Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

並び順 : 新→古 | 古→新

2012年12月03日(月)

アニ @gorotaku

12年12月3日

でアメリカ行ったら、なんかもう凄かったのよね。まず、研究したら褒められるのですよ。指導教官からその他の先生から、みんなにこれは面白い、よく調べたなと言われる。で、お金がもらえる。学会?よしよし行ってこい、みたいに。そうすっと誇りを持って研究に没頭できるんですよね。

タグ:

posted at 00:01:16

sumiyoshi_49 @sumiyoshi_49

12年12月3日

あれだけ民主党の執行部も真っ青の迷走・混乱を見せながら、維新の会の支持が微増しているというのはどういうことなんだろう。/伸び悩む第3極、未来も5%どまり…比例投票先 : 特集 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/XzhqgsCD

タグ:

posted at 00:04:54

アニ @gorotaku

12年12月3日

話戻って。アメリカ大学院の何が良かったかって、結局は殆どその「勉強が好きでいいんだ、研究を思い切りやればいいんだ」という空気だと思うんですよ。少なくとも研究者を育てようという組織にはそういう空気があるべきだと思うの。

タグ:

posted at 00:05:52

はぁとふる倍国土 日曜 西の44a @keiichisennsei

12年12月3日

先ほど、吾妻ひでおさんの霊が降りてきて、「中二病でも恋がしたい!」の小鳥遊六花を描いてくれたよ! t.co/A5fSJTGD

タグ:

posted at 00:10:31

sumiyoshi_49 @sumiyoshi_49

12年12月3日

もし維新の会に「リーダーシップ」や「決められる政治」とやらを期待している人がいるとしたら、普通に野田民主党に投票することを勧める。嫌だというなら、もっと単純に「自分の生活が第一」を基準に投票すべきで、「国のかたち」などといった、中二病の空疎なおしゃべりに興じるべきではない。

タグ:

posted at 00:24:50

himaginary @himaginary_

12年12月3日

「買いオペ」と発言していたという報道(t.co/WGO5oKu0)が事実ならば、発行額分を買いオペすると解釈するのが自然で、「引き受けと解釈するのは無理からぬこと」というのは贔屓の引き倒しかと。 / “建設国債の日銀引き…” t.co/4Xx25ZA6

タグ:

posted at 01:59:24

えろワ(有川光太) @errorworld

12年12月3日

買いオペと言っているのに、買いオペではなく引き受けと解釈するのが無理からぬ事なのか。岩本www

タグ:

posted at 02:25:32

梨里杏 @lilyyarn09

12年12月3日

これが維新のレベル。それよりおたくの代表を党首討論に出さないほうがよいと思います。◆維新、新人に「公開討論会に出るな」…失言懸念 (読売新聞) t.co/RMFknpla :維新の会の大阪府議は「準備不足の新人は討論会で袋だたきに遭いかねないため」

タグ:

posted at 02:26:32

ガイチ @gaitifuji

12年12月3日

元気ネットというのは「持続可能な社会を作る元気ネット」の略称だけど、t.co/4v0ahoGQ この公式サイトを見れば判るように、まぁそういうところですw

タグ:

posted at 02:29:48

ガイチ @gaitifuji

12年12月3日

元気ネットっていう所は今度の事故前から、事実上経産省から仕事を請負って高レベル廃棄物の地層処分の広報をやってたNPOで、原発に限らずゴミ問題に首突っ込んだ経験ある人なら一度は名前を聞いたことあるかもしれない。電気のゴミワークショップなどはその典型だわね

タグ:

posted at 02:38:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年12月3日

自民19%、民主・維新13%…衆院比例投票先 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/fshgeasu

タグ:

posted at 02:40:27

ガイチ @gaitifuji

12年12月3日

私の地元からそう遠くない自治体にある環境保護を謳う団体なんかが、結構前から今紹介したNPOなんかと一緒に動いていたりしていて、CO2削減と原発の必要性をセットで話すのを見たのを覚えているけど、今も同じ論法を振りかざしているんだろうかねぇ

タグ:

posted at 02:47:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年12月3日

How attempts to clear up the Deepwater Horizon spill may have made it WORSE t.co/yuPIQ62D @MailOnlineさんから

タグ:

posted at 03:01:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年12月3日

時事ドットコム:野田首相「大統領の健康問題」=訪ロ延期の理由 t.co/Sw1JjOp1

タグ:

posted at 03:09:32

uncorrelated @uncorrelated

12年12月3日

時事ドットコム:日本原電敦賀原発 t.co/VjVcwjNG

タグ:

posted at 03:10:27

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

12年12月3日

こういう「経済学理論的にはこうなる。だからこうすべき」で終わる書き方は好きじゃないです。ネットには字数制限はないのだから、最低限、議論の前提となる仮説がどのように検証されてきてどのような結果が得られているのかまで説明すべきだと思います。 t.co/kvtG4e3B

タグ:

posted at 03:10:27

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

12年12月3日

例えば「流動性制約の下にない人達の場合には『恒常所得』の大きさが支出水準を規定すると考えられる」と書くならその仮説がこれまでどんなデータ、アプローチで検証されてきたのか、現時点でどのような結果が得られているのか、まで書くべきだと思う。せっかく苦労して実証家が検証してきたんだから…

タグ:

posted at 03:10:41

uncorrelated @uncorrelated

12年12月3日

時事ドットコム:中国、公船派遣を恒久化=南シナ海問題で比に通告 t.co/xBltZGvP 『南シナ海の領有権をめぐる争いを国際問題化しないよう要求し、日米両国などと話し合ったり、国連に持ち出したりすべきではないと主張』 言うのは勝手だが、聞いてもらえそうにもない。

タグ:

posted at 03:11:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年12月3日

高齢化で消費は伸びているし、現役世代の黒字率は安定的なので、消費からデフレを語るべきかは、また問題な気がしなくも無い。t.co/ZySG0eso

タグ:

posted at 03:21:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年12月3日

おきた。ふとんからでたくない。

タグ:

posted at 03:43:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

睡魔ちゃん@お休み中 @suima_chan

12年12月3日

睡眠時間が足りないと肥満になりやすいんです

タグ:

posted at 04:04:54

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年12月3日

@hidekatsu_izuno 反論というほどのものではないですが、ここの黒田東彦さんのインタビューの28Pにあります。あと『デフレとの闘い』をちょっと読み直しましたが、岩田さんは判断保留な感じですね。

タグ:

posted at 04:05:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年12月3日

ホテルのカード式ロックに脆弱性:盗難発生 t.co/UcQRq20o @wired_jpさんから

タグ:

posted at 04:40:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

12年12月3日

最初に候補に入れている事がおかしいだろ。どっかの議員や出版社は残念がっているだろうけどさ。そもそもで言えば、この賞自体がが好きではないがね QT @mainichijpnews: 流行語大賞:「ナマポ」受賞対象外れる 差別や悪意助長と t.co/7ThQmEDw

タグ:

posted at 04:43:21

ガイチ @gaitifuji

12年12月3日

なにが流行語大賞だよ。しかもナマポだと?この寒空の下、障がいを持つ高齢の母娘が街中で人知れず衰弱して亡くなっている現実は見て見ぬ振りか?ふざけるのもたいがいにせいよ。人の命を飯の種にして弄ぶなよ。

タグ:

posted at 04:51:51

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年12月3日

妻が『孤独のグルメ』を横で見ているので、ひたすら松重豊の独り言が耳に入ってくる。

タグ:

posted at 04:55:22

大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

12年12月3日

トンネル崩落事故、写真を見ると不思議な感じ。崩落した天井板の上に瓦礫が見当たらないので、トンネル本体が先に崩れて天井板が落ちたわけではなさそうだ。でも吊り天井の破損なら、どうしてあんな広範囲で落ちたんだろう。天井板同士の結合で連鎖した?

タグ:

posted at 04:57:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

12年12月3日

僕が土木工学科学生の頃、21世紀初頭には土木施設の維持更新費が公共事業費の半分以上になると教わった。今、公共事業費の総額が当時の半分以下。中央道事故は始まりに過ぎないと思った方がいい。日本は老朽化しつつある。

タグ:

posted at 05:03:00

optical_frog @optical_frog

12年12月3日

今朝のおめざは大盛りカレーですわっ

タグ:

posted at 05:06:28

大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

12年12月3日

阪神大震災に比べ、東日本大震災では日本全体の土木技術者の余力がなかった。公共事業削減で、人も減ってしまったから。震災特需が終わればまた減ると思うから、足りなくても人は増えない。専門家の育成には時間がかかる。

タグ:

posted at 05:13:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねずみ王様 @yeuxqui

12年12月3日

メディアもミクロな公務員の無駄には興味があっても,大がかりな政治の無駄にはあれ寛容だな。あれなんでだろう。いつのころから,叩いても反撃のなさそうなところだけ叩くようになったな。

タグ:

posted at 05:15:57

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年12月3日

『孤独のグルメ』に触発されて、麻婆豆腐に山椒を大量に入れてみた。

タグ:

posted at 05:16:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年12月3日

今週明けから来週が正月のAEAに向けたインタビューオファーの山場。就活中の院生は10分おきにメールチェック状態であろうか。

タグ:

posted at 05:22:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

れごらす @DukeLegolas

12年12月3日

最低賃金が企業の余計な負担となるって意味わからんわ。人不足になれば最賃関係なく人件費上がるだろうに。最賃撤廃って要は今の人余りが続くことが前提なんだろうね。

タグ:

posted at 05:30:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年12月3日

イェール大学説明会はおかげさまで盛会のうちに終了しました。会場を提供して下さいました東京大学にこの場を借りて御礼申し上げます。写真はグループセッションで、博士課程に関する質疑応答の模様です。 t.co/iQgEfCSh

タグ:

posted at 05:33:46

hiromi @kita163

12年12月3日

@nabeteru1Q78 官僚たちって、その道の専門家、その智識を活用して方向付けするのが、政権ではないのかな?

タグ:

posted at 05:35:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

12年12月3日

おそらく中央道の復旧は早いでしょう。事故が起きれば通行止めになるから、工事も楽。しかし、供用中の道路を止めて工事すれば苦情殺到。日本クオリティは維持コスト高騰の原因になっている。そろそろ、何かをあきらめて安全を守る選択も必要と考えるべき。

タグ:

posted at 05:37:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

m jun @jun_male

12年12月3日

@macron_ …に必要な最低限の条件か、最低の…なのか、とても知りたいです(^_^)

タグ:

posted at 05:41:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年12月3日

かくいう私もクビが決まってからAEAには2回参加しましたが、あれは再就活組にはなかなか厳しいです。ハナから雰囲気として。

タグ:

posted at 05:45:29

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年12月3日

@DukeLegolas 現場の感覚からすれば、明らかに人不足だけど払う金がないというケースが無数にあるんじゃないでしょうか。問題もしくは矛盾は、それが経済学的には需要があるとはカウントされず、つまり人余りと定義せざるをえないところにあるのでは…?

タグ:

posted at 05:47:54

平野 浩 @h_hirano

12年12月3日

竹島に関する韓国の主張は「独島はわが領土である」という前提に立って、それを裏付ける史料のみを集めて来るというもの。そしてそれらの史料間にどんな矛盾があっても目をつぶるというもの。干山島はどう考えても竹島(独島)ではありえない。t.co/1S6GeKNx

タグ:

posted at 05:48:16

アニメアイコン @the_drunken

12年12月3日

「耐久年数過ぎてゆく コンクリートが朽ちてゆく 地球の平和を阻む奴らさ」って日本ブレイク工業が歌ってただろ t.co/64dCtstp

タグ:

posted at 05:50:17

ねずみ王様 @yeuxqui

12年12月3日

わたしは生きているうちにクーデタをみることになるのをほぼ確信している。

タグ:

posted at 05:51:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年12月3日

英語塾ロゴス、高校生クラスでは向こう三週間、北欧の福祉国家を取り上げたビデオを題材に授業を行う。様々な国際比較世論調査で、「幸福度」が高いのはデンマーク。どうしてデンマーク人は幸せに暮らすことが出来るのか。これは社会心理学や比較政治経済学でも様々な議論を呼んでいるトピック。

タグ:

posted at 06:10:16

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年12月3日

出張先にて。ホスト「(私のHPを見ながら)キミはJETに載せるのが好きなんだねえ」私「メトリカが載せてくれないからですよ」

タグ:

posted at 06:26:55

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年12月3日

Bluetooth対応「G-SHOCK」をスマホにつなぐ! : ネット&デジタル : t.co/1B1JJjLt

タグ:

posted at 06:31:09

招き猫 @kyounoowari

12年12月3日

完成を楽しみにしています RT @junsaito0529: 鋭意作成中。ただし、世に出るまでには時間がかかります。 QT @kyounoowari 作ってください。

タグ:

posted at 06:37:17

白ふくろう @sunafukin99

12年12月3日

麻生政権がカップ麺の値段がどうのこうので叩かれたって言うけど、政権末期のアンケートでは確か「指導力がない」みたいなのがトップに来てたようで、どの政権でも常に大衆は「指導力」「決められる政治」みたいなのを求めてるらしい。麻生でも指導力がないと思われてたのはなんか不可解だけど。

タグ:

posted at 06:47:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年12月3日

そろそろ在庫を積み増したい。

タグ:

posted at 06:51:47

白ふくろう @sunafukin99

12年12月3日

何だよ「決められる政治」「スピード感ある政治」って。

タグ:

posted at 06:52:13

れごらす @DukeLegolas

12年12月3日

嘗て海の向こうにテフロン大統領と評された人物がおりまして、政権がどんなスキャンダルに見舞われても大統領の支持率は一向に下がらなかったんですよね。キャラクター性があってそれが定着してしまうと人気はなかなか下がらなくなる。ま、レーガン大統領の事ですけどね。

タグ:

posted at 06:54:41

結 @yuun08

12年12月3日

日本維新の会の公約見てるけど、投票する人って、本当にこういう政策の実現を望んでるのかな?消費税増税以外にも増税するよと言ってるし、「平均余命を勘案し、年金制度の再構築=高齢者雇用の創出」って、年金額引き下げるから、年金で食えると思うなよってことだよね。で、企業には減税。いいの?

タグ:

posted at 06:56:39

白ふくろう @sunafukin99

12年12月3日

いまだに無党派では維新人気がトップらしいけど、いったいどういう理由なんだろう。街頭インタビューでも漠然と期待するみたいな言い方だけど、具体的には何も答えられないんじゃないかな。いつもそんな態度で選択してきたからこんな結果になってるんじゃないのか?

タグ:

posted at 06:57:17

れごらす @DukeLegolas

12年12月3日

大統領型首相と言われる小泉にもそういうのがあったし、その劣化コピーの橋下や石原にもそういう傾向があるんでしょうね。

タグ:

posted at 06:57:52

白ふくろう @sunafukin99

12年12月3日

政策なんかほとんど見てない人が多いんじゃないかなやっぱり。というか読んでも理解できない、曲解する、いろいろ考えられる。テレビで橋下見て何となく明快でしゃべり方が感じいいとか、そんなところしか見てない。

タグ:

posted at 07:00:41

質問者2 @shinchanchi

12年12月3日

いいね!
➡みんなの党
・財務省主計局を分離し、官邸に「内閣予算局」を設置
・年率4%以上の名目成長の目標
・日銀法を改正。政府・日銀間で日銀の目標と責務を定めた協定を締結。物価安定目標を設定。内閣には、国会への同意を条件に、総裁や副総裁、審議委員の解任権を付与
・歳入庁を設置

タグ:

posted at 07:14:00

白ふくろう @sunafukin99

12年12月3日

マスコミの中の人にも維新人気を煽る体質に問題を感じてる人もいるとは思うんだけど、会社の方針でタブーなのかな。というか個別各社の方針というよりマスコミ全体でほぼ同じ方向向いてるのが不気味。

タグ:

posted at 07:16:04

yoosee @yoosee

12年12月3日

5年前に流行ったネタに見えるなあ。今ならこの手の物はYammerみたいに普通にSaaSでやるんじゃ RT @HYamaguchi: RT @igi3 社内限定のSNSサービス ブレイン、中小向けに低価格で  :日本経済新聞 t.co/k8DgLToe

タグ:

posted at 07:18:59

ひさきっち @hisakichee

12年12月3日

女性の開放とか女性の権利とか言いながら、労働力としてアテにして実際は其れ以上の義務を強制しているだけチャウの?未婚化や少子化は女性にとってもエエことなんかなぁ???まぁ、オスはいらんのかもしれんけどw

タグ:

posted at 07:20:53

渡邊芳之 @ynabe39

12年12月3日

「ムダをなくす」ことのメリットって時間的にも空間的にも極めて局所的だよね。

タグ:

posted at 07:21:32

渡邊芳之 @ynabe39

12年12月3日

局所的に見ればいちばんムダなのは人間が生きていることだよね。

タグ:

posted at 07:21:52

LM-7 @LunarModule7

12年12月3日

『パト2は「何かを成したい中間管理職」必見の映画』 t.co/3gVhrmwZ 押井監督インタビュー。後藤隊長みたいになりたい人って多いんだろうか?

タグ:

posted at 07:26:17

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年12月3日

@sunafukin99 好意的に見れば、連立に加わった時に日銀法改正で足を引っ張らないように今のうちにツバをつけているのかもしれません。

タグ:

posted at 07:31:50

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年12月3日

出張先のディナーで、日本の住宅はperishable goodだと言ったらホストは驚愕していた。

タグ:

posted at 07:34:43

ITOK @ITOKtw

12年12月3日

日本維新の会は公約を「党首が思うようにできるようにする」にしておくと間違いがないんじゃないかな。

タグ:

posted at 07:47:53

nyun @erickqchan

12年12月3日

MMてはマネーサプライは内生的だとしている、という人がいたけど、それはNGDP先物目標が現実になったときだけの話だから。なんでそう読むかな

タグ:

posted at 07:49:16

Tomohiko ASANO @tasano

12年12月3日

「親学のすすめ-胎児・乳幼児期の心の教育 親学会編 高橋史朗監修 発行:モラロジー研究所 発売:廣池学園事業部」の書評。 - Togetter t.co/Bs1uTJ0L

タグ:

posted at 07:55:13

Tomohiko ASANO @tasano

12年12月3日

下の件。親学や自民党のについての記事を読むと滅入るのだが、さらにもっと鬱になるのは、親学と安倍さんの関係を知っていてもなお(というか、だからこそ)支持するという(「親学、けっこういいこといってる!」的な)人が相当な規模で今の日本にはいるのだろうなあ、という点だな。

タグ:

posted at 07:57:54

Tomohiko ASANO @tasano

12年12月3日

リベラル系の方が親学のひどさを訴えようとして広めているあれこれが、むしろ逆の効果を持ちかねないという。「こんなひどいこといってると知ったら支持したくなくなるでしょ?」という思惑がまったく空振りしている可能性に思い至るとほんとうに鬱になる。

タグ:

posted at 07:59:50

Tomohiko ASANO @tasano

12年12月3日

「勉強できない俺たちの味方!」として支持を集めている人について「あいつはこんなに勉強できないんだぜ!」と優等生キャラがあれこれ証拠をあげても、むしろ優等生が嫌われるという構図。「勉強が苦手で、学校が大嫌いなおれたちみんなの味方、あべちゃん!」という感じか。

タグ:

posted at 08:01:35

質問者2 @shinchanchi

12年12月3日

いいね!
➡八田氏が最も優先順位の高い政策として挙げるのは、多くの市場関係者が指摘する「金融緩和などによるデフレ脱却と円高是正」だ。八田氏は「政府がインフレ率に目標を定めることはおかしなことではない。どのようにそれを達成するかの手段については、日銀自身に任せるべきだ」と強調する

タグ:

posted at 08:04:26

Tomohiko ASANO @tasano

12年12月3日

小熊さんが『癒しのナショナリズム』の中で書かれていた教科書的・学校的正論への反発としての「右」化という傾向はさらに着々と進み、今ではあの頃よりはるかに多くの範囲の人に浸透しているという印象があってこわい。反証をあげたり論理のおかしさをついた側が、逆にバカにされるような感じ。

タグ:

posted at 08:09:15

粥川準二 @kayukawajunji

12年12月3日

本気か? 「必要に見合った徴収と配分の調整」ならわかるが。/社会保障給付が100兆円突破 10年度3.6%増  :日本経済新聞 t.co/ONBYR3XM 「財源に見合った給付の抑制が急務となっている」

タグ:

posted at 08:30:23

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年12月3日

フィリップス曲線を、物価上昇で実質賃金が下がるから失業率が減るみたいな理解は、なんなんだろ 縦軸が賃金上昇率の元祖フィリップス曲線の意味を考えてほすい

タグ:

posted at 08:31:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月3日

[緩募]昨日の中日本の発表では「これまでトンネル天井の釣り金具は天井裏に入っての目視点検のみで打音診断は行ってなかった」、今朝のNHKでは「秋の点検で天井裏で打音診断したが異常はなかった。」正しい情報をご存知の方。

タグ:

posted at 08:46:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月3日

珍しく大貫さんに同意RT。「安定成長」への移行で維持更新費が公共事業費で相当の圧迫をせざるを得ないと思って、それでも建設する必要を考える部門では圧迫をどうこなすかが議論になっていた。が、特別会計対象と財務省お好みの新規建設だけが査定を通っていたようだ。

タグ:

posted at 08:51:30

青木文鷹 @FumiHawk

12年12月3日

ツイートする. @ViSiONeGATiVe @galucktaya @tubakijyou ウチの下の階:学習塾、雀荘、幸福さん家の都知事選候補の選挙事務所(Now!)・・・テラカオスwww

タグ:

posted at 08:57:16

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月3日

政治的なシステムで事業を取捨選択して予算を割り当てる「権力の快楽」に酔いしれて、必要性の議論をしていなかった傍証でもあるかも。

タグ:

posted at 08:57:36

Yuka Ohno @yukaohno_econ

12年12月3日

大学教員の世界レベルのお給料。平均してるから、経済学の分野ではこれより遥かに高いはず。日本の大学の国際化で優秀な人材を集めるにはお金もかかります。t.co/ILbglfIv

タグ:

posted at 08:59:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

12年12月3日

隣に座っているひとが細くて悔しい、ぐぬぬ

タグ:

posted at 09:27:16

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月3日

打診する=ハンマーなどでぶったたいて反応を見る事。

タグ:

posted at 09:38:11

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月3日

わかんない事もあると思う。アンカー抜けてたり大きな亀裂があったりすると打診でわかる。異常が出てから崩落までのタイムスパンがわかれば点検間隔を調整して対応可能なもんもあると思う。 RT @hisakichee: 打診だけで分かるんですかね?非破壊検査(?)とかで総合的に診断???

タグ:

posted at 09:43:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

déraciné @deracine_2010

12年12月3日

(ベックワースの「マネタリー・スーパーパワー仮説」(t.co/2vldooj)はそれ自体面白い議論だけれど、この議論から色んな政策的含意を引き出すことができるかもしれないよね。)

タグ:

posted at 09:50:58

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月3日

@plummet リフト(乗用エレベータじゃない荷揚げ用昇降機)は、かなりの頻度で痛ましい労災がありますよね。

タグ:

posted at 09:52:06

déraciné @deracine_2010

12年12月3日

(数日前につぶやいたけれど、マネタリー・スーパーパワーたるFedが行動を起こすことで日本でも「イヤイヤながらのリフレ政策」「イヤイヤながらのレジーム転換」が生じる可能性があるかもしれないよね。)

タグ:

posted at 09:53:12

déraciné @deracine_2010

12年12月3日

(Fedによるレジーム転換(例えば、NGDP水準目標の採用)がドミノ的に他の国にも波及していく、ってことだね。レジーム転換のドミノ倒しだね。)

タグ:

posted at 09:54:09

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月3日

@plummet 荷物用エレベータは職場に常設すると、安全研修だけで結構なコストになります。誰でも使えるようにできてる乗用エレベータで置き換える事が多いですね。特に危険が指摘されてた小学校とかでは先行してます。

タグ:

posted at 09:57:02

木道 ◆VEkb2cSbK2 @mokudo2ch

12年12月3日

もう、明日から公示ですし、インターネットで言える事も微妙に制限がかかってきますので、纏めさせて貰いますと「3年前と同じ様な選び方で選んだら、3年前と同じ様な人達が当選して、この3年間と同じ様な時間が、これからまた繰り返される事は確実」とだけ、申し上げさせて頂きます。

タグ:

posted at 09:57:29

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月3日

...足りないのは人じゃなくて人件費なんじゃ….RT @Khachaturian: どの分野でも人が足りてないなんておかしな話だな…。

タグ:

posted at 09:58:29

déraciné @deracine_2010

12年12月3日

(ベックワースの議論では日本やユーロ圏に対しては為替レートを経由しての影響が指摘されているけれど、それ以外の影響もあるかもしれないよね。Fedが政策目標(目標とするインフレ率や失業率)の数値化に踏み込んだ後に日銀もインメドの発表に踏み込んだけれど、そういった影響関係だね。)

タグ:

posted at 09:58:30

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月3日

(一般論ですが、骨太かどうかは肉がついた状態で判断する事です。肉がついてない場合に判断できるのは、それが骨か骨でないかです。骨でないものに肉が付いてもあまり役に立ちそうもありませんね。)

タグ:

posted at 10:01:32

déraciné @deracine_2010

12年12月3日

(マネタリー・スーパーパワーというのは一種の権威だよね。模範だよね。権威たるFedがレジーム転換に打って出た場合に、それに倣って私も・・・という動きが生じる可能性もあるかもしれないよね。)

タグ:

posted at 10:02:39

déraciné @deracine_2010

12年12月3日

(外からのレジーム転換と内からのレジーム転換(例えば、選挙で新たな政権が誕生して日銀法改正に臨んだり)のどちらであれ、レジーム転換には変わりないよね。)

タグ:

posted at 10:06:29

ロードランナー様 @shinkai35

12年12月3日

おまえさ、左翼の悪口ばっかり言ってるけど、ほんとは自分も左翼だよな、という人よくみかけるけど、右翼でそういうパターンあんま見ないな

タグ:

posted at 10:22:26

rionaoki @rionaoki

12年12月3日

一番簡単な方法は周辺業務の給与水準を研究職より上げてしまうことかな。基本任期付きポジションだからそこまでおかしくはない。

タグ:

posted at 10:26:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くまちん(弁護士中村元弥) @1961kumachin

12年12月3日

大阪の弁護士の息子(小学生)が、先生から「お前の父さんはどうして悪い人の弁護ばかりしているんだ?」と言われて、「悪いかどうか解らんから裁判してるんやないか!」と答えたそうだ。偉い子どもだ!!

タグ:

posted at 10:30:13

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月3日

そもそも、完璧な理論って何だろ?どこまでやればいいんだろ?学者さんは大変だと思うけど、そんなもんの結論待ってたらみんな死んでしまうわ。

タグ:

posted at 10:30:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

潮田道夫 @mushioda

12年12月3日

小幡績さんによれば「リフレ派の人々は、官僚崩れか、中途半端な机上の経済学者」。t.co/KFERfkVF 私は「正統的でない」とか表現してきたが、これは遠慮がないね。 

タグ:

posted at 10:49:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月3日

(極東ブログ)今回の選挙の、自分なりの基本構図 t.co/P971BuAt

タグ:

posted at 10:56:50

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月3日

↓事実が理解できないアレですな

タグ:

posted at 11:07:46

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月3日

@Murakami_Naoki 経済学部を出て40年近く新聞の編集一筋というのは、机上ではなく、棚上の経済学かなんかでしょうか。

タグ:

posted at 11:14:21

グレッグ @glegory

12年12月3日

総理大臣・日銀総裁がインフレを宣言する。円安になり株価が上がる。不動産価格が上がってくる。などの一連の動きが現状では一番効果的な成長戦略のような気がします。

タグ:

posted at 11:23:32

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月3日

@k_wota 組み合わせ換気ちゃう?

タグ:

posted at 11:23:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月3日

@k_wota 平均2%の勾配があるので、単純な横流換気にはできないと思います。

タグ:

posted at 11:34:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月3日

日本の大学教員にはテニュア制(終身身分保障)はないのだけど、任期付を抜けるのにテニュアトラックだけはあるらしいよ。 @rionaoki

タグ:

posted at 11:40:13

rionaoki @rionaoki

12年12月3日

任期付きがテニュアトラックとして使われているんですね。終身は実質的に保障されてそうですが。RT @kumakuma1967_o: 日本の大学教員にはテニュア制(終身身分保障)はないのだけど、任期付を抜けるのにテニュアトラックだけはあるらしいよ。 @rionaoki

タグ:

posted at 11:40:57

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月3日

@rionaoki アメリカのテニュア教員と違って、解雇できますし、定年があり、一線を退いた場合、教授称号も取り上げられ、名誉教授資格の審査を受けます。

タグ:

posted at 11:43:35

rionaoki @rionaoki

12年12月3日

@kumakuma1967_o 不祥事以外で解雇される例はあまり聞かないので実質的にと表現しました。アメリカでもデパートメント毎なら外せますね。

タグ:

posted at 11:45:09

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月3日

@rionaoki 授業も研究室もなくても本人の意志で教授やめますというまで教授じゃなかったっけ?

タグ:

posted at 11:47:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

笹田 惣介 @show_you_all

12年12月3日

そもそも震災復興でもTPPでも「政府調達」を開放する事が気に入らない。日本はWTOの政府調達協定に署名し、かなりの部分開放済み。デフレ克服の為の伝家の宝刀「納税者負担の財政出動」を、みすみす外資にくれてやる理由は無い。日本国民が負担した金で日本国内の需給ギャップを埋めるのが正道。

タグ:

posted at 11:59:13

ええな猫 @WATERMAN1996

12年12月3日

フリードマンの経済論って、エリートや富裕層に対しても厳しい内容なんだよね。既得利権化を許さない訳だから。

タグ:

posted at 12:08:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年12月3日

いま日本の大学が欲しいのは、グローバル広報、外国人接待(留学生から研究者から訪問団まで)、留学先・インターンシップ受け入れ先確保のための海外出張営業活動など、従来の教員にはできない実務を一人でテキパキとこなしてくれる人材w。しかも、日本の大学に理解があり、研究教育にも通じた人!

タグ:

posted at 12:13:00

吉田正純 @myosida

12年12月3日

そういえば京大の総人廃止の話も、グローバル人材育成で教員は研究するなという話だったし。もう文系科目は研究(者養成)系大学でも研究なんていりません、という感覚なのかな。天下り含め「実務家教員」増やしてるし、文系研究者を育てる気がないとしか思えない。

タグ:

posted at 12:16:48

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月3日

土下座したら公約破りしていいなら、公約なんか要らないんだよ。 #seiji QT @headline: 【衆院選】民主党逆風、夫婦で土下座も 「『民主党はダメだ』という人も多いだろうが、再び国政に戻らせてほしい」: t.co/v7UegFjA #hdln

タグ: hdln seiji

posted at 12:27:01

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年12月3日

お茶大が求めてるような仕事は、本来なら、国際化担当副学長または学長補佐くらいのランクと肩書きと給料が相応しいものですよ。それが、グローバル・スタンダードではw?

タグ:

posted at 12:29:46

Hiraku Nakajima @hirakunakajima

12年12月3日

日経サイエンスを買って、小谷さんの記事を読んだ。「数学の人間にとっての"現実"というのは、物理学者の"現実"よりもずっと広いのです。」と書いてあり、ほほう、と思った。

タグ:

posted at 12:32:04

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年12月3日

どこかが誤報のインフルエンサーになったんだろうな.最近こういう誤報の連鎖が目立つ気がする・・・ 東京新聞: 「日銀引き受け」論争の真実 t.co/e0Rk8Fx3

タグ:

posted at 12:34:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

12年12月3日

おかしいな「70年前に戦わされてきた論争…結末は…金輸出再禁止と…日銀による国債引き受けという二段階のリフレ政策の実施によってデフレからの脱出が達成…リフレ派の勝利に終わった」はず
➡物価制御、バブル崩壊後に長い論争の歴史:日本経済新聞 t.co/Tnl4KFT0

タグ:

posted at 12:38:35

FX Katsuhito @Katsuhito000

12年12月3日

今でも自民内にはいると思う。ただ国民マスコミに受けないと思い込んでいて何も言わないだけではないかと。そんな中安倍氏が言ったものだから大きく取り上げられたのでは。

タグ:

posted at 12:39:27

白ふくろう @sunafukin99

12年12月3日

ところがそうは思われていないのが実情。

タグ:

posted at 12:40:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

火焔ネズミ @lastofmouse

12年12月3日

経済学者ならば最低賃金撤廃に賛同するはずなので、定義によりこの連中は経済学者ではないのだよ、そのくらいのこともわからんのか?

タグ:

posted at 12:46:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年12月3日

ミクロ錯覚というか日常生活感覚をマクロ現象にも当てはめてしまうのが普通の人にとって避けがたい本能的なものだとしたら難しいよね。苦しいことの後にはいいことが起こる、みたいな思い込みとかになると、ミクロでも正しいとは限らないのに。

タグ:

posted at 12:50:22

白ふくろう @sunafukin99

12年12月3日

政策的な実績を見て支持してるんじゃなさそうだなやっぱり。

タグ:

posted at 12:51:46

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年12月3日

石垣佑磨さんって『空白』の頃の松哲さん( @tetsuya_kun )になんとなく似てる :しあわせカモン ぴあ映画生活プレゼント特集 t.co/J4zV5Y9a

タグ:

posted at 12:52:37

高須克弥 @katsuyatakasu

12年12月3日

日本の一流企業の創業者に一流大学の出身者はほとんどいないぜよ"@rikuoharuo: 日本の企業が一流大学出身の新卒者を採用するのは、どんなにくだらない受験戦争であったとしても、いちおうその勝負に勝った人材だから、その実績を評価したのだ。なにかを"

タグ:

posted at 12:53:02

ひさきっち @hisakichee

12年12月3日

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルwRT @kabutociti: 聨合ニュース 北朝鮮 ロケットを発射台に設置

タグ:

posted at 12:55:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

mukaifumio @KitaAlps

12年12月3日

@shavetail 個人的には三橋氏木下氏ともに評価してるのですが、問題を金利で理解するのは混乱の元だと思います。そもそもゼロ金利になってるのは、金利が効かなかったからです。それは他の要因の影響力が増えたことを意味すると考えるべきです。金利は受動的、2次的要因になっているのです

タグ:

posted at 12:56:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

svnseeds @svnseeds

12年12月3日

インフレ率上昇と期待インフレ率上昇の区別がついてない人が多いなあ。

タグ:

posted at 13:02:47

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月3日

安全上な仕組みを作るなら、壊れてからとか、壊れそうになったら新しくするんじゃなく、安全な期間を定めて、問題ない場合でも、定期に更新していくもんです。

タグ:

posted at 13:02:52

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月3日

トンネルの入口近くの無灯火停止車両とか落下物とか見えないからオートライトでトンネル区間を走行しようとするのは、やっぱ無茶だな。

タグ:

posted at 13:05:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月3日

@munakata_3 むしろ、震災があるまで先延ばししてた。

タグ:

posted at 13:09:00

白ふくろう @sunafukin99

12年12月3日

みのもんたがいいと言ったらそっちへなびく。それが普通の有権者。

タグ:

posted at 13:12:05

コーエン @aag95910

12年12月3日

日本の一流企業が創業された頃は大学自体が少ないし、今以上に官僚養成機関だったからなのでは

タグ:

posted at 13:14:52

白ふくろう @sunafukin99

12年12月3日

@do_moto 「周りの声」というのが具体的にどんな階層の人の話なのかにもよりそうです。商店街のおっさんおばはんやドカチンレベルまでカバーしているのかどうか。そうなると「右傾化の懸念」は相対的に少なそうです。

タグ:

posted at 13:15:24

本石町日記 @hongokucho

12年12月3日

↓日銀叩きが裏目に出ているのか、それとも叩きが足りないのか。

タグ:

posted at 13:16:13

おりたのサブアカ @toronei_sub

12年12月3日

ここ数日の自民支持急落は、明らかに安倍総裁とその取り巻きのネタウヨ媚びと調子乗りが原因だろ。 / “伸び悩む第3極、未来も5%どまり…比例投票先 : ニュース : 衆院選2012 : 衆院選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE…” t.co/VzRGykUI

タグ:

posted at 13:18:40

TOMOYAKITADA @tomoyakitada

12年12月3日

孫崎享氏 『もう国民は「投票する所がなかった」という言葉は吐けなくなった。 これで自民、民主等に投票するなら、それだけの国民しかもてない国だということだ。 国民が大手マスコミの操作を脱して立派な判断を行えることを切に願う。』(了) t.co/UAXM0gjb 

タグ:

posted at 13:19:02

夏野 剛 Takeshi Natsuno @tnatsu

12年12月3日

富裕層優遇とか言っている人たち、今現在税金を払ってない人たちの公共サービスはその人たちに払って貰ってんだよ、すでに。RT @untitled_skz: 官僚と大企業、富裕層の未来を見据えた話ですね。 RT @tnatsu: ですね。RT @str228B: @tnatsu とく…

タグ:

posted at 13:19:23

足立恒雄 @q_n_adachi

12年12月3日

随筆集の『石橋湛山』の項を補強・加筆するために石田博英『石橋政権・71日』(1985)と田中秀征『日本リベラルと石橋湛山』(2004)を読んだ。前者はところどころ傍線が引いてあるから、再読らしい。悲しいことにまったく記憶に残っていない。(よくあることだが。)

タグ:

posted at 13:26:50

足立恒雄 @q_n_adachi

12年12月3日

どちらを人に勧めるかと聞かれれば田中秀征の本を推す。バクさんの本は政党・派閥の離合集散の話が多い。今と全く変わっていない。

タグ:

posted at 13:28:48

窪田 誠/緑の党Greens Japan @kubota_photo

12年12月3日

丸子安子さんからのお願いです。QT @maarenca68 未来の党から、公認は受けましたが一切の援助はありません。シロウト集団で毎日バタバタ。明日までに書類を整わなければ出馬はできません。手伝いが必要です。選挙にくわしい方、どなたかいませんか?スケジュールも立てられない状況。

タグ:

posted at 13:29:19

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月3日

政党でも報道でも、額縁の設定をしていないから構図がわからなくなる、というかそもそも構図なんてものをない言説を垂れ流す。

タグ:

posted at 13:30:18

dada @yuuraku

12年12月3日

おまえら伊那谷からなら、天竜川沿いに下って浜松から東海道に出りゃいいと思うだろ?それ冒険者Lv.60以上ないと無理だから。

タグ:

posted at 13:32:30

肉ちゃん(復興推進派) @nikumush

12年12月3日

職務放棄してるんだから当然だな RT news_bot_1: 「橋下市長、選挙を優先」 市民団体、給与返還求める t.co/wvzjCSYg

タグ:

posted at 13:32:42

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月3日

教悔師か神仏の前で懺悔や告解をしてるわけでもあるまいに。

タグ:

posted at 13:32:54

白ふくろう @sunafukin99

12年12月3日

なんで日本の中央部はあんなにふくらんでるんだ。

タグ:

posted at 13:33:44

mukaifumio @KitaAlps

12年12月3日

@shavetail 実は拙著「重不況の経済学」の「重不況」はゼロ金利的な状況が実現する大不況が概ねの定義です。具体的には①大恐慌、②日本の長期停滞、③現在の世界同時不況です。そこでは、需要の成長見通し低下、リスク不確実性等の設備投資等への影響が金利の影響を卓越すると考えています

タグ:

posted at 13:36:46

ひさきっち @hisakichee

12年12月3日

ワロタwRT @ITOKtw: 日本維新の会は公約を「党首が思うようにできるようにする」にしておくと間違いがないんじゃないかな。

タグ:

posted at 13:37:22

GMOとくとくBB【公式】 @GMOBB_PR

12年12月3日

クリスマス限定!WiMAX1年間、激安の月額1,900円! GMOとくとくBB t.co/UQWkwptm

タグ:

posted at 13:38:13

firecat @firecatdr

12年12月3日

日本未来の党は、世論を見誤ったと思う。 RT @ladatata 日本未来の党のプレ総選挙の結果が凄いことになっているな。関係者はちょっと慌ててるかもしれん。 t.co/xZtrQCsV  Q1.「脱原発」に賛成ですか? 

タグ:

posted at 13:38:57

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月3日

この経済状況で、「民間が頑張ればよい」なんて公言している、おめでたい方というのは、現実の経済知らないかデフレの方が都合がいいか、どちらかだよ。すごく単純。今世の中で起きていることは、敢えて無視しているじゃん実際。

タグ:

posted at 13:43:28

nakakzs @nakakzs

12年12月3日

つか選挙戦中に他勢力との連携発言するって、禁じ手に近いものがあるのだがなあ。まあ自民は無党派層より固定票だよりだからかもしれんけど、それでも内部の維新反対勢力から動揺出るしな。

タグ:

posted at 13:45:41

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

12年12月3日

#未来の党 斎藤やすのり政策訴え動画 『教えて!斎藤さんMOVIEvol.6 なぜ復興が遅れたのか?あるべき復興』 t.co/hEMNG28U

タグ: 未来の党

posted at 13:46:43

夏野 剛 Takeshi Natsuno @tnatsu

12年12月3日

年収400万円以下は事実上所得税払ってません。t.co/iQm5ua4E
まさか消費税だけで税金払ってるとか言うなよ。RT @untitled_skz: 何寝言を。税金を払ってない奴なんていないよ。要するに既得権を守りたいだけ。 RT @tnatsu: 富裕層…

タグ:

posted at 13:46:58

白ふくろう @sunafukin99

12年12月3日

どうもシバキアゲカイカクを叫び続けないと世論やマスコミは認めてくれないらしい。

タグ:

posted at 13:47:10

ゴーヤ @go_ya

12年12月3日

武藤氏はまだ分かるが何で元財務省の丹呉、勝氏が候補として話題になるのかね。中原さんや浜田先生は何で名前挙がらないんだろ平蔵ちゃんよりもこっちでしょ>安倍政権で竹中平蔵日銀総裁に!? 迫り来る日銀人事舞台裏(1/2)| ビジネスジャーナル t.co/jWAnDP6p

タグ:

posted at 13:47:45

白ふくろう @sunafukin99

12年12月3日

小泉以来ずっと続いてるように思えるよ、このカイカク中毒状態。

タグ:

posted at 13:50:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

きっこ @kikko_no_blog

12年12月3日

「日本未来の党の」のプレ選挙の設問「脱原発に賛成ですか?」が分かりにくくて逆をクリックする人が続出中。「原発に賛成か反対か」なら分かりやすいのに、この設問では原発に反対したつもりで「NO」をクリックしてしまう→ t.co/xVswrHGO

タグ:

posted at 13:55:52

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

12年12月3日

近隣窮乏化になるから金融緩和やめろとか、子孫のために借金を残すなとかと、善意のつもりで若者をどんどん貧乏にしようとする左派よりもマシ。 / “痛いニュース(ノ∀`) : 竹中平蔵 「若者には貧しくなる自由がある。貧しさをエンジョイした…” t.co/Qug5dzfD

タグ:

posted at 14:01:59

tanaka (モデルナ @Jeonjung1212

12年12月3日

大学教員も,自分がされたら嫌なことは基本的に主張しません.そう考えると,官僚が自分たちに不利になるような政策を打たないことも,よく理解できる.天下国家のため,社会のため,未来のためみたいな理屈付けをするけど,それは後付の理屈.

タグ:

posted at 14:04:18

tanaka (モデルナ @Jeonjung1212

12年12月3日

大学からの給料は何のために出ていますか? それによると思います.RT @Hideo_Ogura: なら、研究者の身分が不安定で、大学からの給料だけでは食べて行かれないようにした方がいいですね。RT jeonjung: 私は不安定にした方がいいと思ってます.

タグ:

posted at 14:05:07

Ken-Ichi Sakakibara @quesokis

12年12月3日

大学の機能が教育なのか研究なのかって話は,先ず教育と研究が独立であるかどうかと云う話が絡むし,学生の払うお金で大学の先生の給料が出ていると云う話も,大学全体の収支がどうなっているかと云う話と関係する.大学の収支は,公開されているので,興味がある人はいろんな大学の収支報告読むといい

タグ:

posted at 14:13:15

mukaifumio @KitaAlps

12年12月3日

FT t.co/moJGJQS8 :「『今度こそ日本売りは成功する』国債バブル崩壊に賭けるヘッジファンド」・・・・・・・・こんなお馬鹿を見ると、個人的にはほっとなごむ(いや、こちらが間違ってるかもしれないけど)

タグ:

posted at 14:14:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年12月3日

日銀法改正を含めて日銀総裁をリフレよりの人に替えることに賛成してくれそうな政党は、みんなの党、維新、公明が既存政党ではある。これも選択肢ではあるね。日本未来の党はたぶん反対にまわる可能性が大きいと思う。

タグ:

posted at 14:27:39

暮らしのヒント集bot @kurashinobot

12年12月3日

『今日はベッドの下を掃除してみましょう。驚くほど、ゴミがたまっているものです。探しているものが、案外落ちていたりするかもしれません。』

タグ:

posted at 14:30:09

働くおじさん @orange5109

12年12月3日

凄い「無理やり良い事言おうとした」感だ

タグ:

posted at 14:31:31

ladatata @ladatata

12年12月3日

山本太郎が本気で脱原発を目指し衆院選に出馬するというなら、遠い地であーだこーだやってないで、福島1区(福島市、相馬市、南相馬市、伊達市、伊達郡、相馬郡)か5区(いわき市、双葉郡)から出ればいい。これは割りと本気でそう思う。

タグ:

posted at 14:31:31

Ken-Ichi Sakakibara @quesokis

12年12月3日

昔,丸山さんは,京大の数学教室の助手のポストは,授業するなどのdutyが余り無いポストに若手の優秀な人を配置して,生活を安定させてしっかりと成果を若いうちに上げて貰って一人前になって貰う為のポストだと言ってたけれど,今はどうなのかな.

タグ:

posted at 14:38:16

Masa Okumura @mokumura

12年12月3日

このサイト、t.co/Q69QEVj2 は「日本未来の党」を装ったインチキな「未来の党」のアンケートサイトで、IPアドレスは日本の東京の46.51.241.204で「お名前.COM]がドメインネームを登録しているが、持ち主は秘密にしている。

タグ:

posted at 14:39:55

optical_frog @optical_frog

12年12月3日

「アベのいうようにお金をすってたらハイパーインフレになるぞ」トークを英語できかされた.ははは.世間話はむずかしいね.

タグ:

posted at 14:41:31

dada @yuuraku

12年12月3日

これで安倍ちゃんが不可思議な負け方したら日銀デフレ陰謀論を信じてやっても、、それでもあるかいそんなもの。

タグ:

posted at 14:41:53

optical_frog @optical_frog

12年12月3日

ハーレー et al にでてきた弁護士ジョークの表現についてどういう意味って聞いてみたら,えらいところに話がとんで困った.

タグ:

posted at 14:44:38

夏野 剛 Takeshi Natsuno @tnatsu

12年12月3日

税金も払ってないのに年金と社会保障要求し、公共事業で仕事を作れという方が傲慢じゃない?RT @pinool: 傲慢。 RT @tnatsu: 実際そうじゃねえか。いくら払ってるんだ。RT @untitled_skz: 夏野さんが富裕層かは知りませんが、富裕層は概ねそう考えている…

タグ:

posted at 14:48:05

ねずみ王様 @yeuxqui

12年12月3日

小沢を支持するものではないが(という但し書きをつけないといけないのまた奇妙な話だが)、あれなんでメディアはあれほど小沢に粘着するように批判し続けているのかがよくわからない。アメリカの虎のを踏んだからだとか、そういう説明だけでは、ちょっとピンとこない。いったいなんなのだろう。

タグ:

posted at 14:58:47

optical_frog @optical_frog

12年12月3日

(きわめてどうでもいい情報) adjunct の発音は [ædʒʌŋkt] です.「アドジャンクト」はやめたほうがいいです.

タグ:

posted at 15:02:12

optical_frog @optical_frog

12年12月3日

(どうでもよい情報のつづき)「形容詞」の adjective も [ædʒɪktɪv] であって,「アドジェクティブ」ではないです.

タグ:

posted at 15:03:45

optical_frog @optical_frog

12年12月3日

ぐろおばるナントカが叫ばれる日本では,もちろん,たかが英語の発音などクソどうでもよいことですね.

タグ:

posted at 15:05:13

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年12月3日

低学年では天動説で教えて高学年になって地動説を教えるというのは結構なんだけど、低学年では天動説に従わないとバツ食らわせる、なんてことになっていやしないか心配だ。

タグ:

posted at 15:06:59

optical_frog @optical_frog

12年12月3日

[dʒ] の発音は先生方によく注意された(摩擦音で発音してしまいがちなので).ありがたく思ってる.

タグ:

posted at 15:07:44

えすえすマフラー作戰 @ssmufler

12年12月3日

SFだけをたくさん読んで科学の知識に自信を持つ人はあんまりいそうにないけど,歴史小説や大河ドラマだけをたくさん観て,自分は「歴史に詳しい」と思っちゃう人は結構いそうな気がする。

タグ:

posted at 15:16:33

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月3日

電炉は厳しいよなぁ t.co/5Wcy3OmW

タグ:

posted at 15:19:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月3日

A.反原発だからRT @nns_blackhand: だいたいだな、とっとと原発を再稼働しろと言ってる人間だって、そのほとんどは長期的には脱原発志向なんだよ。どうしてそこから目を逸らして「即時全廃」「代替手段のアテがなくても全廃」じゃないと原発推進呼ばわりとなるのか。理解できん。

タグ:

posted at 15:32:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

12年12月3日

[抜粋引用][研究][ハウツー]私は、渋滞の定義だけで1年かけました。「流量を密度で微分して微分係数が負ならば渋滞」と定義したんです。こういった定義をなくして、道路を作ろうとしたって渋滞は解決できないのです。 / “数学は日本が勝つた…” t.co/jxJ3QpNX

タグ:

posted at 15:44:13

yasudayasu @yasudayasu_t

12年12月3日

[抜粋引用][研究][ハウツー]さらに、本質をこのように抽象的に捉えてしまえれば、車の渋滞はもちろん、人の渋滞も、ありんこの渋滞も何でも解決できます。私は、バブル崩壊が実は金融商品の渋滞だったという論文も書いています。 / “数学は日…” t.co/chGcbD02

タグ:

posted at 15:44:43

FX Katsuhito @Katsuhito000

12年12月3日

景気回復せず全員が貧乏になっていき、その状態が延々と続くことと、格差拡大しつつも最底辺の底上げが可能な余力を作っていく事と、どちらが良いのかという話。お鉢が回ってこなくても現代的な生活ができるのがいいのか、お鉢が回ってきて江戸時代の生活がいいのかという選択。

タグ:

posted at 15:45:52

yasudayasu @yasudayasu_t

12年12月3日

[抜粋引用][研究][ハウツー]新しい論文を書くためには、それに付随するいろいろなことをすべて試しています。うまくいったことだけをまとめて論文に出す。いろいろ脱線しているから、付随しているすべてのことが理解できています。これが強み。 t.co/FQUQiEcd

タグ:

posted at 15:46:15

yasudayasu @yasudayasu_t

12年12月3日

[抜粋引用][研究][ハウツー]掃除機のコードを抽象化しましょう。コードの太さを考えてしまうと工学になってしまう。ただ太さを考えないとすれば、コードは1本の線。そうしてしまえば、数学において「幾何」という強力な武器が使えるようになる t.co/tOixagbW

タグ:

posted at 15:47:59

yasudayasu @yasudayasu_t

12年12月3日

[抜粋引用][研究][ハウツー]このようにして近似化するというか、いい意味でさぼることが必要になってきます。本質は失わないようにして、余計なものはばさっとそぎ落とす。こうすることで、きれいに数学がはまっていく。 / “数学は日本が勝つ…” t.co/81xkp6af

タグ:

posted at 15:48:23

yasudayasu @yasudayasu_t

12年12月3日

[抜粋引用][研究][ハウツー]何をさぼったかは、明記しなくてはならない。いくつかの仮定のもとで計算した結果がこうでしたと証明するわけです。もし結果に納得がいかなければ、どこかの仮定を変更すればよい。これが試行錯誤にもなるわけです。 t.co/PVmac5gv

タグ:

posted at 15:49:05

firecat @firecatdr

12年12月3日

「いまだに辛坊治郎のような異常者が堂々とTVに出ていられる国」…www。

タグ:

posted at 15:51:13

optical_frog @optical_frog

12年12月3日

「あんまりグローバルいうてなめくさったナメしとったらインタナショナル歌うたるどコラ」

タグ:

posted at 15:53:10

optical_frog @optical_frog

12年12月3日

(冗談ですわよ)

タグ:

posted at 15:53:15

竹達彩奈 @Ayana_take

12年12月3日

皮は生きている。
皮がありがとうと言っている。

by本日youさんの名言。

タグ:

posted at 15:54:22

optical_frog @optical_frog

12年12月3日

いぢめないでくだち.

タグ:

posted at 15:54:41

optical_frog @optical_frog

12年12月3日

『きのう何食べた?』の7巻がでていたので確保してあるんじゃ.グフフ

タグ:

posted at 15:55:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年12月3日

しかし"Eat Play Love"のバカにされっぷりは半端ないな。

タグ:

posted at 16:08:10

BUNTEN @bunten

12年12月3日

[ネタ]RTやらでめっちゃ流れてくる。▼中性子とかで脆化が起きるのは本当だけど、東電事故で漏れた放射能程度では何も起きないと断言していい。影響があるのは運転中の原子炉の炉心近辺。そんなところに行ったら即死です。 / “Twitter …” t.co/cbr98gDg

タグ:

posted at 16:20:17

れごらす @DukeLegolas

12年12月3日

格差が問題になるのは中間層の厚みが減り続けているからなんだよね。

タグ:

posted at 16:20:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くろ @kuroseventeen

12年12月3日

[医学][トンデモ]肝臓癌の死亡の増加は食事のせいではない t.co/LpreUa7a 深刻な話なんだけどオチで笑ってしまった。

タグ:

posted at 16:27:51

白ふくろう @sunafukin99

12年12月3日

世間の多数派がリフレも経済成長も望んでいないんだったら辛坊のようなのが異常どころか常識ということになるんだろうなあ。そう考えると絶望的になるよね。

タグ:

posted at 16:30:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

12年12月3日

世帯収入別に見ないとなんとも / “母親が働くと、子どもの学力にマイナスなのか?:日経ビジネスオンライン” t.co/g7BMMacl

タグ:

posted at 16:40:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年12月3日

トンネル事故脱出のインプレッサ・・・助手席に奥さんが乗っていたのか。。。凄まじすぎる脱出やな。

タグ:

posted at 16:52:39

一夢庵 @ichimuann

12年12月3日

朗報だ。RT @osamu9912 12/2、三重県桑名市長選、何と、嘉田未来政治塾生の36歳の新人、伊藤徳宇氏が現職候補を3倍以上の記録的大差で破る!②大阪豊能町長選挙、能勢町長選挙、共に大差で、新党支援候補が「民自公維新の現職」を破る=>無党派層が「日本未来の党」へ雪崩れ

タグ:

posted at 16:53:41

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

12年12月3日

.@inagezine さんの「【 #西船橋 】エスカレータ停止し逆走 構内大混雑」をお気に入りにしました。 t.co/QIl6FYdu

タグ: 西船橋

posted at 16:54:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

12年12月3日

経済のパイを大きくすることとパイの切り分け方の議論は違うし、なるべくパイが短期間に大きくなったり縮んだりしないようにすることも大事。

タグ:

posted at 16:56:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年12月3日

訳文のご指摘,いたみいります.

タグ:

posted at 17:03:43

optical_frog @optical_frog

12年12月3日

カレーたべる.

タグ:

posted at 17:07:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒胡椒アニチだったモノ @Schwarzer_Pfeff

12年12月3日

原発推進に賛成ですかという質問は卑怯だよねw

タグ:

posted at 17:17:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

12年12月3日

“SYNODOS JOURNAL : 地方経済を救うために思い切った金融緩和を 山本幸三×飯田泰之” t.co/4EFAYcmo

タグ:

posted at 17:18:12

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年12月3日

何度も書くけど、規制緩和や行政改革でデフレ脱却って、未来の党にまともな経済ブレーンはいないのだろうか・・・。

タグ:

posted at 17:20:25

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月3日

(保守が甘かったとか、維持予算がどうのこうのとか、よくわからんな。1970年代にそれまでになかった新技術で構造物作ったわけで、あたらしい保守点検メンテナンスの技術を開発しながらじゃなきゃ使用できないってだけのことじゃないんかいな?)

タグ:

posted at 17:21:53

れごらす @DukeLegolas

12年12月3日

だからこそ左の連中とか本能的に経済成長とか景気回復を嫌がるんでしょうね。自分の役割無くなりますから。RT @Jiraygyo: ねえ・・・たぶん今の問題になってる議論の9割が好景気になったらなくなると思う(笑)

タグ:

posted at 17:26:26

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月3日

@BB45_Colorado 建築基準法上許される基準を仕様にすると逆走しそうですがね。

タグ:

posted at 17:32:26

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

12年12月3日

@kumakuma1967_o 西船橋みたいな大きな駅のホームエスカレーターでそんなアホは仕様選定しないでしょう。

タグ:

posted at 17:36:05

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月3日

@BB45_Colorado 僕、エキナカが出現してからのあの会社あんまり信用してないの。

タグ:

posted at 17:36:43

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月3日

@BB45_Colorado 鉄道会社は駅の中で人の流れ滞留するような行為、さすがに許さないだろう、と思っていた時期が私にもありました。

タグ:

posted at 17:37:46

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年12月3日

「代議士なんて飾りです。偉い人はそれがよくわかってるんです」

タグ:

posted at 17:38:55

オフイス・マツナガ @officematsunaga

12年12月3日

■小沢一郎の「未来」は、囲碁における『後の先』という奥義だという件。

■「未来」代表を一度は辞退した嘉田由紀子。一つ間違えると、「坂本龍一」代表がありえた件。


t.co/IqygyyM2

タグ:

posted at 17:41:12

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月3日

第二次世界大戦への反省でそういう問題を発生させちゃいけないって事になったってカアチャンが言ってた。 RT @Jiraygyo: ねえ・・・たぶん今の問題になってる議論の9割が好景気になったらなくなると思う(笑) RT @DukeLegolas:

タグ:

posted at 17:43:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年12月3日

【東北大学数学教室談話会】 t.co/jbDOSqb9 大談話会終了。ぼく自身は懇親会は欠席ということにしました。

タグ:

posted at 17:44:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たかぴっぴ @silver1031

12年12月3日

パスタを手作りする子は料理地雷。乾麺使おうぜ。

タグ:

posted at 17:45:52

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月3日

(強い中性子って、高速ってことか密度が高いって事かどっちに使うのか僕にはわかりませんよ)

タグ:

posted at 17:49:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年12月3日

もっと経済学(者)批判のフォローを増やさねばいかんw

タグ:

posted at 18:00:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年12月3日

Oぐら先生はその目的で数度フォローしていたのだが、そのつど匿名やらミスコンやらで一杯になってフォローを外してしまう。

タグ:

posted at 18:02:23

カダフィ大佐 @hennaojisan

12年12月3日

「雇用も減らして賃金も減らす。」のが儲かるじゃないか。庶民が飢える?俺は知ったこっちゃない。

タグ:

posted at 18:05:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年12月3日

「ハイデガーを読まないといけない週」がめぐってくるような人生をおくっていなくて,ほんとうによかった.

タグ:

posted at 18:14:20

Mr.カトー @Mrkat0

12年12月3日

城南信用金庫が脱原発のシンクタンクを新設 ~“原発やむなし”と考えている人たちを理詰めで説得するためデータや事実で勝負したい(東京新聞) t.co/kaCwNPSS

タグ:

posted at 18:20:32

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

12年12月3日

メモ / “笹子トンネル開通前に会計検査院が強度不足を指摘” t.co/awRnxNKN

タグ:

posted at 18:20:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岡部洋一 @__obake

12年12月3日

日本では知財保有者のネットアレルギーが高く、ネット完全公開は当分無理ですorz @totoron8655: 受講生以外でも放送大学の講義をPCで受講できればいいんだけどなぁ…。将来はPCでも入学手続きなしで見られるようになるのかしら? #放送大学

タグ: 放送大学

posted at 18:33:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

12年12月3日

フリードマンは、富裕層やエリート層が自分達に有利なように税制などの社会制度を設計する事について、何か述べていたんだっけ?先進国で共通に起きている問題ってこれなんだけど。

タグ:

posted at 18:43:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

結 @yuun08

12年12月3日

大阪維新の会のマニフェストを見てきた経験でいうと、維新の公約って、発表後も説明なしでいつの間にか書き換わるから、ダウンロード日を明記して記録しておかないと、後で訳が分からなくなるよ

タグ:

posted at 18:49:44

マンヤオベガス 26日マンヤオ @Nishimuraumiush

12年12月3日

そういや、小学校の先生って親の職業についてアレコレ要らないこと言う人が多かったなあ、、、、、生徒の親が自分より豊かだったり有名だったりしても気に入らないのだろうし、生徒の親が貧乏な場合も気に入らんのだろうなあ、って子供ながらに考えたものだなあ

タグ:

posted at 19:00:15

本石町日記 @hongokucho

12年12月3日

経済・物価情勢では、最悪なのは「不況&デフレ」か、それとも「不況&インフレ」なのか。前者が最悪なら、デフレから脱却すると相対的にハッピーになる(はず)。さてさて…

タグ:

posted at 19:03:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねずみ王様 @yeuxqui

12年12月3日

日教組は「教え子をふたたび19世紀に送り返すな」をスローガンにしませんか。

タグ:

posted at 19:13:42

シェイブテイル @shavetail

12年12月3日

ロシアにダイヤモンド3000年分が埋蔵、需給バランス一変の可能性+ロシア+ニュース+|+EMeye+-+新興国情報

t.co/uCPco7gh @さんから

タグ:

posted at 19:24:00

ゲオルギオス・セイタリディス @seita05

12年12月3日

未来の党のサイト、「原発推進に、賛成ですか?」という質問に対して84%がYES!と答えててわろたけど、増税のほうも圧倒的に賛成の人が多くて驚いた。

タグ:

posted at 19:29:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年12月3日

一番痛かったのは、ろくな根回しができないのに「平成の龍馬」を自称した鳩山邦夫氏。

タグ:

posted at 19:33:17

よわめう @tacmasi

12年12月3日

情報伝達が出来てないなら、それは組織の体をなしていないということだ。「記憶にありません」というならば職務遂行不可能ということで引退するのが国民の利益になるのでは

タグ:

posted at 19:34:51

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年12月3日

脱原発を掲げるってことは、かつての自民党以上に選挙対策の¥¥原資¥¥を持つ勢力と対峙するってことだからな…以前じゃ考えられないようなことが起きても不思議じゃない。

タグ:

posted at 19:34:55

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月3日

“「競争」も「平等」も大嫌いな不思議な日本人 - BUSINESS&MONEY - X BRAND” t.co/81Jk3utg

タグ:

posted at 19:35:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重 @sugawarataku

12年12月3日

Reading:NHK世論調査 各党の支持率 NHKニュース t.co/1y7dTvN3 「民主党が17%、自民党が24.7%…」  過去のデータはこちら→ t.co/It0VSXjE 民主が今年前半くらいの値に回復して「支持なし」が減っている。

タグ:

posted at 19:43:28

朝日新聞ビリオメディア取材班 @asahi_2013

12年12月3日

日本未来の党様 @Nipponmirai2012 。朝日新聞新年企画取材班(仮称ビリオメディア班)です。ネットでプレ総選挙 t.co/RB8NnbHq というページがネット上話題になっております。御党のオフィシャルなページなのでしょうか。ご教示頂ければ幸いです。

タグ:

posted at 19:47:13

ひさきっち @hisakichee

12年12月3日

淫婦はボディーが強いのかな?壁ではヘシャゲないのかな?RT @guri964: 天井が落ちてきて、挟まってスピードがガクッと落ちて進まなくなったんだって。

タグ:

posted at 19:49:47

ひさきっち @hisakichee

12年12月3日

国債発行したらエエやん???他に少子化対策の有効な方法ありますん?RT @ItaiNews: 野田首相 「未来の党の年31万2000円の子供手当、財源をどうするのか?説明されないと説得力がない」 t.co/tbw3vmoa #2ch #dqn

タグ: 2ch dqn

posted at 19:51:18

バイクくん@超お嬢様のパグ @Micheletto_D

12年12月3日

.@hnknkry さんの「未来の党が原発アンケートで自爆→偽サイト?→やっぱ本物?」をお気に入りにしました。 t.co/aM6M2Mua

タグ:

posted at 19:51:40

菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重 @sugawarataku

12年12月3日

なるほどNHKさんはこれまでは水増しを忘れてたということかー

タグ:

posted at 19:53:18

svnseeds @svnseeds

12年12月3日

戦前の金融恐慌〜大恐慌期もまったく同じ構図だったんだよね。国際協調/軍縮+緊縮デフレ政策の民政党と、体外強硬/大陸進出+リフレの政友会。常に
第三極が不在。【日本の対立軸にはどうして「経済合理性+国際協調」という選択肢がないのか?】t.co/koDSPUnH

タグ:

posted at 19:55:48

svnseeds @svnseeds

12年12月3日

というか、日本の「第三極」は何故か「体外強硬+緊縮デフレ」みたいな意味不明な組合せになるという不幸。

タグ:

posted at 19:56:51

白ふくろう @sunafukin99

12年12月3日

もし橋下が原因で日本がどうにかなったら大阪人の責任は重いんじゃないかな。

タグ:

posted at 19:56:58

ゴーヤ @go_ya

12年12月3日

@svnseeds 平成の高橋是清が出てくるのを期待するしかないですかね・・・

タグ:

posted at 19:57:40

白ふくろう @sunafukin99

12年12月3日

彼に投票したうちで「まさかこんなことになるとは思ってなかった」と今の段階でも思ってる奴って絶対いると思う。

タグ:

posted at 19:58:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年12月3日

「平成の高橋是清」という言葉がもはや空しく響く。

タグ:

posted at 19:59:43

吉田兼好 @tsuredure_bot1

12年12月3日

メディアが流すことは、真実そのままを語ってしまえばつまらないせいか、大半は相当盛られてる。(第七十三段)

タグ:

posted at 19:59:45

delalte @delalte

12年12月3日

@sunafukin99 それよりも無責任に持ち上げるマスコミを。

タグ:

posted at 19:59:49

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

12年12月3日

「よくわかる初等力学」はただいま校正中。次に書いているのは「よくわかる解析力学」です。 RT @drmaruyama@irobutsu 今書いていらっしゃる(はずの)力学は「よくわかる」シリーズなんですか?

タグ:

posted at 20:00:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ramona2772/aiubis @ramona2772

12年12月3日

読売の記事によると、吊天井の打音点検はしていなかったとか。これってかなり重大な問題のような気がするけれど専門家的には違うのだろうか。

タグ:

posted at 20:02:42

Hitoshi K. @taka_3390

12年12月3日

リアル「時をかける少女」だ(>_<)"@sansaisan: 原田知世が時をかける少女…“@jetpod_kyoto: これはいい写真だ。YMO&原田知世 t.co/I1EnmlpD”"

タグ:

posted at 20:04:41

なぎほの @MaxHeart24

12年12月3日

20代、30代の人たちに言いたい。もっと社会の仕組みや、政治経済の仕組みを勉強して、目先の利益ではなく、過去→未来の時間軸でモノを観て考えられるようになってください。そして投票に行ってください。若い人たちが投票に行かないと、高齢者に都合がいい社会は変わりませんよ。 #seiji

タグ: seiji

posted at 20:05:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

svnseeds @svnseeds

12年12月3日

これは読まざるべからず。「白川総裁は、アダム・スミス以来、200年間、経済学の泰斗たちが営々と築き上げてきた、いわば「水は高いところから低いところに流れる」といった普遍の法則を無視」御意【「アメリカは日本経済の復活を知っている」浜田 宏一】t.co/B236OLDp

タグ:

posted at 20:06:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年12月3日

@hisakichee ワンボックスワゴンとかこけやすそう。強風に煽られてもこけるみたいだし。

タグ:

posted at 20:14:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

フライドライス炒飯 @genthalf

12年12月3日

悲惨な結果になっている件 t.co/VSWXpXyb

タグ:

posted at 20:17:51

白ふくろう @sunafukin99

12年12月3日

これ、マスコミでは発表しないのかな。↓

タグ:

posted at 20:19:44

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月3日

創価学会が行った最大の善行かもw RT @Jiraygyo: ブッダとか横光歴史モノとか、濃厚な雑誌だったよねえ RT @hanasakimasanao: @Jiraygyo コミックトムはここでしか連載出来ないようなものばかりでしたねえ

タグ:

posted at 20:20:55

ハッピー @Happy11311

12年12月3日

続き3:サポートや機器の大きさ、耐震度によりアンカーのサイズや本数は変わるけど基本的には事故の物と同じなんだ。で、このケミカルアンカーはボルトを打ち込む前に穴を空けて小さなガラス試験管みたいな薬品を入れるんだけど、床や壁より天井にケミカルアンカー打つのは難しいんだ。

タグ:

posted at 20:21:08

白ふくろう @sunafukin99

12年12月3日

青い鳥症候群だと何度言ったら。

タグ:

posted at 20:21:28

平野 浩 @h_hirano

12年12月3日

大新聞の世論調査は完全な「世論操作」だ。26日に朝日と読売が世論調査をしたが、その結果に差が出たことにつき、読売は27日の朝刊で、質問のしかたで数字が変わることを認めている。これによると、朝日は投票する政党を聞くとき、政党名を読み上げないという。これでは小政党の数字が低くなる。

タグ:

posted at 20:22:38

あおの @aono_show

12年12月3日

プライムニュースに安住財務大臣が出ている。金融政策は「楽にお金さえ増やせばいい政策」と揶揄した。本当に経済をわかっていないこんな財務大臣は二度と政界に戻れないようにしたい。

タグ:

posted at 20:23:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年12月3日

グレートリセットなんて幻想抱いてる人はもう少し落ち着いて考えた方がいいよな。若い頃そういう病気にかかる人は多いけど、後で黒歴史となるよ。

タグ:

posted at 20:25:07

白ふくろう @sunafukin99

12年12月3日

これ、もしかすると誰かバカなスタッフが書いてるんじゃないの?

タグ:

posted at 20:26:16

意識低い系リーマン @Atsushi2U

12年12月3日

"明治維新好きの人は、坂本竜馬や高杉晋作といった「遠大な理想論をぶちあげつつ志半ばで倒れた人」が好きなだけで、伊藤博文や板垣退助といった「その理想と現実のギャップに苦しみながら泥臭く明治維新を作り上げた人」を好..."... t.co/Iy5NONrk

タグ:

posted at 20:26:25

白ふくろう @sunafukin99

12年12月3日

結局本当に何かを実行した人は評価しないという特徴か。すごく思い当たるな。

タグ:

posted at 20:28:04

ゆうき まさみ @masyuuki

12年12月3日

現地の杏は妙にかわいいな(^_^)

タグ:

posted at 20:28:48

平野 浩 @h_hirano

12年12月3日

固定電話調査に疑問が噴出しているのにメディアは一向にやめない。ネット調査を加えるとか、携帯電話にかけるとか、いくらでも方法があるのに固定電話にかけて口で聞きとるやり方に固執。だいいち「いずれでもない」がいつも最大のシェアであり、この層が少し動いても結果は激変。電話調査やめるべし。

タグ:

posted at 20:29:36

BLOGOS @ld_blogos

12年12月3日

連日報道されている安倍さんの発言は議連の勉強会をもとにしたもの。市場の流れを見てください。安倍さんの発言だけでも市場の好転が始まっている。――地方経済を救うために思い切った金融緩和を 山本幸三×飯田泰之 - SYNODOS JOURNAL t.co/6IHHPlSt

タグ:

posted at 20:31:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

svnseeds @svnseeds

12年12月3日

今気付いたけど「体外強硬」ってなんだ笑。「対外強硬」ね。訂正。

タグ:

posted at 20:34:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひのえ @hinoe_t

12年12月3日

ネトウヨという呼称には批判的立場からの蔑称という価値が刻印されていて、レッテルとして望ましくないというのはその通りなのですが、彼らが彼ら自身の適切なレッテルを名乗らないので、そう呼ばざるを得ないわけでありまして。

タグ:

posted at 20:40:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年12月3日

ウォン高でも中国のおかげで11月の輸出は3.9%増=韓国 t.co/Eklzvu4r @MSNJapanさんから

タグ:

posted at 20:43:55

ひのえ @hinoe_t

12年12月3日

英国のトーリーとホイッグという例もあります。RT @oyaziMK2: 蔑称を自身の名として換骨堕胎するのは日本人の得意技です。

タグ:

posted at 20:46:42

あおの @aono_show

12年12月3日

年金も健康保険も、正社員を減らせば当然保険料徴収額が下がるのは当たり前だ。それに一番大きな雇用を支えている中小零細企業を苦しめれば、企業が保険負担できなくなる。そういう経済のロジックを全く理解しない>安住財務相

タグ:

posted at 20:47:01

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月3日

@BB45_Colorado RT 駆動チェーン切れてたって。

タグ:

posted at 20:49:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年12月3日

たしかにつまらんな。当たり障りのないことしか言えないなんて。

タグ:

posted at 20:50:31

ひさきっち @hisakichee

12年12月3日

SONYは映像に生き残りをかけているのか?カメラはエエ感じに展開チャウかな?カメラ好きが作っている気ぃするナァ。売上で数字ばかり追いかけても難しいんチャウかな?テレビも大好きな人が作っているんかね?3Dって失敗とちゃうかったん???

タグ:

posted at 20:52:11

ひさきっち @hisakichee

12年12月3日

え?マヂ?RT @sunafukin99: え

タグ:

posted at 20:53:17

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年12月3日

東京新聞:週のはじめに考える 「日銀引き受け」論争の真実:社説・コラム(TOKYO Web) t.co/GZmJyNWC

タグ:

posted at 20:54:22

Flying Zebra @f_zebra

12年12月3日

何と実用的な…RT @eri_fdd: この教科書、大学生の時に第二外国語でロシア語やるって言ったら「これ参考にしろ」ってじいちゃんがくれたんだけど、使えないだろこれ…って10年以上放置してたんだw t.co/wxXhNVRB

タグ:

posted at 20:55:31

白ふくろう @sunafukin99

12年12月3日

なんだよその胡散臭さは。そんなあからさまに信用おけないところをよくも支持するな。

タグ:

posted at 20:57:03

平野 浩 @h_hirano

12年12月3日

野田首相はTPP参加への賛否を公認条件として問わないといい出した。結局あの誓約書は、鳩山氏を追い出すためのものだったのだ。とにかくこの男を中心とする今の民主党は国民の期待を裏切る最悪の政党だ。自身の選挙も相当厳しいらしい。だから、重複立候補したのであろう。落選を祈る。

タグ:

posted at 20:57:03

ひさきっち @hisakichee

12年12月3日

明日からこんなんも無しなんかな・・・リツィートだけでもしたいもんだがw

タグ:

posted at 20:58:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年12月3日

φ(`д´)メモメモ…なるほど。。。RT @guri964: @hisakichee 全然オッケーでしょ。特定候補への投票呼びかけとかじゃなければ。

タグ:

posted at 21:00:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年12月3日

車でもオペルとかフォードとかは難しいんやね。車好きも乗らんし、かと言って安いわけでないし、拘り少ないし。。。となるとマーケットがない。性能云々よりも華やかさとか官能的とかデザインがとかならイタ車は残るもんね。

タグ:

posted at 21:03:03

uncorrelated @uncorrelated

12年12月3日

日本で最低賃金が大きく影響しているのは青森県なので、青森県知事にインタビューに行くべきだと思う。t.co/gOCxMVsa

タグ:

posted at 21:04:11

uncorrelated @uncorrelated

12年12月3日

後は沖縄ぐらいか。t.co/YJuvO3Nk

タグ:

posted at 21:04:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月3日

@BB45_Colorado JRでひどい整備不良は見てないなぁ、支社によるのかもしれんけど。関東の大手私鉄でヤバげな会社はある。

タグ:

posted at 21:09:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ただのK. Shozugawaです @sunbaiman

12年12月3日

次から次へと現れる雑用をバッタバッタとなぎ倒す。雑用でも経験値稼げてレベル上がるかなぁと頑張ってみるものの、雑用のいくつかはメガザルかましてくるから面倒臭い。(意訳:「え、書き直し?」)

タグ:

posted at 21:11:07

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年12月3日

えーと、西成さんは…数学者ですよね?渋滞学は副業なのだと思ってましたが…。 QT @myfavoritescene 渋滞の先生として有名に…

タグ:

posted at 21:11:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

12年12月3日

何か魑魅魍魎だなあ。ニセサイトにこっそり書き変わる維新の会の公約。

タグ:

posted at 21:12:31

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年12月3日

「同意は、拘束する」(ローマ法諺)「同意なくして、課税なし」

タグ:

posted at 21:13:14

Hiraku Nakajima @hirakunakajima

12年12月3日

今朝の日経サイエンスの記事に関するツイート、たくさんの人にリツイートしてもらったみたいだ。でも、一文だけ切り出してしまって、小谷さんの意図は伝えられていないので、買って読むことをおすすめします。

タグ:

posted at 21:16:33

ひのえ @hinoe_t

12年12月3日

キケロの『国家論』のようにローマの共和政に対する肯定的な評価を含んでいるように思われるのですが、最初は蔑称だったんですか。RT @oyaziMK2: まあ、「共和主義者」なんかもそうですけどね・・・

タグ:

posted at 21:18:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年12月3日

あぁ、なるほど。となると機会は限られますね。残念。 QT @myfavoritescene 応用数学者というべきかと。

タグ:

posted at 21:20:41

生娘シャブ漬け太郎 3回目接種完了 @syo_sindou

12年12月3日

それにしても彼は何ですぐに「記事を削除しろ」と言い放つんでしょうね。言論人なら、言葉で応酬すれば良いのにRT@uncorrelated 用語定義上の問題なので、決着はすぐつくというか、必然的についているかと

タグ:

posted at 21:20:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひのえ @hinoe_t

12年12月3日

すみません、質問したのは否定的に用いられることがあるか否かではなくて、「無神論」のようにそもそも蔑称として作られたのか、ということです。RT @oyaziMK2: 少なくとも、アメリカ独立戦争の辺りでは危険思想扱いだったそうです。

タグ:

posted at 21:23:31

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年12月3日

『啓蒙時代に根ざし、できる限り自由かつ平等で、一面理性的で他面利己的な抽象的個人であり、市民的感覚と商人的感覚が混合した“経済人”である。』

タグ:

posted at 21:23:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

12年12月3日

あー洗濯物めんどくせぇめんどくせぇめんどくせぇめんどくせぇめんどくせぇめんどくせぇめんどくせぇめんどくせぇめんどくせぇめんどくせぇめんどくせぇめんどくせぇめんどくせぇめんどくせぇめんどくせぇめんどくせぇめんどくせぇめんどくせぇめんどくせぇめんどくせぇめんどくせぇ・・・やろう。

タグ:

posted at 21:25:59

よわめう @tacmasi

12年12月3日

こんなんがあったのか > 機械式計算機の解体ショー@東京理科大学近代科学資料館 t.co/vFWhzGpc

タグ:

posted at 21:26:09

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月3日

(なんか選挙前に日銀日銀言ってる人もいるけど、そもそも国会が国の何らかの分野について免責されるって考え方がおかしいし、日銀の経営陣選んだの実質的に国会だし、今現在国会の解散で次の議員も未定なのに円安/株高/緩和になってんだから、少なくともその分は国会がヤバかったんじゃないの?)

タグ:

posted at 21:26:25

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月3日

総務省管財庁/総務省歳入庁/内閣府予算局でいいとは思うけどね。

タグ:

posted at 21:27:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月3日

歳入庁が総務省だと、地方と共管にして地方歳入の取扱もできるかもな。

タグ:

posted at 21:28:52

よわめう @tacmasi

12年12月3日

"そうそう、これは「マンガで分かる」シリーズの「力学」(「統計学」三部作は読んだことがありますが、力学もあるとは知らなかった)うーむ、ロシア語訳に需要はあるのか??つーか、誰がロシア語訳しようなんて考えたんだ?(^^;" ロシアのコスプレ t.co/xg3a5c3r

タグ:

posted at 21:28:54

ano_ano @ano_ano_ano

12年12月3日

カニって殻を砕いて中身を摘み出し食べる労力が、得られるエネルギー(や満足度)より大きいんじゃないか?効率の悪い食べ物だな~ 高いし (`・ω・´)

タグ:

posted at 21:29:03

働くおじさん @orange5109

12年12月3日

だって寄せないと干せないんだぜ!くわーーーーっ

タグ:

posted at 21:29:12

ええな猫 @WATERMAN1996

12年12月3日

うーん、お前、あいつと寝たのか、あれは誰の子だってネタは現代では使えないんだよな。遺伝子判定でほぼ100%判明するから。

タグ:

posted at 21:29:34

よわめう @tacmasi

12年12月3日

"という文面で始まる業務連絡メールを卒論を書いている
学部4年生に深夜のテンションのまま送りつけてしまったので、
今頃彼らはメールやツイッターで
僕の暗殺計画を練り始めているかも知れぬ。"
・・・聞こえますか・・・ t.co/5NWObLdZ

タグ:

posted at 21:30:48

働くおじさん @orange5109

12年12月3日

めんどうだからもう服とか着なきゃええんや(天才)

タグ:

posted at 21:31:13

よわめう @tacmasi

12年12月3日

"(※)知り合いで,コミケに出したものを卒論にされた方がお見えになるとお聞きしています。当方でも,…コミケに出したものを卒論にすることに賛成しています。卒論にする内容がコミケで売れるように図画,分かり易さ,魅力があればよいと思っています" t.co/MebrGwlN

タグ:

posted at 21:33:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月3日

(高速自動車国道の維持修繕費って重量税ちゃうの?)

タグ:

posted at 21:34:20

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月3日

中央道の料金って、建設費償還済みだから高速道路ネットワークの拡充費用だよね。

タグ:

posted at 21:35:34

すらたろう @sura_taro

12年12月3日

私のtweetはいつもオリジナルだ

タグ:

posted at 21:36:41

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月3日

(有料なのにメンテが、とかいう意見が出てたので、ちと。)

タグ:

posted at 21:38:04

すらたろう @sura_taro

12年12月3日

満期保有目的は金利リスクを隠さないよ

タグ:

posted at 21:38:40

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月3日

(償還終わっても料金とり続けたから国の営利施設だとして地方税の課税処分を受けそうになった事もあるんだぜ、あの道路。)

タグ:

posted at 21:39:17

よわめう @tacmasi

12年12月3日

"Rによる画像処理が日常生活の役に立つことはあるでしょうか?例えば、防犯カメラシステムはどうでしょう" Rで画像処理2 Rで簡易防犯カメラ t.co/g6kWOv4x

タグ:

posted at 21:40:07

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月3日

“王力雄:焼身するべきか否かの間から考える……あるチベット人との対話(tonbani) : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)” t.co/LVDmlc7E

タグ:

posted at 21:40:55

よわめう @tacmasi

12年12月3日

"作業改善の推進者の専任の人がいるとよい目安は10000人に1人です"
"製造業などでは,前提となる制約が個々で異なるので,製造側の制約に合わせるのが効率的だという経験則があります"
作業改善の選任者の目安 t.co/X2ZbUtSr

タグ:

posted at 21:44:07

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月3日

“高校生からのマクロ・ミクロ経済学入門 政治経済 現代社会  空洞化は神話” t.co/IT0UWjeT

タグ:

posted at 21:44:25

こややし(人民) @kova41

12年12月3日

橋下は、何らかの野心のために、渡辺喜美より慎太郎を選び、慎太郎は何らかのイデオロギーのために亀井より橋下を選んだってことだよね。しかも二人とも、他とは、共存できないって考えて。ならば、二人で心中してもらいましょうよ。

タグ:

posted at 21:44:53

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月3日

(しかし、アメリカの電力がシェールガスに移行してるから、日本も格安天然ガスをゲットしろって笑うよな。パイプつながなきゃ安くならんよ。)

タグ:

posted at 21:45:13

すらたろう @sura_taro

12年12月3日

近所のコンビニのレジのお姉さんが可愛くて二度見してしまった

タグ:

posted at 21:45:26

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年12月3日

浜田宏一さんの新著には、選挙には間に合わないが、次期日銀総裁の選出に多大な影響を与えることを強く願っている。 QT @YJSZK amazonで予約可能 t.co/bJ0oyCfF 「20年もの間デフレに苦しむ日本の不況は、ほぼすべてが日銀の金融政策に由来する」

タグ:

posted at 21:47:36

前田敦司 @maeda

12年12月3日

“自転車が通る道を3類型、交通違反の取り締まり強化 国交省・警察庁が自転車利用環境「ガイドライン」を公表 - cyclist” t.co/o0Naw5GX

タグ:

posted at 21:49:27

わぴっ @pwapfc

12年12月3日

つまんねぇーw RT @ykmd18: FBで上司らしき人にコメントつけられて丁寧にお礼申し上げてる友人の様を見て、やっぱり放置することに決めた。ROMる。

タグ:

posted at 21:49:31

ひさきっち @hisakichee

12年12月3日

液化して船で運んでいたら採算が合わないんですかね?RT @kumakuma1967_o: (しかし、アメリカの電力がシェールガスに移行してるから、日本も格安天然ガスをゲットしろって笑うよな。パイプつながなきゃ安くならんよ。)

タグ:

posted at 21:49:56

すらたろう @sura_taro

12年12月3日

某製薬会社の中間配当金が振り込まれてきましたが、ちょっとしたお小遣い程度にはなりますね。買い増しするか

タグ:

posted at 21:50:29

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

12年12月3日

1984的状況。まあ、彼らに投票するような人は、そんなもの見てないだろうし、見てたとしても恥とも思わないんだろうなあ。 / “あきれた日本維新の会の体質〜誰にも告知せず勝手に自党がプレスリリースした文章を改ざんする公党があるか? - …” t.co/NLY0epjW

タグ:

posted at 21:51:19

ひさきっち @hisakichee

12年12月3日

市長ってのはファザコンでないのかな?自分に歴史のない部分を埋めようとしたとか。でも、教えてもらうどころか、高齢になりすぎてタダのジジイだったから困っているとか???

タグ:

posted at 21:52:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月3日

少子化が進んだのは、育児で失う機会費用が大きくなったからなのかなあ。

タグ:

posted at 21:55:04

ひさきっち @hisakichee

12年12月3日

貧困化もあるんちゃいますかね?RT @baatarism: 少子化が進んだのは、育児で失う機会費用が大きくなったからなのかなあ。

タグ:

posted at 21:58:52

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月3日

それもありますね。RT @hisakichee: 貧困化もあるんちゃいますかね?RT @baatarism: 少子化が進んだのは、育児で失う機会費用が大きくなったからなのかなあ。

タグ:

posted at 21:59:23

ひさきっち @hisakichee

12年12月3日

個人の自由の優先し過ぎと離婚問題もあるかも?RT @baatarism: それもありますね。RT @hisakichee: 貧困化もあるんちゃいますかね?RT @baatarism: 少子化が進んだのは、育児で失う機会費用が大きくなったからなのかなあ。

タグ:

posted at 21:59:53

ええな猫 @WATERMAN1996

12年12月3日

@WATERMAN1996 ちなみに、遺伝子による親子判定は0%か99.いくつ%という結果になるらしい。親子でない場合は確実に分かるが、100%にならないのは赤の他人でもごく稀にパターンが一致する場合があるからとか。

タグ:

posted at 22:00:58

すらたろう @sura_taro

12年12月3日

ハーベイ・ロードの前提って、プロレタリアート独裁と同義でOK?(ベスト&ブライテスト

タグ:

posted at 22:03:21

司史生@減量中 @tsukasafumio

12年12月3日

じいちゃんが戦争の時に使ってたロシア語の教科書が物騒すぎてやばい t.co/z8hKpp5g

タグ:

posted at 22:05:39

コーエン @aag95910

12年12月3日

少数派が既成事実で押し切るのも我が国の政治風土。しょうもない煽動は他の国ほど効果はないよ。民主党政権だって自民党政権がちゃんとデフレ脱却してたら誕生してたかどうか

タグ:

posted at 22:06:27

四季報 太郎 @residentofsun

12年12月3日

キターーーーーー!
NHKスペシャル 日本国債~何が起きているのか~(仮)t.co/UQ6LQU3a 

タグ:

posted at 22:07:12

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年12月3日

原田泰さんの分析に触れているブログエントリがココ t.co/m6udRuhT に。既にご存知かもしれませんが。参考まで。 QT @baatarism 少子化が進んだのは、育児で失う機会費用が大きくなったからなのかなあ。

タグ:

posted at 22:08:16

knsk @_knsk_

12年12月3日

やる夫さんがイケメンすぎ。フォロアーさんには美男美女しかいないのか!?

タグ:

posted at 22:12:11

田淵寛子®︎ @HRK165415

12年12月3日

出版記念にずんずん @zunzun428 のFBページ作ったよ!でもまだ誰もいないよ!みんな登録よろしくね!ずんずんはRTよろしくね!笑 t.co/ZBQpbYCc

タグ:

posted at 22:12:12

ニュースの社会科学的な裏側 @anlyznews

12年12月3日

池田信夫のアゴラ研究所には『社員』はいるのか? t.co/YF3WIGrh @anlyznews

タグ:

posted at 22:12:52

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年12月3日

プライムニュースで安住氏が「私のときだって84円/$にはしましたから」とか言ったらしいが,君は注視してただけで何もしてないから。まるで自分がやったように言わないように。あれはガイトナーに怒られた白川さんが嫌々盛り込んだインメドが効いたのだよ。その後,自分で台無しにしたけどね。

タグ:

posted at 22:13:45

森田実 @minorumorita

12年12月3日

1) 「争気ある者とは、与に弁ずる勿れ」(荀子)
石原慎太郎代表の連続暴言によって党内不一致という醜態をさらけ出した日本維新の会には、政党としての存在価値なし。直ちに解党しなさい!

タグ:

posted at 22:14:05

森田実 @minorumorita

12年12月3日

2)11月30日の11党首討論において日本維新の会代表の石原慎太郎氏は、日本維新の会が前日の29日に公表した政権公約の「原子力発電は2030年までにフェードアウトする」との公約を、自ら公然と否定した。醜態である。「殿、乱心」である。

タグ:

posted at 22:14:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

森田実 @minorumorita

12年12月3日

3)しかし、党代表が、公然と自らの党の中心の選挙公約を否定したという事実を消すことはできない。石原慎太郎氏はまた、公明党を侮辱する発言を行った。公明党は石原都政を支えてきた。石原氏にとって公明党は大恩ある政党である

タグ:

posted at 22:14:20

ake @ake_____

12年12月3日

やる夫くんの今度のトップ画、前のよりいかす

タグ:

posted at 22:14:28

森田実 @minorumorita

12年12月3日

4)しかも、公明党は大阪において橋下大阪市政を支えている恩義のある政党である。それなのに、公明党に対して失礼きわまりない発言を行った。これまた乱心である。石原慎太郎氏は、この非礼な発言を撤回して、公明党に謝罪し、責任をとるべきである。

タグ:

posted at 22:14:31

森田実 @minorumorita

12年12月3日

5)石原慎太郎氏は明らかに混乱状態に陥っている。発言が不安定である。暴言が繰り返されている。石原氏が、このまま、日本維新の会の代表として行動するには、問題がある。政治家を辞めて引退すべきである。

タグ:

posted at 22:14:40

森田実 @minorumorita

12年12月3日

6)憲法についても混乱した発言を行った。65年間、日本の基本法として存在し、機能してきた憲法を破棄するという主張は、狂気の沙汰である。石原慎太郎氏に民主主義国の政治家の資格はない、と断ぜざるをえない。
 石原慎太郎氏に忠告する。政界から去りなさい!

タグ:

posted at 22:14:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Jem @Jem0211

12年12月3日

ヴィオラ譜、たぶんゲット。海外に直接オーダーしたっぽいので、品物が届くまで油断は禁物なのだ。(私に言えばなんとかなると思っているうちの豚児はしかたないけど、ヴィオラの先生まで「お母さんがわかるから」っちゃないだろぉ?ねぇ?K太さん?!?)

タグ:

posted at 22:17:20

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月3日

それで採算が合うガス田ばかりだったら油田で余ったの燃やしてないって。 @hisakichee

タグ:

posted at 22:17:24

ひさきっち @hisakichee

12年12月3日

φ(`д´)メモメモ…そりゃそうだ・・・( ゚∀゚)・∵. グハッ!!RT @kumakuma1967_o: それで採算が合うガス田ばかりだったら油田で余ったの燃やしてないって。 @hisakichee

タグ:

posted at 22:18:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月3日

@hisakichee 最近燃やすのは不評だから、出てきたの埋め戻して原油の圧力上げたりしてる。

タグ:

posted at 22:19:32

ひさきっち @hisakichee

12年12月3日

@kumakuma1967_o 勉強になりますφ(`д´)メモメモ...

タグ:

posted at 22:20:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

12年12月3日

なんか脳死は死なのか、という難しい議論がTLで進行中だが、そもそも生きているのかという点について答えを持っていないので眺めて「ほぅ」と言うしかできないな。

タグ:

posted at 22:21:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年12月3日

零細企業経営者或いはブラック企業経営者の労働法知識の誤り #BLOGOS t.co/3StXjuhF

タグ: BLOGOS

posted at 22:22:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

オルフトルエン @Olftoluene

12年12月3日

あなたはがんばった あなたはがんばった だからもう休んで?

タグ:

posted at 22:23:41

コーエン @aag95910

12年12月3日

ホームラン級のバカだな。お前が介入に使った金はいまだに戻ってないんだぞ

タグ:

posted at 22:24:20

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

12年12月3日

『 #未来の党 の政策 教えて!斎藤さん』~原発は本当にゼロにできるの? 政策Q&A t.co/JB10nuGR   #脱原発

タグ: 未来の党 脱原発

posted at 22:24:25

すらたろう @sura_taro

12年12月3日

「ケインズ経済学では、しばしば政府を優秀かつ献身的な賢人であるとみなし、そのマクロ経済管理能力を積極的に評価する」ふむふむ

タグ:

posted at 22:24:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中村淳彦@最新刊「悪魔の傾聴〜会話も人間 @atu_nakamura

12年12月3日

12月10日発売「デフレ化するセックス」が刷り上がった。売れればいいな。 t.co/gEdET4iY

タグ:

posted at 22:25:41

ひさきっち @hisakichee

12年12月3日

脳死は心臓死と違って少し時間がかかるだけの気ぃする。其々の思考や司令が段々と止まっていくって感じとチャウかな?なので、見守ってくれている人が居るとして其の人がどんな反応を示すかを感じながら意識が遠のくんチャウんかなァ???とか。

タグ:

posted at 22:26:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

12年12月3日

#掛算 擬変数。そういえば、某ブログでは、ある種の記事に[5×3]というタグをつけていることを思い出した。これは特定のリンゴと皿の文章題についての記事ではなく、より一般的な掛算の順序についての記事であるという宣言です。これも一種の擬変数ではないかなあ。

タグ: 掛算

posted at 22:26:24

森田実 @minorumorita

12年12月3日

「人にやさしい東京をめざす」(宇都宮けんじ都知事候補)
12.16東京都知事選の焦点。宇都宮けんじ候補の「やさしい都政」の訴えに共感が広がっている。「石原都政継承」の猪瀬か「脱石原都政・やさしい都政」の宇都宮か

タグ:

posted at 22:26:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

12年12月3日

@yaruo_yaranaio 引きずってたのね・・・。

タグ:

posted at 22:26:59

ひさきっち @hisakichee

12年12月3日

名古屋市長の河村さんでエエやんwRT @hatenademian: 国内で次の日銀総裁にふさわしいのはほんと、中原さん、浜田先生、岩田先生といった方々でしょうになんでそんな名前が。森永卓郎さんでもいいなあ。

タグ:

posted at 22:27:15

働くおじさん @orange5109

12年12月3日

とてもじゃないが顔を晒そうなんて気にならない。

タグ:

posted at 22:27:23

森田実 @minorumorita

12年12月3日

B氏は「宇都宮候補を支持する。宇都宮さんは、しっかりした、たしかな人物だと思う。主張もいい。とくに第一に『脱原発』を掲げているのがよい。宇都宮さんに新都知事になってほしい」と言った。

タグ:

posted at 22:27:26

森田実 @minorumorita

12年12月3日

C氏は「宇都宮さんは『誰もが人らしく生きられるまち。東京』のスローガンを掲げている。これはたいへんよいと思う。石原都政下の東京は、人にやさしくなかった。都政の方向転換が必要だと思う。」と語った。

タグ:

posted at 22:27:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

森田実 @minorumorita

12年12月3日

また、C氏は「昭和42(1967)年の都知事選を思い出します。美濃部さんが初登場したときです。宇都宮候補は、あのときの美濃部さんに似ていると思います」と語った。

タグ:

posted at 22:27:48

森田実 @minorumorita

12年12月3日

東京の権力者たちは猪瀬候補を支持し支援していますが、草の根の都民は宇都宮候補支持です。権力者と草の根の戦いになりました。

タグ:

posted at 22:28:09

すらたろう @sura_taro

12年12月3日

「プロレタリア独裁は党の独裁に、党の独裁は中央委員会の独裁に、中央委員会の独裁はついにただ一人による独裁に行きつく」(ローザ・ルクセンブルク

タグ:

posted at 22:29:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本評論社 @nippyo

12年12月3日

【新刊】『3.11で考える 日本社会と国家の現在』(駒村圭吾・中島徹編)好評発売中。情報、原発、統治の各分野にかかわって、諸論点を網羅し、国家と近代の何たるかを考える。充実の執筆陣による震災法学の決定版。t.co/L7zVeDRY

タグ:

posted at 22:31:11

笑い猫 @bokudentw

12年12月3日

西成活裕先生、t.co/cLNpaWBM すごいな。t.co/RIUxzmLV 研究論文も多いし内容は数学 t.co/RIUxzmLV これぐらい数理物理学者も宣伝しないといけないのではないかな、これからは

タグ:

posted at 22:31:26

uncorrelated @uncorrelated

12年12月3日

「スペースがないのでここで詳しく書くことはできないが~この点については、若い頃、いろいろな形で研究論文を発表したことがある」は、端的に言うと「かかってこいや」と言う事です。怖いお。

タグ:

posted at 22:31:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月3日

再送: 「円安株高は続くか〜デフレの本質と関係ない議論に騙されるな〜」 t.co/cno7tjWS via @MonexJP: 「経済の体質改善」って一体何なんでしょうかね?

タグ:

posted at 22:33:26

反故紙 @Kapxcv

12年12月3日

RT @ikedanob シノドスはいつまでも
わかりもしないリフレなんかやってるから購読者が数百人しかいない
@ld_blogos: 地方経済を救うために思い切った金融緩和を 山本幸三×飯田泰之 - SYNODOS JOURNAL t.co/fsyERRsB

タグ:

posted at 22:34:04

変脳コイル猫 @ROCKY_Eto

12年12月3日

お、月面のモノリスのシーンか。これを一番最初に撮影したんじゃなかったでしたっけ。 RT @Sakai_Sampo たぶんキューブリック自筆のコンテ。元写真家でカメラは得意だったけど、絵は下手だったんですね。(^◇^;) t.co/9tnHhcRE

タグ:

posted at 22:34:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年12月3日

JAが1億円くれるなら伊藤元重氏と論戦してもいい。もれなく負けるけど(><)

タグ:

posted at 22:36:21

コーエン @aag95910

12年12月3日

正しくないからダメなんじゃなくて分かりづらいからダメなんだ。馬脚丸見え状態だな

タグ:

posted at 22:36:32

コーエン @aag95910

12年12月3日

デフレを肯定していれば日銀の覚えもめでたいだろうからね。そうやって御用提灯を自作してればいいよ。だいぶ出来は悪いけど

タグ:

posted at 22:38:16

ひさきっち @hisakichee

12年12月3日

学生の頃の話だけど、ウサギの心臓採血があって、一発で心臓に針を当てて採血するけどショック死するんやね。採血できてもできなくとも死にます。耳からの微量採血でなく沢山の血液が要る時はそうしたけどね。凄く何とも言えないその一瞬やったけどな。心臓死から少しずつ死に向かうって感じ。

タグ:

posted at 22:39:44

コーエン @aag95910

12年12月3日

「リフレ派は受けないことを主張していてバカだなあ」ということなのか。そういう意味のバカならバカで結構

タグ:

posted at 22:39:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

umedam @umedam

12年12月3日

@uncorrelated 僕ならその10分の1でも受けますよw勝敗は別として.

タグ:

posted at 22:41:20

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年12月3日

短期と中長期の成長戦略を明確に提示しているのは第三極の政治勢力しかない。自民党は短期のデフレ脱却は言うが、既得権益層を脅かす中長期的な規制改革やTPPには後向きだ。民主党は短期的には失敗続きの「失われた20年」の政策を踏襲しようとしており、中長期的の成長戦略も口ばかりだ。

タグ:

posted at 22:42:07

コーエン @aag95910

12年12月3日

つまり元テレビ屋だから受けるか受けないかでしか評価できないんだな。じゃあ常に元NHKの人で通せばいいのに。そもそも有効な看板ってこれしかないじゃない

タグ:

posted at 22:42:10

ひさきっち @hisakichee

12年12月3日

沢山の生命があって私達は其の職業があるんやけど、其れ以上に人間が生きていく・喰うってのは沢山の生命を頂いているねんね。人間は喰うために命を奪うってのは許されているけど、その上に今此処にあるということを忘れがちやと思う。食べ残しなんて絶対に駄目やな。

タグ:

posted at 22:42:54

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

12年12月3日

#未来の党 政策ビラです。印刷して配布したり、TWITTERで拡散してください。
t.co/UW1zAYO5  #脱原発

タグ: 未来の党 脱原発

posted at 22:43:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年12月3日

実態から考えると、関税云々よりも、投資ルールの共通化の方が大きいと思いますけどね。

タグ:

posted at 22:44:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年12月3日

でもデフレ脱却した後で、国が考える成長戦略なんて必要なのかな。星製薬を潰したりホンダに車を作るなと言ったり花粉症の患者を増やすようなことしかできないんじゃないのかね

タグ:

posted at 22:45:00

@Mihoko_Nojiri

12年12月3日

それいきたいかも"@profjpyitow: ロボットレストランというのは、当然、注文取りから調理、配膳、片付け、御代の対応までぜんぶ専用ロボットが対応してくれるところだと思っていた。ショーというのは、当然、ロボットの包丁裁きとか口から火を噴いて調理するショーだと思っていた。

タグ:

posted at 22:46:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

12年12月3日

財務省さまへの配慮も?
SYNODOS JOURNAL : 地方経済を救うために思い切った金融緩和を 山本幸三×飯田泰之 t.co/goP4p4it

タグ:

posted at 22:49:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年12月3日

最低賃金廃止の裏で負の所得税(給付付き税額控除)に言及しているのはまだまともであるが、雇用なのに金融政策に言及していないのはイマイチ←「日本維新の会」の公約は本当に過激か : J-CAST会社ウォッチ t.co/dCRLV6Ir @jcast_newsさんから

タグ:

posted at 22:50:21

本石町日記 @hongokucho

12年12月3日

↓「その日本国債に、いま水面下でかつてない危機が忍び寄っている。有力なヘッジファンドが、巨額の発行残高に見合わず平穏な状況にある日本国債がいわば『次なるメシのタネ』になりうると虎視眈眈狙いを定め始めたのだ」赤い新聞のノリじゃん、勘弁してよね。

タグ:

posted at 22:50:58

森ゆうこ @moriyukogiin

12年12月3日

「未来の党」設立から僅か6日で明日の総選挙公示を迎える。小選挙区111人、単独比例10人の候補を公認。マスコミは風は吹かなかった、支持率は僅か5%だと報じているが、設立から一週間も経っていない。
これから公示前最後の党務を行い、明朝新潟一区で立候補する内山こうさんの第一声に。

タグ:

posted at 22:53:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

svnseeds @svnseeds

12年12月3日

そういえば宮澤喜一は、小渕政権時代に「所得倍増の頃の日本や現在の新興国が羨ましい。公共投資する余地が大いにあるから」みたいな事を言っていた事であるなあ。それから10数年、インフラの維持更新だけでもかなりの需要を創れる様になってしまったね。

タグ:

posted at 22:56:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

とりん(・と・) @trinh_JP

12年12月3日

未来の党が原発アンケートで自爆→偽サイト?→やっぱ本物? t.co/ombAVFSf

タグ:

posted at 23:07:16

くりこ@わーきんぐまざー @kuriko828

12年12月3日

新生児の名前、「Apple」「Siri」が急増 米調査 t.co/coUCmtCu @cnn_co_jpさんから facebookちゃんとかhashtagちゃんとかみてると日本のDQNのほうがまだマシな気がする。顔本ちゃんなんて名前、日本なら多分ないし。

タグ:

posted at 23:07:19

ええな猫 @WATERMAN1996

12年12月3日

@WATERMAN1996 t.co/LSvGIRZq ←親子鑑定について。つまり、一致する(親子もしくはごく稀な偶然による他人)か、一致しない(他人)かの2通りしかないという事。

タグ:

posted at 23:08:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

12年12月3日

公共放送の「金融」に関するセンスっていうのは…意外とイージーに恐怖煽り系になるのね。でも、なぜ金利は上がらないの、というアプローチは、彼or彼女らには決してハードルが高いわけでないだろうに、それとも読者想定の問題?

タグ:

posted at 23:11:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岡部洋一 @__obake

12年12月3日

とうとう、ローマ法王までツイッター開始。t.co/Ea8OC6P9 八か国語だそうなので、法王というより法王庁でしょうが… #放送大学

タグ: 放送大学

posted at 23:15:37

ryugo hayano @hayano

12年12月3日

(歌舞伎の顔見世,そして舞妓さん,日本の伝統を次世代に伝える唯一の方法は,皆が自腹を切ることです)

タグ:

posted at 23:21:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ryugo hayano @hayano

12年12月3日

↓ 国に保護をお願いするようになったら滅びる.

タグ:

posted at 23:22:40

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年12月3日

原発再稼働、消費増税、TPP。本来は被災地の復興・復旧に命懸けであるべきだった一年半余り、野田総理が前のめりになったのは、この3つの政策でした。私はこのいずれにも反対の立場です。国民の皆さんの命やくらしを脅かすものだと確信しているからです。私は闘います。その一番の責任者と。

タグ:

posted at 23:23:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ryugo hayano @hayano

12年12月3日

今日は単焦点一本しか持っていなかったので苦しみました. @ATUSIBOX: うっきうきしながらシャッター押してる先生の顔が写真の裏に透けて見えるようです(^^)

タグ:

posted at 23:24:57

yasudayasu @yasudayasu_t

12年12月3日

西成さんの言葉を抜粋したのがリツイートたくさんされてる… ちょっと心苦しい。記事本体を(も)ツイートして下さいです。

タグ:

posted at 23:26:47

@Mihoko_Nojiri

12年12月3日

最後に女の子たちが運転するロボット(というか電動のクレーン車改造したようななにか)で写真撮影タイムがあるという感じの構成で、女子は大学生バイト半分+プロ半分みたいなイメージ、踊れる子はガンガン踊っていました。振り付けするおねいさんと思われる人が一人いて仕切ってるようなイメージ

タグ:

posted at 23:28:47

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年12月3日

金融市場での資金の需要と供給をみたときに、需要の問題を脇において、供給と価格ばかりを問題にするのは、労働市場について、需要の問題を脇において、供給と価格ばかりを問題とするのと、なんかシンメトリー

タグ:

posted at 23:29:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年12月3日

しかも、金融市場で あるいは 実体経済で 供給サイドに対する期待!が変われば、需要は増える(キリッ なんてのも ああシンメトリー

タグ:

posted at 23:31:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Sou Young @RONO_Y

12年12月3日

@KuroihitoYo カレンさんいなかったら…すいませんw

タグ:

posted at 23:32:44

@Mihoko_Nojiri

12年12月3日

いやお弁当がでるんです。まあ普通の500円くらいのやつ。ご飯出さないと風俗営業法がめんどいのでは。RT @vegalta100: どこがレストランなのだろう?

タグ:

posted at 23:33:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年12月3日

皆さま、本日はたくさんの温かいツイート有難うございました。本当に励まされました。負けないぞ、ではありません。勝たなければいけません。16日、皆さんにいい報告ができるように頑張ります。弱者切り捨てではない、支えあう社会を目指して。三宅雪子

タグ:

posted at 23:34:43

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年12月3日

結局、金融市場では"借り手"が足りないんだし、実体経済では"買い手"が足りない、つまり"借りて買う"が足りないのだから そこ直接増やせばいいじゃん 需要で"期待"押し上げようよ      と思うのは素人考え、教科書嫁、とか言われるのだろうな

タグ:

posted at 23:34:52

働くおじさん @orange5109

12年12月3日

ピヨ盛り、やっと意味わかった。赤いのがネバピヨなわけね!

タグ:

posted at 23:36:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ryugo hayano @hayano

12年12月3日

御意. @asamijunko: 出版も、お相撲も。RT @hayano: 皆が自腹切ってくれなければ滅びる.自腹切ってくれるように努力する.「農業も」歌舞伎も舞妓さんも同じこと.

タグ:

posted at 23:37:06

Waffle @kusanoha

12年12月3日

荻上チキの「なぜ僕らはいつまでダメだし社会を続けるのか」、まだ読んでる途中だが、理念や抽象論にとどまらず、精緻な分析で、事実とされているもの、通説をはがし、検証してゆく。柔らかすぎず難しすぎず(幕の内弁当ファンには謝るけど、味噌煮込みカレーうどんには謝らないがw)

タグ:

posted at 23:37:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ryugo hayano @hayano

12年12月3日

そういうことです.身銭はTPPを考える肝でもある.@ATUSIBOX: 身銭切らなきゃ見る目は養えないと、某漫画の主人公が言ってました。最近世の中無料の物が多すぎて薄ら怖いです。その対価はどう流れているのか…

タグ:

posted at 23:38:09

@KuroihitoYo

12年12月3日

@RONO_Y しくしく(ノω;)
いやいや、上念さんのあの明るいお話がメインディッシュです!

タグ:

posted at 23:38:43

ryugo hayano @hayano

12年12月3日

そうそう! @ainiasobu: うちの染物も…伝統工芸も @asamijunko: 出版も、お相撲も。RT @hayano: 皆が自腹切ってくれなければ滅びる.自腹切ってくれるように努力する.「農業も」歌舞伎も舞妓さんも同じこと.

タグ:

posted at 23:39:14

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

12年12月3日

あす12月4日、衆院選が公示され、12日間の選挙戦がスタートします。... t.co/7Z0HDe8G

タグ:

posted at 23:39:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年12月3日

ドーゾwww>>>野田首相 「火の玉になる」進退は言及せず 自民、三極を強く批判 - MSN産経ニュース t.co/H7RhvhEg

タグ:

posted at 23:42:02

質問者2 @shinchanchi

12年12月3日

明日は衆院選の公示日
しばらくTweetは控え目に。

タグ:

posted at 23:42:29

働くおじさん @orange5109

12年12月3日

身長165cm、体重90kgです。運動しないと。

タグ:

posted at 23:42:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

12年12月3日

リフレ派の当選祈願♡♡♡

タグ:

posted at 23:44:05

ツイッターのニュース by 法なび @hounavi_tweet

12年12月3日

[News] ローマ法王、つぶやき開始 八つの言語でツイッター t.co/uKEgxYrz (朝日新聞)

タグ:

posted at 23:44:09

働くおじさん @orange5109

12年12月3日

@myfavoritescene 嘘です(テヘペロ)ってか、意外とってなんですかw

タグ:

posted at 23:44:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

12年12月3日

ぽっちゃり系がモテると聞いたのでつい出来心です。

タグ:

posted at 23:45:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年12月3日

「未来の党」のプレ選挙の件でこれだけネットが騒いでいるのに、党の公式アカウントへリプ飛ばしても梨のつぶて。結党から日が浅い上、選挙を間近に控えてそれどころじゃないのだろうけど、残念な対応だね (´・ω・`)

タグ:

posted at 23:46:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@KuroihitoYo

12年12月3日

@RONO_Y はい。前回は行けなかったのですが、終わったあとの飲み会までついてるというのもポイントが高いかと(笑)

タグ:

posted at 23:46:33

質問者2 @shinchanchi

12年12月3日

@orange5109 @myfavoritescene 96kgには見えませんよ。もっと痩せてるようにお見受けします。 #見てない

タグ: 見てない

posted at 23:46:38

ゴーヤ @go_ya

12年12月3日

さて自民が与党になったら山本さんを経済閣僚、政調関係の役職に就けるかどうかそれが問題という。自民内には山本さん以外にいないのかな人材って>SYNODOS JOURNAL : 地方経済を救うために思い切った金融緩和を 山本幸三×飯田泰之 t.co/QsUxolGQ

タグ:

posted at 23:48:17

働くおじさん @orange5109

12年12月3日

@shinchanchi @myfavoritescene ふたりともおっさんの体型なんか興味ないでしょーが! #本当のことをびしっと言う

タグ: 本当のことをびしっと言う

posted at 23:48:46

紫那 @bellhemp1608

12年12月3日

綺麗だろ、研究学園駅前なんだぜこれ… t.co/Kr20NBRi

タグ:

posted at 23:48:52

招き猫 @kyounoowari

12年12月3日

いいんじゃないですか? リフレの壁は論理性についてこれるか、どうかの一点だと思います。RT @mktredwell: @honnenogod 江川さんが、完全にいけのぶ氏系になっているです。小幡氏のこれはひどい > 「リフレ派の人々は、官僚崩れか、中途半端な机上の経済学者なので

タグ:

posted at 23:49:25

ryugo hayano @hayano

12年12月3日

滅んでも惜しくはない. @naonao200170: @hayano @ainiasobu @asamijunko  社用=領収書で経費で落とす=自腹ではない。という客層がメインの飲食店は、そりゃもうあまたありますね。個人的には、それ<食文化>って言えるのかと疑問です。

タグ:

posted at 23:51:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

12年12月3日

「ご主人様、あなた様は魔法の国『 日本』に住めることになりました。わたしの背中に乗って下さい。あちらへお連れ致します!」だから僕はここにいるのさ。到着した際は、天皇陛下が直々に挨拶してくれて(略 t.co/gZWktCls 日本に住む事を憧れる人っているんですね。

タグ:

posted at 23:54:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

森ゆうこ @moriyukogiin

12年12月3日

「未来の党」は、無所属で東京8区に立候補する山本太郎さんから要請を受けて、山本さんを支持することを決定した。

タグ:

posted at 23:56:17

ええな猫 @WATERMAN1996

12年12月3日

一つ言えるのは、エヴァ前のTVアニメってかなり迷走していたって事だな。ゲームの台頭でアニメ冬の時代なんて言われていた。バブル崩壊後で金回りが悪くなった時代でもあった。 #新世紀エヴァンゲリオンが製作されていない2012年の日本 @hiruneskey

タグ: 新世紀エヴァンゲリオンが製作されていない2012年の日本

posted at 23:56:31

夏野 剛 Takeshi Natsuno @tnatsu

12年12月3日

僕は富裕層でもないが、お金に困ってない人に共通することが一つだけある。自分の現状を人のせいにしない。この件で絡んでくるやつのほとんどが、社会のせい、政治のせい、人のせい。自分の力不足なんだよ。RT @Hiro__Sho: @tnatsu @brua1120 でもなかなか考えさせ…

タグ:

posted at 23:56:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

12年12月3日

年内無理ですか、中央道

タグ:

posted at 23:57:28

働くおじさん @orange5109

12年12月3日

@myfavoritescene @shinchanchi しかし運動しないといかんのは事実でありまして・・・orz

タグ:

posted at 23:58:18

はるちゃ(10) @boku_harucha

12年12月3日

みーやさんが僕をわすれちゃったの。しゃーって怒るの。

タグ:

posted at 23:58:30

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました