Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

並び順 : 新→古 | 古→新

2012年12月28日(金)

本石町日記 @hongokucho

12年12月28日

↓「安倍&麻生の国債乱発・国土強靭化って、サヨクの仕込み…」→大きい政府=国が何でも首を突っ込む=社会主義?

タグ:

posted at 23:17:50

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

しょーもない生活保護削減目標とかはやめてほしいね。やるなら同額を公共事業で出して欲しいけどね。年金受給年齢改定とか消費税増税とかほうっておいても緊縮になるスケジュールなんだからマジでイランことしないでほしいよね。

タグ:

posted at 23:17:23

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

インフレターゲットはインフレになったらイランでしょ。もし実質成長率が高まったらインタゲが逆に足かせになっちゃうじゃん。デフレ不況のときに引き締めないアコードがあればいいんでしょ。今それはやってるわけだよね。あとは政府の問題じゃないのかな。

タグ:

posted at 23:15:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

もし景気が回復すると、時間不整合みたいなこと言ってるインタゲリフレ論者は日銀のバンドが高すぎることに文句をいう人すら出てくるんじゃないか。

タグ:

posted at 23:05:22

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

日銀は確かに実質成長や活発な投資を伴わないインフレは許していないと思う。でもそれは政府の財政政策を制限しているわけでもないと思う。いま実際アコードしてるし、目処までは引き締めない。実質成長率が上がってるなら日銀は政府やリフレ派にあーだこーだ言われなくてもバンド上げると思うよ?

タグ:

posted at 23:03:23

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年12月28日

@maeda ありがとうございました!帰り道お気をつけ下さい。

タグ:

posted at 23:02:53

本石町日記 @hongokucho

12年12月28日

正副総裁は一応は組織を代表するポストであり、国会に呼ばれる場合、内部管理的な案件もそこそこある。まあ、学者で希にマネジメント能力もある方もいらっしゃるが、答弁でグダグダになるケースもなくはない、というか…

タグ:

posted at 23:01:27

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

日銀は実質成長に応じて受動的に金融調節をするのではないか?と考えるといいんじゃないの。経済成長するためにはお金を借りて投資をしてっていう動きが必要で、その流れの中で、お金を借りる人が増えて、雇用が上向いて人件費の総額が増えて消費が増えて、インフレになるんじゃないかなと。

タグ:

posted at 23:00:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

これはピザ的なことだけど、日本の賃貸住宅市場の政策的に入居者が有利すぎて、家族で暮らす良質な賃貸住宅みたいなのが整備されて来なかったから、家族ができると家を買うしか選択肢が無かったからだろうね。

タグ:

posted at 22:56:52

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月28日

“便所の落書き: Meine Sache ~マイネ・ザッヘ~” htn.to/yAeqzC

タグ:

posted at 22:56:24

本石町日記 @hongokucho

12年12月28日

経済学の貢献としては、「金融政策運営モデル」を作ってあげて、人が判断しなくてすむようにしてあげたらいい。そしたら、日銀総裁は単にバンキング組織の長となるだけ。政策委の金融政策判断業務は省ける。

タグ:

posted at 22:55:11

栗原泉Izumi Kurihara @izumillion

12年12月28日

長年なんかの呪文のようにマイホームマイホーム、35年ローン払い続けてもマイホーム、定年後もローンが残ってもマイホームみたいな風潮って長く続いた自民党政権下でなんかサブリミナル的に刷り込まれてんのか、でもなんでだ?と思っていたのだが。

タグ:

posted at 22:54:55

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

あと、投資が活発な場合は日銀もある程度高いインフレ率を許容すると思うけどね。実質成長率が高いとインフレ率が低い場合デフレータはマイナスになってしまうわけで、そのへんは調節すると思うけども。別に日銀って淡水派でもなさそうだしね。金融調節を受動的に考えてるだけで。

タグ:

posted at 22:54:24

本石町日記 @hongokucho

12年12月28日

総裁を含めて政策委メンバーの仕事のうち、「金融政策(判断)」が占める比率はその定義にもよるが、恐らく1割か2割程度。マネジメントやら何やらあって、純粋にマクロ政策判断のみの観点では選べない現実はある。

タグ:

posted at 22:53:48

働くおじさん @orange5109

12年12月28日

@maeda まさにエスプレッソですね

タグ:

posted at 22:51:40

前田敦司 @maeda

12年12月28日

@orange5109 マクロンも来た

タグ:

posted at 22:51:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

鈴木ザ煉獄丸 @suzuki_buffalo

12年12月28日

母「お年玉あげるからこのお金で精神病院に入りなさい」

タグ:

posted at 22:49:54

前田敦司 @maeda

12年12月28日

衒学の怒涛であったことよ。

タグ:

posted at 22:48:10

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

ゼロ金利にはしてるけど、日銀の目標値が低いという指摘をリフレ派はよくするね。だけども、まだデフレで、目処までも到達していないわけだよね。どうしていま日銀の政策が政府の財政政策の足を引っ張っていると考えられるのか、自分にはわからなくなった。

タグ:

posted at 22:47:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年12月28日

あとこれもここでも何回か書いてるけど、公共事業中心主義と財政再建路線というのは表裏一体の関係にあるんだよね。だから前者を主張している連中が日銀の金融政策ガーだいじ―といっても、正直、半分も信じてない、その知的な誠実性の部分を 笑。10数年やってりゃわかるよ、そんなもの。

タグ:

posted at 22:45:15

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年12月28日

まあ、昔のダメな左翼は、基本的にそうだし “@Fumitake_A: 健康のためなら死んでもいいの派生版って「理想のためなら(世の中が)滅んでもいい」だということを実感する。”

タグ:

posted at 22:44:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年12月28日

財務省を露骨に敵にまわしたら国政動かず神話というのがあるけど、しかしこのままだと財務省だけよろこんで国滅ぶな。まじに。

タグ:

posted at 22:42:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年12月28日

何億回書いてもいいけど、日銀法改正なしもしくは骨抜き&武藤総裁=デフレ脱却は中途半端で前回同様で終わり。財務省の植民地活動だけ。この可能性がかな~り高い。

タグ:

posted at 22:40:33

Masataka Eguchi @maseguchi

12年12月28日

離散選択はDPならではという感じで面白いなぁ。

タグ:

posted at 22:39:40

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年12月28日

やはりはじまったかw 麻生財務相の『日銀総裁には学者はふさわしくない」発言。武藤総裁への道をひらくものだとしたら、まあ、予期しているとはいえ、この麻生という人物の真価は……そのうちわかる 笑。

タグ:

posted at 22:38:38

Masataka Eguchi @maseguchi

12年12月28日

Heterogeneous勉強会(という名の@inoakio 集中講義)三日目終了。本日はHuggett(1996)のHetero OLGと、Athreya(2002),Chaterjee et al(2007)の離散選択(家計によるdefault)を含むモデルについて。

タグ:

posted at 22:38:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

原発でマスコミの報道統制怖い怖い言う反原発リベラル派の多くは麻生の漢字読めない報道をゲラゲラ喜んで見ていたと思うんだけど。

タグ:

posted at 22:35:15

働くおじさん @orange5109

12年12月28日

僕ものせられていたなぁ。少なからず・・・。

タグ:

posted at 22:30:36

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

マスコミの麻生降ろしは今思い出しても本当にキチガイレベルだったと思う、

タグ:

posted at 22:29:38

plantsroom @PlantsRoom

12年12月28日

リフレ派の飯田泰之ウザい。

タグ:

posted at 22:28:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

12年12月28日

@tacmasi ふふふ2226(白目)

タグ:

posted at 22:26:11

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

麻生はネトウヨに人気のある漢字の読めないネトウヨアニオタ政治家だから嫌いだというリベラルな人たちの気持ちはわかるけど、そういう感情論を普段リベラルな人たちは批判しているよね。

タグ:

posted at 22:26:08

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

消費税増税のアコードをしてしまってたのはアレだったけど、それ以外は民主より良かったよね。

タグ:

posted at 22:25:05

よわめう @tacmasi

12年12月28日

@orange5109 !本気を出したんじゃ…

タグ:

posted at 22:24:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

結局民主だって外交で左派が望むような対外的な融和姿勢を打ち出すこともなければ、経済に関しては菅政権以降自民党以上にシバキだったわけで、それなら最初から麻生でも一緒やったやんっていう。何がしたかったの?

タグ:

posted at 22:23:18

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年12月28日

高橋洋一先生も同じようなこと言っていたね。これは官僚や企業勤務経験のある学者でもいけないという意味なのだろうか?それ言っちゃったら会社経営者を日銀総裁にしないといけなくなる。

タグ:

posted at 22:20:33

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

野田さんを降ろして自民になった意味が全くわからんとリベラルが言う以上に麻生降ろしたメリットがわからん。感じの読み間違いとかあほらし。。。

タグ:

posted at 22:19:55

ano_ano @ano_ano_ano

12年12月28日

「ネット上に企業の顧客名簿が流出したり、個人のプライバシーが暴露されたりする問題が深刻化しているとして、ユーザーの身元管理を強化する」 中国、ネット実名を義務化 市民の言論に影響も - 朝日新聞 t.asahi.com/97t9 政府はいつでも尤もらしい理由をつけるもの

タグ:

posted at 22:19:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

未だに麻生政権引きずり下ろしたメリットが全くわからん。結局消費税も民主党は通してしまったわけで、扶養控除潰しただけやん。

タグ:

posted at 22:17:27

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

某リフレ派学者なんか公共事業依存だと財政破綻するとか言ってるけど、そういうこと言って財政出すのに反対するから日銀も緩和するのに反対するんだろうに。もうアフォかと。

タグ:

posted at 22:16:22

上念 司 @smith796000

12年12月28日

民主党「次の内閣」発足 命名「党再生内閣」 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/97tg →【国土交通】田中直紀 これネタですか??

タグ:

posted at 22:15:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

政府が財政やるからデフレ抜けるまでは協調でポリシーミックスしような!←こう約束しとくだけで日銀法改正なんか必要ないしニチギンガーニチギンガー文句言う必要もないわけで、ただそんだけの話。麻生を生ぬるいとか言ってるリフレ派の人いるけど。もうそういうのお腹いっぱいだわごめんな。

タグ:

posted at 22:15:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重 @sugawarataku

12年12月28日

安倍政権発足後の内閣支持率の値と傾向は野田内閣とあまり変わらないと思われる。

タグ:

posted at 22:14:19

働くおじさん @orange5109

12年12月28日

中国茶うまいー。

タグ:

posted at 22:13:27

リフレ派ワインエキスパート @Shinokeng

12年12月28日

麻生氏の学者除外発言といい、そこを着地点にしたいのかと一抹の不安が残りますね。 @hisakichee: 大丈夫か?自民党?(・ิд・ิ๑)??? >>> 再生相、次期日銀総裁に財務省出身者も容認  :日本経済新聞 ow.ly/goPua

タグ:

posted at 22:12:59

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

政府と日銀の連携強化を確認 麻生財務相と日銀総裁会談 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/97s4 麻生総理大臣(与謝野抜き)のままならもうデフレ抜けてたかもなぁ。ほんとうに残念なことで。

タグ:

posted at 22:12:22

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月28日

何度でも言う。麻生と鳩山だったら、鳩山の方がずっとマシだった。あの時の選択は間違ってなかった。

タグ:

posted at 22:11:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年12月28日

あたしの家にはたまに知らない猫が勝手に入り込んでネズミを捕ってくれる。とてもありがたい (´・ω・`)

タグ:

posted at 22:10:10

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月28日

日銀の判断です。 RT @banocchi: 勘違いしてました。では歴代総裁や政府は怠慢だったのでしょうか? RT @「日銀は金融緩和を強化できない」と勘違いしているヒト bit.ly/RjmFVV via @MonexJP

タグ:

posted at 22:09:33

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月28日

長期国債金利は期待とか名目成長とかリスクプレミアとか以前に短期には国債の需給関係で決まる。円安期待で外貨にしたかったり、株価上昇期待で株を買う為に売られるのは当たり前。しかも、3-4ヶ月位前の水準

タグ:

posted at 22:08:19

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

個人的にはあらゆるマイノリティを受け入れる優しい社会なんてものが全然リアリティがないのでせめて雇用を維持してバカでもクソでも会社が温情なりバッファなりで飼っておいてくれる社会を望む。異動や転職でたらい回しになるうちに天職を見つける人もいるだろうしね。

タグ:

posted at 22:07:58

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月28日

再送 レポート「日銀は金融緩和を強化できない」と勘違いしているヒト bit.ly/RjmFVV via @MonexJP

タグ:

posted at 22:07:04

uncorrelated @uncorrelated

12年12月28日

やや日刊カルト新聞: 安倍内閣、組閣人事の目玉は文部"擬似"科学大臣 dailycult.blogspot.com/2012/12/blog-p...

タグ:

posted at 22:06:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月28日

そいやぁ、この人、竹中平蔵と仲悪かったし学者嫌いかも…。まさか日銀のご説明にヤられてしまうかも…。//「日銀総裁、学者はふさわしくない」 麻生財務相  :日本経済新聞 s.nikkei.com/WYMzBt

タグ:

posted at 22:02:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

フミコ・フミオ @Delete_All

12年12月28日

年の瀬に離婚。

タグ:

posted at 22:00:10

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

スピカさんは昔のフランスでは男は刑務所に送られるが女は精神病院に送られると言っていた。弱者属性のない犯罪者は犯罪者。ある犯罪者は病人になるということ。

タグ:

posted at 22:00:02

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月28日

麻生財務相、日銀と連携強化を確認 白川総裁が訪問  :日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXNAS...

タグ:

posted at 21:59:24

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

前にyなべ先生とやりとりしたけど、刑事犯の情状酌量に精神鑑定を用いるべきかみたいなこと。正常に狂ってる場合は酌量されず、異常に狂ってる場合は酌量される。でも、正常に狂うって一体何なのか。正常に怠けている人、仕事ができない人と異常に怠けてる人、仕事ができない人は分けられるのか。

タグ:

posted at 21:58:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

大学生で初めてバイトで働いてみて、恐ろしく仕事できない人を目の当たりにしたり自分がそうだったりすることあるだろうけど、それ多分発達障害。

タグ:

posted at 21:48:36

Ito Mikio @Ito_Mikio2

12年12月28日

それから,DSGE関連の論文の著者がバカか利口かを判定するテストを受講者にだけ門外不出でこっそり教えよう.そうだそうしよう.

タグ:

posted at 21:47:43

むささび屋(,, -`x´-) @Josui_Do

12年12月28日

@WATERMAN1996 モバマスは開始してまだ一年しか経ってません。その辺の歴史の違いはいかんともしがたいですが、時間を追うごとに増えていってますよ。コミケ外のアイマスオンリーでも、モバマスのスペースが増えていってますし。

タグ:

posted at 21:47:22

Ito Mikio @Ito_Mikio2

12年12月28日

新年に一回だけある講義では,やはり簡単なモデルを示して終えることにしよう.

タグ:

posted at 21:46:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

女性差別問題にアホみたいに五月蝿い人がADHDなんて自制心がないだけと切り捨てたのを見たりして、差別とか権利ってなんだろう、結局自分の都合をみんなが優先したいってだけじゃんと、人権派みたいなのを懐疑的に見るようになった経緯はある。

タグ:

posted at 21:44:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月28日

“焼身者の遺族と追悼儀礼……厳戒態勢のチベットに潜入取材(後編)(tonbani) : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)” htn.to/E5sjFq

タグ:

posted at 21:43:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

ADHDは個性だ、特殊能力を持ってるんだ!弱者じゃないんだ!と言ってADHDのヤツをシバく暇があったらADHD専用のカリキュラムなり雇用ルートを作れるように国に働きかけろよ。

タグ:

posted at 21:42:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月28日

“焼身者の遺族と追悼儀礼……厳戒態勢のチベットに潜入取材(前編)(tonbani) : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)” htn.to/7gRqRq

タグ:

posted at 21:41:33

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

【妄想】当時の古典派経済学者→朝鮮の漁業は日本の漁業に対して比較優位がないから朝鮮総督府は規制で朝鮮の漁民を優遇するのをやめるべき。経済に非効率が生じる。セーフティネットと職業訓練などで新たな産業に移行させるべき。

タグ:

posted at 21:39:45

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年12月28日

武器としての決断思考 RT @YukiAsaba 「悪魔の代弁人」の重要性と方法についての新書はよ 

タグ:

posted at 21:38:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年12月28日

晒し RT @spine19642 【宣言】来年は他人をべた褒めしすぎて不快にさせてしまう癖と、自虐壁をしっかり治して、他人をありのままに捉えて自信に満ちた人になりたいと思います! 

タグ:

posted at 21:36:15

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

ADHDだと診断されても福祉が助けてくれるわけでもないので得することがないので診断されに行かないのが経済的に合理的な行動。

タグ:

posted at 21:34:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

12年12月28日

@WATERMAN1996 モバマスってキャラが100人以上いるんか、これじゃあ二次創作は作りにくいわな。スピンオフコミックも掃いて捨てるほどある。商業だから仕方がないとは言え新参の敷居をむちゃくちゃ高くしてないか?東方は地霊殿辺りまでやればとりあえず大体分かるからなあ。

タグ:

posted at 21:30:13

鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

12年12月28日

「発達障害の診断を受けてないから発達障害を仮定して動くのもよろしくない」というのは暴論だと思うわけよ。「咳がでたから風邪だと思った」を否定するのと一緒。

タグ:

posted at 21:30:11

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

歴史詳しくないけどどう考えても日本と朝鮮の漁業の資本蓄積レベルが違うから規制せんとエラいことになったんじゃないかというくらいは簡単に想像できる。

タグ:

posted at 21:30:02

king-biscuit @kingbiscuitSIU

12年12月28日

「お魚咥えたドラ猫」ってのは、いつ頃まで現実だったんだろう。戦後昭和20年代の新聞コラムなどでは、猫はネズミを捕るために飼うものだし、そこらから魚をかっぱらってくるリスクもあるもの、的な語られ方が普通に。そもそも、今の猫は飼い猫は言うにおよばず、野良でもネズミを獲れるのだろうか。

タグ:

posted at 21:29:40

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

マッカーサーラインが朝鮮総督府由来だから日本は李承晩ラインを認めるべきっていうアホな論理展開をしたいようなサヨクが喜んでRTするの目に見えてる。

タグ:

posted at 21:29:00

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

12年12月28日

やっぱり、麻生はクズだな。隠れ財務省のシンパだ。

タグ:

posted at 21:28:39

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月28日

この総合物価インフレって事は、全ての値段が上がる状態、つまり何で運用したって平均50%は上がる状態、それで1%の金利の国債買うか?ありえんわQT 例10年間インフレ50%になると知ってて、10年で1%の国債を買うわけないQT 「全く運用しない」より益 #defle

タグ: defle

posted at 21:28:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年12月28日

妻と娘ふたりを背負うので精一杯です

タグ:

posted at 21:25:50

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年12月28日

「日銀総裁、学者はふさわしくない」 麻生財務相  :日本経済新聞 s.nikkei.com/U5g5Rp

タグ:

posted at 21:19:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月28日

組閣と財政諮問会議人事で化けの皮剥がれて来た。日銀総裁人事は多分期待外れだ。やっぱり麻生が癌だ。

タグ:

posted at 21:18:00

P子 @peeko777

12年12月28日

そうだ京都滅ぼそう

タグ:

posted at 21:16:44

ええな猫 @WATERMAN1996

12年12月28日

@WATERMAN1996 モバマスがキャラを矢継ぎ早に出すのはソーシャルゲームとして顧客を捕まえ続けなければならないから必要なわけだが、ジャンルが同人として膨らむ前に潰れてしまう可能性が高い。二次創作に出てくるのはもっぱらアイマスのキャラだしね。

タグ:

posted at 21:16:05

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月28日

やっぱこの政権ダメだ QT @hongokucho: 学者除外だと… QT @equilibrista: 「健康、組織運営、語学の3つを兼ねている人が望ましい」 / “「日銀総裁、学者はふさわしくない」 麻生財務相  :日本経済新聞” htn.to/c6gMnW

タグ:

posted at 21:15:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

12年12月28日

尤も、先に「引くべきライン」が決まっていて、理由は後で探した、みたいな感じですけどね。QT @YukiAsaba: 李ラインは、朝鮮戦時の真っ只中で、在外公館もろくに整っていなかったなかで、今の排他的経済水域につながるラテンアメリカの海洋秩序の新しい動向をリサーチして、直ちに援用

タグ:

posted at 21:14:45

本石町日記 @hongokucho

12年12月28日

学者除外だと… QT @equilibrista: 「健康、組織運営、語学の3つを兼ねている人が望ましい」 / “「日銀総裁、学者はふさわしくない」 麻生財務相  :日本経済新聞” htn.to/c6gMnW

タグ:

posted at 21:14:45

優しょも @nizimeta

12年12月28日

ちかれた(小声)

タグ:

posted at 21:14:23

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月28日

#defle 仮に国債満期まで10年間のインフレが20%だと確定してるなら、10年で20%未満の金利で国債を買えば確実に実質損します。つまりインフレへの期待が長期国債の金利に影響するんです。

タグ: defle

posted at 21:12:56

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

12年12月28日

さらに序に言うと、戦前から50年代頃の漁業技術水準では竹島近海は良い漁場ではなく、日韓両国の漁船のトラブルの大半は、寒暖双方の海流が入り混じり、海底の浅い済州島近海で起こっていた。もともとは李承晩ラインはこの済州島近海の漁業権の獲得が最大の目的。言ってみれば、竹島はおまけ。

タグ:

posted at 21:11:52

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月28日

お前ら検察の取り調べがパワハラの代表だろって話 QT @hatenademian: 法務省による啓発コンテンツ パワー・ハラスメント youtu.be/ZOXaFH806Sk

タグ:

posted at 21:11:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

12年12月28日

で、日本統治期には竹島は島根県の領域なのだけど、便宜上、周辺海域の漁業権の統制については、朝鮮総督府の管轄下にあった。これがその後に話をややこしくする一つの理由。日本統治期に既に漁業の管轄区域と、領域の管轄区域がずれていたわけですね(もしもっと詳しい人いたらフォローお願い)。

タグ:

posted at 21:08:56

ええな猫 @WATERMAN1996

12年12月28日

@WATERMAN1996 東方が落ちてきたのは間違いなくキャラが増えすぎたってのがあると思う。キャラが増えるってのは二次創作を楽しむために押さえるべき基礎知識が増えるって事。楽しさよりコストが上回るようになると必然的にその作品は衰退するな。

タグ:

posted at 21:08:32

山内太地『偏差値45からの大学の選び方』 @yamauchitaiji

12年12月28日

法政大学はTOEFLiBT46点以上の学生を対象とした英語強化プログラムを開始するが、英語圏の大学に入るには最低でも60~70点以上が必要で、46点では英語ができるうちには入らない。もちろん、この強化プログラムで点数を上げるのだろう。

タグ:

posted at 21:08:07

ひさきっち @hisakichee

12年12月28日

私がヒットしたのは広島の牡蠣やったなぁw

タグ:

posted at 21:06:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

12年12月28日

ネットでは簡単に見つからない情報の例。李承晩ラインの前提として、マッカーサーラインというのがあって、これを継続する形で李承晩ラインは作られた。で、このマッカーサーラインの前提には、日本統治期の朝鮮総督府が引いた漁業管轄に関わるラインがあった。これほぼ常識。

タグ:

posted at 21:05:27

すらたろう @sura_taro

12年12月28日

来年こそ遊撃部長を倒す

タグ:

posted at 21:05:00

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年12月28日

@DIME アットダイム|ジャンル|AV・デジカメ|【阿佐ヶ谷レンズ研究所・番外編】『PENTAX Q10』全交換レンズ+C&Dマウントレンズ=合計11本のレンズの魅力を満喫!” htn.to/acGGvm

タグ:

posted at 21:04:22

NHK Eテレ編集部 @nhk_Etele

12年12月28日

「中高年は見た!ニッポンのジレンマ~新世代の声はどう届いたか?」放送は今夜0:00からです。 www.nhk.or.jp/jirenma/#chu1229 #Eテレ

タグ: Eテレ

posted at 21:04:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NHK Eテレ編集部 @nhk_Etele

12年12月28日

「ニッポンのジレンマ」ご覧頂いてますか?今夜は特別編の放送があります。題して、「中高年は見た!ニッポンのジレンマ~新世代の声はどう届いたか?」これまでのダイジェストに
中高年世代の異論反論、共感…の声を加え、新世代の背景を考えます。 www.nhk.or.jp/jirenma/#chu1229

タグ:

posted at 21:03:15

ええな猫 @WATERMAN1996

12年12月28日

モバマスは東方を越えるか、東方のキャラ要素って音楽がでかいから、モバマスはその部分をどれだけ補完できるかが問題になりそうだよな。あと、キャラを出し過ぎないってのも10年持った理由の一つだと思う。1年に5キャラか6キャラしか増えないので10年間作品を追い続ける事ができた訳だ。

タグ:

posted at 21:03:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年12月28日

スッラーはいつも君を見ている

タグ:

posted at 21:02:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年12月28日

伊藤元重「瀬戸際経済を乗り切る日本経営論」
インフレ・ターゲティングはデフレ脱却の特効薬となるのか | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉:日経BPオールジャンルまとめ読みサイト www.nikkeibp.co.jp/article/column...

タグ:

posted at 21:00:39

すらたろう @sura_taro

12年12月28日

復興は Reconstructionか。ふむふむ

タグ:

posted at 20:56:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年12月28日

今年も預金口座残高は一緒〜(´;ω;`)・・・切ないけど変わらん〜(´;ω;`)

タグ:

posted at 20:54:21

ひさきっち @hisakichee

12年12月28日

@kumakuma1967_o スタッフに払わないといけません( ー`дー´)キリッww

タグ:

posted at 20:53:43

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月28日

かせーぐ かせぐ ひさーきち! RT @hisakichee: 勿論、明日も働きます(・`ω´・ )

タグ:

posted at 20:53:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年12月28日

|д゚)チラッ・・・オン会???ってTLで酒呑んで絡むってか?RT @APISIer: いつも通りオン会中。

タグ:

posted at 20:50:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ramona2772/aiubis @ramona2772

12年12月28日

安倍内閣支持率、メディアによってこんなに違う!! - 政治・社会 - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/society/politi... @zakdeskさんから -毎日だけ異様に低い。

タグ:

posted at 20:47:19

座間宮ガレイ@いつもどこかで選挙 @zamamiyagarei

12年12月28日

下地准教授と他1人が処分保留で釈放。当然の話が実現され難い3.11.後の世界での朗報。: 下地准教授と他1人が処分保留で釈放となりました。
まず喜びたいと思います。当然のことですが、当然のことが実現されにくい、3.11.後の... bit.ly/YTebs2

タグ:

posted at 20:47:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中田譲治 @joujinakata123

12年12月28日

か、香菜ちゃん!!俺の為にぃ?“@mayuneko78: @joujinakata123 以前別のキャラで花澤さんがやってたの思い出しました(*^-^*) pic.twitter.com/u6WQfjGp

タグ:

posted at 20:44:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年12月28日

個人的にはブログは面白いのでやってるだけで、それ以上のメリットはないのだが、それでも10年近くやってるといろいろ証拠としても機能している。ちょうど前回の安倍政権のときにはてなに移動したのでその意味でも比較できていい。やはりtwitterに書いて満足せずにブログで記録すること大事だ

タグ:

posted at 20:36:57

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月28日

あんまり怖い車って多くないのかもしれない、と思うのは、何度もやられて会社名やナンバー憶えるほどひどい車はあちこちでドラレコで撮影されてYourtubeに上がってたりするから。

タグ:

posted at 20:35:15

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年12月28日

こうみてみると、やはりブログは便利で自分の発言のうちどれが注目を浴びたのか、いろいろ勉強になる。今年のベスト3は、徴兵制の経済学、古市氏問題(本人がつぶやきにきてさらに失望)、超簡単なリフレ論説。いま最も注目されてるのが、岩田先生が『新潮45』に寄稿している白川総裁批判論文。

タグ:

posted at 20:35:06

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月28日

まあ、定速だから、追い越し中に後から煽りに来る車よりは怖くないかも。最近は、あれをやられたら追い越しを中断して追い越し中の車の後に入って譲ることにしてる。

タグ:

posted at 20:32:44

もするさ§( •̀ᴗ•́) @mosurusa_0806

12年12月28日

@moltoke_Rumia1p @WATERMAN1996 暗に陽に「内需なんてなくなってしまえばいいのに」と怨み節を宣い、中進国を羨む言動が根強い日本の理不尽について

タグ:

posted at 20:32:34

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年12月28日

このエントリーもベスト3のひとつ。古市氏こそ僕にとっては単に絶望の人。 / “古市憲寿とネットの愉快な仲間たち:日本とイギリスの若年失業問題” htn.to/3aNLui

タグ:

posted at 20:32:27

ぽよぽよちゃん。 @poyopoyochan

12年12月28日

12%程度にするだけでわんさか来ますよ RT @WATERMAN1996: #nhk 被災地を法人税免除特区にすれば良いのに…。

タグ: nhk

posted at 20:29:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

しぎゅん @honest_sigyn

12年12月28日

コミケが死ぬほど寒くて購入した同人誌をを燃やして暖を取るか凍死するかという状況、見たすぎる

タグ:

posted at 20:27:16

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

つまり、規制緩和によってこういった問題が起こると指摘している人はてもし経営者ならそれを逆手に取って精度を悪用することが出来るわけだから、自己の経済合理性でモノを考えることができる人全員に当て嵌まってるように思うわ。

タグ:

posted at 20:25:42

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

経済学を勉強すると嘘をつきやすくなる  d.hatena.ne.jp/himaginary/201... 
これって経済学者だけじゃないと思うよ。労働問題を問題視してるリベラルにも当て嵌まってるんじゃない?なぜならそういった問題が起こることを推測できるということはやる気になればできるわけだから。

タグ:

posted at 20:24:16

ええな猫 @WATERMAN1996

12年12月28日

#nhk 被災地を法人税免除特区にすれば良いのに…。

タグ: nhk

posted at 20:23:53

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年12月28日

森田は『黒い家』もそうで、この3作は倫理反転を描くことで、世相とか観客を風刺してる映画と思うんだよな。問題は観客にまったく理解されなかったことだと思う。

タグ:

posted at 20:23:45

moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

12年12月28日

(・w・) ゆえに国内需要が育たず、低価格品以上のメリットを出すことが出来ない中進国の罠があるのかねぇと。  RT @WATERMAN1996: なぜ新興国は自国の需要を大切にしないんだろう。

タグ:

posted at 20:23:13

幻導機 @gendohki

12年12月28日

短期的にもうけたいからです。 QT @WATERMAN1996: なぜ新興国は自国の需要を大切にしないんだろう。

タグ:

posted at 20:22:24

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年12月28日

模倣犯は、宮部みゆきが、森田芳光の『刑法第三十九条』を見て森田にオファーしたらしいんだけど、『刑法第三十九条』も捜査側と被疑者側の倫理が反転する映画だったから、模倣犯とやってることは同じと思うんだけどなぁ。

タグ:

posted at 20:22:00

千葉学 CHIBA, Manabu @mnb_chiba

12年12月28日

時事ドットコム:中国製品からSOSの手紙=強制労働者、隠し入れる-米スーパー www.jiji.com/jc/zc?k=201212...

タグ:

posted at 20:19:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月28日

トラックの運転手って、合流のバリアーにかかったところで、右に合流してるぼくの車の左側をすりぬけて横に並んだとして、ぼくが大型トラックを前に入れたげると思うんだろうか?

タグ:

posted at 20:15:56

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年12月28日

「健康、組織運営、語学の3つを兼ねている人が望ましい」 / “「日銀総裁、学者はふさわしくない」 麻生財務相  :日本経済新聞” htn.to/c6gMnW

タグ:

posted at 20:11:59

優しょも @nizimeta

12年12月28日

明日は曇り時々晴れに予報変わったのか。30日は雨みたいだが

タグ:

posted at 20:11:03

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月28日

#defle #seiji #keizai マスコミは、円高では騒がず、円安では「外国の機嫌を損ねる」と騒ぐし、長期国債の金利が下がっても騒がず、金利が少し上がると「ハイパーインフレだ」と騒ぐ。その非対称な反応ヤメレ。

タグ: defle keizai seiji

posted at 20:09:54

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年12月28日

2012年でベスト3に入るくらい僕のブログで読まれた簡単なエッセイ: / “なんで日本っていつまでも停滞してんの” htn.to/f854Wo

タグ:

posted at 20:09:48

アムロ波平 @namiheiAMURO

12年12月28日

欧米先進国の市民の視点では、日中対立は人権無視の中国と人権を尊重する平和的民主国の日本の争いとして、日本は明らかにモラルハイグラウンドにある。朝鮮人学校無償化しないのは明らかに対外的には明らかにオウンゴール。どっちもどっちに見らる。

タグ:

posted at 20:06:17

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

12年12月28日

おー、彼が!!! Ali Abbas weds childhood sweetheart Ankam Hamza | The Sun |Features www.thesun.co.uk/sol/homepage/f...

タグ:

posted at 20:04:39

前田敦司 @maeda

12年12月28日

I'm at だあしゑんか (新宿区, 東京都) 4sq.com/VavEGD

タグ:

posted at 20:03:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年12月28日

大丈夫か?自民党?(・ิд・ิ๑)??? >>> 再生相、次期日銀総裁に財務省出身者も容認  :日本経済新聞 ow.ly/goPua

タグ:

posted at 20:01:21

tntb @tntb01

12年12月28日

安倍政権の人事が明らかになっていくごとに各方面の不安が増大していっている。芳しくない流れである。

タグ:

posted at 20:00:40

ひさきっち @hisakichee

12年12月28日

日本は既に先進国や無いしw>>>社説:安倍政権と経済 「世界の中の日本」自覚を- 毎日jp(毎日新聞) ow.ly/goPpO

タグ:

posted at 19:59:48

モジモジ @mojimoji_x

12年12月28日

釈放なう。

タグ:

posted at 19:59:46

アムロ波平 @namiheiAMURO

12年12月28日

朝鮮学校無償化されずとは。こういう狭量は無駄に敵を作るだけだ。

タグ:

posted at 19:55:45

平野 浩 @h_hirano

12年12月28日

未来の党を離党した亀井静香氏はみどりの風に入党、新党大地の平山誠参院議員も参加したので、国会議員は6人になり、みどりの風は政党要件を満たした。亀井氏は役職には就かないそうだが、みどりの風の代表はあえてそれをいわないだろう。そこが嘉田氏と違う点だ。党の事情であり、いう必要はない。

タグ:

posted at 19:55:43

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年12月28日

【問】年率r%の超過収益をもって、有意に成果を出していると判断するためには、何年分の運用成績が必要か。ただしアクティブなリスクはs%で、年にk回の独立な投資判断を行うものとする。

タグ:

posted at 19:53:31

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年12月28日

再生相、次期日銀総裁に財務省出身者も容認  :日本経済新聞 s.nikkei.com/W59h4g

タグ:

posted at 19:53:19

ひさきっち @hisakichee

12年12月28日

国家運営ってこんなんでエエの?誰が責任取るんかね???>>>「官房長官は官邸不在でもいい」=市長でも選挙活動優先―橋下氏 (時事通信) - Yahoo!ニュース ow.ly/goP3q

タグ:

posted at 19:53:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年12月28日

年賀状が印字終了〜ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ・・・私は勝ち組?

タグ:

posted at 19:47:18

ひさきっち @hisakichee

12年12月28日

( ゚∀゚)・∵. グハッ!!wwwRT @baatarism: @hisakichee 後世に誰かが野田を主人公にして「男子の本懐」みたいな小説を書くかもしれないから、油断できませんよ。w

タグ:

posted at 19:46:49

gonchan0810 @gonchan0810

12年12月28日

浜田宏一著「アメリカは日本経済の復活を知っている」を読んでいます。面白い!! 「教え子」である白川日銀総裁と日銀をめった切りにしています。一字違いで故ハマコーさんと同じ名前の経済学者の本。

タグ:

posted at 19:26:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

12年12月28日

先週日銀記者クラブ主催の日銀懇親会に白川方明総裁が出席したが、いつも穏やかな総裁がこの日ばかり大荒れだったという。次から次へに酒をあおり、完全に目が据わってまるで別人。安倍首相に自分一番やりたくないことを強制されたからである。スケールの小さい人物である。意にそわなければ反対せよ。

タグ:

posted at 19:18:35

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

これからも生きるために必要が有るときは逮捕されない範囲で他人を騙して生きていくでしょうし、そんなこと誰もが普通にやってることです。セックスさせてほしいから好きでもないのに好きだと嘘をつく男はマジョリティですらあります。

タグ:

posted at 19:10:12

働くおじさん @orange5109

12年12月28日

きれいさっぱり忘れられれば楽なんですけどね。困ったもんですね。

タグ:

posted at 19:09:52

働くおじさん @orange5109

12年12月28日

ぐっさり傷ついたまんまだな。まぁ少しずつ。一生かかるかもしれないけどね。

タグ:

posted at 19:08:32

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

困窮していてなおかつ歩合制のインセンティブに貪欲になるパターンの例として母子家庭の生保レディを挙げたところ、頭の悪いリアル母子家庭生保レディに絡まれているなう

タグ:

posted at 19:04:45

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月28日

世界的にはプラスの供給ショックかもしれません。 RT @kirik: 相場張ってる側からはあんまり対米の落ち込みとかだけではないように感じられるんですよ。現場でさえこうなのでオーストラリアやロシアのプロジェクトをやってる側はどう思っているんだろう、と。 RT ありがとうございます

タグ:

posted at 19:02:40

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月28日

規制緩和なんて総論賛成各論反対に決まっているんだから、パブコメ出させて、事業仕分けみたいに、関係省庁官僚と公開討論させて、各論潰して法案化して国会提出しなきゃすすまない。政府は産業政策なんて要らないから、規制緩和する為の規制仕分けのシステムを作れ

タグ:

posted at 19:01:43

みたま @mitama_

12年12月28日

突然さ、窓を叩く音がしたから「はーい」って返事して開けたらさ、みみずくさんですよ

#みたまミミズク事変2012

タグ: みたまミミズク事変2012

posted at 18:53:07

みたま @mitama_

12年12月28日

今起きた事を正直に話すぜ…

こいつが窓から入ってきた pic.twitter.com/VF8LFWzb

タグ:

posted at 18:48:09

ひさきっち @hisakichee

12年12月28日

スゲーw。難しいのに出来るんやね。>>>英で日本のワサビ栽培・販売、欧州初 仏料理にも採用 - MSN産経ニュース ow.ly/goM0X

タグ:

posted at 18:46:38

本石町日記 @hongokucho

12年12月28日

日経夕刊・映画評。「ブラッド・ウェポン」が高評価。チェック。

タグ:

posted at 18:43:49

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

実態がないけど合法のモノ売ってる人たちはどうなるの?例えば金融商品とか。

タグ:

posted at 18:43:03

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

12年12月28日

「終わること無き精神修行の場。またの名を結婚生活。」

タグ:

posted at 18:36:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

12年12月28日

関係ない話ですが、、精神修養をしたいなら、別に武道でなくてもいいのです。ただ武道をする場合、格上の人間に服従するインセンティブは他より強いでしょうね。稽古と称すれば、上の人間の行為は一応正当化できるという面がありますから

タグ:

posted at 18:26:29

ええな猫 @WATERMAN1996

12年12月28日

一本歯の下駄って履き心地が良いのだぜ。

タグ:

posted at 18:26:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kei_ex @kei_ex

12年12月28日

インターネット経済論壇がアツすぎる。安部政権成立でひでとみせんせーの高笑いが響き、飯田先生が期待しつつも冷静さを保つ中、イケノブ先生が今まで時代遅れのケインジアンと散々disってきた麻生さんを評価してて自社連立を思いおこすかのような敵の敵は味方感大変アツい(無責任な感想

タグ:

posted at 18:18:57

おかざき真里 @cafemari

12年12月28日

【都民のみなさま】本日の雨は雪になるそうです。そして本日は一年のうちで最もタクシーのつかまりにくい日です。だからパパ、早く帰ってらっしゃい、そうでなければ温かく。

タグ:

posted at 18:17:46

よわめう @tacmasi

12年12月28日

学校が武道屋にオファー出したとして、教員除いて出てこれるのは警察とぁゃιぃ専業武道屋くらいじゃないのん

タグ:

posted at 18:17:34

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年12月28日

インフレ期待の放置を心配する局面かねぇ。それはそれで変な立論に思えるが。

タグ:

posted at 18:15:06

メキシカン忍者 @combatzandig

12年12月28日

ヨッ!太いネッ!この…極太男性器!憎いネッ!憎い!殺してやる!

タグ:

posted at 18:14:21

グレッグ @glegory

12年12月28日

アベノミクスが目指す通貨安と小泉時代の通貨安とは意味が違う。前者は国内のインフレ誘導が必須、後者は海外好景気のおかげで国内デフレ状態でも達成できた。ホントはもっとインフレ誘導して通貨安にすれば小泉時代は末端にも景気回復の恩恵があったと思う。

タグ:

posted at 18:12:36

グレッグ @glegory

12年12月28日

通貨安競争ドンドンしたらいい。結局は自国のインフレ率の高騰をどこまで許容するかに依存してしまうわけだから。無限の通貨安競争はありえないのだよ。

タグ:

posted at 18:07:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こげぱん@止めよう不要不急のエロ規制 @kogemayo

12年12月28日

@macron_ @DukeLegolas ロンドン暴動のようなのはもう避けられない、ということか…。ひょっとしたら一次大戦直後の、ドイツへの復讐心に燃えてケインズが何を言おうとも賠償金吹っかけざるを得なかった時期に近いのかな…

タグ:

posted at 18:04:47

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月28日

そもそも、相対的に通貨の価値が下がるのがインフレRT @tgadm1: あと人為的なインフレは通貨の価値を下げるとか言う人もいますが、経済学者でそんなこと言う人もいません。主流派経済学者に言わせれば、 長期的にはインフレもデフレも中立的 @aplacein

タグ:

posted at 18:03:17

本石町日記 @hongokucho

12年12月28日

物理学などとは違って、マクロ経済学者らは意見が一致することはない。トップクラスの学者の間でも、最も基礎的な疑問において、極端な意見の対立がある。なぜ?  economistsview.typepad.com/economistsview...

タグ:

posted at 18:02:40

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年12月28日

人文系知識人の多くが未来の党に選挙の時に期待していたよね。本当に国民からの単なる収奪で終った。現ナマレベルのという感じ。しかも政策なんか実はどーでもいいのも今回よくわかったのでは? 選挙前は実はしつこいほど「リフレ政策を実現できるのは未来」とコメントきた。なにもわかってない人たち

タグ:

posted at 18:01:54

ano_ano @ano_ano_ano

12年12月28日

派遣村ってどうしてなくなったんですかね?民主党政権だったのに RT @aag95910 派遣村って何だったんでしょうね

タグ:

posted at 18:01:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ながし @Pnagashi

12年12月28日

@usg_ringo 佐藤光展氏は、ヨミドクターの精神科編を書いている記者ですね。読売もよくあんな記事を延々と連載させるなぁと思います。彼がサイエントロジー信者でも疑問を感じない。太田康夫氏は朝日新聞で発達障害の連載されているようですね。bit.ly/UxiV3Q

タグ:

posted at 18:00:44

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

いっぺん親戚の葬式で集まった時にでもひとつの会社に40年勤めた人がどれだけいるかジジイババアに聞き取りしてみ?うちの親戚はほとんどそんなんおらんかったわ。

タグ:

posted at 17:58:45

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年12月28日

それにしても未来の党は酷すぎる。聞こえてくるのは徹頭徹尾カネの話ばかり。未来から小沢氏ら15人が抜けて分党の筈が土壇場で嘉田代表と阿部知子氏の方が出て行く事になったのも、「新党移行だと未来名の衆院選得票分の政党交付金の受取り額が減るから」らしい。交付金も得票自体すらも詐取同然だ。

タグ:

posted at 17:58:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

要するに日本が戦後格差が極めて低く競争のなかった社会主義みたいな国であるという構造改革派のプロパガンダって嘘だもん。それなりに格差もあって自由で競争的な国というのが実態。だからこそ余計にそれを弄る必要なんかなかったと思うんだけどね。

タグ:

posted at 17:56:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

あと、日本は日本的雇用で守られて格差が少なく長期雇用で生活してきたっていう「一億総中流意識」は統計的には誤りだからね。農家と単身世帯を含めたジニ係数ではバブル崩壊以前から先進国の中では中程度の格差の国だし、平均勤続年数もイメージほど長くない。むしろ転職経験者がマジョリティ。

タグ:

posted at 17:53:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ken Urai @KenUrai

12年12月28日

RT @iida_yasuyuki うーん.これホントにデフレ脱却重視する気あるのかな…良くて諮問会議形骸化,悪くするとデフレ政策に舵でないの:経済財政諮問会議の民間議員に伊藤東大教授など4人 Reuters jp.reuters.com/article/busine...

タグ:

posted at 17:51:48

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

某連鎖販売取引の勧誘してくるかつての知人友人たちの中でも悪質度が高いのは金儲けのためにやむなくやってる人じゃなくて本気で浸水してる人。前者はゴメン、ゴメンっていう心の声聞こえるし多分すぐに挫折してやめるだろう。後者は手の施しようがない。

タグ:

posted at 17:49:15

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

おっと連鎖販売取引の悪口はそこまでだ

タグ:

posted at 17:47:54

Shunsuke Sako @SS_Sako

12年12月28日

うちの中学では体育&武道系教師の体罰が凄くて、ヤンキー生徒は床に一本背負いとか二十連発拳で殴られるとか首を締められて壁に貼り付けられるとかよくあったけど、それでもイジメあったよなぁ。上から力で押さえつけても、その力が別の方向に向かうだけだよね。

タグ:

posted at 17:47:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ながし @Pnagashi

12年12月28日

なんか、危ない感じに・・・ RT @usg_ringo: おや?"司会兼パネリスト 内海 聡く牛久東洋医学クリニック) 佐藤光展氏(読売新聞記者) 太田康夫氏(朝日新聞記者)"・「第一回精神薬の薬害を考えるシンポジウム」 bit.ly/V8uWKg

タグ:

posted at 17:47:07

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

ブラック企業ってステレオタイプな日本的雇用すら維持できてないからブラックって呼ばれてるんでしょ。

タグ:

posted at 17:46:43

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年12月28日

雨の中、渋谷ハチ公前。初当選の大熊利昭、三谷英弘衆院議員、松田公太、川田龍平参院議員、私のリレー演説。都内区市議の皆さんもお疲れさまでした。都議選公認内定したばかりの上田令子、横田政直氏も。来年こそは都議選、参院選の第三極共同戦線で新しい民意の受け皿を作り出すべき時だ。

タグ:

posted at 17:45:48

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

12年12月28日

イスラム圏の理解を深めた。今日もありがとうグーグル先生。。。

タグ:

posted at 17:45:28

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

12年12月28日

WSJが安倍政権の円安誘導策をマネする国が出ることを懸念するという記事を載せているが、そもそもの震源地は米政府・FRBのドル安誘導策。四の五の言われる前に対ドル100円くらいまでノンストップで持って行ってしまえばいいのだ。 online.wsj.com/article/SB1000...

タグ:

posted at 17:39:36

ryugo hayano @hayano

12年12月28日

(駅から地上に出たら雨だ.行きつけの店でビールをone pint.すると不思議なことに傘が支給される)

タグ:

posted at 17:37:48

サティの言葉 @SatieBOT

12年12月28日

「1.ドゥービュッシーのみを崇め、完璧に模すべし。2.実際にも意図的にも旋律の美を求めてはならぬ。3.計画は控えよ、より簡単に作曲できるように。4.古い初歩の諸規則を大いに入念にやぶるべし。」

タグ:

posted at 17:36:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

志田義寧 @y_shida

12年12月28日

ドル円、ちょっと調整が大きくなってきましたね。現在は86.15円付近。ユーロも崩れて、1.32ドル半ばから1.3219ドルまで下落。対円は114円割れ。

タグ:

posted at 17:35:35

コーエン @aag95910

12年12月28日

これまでのすべてを覆しかねない伊藤元重力のすごさ

タグ:

posted at 17:33:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

永田 住人 @sabakuinu

12年12月28日

下村博文文部科学相は28日、いじめの早期発見に向けた対応策などを定めた「いじめ防止対策基本法」について、早急に法案を取りまとめ、来年の通常国会に提出する考えを示した(共同)

タグ:

posted at 17:32:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年12月28日

来年36歳になる身なのに初めて自分から大根オロシに箸をつけた。克服できたみたい。やはり人間は成長する。だからこそマイルドインフレを

タグ:

posted at 17:31:34

永田 住人 @sabakuinu

12年12月28日

政府・与党が28日、次期通常国会を来年1月28日に召集する方針を固めた…参院選の年に通常国会の大幅な会期延長は困難で、会期を延長しない場合、日曜日投票とすれば公職選挙法に基づき参院選は7月21日投票となる(読売)

タグ:

posted at 17:31:30

東北大学出版会 @TohokuUP_Sendai

12年12月28日

小会事務局の執務は12/29~1/3までお休みを頂戴いたします。本年も皆さまにたいへんお世話になりました。心より御礼を申し上げます。来年も何卒よろしくお願い申し上げます。
www.tups.jp

タグ:

posted at 17:31:20

永田 住人 @sabakuinu

12年12月28日

「民意は『とりあえず安倍首相に任せよう』という消極的支持だ。憲法改正や原発などを進めたら支持率は下がる。過去、衆院選で大勝ちしたあとの参院選は必ず揺り戻しで負けている。安倍首相の謙虚さがカギ」(自民党中堅議員)(夕刊フジ)

タグ:

posted at 17:30:55

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年12月28日

安倍政権が何をやりたいのか分からなくなってきた。

タグ:

posted at 17:30:43

永田 住人 @sabakuinu

12年12月28日

「政治生命をかけたいのは憲法改正。来年夏の参院選で勝ちたい。そのためには、景気優先で支持率を上げて、参院選へなだれ込むつもりだ」(別の安倍側近)(夕刊フジ)

タグ:

posted at 17:30:35

永田 住人 @sabakuinu

12年12月28日

自民党ベテラン職員も「政権が敵失で転がり込んできたようなもの。党改革も道半ば。世襲も復活し、派閥も元気になり、古い自民党に戻った。今後、派閥の領袖らが好き勝手を言い出すのでは」と危惧する(夕刊フジ)

タグ:

posted at 17:30:02

永田 住人 @sabakuinu

12年12月28日

麻生太郎氏を副総理兼財務相にした代わりに、麻生氏の天敵、古賀誠元幹事長のまな弟子、岸田文雄氏を外相にした。派閥の領袖にも気を使っている(夕刊フジ)

タグ:

posted at 17:29:43

コーエン @aag95910

12年12月28日

双子を好きになった人なら分かると思うけど、どちらも好きなんてことにはならない。あまりに似過ぎてて差異にばかり目が行くから

タグ:

posted at 17:19:37

コーエン @aag95910

12年12月28日

俺は卿は干されてると思ってるけどね。維新にコミットし過ぎたよ

タグ:

posted at 17:17:43

コーエン @aag95910

12年12月28日

みんなが騒いでたのはそれでか。確かに元重はひどい。もう諮問会議は無視の方向で

タグ:

posted at 17:14:20

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月28日

安倍政権がリフレ政策を掲げているのは嬉しいけど、本当にリフレを実現できるのか、どうも不安が残るんだよなあ。今日発表された経済財政諮問会議の人選も、そういう不安を感じてしまう。

タグ:

posted at 17:13:17

コーエン @aag95910

12年12月28日

もう何度目だろうなこの話は。人しか貨幣は使ってないぞ。インフレもデフレも常に人為的なんだよ

タグ:

posted at 17:13:08

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

12年12月28日

竹島問題よくある誤認。1)李承晩ラインで出た日本人の死者は竹島近海のものではありません。2)52年の韓国政府竹島占領時に何故「自衛隊は反撃しなかったの」か、という疑問があるけど、当時はまだ自衛隊発足前。当時の「警備隊」の戦力では上陸作戦はほぼ無理です。

タグ:

posted at 17:11:50

コーエン @aag95910

12年12月28日

そんな時代もありました。すべての工業製品は日本企業が作ってしまうのではと

タグ:

posted at 17:11:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

甲斐宗運act4 (早川 数秀) @KazuNoSaru

12年12月28日

カント先生の徴兵に対する見解の歯切れの悪さといったら、もう。あそこには穴があるよな。

タグ:

posted at 17:06:36

40面相のくりいむ @muhonnocream

12年12月28日

@tomyuo なんか宗教の臭いを感じる。

タグ:

posted at 17:02:48

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月28日

人為的と実態の区別は何ですか?RT @aplacein:実態経済が好転するならば緩やかなインフレになりますが、現政権の言う事は人為的なインフレだから実態の伴わないインフレになるので成長率は変化しないでしょうね。

タグ:

posted at 17:01:41

ソヴィエト共産党・労働者党情報局 @Cominform_bot

12年12月28日

まずアメリカの科学者が新しい発明をする。 するとソ連政府が「それはすでに我が国で発明されている」と声明を出す。 やがて日本から手ごろな値段で輸出が始まる。

タグ:

posted at 17:00:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

志田義寧 @y_shida

12年12月28日

私がかかわる記事については、年内の配信がすべて終わりました(突発的な出来事が発生すればこの限りではありませんが)。今年も取材等へのご協力ありがとうございました。良い年をお迎えください。

タグ:

posted at 16:28:25

志田義寧 @y_shida

12年12月28日

〔金利マーケットアイ〕2012年資産別パフォーマンス、「金」より輝く「日本国債」の安定性 Reuters jp.reuters.com/article/market...

タグ:

posted at 16:27:02

うまやど @umayado17

12年12月28日

さっきマックで女子高生が、「彼氏が安倍&麻生っていいよねって言ってたんだけど」「マジで別れた方がいいよ」「私もネトウヨはやめなって何度も言ってるんだけど」「そういう問題じゃないよ。安倍&麻生の国債乱発・国土強靭化って、サヨクの仕込みだって見抜けない男とかあり得ない」とか言ってた。

タグ:

posted at 16:23:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年12月28日

期待から実行で期待の裏打ちとなるのか、期待から不実行で失望になるのか紙一重←Reading:2日連続でことしの最高値更新 NHKニュース nhk.jp/N45G65Nb

タグ:

posted at 16:08:00

前田敦司 @maeda

12年12月28日

「日経平均は年間で23%上昇」野田氏が解散表明した11/14以後だけで20.0%上がってるんですが. / “東証大引け、4日続伸で大納会に年初来高値 円安進行を好感 :国内株概況 :株式 :マーケット :日本経済新聞” htn.to/GzMxEN

タグ:

posted at 15:53:04

本石町日記 @hongokucho

12年12月28日

お札を帳簿(日銀負債)から消すには…タンス預金を預金に入れる→銀行が日銀に戻す→銀行券減少、で完了。

タグ:

posted at 15:47:13

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

そう思います。

タグ:

posted at 15:39:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MASAL @masaru_sakuma

12年12月28日

「知られたら知られたで批判増えるんじゃないですか?」と思いますけどね。

タグ:

posted at 15:38:26

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

経済学者が「経済学は経済学をろくに知らない人から不当に批判されている」とよく言ってるけど、少なくとも半分くらいは不当ではなく批判されてる。

タグ:

posted at 15:36:04

神無月久音 @k_hisane

12年12月28日

それどころか、俗に達人やら天才やらと言われる人間のダメな部分を、逆にほめそやすようなのもいるわけで、正直、どうなのとは思いま砂。他人に実害がないようなのならまだ許容範囲ですけど、そうじゃないことも往々にありますし喃。

タグ:

posted at 15:33:58

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年12月28日

安倍政権の経済政策の司令塔は機能するか?|岸博幸のクリエイティブ国富論|ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/30047 @dol_editorsさんから

タグ:

posted at 15:28:02

神無月久音 @k_hisane

12年12月28日

素で言うと、「多少人間的にダメでも、それを帳消しにするくらいのメリットがあるから目こぼしてる」だけなのですが、たまーに変な勘違いをして、「名人・達人ってのは変でないとダメだ」みたいな逆転を思い込むのが出るのは難儀で砂。馬鹿じゃないの馬鹿じゃないの。

タグ:

posted at 15:25:16

神無月久音 @k_hisane

12年12月28日

まあ、今回は武道家がネタに上がりましたけど、基本、日本人は職人やら芸人やらに人格を期待することが多い反面、人格的に問題があっても、それなりの腕があると、「まあ、達人ってのはそんなもんだ」で済ましがちになる、というのがありま砂。腕前と人格は関係ないのに不思議なことでアリマス。

タグ:

posted at 15:23:21

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

12年12月28日

難しいものだな。

タグ:

posted at 15:23:19

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

12年12月28日

安倍政権ができてリフレ派大喜びかと思っていたらどうもそうでもないらしい。

タグ:

posted at 15:23:09

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

フリーライドにキレてる人に限ってフリーライドをしてる人が多いみたいなのはあると思う。フリーライドしてる自覚がないからこそやかましいみたいなところあると思うんで。
ま、金融関係者や起業家みたいな人達の中の意識高い系の方々によく見ますけど。

タグ:

posted at 15:21:13

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月28日

麻生太郎副総理 兼財務・金融・デフレ脱却円高対策担当相って凄い肩書きになったね(笑)デフレ脱却円高対策担当って、分かりやすくてとても良い。

タグ:

posted at 15:21:08

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年12月28日

イマドキATMで番号を読めると思うので、全ての紙幣を追跡して、映画「お札の生涯」の製作してほしいです RT @hongokucho: マジレスすると、帳簿上は燃えないので、そのまま資本になります。 RT @equilibrista @Norio_Muhammad

タグ:

posted at 15:20:30

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年12月28日

内閣参与は徹底的に景気対策シフトだね.してみると諮問会議はバランスとろうとしたのかな...ここは一気に押すところだと思うけどなぁ :内閣官房参与に飯島勲氏ら7人 s.nikkei.com/UuaDJY

タグ:

posted at 15:15:04

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月28日

(本来行政の中に複数の意見があって対立構造があるのが当然なのに、対立構造があること自体を問題にして政治決着するからまともな政策になるわけない。)

タグ:

posted at 15:05:57

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月28日

(官僚に任せっきりだと言ったり、政治主導だと言ったり)

タグ:

posted at 15:04:25

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

生活のため、豊かになるために開き直る方と天性のサイコパスみたいなのとだいたい2パターンあると思いますわ。

タグ:

posted at 15:03:02

青木文鷹 @FumiHawk

12年12月28日

雨中の露天風呂なう・・・つか、この寒いのに雨降んなw twitpic.com/bq1w0r

タグ:

posted at 15:02:01

楢林孝之 @tarkn1999

12年12月28日

@sankakutyuu 一時期、金融関係の仕事に身を置いた事がありますが、成功して長く続けているような人は、良心の呵責を感じずに仕事している人ばかりでした。お客さんを餌扱いして、騙される方が悪いと言えちゃうタイプの。

タグ:

posted at 15:01:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年12月28日

与党は早速、内閣官房から上がってきた人選そのままで通してしまったようですね。政治主導などやる気ないのでしょう。殷鑑遠からずなんですが、先が思いやられます。 RT @goushikataoka 経済財政諮問会議の民間議員人事。理解不能。選出された方々で何をするのか、何ができるのか

タグ:

posted at 14:57:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

こういうのだけど、悪いな、ごめんね、って思いながら生活のために人を騙すのが普通の人。俺もそう思いながら騙してたけどね。こういう、私悪いことなんかしてません( ・`ω・´)キリッみたいな人が一番ヤバイ。

タグ:

posted at 14:54:21

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年12月28日

諮問会議にビジネス界の人を入れること自体どうだろうとは思うけど,ひとまず製造業の人なのはまだマシか...それにしてもなんでこの人選...

タグ:

posted at 14:52:49

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

金融の営業やってて良心の呵責に苛まれない人って基本的になんか感情が欠落してると俺は偏見持ってるけどね。知ってる人はみんなそうだから。普通やらないことを平気でするし、顧客のことを金蔓程度にしか思ってない。

タグ:

posted at 14:48:18

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

12年12月28日

またトンデモの花が咲いておる⇒「いじめ防止に武道家の先生を」 谷川文科副大臣が持論 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/97l1

タグ:

posted at 14:46:08

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月28日

無限の必要はないでしょ?銀行としては収支のバランスがほどほどになればよいわけで RT @aplacein:無限に市場が広がれば可能だが、そんなに需要がある程に住宅購入したい人は居るのか?疑問ですがね…

タグ:

posted at 14:42:54

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月28日

金利が上がるってことは銀行の利子収入も税収上がるので、バランスシート圧縮できるんですが?RT @aplacein:そこで止まれば良いけど、たぶん止まらないでしょうね…長期金利が上がると政府債務の借換が厳しくなるのだしね、それと無制限に住宅ローン貸出にはならないのだしね~

タグ:

posted at 14:41:42

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

生活保護なんてクズのような人が受け取るのが普通、そんな人達だからこそセーフティネットで守られるべきなんじゃないのか?という話をしていたらRTを断片的に見て、病気や怪我などになったらまともな人でも貰う羽目になるとドヤ顔@が飛んでくるんだけど、それが受給者を苦しめてることに気づけよ。

タグ:

posted at 14:41:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

にとろ @aozaki_n

12年12月28日

わー!国際展示場駅前のローソンに京都限定の聖護院八ツ橋(まどか☆マギカ仕様)が準備されてる!これはとんでもないことになりますぞー! lockerz.com/s/272547703

タグ:

posted at 14:28:53

ano_ano @ano_ano_ano

12年12月28日

俳優の三倉佳奈さんが結婚 相手は会社員の男性(共同通信) - エキサイトニュース www.excite.co.jp/News/entertain... この男性は三倉茉奈とどっちを取るかで迷わなかったのだろうか (´・ω・`)

タグ:

posted at 14:04:09

オックスフォード大学出版局 @OUPAcJapan

12年12月28日

なりすまし査読者。オンライン査読が一般化した今だからこその悩みですね。oxford.ly/Y9uG2P

タグ:

posted at 14:00:19

ano_ano @ano_ano_ano

12年12月28日

コメダでのんびり、全国展開中 名古屋の喫茶店チェーン - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/97nw コメダっていかにも「普通の喫茶店」で、スタバやドトールこそがこれまでの喫茶店とは違う存在だったはず (´・ω・`)

タグ:

posted at 13:59:44

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月28日

貸出も住宅着工も増えているのに何を悲観するのですか?国債金利も世界トップクラスの低さで RT @aplacein: っか貴方は楽天的過ぎだね~

タグ:

posted at 13:55:53

岸博幸 @hiroyukikishi

12年12月28日

竹中平蔵先生は諮問会議ではなく産業競争力会議のメンバーに。この事実が、良い意味でも悪い意味でも新政権の現実と限界を示していると思う。

タグ:

posted at 13:55:32

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月28日

(目標を不明瞭にして政治主導化するとバーターより均衡から逸脱するという….)

タグ:

posted at 13:53:30

おぐらおさむ巨椋修 作家・拳法家 @oguraosamu

12年12月28日

谷川文科副大臣幼稚すぎ(苦笑)。 いじめも武道精神も何もわかってないし、これじゃただの暴力支配。@iida_yasuyuki どうよこれ 「いじめ防止に武道家の先生を」 谷川文科副大臣が持論 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/97l1

タグ:

posted at 13:52:52

白ふくろう @sunafukin99

12年12月28日

学校が治外法権みたいになってることはそれなりに問題がある。

タグ:

posted at 13:52:26

しろがねさん @whitebellsweet

12年12月28日

どっちかというと本気で警察入れた方が良い案件の方が多くないか? mobile.twitter.com/Keitakamikita/...

タグ:

posted at 13:51:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年12月28日

文部科学大臣と副大臣があからさまにきけんなので、文部官僚に頑張って「妙なことは止めて」もらうしかない

タグ:

posted at 13:49:14

ふくさん @fukunoji01

12年12月28日

交通機関の中の人たちからのお願いです。列車や駅、バス等での遺失物は保管に際して係りが中身を確認します。夢や希望に溢れる戦利品が入ったバッグ・袋など、お忘れのなきようご注意ください。お引き取りの際には確実な引渡しのため夢や希望の具体的内容を申告していただく事もありますのでご注意を!

タグ:

posted at 13:41:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

12年12月28日

あべっちの壮大な勘違いに踊らされた可能性は…だとすると、今がピーク。

タグ:

posted at 13:33:29

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月28日

伊藤元重入れるのか。心配だなあ。 / “経済財政諮問会議の民間議員に伊藤東大教授など4人=官房長官 | ビジネスニュース | Reuters” htn.to/D4xjfV

タグ:

posted at 13:32:02

Eddie's Kiddin' @pltxblues

12年12月28日

左翼小児病なんて言葉、いまどき死語かな。市場原理主義小児病、構造改革小児病、マネタリスト小児病、小児ケインジアン、民族自決小児病。今は、子供が成人病になる時代だから。私が一番左よりだったのは、間違いなく中学3年のときだな。

タグ:

posted at 13:30:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

svnseeds @svnseeds

12年12月28日

その前に89年の株価のピークが何年かかって達成されたものか、「冷静になって」考えてみたらどうか。

タグ:

posted at 13:26:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年12月28日

巨椋さん @oguraosamu どうよこれ つ「いじめ防止に武道家の先生を」 谷川文科副大臣が持論 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/97l1

タグ:

posted at 13:25:50

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年12月28日

あほか.構想もダメダメだし武道家なら怖いというのも違う.ぜんぜん武道や格闘の知り合いいないんだろうな…… :「いじめ防止に武道家の先生を」 谷川文科副大臣が持論 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/97l1

タグ:

posted at 13:24:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

12年12月28日

本気度は不明ながらも、圧勝した与党が「踊れ!」って号令かけているのだから、マーケット的には素直に踊るのが正解。問題は、踊りのピークがどこか分からないことで、冷静に見極めようとしても、渦中にいると酔っちゃうんだよなあ。89年の株価ピークで売り抜けた人、教えて、渦中で逃げ出す秘訣を

タグ:

posted at 13:20:17

本石町日記 @hongokucho

12年12月28日

映画の中じゃなくて、リアルに「バブルって、最高ね!」と言ってみたいよな、みんな?

タグ:

posted at 13:13:56

本石町日記 @hongokucho

12年12月28日

株、高揚感で終える12年 過去の「年末高値」は翌年きつい下げも www.nikkei.com/markets/featur... 「翌年きつい下げも」→さり気に催促。パーティ、これからが本番だよね

タグ:

posted at 13:12:01

日経ヴェリタス @nikkei_veritas

12年12月28日

編集長の越中です。「フィンランドの機関投資家からも注文が来た」そうです。大納会に年初来高値となりそうですが、そのパターンは88年、89年、99年の3回。88~89年はバブル期、99年はネットバブル。うーん。「株、高揚感で終える12年」 : s.nikkei.com/RVpfmD

タグ:

posted at 13:01:00

シェイブテイル @shavetail

12年12月28日

輸出系企業の社長を入れたら、デフレや景気に無関係に、消費税という名の輸出補助金を欲しがるだろうに。 QT経済財政諮問会議の民間議員に伊藤東大教授など4人=官房長官 | ビジネスニュース | Reuters jp.reuters.com/article/busine...

タグ:

posted at 12:59:18

働くおじさん @orange5109

12年12月28日

@tiger00shio 某ノーベル御大もおっしゃるようにテクニカルな面では本当に些細な事だと思うんですよね。けど、それを「やる」のがいかに大変かって話で。あとやった結果、「モデル上のケーザイ」は改善して、俺らの生活良くならないみたいな事もままありそう。

タグ:

posted at 12:54:07

svnseeds @svnseeds

12年12月28日

生活保護の給付総額を減らしたいなら景気を良くすれば良いだけだよね。景気悪い時に削るのはナンセンス。

タグ:

posted at 12:52:46

svnseeds @svnseeds

12年12月28日

景気が悪いと労働者は弱者になる。だから景気を良く保つことが重要。頭の弱い左翼はここがわかってない。

タグ:

posted at 12:48:08

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月28日

日経「米国の「シェールガスの増産が世界の資源価格を押し下げ、資源を輸出する新興国を揺さぶり始めた。インドネシアは米国向けの需要減をうけ、LNG国内消費を拡大して輸出縮小。オーストラリアでは相次ぐ大型LNG計画の採算悪化」「発電燃料の石炭でも価格下落や供給過剰」 金融緩和できるね

タグ:

posted at 12:47:22

小川一 @pinpinkiri

12年12月28日

壊し屋というよりは乗っ取り屋に近い。政争云々より、人として非礼ではないか。〈未来分裂。「壊し屋」小沢一郎氏が結党に関与した政党が解党・分裂するのはこれで5例目 #rt_pl ow.ly/govt2

タグ: rt_pl

posted at 12:45:31

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年12月28日

素晴らしい書評大大感謝です!RT @KarenMichibata:わーーい(^○^)“@smith796000: カレンさんによる相変わらず秀逸な書評です!! RTブログを更新しました。 『デフレ不況 日本銀行の大罪〜 田中秀臣』 amba.to/TFm0A3

タグ:

posted at 12:44:33

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月28日

日経「首相は組閣時にも「前政権のバラマキ施策の徹底した歳出削減」を指示したが、その代表格の戸別所得補償や高校無償化の見直しでは早くも慎重な発言が目立つ。大幅減額になると予想していた省庁側は、参院選の影を感じている」 景気回復が最優先なんだから当然だろ。

タグ:

posted at 12:42:51

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年12月28日

海外の経済学者やエコノミストのここ数日の日本経済への関心の高さは、まさに10数年続いたデフレの終わりを政策転換でなし終えるかどうかという大恐慌の以来の試みを見守りたいということではないか、と邪推する。もちろん日本にいる我々にとっては観察の素材ではなくまさに真剣の生きる場だが

タグ:

posted at 12:42:01

svnseeds @svnseeds

12年12月28日

伊藤元重が出てきたのにはがっかりした。

タグ:

posted at 12:41:04

戯画兎 @giga_frog

12年12月28日

70歳以上の医療費は22年度で16.9兆円。1割負担の彼らが公平に3割負担するだけで3兆円程度節約でき(高額療養費制度は計算せず)、現在2.8兆円の生活保護を倍にできるほどの額。どちらが本来の社会保障かという話。

タグ:

posted at 12:41:00

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年12月28日

この面子だと本気度が問われるねえ←経済財政諮問会議の民間議員に伊藤東大教授など4人=官房長官 | ビジネスニュース | Reuters jp.reuters.com/article/busine...

タグ:

posted at 12:36:50

ano_ano @ano_ano_ano

12年12月28日

海外に移住しても年金はそのまま支給されるとして、健康保険の対象外になるのがネックだな。フィリピンでも日本並みの水準を求めれば、保険が効かない分、医療費はぐっと高くなる。

タグ:

posted at 12:34:02

Kawase Takaya @t_kawase

12年12月28日

今日の朝刊で爆笑して、そのあと哀しくなった記事。義家に苦笑されるって、あなた。全米ライフル協会より頭悪いよな。/「いじめ防止に武道家の先生を」 谷川文科副大臣が持論 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/97l1

タグ:

posted at 12:33:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月28日

高橋進とかミクロ馬鹿だろ完全に

タグ:

posted at 12:28:29

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月28日

すげー微妙な人事になったな。マクロ経済語る会議だぜ? s.nikkei.com/UwNM0l

タグ:

posted at 12:25:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

12年12月28日

経済財政諮問会議の人選。#nhk 曰く 安倍総裁自身によるものだそうだが、学者枠に伊藤元重教授とは…脱デフレの人選ではないんじゃ…

タグ: nhk

posted at 12:21:25

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月28日

日経「日銀、物価目標に3つの火ダネ」 今日は目立つなぁ、金融緩和を邪魔する抵抗勢力が。

タグ:

posted at 12:21:21

Toshiya Hatano @hatano1113

12年12月28日

松井選手の引退はアメリカでも話題になってます Hideki Matsui retires from baseball - Yahoo! Sports sports.yahoo.com/news/hideki-ma...

タグ:

posted at 12:20:55

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年12月28日

まぁ、勝手にやっててください的な。

タグ:

posted at 12:20:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiraku Nakajima @hirakunakajima

12年12月28日

休暇を取って、奥伊吹にスキーに来ました。

タグ:

posted at 12:15:43

れごらす @DukeLegolas

12年12月28日

@macron_ ちょっと前だったらかなりの騒ぎに成ったと思うんですが、最近かなり潮目が変わってきてると思いますの。。。

タグ:

posted at 12:13:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

12年12月28日

11月の失業率、4.1%に改善=3カ月ぶり、求人倍率は横ばい(時事通信) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121228-... →2秒以内にコンビニの時給は上がらないが、失業率、有効求人倍率は半年ぐらいで目に見えて改善するでしょう。但し、今の路線を続ければという条件付き。

タグ:

posted at 12:11:00

ええな猫 @WATERMAN1996

12年12月28日

松井が甲子園で敬遠食らってた時、俺は北アルプスを縦走してたような。

タグ:

posted at 12:10:20

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月28日

御用マスコミのつぶやきを見ていると、日銀などが今何を考えているかがよく分かるので、とても参考になる。

タグ:

posted at 12:07:53

ええな猫 @WATERMAN1996

12年12月28日

自分には通用する実力があると確信があったからこそできたことですね。 RT @TTTtaku: 僕は元野球部であっても野球のルールなんて微塵も知らないが、それでも松井選手は本当に良く頑張ったと思うよ。異国の地に渡って十年も挑戦し続けるなんて、常人には到底できない

タグ:

posted at 12:07:34

本石町日記 @hongokucho

12年12月28日

円安政策は近隣窮乏化じゃないからいいんだよ、というのが最近有名になった某偉い先生の持論らしい。米国が容認しなかったらどうするんだろうなあ…鉄槌になっちゃうなあ…あべっち、責任重大、がんばれー。

タグ:

posted at 12:06:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

12年12月28日

学校に武道家より弁護士をひとり常駐させたほうがいじめ防止にならない? 仕事なくて困ってるっていうし。

タグ:

posted at 11:57:07

NHK科学文化部 @nhk_kabun

12年12月28日

【「2ちゃんねる」元管理人が捜査に反論】 「2ちゃんねる」で違法薬物の密売に関する書き込みを放置したとして書類送検された元管理人が、27日夜放送されたインターネット番組に出演し「警察からの書き込みの削除依頼は来ていない」と反論しました。www3.nhk.or.jp/news/html/2012...

タグ:

posted at 11:51:41

グレッグ @glegory

12年12月28日

全く同感。ふざけんな、って感じです。RT 鍵 消費税率の引き上げが実際に行われるか否かは知らんけど、物価スライドに消費税率引き上げ分を含むのを誰か問題視して下さい。負担をみんなで分かち合って将来世代につけまわししないのが趣旨なんでしょう?

タグ:

posted at 11:49:59

ano_ano @ano_ano_ano

12年12月28日

「嘉田氏は未来の党名を引き継ぐが、所属国会議員が阿部知子衆院議員だけとなり、政党要件を失い政治団体となる」 東京新聞:未来分党 小沢氏ら「生活の党」: www.tokyo-np.co.jp/article/politi... 小沢派を除いた未来って、実質1議席しか取れてなかったのか。

タグ:

posted at 11:37:17

れごらす @DukeLegolas

12年12月28日

@kumakuma1967_o 「将来より責任の押し付けあいを優先して積極的に墜落させる」何時の時代どこの世界もこれがネックになりますよね。

タグ:

posted at 11:30:40

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年12月28日

うーん.これホントにデフレ脱却重視する気あるのかな……良くて諮問会議形骸化,悪くするとデフレ政策に舵でないの :経済財政諮問会議の民間議員に伊藤東大教授など4人=官房長官 | ビジネスニュース | Reuters jp.reuters.com/article/busine...

タグ:

posted at 11:30:12

uncorrelated @uncorrelated

12年12月28日

富士通の謎なソフトウェア製品群を思うに、計画通り傾いている気がしなくも無い。InterstageとかObject Oriented COBOLとか言われても、歴史的都合が無ければ使いたくないっちゅーねん。

タグ:

posted at 11:29:05

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月28日

改革モドキでバブルを膨らまさない方がよかったとは言えるね。そして、バブルになった以上、ある程度ハードランディングは必然だっただろう。けど、「将来より責任の押し付けあいを優先して積極的に墜落させる」ってのはない方がよかったんじゃないの?とも思う。 @DukeLegolas

タグ:

posted at 11:28:50

れごらす @DukeLegolas

12年12月28日

@macron_ 今の英米は日本の経験や欧州緊縮の拙さを見てますからね。歴史から学べると思うわけですよ。

タグ:

posted at 11:28:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

れごらす @DukeLegolas

12年12月28日

@macron_ 今から見れば色々言えるとおもいますが、当時はバブルをソフトランディングさせる方法なんて結局の所、無かったんじゃないですかね?

タグ:

posted at 11:23:08

uncorrelated @uncorrelated

12年12月28日

朝日新聞デジタル:中国、「尖閣は琉球の一部」と認識 50年の外交文書で - 国際 www.asahi.com/international/...

タグ:

posted at 11:22:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

れごらす @DukeLegolas

12年12月28日

90年台は当時としてはオワタだったんですよ。日の沈まぬ経済大国。唯一USAに肩を並べ得る存在なんて幻想を抱いていたユーフォリアの時代があっけなく終焉したわけですからね。

タグ:

posted at 11:21:00

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月28日

金融不安は短期資金を突っ込めば問題ありません。その上で合併などの処理をしたら、金融機関も馬鹿ではないので、インフレ率が高くなるころには売り抜けているとは思いますがRT @ysitter:国債の価値が目減りして金融不安はおきないかな?銀行・生保はダメージ受けるね。

タグ:

posted at 11:18:01

上念 司 @smith796000

12年12月28日

浜田宏一 「『歌を忘れたカナリヤ』白川日銀総裁から送り返されてきた公開書簡」 bit.ly/W7FkB2

タグ:

posted at 11:18:00

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月28日

(2012年12月27日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) / “日本化が懸念される英国、ドイツを見よ” htn.to/xnNQhr

タグ:

posted at 11:17:51

optical_frog @optical_frog

12年12月28日

肉の万世がどこにあるんだったか、いちおう確認してみた私。 pic.twitter.com/ZuhQu2Oe

タグ:

posted at 11:15:25

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月28日

(2012年12月27日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) / “社説:共和党の前途” htn.to/TF5o1k

タグ:

posted at 11:15:21

ふみたけ @Fumitake_A

12年12月28日

自民なり復古ありきの保守勢力がクリーンとは言わないけど自省すら出来ない左派もどっこいどっこいというかある意味では右派より酷いと思うよ。

タグ:

posted at 11:15:06

mukaifumio @KitaAlps

12年12月28日

クルーグマンbit.ly/12SeGBQ:「財政赤字と金利に関する僕の2003年の警告・・とっくにその過ちを認め」・・だがbit.ly/U43Ep2 :「企業の現預金が最高に・・長期金利の上昇は緩やか」・・不況では金が余ることが好況期の金利動向と差を生む

タグ:

posted at 11:14:31

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年12月28日

もともとセミナーシリーズを当てにして研究するタイプではないが、UK地方大学の学部セミナーの素寒貧さは相当なもんだと最近感じる。学部に週1本しか枠がないので、マクロと金融だけで枠が一杯。たかが学部セミナーのスピーカー呼ぶのに高レベルの所にお伺いを立てねばいけないし。

タグ:

posted at 11:12:00

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月28日

それだけ金利が上がっているので、その金利に魅力を感じた人が買いますね。市場ってそういうものですRT @ysitter:インフレに振れた瞬間に国債を日銀は市場に売却して紙幣を回収しないといけないけど誰が買ってくれるのかな?

タグ:

posted at 11:11:24

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月28日

国債を日銀が買うことで金利をコントロールできるんですが? 金利抑制するなら、日銀がどんどん国債を買わないといけません。それで買いすぎだろってことで、BEIが二桁とかになったら止めたらよいのですRT @ysitter: 金利抑制するなら日銀の国債購入は抑制的にしないとね。

タグ:

posted at 11:09:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

12年12月28日

輸出企業ってホント消費増税が好きだよな(ただし、非課税は除く、ゼロ税率のみ)

タグ:

posted at 11:08:51

上念 司 @smith796000

12年12月28日

逆神様からアベノミクス大成功のお墨付きをいただいたということですよw RT @zouzeihantaiiin: 今日28日の日経新聞2面に、藤巻健史氏のコメントで、アベノミクス、時すでに遅し、財政破たんー>ハイパーインフレ・・

タグ:

posted at 11:07:22

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月28日

“浜田宏一 「『歌を忘れたカナリヤ』白河日銀総裁から送り返されてきた公開書簡」  | BRAVE NEWS | 現代ビジネス [講談社]” htn.to/DnwDAK

タグ:

posted at 11:06:52

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月28日

“首相官邸人事は霞が関のパワーバランスで配慮した絶妙な配置! 前回の失敗に学んだ安倍新政権は国民の信頼を取り戻せるか!?  | 長谷川幸洋「ニュースの深層」 | 現代ビジネス [講談社]” htn.to/Lo1naG

タグ:

posted at 11:06:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月28日

“空を覆うスモッグと中古ドイツ車の排気ガスに感じた先進国の欺瞞 ~初めてのアルバニアで過ごすクリスマス休暇  | 川口マーン惠美「シュトゥットガルト通信」 | 現代ビジネス [講談社]” htn.to/SVVe1h

タグ:

posted at 11:02:08

Yuko Murakami @yukoim

12年12月28日

大学教員の需給アンバランス:今後10年間の推計結果をもととする(人文科学系・社会科学系について):悲惨な状況分析だが、オンライン大学へのシフト可能性など勘案するとこれでも楽観的に見える。 rihe.hiroshima-u.ac.jp/pl_daigaku_2.p...

タグ:

posted at 11:01:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年12月28日

“社会政策・労働問題研究の歴史分析、メモ帳 メンバーシップ論から企業別組合を説くのには屈せない” htn.to/9rM4TL

タグ:

posted at 10:58:28

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月28日

そういえば、経済財政諮問会議の議員へと報じられた伊藤元重先生は、金融政策についてどう議論するんでしょうかね?

タグ:

posted at 10:58:14

dominant_motion @do_moto

12年12月28日

中日新聞はイメージ良かったんだがなあ

タグ:

posted at 10:57:29

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年12月28日

新聞てホント消費税増税が好きだよな(ただし自分たちは除く)

タグ:

posted at 10:57:01

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年12月28日

補償変分と等価変分について書いた。相変わらず描画作業がハードだ。

タグ:

posted at 10:56:31

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月28日

そう思わないためのインフレターゲットですよね。RT @ysitter: 日銀が狂ったと市場が判断すれば国債の買い手は市場にいなくなるだろうな。

タグ:

posted at 10:56:18

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年12月28日

2ch化した内閣を批判するのに自分が2ch化してどうするのという。

タグ:

posted at 10:55:05

本石町日記 @hongokucho

12年12月28日

米国の通貨けん制は、基軸通貨への謀反を一網打尽に爆殺するイメージがあるなあ…あべっち、通貨外交がんばれー。

タグ:

posted at 10:54:36

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月28日

金利抑制するならば、日銀が金利に介入すればよいのですよRT @ysitter: 私は拘ってませんよ。金融緩和だけでなくバラマキが必要という勢力があるもんでね。金利抑制するのであれば財政不安を払拭しないとね。

タグ:

posted at 10:53:51

ATE†宅建挑戦かずみんファン @Montague926

12年12月28日

マスコミってホント規制緩和が好きだよな(ただし自分たちは除く)

タグ:

posted at 10:52:58

mukaifumio @KitaAlps

12年12月28日

本日の「経済をよくするって語録」bit.ly/U43Ep2 : 「景気重視でバラマキ見直しを先送りするのは正しいが、すべてが2014年に集中することになる。全体を見ないと1997年の二の舞になりかねない。」

タグ:

posted at 10:50:44

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月28日

一番の財政再建はインフレ率を上げて、政府債務の名目GDP比率を下げることですねRT @ysitter:財政再建無しに、将来不安の払拭は実質不可能。政府の社会保障政策に不信感がたまりまくっている。

タグ:

posted at 10:47:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

cakes(ケイクス) @cakes_PR

12年12月28日

そして、結城浩さん @hyuki の「数学ガールの秘密ノート」第9回も更新! 交わる点、接する点(前編)
放課後の図書室で放物線について考える元気少女テトラちゃん。「僕」が何の気なしにテトラちゃんの隣に座ると、テトラちゃんから質問が。 cakes.mu/posts/879

タグ:

posted at 10:45:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

志田義寧 @y_shida

12年12月28日

JPモルガン・チェース銀が来年のドル/円予想を75─85円から80─90円に修正。

タグ:

posted at 10:41:54

Spica @CasseCool

12年12月28日

へ~。自由席は飛び入り参加料がかかってる感じか。 RT @nan5o 普通に自由席を買うよりもエクスプレス予約による指定席が実は安いのです。きっと金券屋さんよりも安いはずです。

タグ:

posted at 10:41:25

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月28日

何で政府が直接需要を作ることに拘るのですか? 金利を抑制して設備投資を増やせばよいのですよ bit.ly/UwDHk2 @ysitter: 政府の需要の作り方は過去に習えば、膨大な財政赤字を子孫に残すという結果を今まで見せつけてくれてましてね。

タグ:

posted at 10:39:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月28日

bit.ly/V92bgq 実質成長は、1-2%程度ですかねRT @hidetomitanaka: 書き忘れたけどインフレ目標2%~3%のレンジだと長期国債金利も3%前後で安定すると思う。

タグ:

posted at 10:29:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

千葉学 CHIBA, Manabu @mnb_chiba

12年12月28日

ケインズ『確率論』12,600円の安価な普及版が出るのはいつですか?

タグ:

posted at 10:24:38

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月28日

ロイター「白川日銀総裁ときょう会談、連携強化について協議=麻生財務相」

タグ:

posted at 10:23:25

amiens international @amiens

12年12月28日

"「お前の名字読みにくいんだよ。俺の使えよ」 っていうプロポーズを友達が考えたらしいので誰か使ってあげてください。" - “「お前の名字読みにくいんだよ。俺の使えよ」 っていうプロポーズを友達が考えたらしいので誰か使ってあげてくださ... ht.ly/2tXZbP

タグ:

posted at 10:22:55

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年12月28日

くわしくは、『ボーン条件」についての岩田規久男&飯田泰之『ゼミナール経済政策入門』を参照ください。そこを読めば僕が国土強靭化計画(新規公共事業で景気対策の安定化に寄与しようという部分)に徹底抗戦する意味もわかります。@tecchann333

タグ:

posted at 10:22:37

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年12月28日

公共事業に依存した長期的な財政政策依存でなければ。RT @tecchann333 もしインフレ率2%、名目成長率4%が安定的に実現した場合、長期金利はおおむね4%以下に収まると考えていいでしょうか?この時、政府債務の問題は、発散しないという意味で、解決したといえるでしょうか?

タグ:

posted at 10:21:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月28日

(住宅施策に関して、仕掛も仕組もぶっ壊したあとで経済政策だけ煽ってもなぁ。)

タグ:

posted at 10:13:13

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月28日

(「総中流」からこういう流れで来たということは「総スラム」と認識しておくのがいいのかもしれない。)

タグ:

posted at 10:11:56

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年12月28日

なんだろうね 中立を装いながら無自覚におもいっきり政治的なことを言うのは、経済学徒の特性なのかね

タグ:

posted at 10:11:29

Miki Hirano @mikihirano

12年12月28日

SPEEDI予測「公表できない」 文科省文書に記載 bit.ly/W4wyUf 昨年3月15日…当時の高木義明文部科学相ら政務三役や文科省幹部が協議し「一般にはとても公表できない内容と判断」と記した内部文書が作成されていたことが2日、同省関係者への取材で分かった。

タグ:

posted at 10:11:06

Apes! Not Monkeys @apesnotmonkeys

12年12月28日

とりあえず「社会科学的」を騙るな。 htn.to/a9j435

タグ:

posted at 10:06:35

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月28日

生活保護減額を、支持層へのサービスとして語る人もいるけど、その仮説で生活保護減額と過去の軍人恩給増額と比較すると、前者は残虐見世物興行で、後者は支持層の直接の利益。リスクと支持層の満足感を考えて前者は過激とは言える。

タグ:

posted at 10:05:47

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月28日

ただ単に、日銀のデフレ政策が名目GDPの成長を押さえつけていただけでしょう。量的緩和も、まだまだ量としては、たらなかったということですRT @scidreamer: 切り口が面白いと思いましてね。小泉構造改革の功罪を測る一つの大きな指標だと思います。@ysitter

タグ:

posted at 10:05:38

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月28日

その辺は、潜在成長率(生産性向上)には関係あるでしょうが、需要は関係ないでしょうねRT @ysitter: 大胆な規制緩和、構造改革もセットでした。米百俵の精神を国民に唱えた。良いことばっかり言っている政権とは大違い。

タグ:

posted at 10:02:52

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月28日

関東広域で、トンネルで前照灯をつける車も、ウィンカーを出して安全確認してから車線変更する車も半数以下なのはたぶん事実だろう。

タグ:

posted at 09:59:21

たカイまもるくん(「金魚すくいは金魚にと @muromav

12年12月28日

QT いまの生活保護バッシングによる制度改悪は「殺人になるのではないだろうか」という星野智幸さんの指摘は大袈裟ではないと思います。 ameblo.jp/kokkoippan/ent...

タグ:

posted at 09:59:20

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月28日

インフレターゲットに達しなければ良いんじゃないですかね? BEI は、ご存知ですか? RT @ysitter: じゃ、一京円でもいいですかね?市場の反応は無視ですか?その考えには歯止めがないですね。RT日銀が市場でどんどん買い進めたら良いですよ。百兆でも二百兆円でも

タグ:

posted at 09:58:54

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月28日

ただ、直前直後を走ってるのが○○ナンバーだったら、登り坂の終わりで急加速するand登り坂の始めで急減速すると予測して50%以上外れないって地域はある。

タグ:

posted at 09:57:57

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月28日

まあ、あれだな、(車種)は危ない、○○ナンバーは危ない、ってのはその地域の数%くらいの車が、流れに乗れないためにたくさんの車とトラブルを起こすからそういう印象ができるんだろうな。

タグ:

posted at 09:55:40

小松崎拓男 T.Komatsuzaki @takuokomart

12年12月28日

短絡的な発言。警察OBの配置すら口にしている。学校の空手や柔道の部活動などでも下級生への暴力行為が行なわれている。この人はこうしたことをどう認識しているのだろう。RT「いじめ防止に武道家の先生を」谷川文科副大臣が持論 t.asahi.com/97l1

タグ:

posted at 09:52:56

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年12月28日

みんなの党の渡辺代表が次回の参議院選挙で1人区を中心に民主党との選挙区調整を検討したいとのこと。政策が完全に一致することはないだろうが、前向きに検討すべき提案だ。→民主党に選挙区調整求める みんなの党・渡辺代表 5.tvasahi.jp/221228005?a=news

タグ:

posted at 09:52:16

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月28日

帰省ラッシュ始まってるらしく、煽られる煽られる。

タグ:

posted at 09:50:23

ひさきっち @hisakichee

12年12月28日

@myfavoritescene 未だ使ってないですけど(^_^;)

タグ:

posted at 09:50:21

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年12月28日

微分方程式を使う分野なので、表現論に関係する研究者もいそうな感じはあります。「表現」というのは、考えてみるとなかなか良い表現だと思います。 QT @myfavoritescene K済学の先生方…

タグ:

posted at 09:45:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小黒一正 @DeficitGamble

12年12月28日

急激な円安が気になる。日本の政策レジーム変化を利用し、海外勢が円売り・日本株買いを行いつつ、円安・株高の限界が見えた時点でポジション・チェンジを行う「戦略」(=日本の国富鞘抜き)で動いている側面も影響しているのかな。

タグ:

posted at 09:35:48

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年12月28日

ちょっち自分用のメモ。「矢印ばっかり書いているのだ」 www.is.s.u-tokyo.ac.jp/isnavi/logic06...、「直和型色々 O'Camlで(PDF)」 www.ueda.info.waseda.ac.jp/oess/PC2007/Ht...。 QT @YJSZK カテゴリ論(圏論)…

タグ:

posted at 09:34:07

名取宏(なとろむ) @NATROM

12年12月28日

今後、超微量の化学物質の害が明らかになったとして、臨床環境医の連中がトンデモでないなんてことにはならない。仮に日本の住環境程度の被曝でも鼻血が起きることが将来明らかになったとして、オノデキタとかあの辺の連中がトンデモでないなんてことにならないのと同じ。

タグ:

posted at 09:33:30

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年12月28日

カテゴリ論(圏論)も「それ何ですか?生物学ですか?気象学ですか?」とか言われそうな… QT @myfavoritescene (表現論といっても国語ではありません数学です…

タグ:

posted at 09:30:20

名取宏(なとろむ) @NATROM

12年12月28日

より正確には、『臨床環境医の言う「(多種類)化学物質過敏症」』と「ホメオパシー」「マイナスイオン」「波動」と同列に並べた、ですね。臨床環境医の第一人者って、治療にホメオパシーを利用するような人[ d.hatena.ne.jp/NATROM/2009062... ]です。

タグ:

posted at 09:30:13

sumiyoshi_49 @sumiyoshi_49

12年12月28日

こないだも「政治アナリスト」という冗談のような肩書きを名乗っている人が、民主党が公務員人件費2割削減を実現できなかったことについて、嘲笑口調で「やろうと思えばすぐできるはずですよ」という馬鹿丸出しな言っていたけど、メディアの政治評論家は分析よりも説教が圧倒的に多い。

タグ:

posted at 09:08:52

大栗博司 @PlanckScale

12年12月28日

日本数学会の会員誌に、江口徹さんが私のサイモンズ賞受賞についての記事を書いてくださいました。「今後もペースを落とさず、優れた研究を引き続き生み出していってもらいたいと思う」とのことで、頑張ります。⇒ mathsoc.jp/publication/tu...

タグ:

posted at 09:05:23

優しょも @nizimeta

12年12月28日

@YJSZK いやいやとんでもないです。あいまいな書き方をしてしまってすいません。あと基本的なところは私もまだまだわかってないので、やはり読んだ方が良い気はしています

タグ:

posted at 09:05:04

質問者2 @shinchanchi

12年12月28日

@uzu_are お役に立てたなら嬉しいです。飯田さんも同じ日(12/26)のdig (tbsラジオ)にご出演だったはずなんですが、Podcast が iTunes にアップされてません。待ち状態

タグ:

posted at 08:56:16

白ふくろう @sunafukin99

12年12月28日

むしろこういうのは不都合な事実として右派のグローバル厨は隠したがるんじゃないかな。ああいう人たちが「権利を主張する」姿を見せてはいけない、みたいな。

タグ:

posted at 08:56:02

BLOGOS @ld_blogos

12年12月28日

現在服役中の堀江貴文氏から、BLOGOS編集部にメッセージが届きました。/「2012年を振り返る」 buff.ly/WKWpmC

タグ:

posted at 08:55:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年12月28日

そこが最大の難点だろうなあ、この政権の。

タグ:

posted at 08:48:35

招き猫 @kyounoowari

12年12月28日

3%の物価上昇となれば、民間が抱えている金融資産(現金預金)が一挙に動き出す。財政を大きく出さなくても、景気は回復に向かい始めるだろう。その結果、税収増となり財政健全化に向かう→日銀は無制限緩和を、物価目標2─3%が適切=浜田宏一教授
jp.reuters.com/article/jpecon...

タグ:

posted at 08:48:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年12月28日

今時ネット取引で株やってる奴なんてそこらにごろごろしとるわ。

タグ:

posted at 08:47:21

uncorrelated @uncorrelated

12年12月28日

客が破滅するのだけを楽しみにしている商品取引の営業マンがいると言いますね。 RT @myfavoritescene: 卒業生には悪い大人になっちゃだめだよとだけ大体言ってきた。しかし景気が悪いままだと、生きるためには悪くもなるだろうと思われて、言えなくなりそうで辛い。

タグ:

posted at 08:47:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

12年12月28日

雌雄を決する つまり負けた方が受けで勝った方が攻めになるのだな

タグ:

posted at 08:45:53

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年12月28日

壁一面ホワイトボード、検討したものの地元に取扱業者がなかった。自分で塗るのもなーと断念。

タグ:

posted at 08:43:48

本石町日記 @hongokucho

12年12月28日

なるほど、経産次官経験者とか総裁候補の可能性あるのかな。全然知らないので、そっち方面に詳しい先輩に聞いてみよう。

タグ:

posted at 08:42:37

上念 司 @smith796000

12年12月28日

@iida_yasuyuki 物価だけ上がって給料上がらないという俗論撃破を期待!!(モーニングバード) #tvasahi

タグ: tvasahi

posted at 08:37:51

優しょも @nizimeta

12年12月28日

30日まで天気悪いとかなんだよ…

タグ:

posted at 08:37:08

白ふくろう @sunafukin99

12年12月28日

生活保護削減は多分支持層への「人気取り」政策も入ってるだろうけど筋が悪い。

タグ:

posted at 08:36:41

上念 司 @smith796000

12年12月28日

おっと、飯田泰之先生登場だ!!俗論撃破を期待!! #tvasahi

タグ: tvasahi

posted at 08:36:36

ひさきっち @hisakichee

12年12月28日

使い比べしようと其のカードも買ってしまったw

タグ:

posted at 08:28:53

本石町日記 @hongokucho

12年12月28日

今日のモーサテに岩田(一)さんが登場していて、テロップに「総裁候補」ってあったわ…。

タグ:

posted at 08:28:49

白ふくろう @sunafukin99

12年12月28日

その見方もある。これは駆け引きなんだと納得させやすい。

タグ:

posted at 08:28:47

ひさきっち @hisakichee

12年12月28日

SDカードを電機店で買ったのだが・・・其の帰りに立ち寄ったホームセンターのレジ横にぶら下がっていたカードの安さに腰抜かしたw・・・16GBクラス10で880円也w反則技ヤロ!・・・価格ってなんなん?

タグ:

posted at 08:28:19

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月28日

日経「弱い円米中は警戒 アベノミクスに外交絡む」これもね。記者のバイアスに騙されないようにしましょう。

タグ:

posted at 08:27:47

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月28日

日経に「早すぎる円安警戒論」こんな記事でてますね。金融緩和邪魔して日本経済を衰退させたいヒトが未だに健在のようです。

タグ:

posted at 08:20:59

質問者2 @shinchanchi

12年12月28日

浜田宏一 「『歌を忘れたカナリヤ』白河日銀総裁から送り返されてきた公開書簡」 bit.ly/W7FkB2

タグ:

posted at 08:03:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

12年12月28日

石原伸晃氏を「原子力防災相」にしたのは一見処遇したようで、阿部氏の露骨なライバル潰しだ。やれることは限られているうえ、もし事故が起きれば責任を問われる。それに石原氏は、脱原発論者を「集団ヒステリー」と批判したこともあり、風当たりは厳しい。難問解決力には力不足。27日ゲンダイ

タグ:

posted at 07:50:28

dominant_motion @do_moto

12年12月28日

直面している問題の責任が重いとするのは珍しいと思うが、与党の足を引っ張るだけの野党の評価が下がるというのは健全。"米「財政の崖」問題、責任は民主党よりも共和党側に=調査 | Reuters" jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 07:49:56

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月28日

再送::「日本人はもっと豊かになれる」 bit.ly/RjmFVV via @MonexJP: 昨日のレポートの続きです。

タグ:

posted at 07:46:38

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月28日

再送:ダウ18ドル安131096ドルほぼ横ばい。ダウは一時150ドル安まで下げるが、30日に下院が再び招集されるとの報道で下げ幅を縮小。米10年金利1.73低下%スペイン国債5.28%横ばい。為替ドル円86.0円安止まらずユーロドル1.324ユーロ高。原油90.、金1663横ばい

タグ:

posted at 07:46:20

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月28日

昔はネットインフラは自前だったけど、人的インフラは外部だったような。

タグ:

posted at 07:37:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年12月28日

これは大事なことだな。彼は威勢がいいだけで結局は何も考えていなかったんじゃないのかという疑念を抱く人が少ないのはやっぱりおかしい。

タグ:

posted at 07:12:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年12月28日

安倍氏や麻生氏が経済政策の具体案を述べるとコメンテーターに「それに対する疑問点」という形でどんどん意見を言わせてそちらを強調する手法を取っているメディアが多いように思う。「疑問」というのは否定的ニュアンスを含むものだ。

タグ:

posted at 07:10:40

マサヒロ @masahiro_x

12年12月28日

橋下氏自身が綱紀粛正やコンプライアンス確保として何をすべきか軸を持たないので組織が厳しい目線を持つことはできないと思います。部下に丸投げ、失敗したら部下を減給して「厳しくやりました!」では、改善するはずがない@panamabou @hyugaitsuki @t_ishin

タグ:

posted at 07:08:38

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年12月28日

自分の声は、他人には別の声で聞こえる。耳だけでなく、頭蓋骨の震動を通じて聞いているから。日本語も、きちんとした発音指導をしないと、人前で話せるようにはならない。自分の場合、もともと庄内弁が母語なので「日本語も練習して」習得した。東京の子どもたちはそうした感覚が希薄だと思う。

タグ:

posted at 07:03:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年12月28日

冬期講習で発音指導をしているけれども、手鏡を持たせて、口の形や舌の位置を直し、必要に応じて自分の音声を録音再生させたりなど工夫すれば、大体の母音、子音は出るようになる。どうしてこんな簡単なこと、しかし重要なことを学校の授業でやらないのか、不思議でならない。

タグ:

posted at 06:54:29

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年12月28日

語学学習において、文法はある程度まで独習が可能だけど、発音はフィードバックがないと難しい。首都圏の中高一貫制の生徒何人かに聞いたけれども、学校の先生に発音を直された経験はなく、テストでもアクセントの位置がわかればOKという緩い状態だそうだ。

タグ:

posted at 06:52:18

白ふくろう @sunafukin99

12年12月28日

まさしくその通りだと思う。そのセオリーに則った最高の例が関西メディアにおける橋下ゴリ押し戦略だったんじゃないかと。

タグ:

posted at 06:49:10

白ふくろう @sunafukin99

12年12月28日

知識人やネット上などでは原発が争点みたいに思い込んでた人たちもいたようだけど、実態はまるで違うということに選挙後気付いて唖然となっている人たちも多そう。

タグ:

posted at 06:46:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年12月28日

組閣される前から色々言われている割に支持率高いんチャウの?皆、不景気に困っていた証拠チャウの???(・ิд・ิ๑)???>>>安倍内閣支持65%、景気回復に期待…読売調査 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) ow.ly/gohOq

タグ:

posted at 06:43:19

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年12月28日

@myfavoritescene 諮問会議の民間人は伊藤元重と日本総研高橋進、東芝西田会長のようですorz

タグ:

posted at 06:42:02

ひさきっち @hisakichee

12年12月28日

諸外国から安い円が警戒されるってことは、諸外国の国益が阻害されるかもしれんからやろ!٩( ŏдŏ)۶!・・・・其れは、日本の国益を阻害していたってことチャウんか!ニチギンはどないに弁解するねん!!!ヾ(゜∇、゜)〃!!!

タグ:

posted at 06:41:50

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月28日

モーサテ 「マイナス1%のデフレよりも、2%のインフレの方がいいという新しい常識」こういう信じられないヒトばかりだからずっとデフレだったんだろ。

タグ:

posted at 06:39:52

ひさきっち @hisakichee

12年12月28日

日本が間抜けで喰いモンにされていた証拠やんけ!→>>>「弱い円」米中は警戒 アベノミクスに外交絡む  :日本経済新聞 ow.ly/gohCU

タグ:

posted at 06:39:45

白ふくろう @sunafukin99

12年12月28日

支持率調査にしてもマスコミが一通りくさした後でやったものにしては60%超えは高い方じゃないかと思った。これでは生ぬるいということでさらに批判はエスカレートする可能性がある。

タグ:

posted at 06:35:25

招き猫 @kyounoowari

12年12月28日

地価はもっと下がった感じ RT @WATERMAN1996: 今の日経平均って1982年ごろの水準なんだよね。当時の実質GDPは今の6割だからなあ。

タグ:

posted at 06:34:26

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月28日

ダウ18ドル安131096ドルほぼ横ばい。ダウは一時150ドル安まで下げるが、30日に下院が再び招集されるとの報道で下げ幅を縮小。米10年金利1.73低下%スペイン国債5.28%横ばい。為替ドル円86.0円安止まらず、ユーロドル1.324ユーロ高。原油90.8、金1663横ばい。

タグ:

posted at 06:34:07

招き猫 @kyounoowari

12年12月28日

10万円台の間違いでは?ダウ平均と一致します。 RT @WATERMAN1996: 日経平均のトレンドを調べてみると、1980年ごろの上昇率が続いていれば今頃5万円くらいになっていてもおかしくないなあ。バブルの頃は確かにうわぶれているようだけど、それでも2000年

タグ:

posted at 06:31:47

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年12月28日

@myfavoritescene 先生これですね、消される前にどぞ
www.nicovideo.jp/watch/sm19689816

タグ:

posted at 06:24:01

加藤AZUKI @azukiglg

12年12月28日

2007-2012の失敗をなかったことにできれば、「民主党に騙された可哀想な被害者」として自信喪失した、2009年の民主党に投じた人達の「後ろめたさ」を帳消しにして慰撫できる。威勢良く、後ろめたさなく、自民を批判する正義の(側の)味方というポジションを、大多数の有権者が回復できる

タグ:

posted at 06:23:05

ええな猫 @WATERMAN1996

12年12月28日

今の日経平均って1982年ごろの水準なんだよね。当時の実質GDPは今の6割だからなあ。

タグ:

posted at 06:21:47

招き猫 @kyounoowari

12年12月28日

リンゴ狩 RT @TrinityNYC: 殺人件数は減って50年ぶりの低水準になったものの、アップル製品の窃盗多発のせいで、NYCの犯罪件数はアップとNY市警。RT on.wsj.com/VdeXKa via @WSJNY

タグ:

posted at 06:20:16

加藤AZUKI @azukiglg

12年12月28日

また、第二次安倍政権=「第一次安倍政権からの続き」であり、第一次を貶した手前、第二次を持ち上げるわけにはいかなくなっている、ということでもあろうか。だから、2013年は2007年の続きであって、2007-2012の5年間を【なかったこと】にする、という形で巻き戻すというプランかも

タグ:

posted at 06:20:16

ええな猫 @WATERMAN1996

12年12月28日

日経平均のトレンドを調べてみると、1980年ごろの上昇率が続いていれば今頃5万円くらいになっていてもおかしくないなあ。バブルの頃は確かにうわぶれているようだけど、それでも2000年ごろには4万円のラインに乗っていてもおかしくない。

タグ:

posted at 06:18:32

加藤AZUKI @azukiglg

12年12月28日

記憶にある限り、一民間私企業である報道各社が「目に見えてわかる多数派への同調」というビジネスモデルから離れたのは初めてじゃないかなと思う。これは「選挙を与党に勝たせた多数派」を、多数派と見なさない、認めない、潜在的多数派はそれを上回るはず、という見込みからくるのかもしれなひ。

タグ:

posted at 06:18:23

加藤AZUKI @azukiglg

12年12月28日

今回の安倍政権は「過去に糾弾して追い落とした総理」の復活第二幕になるわけだが、有権者の多数派が乗じた勝ち馬を持ち上げるというビジネスモデルは、「最初からやらない」と決め、「被害者の会の代弁者」という後期モデルを先んじて始めた。

タグ:

posted at 06:16:25

加藤AZUKI @azukiglg

12年12月28日

報道も一民間私企業であるわけで、「できるだけ多くの顧客の協調、或いは手堅いリピーターによる確実な購読」を狙った商売であることを考えた場合、前述の「勝ち馬に乗じて持ち上げ、被害者の会の代弁者になる」というビジネスモデルは鉄板だったと思う。公式は同じで代入値を入れ替えるだけで使えた。

タグ:

posted at 06:14:50

加藤AZUKI @azukiglg

12年12月28日

過去、「まずは勝ち馬の尻馬に乗り、一緒に勝ち馬に乗った多数を褒めそやしていい気分にさせる商売(ハネムーン期間)」をした後に、「我々は騙された被害者」というキャンペーンに乗り換えて、再び大多数の被害者の会の糾弾側代表になる、というビジネスモデルがずっと使われてきた。

タグ:

posted at 06:13:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年12月28日

じんわりとミルクティー,ですわっ

タグ:

posted at 05:11:50

銅板 @dover_dover

12年12月28日

これはひどい…なんかのギャグなのかと思った QT @ano_ano_ano: 「野田佳彦前首相の在任中、日経平均は14.3%上昇した。」 日本経済新聞 s.nikkei.com/WQR4xM ちょっ!他人(安倍)の手柄を横取りしないように ( ゚Д゚)

タグ:

posted at 05:03:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中島敦bot @ANakajima_bot

12年12月28日

一つの文字を長く見詰めている中に、いつしかその文字が解体して、意味の無い一つ一つの線の交錯としか見えなくなって来る。単なる線の集りが、何故、そういう音とそういう意味とを有つことが出来るのか、どうしても解らなくなって来る。(文字禍)

タグ:

posted at 04:43:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年12月28日

自民:新人「脱ゆとり」 「冬休み計画表」提出指示 mainichi.jp/select/news/20... むしろ杉村太蔵君が歴史に名を刻んでいる件について。

タグ:

posted at 04:35:09

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年12月28日

農家への直接支払い方式は、補助金として世界の主流だ。ウルグアイラウンド対策で欧州が導入し大成功した。が、自民党がもっとも嫌う方式。票とカネを持ってくる中間団体への利益誘導ができなくなるから。➡戸別所得補償制度、抜本見直しは14年度 ow.ly/1QzkxB

タグ:

posted at 04:34:58

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年12月28日

びっくりしました。お疲れさまでした。スポーツの世界は第二の人生が長いですから大変ですね。➡松井秀喜選手、引退へ…日米通算507本塁打 - BIGLOBEニュース news.biglobe.ne.jp/sports/1228/ym...

タグ:

posted at 04:28:59

NHKニュース @nhk_news

12年12月28日

アラビア石油 開発事業から撤退へ nhk.jp/N45G64yC #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 04:18:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年12月28日

@myfavoritescene その方がいいかもしれません.ぼくは食い意地が張っているのと貧乏性でついつい食べ過ぎてます.

タグ:

posted at 04:03:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

12年12月28日

復興国債買うとタロサから感謝状貰えるっぽいぞ。<来付け薬 RT @wako3999: 眠いのにきもちわるくてねむれぬ_(┐「ε:)_夜中にかまってちゃんな私のウザさきわまれり。実家帰れるかな

タグ:

posted at 03:51:36

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

12年12月28日

.@hachi11118888さんの「新幹線での体験に疑問を投げかけた老人の投書に 次々と疑問がなげかけられる」に注目中!人気の話題を先取りなう。 togetter.com/li/429728?f=tgtn

タグ:

posted at 03:48:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

12年12月28日

具体的に言えばさ、どんな理由があろうとも歴史修正主義者を肯定的に取り上げられるかってんだ。止まってる時計だって一日二回は正しい時を刻むけど、止まってる=壊れている事に変わりはないんだからさ。

タグ:

posted at 03:38:43

ゆうき まさみ @masyuuki

12年12月28日

僕も描いてますヽ(´▽`)ノ RT @AngelTouchPlus: ようやくコミケ2日目の委託先を発表出来ます。『#盛絵本−12/30~31委託先:*:・( ̄∀ ̄)・:*:』 ameblo.jp/angel-touch/en... #盛絵 #平清盛 pic.twitter.com/HQIvYDRZ

タグ: 平清盛 盛絵

posted at 03:38:08

optical_frog @optical_frog

12年12月28日

じんわりとコーヒーしつつ,ビビッドレッドオペレーションの放送前番組をながめてる.

タグ:

posted at 03:37:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年12月28日

@myfavoritescene いえ,いつも帰省のときにあわてて片付けてるんです.自業自得というやつでして.

タグ:

posted at 03:35:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

12年12月28日

みんなの党が日銀法改正案を提出、金融政策の目的に「雇用の安定」 | 日銀特集 | Reuters jp.reuters.com/article/vcJPbo...

タグ:

posted at 03:31:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

12年12月28日

米新規失業保険件数改善、4週移動平均で08年3月以来の低水準 | Reuters jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 03:28:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

12年12月28日

あ、寝る前に。さる高名な香具師を批判するためにどんなクズを持ち上げたのか、どんな悪魔と握手したのか、そんなの忘れたとか、それとこれは是々非々でとか、他のところで相手が何を言ってたのか知らなかったとか、何を言うのも勝手だが、こっちは絶対に忘れないんで、そこのところヨロシク

タグ:

posted at 03:28:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

12年12月28日

NY外為市場・序盤=ドル/円が86円台、2010年8月以来 | Reuters jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 03:26:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年12月28日

@op31_lyricism いてきまーす.(まあ,純粋に地理的にはいのりさんの地域に向かうわけですが)

タグ:

posted at 03:22:37

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年12月28日

年金関連は原田泰さんの主張が一番もっともだと思う。なぜかこの手の議論では無視されるけど。

タグ:

posted at 03:22:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年12月28日

賦課方式だから年金は破綻しません、てのはほとんど意味ない主張だしなぁ。最低限、標準的な寿命まで生きたら、支払った分戻ってこないようでは、年金制度としては破綻してると言っていいだろうし(貯金したほうがましなわけだから)。

タグ:

posted at 03:20:01

浮月 いのり@C102 1日目西い09b @op31_lyricism

12年12月28日

@optical_frog お気をつけていってらっしゃいませー( *・ω・)ノ

タグ:

posted at 03:19:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年12月28日

早めの朝食.冷蔵庫をからっぽにしとかんといかんので,けっこうなボリュームになってもうた.

タグ:

posted at 03:15:51

質問者2 @shinchanchi

12年12月28日

おはようございます(^-^)/

タグ:

posted at 03:15:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年12月28日

最後の積立型に変更すべきでないの部分には異論あるかなぁ。制度切り替えなければ、損する世代ができるだけで何かが解決するわけではないし。二重の負担は超長期で負担するのが良いと思う。 RE bit.ly/WK5mg2

タグ:

posted at 03:08:09

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年12月28日

終戦直前に、腸チフスか何かにかかって入院して生死の境を彷徨ったあげく、気がついたら戦争が終わってたみたいなオチも文学的だと思われる。

タグ:

posted at 03:06:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

経済学が効率的であるとする自由市場って、置いてる前提条件がそもそも現実にはそのとおりの形ではまず成立しないから思考実験レベルでしか意味が無いなぁと感じる。

タグ:

posted at 03:06:12

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年12月28日

さらに、徴兵されて陸軍勤務になったので、町中で「俺を憎め憎め」みたいなこと思いつつ勤務して、勤務地の参謀本部の部屋で陸軍罵倒の日記を書き続けるんだよね。

タグ:

posted at 03:04:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年12月28日

で、憎んでる植物学者の父親が、憎んでる陸軍に中将待遇で迎えられてジャワの植物園の園長になった辺りで怒りは頂点を迎えるわけですよ。

タグ:

posted at 03:02:26

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年12月28日

病弱の母親を激愛してるんだけど父親が母親を放置して愛人を連れてヨーロッパ旅行に出かけて激怒するとか。あとは日中戦争初期から戦争反対なのも偉いと思う。南京陥落でお祭り騒ぎの世相に「侵略しておいて提灯行列とはどういうことだ!」ってぶちきれるあまりに寝込んでしまうとか。

タグ:

posted at 03:00:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

なんで企業は労働法なんてロクに守らないのに労働者は生活保護法は厳格に守らんとダメなのか、合理的な説明は無理そうだな。

タグ:

posted at 02:59:56

堀 潤 JUN HORI @8bit_HORIJUN

12年12月28日

トモダチ作戦の兵士、東電提訴 「情報開示怠り被曝」 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/97eo

タグ:

posted at 02:59:45

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年12月28日

以前にも書いたような気がするんだけど、中井英夫は戦中日記が抜群に面白い。文学者の戦中日記比較なら、山田風太郎より清沢洌より高見順より面白い。

タグ:

posted at 02:58:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

消費者余剰分析の問題点って、総余剰を大きくしようとすればするほど情報の非対称性が拡大してしまうことなんじゃないかと思うんだよ。なぜかというと過当競争で営業マンの嘘つき合戦が始まってしまうから。多分そういう分析した論文とかあるんだろうけどね。

タグ:

posted at 02:57:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

昔の街に一つのナショナルショップとかの時代は、コレはアカンとか正直に店の人が言ってたという話を聞くんだよね。余裕があるから人をだまくらかしてまで押し売りをするメリットがない。むしろそういうことをすると長期的には信用問題で損失が大きくなってしまう。今は目先に走り過ぎだよね。

タグ:

posted at 02:44:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

12年12月28日

既存メディア批判の行き着く先が、既存メディアにいた人や既存の権力とガッチリ握手した連中によって構成されているなんとなく新しく見える器、というのも喜劇といえば喜劇だし、悲劇といえば悲劇でもある。

タグ:

posted at 02:42:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年12月28日

あまりにも唐突な出逢いと、あまりにも自然な別れ……

タグ:

posted at 02:42:31

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

営業マンと営業マンに押し売りされる人の情報の非対称性を緩和する一番有効な方法は営業マンに十分な賃金を保証することだろう。騙すメリットが薄まるから。しかし経済学的にはこれを非効率とするだろうね。経済学は陰鬱な科学であると同時に不道徳を奨励する科学でもあるんじゃないかな。

タグ:

posted at 02:41:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年12月28日

未来から生活はなくなり、生活は未来ではなくなったわけだ。恐ろしく寒々しいねえ……

タグ:

posted at 02:40:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

お天道様が見てるとか、ああいうの大事なんだろうね。人を騙したら罰が当たるかなと思いながら騙したことは自分だってある。

タグ:

posted at 02:38:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年12月28日

うわー、この人選はひどい RT @sakak: この人選はちょっと... “@47news: 西田東芝会長ら3人諮問会議内定 民間議員、海外実績など評価 bit.ly/TrRxlF

タグ:

posted at 02:36:20

ガイチ @gaitifuji

12年12月28日

このタイミングで、政権側が「ネット選挙」に言及するってことの意味考えると素直に喜べないですよ、私は。さっきツイートしたダンス規制の問題、PC遠隔操作の問題、何故か犯人の姿が一ミリも見えてこない黒子のバスケの脅迫話、繋げて考えたら浮かんでくることあるじゃない。嫌な予感しかしないやね

タグ:

posted at 02:35:49

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

現実の商取引では法律に歌われているようなことは全然順守されていない。なのになんで、そんなんで競争的で透明性の高い市場が現実にあるなんて経済学者はアホなことを考えるんだろう。マジでわからん。見たこと無いのか?お前ヤマダ電機で光ファイバー一日売ってこいってと言いたくなる。

タグ:

posted at 02:33:43

suzuki hiroco @hiroco2003

12年12月28日

「hiroco2003」の2013年を漢字二文字で表すと 【 合 体 】 shindanmaker.com/304214 梵我一如?神との合一って死ですよ(^^;

タグ:

posted at 02:33:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

12年12月28日

hiroco2003は公民教師で、子供臭い性格のため、生徒に好かれている。趣味はゲームで、よくいう言葉は「先生は、石橋を叩いて崩したんだ」 #私が教師になったら shindanmaker.com/304247 建設的破壊を公民でおしえるですかー。新しい橋を作って国土強靭化ですか?

タグ: 私が教師になったら

posted at 02:32:07

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

ビジネスなんて騙し騙されだと言うような人が自由経済を信奉してることって多いんですけどね、経済学的には騙し騙されの世界では市場を自由に任せることが最も効率的であるとならないんですけどね。

タグ:

posted at 02:31:02

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年12月28日

私には武藤氏が仮に日銀総裁になったとしても、インフレ目標を実効性ある形で実現できるとは思えないのです。なぜなら財務官僚出身なので結局は国債管理政策に傾いてしまうだろうから。➡2%の物価目標に理解=金融緩和、日銀に工夫余地-武藤元副総裁 ow.ly/1Qzceg

タグ:

posted at 02:30:27

suzuki hiroco @hiroco2003

12年12月28日

【おみくじ】2013年のhiroco2003の運勢は《末吉》 それなりに楽しい一年。▼恋愛:思い通りに進むかも▼金運:春に臨時収入があるといいね▼仕事・学問:春から覚醒する▼願望:えっちなご褒美がもらえる shindanmaker.com/303977 あぅ春から学生?(^^)

タグ:

posted at 02:29:45

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

金融なんかは厳密に法律に照らしあわせれば全大手金融機関が傾くくらい営業過程で法律違反してると思うけどね。

タグ:

posted at 02:29:01

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

そんな世の中で、生活保護の不正受給を正義感ふりまいて糾弾してるビジネスマンとかさ、自分省みてなんも悪いことしてませんってマジで言えるんか?不法はしてなくても不道徳は絶対してるだろ。って俺は思っちゃうんだよね。

タグ:

posted at 02:27:35

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

そこで肩で風切るビジネスマンの多くはグレーゾーンを行ったり来たりしながら金儲けする。でも、騙してるやんっていうの普通に見てきたよ。つか、騙さないと、騙さなくても情報の非対称性を利用しないと契約にもっていけないことは多いからね。

タグ:

posted at 02:26:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

というよりもまず営業ノルマそのものがグレーゾーンに足を踏み入れないと達成できないようにもともとなってる。

タグ:

posted at 02:24:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshinori @Yoshino_Reader

12年12月28日

実際の営業にもよく居そうな希ガス QT @sankakutyuu 人を気持ちよくさせて都合よく騙すことはやる気になれば簡単にできると思う。営業マンで成績いい人の中にはこういうクズな特徴を備えてる人もたくさんいるんじゃないかなと思う。ホストやホステスなんかはそのものだろうけど。

タグ:

posted at 02:23:18

suzuki hiroco @hiroco2003

12年12月28日

悩みが多いほど、精神的に健全で豊かだという事は忘れてはならないと思います。悩めるもの幸あれでございます♪

タグ:

posted at 02:21:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

自分と似た饒舌さを感じさせる相手には反射的に警戒するようになっている

タグ:

posted at 02:16:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

自分自身が口が上手いタチなので、人を気持ちよくさせて都合よく騙すことはやる気になれば簡単にできると思う。営業マンで成績いい人の中にはこういうクズな特徴を備えてる人もたくさんいるんじゃないかなと思う。ホストやホステスなんかはそのものだろうけど。

タグ:

posted at 02:13:54

地雷屋 @mine__0

12年12月28日

男を落としたかったら胃袋をガッチリ掴め……プロレス的な意味で

タグ:

posted at 02:12:20

suzuki hiroco @hiroco2003

12年12月28日

LNGの気化を冷房に使えます。特許 www.ekouhou.net/%EF%BC%AC%EF%B... コベルコの気化器 www.kobelco.co.jp/pr/1183983.html 天然ガスを製造する時に冷却されるものが必要になるんですね。

タグ:

posted at 02:11:27

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

そもそも貧しくても品行方正に振る舞えるような人は生活保護をもらうような事態に陥らないからな。生活保護受給者なんて付き合いしたくないようなクズが増えるのは当たり前なんだよ。

タグ:

posted at 02:10:52

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年12月28日

松井引退の報を聞き、あーこの間まで高校生だったのに時が経つのは早いなぁ、とか思い、さらに自分の年令を思い出し愕然としている。

タグ:

posted at 02:10:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

ビジネス(詐欺含む)の世界も一人殺したら殺人犯だけど千人殺したら英雄みたいなトコあるよね。生活保護申請でちんまい虚偽記載したらクズ扱いされるけど、転生の虚言癖で口からでまかせでビッグビジネスを成立させると凄い人扱いになる。

タグ:

posted at 02:08:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

結局、貧しくなれば機会費用の問題で犯罪の誘引も高まってしまう(捕まることに因る損失が小さい、人によってはプラス)わけで、貧乏になるほどクズに振る舞うメリットも高まってしまうんだよ。そんな貧しい人に品行方正に振舞えっていうのがすでに無理筋。衣食、そして住足りて礼節を知るだわ。

タグ:

posted at 02:05:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

本当のクズに見せかけた弱者ならどうすんのか?っていうのに関しては、そんなクズであること自体がもう弱者の要件満たしてないか?って俺は思うわ。もっと立派なクズなら生活保護詐欺なんてちんまいことしないだろ。バリバリ営業マンとかやってるわ。

タグ:

posted at 01:57:57

suzuki hiroco @hiroco2003

12年12月28日

国内のパイプライン www.japex.co.jp/business/japan... ロシアのセールストーク japanese.ruvr.ru/2012_12_27/chu... イランも安倍政権に期待しロシアを気にしてます。japanese.irib.ir/news/commentar... 勇払ガスはローコスト! www.nikkei.com/article/DGXNAS...

タグ:

posted at 01:57:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

金額を問題にするなら厚生年金と医療費をやれという話。

タグ:

posted at 01:53:52

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

生活保護の問題に関しては、「本当の」って言葉を使う人は生活保護擁護派であっても批判派であっても自分は信用できんわ。最後の最後の命綱だって言う自覚を双方から感じることが出来ない。

タグ:

posted at 01:53:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

全くそのとおりで、本当の弱者とは誰も助けたくないようなクズなんだよね。生活保護を受けるのにまっとうな理由があるような美しい弱者には行政以外にも力を貸してくれる人達がいることが多いもの。

タグ:

posted at 01:49:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

イド @ido_mazine

12年12月28日

@sankakutyuu 人柄が良いと大抵親戚や知り合いが助け舟を出すので、行政が面倒を見ないと行けない「本当の弱者」って総じて盗癖や虚言癖のあるクズの集まりになりますね。生活保護叩きする人が想像するであろう真面目な「本当の弱者」とはギャップがある気がします。

タグ:

posted at 01:48:14

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

なんか何言ってんのかわからんからブロックしとこ

タグ:

posted at 01:48:09

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

本当の弱者を演じるプレゼンテーション競争って頭もなければコネもない本当の弱者にはどう考えても不利だよな。

タグ:

posted at 01:47:15

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

だからそれが正当とか正当じゃないとかはどうやって判断するんだよ。全頭検査する気あんのか?と言っている。

タグ:

posted at 01:45:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

世の中ってごく軽度の知的障害や発達障害や精神的に問題を抱えた人が未診断で「健常者ということにされている」から、不正受給している健常者はけしからんっていうのがどこまで実態に相応しいんだろうね。生活保護自体がマイノリティなんだから殆どなんらかの問題を抱えているだけなんじゃないか。

タグ:

posted at 01:44:24

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

生活保護が不正受給のせいで本当の弱者が貶められているみたいなことを正義感ぶって主張するリベラルな人も、結局構造的にはタダの生活保護シバキの人たちとほぼおんなじようなものになってしまうと思うけどな。

タグ:

posted at 01:42:42

六祖 @6_so_e_no

12年12月28日

ロバート•デニーロが演じる「本当の弱者」に見せかけたクズならどうするんだ?

タグ:

posted at 01:42:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年12月28日

ハッ、生活保護......それはすなわち......死!<とりあえず言ってみただけ

タグ:

posted at 01:41:01

六祖 @6_so_e_no

12年12月28日

結局、演技力の問題にならないか?

タグ:

posted at 01:40:50

六祖 @6_so_e_no

12年12月28日

ただ、本当に困ってるか、本当のクズかって判断できないと思うんだが?

タグ:

posted at 01:40:20

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

軽い知的障害や発達障害や人格障害を抱えている人がそういう人に多いんじゃないだろうか。

タグ:

posted at 01:39:56

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

生活保護不正受給問題で、「本当の弱者」という言葉を使う人が多いけど、それって不正受給しないと生きていけない人たちこそ一番の本当の弱者なんじゃないだろうか。ただ単にクズで生活保護を貰う正当性も与えられずだからといって一人前に社会に参加させてもらえるわけでもない。

タグ:

posted at 01:39:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年12月28日

藤井氏がマクロではなくミクロで公共投資に対してアドバイスを始めると専門性が生かされそうではある。

タグ:

posted at 01:31:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

12年12月28日

松井の最期がこういう形になるとは思わなかったな QT @47newsflash: 米大リーグ、レイズを戦力外となっていた松井秀喜外野手が、現役を引退することが分かった。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 01:27:43

ATE†宅建挑戦かずみんファン @Montague926

12年12月28日

ちょっと前までマスコミにはすごい反日的な人達がいて、役所の癒着してて、意図的に情報をねじ曲げて日本をデフレの底から上がらないようにしてるんだ とか思ってたけど、こいつら(マスコミ)まじで調べてないだけのただのアホなんじゃないかという悟りを開いた

タグ:

posted at 01:26:08

コーエン @aag95910

12年12月28日

お、おう

タグ:

posted at 01:25:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

12年12月28日

@hicksian あれ、「物価が下落する」のと「インフレ率が低下する」のって何か意味が違うんですか?

タグ:

posted at 01:24:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

47NEWS 速報 @47newsflash

12年12月28日

米大リーグ、レイズを戦力外となっていた松井秀喜外野手が、現役を引退することが分かった。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 01:24:07

働くおじさん @orange5109

12年12月28日

@macron_ (いったい何があったんだぜ)

タグ:

posted at 01:21:51

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月28日

大阪/兵庫と東京/神奈川の違いの一つは、大阪の金持ちはみんな隣県に引越してしまった感。東京は風向きと皇居/神宮/外苑あたりのおかげでそこまで環境が悪くなかった。 遅レス失礼> @Jiraygyo

タグ:

posted at 01:21:20

Paul Painlevé @Paul_Painleve

12年12月28日

第6パンルヴェの代数解について問い合わせが来た。代数解の分類はオレッグの仕事で終わったが、ボーチの52個の解をどう理解したらいいか、という問題はまだ残っている。ボーチ、キタエフ、岩崎の3つの方向がなぜ一致するのか、本当のところはわからない。

タグ:

posted at 01:21:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

笑い猫 @bokudentw

12年12月28日

togetter.com/li/429799 早く賃金を上げるとか稼ぎ易くするとかしないと弱者へしわ寄せがどんどんいきそうだな。年金負担も大きいが不公平感が大きいよな。

タグ:

posted at 01:20:04

コーエン @aag95910

12年12月28日

ウソッパチで 職も賭けずに金融政策決定会合やってたお前らは!!! この数値目標の意味を知らねェんだ!!! slamdunk.pupu.jp/onepeace/?p=1226

タグ:

posted at 01:19:40

ATE†宅建挑戦かずみんファン @Montague926

12年12月28日

日銀の金融政策で国民の「一万円札」を買い取って「新2万円札」と交換するという買いオペはどうだろう? 

タグ:

posted at 01:19:26

ATE†宅建挑戦かずみんファン @Montague926

12年12月28日

日銀の独立性を犯せば円の信認が下がります 98年まで独立性低かったけどそんなことは調べてないので知りません 兎に角独立性が大事です 他の事なんて知りません by日経

タグ:

posted at 01:18:17

働くおじさん @orange5109

12年12月28日

@macron_ 埼玉になんか恨みでもあるんですか。

タグ:

posted at 01:18:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

12年12月28日

いっとくけど自分に火の粉が降ってくるなら、人殺すと思う。

タグ:

posted at 01:17:21

ATE†宅建挑戦かずみんファン @Montague926

12年12月28日

円安円安!数年前までドル120円あった時輸出調子よかったしスタグフレなんてなってないけど、85円になった今は悪い円安!スタグフレになるぜ!根拠なんてないけどっ!! byマスコミ

タグ:

posted at 01:17:11

働くおじさん @orange5109

12年12月28日

僕は馬鹿だから、綺麗事をひたすら言うぐらいしかでけんよ。

タグ:

posted at 01:16:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ATE†宅建挑戦かずみんファン @Montague926

12年12月28日

某国人「え?日本人って銀行が国債以外の株や債権買ったら怒るの?」

タグ:

posted at 01:15:28

ATE†宅建挑戦かずみんファン @Montague926

12年12月28日

今ぐらいの金利上昇で騒いでたらそれこそ他国から「クレイジー…」って言われるぞwww

タグ:

posted at 01:14:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

政府が信用ならないと言っている人たちほど、本当は政府に多くを期待しているという矛盾があるよね。これは日銀問題でも言われることだけど、他も同じだよ。シバけば政治家や官僚はベストプラクティスで社会を良くするカイカクをすると固く信じてるわけ。

タグ:

posted at 01:13:50

小林正和 @kobayashi_masa

12年12月28日

(承前)討ち入りに参加しなかった人間も、親に対する忠義・家族に対する責任などの方を重視したから、討ち入りに参加しなかったとも考えられる。

タグ:

posted at 01:13:09

働くおじさん @orange5109

12年12月28日

汚い、ずるいと言われようと、屑だと言われようと、矛盾していようとダブスタだろうと。

タグ:

posted at 01:12:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年12月28日

この円安は原発再稼働のための陰謀とかもう言い始めてるんだろうな

タグ:

posted at 01:11:58

suzuki hiroco @hiroco2003

12年12月28日

8時ごろに眠っちゃって目が覚めたら12時ごろだったんですね。やること片付いて二度寝します。

タグ:

posted at 01:11:35

働くおじさん @orange5109

12年12月28日

僕は「信じてます」と言いながら自分のパンはしっかり食う。それから信じていた事をする。

タグ:

posted at 01:11:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

構造改革派ほど政府、官僚を過大評価してる連中はいないと思う。

タグ:

posted at 01:10:36

コーエン @aag95910

12年12月28日

新経済学者新御用経済評論家新御用一般人が誕生する一方で新死の商人と化す債券トレーダー達

タグ:

posted at 01:09:57

働くおじさん @orange5109

12年12月28日

@kumakiti2ch @6_so_e_no まぁ出来るだけやってみます。だって信じることしか出来ないもの。他に出来ることがある人はすれば良いとも思いますが。野垂れ死のうが、目の前で銃殺されようが信じると、虚しくても今は青臭く言っても良いのではないかと思います。

タグ:

posted at 01:09:35

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

経済学者の政治議論がだいたい上滑りしてるというか、まともに聞くに耐えないのは新古典派の経済学の流儀自体が政治という問題を真正面から考えるためには害悪にしかならないからなんだと思うよ。それはミクロマクロ経済学の教科書読んだ連中が安易にみんなの党やら支持しがちなのを見ればね。

タグ:

posted at 01:09:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小林正和 @kobayashi_masa

12年12月28日

(承前)大石内蔵助のような譜代の人間にとって忠義を尽くす対象は浅野家。一方、堀部安兵衛のような新参者にとって忠義を尽くす対象は内匠頭個人。大学が浅野本家にお預け処分の一報が史実よりも遅れたら、堀部安兵衛達20数人だけで吉良邸に討ち入りしていた可能性が大きかった様子。

タグ:

posted at 01:08:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年12月28日

何度も警告するけど、この国債取引関係者(ディラー、ストラテジストたち)や一部評論家、全く考察力を欠いたマスコミのこの種の「0.1%の長期金利上昇で国債リスク大喧伝」の背景は、彼らのデフレ下での安定的な商いがこれから出来なくなることに起因すると思われる。デフレに巣食う醜悪な連中だ。

タグ:

posted at 01:08:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年12月28日

@genkuroki #掛算 続き。その質問が面白いと感じる人はすでに算数教育業界の流儀にかなり詳しくなっている人。小1の算数の教科書では「あわせていくつ」の足算と「ふえるといくつ」の足算を異なるものだと教える感じになっています。「あわせていくつ」が特別なキーワードになっている。

タグ: 掛算

posted at 01:07:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年12月28日

#足算 (以下 #掛算 に引っ越す) bit.ly/TlkwZC で質問者は【公園に男の子が5人、女の子が3人やってきました。あわせて、何人になるでしょうか。】の解釈で悩んでいる。公園に男の子が5人いてそこに女の子3人がやって来たのか、それとも同時に来たのか。続く

タグ: 掛算 足算

posted at 01:05:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

ちなみに、構造改革派が好きなルール化された行政システムって構造改革派が好きな大企業の硬直的な人事システムと同じだよ。要するにやることがルールで決まってるからフレキシブルな運用ができない。まさに硬直的なわけだ。そういう問題が明るみになったら矛盾無視してドヤ顔で批判してるだろうけどw

タグ:

posted at 01:02:29

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年12月28日

リンク先はこれね。長期金利推移→www.bb.jbts.co.jp/marketdata/mar... これでみるとこれからデフレ脱却が安定的になれば「安定的に」1%台後半から2%台を伺うだろう。明らかにいまの0.1%の上昇で騒ぐ連中は、日本経済をいつまでもデフレに陥れ、自分たちの目先の利害だけで動いている

タグ:

posted at 01:00:12

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

理論的にいくら精密だとか、精緻だとかそういう問題じゃないんだよ。学問が持っている基本的なモノが根本的にどうしようもなくおかしい。しかもそのおかしさが数学によって覆われてしまってる。でも、どこまで行ってもやってることは厨二病。

タグ:

posted at 01:00:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

12年12月28日

あれ、SとWが内側、OとTが外側の要因です。

タグ:

posted at 00:59:14

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年12月28日

ちなみにその報道でもリンクされているが、ここしばらくの長期金利の推移だけではなく、数年、10年分の変化をみてほしい。前回の安倍政権と小泉政権の後期はデフレ脱却目前までいったし、失業率も低下成長率も税収も改善していた。このときは2%以上までいったが何の問題も起きずむしろ国債格上げw

タグ:

posted at 00:58:38

働くおじさん @orange5109

12年12月28日

ただ、SWOT分析、時々SとO、WとTがごっちゃになってる例を見かける。ちょっとしたセミナー講師でも時々おかしな時がある。

タグ:

posted at 00:58:09

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

最終的には自由主義者の考える政治は手塚治虫の火の鳥の中に登場するような政治を一切機械に任せて人間が考えることをやめてしまい、機械に専制されるような、人間が人間らしく、社会の面倒くさいことから逃げずに決決め事して前に進むことをやめてしまう。人類の未来を機械に決めさせるディストピア。

タグ:

posted at 00:57:21

optical_frog @optical_frog

12年12月28日

目をつむるとトゥルー家族がそこにいる

タグ:

posted at 00:56:56

働くおじさん @orange5109

12年12月28日

しかしSWOT分析とKPTはこの手の講座には定番だなぁ。会社でも新人教育の時にはこれやらしとけばとりあえず教育した感が出て良い。

タグ:

posted at 00:56:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

酒焼け☆わんわん @boonyz

12年12月28日

どんな運命が愛を遠ざけたの?

タグ:

posted at 00:56:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

で、自由主義者ってそういう面倒くさい二重構造の認識をしなければ最適な政策は実行されないものに対して何か考えがあるのか?ってどうせない。彼らは面倒臭い政治を退けて、ある意味では政治をほうっておいてもシバけば適切に運営されるものであると過大評価してしまっている。

タグ:

posted at 00:54:16

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

二重の理解というのは資本主義では経済主体は利己的に振る舞うし、それによって利益を最大化することができるけれど、それには一定の条件をみたすことが必要だという認識。つまり、強欲に振る舞う一方でそれでは社会としては回らないということを認識しなければならないよね。これ難しそうだねぇ。

タグ:

posted at 00:53:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

地雷魚 @Jiraygyo

12年12月28日

いろいろ乗り換えするとカオス RT @myfavoritescene: @kumakuma1967_o @Jiraygyo 赤坂見附って銀座線と丸の内線が対面で乗り換えられて便利だなーって印象しかありませんでした\o/

タグ:

posted at 00:52:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年12月28日

異常報道だね。たかだか0.1%の上昇でも国債リスクを大喧伝。まさに典型的な国債市場関係者の視野狭隘私感で日本経済を見る見方。吐き気すら催す。この種の報道は許すな>国債増発に警戒感も=長期金利3カ月ぶり高水準(時事通信) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121227-...

タグ:

posted at 00:51:41

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

資本主義ではみんなが利己的に設けを追求すれば社会は良くなる。だから強欲経営者に規範を要求すること自体が間違いであるというような主張。まぁわかるけどね、でもこれの実現には二重の理解が必要なんじゃない?

タグ:

posted at 00:51:28

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月28日

今年の重大ニュースは何かな? 国内は日中緊張と消費税増税と政権交代、海外は、米韓の大統領選と中共のトップ変更かな

タグ:

posted at 00:50:25

働くおじさん @orange5109

12年12月28日

TLで麻生の評価が2分してて困惑している。

タグ:

posted at 00:50:11

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

自由主義の国家では社会の構成員は法律の範囲内で自由気ままに生きればいい、規範なんてクソっていう話もね、やっぱおかしいし厨二病だよ。だいたい、世の中の構成員が規範や他人への思いやりをクソだと考えるならば誰がその社会が適切に運営される法律を作れるんだよ。

タグ:

posted at 00:50:01

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

経済学っていうのは徹底的に政治から逃げることを正しいとしてしまう厨二病なんだよね。新古典派の教科書をそのまんま読んだら当然そうなる。そしてそれはただの政治からの逃亡にすぎないのに我々は理論的に正しい、他の奴らはバカだと厨二病的な選民思想でオナニーしちゃう。

タグ:

posted at 00:48:15

suzuki hiroco @hiroco2003

12年12月28日

三菱自工の社長だった東條さん、亡くなられていたのですね。ご冥福をお祈りいたします。 www.jiji.com/jc/zc?k=201211... 実際に強度計算を担当されていたようですけど”過給器ぐぬぬ”の思いがランエボを産んだのではないかと信じております。 ameblo.jp/japan4war/entr...

タグ:

posted at 00:46:45

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

世の中から利権を減らし裁量的ではなくルールによって社会を動かすというマネタリストやリバタリアンの政治的スタンスは厨二病。それは困難だけれどやらなくちゃならない面倒くさい政治から逃げてるだけにすぎないわ。

タグ:

posted at 00:46:22

polaris @Polaris_sky

12年12月28日

【政治】「生活の党」に党名変更 日本未来、嘉田氏離党へ 同党政党交付金8億6500万円の大半を小沢氏側が受け取る - スマフォ版 RIDE THE WAVE 2ch chitekizaisan.blog28.fc2.com/?mode=m&no=4798
さすが小沢www相変わらずクズ政治ゴロwww

タグ:

posted at 00:45:20

働くおじさん @orange5109

12年12月28日

まぁダラダラとまったくわけのわからない話を垂れ流してしまってどーもすいません。

タグ:

posted at 00:45:12

中島敦bot @ANakajima_bot

12年12月28日

「見よ!君子は、冠を、正しゅうして、死ぬものだぞ!」(弟子)

タグ:

posted at 00:44:01

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

現実は数理モデルじゃないし、数理モデルの等式を変形させたものが何かを含意するとは限らないし、因果関係の方向だってわからないんだよ。恒等式だから正しいって言うことは言えるけど、それは別に何も言ってないのと一緒。

タグ:

posted at 00:43:57

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年12月28日

国一って何の略かなーと思ってた

タグ:

posted at 00:43:49

働くおじさん @orange5109

12年12月28日

うーん。自分の息子にはこれは気をつけよう。つい「だってじゃない!」って言っちゃいそうだ。けどねー、これは辛いわ。普段から承認されている感覚がなく、その上「だって」も「でも」もアウトだったら、立つ瀬が無いもの。

タグ:

posted at 00:42:33

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

現実はモデルじゃないし、世の中を簡単に表現するために置いた仮定は世の中に存在する事実ではないんだよね。なのにモデルの中に無理やり置いた仮定を現実世界の法則みたいに履き違えているようにしか見えないんだよね。そしてそれに整合するように実証に理論をつけると。いつまで厨二病やんのかな。

タグ:

posted at 00:42:30

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

経済学的に正しいとか空虚だよ。現実に対する想像力が貧困なだけ。そして理屈振り回して厨二病をいつまでたってもやめられずジージになっていくのが経済学者たち。永遠の厨二病。ピーターパンの学問。

タグ:

posted at 00:40:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

12年12月28日

子供の「だって」に理由なんか無く。ひたすら解ってもらいたい気持ちなんだな。それをピシャっと止められる事を繰り返しているうちに、僕は「解ってもらおう、なんて思っちゃダメだ」と信じるようになったのだと思う。

タグ:

posted at 00:38:44

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

改革すれば世の中は良くなる、自由化とベーシックインカムで社会を自由にすれば新陳代謝が働いて世の中が変革されるという左右のカイカク、土建disな人たちの主張をする気持ちはわかる。なにせ自分自身がはじめそれに囚われていたので。でもそれは厨二病だわ。

タグ:

posted at 00:38:43

働くおじさん @orange5109

12年12月28日

そうして風呂から上がる直前に思ったけど、僕は小さな頃から理屈っぽい子で、何かというと言い訳をしようとしていた。その時「だって、だって」と言うと親にピシャリと「だってじゃない!言い訳をするな!」と言われていた。これは今気がついたが相当に辛かった。

タグ:

posted at 00:36:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

12年12月28日

いいかげん風呂に浸かりすぎて茹だってきたので、シャワーを浴びて上がることにする。「だってだってボクは!ボクは!だってだって!」まだ言ってたけれど、とりあえず「大丈夫な感じ」にはなった。ここらへんまでがフォーカシングで、僕の内面の感覚の言語化。 #フォーカシング記録

タグ: フォーカシング記録

posted at 00:34:10

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

主流経済学者は概ね厨二病

タグ:

posted at 00:33:58

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

社会問題や雇用問題を考えて、日本の雇用慣行や社会保障制度そのものに根本的な問題があり、改革する必要があると考える左右ともどもの人たちはXJAPANを聞いてこんなに格好いい音楽はこの世にないくらいに思ってしまうくらいの厨二病。

タグ:

posted at 00:33:13

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

12年12月28日

.@emanon_ukさんの「“消えた”子どもの自殺 - NHK 追跡!真相ファイルつぶやきまとめ」に注目中〜。わたしこっそり応援してるよっ togetter.com/li/429446?f=tgtn

タグ:

posted at 00:32:02

働くおじさん @orange5109

12年12月28日

そのうち「認めて!認めて!」という感じが「信じて!」の連呼に変わった。「そうか、信じて欲しいんだね」そう伝えると「だってだってだって、ボクはボクは。。」何か理由がありそうだが、ビール瓶の中は空っぽで、「信じて!」に理由なんかないっぽい。 #フォーカシング記録

タグ: フォーカシング記録

posted at 00:31:31

働くおじさん @orange5109

12年12月28日

強い気持ちが出ている。「認めて!認めて!」それでいて何かを傷つけようと割れた瓶を振り回している。「うん。認める。傷つけたいんだね。どうぞ。」手を差し出す。ビール瓶は腕を切りつける。でも傷つかないし痛くない。 #フォーカシング記録

タグ: フォーカシング記録

posted at 00:29:23

働くおじさん @orange5109

12年12月28日

しばらくその卵と張力の世界を感じていると「もう良いかな」と思った。「じゃあまたね」と離れようとすると、卵と張力の世界の影から割れたビール瓶のような感じが飛び出してきた。割れた部分をこっちに向けて振り回してくる。 #フォーカシング記録

タグ: フォーカシング記録

posted at 00:26:23

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月28日

日銀が株とかリート買う時点でかなり終わっている。そのくせ、超過付利する糞政策。日銀は黙って淡々とインフレ目標までイールドカーブを潰したら良い。

タグ:

posted at 00:25:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

12年12月28日

世界と結ばれている糸の一本一本は「こうあるべき!」「こうじゃなきゃだめだ!」「こうじゃなきゃ認めない!」という気持ちで張り詰めている。「うーん、少しだけ、ゆるく持っても良いのかもしれないね」と感じる。 #フォーカシング記録

タグ: フォーカシング記録

posted at 00:24:05

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月28日

相続税物納で財務省になった会社も QT @uncorrelated: 昔、テルモの筆頭株主が日銀と言う事件がありました。 RT @oishihi: まさか、シャープの株や社債を買えと圧力がかかったりしないよね…。

タグ:

posted at 00:22:04

働くおじさん @orange5109

12年12月28日

「じゃあここにいるから、動けるタイミングでちょっと動いてごらんよ」と、数メートル手前で待ってみる。卵動いた。そしたら世界も一緒に動いた。頑固に固定されている。世界と卵は無数の糸で結ばれていて、ものすごい張力が均衡して世界に固定されている。 #フォーカシング記録

タグ: フォーカシング記録

posted at 00:21:59

働くおじさん @orange5109

12年12月28日

この卵大のもの、中空に浮かんでいる感じなのに上下左右前後のどこにも動かない。押しても引いても動かない。「動きたい」感じはあるんだけど、空間に固定されたような感じで動かない。 #フォーカシング記録

タグ: フォーカシング記録

posted at 00:19:30

働くおじさん @orange5109

12年12月28日

「そーだね、何か入ってて欲しかったんだね。強い芯が欲しかったのかなぁ」と眺めていたら、紙は「大したこと無い」感じになった。で、卵大の何かが中空にある感じが現れた。 #フォーカシング記録

タグ: フォーカシング記録

posted at 00:17:59

島本 @pannacottaso_v2

12年12月28日

匿名ツイッターアカウントでも2CHに専用アンチスレ建ててもらえること。 #2012年ツイッターで学んだこと

タグ: 2012年ツイッターで学んだこと

posted at 00:17:42

働くおじさん @orange5109

12年12月28日

消しゴムカスかな?と思ったら何やらコヨリのような捩れた紙だった。ふっとほどけた。中は空っぽ。紙はしわしわクタクタ。 #フォーカシング記録

タグ: フォーカシング記録

posted at 00:16:02

働くおじさん @orange5109

12年12月28日

そのクレバス、上下にごりごりと動いている。間に何か挟まってねじれている。消しゴムカスをよるようにくるくると。しばらく近くに寄って眺めてみる。 #フォーカシング記録

タグ: フォーカシング記録

posted at 00:14:45

働くおじさん @orange5109

12年12月28日

久しぶりなので身体の末端から感覚を掴んでいく。足先から。少し深く入って静かにしていると、裂け目というか、クレバスのような感覚。 #フォーカシング記録

タグ: フォーカシング記録

posted at 00:13:06

働くおじさん @orange5109

12年12月28日

久しぶりにお風呂でフォーカシングした。感覚が掴めるか心配だったけど、色々と出てきて面白かった。記録しとく。

タグ:

posted at 00:10:51

へるぷ @daitkd

12年12月28日

@actuaryjp そうですね、今は IT 企業で周囲から保険や年金について質問されることも多く、一般の方々にとってやはりわかりにくい問題なのだと実感しています。身近なところから、事実をベースに冷静な議論を広めていけたらと思います。本も読んでみます。ご紹介ありがとうございます。

タグ:

posted at 00:07:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました