大停電、過去60年の投資不足とインフラ整備の課題浮き彫りに t.co/KU3UIuoS

タグ:

posted at 10:31:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

12年8月2日

経済なんて損得でいい。貨幣を貯め込んでおくのが得なのか、財やサービスに変えたり、投資した方が得なのか?結局は貨幣保持の機会費用の問題。貨幣を貯め込むことが損になれば、得な方にカネは流れる。流れた先が競争的であれば実物成長する。結局、カネの流れと成長を促進するように政府が動けばいい

タグ:

posted at 10:35:23

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年8月2日

なんかなあ...小泉竹中財政締めなければ、とか思わんのだろうな

タグ:

posted at 10:37:30

ええな猫 @WATERMAN1996

12年8月2日

@sunafukin99 保守は伝統的共同体(家庭、地域、宗教)を重視するので国家の干渉を基本的に嫌いますから。シバキアゲは目的というより、伝統的共同体に個人が組み込まれることを是とするために、その外にいる人間はそれを望んでいるのだと考える傾向があるのでしょう。

タグ:

posted at 10:37:35

ナカイサヤカ @sayakatake

12年8月2日

EM菌で黒ずみすっきりって。ヨーグルトの上澄みじゃダメなのけ?発酵中のおすならどうよと思いついて、ヨーグルトはやってみようとおもったんだけど、私は危ないので風呂場にいけないことを思い出した。

タグ:

posted at 10:38:48

ええな猫 @WATERMAN1996

12年8月2日

@WATERMAN1996 @sunafukin99 つまり、共同体からはじき出されて苦しむ人に対しては、国家のような大きな枠組で救い上げるべきではなく、個人が共同体からはじき出されないように耐えるべきと考え、耐えられないという声は許しがたいわがままと見なすのでしょう。

タグ:

posted at 10:40:08

上念 司 @smith796000

12年8月2日

@aag95910 海の向こうは何もしてなくて、こちら側の人間がひたすら海の向こうを慮ってやり続けているとか?これは尾崎秀美パターンですね。尾崎は当初コミンテルンの正式メンバーですらなく、ソ連へのあこがれだけであれだけやってしまったんです。

タグ:

posted at 10:41:34

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

12年8月2日

ECOLOG: 米ADPは7月に高水準維持しつつ減速、ただNFPの参考にはしにくい - t.co/6eN6Y6bt
ECOLOG: 7月製造業ISM指数はほぼ横ばい、雇用が急低下 - t.co/nIjbuJYV

タグ:

posted at 10:42:47

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

12年8月2日

ECOLOG: 6月米建設支出は良好、GDPの上方修正要因に - t.co/bOTSSslS

タグ:

posted at 10:42:56

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

12年8月2日

#ACTA  けさの「国民の生活が第一・きづな」の合同国対会議で外務政策、党総合政策担当者に私がまとめたACTAの懸案事項というペーパーを渡し、党内で議論をして反対するように提言。民主党を含めて党内外に呼びかけます。

タグ: ACTA

posted at 10:43:26

竹達彩奈 @Ayana_take

12年8月2日

あ、何時の間にかフォロワーが14万人超えてました!
ありがとうございます\(^o^)/
何か記念にやりたいなぁ。
なにかできないかなぁ!

タグ:

posted at 10:43:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

12年8月2日

「コンクリートに人を」

タグ:

posted at 10:43:54

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

@tiger00shio 呼んでません( ー`дー´)キリッ

タグ:

posted at 10:44:17

増田聡 @smasuda

12年8月2日

「大津いじめ事件」という語句を目にするとサッカーオリンピック代表に内紛が起きてるかのようでドキがムネムネする

タグ:

posted at 10:44:38

さとえり @aidetaocan

12年8月2日

センター街商店街振興組合ひどすぎる。RT @ghosttravelling: //地元の商店街が中心となって浄化作戦=「NBA(夏休み、バカ者、あっちいけ)」作戦を遂行中。ひどい事態が報じられています。 t.co/HYnXxlMt

タグ:

posted at 10:45:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ささきりょう @ssk_ryo

12年8月2日

こういう言説って、労働側に有利に変わるときに必ず出てくるなぁ。

タグ:

posted at 10:46:38

コーエン @aag95910

12年8月2日

@smith796000 その状況に近いと思います。他国のバブル化や窮乏化を心配して自国のデフレを放置する中央銀行総裁なんて、外からの圧力で就任させることは出来ないと思いますし

タグ:

posted at 10:47:23

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

需要が足りてないことを問題にしろよな

タグ:

posted at 10:47:32

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

決勝トーナメント方式だと勝ち点操作は避けられんわな。

タグ:

posted at 10:51:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナイト @knight_04

12年8月2日

気のせいではないと思いますw RT @tiger00shio: @sankakutyuu  ・・・・・・屑認定☆を受けた気がしたんですが・・・・・・気のせいですかね・・・・・w

タグ:

posted at 10:54:08

カワイ韓愈/카와이 한유/卡哇伊韩愈 @kawai_kanyu

12年8月2日

北海道方言辞典なんかをみると、メッパ、メッパチ、となっていますが、これもそもそもは内地のある場所の方言、そんでざーっと見ていくと、北海道方言ってのがほぼ9割がた内地のある場所の方言になってしまう。方言がごっちゃり集約されたのが北海道。北海道独自の方言って非常に珍しい RT

タグ:

posted at 10:54:45

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

12年8月2日

反体制派がT-55入手程度はまだ良いんだが、BC兵器が渡ったら事なんだよなあ……⇒ アサド大統領「戦闘はシリアの未来のため」、反体制派は戦車を入手(AFP=時事) - Y!ニュース t.co/4glnu1lJ

タグ:

posted at 10:55:35

渡部潤一 @cometwatanabe

12年8月2日

本日の星空予報:今宵は満月。今月は31日にも満月となりますので、ひとつきに二度の満月のあるブルームーン。めったにないことから、奇跡や幸せを呼ぶものとされています。今宵のブルームーンが幸せをもたらしますように。

タグ:

posted at 10:55:54

世に倦む日日 @yoniumuhibi

12年8月2日

デモの市民と面会して対話に応じた野田首相は立派だとか、必ずそういう「美談」作りの方向へマスコミ(NHK・フジ・読売)が仕向ける。で、寺島実郎みたいなのが出て来て、感情論は分かるがエネルギーどうするんだぁとか、火力のコストがぁとか言い出す。岸井成格とか長谷川幸洋とかも要注意だな。

タグ:

posted at 10:56:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年8月2日

地方自治体(藩)がそれぞれ武力を持ってたってのは意味があったんじゃないかと思う。殴り合いにならんように調整QT @aag95910:江戸時代の藩って通貨発行権はないのに経営責任は完全自己責任だから、ある意味EU加盟国と同じような状態なんだよな。よくそんな体制で260年も続いたな。

タグ:

posted at 10:56:48

Jem @Jem0211

12年8月2日

@h_okumura (先生。GCM福島・郡山以来、ツイッターでのキャラクターがどんどん変わっていってませんか?)

タグ:

posted at 10:58:49

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年8月2日

ところがこの一年の経験でそうじゃないと気づきますたw。@y_kurihara 「靖国」でうっとりする女子はいねえw

タグ:

posted at 10:59:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年8月2日

そうだ。フランス料理が消費増税デモの日で怒ったんでした。私、なんかヘンなところ目ざとくて。そのうち「首相動静」が非公開になったらどうしよう。(笑)@taka614 7月26日木曜でした。

タグ:

posted at 11:04:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

クルーグマン「お金,タダで貸します」(NYT,2012年7月26日) t.co/byqsSfFL 財政破綻()

タグ:

posted at 11:10:46

ナイト @knight_04

12年8月2日

社長でさえ分かっていない人多数。。。RT @rionaoki: 小中学生に会計を教える意味はちょっとよくわからないな。大抵の人は働き始めないと意味がよく理解できない気がする。

タグ:

posted at 11:11:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NHK科学文化部 @nhk_kabun

12年8月2日

【五輪 日本のメダルの数】 大会6日目の競技が終わった段階での日本のメダル獲得数は、▽金メダルが2個、▽銀メダルが4個、そして、▽銅メダルが11個。
獲得したメダルの総数は、中国、アメリカに次いで、3番目に多い、17個となりました。

タグ:

posted at 11:14:56

ええな猫 @WATERMAN1996

12年8月2日

電源系の規格統一もできていればひょっとしたら…、口惜しい。 RT @Premordia RT @full_frontal 島根1号機もです。高経年化対策では当たり前。RT @arthurc2001: 1F‐1や敦賀なんて原子炉圧力容器以外はほぼ全部交換しちゃってる。

タグ:

posted at 11:15:31

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

ありがとうございます! RT @sweets_street: えろくない(# ゚Д゚)プンスコ!! t.co/0SPXbOkM RT @sankakutyuu: ニクソンの所得調整政策が失敗した理由を分析したものとかネットに転がってないかな。 教えてエロイ人。

タグ:

posted at 11:16:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年8月2日

愛国女子は社交的で知的。愛国男子はだいたい自称愛国で××。それがマイ経験法則。後者の例外は稀なので大切にしないと。

タグ:

posted at 11:19:09

ITOK @ITOKtw

12年8月2日

〈Macintosh他人に勧められない三つの理由〉というのを考えていたのだが,「常に最新のものを使う人しか相手にしない」という一つで終わってしまった。

タグ:

posted at 11:20:34

鈴木クニエ @kuniesuzuki

12年8月2日

ちょうしわるくて、ごぜんちうはおやすみ。でもほかろんもはったし、くすりものんだし、いてきます。というか、つれてってもらいます。てへ。

タグ:

posted at 11:20:54

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年8月2日

もっと将来世代のためにもお金使おうよ、お金余ってて簡単に調達できるのだから、と。 / “クルーグマン「お金,タダで貸します」(NYT,2012年7月26日) – 道草” t.co/l1y5H4M7

タグ:

posted at 11:21:45

永田 住人 @sabakuinu

12年8月2日

ロンドン五輪の開会式で元ビートルズのポール・マッカートニーさんが「ヘイ・ジュード」を熱唱したのが感動的だった。8万人の大合唱を聞いて、ついつい口ずさんでしまった人も少なくないだろう。報酬は1ポンド(約122円)だったと聞き、その心意気にも驚いた(毎日)

タグ:

posted at 11:21:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

永田 住人 @sabakuinu

12年8月2日

文部科学省がいじめ対策を専門に扱う新組織を発足。大津市で中学2年生が自殺した問題を受けた措置だ。埼玉県草加市や大阪府寝屋川市でも中学生がいじめで重傷を負っていた。いじめを巡る問題は後を絶たない。新たな対策室を有効に機能させ、子供を苦しめるいじめの抑止に役立ててもらいたい(読売)

タグ:

posted at 11:24:10

YAMAGUCHI Hidekazu @yama8888

12年8月2日

これがウイグルの人だったら多分ハイジャック事件… RT @sohbunshu: 中国のニュース:機内。おばさんが椅子を倒したところ、後ろの女子高生が蹴った。おばさんがその子をピンタ。高校生の親戚達がそのおばさんを攻撃。乗務員が止められないから、飛行機は緊急着陸。瀋陽の猛女達。

タグ:

posted at 11:33:39

世に倦む日日 @yoniumuhibi

12年8月2日

「主催者 デモ」の今日の検索結果。t.co/nHoDJPh1 主催者(反原連)がデモに参加している市民全体の代表ではなく、一任されているわけではないというのは、基本的に正論ですよね。未だに「主旨に賛同しないのなら自分でやれ」と排除の論理をかまし続けている者もいるが。

タグ:

posted at 11:33:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

マーケットの人ってアホなんですか(意味深) RT @tiger00shio: 長金ガー☆ RT @sankakutyuu: クルーグマン「お金,タダで貸します」(NYT,2012年7月26日) t.co/byqsSfFL 財政破綻()

タグ:

posted at 11:34:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

オイルショックダメ絶対☆彡ということでだいたいおわるんだよな。

タグ:

posted at 11:36:29

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

もしオイルショックがなかったらケンジアンまるごと葬られることも無かったんじゃないかと思ってる。

タグ:

posted at 11:37:04

ナイト @knight_04

12年8月2日

@sankakutyuu ないでしょうね。

タグ:

posted at 11:38:11

ナイト @knight_04

12年8月2日

@tiger00shio いや、あなたのことではなく。国債自警団なひとたちのことね。

タグ:

posted at 11:43:28

いちごパフェ(17) @parfait1517

12年8月2日

宇佐美はたいして走っていないし、味方を活かそうというプレーもない。自分勝手なプレーでボールを奪われて、ピンチを招いている。足を引っ張ってると感じます。これじゃ、万年控えだよなぁ。

タグ:

posted at 11:44:35

ano_ano @ano_ano_ano

12年8月2日

東京市場、円安傾向78円台 米追加緩和見送りで t.co/HwUx8Yma 米の「追加緩和見送り」で円安が進むってことは、日銀が追加緩和を発表すればさらに円安になるってことだよ。緩和した側の通貨が安くなるんだから(゚⊿゚)

タグ:

posted at 11:49:34

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月2日

時事の報道( t.co/cDCE3jQG )にはある追加緩和要請の話が、NHKでは完全に無視されています。 / “IMF 日本国債のリスク指摘 NHKニュース” t.co/JD7DSuPS

タグ:

posted at 11:51:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

RT 鍵 〈日本の生活水準がだだ下がりの原因とそれを上げる具体策〉 「生産性と客の便利さは比例しないどころか反比例する」という事実は生産性にまつわる議論においてもっと考慮されていい。 t.co/6gAIIgSk

タグ:

posted at 11:59:54

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

供給能力に余裕が有る場合は労働時間を短縮したほうが時間あたりで測る労働生産性は上がりますわね。

タグ:

posted at 12:00:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月2日

“SYNODOS JOURNAL : 「津波後は旅の者に満たされる」 ―― 大文字の復興と小文字の復興 宮本匠” t.co/BwZJ4yiD

タグ:

posted at 12:02:24

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月2日

“十年一日の緊縮財政社説 - 経済を良くするって、どうすれば” t.co/DEElcidB

タグ:

posted at 12:03:46

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月2日

“特許収入トップの意外な大学名 その秘密は? - ITmedia ニュース” t.co/D8jlleuo

タグ:

posted at 12:05:19

ano_ano @ano_ano_ano

12年8月2日

ただいま、勝間塾のみなさんとセブに短期英語留学中です!! | 勝間和代オフィシャルブログ t.co/hGHUUDcv @kazuyo_k 勝間さん、今、フィリピン(セブ)にいるんだ~ (´・ω・`)

タグ:

posted at 12:10:01

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

固定金利は確かにデフレの時は債務者が負けてるよな。だからなんだっていう話だけど。

タグ:

posted at 12:14:37

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

12年8月2日

"もしSNBがこのハイペースでユーロ買いを続ければ、外貨準備高は4年後に中国のそれを上回る" 4年も続けるわけねえだろw / “為替介入のツケと向き合うスイス 外貨準備が急増、為替市場の「新たな中国」に” t.co/NCz2E5y3

タグ:

posted at 12:21:30

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年8月2日

「パンとサーカス」はもう古い。これからは「パン無きサーカス」だ。

タグ:

posted at 12:22:44

ひさきっち @hisakichee

12年8月2日

ホンマけ?RT @nikkeitter: 「強力な金融緩和を間断なく進めていく」 ... t.co/aLhU0WRQ #nikkei

タグ: nikkei

posted at 12:25:47

ytb @ytb_at_twt

12年8月2日

いつのまにか、はてなダイアリー・ポイントプログラムは無料ユーザー全員が強制加入となっており、無料ユーザーは強制的に広告を出されることになった。まぁ、金払えと言うことなんでしょうが、はてなにこういう商売をされると、昔からのユーザーとしては多少裏切られた気もする。

タグ:

posted at 12:29:09

ytb @ytb_at_twt

12年8月2日

【情報求む】というわけで、非常勤の授業Blogの引っ越しを考えているのですが、オススメのサービスがありましたらお教え下さい。

タグ:

posted at 12:30:35

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

日本のサービス業の労働生産性が低いという指摘でいつも思うのは労働生産性を上げることとGDPを上げることは一意ではないのに混同している人があまりにも多いということ。
労働生産性は時間あたりの労働の質であって量は考慮されていない。

タグ:

posted at 12:30:48

川崎悟司 @satoshikawasaki

12年8月2日

3億7000万年前の昆虫=完全な化石で最古―ベルギー(時事通信) - Y!ニュース t.co/WFF8O09E
幼虫から成虫への成長途中であるためなのか、まだ翅は確認されていないそうです。

タグ:

posted at 12:31:17

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

だから供給能力が有り余っている現状、営業時間を規制すれば労働生産性は上がるだろうし個人的にはやればいいとも思う。ただしそれによってGDPが増えたりすることもないだろうとも思う。
足りていないのは買い物(裏側から見れば労働)の量なんじゃないのかな。

タグ:

posted at 12:33:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ytb @ytb_at_twt

12年8月2日

「Webサービス(とその運営会社)が旬を過ぎて腐っていくのを目の当たりにするようで、ちょっと悲しい。広告の件じゃなくて、戸惑うUIのほうで感じた印象。」 t.co/Zj2UIE67

タグ:

posted at 12:34:52

ワン @yomotsusikome

12年8月2日

マクロ経済がネット上では熱く語られるのって皆「おおきなしごとがしたい!!」って心の中で思ってるからですかね。実際はコピーとったり日程調整するのが仕事の人ばっかりなんでしょうけど

タグ:

posted at 12:35:15

野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

12年8月2日

アリオ橋本のアカデミアで、ほかの本がフェア台に固めて置かれてゐたのにコンクリートだけ後ろの棚に寂しく置かれてゐたのが印象的だつた。

タグ:

posted at 12:41:27

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

スイスの小売店、平日の夕方以降、および日曜は営業せず 労働法を遵守 ”お客様は神様”に国民がNO t.co/G1NDwR2J これでいいんじゃないかと思うんだけどな。深夜にやってるから買い物に行ってしまうんだよ。

タグ:

posted at 12:42:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年8月2日

高橋洋一がいなかったら小泉政権も散々なことになっていた可能性は高い。マイナス効果を相殺してかろうじてマシなパフォーマンスを保った、みたいな。デフレ主義とシバキ主義が合体しかけてるのが今の状況。

タグ:

posted at 12:42:33

ワン @yomotsusikome

12年8月2日

ある種のツイートが優越感含みの知的パズルと化していることは間違いない

タグ:

posted at 12:47:29

シェイブテイル @shavetail

12年8月2日

これはスゴイ。 次はこれ買おう。 日本は技術は本当に優れているが、金融政策が(ry / “時代はここまで来たのか…!まるで目のように追従するハンディカムの「空間光学手ブレ補正」がハイテクすぎる:らばQ” t.co/VATwz7VI

タグ:

posted at 12:48:22

白ふくろう @sunafukin99

12年8月2日

どっちかというと暗黒さんについてはいまだに信用しきれない。というか、力量にも疑問があるし。

タグ:

posted at 12:48:23

Mikio URAMATSU @uramatz

12年8月2日

@sankakutyuu もう半世紀も前の話だけど、スイスに駐在したソニーの社員。事務所開設の準備とかで、深夜11時まで残業で働いていたら警官隊に踏み込まれた。「こんな時間、事務所から灯りが漏れていれば泥棒だ」という訳。事情を説明したら、今度は労働基準法違反で起訴されちまった。

タグ:

posted at 12:48:29

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

労働基準の厳しい欧州の先進国でも少なくともサプライサイドが問題になったりはしていないんだから供給懸念から労働規制を批判するのはナンセンスだと思うんだよね。

タグ:

posted at 12:50:05

白ふくろう @sunafukin99

12年8月2日

小さな政府論者はあまり良い影響を世間にもたらしていないよな。

タグ:

posted at 12:50:10

よ作 @yosaku39

12年8月2日

よく反原発の人が「推進派」とか言うけど、実際「推進派」なんてほぼ0で、いるのは現実派と楽天派だと思う。

タグ:

posted at 12:52:33

白ふくろう @sunafukin99

12年8月2日

暗黒氏も古賀氏も原発問題には口出ししない方がいいと思うんだな。

タグ:

posted at 12:53:25

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

労働時間を規制したら失業が生まれるからダメってのも一理あるけど労働の総供給を増やしても需要がなければ労働生産性が上がらず雇用されてる実質失業者みたいになってしまうよね。・
どっちにしても需要サイドが問題なんでは。規制緩和で供給を増やして失業者を減らすタームでは今はないのでは。

タグ:

posted at 12:56:47

じゃずます @jazzmas62

12年8月2日

元々暗黒卿は構造改革、市場主義の色合いが濃いからこの界隈では印象悪いな。この界隈が磁場が歪みすぎてるんw

タグ:

posted at 12:58:14

白ふくろう @sunafukin99

12年8月2日

いまだに供給側の問題と思い込んでる人が多いからシバキしかはやらないんだ。

タグ:

posted at 12:58:37

zatuyou @zatuyou_jp

12年8月2日

原発最大のリスクは被害に対する補償の仕組みがまだ組み上がっていないことだなあとは思う。

タグ:

posted at 12:59:35

白ふくろう @sunafukin99

12年8月2日

魚のいない釣堀で釣りの達人が釣り始めるととたんに魚がどこからか沸いてくる、みたいに思ってるのかなあ。

タグ:

posted at 13:01:05

zatuyou @zatuyou_jp

12年8月2日

ゼロリスクなんてあり得ないんだから最大限の安全性を求めた上で、その想定を越えて事故が起きたときに、どれだけの被害にどれだけの補償をするか、いつまでに誰がどうやって補償するかは重要な問題だと思う。それをせずに安全だ危険だと言っていても事態は動かないんじゃないかなあ。

タグ:

posted at 13:01:48

@rna

12年8月2日

昨日の官邸前デモの写真がアップされています。「リフレ政策を発動せよ」プラカードもばっちり写ってます…! t.co/cSt8OCMi

タグ:

posted at 13:02:38

@rna

12年8月2日

昨日の官邸前デモでは主催者にマイクふられて少し喋りました。リフレの話は準備不足なので、脱デフレ、脱貧困を訴えている、橋下市長が生活保護制度は破綻していると言ったが、破綻しているのは日本経済の方だ、デフレで物価が下がっているとお金持ちはお金を持ってるだけで何もせずに得をする、→

タグ:

posted at 13:02:52

@rna

12年8月2日

→お金がなくて事業にチャレンジする人にはリスクばっかり行く、これではおかしい、チャレンジする人が報われる社会を!本当は日銀に言うべきですが、脱貧困繋がりでこのデモに参加しました、という話をしました。すると、その後ちょうど民主党の橋本勉議員が会場に駆けつけて演説をしたのですが、→

タグ:

posted at 13:03:06

@rna

12年8月2日

→橋本議員は僕の持ってた「リフレ政策を発動せよ」のプラカードを指さして、消費税増税ではなくリフレ政策が必要だと訴えました。正直びっくりしました。。。

タグ:

posted at 13:04:19

@rna

12年8月2日

ということでリフレ派も安心して参加できる(?)水曜官邸前デモは毎週水曜日18:00〜20:00です!> t.co/MiGflhuk

タグ:

posted at 13:06:53

津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘って @kaztsuda

12年8月2日

ちなみに地熱開発の問題点に関しては、2ヵ月前のWedgeで取りあげられておりますが、肝心なところはwebに載ってない ^^ 稼働した後数年で出力が半減してしまい、定期的に井戸を掘りなおす必要がある問題などが指摘されてます。 @dara2goron @otomi_emishi

タグ:

posted at 13:08:40

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

十年一日の緊縮財政社説 t.co/fUSgN9Ca  緊縮財政に対する見方は変わりつつあるよ。いつまで、財政だけしか見ない社説を書き続けるつもりなのかな。御当局ではないのだから、軌道修正したところで責められはしまい。動きを映してこその言論ではないか。

タグ:

posted at 13:08:42

@rna

12年8月2日

ちなみにデフレはチャレンジしない人が得をする、そんなのおかしい、という話の元ネタは、飯田泰之さんのラジオでの発言です。 > t.co/dHGjgI2C

タグ:

posted at 13:09:12

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

クルーグマンはいってることがコロコロ変わるって批判してる人いるけど一貫して間違ってる(アゴラとか)よりよほどいいと思う。

タグ:

posted at 13:09:22

コーエン @aag95910

12年8月2日

モニターの電源が切れてなかったとメールを寄越した某社畜を思い出した。出向先よりも所属してる会社ばかり重んじる、俺から見たら相当変な社畜だったが

タグ:

posted at 13:17:09

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

吸うなyo! RT 鍵 『まず、日本は成長を目指しているんだよね? それなら、財政支出も1.5%増なり、2%増にしておかないと、経済全体の中で足を引っ張る部門になるではないか。

タグ:

posted at 13:18:48

コーエン @aag95910

12年8月2日

@sunafukin99 元官僚ならではの後出しジャンケン的な物言いは確かに気になります。榊原ほどひどくはないですが

タグ:

posted at 13:19:07

本石町日記 @hongokucho

12年8月2日

日本は円高で大変だ、というNYT記事に、わが米国もドル高なんだよ、とマスコミを撃つエントリー t.co/IeTh7abF みんな通貨高が嫌いなんだな

タグ:

posted at 13:19:27

コーエン @aag95910

12年8月2日

これはいい例え。しかも魚がいる場所は家単位で継承される傾向が RT @sunafukin99: 魚のいない釣堀で釣りの達人が釣り始めるととたんに魚がどこからか沸いてくる、みたいに思ってるのかなあ。

タグ:

posted at 13:21:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

えむばーど @m_bird

12年8月2日

「SEって何の略?」
「セブンイレブンだよ」
「ああ、朝7時出社で夜11時終電帰り……」
「やめろ」
「そしてそのうち24時間営業になって、名前は形骸化……と」
「やめてくれ」

タグ:

posted at 13:24:15

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

20. 暇つぶし中の名無しさん
ネットしてんのにこんなにたくさん洗脳されてるアホがいるとはw白川はインフレにして経済よくしたいと思ってるよwでも財政出動(公共投資)を同時にしないと資源とか食料とかそうゆうものに投資が流れて悪性のインフレになるから金融緩和しようにもできないわけで

タグ:

posted at 13:28:37

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

だから普通に政府が数百兆規模の公共投資を決断すればいいだけな話・・・・ あ!財政破綻するとか借金増やすなとかいってるアホは少しは勉強しようねwなんのために国債ができたとか少しは考えようねwいい加減政府の借金が国民の債権だと理解しろよw←プリン社長がまとめサイトでマジレスしてた

タグ:

posted at 13:29:03

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

ですね。後少しほっといってんか。  RT @tiger00shio もう、数百とかいらんわw  刻々と変動しますw  ちなみに、そこ逝ってもないってマジレスしときますww

タグ:

posted at 13:33:03

q冬寂p @winter_mute_jp

12年8月2日

結局、私も含めてリフレ派の多くは財務省別働隊としての暗黒卿や改革屋平蔵の掌の上で踊ってただけかも知らん。 求心力のある決定できる政府ができん限りずっと平成陸海軍の狭間で揺れるだけ。

タグ:

posted at 13:34:22

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

また後世に語り継がれる腰折れですね。アホかっていう。  RT @tiger00shio そこで、消費税増税ですよww RT @sankakutyuu: ですね。後少しほっといてんか。 

タグ:

posted at 13:36:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナイト @knight_04

12年8月2日

白川はそう思ってるかは同意しかねるが、今の状態で緩和だけしてもおかしなところにマネーが流れるだけで終わる気がしないでもない。

タグ:

posted at 13:39:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年8月2日

白川の真剣に金融緩和をしない理由なんて詮索しても意味ないよ。提示する理由が解消されてもまた新しい理由が出てくるだけじゃないか。白川からではなく、十数年ずっとそうだったじゃないか

タグ:

posted at 13:42:10

なげなわぐも @anhebonia

12年8月2日

生活水準が下がって、生活の維持すら困難な人が増えつつあるのに、「みんなで生活水準下げれば、みんなでハッピー」って言っちゃう人って、どういう思考回路してるんだろ

タグ:

posted at 13:43:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年8月2日

@ano_ano_ano せめて世襲じゃない政治家を、と言うと菅だの野田だので、もう世襲とかそれ以前の問題なのが本当に

タグ:

posted at 13:44:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナイト @knight_04

12年8月2日

うーん、オバサンはものすごい自覚があって、それとすごく戦ってると思うけどw ソースは(ry

タグ:

posted at 13:46:24

コーエン @aag95910

12年8月2日

ようやく自民党でまともなことを言う議員が!と思ったら進次郎。進次郎がどうとかではなく、他にいないのかよって話。人材払底しすぎ

タグ:

posted at 13:46:40

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

今はやってるでしょ

タグ:

posted at 13:46:59

コーエン @aag95910

12年8月2日

増税後解散だったら争点にならないから自民党勝つる!とか、どこのバカがそんな甘い見通しを出してきたのかと

タグ:

posted at 13:47:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年8月2日

@aag95910 世襲であるかどうかと、良い政治家であるかどうかは、あまり関係がなさそうですね (´・ω・`)

タグ:

posted at 13:49:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年8月2日

戦後日本特有の異様なまでの年齢主義(何歳になったら○○)は、改まるどころか悪化する一方。いずれ大学浪人が今以上にマイナス評価になってしまう時代が到来するだろうね。大器晩成なんて望むべくもない余裕なき貧困国家の誕生である

タグ:

posted at 13:51:14

コーエン @aag95910

12年8月2日

@ano_ano_ano 世襲でもちゃんと教育してるのかと思うとそうでもないし、政治家ってのは素質の方が先行する職業なんですかね

タグ:

posted at 13:53:09

@rna

12年8月2日

厨先生と俺の写真が赤旗に! > “困窮者の声を聞け”/3回目の官邸前行動 t.co/YsXGxHhs

タグ:

posted at 13:56:25

@rna

12年8月2日

@contractio なにげにプラカードの下半分(「リフレ政策を発動せよ」)が見切れてる。。

タグ:

posted at 13:59:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

47NEWS 速報 @47newsflash

12年8月2日

自民党は幹部会合で、消費税増税法案の8日参院採決がなければ、首相問責決議案を出す方針を確認。 t.co/l9qGBBJZ

タグ:

posted at 14:02:06

ナイト @knight_04

12年8月2日

なんでオジコさんはナチュラルにネタの宝庫なのかw RT @man2one: 卵割ったら、真っ黒な黄身出てきたんですけど、あれ何ですかね。知ってる人いませんかね

タグ:

posted at 14:02:08

@rna

12年8月2日

@contractio 実はカメラマンに後ろの人が見えるようにプラカード少し下げてくれと頼まれました。こういうことだったのか!

タグ:

posted at 14:02:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年8月2日

@APISIer 今や世界的にもそうなんだよとクルーグマンがぼやいております

タグ:

posted at 14:04:26

ano_ano @ano_ano_ano

12年8月2日

今のデフレに「金融緩和なんて効かない」っていう経済学者と、「公共事業なんて効かない」っていう経済学者の両意見を取り入れて、これ以上の金融緩和はせず増税・緊縮財政で行く政策になりましたとさ ∩( ・ω・)∩

タグ:

posted at 14:07:36

コーエン @aag95910

12年8月2日

「増税は経済に悪影響を与えない」っていう経済学者でとどめ

タグ:

posted at 14:08:48

ano_ano @ano_ano_ano

12年8月2日

∩( ・ω・)∩ ←これはバンザイじゃなくて、お手上げって意味だから…

タグ:

posted at 14:09:39

河北新報オンライン @kahoku_shimpo

12年8月2日

秋田火力3号で火災 東北電が運転停止 安定供給は維持 t.co/iZOGNgmV

タグ:

posted at 14:14:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年8月2日

それも「みんなの党」から((;゚Д゚) RT @smith796000 乙武さんも、ついに政界進出? RT @h_ototake: いま鬼怒川のホテルで講演会が始まるのを待っていたら、なんと「みんなの党」渡辺喜美代表が楽屋までご挨拶に来てくださった。ああ、びっくりした!

タグ:

posted at 14:16:28

上念 司 @smith796000

12年8月2日

t.co/ZNWWnRph ジョジョが好きな人、陽転思考の人、脳科学の人、そして日本についてもっともっと知りたい人は必見なイベント。しかも、場所が熊野大社です。最近、和田裕美さんは本当にいい活動していると思う。応援してます!!

タグ:

posted at 14:17:27

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

構造改革派がいうように日本の対内投資って確かに他の先進国に比べてGDP比でもかなり低水準なんだけどこれって規制のせいなんかね。
ウォルマートとかテスコとか全く刃が立たなかったと思うんだけど日本の消費者が厳しすぎてマーケット拡大が激しく難しい結果にすぎないんじゃ。。

タグ:

posted at 14:18:57

コーエン @aag95910

12年8月2日

有料メルマガが今になって流行ってるってのは、テキストがまともに読める環境、つまりスマートフォンの普及が寄与してるのかなとも思ったけど本当は違うかも

タグ:

posted at 14:20:44

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

日本のサービス産業の労働生産性が低いってのは需要不足で消費者が厳しすぎて海外企業が参入してもダンピング競争で疲れてしまうんでは無いかと思うんだよね。

タグ:

posted at 14:21:27

田中康夫Lottaの執事 @loveyassy

12年8月2日

◯熊英◯君とか東◯紀君とか社会学者って不思議ちゃん RT @sanponeko 古◯憲◯君とか最近何やってんだろと思ったら官邸前抗議とか完全にスルーでオリンピック話しかしないのね。今回の震災を復興に繋げ得ない特異点たる原発事故はスルーなのね。社会学者って言えるのかな。正直意味ねー

タグ:

posted at 14:29:15

コーエン @aag95910

12年8月2日

ゼロハリーバトン仕様のLavie Zユーザーとしては感慨深い。当時でもクソ遅いCPUだったのですぐに使わなくなったけど RT ほんの1gの積み重ね--13.3型で約875g、NEC PC「LaVie Z」が薄型・軽量化できた理由 t.co/SAEbxbt1

タグ:

posted at 14:30:39

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

@mzw_neo 商習慣や言葉の壁も大きいとはやっぱり思いますね。規制も大きいんでしょうけれど、それだけでもないでしょうね。儲からない市場には投資されないですし。

タグ:

posted at 14:31:46

ystk @lawkus

12年8月2日

旨いと話題のセブンプレミアムの「博多だるま」のカップ麺、近所のセブンに売っていたので買って食ってみた。たしかにカップ麺にしては旨いわこれ。俺はカップ麺自体年に2,3回しか食わないので乏しい経験の中でではあるが、過去最高に旨いと思う。

タグ:

posted at 14:32:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

わたしの報告書bot @houkoku_bot

12年8月2日

歴女ほど、自分の歴史にノータッチ。(熊本県 斬疾風)

タグ:

posted at 14:34:55

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年8月2日

群馬ナウシカ。生命の危機感じるぐらいの暑さ。氏ぬ。

タグ:

posted at 14:35:49

ano_ano @ano_ano_ano

12年8月2日

先日の「セブは危ない?」の話に対し「バギオは安全」と強調している英語学校のツイートがあったのだけど、そういう話ではないと思うわ。実際、バギオで街中歩いてたら睡眠薬強盗だか詐欺師だかに接触されたことあるし(話に乗らなかったのでどちらかは不明)。「外国だ」ってことは忘れちゃマズい。

タグ:

posted at 14:36:58

志田義寧 @y_shida

12年8月2日

森本日銀審議委員の会見、目を引くような発言はなし。

タグ:

posted at 14:38:27

コーエン @aag95910

12年8月2日

各国で「失業者」の概念が異なるのに「日本は他の国に比べて失業率が低い」って言うのは何なんだろうね。でもこれスティグリッツも言ってんだよな…

タグ:

posted at 14:38:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年8月2日

社会学者じゃない人が混じってるような… (´・ω・`)

タグ:

posted at 14:40:41

安田峰俊 @YSD0118

12年8月2日

米軍基地で飯食ってるけど質問ある? t.co/baNLGHdi 非常に興味深い

タグ:

posted at 14:40:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

偽教授 @tantankyukyu

12年8月2日

人格障害者も多いよ。特に教授クラスで劇的に増える。 RT @Shoko_fortia: 無難で使いやすい普通の人が欲しいからだと思う。 博士課程行くような人の中には発達障害の人も少なくないだろうし。特に偏差値高いところほど。企業は基本的に発達障害者の採用を避ける。

タグ:

posted at 14:41:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月2日

“京急電鉄が10/21ダイヤ改正、品川方面からのエアポート急行を快特に格上げ | 旅行 | マイナビニュース” t.co/E8ua5WZV

タグ:

posted at 14:49:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年8月2日

広野町の山田町長。田村市の冨塚市長と同じ、何度話しても政府の回答はない。除染モデル事業も避難区域見直しも前日午後5時にA4の1枚がFAXされてきただけ。協議された事ない。広野火力の稼働も国と東電が勝手にやっているだけ。

タグ:

posted at 14:51:03

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年8月2日

広野町長、帰還と言ったって福島第一が収束していないのに何で戻れるのかと言われる。現場を見てくれと言いたい。30台以下の若い従業員の確保に困っている。交通費補助等、メリットある施策を求めたい。

タグ:

posted at 14:51:21

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

博多だるまググったけど明星の博多ラーメンはムダにクオリティ高いんだよもともと。

タグ:

posted at 14:52:42

ナイト @knight_04

12年8月2日

@hidetomitanaka 外してみました。

タグ:

posted at 14:52:51

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年8月2日

これで小沢さんらから採決前不信任案がでたら、民主(鳩山さんら)、自民(小泉さんら)はどうするのだろうか、楽しみ←自民・小泉進次郎氏、谷垣総裁に反旗!3党合意を破棄せよ - 政治・社会 - ZAKZAK t.co/hm5H1oHI @zakdeskさんから

タグ:

posted at 14:53:28

ピートロ @p_toro

12年8月2日

即保存■うわあああ! t.co/so2JC7XL

タグ:

posted at 14:55:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年8月2日

野田政権のシロアリ退治宣言はまったくウソだったことは明らかだが、この数字でばれて、とどめかな←中川秀直『民主党政権が行革「後退」をアピール?自民党=国有資産売却10兆円規模→民主党政権は5000億円?』 t.co/2mZw6S7j

タグ:

posted at 14:55:57

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年8月2日

前期終了w 群馬でアイス食べてる

タグ:

posted at 15:13:03

グレッグ @glegory

12年8月2日

日本銀行の保有資産は短期化してますからね。黙ってても自然に貨幣を回収できるシステムになっている。これが日銀の緩和スタンスを市場に信認してもらえない一因になっている。

タグ:

posted at 15:20:01

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月2日

“【レビュー】奥の奥までMountain Lion 第1回 - 64ビット対応、スクリプト言語/サーバーソフト、OpenCLをチェック (1) Mountain Lionでは64ビット対応が完了 | パソコン | マイナビニュース” t.co/7Wtkqbgm

タグ:

posted at 15:21:26

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月2日

“【レビュー】奥の奥までMountain Lion 第2回 - iCloudとの統合はどのように実装されているのか (1) 「Documents in the Cloud」の本質 | パソコン | マイナビニュース” t.co/v5BwCvjs

タグ:

posted at 15:21:29

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

12年8月2日

原子力規制委員会人事、国会内は紛糾。民主党は朝の会議で30人以上が委員長人事に反対。自民党も反対するのではという話も。今後、何らかの”展開”があるかも。私は先ほど細野大臣に面会。「原子力ムラの村長を規制組織のトップにするのは多くの国民がNO。差し替えを」と直接、述べてきました。

タグ:

posted at 15:24:56

Spica @CasseCool

12年8月2日

日本の国会議員の給与は世界一の2200万円で例えばUSの17.4万ドル≒1400万円と比べるとかなり高い。しかし国から秘書手当が300万~500万ドル支給されるUSと違い公設秘書が3人までに限定され議員個人が私費で大量の秘書を雇わねばならないことを思うと薄給かも。

タグ:

posted at 15:25:09

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

バラッササミュエルソンというものがありまして、日本の国会議員の給料の高さを問題にするなら日本のスーパーの店員の給料の高さを問題にする必要もございましてですね。

タグ:

posted at 15:28:32

本石町日記 @hongokucho

12年8月2日

垂れ流し公共放送がアテネの街歩きをやっているが、最近のだろうか。経済破綻をうかがわせる光景はもちろん撮らない、というか、滅多にはない、ということだろう。普通の風景。

タグ:

posted at 15:34:13

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

世界恐慌でもアメリカって街はどってことなくただひたすらモノが売れてなくてダブついていたそうだから高金利と低インフレのギリシャも似たような感じだろう。
貨幣の流通速度が上がってないってことだから良くも悪くも活気が無い。闇市とかも活発にならない。デフレ不況ってそういうもの。

タグ:

posted at 15:37:03

働くおじさん @orange5109

12年8月2日

@henna_ikimono がんばれー。俺は今日一日全く動けん人になってもーた

タグ:

posted at 15:37:13

らー @corappis

12年8月2日

橋下氏が市長に出る時、父は大絶賛。私が彼が借金を増やした話をしても「そんな事誰が言うてたんや、何処に書いてあるんや」と怒り出す始末。その父が今「あんなヤツはアカン。嘘ばっかりや。あんなん応援してる人の気が知れん」やて…わたしゃもとずっとずーーーっと前から解とったわ。

タグ:

posted at 15:38:51

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

国債金利が上がったらパニックになるという図式が間違いであることはもうユーロが淡々と示しているよね。国債を中銀がマネタイゼーションしなければインフレは進行しない。ただひたすら高金利と低インフレと失業が続く。貨幣需要は以前高いので壊れもせずパニックにもならずただ景気が悪い。

タグ:

posted at 15:40:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊丹和弘@朝日新聞社SDGs担当ですが、 @itami_k

12年8月2日

これは非常に興味深い事件。「自分は転載しただけ」が通用するか否かは、ツイッターの「RT」による拡散に対する責任にも通じる。無答責とはいくまいと思うが。 → “いじめ自殺”の波紋…ブログでさらされた女性、デヴィ夫人を提訴へ t.co/O2EiwgiY

タグ:

posted at 15:50:47

小野次郎 @onojiro

12年8月2日

明日3日社会保障・税一体改革特別委で小野が質問に立つ。13:50~14:40(50分間)、対岡田副総理、安住財務相ら。NHK中継はないが参議院テレビから見られる。「増税なし解散あり」の立場で「公共事業と増税の一体改革」を厳しく追及。

タグ:

posted at 15:51:51

外務省 @MofaJapan_jp

12年8月2日

【外務省任期付き職員募集】総合外交政策局安全保障政策課では,安全保障政策分野の業務に従事する任期付き職員を募集しております。(9月26日から1年間)英語の語学力があり,安全保障政策の分野において研究又は実務経験をお持ちの方。ご応募下さい!t.co/wsXqxDWB

タグ:

posted at 16:00:53

なで彦さん @tpndhk

12年8月2日

「こんにちは。私はアルバニアで開発されたコンピューターウィルスですが、私の国の技術はローテク過ぎて、あなたのパソコンに害を与えることができません。大変お手数ですが、何かファイルを一つ削除していただき、他のユーザー様に私を転送してください」 t.co/eel8TLGH

タグ:

posted at 16:05:52

q冬寂p @winter_mute_jp

12年8月2日

豊田商事事件で人が殺されるのを囃しながら放送してたのを見た時点で、メディアの言う「真実」など眉唾だと分かったクラスタ。

タグ:

posted at 16:19:56

中川秀直事務所 @nakagawajimusho

12年8月2日

自民党はいつ3党合意を破棄するのか。(中川秀直) t.co/mt7jF5mq

タグ:

posted at 16:20:14

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年8月2日

ソニー、PSVita及びPSPの今期売上台数の見通しを下方修正 t.co/FuJ0afCn

タグ:

posted at 16:26:03

渡邊芳之 @ynabe39

12年8月2日

最近は社会や制度の問題点について授業で指摘して自分の考えを書かせると「それでしかたがない」「今のしくみは変えられない」と書いてくる学生がすごく増えた。「いま海外ではこうで」と言えば「外国は外国,日本は日本」と書いてくる。むしろ「できる学生」ほどそう。

タグ:

posted at 16:48:50

あんとに庵 @antonianjp

12年8月2日

知の再発見双書はもっと世間に再発見されていいと思う。日本でこの手のがでないのが寂しい。フランスは尋常じゃないほどこの形式のが大量に出ている。クリュニー博物館の本屋で中世本だけで様々なビジュアル本が大量にあった。百科全書好きなのか。

タグ:

posted at 16:52:35

Yutaka Shikano / Mam @yshikano

12年8月2日

ついにSteinbergグループのHeisenberg-Ozawaの不確定性原理に関する実験が出ました。 t.co/uG8jyKFh この前の長谷川さんたちがやった方法とはまったく違う方法で検証です。

タグ:

posted at 16:55:24

津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘って @kaztsuda

12年8月2日

わたし福島やその隣接地に毎週行ってますが皆さん普通に生活されてますよ? @Lulu__19 政府マスコミに洗脳されているかわいそうな人達 福島行って放射能の恐ろしさを知れ @tatatamaoioi @manmarumaruta @shimamame12 @soratti0824

タグ:

posted at 17:00:36

シェイブテイル @shavetail

12年8月2日

民主党は既に「死に体」状態だから、非難しても意味がない。これに対し自民党は次の与党となりうるだけに、自浄作用が働くのか、民主党の後を追うのかの分かれ道が近い。

  中川秀直『自民党はいつ3党合意を破棄するのか。(中川秀直)』 t.co/B6kzESZL

タグ:

posted at 17:01:58

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年8月2日

福島市役所と同じ質問を。復興予算の低執行率は国が権限と財源を握っているからではないのか。桜井市長「去年の4月から言っている。堤防再建にがれきをと言っても実現しない。省庁は自らの仕組みに合わないと駄目出し、それを政治家にお願いして押し返し、いつまでこんなやり取りをやらされるのか」

タグ:

posted at 17:02:40

津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘って @kaztsuda

12年8月2日

「石巻にがれきはもうない」なんて、きっと太陽系第三惑星地球にある日本の宮城県とは別の「石巻」の話なんでしょうね。 @soratti0824 宮城県と北九州市を提訴した。原告の中の、福島県郡山市から福岡県遠賀町に逃避した斎藤利幸弁護士かもw。 RT @KOLISA 誰これ

タグ:

posted at 17:03:00

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年8月2日

桜井市長、除染でも(表土等を)削る除染には効果が見られる。しかし国は「高圧洗浄で十分。そこまで必要ない」と言う。1年経って今頃、高圧洗浄やって効果あるのか。森林除染はしないのか、じゃあ枯れ葉はどうするのか、これでは生活の安心はもたらされない。

タグ:

posted at 17:05:36

@Mihoko_Nojiri

12年8月2日

なんでTL が鼻血の話で一杯なんだろう。STS ってヒマなのか?

タグ:

posted at 17:16:47

@Mihoko_Nojiri

12年8月2日

今某所のために「SNS のこつ」という短い文章をかいてるんだけど、もう少し一般的に改変してブログにあげようかな。

タグ:

posted at 17:24:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

24⋈589 @24_589

12年8月2日

『安全第一』というスローガンは有名だが、『品質第二・生産第三』と続く事は意外と知られていない。このスローガンが当時主流の風潮だった『生産第一』へのアンチテーゼである事は、さらに知られていない。

タグ:

posted at 17:27:35

増田聡 @smasuda

12年8月2日

さらにその後学生からのクレーム対応が済んでようやく採点の祭典はすべて終了となり、一同ビールで乾杯し後期の祭りの無事を祈願するのです RT @GoITO: 「採点は点をつけおわったら終わりではありません。入力までが採点です」

タグ:

posted at 17:29:03

増田聡 @smasuda

12年8月2日

今年の採点の祭典は今まさにクライマックスを迎えています。家に帰っても祭りは終わることなく続くのです。熱狂のあまり寝る間を惜しんで祭りを行う教員も少なくありません。オレだオレ

タグ:

posted at 17:33:24

はばキツ @foxnumber6

12年8月2日

おれがインターネットに求めていたのはこうして「焼肉食いてえ」と端末に入力すると見ず知らずの他人どもが「焼肉食わせてえ」と思った瞬間に電子口座から金が焼肉屋に入金されておれの家に焼肉が届けられるみたいな未来だった筈なのにどうしてこんなインターネットになってしまったんだ。

タグ:

posted at 17:42:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

いじめ許さない!無い絶対!という考えのもたらす帰結っていじめは問答無用で内偵もなく無実でも犯人にされてしばき倒されるもしくはいじめ自体なかったことにされるのどっちかじゃないかな。

タグ:

posted at 17:44:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

将来有望なんですね(違) RT @bosszaru21: @sankakutyuu @sweets_street 医者の間でも有名な基地外。たぶんまだ学生。

タグ:

posted at 17:47:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

キチガイリストに岡田眞澄も入ってた

タグ:

posted at 17:49:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

過程が精神衛生に良くないんでしょうね。 RT @sweets_street: @bosszaru21 @sankakutyuu 前にニモさんが絡んでいた人もそうでしたが、ハンパにリベラルな信念と、「医師は聖職」という考えと、努力至上主義が変な混じり方をすると最悪ですね

タグ:

posted at 17:56:38

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

ナショナリズムも差別も自分たちを内側に置いてその外と対峙するという意味では変わらんわな。

タグ:

posted at 17:57:56

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

そう考えるとproppinさんって普通の人すぎるな。普通すぎて気づかない。

タグ:

posted at 18:02:53

前田 啓朗 @keiroh

12年8月2日

高校の同窓会(クラス会や同期会ではなく)の季節になったわけなんだけれども土曜の午後以降をつぶして会費だけで8000円を払ってっていうのがいかに無理な話なのかってのを理解できていない世代が絶えるまではまあこういうことが続くんだろうなあと思いながら喜んで出席いたしますとお返事した。

タグ:

posted at 18:04:28

前田 啓朗 @keiroh

12年8月2日

ぶつぶつ文句を言いながらも田舎の地縁やら血縁やらにどっぷり浸かるどころかその恩恵もたくさん受けてるからしょうがないねマン

タグ:

posted at 18:06:01

前田 啓朗 @keiroh

12年8月2日

この週末の学会だってそうだ懇親会費が一律8000円とかだったよなそれで若手が来ねえとか院生が来ねえとか何言ってるのかさっぱりわからない若いの育てる気がねえどころかメシ食ってもらう気もねえのかと感じるしこれでいらん余興を呼んでてそれに金を突っ込んでたらほんともうキャリオーン

タグ:

posted at 18:11:00

グレッグ @glegory

12年8月2日

【日本の解き方】噴飯の経財白書!トンチンカンな記述も - 政治・社会 - ZAKZAK t.co/88Hd5dqg @zakdeskさんから←ゼロ金利の非負制約、金融緩和は効果がない、が大流行のようで。

タグ:

posted at 18:11:34

渡邊芳之 @ynabe39

12年8月2日

@keiroh それで若手は2500円とかにしたらオヤジが食う暇もなく瞬時にすべて食い尽くされるという問題も生じていますw。

タグ:

posted at 18:12:16

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年8月2日

REAL-JAPAN » いまの日本では、本当の消費税率は20%? t.co/6EUGV7kl #Zenback @zenbackさんから

タグ: Zenback

posted at 18:13:26

前田 啓朗 @keiroh

12年8月2日

@ynabe39 「取り分けて持ってきてくれる気の利いた若いのを育てられなかったほうが悪い」と諦めることにしましょうw

タグ:

posted at 18:13:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田 啓朗 @keiroh

12年8月2日

「背中を見せて育てているつもりだったけど誰も見てくれていませんでした。」

タグ:

posted at 18:15:27

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年8月2日

日本銀行法を改正して一定のインフレ率の下で、財政政策が主に経済の安定化に割り振られたrどうなるか? 簡単にいうと経済は不安定化ないし国債累増に歯止めがかからないという意味で「財政破綻」になる、もしくはその両方の可能性が大きい。財政政策と金融政策の協調という話とは次元が違う。

タグ:

posted at 18:15:43

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

12年8月2日

MRI画像をアップしとこ。血管写した奴です。真ん中あたりに、血管がいったん二股に分かれてまた合流している処がある(この画像だと合流が見づらい)けど、「これはアノマリーですな」とお医者さん言ってた。『脳にアノマリー持つ男』と呼んでくれ。 t.co/ryEy4W9D

タグ:

posted at 18:16:34

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年8月2日

ここらへんの議論は、岩田規久男&飯田泰之さんたちの『ゼミナール経済政策入門』のボーン条件の前後を読むこと。(一時的な)財政政策が経済の安定化の主役になることのまずさはその前後に詳細に書かれている。

タグ:

posted at 18:18:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田 啓朗 @keiroh

12年8月2日

いらん余興とかに金使うなやとか文句言いながらもし自分が主催者側になってえらいじいちゃんとかが余興を呼んで金を突っ込めそして若手だろうと院生だろうと一律8000円でやれとか言い出したら素直に言うこと聞くマン

タグ:

posted at 18:21:03

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

もし自分がUTなら大したことないとか一応とか言うのわかるもんな。賢いねとか言われても返す言葉がないだろ。賢いねとか言う方がアホなんだよな。

タグ:

posted at 18:21:57

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

田舎の地域トップ高校卒あたりでさえ地元の付き合いではそんな謙遜が求められるんだぞ。

タグ:

posted at 18:23:05

前田 啓朗 @keiroh

12年8月2日

発表した院生は懇親会に招待とかってどうだろう

タグ:

posted at 18:23:10

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年8月2日

@knight_04 ナイトさんのおススメ(僕もそうですがw)財政政策と金融政策の協調ではなくて、どうも最近の日本ブームはただのクー理論(財政政策が経済の安定化手段、金融は受動)というものですね。なぜ後者の一部に人が日銀法改正を目指すのか理屈が通らないのが味なところですw

タグ:

posted at 18:23:34

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

京大の女の子を学園祭でナンパするという生業に精を出していましたが、京大女子が一番嫌ってたのは頭良いね!と家金持ちなの?という文句でした。 RT @rionaoki: @sankakutyuu Thank you!といっておけばおけ。

タグ:

posted at 18:24:45

とある発達障害者 @ahattatushougai

12年8月2日

今回の発達障害者への「求刑超え長期判決」を「妥当な判断だ」と考える人間はもうこの画像を笑うことはできない。t.co/wSoo1zBq

タグ:

posted at 18:34:27

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

12年8月2日

これは目ん玉付近の輪切り。アイコンこれに変えてやろかしらん。 t.co/Jm26ZbyQ

タグ:

posted at 18:34:57

白ふくろう @sunafukin99

12年8月2日

「真面目」とか「いい人」とかいった形容は今の世の中罵倒語と認定していいからな。遠まわしの。「面白くない人」の別の表現。

タグ:

posted at 18:37:22

コーエン @aag95910

12年8月2日

溝口介入後、雇用状況が好転し始め愛知県の有効求人倍率が4倍以上だかになってたのに青森県の有効求人倍率が1倍未満だったのはとても示唆的。実は高度成長期よりも故郷に執着するようになった日本人に、地域主権とやらはむしろ色々な面で足枷となるんじゃないか

タグ:

posted at 18:37:43

rionaoki @rionaoki

12年8月2日

俺は医学部だから偉い君が凄い勢いで医学部生の評価を落としているのが、日の丸アカウントが日本の評価を落としているのと重なるなぁ。自分の所属にアイデンティティを見出しちゃう人はクオリティがあれだわ。

タグ:

posted at 18:39:42

ナカイサヤカ @sayakatake

12年8月2日

これはなかなかRT @madillor: 猫じゃらしと夕暮れ t.co/5uQDdoFY

タグ:

posted at 18:39:51

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

「精子と卵子」と「受精卵」が異質のものであるということですね。その考えはわかります。 RT @TanTanKyuKyu: @sankakutyuu 建前で子宮から掻き出される方はたまったもんじゃねえよ。

タグ:

posted at 18:40:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

とある発達障害者 @ahattatushougai

12年8月2日

結局裁判員制度を導入したかった人たちはどうしたかったんでしょうか?この国が平然と一般市民によってリンチが行われる未開国のような国にしたかったのでしょうか?それならもうこの国には「法律」すら必要なくなる。全ての物事が「一般的な市民感覚」で決まってしまうんだから。

タグ:

posted at 18:42:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

こういう議論でいっつも思うのが「子供が障害を持ってうまれてくることのないことを願う人」を激しく罵るような主張に傾くことなんだよな。親が五体満足を願って何が悪いんだ。

タグ:

posted at 18:48:47

uncorrelated @uncorrelated

12年8月2日

片山さつき氏に取材申し込むと「おいくらいただけますか?」 - 政治・社会 - ZAKZAK t.co/h2fi55Nn 『年間約2000万円もの歳費を税金から受け取りながら、「議員としての活動」で副収入を欲しがるというのは、国民感情として納得できない』

タグ:

posted at 18:48:52

とある発達障害者 @ahattatushougai

12年8月2日

@aidetaocan @ghosttravelling たしかこういう風紀取締って全体主義国でよくやりますよね。横から失礼しました。

タグ:

posted at 18:49:13

ワン @yomotsusikome

12年8月2日

動学マクロ厨がどマクロとかいってケインジアン馬鹿にしてるけど、効用関数捨ててる時点でどっちも「どマクロ」だということに気づいた方がいいな

タグ:

posted at 18:50:25

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

貧乏で自分達がしんどいのに障害者でも責任もってお前らが養えっていうのは河本たたいてた片山さつきと何が変わるんだという。

タグ:

posted at 18:51:51

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

障害者を子に持つことを嫌うのは優生学っていうとき、「優生学」という言葉を使ってナチスやレイシズムをほのめかして親になる人達に障害を持つ子供が生まれてもきっちり責任持てやと迫るのはシバキアゲにしか思えないんですけどね。

タグ:

posted at 18:54:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年8月2日

筑波は非医の方が医よりもノーベル賞出しそうな気がするが。

タグ:

posted at 18:59:43

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

子は社会の宝っていうのは再生産の資本として子供を捉えている功利主義だから障害者の子供を守ることはできないと思います。

タグ:

posted at 19:00:31

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

よく知らんけどミルも入るんですか? RT @TanTanKyuKyu: @sankakutyuu ソーシャル・ダーウィニズムはナチスなんぞよりはるかに広範な概念だ。ごっちゃにするな。

タグ:

posted at 19:02:06

q冬寂p @winter_mute_jp

12年8月2日

市長閣下の意図的な誤爆で人間国宝が脳梗塞で倒れたらしいが、市長閣下が総理の椅子に座るまで何人犠牲者が出ることか。まあ、あんまり敵を作りすぎると潰されるけどね。目立ちすぎは目立たないのと同じ。

タグ:

posted at 19:04:38

ぜく @ystt

12年8月2日

「まず、日本は成長を目指しているんだよね? それなら、財政支出も1.5%増なり、2%増にしておかないと、経済全体の中で足を引っ張る部門になるではないか。」 / “十年一日の緊縮財政社説 - 経済を良くするって、どうすれば” t.co/clSoFStN

タグ:

posted at 19:05:53

kaba40 @koba31okm

12年8月2日

自分より貧乏な奴は努力が足りないとシバき、自分より稼いでる奴は薄汚い、社会的意義がないとくさすスタイルですね。よく見ます RT @sweets_street: koba @rionaoki 「人に役に立つお仕事」の界隈にはその手の社会的意義だけが心の支えみたいな落ちこぼれエリート

タグ:

posted at 19:06:05

ますやま @askrec

12年8月2日

「ダウン症がかわいそう」か、なんで「かわいそう」だって知っとるんだろう。どこかの存在者を見て「かわいそう」だなんてお喋りしとるなら、そんな「かわいそう」な状態をなんとかすりゃいいだけじゃねぇのかね。そ.. t.co/uo6Lb3lN

タグ:

posted at 19:07:19

コーエン @aag95910

12年8月2日

外貨準備が積み上がること自体はそれほど悪いことじゃないだろうけど、その外貨が「ユーロ」ってのがね…スイスフラン安に転じた時に余計に拍車をかけそう(ヤダそんな外貨準備 RT 為替介入のツケと向き合うスイス t.co/ONGElbnL

タグ:

posted at 19:08:10

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

俺普通に早死にとか嫌だしダウン症の人は気の毒だって思っちゃうんだけど、これどうにか社会的にすることとか出来るんかね。染色体異常なのに。

タグ:

posted at 19:11:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年8月2日

この場合はスイスの常識が世界の常識だろうよ

タグ:

posted at 19:13:15

コーエン @aag95910

12年8月2日

大半は主に政府にいる「不用意派」だけどな

タグ:

posted at 19:13:46

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

ダウン症が可哀想でないと考えるべきという人が非正規雇用者を哀れんでいたりするから大変アレ。

タグ:

posted at 19:15:43

鐘の音(除夜の鐘)ダイエット中−20kg @kanenooto7248

12年8月2日

避けられる危険は避けたほうがいいからダウン症は生まれてこないほうがいいって、わけがわからん。この子は殺人者になる危険があるから、子供は皆殺し、でも可。詭弁の延長線で片がつく。

タグ:

posted at 19:16:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

人は誰かを哀れむからこそ哀れみの対象を救うこともできるのだと自分は考えるんだけれどね。ダウン症の人が可哀想でない状況に置かれるってことは地獄のようなことじゃないのかな。

タグ:

posted at 19:18:08

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

ポジティブな差別を優遇って言いますよね。 RT @TanTanKyuKyu: かわいそうだと考えてしまうと差別になると思ってるんだよ。なぜなら、かわいそうなことはかわいそうだという偏見があるから。

タグ:

posted at 19:20:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

極論化したら(あかん)

タグ:

posted at 19:31:20

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

障害者が普通に生きられるのは他にたくさんの健常者がいて負担をシェアできるからだ。

タグ:

posted at 19:32:34

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

人権派の何がアレなのかわかった。この違和感は国債は無限にお金刷って返せばいいんですよって言う人に感じる違和感と同じなんだな。

タグ:

posted at 19:35:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

吸血鬼せぶん @seventhdracula

12年8月2日

まぁ○○で川の水質が良くなったというのは、下水道普及率と相関していることが多かったりするけどねw
そして良くならないとこは、あまり下水道が普及してなかったり

タグ:

posted at 19:37:03

吸血鬼せぶん @seventhdracula

12年8月2日

ここ十数年の河川水質の改善は、すごいものがある。いまやBOD75で10超えると、日本ワースト1になったりしそうな勢いだし

タグ:

posted at 19:39:34

Mitsuhiro Kawamura @Mono_logue

12年8月2日

御用学者、利権、既得権益、ムラ。これでなにか説明した気になっている人の意見は、基本的に聞くに値しない。

タグ:

posted at 19:41:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

ダウン症ではなくて生体肝移植議論にすると面白いと思うし、無制限に人命の生存を肯定することの矛盾も炙り出されると思うんだけども。

タグ:

posted at 19:42:45

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

少なくともゼロイチではありませんね。 RT @U13991: 健常者と障がい者の境界がどこにあるのか気になります。“@sankakutyuu: 障害者が普通に生きられるのは他にたくさんの健常者がいて負担をシェアできるからだ。”

タグ:

posted at 19:43:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

そうそう RT @TanTanKyuKyu: ぶっちゃけ乙武一人生かしておくのにどれだけのマンパワーが必要だったか RT @sankakutyuu: ダウン症ではなくて生体肝移植議論にすると面白いと思うし、無制限に人命の生存を肯定することの矛盾も炙り出されると思うんだけども。

タグ:

posted at 19:46:55

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

ジョンスチュアートミルは収穫逓減の定常化社会論者だから子供が増えると一人当たりのパイが減ると考えていたのでしょう。

タグ:

posted at 19:48:55

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年8月2日

乙です / “模擬授業メモ - もどきの部屋 education, sociology, history” t.co/mceg1KkO

タグ:

posted at 19:50:45

南部一 @nambukazu

12年8月2日

世の中には「不況ボケ」ってのがある気がする。典型例は「経済成長すると金利が上がるから困る」とか。来月頃FRBが実行しそうなQE3も「商品市況が上昇する副作用がある」と言われる。でもそれは「給料が上がらない状態」に慣れすぎてしまった感覚なのでは?→

タグ:

posted at 19:50:54

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年8月2日

先月の頭にドル円でこんな( t.co/FU4SYeo9 )予想をしてみたけど,結果は[高値 80.08] [安値 77.95] [終値 78.11]で(気持ち的には残念ながら)予想レンジ内に入ってしまったでござる

タグ:

posted at 19:51:24

白ふくろう @sunafukin99

12年8月2日

「不況ボケ」か。なるほど。

タグ:

posted at 19:52:08

白ふくろう @sunafukin99

12年8月2日

たしかに平和ボケと似ているよな。

タグ:

posted at 19:52:47

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年8月2日

で,今月末のドル円を 78円(+1,-0.5)と占ってみるでござる

タグ:

posted at 19:54:14

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年8月2日

( 今回の生存証明twは以上でござるざる )

タグ:

posted at 19:55:36

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

ダーウィニズムってもともとヒュームとかアダムスミスと親和性が高くてインテリジェントデザイン論を葬るものだったみたいですね。 QT @TanTanKyuKyu: @sankakutyuu 功利主義とソーシャルダーウィニズムは発想の根っこがやっぱ違う印象を受ける

タグ:

posted at 19:56:53

O瀧bot @otakibot

12年8月2日

かつてリクルートは「企業戦士」「仕事人間」にウンザリした若者の価値観を巧妙にすくったフリをして「新しい時代の自由な働き方」としての「フリーター」という生き方を提唱した。しかしその多くが低賃金のワーキングプアとほぼイコールだということが分かり始める。

タグ:

posted at 19:58:33

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

デイビッド ヒュームは著書の中で「盲点」の指摘によって人間が意思を持った何かに促されて形作られたことを否定してるらしい。で、このアイデアは神の見えざる手とかも似たようなもん。自生的秩序とかもそうなんかな。

タグ:

posted at 20:00:08

ジャックとシマポン。 @shima_pon1983

12年8月2日

どうやら世の中には童貞ばかりのTLや彼女いたこと無いTLがあるらしい ( ´•௰•`)
これってTwitterだけの現象だよね? ƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ʃ

タグ:

posted at 20:00:49

とある発達障害者 @ahattatushougai

12年8月2日

出生前診断での堕胎を積極的に肯定する人間はやたらと「将来の子供のため」だとか「社会の利益のため」だとか心にもないことを言うから気持ち悪い。もっと正直に「大嫌いな障害者が同じ星の上で同じ空気を吸っているのが気に食わない俺のため」といえばいいのに

タグ:

posted at 20:03:12

pokelele @pokelele

12年8月2日

8月5日 たかじん委員会 出演:辛坊治郎、津川雅彦、勝谷誠彦、宮崎哲弥、桂ざこば、長谷川幸洋、金美齢、江田憲司、逢坂ユリ  ゲスト: 野村克也、所功、野々村直道、朴一、三橋貴明  t.co/qzCryMCI

タグ:

posted at 20:07:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年8月2日

オスプレイ低空飛行訓練、航空法の適用除外 政府答弁書 t.co/m4gw5Nf3 飛行高度は日米協議でルールを策定すべき。

タグ:

posted at 20:18:16

ナカイサヤカ @sayakatake

12年8月2日

.@glasscatfish さんの「トリウム溶融塩炉は日本を救う技術になれるか」をお気に入りにしました。 t.co/SOoFSXRi

タグ:

posted at 20:18:27

前田敦司 @maeda

12年8月2日

鳥取砂丘 t.co/BbYrHamz

タグ:

posted at 20:19:12

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年8月2日

@proppin72 水道事業は、東京都はものすごく潤沢に金がある。で、政令市がそれに次ぐ。一方で地方の零細水道事業は、すでに虫の息。特に水源に恵まれないところはマジ悲惨。

タグ:

posted at 20:20:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ブサヨっちゃま♪くん @0ur_Sanctuary

12年8月2日

ネットウヨク共も基本的には嫌いなんだがかといって、韓国も好きじゃないんだなこれが。どっちかと言うとキライな部類だね。人権などの普遍的な価値について語っているのに日本disだけして他の国(特に中国 韓国等)のことについてスルーなサヨク、リベラルも嫌いなんだよね。

タグ:

posted at 20:22:05

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

で、スペンサーはレッセフェールとか言ってたんでしたっけ。いまのシバキ厨とあんま変わらんような。。 RT @The_Oldwiseman: それも含むけど、もっと重要な点は、「だから劣った人間は死んでもいい」という道徳的根拠になるところが社会的ダーウィニズムの脅威なんだよ

タグ:

posted at 20:22:15

uncorrelated @uncorrelated

12年8月2日

t.co/Mho60RfW 『レックス・リボロ元主任分析官は…山間地域を飛ぶ場合は風の影響などで操縦ミスを起こしやすい…普天間周辺で通常の飛行を続けている限りは、現在配備されている旧式のCH46中型輸送ヘリコプターより「安全」とも指摘』

タグ:

posted at 20:22:24

uncorrelated @uncorrelated

12年8月2日

t.co/Mho60RfW 『リボロ氏は、オスプレイはヘリモードの場合「風の影響を受けやすく、機動的な動きが苦手。小さな操縦ミスが事故を招く」と指摘。山間部での低空飛行訓練は「(天候の変化など)操縦ミスにつながる要因が多くある」と強調した』

タグ:

posted at 20:23:26

まっきい @Cal215

12年8月2日

維新の会およびその支持者には、遵法意識が欠片も無いですからねぇ。 RT @contact0507: あなたには出来るんやろけど、僕にはそんな阿呆な「手続き無視」は出来ないです。 @9q9q9q9q9q9q9q9 署名集めはできまっせ^^;  @t_ishin

タグ:

posted at 20:28:42

rhb (That's more lik @rhb4

12年8月2日

あと、現在時制(present tense)については、「連続形」or「普遍形」という名称がいいんじゃないか、と。これも実際の使われ方から考えれば自然な話ですね。わたし自身も「普遍形」に近いイメージを持っています。

タグ:

posted at 20:35:22

じゃずます @jazzmas62

12年8月2日

@hyaku_oyaji 秀直さんもちょっとねー。アクション起こすのが遅すぎと感じます。ていうかあの人は小沢氏と違って大将やるタイプじゃないんでしょうね。

タグ:

posted at 20:43:59

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年8月2日

シャープ、早期退職などで年度内に5000人削減へ=関係筋(ロイター) - Y!ニュース t.co/GDO2fYzK

タグ:

posted at 20:45:19

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年8月2日

今は株式投資に関する「死亡記事」書くべき=PIMCOグロース氏 | Reuters t.co/l9RW00o0

タグ:

posted at 20:46:22

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年8月2日

ソニーが業績予想を下方修正、ユーロ安・ゲーム機の販売振るわず | Reuters t.co/dEcNlGWu

タグ:

posted at 20:46:46

白ふくろう @sunafukin99

12年8月2日

中川秀さんはちょっとのろまな感じがするなあ。

タグ:

posted at 20:49:36

himaginary @himaginary_

12年8月2日

投資家の預り金と呼ぶにしろ、それと企業投資の比較が企業部門のIS均衡分析で、深尾氏はマクロの需給ギャップの証左として用いている/8/1追記によると需給ギャップの存否で議論の帰趨が変わるとの由 / “企業部門の貯蓄増加についての簡単な考…” t.co/5cv6zbN6

タグ:

posted at 20:51:01

上念 司 @smith796000

12年8月2日

自民・谷垣総裁「けんか売っているのか」と激怒 首相の解散先送り姿勢を強く牽制 - MSN産経ニュース t.co/1AJr0Gwz →谷垣さん、そこまで分かってるなら増税法案否決して、即解散総選挙求めたら? #seiji
#jimin

タグ: jimin seiji

posted at 20:54:22

kaitama @stock_invest

12年8月2日

NY金が遅れて反応してきています。1610ドル。ECB理事会・・・主要政策金利を0.75%で据え置き。

タグ:

posted at 20:55:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

愚行権って所得の上位3分の1くらいにまでだけ認めるとはかどるんじゃないかと思っている

タグ:

posted at 20:57:03

働くおじさん @orange5109

12年8月2日

@LadyNemoAS よかったですねぇ

タグ:

posted at 20:58:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年8月2日

おっと2件なのは2011年までの統計で、2012年4月11日のモロッコの事故を忘れていた。ナセルを前方に倒しつつ旋廻中に、追い風を受けて失速墜落した事故。

タグ:

posted at 20:59:35

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

惨敗したプロスポーツ選手が文句あったら俺に勝てよというほど格好悪いことはないと思っているし、このロジックを援用すれば国会議員に同じようなことを言われてもお前は納得するのだなと言いたくなる。

タグ:

posted at 21:03:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

堕胎する親は失格っていうのは厳しいって話かと

タグ:

posted at 21:05:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大魔神・あまの ゆか @flyinglarus

12年8月2日

堕胎して傷つくのは女だけ。

タグ:

posted at 21:12:28

uncorrelated @uncorrelated

12年8月2日

若者の負担が増加すると言う結論は、変わっていない。世代間の平等性の問題を、企業投資不足で需給ギャップがあると言う議論と関連付けたいモチベーションが分からない。RT @himaginary_: t.co/ZzbHa7Vs

タグ:

posted at 21:13:14

奥山俊宏 @okuyamatoshi

12年8月2日

福島第一原発と東京を結んだ東京電力のテレビ会議システムのビデオのいわゆる名ばかり「公開」の問題。社員の個人名を報道したら記者会見への出入りを禁止することへの同意を東電がビデオ視聴の記者に迫っている問題。東電に記者クラブがあったらこうはならなかったのに、と痛感した。

タグ:

posted at 21:28:07

出家したいにゃん @shksht

12年8月2日

言語学だって、ゴータマさまが言った智慧に含まれる……きっとそうだにゃん…

タグ:

posted at 21:28:29

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

老人が企業に金を振り込むとするとただ企業の貯蓄になる、つまり借金を返済してるけどそうである限りデフレだから貨幣需要は高いまま、つまり国債出し続けられる。逆に企業がそのマネーを設備投資に回せば生産は拡大する、インフレになる。

タグ:

posted at 21:31:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

偽教授 @tantankyukyu

12年8月2日

うわあ RT @byetang: .@inbosk_old さんの「当事者として、障害者は減らす努力をすべきだと思うが」をお気に入りにしました。 t.co/U5x1bRp8

タグ:

posted at 21:35:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

奥山俊宏 @okuyamatoshi

12年8月2日

個別の記者たちがそれぞれいくら言っても、東電側は「ご意見として承りました」答弁ばかりで、痛くもかゆくもない。記者たちがスクラムを組んでの要求(良い意味での「メディアスクラム」)がないと、事態は、バランスを失し、軌道を外れて、変な方向に暴走してしまう。

タグ:

posted at 21:43:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

奥山俊宏 @okuyamatoshi

12年8月2日

「東京電力記者クラブ」あるいは「東電原発事故記者クラブ」をつくるべきだという意見(もちろんフリーの記者も含めて)もあるけど、その実現可能性はどの程度あるのだろうか。

タグ:

posted at 21:45:46

dominant_motion @do_moto

12年8月2日

そのうち戦争でもおきるのでなかろうか。"ドイツ国民の半数以上は国内経済に悲観的=世論調査 | Reuters/世論調査によると、70%がユーロ圏債務危機に対するメルケル首相の対応に満足していると回答" t.co/PbW4v8Sn

タグ:

posted at 21:47:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

12年8月2日

よろしくってよ(注:ポジトーク)"焦点:世界で不動産人気が復活、機関投資家が利回り追求 | Reuters" t.co/vNiuoMVz

タグ:

posted at 21:51:35

After Great Moderati @seak153

12年8月2日

@kumakiti2ch @tiger00shio
そらもう最先端や!!ハジュン・チャンを生んだ国やで!!!

タグ:

posted at 21:52:08

dominant_motion @do_moto

12年8月2日

しかし、そんな不動産がどこに... "英国の資産運用会社、アバディーン・アセット・マネジメントの不動産調査ディレクター、ジョン・デーンズ氏は「財務上、投資収益がしっかり確保されている必要がある。賃貸期間が長く、ある程度インフレにも連動していればなおさら良い」と語った。"

タグ:

posted at 21:54:37

出家したいにゃん @shksht

12年8月2日

@denzirou2 …学生(がくしょう)ではないにゃん…毎日働かされてるにゃん…

タグ:

posted at 21:54:39

kaba40 @koba31okm

12年8月2日

人間の本音は確かに醜悪なものだと思うが、2chあたりにエゲつないこと書いてる奴等のアレが本音だと言うのもちょっと違うと思う。ごく稀にマジで言ってる奴もいるかもしれないが、ほとんどは悪ノリだろう。例えば処女厨とか現実にはまずいないからね

タグ:

posted at 21:55:40

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年8月2日

それを反面教師として教えてくれた大学教員ならけっこう知っている。

タグ:

posted at 21:56:45

dominant_motion @do_moto

12年8月2日

まあしかし、ソブリン債の金利が消滅したから、不動産含むリスク資産に資金が流れるというのは、金融政策が効いているということ。

タグ:

posted at 21:56:51

平野 浩 @h_hirano

12年8月2日

「国民の生活が第一」の小沢代表の言。「自民党は民公と談合して消費増税を決めておきながら、それを可決した後に内閣不信任案や問責を出すというのは、論理的に理解できない」。全くその通り。小泉進次郎議員のいうように直ちに3党合意を破棄し、法案を否決するのがスジ。自民はズルイと思われる。

タグ:

posted at 21:58:13

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年8月2日

自民はどうなるかねえ。自民党野田派でなく民主党谷垣派の試金石。あまり期待していないが←ドットコム:増税法案採決前に不信任案=共産などに「生活」同調 t.co/BitAA3MN

タグ:

posted at 21:58:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

akira@外国にルーツを持つ子どもを支 @akira090802

12年8月2日

100人の古代兵士の運命。50人は敵に出会う前に肺炎や下痢で死にます。40人は一人も殺さないうちに背を向けて逃げるところを後ろから斬られて死にます。9人は逃げる敵を背中から斬り殺します。1人だけが手向かう相手と戦い相手を殺します。これが戦争です。

タグ:

posted at 22:00:50

ガイチ @gaitifuji

12年8月2日

こちらは先週買ってきた本で今日読み終わった本 【『台湾海峡一九四九』 t.co/kEKsCBPz】自分の中の錆びついた知識が更新されていく喜び、そして搾り出されるように記される壮絶な歴史の記憶。吉村昭を彷彿とさせる記録文学の大傑作。麻木さん曰く「今年一番」私も同意

タグ:

posted at 22:02:48

ytb @ytb_at_twt

12年8月2日

さようならはてな、こんにちは Blogger t.co/4WLfjmD1 長年ご愛顧いただいた、はてなダイアリー「あいまいな本日の私」ですが、blogger に移動することにしました。今後はこちらで論理学の記事を更新しようと思います。よろしくお願いいたします。

タグ:

posted at 22:03:24

雇用・就職ニュース @koyou_News

12年8月2日

にわかに信じ難い法案可決-65歳までの継続雇用義務化-:齋藤耕平の「思考変革論」:ITmedia オルタナティブ・ブログ t.co/cWINYAQ0

タグ:

posted at 22:05:53

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年8月2日

ドラギのせいでユーロ大暴落中
FX死人でるぞ

タグ:

posted at 22:06:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

12年8月2日

3党は増税して公共事業のばらまきをやるつもり。伝統的に財務省は公共事業を尊重する。公共事業担当の主計官が出世する。この財務省が野田首相と谷垣総裁を差配している。責任を負わない官僚が主導する翼賛体制を官僚ファシズムという。日本は危険な状態にある。2日の夕刊フジ

タグ:

posted at 22:09:04

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年8月2日

@kumakiti2ch あれ、そんなところにいるんか。

タグ:

posted at 22:12:35

ザイFX! @ZAiFX

12年8月2日

【ザイFX!】欧州後場概況--ドラギ会見内容に失望:ユーロドルが乱高下、ドラギECB総裁の発言直後に発言内容への期待感からユーロドルが急騰、前回高値を上抜け1.2403付… t.co/iSoHwr66 #zaifx #fx

タグ: fx zaifx

posted at 22:21:32

dominant_motion @do_moto

12年8月2日

きつい。"シャープが今期最終赤字を2500億円に修正、5000人削減へ" t.co/JskIlna7

タグ:

posted at 22:23:35

島本 @pannacottaso_v2

12年8月2日

同意です RT @Norio_Muhammad: コリアみたいにメダルの色に応じて生涯年金払う位してあげても大多数は賛成する気がしますね

タグ:

posted at 22:24:07

まなぶ@朝日新聞 @asahi_edu

12年8月2日

俳優の菊池桃子さんが、母校の戸板女子短期大(東京都港区)の客員教授に就任しました。菊池さんは今春、法政大大学院を修了。専門の雇用政策の知識を生かし、秋以降、教壇に立ってキャリア教育にあたる予定です。 t.co/KjOqYGiK

タグ:

posted at 22:27:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

12年8月2日

「烏合の“欧”衆」相場は続く…

タグ:

posted at 22:48:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年8月2日

<学校耐震化>公立小中校で84.8% 文科省調査(毎日新聞) - Y!ニュース t.co/kqhqjWQi

タグ:

posted at 22:52:15

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年8月2日

時事ドットコム:日銀は外債購入検討を=民主・前原氏 t.co/ZuSECyHg

タグ:

posted at 22:52:23

大石雅寿 @mo0210

12年8月2日

御説の証明をよろしくお願いします。 @skyhighever @nokakemasamichi @SciCom_hayashi @yukiko_matu @kikumaco

タグ:

posted at 22:53:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年8月2日

もうそろそろ福一についても放射性物質より化学物質の害が上回る時期に……まだならないか。いつごろだろ。

タグ:

posted at 22:55:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

himaginary @himaginary_

12年8月2日

自信過剰なCEOがイノベーションを推し進める t.co/I0zUis5G

タグ:

posted at 22:56:16

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年8月2日

@ano_ano_ano @rna リフレを切られますた。

タグ:

posted at 22:56:28

コーエン @aag95910

12年8月2日

@smith796000 それはもはや他国の陰謀というより、やっぱり自業自得なのでは

タグ:

posted at 22:57:24

一心加減燗 @isshinkagenkan

12年8月2日

仙台どぶ会議 t.co/LtPLBo7O

タグ:

posted at 22:57:43

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年8月2日

@kumakiti2ch 新井薬師前にわりとおいしいトルコ料理屋がある

タグ:

posted at 22:57:49

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年8月2日

@kumakiti2ch 哲学堂なんてのがあるあたり、くまきちさんにゃよさげ。

タグ:

posted at 22:59:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大石雅寿 @mo0210

12年8月2日

ぷりりんさんが、これまでの疫学研究の成果を検証すればよいのでは? @pririn_ @iPatrioticmom @SciCom_hayashi @kikumaco

タグ:

posted at 23:01:41

kaba40 @koba31okm

12年8月2日

血液型診断の話題を出したときの男の反応も参考になるはずだ。本気で乗ってきたらバカ。すんなり乗ってるフリだけしてきたら文系ヤリチン。「血液型の4通りで分けられるものかな?」とか言い出したら理系。条件反射的に不機嫌になって視線が冷たくなったら青木りおん

タグ:

posted at 23:03:19

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年8月2日

憲法審査会ではもう一つ、地域間格差の是正のため都市と地方で一票の格差を付けて良いという議論について、「断じて認められない。男女や人種でこのような差別をやったら一発で憲法違反だ。住所地による差別は良いという話にはならない」と強調しておいた。民主も自民も「一票の不平等」容認派。

タグ:

posted at 23:03:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こなみひでお @konamih

12年8月2日

セシウムが重金属のたぐいだと思っている人がいるのかなあ。ぜんぜん違うんだけど。

タグ:

posted at 23:06:18

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年8月2日

セシウムなんか、全部で数kgしか出てないでしょう? 化学物質としては圧倒的に少ないよね “@shinichiroinaba: @kikumaco いずれにせよ実測データがほしいそうです”

タグ:

posted at 23:06:29

世に倦む日日 @yoniumuhibi

12年8月2日

3年前の派遣村と反貧困の運動は、湯浅誠を筆頭に、本当に若者たちが紳士的で、真面目で清々しくて、一発で好感させられ、魅力に惹きつけられる集団だった。それと比較して、私は今の官邸前デモの主催者の連中が信じられない。何でこんなに言葉遣いが汚く、病的に攻撃的で、狂暴に排撃的なのだろう。

タグ:

posted at 23:07:59

@yujitach

12年8月2日

@myfavoritescene どうもありがとうございます。

タグ:

posted at 23:08:39

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年8月2日

そうかなかったのか>記者クラブ。なんかそっちの方が意外といえば意外。

タグ:

posted at 23:09:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年8月2日

自分からリフレ派とは違う考えも持ってるから、リフレを名乗るのは遠慮してるって言ってるからねぇ。 QT @jazzmas62: 元々暗黒卿は構造改革、市場主義の色合いが濃いからこの界隈では印象悪いな。この界隈が磁場が歪みすぎてるんw

タグ:

posted at 23:12:43

こややし(人民) @kova41

12年8月2日

アキラのまんがは、ヤンマガで連載始まり単行本2巻までは驚きのまま受け入れ、面白かったが、最後までは持たなかった。アニメで芸能山城組が使われてることが象徴するように(するのかw)、時代とコミュニティーの刻印が強すぎる作品に思える。結局、ステレオタイプにオワタというか。

タグ:

posted at 23:13:06

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

12年8月2日

.@mana24xoxo まず、等加速度運動している時の移動距離の式が、↓なのは大丈夫? t.co/pDmRiGRn

タグ:

posted at 23:15:00

ええな猫 @WATERMAN1996

12年8月2日

どーやら反原発派にブロックされてるな、おれ。togetterに書き込めないでやんの。

タグ:

posted at 23:21:22

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年8月2日

引き続き博士課程には進むのだろうか>菊池桃子

タグ:

posted at 23:21:45

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年8月2日

セカンドキャリアとしてそっち方面に進んだ先達は倉田まり子か

タグ:

posted at 23:23:04

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年8月2日

銀行の出資規制緩和がリスク管理に与える影響は如何に。

タグ:

posted at 23:24:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年8月2日

我が身を振り返ってもそれはそうか>無知より付け焼き刃が怖い

タグ:

posted at 23:25:08

himaginary @himaginary_

12年8月2日

@uncorrelated 「負担増加」とされている労働時間=雇用の増加は、失業に喘ぐ若者が今最も必要としているもの。クルーグマンが良く言うように、需要不足に苦しむ経済では、普通ならば良くないことが良いことになったり、その逆が起きたりする。その認識を欠いた議論は危険。

タグ:

posted at 23:27:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@Mihoko_Nojiri

12年8月2日

ボールおいかけ遊び10往復でお疲れぎみのみーやさん

タグ:

posted at 23:32:17

上念 司 @smith796000

12年8月2日

そうとも言えますw RT @aag95910: それはもはや他国の陰謀というより、やっぱり自業自得なのでは

タグ:

posted at 23:32:59

神戸の古着屋 ハバダッシェリー @Haberdashery_93

12年8月2日

拡散・転送お願いします。
8月12日に殺処分予定です。
小型犬など可愛らしい子ばかりです。

t.co/J4lZ3GwW


せめて、引き取ってあげられなくても…拡散や転送をお願いできませんか
m(__)m

タグ:

posted at 23:33:29

ガイチ @gaitifuji

12年8月2日

関電がどうしても原発再稼働にこだわるなら、大阪ガスやコベルコ、そして中部電力などの周辺電力会社に関電の火力発電所の更新をしてもらえばいい。電力は十分確保できるよ、しかも今より割安になる。それこそ関西広域連合は、ファンド作ったりしてここをバックアップすればいいじゃないの

タグ:

posted at 23:33:42

コーエン @aag95910

12年8月2日

もっと早くにやっていれば… RT @maeda: “欧州中銀、南欧国債購入の用意 ドラギ総裁表明  :日本経済新聞” t.co/XRasED5B

タグ:

posted at 23:35:19

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

12年8月2日

ええと、電磁気がだいたいどんな感じなのかは、このページでわかります。  t.co/UzB8gy6M 量子力学はこっち。t.co/zoG3djMb 本はこれらの講義が元です。 @Melley12

タグ:

posted at 23:35:48

ガイチ @gaitifuji

12年8月2日

そうなった際には、関電さんは国鉄清算事業団みたいに原発清算事業団として国に援助してもらいながら全国の原発を一手に引き取っていただき、廃炉技術の革新などで頑張ってくださいな

タグ:

posted at 23:35:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

希有 @Keuzer

12年8月2日

「お父さん、あのさ、コミケってとこにいってみたいんだけど」「いつのだ」「‥いつって‥今月のだよ‥」「息子よ。言っている意味は解るだろう?」「わ、わからないよ、なんの」「何日目か、と聞いているんだ」「み、三日目‥」「まだ早い」

タグ:

posted at 23:40:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

12年8月2日

金は無理かなと思って土を併記しとりましたが。土はどうです? QT @kuroseventeen いや、金曜だと随分時間ないよ、ってことでふ。まあ、勤務地は京都駅なのですが。

タグ:

posted at 23:49:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年8月2日

子守り協同組合の経済話いつ読んでもいい。この話、利用券を配ったら利用が増えている。これが子守り(仕事)しないと利用券が手に入らないならどうなっていただろうか。/Krugman: Baby Sitting the Economy t.co/HObEFm2F

タグ:

posted at 23:52:37

麻木久仁子 @kunikoasagi

12年8月2日

なにはともあれ、密林さまからの請求が半端ない件。いやもちろんポチッたのは私なんですけどね。流石に8400円の本は、ガマンしましたプルプル(^w^)

タグ:

posted at 23:53:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

12年8月2日

では8/11で仮決め。7時くらいからかな。なんか店ごとに特徴が違うみたいですね。どれがいいんだろ。QT @kuroseventeen 多分だいじょぶ。

タグ:

posted at 23:56:25

麻木久仁子 @kunikoasagi

12年8月2日

「なぜ買うばかりで読まないの?~(・・?))」「いーんだよ、背表紙みてるだけで楽しいんだよ( ̄ー ̄)」「イミフ(´・ω・`)」「いーんだよ、ママにもわかんないんだよ( ̄▽ ̄)」

タグ:

posted at 23:58:47

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました