Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

並び順 : 新→古 | 古→新

2013年06月22日(土)

井上純一(希有馬)新刊『逆資本論』発売中 @KEUMAYA

13年6月22日

しかし、その番組でうつった実在のカップ麺たちを見て 「ははぁ、このメーカーの人は共産党に裏金を渡してなかったんだなぁ…」と、思うくらいには中国になれました。

タグ:

posted at 23:59:03

井上純一(希有馬)新刊『逆資本論』発売中 @KEUMAYA

13年6月22日

さっき中国のTVで見たんだけど、中国のカップラーメンは紙カップに再生紙が使われてて、その漂白剤がしみ出して毒になるって。日本で一時期流行った環境ホルモンとか裸足で逃げ出すハードさ。

タグ:

posted at 23:56:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

13年6月22日

政府の役割って、適正な公共財の供給や市場の失敗への対処(情報の非対称性や外部性、独占・寡占など)と再分配だよね。政府が産業政策することとは教科書には書いてない。あと成長政策って規制緩和や民営化、貿易自由化など。日本の政治って教科書に準じたオーソドックスな政府の役割を否定してるの?

タグ:

posted at 23:56:02

まつざわ @mtzw1004

13年6月22日

海外に長いこと住んでた友人がいるんだけどこの「頭がよいのに頭の悪いふりして周囲に気に入られる」っていうのがわからないらしい。どこまでいっても頭が悪いと見下されているだけだといっていた。

タグ:

posted at 23:55:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nabeso @nabeso

13年6月22日

ま〜ぼ〜ろ〜し〜〜〜

タグ:

posted at 23:51:40

nabeso @nabeso

13年6月22日

"准教授になれば無条件にテニュア(終身在職権)が与えられ、年収は1000万円以上になる。年間200コマとしても、1コマ5万円だ。" 池田信夫 blog : 非常勤講師という被差別民 - ライブドアブログ ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51862...

タグ:

posted at 23:51:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まつざわ @mtzw1004

13年6月22日

RT「本当に頭のよい女の人は~」の定番リプきました~。

タグ:

posted at 23:45:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@Mihoko_Nojiri

13年6月22日

公務員は難しいんだよ。公務で相手してる人について「感想」かいてもらっちゃ困るし、ほめたりけなしたりも公平性の観点からどうかもだし、これからインターネット選挙がOK になると、選挙活動しちゃだめの公務員は、選挙カーが走り回るインターネット上でいったいどうしろとw 

タグ:

posted at 23:43:41

suzuki hiroco @hiroco2003

13年6月22日

『さて九鬼の言葉によると、「いき」の契機は「媚態」「意気地」「諦め」によって成立しているという。』
私のように普通を諦めたところに何かあるのかとも思いました(^^)

やっぱり、ないよ、そういうのは。

タグ:

posted at 23:43:01

沼崎一郎 @Ichy_Numa

13年6月22日

「サムナー(1906)によるエスノセントリズムの定義」をトゥギャりました。 togetter.com/li/522685

タグ:

posted at 23:42:47

三谷武司 @takemita

13年6月22日

「水にありがとうと言うときれいな結晶になる」レベル >「准教授になれば無条件にテニュア(終身在職権)が与えられ、年収は1000万円以上になる」 /池田信夫 blog : 非常勤講師という被差別民 - ライブドアブログ bit.ly/12hqwCv

タグ:

posted at 23:42:26

質問者2 @shinchanchi

13年6月22日

@alicewonder113: 訳してみました/alicewonderのアンテナ - 2013年6月19日バーナンキ記者会見での日経記者とのQA #atwiki www55.atwiki.jp/alicewonder113...
素敵です☆〜

タグ: atwiki

posted at 23:41:18

@Mihoko_Nojiri

13年6月22日

いや例の「官僚」さんのおかげで公務員がtwitter から撤退するんじゃないかと。RT @tsatie: なぜに? RT @Mihoko_Nojiri: 遊び場がなくなるとこまるw RT @ttakimoto: 「終わりの始まり」

タグ:

posted at 23:40:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

13年6月22日

訳してみました/alicewonderのアンテナ - 2013年6月19日バーナンキ記者会見での日経記者とのQA #atwiki www55.atwiki.jp/alicewonder113...

タグ: atwiki

posted at 23:38:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年6月22日

わぁい,梅ミンツ! pic.twitter.com/vv7c3rX1uI

タグ:

posted at 23:34:51

順智房@躰調不良につき徐行御容赦 @op98

13年6月22日

@myfavoritescene @Kelangdbn 全くです。とにかく現場にいてもやることがせこくなる一方>大学の事務
最終的には、講義は自動化(録音かオンライン)、人数削減、教員は決まった時間椅子に縛られていて「なにもしない」のがベストになるんじゃ・・・

タグ:

posted at 23:34:38

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年6月22日

ダダ氏は怪人だけに続かないのですかね。私は旧ニフティサーブからのネットワークですらまだ続いているし重要ですよ。

タグ:

posted at 23:33:55

optical_frog @optical_frog

13年6月22日

繰り返し見ても困らない英語の映画って,モンティ・パイソン&ホーリーグレイルくらいしか思い当たらない.

タグ:

posted at 23:33:27

まとめ管理人 @1059kanri

13年6月22日

密書を届けるミッションですって!? #timescoop

タグ: timescoop

posted at 23:33:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

早川尚男 @hhayakawa

13年6月22日

八神純子は高校在学中に隣の高校出身(短大在学中?)にデビューして話題になった。その美声は当時から評判だったが、未だにそれを保っているのは驚異的。あの頃、歌が上手かった歌手の殆どは別人のようになっているケースが多いだけに尚更目立つ。

タグ:

posted at 23:32:36

グレッグ @glegory

13年6月22日

日本の場合なら、おカネ刷って*%のインフレ率になるまで刷り続けますよ、ぶれませんよー。でいいと思う。達成後は水準目標に移行すれば完璧。必要に迫られれば透明度の高い減税も追加すればいい。これで安定化政策は終了。余計なことはしない。簡単に見えて難しいのも現実。これだけでかなり改善。

タグ:

posted at 23:31:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

TETSUJI IDA 井田徹治 @TETSUJIDA

13年6月22日

親ウナギとシラスウナギの漁業規制、河川環境の改善、構造物の撤去、不透明な取引の適正化など、ウナギのためにやるべきことは前から科学者によって指摘されている。それを今さら「原因究明」なんて時間稼ぎか「何かやってます」のポーズでしかない。www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/2...

タグ:

posted at 23:31:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まとめ管理人 @1059kanri

13年6月22日

タイムスクープハンター始まった

タグ:

posted at 23:30:23

順智房@躰調不良につき徐行御容赦 @op98

13年6月22日

@Kelangdbn @myfavoritescene 要はテニュアの問題と、雇用継続の審査(ぶつ切り・被引用・論文の量目)、教員の資金獲得能力の要求など・・・という病を抱えているわけですが、いま日本で問題になっているのは、こういうアメリカの馬鹿馬鹿しい制度の劣化版の箇所。

タグ:

posted at 23:20:57

てんたま @tentama_go

13年6月22日

平沢勝栄氏がダンス規制に関わる風営法規制緩和の議連に名を連ねてたのを見た時は、思わず何度も眺めてしまった覚えが(ダンス規制にも青少年への悪影響系の理由が入ってます)。色んな規制反対運動があるけど、超党派の議連まで構成できたダンス規制反対は一歩ぬきんでてる感じ・・・

タグ:

posted at 23:18:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

13年6月22日

これですね。良いな~ 筋肉少女帯 メジャーデビュー25周年記念「4半世紀」
www.okenkikaku.jp/okenkikaku/o-k... RT @kingsofmetal666: 2時間40分盛りだくさんでした。

タグ:

posted at 23:13:06

uncorrelated @uncorrelated

13年6月22日

@perfectspeIl @kenjikatsu 講演資料がアップロードされていないようなので私はスルーですが、3月から5月で日銀当座預金は1.4倍になっていて、0.44倍すると0.62ですね。

タグ:

posted at 23:12:08

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年6月22日

the great depressionを回避したのはCBの功績としよう。当時、その対価としてCBはgold standardからの意図せざる離脱を余儀なくされた(自らの判断ではなく!)。今次the great recessionではそこそこ貢献したためにFITの棄却に至らず。

タグ:

posted at 23:09:48

順智房@躰調不良につき徐行御容赦 @op98

13年6月22日

私も胃が痛い。
さて、本の段ボールが崩れて泉某の80年代物の随筆が出てきた。バブリーな男女の話があったが、当時の「アッシー」「メッシー」などいう都合のいい関係は何だったのだろう。アッシー、メッシーにプライドはなかったのか。読んだ随筆では女がまれに体を与えていたようだが・・・

タグ:

posted at 23:08:25

嘉島唯 @yuuuuuiiiii

13年6月22日

本当に頭の回転がいい女の人は、すべてを理解した上で絶妙な無知を振る舞います。RT @mtzw1004: 頭の回転がいい女の人はいっぱい見てきてるけどそこにかならず「生意気」「気が強い(もちろん悪い意味)」という評価を下す男がいるんだよ。

タグ:

posted at 23:08:02

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年6月22日

メリトクラシーが、働く組織は健全なんだが、一番、メリトクラシーが完徹されるのは、危機的状況にある時だったりもします。

タグ:

posted at 23:07:18

ええな猫 @WATERMAN1996

13年6月22日

ああ、そうか、シャロンはミュンの感情をトレースしているから…。 #マクロスプラス

タグ: マクロスプラス

posted at 23:07:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年6月22日

@ken_m123 ムーミンのテーマパークは今はやってるんでしたっけ、夏の短い間だけしか開かないんですよね。

タグ:

posted at 23:02:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

13年6月22日

「エオラス号にいくつかの問題点…余程荒れた海でない限り漏水しませんし、エオラスの設備で簡単に排水できる程度のものですから、これで、まず大丈夫でしょう」 webcache.googleusercontent.com/search?q=cache... 辛坊が使った船、出航前から水漏れが問題だったって本当なん?(´・ω・`)

タグ:

posted at 23:00:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

レフ @perfectspeIl

13年6月22日

ほうほう。@uncorrelatedさん待ちかと思ったが。
要するにBEI上昇するけど数値は明言してないと? RT @kenjikatsu 「当座預金残高10%増える」だけでBEIが0.44%上がるとは岩田氏は言っていないhtn.to/HG9sye
#defle

タグ: defle

posted at 22:55:59

Spica @CasseCool

13年6月22日

「アメリカの大学教員の待遇はそれほど良くはない」をトゥギャりました。 togetter.com/li/522652

タグ:

posted at 22:54:19

いっちー @kingsofmetal666

13年6月22日

世の中にはクラスって存在が無くなって、授業ごとに教室移動する大学みたいな形式に移行するだけで救われるだろう子供が沢山いるんだぞ

タグ:

posted at 22:53:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年6月22日

自己主張をためらわない中国人は、とっとと国を民主化すべきだと思う。

タグ:

posted at 22:46:54

すらたろう @sura_taro

13年6月22日

浅妻先生のダブル・アイリッシュ・ダッチサンドスキームによる租税回避解説ペーパーです p.tl/VM8t

タグ:

posted at 22:46:08

ryugo hayano @hayano

13年6月22日

富士山:ユネスコ世界遺産サイト(英語) bit.ly/11Fe805 twitpic.com/cykcbz

タグ:

posted at 22:44:55

くま大帝 @mika_berry

13年6月22日

なんで、のびーって学術博士が好きなの?

タグ:

posted at 22:44:54

ano_ano @ano_ano_ano

13年6月22日

フィリピンで、世界一高いピザが発売されました。ロブスター、銀鱈、キャビアをトッピングして1枚約45000円の高級ピザです(´・ω・`) P20,000 pizza offered by pizza parlor shar.es/xwBg7

タグ:

posted at 22:44:49

ええな猫 @WATERMAN1996

13年6月22日

#マクロスプラス アナログ時代のアニメだよなあ。AKIRA、オネアミスの翼と並んでアナログ時代の最高峰の一つだろう。

タグ: マクロスプラス

posted at 22:44:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年6月22日

『形式意味論入門』のまとめはこちらね:sites.google.com/site/flipoutci...

タグ:

posted at 22:43:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まとめ管理人 @1059kanri

13年6月22日

日本にかぎらず、世界中の陰謀論って、「とりあえず黒幕はアメリカ」から始まりますよね。とりあえずビール感覚でw

タグ:

posted at 22:41:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

木内たかたね @takatanekiuchi

13年6月22日

“築地は東京の文化です。移転は理解できない。利権でしか説明がつかない。@madmanjapman: 「築地市場を残したいという住民はいまだに多い。なぜ候補者は移転問題に触れないのか。食に絡む大切な問題なのに。」(築地市場で朝食を食べるツアーを月2回主催している水野かおりさん)”

タグ:

posted at 22:38:56

普通の親爺 @soramyu1

13年6月22日

辛坊氏が慌てて削除したブログ
webcache.googleusercontent.com/search?q=cache...
回航中に浸水していたのに24時間TVの放送に
間に合わせるため応急処理で出発
本当の外海で持つわけがない
偽善番組の為に多くの自衛官が危険にさらされた
TV側は費用負担すべきであり番組は中止すべきである

タグ:

posted at 22:34:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年6月22日

“仏教徒による人権侵害とレイシズム: 極東ブログ” htn.to/dP4WEsk8cpB

タグ:

posted at 22:21:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年6月22日

ポートナーのこの本は,「出せるといいですねーはははー」くらいの話はありますが,どこぞから出ると決まっているわけではございませぬ.

タグ:

posted at 22:07:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安田 洋祐 @yagena

13年6月22日

新富町近くの「魚せん」までどうぞ〜♪ RT @hiroshi_gunji: マクロ飲み終わったので、誰か拾ってください。

タグ:

posted at 21:50:04

suzuki hiroco @hiroco2003

13年6月22日

医学部の壁、確かにあるんですよね。あれって思っちゃう事が結構あります。神経工学っておもしろうですね。 hijikisokuhou.doorblog.jp/archives/71874...

タグ:

posted at 21:42:10

@Mihoko_Nojiri

13年6月22日

やっぱ年だから"@kirik: ないわー RT @hidari_s: 堺屋「(出生率が高い国の理由は)子育てを市場化したから。(略)それと若年出産率が高いからだ。だから若年出産率が高くなるような施策をとればいい。例えば高校で子供を産んだ人に校長がお金を配るとか。そういうことを。。

タグ:

posted at 21:39:45

Lars Christensen @MaMoMVPY

13年6月22日

China – my fear is a ”secondary deflation: China has certainly moved to the very top of the agenda in the fina... bit.ly/16XE1wt

タグ:

posted at 21:38:22

optical_frog @optical_frog

13年6月22日

ときどき ctrl + z したい.

タグ:

posted at 21:35:38

optical_frog @optical_frog

13年6月22日

取り返しのつく人生を送りたい.

タグ:

posted at 21:35:31

optical_frog @optical_frog

13年6月22日

「ψ」を出すために「ぷしー」ってタイプするのは,実に間抜けでたのしい.

タグ:

posted at 21:31:11

ITOK @ITOKtw

13年6月22日

日本での風疹の流行は渡航に際しての注意が出るレベルになっているのですよね。CDC Travel notice wwwnc.cdc.gov/travel/notices... 予防接種をしていなかったり過去に罹っていない妊婦は日本への渡航を避けるべきと勧告されています。

タグ:

posted at 21:27:09

SAKAKIBARA Yoji @sakak

13年6月22日

@tmpsoulcage 富士山は世界文化遺産になりますね。過去に自然遺産として申請したけれど、環境問題でダメで方針を変えたんだったと思います whc.unesco.org/en/tentativeli...

タグ:

posted at 21:25:11

dominant_motion @do_moto

13年6月22日

2本目と3本目は特に機能してないと思うんだけど、海外の著名経済学者もいらないとハッキリは言わないんですよね...

タグ:

posted at 21:19:14

dominant_motion @do_moto

13年6月22日

アベノミクスという言葉はあまり好きでないのですが、世界的に浸透してきていて、かつ概ね評判が悪くない。"[デフレ・Great Depression]エガートソン 「アベノミクスとフランクリン・ルーズベルト」" d.hatena.ne.jp/Hicksian/20130...

タグ:

posted at 21:16:35

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年6月22日

タイトルもすごいけれど、資金をしぼるだけという解決方法もすごい。RT @baatarism: “中国経済、大混乱! 飛び交う“銀行デフォルト連鎖”の噂 - 政治・社会 - ZAKZAK” htn.to/miTmZM

タグ:

posted at 21:11:09

dominant_motion @do_moto

13年6月22日

信用があるとかないとか以前に掲げている政策がダメだから。政策以外の理由で政権から落ちたと思ってるのかなあ。QT @2chradio 民主党に再生のチャンス与えて欲しいという訴えがどこまで届くか。

タグ:

posted at 21:05:26

尻P(野尻抱介) @nojiri_h

13年6月22日

ブラジル人のミラクルビラ配り、ブラジル人のミラクルビラ配り、ブラジル人のミラクルビラ配り…… さっきラジオで聞いた早口言葉が頭を離れない。

タグ:

posted at 21:03:55

高口康太 @kinbricksnow

13年6月22日

中国公式見解的には「日本の右翼分子はごく一部、大半の日本老百姓は中国のお友達」のはずなのに、なぜ日本には安倍政権が誕生したのか?人民日報的には「小選挙区のせい」という答えだそうです / “なぜ日本はごくごく一部の“右”に牛耳られて…” htn.to/bZcnsiL8fig

タグ:

posted at 21:01:20

optical_frog @optical_frog

13年6月22日

ごはんを炊かないとごはんが食べられない.

タグ:

posted at 20:59:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

13年6月22日

アングロサクソン国家ばかりで共有してるは、エシュロンから言われてたよね RT googlenews_wor 情報収集暴露:英機関 傍受の通信情報をNSAと共有 - 毎日新聞 bit.ly/1283K42 2013-06-22 19:43:41

タグ:

posted at 20:37:42

しゃふ@しにたみ100% @rituku

13年6月22日

富士山噴火まだぁああああああああああ???????????

タグ:

posted at 20:32:59

MURAJI @murajidash

13年6月22日

大戦中には航空機製造に使うジェラルミンが不足気味でありとあらゆる手段で原材料を日本国内に輸送したけど、敗戦後に航空機製造が停止したら余りまくって、鉄道車両とか日常小物とかあらゆるモノに使いまくられた時期があります

タグ:

posted at 20:28:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年6月22日

「妻に言おう。月が綺麗だね、と。月見をしよう。愛人と。」

タグ:

posted at 20:23:32

コーエン @aag95910

13年6月22日

何かすごく伊藤元重的だなあ

タグ:

posted at 20:20:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年6月22日

中国経済に見切りをつけたのかなあ。 / ““親中”丹羽前大使が 中国 批評! 「食品残留農薬」「自己中」「創造力 ゼロ」 (1/2ページ) - 政治・社会 - ZAKZAK” htn.to/rTZ8as

タグ:

posted at 20:19:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ことりん @Braveymithra

13年6月22日

私は 毎日新聞の戦意高揚記事によって「百人斬り」の汚名を着せられ 戦犯として死刑にされた2人の兵士の悲劇にこだわりたいと思う。毎日新聞が撤回し、謝罪するその日まで。>憂楽帳:南京事件と広田弘毅 mainichi.jp/opinion/news/2...

タグ:

posted at 20:16:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年6月22日

正直な話、大学生とか20代前半までの女性が現在をボーナスステージであると自覚してないならば、その後どんどん生きづらくなってくると思いますよ。普通に生きてても目に見えない所、気づかない所で他人の好意という恩恵を受けまくってますからね。。

タグ:

posted at 20:15:00

suzuki hiroco @hiroco2003

13年6月22日

鴨先生、おもしろい(^^)

タグ:

posted at 20:14:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くま大帝 @mika_berry

13年6月22日

人文科学研究者のポストは非常に厳しいね

タグ:

posted at 20:13:39

白ふくろう @sunafukin99

13年6月22日

てかフェミ連中に軒並みブロックされてる模様。(苦笑)

タグ:

posted at 20:12:57

ええな猫 @WATERMAN1996

13年6月22日

この一連のまとめに内容はあるのか? togetter.com/li/521868#c112...

タグ:

posted at 20:12:29

島本 @pannacottaso_v2

13年6月22日

児童ポルノきんししてもしなくてもちょっと探せば自分からネットにマンコアップしてくれる中高生がいくらでもいるからあまり問題にならんっていうどうしようもない現実

タグ:

posted at 20:11:49

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年6月22日

“ブラード・セントルイス連銀総裁のFOMC「出口戦略」をめぐる声明への異論” htn.to/GjaB3f

タグ:

posted at 20:09:15

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年6月22日

“バーナンキFRB議長の日銀の金融政策と最近の国債市場・株式市場のボラティリティについての見解” htn.to/fSixak

タグ:

posted at 20:07:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くま大帝 @mika_berry

13年6月22日

男女同権なので、女性も派兵されます。当然です。

タグ:

posted at 20:05:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ちゃこ @chako0122

13年6月22日

満月が地球に大接近! 6月23日のスーパームーンを楽しむ方法(ハピズム) - エキサイトニュース www.excite.co.jp/News/woman_clm...
今晩の月もピカピカでキレイだね,゚.:。+゚

タグ:

posted at 20:04:21

沼崎一郎 @Ichy_Numa

13年6月22日

.@han_org 幼児性ではなく、「ネット的暴力」を学習した成果ですね。最近では、どこかの市長や議員や首相まで学習しています。

タグ:

posted at 20:03:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

13年6月22日

「ギャンブルの類は一切やらず手堅い人生を歩んできました。初めて賭けたものが「人生」」 33歳、無収入、職場はアフリカ president.jp/articles/-/9781

タグ:

posted at 19:54:21

masanorinaito @masanorinaito

13年6月22日

エルドアンを新自由主義と結びつけるのは、かなり頓珍漢な話。市場経済のグローバル化は避け難いから、トルコもその渦中にある。次々に国営企業を売却したことと新自由主義を結びつけて論じるのは的外れ。債務返済のために他の手段がないところまで追い詰めたのはエルドアン政権の前の中道政権

タグ:

posted at 19:51:48

白ふくろう @sunafukin99

13年6月22日

ツイッターでも女というだけで年齢もあんまり関係なく男ユーザーが寄って来る。

タグ:

posted at 19:49:19

なげなわぐも @anhebonia

13年6月22日

そんなこと言われたら、田舎のコミュ障は都会に出れなくなっちゃう(>_<  RT @ustht 都市とは見知らぬ他人どうしが社交する場所のことだよ #街にヘイトは流させない

タグ: 街にヘイトは流させない

posted at 19:48:24

masanorinaito @masanorinaito

13年6月22日

ここで、エルドアンを支持してきた貧困層の声を聴くなら、都市のエリートが何をわめいても公正・発展党の優位は揺らがない。だが、権威主義的で他人の声を聴かないなら、エルドアンは支持を失う。かといって、エリート層が支持する共和人民党が返り咲くとは思えない。

タグ:

posted at 19:47:13

masanorinaito @masanorinaito

13年6月22日

騒乱を起こした側が基本的には伝統的エリート層であり、イスラーム主義のエルドアン政権が庶民に支持されてきたという基本的構造は動かし難い事実。エルドアン首相の強権的政治、言論の自由への規制は反民主的と批判されるべきもので、彼を支持してきた庶民は困惑している。

タグ:

posted at 19:44:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

masanorinaito @masanorinaito

13年6月22日

今回のトルコの騒乱を、新自由主義への抵抗とか、ウォールストリート占拠の運動と同種の抵抗と解釈するのは見当違い。

タグ:

posted at 19:40:13

すごろくbot @_sugoroku_bot

13年6月22日

昼のワイドショーで近所の犯罪者についてインタビューを受けるがなぜか犯罪者より匿名性が配慮されずテロップで実名も住所も表示される 9マスもどる

タグ:

posted at 19:38:49

(灰色猫) @skm_mm

13年6月22日

TBSラジオは唯一リフレーション系マスメディア(それでも出演者の半数は超えていなかったか)の感じだったけど、大事な番組の関西への配信が抜けてる。

タグ:

posted at 19:38:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Mikio Kumada @Mikio_Kumada

13年6月22日

#Japan was the only major market that rose last week, despite the various scares. A good sign that the global correction has ended.

タグ: Japan

posted at 19:31:59

マンヤオベガス 26日マンヤオ @Nishimuraumiush

13年6月22日

やっぱ民間出身の大使ってダメだよなあ。職業外交官なら絶対言わないようなこと言うから。っていうか中国来ても気管支炎になんてならないよ。私は東京いたときのほうが酷い風邪ひいた。こっちきてからむしろ健康になった。半分以上の原因は仕事や生活のストレスがなくなったからだと思うけど。

タグ:

posted at 19:24:26

ぜく @ystt

13年6月22日

“M B K 48 : クルーグマン、「インフレ連合国はまだ・・・」” htn.to/H8C6FJ

タグ:

posted at 19:21:04

ぜく @ystt

13年6月22日

ジョセフ・ヒースの『資本主義が嫌いな人のための経済学』から。

タグ:

posted at 19:11:13

ぜく @ystt

13年6月22日

「肝心なのは、今やリバタリアンが各事業について個別の検討を強いられていることだ。十把一絡げに政府による市場または個人の自由の『侵害』と言い張っても、もう信用されない。国家行為の範囲と適切な課税率は、政治イデオロギーのレベルでは決められない。」

タグ:

posted at 19:10:43

ぜく @ystt

13年6月22日

「リバタリアンが重大な譲歩をすると――集合行為のせいで、そうしないと提供されない財貨とサービスを得るために、国家が課税することを是認すると――そのとたん、なぜほかの集合行為の問題を解決するために、他の社会事業があってはならないのかの説明がつかなくなる。」(続)

タグ:

posted at 19:09:33

ぜく @ystt

13年6月22日

「誰もが知るとおり、税は強制的なものだ。個人の自由を制限する。それでもリバタリアンは、少なくとも一定レベルの課税は必要なだけでなく(自由市場の基礎を築くために)望ましいと認めざるを得ない。」(続)

タグ:

posted at 19:09:13

ぜく @ystt

13年6月22日

「罰を科すにはコストがかかるから、執行機関には財源が必要だ。しかし財源を確保するために任意の契約や寄付に頼ることは出来ない。それというのも、そういうシステムはフリーライダー問題に弱くなるからだ。」(続)

タグ:

posted at 19:08:50

ぜく @ystt

13年6月22日

「リバタリアニズムには残念ながら、最小国家の必要が認められたと同時に、転落への第一歩が踏み出されていた。」(続)

タグ:

posted at 19:08:30

ぜく @ystt

13年6月22日

「ノージックのような穏健派リバタリアンたちは、執行機関の必要性を受け入れ、政府は『最小』国家の形態をとって、市場という制度の前提条件を整えるのに必要なことだけをすべきだと考えている。」(続)

タグ:

posted at 19:08:11

Masaru Aoki @masaru0505

13年6月22日

@optical_frog (承前)原文を見るとp70の方が不要のようですが、いかがでしょうか?サポートページには載っていないようですが、もし既に指摘されているようでしたらご放念下さい。

タグ:

posted at 19:07:49

Masaru Aoki @masaru0505

13年6月22日

@optical_frog はじめまして。いつも翻訳を読ませて頂いています。さて、『リフレが正しい。』で誤り(誤訳ではなく、編集上の問題)を見つけたのでご報告します。p70の[原註15]の次の段落「とはいえ~」は、p83の原註15の2段落目と被っています。(続く)

タグ:

posted at 19:07:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年6月22日

なぜか警察官僚組織だけは計画できると思っているとか

タグ:

posted at 19:04:55

島本 @pannacottaso_v2

13年6月22日

国家がないと自由権というものは実質的に擁護されないのに、国家が自由権を侵害するとリバタリアンは認識するので話がおかしくなるという話ですな。

タグ:

posted at 19:04:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

13年6月22日

生産の拠り所が「労働と資本」ではなく「労働」だけというのはマルクスっぽいね。 bit.ly/1c6SV3W

タグ:

posted at 19:03:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

投資家X @investor3003

13年6月22日

US-2仕様
乗員 - 11人
全長 - 33.25m
全幅 - 33.15m
最大速度 - 315kt(約580km/h)
巡航速度 - 260kt(約470km/h)
航続距離 - 4,700km(約2,500海里)

タグ:

posted at 19:01:31

横山和輝 @ecohis

13年6月22日

さて 林 @tkshhysh さんの「このなかにいるんなら犬大名,名乗れ」宣言&乾杯とともに 安田 @yagena さん主催の飲み会始まる。

タグ:

posted at 19:00:54

社虫太郎 @kabutoyama_taro

13年6月22日

富士山の頂上は誰のモノ? www.fujiyama-navi.jp/quiz/column1/ 浅間神社と富士山の結びつきは古い。そもそもの持ち主はあの徳川家康で、1606年に家康から大社に寄進されたと伝えられる。ところが、明治維新後の1871年に国有地化。太平洋戦争後、全国で国有地された土地が寺社へ…

タグ:

posted at 19:00:34

suzuki hiroco @hiroco2003

13年6月22日

海の男って妙な連帯意識があって、民間や軍、あるいは国境も越えるそうです。第二次大戦終了後直ちに日本の海運会社に海外の海運会社から「戦争は終わった。また取引をよろしくお願いする」という連絡があったのだそうです。ちょっと理解を超えた相互扶助が遭難救助にもあるようです。

タグ:

posted at 18:59:27

島本 @pannacottaso_v2

13年6月22日

まぁこの人はわかっててやってるんだろうが、こういう言説は有害でしか無いよな

タグ:

posted at 18:58:17

ぜく @ystt

13年6月22日

数値計算の結果がどうにもおかしいと思って2、3日前から調べてたんだけど、どうもエバネッセント波を除去するコードに問題があったらしい。

タグ:

posted at 18:58:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

堀江貴文(Takafumi Horie) @takapon_jp

13年6月22日

資本なんていらねーよ。いまの時代。 RT @nino_pg: @takapon_jp 会社はどうでもいいけど、生きるために仕事をしなければいけない場合。起業したくても、資本がないと無理ですよ。

タグ:

posted at 18:56:16

じこぼう @kinkuma0327

13年6月22日

経団連の会長だったキャノンの御手洗氏が、子供たちに愛国心を教えるべきだと訴えていたけど、同時に富裕層の税金を高くすると富裕層はみんな日本からでていってしまうから富裕層増税反対と主張していたので、氏が本当に主張したいのは、「貧乏人や庶民だけが愛国心を持つこと」なんだよね。

タグ:

posted at 18:54:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

snow_arai ⛷ @snow_arai

13年6月22日

富士山の弾丸登山を禁止とか制限しようと言う話が、世界遺産登録を契機に再燃しています。スキー場に向かうスノーヤーでも同じような状況があります。移動中や滑走中の事故防止の為にも前泊が望ましいのですが、予算や時間の問題でそうもいかない。0.5泊に対応してくれる宿がもっと増えると嬉しい。

タグ:

posted at 18:50:09

Oguchi T/小口 高 @ogugeo

13年6月22日

各国の国会で女性議員が占める比率を示した地図。is.gd/Asbov2 緑色になるほどで比率が高く、赤色になるほど低い。日本は残念ながら比率が最低のグループ。逆に比率が最も高い国は北欧に集中。アフリカ南部や中米にも比率が高い国が多い点が興味深い。

タグ:

posted at 18:38:35

馬淵澄夫(まぶちすみお) @mabuchi_sumio

13年6月22日

そうですか?そんなことはないと思うのですが…。どんなところがそう思われるのか、今度教えて下さい。 RT @officematsunaga: 馬淵さん。質問。「馬淵さんのところの、元秘書の大西。あれ、なんであんなに左利きなんだ?」とのことです。
@mabuchi_sumio

タグ:

posted at 18:34:36

投資家X @investor3003

13年6月22日

辛坊氏を救出した海自飛行艇のスゴさ 水陸両用の「US-2」 - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/society/domest... @zakdeskさんから

タグ:

posted at 18:33:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

戸田宏治 @kotoda4573

13年6月22日

福岡空港離陸直後に太宰府市上空を通過する。右下に本学キャンパスが見える。 pic.twitter.com/wzGVuPgYLx

タグ:

posted at 18:28:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

13年6月22日

どっかに尾張富士とかいうのもあった気がしたが、○○富士という山はどんだけあるのか

タグ:

posted at 18:23:56

翼が折れたきたきつね @northfox_wind

13年6月22日

風力の話でオイラ的には残念な話だが、世界遺産のモンサンミシェルは、近隣(といっても17km)での風車建設計画で世界遺産取消議論になった。富士山の世界遺産の維持対策は今のうちに必要な気がする。 RT @ViSiONeGATiVe: 世界遺産は永久登録ではない

タグ:

posted at 18:22:27

Yoshi Noguchi @equilibrista

13年6月22日

なぜコメントしたがる / “経財相「株価、一定幅に収れん」  :日本経済新聞” htn.to/eWhy51eXeu

タグ:

posted at 18:21:45

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年6月22日

instrument ruleなんぞモデルに不確実性が伴う限り実際には参考にしかならん。target rule下で、どのinstrumentでも良いからもっとも効果的なものを使え、という方がleast badじゃなか廊下。

タグ:

posted at 18:19:15

ひさきっち @hisakichee

13年6月22日

工エエェェ(´д`)ェェエエ工???富士山信仰って地元で根付いてないの???白山信仰って結構あると思うねんけどなぁ。。。白山神社ってイッパイあるもんね。奈良の三輪山は山自身が信仰の対象やけど世界文化遺産にはならんのかな?

タグ:

posted at 18:15:07

the_spoiler @don_jardine

13年6月22日

匿名が許されるツイッターで好き好んで実名にして好き好んでデマ中傷暴言を繰り返している連中にはもはや呆れる他はないが、震災後激しい批判誹謗に晒されても矢面に立ってデマ中傷と戦ってきた実名の科学者言論人には心から敬意を表したい。そしてそういう人たちに限って実名を誇ることがない。

タグ:

posted at 18:14:49

ひさきっち @hisakichee

13年6月22日

φ(`д´)メモメモ…なるほど。生駒山はオーサカのモンと考えてたけど(大阪側からしか登らないもんね)生駒市って奈良県やったねwRT @twi_tenkomori: 富士山は山梨県民のもの?静岡県民のもの?…領土問題に発展か - matome.naver.jp/odai/213673355...

タグ:

posted at 18:13:03

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年6月22日

だから頻繁に低金利 (ECBはZLBにも至っていない!)あるいはゼロ金利を緩和の証拠として指摘する云々。しかし、relative to what?NKモデルで考えても、実質のnatural rateと比較せねばと。また、主軸をフォアダンスに位置づけるのも金利フェチの証左に候。

タグ:

posted at 18:12:30

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

13年6月22日

Kindle自費出版のダメな本。

「高校物理 電磁気学」
www.amazon.co.jp/dp/B00DF0CNDY/

これはトンデモではないが小さな間違いはたくさんあり、かつ文章がぶつ切りで非常に読みにくい。高校生が間違って買ってしまったりしたら可哀想な本。

タグ:

posted at 18:12:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yunoka. @ViSiONeGATiVe

13年6月22日

世界遺産について一つ言っておくと、世界遺産は永久登録ではない。
数年に一度、更新審査が行われ、審査に通らなかった場合、危機遺産指定にされ、その後改善されず更に悪化したら登録が抹消される。遺産なのだから壊したら指定が外れるのは当然であり、それはその国の恥でもある。

タグ:

posted at 18:05:46

白ふくろう @sunafukin99

13年6月22日

@helicopter_muku ナマの「民意」だけでは到底まともな政策は出来ないんですよね。そこはしっかり専門家が押さえないといけないんですが、そういう機能が低下していると思います。これは日本だけに限らないでしょうけど。

タグ:

posted at 18:03:10

各務原 夕@自動翻訳人形サービス @nekoguruma

13年6月22日

家もお金もなくて仕事だけある状態で、どんな希望を描けばいいの

タグ:

posted at 18:00:08

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年6月22日

@sunafukin99 マスコミも後先考えずに煽りますからねえ。普通の庶民にアンケート取ったら「インフレ嫌だけど職よこせ」みたいな混乱した意見が上がってきても当然で、そこはメディアや政治が調停しなければならないんですが…。

タグ:

posted at 17:59:50

白ふくろう @sunafukin99

13年6月22日

静岡、山梨両県民はドヤ顔でおっけ。

タグ:

posted at 17:59:26

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年6月22日

一般大学生なかなかやるな。

タグ:

posted at 17:59:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年6月22日

(((((((( ;゚Д゚))))))))RT @sunafukin99: @helicopter_muku ところがリフレ政策による円安のせいで食料品とか燃料費が上がってどうのとメディアが喧伝しているわけで、やっぱりデフレの方がマシ、みたいな空気にまた戻る可能性もありますね。

タグ:

posted at 17:57:39

Lars Christensen @MaMoMVPY

13年6月22日

Book of the day just arrived in the mail. pic.twitter.com/bmeeY9EmLL

タグ:

posted at 17:56:45

白ふくろう @sunafukin99

13年6月22日

登録決定か。しかも三保の松原まで!

タグ:

posted at 17:56:31

¡Barringa llena, cor @m_m1941

13年6月22日

意見報道は「情報で受け手を【善き道へ導く】という観点が抜けないので、にせ科学や極端な主義主張との親和性が高い。日本は「読者に判断をゆだねる客観報道」が【成立しなかった】ので、受け手の側から変わっていくしかない… RT @gishigaku 江戸しぐさの有力宣伝媒体もNHK…

タグ:

posted at 17:56:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

エディ・タカタ @eddytakata

13年6月22日

ほぼ同感。押し目買いチャンスが来ると思えば気が楽に。“@seiponbanzai: 楽観的に考えると、ITブーム前夜(1994年初め頃)にも似ている側面がある。S&L危機一服後にグリーンスパン利上げしたが、この時、国債利回りが急騰、株も調整した。もっとも1年後にブーム到来だが。”

タグ:

posted at 17:53:19

白ふくろう @sunafukin99

13年6月22日

リフレ政策は綱渡り状態だよなあ。

タグ:

posted at 17:50:40

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年6月22日

“M B K 48 : クルーグマン、「インフレ連合国はまだ・・・」” htn.to/hKGCHe

タグ:

posted at 17:49:50

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年6月22日

inflation targetingというより、interest rate targetingだからさ。そう捉えれば、ZLBでパッシブタイトニング、behind the curve続出の要因も腑に落ちるというもの打。

タグ:

posted at 17:49:39

白ふくろう @sunafukin99

13年6月22日

@helicopter_muku ところがリフレ政策による円安のせいで食料品とか燃料費が上がってどうのとメディアが喧伝しているわけで、やっぱりデフレの方がマシ、みたいな空気にまた戻る可能性もありますね。

タグ:

posted at 17:46:20

ひさきっち @hisakichee

13年6月22日

往診に車を乗ってたら目の前を子供が飛び出してきた・・・急ブレーキで事なきを得たけど、あんなんアカンわなぁ。。。

タグ:

posted at 17:46:04

ひさきっち @hisakichee

13年6月22日

昔からあるやんwRT @aono_show: 中国で援助交際がはやっているらしい。それは日本の文化侵略だそうだ。おかしな国だなあ。

タグ:

posted at 17:42:30

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年6月22日

@sunafukin99 一応「デフレ脱却」が善というのはコンセンサスになっているようですし(野田民主ですら掲げていた)、消費税アップは庶民感情では説明不能です。

タグ:

posted at 17:41:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年6月22日

大学の理系の研究者、昔から過労死多いような気がするんだよな、認定はされないけど

タグ:

posted at 17:38:05

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

13年6月22日

500円玉貯金、増えてます⇒北浜流一郎の「株で自分年金作り ! 金鉱脈銘柄で逆転勝ち」 blog.livedoor.jp/orion3/archive... #株

タグ:

posted at 17:37:00

白ふくろう @sunafukin99

13年6月22日

「民主党がボロ負け」したことは何も「リフレ派が勝利」したことを意味しないのでそこんところは気をつけないといけない。まさか勘違いしてる人はいないだろうけど。

タグ:

posted at 17:36:44

白ふくろう @sunafukin99

13年6月22日

経済官僚も実はデフレが好きな庶民感情に寄り添っていただけと言う可能性はどうなんだろう。因果関係としては逆なんじゃないだろうか。世論が明確にデフレ反対の狼煙を上げたり選挙でノーを突きつけたりじゃないからな。安倍総裁誕生も偶然の幸運みたいなもんだったし。

タグ:

posted at 17:35:01

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年6月22日

民主主義もやれ政治不信だポピュリズムだなんだかんだ、昔から問題山積には違いないけど、消費税前のめりの野田民主がボロ負けしてアベノミクスなんてものがぽろっと出てくるあたり、まだ捨てたものじゃないと思う。なにせ経済官僚に任せっきりにしておいたら、永遠にデフレ不況を続けるに相違ない。

タグ:

posted at 17:31:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NHKニュース @nhk_news

13年6月22日

【速報 JUST IN 】富士山が世界遺産に登録決定 nhk.jp/NiPBVP8g #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 17:31:03

白ふくろう @sunafukin99

13年6月22日

現代の経済社会で弱小自営業者と一部上場企業のエリート正社員や正規職公務員を比較した場合、果たして前者が「資本家」なので後者より「強者」と言えるんだろうか。そんなわけないだろと思う。社会的信用とか結婚難易度とか見てるとカーストは相当下だよ。

タグ:

posted at 17:29:33

ぜく @ystt

13年6月22日

“診療における医療的意思決定への患者の参加 - aggren0xの日記” htn.to/LJfuQn

タグ:

posted at 17:25:55

ぜく @ystt

13年6月22日

“不確かな診断の弊害。ADHDと慢性ライム病を例に。 - NATROMの日記” htn.to/MpGmfP

タグ:

posted at 17:25:27

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年6月22日

最終的には、法律は世界的にある程度統一されていく方向に向かわざるえないかと。今既にその流れはあります。 QT @ichitaro_xyz: kiba_r  全世界で税法や税率を統一することはできない。よって、アップルはアイルランドに行く。

タグ:

posted at 17:23:38

ええな猫 @WATERMAN1996

13年6月22日

俺、酒弱いけど酒大好きなんだ。

タグ:

posted at 17:21:55

hiranofumi 平野文です @hiranofumi

13年6月22日

21日から「うる星やつら」電子版全巻配信開始です!お祝いコメントはソニ-リ-ダ‐版にアップです。bit.ly/14Npgfx
コメント通り22日(土)23時からのツイキャスDJは「配信記念特番」にしちゃいます!
bit.ly/14Npgfx

タグ:

posted at 17:20:59

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年6月22日

経済システムって資本家も競争されられ、上手く行かないと淘汰されるだけどな。決して資本家だけに有利なシステムとは言えないよ。とくに自営業の弱小資本家は・・・。

タグ:

posted at 17:20:30

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年6月22日

特に、金持ちになり生活に困らない金額の所得を超えてしまうと、お金がゲームのポイントのように見えてくる。その場合、ポイントの獲得量よりも順位を意識するようになる。

タグ:

posted at 17:19:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年6月22日

世界遺産に登録されるとどんないいことがあるんだろう。

タグ:

posted at 17:17:58

ええな猫 @WATERMAN1996

13年6月22日

1パイントくらいなら昼間から飲んでも構わないと思うなあ。 RT @kmori58: だってドイツ人(に限らないが)は昼間から普通に飲んでるから。

タグ:

posted at 17:17:16

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年6月22日

チェコ人は140リットルくらいのはず(世界一)。私も確実に200リットルは飲んでるね。

タグ:

posted at 17:16:34

オフイス・マツナガ @officematsunaga

13年6月22日

馬淵さんはご存じのように当方の遠藤顧問やボスのお友達。だから、「民主党をまだ、見捨ててはいけない」は辻野wwww

@nagashima21 @mabuchi_sumio

タグ:

posted at 17:15:06

招き猫 @kyounoowari

13年6月22日

中国経済、大混乱! 飛び交う“銀行デフォルト連鎖”の噂 - 政治・社会 - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/society/foreig...

タグ:

posted at 17:14:58

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年6月22日

まず、前提として政府は市場競争の結果による報酬額を累進所得税などでコントロールすることができる。そして所得が累進課税される事によるインセンティブへの影響は調べたら面白いんじゃないかな?人にインセンティブが生まれるのは報酬額より順位だと思うんだ。

タグ:

posted at 17:14:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

オフイス・マツナガ @officematsunaga

13年6月22日

そういえば「長島さんは、まだ、民主党にいたっけ?」が北岡だが、「いやいや、長島、馬淵が、輿石一派、労組を追い出して民主党の主導権を握るから・・」は、ボスでしたw
@nagashima21 @noboru_kisaragi @namatahara

タグ:

posted at 17:13:38

あるとりある @Altereal

13年6月22日

ドイツ人のビール消費量、1人当たり年間107リットル(日本人の約2.5倍)って…毎週2リットルちょい飲んだら日本人でも余裕やろ…(震え声

タグ:

posted at 17:07:28

大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

13年6月22日

@_oya いやー、FRPが破損することは考えておくべきだったなー。よく安全審査で引っ掛からなかったなと思う。

タグ:

posted at 16:59:45

招き猫 @kyounoowari

13年6月22日

日本を尻目に成長してきた韓国だが、ここに来て苦しい→アベノミクスで韓国経済“瀕死”状態 ウォン安でも通貨不安の火種 www.zakzak.co.jp/society/foreig...最大の貿易相手である中国経済の失速も重荷になる。為替がウォン安に転じた場合、今度は資金流出による通貨不安と背中合わせだ

タグ:

posted at 16:58:38

大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

13年6月22日

.@syogyoumujou その通りです。絶対無事故の鳥人間コンテストは、他のスポーツと同様に有り得ません。重要なのは参加者と主催者がパイロットに対して責任を負うことです。事故を防ぐ責任と、結果責任を。そうでないからいい加減なことがまかり通る。

タグ:

posted at 16:57:42

nyun @erickqchan

13年6月22日

へー、レン=ルイスのNGDPタゲ批判まで訳してたんだ( ´ ▽ ` ) 仕掛りかな blog.livedoor.jp/hasutak0311/li...

タグ:

posted at 16:55:21

大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

13年6月22日

@YawChang いえ、それはネット版の記事タイトルで、紙媒体には「鳥人間コンテストを提訴」とは書いてないんです。どこで差し変わったのか…

タグ:

posted at 16:54:15

諸行無常 @syogyoumujou

13年6月22日

@ohnuki_tsuyoshi 試験飛行(走行?)やってる映像が流れたサークルもあったのでやってるとこもあるみたいですね。
テストを義務付けると「テストで機体が大破、大会参加の機会を失った…」なんて話もでる。
万能な安全策はないし、100%の無事故重視なら大会失くすしかない。

タグ:

posted at 16:52:34

大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

13年6月22日

@steinway2000 同感です。それで番組制作という営利事業を営んで、社会的に許されるのかと。訴訟がどうなるかは知りませんけどね。

タグ:

posted at 16:52:22

大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

13年6月22日

.@BudgieR 後遺症を負ったが、チームの仲間達の真剣な事故調査報告に納得したパイロットはいました。ただこの報告書は読売テレビの懇願により、公表されていません。

タグ:

posted at 16:50:27

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年6月22日

クルーグマンが、大儲けしたアップルが、雇用も投資も増やす事がない事を指摘しているが。この問題は、真剣に考えた方がいい。市場で競争し儲けるのは良いことだが、その儲けは競争に勝った人達が独占して良いのだろうか?確かに競争するインセンティブとして報酬は必要だが報酬が大きすぎるのでは?

タグ:

posted at 16:47:03

シマヅ @Shimazqe

13年6月22日

愚痴を吐いても即削除するだけである程度気分が晴れるのでTwiterて本当に素晴らしいところだと思うのだが、その居心地の良さをぶち壊す奴がいる。変なメンションを飛ばす奴?罵詈雑言浴びせる奴?エアリプで悪口言う奴?違う。すごい速さで魚拓をとる奴だ。

タグ:

posted at 16:45:59

BudgieR @BudgieR

13年6月22日

今回訴えられたチームだけでなく、大会運営側にも問題があるとしたら、他にも後遺症が残るような重傷を負ったにも関わらず泣き寝入りしている人がいるのではないかと考えてしまうのだが、どうなのだろう。 togetter.com/li/522387#c112...

タグ:

posted at 16:45:23

大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

13年6月22日

.@steinway2000 通常は滑走路上で試験飛行をしますが、試験飛行を義務付けるという提案は「そうすると出場できなくなるチームが出る」という理由で却下されています。安全より番組制作を優先した結果、試験飛行で飛べていないチームで事故が起きたのです。

タグ:

posted at 16:44:59

₍₍⁽⁽(ી(๑՞ਊ՞)ʃ)₎₎⁾⁾ @429b9

13年6月22日

@miyasaka 御社メディアにおいて、非常に誤解を招きかねない見出し改変が行われているように思えます。QT @ohnuki_tsuyoshi: 略 @YahooNewsTopics: yahoo.jp/mFUJwG pic.twitter.com/8RifZ5JJin

タグ:

posted at 16:43:25

大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

13年6月22日

@orange5109 危ないことに真剣に取り組むのはかっこいいし素晴らしいことですよね。だからこそ魅力的な番組だったのでしょう。でも真剣でない人が紛れ込んでいるとこういう悲劇が起きる。

タグ:

posted at 16:42:47

ええな猫 @WATERMAN1996

13年6月22日

ビールクズってしまった。 twitpic.com/cyi7s4

タグ:

posted at 16:41:25

大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

13年6月22日

.@Leopon_A 大変納得できる感想をありがとうございます。身体を張って挑戦するパイロットへの敬意を失った鳥人間に未来があるとは思えません。再建は至難の業と思っています。

タグ:

posted at 16:40:52

投資家X @investor3003

13年6月22日

ソフトバンク株主総会、孫社長「形勢逆転!」と報告……スプリント子会社もディッシュと交渉中止(RBB TODAY) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130621-...

タグ:

posted at 16:39:45

レインフォール(Chopin Raind @chopin_raind

13年6月22日

@ohnuki_tsuyoshi 初めまして、ロボットコンテスト優勝経験者です。人が乗るんだったら安全基準を作ったほうがいいかもですね。1週間前にそれを踏まえた動作試験をクリアしないと飛んではいけないとか。試験は墜落しても安全な場所ですれば良いかも。

タグ:

posted at 16:38:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

れおポン @Leopon_A

13年6月22日

子供の頃は、本気で憧れた番組だったんだけどね。自分で飛行機を作って参加したかった。でも、番組の方が「作る」「挑戦する」といった部分を表現しなくなった。たぶん、番組を最初に企画した人の意志は、もう残ってないね。

タグ:

posted at 16:37:43

れおポン @Leopon_A

13年6月22日

いつ頃からだろう。番組の構成も、なんだか「難しさ」に目を背けるような、きれいごとしか放送しなくなったように感じる。それで見なくなった。

タグ:

posted at 16:35:11

知念実希人 物語り @MIKITO_777

13年6月22日

救急でひどい交通事故患者さんを結構見ましたが、その中に何人か『携帯でメールを打ちながら自転車乗っていて車にはねられた人』がいました。メール打ちながらだと事故直前まで危険に気付かないで、防御行動をとれないためか重症になりがちだった気がします。メール打ちながら自転車は本当に危険ですよ

タグ:

posted at 16:35:06

れおポン @Leopon_A

13年6月22日

「鳥人間コンテスト」は、僕が子供の頃に始まった番組で、昔は好きだった。その頃は、参加申し込みに設計図を提出して、審査を通らなければ参加できないことを『番組中に強調していた』と記憶している。だから、本気の飛行機と、仮装としての飛行機っぽい物は区別されていた。

タグ:

posted at 16:33:11

大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

13年6月22日

鳥人間コンテスト大会規約第9条 出場エントリーを済ませたチームは、大会実行委員会が棄権に相当する理由があると認めた場合以外、自らの申請による棄権をすることができない。 togetter.com/li/522387#c112...

タグ:

posted at 16:32:59

秋の光の魚の焼菓子 @sanmarucake

13年6月22日

鳥人間コンテストの事故について、鳥人間の立場から考える togetter.com/li/522387 週刊誌の記事だけ見てパイロット叩いてる人にこのまとめも読んで欲しいね。大事なとこは「パイロットに責任がないのではない。全責任をパイロットだけが背負うのが正しいのか」

タグ:

posted at 16:28:29

大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

13年6月22日

自己責任を言う人のほとんどが「鳥人間コンテストは落ちる大会」だということを言っている。だからずっと参加者は言ってきたんだよ、落ちるのをさも楽しそうに編集して放送するのやめてくれって。あれは事故なんだから、放送するとしても扱いを考えてくれって。

タグ:

posted at 16:28:06

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年6月22日

結局午前中は子供の相手だったので,今頃富山入りと相成った.

タグ:

posted at 16:25:20

新書籍紹介 @NEWBOOKJOHO

13年6月22日

綾瀬はるか 「戦争」を聞く  amzn.to/17lHwLk 被爆地・広島出身の女優、綾瀬はるかが戦争被害者のもとを訪ねます。真珠湾で戦死した恋人を思い続ける女性、被爆後67年ぶりに奇跡の再会を果たした幼なじみ、神に祈りながら戦後を一人で生き抜いてきた女性…

タグ:

posted at 16:24:19

働くおじさん @orange5109

13年6月22日

@myfavoritescene 鳥人間を「祭り」と捉えている人からみるとある程度の覚悟は前提条件のように思うのでしょう。で、参加する人は競技と思ってるのではないかなと。

タグ:

posted at 16:22:23

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年6月22日

「鳥人間コンテストの事故で後遺症を患った方が、読売テレビ他を提訴したというニュースです。それでは辛抱キャスター、コメントをどうぞ」

タグ:

posted at 16:19:25

NaokiGwin @NaokiGwin

13年6月22日

「韓国と日本のメディアの報道を比較すると、韓国はメインプレスメディアでさえも反日感情を基本においた歪曲された報道をたくさんする。一方日本のメディアは安いタブロイド記事では韓国に対して否定的な報道をたくさんする。事実を歪曲して報道するのは、歴史歪曲と同じくらい間違ったことだ

タグ:

posted at 16:19:09

大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

13年6月22日

いや、大事なことだからちゃんと考えて言葉にしろよw RT @togetter_jp: .@ohnuki_tsuyoshiさんの「鳥人間コンテストの事故について、鳥人間の立場から考える」がスゴイ!なんていうかもう言葉にできないよ! togetter.com/li/522387

タグ:

posted at 16:17:45

大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

13年6月22日

.@naijel はい、鳥人間コンテストの出場者は「テレビ側に責任はない」という誓約書に署名しています。しかし一般に、これは法的には無効な契約のはずです。一方、ルールブックには「事務局が認めないと棄権できない」と書いてあります。これはかなり一方的な契約ですよね。

タグ:

posted at 16:09:36

働くおじさん @orange5109

13年6月22日

@helicopter_muku だんじりの一番上に乗る人っていますよね。あの人が死んだとしても、「祭り」の捉え方だと「死んで本望」ぐらいの見方をする人もいるんじゃないでしょうかね。鳥人間のパイロットも似たような見方をされてるような。

タグ:

posted at 16:07:40

ラルフ124c41 @naijel

13年6月22日

@ohnuki_tsuyoshi はじめまして。同じ質問に答えられているかもしれませんが、パイロットに対して「契約書」といいますか、書面として責任についてはこれこれこうである、というようなモノはなされているんでしょうか。今回は製作者対パイロットという構図で二者間にはないかもですが

タグ:

posted at 16:06:30

大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

13年6月22日

.@orange5109 仰るとおりです。しかし、10mの台から湖面に飛び降りるのと、10mの台から飛行機ごと落ちるのでは危険性がまるで違うのです。そのズレが大きな原因のひとつだと思います。

タグ:

posted at 16:03:52

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年6月22日

@orange5109 競技色が強くなってから何か冷めて観なくなったって人も多そうですね。祭りといえば「だんじり」とかどうなってるんだろと思ったら、死者が出ると一応「総括責任者」「曳行責任者」が刑事責任を問われることになっているようです。

タグ:

posted at 16:02:57

働くおじさん @orange5109

13年6月22日

@ohnuki_tsuyoshi 僕が小さな頃は鳥人間コンテストって水に飛び込むお祭りだったような気がするんです。祭りの安全については自治に重きをおいている所はありますから、ひょっとして制作側にその意識が残っているのでは。祭りと競技という捉え方のズレ。

タグ:

posted at 16:01:13

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

13年6月22日

今年は消費者センター関係の講演が二度ほどあったので、今いちばんホットなのは怪しい放射能対策と除染と内部被曝検査だと言った

タグ:

posted at 15:54:57

大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

13年6月22日

テレビ局のイベント内で刑事事件になり得る事故が起きたのに、結果的に時効を迎えるまで公表しなかったのって、隠蔽にあたるのかな。

タグ:

posted at 15:51:00

働くおじさん @orange5109

13年6月22日

僕が小さい頃の「鳥人間」って、「普通に飛ぶ」って事が奇跡みたいな扱いだったんだよ。急激に記録が伸びたのは、多分、チャリンコ系のテクノロジー進歩と関係あると思う。

タグ:

posted at 15:50:00

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年6月22日

@orange5109 イロモノ担当みたいなのありましたね。「どう見ても飛びそうにないけど、本人は真剣に飛ぶ気」みたいなのが味があってよかったんですが、よく考えるとそれを見て笑うって悪趣味かも。

タグ:

posted at 15:49:16

こげぱん@止めよう不要不急のエロ規制 @kogemayo

13年6月22日

RT鍵 ネトウヨが「空想科学読本の韓国語訳の画像見て『韓国はレイパー民族』言ってる」という図か。確かにアホだな。

タグ:

posted at 15:46:48

働くおじさん @orange5109

13年6月22日

@helicopter_muku 「おもしろ部門」なんてのもあったような記憶があります。

タグ:

posted at 15:46:19

大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

13年6月22日

刑事事件ではないかというコメントがいくつかあるので追記しますと、責任をめぐって当事者同士が話し合っている間に業務上過失傷害罪の時効(5年)が成立しています。本人は「犯罪ではないから警察に訴えても無駄.. togetter.com/li/522387#c112...

タグ:

posted at 15:42:26

uncorrelated @uncorrelated

13年6月22日

三菱UFJ、タイ大手銀行買収へ 総額4千億円規模 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/economy/news/1... おぉぉぉぉぉ???

タグ:

posted at 15:39:23

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年6月22日

私にとっての鳥人間コンテストって、いまだに変なおじさんがこうもり傘みたいな羽でばっさばっさやって真下に落ちる、みたいなイメージなんだけど、ある時期からえらい本格的になってたのは知ってたんだよね。で、こういう問題も出てくると。

タグ:

posted at 15:35:05

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年6月22日

“政府に睨まれたら強制労働所送り… 中国に「人権」が根付く日はまだ遠い 視覚(中国)より | World Biz News | 現代ビジネス [講談社]” htn.to/KCCp4aV7q

タグ:

posted at 15:34:28

大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

13年6月22日

鳥人間コンテストの事故について、鳥人間の立場から考える togetter.com/li/522387 作成から3時間ほどで約8万viewに達しました。ありがたいことです。

タグ:

posted at 15:34:06

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年6月22日

.@ohnuki_tsuyoshi さんの「鳥人間コンテストの事故について、鳥人間の立場から考える」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/522387

タグ:

posted at 15:33:13

himaginary @himaginary_

13年6月22日

@koiti_yano 同じ頃に拙ブログにもコメント頂きましたが、そういう偉い方だということをこのツイートで初めて知りました(汗。情報有難うございます。なお、少しは議論の足しになるかと思い、b.hatena.ne.jp/himaginary/201...の話をブログの方にコメントさせて頂きました。

タグ:

posted at 15:31:36

mizu @m_enviro

13年6月22日

鳥人間コンテストは大好きですが運営には違和感あり。テレビ局の運営なのでテレビ受けが優先される、安全性が審査されていない、風の強さや向きで明らかに飛行が困難な場合でも飛ばさせる、数ヶ月後の放映まで結果を公表できないなどなど。大会運営は他にして、テレビ局は放送権を買う方がいいと思う。

タグ:

posted at 15:27:17

NaokiGwin @NaokiGwin

13年6月22日

「田中均の掟破り外交は、北利権に群がる政治家と一体化していたことが大問題で、群がったのは野中広務とか山崎拓とか加藤紘一・古賀誠とか。安倍首相の田中批判は、そうした古い親北自民大物への攻撃でもあったのだけれど、細野豪志とか全然わかってない様子だな。」

タグ:

posted at 15:21:08

NaokiGwin @NaokiGwin

13年6月22日

「重村さんの本に何か田中均ネタがあったのを思い出して読み返したら、「ウソつき外交官」とか痛烈批判のオンパレードだった。文章では一貫して「アジア大洋州局長」と表記して田中均の名前はまったく出てこないのだけれども。」

タグ:

posted at 15:20:30

NaokiGwin @NaokiGwin

13年6月22日

“外交売国奴・田中均の罵声…親北タッグ10年ぶり再共闘 東アジア黙示録  /ウェブリブログ” htn.to/vAi1oi

タグ:

posted at 15:19:47

ゾルゲ市蔵 @zolge1

13年6月22日

これは断言できるけど、今の若い子の描いてる絵は、オレたちがガキの頃の数倍うまい。平均値でなら世界で一番うまいんじゃないかと思う。これは胸を張っていい。オレとてもこんなに描けなかったよ。

タグ:

posted at 15:14:51

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年6月22日

覚醒剤アフリカルート、日本侵食 3年連続で最大密輸元 - 朝日新聞デジタル (www.asahi.com) t.asahi.com/beww

タグ:

posted at 15:12:54

NaokiGwin @NaokiGwin

13年6月22日

利己が一切含まれない利他は偽善である。

タグ:

posted at 15:07:12

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年6月22日

日本の不思議な選挙制度ベスト1~3 ow.ly/mhrSJ #seiji Kazuhiro Soda

タグ: seiji

posted at 15:03:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

13年6月22日

ぎゃあっ!ww RT @Ufujitakazuhiro: すげー、オモシロイー!(^∇^)

RT @ippon_gazou: ドラえもんを呼んでも無駄よ。ほらこの鼻、見覚えあるでしょう? pic.twitter.com/Q5ZgBwJKYg

タグ:

posted at 14:54:15

Verde*Antalya @VillaVerde_Ant

13年6月22日

イスタンブル在住の陶芸家の男性は、今回の件をネットで書いたフランス人の留学生が国外退去になったらしいことと、日本にも政権寄りのグループがあって、ブログ運営会社に通報の可能性があるということを書いてらした。  @VillaVerde_Ant

タグ:

posted at 14:52:06

Verde*Antalya @VillaVerde_Ant

13年6月22日

イスタンブル在住の翻訳・通訳者の女性は、取材の通訳として同行して見聞きしたことをブログに書いただけで「トルコ人」と名乗るAKPのシンパっぽい人から「勝手なこと書くな」というコメントを残されている。(現在も閲覧可)@VillaVerde_Ant

タグ:

posted at 14:48:20

投資家X @investor3003

13年6月22日

次官候補に躍り出た桜井翔パパ 「実力」と「評判」  #ldnews news.livedoor.com/article/detail...

タグ: ldnews

posted at 14:46:26

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

13年6月22日

いえ、わたしが落としたのはバールのようなものです “@masyuuki: 金銀バールプレゼント”

タグ:

posted at 14:46:19

ゆうき まさみ @masyuuki

13年6月22日

金銀バールプレゼント

タグ:

posted at 14:44:41

Verde*Antalya @VillaVerde_Ant

13年6月22日

毎朝、出勤後手が空いてあれば、ツイッターとトルコ関係者のブログを巡回するのだが、今朝あらたに気づいたこと。今回のデモに関連したブログを書いた幾人かのところに日本語で警告のメッセージが届いたらしい。カッパドキア在住の女性はデモ関連のツイートを全消去され、ブログもお休みするとのこと。

タグ:

posted at 14:44:14

投資家X @investor3003

13年6月22日

↓入札に関しては、12の企業連合が名乗りを上げており、KDDIは住友商事とミャンマー情報通信技術開発会社と組んで参加。

タグ:

posted at 14:42:33

投資家X @investor3003

13年6月22日

KDDI、ミャンマー進出で世界展開加速か…ソフトバンクの米社買収にも焦りなし - Y!ニュース BUSINESS newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130... #yjnewsbiz

タグ: yjnewsbiz

posted at 14:39:56

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年6月22日

受験だけ得意な人は、受験産業に行くのでは。ある意味、『最終職業』感満載ですがね。

タグ:

posted at 14:38:36

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年6月22日

就活無双スキルは、就活無双スキルで、また、独立した能力ですからね

タグ:

posted at 14:34:17

Lars Christensen @MaMoMVPY

13年6月22日

SHIBOR shock: Tyler Cowen and Alphaville on China | The Economist econ.st/1aA5zug @Simon_James_Cox

タグ:

posted at 14:32:26

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

13年6月22日

株式投資では、「まだ経験が浅いので」とか、「素人なので」などと弁解する人が多い。株式市場の私のイメージはローマ時代の決闘場だ。参加したらプロもアマチュアもなかったのでは。「自分はアマチュアだから」と言ったって武闘力がなければ即座に誰かに斬り殺されただろう。投資力のupを急ごう。

タグ:

posted at 14:29:18

こゆるぎ岬 @o_thiassos

13年6月22日

俺は人には親切だが、セックスができるかもしれない女性にはとりわけ親切だ。何が悪い。
たぶん俺の曾曾曾曾曾曾曾曾曾曾曾じいさんもそうだったはずだ。

タグ:

posted at 14:21:23

てんたま @tentama_go

13年6月22日

東京オリンピック招致に使われたお金が双方150億で合計約300億円という話があり、国民健康保険料支援の減額分と価格が近いことに。単純にそちらに回したとかじゃさすがにないと思うんですが、この間の暴言などで招致計画が潰れたら、本当になんのためのお金ってことにはなるよね・・・

タグ:

posted at 14:20:55

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

13年6月22日

水は高いところから低いところへ流れる。お金は低いところから高いところへ移動する。株式投資はお金を追うビジネスだから当然お金が集まるところに向った方がよい。でもその場合、自分がお金集めの対象=カモにされかねないので人だかりのしているところはなるべく避けるようにしたい。

タグ:

posted at 14:15:45

Lars Christensen @MaMoMVPY

13年6月22日

Chinese monetary policy failure: wp.me/p1TB5Y-1fY via @wordpressdotcom #PBoC

タグ: PBoC

posted at 14:12:31

Team Aeroscepsy @TeamAeroscepsy

13年6月22日

明日は予定通りに記録飛行を実施します。
<離陸場所>
富士川滑空場
<スケジュール>
2:00・・・機体組立て開始
4:00~6:00・・・離陸

タグ:

posted at 14:10:15

てんたま @tentama_go

13年6月22日

都の国民保険料がとんでもないことになってるそうです。年収300万の家庭では2010年に比べて倍近くにも。石原・猪瀬都政での区市町村への支援減額が効いてるそうで、首長選びって大事ですよね・・・ www.jcp.or.jp/akahata/aik13/...

タグ:

posted at 14:08:47

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年6月22日

“鳥人間コンテストの事故について、鳥人間の立場から考える - Togetter” htn.to/Hitz1

タグ:

posted at 14:05:21

uncorrelated @uncorrelated

13年6月22日

自民党に投票すると・・・ RT @WATERMAN1996: 渡邉美樹みたいな連中をのさばらせるからデフレばダメだ。

タグ:

posted at 14:01:41

招き猫 @kyounoowari

13年6月22日

@kumikokatase @baatarism 申し訳ないですが、辛抱さんには二度とTVに出て欲しくないです。人間性にかけた発言の問題だけでなく、経済政策に対する認識において。経済学的素養と知識が薄すぎるのに、TVで暴言をまき散らすのは国民にとって百害あって一利なしです。

タグ:

posted at 13:47:05

矢牛 @george_push

13年6月22日

辛坊治郎氏 コメンテーター休業示唆「どの面下げて…」 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130622-...
遭難した記者へ辛坊さんのコメント「あんなものはね遭難すればいいと思いますよ。 あんだけ山岳救助隊に迷惑をかけてね、オメオメねぇ、オメオメ視聴者の前にもういっぺん出るなと」

タグ:

posted at 13:37:55

浅葱 @asagi_Bi

13年6月22日

「理系院生:将来の夢をたずねると、『開発者になる(死んだ目)』『NASAに就職する(死んだ目)』『温暖化を止める(死んだ目)』などなど、文系の世界にはない壮大な言葉がふつうに飛び出します。夢を持って努力している男性って、やっぱりすてきですよね(白目)」

タグ:

posted at 13:14:07

ももも @niwatoridukeX

13年6月22日

残念ながら創価の大多数は公明を妄信しておる。俺の母親はじめ。都合の悪いのは一切省みようとはしない。

タグ:

posted at 12:48:34

ただの臼猫です @shiro__neko

13年6月22日

公明党も維新の橋下を擁護する発言ですっかり信者さんたちはがっかりしているだろうなと思う。実家の近所にお住まいの学会婦人会さんに聞いたら皆さんが脱原発、脱被曝、子供を守ろうだと言っていたよ。でも公明は?ってその時に思った。もう党と学会は一緒の考えじゃないのかな。よくわからないけど。

タグ:

posted at 12:19:47

Ikuo Gonoï @gonoi

13年6月22日

赤木智弘氏 @T_akagi が辛坊治郎氏の救出について、イラクの民間人救出の例から説明。blogos.com/article/64715/... だが、辛坊氏はイラクで高遠さんの救援に税金が使われた際「けしからん自己責任だ」と主張したという…→twitter.com/tsu_satoshi/st...

タグ:

posted at 12:02:26

招き猫 @kyounoowari

13年6月22日

@myfavoritescene 軍事政権化しますよ。共産党時代は、良かったなあ、という時がくるような気がします。

タグ:

posted at 11:48:56

笹山登生 @keyaki1117

13年6月22日

あはは。世はブーメランってことですかね?w RT @kyounoowari @myfavoritescene 辛坊治郎がテレビ、特に経済コメンテーターの世界から、しばらく消えてくれるのは、なにはともあれ、めでたい。

タグ:

posted at 11:27:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

13年6月22日

@keyaki1117 @myfavoritescene 辛坊治郎がテレビ、特に経済コメンテーターの世界から、しばらく消えてくれるのは、なにはともあれ、めでたい。

タグ:

posted at 11:23:04

ペンタ @pentakun

13年6月22日

飯田さんまで新自由主義者扱いだもんなー。なんなんだろあれ。

タグ:

posted at 11:11:02

大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

13年6月22日

鳥人間事故要点まとめ。ちゃんと作ったから乗ってくれ、と頼んだ側が何の責任も負わないのはおかしい。番組作るから飛んでくれ、と言った側が結果責任を負わないのはおかしい。パイロットは裁判に勝っても後遺症がなくなるわけではないので責任は負っている。

タグ:

posted at 11:04:15

矢野浩一 @koiti_yano

13年6月22日

無事に富山に到着しました。エヴァンゲリオンのロンギヌスの槍がデザインされた黒いカバンを持って会場でフラフラしている男がいたら多分矢野です(無用な情報)。

タグ:

posted at 10:57:23

質問者2 @shinchanchi

13年6月22日

@kyounoowari: 復興税払いたくない!→復興予算の流用・便乗問題 - Yahoo!ニュース dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/31...
御意。国への返還じゃなくて、税金納めた国民へ返還せいって話かと。日銀が復興国債買えば(日銀乗換枠など)11兆円くらい出たのに

タグ:

posted at 10:53:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

13年6月22日

現代の公務員を目指す1番の動機は、安定、高給、高待遇、高退職金、高年金だろう。他に何があるんだ?

タグ:

posted at 10:47:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Master Guchi @masterguchi

13年6月22日

何故リフレ派諸氏を政治イデオロギーの枠組みと過度に関連付けて理解しようとするヒトビトが未だに多いのか。ズレてる。

タグ:

posted at 10:47:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

satomi_inoue @satomiot

13年6月22日

一人暮らし認知症女性。暑さで体調を崩し料理買い物できず、空腹の余り近所の畑でトマトを食べてしまう。様子を見ていた農家の奥さん「麦茶でも」と自宅に誘い、四方山話。とれたて野菜を持たせて家に送った後、民生委員に相談。介護認定、ヘルパー導入となりました。優しい心、地域のチカラ。#認知症

タグ: 認知症

posted at 10:44:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安田 洋祐 @yagena

13年6月22日

富山について、さっそく学会会場(富山大学)へ移動なう。こっちは思ってたよりも涼しい。半袖+サンダルは失敗だったかな…(泣)

タグ:

posted at 10:41:43

白ふくろう @sunafukin99

13年6月22日

新自由主義派でもイケノブのようなガチはリフレを許容していないが、彼らはある意味米国の右派に忠実とも言える。

タグ:

posted at 10:38:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年6月22日

昔リベサヨが国家や政府の役割を軽視して過剰に叩いたことが後世において辛坊に象徴されるネオリベのような代物を生み出したとも言えそうなんだけど、そうした反省や自覚はかつて革新自治体とやらに住んでたような「意識の高い」人たちにはないんだろうか。辛坊はおまえらの直系の子孫だよ。

タグ:

posted at 10:35:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年6月22日

そうか、自民党から自由を除いて代わりに「和」を入れると和民党になるのかw

タグ:

posted at 10:32:48

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年6月22日

少なくても実際はこの100倍はいるだろな。 QT @nikkeionline: 心の病で労災認定、3年連続最多 12年度475人 s.nikkei.com/19ZReZn

タグ:

posted at 10:31:58

本石町日記 @hongokucho

13年6月22日

インタバンクの金利が上がった程度で、資産が簡単に投げられる、というほど中国の投融資は流動性が高いのだろうか。市場性資金繰りの金利変動が資産にビビッドに反応する金融構造は考えにくいのです。懲罰的なシグナリングを試している、といった程度のような。

タグ:

posted at 10:29:49

黒猫亭 @chronekotei

13年6月22日

全盲のヨットマンをサポートして太平洋横断の冒険を企画することにも、それ相応の意味はあるんだろうさ。でも、それは一種の酔狂には違いない。酔狂だろうが何だろうが、国民の安全の為に国家がコストを払うのは当然だから彼らは国費で救助されたんですよ。

タグ:

posted at 10:25:56

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年6月22日

あの時、日本はもう国民国家としては終わりというか、まともにやる気がないんだなと痛感したものだ。

タグ:

posted at 10:24:52

本石町日記 @hongokucho

13年6月22日

何らかの懲罰的な意味はあるにせよ、FTのはやや大げさな気もしなくもないです。RT @takahato 日経てかFT「資金不足を招いた中国人民銀行」 痛みを伴っても不健全バブルを沈静化させるってことなのかな?…

タグ:

posted at 10:24:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

杉江松恋@10/15紅楼夢・11/12秋 @from41tohomania

13年6月22日

そういえば起きぬけに寝ぼけてツイッターを見て、どなたかが「辛坊治郎と中坊公平を混同していた」と書いておられたが、ご心配なく。私も昨日まで間違えていて、検察で働いたりヨットに乗ったりアクティブな人だなー、と思ってました。

タグ:

posted at 10:21:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年6月22日

浜田センセが岩田きくセンセを「日本のミルトン・フリードマン」と持ち上げていたけど、金融政策の実践では使いものにならなかった、という点では、確かに、と思えてしまう

タグ:

posted at 10:17:49

フランソワーズ二郎 @michelipn

13年6月22日

「誰が言ったかより何を言ったかが大事」という言い方は、しばしば「自分の信じたい話を信じる」の単なる言い換えである。

タグ:

posted at 10:16:23

招き猫 @kyounoowari

13年6月22日

復興税払いたくない!→復興予算の流用・便乗問題 - Yahoo!ニュース dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/31...

タグ:

posted at 10:15:51

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年6月22日

韓国はすでにそうなってきてますね。RT @Y_Kaneko: ひょっとしたら中国政府は、これまで甘やかして、ある時は利用してきたナショナリズムを制御しきれなくなって今後足下をすくわれるのかもしれない。➡ bit.ly/1a09ylc

タグ:

posted at 10:12:26

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年6月22日

“時事ドットコム:「反日感情」対応、常に懸案=対華21カ条要求が転換点−ナショナリズム抑制できず” htn.to/Pyrft8

タグ:

posted at 10:11:18

ももも @niwatoridukeX

13年6月22日

なにも違わん。民主は組織体変えようとして失敗して、官邸が主導権失ってしまった。

タグ:

posted at 10:08:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Eugen⊿ @GruessGott2018

13年6月22日

(承前)だいたい、田中角栄など、単なる物質主義の金権腐敗政治であり、アメリカが恣意的に何でも潰すことができるならば、世界中のもっと危険な反米政権を潰していたことだろう。単なる金権腐敗政治家を、反米の英雄に祭り上げたがる人々の精神構造がいまいちよくわからない。

タグ:

posted at 10:04:38

山田パセリ(腐ってもみかん) @non_poli_impo

13年6月22日

安倍政権の官邸主導と民主政権の政治主導って何が違ったの。

タグ:

posted at 10:03:54

Eugen⊿ @GruessGott2018

13年6月22日

田中角栄がCIAに陥れられたとまじめにツイッターで言っている人がいて、うんざりした。角栄失脚のきっかけとなった記事を書いた立花隆自身がそうした陰謀論を全否定している。そもそも、他国の情報機関が恣意的にすぐに操ることができるほど日本は単純な構造の社会ではなかろうに。

タグ:

posted at 10:01:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年6月22日

( ゚∀゚)・∵. グハッ!!wwwRT @ryoko174: 「東京を放射能から守りましょう」的な演説が共産党の選挙カーから聞こえてきたような気がしますが、核戦争でも始まったのですか?(棒

まずご自身の脳がメルトダウンしていないかを心配した方がよいかも

タグ:

posted at 10:01:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年6月22日

@kyounoowari 王岐山ですか。確かに怖いやり方ですよね。

タグ:

posted at 09:57:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

13年6月22日

@APISIer 当時やってたのぶおヲチのほうはまあストーカー的と見る人もいる罠。いまみたけど「粘着系(簡単にいうと病気)」という表現とおなじレッテル貼り論法だなあ。ほとんど絡んでないのにたまらんよねー

タグ:

posted at 09:52:02

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

13年6月22日

これも単純な話。その水道水を用意するのに800円かけたが、それを誰かが買わなければ水は800円にならない。800円の価値があっても売れなければ800円とは交換出来ない。

タグ:

posted at 09:49:48

deepthroat @gloomynews

13年6月22日

オバマ政権がNSA内部告発者スノウデン氏を訴追。香港側に身柄確保と容疑者送還を要求。米政府が「1917年スパイ防止法」によりこれまで起訴した9人中、6人はオバマ政権下で逮捕されており、スノウデン氏は7人目になるとワシントン・ポスト紙。マスコミへのリークを極端に恐れる陰険オバマ。

タグ:

posted at 09:48:09

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

13年6月22日

電車に乗って四十分かけて酌みに行った一杯の水道水の値段は800円くらいになる、が、そっから先がお商売の話。その水道水を誰が買うか?

タグ:

posted at 09:47:50

nyun @erickqchan

13年6月22日

@APISIer さびしがりだけど、慣れ合いぽいのが嫌いって感じなんだと思いまね。実害がなければいいとも悪いともおもわないけど、APIたんを病気いうなら、おいおい、と思うわ

タグ:

posted at 09:36:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

13年6月22日

金融政策(一定)ってなに? 名目成長パス決めれば名目成長率は任意ですね!(^^)!
ゆえに、インフレ率はプラスでもマイナスでもまあ任意。

タグ:

posted at 09:12:48

NAKANISHI, Masanori @REDCAP_21

13年6月22日

辛坊治郎の件、続き。
もちろん、このヨット遭難によって海上自衛隊が出動し、その救助に危険も伴ったはずだけど、それを理由に他人がこの挑戦を酷評する道理がどこまであるのか。「国民の総意」を背負って自分の価値観に反する行為を罵り続けるのが「普通の日本人」になる社会は真っ平だ。

タグ:

posted at 09:06:14

銅板 @dover_dover

13年6月22日

完全な事実誤認ですよね>リフレ=拝金 RT @kennek0123: 新自由主義といった高尚なものではなく、日本の場合、リフレ政策=拝金主義といった類では。リフレ政策は、株や土地を持つ資産家を設けさせるもの。左派から見ると批判すべき対象ということでは。

タグ:

posted at 09:03:27

nyun @erickqchan

13年6月22日

@yagitakeshi うちも一本なんですよ^^ だからてっきり自家受粉かと思っていて、近所とのタイミングは思ってもみなかったですねー。開花の時期が揃うといい、みたいに判断できるんですか?

タグ:

posted at 09:01:19

NAKANISHI, Masanori @REDCAP_21

13年6月22日

それで、今更ながら辛坊治郎のヨット遭難救出ニュースを見る。出る時は「安否不明」だったので良かったな。
「自己責任」や「売国」という言葉で叩く人がいるけど、同伴者はブラインドセーラーとして経験が豊富らしいから、全く無謀な挑戦ではない。誰もが反対して止めるような状況ではないだろう。

タグ:

posted at 08:59:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

13年6月22日

@erickqchan これは梅干しなんだろうか、という疑問はさておき簡単でよさげ。砂糖いっぱいいれるんですねー

タグ:

posted at 08:50:33

nyun @erickqchan

13年6月22日

メモ:干さずに梅干 mainichi.jp/feature/news/2...

タグ:

posted at 08:49:55

春名風花 @harukazechan

13年6月22日

今は中学生になって、どこでつまずいてたのか、先生がどう解いて欲しがってたのかが分かるけど、低学年のときは文章を読めばよむほど分からなくて真剣に悩んでた(ω)ぼくと同じ理由で算数を嫌いになる子がいなくなるといいな、そう思います(ω)

タグ:

posted at 08:48:24

笹山登生 @keyaki1117

13年6月22日

辛坊さんがこういうことになって、ネットでは辛坊さんが2004年4月にイラクで人質の高遠菜穂子さんへ向けた「自己責任論」が自らに降りかかっている。
当時の記事が私のブログにいくつかあった。
www.sasayama.or.jp/akiary051/2004...
www.sasayama.or.jp/akiary051/2004...

タグ:

posted at 08:39:00

nyun @erickqchan

13年6月22日

@APISIer おくればせながら、ま、元気出してください。これみて元気出して つ togetter.com/li/68216

タグ:

posted at 08:35:52

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

13年6月22日

日経新聞もようやく日本株の底固さに気づき、それを積極的に報じる気になったようだ。海外金融メディアが報じるネガティブ情報ばかり見ていては市場の真姿か見えにくい。⇒世界株安でも底堅い日本株 ドル高など3つの支え  :日本経済新聞 s.nikkei.com/11sa2vK

タグ:

posted at 08:33:11

白ふくろう @sunafukin99

13年6月22日

クルーグマンやスティグリッツは日本国内ではどういう扱いなんだろう。もしかして日本の左派からは彼らも所詮は新自由主義の端くれみたいな扱いなのかな。アベノミクス支持乙、みたいな感じ?

タグ:

posted at 08:32:28

nyun @erickqchan

13年6月22日

エガちゃん! 1933年のFDRは市場の期待以上にドルを切り下げたんだよね。日銀とだいぶちがうと思うんだけど。その詳細は今年出るはずのサムナー本楽しみですね!(^^)! econdays.net/?p=8631  

タグ:

posted at 08:32:05

平野 浩 @h_hirano

13年6月22日

日本の株価が堅調なもう1つの理由。日本株は5月23日の暴落以降、2300円も下落。ヘッジファンドは売り抜けて、株価調整が済んだことをあらわれともとれる。しかし、いったんお金を引き上げた投資家が戻って来るかは不透明。日経平均ボラティリティ・インデックスは36・54と高止まりのまま。

タグ:

posted at 08:26:56

グレッグ @glegory

13年6月22日

何を持って新自由主義というのかわからないけれど、経済の安定化と成長と再分配の政策割り当ての違いなんだろうか?経済の安定化を否定する人はリフレ派にはいないでしょう。

タグ:

posted at 08:25:59

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年6月22日

こういう「簡単化の仮定に納得出来ない私/俺」ってのよくみるけど、なら君は「各辺の長さがベクトルx_iで与えられる直方体の形をした本N冊を各辺の長さy_jの直方体の形をしたJ個の箱に最大何冊詰められるか?」程度には一般化した問題を解きたいわけだな?それでもいいけど?と問い詰めたい。

タグ:

posted at 08:24:48

しがっこ @198004_hiro

13年6月22日

@tawarayasotatsu 役人の卵たちとディスカッションする機会がありましたが、勉強はお得意たけど社会経験が…。足下の経済や社会をご存知じゃないようで。委託受けるコンサルも言いなりにならざるを得ないし。もどかしい!!

タグ:

posted at 08:22:55

Oricquen @oricquen

13年6月22日

アベノミクが新自由主義的なリフレ。また、新自由主義派の有識者の多くがリフレを許容している現状が誤解を生んでいる。

タグ:

posted at 08:20:12

平野 浩 @h_hirano

13年6月22日

米国の株安で世界中の株が下がっているのに日経平均は堅調。今までなら、米国株が下がると日本株も連動して下げたものだが、今回はなぜ上がったのか。それは米国の金利が上がり、ドルを買う動きが起こって円安になったからである。円安で自動車株などが買われ、株価上昇につながっている。

タグ:

posted at 08:19:18

白ふくろう @sunafukin99

13年6月22日

不思議なんだが、いつからリフレ派と新自由主義がつながるようになったんだろう。私らの記憶ではむしろ初期のリフレ派は小泉改革や新自由主義に懐疑的なスタンスからスタートしたと思うんだがな。それが最近ではリフレ派内でもあっち側とズブズブみたいな人もいてよくわからない。

タグ:

posted at 08:19:09

あおの @aono_show

13年6月22日

@ano_ano_ano @myfavoritescene 蛇足ですが、専業主婦はこの家事労働としてカウントし、失業率計算上は「労働している」とみなしています。

タグ:

posted at 08:17:54

あおの @aono_show

13年6月22日

@ano_ano_ano @myfavoritescene 横からですが、PDFの内容を見ると家事労働を労働したとみなした場合の賃金所得(厚生労働省の平均所得)を基軸に3つのアプローチから算出(時給が異なる)したもののようです。幅としては2011年で97.4兆~138..5兆。

タグ:

posted at 08:16:51

銅板 @dover_dover

13年6月22日

日本では何故かリフレ派の人を新自由主義者として叩く風潮があるのだが、新自由主義というのは公共事業に反対し、金融緩和に反対し、規制に反対するものだから、金融緩和に賛成するリフレが新自由主義なわけがない

タグ:

posted at 08:07:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年6月22日

8時だよ

タグ:

posted at 08:00:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年6月22日

辛坊への不信感は新自由主義への不信感とほぼリンクしている。なのでリベサヨのみならずマクロ政策支持の保守派も批判的。

タグ:

posted at 07:57:00

平野 浩 @h_hirano

13年6月22日

石原維新共同代表の悪口集。社民党福島瑞穂党首を「バカみたいな社会党の生き残り女」と酷評。「憲法を変えると、戦争を始める」とうるさい。生きているのが不思議なぐらい化石女。野中広務氏を「売国奴。この頃気が狂ってね。わざわざ北京まで行ってお伺いをたて、何を考えているのか」とバッサリ。

タグ:

posted at 07:55:21

斉藤久典 @saitohisanori

13年6月22日

これからも辛坊せんせいは、財政再建の旗を振り続けるのだろうか?そして、「自分さえ助かれば他の人間などどうなっても良いのかっ!」と、さらに非難を浴びることになるのだろうか?

タグ:

posted at 07:53:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

13年6月22日

維新の参院候補者の出馬辞退は5人。普通公認されれば簡単に辞退などしない。その理由は党が供託金など選挙費用を一切出さないから。政党が公認するのは少なくとも供託金が没収されない票がとれると予測し判断するから。供託金も候補者に出させるのは党として無責任。看板を貸してやるという意識過剰。

タグ:

posted at 07:45:33

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年6月22日

景気良くなってきてるのにアベノミクス批判はないですよね。そもそも辛坊兄弟の経済論は、「デフレギャップを認めながら供給不足による不況を主張する」という支離滅裂なものだから、反リフレ派からしても支持出来ないでしょう。

タグ:

posted at 07:44:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おりた @toronei

13年6月22日

今回辛坊はほぼ全方位で叩かれてるけどな。維新支持者もW選挙の時に逃げたイメージはやはりあるみたいし。 twitter.com/tsubasaE3/stat...

タグ:

posted at 07:41:32

tatibana @tatibana_m

13年6月22日

確か24時間テレビって、去年か一昨年も台風直撃の中、ガイドが止めたのに屋久島を探索させたとかで問題になっていなかったっけ? やるなとは言わないけど、テレビの都合より安全第一で考えてほしいんだけどなあ。

タグ:

posted at 07:41:13

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年6月22日

えっ?辛坊氏ヨットの資格持ってないの?同乗者が動けない場合にどうするつもりだったろうか。下準備不足でリスク管理なってないな~。

タグ:

posted at 07:39:39

はんぺん @hanpensky

13年6月22日

辛抱さんにはこれを機に納税額の夥多に関わらず公共サービスの存続の重要性を認めていただきたいけど、変わりなかったら嫌味言いたくなる

タグ:

posted at 07:38:20

TsubasaE3 @tsubasaE3

13年6月22日

辛坊氏をボロクソにけなすツイートが保守系のアカから多く出てくるのは何故だろうと思ってたら、どうやら以前、辛坊氏が故・中川昭一元財務大臣の酩酊会見をボロクソにけなした事に対する意趣返しらしい。なんか情けないなあ。昔の人は、そういう筋違いの事を「江戸の敵を長崎で討つ」と言ったんだよ。

タグ:

posted at 07:35:39

白ふくろう @sunafukin99

13年6月22日

だいたい公共事業を散々叩きまくっていたような人たちが今度の件みたいなのには飛びついてつまみ食いして「やっぱり公共インフラは必要だね。めでたしめでたし。」みたいな話になるのは何なんだろうとは思った。

タグ:

posted at 07:34:59

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年6月22日

“自民党が児童ポルノ法を廃案に導いた、と勘違いする馬鹿ども - Togetter” htn.to/pxEpQG

タグ:

posted at 07:32:48

白ふくろう @sunafukin99

13年6月22日

ちなみに辛坊は経済政策観にしても全く話にならないし、片山さつきとかと同じジャンルに入る人だと思うので、擁護する要素はほとんどない。

タグ:

posted at 07:29:17

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年6月22日

“【金曜討論】「児童ポルノ禁止法改正案」 「漫画切り離して」山田太郎氏、「単純所持規制も」平沢勝栄氏+(1/4ページ) - MSN産経ニュース” htn.to/T5MGsyYg

タグ:

posted at 07:27:42

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年6月22日

しかし同時にexit strategyを語る中で、temporary要素を排除していないナイチンゲールqeに意味はあるのだろうか。BOJのshock and aweを見るにつけ、そうは言ってもその一部はpermanentになるだろうから、という可能性がインパクトを与えるのだろう。

タグ:

posted at 07:26:44

白ふくろう @sunafukin99

13年6月22日

もし辛坊が死んでしまったらそれこそ死者に鞭打つことになってしまって何も言えなくなる。

タグ:

posted at 07:26:30

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

13年6月22日

都も幹部職員の天下りや渡りが多く。 都の外郭団体がたくさんのようだ。
みんなの党 東京アジェンダ - みんなの党 東京都議会議員選挙 特設サイト
2013togisen.your-party.jp/agenda/

タグ:

posted at 07:25:15

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

13年6月22日

都庁に行くことがあるが、1000万の仕事をしているのか?職員多すぎだろ。一部抜粋。45 歳の都職員のモデル年収は約 1000 万円。民間との格差を是正します。
みんなの党 東京アジェンダ - みんなの党 東京都議会議員選挙 特設サイト
2013togisen.your-party.jp/agenda/

タグ:

posted at 07:22:37

白ふくろう @sunafukin99

13年6月22日

あと、辛坊の今後予想される反応としては、「私は高い税金払ってるんだから当然」みたいに開き直るんじゃないかと。どうとでも言えるよ。

タグ:

posted at 07:22:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年6月22日

自衛隊の海外派遣でも反対していたような人たちも多く含まれてるし。少なくともそうした側の人間が今回の件であまり偉そうなことを言う資格はないんじゃないのかな。もちろんこれは辛坊を擁護することを意味しないので誤解しないように。

タグ:

posted at 07:17:52

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年6月22日

Fedナイチンゲール策:π/uのevans-rule threshold達成まで、monthly qeを4半期ごとに倍加していく。既にiフォアダンス先、qeが後という序列に意味があるとは思えないし、むしろzlb下のシグナリングとしてはqeの方が強いので改定evans-rule発動

タグ:

posted at 07:14:26

ひさきっち @hisakichee

13年6月22日

熊野古道とか和歌山〜奈良〜三重〜の山奥はホンマに危険。沢山の人が行方不明や亡くなっているもんね。遊びで行けるとことチャイますわなぁ。

タグ:

posted at 07:12:35

白ふくろう @sunafukin99

13年6月22日

辛坊の件で炎上してるようだけど、そもそもかつて「自衛隊は憲法違反です!キリッ!」と抜かしていたのと同じカテの人が今回の件を引き合いに辛坊を批判しているとしたら、何だか釈然としないんだよな。都合のいいときだけ自衛隊の公共性を強調するのは何なの?という感じはある。

タグ:

posted at 07:12:18

Smile @okurahomabox

13年6月22日

ただ辛坊さんが今後「自己責任論」を引っ込めるとは思えないんだよな・・・。ああいう「自己責任」言ってる人は大抵「※自分は除く」だと思うから。

タグ:

posted at 07:12:16

ひさきっち @hisakichee

13年6月22日

富士山の山岳信仰はピンと来ないけど、熊野古道はわかるよねぇ。。。やはり関西人なんかな。。。

タグ:

posted at 07:10:29

ひさきっち @hisakichee

13年6月22日

シンボージロー!其の口で「税金の無駄!」という言葉を使うなよ!

タグ:

posted at 07:07:00

ano_ano @ano_ano_ano

13年6月22日

やはりネットとそれ以外の温度差、そして地域差もあるんですね RT @tamasu01: @ano_ano_ano 関西で普通に見ている分にはなぜこんなに嫌われてるか理解不能何ですよね。

タグ:

posted at 07:05:38

石黒浩 @hiroshiishiguro

13年6月22日

仏像 仏像は見る人によって様々な表情を見せるというが、動かない仏像はそのニュートラルな形の効果しか持たない。多様な解釈が可能な微小な動きや発音を組み合わせれば、残る多様な表現力を持つ。

タグ:

posted at 07:05:28

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年6月22日

比較的ポピュラーな見方は、便はもっと色々やりたいんだが、FOMCのコンセンサスを重視して、結果鷹派の意見に引きずられる結果となっているという、本来便鳩説。しかし、duyなんかは別の見方を提示しているし、これまでの推移を見ると本来的便”鷹”説の方が正しいんではという指摘。

タグ:

posted at 06:59:30

白ふくろう @sunafukin99

13年6月22日

リフレ派の首都圏一極集中論というのは自分もはじめて聞いた。むしろ地方分権で分散しろと言う向きが強いんじゃねえの?それについても個人的には懐疑的というか今そんなことは棚上げして経済問題に集中しろと思ってるんだけどね。

タグ:

posted at 06:56:44

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年6月22日

経済学者が原発がコストが高いから支持しないと言っても、化石燃料がさらに高騰すれば原発の方がコストが安いという状況は十分あり得る、と個人的には思います。

タグ:

posted at 06:54:22

白ふくろう @sunafukin99

13年6月22日

リフレ派と言うかリフレ支持派の中ではすでに馴れ合いじゃなくて内輪もめばかり起こってる印象はある。いろんな争点で。個人的にはリフレ派に脱原発寄りが多いのは不可解だけど、その理由として岩田某や高橋某やみん党の存在があるのは否定できないよな。

タグ:

posted at 06:53:08

おりた @toronei

13年6月22日

いや全くですよ(^_^;) RT @kettansai: 辛坊さん、助かってよかったなぁ。心置きなく不謹慎な事が言えるよ

タグ:

posted at 06:47:31

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年6月22日

日経「金市場、マネー流出続く  東商取、11カ月ぶり安値」 マネー流出というか、金のバブル崩壊だろう。

タグ:

posted at 06:34:23

ひさきっち @hisakichee

13年6月22日

フツーは其処で大爆笑するやろw RT @omoshiro_bot_: 夫婦ゲンカのとき、父が母に  「バカモノ!」 と言うのを間違って、「バケモノ!」  と怒 鳴って し まった。ケンカはさらにひどくなった。

タグ:

posted at 06:33:37

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年6月22日

日経「政府は1990年代後半以降に銀行に注入した約12兆円の公的資金を3月末で回収した。注入行の大半が再編して株価が復活し、売却益を確保した。追加の国民負担は回避され、公的資金による銀行の資本増強はひとまず金融危機収束に成果」 日銀がまともに仕事していれば5年くらい早かったと思う

タグ:

posted at 06:30:19

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年6月22日

日経に次官人事に官邸の意向が反映されたとの記事。一般論として、官僚組織をまともに機能させるには当たり前のこと。民主党政権の失敗をちゃんとみているんだろう。やればできるんだから、今後も続けて欲しいけど、果たして。

タグ:

posted at 06:28:04

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年6月22日

日経「内閣府は2015年度までの財政健全化目標の達成には、2度の消費増税のほか、14年度からの2年間で国と地方を合わせて5兆円の税収増か歳出削減が必要になるとの試算をまとめた」 脱デフレで、税収増だけで10兆円前後赤字減るけどね。全く。。

タグ:

posted at 06:21:47

ano_ano @ano_ano_ano

13年6月22日

Twitterでも2chでも今回の辛抱遭難に関する件は下のツイートのような意見が主流なんだけど、これがお茶の間になるとまた違ってるんだろうか?

タグ:

posted at 05:13:29

ano_ano @ano_ano_ano

13年6月22日

ワタミは飲食業といい、介護サービスといい、まさに家庭内労働を社会化する企業なんであって、男女共同参画白書が専業主婦にワタミで働くことを勧めるものだとすると出口なくなる。労働環境の改善とセットでと言った所で、そっちが全然進んでないんだし。

タグ:

posted at 05:07:47

Shichiro Miyashita @shichirom

13年6月22日

大手銀行もどんどんアジアに戦略展開だね。こういうの考えても、日本語だけしかできないと将来、良い給料の仕事につけなくなる可能性が高いと思う。>三菱UFJ、タイ大手銀を4000億円で買収 s.nikkei.com/107PqIa

タグ:

posted at 05:01:01

ano_ano @ano_ano_ano

13年6月22日

ワタミ問題へ直結ですね RT @kabutoyama_taro: 家事労働の外部化には、コストが安くなければ外部化する意味がないが、さりとてコストを下げるとは家事労働従事者の低賃金を意味するというジレンマが。無認可保育所に子供を預けてパートで働くとほとんど収支トントン…

タグ:

posted at 04:59:13

招き猫 @kyounoowari

13年6月22日

ものすごくきな臭い話かも知れません。文化大革命のニューバージョン。資産家を破産に追い込み、それを不良債権として掠め取る。現政権は軍関係者が力をもっているので、そこに経済力が集中して行く“@baatarism: 中国の鬼平という方がいいかもしれませんね。RT 中国版リーマンショック

タグ:

posted at 04:54:21

ano_ano @ano_ano_ano

13年6月22日

<男女共同参画白書>無償「家事」 年約88兆6000億円(毎日新聞) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130621-... ここに乗っている数字は全て別の報告書「家事労働等の評価について」(内閣府)を引用しただけなのに、どうしてここだけがクローズアップされているのか?

タグ:

posted at 04:36:07

ano_ano @ano_ano_ano

13年6月22日

家事労働の貨幣価値は機会費用法と、代替費用法スペシャリストアプローチと、代替費用法ジェネラリストアプローチの3つの方法で推計したらしい。88兆円という数字がどれに基づいているのかまではきちんと読んでません (><)

タグ:

posted at 04:31:17

Lars Christensen @MaMoMVPY

13年6月22日

Steve Horwitz has an good offer for you – learn about the Great Depression for free: My friend professor Steve... bit.ly/14bHHYO

タグ:

posted at 04:28:15

ano_ano @ano_ano_ano

13年6月22日

多分1000~1300円。出典こっちですね www.esri.cao.go.jp/jp/sna/sonota/... RT @kabutoyama_taro: これってまず時間を算出してそれに労働時間単価を乗じてるんだろうけど、時間単価どれくらいに仮定してるんだろ。白書の実物を見てみないとわからんな

タグ:

posted at 04:26:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

手塚一佳 DFA/博士(芸術) MENS @tezukakaz

13年6月22日

しかしまあ、テレビで自己責任を声高に叫んで、テロに巻き込まれたボランティアを税金泥棒呼ばわりした人物が、自分の時にはヨット資格も取らず、一か八かの冒険で、行程の一割も消化せずに恥ずかしげもなく税金ジャブジャブ費やして自衛隊特別待遇で帰ってくるのだから、なんとも皮肉だ。

タグ:

posted at 04:18:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

svnseeds @svnseeds

13年6月22日

デフレとインフレの違いだよね。

タグ:

posted at 03:59:53

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年6月22日

いろいろなところで、バブルつぶしモードになりつつあるようなのが気になる。裏目に出なけりゃいいですが。

タグ:

posted at 03:58:50

内藤朝雄 @naitoasao

13年6月22日

【おもしろい: 古代ギリシア・ローマの話】fukuinei.tumblr.com/post/535239613...

タグ:

posted at 03:52:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

社虫太郎 @kabutoyama_taro

13年6月22日

<<男女共同参画白書>無償「家事」 年約88兆6000億円> nico.ms/nw660809 家事、育児、介護など全国の家庭内で無償で行われている活動を貨幣価値に換算すると、年間で約138兆5000億円に上ることが、内閣府の推計で分かった。

タグ:

posted at 03:37:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年6月22日

@myfavoritescene まあ、新聞沙汰になってしまいます(笑) RT 視野にはいれて下さい>挨拶 "

タグ:

posted at 03:23:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年6月22日

ちょっと信じがたい。➡谷垣氏は約1800人の参加者を前に「長い目で見て中国、韓国を大事にしなければならないという人たちが集まっているのが有隣会だ」➡谷垣氏の「有隣会」がパーティー 抱え込みが熱を帯びる sankei.jp.msn.com/politics/news/...

タグ:

posted at 03:20:53

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年6月22日

絶対にのってはいけない。まず領有権問題を認めさせ、次に実力行使し、既成事実化する。これが中国の領土拡張の常套手段。➡【尖閣国有化】尖閣12カイリ、不進入要求 中国 首脳会談の条件に「領有権問題認めよ」 日本は拒否 sankei.jp.msn.com/world/news/130...

タグ:

posted at 03:16:23

ガイチ @gaitifuji

13年6月22日

今日読み終えたシーラッハの「コリーニ事件」は、法廷劇としてはオーソドックスだけどその背景がとてつもなく重い。今の日本の政治状況を踏まえて語りたい事が一杯あるのだけれど、まだ出たばっかりの本で、しかもその部分に触れてしまうと作品の良さをぶち壊してしまうのでここは自重したい。

タグ:

posted at 03:15:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Neil Irwin @Neil_Irwin

13年6月22日

Bullard: The problem isn't communication. The problem is tighter policy. www.washingtonpost.com/blogs/wonkblog...

タグ:

posted at 02:42:28

au大嫌い @au_daikirai

13年6月22日

総務省が動かないでどこが動くんだ!!被害を受けている消費者が全国に沢山いるのに何もしないのか!“@tweethakase: auのLTE詐欺に関して、被害者の皆さん、監督省庁の総務省 @MIC_JAPAN に対して、厳正なる処分の要望のツィートを!!”

タグ:

posted at 02:41:58

Kazuto Suzuki @KS_1013

13年6月22日

なかなか面白い記事。アメリカ政府による通話記録収集について、若い人たちは反対が多いが、成人全般となると半々。しかし商業目的の収集では若者がOKで成人全体は反対。Young Americans and privacy pewrsr.ch/16eyHUo

タグ:

posted at 02:39:27

じっちゃま @hirosetakao

13年6月22日

ウォーレン・バフェットが愛して離さない銀行 ウエルズファーゴは米国のリテール・バンキングのトップ・ブランド
goo.gl/OyZJ0 #markethack

タグ: markethack

posted at 02:17:57

uncorrelated @uncorrelated

13年6月22日

さて、片瀬氏(@kumikokatase)は「はじめまして」と言っているので、恐らく私をミュートしていて、返事しても届かないんじゃないかなと思う。誰かこのツイートをRTしてくれると嬉しいんだけど。

タグ:

posted at 02:02:37

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年6月22日

米金融当局、大手行にレバレッジレシオ6%適用検討 バーゼルIII合意の2倍=通信社 | マネーニュース | 最新経済ニュース | Reuters jp.reuters.com/article/market...

タグ:

posted at 01:57:16

Lars Christensen @MaMoMVPY

13年6月22日

Fed is re-learning Lean-Against-the-Wind with credibility. I am fairly optimistic on the process. PBoC might unfortunately learn from ECB.

タグ:

posted at 01:56:13

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年6月22日

密度高く、長時間働くのは、不可能なので、長時間労働できる時は、だらだら、惰性で働いている部分が多くあると思われます。サッカーだって、九十分全力なわけで。その点、野球は、うわ、なにをするくぁwせdrftgyふじこlp

タグ:

posted at 01:56:04

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年6月22日

GZEROも幻に終わりそう。

タグ:

posted at 01:54:28

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年6月22日

中国で資産を海外に逃せない中産階級がインフレでとる手段は金の現物買いとみるけどどうなりますかね。

タグ:

posted at 01:52:34

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年6月22日

とりあえず3rd bestまでなら10分前に着くことが分かったので調査終了.

タグ:

posted at 01:50:47

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年6月22日

新興国からマネー流出 アジア株、軒並み下落 s.nikkei.com/19axe6I

タグ:

posted at 01:48:06

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年6月22日

これからこれから。 QT【政治】<225兆円> 日本企業(金融機関除く)の、手元資金が過去最高に…金融緩和の効果表れず: j.mp/11DgJYx #hdln #seiji

タグ: hdln seiji

posted at 01:46:11

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年6月22日

弱い部活ほど、精神論とか、猛練習とか、好きですよね。

タグ:

posted at 01:46:11

山口貴士 aka無駄に感じが悪いヤマベン @otakulawyer

13年6月22日

自民党において児童ポルノ禁止法案が、再検討されるという情報があります。が、次の案について再度の差し戻しはまずないです。規制推進派の巻き返しもあるでしょう。改正案反対だけではなく、あるべき児童ポルノ禁止法の姿を含めた議論を深める必要があります。油断出来ない情勢は続いています。

タグ:

posted at 01:43:59

Cinderella Cat @susukeneko

13年6月22日

A君は, 東へ東へと20km進み、次に北へ20km進んだ。それから、 西へ西へと10km進み、次に南へ20km進んだら元の位置に戻ってきた。 A君は初めどこにいたか。

タグ:

posted at 01:42:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cinderella Cat @susukeneko

13年6月22日

近藤和敬 「数学的経験の哲学」 (青土社) を読み始めました。

タグ:

posted at 01:40:41

Noah Smith @Noahpinion

13年6月22日

If Twitter discussions can't convince you that nobody really understands how monetary policy works, I don't know what could!

タグ:

posted at 01:40:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年6月22日

まあ、定型的な、作業の繰り返しみたいなら、いざ知らず、非定型業務なら前向きなインセンティブの方が効果的であることは、よく知られています

タグ:

posted at 01:33:27

青木文鷹 @FumiHawk

13年6月22日

児ポ法(児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律)は、法律の趣旨に添うなら「児童買春、児童ポルノ」→「児童の性的搾取」等とすべき。当然救済対象は“実際の被害者”、罰則等は現在より厳しく。今のままじゃいくら改正しても子供は救われない。#hijitsuzai

タグ: hijitsuzai

posted at 01:31:16

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年6月22日

@myfavoritescene そうっすか.ありがとうございます.

タグ:

posted at 01:29:24

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年6月22日

今日品川で乗り換えようとしたら,辺境生活が長くなったからか人波を縫えなくなっていた.

タグ:

posted at 01:27:08

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年6月22日

東京駅で東海道新幹線から中央線に8分で乗り換えられるかが問題だ.まあ1本逃してもまだOKだが.

タグ:

posted at 01:25:01

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年6月22日

google mapは微妙に全部の列車を考慮に入れてルート検索していない気がする.時刻表を突き合わせてやる方が良いようだ.

タグ:

posted at 01:21:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年6月22日

一橋は一橋に移転しる!

タグ:

posted at 00:46:17

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年6月22日

かなり久しぶりに奈良線を使うことになりそうだ.

タグ:

posted at 00:43:28

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年6月22日

今度の木曜は12:15に龍谷で授業を終えて4:30に一橋でセミナーなんだが,調べると意外とギリギリなんだな.国立が遠いのがいけないw

タグ:

posted at 00:41:34

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

13年6月22日

完璧です!RT @kore32: @yamagen_jp 本日upされた『ホンネの投資教室』拝見致しました。要約として投資に短期、長期に損得はなく短期投資はコストが余計掛かる分だけ損、リターンは率ではなく絶対額と現在価値で考えるべき。という認識でよろしかったでしょうか?

タグ:

posted at 00:34:28

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年6月22日

米10年債利回りは2.5%に上昇、2011年以来の高水準。

タグ:

posted at 00:32:00

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年6月22日

アベノミクス失敗だあああって喜んでるのはよく見る。

タグ:

posted at 00:27:33

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年6月22日

自助厨が有効求人倍率が上がったり失業率が下がってる事を喜んでるとこを見たことないんだが。

タグ:

posted at 00:26:42

uncorrelated @uncorrelated

13年6月22日

犬大名氏、復活の予感。 RT @yumiharizuki12: 伝左衛門キャラをカムアウトしてしまったので、別キャラで再出発するか。

タグ:

posted at 00:25:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yosuke Fujisawa @actuaryjp

13年6月22日

確認せねば。RT @diskstreet: 大学への数学7月号に巻頭言を寄稿しました。以前に巻頭言を書いたのは2010年なので3年ぶりです。もう書店の店頭には並んでいるはずですね。いつものごとく(?)意図的にcontroversialな内容にしてます(笑)

タグ:

posted at 00:16:01

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年6月22日

新興国でキャピタルフライトが起きてインフレが酷くなる場合、ドル資産を買うか金を買うかのどっちかかな?

タグ:

posted at 00:15:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masataka Eguchi @maseguchi

13年6月22日

日本経済学会2013春季大会サブイベント、denzaemonを探せを開催したい。メインイベントは当然ワンコの方だけど。

タグ:

posted at 00:12:18

@Mihoko_Nojiri

13年6月22日

あれえ記憶違いかな?->中国年金あるらしい。

タグ:

posted at 00:10:07

佐々真一 @sasa3341

13年6月22日

@ShinichirohM そうだったのですか。大変面白そうです。無限次元空間の見方には興味もあります。ぜひ機会をつくりましょう。(秋かなぁ。)

タグ:

posted at 00:09:22

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

13年6月22日

米国でも保有する事業債を売りたくても売れない投資家が行列状態と。発行残高5.5兆ドルの事業債市場規模に対して、流通市場の銘柄ごとのビッドはわずか2~3百万ドルで、償還まで保有を覚悟するか泣いて投げ売りするかの二者択一。金利サイクル転換局面で必ず繰り返される悲劇。

タグ:

posted at 00:08:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年6月22日

自助厨の言行不一致ほど醜いものはない。

タグ:

posted at 00:02:44

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年6月22日

なんで自己責任で出てったのに自助で帰って来なかったんだ。手で漕いででも帰ってくればよかったじゃん。助けなんか呼ぶべきじゃなかっただろ。

タグ:

posted at 00:01:22

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました