Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

並び順 : 新→古 | 古→新

2013年11月07日(木)

秋田紀亜 @akita_kia

13年11月7日

デフレと緊縮財政が相対的に都合が良いドイツは別として、南欧諸国は良くユーロ及びドイツを中心としたEU経済支配体制を許容しているよな。統一通貨と欧州中銀の金融引き締めが自分達の経済が良くならない元凶だとは気付いていないのか。

タグ:

posted at 00:00:02

秋田紀亜 @akita_kia

13年11月7日

ヨーロッパにもリフレ派が必要ではないのか。最近は右派を中心に反ユーロ・EUの機運が盛り上がっているようだが、方向性としては妥当としか言いようがない。

タグ:

posted at 00:02:02

本田由紀 @hahaguma

13年11月7日

社会動向レポート―正社員希望をもつ非正社員の働き方ニーズと企業における制度運用実態の観点から―「限定正社員制度」は安定的雇用拡大の決め手となりうるかwww.mizuho-ir.co.jp/publication/re...

タグ:

posted at 00:07:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasuhiro @yasuhiro392

13年11月7日

@akita_kia 欧州にリフレ政策必要だと思ふ。まあ、円高圧力になりかねないから、しーっ。

タグ:

posted at 00:12:32

Hiro's news comment @Henry_Oakland

13年11月7日

マイケル・グリーンジョージタウン大学教授 「韓国を刺激しないよう、せっかく米国が安倍政権を説得して日本を抑え込んだのに、韓国が反日強硬策を続けたのですべてがぶち壊しになった」。

タグ:

posted at 00:12:56

yasuhiro @yasuhiro392

13年11月7日

強い円が強い国力とか言っちゃてた人、一歩前へ
RT @nikkeionline: 自動車4社の営業最高益 円安効果、7社で1兆円 s.nikkei.com/1arwuob

タグ:

posted at 00:14:44

yasuhiro @yasuhiro392

13年11月7日

@awakening4444 @SatoMasahisa お怒りはごもっとも。そして、我々が怒ると、次は歴史認識を持ち出す国なんです。すり替え理論

タグ:

posted at 00:17:42

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年11月7日

@yasuhiro392 大陸欧州では、米英の経済学のセオリーに沿わない議論が多く、その点日本と変わらないかも。そもそもユーロを作ってしまった方々なわけですから。。

タグ:

posted at 00:17:58

ぜく @ystt

13年11月7日

“タイラー・コーエン 「20世紀のアメリカで最も急速な技術進歩が生じた10年は・・・」 — 経済学101” htn.to/5nXYc

タグ:

posted at 00:23:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こゆるぎ岬 @o_thiassos

13年11月7日

やられた。「ジャンゴ」最高やん。タランティーノ半端ねえ。こんな映画作ったアメリカ人、いないだろw この内容、あっちではどういう反応だったんだろ? 奴隷農場を経営しているディカプリオも、映画史に残る糞悪党を好演してて惚れたわ。

タグ:

posted at 00:28:12

umedam @umedam

13年11月7日

まあ統計上は日本人は(男女問わず)あんまり家事労働に時間を使っていない,という論文はあったはず。

タグ:

posted at 00:28:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高口康太 @kinbricksnow

13年11月7日

“、治安当局が中央政府に不満を持つ人への取り締まりをさらに強めるのは確実。差別的な捜査が新たな憎しみを生む負の連鎖への懸念が出ている” / “中国政府がウイグル族2百人拘束 天安門突入事件受け - 47NEWS(よんななニュース)” htn.to/5LGywj

タグ:

posted at 00:29:47

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年11月7日

EIA米在庫統計~原油在庫 158万バレル増加、ガソリン在庫 376万バレル減少、留出油在庫 490万バレル減少

タグ:

posted at 00:32:45

中澤正彦 @nakazawa_m

13年11月7日

@hiroco2003 論理的にに考えなければいけないところで、宗教色を帯び、敵味方的な発想になると始末に負えません。(自戒の念を込めて)

タグ:

posted at 00:37:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たざきしあん @westinghouse565

13年11月7日

「山本議員、社民党と一緒に脱原発行動を」吉田党首 - 朝日新聞デジタル (www.asahi.com) t.asahi.com/d38r

タグ:

posted at 00:39:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さすらい中小企業診断士 @china_study

13年11月7日

今日は中国東北部在住の44歳主婦より。「最近大気汚染が激しく、子供の健康状態がとても心配。周囲では肺がん患者も増えている。海外に脱出したい。まずは息子を来年高校卒業後、日本へ留学させたい。その後自分たちも追いかける」と。切実なお悩みのようです。

タグ:

posted at 00:42:43

平和堂 @HEIWADOU_JP

13年11月7日

「管制塔占拠事件」の部隊の配置、侵攻ルートを記載した図。「この際は空港外周で陽動作戦として各地で同時多発的に蜂起し、警備力が各地に分散させ決死隊が管制塔への侵入に成功したわけです」。ボランティア学芸員の説明も為になりすぎる。 pic.twitter.com/L1DFgK7UK8

タグ:

posted at 00:44:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

13年11月7日

戦争ゲームへの声明に関連した国際人道法の精神についての解説記事を書いたけど、もう深夜なので熟成させることにする。今日の昼ころ公開します

タグ:

posted at 00:45:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平和堂 @HEIWADOU_JP

13年11月7日

A 「管制塔占拠事件の際に突入前に機動隊の隊舎を放火、炎上させてますね?」Q 「あれも警察の警備力を分散させるための陽動作戦の一環です」

タグ:

posted at 00:47:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

秋田紀亜 @akita_kia

13年11月7日

今後10~20年の中期を展望した場合、アメリカはこれまで通り金融政策という「短期」の経済運営が上手く続きそう。だが、右派が財政政策を台無しにする可能性も大。 日本は金融政策は少なくともあと4年は楽観できるが、その後は微妙。財政政策は財務省の存在により悲観的。

タグ:

posted at 00:49:27

秋田紀亜 @akita_kia

13年11月7日

ヨーロッパはユーロ及びEUの制度により、金融・財政政策共に悲観的にならざるを得ない。南欧諸国の犠牲により、ドイツ一国が焼け太りになりかねない。
政治家・官僚が運営する経済政策は一朝一夕には変わらない。故に、IMFの変革も遅れるだろうから、経済危機になった発展途上国はきついだろう。

タグ:

posted at 00:51:10

平和堂 @HEIWADOU_JP

13年11月7日

A 「東峰十字路事件について。犯行グループに満州還りの歴戦のじいさんがいて堀田大隊を完全に包囲。戦術的に完璧な奇襲という評があるが?」Q 「そういう話もあるが襲撃部隊ではなく水先案内という立場という認識だが、旧軍出身者が指導する戦術は反対運動で度々登場した」

タグ:

posted at 00:54:21

秋田紀亜 @akita_kia

13年11月7日

デフレ的金融財政政策は、何より現金を持っていない低所得者の個人にきついが、予算の余裕のない地方自治体・州政府、南欧諸国のような政府、IMFによる支援をケチられる経済危機に直面した発展途上国にもきつくなる。これも世界的な格差拡大につながっていくだろう。

タグ:

posted at 00:54:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Delphin1995@火発の更新が第一 @Delp95

13年11月7日

自民党のいう「伝統的家族」が、青沼菊乃から、斧・琴・菊を奪い返した、犬神松子・竹子・梅子三姉妹にしか思えなくなってきたw

タグ:

posted at 01:01:14

平和堂 @HEIWADOU_JP

13年11月7日

「空港地下には多くのトンネルが掘られゲリラ戦に使われました。築城技術は工兵だった者が指導し、わざと発見される囮部隊が機動隊に包囲されたところで本隊が機動隊を包囲する。このような作戦に旧軍出身者の経験はだいぶ役に立ったそうです」 pic.twitter.com/IEQzhwF48c

タグ:

posted at 01:01:49

ガイチ @gaitifuji

13年11月7日

京の人今日の人:ブラック企業対策に取り組む「労働弁護士」、塩見卓也さん /京都 mainichi.jp/area/kyoto/new...

タグ:

posted at 01:05:55

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年11月7日

どこかで聞いた話>Food products labeled as "natural" are starting to disappear, amid lawsuits challenging their "naturalness." on.wsj.com/1bbdV91

タグ:

posted at 01:12:50

招き猫 @kyounoowari

13年11月7日

最大の公共事業という考え方もあるのでは? @yoshidatoru: 軍隊っていうのは21世紀に残った最大の労働集約型産業のような気がする。”

タグ:

posted at 01:15:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

13年11月7日

これが本当だったらアメリカのメンツをつぶしてるのか。何考えてんだ韓国

タグ:

posted at 01:27:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

y ( ● ω ● ) k @ykcavecanem

13年11月7日

ガリ版のどこに切るという作業がはいってくるのかが謎だけど、そういうのはなんか聞いちゃいけないことなような気がする… カセットテープ裏返すってなんですか?と聞かれたらなんかえっ!っておもうだろうし… みたいな

タグ:

posted at 01:31:28

Navi :) I. @navyblue85

13年11月7日

え、ipadが?>ガリ版由来

タグ:

posted at 01:32:09

ystk @lawkus

13年11月7日

以前、俺のことを苗字にさん付けで呼んで敬語を使う女の子と同衾した直後に付き合うことになって、じゃあもう敬語とかやめたら?と言ってやめてもらったことがあるのだが、後になって考えてみたら、やめる前に「★★さん、おちんちんください」とか一度は言わせておくべきであった。

タグ:

posted at 01:32:57

コーエン @aag95910

13年11月7日

トヨタからしか景気のいい話を聞かない間はデフレ脱却も道半ばなんだろうな。本当に5ヶ月に消費税増税するのかよ。正気か?

タグ:

posted at 01:33:24

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年11月7日

誰も質問が出ない講演の時は、終わった後に手を挙げるようにしてるが、そろそろ辛くなってきているのだ。日本人のそことそこ! 研究会を盛り上げるためにも、がんばって質問してくれい。

タグ:

posted at 01:34:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年11月7日

しかし、組織委員長のビクトリアさんは、本当に素晴らしい運営をしてくれている。感謝である。学位取って5年にならない彼女が、25人の講演者からなる大きな国際研究会を見事に開催しています。

タグ:

posted at 01:37:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平和堂 @HEIWADOU_JP

13年11月7日

「管制塔占拠事件」のグループの使用したというジェッペル。「黄色星は入り乱れたセクトを超えた運動のシンボルでした」 pic.twitter.com/iq03e5A2Sj

タグ:

posted at 01:52:41

平和堂 @HEIWADOU_JP

13年11月7日

かなりディープな解説をしてくれるボランティア学芸員氏。管制塔占拠事件のパネルを指差し「警官が拳銃を構えてますね?この時パンパンッ!と、威嚇射撃をしましてたいへん印象的でした」

タグ:

posted at 01:54:53

平和堂 @HEIWADOU_JP

13年11月7日

学芸員氏「自分は空港公団の人間です(キリッ)事件のときはここ(写真のビル。その後の円卓会議のパネルを指差す)にいました。凄かったですね〜。当時は!」

タグ:

posted at 01:59:00

福島香織「台湾に何が起きているのか」9・ @kaori0516kaori

13年11月7日

私の知っている共産党員のおばあさんも、老後は空気のきれいな日本でゆっくり過ごしたいいうてたで。でも、日本の長期滞在ビザって、なかなか出ないんだよな。お金はあんのにー、って。

タグ:

posted at 01:59:25

福島香織「台湾に何が起きているのか」9・ @kaori0516kaori

13年11月7日

これから大気汚染が原因で海外脱出とか言い出す中国人は増えるかもしれん。

タグ:

posted at 02:01:43

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

13年11月7日

それも、まっとうな意見。RT @shige23kikori: 「安心」か??夏冬の電力不足と無駄な国富の流出で俺は不安じゃ RT @ikedanob: 「脱原発」を買うって、具体的には何を買うんですか。非合理的な「空気」は、日本には売るほどあるんですけど。@yamagen_jp

タグ:

posted at 02:01:59

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

13年11月7日

そういう見方もありますね。RT @saintarrow: gnpの1%以下の国土保全費か保険RT @ikedanob: 山崎さんには毎年3兆円以上の燃料費増が「少々のお金」ですか。うらやましい。 RT @yamagen_jp

タグ:

posted at 02:03:00

千坂恭二 @Chisaka_Kyoji

13年11月7日

山本太郎問題がはからずも示したのは、このことでもある。つまり天皇の大御心の問題だ。天皇が「原発はよくない」と仮に思っていることが伝わったらどうなるのか。だから大騒ぎするのだろうが、山本太郎の手紙を受け取ったのは、天皇に現人を供与している人間だとすれば、どうということはない。

タグ:

posted at 02:04:24

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

13年11月7日

それも立派な意見だと思います。私も、「即、脱原発」がベストだとは思っていません。素人考えですが…。RT @offshore_fun: 残念ですが我が家は「脱原発」のような贅沢品はとても買えないので、明日から原発再稼働でお願いします。 “@yamagen_jp

タグ:

posted at 02:05:11

atamaatama_02 @atamaatama_02

13年11月7日

東浩紀と海洋堂による「福島第一原発ガチャポン化計画」なる見るからにロクでもない企画がスタート sakana.lolipop.jp/rss/sports/ite...

タグ:

posted at 02:05:16

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

13年11月7日

将来への考慮は立派!RT @goofymiyashita: 10万年先までかかる使用済核燃料という負の遺産を次世代に残さずに済むメリットも@yamagen_jp:

タグ:

posted at 02:05:49

平和堂 @HEIWADOU_JP

13年11月7日

学芸員氏がいう。「どっちの側でもね、本気でぶつかり合えば分かり合える部分はあるんです。しかし、ゲリラ攻撃の対象に二回されたことがありますが、あれはいい気分しませんね〜」(!)

タグ:

posted at 02:06:50

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

13年11月7日

いずれにせよ、費用はかかる。中身を冷静に検討することが大事。RT @srf8195: @ikedanob @yamagen_jp ...「脱原発」とは一体、どういう状態を指すのでしょうか。廃炉費用が国民一人当たり3万円で済むという事ですか?燃料費増は断続するかと思いますが。。

タグ:

posted at 02:10:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

れごらす @DukeLegolas

13年11月7日

痛いニュース(ノ∀`):教師「宿題をなめんなよ」→児童「俺は飛び降りてやる」 小6男児が4階トイレの窓から転落し重体 blog.livedoor.jp/dqnplus/archiv... 教育の現場ってブラック度が加速度的に上昇してないか?

タグ:

posted at 02:34:06

島本 @pannacottaso_v2

13年11月7日

パクツイ叩きしてるお前らもパクツイと全く同じ手法でプレビューを稼いでいる2chまとめサイトにはさんざんお世話になってるやん(´・_・`)今更何言ってんの?(煽)

タグ:

posted at 02:34:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年11月7日

パクツイしてる人は面白い書き込みをキュレーティングするということで価値を提供してるがな(´・_・`)

タグ:

posted at 02:35:27

yasudayasu @yasudayasu_t

13年11月7日

重視はPERで、成長性と健全性を加味。売買可能性がある銘柄には仮置き価格である「基準株価」を作成。予想可能範囲の1株純利益、プレミアムなどを詰込み、日々変動する基準株価との乖離率で機械的に売買判断。 htn.to/51DVji #抜粋引用 #良内容 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用 良内容

posted at 02:41:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年11月7日

最新号のサッカーダイジェストに『経済学者が読み解くサッカー界の今』とのタイトルでコバゼキセンセのインタビューが登場。しかし中身が無さ過ぎ。サッカー好きで面白いことを言ってる経済学者なら他に沢山いるのに、なぜコバゼキセンセなの? @weeklysd

タグ:

posted at 02:57:32

yasudayasu @yasudayasu_t

13年11月7日

拙いエンハンスト・インデックス運用にしか見えないんだが。 / “新株価指数、来年1月から公表 日経と日本取引所  :日本経済新聞” htn.to/2FiXM2 #ハウツー
他10コメント b.hatena.ne.jp/entry/www.nikk...

タグ: ハウツー

posted at 03:00:58

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年11月7日

「目次を読んでワクワクした責任取ってもらうからね」とはちと思った。ページを開くとコバザキセンセだもん。しかし記者が「スペインは失業率が非常に高いですかが?」みたいな質問に、「欧も米ももう経済は順調。2~3年はこのままでしょう」みたいに返すセンセは偉大だわ。

タグ:

posted at 03:01:23

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年11月7日

ピアナルト・クリーブランド連銀総裁~「緩和縮小は金融引き締めではない」、「米労働市場に意味ある進展」、「住宅は引き続き米経済を抑制している」、「住宅は引き続き米経済を抑制している」、「FOMCは資産購入で慎重になるべき」

タグ:

posted at 03:13:36

yasudayasu @yasudayasu_t

13年11月7日

年に二、三度見かけるが、声を掛けた瞬間に不審者扱いされるだろうのでいつも素通り。 / “この状況で「スカートが捲れてますよ」ってJKに指摘できる? : 2chコピペ保存道場” htn.to/p9pt6r #ネタ

タグ: ネタ

posted at 03:24:08

千坂恭二 @Chisaka_Kyoji

13年11月7日

血統というと、男子血統論が正統と見られたりするが、しかし、男子血統論は儒教文化だろう。ということは男子血統論者は中国文化派ということになり、また天照大神の亭主を探さなければならなくなろう。天照大神の次の皇統のエポックメイキングは神功皇后だが、いずれも女性であることは偶然なのか。

タグ:

posted at 03:56:09

optical_frog @optical_frog

13年11月7日

ギリシャはゼネストでやんすか.

タグ:

posted at 04:31:40

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

13年11月7日

金融経済がわからない全国9割以上のみなさま、おはよう。世界で日本が唯一15年以上もデフレで失われた20年の間に、中国は10倍以上の成長、韓国6倍、米国さえ2倍以上の成長。日本も欧米並みの名目4%成長をしていれば、今頃GDPは、1000兆円。GDPの大きさで税収、国民の所得は決まる

タグ:

posted at 04:35:53

投資家X @investor3003

13年11月7日

相場の重さ映すメガバンク株、再浮上の条件は s.nikkei.com/18Yxy2v

タグ:

posted at 04:43:17

れごらす @DukeLegolas

13年11月7日

薬ネット販売99.8%解禁 三木谷氏が反発する理由は - 朝日新聞デジタル (www.asahi.com) t.asahi.com/d3cu こんなのイノベーションでもなんでもないけどな。

タグ:

posted at 05:30:36

wonkmonk @wonkmonk_

13年11月7日

Dynamic stability or instability of the public debt ratio bit.ly/HK9F8r (pdf)

タグ:

posted at 05:33:54

質問者2 @shinchanchi

13年11月7日

実力の定義は何だろう? RT @asahi: 好調決算、実力以上か? 大手企業、9月中間は大幅増益 t.asahi.com/d3ch

タグ:

posted at 05:35:20

れごらす @DukeLegolas

13年11月7日

その筋から薬局距離制限規定違憲事件のレク受けたの見え見えじゃないか。

タグ:

posted at 05:37:58

ひさきっち @hisakichee

13年11月7日

孫さんと三木谷さんって単に山師でパクる才能強かっただけって感じがするんやけどね。。。日本の形を決めるにはメンバーとして要らんわなw

タグ:

posted at 05:40:29

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年11月7日

@hisakichee 来年からヤホーに思いっきり喰われると思いますよw
増税したら価格競争一段と激しくなるので

タグ:

posted at 05:48:40

ひさきっち @hisakichee

13年11月7日

規制取っ払って何もかも構造改革が出来上がると、個人商店もナニも無くなって最終的にはアマゾンのような倉庫や工場で働く人たちと、コンビニとかファーストフードなどの店員の仕事しか残ってないとかにならないか?

タグ:

posted at 05:48:55

ひさきっち @hisakichee

13年11月7日

ミキタニの社内カイカク〜!英語を使うってのはナニかを産みだしたんやろうか?

タグ:

posted at 05:49:57

ひさきっち @hisakichee

13年11月7日

少し前にフォードがマツダを喰った。マツダは苦しみながら英語のド~のコ~のがあったみたいやけど、結局、フォードはマツダの技術を学んだらしい。車好きからしたら結果としてその後、マツダがフォードを救ったんチャウかな?とか。今マツダは「二度とリストラやらない」って。マツダ!頑張れ!

タグ:

posted at 05:52:02

招き猫 @kyounoowari

13年11月7日

そういえば、シノドス始めたばかりの頃、岡田靖さんがお元気で「本来経済成長していたら」というグラフを作って見せて下さった。
岡田さんは、本当のエコノミストだった。

タグ:

posted at 05:52:16

Yoshiyuki Nakazono @nakazonic

13年11月7日

米国が変動金利債の発行を計画。 RT: US to sell $15bn of floating rate debt www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j...

タグ:

posted at 05:53:05

Yoshiyuki Nakazono @nakazonic

13年11月7日

金利上昇局面におけるプロテクションを投資家に提供。

タグ:

posted at 05:53:43

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

13年11月7日

高橋洋一氏の試算では、日本が失った付加価値総累計額は5000兆円以上。国民一人あたり4000万円以上。高橋氏曰く、この20年間、日本が先進国並みの名目経済成長である4%程度を維持できていたら、みなさんの給料はいまごろ2倍以上。名目経済成長率はこの間、先進国のなかでは断トツのビリ。

タグ:

posted at 05:54:07

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月7日

ニューヨーク市観光局は昨年の日本人観光客数が8年ぶりに過去最高を更新したと発表した。2012年にニューヨーク市を訪れた日本人観光客数は32万8千人(前年比2万9千人増)。日本人の個人消費が拡大傾向にあることや昨年の段階での円高が増加の背景にある。

タグ:

posted at 05:54:08

ひさきっち @hisakichee

13年11月7日

(・∀・)イイネ!! RT @DukeLegolas: 法人税下げる代わりに企業経営者が政治に口出すの止められるんなら賛成しますね。

タグ:

posted at 05:54:42

Yoshiyuki Nakazono @nakazonic

13年11月7日

「LIBORに代わる新しいベンチマークになると期待する向きもある」

タグ:

posted at 05:56:00

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月7日

ドイツの代表的な株価指数であるDAXは再び過去最高値を更新。

タグ:

posted at 05:56:12

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月7日

今日の日経朝特急、最初の話題はこれ。投資魅力高い400銘柄選定。RT @nikkeionline: 新株価指数、来年1月から公表 日経と日本取引所 s.nikkei.com/1gqBrpP

タグ:

posted at 06:05:23

ひさきっち @hisakichee

13年11月7日

経緯を詳しくわからんけど、コレも教師の責任なんかな?無事の回復を祈るのみ。 >>> 校舎から「飛び降りてやる」宿題忘れた小6重体 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

タグ:

posted at 06:08:25

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月7日

今日のスタジオコメンテーター若生さん「(自動車メーカーの最高益はどうせ円安効果だろうと言われるが)それは違う。比較対象となっている2008年3月期と比べるとドル円は年間平均で10円以上円高。それでも最高益を更新しているのは地力が上がっているということ。」

タグ:

posted at 06:11:47

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月7日

次の話題は該当ツイートなし?日中韓FTAでの関税撤廃。「90%以上」へ中韓説得。26日から日本で交渉会合。

タグ:

posted at 06:13:24

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月7日

次の話題はこれ。新興国6割超に。16年度めど、販売比率上げ。SUVを集中投入。RT @nikkeionline: 三菱自、新興国に重点 優先株処理で再建にめど s.nikkei.com/18YHjhl

タグ:

posted at 06:14:58

ビール,CCC&フレンズ 部長代理心得見 @ttori5112

13年11月7日

トヨタ決算記事眺めてて、ああ2007年ってドル円120円、ユーロ160円台だったんだなあ、と遠い目になった #今朝の青い経済新聞

タグ: 今朝の青い経済新聞

posted at 06:16:09

きりのともあき @t_kirino

13年11月7日

「北斗星」も廃止か~ 東京新聞「「ブルートレイン」全面廃止へ 「あけぼの」来春「北斗星」も」 www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013...

タグ:

posted at 06:20:03

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月7日

ニューヨーク市長選挙の話題を米各紙が大きく報じる。ニューヨークタイムズは有権者がブルームバーグ市長とは違う新たな方向性を求めた結果だと報じる。WSJは「米国で最もリベラルな大都市市長となるだろう」との元ホワイトハウス高官の声を紹介している。

タグ:

posted at 06:23:09

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年11月7日

セミナーは職探しの推薦状とパフォーマンスの関係について scholar.harvard.edu/pallais/public... oDeskというオンライン短期労働市場で短期の仕事を募集。推薦者をつけたければつけてもよいとした上で全員雇用。推薦者有り人のが観察可能な属性もパフォーマンスもよかったという結果。

タグ:

posted at 06:23:31

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月7日

南アフリカの中央銀行がFRBの量的緩和縮小を見越して中国国債の購入に乗り出すとフィナンシャル・タイムズが報じる。記事によると南アフリカ中銀が中国国債に投資するのは初めて。FRBの量的緩和縮小が新興国に影響を及ぼすことが予測されることから為替変動リスクを回避することが目的。

タグ:

posted at 06:28:43

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月7日

また南アフリカ中銀は韓国ウォンや豪ドルなどへの投資も検討しているとフィナンシャル・タイムズの記事は伝えている。

タグ:

posted at 06:29:30

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月7日

米国では健康志向の高まりからラベルに「ナチュラル」と表記した食品が多いがそのような表示が減少しているとWSJが報じる。「ナチュラル」表示食品の割合は2009年が30%、2013年は22%。ナチュラル表示に明確な定義はなく虚偽表示だと訴えられるケースが増えていることが背景にある。

タグ:

posted at 06:32:26

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年11月7日

面白いと思ったのは発表の内容そのものよりもoDeskみたいなITインフラがあればそれをhackして勝手に実験できるんだな、ということ。「*予算潤沢な研究者に限る」話ではあるけどそれは企画を興味ありそうな企業に持ち込んでスポンサーをお願いすればよいのではないだろうか。

タグ:

posted at 06:33:25

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月7日

ある弁護士によるとナチュラル表示に関する訴訟は2年間で少なくとも100件に上り一部では数百万ドルの和解金を支払うことになったケースもあると。だだ「ナチュラル」と表示すると商品の売れ行きが良くなることから食品メーカーは頭を悩ませているとWSJの記事は伝えている。

タグ:

posted at 06:34:45

招き猫 @kyounoowari

13年11月7日

失われた20年。日本は経済成長を忘れてしまった。日銀の三重野総裁が間違った金融政策をしなければ、その後も金融政策が正常化していれば1000兆円まで経済成長していた。この間に失われた経済成長付加価値総額は5000兆円。何が出来たでしょう?
#経済成長していたら5000兆円

タグ: 経済成長していたら5000兆円

posted at 06:36:21

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月7日

今日の特集は「消費増税が追い風?拡大見込む中古住宅」。またWBSの流用ですね。個人間の中古住宅売買には消費税がかからないことから拡大が見込まれているとのことです。//広がるか?中古住宅:ワールドビジネスサテライト:テレビ東京 www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/feature...

タグ:

posted at 06:38:17

招き猫 @kyounoowari

13年11月7日

#経済成長していたら5000兆円
高いエネルギーを買うことが出来る豊かな生活が実現出来たかも?
福島原発事故も無かったかも。
少なくとも、いま、脱原発へ歩みを進められる。
どんな社会が5000兆円で実現出来るか、呟いて見よう!

タグ: 経済成長していたら5000兆円

posted at 06:39:45

手羽餃子 @chobikko0408

13年11月7日

@hisakichee 薬ネット販売解禁して消費者の多くは利便性とリスクはかりにかけたら、利便性を取るんでしょうかね?痔の薬や勃起不全の治療薬なら買いやすいとか薬局のない不便な地域で便利とかで。

タグ:

posted at 06:41:31

招き猫 @kyounoowari

13年11月7日

こういう人、いるんだよね。
法律に則り和解したのに。
裁判所で民事訴訟すると、逆に損害賠償の対象ですよ。度重なると業務妨害で刑事事件。
韓国・朴大統領、慰安婦問題で日本を非難=日本外務省「既に解決した問題」と一蹴―韓国メディア s.news.nifty.com/topics/detail/...

タグ:

posted at 06:47:23

ゴーヤ @go_ya

13年11月7日

どこも芝海老はバナメイエビだしフレッシュ○○は冷凍だから、何か裏で統一した表記の仕方があるんだろうねー>ホテルニューグランドでも表示と違う食材 横浜で2カ所 - 朝日新聞デジタル (www.asahi.com) t.asahi.com/d36u

タグ:

posted at 06:49:34

平野 浩 @h_hirano

13年11月7日

三木谷氏にも一理ある。対面販売というが、薬剤師は通りいっぺんのことしかいわない。同じセリフ。それでいて氏名も住所も聞かない。面を接しただけ。しかし、ネットでは実名と住所を知らせないと薬は送られてこない。どっちが安全か。いうまでもないだろう。対面だから安全というのは間違いである。

タグ:

posted at 06:52:49

ひさきっち @hisakichee

13年11月7日

対面だから安全でなく対面だからよりマシやんってコト。

タグ:

posted at 06:55:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月7日

今日の予定。10月車名別新車販売台数。9月景気動向指数。決算(楽天、ブリヂストン、マクドナルド)。米7-9月期GDP速報値。ECB理事会結果発表とドラギ総裁の会見。

タグ:

posted at 06:57:37

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月7日

Twitterの公開価格をいち早く伝えようと池谷さんはタブレット端末を手に放送していましたが残念ながら放送時間中には発表されませんでした。

タグ:

posted at 06:59:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

HIRO MIZUNO @hiromichimizuno

13年11月7日

三木谷氏がネット薬品販売が認められないからと言って民間議員を辞任するとしたら、あなたが民間議員になった目的は、楽天の子会社のケンコーコムにビジネスを拡大するためだったのですか?と批判されてもおかしくない。日本は利益相反についての取り扱いが甘すぎる。

タグ:

posted at 07:00:21

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年11月7日

若生さんの今日の経済視点は「円安効果だけじゃない」。先ほどの自動車メーカーの決算の話題でも言ったが2008年と比べて10円以上円高でも過去最高益を更新しているのだから日本企業の努力もキッチリと評価してあげたい。努力を止めていいわけではないがここまで戻ってきたことは評価したい。

タグ:

posted at 07:02:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

13年11月7日

今日の天声人語。「ウソらしきウソはつくとも、誠らしきウソはつくな」。名言である。レストランの食品偽装は「誠らしきウソ」そのもの。釈明会見で「偽装」は口にせず、「誤表示」とまたウソをつく。最低。近鉄旅館システムズの北田社長は「誤表示」といったが、偽装と認めて辞任表明。これが正しい。

タグ:

posted at 07:04:29

りんころ @rinkoro0503

13年11月7日

猪木氏、張成沢氏と会談=北朝鮮(時事通信) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131106-...

タグ:

posted at 07:04:54

白ふくろう @sunafukin99

13年11月7日

今後の成り行き次第ではとんでもない爆弾になる可能性は常にある。だからいつまでも油断できないし、彼が何か発言するたびに冷や冷やする。

タグ:

posted at 07:05:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

13年11月7日

わからないことがある。安倍首相。薬の100%ネット販売を声高に宣言しながら、今回の規制が発表されるとダンマリ。何も発言しない。こういうところが国民から不安に思われる。昨夜の報ステの古館キャスターの言葉である。その通りである。安倍氏は「躁鬱」という人がいる。そうすると今は「鬱」か。

タグ:

posted at 07:11:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

れごらす @DukeLegolas

13年11月7日

まだしも「山本太郎の行動は自由闊達で良いが、理念が間違ってる。」って方がマシだと思うんだけどね。

タグ:

posted at 07:16:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宮田雄吾 @yugomiyata

13年11月7日

薬をネットで売ることが、なぜ国の成長戦略なのだろう?ネットで買った分は薬局で買わなくなるだけだろうに‥‥。

タグ:

posted at 07:19:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アオイ模型 土-東エ38b @aoi_mokei

13年11月7日

「日本人は経済的な豊かさを得たかわりに、心の豊かさを失った」
みたいな言説はバブルの頃からあるけど、どう見ても経済的な豊かさを失った今の方が、心の豊かさも余裕も失ってるよな。

タグ:

posted at 07:39:35

コーエン @aag95910

13年11月7日

自粛って言葉と矛盾してないか RT “@googlenewsjp: 山本太郎議員処分案 自民、「皇室行事への出席自粛」など検討 ( #FNN ) #googlenewsjp bit.ly/1bcfOCd

タグ: FNN googlenewsjp

posted at 07:43:59

河村耕平 @khkawamura

13年11月7日

@yumiharizuki12 「分からないフリをして、タブーギリギリのところまで行く」という移民を目指します。(違

タグ:

posted at 07:45:08

牟田口廉也(fake)空腹実現党総裁 S @renya_mutaguchi

13年11月7日

空港占拠事件では相次ぐ陽動作戦で防御が手薄になった警察が、突如現れた突入部隊に恐慌状態になり統制が崩壊したっていうけど、ゲリラが旧軍仕立てで実にゲリラらしくないw

タグ:

posted at 07:51:03

白ふくろう @sunafukin99

13年11月7日

反原発派はほぼ地球温暖化懸念を持つ人ともダブってるんだけど、原発稼動ができないせいで火発をバンバン燃やさないといけない実情をどう考えてるんだろうと基本的な疑問が。なんでマスコミはそこをスルーするのか。

タグ:

posted at 07:55:00

宮島正 @yasuokajihei

13年11月7日

@yuki82848390 この今井先生って方今井賢一先生の御子息。

タグ:

posted at 07:57:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

13年11月7日

Adobeの失敗のおかげ(?)でユーザが選ぶパスワードの多数のサンプルが得られたともいえる。 / “Adobeの情報流出で判明した安易なパスワードの実態、190万人が「123456」使用 - ITmedia エンタープライズ” htn.to/PShYGc

タグ:

posted at 08:01:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tntb @tntb01

13年11月7日

西田が外道なのは言うまでもないとして、しかし外道は西田以外にもまだまだいるようだ…。>自民保守派が猛反発 最高裁が婚外子相続規定に違憲判決 「めかけさんの子」差別的発言も-北海道新聞[政治] bit.ly/1iH6hHe

タグ:

posted at 08:04:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岩松正記 (仙台の税理士) @iwamatsumasaki

13年11月7日

サラリーマンは売電収入が年20万円以下なら申告不要ですが、さてそれだけ稼いでいるかどうかですね。→太陽光発電で自家発電し、余った電力が電力会社に買い取られました。税金はかかるの??|大阪の補助税理士 きままに税務会計 bit.ly/1bc5J8f

タグ:

posted at 08:05:25

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年11月7日

ベンチャーに労使もくそも無いんだよ。社員が当事者意識を持たなくなったらベンチャーはおしまいだ。俺が会社を大きくする。何かの実現のために会社を使う、というような社員しかベンチャーには不要。ブラック企業批判なんて、ナンセンス過ぎる。

タグ:

posted at 08:10:36

ひさきっち @hisakichee

13年11月7日

おぉ〜村上さんのレポート! >>> エコノミック レポート(2013年11月5日 2020年の日本に向けた提言)/マネックス証券 ow.ly/qz9Km

タグ:

posted at 08:11:04

投資家X @investor3003

13年11月7日

東証の新株価指数から外れた100社 この企業が当選し、あの企業は落選した | 産業・業界 - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/23539 @Toyokeizaiさんから

タグ:

posted at 08:12:31

dada @yuuraku

13年11月7日

いや、同じレベルのファッションなんてしてないし。そもそも同じブランドショップでも置いてあるものが違う。東京のリア充は地方に流れたアイテムまで回収に行くやつがいるので勝負にならない。

タグ:

posted at 08:15:50

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年11月7日

大きな工場かなんかで、社員はマニュアル通りに動く製造機械も同然。誰でも代替可能な会社であれば、労使とか労組とか、意味もあるかもしれないが、基本的には計画生産、計画経済の思想に則っているわけ。そんなことに高い付加価値を市場が認めるわけがない。先進国のやることではないよ

タグ:

posted at 08:16:05

tntb @tntb01

13年11月7日

「婚外子を平等に扱ったら家族制度が崩壊する」ってのはわたくしには理解が困難だが、この意見に賛同する人もどこかにはいるようなので是非ご説明いただきたくは、思う。少しだけ。

タグ:

posted at 08:17:09

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

13年11月7日

知られざるソマリア海賊のエコシステム。分け前はひとり3万〜7万5千ドルだが、さまざまに天引きされ、高い買い物のツケを払わされる仕組みに。へえ。/ソマリア沖の海賊に群がる「海賊ビジネス」とは? bit.ly/1gskjje

タグ:

posted at 08:17:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年11月7日

ていうか大昔の極貧時代の方がはるかに心も貧しく卑しい人間が多かったはず。

タグ:

posted at 08:19:23

白ふくろう @sunafukin99

13年11月7日

「昔は物質的に貧しかったが心が豊かだった」みたいな変な幻想は何なんだろう。

タグ:

posted at 08:20:23

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

13年11月7日

ネット販売全面解禁が閣議決定されてるはずなのに、なんでこういうことが起きるのか本当不可解。/医薬品のネット販売を禁止するなら根拠を示すべきだ。~28品目の扱いは妥当なのか? bit.ly/1gskYBt

タグ:

posted at 08:21:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

13年11月7日

「製造業を中心に好業績が相次いだが、実力ゆえの伸びとは言い切れない」 好調決算、実力以上か? 大手企業、9月中間は大幅増益(朝日新聞)headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131107-... アベノミクスで日本企業が競争力を回復すると困るのかねえ?朝日は(゚⊿゚)

タグ:

posted at 08:21:12

ええな猫 @WATERMAN1996

13年11月7日

"@radiomikan: 原田泰先生の新刊が。タイトルは赤木智弘さんの「若者を見殺しにする国」から取ったのかな。 pic.twitter.com/wiC9WAbrxG"
kindle版が無いのか。

タグ:

posted at 08:25:20

\\ ٩ʕ⁎˃ᴥ˂⁎ʔو // @pipipi550ton

13年11月7日

イオンの地方進出?はテレビの中の話がイマになるだけで、それがドコ住みでも平等になったのかっていうとちょっと違う気がする。もちろんなんだけど。でもイオンが来ると都会()になった感ある。

タグ:

posted at 08:26:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dada @yuuraku

13年11月7日

もともと日本軍が兵の命を粗末にする悪逆非道な組織だったんじゃなくて、身分制度のない平等な出自→陛下の赤子を誰も死なせてはならぬ→リソースも平等に→ないものはないので平等にケチる→皆で餓えて死ぬ、みたいな流れが精神史的にあったんでないかねえ。

タグ:

posted at 08:29:15

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年11月7日

“「講座: ビジネスに役立つ世界経済」 【第24回】 イギリス経済回復の理由を考える  | 安達誠司「講座:ビジネスに役立つ世界経済」 | 現代ビジネス [講談社]” htn.to/3GPH2b

タグ:

posted at 08:32:03

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年11月7日

元サヤ? RT @NaraKonara @westinghouse565ってことは、社民党は事実上「中核派」など新左翼過激派との連帯を公言したことになりますね。

タグ:

posted at 08:33:06

ひさきっち @hisakichee

13年11月7日

いっその事、バナメイエビを芝海老と名前を変えたらエエんちゃうの?

タグ:

posted at 08:33:40

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年11月7日

誤表記という表現自体が偽装を偽装しているRT @nyonyonyo 報道、偽装表示がいつのまにか誤表記に変わったな。流行語大賞どーするのだ?

タグ:

posted at 08:34:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年11月7日

すでになにいってるかわからん

タグ:

posted at 08:34:19

牟田口廉也(fake)空腹実現党総裁 S @renya_mutaguchi

13年11月7日

空港反対闘争ではアイコンとしてヤグラが度々登場するが、占拠事件の時のそれは、警察の主力を誘引するためにわざわざ築城したものらしい。で、業界用語でいう「マル単」(単細胞)だった警察は、まんまと引っ掛かってしまった。

タグ:

posted at 08:36:56

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年11月7日

古代ローマは2000年以上存在しましたね。国としては世界最長かな?RT @kyounoowari: 法隆寺と太子信仰も千年単位で続いてます。“@yeuxqui: あとまあ、ぼくが気になるのは国家の継続性だけどね。いちおう形式的にはカトリック教会は1000年単位では存続している。”

タグ:

posted at 08:37:13

働くおじさん @orange5109

13年11月7日

@yuuraku 命を大事に→なぜなら命は尊く力強い→力強さをフルに出せば勝てる→命は肉体に宿っているだけでは無意味→命を使おう→死亡

タグ:

posted at 08:38:19

手羽餃子 @chobikko0408

13年11月7日

思えば、自分はPOPEYE文化が異様に蔓延ってそうなチャラい大学に進学して、地味め女子大進学した子に「お洒落でカッコイイPOPEYE少年一杯いるんでしょ?羨ましい」って言われたもんだが、そんな男子は極少数。女子に至ってはJ・Jガールニュートラ花盛りでan・an派は非モテ。

タグ:

posted at 08:38:34

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年11月7日

関係者「米ツイッターはIPO価格を1株26ドルに設定」

タグ:

posted at 08:39:04

招き猫 @kyounoowari

13年11月7日

エジプトの方が長くないですかね?古王朝〜“@baatarism: 古代ローマは2000年以上存在しましたね。国としては世界最長かな?RT 法隆寺と太子信仰も千年単位で続いてます。“@yeuxqui: いちおう形式的にはカトリック教会は1000年単位では存続している。””

タグ:

posted at 08:39:11

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年11月7日

若者の所得が上がった結果、出生率1.5くらいを維持できていて、街には子供の声がもっと多かったのかも。 #経済成長していたら5000兆円

タグ: 経済成長していたら5000兆円

posted at 08:40:20

mukaifumio @KitaAlps

13年11月7日

本日の「経済を良くするって」bit.ly/190oOZE :「(大機・経済再生ケースで経常利益は5年後に5割拡大、法人税収は予想を大幅に上回る・富民)・・・※富民さん、その試算はいいね。5兆円の増収か。だから消費増税で成長を危険にさらす必要は…やれやれ。」

タグ:

posted at 08:44:14

ひさきっち @hisakichee

13年11月7日

知り合いの爺さんは「イタリアと組んだから負けた」って言ってたね。「組むのはドイツだけでいい」ってw RT @yumiharizuki12: うちの祖父もいつも「ロシアともう一回戦争して勝てばいい」と言っていた。シベリア出兵行ったことある人だった。

タグ:

posted at 08:44:59

ええな猫 @WATERMAN1996

13年11月7日

"@hisakichee: 非モテ理系メインの大学では、学生の殆どが「ヲタ」でイメージ通りだった。中にはモテがいたけど例外中の例外w"
ウンウン

タグ:

posted at 08:45:00

白ふくろう @sunafukin99

13年11月7日

実は自分も関西ではどうやらちゃらい系の大学へ行っていたらしいことに今頃気付いた。

タグ:

posted at 08:45:52

白ふくろう @sunafukin99

13年11月7日

自分には向いていなかったと思う。

タグ:

posted at 08:46:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年11月7日

エジプト古王朝はどこからどこまでを同じ国とみなすべきか、
悩みますね。RT @kyounoowari: エジプトの方が長くないですかね?古王朝〜“@baatarism: 古代ローマは2000年以上存在しましたね。国としては世界最長かな? @yeuxqui

タグ:

posted at 08:48:43

横山和輝 @ecohis

13年11月7日

そして今度は政府の誤表彰が(ry QT @joshigeyuki: ぶっちゃけもうどの百貨店が偽装やったか忘れ始めてるので、ここはひとつ政府に「やってない百貨店」を表彰していただきたい。

タグ:

posted at 08:49:43

\\ ٩ʕ⁎˃ᴥ˂⁎ʔو // @pipipi550ton

13年11月7日

東大阪の技術と独創PR 「テクノメッセ」きょうまで開催(産経新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131107-...「東大阪から元気な『ものづくり』を発信したい」<【ものづくり】って言葉にこだわってる印象がいつもある。職人ってことを強調したいのかな。

タグ:

posted at 08:49:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年11月7日

薬のリスクって、一番高いところは服薬の段階でないかね。薬袋に違う薬をいれてしまったりとか、なにもかいてかいてないから、あてずっぽうで飲んだりとか。安全性を確認する試験をいくらしたところで、誤服薬されてたら、何の意味も無いわけで。

タグ:

posted at 08:51:25

白ふくろう @sunafukin99

13年11月7日

ついに。headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131107-...<ブルートレイン>廃止へ…JR3社、北海道新幹線開業で

タグ:

posted at 08:51:27

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年11月7日

東南アジアの独立運動でも元日本兵による戦術指導はあったんでしょうね。 RT @renya_mutaguchi: 空港占拠事件では相次ぐ陽動作戦で防御が手薄になった警察が、突如現れた突入部隊に恐慌状態になり統制が崩壊したっていうけど、ゲリラが旧軍仕立てで実にゲリラらしくないw

タグ:

posted at 08:52:05

ミッフィー・ヤマコウ@虚無者2 @yamakou2940

13年11月7日

@sunafukin99 新幹線も好きだけど、やっぱり寝台列車はリニューアルしてでも残って欲しいですよ。今でも「朝起きたら現地」という幼年の頃の興奮は忘れられないし

タグ:

posted at 08:55:05

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年11月7日

原因は長期デフレ。資本投下である設備投資時より、製品出荷時に物価がさがっていたら当然でしょRT @galois225 総資本利益率の低下傾向が続く。これを凌ぐ手段が、人件費の削減しかないところに現在の資本主義の病巣がある。

タグ:

posted at 08:57:06

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年11月7日

どの世界でも末端の構成員が儲からないのは変わりがないということか。 / “ソマリア沖の海賊に群がる「海賊ビジネス」とは? - GIGAZINE” htn.to/zegCQD

タグ:

posted at 08:57:08

たいしょう @taisho__

13年11月7日

何か変えたいというモチベーションを持つのはどういう人かと考えると、この理屈が常に正しいとはいえない。 RT 政府の諮問会議にXという行動をとにかく勧めたいという人を、入れて審議したらいかんでしょう。 己の利益・利益・利益で会議に参加する人の出席に疑問を投げかけないのはルール違反。

タグ:

posted at 08:57:20

牟田口廉也(fake)空腹実現党総裁 S @renya_mutaguchi

13年11月7日

@baatarism よくいわれるインドネシアなんかだと、戦後の治安維持を担当していたのは連合国の指揮下に入った日本軍だったので、少数の脱走兵以外は微妙。

タグ:

posted at 08:59:07

たいしょう @taisho__

13年11月7日

薬剤師が対面販売したら患者の薬の使い方の間違いに責任負えるんだっけ。 RT 三木谷氏は何を根拠に、安全性は問題ないと言い切ってるんでしょうね? 薬自体の安全性は問題なくても、患者の使い方に問題が出たら、「てめぇの責任だ、バ〜カ‼︎」って事なんですかね?まあ、別にいいですけど。

タグ:

posted at 08:59:12

ひさきっち @hisakichee

13年11月7日

寝台特急を利用したことがある人はカネ持ちや・・・(震え声

タグ:

posted at 09:03:33

ナカイサヤカ @sayakatake

13年11月7日

.@gryphonjapan さんの「イオンモールは文化の破壊か?向上か?…「ショッピングモール論」まとめ」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/586099

タグ:

posted at 09:03:59

招き猫 @kyounoowari

13年11月7日

戦前戦中の個人補償は韓国政府の役割という日韓の条約。従軍慰安婦は韓国政府が補償する義務がある、とブーメランが自分に返るとは考えないんだろうか?
韓国・朴大統領、慰安婦問題で日本を非難=日本外務省「既に解決した問題」と一蹴―韓国メディア s.news.nifty.com/topics/detail/...

タグ:

posted at 09:05:57

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年11月7日

開かれない方が神秘的で良いかと。英王室程堕ちて欲しく無いですRT @Lingualina そうやってたった一人の昔の話でずっと禁止にする融通のなさってどうなのよ? ダイアナとかぬいぐるみだの花だのもらい放題だったじゃん。どっちが開かれた皇室だと思う?

タグ:

posted at 09:06:04

ひさきっち @hisakichee

13年11月7日

シシャモは保存状況悪かったらカナリ癖が出る。フツーにカラフトシシャモ・カペリンの方が美味い。

タグ:

posted at 09:06:22

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年11月7日

金融緩和との因果が不明RT @galois225 金融緩和による金融膨張と格差拡大は表裏一体の関係にあり。アメリカでは一握りの富裕層が巨額の資産を保有する一方、大多数の国民が有意な貯蓄を持たないという異常な状態に置かれている。

タグ:

posted at 09:09:35

ひさきっち @hisakichee

13年11月7日

鎮咳薬をジュースみたいに呑んだり、鎮痛剤をお菓子みたいに喰ったりするンを知らないんかな?・・・昔はあのガード下で「ねむたくなるくすり」ってゴザひいて販売していたがなwww

タグ:

posted at 09:09:49

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月7日

「ブルース・ブラザース」の中でジョンとエルウッドはショッピングモールを破壊し尽くすけれど、「おっさんの愚痴」って言われてるものがわりと広く共有されてたって事かもね。ジョンランディスって天才。

タグ:

posted at 09:09:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

RING @xRINGx

13年11月7日

空室率 0.34pt低下

タグ:

posted at 10:59:24

ktgohan @ktgohan

13年11月7日

結着剤使った成形肉ってわりと美味しく仕上がるんだけど、結着剤って要はつなぎなので、大抵「原材料の一部に乳、大豆、小麦を含む」と書いてあるんだがアレルギー持ちの人にとっては死活問題なんだよな。食肉偽装の怖いところはそこなんだよ。偽装の果てに行き着くところ。

タグ:

posted at 11:02:48

ystk @lawkus

13年11月7日

~きっこ「山本太郎を批判している人の大半は、もともと山本太郎が気に入らなくて何かあったら吊し上げてろうと手ぐすね引いていた連中」~
仮にそうだとしたら「お仲間は批判をしていない」ということになるので、むしろその事実を恥じるべきだと思うが。

タグ:

posted at 12:32:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月7日

そして、収益からの投資はほとんど海外に向かっている。 www.nikkei.com/article/DGXNAS...

タグ:

posted at 13:01:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月7日

負けたベトナムから最低の損失で逃げるのがExit Strategy、出口戦略っていわれるんですね。 ja.wikipedia.org/wiki/%E5%87%BA... デフレから抜け出すには通貨供給量、金融機関の与信能力、規制緩和、そんなのをシンクロさせてシームレスにやらないと。トヨタは独立性が高い。

タグ:

posted at 13:04:47

志田義寧 @y_shida

13年11月7日

技術的ミスで数百ドルのランニングマシーンが33.16ドルで表示されるなどのハプニング。そういえば、日本でもありましたね。 RT @Reuters_co_jp 米ウォルマート、サイト不具合で「超格安セール」 bit.ly/17deL9p

タグ:

posted at 13:04:58

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年11月7日

金持ちと貧乏人を分断する政策は止めよう!/600万~1500万円の人たちが減 400万円以下が増え、なかでも200万円以下が3割増 30歳代の年収を2000年と09年で比べると、所得の山が500万~550万円から400万~450万円に s.nikkei.com/17O8xuU

タグ:

posted at 13:05:03

Chie K. @chietherabbit

13年11月7日

婚姻率・出生率も上がっていたかも... RT @shinchanchi: 余暇、出会いがもっと生まれていただろう #経済成長していたら5000兆円

タグ: 経済成長していたら5000兆円

posted at 13:07:17

志田義寧 @y_shida

13年11月7日

高速の食堂も不適切表示 「阿新地鶏」実在せず (共同) 「今年10月1日から阿新地鶏丼を販売していたが、阿新地鶏は実在せず、県内の他の地域の鶏を使っていた」 

タグ:

posted at 13:07:57

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月7日

料理できないとか、接着剤の種類がわからないとか、バッテリがわからないとか、生きる力が弱いと思うのですよ。

タグ:

posted at 13:08:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月7日

暗くなってからLEDをつけてると人も自転車もよけてくれて安心です。ロングスカートの裾に青いLEDつけたくなる気持ちってやっぱりDQNの血が騒いでしまうのだと思いますorz

タグ:

posted at 13:09:58

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月7日

(日経)自動ブレーキ」誤動作で追突、高い車両検出精度があだ www.nikkei.com/article/DGXNAS...

タグ:

posted at 13:10:59

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月7日

レーザーレーダーの基準ってどうなってるんでしょうね。飛行機や人工衛星にレーザー当てちゃいけないんですよね。動くものを追尾してるといろんなものを広いそうですよ。

タグ:

posted at 13:11:42

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年11月7日

私もこのくらいの対応がいいと思います。これ以上重いと、山本氏が反原発運動の殉教者扱いされてしまう可能性があるから。⇒山本太郎議員の皇室行事出席自粛を要請へ 自民が対応案(朝日新聞デジタル) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131107-...

タグ:

posted at 13:12:48

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月7日

@kumakuma1967_o トヨタ、っていうか、デンソーですね?酷いものですね、相変わらず。 www.nikkei.com/article/DGXNAS...

タグ:

posted at 13:13:51

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月7日

モデリングもよくわからずにLabViewに丸投げのお仕事は危険ですよねー(^^;

タグ:

posted at 13:15:01

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年11月7日

自衛官など緊急参集が必要な公務員への宿舎使用料値上げ問題を取り上げた質疑、財務省理財局の答弁がとてつもなくひどかった。報告書の中の自分たちに都合の悪い部分を隠そうとしたので、それに気がついた私が追求したのですが、不誠実かつ非論理的でした。

タグ:

posted at 13:17:44

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月7日

どこもひどいです。前方の2台が減速したので、追いついたトラックが追い越しかけて、後ろの車の側方通過を完了した頃に前の車がインターから出て、自動追尾だったらしく規制速度以上に加速して追い越し妨害とか普通ですから。 @hiroco2003

タグ:

posted at 13:18:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月7日

追い越されを検知するシステムなんてどこも実用化してないのにオートクルーズはみんな自動追尾になっちまいましたね。 RT @hiroco2003: @kumakuma1967_o そこまで頭が悪いんですか(@@;

タグ:

posted at 13:20:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月7日

多分自動車会社の人は道路交通条約も道交法もあまり読んでない。

タグ:

posted at 13:22:59

檜垣 万里子 @mrkhgk

13年11月7日

いま、プラスチック素材について学ぶ授業をとっているのだけれど、最終試験はプラスチック製品が20アイテムずらりと並んだ部屋にて、それぞれプラスチックの種類/加工方法/ツールに大凡いくらかかるかをひたすら書いていくといううわさ。いい試験だ。

タグ:

posted at 13:23:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マンヤオベガス 26日マンヤオ @Nishimuraumiush

13年11月7日

マスターからの留学生増やすのなんかは結構簡単な話で、ちゃんと研究できる大学院なら来るよ。
なのに、まあ、最近の日本の大学は教員にロクに研究させない改革ばっかりしてて、で、小手先の留学生増加策ばっか出してるからアタマいかれてんじゃねーかと思う。

タグ:

posted at 13:28:26

シェイブテイル @shavetail

13年11月7日

これも逆説的なタイトル。物価が下がれば、それ以上に給与は下がる。

RT『物価が上がると給与が上がる』 amba.to/1b82ylp

タグ:

posted at 13:28:52

よわめう @tacmasi

13年11月7日

負傷なう

タグ:

posted at 13:29:02

よわめう @tacmasi

13年11月7日

数針の軽い怪我

タグ:

posted at 13:29:36

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年11月7日

どうかな。「自分たちは優れている」と信じるための根拠として挙げられるものがそのへんしかなくなってきたって言い方のが正しい気がするけど。

タグ:

posted at 13:30:31

マンヤオベガス 26日マンヤオ @Nishimuraumiush

13年11月7日

そもそも、そもそも出たら出ない場合よりも社会的地位が下がるのが日本の大学院なんだから、まあ、そりゃあ、そこ弄らないで外国から客呼ぼうってのは虫のよすぎる話ではあるよね、
とかそういうことは偉い人たちは考えてないのかね

タグ:

posted at 13:31:20

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月7日

中国とアメリカ、市場が無いと困る中国、安い中国製品が無いと困るアメリカ。両国をうまくばらんすぉ取る決め手は技術だと思います。それには通貨供給量と規制緩和かと。 日本は我々のモノだ。 中国が仮に攻撃したら、それは我々を攻撃したも一緒。 中国も自分の立場が解ってるって事。

タグ:

posted at 13:31:28

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年11月7日

読みたい読みたいと思いつつ放置してたEfronのLarge-scale inferenceまわりの元論文を必要に迫られてざっくり読んだ。細かいとこよりなによりまずsingnificantか否かではなくinterestingか否かという言葉遣いをしてるところがとても腑に落ちた。

タグ:

posted at 13:32:29

マンヤオベガス 26日マンヤオ @Nishimuraumiush

13年11月7日

少なくとも経済学・商学界隈の研究するなら、日本の大学院より中国の大学院のほうがいいでしょうね

タグ:

posted at 13:33:54

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月7日

←のクマとイノシシがいる建物を設計したのは山形県出身の建築家らしい。森にはクマやイノシシがいる環境で育ったのだろうか?

タグ:

posted at 13:34:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年11月7日

あともひとついうと人権だなんだといった領域でどれだけ表面上先進的だったとしてもそれを「私達はそれゆえに優れておりあなた達はそれゆえに野蛮だ」って感じ方に転嫁してしまった時点で単純な野蛮さよりももっと醜いリベラルとはとてもいえない何かに堕してしまってるんだよね。

タグ:

posted at 13:38:17

ヤンデル @Dr_yandel

13年11月7日

圧倒的に頭の良い人でなければ医者をやるべきではない……とまでは言わないし俺も言えないが、「圧倒的に頭の良い人達が作ったevidenceを武器に、真摯に向き合っていけるだけの努力と性格を持つ人」じゃないと、結局これからの医療界では訴えられまくって生きていけない……のかもね

タグ:

posted at 13:38:43

よわめう @tacmasi

13年11月7日

@kumakuma1967_o  
小学校の校庭にシカが乱入したり、
高校では毎年秋になるとよく「近所でイノシシが出たので気をつけて下校しましょう」と校内放送されたりしてましたよん

タグ:

posted at 13:39:42

uncorrelated @uncorrelated

13年11月7日

欧米人はPCが厳しいので優れていると言う主張を在外日本人がしている事の発端を思うと、藁人形論法になっている気がしなくも無い。

タグ:

posted at 13:39:48

ヤンデル @Dr_yandel

13年11月7日

こういうことつぶやくと、特に医学生のあたりから「意識高い話ばっかりされてもどうしたらいいかわかんない」とか「俺にだって考えはあるし生き方だってある」みたいな反論がエアリプで飛んでくるときあるけど、「へえ!君の人生だもの!がんばってね!応援してるよ!」としか言えません

タグ:

posted at 13:40:13

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月7日

昭和初期の建物なので、明治生まれの人が建ててると思うんですね。「鉄砲の自由化」でクマやイノシシの分布は狭くなってたろうか?とちょっと考えてました。 @tacmasi

タグ:

posted at 13:41:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月7日

授業料に比べたら投入される税金が莫大なんだから、授業料取るなんて障壁は取り除いて、生活費も給付すればいいと思いますよ、国立大学生。

タグ:

posted at 13:43:09

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月7日

ザッカーバーグが200ドルって言ってたので安いサーバーを検索してみたけど楽天、むしろ高くなっていました。優勝セールじゃないのね。

タグ:

posted at 13:45:02

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月7日

大人のきのこの山ってなんです?
大人の馬鹿受けならうちの家族に馬鹿受けしてました。

タグ:

posted at 13:45:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月7日

フィルムカメラの意義。ビオゴンのような広角レンズを使えることですね。Top Gearのように広角レンズをうまく使ったテレビ番組もまだ多いと思います。

タグ:

posted at 13:49:52

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月7日

ほむらちゃん、男同士ならめちゃくちゃ弄られてるところ。

タグ:

posted at 13:52:47

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月7日

公布/告示を経ているので、日本では有効な規定。

タグ:

posted at 13:52:58

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月7日

よくネットで「道路交通法にそんな事書いてない」論があるけど、道路交通条約に書いてあったりする。

タグ:

posted at 13:53:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

13年11月7日

松尾匡先生の近況.どうも,あまり関わらないほうがいいように思えてしょうがない某ブログへの反論も. / “シノドス連載開始の件と成長論の解説論文” htn.to/NCXLx1

タグ:

posted at 14:09:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年11月7日

uのthresholdより純粋にLT移行した方が、透明性が増しより効果的だということじゃよ On Lowering the Unemployment Target bit.ly/1b7cI5Z

タグ:

posted at 14:13:08

前田敦司 @maeda

13年11月7日

ついったーWebで,特定のユーザのツイートを(公式RTも含めて)一切表示しなくするには,AdBlockで twitter.com##[data-screen-name="ユーザID"]というフィルタを設定すれば良い.

タグ:

posted at 14:17:40

前田敦司 @maeda

13年11月7日

また,プロモーションをブロックするには,同様にAdBlockでtwitter.com##.promoted-tweet フィルタを設定すればよい.

タグ:

posted at 14:18:31

mukaifumio @KitaAlps

13年11月7日

1 これをお金の流れで見てみます・・・交換方程式「MV=PT」を見てみると・・・その右辺は、一般には「名目GDP」が使われるが、マネーMは資産取引にも使われているのだから、本来の交換方程式は「MV=名目GDP+資産価格×資産取引量」でなければならない。 @shavetail

タグ:

posted at 14:26:41

mukaifumio @KitaAlps

13年11月7日

2 重い不況では、企業は低い需要見通し故に設備投資抑制(右辺第1項停滞)→お金は第2項(金融市場)に流入・滞留→債券(特に国債)価格高騰(→日本国債のパラドックス)。マネタリーベースを追加しても同様に第2項に流入するだけで、第1項の名目GDPへの影響限定 @shavetail

タグ:

posted at 14:26:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年11月7日

@jimuyakagyo
松尾:ピザも具次第でこうなる
アンコリ:そんな具はピザじゃない

タグ:

posted at 14:34:04

mukaifumio @KitaAlps

13年11月7日

3 このように見ると、重い不況下で、MSとMBに相関がなくなることと、債券価格が高くなることが整合的に理解できる。これ、実は私の主張の核心部分。ワルラス法則とも整合的(我田引水=) bit.ly/18NilWb @shavetail @proppin72

タグ:

posted at 14:37:30

渡邊芳之 @ynabe39

13年11月7日

今週も教育実習の報告を聞く。高校の現場では授業中生徒がやるのは「プリントの空欄に記入する」ことだけでノートは作っていない,試験勉強もプリントを見るだけというのがけっこうふつうらしいことがわかる。それで大学に入ったら急にノートをとれと言っても無理だよね。

タグ:

posted at 14:38:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニライカナイφ★ @niraikanai07

13年11月7日

時事ドットコム:2ちゃんねる、削除率悪化=
要請のわずか9.9%に-ネット違法書き込み・警察庁
www.jiji.com/jc/zc?k=201311...
>削除を求めた違法投稿のうち、削除されたのは9.9%に過ぎなかったことが同庁のまとめで分かった。昨年同期の44.4%から大幅に低下した。

タグ:

posted at 14:44:34

シェイブテイル @shavetail

13年11月7日

@KitaAlps @proppin72
「重不況」というものが、通常の景気循環とは異なる経済現象だということは議論の前提としてもっと広まっても良いですよね。

タグ:

posted at 14:44:46

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年11月7日

と思ってパワポで講義すると早すぎて消化不良が続出したり。。。なかなか難しいです @ynabe39: 学生がノートをとるのを待つ,という時間を追放できたら授業はずいぶん早く進められるけどね。

タグ:

posted at 14:45:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニライカナイφ★ @niraikanai07

13年11月7日

警察庁の業務委託団体「インターネット・ホットラインセンター(IHC)」が2ちゃんねるに削除要請をしているのにも関わらず、削除率が低いのは、使用されていない削除依頼メールアドレスを使用しているから。再三にわたって「削除依頼板でお願いします」と忠告しているのに、無視し続けた。(続く)

タグ:

posted at 14:50:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

mukaifumio @KitaAlps

13年11月7日

4 交換方程式の右辺を財・サービス取引に対応する名目GDPのみから、資産取引を追加して拡張したのは、財・サービス市場と、資産市場の2市場でワルラス法則が成立している状態に対応している。右辺を名目GDPだけとすると、セイ法則が成立しているとき(=長期)しか成立しない。

タグ:

posted at 14:51:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニライカナイφ★ @niraikanai07

13年11月7日

(承前)IHCは年間5000通の削除依頼メールを送信し続け、当然のように返信はなかった。だが実際には、毎日のように削除依頼と削除はされており、削除報告もされていた。具体的には、薬・違法板でドラッグ売買の投稿(「氷(ドラッグの隠語)あります。携帯番号」など)が削除依頼されて(続く)

タグ:

posted at 14:56:34

mukaifumio @KitaAlps

13年11月7日

@shavetail @proppin72 そうですね。区別する実益があると思います。普通の(軽微な)不況では、おおむねセイ法則が成り立っていると考えて扱っても大きな問題は見えないと思いますが、重不況の場合は、それではうまく扱えないと思います。

タグ:

posted at 14:57:05

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年11月7日

厭々、ecbの利上げを忘れちゃなるまい。ZLBに直面しとらん死North Atlantic Fiscal Policy nyti.ms/17MyuuV

タグ:

posted at 14:57:52

Willy OES ☀ @willyoes

13年11月7日

@tmyk_ogw @myfavoritescene 理論系に関しては設備も関係ないし、2倍も給料出したらほぼ全員移るんではないですか。

タグ:

posted at 14:59:23

ニライカナイφ★ @niraikanai07

13年11月7日

(承前)削除ハンニバルさんあたりが削除で対応し続けていたのだ。ところがアホな警察は削除依頼のメールが返信されていないことを『対応されていない』と勘違いしてマスコミに「3500件以上の削除要請が未対応・放置状態」と発表してしまった。のちに誤解は解けたが、訂正はなし。(続く)

タグ:

posted at 14:59:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

mukaifumio @KitaAlps

13年11月7日

@proppin72 @shavetail あー。彼(ブログ主さん)が言ってるのは、多分「理論」ではなくて、事実として相関があるかないかということだけだと思います。「好況期のデータでは相関があり、90年代以降の日本(重い不況下)のデータで見ると相関がない」

タグ:

posted at 15:06:12

佐々木宏夫 @hiroosasaki

13年11月7日

今日の昼休み総長から20年の永年勤続表彰を受けた。実は何度か他大学からオファーを頂いて悩んだこともあったが、結局はこの大学が自分には一番合っている気がして今に至っている。この大学ならではの沢山の素晴らしい人達との出会いもあった。学生や同僚を含むご縁のあった多くの皆さんに感謝したい

タグ:

posted at 15:06:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニライカナイφ★ @niraikanai07

13年11月7日

(承前)現在、2ちゃんねるの削除依頼の対応が滞っている。原因は3年前に警察が削除人の家宅捜査を強行したこと。何人かのPCが没収された。恐れをなした削除ボランティアは、その日を境に胡散霧消し、削除人の数は激減した。(続く)

タグ:

posted at 15:07:35

ニライカナイφ★ @niraikanai07

13年11月7日

(承前)元管理人は警察や裁判所の削除命令を受けて過去ログを削除し、投稿者情報を警察に送っているという。みみずんなどのサイトも、これにならっているそうだ。

タグ:

posted at 15:08:24

mukaifumio @KitaAlps

13年11月7日

@proppin72 @shavetail ちなみに、そうした好況期と重い不況期の相関の違いは、私が考える債券価格の違いの原因の説明と整合的だと思ったわけです。

タグ:

posted at 15:09:51

Willy OES ☀ @willyoes

13年11月7日

@tmyk_ogw @myfavoritescene 海外から引き抜くんですか?それなら話は別でしょうね。個々に現在の給与をベースに考える事になるでしょう。ってか、日本の国立大って超横並びなんですよ。田舎の小さな大学と東大も給与は大して変わらない。いきなり二倍とか話飛びすぎな感。

タグ:

posted at 15:21:06

本田雅一 @rokuzouhonda

13年11月7日

楽天さん、今日が決算ですが、日本一セールで目立ってしまった二重価格問題は結構、長引くんじゃないでしょうか。77%オフにしないと日本一セールのリストに自分のショップがリストアップされないため、無理矢理二重価格で77%にしたのが目立った理由。しかし、以前から同様のケースはあった

タグ:

posted at 15:22:38

本田雅一 @rokuzouhonda

13年11月7日

たとえば、特定数値以上の割引率が求められる特定顧客向け販売ポータルを作成するため、ECコンサルが「通常価格を上げて30%以上の割引率にできませんか?」などと相談を持ちかけた例などがメールで飛び込んできてます

タグ:

posted at 15:24:12

mukaifumio @KitaAlps

13年11月7日

@shavetail @proppin72 ありがとうございます。・・・今日は、ツィートを見ないまま前のツィートのコメントを断続的に書いたりしてましたので、話がずれたり行き違いになった点もあったようです。

タグ:

posted at 15:25:22

よわめう @tacmasi

13年11月7日

労災申請を書かなくちゃ

タグ:

posted at 15:26:11

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月7日

事務員を1.5時間雇うのに必要な程度の金額> 6000円

タグ:

posted at 15:27:06

本田雅一 @rokuzouhonda

13年11月7日

楽天へ出店する同業者同士の競争を煽った方が楽天の運営側には利が大きいため、一応、二重価格禁止通達とログイン時の二重価格禁止確認などを行うようになっているそうですが、現実にはそれを積極的になくすようなシステムの変更はしていない。10年前から出店者から出されてる要望なのに

タグ:

posted at 15:27:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

KK @hypergiac

13年11月7日

@yumiharizuki12 数か月前にID先生が学生(確か阪大だったような)からインタビューを受けたって呟いてましたけど、彼なのかもしれません。

タグ:

posted at 15:27:42

本田雅一 @rokuzouhonda

13年11月7日

そんな二重価格の事実上の容認を続けているから、こんな不満も出てくるのだと思います。 www.ecmj.co.jp楽天市場の二重価格問題が、eコマース革命を加速/

タグ:

posted at 15:28:09

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月7日

どのくらいの手数で実現してるんだろう?

タグ:

posted at 15:29:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

mukaifumio @KitaAlps

13年11月7日

@proppin72 @shavetail 貸出需要が強い局面では、MBの追加供給があれば貸出が増えてMBとMSに相関が出るし、貸出需要が弱い局面では、MBの追加供給があっても、貸出需要が弱いからMSは増えずに相関は低下し、追加された分は債券市場の超過需要に寄与すると思うのですが

タグ:

posted at 15:31:29

mukaifumio @KitaAlps

13年11月7日

@proppin72 あ。ありがとうございます。

タグ:

posted at 15:32:46

平野 浩 @h_hirano

13年11月7日

中国山西省の共産党委員会の建物前での爆破テロは、殺傷能力の高い爆発物であったことから人民解放軍関係者の関与が疑われている。9日からの三中全会で公安が北京に厳重体制を敷いているスキの爆発で、明確な意図をもっている。習政権はプーチンにならって弾圧路線を取りつつあることへの反発である。

タグ:

posted at 15:33:55

平野 浩 @h_hirano

13年11月7日

中国事情に詳しい宮崎正弘氏は、習主席は政権発足後11ヶ月になるのにまだ軍を把握できていないことを指摘。習体制は軍に対して締め付けを強めており、贅沢を禁じ、粛清を繰り返し、軍はこれまでの特権が奪われることに不満が鬱積。貧富の格差は拡大し、山西省では炭鉱事業を巡るトラブルもある。

タグ:

posted at 15:41:22

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月7日

結構な数の人にブロックされてるなぁ

タグ:

posted at 15:44:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

13年11月7日

ブタ積みが効かない、ということなら、そのまま放置&期落ちに伴う国債減、という方法で出口は可能かもしれない。急いで引き締め・国債売却、という事態はインフレが加速する状況だが、そもそもどういう事由でそうなるのか。

タグ:

posted at 15:45:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

13年11月7日

ウィキペディアでリフレ政策というと、「インタゲ+長期国債購入」となっているが、それって、需要不足を解消する政策のはずが、銀行に積んだ資金は必ず誰かが借りてくれるっていうサプライサイドの問題にすり替わっていない?

タグ:

posted at 15:49:07

Shin MITSUYA @vomHzuH

13年11月7日

匿名先生って誰なんだろう…。経済学部の講義、ほとんどとったことないから分からない…。

タグ:

posted at 16:05:23

戯画兎 @giga_frog

13年11月7日

"その手"の学生と"その手"の企業をマッチングさせてくれるのだから優れたシグナルだ。
>「履歴書は手書きにすべきか」議論に終止符を打つ 結論とその理由は…… www.j-cast.com/kaisha/2013/11...

タグ:

posted at 18:01:33

兼光ダニエル真 @dankanemitsu

13年11月7日

本来、警察は法の番人であり、市民文化や価値観の番人ではない。市民の文化感に根ざした法律の成立を有権者は立法者に委任し、憲法を尊重をしつつ法を施行するのが警察の本来の役目。警察は「クラスの風紀委員」であるべきではない。現場レベルの警察官もそんな面倒な権限を欲しいとは思えない。

タグ:

posted at 18:15:40

Oricquen @oricquen

13年11月7日

安倍政権も最長で3年間選挙がないタイミングだから、今の政策が可能という側面もあります。"@tamataroudesu: @baatarism @myfavoritescene 毎年のように選挙があるのでタイムラグのある政策を実行しにくいのも関係

タグ:

posted at 18:58:27

cranebird @quasicrane

13年11月7日

「経験豊富なプログラマだけをぜいたくに使いました」と表示したプログラムにマクロで生成したコードを使っていたほか、「java」としたプログラムにclojureを使うなどの虚偽表示があった。

タグ:

posted at 19:17:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Good Morning America @GMA

13年11月7日

Will you buy stock in @twitter? abcn.ws/17OT6D1

タグ:

posted at 21:05:38

Dr.Nobody(勤務時間外) @kimu_narie

13年11月7日

ほう、シクロスポリンか。 AFP:HIVが体内で身を隠す「透明マント」を発見 www.afpbb.com/articles/-/300...

タグ:

posted at 21:29:12

はるちゃ(10) @boku_harucha

13年11月7日

ママはほんとは新聞はやめようとしたんだけど、猫トイレの下に敷く紙がないから続けてるって、秘密なんだ

タグ:

posted at 21:46:06

ミッフィー・ヤマコウ@虚無者2 @yamakou2940

13年11月7日

@myfavoritescene それで中国や韓国に宇宙開発で後れをとったら「日本の競争力ガー!」ってマスコミは騒ぐんでしょ。日本の誇りをすべてを奪ってでも財政再建正当化したいのかよ。

タグ:

posted at 21:54:25

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年11月7日

ECB利下げしたんだ。「するわけないだろ」って話しばかり聞いてきたんだけど。。

タグ:

posted at 21:57:43

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

13年11月7日

英語で、過去形を用いて婉曲感を醸し出す手法は、山形弁の仮定法と通ずるものがある。

タグ:

posted at 22:09:49

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

13年11月7日

PHPの新刊、タイトルだけで嫌な予感がしたが、著書がWで役満感ある →  百田尚樹 (著), 渡部昇一 (著)「ゼロ戦と日本刀(仮)」 www.amazon.co.jp/gp/product/456...

タグ:

posted at 22:26:38

yonyon @yonyon727

13年11月7日

内田光子氏@サントリーホール。暁の歌の曲間に咳が止まらなくなった方がいらしたのですが、咳が治まるのをちらりと微笑みながらお待ちになっていました。お顔に近い席に座っていたので確かです。ちっとも不快なご様子ではありませんでしたよ。(^^)

タグ:

posted at 22:33:15

nyantoinette @nyantoinette

13年11月7日

内田光子さんのリサイタルで、無神経に咳をする人が多くて閉口。ハンカチで口を押さえたら、あんなに響かないし、近隣の人への菌撒き散らしも減るのに。暁の歌の5番の前の、客席の咳の連鎖に、光子さんも首を振ってた、呆れて?

タグ:

posted at 22:36:35

ちろりちゃん@走れない @IndigoBlue1225

13年11月7日

@yagena こんばんは。突然すみません。オイコノミア、時々拝見しております。安田さんの回は忘れずに観たいです!!が、たまに夜勤してるので、夜勤に当たっちゃったら…アウトかもです

タグ:

posted at 23:05:27

ABC7 News @abc7newsbayarea

13年11月7日

#Twitter founder Jack Dorsey will own $609M in TWTR stock & co-founder Evan Williams will hold shares worth $1.48B. pic.twitter.com/IWd00HxiQU

タグ: Twitter

posted at 23:15:00

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました