Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

並び順 : 新→古 | 古→新

2015年07月11日(土)

竜田一人 @TatsutaKazuto

15年7月11日

「本当に大事なことは数値化出来ない」と言う前に、そこに出ている数値を大事にして欲しいと思います。

タグ:

posted at 00:12:28

MT @TsubotaM

15年7月11日

@oh_la_la_kazz @sasa3341 全国的に全ての例を知っているわけではないですが、物理学科でも、「流体力学の研究室が無くなる -> 流体力学の授業が無くなる」というのが典型的な流れだと思います。

タグ:

posted at 00:18:33

NY @NY1334

15年7月11日

さっき言おうとしたのは、アクの勉強を学生のうちからやることについて、仮に結果的にアクにならなくても、なりたくないと思っても、一時期でも興味を持って勉強したことは後々人生を楽しくするよねってことです。

タグ:

posted at 00:22:50

舛添要一 @MasuzoeYoichi

15年7月11日

新国立競技場:6月29日に政府決定(2520億円、工期など)があり、7日の有識者会議で、JSCが、その技術的説明を行った。しかし、この会議はあくまでも諮問機関であり、政府決定を承認したり拒否したりする権限はない。たとえ反対論があっても、すべてを決める権限はJSCにある。(続く)

タグ:

posted at 00:44:34

舛添要一 @MasuzoeYoichi

15年7月11日

新国立競技場:(続き1)10日の記者会見でも述べたが、国会で予算案や重要法案を審議するときは、中央・地方公聴会を開くことが、採決の前提となる。有識者会議は、公聴会のようなもので、あくまでも手続き上のone stepでしかない。公聴会でどんな意見が出ようと、決めるのは国会である。

タグ:

posted at 00:58:09

HARA Bunjiro 原 文次郎 @harabun

15年7月11日

順調に行けば来週の今頃、ラマダン明けイードの初日にイスラマバードを発ち、1週間の滞在ながら日本に一時帰国の予定。18日には成田空港から渋谷に直行してイラク戦争の検証を求めるネットワーク主催の催しに参加予定です。危険地域とされる国からの帰国ですが、日本の安保法制の議論の方が危ない。

タグ:

posted at 01:08:18

池田鬼神丸國重 @VeryBariBari

15年7月11日

すごくいい RT @arakichi1969 【新国立競技場】
僕の考える、おっさんホイホイ的な改修案。 pic.twitter.com/2WQIJdO4js

タグ:

posted at 01:40:29

masanorinaito @masanorinaito

15年7月11日

世界遺産登録の件、本当に愚劣な話。常駐代表部大使は日本政府の指示通りにしか発言しない。話が違うだの何だの後になって相手を非難するのはお門違い。韓国政府のクレームが筋が通らないなら徹底して争うべきだし、妥協したなら妥協する理由があるということ。

タグ:

posted at 01:43:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ILO Publications @ILOPubs

15年7月11日

What does employment look like in 2015? Flagship report explores the changing nature of jobs: bit.ly/WESOCNJ pic.twitter.com/IRHL0TBwuO

タグ:

posted at 02:08:32

はんぺん @hanpensky

15年7月11日

マジでこれなら外国人観光客にも大人気だったんじゃね。グレンダイザーじゃろ。

タグ:

posted at 02:18:44

atsushi (闇のインチキ薬剤師) @maiayumio

15年7月11日

古舘はおそらく全く漫画読んでないし、竜田さんは報道ステーションの取材を生中継を条件に引き受けたような気がする ^^; そりゃテキトーな編集出来ないわけだから、始まる前から竜田さんの完全勝利でしょ ^^

タグ:

posted at 02:19:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

木曽崇/Takashi Kiso @takashikiso

15年7月11日

↓)大きな視点で言うと本件は文教利権の再配分の問題に帰結するんだよね。本来、スポーツ振興という「ソフト」に落ちるべき予算が、スタジアム建設という「ハード」への投入に置き換わった。そこで得した人は誰か?それを主導したのは誰か?本来はそういう種類の話。

タグ:

posted at 03:55:54

木曽崇/Takashi Kiso @takashikiso

15年7月11日

勿論、これは単純に施工業者だけの話ではなく、何としても8万人規模のスタジアムが必要だったサッカー、ラグビー等の競技団体、東京ドーム以外の大規模イベント施設がどうしても欲しかったライブエンタメ業界。こういう「文教」の枠内にある様々な方々の思惑で進んだ事業。
@takashikiso

タグ:

posted at 04:07:40

木曽崇/Takashi Kiso @takashikiso

15年7月11日

安藤氏というのは、こういう様々な思惑を受けて一種の「ギアチェンジャー」の役割を期待されて、あのポジションに置かれた人。国交省よりの建築技術者や都市開発の専門家ではなく、あくまで文教よりの建築デザインの専門家、もっといえばアーティスト。そういう人があのポジションに付く必要があった。

タグ:

posted at 04:17:23

木曽崇/Takashi Kiso @takashikiso

15年7月11日

国立競技場の有識者会議のメンバーを見れば一目瞭然じゃん。日本学術振興会、ユネスコ、各スポーツ競技団体、音楽著作権協会…と、並んでる有識者が見事に文教族ばかり。観光振興を謳いながら観光の専門家もいなけりゃ、都市開発の専門家も居ない。
www.jpnsport.go.jp/newstadium/Por...

タグ:

posted at 04:26:36

木曽崇/Takashi Kiso @takashikiso

15年7月11日

その中で唯一建築というハードに専門を置いているのが安藤氏であり、ソフト側に居る人間の「~という施設が欲しい」と主張を、「じゃぁ、こういう施設が必要ですね」とハード側の論議に落とし込む役割、すなわち先述の「ソフトをハードへ落とし込む為のギアチェンジャー」の役割を担っていた、と。

タグ:

posted at 04:33:50

木曽崇/Takashi Kiso @takashikiso

15年7月11日

だから、本件で安藤氏だけを責めても仕方がないワケさ。こういう大きな絵を描いた人が居て、それに思惑をもって乗った様々な関与者がいて、それを事務方となる役人が御しきれなかった。結果、大きな問題を引き起こした。じゃぁ、どうすればこういう問題が二度と起こらないように出来る?論点はそこだよ

タグ:

posted at 04:46:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こげぱん @kogetxk

15年7月11日

家着いた。約2ヶ月にわたる長旅もようやく終わり。

タグ:

posted at 05:22:21

こげぱん @kogetxk

15年7月11日

大都市でSuperShuttleみたいな乗り合いシャトル乗ると当たり外れが大きい。前に乗った時は最後に降ろされて、空港から車で30分で着ける家に1時間以上かけて着いたんだけど、今回は2番目で40分ぐらいだった。

タグ:

posted at 05:36:21

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年7月11日

また面白いですね。証券などのように資本の金融を「直接金融」融資を「間接金融」って言うんですよ。傑作 RT @BrdbryLndng: ?酷いな。銀行は預金を集めて、それを貸して利益を得るのです。人の金を貸すから「間接金融」と言うんですよ。

タグ:

posted at 05:55:46

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年7月11日

それは企業の場合です。銀行の場合、預金は負債です。Aや社員の預金の帳簿上の数字を増やすことで払います。現金は口座からお金が出たときだけ要ります。RT @BrdbryLndng:それを現預金と言うのです。知らなかったのですか?銀行はAへの利子や銀行員の給料をどうやって払うのですか?

タグ:

posted at 05:58:37

ええな猫 @WATERMAN1996

15年7月11日

例えば宮崎駿は映画版風の谷のナウシカで、風の谷の族長ジルの死を利用してナウシカが感情で人を殺せる人間であると描いているんだよね。こういう、そのイベントをどのように利用するか、何を描くかという貪欲性が細田監督には乏しいんだ。

タグ:

posted at 05:59:33

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年7月11日

いつも一定の貸出残高であると頭でとらわれているから矛盾して理解が出来ないのですよRT @BrdbryLndng:意味不明ですね。 @TamurinMoney

タグ:

posted at 05:59:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

FXサークル @FXcircle

15年7月11日

欧州株式市場は大幅続伸。上海総合指数は2日間で10%以上も上昇。世界的に株式市場のセンチメントが改善している。ギリシャ政府が債権団の求める年金や付加価値税改革を盛り込んだ改革案を提示したことで、週末のユーロ圏首脳会議でギリシャ向け金融支援が再開されるとの期待も高まっている。

タグ:

posted at 06:16:44

すど(:De) @ysmemoirs_De

15年7月11日

──今日の縦読み──
〔2015.7.11・S-DB〕
バルさん空砲…まずは
1つ取って波に乗ろう
スワローズは山田雄平
デニング…畠山欠くも
1発のある強力打線だ
白いボールに魂こめて
星がまたたく神宮の夜
を俺色に染めろ山口俊

#BAYSTARS

タグ: BAYSTARS

posted at 06:17:04

FXサークル @FXcircle

15年7月11日

イエレンFRB議長
「銀行は危機を乗り切る強さを確保する必要」
「FRB当局やIMFは米経済の改善を認識」
「利上げのタイミングに関し、過度に協調すべきでない」
「利上げ開始よりも正常化の経路が重要」
「利上げはどの会合でもありうる」

タグ:

posted at 06:18:24

wonkmonk @wonkmonk_

15年7月11日

Varoufakis: Germany won’t spare Greek pain – it has an interest in breaking us bit.ly/1Ml96hf

タグ:

posted at 06:30:20

第4インター系 @Lev1026

15年7月11日

しかしあれかね? コレでまた「土建屋国家」非難、またぞろ「政治と金の問題」、官僚批判のコンボ。野党からは「コンクリートから人へ」みたいな間の抜けたスローガン。そして小沢の馬鹿が蠢く… みたいな見飽きた流れになるのかね。

タグ:

posted at 06:33:16

Positive Money @PositiveMoneyUK

15年7月11日

Who benefits from the implicit subsidy to ‘too big to fail’ banks? bit.ly/1G6AE4N via Bank Underground pic.twitter.com/zMqCneKdCX

タグ:

posted at 06:35:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@kuri_kurita

15年7月11日

なんと、こんなことになっていたとは知らなかった…→ twitter.com/atsushimiyahar...

タグ:

posted at 06:50:17

yasudayasu @yasudayasu_t

15年7月11日

専門家による「技術調査」が行われ、技術的に可能かどうかのチェックはされたが、設定したコストに収まるかどうか確認していなかった。その後の審査では、「技術調査」でコストの確認も同時に行われていたと思った。 htn.to/qE1mkk #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 06:56:22

yasudayasu @yasudayasu_t

15年7月11日

不思議なのは、一体誰が競技場を作りたがっているのかがよくわからない点。もし誰かが仮にいくらかかってもこれはやるべき事業なんだと強く主張してもらえればまだ競技場を建てる意味を考えることができる。 htn.to/awryRh #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 06:58:53

Eric Tymoigne @tymoignee

15年7月11日

Another example why we need a job guarantee program:Rise of precarious "self-employed"(hello uber) and job scarcity twitter.com/ILOPubs/status...

タグ:

posted at 06:59:46

yasudayasu @yasudayasu_t

15年7月11日

日本が迎える高齢化社会において、重要なのは一つのどでかい競技場ではなく、小学校や高校大学のスポーツ施設を解放することや、予約しにくく使いにくい日本のスポーツ施設を解放することだと思います。 / “新…” htn.to/73ffVu #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 06:59:56

NHKニュース @nhk_news

15年7月11日

【ジャーナリストって大したことない?】「Facebookが浸透したことで、似たような人たちが似たような情報を見て共感しあうことが、強くなっています」在米ジャーナリストの菅谷明子さんのインタビューです。www3.nhk.or.jp/news/business_... #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 07:00:18

@kuri_kurita

15年7月11日

『(プロメテウスの罠)チョウを追う:3 意義認めた上で批判』 digital.asahi.com/articles/DA3S1...
どうして『足りない点や疑問に思う点がいくつもあった』のに、『チョウに見られた異常は「放射線の影響を受けて増加したことには違いないだろう」と記』せるんだ?  おかしいだろ。

タグ:

posted at 07:00:52

じろ @26ooo

15年7月11日

売られすぎ銘柄に注目 中国・欧州関連に見直し論 s.nikkei.com/1LWNb22コマツの中国・マツダの欧州の依存度が低くなってると。へー pic.twitter.com/D4SoF9lz8C

タグ:

posted at 07:01:41

宋 文洲 @sohbunshu

15年7月11日

年内利上げの可能性が大。ドル替えの最後のチャンスかも。俺もよく間違うから…Yellen Expects Fed to Increase Rates This Year nyti.ms/1J8WtCQ

タグ:

posted at 07:06:48

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年7月11日

新国立競技場のデザインが決まったのは民主党政権下なのだから、その時に決まった経緯は知ってるんだろうから、それを告発してほしいのだがね、民主党さんよ・・・。批判するのは当然だと思うんだけど、それよりもデザインが決まった時の経緯を公開してくれよ・・・ #tbs

タグ: tbs

posted at 07:07:11

じろ @26ooo

15年7月11日

CMEたけえ。今回のギリシャ中国ショック(仮名)は間近だとドバイショックに似てるような。2、3年に一度のくらいの下げ

タグ:

posted at 07:07:21

Paul Krugman @paulkrugman

15年7月11日

Friday Night Music: Could I Leave You? nyti.ms/1HSJXwy

タグ:

posted at 07:10:15

FXサークル @FXcircle

15年7月11日

イエレンFRB議長は10日、労働市場は現在の失業率が示すほどひっ迫していないと述べ、労働市場の改善に向け低金利を継続する一段の余地があるとの見方を示唆しました。

タグ:

posted at 07:11:08

FXサークル @FXcircle

15年7月11日

ローゼングレン米ボストン連銀総裁
「今年中の利上げ開始が適切である公算」
「第2四半期の消費の強さは良いニュース」
「利上げ決定までにまだデータを待つ必要」
「秋にいく分利上げをすることが恐らく適切」

タグ:

posted at 07:12:46

FXサークル @FXcircle

15年7月11日

ローゼングレン米ボストン連銀総裁
「ドル高は米経済の強さを反映している」
「2015年の利上げが適切かもしれない」
「第2四半期の消費は非常に良いニュース」
「FEDは利上げの前に経済指標の改善を待つべき」

タグ:

posted at 07:13:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

投資家X @investor3003

15年7月11日

国民の安全と豊かさを追求する安倍政権*\(^o^)/*
財務省の傀儡政権の前民主党野田政権、増税一番。

タグ:

posted at 07:14:26

orangeflower08 @orangeflower08

15年7月11日

"コリー犬"に育てられた、ヒツジ。

この跳ね方、ヒツジのそれじゃない。どうみても自分が「犬」だと思い込んでいる。😅 pic.twitter.com/8SDunuRfom

タグ:

posted at 07:15:37

平野 浩 @h_hirano

15年7月11日

上海株が続伸。4・5%上昇。これは政府が力技で押さえ込んだ結果である。こんなことは本来あってはならない。全上場企業の半数の1400社が取引を停止している。これが戻るとき、また売られるリスクがある。野村アセットマネジメントは野村新中国A株投信の購入と解約を停止している。

タグ:

posted at 07:16:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

15年7月11日

イシンは後片付け出来ないみたいで、松井とフリカケのポスターが所々で青みがかって気色悪い顔がより気色悪く剥がれかけてますな。。。まぁ、思いっきりの嘘が中身出て来た感じですわ。

タグ:

posted at 07:19:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

15年7月11日

野党5党の党首が集まり「強引な採決は認めない」で一致。今回は小沢一郎生活の党代表が積極的に動いており、与党は警戒。これは維新代表に松野氏がついたことが大きい。今や維新には元生活の党の議員が5人いる。普通ならもっと大きく扱ってもよいニュースだが各社ベタ記事。マスコミが腐っている。

タグ:

posted at 07:33:14

ありす @alicewonder113

15年7月11日

スルガ銀-IBM裁判で最高裁が上告を棄却、日本IBMの約42億円賠償が確定 itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/0... #ITpro

タグ: ITpro

posted at 07:41:19

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

15年7月11日

会社とは、社長が「何で予算を達成できないんだ」「売上高をもう少し上げろ」「利益を早く上げろ」と幹部にメールすると幹部は不適切会計するんだろうか。⇒<東芝不適切会計>社長が幹部にメール、電話で圧力(毎日新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150710-...

タグ:

posted at 07:42:06

竹尾 @pxllxq

15年7月11日

甥が自分の祖母の高い声が好きで、毎日話しかけられるのをめっちゃわくわくして待ってる 最近ハマってるのはペットボトルインタビュー(マイクに見立てたペットボトルを差し出されてキャッキャ言ったあとふたをなめるまでがインタビュー) 文章にすると意味不明な遊びだなこれ

タグ:

posted at 07:42:57

KGN @KGN_works

15年7月11日

製薬会社の「説明会(薬を採用してくださいとプレゼンしに来る)」はお義理で聞いてる事も多かったんですが、最近は「どういう統計取ったんだろうねー」「その論文もう読んだけどさー、母集団が変なんだよねー」「あ、そこそうやって外挿する?しちゃう?」と皆で突っ込むのが楽しいです( ̄▽ ̄)

タグ:

posted at 07:43:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

読売新聞 政治 @YOL_politics

15年7月11日

県知事が「静岡市廃止案」…3特別区に権限移行 j.mp/1HTB7wO

タグ:

posted at 07:44:03

ありす @alicewonder113

15年7月11日

2014年1月の東京高裁判決に関する記事“従来の判決では見られなかったPM義務の新たな要素、「抜本的見直し説明義務」および「中止提言義務」(以下、中止提言義務等)” itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN...

タグ:

posted at 07:45:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

FXサークル @FXcircle

15年7月11日

米国株式市場は大きく上昇しての引けとなり。ギリシャ合意に対する期待感が高まったことなどを背景に、買い優勢の動きとなり。

NYダウ工業株30種:17760.41(211.79)
NASDAQ総合指数:4997.70(75.30)
S&P500指数:2076.62(25.31)

タグ:

posted at 07:45:47

ありす @alicewonder113

15年7月11日

“日本IBMは…「ITベンダーにシステム開発とそのリスクを一方的に負わせ、大規模構築を困難にするもの」と強い口調で反論…スルガ銀行は優秀なIT部門を持ち、プロジェクト遂行に関わるリスクを分析する能力を備えていたとする。プロジェクトが危機的局面にあるという認識は両社で共有”

タグ:

posted at 07:46:21

ありす @alicewonder113

15年7月11日

《米国の一般的なシステム開発のように、ユーザー企業が自らプロジェクト管理を手掛ける場合は、こうした争いは起こりづらい。プロジェクトの抜本的な見直し、中止を判断する主体が明確だからだ。》

タグ:

posted at 07:47:12

ありす @alicewonder113

15年7月11日

《一方、ITベンダーにプロジェクト管理まで任せる日本のシステム開発では、システム開発を請け負ったITベンダー自身が、開発中止を提言するしかない。中止提言義務という一見奇妙な義務は、こうした現実を反映したものといえそうだ。》

タグ:

posted at 07:47:35

FXサークル @FXcircle

15年7月11日

ツァカロトス・ギリシャ財務相
「ギリシャは国民投票前よりも良い状況にある」
「ギリシャ改革案、ユンケル欧州委員長の示した案より良い」

タグ:

posted at 07:47:50

FXサークル @FXcircle

15年7月11日

日本時間6時、ギリシャ議会、改革案で討議を開始。

タグ:

posted at 07:48:05

ありす @alicewonder113

15年7月11日

結局最高裁では、スルガ銀から要求された116億円から大幅に減額されているから、IBM側の主張もある程度勘案されたと言えそう。

タグ:

posted at 07:49:42

白ふくろう @sunafukin99

15年7月11日

ところが先進国のように個人主義化が進み伝統的な共同体原理や宗教による救済思想が崩壊してしまった中で際限なき経済の自由化のようなことが起こるとどうなるかって話だろう。戦後日本の会社共同体的なものは家族や地域共同体の代替物だったという説もあるが、それも崩壊してしまってるよね。

タグ:

posted at 07:51:02

投資家X @investor3003

15年7月11日

もう小沢には一部のとがった左派しか支持層は無い、無力化した。

タグ:

posted at 07:51:42

yasudayasu @yasudayasu_t

15年7月11日

(え、ドイツって、過去にデフォルトしたの?) そう思う読者も居るかと思います。 結論的には、しました。2回も(笑) それだけじゃありません。1953年には債務を50%減免してもらっています。 htn.to/iLKKKp #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 07:53:33

yasudayasu @yasudayasu_t

15年7月11日

ドイツが借金を半分にしてもらった経緯というのは、よくメルケルが口にする「欧州のプロジェクト」の根幹をなす精神です。 / “ピケティに「おまえが言うな」と過去のデフォルト黒歴史を指摘されたドイツ、強硬…” htn.to/HTkXsR #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 07:55:55

yasudayasu @yasudayasu_t

15年7月11日

フランスは「うちはポツダム会談に呼ばれなかったから、そこで決まったやり方には従わない」として、独自の占領地の統治をはじめました。 これを見てイギリス、アメリカ、ソ連も、勝手な統治政策をはじめたのです。 htn.to/xVKeuU #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 07:56:53

yasudayasu @yasudayasu_t

15年7月11日

アメリカはドイツの占領地に食糧を与え、農業機械を持ち込み、産業の復興を。イギリスはルール工業地帯を占領していたが、アメリカの占領地域と統合することで食糧を行き渡らせ、工業品を出荷できる体制にしました。 htn.to/PnUM3a #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 07:59:29

yasudayasu @yasudayasu_t

15年7月11日

ソ連はユンカー(地主)たちの土地をソ連風の価値観に基づき細かく分配し、社会主義的な運営をはじめました。 / “ピケティに「おまえが言うな」と過去のデフォルト黒歴史を指摘されたドイツ、強硬な態度がひる…” htn.to/499mP6 #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 08:00:04

ありす @alicewonder113

15年7月11日

昨日どこかで、中国株の暴落で、資産は消えていない、誰かが損した分、他の人が儲けている(もしくは過去に儲けた)だけ、という記事を読んだんだけど、どうもよくわからない。資産価格が上がるということは、負債が増えるか、海外から金を持ってくるか、どっちかになるんじゃないのかな。

タグ:

posted at 08:00:48

yasudayasu @yasudayasu_t

15年7月11日

占領地の運営をめぐって、資本主義による運営と、社会主義による運営のどちらが上手く行くかの競争になったのです。一方、この頃、ギリシャではソ連の支援する共産勢力とイギリスの支援する民主政府が、激しい内戦。 htn.to/AkikiH #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 08:01:29

Ken Takeuchi @kentakeuchi2003

15年7月11日

国立競技場の件は、金額の規模が大きい、誰にでもわかる内容だから大騒ぎになっているけど。研究開発の国家プロジェクトでも、研究の話がいつしかハコモノ作りの巨額プロジェクトに化けていることがあるんだよな。研究の話は難しいし、一般の人がわからないだけに騒ぎにならない、始末が悪い。

タグ:

posted at 08:01:54

yasudayasu @yasudayasu_t

15年7月11日

チャーチルはトルーマンらと会談し、ミズーリ州で有名な「鉄のカーテン」演説をします。この「鉄のカーテン」演説を聞いたスターリンは、当然、怒ります。スターリンは「プラウダ」紙で、チャーチル批判をします。 htn.to/LNbkkD #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 08:02:28

yasudayasu @yasudayasu_t

15年7月11日

この対立が明らかになった翌年の1947年、アメリカの大統領、ハリー・トルーマンは議会演説し、「いまギリシャを支援しなければ、東ヨーロッパだけでなく西ヨーロッパにもソ連の影響が及んでくる」と訴えました。 htn.to/Tr8bL6 #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 08:02:43

yasudayasu @yasudayasu_t

15年7月11日

このように欧州では北はドイツ、南はギリシャをどうするか?という問題が、冷戦構造の中でもとりわけ重要な衝突ポイントとして浮かび上がってきたわけです。 / “ピケティに「おまえが言うな」と過去のデフォル…” htn.to/HGruWv #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 08:03:31

yasudayasu @yasudayasu_t

15年7月11日

アメリカが西ドイツで、ライヒスマルクを廃止し、ドイチェマルクという新通貨を導入。マルクを自分の管轄していた西ベルリンにも持ち込もうとしたとき、ソ連が西ベルリンにつながる道路という道路を全て封鎖した。 htn.to/6jxRqy #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 08:05:58

yasudayasu @yasudayasu_t

15年7月11日

西ベルリン市民は、ふたたび兵糧攻めに遭い、餓死する危険にさらされたわけです。アメリカは、ベルリン大空輸と呼ばれる輸送機による救援物資の運び込みを決行します。 / “ピケティに「おまえが言うな」と過去…” htn.to/qGgP5F #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 08:06:39

ありす @alicewonder113

15年7月11日

これどうなんだろう/とっても分かりやすいバブル経済の仕組み - 阿田川英次 | ブクログのパブー p.booklog.jp/book/56323/read

タグ:

posted at 08:07:39

yasudayasu @yasudayasu_t

15年7月11日

空輸作戦に参加したパイロットたちは、空からチューインガムやチョコレートを撒き、子供たちを狂喜させました。もちろん、これは西側の宣伝効果を狙ったパフォーマンスでもあるわけです。 / “ピケティに「おま…” htn.to/9mt2Em #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 08:07:39

れごらす @DukeLegolas

15年7月11日

自由な選挙を保障するために精神的自由を制限しろとかどこの基本書に書かれてるのでしょうか? twitter.com/tamai1961/stat...

タグ:

posted at 08:07:47

yasudayasu @yasudayasu_t

15年7月11日

忘れてならないのは、当時、東ドイツ、ならびに東ベルリンの市民は、未だ毎日、喰うや喰わずの生活だったという点です。そこへ西ベルリンの空をみると、どんどんチョコレートやバブルガムが降ってくるわけです。 htn.to/mLLk1U #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 08:08:07

yasudayasu @yasudayasu_t

15年7月11日

ソ連は、とうとうこの屈辱に耐えかねて、封鎖を解きます。「冷戦」における西側の最大の武器は、チョコレート作戦に見るような、経済を通じて市民のハートを掴むことでした。 / “ピケティに「おまえが言うな」…” htn.to/fYbexA #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 08:09:07

ありす @alicewonder113

15年7月11日

《バブル経済そのものは海外から流れ込むドル資金によって発生した。このドル資金の膨張自体はアメリカの双子の赤字によってゆっくりと進んでいたのだが、90年代以降共産圏が崩壊することによって一気に拡大…しかもオフショア市場の自由放任主義が進んだために乗数効果がかかりやすくなり》

タグ:

posted at 08:09:09

ありす @alicewonder113

15年7月11日

《ビッグバン以降アメリカでは金融市場が巨大化して金融機関の資産額もまた巨大化した。
しかしながら…、実物市場の巨大化はそれほど大きなものではない。この結果金融市場に資産を持つ者と実物市場でサラリーを稼ぐ者との格差が急激に巨大化することになってしまい、これが富の偏在を生み出した》

タグ:

posted at 08:10:21

yasudayasu @yasudayasu_t

15年7月11日

だからEUの前身がECSC(欧州石炭鉄鋼共同体)という、鉄鋼の生産調整のための団体であったことは、偶然ではありません。 / “ピケティに「おまえが言うな」と過去のデフォルト黒歴史を指摘されたドイツ、…” htn.to/ohcRz9 #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 08:10:30

ありす @alicewonder113

15年7月11日

《金融市場にドルが流れ込むことで自動的に国内市場が膨らむわけではない。ドルの流入で資産価値は上昇するが、国内である程度資金を増やさないと、増大した資産を資金として国内市場に誘導することができない》

タグ:

posted at 08:11:21

yasudayasu @yasudayasu_t

15年7月11日

第二次世界大戦後にアメリカがマーシャル・プランでドイツに貸したカネも債務が払えなくなったので、1953年にロンドン債務条約を結び、マーシャル・プランでこしらえた借金の半分を棒引きしてもらいます。 htn.to/wFXeRi #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 08:11:42

れごらす @DukeLegolas

15年7月11日

デモとか自分には合わないしやりたいとも思わないけど、それでもやらんと仕方がないという状況に追い込まれたらデモせざるを得ないですよ。

タグ:

posted at 08:12:16

ありす @alicewonder113

15年7月11日

《したがって中央銀行が通貨を増やしたがらなかったり、政府や企業が投資に臆病でいると、資産価値が上昇しても実物市場が拡大しないことは十分に考えられる。》

タグ:

posted at 08:12:31

yasudayasu @yasudayasu_t

15年7月11日

ちょうどこの債務リストラが検討されているとき、東ドイツではソ連の戦車が住民のデモ行進を蹴散らしていました。つまりソ連は東ドイツの債務を減免することなど、これっぽっちも考えていなかったのです。 htn.to/bcw3PT #抜粋引用 #ハウツー #研究 #優内容

タグ: ハウツー 優内容 抜粋引用 研究

posted at 08:13:04

ありす @alicewonder113

15年7月11日

中国バブルについて《90年代以降、共産圏の崩壊でドル価値が上昇し、これを利用してアメリカ金融業が隆盛を極めることになる。しかも9.11の結果、アメリカの軍事作戦で大量の赤字資金が市場に流れ、これが市場を暴走させ、大量の資金が中国に流れ込む。この結果中国の資産が膨れあがり》

タグ:

posted at 08:16:04

ありす @alicewonder113

15年7月11日

“現在先進国では製造業の占める比率が下落し続けている。それに伴って第三次産業の比率が伸びているのだが、残念ながらその生産性はあまり伸びていない。逆の言い方をするなら第三次産業の生産性が伸び始めた時が新しい時代の始まりだと考えていい” p.booklog.jp/book/56323/read

タグ:

posted at 08:19:19

ありす @alicewonder113

15年7月11日

《第三次産業が生産性を上昇させると、先進国の工業生産比率は長期的に下落し続けるしかない。日本では現在製造業の就業者全体に占める比率は15%程度まで下落してしまっている。おそらく2050年には1割を切るはずで、その状況で中国の工業生産が世界経済を支配することはありえない》

タグ:

posted at 08:20:06

ありす @alicewonder113

15年7月11日

“日本にとっての問題はバブルが弾けるかどうかよりも、第三次産業の本格的成長が始まるかどうかにかかっており、その際に新しいバブルが始まったとしても、それ自体は決して悪いことだとは言えない” p.booklog.jp/book/56323/read

タグ:

posted at 08:20:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

15年7月11日

アメリカの時代は終わったか #puboo p.booklog.jp/book/36747

タグ: puboo

posted at 08:22:48

ありす @alicewonder113

15年7月11日

《日本経済が黒字基調を守りたいなら、日本の円を国際化することは得策ではなく、むしろドルの安定を目指した方がいい。現在アメリカは経常収支の赤字を垂れ流しているが、この赤字自体は規模が適正であるなら世界経済にとってはマイナスよりもはるかにプラスの方が大きい》

タグ:

posted at 08:23:18

ystk @lawkus

15年7月11日

俺の通ってた高校ではいじめは一度も見たことも噂を聞いたこともなかったんだけど、高校まで行くと普通そんなもんなのかな?そうでないとしたら、原因として考えられるのは、単位制の高校で、クラスが全員集まるのは一部の必修とホームルームのときだけという制度だったからだと思う。

タグ:

posted at 08:23:30

ありす @alicewonder113

15年7月11日

この辺の記述を見ると、MMTの人が問題視しそうだが→《銀行が預金者の預金の中から資金を融通して、貸し出しと同じ形でドルを持ち込んだ人間に100万円の資金を渡してしまう場合》

タグ:

posted at 08:26:50

NHSY @NHSY

15年7月11日

@kabuwakitahama 自分の経験でも、安易に妥協する人よりも徹底的に持論を貫く人の方が評価が高く出世します(笑) そのためには容易に折れない心の強さと強固な目標達成意欲が必要です。ただ、そういう人が上司だと結構地獄です(笑)

タグ:

posted at 08:28:41

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年7月11日

最高裁判決出ちゃったわけだから、もう大きなプロジェクトを請け負うベンダー居なくなると思うよ//最高裁判所は2015年7月8日、両社の上告を棄却する決定…日本IBMに約42億円の賠償を命じた東京高等裁判所の判決が確定した itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/0... #ITpro

タグ: ITpro

posted at 08:28:44

寿スピリッツ(2222)500株 @tsukanshi

15年7月11日

3週間連続で「魔の月曜日」にならないとよいのですが RT @kabuwakitahama: ダウ:17760.41ドル +211.79(+1.21%)(2営業日続伸)ナスダック:4997.70ポイント +75.30(+1.53%)(2営業日続伸)S&P総合500種:2076.62

タグ:

posted at 08:32:25

ありす @alicewonder113

15年7月11日

この辺の預言はぜんぜん当たっていないぽいし《ドル経済を共有する世界が、アメリカの方針を非難して貿易赤字の削減を声高に要求…アメリカの国内景気は低落化…しかもその間も赤字の垂れ流しが続くため、溢れ返ったドルのために、石油や食料資源の価格が突発的に上昇するような状況が頻発》

タグ:

posted at 08:35:25

FXサークル @FXcircle

15年7月11日

欧州委、ECB、IMFの3機関は、ギリシャが融資を求めている欧州安定メカニズム(ESM)から、支援と引き換えとなる改革案について精査するよう依頼されていました。

タグ:

posted at 08:36:03

如月 宗一郎 @S_kisaragi

15年7月11日

@sunafukin99 そのあだ名は岩手では? 現に2chの県名表示で、岩手は「チベット自治区」になります。

タグ:

posted at 08:36:24

すらたろう @sura_taro

15年7月11日

直接給付が政策として好まれないのは「本当に子育てに使われるのか不明」「特定の人だけ不公平だ」とかなんでしょうが、企業内保育施設だって入れるのはその企業に勤めている人だけで不公平な部分も

タグ:

posted at 08:37:19

ありす @alicewonder113

15年7月11日

まぁともかく、バブルが崩壊しても資産がなくなっているわけではないという話よりは、外貨の流入と負債によってバブルがうまれるという話の方があたっていそうだ。外貨が流出して負債が返済できなくなったら、やはりそれは資産がなくなったという話になる。

タグ:

posted at 08:37:33

白ふくろう @sunafukin99

15年7月11日

東インド会社って今でもあるのか?

タグ:

posted at 08:37:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邊芳之 @ynabe39

15年7月11日

勉強ができて進学校に行ったからだと思います。

タグ:

posted at 08:41:21

赤旗政治記者 @akahataseiji

15年7月11日

〈建設費が足りないなら都が新税をつくればいい。都内に入ってくる昼間増加人口455万人を対象に、それを抱える組織や企業に、オリンピックまで一人当たり月千円ずつ税金をかければ年間600億円近くになる〉
www.tokyo-np.co.jp/article/nation...
《新国立 石原元知事》東京新聞

タグ:

posted at 08:42:11

yasudayasu @yasudayasu_t

15年7月11日

合意に達したとしても、それによってギリシャの状況がグンと改善して景気が上向き、借金をしゃきしゃき返せると思ってる人はだれもいない。2010年にも2012年にも、それやったもんね。 / “Boole …” htn.to/AZEhUx #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 08:43:34

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年7月11日

まぁ、これでベンダーのプロマネリスクが高まって引き受けなければ、ユーザー企業も諦めて自前でプロマネをちゃんとやるようになるのかもな。

タグ:

posted at 08:43:49

ありす @alicewonder113

15年7月11日

《「欧州プロジェクト」とは、文化や人種や言語や歴史の異なる欧州の人々を、まず経済を強くし、そして経済の統合度を高めてゆくことで仲良くし、ひとつにまとめるということを指します…「冷戦」における西側の最大の武器は、チョコレート作戦に見るような、経済を通じて市民のハートを掴むことでした

タグ:

posted at 08:44:19

yasudayasu @yasudayasu_t

15年7月11日

緊縮で(それもギリシャがやってる超緊縮で)景気が回復するわけがない。総需要が不足したら、失業続くに決まってんじゃん。ということで、仮に合意ができても、またいつか(2年後かね)ここに戻ってくるのは必定。 htn.to/hMjUM4 #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 08:44:45

yasudayasu @yasudayasu_t

15年7月11日

法的には別に規定がないから離脱できないってことはない。離脱しちゃダメとは書いてない。まだ規定作ってないだけだし、リスボン協定でEUからの離脱については定まっているんだから、それより弱いユーロ離脱だって。 htn.to/uKWZnj #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 08:45:52

ありす @alicewonder113

15年7月11日

《コールは「東西ドイツの統合…また軍事大国化するのではないか?という疑惑…率先して経済の統合を進めることで東西ドイツ統合を周辺国に許してもらおう」…だから「欧州のプロジェクト」は常に前進していなければいけないのであり…そのルーツとなったギリシャを弾き出したら、シャレにならない》

タグ:

posted at 08:47:00

yasudayasu @yasudayasu_t

15年7月11日

でも、具体的にはユーロ離脱ってどうやるんだろうか? それを、前回2012年の危機のときに考察してまとめているのがこの報告書。Robert Boole et al. (2012), "Leaving the Euro: A Pra… htn.to/p3FBzw

タグ:

posted at 08:47:35

ありす @alicewonder113

15年7月11日

《車椅子のヘルムート・コールが「我々はどうやって東西ドイツ統合の悲願が達成されたか、その過去の歴史や苦しみを、忘れるべきではない。メルケルは欧州のプロジェクトの大事さを、ぜんぜんわかっていない」と、きわめてエモーショナルなスピーチをし、あからさまなメルケル批判》

タグ:

posted at 08:48:06

ありす @alicewonder113

15年7月11日

《恩師にボロクソ言われたメルケルは、落雷に打たれたように全身わななき、顔面蒼白になったと言われます。それ以降、メルケルは、心の底ではどんなことがあってもユーロ圏をバラバラにしてはいけないと誓い、それ以降は、重大局面では、必ずドイツが譲歩するということを、今日まで続けてきた》

タグ:

posted at 08:48:25

yasudayasu @yasudayasu_t

15年7月11日

だいたいD-Dayの一ヶ月前あたりから、銀行の資本規制して、でもユーロ離脱の意図は最後まで秘密に。D-Dayは月曜か休み明け。そしてその休み前の金曜かなんかに、ドーンとアナウンスする。 / “Boo…” htn.to/Q3hD15 #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 08:49:03

ありす @alicewonder113

15年7月11日

なんかちょっと感動した

タグ:

posted at 08:49:19

yasudayasu @yasudayasu_t

15年7月11日

休み明け(月曜)に、ユーロと一対一で新通貨に切り替え。その後は市場に任せて通貨が下落するに任せる。オーバーシュート対策と目先のインフレ対策に、為替ターゲット/インフレターゲットは設けておこう。 htn.to/sFSF #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 08:50:16

yasudayasu @yasudayasu_t

15年7月11日

国内の現金がないのが痛いけど、現代経済では現金の役割は決して大きくない。カード決済って手もあるし、現金取引ではユーロを継続利用という手もある。六ヶ月後に新紙幣が出てきたら、だんだん国内のユーロは処分! htn.to/uJ97CM #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 08:51:17

ええな猫 @WATERMAN1996

15年7月11日

LGBTってほんとうに多様で驚きなんだよね。心の性、身体の性、あるべき姿の性、恋愛の性それぞれバラバラだったりするから。 #NHK #NHK_fukayomi

タグ: NHK NHK_fukayomi

posted at 08:51:54

Yosuke Fujisawa @actuaryjp

15年7月11日

今日は福岡でアクチュアリーとCERAを宣伝してきます。

タグ:

posted at 08:52:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

15年7月11日

印刷機壊しちゃったけど?お金を印刷する会社はたくさんある!我らが日本銀行印刷局は、いま外国からの受注目指してがんばってるんだよ。ついでに、日本の造幣局はすでにガリガリ外国からのコイン鋳造を受注してる。 htn.to/7JA1th #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 08:54:00

ありす @alicewonder113

15年7月11日

東京都の法人に増税というなら悪くないとか一瞬思ったがどうなの

タグ:

posted at 08:54:46

原巨樹@京ごふく 二十八 @futaya28

15年7月11日

強く同感致します。コンビニの看板の色を変えたぐらいで良くなる景観ではなかろうかと。 twitter.com/takanoriida/st...

タグ:

posted at 08:54:50

yasudayasu @yasudayasu_t

15年7月11日

Christian Fahrholz, Cezary Wójcik (2012), “The Eurozone Needs Exit Rules” (CES IFO Working Paper No. 3845)脱退ルールが明確… htn.to/CmKmh31

タグ:

posted at 08:55:19

yasudayasu @yasudayasu_t

15年7月11日

14件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/kabumato... “上からの「工夫しろ」に下が無駄に空気を読んだ東芝、旧ライブドアの上の人たち「わかる」 : 市況かぶ全力2階建” htn.to/QdMa7q #ハウツー #ネタ

タグ: ネタ ハウツー

posted at 08:55:35

すらたろう @sura_taro

15年7月11日

おっと、朝から意識の高いtweetを連投してしまった怖い人来ないでー><

タグ:

posted at 08:55:44

BLOGOS @ld_blogos

15年7月11日

【社説】転職しやすい社会へ踏み出せ(日本経済新聞) buff.ly/1Hl9jzK

タグ:

posted at 08:56:11

ハイネMk-II @mochimomo0625

15年7月11日

日本は憲法で男女の結婚と制定されているので、同性婚認めるには憲法変えないけないから難しい #nhk #nhk_fukayomi

タグ: nhk nhk_fukayomi

posted at 08:56:54

稲本望@卒煙支援 @nosmokerider

15年7月11日

迷走維新 焦る橋下|政治ニュース|HUNTER(ハンター)|ニュースサイト hunter-investigate.jp/news/2015/07/p... 会見もだが、1分で済む内容が10分くらい内容がループして話し続けている。mail内容は長いが、読解力は案外要らない。

タグ:

posted at 08:57:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

emptywheel @emptywheel

15年7月11日

In 2004, informant's false claim served as excuse for Comey, among others, to restart torture, dragnet. I think he was duped, then. But now?

タグ:

posted at 09:01:05

ありす @alicewonder113

15年7月11日

またバブルの話に戻ると、外貨流入だけだと、世界の資産の総体は変わらないだろうけど、実際には世界の資産の総額は増え続けているんだから、負債がどっかで負債ではなくなって、そのまま資産として残っているのだろう。もしくは国が金を刷るとか。

タグ:

posted at 09:02:29

島本 @pannacottaso_v2

15年7月11日

Twitter mobile.twitter.com/grossherzigkei...
映えある英語おばさんの称号がめいろまさんからこの人に変わっちゃったとこあるんで、新英語おばさんの称号を与えるという提案

タグ:

posted at 09:02:30

ありす @alicewonder113

15年7月11日

債券が放棄されたとき、その分がどこかで資産として残るんだろうか。

タグ:

posted at 09:03:07

島本 @pannacottaso_v2

15年7月11日

出羽守四天王ってメイロマ、大原ケイ、新英語ババア、カズカズの四名でおkなの?

タグ:

posted at 09:03:18

岡部洋一 @__obake

15年7月11日

差別化用語を必死で探したな😂 @claclock 当然存じております。ちなみに「総合大学では初」と言うオチがついた模様です。私が思うに「あの山極先生の講義が」と宣伝… mobile.twitter.com/claclock/statu... @__obake: 私もJMOOCに出 #放送大学 #OUJ

タグ: OUJ 放送大学

posted at 09:04:14

島本 @pannacottaso_v2

15年7月11日

カズカズのところはやっぱりふくろうババアかな。でも五人で出羽守五皇とかいうのもワロス

タグ:

posted at 09:04:20

suzuki hiroco @hiroco2003

15年7月11日

昨日、ソロモン諸島でM7 www.jma.go.jp/jp/quake/20150...
こういう時、こっちでもあったりしますので、注意してます。

タグ:

posted at 09:05:30

いくた♥️なお/伊奈緒たく美/土東ヌ14 @ikutana

15年7月11日

「安倍さんのおじいさんは開戦の詔勅に署名した。私の祖父は戦死し遺骨すらない。わたしの両親は苦労した。」
twitter.com/sumirewa/statu... pic.twitter.com/rstcsPFoWZ

タグ:

posted at 09:05:50

島本 @pannacottaso_v2

15年7月11日

極端な出羽守が女に多いのって女の方が男の方に染まって生きてきたことと関係あるんじゃないかな。良く言えば文化に順応しやすい、悪くいえば盲従しやすい。

タグ:

posted at 09:08:11

すらたろう @sura_taro

15年7月11日

家族手当の問題にしても、企業内保育施設にしても、営利企業がやるべきことなのかと。国民の選択として、子育て支援の公共支出を大きく増やすことを望んでいないのでやむを得ないんでしょうか

タグ:

posted at 09:09:03

ええな猫 @WATERMAN1996

15年7月11日

同性婚については賛成だけど、結婚にこだわるというのは、逆説的にはパートナーがいない人に対する差別は歴然として存在するって事だよね。 #NHK #NHK_fukayomi

タグ: NHK NHK_fukayomi

posted at 09:09:29

FXサークル @FXcircle

15年7月11日

ギリシャ、ギリシャ国民投票の結果が、結局、ユーロ圏に何をもたらしたかは判然としないなか、チプラス首相は新しい財務相をひき連れて、国民の信を得たとして、意気揚々と交渉の場に戻りました。

タグ:

posted at 09:10:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邊芳之 @ynabe39

15年7月11日

日本人に生まれていなければ英語が話せるだけで尊敬されたり食っていけたりはしなかったのである。

タグ:

posted at 09:10:37

yasudayasu @yasudayasu_t

15年7月11日

当時社長だった佐々木則夫副会長(66)が、予定通りの利益を上げられない部署に、会議の場やメールで「工夫しろ」と指示していたことが、9日、関係者の話でわかった。 / “東芝前社長「工夫しろ」と指示 不…” htn.to/LDwhU5 #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 09:10:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

15年7月11日

サモンは言葉の意味について、すべての前提が真であるときに、結論も必ず真なのが演繹、結論が必ず真とはいえない(しかし高い確率で真だとは言える)のが帰納だという。 / “Daily Life:演繹と帰納…” htn.to/FHRWWfm #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 09:12:12

yasudayasu @yasudayasu_t

15年7月11日

さらにサモンは、もう一つの特徴として、結論に含まれる情報はすべて前提にも含まれているのが演繹で、何か新しい情報を付け加えるのが帰納である、ということも付け加えている。 / “Daily Life:演…” htn.to/rpJeW6 #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 09:12:50

木曽崇/Takashi Kiso @takashikiso

15年7月11日

大幅に予算を上回った時点で問題化するのは避けられないし、関係者はそれは解ってる。今は「誰に責任取らすか」のステージ。自分に責任が及ばないように権利だけは堅持しようと、全員が情報戦してるワケで、結果、最も体の良いスケープゴートだったのが「変態外国人建築家による奇抜なデザイン」

タグ:

posted at 09:15:18

フィフィ @FIFI_Egypt

15年7月11日

今日の名古屋も暑くなりそうだから、両親に夏バテ防止!朝からエジプトの味、モロヘイヤスープを作ってみた♪
レシピはコチラ→『これがクレオパトラの愛したスープ★モロヘイヤスープの作り方♪』 s.ameblo.jp/fifi2121/entry...pic.twitter.com/WcEp8HN3tB

タグ:

posted at 09:15:36

yasudayasu @yasudayasu_t

15年7月11日

ステビングは古典的な演繹の定義(一般命題から個別命題へと推論するのが演繹)を否定している。その理由は、結論が個別命題なら、前提の少なくとも一つもまた必ず個別についての命題だから。 / “Daily …” htn.to/xvPQiZ #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 09:16:00

島本 @pannacottaso_v2

15年7月11日

そもそもフェミニズムっていうものに染まる人たちは大抵身も心もブスなままの自分をお姫様扱いして欲しいっていう欲求を持ってるからセクシズム丸出しなのは至って自然なことなのだよね。

タグ:

posted at 09:16:17

優しょも @nizimeta

15年7月11日

介護業界の悲惨な実態みたいな文読んで朝から凹むなど

タグ:

posted at 09:16:21

渡邊芳之 @ynabe39

15年7月11日

話している内容や伝える情報に価値があればひどい英語でも相手は聞いてくれる。ほんとに価値のあることを話せれば英語は話せなくても通訳がつく。

タグ:

posted at 09:17:14

yasudayasu @yasudayasu_t

15年7月11日

19世紀には、アリストテレス論理学に忠実な研究者も記号論理学を模索していた研究者も含め個別と一般についての対照的な推論として演繹と帰納をとらえるのが一般的だった。 / “Daily Life:演繹と…” htn.to/6d3o7i #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 09:17:20

優しょも @nizimeta

15年7月11日

西郷隆盛の写真をドイツで発見みたいなのが流れてきたが、ソースというかそれを西郷と同定する証拠がわからなかった。だって画像だけ貼られてもなあ

タグ:

posted at 09:18:24

yasudayasu @yasudayasu_t

15年7月11日

20世紀に入り、古典的な演繹の定義の不備が意識されるようになり、「前提が正しければ結論も常に正しい」という新しい演繹の定義が用いられるようになってきた。しかし、これによって帰納という言葉が宙に浮いた。 htn.to/miLVhb #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 09:18:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邊芳之 @ynabe39

15年7月11日

ホテルのフロントで金を払うまではお姉ちゃんがわれわれのつたない英語を一生懸命聞き取ってくれたのが金を払い終えてからは何を言っても「ハァ?」という感じだったのは強く印象に残っている。

タグ:

posted at 09:19:22

yasudayasu @yasudayasu_t

15年7月11日

サモンが採用した帰納的推論の定義はこの問題をスマートに解決し、新しい意味での演繹と帰納が再び対照的な推論として語れるようになった。 / “Daily Life:演繹と帰納についてのノート” htn.to/wUeZg5 #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 09:19:46

上念 司 @smith796000

15年7月11日

日本共産党のダミー団体&フロント組織一覧と化しております。みんな気をつけてね! ow.ly/PsMSz

タグ:

posted at 09:20:19

yasudayasu @yasudayasu_t

15年7月11日

しかし「数学的帰納法」など、古い用法に沿いながら定着している「帰納」の用例もあり一部で混乱を引き起こしている。「数学的帰納法は帰納ではなく演繹的推論の一種」という謎めいた説明をするはめになっている。 htn.to/bDbT18 #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 09:20:47

島本 @pannacottaso_v2

15年7月11日

フェミニズムっていうのが上昇婚で頼りになる夫じゃないと嫌、かと言って一夫多妻も嫌、かと言って女性が男に仕えろというのも嫌、とか、最早イヤイヤづくしの身も心もブスな女のワガママでしかないわけで、これにハマってる人が旧来の男女観(というか、男は強くリードしろ)を持ってるのは当然。

タグ:

posted at 09:21:05

オフイス・マツナガ @officematsunaga

15年7月11日

新国立競技場見直し「思い持ったことも」…首相 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) www.yomiuri.co.jp/national/20150...

多くのマスコミがスルーする事実
2012年 新国立競技場計画を策定しコンペを推し進めたの民主党政権時代(文科大臣:田中真紀子)

タグ:

posted at 09:21:13

オフイス・マツナガ @officematsunaga

15年7月11日

新国立競技場:文科相 デザイン選考の在り方検証が必要 NHKニュース nhk.jp/N4KA4FwU

2012年 新国立競技場計画を策定しコンペを推し進めたの民主党政権時代(文科大臣:田中真紀子)

タグ:

posted at 09:22:49

島本 @pannacottaso_v2

15年7月11日

女を勉強させるとセクシズム(上昇婚志向)が強化されるというのは、フェミニストにとってかなり致命的な問題だと思うんだよね。男女平等政策は性別による存在のあり方の差別を強化することになっちゃってるわけだからね。

タグ:

posted at 09:25:33

和田 政宗 @wadamasamune

15年7月11日

新国立競技場建設費問題。計画は民主党政権時代に決定された。似た例では被災地の巨大防潮堤があるが、政権交代以後、総理は見直すべきとの認識を示し、一部ではあるが見直しが行われた。新国立競技場も政府内で見直しを含め様々な検討が行われていると聞く。あとは工期が間に合うかなど物理的な問題だ

タグ:

posted at 09:25:40

島本 @pannacottaso_v2

15年7月11日

勉強できない女の方がジェンダーフリーで金があればそこまで嫌がらず男に金を出してくれるという問題について

タグ:

posted at 09:26:14

島本 @pannacottaso_v2

15年7月11日

今までの人生で奢ってくれた女の人ってほぼ風俗嬢、ナース、水商売あがりとかそんなんばっかりだわ。

タグ:

posted at 09:26:51

FXサークル @FXcircle

15年7月11日

一方でギリシャの議会で批判が噴出したり、ドイツなどが正式な支援継続に難色を示すといった障害が生まれると、波乱リスクが再燃。またぞろ週明け早朝から、ユーロ急落やリスク・オフの円全面高が加速される混乱の可能性もありです。

タグ:

posted at 09:28:47

島本 @pannacottaso_v2

15年7月11日

フェミおばさんは身も心もブスなままでも、男みたいに女を金で買えば苦しくないけどそれでは満足出来ないから苦しいんだね。結局、生まれつき男より欲が深い、要するに生まれつきワガママだから苦しいんだね。

タグ:

posted at 09:29:28

前田慶次 @kabusuki777

15年7月11日

ギリシャが飲んだので月曜日は世界同時株高決定、株を枕に週末が越せるw

タグ:

posted at 09:29:34

島本 @pannacottaso_v2

15年7月11日

北新地で社長とか会社の重役みたいな風体のオッサンと、若い女が歩いてると、あれで価値が釣り合うんだなとなんかくらーい気持ちになるっていう。

タグ:

posted at 09:31:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぴさよし @pisayoshi

15年7月11日

本棚(※読んだ本が入っているとは限らない)がQOLの指標であるならば、僕はまあまあということにしてもらえるかな?♪( ´▽`) pic.twitter.com/FKOpY1nf6M

タグ:

posted at 09:33:19

島本 @pannacottaso_v2

15年7月11日

看護婦は勉強できるのから出来ないのまで幅が広いというのが正解

タグ:

posted at 09:33:26

ひさきっち @hisakichee

15年7月11日

ナースの白衣には萌えませんが、裸エプロンには・・・(以下自粛w

タグ:

posted at 09:35:56

働くおじさん @orange5109

15年7月11日

これってしばしば自分がバカって言われないための心の防護策よね。弱さの表れの時もあるよな。(この方がそうかは知らないけど) twitter.com/higetch/status...

タグ:

posted at 09:36:01

ひさきっち @hisakichee

15年7月11日

気温が急に上がったのでココ一週間でノミだらけになってます。。。予防されるのがエエかと。

タグ:

posted at 09:36:44

渡邊芳之 @ynabe39

15年7月11日

@pannacottaso 同じ看護学校の同じクラスで国立大学進学レベルから職業高校就職クラス出身までが一緒に学んでいて,それをちゃんとほぼ全員看護師にするのがすごいんです。

タグ:

posted at 09:37:07

ひさきっち @hisakichee

15年7月11日

私の脚もノミに齧られ始めましたね。。。毎年ですが脚がボロボロですわ。

タグ:

posted at 09:37:23

働くおじさん @orange5109

15年7月11日

なまじその場その場で即席で論理を組み上げてもっともらしく言えるもんだから、ちゃんとした基礎知識に基づいた人にバカって言われると弱いし、それで世の中渡ってきてるから立ち直れないんよね。

タグ:

posted at 09:37:51

k_wota @k_wota

15年7月11日

面白いけど、そろそろ新国立競技場が高いのは、安藤さんのせいでもデザインの問題でもないことを分かって欲しいなあ  #富野節が炸裂して話が進まない新国立競技場

タグ: 富野節が炸裂して話が進まない新国立競技場

posted at 09:37:59

ひさきっち @hisakichee

15年7月11日

フロントラインも有効ですが、ネクスガードの方が時間的に早く駆除できますね。データも現場の感覚も同じくです。もうスグ、ブラベクトってチュアブルタイプで3ヶ月間有効な内服が出ます。日産化学工業が開発した新製品ですね。安全性が高く、欧米で確か先行発売してます。

タグ:

posted at 09:39:41

ひさきっち @hisakichee

15年7月11日

ホニャララのホニャララはホニャララが多い。。。って呟こうとしたがアカン内容やった。

タグ:

posted at 09:42:04

FXサークル @FXcircle

15年7月11日

中国では、来週15日に、4-6月期GDPなどの重要指標が相次ぎます。改めて中国減速の深刻さが確認される場合、一次反応としてリスク・オフの円高や資源国通通貨安につながる波乱余地に要注意かと。

タグ:

posted at 09:43:01

島本 @pannacottaso_v2

15年7月11日

ナースは奢ってくれると男が思ってるのが嫌だとナースどうしの飲み会では言っていると言ってたナースもやはり奢ってくれた

タグ:

posted at 09:43:46

svnseeds @svnseeds

15年7月11日

ある分野の学者/専門家がほとんど丸ごと間違った主張を続けたおかげで皆の生活に甚大な影響を長期に亘り及ぼしてしまった事例を知っているので、朝日の例のアンケートには「ふーん」以上の感想を持てないな
それより国際法や安全保障の専門家にもアンケートをとったらどうかな

タグ:

posted at 09:43:56

連理木 @renribokushu

15年7月11日

たぶん比率で言ったらできない方が多いと思う。勉強がよくできて医療に関わりたいと思ったら、看護婦じゃなぬて医者を目指すんじゃないかな。

タグ:

posted at 09:43:57

bn2 @bn2islander

15年7月11日

やめてください(必死)

タグ:

posted at 09:44:03

Kosuke Sawa @kosukesa

15年7月11日

"learning"を"running"としか聞き取ってもらえなかった俺が登壇するシンポ、「学会での初めての英語オーラル発表」は今年の日本心理学会の初日午後イチです!みなさん是非どうぞ!(喀血)

タグ:

posted at 09:44:17

世に倦む日日 @yoniumuhibi

15年7月11日

昨日の「5党の連携」というのはプロレス臭い。松野頼久の表向きの目標は60日ルールの線を越えること、つまり採決を7/27の週に持ち越させることだが、腹の内は分からんな。まだ2週間もある。妥協する可能性もあるし、「参院で修正協議」という隠し球もある。「野党共闘」は眉唾な話だ。

タグ:

posted at 09:50:10

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年7月11日

つまり、準備預金の何十倍もバランスシートを大きくできると言うことです。現金など無くても、です。 RT @BrdbryLndng 法定準備率とは、預金に対する法定準備預金の割合のこと
www.findai.com/yogow/w00326.htm

タグ:

posted at 09:50:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邊芳之 @ynabe39

15年7月11日

子どもの頃に勉強しなくてもそこそこできたので勉強の習慣がつかなかった人というのは多いと思うし自分も典型的にそうだ。

タグ:

posted at 09:51:50

渡邊芳之 @ynabe39

15年7月11日

英語での発表自体は原稿を書いていけばいいのだからできる。原稿を読む練習をして英語人にコメントもらうともっとよい。問題は質問やディスカッションだ。

タグ:

posted at 09:54:57

かねごん @lukekanekane

15年7月11日

@konamih 何でこんなに問題噴出してるのに、見直そうとすらしないのだろうか。オリンピック・パラリンピックは選手・国民のためにやるのか、それとも権力者の権威誇示のためにやるのか、これじゃわからん。本当に自民は箱物行政からいつまで経っても、抜け出せんのだなあ。

タグ:

posted at 09:56:24

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年7月11日

九州とか四国の各市レベルにある支店長会、たぶん東京で開くのが時間的に短い。国鉄解体の頃に出張の移動時間は賃金を払わなくて良くなったからコストはもっと安い。時間外に新幹線で仕事させれば丸儲け。

タグ:

posted at 09:56:31

ありす @alicewonder113

15年7月11日

わからんよね。この法改正は。複雑すぎる。まいいや。

タグ:

posted at 09:56:36

svnseeds @svnseeds

15年7月11日

憲法学者の言い分を聞いていると、正しく吉田茂が言うところの「曲学阿世の徒」という表現がしっくりくる
日本独立にあたって全面講和を主張していた人々とそっくりだ
吉田にやり玉に上げられた南原繁が集団的自衛権の行使が必要であると読める文章を書いていることは実に皮肉だよね

タグ:

posted at 09:57:11

働くおじさん @orange5109

15年7月11日

頭の出来がちゃう

タグ:

posted at 10:01:26

svnseeds @svnseeds

15年7月11日

僕が国連憲章でいうところの集団的自衛権の限定的な行使を可能とする必要があると考える理由は以下の3つ
1. 米国との片務的関係の解消への一歩
2. 日本におけるリスク環境の変化
3. 憲法前文の理念と現状との不整合
説明は面倒なので略

タグ:

posted at 10:01:38

投資家X @investor3003

15年7月11日

成長祈念*\(^o^)/*
物産、商事、リート銘柄、UFJ、野村、伊藤忠、重工、ケミカル、丸紅、みずほ、キヤノン、クラレ、りそな、オリックス、東京海上、US-REIT(👏)

タグ:

posted at 10:07:11

前田慶次 @kabusuki777

15年7月11日

時価総額で20年前のバブル期超えてるのでと思ってる人多いと思いますが、米国やドイツは20年前と同じ水準ですか?ここからやっと失われた20年を取り返すんです。今やっと中立ライン、上がってるわけでなく下げたぶん戻しただけ、今がスタートライン日経平均は4万円はオンりピック前後に達成する

タグ:

posted at 10:09:07

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年7月11日

専用軌道/鉄道は「高速交通」。(路面電車/バス/自家用車/自転車/徒歩が低速交通。) 「高速鉄道」は鉄道の早いやつ。

タグ:

posted at 10:09:46

Dupon @Dupon_

15年7月11日

病院なう。看護師さんから「痛風屋さんが、これ持ってきたからあげる」と、これを渡された。
ビールの銘柄ごとのプリン体量の一覧w pic.twitter.com/x8cELwu4Nc

タグ:

posted at 10:10:03

FXサークル @FXcircle

15年7月11日

来週は、てんこ盛り。
1.週初から中国株価動向
2.その前に、今週末EUサミットでギリシャ救済が承認されるか
3.15日の中国GDP
4.14~15日の日銀の金融政策決定会合
5.15~16日のイエレンFRB議長の半年に一度の議会証言
6.16日のECB定例理事会とドラギ総裁会見

タグ:

posted at 10:11:22

svnseeds @svnseeds

15年7月11日

流石はふろんと☆らんなーである(棒読み

タグ:

posted at 10:14:25

ありす @alicewonder113

15年7月11日

ローコストへのチャレンジは、あんまり好まないなぁ。長時間労働が容易に想定できてしまうし。1500億円ぐらいならいいんじゃないのという気分にみんななってきている気がするが。いったい1500億円と2500億円で何が違うのか、本当のところはよくわからんのだが…

タグ:

posted at 10:14:25

投資家X @investor3003

15年7月11日

Reading:EUとのEPA協議 立場の違い埋まらず NHKニュース nhk.jp/N4KB4FyI

タグ:

posted at 10:17:14

yasudayasu @yasudayasu_t

15年7月11日

小野善康によるアベノミクス評、っぽい内容だなあ。やっぱり暇人さんの勘は当たってる? d.hatena.ne.jp/himaginary/201... / twitter.com/bilderberg54/s... / “アルルの男・ヒロシ@日本あ~あ党さん…” htn.to/EpxVEQ #ネタ

タグ: ネタ

posted at 10:18:05

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

15年7月11日

新国立競技場は鳥取に作るということでひとつよろしく。

タグ:

posted at 10:19:10

yasudayasu @yasudayasu_t

15年7月11日

カトーさんと魔笛さんが概ね判明か。

タグ:

posted at 10:19:40

渡邊芳之 @ynabe39

15年7月11日

子どもが写真を撮って現像してみたいというので薬品の調合を始める。 pic.twitter.com/VeGn4VTX0o

タグ:

posted at 10:20:05

yasudayasu @yasudayasu_t

15年7月11日

おおいそこいそ、大物そろえてんなっ

タグ:

posted at 10:20:21

Toshiya Hatano @hatano1113

15年7月11日

PTAで時間のコスト意識の話をしたら,「子どものための時間はコストではない」との反論あり。「他の時間を犠牲にしているからコストですよ」と再反論したら,「犠牲と考えない人もいる」とのこと。「機会費用」の啓蒙が必要不可欠。

タグ:

posted at 10:20:58

飯田泰之 @iida_yasuyuki

15年7月11日

「株価だけ!」っていう人は,企業収益の改善,雇用の改善,2014/3までの順調な物価上昇は何だと思ってるんだろ.バブル……ってPERみてんのかね?? @yasudayasu_t

タグ:

posted at 10:21:55

物理学科に入学した凛ちゃんbot @RinPhysBot

15年7月11日

グツグツ
絵里「金属鍋はすぐあったまるわね〜…何故なのかしら?」
凛「それはね、金属中の電子を第0近似として自由電子気体とみなして、有限温度でのフェルミ分布関数に対し内部エネルギーを計算して比熱を出せば…ってどこ行くにゃ〜っ!?」
絵里「き、聞く相手を間違ったわ〜っ!」ササッ

タグ:

posted at 10:25:42

FXサークル @FXcircle

15年7月11日

ギリシャが欧州連合(EU)側に提出した金融支援の前提となる財政再建策は、ツィプラス首相が国民投票の実施を発表する直前に欧州連合(EU)が提示した案の内容にほぼ類似しているとされ、救済策で合意期待が広がりました。

タグ:

posted at 10:26:24

大垣昌夫 @masaoogakiecon

15年7月11日

慶應では2010年度から行動経済学の講義とゼミが開設され、多くの学部生が行動経済学に興味を持っているのを実感している。近畿大学では2014年度から経済学科の中に「経済心理学コース」を開設して、行動経済学を専門に学べるようになった。時代を先取りする多くの大学がこの方向に進むだろう。

タグ:

posted at 10:29:29

火焔ネズミ @lastofmouse

15年7月11日

妊婦に席を譲るのはいいのだが、定期的に流れてくる「妊婦に席を譲ったと思ったら単にデブなだけでした」エピソードが私の善意を妨害するのである。

タグ:

posted at 10:30:02

FXサークル @FXcircle

15年7月11日

更に、FRBは15日に、28~29日に予定されているFOMCの重要な材料となるベージュブック(地区連銀経済報告)を公表します。

タグ:

posted at 10:30:28

Toshiya Hatano @hatano1113

15年7月11日

昨日の経済学の授業。アリエリーの動画を見せた後,「試験と祖母の急死の間の因果関係」について話してみる。それにしても,この話はなぜ「祖父」ではなく「祖母」なのか。/中室牧子『「学力」の経済学』amzn.to/1eOyIIs

タグ:

posted at 10:31:51

FXサークル @FXcircle

15年7月11日

イエレンFRB議長も6月の記者会見では、ギリシャ情勢、中国、ドル高、原油安などが景気を抑制するとの見解を表明していました。ただ、議長は今週の講演では、ギリシャの展開が景気見通しに不透明性を加えているものの年内の利上げに肯定的見方を見せました。

タグ:

posted at 10:33:22

ありす @alicewonder113

15年7月11日

派遣法改正で、派遣労働者総数は減るだろうし、少ないながらもそういう働き方を選ぶ人は保護される方向なので、改正案否定の意見にはつい反応してしまう。

タグ:

posted at 10:33:30

FXサークル @FXcircle

15年7月11日

FOMCで権力があるフィッシャー米FRB副議長も、年内の利上げを示唆、ギリシャ情勢にかかわらず、FOMCが年内に利上げに踏み切る可能性が強まった。イエレンFRB議長が議会証言でも同様、年内の利上げを示唆するとドル買い要因となるとみます。

タグ:

posted at 10:34:43

sound9 @sound9

15年7月11日

そうですよね、低金利時代に配当金収入って大きいですよね。まあ、元本が下がるよりはいいですけど。RT @JL747: 株売ると配当金が減るのが辛い(笑

タグ:

posted at 10:37:15

橘川幸夫(きつかわゆきお) @metakit

15年7月11日

ピケティに「おまえが言うな」と過去のデフォルト黒歴史を指摘されたドイツ、強硬な態度がひるむ ショイブレとメルケルの個人的確執を、ギリシャ問題にまで持ち込むな! - Market Hack markethack.net/archives/51972...

タグ:

posted at 10:38:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

15年7月11日

ちょっと気になりますね。@tsukanshi 東芝の監査法人は、日立の監査も請け負っています RT @kabuwakitahama: 当然そうなりますね。@sukhumvitanode 監査役と会計士の責任も大きいですね。

タグ:

posted at 10:41:10

Rootport @rootport

15年7月11日

メロスは激怒した。必ず、かのケチ暴虐な経理担当者を除かなければならぬと決意した。メロスには会計がわからぬ。メロスは、営業の中堅社員である。酒を飲み、接待交際費を私的流用して暮して来た。 #会計力の高い童話

タグ: 会計力の高い童話

posted at 10:42:12

第4インター系 @Lev1026

15年7月11日

年寄りがよく言うんだけど「昔はこんな犯罪はなかった」。いやいや、俺らが信じられないような狂った犯罪があったでしょ昔は。

タグ:

posted at 10:42:15

yasudayasu @yasudayasu_t

15年7月11日

ギリシャ議会(1院制、定数300)は11日、チプラス政権が欧州連合など債権者側に示した120億ユーロ規模の財政改革案について採決し、賛成多数で承認した。 / “ギリシャ議会:譲歩案を賛成多数で承認 - 毎日…” htn.to/LXH4Vz #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 10:42:37

投資家X @investor3003

15年7月11日

低PER、低PBR、FCF、現金保有、自己資本比率、時価総額、配当利回り(*^_^*)

タグ:

posted at 10:42:42

ええな猫 @WATERMAN1996

15年7月11日

10年かけて培った政治的国際的信頼関係も壊すのは一週間かからん。民主党はそれをやったんだ。 twitter.com/kawaviva/statu...

タグ:

posted at 10:42:47

第4インター系 @Lev1026

15年7月11日

@yannyanya 速報性とかが進化しただけで内容はガジェットが変わっただけですよね。

タグ:

posted at 10:46:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

投資家X @investor3003

15年7月11日

二高コールドで二回戦突破!

タグ:

posted at 10:48:11

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

15年7月11日

@kumakuma1967_o 車だと、途中、休憩入れるから、12時間近くかかりましたね。鉄道だと急行を2回乗り継ぎ。

タグ:

posted at 10:49:17

lizbeth @greyskywalker

15年7月11日

最高責任者が確証のないことを思いつきでよく言うな。行き当たりばったり政権。

Reading:首相「国際法学者は賛成が多いのでは」 NHKニュース ln.is/www3.nhk.or.jp...

タグ:

posted at 10:49:55

yasudayasu @yasudayasu_t

15年7月11日

原油安効果の一巡と追加緩和効果の出始めで、足下の物価上昇率の改善も結構なものだし、この実績はまたインフレ期待を高めるよなあ。原油安で「○マス戻る」が無ければ、本当にそろそろ出口議論はスタートしなきゃならない頃だったくらい。
www.cmdlab.co.jp/price_u-tokyo/...

タグ:

posted at 10:49:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

オフイス・マツナガ @officematsunaga

15年7月11日

EU・IMF専門家、ギリシャ支援要請案に前向きな評価=関係jp.reuters.com/article/topNew...

ギリシャは「最初からお荷物となることは、わかっていた。最終的にはドイツが面倒をみることになる。ただ。そのまえにすこしは努力せよ!と政権でなくてギリシャ国民へのメッセ中」

タグ:

posted at 10:50:37

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年7月11日

信用創造がわからないと判らないでしょうね RT @BrdbryLndng 何を言ってるのかさっぱり分かりません。預金が10万円で法定準備率が10%なら1万円日銀に預けて9万円を運用しても「良い」というだけの意味です。 RT準備預金の何十倍もバランスシートを大きくできると言うこと

タグ:

posted at 10:51:05

招き猫 @kyounoowari

15年7月11日

そうか。
新国立競技場の建設費は、東芝の粉飾金額よりでかい。
2000億あると、連結従業員数200260人の生活が守られるのか

タグ:

posted at 10:51:18

ありす @alicewonder113

15年7月11日

地元企業の社員の求人見れば、月収14万とか良くて18万とか。それで応募しても書類も通らないです。派遣ならすぐに月に20万ぐらいのが見つかる。派遣がいいといってるわけじゃなくて、この状況で派遣を完全につぶしたらどうなるのかという話もある。

タグ:

posted at 10:51:28

第4インター系 @Lev1026

15年7月11日

@yannyanya 加えて以前は犯罪の範疇に含まれてなかったものが犯罪認定されますから。「犯罪の発見」とでも呼ぶべきか。反対に極稀ながら消えてなくなった犯罪もあるかもしれません。

タグ:

posted at 10:51:36

白ふくろう @sunafukin99

15年7月11日

ドイツって自然エネとか脱原発とかで左にも人気があるよね。

タグ:

posted at 10:52:54

ええな猫 @WATERMAN1996

15年7月11日

ワタミメソッドの、不可能というのはできるまでやらないからだ。やれるまでやれば不可能ではなくなる、というのはどのくらい正しいのだろう?

タグ:

posted at 10:52:56

白ふくろう @sunafukin99

15年7月11日

左右問わずドイツにまつわるキーワードは「意識の高さ」。

タグ:

posted at 10:54:33

(Ǝ)ɐsıɥıɥso⅄ ouɐɓnS @koshian

15年7月11日

日本って異質な人を排除しまくるくせに、成功した異質者はめっちゃ欲しがるよな……。処女の床上手を求めるってやつか……

タグ:

posted at 10:54:59

undo(あんどー) @tolucky774

15年7月11日

よくdisられるスーパードライであるが、状態や注ぎ方がいいと美味しいんやで。あと、シンハーみたいなアジアのビールらしいキレというかあっさり感が夏には向いてる。エビスとかサッポロクラシックとか濃くて美味しいけど冬向きなんだよう

タグ:

posted at 10:55:02

投資家X @investor3003

15年7月11日

二高、一高共に勝ち上がれ!

タグ:

posted at 10:56:08

moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

15年7月11日

@WATERMAN1996  (・w・) だいたい間違い。
人の能力はばらつきがあり、高い側に合せて動かそうとすると低い側はそれが出来ずに死屍累々の地獄絵図になります。ワタミは過労自殺が発生しましたがだいたいこれで説明ができます。社員に多くを求めすぎ責任感の元に死なせてしまった

タグ:

posted at 10:57:51

さんだぁNMLP大阪1ともりる大阪 @sander786

15年7月11日

ほぼ同じことを本田宗一郎氏も言ってるんですよねぇ。生存バイアスみたいなものかなぁ twitter.com/WATERMAN1996/s...

タグ:

posted at 10:58:03

ありす @alicewonder113

15年7月11日

今回の派遣法改正で、改めて派遣という働き方の有期性が定義されると指摘しても、そこにさらに反論する人はいないようだ。みなその指摘をスルーして、また単に反対を続ける。派遣元で無期雇用すると無期で派遣できるが、それはいまの有期の繰り返しよりはるかに良いし、実際には数は少ないだろう

タグ:

posted at 10:58:12

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

15年7月11日

とはいえホリエモン事件は、新興市場を完全に潰したからなぁ。同じことやられても困るが。

タグ:

posted at 10:59:04

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年7月11日

それは取り付け騒ぎですね RT @BrdbryLndng X銀行の資産側には10万円しか現金はありません。20万円Bさんに融資します。X銀行BSの左側は現金10万円、貸出金20万円になるのでしょうね。Bさんが20万円引き出すとしたらX銀行はどうするのですか?

タグ:

posted at 10:59:34

橋本幸士 Koji Hashimoto @hashimotostring

15年7月11日

阪大、おもろすぎる.昨夜は、頭が斜め右上あたりから強く刺激された感じがする.

タグ:

posted at 11:00:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

投資家X @investor3003

15年7月11日

左派系政党は中国の支局みたいなもんですからね(笑
日本国民の為でなく、中国のために仕事する左派政党かな(*^_^*)

タグ:

posted at 11:01:14

木曽崇/Takashi Kiso @takashikiso

15年7月11日

JSCは、独立行政法人だから会計上は、一応、税と分離して独立で採算合わさなければならないのです。
@_HATORI_ @Ko_Nakamura

タグ:

posted at 11:02:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小沢一郎(事務所) @ozawa_jimusho

15年7月11日

一体、この文部科学大臣は何を考えているのだろう。今回、国立大学に対して「歴史や哲学等の人文科学等の学部は社会的要請が低いから組織廃止やもっと社会に役立つ分野へ転換せよ」という通知を送った。要は国民に考えさせない社会を目指しているということ。まさに反知性の安倍政権の象徴的政策。

タグ:

posted at 11:04:43

片山惠仁 @YOSHIMASAKATAYA

15年7月11日

「ザハ案は高度な構造計画のせいで高い」という指摘。だが困ったことに明瞭にコンペ案の段階で屋根構造を明示出来てた、若しくは構造を収めるボリュームがある案は40案中4〜5案 9割の応募者は解答すら出来ない問題でした。

タグ:

posted at 11:05:22

FX Katsuhito @Katsuhito000

15年7月11日

これは歴史的に観測できる事実。 twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 11:05:32

midnightwalker@深夜休止中 @mghinditweklar

15年7月11日

ナンセンスな典型的精神論ですな(´・ω・`) できるかどうかとやる価値があるかどうかは全くの別問題。RT @WATERMAN1996: ワタミメソッドの、不可能というのはできるまでやらないからだ。やれるまでやれば不可能ではなくなる、というのはどのくらい正しいのだろう?

タグ:

posted at 11:05:58

moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

15年7月11日

@WATERMAN1996  一般的に言われている妄想です。
その妄想が適性がないにも関わらず、夢が諦められず人並みの幸せさえつかめなくなる大惨事を引き起こし、煽る側はなんら責任を取らないという悲劇を招くわけです。出来ない人はできないもので、出来くてもなんとか生きる方がよい

タグ:

posted at 11:08:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

幻導機 @gendohki

15年7月11日

「シュレーディンガーの猫」の実験装置をたーくさん用意して、箱を開けて開けて開けて開けて「ほら、この猫生きてる。だから死なないんだよ」って言ってるようなものですからね。あれ。>@WATERMAN1996

タグ:

posted at 11:14:14

bluehawaii @bluehawaii12

15年7月11日

だいたいが株式市場で底値で買えることは絶対にないと思っておいたほうがいい。そうしたことを考える事自体、予想すること自体がナンセンス。
落ちるナイフつかんで、少し出血したくらいがちょうどいい。

タグ:

posted at 11:15:54

ひさきっち @hisakichee

15年7月11日

イシンは未だカネ集めしとるわけか。。。利権がまだまだ在るんやろうな。。。

タグ:

posted at 11:17:05

Chocolin @chocolin179

15年7月11日

鳥越氏「絶対に日本に攻めてくる国はない。妄想ですよ」
岡本氏「なら個別的自衛権も自衛隊もいらないってことですね」
鳥越氏「いや、自衛隊はいります。万一中国が来たらその時は自衛隊が戦うんですよ」

だってさ(´・_・`)。

タグ:

posted at 11:17:50

finalvent @finalvent

15年7月11日

IAEAというのは、そういう連合国による核独占のなかで、日本という潜在的核保有国を調停する仕組みだった。つまり、それが実質的な意味での「世界平和」。しかしこれが今終わろうとしてる。

タグ:

posted at 11:19:32

finalvent @finalvent

15年7月11日

別の言い方をすれば、日本が核の傘に守られてきた由来だった。日本の「平和」とは、突き詰めれば、米国の核の傘のことだった。

タグ:

posted at 11:21:58

炎上系お兄ちゃんbot @aoitan_hatake

15年7月11日

チーズケーキ到着!

この都会的な盛り付けのセンス!

優美なケーキの佇まい!

直角に彩られたカラメルソース!

島田玲奈の未だに健在と言わんばかりのアイドルオーラ!

これが!島田玲奈が経営する!

saq * cafeだー!! pic.twitter.com/DF8UOP3cjJ

タグ:

posted at 11:22:15

優しょも @nizimeta

15年7月11日

緊縮案受け入れって、国民投票で否決したものを、結局賛成したってこと?よくわからないな headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150711-...

タグ:

posted at 11:23:50

優しょも @nizimeta

15年7月11日

最賃下げ以外は受け入れたのか mainichi.jp/graph/2015/07/...

タグ:

posted at 11:25:09

matheca @paulerdosh

15年7月11日

学生が時どき「○○を目指してる僕にこの勉強は必要ですか?」とか聞いてくる。この近視眼的に役に立つ役に立たないで学びを振り分けようとする姿勢を教育は増長させる気かね。むしろそれじゃダメ、って教えるべきじゃないの?

タグ:

posted at 11:25:16

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年7月11日

(はらはらさせといて、首相が収拾して支持率かいふくー、なお話になる予定じゃないの?ねえ違うの?)

タグ:

posted at 11:26:24

ひさきっち @hisakichee

15年7月11日

国立競技場の建設費用でモメてるけど2500億やろ?大阪市から予算抜く(使途不明になる)のが2200億円やで?どんなけ大阪府にガメられるんよ???大阪市ボロボロになるやん。まぁ、某経済学者は賛成してたけどな。市民サービスも福祉も落ちないらしいわ。そんな詐欺無いで。

タグ:

posted at 11:27:34

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年7月11日

ギアチェンジャーじゃなくてトランスアクスル?

タグ:

posted at 11:28:52

招き猫 @kyounoowari

15年7月11日

【安藤忠雄】
「光の教会」
十字に壁を切り取って、明かり窓から入る光りを背負って牧師が信者に語りかける。壁には、ガラスも何もない。吹きさらし。
牧師 これでは、寒くて、信者の皆さんが大変だ
安忠 宗教というのは修行が大切。耐えなさい

タグ:

posted at 11:29:06

雪之丞 @aoitori2011

15年7月11日

#安倍の暴政に比べたら民主の失政なんて かわいいもの。バラマキをやらずに財界に儲けさせなかったかわりに、国民に損害は与えなかった、マニフェスト破りという精神的苦痛以外は。

タグ: 安倍の暴政に比べたら民主の失政なんて

posted at 11:29:51

ひさきっち @hisakichee

15年7月11日

東京の巨大都市で2500億円でゴタゴタなってるやん。あべのハルカス費用で700億円台ですわ。。。260万人都市から2200億円が「知事と市長の協議」で使途不明になるんよね。さて、経済学では足し算引き算できひんねんやろうね。学問としても意味ないで。

タグ:

posted at 11:29:59

民主党 @dpjnews

15年7月11日

学生団体シールズが呼びかける「戦争法案に反対する国会前抗議行動」に10日夜、衆院安保特委員である民主党の寺田学議員がTシャツ姿で参加しマイクを握りました。 #本当に止める youtu.be/OQQwMDnx6Wc www.dpj.or.jp/a/107127 #民主党

タグ: 本当に止める 民主党

posted at 11:30:01

優しょも @nizimeta

15年7月11日

“外注の拡大によって低熟練の職が公的部門から追い出され、民間の低賃金労働に委ねられる…公的部門に残されている高熟練の従業員は民間部門より低い給与…比重が民間部門より高い(公的部門31%>民間部門2%)” / “現実世界の経済学 G…” htn.to/FHfETi

タグ:

posted at 11:31:26

ひさきっち @hisakichee

15年7月11日

まぁベジタブル先生とか里山資本主義とかと全然変わらんわな。トコーソーをヽ(´ー`)ノマンセーしている学者連中は。

タグ:

posted at 11:32:02

ひさきっち @hisakichee

15年7月11日

結局、リフレ理論も「強者の総取り」だったわけで「後は実力で奪い取れ」ですわな。カネのボリューム増やした、最低賃金に張り付いた就業も増やした、後は実力やんでは世の中良くならんわな。で、其の侭、トコーソーマンセ~に繋がるわ。弱者や生活保護受給者はムダ。追い出せやもん。

タグ:

posted at 11:34:11

下総 @tetsu8ay2t

15年7月11日

@kyounoowari @massigra_neko えっ!?あれ吹きさらしだったんですか!?何考えてんだ。普通じゃねーよ。

タグ:

posted at 11:34:15

招き猫 @kyounoowari

15年7月11日

【安藤忠雄】
新国立競技場問題も「ザハ設計を選択」する事を通じて、自分の選択を押しつけることで、建設推進に関わるメンバーに「苦行を強いる」という意味で、アンタダの設計建築物とよく似た構造にある、と感じるのは私だけだろうか…

タグ:

posted at 11:35:46

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年7月11日

責任取れないなら止めないとしょうがないんだが。

タグ:

posted at 11:37:08

木曽崇/Takashi Kiso @takashikiso

15年7月11日

おっしゃる通りで。でも、それをあえてやらずに文教族の手でただの文教施設を超えた複合観光施設開発をしたいという野望が働いてしまった。たぶん、国交系は「だから言わんこっちゃない」と思っていますよ。当然口には出さんけど。
@YOSHIMASAKATAYA

タグ:

posted at 11:38:22

ありす @alicewonder113

15年7月11日

前リンク《仮にユーロ圏から離脱する動きがギリシャだけにとどまらずその他の国々にも広がった場合、最終的にヨーロッパは(暴力を伴わない)一種の内戦状態に陥る可能性がある。自由主義的な(ネオリベラルな)北ヨーロッパと国家統制色の濃い南ヨーロッパという対立構図が生まれる可能性がある》

タグ:

posted at 11:39:51

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年7月11日

「出す」んじゃなくて「よそから奪う」、メリットじゃなくてメンツ。じゃあやめとけば、って思う。

タグ:

posted at 11:39:59

channelAJER @channelAJER

15年7月11日

今日は石川県民になりました。
石川県のおもしろ情報はこのアプリで!
#zubaken zubatokenmin.net/kenmin/index2....

タグ: zubaken

posted at 11:40:20

ありす @alicewonder113

15年7月11日

だよね>(ネオリベラルな)北ヨーロッパ

タグ:

posted at 11:40:25

コーエン @aag95910

15年7月11日

大多数の人がそう思えば再び民主党政権の時代が来るかも知れませんね!>RT

タグ:

posted at 11:41:20

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年7月11日

家買うのに、ローン組みたくないからご近所にお金くれないかってお願いする、敷地に余裕もないのに冠木門みたいなのにこだわる、そんな人いたらやだよねぇ。

タグ:

posted at 11:42:05

本石町日記 @hongokucho

15年7月11日

残留すると目先の混乱は回避されるものの、長期的なユーロ波乱要因となり続け…再び離脱騒ぎに。初期の相当な痛みに耐えて独立通貨で自活を目指すのがよさそう。 twitter.com/IsayaShimizu/s...

タグ:

posted at 11:42:57

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年7月11日

日本はバブった時にそれまでコース作ってきた人を切って、有名人雇った。元大統領とか有名選手。
twitter.com/knight_04/stat...

タグ:

posted at 11:44:46

ありす @alicewonder113

15年7月11日

mjd

タグ:

posted at 11:48:38

本石町日記 @hongokucho

15年7月11日

日経1面、対ベネズエラ貿易保険停止。原油安で打撃を受け、外貨が枯渇。自動車輸出の代金払えず、日本貿易保険が同国向けの新規保険の引き受けを停止。

タグ:

posted at 11:52:09

大平貴之 @ohiratec_mega

15年7月11日

無農薬栽培に挑戦して玉砕した自然愛好な若手女子社員とのLINE。これが漢の社員教育だ。 pic.twitter.com/8Po6bstp1f

タグ:

posted at 11:52:42

LLDEUREKA @loldlldloldlld

15年7月11日

自民公明が勝つのはほぼ確定な状況で、あとはどの野党にどれだけでかい顔させるかということなんだけど、間違っても民主共産社民にはでかい顔させたくないんだよな

タグ:

posted at 11:55:02

勝藤史郎 @ShiroKatsufuji

15年7月11日

RT @MichelReijns New Greek proposals received by #Eurogroup president @J_Dijsselbloem, important .... to consider these in their assessment

タグ: Eurogroup

posted at 11:55:20

よわめう @tacmasi

15年7月11日

"先日の小国町での調査に続き、今回の調査でも クマに遭遇。私のような職の場合、クマとの遭遇は珍しく はないですが、やはり緊張しますね。

見えにくいですが、中央の水田脇にクマがいます"
帰宅 researchmap.jp/jo8xhgcnl-1768...

タグ:

posted at 12:01:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

15年7月11日

確率からすると

富士山大噴火 > 金利暴騰円暴落

だと思うんだが

タグ:

posted at 12:04:34

yasuhiro @yasuhiro392

15年7月11日

民主党の現在の執行部が退陣する覚悟がない限り、目新しさは感じない。ただ単に、自民党には反対と言う党の一つとしか見えないわけ

タグ:

posted at 12:04:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

勝藤史郎 @ShiroKatsufuji

15年7月11日

予定) 11(土)緊急ユーロ圏財務相会合。 twitter.com/EUCouncilPress...

タグ:

posted at 12:10:46

勝藤史郎 @ShiroKatsufuji

15年7月11日

予定)12(日)ユーロ圏首脳会合、欧州理事会。 twitter.com/EUCouncilPress...

タグ:

posted at 12:11:27

yasuhiro @yasuhiro392

15年7月11日

中国政府による鎌倉時代の元寇に対する遺憾の意は聞いたことがない

タグ:

posted at 12:11:32

バッテン! @tameshite_x

15年7月11日

@tsukanshi @kabuwakitahama @eiyait 日本のマスコミ、おかしいですよ。これは明らかに粉飾決算で犯罪です。東芝の田中社長は、立件されたら当然実刑ですよね?ライブドア事件の判例を参照すれば・・・。

タグ:

posted at 12:11:46

uncorrelated @uncorrelated

15年7月11日

それも見直し約束。

タグ:

posted at 12:13:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

寿スピリッツ(2222)500株 @tsukanshi

15年7月11日

東芝は、銀行借り入れが1兆9000億円もあるので、「粉飾決算」と喧噪するわけにいかない RT @tameshite_x @kabuwakitahama @eiyait 日本のマスコミ、おかしいですよ。これは明らかに粉飾決算で犯罪です。東芝の田中社長は、立件されたら当然実刑ですよね

タグ:

posted at 12:19:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

baibai @ibaibabaibai

15年7月11日

安全性はどうなのかなあ 発ガン性とかないよね.. >日本発:触れることができる、小さなプラズマ・ホログラム wired.jp/2015/07/07/hap... @wired_jpさんから

タグ:

posted at 12:20:51

みー@呪術廻戦ハマり中 @mr_padfoot

15年7月11日

「Dカップ以上の大きなおっぱいを10分見つめると健康になれる」という驚愕の研究結果 rocketnews24.com/2013/04/30/323... @RocketNews24さんから この研究をしたドイツの科学者たちについて。(°°)

タグ:

posted at 12:25:37

きりゅう @qqAdmiral

15年7月11日

これで、忍殺の格ゲー出たらユンコ=チャンのゲージ消費技は暴走トレーラーで決まりだな #njslyr

タグ: njslyr

posted at 12:27:14

片山惠仁 @YOSHIMASAKATAYA

15年7月11日

公共スポーツ文化施設の使用料は、大体年割Lccの2割が相場だったりします。まあ、それは維持費に匹敵します。

タグ:

posted at 12:28:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はなもも(hanamomo) @hanamomoact

15年7月11日

何をお願いされているかと言いますと、「そろそろ帰りたい」。 pic.twitter.com/A5qi4s3HjR

タグ:

posted at 12:47:25

MASAL @masaru_sakuma

15年7月11日

”・毎日数分おっぱいを見ることは、ジムに通うより健康にいい
・大きなおっぱいを10分見つめることは、30分のエアロビクスに匹敵する健康効果を持つ

このような健康効果を得られることについて、ウェザビー博士は以下のように説明している。”

タグ:

posted at 12:49:44

MASAL @masaru_sakuma

15年7月11日

”「性的興奮は心臓の動きを活発にし、血液循環を良くします。疑問の余地はありません。大きな胸をじっと見つめることは、男性をより健康にするのです」”

タグ:

posted at 12:50:07

寿スピリッツ(2222)500株 @tsukanshi

15年7月11日

先週はギリシャに振り回された1週間で、今週は中国に振り回された1週間だった RT @kabuwakitahama: ならない「はず」ですけどね。(笑)3週間連続で「魔の月曜日」にならないとよいのですが RT ダウ:17760.41ドル +211.79(+1.21%)(2営業日続伸

タグ:

posted at 12:55:24

NHSY @NHSY

15年7月11日

@kabuwakitahama @tsukanshi ダブルインバースの利益は東芝の投げで帳消しでした(笑) ただ、よきところで伊藤忠商事とトヨタを仕込めたので、年末に向けて楽しみです。

タグ:

posted at 13:00:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

寿スピリッツ(2222)500株 @tsukanshi

15年7月11日

中国のGDPも粉飾されている可能性が高い RT @kabuwakitahama: 実際は課徴金程度のことではすまないですよね。証券取引等監視委員会は、東芝の利益の減額修正幅などから投資家への影響の大きさを見極め、課徴金などの行政処分が必要かどうか検 @sukhumvitanode

タグ:

posted at 13:02:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

15年7月11日

そういえばそういうこともありましたね。久しぶりに思い出しました。@tsukanshi 野村證券の酒巻社長が1997年に逮捕されたきっかけも、社内からのタレこみでした RT @norimichi2012: @kabuwakitahama
ライブドア社長、堀江氏は、粉飾決算容疑

タグ:

posted at 13:04:50

toriiyoshiki @toriiyoshiki

15年7月11日

民主主義には「言葉の責任」が伴う。例えそれが「民主主義を成立させるためのフィクション=約束事」だったとしても。その前提がこうも蔑ろにされている現状を果たして「民主主義」と呼べるのか。いま起きていることは「とても恥ずかしいこと」だという自覚を国民の一人一人が持たなければならない。

タグ:

posted at 13:05:34

ニッポン難民 @mkt2322

15年7月11日

@akahataseiji @myfavoritescene 安い給料から未だとるの!アップルと東芝のサポートさんに何時間もかけてもらい、やっと使えるようになったデジタル家電。その人たちがいないと私は使えない。でも給料は安いんだろうな?!

タグ:

posted at 13:06:11

LLDEUREKA @loldlldloldlld

15年7月11日

島主は単なる資本家で、気まぐれに島を買っただけ

タグ:

posted at 13:06:24

ano_ano @ano_ano_ano

15年7月11日

【オンライン英会話講師の特徴】 コールセンター出身者はアメリカやオーストラリアの顧客を対象にサービスをしていた経験から、高い英語力とコミュニケーション能力、そして忍耐力を持ち合わせた講師が多く、レッスンも上手です。

philippine-english.net

タグ:

posted at 13:06:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

モト@PPMMPP @29silicon

15年7月11日

フリーの戒名作成ソフトJS戒名様に「温純院桂修義賢居士」とつけて頂きました。なんか、しんみりした・・・ kaimyou.shikisokuzekuu.net

タグ:

posted at 13:09:11

本石町日記 @hongokucho

15年7月11日

そういえば、昨日、電車の中にVW社長とまったく同じ髪型の人がいた。それなりに流行っているのだろうか。何カットというのだろう。

タグ:

posted at 13:09:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年7月11日

ツールドフランスの選手のヘルメットのような

気合入ったロードバイク乗りのヘルメット

子供用自転車ヘルメット(ロードバイク用風) いまここ

中学校指定白ヘルメット?
(さすが文科省?)

タグ:

posted at 13:21:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田慶次 @kabusuki777

15年7月11日

@NHSY @tsukanshi @kabuwakitahama 預金封鎖と同じ効能が期待できますw

タグ:

posted at 13:22:47

寿スピリッツ(2222)500株 @tsukanshi

15年7月11日

東芝内部からのタレこみがきっかけで証券取引等監視委員会が動いた RT @kabuwakitahama: 東芝の内部対立は御家の伝統ともいえるほど昔からよく知られていますからね。@NHSY @eiyait 東芝の「利益かさ上げ」は西田氏と佐々木氏の対立が原因ですかね。傍流の佐々木氏

タグ:

posted at 13:22:49

前田慶次 @kabusuki777

15年7月11日

@NHSY @kabuwakitahama @tsukanshi いい銘柄買いましたね♪

タグ:

posted at 13:23:54

FX Katsuhito @Katsuhito000

15年7月11日

これがわからない人が多すぎる。 twitter.com/kiyoshi925/sta...

タグ:

posted at 13:26:55

NHSY @NHSY

15年7月11日

@kabusuki777 @kabuwakitahama @tsukanshi ありがとうございます。両銘柄とも上値余地が大きいと思ってますし、配当も良い(笑) 当面の懸念は、抱え込んでいる日立に東芝騒動の余波が来るかどうかですw

タグ:

posted at 13:27:09

前田慶次 @kabusuki777

15年7月11日

@tsukanshi @kabuwakitahama @tameshite_x @eiyait 粉飾決算以外の何物でもありません。

タグ:

posted at 13:27:11

前田慶次 @kabusuki777

15年7月11日

@NHSY @kabuwakitahama @tsukanshi 商社は配当利回りが4%もある三井物産もお奨めです。

タグ:

posted at 13:28:01

uncorrelated @uncorrelated

15年7月11日

志村五郎氏がガロア理論を教えるぐらいなら表現論を教えろと言っていたのを思い出しました。時間は有限なので取捨選択が必要と言うことかと。twitter.com/paulerdosh/sta...

タグ:

posted at 13:31:06

寿スピリッツ(2222)500株 @tsukanshi

15年7月11日

中国の企業利益も粉飾されている可能性が高い RT @kabuwakitahama: 粉飾先進国って呼ぶ人もいるくらいですからね。でも、日本も東芝クラスの会社が粉飾をやるようでは中国を笑えません。中国のGDPも粉飾されている可能性が高い RT 実際は課徴金程度のことではすまないです

タグ:

posted at 13:32:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

15年7月11日

棺桶に片足突っ込んでる権力の亡者の欲望満たす為に巨額の血税使えというのか?誰も進言すらできないと。いつから森喜朗はそんなにエラくなったんだ?この国は何時から開発独裁国家になったのだ?もう政治の場で落とし前つけるしかないだろ?国会で特別委員会作って徹底的に追及しなさいよ

タグ:

posted at 13:39:35

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

15年7月11日

政治的には巨大な村。ありそうですね。(笑)@NHSY @tsukanshi @kabuwakitahama @kabusuki777 今回の中国当局の対応を見ると資金を運用するべき場所ではない事が分かります。最悪の場合、本当に市場を閉鎖して知らん顔しそう(笑)

タグ:

posted at 13:39:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

木曽崇/Takashi Kiso @takashikiso

15年7月11日

「募集要項違反は審査対象外」というのは、文字通り「審査を行う対象から外す」という意味です。そして仰っているとおり、そこから先審査を行うのが委員会の責であって、審査の対象になるかどうかの判断の責は負いません。
@sendagaya123

タグ:

posted at 13:42:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

15年7月11日

分かりやすい表現ですね。え、そんなに下げたのか、です。改めて恐くなりますね。ともかく代表的指標が20%以上下げたらその時点で最大警戒です。(笑) @tsukanshi 上海総合指数のこの3週間での下落幅は、日経平均に置き換えると、2万円の株価が1万4200円になるような暴落

タグ:

posted at 13:44:16

sendagaya123 @sendagaya123

15年7月11日

@takashikiso 違います。募集要項違反も含めて審査するのが審査委員会です。構造上も要項違反を排除する手続きはほかに設けられていない。1300億円を超える書類を提出した応募者を排除した場所も審査委員会です。

タグ:

posted at 13:44:25

ありす @alicewonder113

15年7月11日

誰それだが《ここで問題にしたいのは、福田さんはその高学歴でいったい何を手にしたのか? ということだ》同級生の福田萌さんに言いたい2つのこと #BLOGOS blogos.com/outline/121238/

タグ: BLOGOS

posted at 13:48:30

ありす @alicewonder113

15年7月11日

“当たり前の話だが、本当に大切なのは大学に「入るまで」ではなく「出たあと」のはずである。このあたりが、不気味なほどすっぽり抜けおちてはいないだろうか…だからこそ、日本の大学はユニクロに舐められてしまう” blogos.com/article/121238/

タグ:

posted at 13:49:00

やっくん @yakkun1582

15年7月11日

ano_ano先生の宣伝ツイートをRTして、友人からスパムを踏んだのではと心配されているのだが、しかし実際に宣伝ツイートである以上その印象はやむをえない。

タグ:

posted at 13:49:49

ありす @alicewonder113

15年7月11日

2013年のエントリ/【書評】浅羽通明『大学で何を学ぶか』(1999年初版)が未だに通用しすぎててヤバい - 倒錯委員長の活動日誌 d.hatena.ne.jp/usukeimada/201...

タグ:

posted at 13:49:54

ありす @alicewonder113

15年7月11日

へーそんなことが/“一昨年あたりに、ユニクロが提案した「大学1年採用」が物議を呼んだ。ユニクロはつまり、大学の教育は企業としては何の意味を持たないといっているわけだ。” d.hatena.ne.jp/usukeimada/201...

タグ:

posted at 13:51:02

木曽崇/Takashi Kiso @takashikiso

15年7月11日

先ほど来から、技術評価審査で○とか△とか出ていますが、それはどこに公開されていますか?非常に興味があるので是非拝見したいです。
@sendagaya123

タグ:

posted at 13:51:21

sendagaya123 @sendagaya123

15年7月11日

@takashikiso 技術調査で○や△や×を入れてその結果を審査委員会に上げる。そこでの結果をもとに審査委員会が判断するという仕組みだと思います。実際、ザハ氏の案も高さなどが違反と指摘されて審査委員会に上げられていた。工期も違反していましたし。

タグ:

posted at 13:51:57

寿スピリッツ(2222)500株 @tsukanshi

15年7月11日

日立製作所は、中国のエレベーターのシェア14.8%で首位 RT @NHSY: @kabusuki777 @kabuwakitahama ありがとうございます。両銘柄とも上値余地が大きいと思ってますし、配当も良い(笑) 当面の懸念は、抱え込んでいる日立に東芝騒動の余波が来るかどう

タグ:

posted at 13:54:35

バビッチ★佐野 @babi_sano

15年7月11日

「コンペやってザハ案に決定したのは民主党政権」という総理の答弁をカットして「デザインが選ばれたのは3年前」と言い換えたな.さらに審査した建築家に責任転嫁しようとしているかのような印象操作も. #tvasahi #報道ステーション pic.twitter.com/fYY2i5tMmW

タグ: tvasahi 報道ステーション

posted at 13:57:13

前田敦司 @maeda

15年7月11日

ピケティに「おまえが言うな」と過去のデフォルト黒歴史を指摘されたドイツ、強硬な態度がひるむショイブレとメルケルの個人的確執を、ギリシャ問題にまで持ち込むな!
npx.me/veNj/ClEJ #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 13:57:24

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年7月11日

ついこないだリアルに「いいことなんだから当然金払え」みたいな請求があって、お断りした。

タグ:

posted at 14:02:00

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

15年7月11日

安保法案「違憲」104人、「合憲」2人 憲法学者ら
www.asahi.com/articles/ASH79...
総理が「国際法学者は賛成が多いのでは」とおっしゃっいらっしゃるようなので、本当にそうなのか、ぜひ今度はそちらのアンケート調査もよろしくです。

タグ:

posted at 14:03:34

ありす @alicewonder113

15年7月11日

使い道はあるという意見。おや鈴木寛さんだ/やはり「屋根」は必要!新国立競技場に関する誤解を解く|鈴木寛「混沌社会を生き抜くためのインテリジェンス」|ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/73022 @dol_editorsさんから

タグ:

posted at 14:03:35

ありす @alicewonder113

15年7月11日

《「8万人収容は無駄だ」というご指摘がありますが、ロンドンのように大会後に仮設の観客席を取り払って経営効率を上げるにしても、まずは8万人が「世界標準」であることは知っていただきたいと思います。ロンドンでは、9万人のウェンブリースタジアムがあった上で、さらに、スタジアムを作った》

タグ:

posted at 14:04:15

カタールの猫 @Qatar_Cat

15年7月11日

トルコは、ISISへの攻撃作戦のため、米軍の無人機が同国内の基地を使用することを認める。 twitter.com/Terror_Monitor...

タグ:

posted at 14:08:31

ありす @alicewonder113

15年7月11日

2014年ライブ市場、売上・公演数共に大幅増 ACPC調べ | Musicman-NET www.musicman-net.com/business/46156...

タグ:

posted at 14:11:50

ありす @alicewonder113

15年7月11日

《現在、国内市場の拡大を妨げる大きなネックは、十分に収容力があり、集客力を持つ会場の不足です》/ぴあ 林特別顧問 第2回「ライブエンタテインメント市場の現状と課題、IRへの期待」 | カジノ IR ジャパン casino-ir-japan.com/?p=7217

タグ:

posted at 14:13:40

よわめう @tacmasi

15年7月11日

へろ へろ(ヽ´ω`)

タグ:

posted at 14:16:25

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

15年7月11日

登録した東大スパコンにログインして色々試してみている。とりあえずR(データ処理→Cに投げるラッパー用)、Eigen(手っ取り早く線形代数書く用)を入れて動くか試してみた。Rでinstall.packagesが使えず、依存関係のあるパッケージのインストールだけはめんどい。

タグ:

posted at 14:18:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

15年7月11日

Rパッケージインストール:1)ローカルでtoolsのpackage_dependenciesで依存パッケージを書き出し2)download.packagesで一括ダウンロード3)toolsのwrite_PACKAGESで一括パッケージ化4)サーバーにコピーしてインストール。

タグ:

posted at 14:23:24

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

15年7月11日

俺レベルになるとケイマンから渡された貸借のあってない財務諸表ですら動揺しない動揺したけど

タグ:

posted at 14:25:54

@koumori_2011

15年7月11日

ギリシャ議会、改革案を賛成多数で承認 | Reuters jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 14:35:29

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

15年7月11日

引き寄せの法則は実在するし?何言ってるの??

タグ:

posted at 14:35:33

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

15年7月11日

どんな賢い女でもスピリチュアルには引っかかるというか、スピリチュアルは女のポルノみたいなもんねん。私はスピリチュアルよりBLが好きだからな

タグ:

posted at 14:36:08

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

15年7月11日

ふと思いついて「ギリシャ 生活保護」でついった検索してみると、ギリシャ人を生活保護受給者にたとえて叩く人と、ギリシャ人叩きと生活保護叩きの心性が似通っていることを指摘して批判する人にほぼ二分されてるな。中には「日本(在住外国人)の生活保護削ってギリシャ救え」なんて変り種もいるが。

タグ:

posted at 14:36:15

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

15年7月11日

ダンジョンに積極的に出会いを求めていこう

タグ:

posted at 14:40:07

Akira Ebihara @otoko_ebihara

15年7月11日

テレ東が中核派の取材してたんだ。まだ2900人も構成員がいるって、公安は仕事してんのかよ&いまだにあんなのに引っかかって新規で入るバカがいることに心底驚く。そういや学生時代、期末考査の実施阻止とかやってたなあ。バリケード破って一人でテスト受けてやったけど。

タグ:

posted at 14:40:58

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

15年7月11日

スピリチュアルが好きな人って必ず「最新」のスピリチュアルを探し求めるようになるからな。それがもたらす効果がなんであれ。

タグ:

posted at 14:41:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

15年7月11日

占いもヒーリングもそれに依存する心は自己疑念からくる。自分が信じられないから、「解明できない何か」に自分の未来を「保障」してもらいたいと思っている。ばかめ!

タグ:

posted at 14:42:47

suzuki hiroco @hiroco2003

15年7月11日

お子さんのリクエストだったのですね。
なんて良いお父さん(^^)

ハイドロキノンは美白化粧品でお世話になっております。 twitter.com/ynabe39/status...

タグ:

posted at 14:44:40

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

15年7月11日

40分ぐらい原稿書いてみたけど、だれもちやほやしてくれないからもうやめたいよね

タグ:

posted at 14:44:49

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

15年7月11日

最近気づいちゃったんだけど、人生で一発当てるってことが存在しないってこと…

タグ:

posted at 14:45:21

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

15年7月11日

スピリチュアルにはまっている人にスピリチュアルなんて意味ないよやめなよ、お金と時間の無駄だよっていうのは大変難しいことで、なぜならそれは「自分の現実」と直面しなさいというのと同じ事だから

タグ:

posted at 14:47:37

世に倦む日日 @yoniumuhibi

15年7月11日

30万人が集結するのは金曜の夜じゃない。平日の昼だ。官邸の主がいるときに群衆が取り巻いて、岸信介のときと同じように雪隠詰めにする図じゃないといけない。そうでないと退陣まで追い詰められない。30万人というのは、特定の団体の動員で集められる数じゃない。自然発生的な爆発でのみ可能。

タグ:

posted at 14:48:47

suzuki hiroco @hiroco2003

15年7月11日

ハイドロキノンなどの調合もして現像液を作ったこともありました。
美白化粧品にハイドロキノンが入っていて「私の顔はフィルムにしては厚いよ?」って思ったことがあります。漂泊と言うのは還元なんだと理解しました。塩を還元して銀に!
現像
ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8F%BE...

タグ:

posted at 14:49:06

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年7月11日

.@eq_temperament さんの「言われたとおりに顔写真見せたらブロックされたという酷い対応のお話」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/845533

タグ:

posted at 14:49:15

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

15年7月11日

人生に直面しよ!?クソな学歴にクソな職歴、低い給料に、冴えない夫、差し迫る親の介護!スピリチュアルなんてぶちすててこんなはずじゃなかったくそッたれな人生に直面しよ!?

タグ:

posted at 14:49:22

suzuki hiroco @hiroco2003

15年7月11日

還元系といえば陶芸の釉薬ですね。あれも高温で還元してくとプロパンガスとか当てて酸化を防ぐと綺麗な色が出るんですよね(^^)

タグ:

posted at 14:50:33

あらいちゅー @araichuu

15年7月11日

「こいつ自分のこと賢いと思ってんだろうなー」ってやつはfacebookみるとだいたい左翼。

タグ:

posted at 14:58:52

ano_ano @ano_ano_ano

15年7月11日

@yakkun1582 うわ〜。どうもすみません。それからいつもありがとうございます m(_ _)m

タグ:

posted at 15:00:13

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

15年7月11日

はっ!夢はベストセラー作家だった!思い出した!

タグ:

posted at 15:00:21

suzuki hiroco @hiroco2003

15年7月11日

慶応理工の先生「手を動かさないと分かった気がしない」
私もねー、そういうレベルなんですよねorz
演習書も大好きです(^^)

慶應大学 理工学部 講義 数理物理 第四回 youtu.be/gfFwICTOjlk twitter.com/motokinoshita/...

タグ:

posted at 15:01:14

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

15年7月11日

ずんずんさんの最新刊は富士の冷水で清めてあるからスピリチュアルパワーばっちりで転職もできる。 www.amazon.co.jp/ebook/dp/B00XO...

タグ:

posted at 15:01:45

orthodoxy @orthodoxygkc

15年7月11日

麻生さんが呆れるのは良く分かるな。
なんせ前回は麻生&石原で臨海の安い土地と既存スポーツ施設を有効活用したエコな五輪を推してたが、民主が反対して国会決議が遅れ招致失敗。それが野田政権じゃ委員にエンタメ屋を入れて派手で贅沢なデザイン通してる。今更何を言うのかと。

タグ:

posted at 15:02:37

前田敦司 @maeda

15年7月11日

3年前に綿密に検討されていたユーロ離脱マニュアル。ぎりぎりまで秘密に進めよという、その内容に沿ってすでにギリシャは準備を進めているのかも。

「ギリシャは早晩、ユーロ離脱するだろう、それしかない...
npx.me/Nk11/ClEJ #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 15:02:43

suzuki hiroco @hiroco2003

15年7月11日

難しい事をしなければ、「私って頭いい」って確信していられますから(^^;

タグ:

posted at 15:02:49

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

15年7月11日

スピリチュアル好きの人はくそったれな人生を変えるために買うべきなずんずんさんの新刊 www.amazon.co.jp/ebook/dp/B00XO...

タグ:

posted at 15:04:48

建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執 @mori_arch_econo

15年7月11日

まじめな話、この方は、この期に及んでこんなコメントしか出来ないんでしょうか?→安藤忠雄氏「何でこんなに増えてるのか、分からへんねん」…新国立問題で初コメント(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150711-...

タグ:

posted at 15:06:11

やっくん @yakkun1582

15年7月11日

@ano_ano_ano 実際にある種の宣伝であり業者である以上、宣伝臭や業者臭を消すのは難しいですしねえ

タグ:

posted at 15:08:01

Naoya Sueishi @yaonacs

15年7月11日

浅野さん、宣伝ありがとうございます。他の2冊と比べると、私の本はちょっと難易度高めですが。 twitter.com/takaoasano/sta...

タグ:

posted at 15:08:57

渡邊芳之 @ynabe39

15年7月11日

現像が終わってもしばらく鼻に現像液の匂いが残る懐かしい感じを味わう。

タグ:

posted at 15:09:53

orthodoxy @orthodoxygkc

15年7月11日

コンペの時のデザイン提案要件を見てみようか。

(1)大規模な国際競技大会の開催が実現できるスタジアム
・国家プロジェクトとして、世界に誇れ、世界が憧れる次世代型スタジアムを目指す
・アスリートやアーティストのベストパフォーマンスを引き出す高性能スタジアムを目指す

タグ:

posted at 15:12:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

orthodoxy @orthodoxygkc

15年7月11日

(2)観客の誰もが安心して楽しめるスタジアム
・世界水準のホスピタリティ機能を備えたスタジアムを目指す
・開閉式の屋根や、ラグビー、サッカー、及び陸上いずれの競技の開催においても、競技者と観客に一体感が生まれる観覧席を絵尾萎えた、快適で臨場感あぐれるスタジアムを目指す

タグ:

posted at 15:12:37

orthodoxy @orthodoxygkc

15年7月11日

(3)年間を通してにぎわいのあるスタジアム
・コンサートなどの文化的利活用を楽しめる工夫が施され、特に音響に配慮された多機能型スタジアムを目指す
・各種大会や文化利活用がない時でも気軽に楽しめる商業・文化等の機能を備えたスタジアムを目指す

タグ:

posted at 15:12:52

orthodoxy @orthodoxygkc

15年7月11日

(4)人と環境にやさしいスタジアム
・最先端の環境技術を備え、緑あふれる周辺環境と調和するスタジアムを目指す
・震災等の災害発生時にも安全で、避難・救援等に貢献できるスタジアムを目指す
・スタジアム内外及び周辺駅からのバリアフリーに配慮されたスタジアムを目指す

タグ:

posted at 15:13:07

orthodoxy @orthodoxygkc

15年7月11日

一次ソースはこれね。
www.jpnsport.go.jp/newstadium/Por...

タグ:

posted at 15:13:31

suzuki hiroco @hiroco2003

15年7月11日

面の皮が厚いってレベルじゃないですけど、コダクロームよりエクタクロームの乳剤層が厚いのは色素層をもってるから。その分ボケると言われたんですけどね。外式の色素の方が綺麗だ、ただし現像所がちゃんとしてないとねってお話が昔はあったそうです。

タグ:

posted at 15:15:12

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年7月11日

@hiroco2003 E-6とCR-56とAP-44は許容範囲が重なってて、その範囲に入れときゃベストの現像にはならないけど、ひどい現像にもならない。CRK-2-61ってのは他のプロセスの許容範囲に収めるのがほぼ不可能だったんだよね。

タグ:

posted at 15:16:19

suzuki hiroco @hiroco2003

15年7月11日

大学の講義の中で一番難しいかもって思ったのが変形体をテンソルで扱うやつだったかもしれません。

タグ:

posted at 15:18:24

suzuki hiroco @hiroco2003

15年7月11日

@kumakuma1967_o そういうの、いやー(^^;
増感とかやると怖そうです。

タグ:

posted at 15:19:25

反故紙 @Kapxcv

15年7月11日

エクタクロームで思い出した。冷蔵庫に入ってるリバーサルフィルムもう捨てよう。

タグ:

posted at 15:22:04

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

15年7月11日

公務員10万人ぐらいリストラしてぜひ、国立競技場たてましょう!

タグ:

posted at 15:23:13

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年7月11日

@hiroco2003 現像って職人技だったよねー、現像所の個性もあった。

タグ:

posted at 15:23:21

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年7月11日

@hiroco2003 いっちゃん高いところは乳剤番号ごとにプロセスをベストで管理してくれた。

タグ:

posted at 15:23:59

suzuki hiroco @hiroco2003

15年7月11日

@myfavoritescene 最初は一度やってみてわかるって人は多いものです(T-T)

タグ:

posted at 15:24:15

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年7月11日

@hiroco2003 ベストがわからない乳剤だと値引きだったり。

タグ:

posted at 15:24:43

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年7月11日

//建設現場でロボット導入加速 人手不足・高齢化で生産効率化が急務 - SankeiBiz(サンケイビズ) www.sankeibiz.jp/smp/business/n...

タグ:

posted at 15:24:45

suzuki hiroco @hiroco2003

15年7月11日

@kumakuma1967_o 現像所の個性を比較するってことをしたことがあります。
「あそこは露光を十分に引き出せない」
「あそこはガンマが低めにでる」
とかそういうの(^^)

タグ:

posted at 15:28:15

suzuki hiroco @hiroco2003

15年7月11日

東洋現像所とかホリウチ・フォートとかね(^^;

タグ:

posted at 15:29:06

suzuki hiroco @hiroco2003

15年7月11日

堀内カラー!
わすれました(><)
www.horiuchi-color.co.jp

タグ:

posted at 15:31:28

鍵 裕之 @hirokagi

15年7月11日

ラーメン屋のメルマガに「体積が変わらない容器に水を入れて冷凍機に入れると、水が凍る時に体積が膨張するため圧力がかかって水に沈む高密度の氷ができる」という記事があった。間違いなのだがすぐに否定できなくて悩む。

タグ:

posted at 15:35:25

yasudayasu @yasudayasu_t

15年7月11日

“ギリシャ:譲歩案提出 年金改革など1.6兆円財政改善 議会承認が焦点 - 毎日新聞” htn.to/SkEG79 #ハウツー #研究 #記録

タグ: ハウツー 研究 記録

posted at 15:36:32

Toshiya Hatano @hatano1113

15年7月11日

@hirokiarato 時間コストに批判的な人ほど「負担は平等に」と言うので厄介です。ただし、PTAのような集合行為にはフリーライダーがつきものなので、時間コストの自己申告が信用できないのが難しいところです。

タグ:

posted at 15:38:04

ジャム @j_a_m_jam

15年7月11日

へー。積立金なのか、むしろそっちに議論がありそうですよね。

好むと好まざるに関わらず、結果は出ているようだ。

国債で運用しようが、損失が出るときは出るんだし。なんでも良くないかとは、投げやりとわかった上で思う。

どーせ僕の定年後、年金制度ないだろうし。

タグ:

posted at 15:39:03

ジャム @j_a_m_jam

15年7月11日

かなり、投げやりな、今日。

タグ:

posted at 15:40:00

yasudayasu @yasudayasu_t

15年7月11日

「プロに精神論監督とかアホちゃうか」    →   「そうか…プロちゃうかったんやな…。ワシ、選手は当然プロ集団であると言う常識にとらわれてたわ」 / “横浜08年打撃コーチ就任の駒田「来なきゃよ…” htn.to/gbRE5C #抜粋引用 #ハウツー #良内容

タグ: ハウツー 抜粋引用 良内容

posted at 15:43:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

15年7月11日

「これから君は、幸福な人生を生きなくちゃならない。

どんなに不幸な時代であっても、

幸福な人が不幸になることだけは決してないと、約束するよ。」

池田晶子『14歳の君へ』

タグ:

posted at 15:45:10

suzuki hiroco @hiroco2003

15年7月11日

この変形体の力学のテンソルの扱いが後に一般相対論で役に立つことを後にしりまた。
Youtubeでもお勧めにでてきますね、ずすきんとさんの一般相対論
youtu.be/hbmf0bB38h0 via @YouTube

タグ:

posted at 15:45:40

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年7月11日

5補足:クジや公営ギャンブルは基本的にアンチインフレーション政策なんだが、安倍首相がこの文科省の財政出動抑制/デフレ持続策についてどう考えているかは、きっとマクロ経済的に重要。

タグ:

posted at 15:46:08

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年7月11日

(個別省庁的には産業振興策だけど、総理府経済企画庁的にはインフレ封じ込め策なんすよ。宝くじや公営ギャンブル。)

タグ:

posted at 15:47:14

yasudayasu @yasudayasu_t

15年7月11日

168 :むしろこんなひどい状況からどうやって中畑は立て直したんや 172 : >>168 小学校で1番最初に教えられることを地道に教えた 170 : >>168 まず挨拶をしろという基本なとこから改善していった htn.to/QLCZF1JT #抜粋引用

タグ: 抜粋引用

posted at 15:47:37

ジャム @j_a_m_jam

15年7月11日

好きな本ではあるのだけれど、虚しい響きを孕むと思う。

日本経済を応援してきたし、応援したいんだけど

こんな馬鹿な国とっとと滅べよとも、同時に思う。

タグ:

posted at 15:47:55

yasudayasu @yasudayasu_t

15年7月11日

GPIFが10日発表した2015年3月期の運用実績は、15兆2922億円の黒字だった。プラスは4年連続。運用収益の黒字額は10兆2207億円だった13年度から拡大し、自主運用を開始した2001年度以降で最高だった。 htn.to/tvkRrc #抜粋引用

タグ: 抜粋引用

posted at 15:48:53

yasudayasu @yasudayasu_t

15年7月11日

基本ポートの

国内株式 12%±6% → 25%±9%
外国株式 12%±5% → 25%±8%

の両方をこの規模で上げたのはちょっとやり過ぎに見えるんだよなあ。

タグ:

posted at 15:53:27

ジャム @j_a_m_jam

15年7月11日

君はただ常に笑われてい給え。決して見物に向かって「君達の心にきいてみろ!」と叫んではならない。(中略)

泪や感慨の裏打ちを暗示してはならない。そして、それをしないため、君の芸術は、一段と高尚な、そして静かなものとなる。

坂口安吾『ピエロ伝道者』

タグ:

posted at 15:55:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

15年7月11日

坂口安吾の文章・生き方を象徴した文章とは思うけど、

ピエロなんかになりたくない。君達の心にきいてみろ!と問うしかできない。

タグ:

posted at 15:57:23

ジャム @j_a_m_jam

15年7月11日

なんか気分がすぐれないので離脱。

タグ:

posted at 15:58:08

yasudayasu @yasudayasu_t

15年7月11日

左翼は「憲法を守ってきた」と自負しているが、憲法9条にもかかわらず自衛隊の存在に目をつぶってきた。自衛隊違憲論にしても理想論を掲げただけで、社会党は本気で政権交代を起こそうともしなかった。 / “日…” htn.to/EA2EpL #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 15:58:08

suzuki hiroco @hiroco2003

15年7月11日

社会に付き合っていくことはとても重要です。でも付き合いきれないと思ったら距離をとりたいものです。 twitter.com/Draemoooooooon...

タグ:

posted at 15:59:15

馬淵澄夫(まぶちすみお) @mabuchi_sumio

15年7月11日

今から、民主党奄美支部で、講演。p.twipple.jp/NRc4e

タグ:

posted at 16:00:19

こゆるぎ岬 @o_thiassos

15年7月11日

チンプル騎士団のKTB先生は「すべてのルッキズムを完全に否定する」と言ってたけど、この人の容姿がブサキモデブ男だったら今のように注目なんかされず「はぁ? なにこいつww キメェ死ねよww」ってなってたと思う。

タグ:

posted at 16:06:03

ひさきっち @hisakichee

15年7月11日

そんなにエエわ。。。>>> 150歳まで生きられる老化防止薬、来年から生産か 米国のバイオ企業CEOが発表 mogumogunews.com/2015/07/topic_...

タグ:

posted at 16:06:10

yasudayasu @yasudayasu_t

15年7月11日

中国政府が打ち出す支援措置から、空売りしたい投資家に貸すための株作りといったテクニカルな理由に至るまで、様々な理由が考えられる。 理由が何であれ、チャートを見れば130億ドルの流入が極めていびつである。 htn.to/pwMWwSR #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 16:08:51

suzuki hiroco @hiroco2003

15年7月11日

「アベノミクスで年金増額」

これで、増税しない方がアベノミクスで年金が増額できるって理解してほしいものです。

タグ:

posted at 16:09:52

ジャム @j_a_m_jam

15年7月11日

ひとことだけ、付け足すなら、池田晶子の本が、毎日新聞社刊のところに、身も蓋もないシャレにもならない、この国の狂いっぷりを感じる午後。

タグ:

posted at 16:10:28

ジャム @j_a_m_jam

15年7月11日

滅びの美学か散華思想かなんかか、馬鹿マスコミども。

お前らが幸福になる時代などないわ。

どんなに幸福な時代でも、あなたたちが幸福になることだけは決してないと約束するよ。いつだって下賤。

タグ:

posted at 16:10:45

suzuki hiroco @hiroco2003

15年7月11日

年金の増額分を返納するという人だけアベノミクスを否定しなさい。

タグ:

posted at 16:10:50

suzuki hiroco @hiroco2003

15年7月11日

「年金、いらないの?」
こう聞かれてどうするのでしょう?アベノミクスを否定できますか?

タグ:

posted at 16:11:32

ジャム @j_a_m_jam

15年7月11日

本当に離脱。

タグ:

posted at 16:11:40

suzuki hiroco @hiroco2003

15年7月11日

問題点をあるいは改善すべき点を指摘できる人も少ないと思います。
緩和の余裕、あるいは財政の絞り方や乗数の見積もり方などね。
他にも規制緩和も大きな問題です。

タグ:

posted at 16:13:50

orthodoxy @orthodoxygkc

15年7月11日

俺はこのデザイン要件を批判する気にはなれないんだよね。

震災や円高不況や民主党の分裂と支持者の失望など、暗い雰囲気をひっくり返してほしいという国民の希望を彼らなりに背負っていたのだろうし、森元総理を入れたのも五輪を見据えて党派を超えて取り組もうという姿勢からのことでしょ。

タグ:

posted at 16:15:53

大平貴之 @ohiratec_mega

15年7月11日

女は誠実で一途な男が一番だと言うが、実際に彼女を得ている男とそうでない男を分析し、なおかつ自身の経験を踏まえると、実際に女が選ぶ男はかけ離れている事が判る。結局、不誠実で浮気性の男を選んでは、その不誠実さと浮気を嘆いているだけなのだ。

タグ:

posted at 16:17:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

15年7月11日

正直あのデザインのバイオ感はあんまり好きではないけど…まぁいいか、ぐらいではある。

タグ:

posted at 16:20:33

大平貴之 @ohiratec_mega

15年7月11日

僕自身、女に言い寄られた時と、敬遠された時を振り返ると、こちらが一途に行った時は敬遠され。他の異性に関心した時には言い寄られていた事が判る。同一の女性ですら、一途に行くと敬遠されていたのに、他の女性に目移りすると、態度を変えたりする。寧ろ浮気男を求めているとさえいえる。

タグ:

posted at 16:20:38

宮島正 @yasuokajihei

15年7月11日

ロボットは我ら:人間の置き換えに関する幾ばくかの経済学 - himaginaryの日記” htn.to/MFAHMV
。。

タグ:

posted at 16:21:37

すらたろう @sura_taro

15年7月11日

駅前に行ったら、オーバーニーソのなんとかを殺すファッションのかわいい子を見かけて目が泳いだ(DTじゃないけど

タグ:

posted at 16:21:42

yasudayasu @yasudayasu_t

15年7月11日

www.tsushin.keio.ac.jp/interview/ こういう方もおられますし。もちろん、平均的には厳しいんだろうけど、大学受験に「一斉学力テスト」の面があるからある程度は仕方ないとも思う。 / “どうせ通信卒だろというスティ…” htn.to/sP7t2tX #ハウツー

タグ: ハウツー

posted at 16:22:00

suzuki hiroco @hiroco2003

15年7月11日

中学生の頃のすっぱい思い出が・・・(^^; twitter.com/ynabe39/status...

タグ:

posted at 16:22:40

suzuki hiroco @hiroco2003

15年7月11日

ちょっとガクガクブルブルしてきました。

Reading:猛暑日のところも 熱中症に十分注意を NHKニュース nhk.jp/N4KB4Fyh

タグ:

posted at 16:23:50

カッコカリ@スピードの向こう側へ @kakkokari_kyoto

15年7月11日

@tadataru @ishida5235
分けると各個撃破されるのが目に見えているので、兎に角寄り集まります。ごちゃごちゃして分かりにくくするのもそういう意図です。「とにかく反対、反対が正しいんだ」と感情論でゴリ押ししやすくなるからです。
脱原発団体と、構図が似ていませんか?

タグ:

posted at 16:24:54

yasudayasu @yasudayasu_t

15年7月11日

進学校として有名な洛南高校の付属小(京都府向日市)の新設を予定していた洛南学園に対して、京都府や近隣の府県の私立小学校から児童の転入を受け入れないように要請した。 / “私立小同士の取り決め「ウチの児童を転…” htn.to/hdxun4B #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 16:28:31

渡邊芳之 @ynabe39

15年7月11日

時空を超えて現れたのは2006年に長男を連れて札幌にアップルストアとパウル・クレー展を見に行った時の写真だった。 pic.twitter.com/OAxso3wA5v

タグ:

posted at 16:30:06

yasudayasu @yasudayasu_t

15年7月11日

そうは言っても、転入により児童に負担が生じるかどうかは一律にはいえないでしょう。そのため、転入を原則として禁止することは手段としてやり過ぎと判断され、正当化理由として認められにくいと考えられます / “私立…” htn.to/LPncgwo #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 16:31:20

よわめう @tacmasi

15年7月11日

コカミアリ…
女王アリは単為生殖で新女王をクローン生産し
雄アリは女王アリの未受精卵のゲノムを乗っ取り自らのクローンをつくる
受精卵から産まれるのはワーカーのみであるという…

(´・ω・)
(日本生態学会編(2012)『行動生態学』ppp.199-200)

タグ:

posted at 16:31:27

寿スピリッツ(2222)500株 @tsukanshi

15年7月11日

イエレンFRB議長の年内利上げ妥当とのコメントが伝わったことで混沌とする世界経済情勢の中でアメリカ経済の強いことが改めて見直された RT @kabuwakitahama: 東京市場にとっては歓迎できるイエレン発言です。ドル円安高要因と www.nikkei.com/article/DGXLAS...

タグ:

posted at 16:32:25

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

15年7月11日

後部ドア乗車で整理券取るバスの乗り方を知らなかったので不快な思いをしたという話だけど、これ娘の言い分のみというのもなあ… → リピートされない観光地、金沢 - INSIGHT NOW!プロフェッショナル www.insightnow.jp/article/8429 #insight_now

タグ: insight_now

posted at 16:32:49

馬淵澄夫(まぶちすみお) @mabuchi_sumio

15年7月11日

民主党奄美支部政策研修会で講演。奄美大島に来ています。 pic.twitter.com/ZL2sZAJQpT

タグ:

posted at 16:32:57

チューター @tutor92

15年7月11日

何回も書くが、反米屋がバカなのは…

アメリカの利益 = 日本の不利益

と考える点。「原爆落とされてもアメリカの言いなり」とか言うw 言いなりも何もアメリカが東アジアに介入していることが日本の国益に適っている以上、賛同が本筋。

反米だけで国益無視の戦争やった過去を知らんのか?

タグ:

posted at 16:34:05

yasudayasu @yasudayasu_t

15年7月11日

NATOのストルテンベルグ事務総長は10日「ギリシャはEUやユーロをめぐる問題と、NATOへの強いコミットメントとを関連付けていない」と指摘。 / “ギリシャはNATOにとどまる、ユーロ圏離脱でも-事務総長…” htn.to/v4DbtVW #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 16:38:45

白ふくろう @sunafukin99

15年7月11日

こんなのに引っかかる人はいまだにいるのかなあ。

タグ:

posted at 16:39:44

suzuki hiroco @hiroco2003

15年7月11日

水風呂のあとの冷房直撃でガクガクブルブル(@@;

タグ:

posted at 16:39:49

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年7月11日

バスの運転手は横断歩道を横断中の歩行者がいると、止まってくれることが多いが、時々止まらないことがある。バスに乗って観察してみたが、座席を移動する乗客がいて放送で注意喚起している間は横断歩道の歩行者を見落とし続けた。

タグ:

posted at 16:39:52

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年7月11日

統計的にどうかはわからんが、いろいろ考えて観察してみるといいよね(小学生並)

タグ:

posted at 16:40:40

yasudayasu @yasudayasu_t

15年7月11日

そんな見立て、もともと無いしね。/ 米利上げで新興国から米国へマネーが還流し、中国株式市場が動揺した場合、日本株にマネーが流入するのではなく、 / “コラム:日中株価の連動安、9月危機「予告編」の公算 | Re…” htn.to/jqv7xY #ネタ #抜粋引用

タグ: ネタ 抜粋引用

posted at 16:41:08

suzuki hiroco @hiroco2003

15年7月11日

よその星も噴火ブームのようで、太陽系全体の現象だと思います。 twitter.com/agata_naoj/sta...

タグ:

posted at 16:42:46

suzuki hiroco @hiroco2003

15年7月11日

あれ、いいって思っても規制の壁は厚いんです。
「国土交通省は実験の対象を全国に広げることになり、各地の観光地などで利用できるようになると見込まれています。」

Reading:セグウェイ 実証実験が全国で可能に NHKニュース nhk.jp/N4KB4Fyi

タグ:

posted at 16:50:53

上念 司 @smith796000

15年7月11日

日本がギリシャになるとか言ってるバカな人はこの2つのチャートを見比べてみよう。

42.3と3486.015を比べて、どっちが大きいか言えるかな?www... fb.me/1R87mFQgF

タグ:

posted at 16:53:12

廣松理 GO CARDINALS @hiromatsuri

15年7月11日

放送禁止用語も深夜だからOK!
KBS京都。

タグ:

posted at 16:54:44

白ふくろう @sunafukin99

15年7月11日

ライブビュー撮影は本格一眼よりミラーレスやネオ一眼の方がはるかにレスポンスがいい。そもそも液晶モニターメインで撮影するように出来ているので当たり前といえば当たり前。しかし一眼のライブビューはいつまでたってもどんくさいなあ。

タグ:

posted at 16:55:28

Rootport @rootport

15年7月11日

☆刊行情報☆ 『優しい劣性遺伝子』が発売中です。 amzn.to/KuWDy6 Kindle本体をお持ちでなくても、iPhone、スマートフォン等からお読みいただけます。

タグ:

posted at 16:55:47

白ふくろう @sunafukin99

15年7月11日

あんまり改善される気配がない。

タグ:

posted at 16:56:10

廣松理 GO CARDINALS @hiromatsuri

15年7月11日

マムシさんがバルタン星人に!

タグ:

posted at 16:57:18

白ふくろう @sunafukin99

15年7月11日

「ミラーレス」という言葉を聞くたびにミラーマンのオープニングテーマが脳内で鳴り出す。

タグ:

posted at 16:58:10

上念 司 @smith796000

15年7月11日

(支那共産党に人権を踏みにじられている人民の皆様にメッセージです!)中国朋友们好!『你们知道“国防动员法”吗?』
amba.to/1CtGnH1

タグ:

posted at 16:59:00

廣松理 GO CARDINALS @hiromatsuri

15年7月11日

ウルトラマンの中の人は後のアマギ隊員。

タグ:

posted at 17:02:39

谷田川惣 @yatagawaosamu

15年7月11日

昨日の上念先生のトークライブで私が語ったことは、思想には保守と革新しかないということ。革新の中で「革新右翼」と「革新左翼」に分かれる。日本では保守と革新右翼が同じくくりにされることが多いので、紛らわしくなっている。

タグ:

posted at 17:03:03

Novlude @novlude

15年7月11日

一眼レフのミラーのかわりにライブビュー用のレスポンス良いセンサーを貼り付けておいて、撮影時には物理的に跳ねあげてメインセンサーに光が当たるようにすればよいのでは…! twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 17:03:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高遠菜穂子 @NahokoTakato

15年7月11日

これイラクでも使われ始めてる。布製テントは雨季にひどいことになる【家具感覚】IKEA発のシェルター住宅は10万円?組み立て時間約4時間のファストハウス | THINK FUTURE miraie-future.net/house/small-ho... @think__futureさんから

タグ:

posted at 17:08:21

第4インター系 @Lev1026

15年7月11日

息子がよう、何処で観たんだか「プロレス実況時代の古舘って凄くね?」ってさ。ダメになった経緯を説明するのも面倒臭えから「お、おう」ぐらいにしておいた。

タグ:

posted at 17:08:23

長谷 博 @ohayou_

15年7月11日

@sunafukin99 そもそも、目的が違うし。センサーも動画向きか、静止画向きかに分かれますから

タグ:

posted at 17:08:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

15年7月11日

彼はプロレス実況するために生まれてきたような男だったんだろう。それから外れると途端に劣化。

タグ:

posted at 17:10:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

菅 義偉 @sugawitter

15年7月11日

こんにちは。

先月末、横浜市瀬谷区の面積の約15%を占めていた米軍の上瀬谷通信施設が返還されました。... fb.me/4gwOR0Mp0

タグ:

posted at 17:12:44

Novlude @novlude

15年7月11日

@sunafukin99 勢いで考えたんですが、冷静に考えると焦点距離が変わってしまって使いものにならないですね

タグ:

posted at 17:12:58

suzuki hiroco @hiroco2003

15年7月11日

「同域内おける中国製品に対するニーズがさらに低下することになり、「成長が鈍化した中国の輸出業にとっても悪いニュースとなる」」

サーチナ|まさかギリシャのユーロ離脱・・・そうなりゃ中国輸出業にとって「最悪のシナリオ」! biz.searchina.net/id/1580719

タグ:

posted at 17:13:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

15年7月11日

そうそう、ホンダの古い車はエンジンだけでも走って行くってくらいの言われ様です(^^)
オートバイかよぉー(^^)

タグ:

posted at 17:18:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

15年7月11日

昔はトライXやネオパンSSとかいった白黒フィルムもよく使ったけどな。

タグ:

posted at 17:23:15

よわめう @tacmasi

15年7月11日

ヤマトシロアリの女王アリもまた、単為生殖で自らの分身をつくる一方有性生殖でワーカーを産むという。
この単為生殖による女王継承システム(AQS:Asexual Queen Succession)の利点は完全に近親交配を回避できる点だという
(『行動生態学』第9章)

タグ:

posted at 17:23:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

15年7月11日

債権という権利の濫用の制限と金利、公定歩合による相対的な価値の低下、それを「減価償却」という「モノはみんな擦り切れる」ってことにリンクして考えてほしいものです。

タグ:

posted at 17:23:55

suzuki hiroco @hiroco2003

15年7月11日

「なんでベースアップがあるのか?」
これに答えられないと経済学的にアウトだと思います。

タグ:

posted at 17:24:57

bridge stone @jpoldman64

15年7月11日

債券の金利が5%になれば年金の運用も安定するな。現在の金利水準は、歴史的にみて異常な低水準。せめて戦後70年の平均金利程度になって欲しいですね。あと何年かかることやら…。 twitter.com/kabuwakitahama...

タグ:

posted at 17:29:25

白ふくろう @sunafukin99

15年7月11日

あれに関しては緊縮脳一点張りの視点からの批判しかないのは確かにある意味ヤバい気はする。

タグ:

posted at 17:29:53

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年7月11日

見つからない期間は減りっぱなしで、頑張っても減る一方の可能性はあるし、そもそもそんなことと簿記は無関係です RT @BrdbryLndng そりゃありますよ。だけどそれでも赤字なら行員もっと頑張って運用先を考えろ、利益があがるなら国債だっていいぞ、でしょ?

タグ:

posted at 17:31:20

nyun @erickqchan

15年7月11日

某体育館にいてパーキングに戻ったらCDケースがぐにゃぐにゃー

タグ:

posted at 17:33:38

前田慶次 @kabusuki777

15年7月11日

@kabuwakitahama @tsukanshi まづは0.125で様子見るでしょうね。

タグ:

posted at 17:36:03

木内たかたね @takatanekiuchi

15年7月11日

また言論封殺か。懲りないな。酷いな。 twitter.com/mas__yamazaki/...

タグ:

posted at 17:40:04

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年7月11日

わかったよ、尼崎とか調布とか狛江を足すと日本の多数派だと言いたいんだな。

タグ:

posted at 17:40:28

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年7月11日

正確なのが好みなら昼間人口と夜間人口の比でも計算してくれよ。

タグ:

posted at 17:41:00

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年7月11日

その場合均一区間の境界を出入りする路線は非均一区間で計算な。

タグ:

posted at 17:41:38

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年7月11日

ちなみに大阪市も均一だからな。

タグ:

posted at 17:43:37

ことりん @kotorin_542

15年7月11日

川崎『…運賃均一前払い』 twitter.com/kumakuma1967_o...

タグ:

posted at 17:43:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年7月11日

しつこいなぁ。

タグ:

posted at 17:44:36

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年7月11日

じゃあ都道府県で人口の半分以上均一料金でカバーできてるとか、計算してみたら?俺はまったく興味ないけど。

タグ:

posted at 17:45:25

ウォルター @safari0804

15年7月11日

都庁前で生徒96人正座させる、教諭の処分検討 www.1001portails.com/zzfmliiege pic.twitter.com/qiEbJcQLGX

遅刻した生徒を正座させる事の何が悪いのかさっぱり分かりません

タグ:

posted at 17:46:10

yasuhiro @yasuhiro392

15年7月11日

トレイルランニングは走りながら、次の足の置場を瞬時に判断したり、天候や頭にインプットした地図や時計、補給地点までの距離、水の残量、パワージェルの定期的な補給と結構、脳みそを使う。ので、糖分の高いコーラが大人気

タグ:

posted at 17:46:24

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年7月11日

紙幣で引き出しませんよ。銀行口座間で取引します。 RT @BrdbryLndng @TamurinMoney 融資を受けた人は必ず引き出すんですよ。使う為に借りるのですから。

タグ:

posted at 17:46:51

クーコ @kuko_stratos

15年7月11日

もしかしたら、金沢の人は観光客にあまり来てもらいたいと思ってないのかもしれない。それならそれで、「攻略難易度の高い観光地(特にNPCが少ない)」として、殺伐さを前面に押し出してもいいんじゃないかと私などは思うのですが。

タグ:

posted at 17:47:10

黒屋ぶるー @kuroya_blue

15年7月11日

毎度言ってるけど、そもそも結婚という制度自体が女性に対する支配・搾取じゃなかったんですかね…
本人の内面がどうあれ、嫁も彼女もいない男はいる男よりも非差別的だという結論にならざるを得ない筈なんだけど。

タグ:

posted at 17:47:26

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

15年7月11日

新国立競技場にまとわりつく『64年の幻想』 www.sponichi.co.jp/sports/news/20... …「建設費カットと工期短縮のために遮音屋根の設置を先送りしたはずなのに、まるで付いているかのようにコンサートなどによる収入が計上されている」
#ここがへんだよ新国立競技場

タグ: ここがへんだよ新国立競技場

posted at 17:47:30

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年7月11日

ふつう、捌ききれない仕事がある人は、もっと客が来て欲しいとか思わないよね。

タグ:

posted at 17:48:13

日本三毛猫党 @japaneconomy

15年7月11日

@WATERMAN1996 @hayashi_r @chiethebunny 監督、お兄ちゃんも四ツ谷へGO(爆

タグ:

posted at 17:49:08

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年7月11日

その支払い能力が、準備率と言うことですね RT @BrdbryLndng @TamurinMoney 単なる気まぐれの話しなどしてませんよ。全く本質的ではない、単なる屁理屈ですね。BSが95兆円でも、「支払い能力以上の融資はできない」は普遍的です。

タグ:

posted at 17:49:12

島本 @pannacottaso_v2

15年7月11日

私を依怙贔屓しないから股を開いてやらないんだぞ( • ̀ω•́ )✧ ってだけの話を女性の権利を蔑ろにするからって話にすり替えると何かさも正しいことを言ってるような錯覚に襲われて自分の欲深さを直視しなくて済むという

タグ:

posted at 17:49:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年7月11日

東京や川崎の均一区間でも乗客がさばききれてない時に乗り方を間違えた客に悪態ついてる乗務員は少数だけど、見るよw

タグ:

posted at 17:52:48

yasuhiro @yasuhiro392

15年7月11日

信越五岳トレイルは110kmの長丁場。日の出前スタート、翌日の朝方ゴールって、馬鹿だと思う。喜んで参加するけど(笑)。深夜の山中、何で俺こんなことしてるんだろうと泣きそうになる。楽しいけど(笑)。

タグ:

posted at 17:53:09

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年7月11日

いや、興味ないんで。

タグ:

posted at 17:53:21

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年7月11日

あ、ほんとだ、東京都では、って書いたつもりで書いてないわ。

タグ:

posted at 17:54:14

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年7月11日

バス均一料金制は東京では東京23区と武蔵野市三鷹市狛江などだけ
twitter.com/kumakuma1967_o...

タグ:

posted at 17:55:00

島本 @pannacottaso_v2

15年7月11日

恋愛関係っていうのはエクスクルーシブなものだから、人権という普遍的な話とはそもそも相性が悪いよね。だから普通に考えて、人権を大事にするほどモテない(エクスクルーシブな関係を築けない)のは当然なんだよね。

タグ:

posted at 17:55:40

またろ @mataroviola

15年7月11日

でも、「周りから止められた」のは確かなんだ。たしかにアンタダが出て行って言い訳しまくったら、あの予定調和の有識者会議が修羅場になっただろうな。森山さんはアンタダ欠席を知ったときに、会議が予定調和で終わってしまうことを見越したんだろな twitter.com/mori_arch_econ...

タグ:

posted at 17:55:48

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年7月11日

別にどの地域でも統一されたやりかたなんざしてねえ、ごく近所以外のよそから来た人が乗りやすいもんにできてねえだろって話。

タグ:

posted at 17:55:52

yasuhiro @yasuhiro392

15年7月11日

急登走りながら、国際金融のトリレンマとかマジに考えているの俺だけ(笑)

タグ:

posted at 17:56:25

yasudayasu @yasudayasu_t

15年7月11日

どっかで基本扱いされてなかったっけ、これ。

タグ:

posted at 17:57:24

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年7月11日

元ツイート消して再投稿しますかね。

タグ:

posted at 17:57:29

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年7月11日

ちなみに「当たり前」みたいに書いてるバス均一料金制は東京でも東京23区と武蔵野市三鷹市狛江調布だけ、本当に日本のほんの一部でしか通用しない。そういうところに住んでいる人は日本の多数派では全然ないんだよな。笑う。 www.insightnow.jp/article/8429

タグ:

posted at 17:58:33

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年7月11日

で、興味ない話もしないでいいかな?

タグ:

posted at 17:59:17

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年7月11日

信用創造や通貨の仕組みが分かってないと、必要なマクロ経済政策を理解ができないんだよなぁ。デフレ派は、その辺がほんとに分かってないんだよな。

タグ:

posted at 17:59:25

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年7月11日

統一されてないもんが自分のところと違う、で、相手に辛い思いさせたら差別ですよね。

タグ:

posted at 18:00:15

島本 @pannacottaso_v2

15年7月11日

この世の普遍的な真理として

男→女 優しい
男→男 優しくない
女→男 優しくない
女→女 優しくない

↑↑ 男女平等な振る舞いをする男 男→女 優しくない

よってモテない

タグ:

posted at 18:00:34

島本 @pannacottaso_v2

15年7月11日

これだけの簡単なことがなぜ女にわからないかというと、女は元から女にも男にも分け隔てなく優しくないからなんだよな。

タグ:

posted at 18:01:01

すらたろう @sura_taro

15年7月11日

500RTくらいされてリプ欄に地獄が現出することを言う。

タグ:

posted at 18:01:24

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年7月11日

これ、多数少数関係なくそうですよね。で、ぜーんぜんマジョリティでもないのにそういう話を先鋭化してもいいことないですよ。

タグ:

posted at 18:01:57

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年7月11日

むしろ、どういう場合に「バスの車掌」が必要なのかどういうケースでワンマン運行が可能なのか考えたほうがいい。

タグ:

posted at 18:02:27

島本 @pannacottaso_v2

15年7月11日

ハマちゃんが最初に定義したリベサヨとは、福祉国家が好きなくせに政府権力が嫌いな、要は矛盾したヤツだということなんだが、これはフェミニストも全く同じで甲斐性があって優しい男が大好きなくせに男の権力は嫌いなヤツ。要するに、こういう現代リベラルはワガママ成分で出来てるんだよね。

タグ:

posted at 18:05:39

yasuhiro @yasuhiro392

15年7月11日

何で処分なんだ。俺が親なら、先生あっぱれなんだが…。

RT @nhk_news: 遅刻した高校生96人を20分正座 教諭の処分検討 nhk.jp/N4KB4Fyy #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 18:05:48

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年7月11日

預金者の数が多いほど出入りが平準化されて、一度にバランスシートの急減リスクが減るので、準備率下げられます RT @BrdbryLndng @TamurinMoney で?支払い能力を超える融資をできないのは、預金者の数に関係はありませんよね?

タグ:

posted at 18:06:32

島本 @pannacottaso_v2

15年7月11日

女の子はただ悩みに共感して欲しいだけで解決策なんて聞いてないの。そんなんだからモテないんだぞ(+・`ー'・)ドヤ twitter.com/Sjdi3000/statu...

タグ:

posted at 18:07:53

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年7月11日

趣旨と関係なく事実と違うことが流布されるのも困ったことでしょうから、間違いを含むものは消去いたしました。話はわかりにくくなるけど、元の投稿のRTされたものしか読まない人はいくらでも湧いてくるでしょうからしかたない。

タグ:

posted at 18:07:56

yasudayasu @yasudayasu_t

15年7月11日

どうやっても上手くなりそうにないので諦めてる。 / “プロのライターがガチで選んだ、文章がうまくなりたい人が読むべきスゴ本10冊|Career Supli” htn.to/9MpMQq #ハウツー #本

タグ: ハウツー

posted at 18:09:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

15年7月11日

美味そうだけど尿酸値が怖い / 他2コメント b.hatena.ne.jp/entry/gigazine... “マンガみたいに巨大な「しらす丼」を堪能できる「満幸商店」でいろんな海の幸を食べてきました - GIGAZINE” htn.to/tLa5Ne #メシ

タグ: メシ

posted at 18:12:37

柳井靖士@会計士で税理士 @kiyoshiyanai

15年7月11日

@rootport @kmr5184 税法上は骨董品・美術品扱いで減価償却なし、売却時に譲渡所得(総合)となるかと。会計上は「収益の獲得が期待されない」以上減損の適用はないと思います。

タグ:

posted at 18:13:15

島本 @pannacottaso_v2

15年7月11日

「お前は女性の権利を蔑ろにするからモテない」とかリアルで言われても男はそうだねスイマセンでしたと謝るけど、ネットだと下手に出る必要性がなくなるので「男女平等なスタンスの男に」ボコられるっていう。

タグ:

posted at 18:14:55

だいくしー @daiksy

15年7月11日

lambdaをランバダと読むの、バブルを生きてきたおっさんなのでは

タグ:

posted at 18:15:27

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年7月11日

訓練が足りないからボケるのだ、そう思っていた時代が私にもありました。

タグ:

posted at 18:15:32

yasudayasu @yasudayasu_t

15年7月11日

しゃぶしゃぶ食べ放題1080円キャンペーンで1kgほど平らげたとこだけど。

タグ:

posted at 18:15:38

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年7月11日

金沢でも東京でも共通の問題だと思うんだよなー。

タグ:

posted at 18:17:09

ありす @alicewonder113

15年7月11日

基本的には派遣法改正は無期雇用になりそうにない当事者にはそれほど嬉しくない。それが有期性を定義するということ。

タグ:

posted at 18:17:22

島本 @pannacottaso_v2

15年7月11日

凄まじいいじめにあっていた同級生が定時制高校に進学したら次はいじめとかそんなレベルじゃない完全な犯罪行為に日常的に襲われるようになり退学したって話を聞いた時に神も仏もいないと確信した。

タグ:

posted at 18:18:20

ありす @alicewonder113

15年7月11日

労組の人たちとかはずっとそうしたかったんでしょう。派遣の身分を固定化するな、と言っているのだから。

タグ:

posted at 18:18:23

憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

15年7月11日

ワンマン化した時点でそうなるって決まってるんだよ。だから一部の三セク鉄道ではワンマン運転+アテンダントってやってるわけだが、ワンマン運転の場合には観光案内は無理ゲーである、というのはある程度は覚悟したほうがいいだろうな

タグ:

posted at 18:19:04

ありす @alicewonder113

15年7月11日

まぁいいや。霊感しか信じないんじゃ仕方がない。

タグ:

posted at 18:20:25

ありす @alicewonder113

15年7月11日

私も「何となくいいような気がする」といってリフレで良いと思っていた時期もあるし。

タグ:

posted at 18:21:45

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年7月11日

(ま、ふつうにどこいっても運転手が対応能力が足りなくてやってることを、地域限定の話にするなんて、かなりヤバイお話ですね。)

タグ:

posted at 18:22:06

yasudayasu @yasudayasu_t

15年7月11日

と言わねんじゃね? 4: 今度はボロ物件を売りにかかっているのか 61: >>4 どうみてもこれだよな この程度でなんとかなるなら不動産屋が自らやってるつうの 3: 悪徳不動産屋の広告だな / “元ニートが…” htn.to/8fkNDd #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 18:22:15

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年7月11日

ロンドンではワンマンバスと車掌付きバスでいろいろルールが違った。

タグ:

posted at 18:24:32

yasudayasu @yasudayasu_t

15年7月11日

民主党の辻元清美衆院議員が「競技場は見直しをされた方が良い」と迫った。首相「決定は我々が政権に就く前の(民主党政権時代の)話だった」「確かに費用がかさむ。多くの国民がそう思っておられるのではないか」。 htn.to/2jbDDQ #抜粋引用 #ハウツー #ネタ

タグ: ネタ ハウツー 抜粋引用

posted at 18:25:32

suzuki hiroco @hiroco2003

15年7月11日

メガベンチャー、文系大学の温さが際立ちますね。
「社員が思考の速さ、深さ、正確さを兼ね備えていて圧倒される。こんな人たちがいるのかと驚いた」

激変、東大生の就活!新御三家はこの3社! 商社、金融を押しのける 人気のメガベンチャー toyokeizai.net/articles/-/34081

タグ:

posted at 18:25:32

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年7月11日

まともに教えれる人が居ないのがネックだが、プログラマの思考方法は、色々な所で役に立つとは思うから、やっておくと良いと思う。// 小学生の習い事に「プログラミング」は当たり前 専門塾に加え、進学塾も子どもの囲い込みに動く #ldnews news.livedoor.com/article/detail...

タグ: ldnews

posted at 18:25:33

よわめう @tacmasi

15年7月11日

(ヽ´ω`).oO電子辞書、液晶画面をA4版大まででかくしてmicroSDスロット付けてPDF読めるようにしてくれんかのう…

タグ:

posted at 18:26:03

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年7月11日

効用があるものは無駄ではないわけだし、「車掌は全然無駄じゃなかったけど切りすてた」って話じゃないのかなぁ。
twitter.com/boreford/statu...

タグ:

posted at 18:27:24

憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

15年7月11日

@kumakuma1967_o それか車内に強力な券売機を置くべきですな。テレビ電話で、主要駅のサポセンに繋がって観光案内とかもやってくれるような。アテンダントはほれ、自治体が金出せってことで

タグ:

posted at 18:28:13

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年7月11日

1約定相当額も無いことは無いように準備率が定められています RT @BrdbryLndng X銀行の資産に現金がない場合を聞いてます。 RT幣で取り出すときは、当座預金から振り替えられて銀行の資産になっている日銀券と預金の同額を減らします

タグ:

posted at 18:29:18

yasudayasu @yasudayasu_t

15年7月11日

マンハッタンで著名な店舗の閉店が相次いでる。玩具販売のFAOシュワルツが五番街の大型店を15日に閉鎖、家庭雑貨大手のクレート・アンド・バレルが旗艦店を8月に閉める。家賃高騰で採算があわなくなってるため。 htn.to/pz9pDdVqw #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 18:29:44

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年7月11日

それがみずほ銀行から95兆円引き出すのと同じだといっているのです。 RT @BrdbryLndng じゃあ、預金が10万円しかない銀行が1000万円の融資に応じたとして、続く1000万円の引き出しあるいは送金をどのように行うかBSで説明して下さい。

タグ:

posted at 18:31:48

yasudayasu @yasudayasu_t

15年7月11日

他にも人気レストラン「ユニオン・スクエア・カフェ」など飲食店やライブハウスなどが閉店になる例が出ている。店舗が立ち退いた後には、富裕層向けの高級マンション(コンドミニアム)が建設されるケースが多い。 htn.to/Gm8TdwXC #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 18:32:36

suzuki hiroco @hiroco2003

15年7月11日

メガベンチャー、かつての商社のようですね。

インターン・バブル どう勝ち抜く ―大学3年制の就職戦線はすでに白熱 〈AERA〉|dot.ドット 朝日新聞出版 dot.asahi.com/aera/201412150...

タグ:

posted at 18:33:35

白ふくろう @sunafukin99

15年7月11日

向かいの席は誰だろう。

タグ:

posted at 18:35:10

あらいぽまbot @araiguma_econ

15年7月11日

Twitterで人気の人が仕事辞めてネット媒体に専念、てやめた方がいいと思うの。(野生の勘)

タグ:

posted at 18:35:47

白ふくろう @sunafukin99

15年7月11日

「あの人は今」レベルだもんな今や。

タグ:

posted at 18:36:35

hicksian @hicksian_2012

15年7月11日

実はまだ休暇中なんや。それなのにギリシャ危機関係に限っても積訳が山ほどあるんや。ギリシャ危機関係に限らなければ・・・なんて考えたくもないんや。早く本腰を入れられる態勢に戻りたいものよ。

タグ:

posted at 18:37:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

15年7月11日

コンペの発表が七月。締切りが九月二五日という異例のスケジュールが組まれた。「応募資格が、収容人数一万五〇〇〇人以上のスタジアム設計経験者と、国際的な建築賞を受賞したことのある人物に限定され、異例です」 htn.to/nKaFUg #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 18:39:00

白ふくろう @sunafukin99

15年7月11日

ダメ人間の特徴として自分よりダメな奴を探しだして安心する癖などが挙げられよう。

タグ:

posted at 18:39:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ウォルター @safari0804

15年7月11日

SEALDsに同調してしまう国会議員ってほんと浅はかで馬鹿だと思うけどそれを公式ツイッターで応援する民主党って完全に終わってますよね。 twitter.com/dpjnews/status...

タグ:

posted at 18:40:46

suzuki hiroco @hiroco2003

15年7月11日

コミケなんて一生行けない。この絵を見て思いました(><) twitter.com/hosimaki/statu...

タグ:

posted at 18:41:19

ttakahasi @ttakahasi

15年7月11日

@hiroco2003 特に夏は。汗まみれの男津波とかがもうもうもうもう。

タグ:

posted at 18:43:31

suzuki hiroco @hiroco2003

15年7月11日

@ttakahasi 「男津波」(@@;
朝の通勤時間帯の柏駅で東武線から常磐線に乗り換える人たちが地鳴りとともに走ってきます。そんな感じなんでしょうね。

タグ:

posted at 18:45:14

ttakahasi @ttakahasi

15年7月11日

@hiroco2003 そのほとんどが小太りから大太りの18禁の薄い本を求めて突進するむさくるしい男性だと想像して下さい。 #偏見入ってます

タグ: 偏見入ってます

posted at 18:49:14

suzuki hiroco @hiroco2003

15年7月11日

@ttakahasi 柏駅乗り換えサラリーマン、誤差範囲です。

タグ:

posted at 18:51:18

suzuki hiroco @hiroco2003

15年7月11日

立山黒部アルペンルート、外国人が多いんですよね。あの温泉にいってみたいのと、雷鳥さんのピヨピヨを見てみたいです(^^)

タグ:

posted at 18:53:19

ttakahasi @ttakahasi

15年7月11日

@hiroco2003 おお。あの人たちのカバンにはみな18禁同人誌がw #よしなさい

タグ: よしなさい

posted at 18:53:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

15年7月11日

ラグビーW杯招致にばかり熱心で、IOC委員にアタックできるチャンスをみすみす逃していたと招致委員会内部からも批判の声があがっていた。なのにスポーツ行政の鍵を握るJSCのトップに就任したので周囲も驚いた htn.to/3F38UgX #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 18:54:17

白ふくろう @sunafukin99

15年7月11日

と言いつつまた新しいカメラ欲しい病が再発。

タグ:

posted at 18:55:15

Takashi Hiroki @TakashiHiroki

15年7月11日

レポートの自動ツイートができていなくてすみません。要旨:「少し時間がかかるが、この下げを全部取り戻す。日本国内に株の売り材料は見当たらない」どうそお読みください。 bit.ly/1dRWi6a

タグ:

posted at 18:57:03

空き地 @akichi_3kan4on

15年7月11日

TPP交渉、米国がカナダ抜きでの妥結も検討=関係筋 | Reuters jp.reuters.com/article/topNew...

「一度交渉に参加したら抜けられない」とは何だったのか?w

タグ:

posted at 18:57:42

yasudayasu @yasudayasu_t

15年7月11日

べらぼうな費用がかかる新国立競技場は、しかし、完成した後も問題をはらんでいる。  競技場の維持管理費に、五〇年間で一〇四六億円が必要になるというのだ。 / “新国立競技場2520億円をゴリ押ししたの…” htn.to/jzqSCf #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 18:58:25

コーエン @aag95910

15年7月11日

反米は攘夷に入れ換えても同じ。奇しくも夷は東にいる蛮族だし、日本にとってはアメリカって東の国だよな>RT

タグ:

posted at 18:59:09

コーエン @aag95910

15年7月11日

@aag95910 尊皇なき攘夷はIS以下だよねー

タグ:

posted at 18:59:32

hicksian @hicksian_2012

15年7月11日

お、あの論文の内容を講演でも語ってたのねつ Christina D. Romer, "The Aftermath of Financial Crises: Each Time Really Is Different"(pdf) eml.berkeley.edu//~cromer/Romer...

タグ:

posted at 18:59:49

hicksian @hicksian_2012

15年7月11日

それも”Sir John Hicks Lecture in Economic History”やんか。

タグ:

posted at 19:00:13

yasudayasu @yasudayasu_t

15年7月11日

森喜朗氏は、二五二〇億と決まった直後「これはあくまで国家プロジェクト」と言い放った。すごいぞ森喜朗!オリンピックをラグビーワールドカップの出汁になんて。多くの人が森喜朗氏に踊らされてたのかもしれない。 htn.to/PWCVPJn #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 19:00:31

平野 浩 @h_hirano

15年7月11日

国家公務員の自衛官はかなり良い就職先。45歳中隊長クラスで年収760万円。幕僚監部課長クラスで1240万円。だが、2013年度までの10年間で自衛隊員は1万3718人減少。任官拒否する防大卒業生もこの4年間で5倍に増加。リスクを感じているからだ。安保法案が通るとさらに減少する。

タグ:

posted at 19:01:42

Eiko Yamashita @Eiko_Yamashita

15年7月11日

赤木さんが思う程、女性は馬鹿でも金と外見に振り回されるような浅はかな生き物でもないと思う。もうちょっと複雑に考えているんだよな。そこを受け入れられないから女性は近寄らないんじゃないかと思う。

タグ:

posted at 19:02:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

15年7月11日

価格コムのクチコミ見ているとクソリプ同然の回答が多いような気も。

タグ:

posted at 19:03:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

\\ ٩ʕ⁎˃ᴥ˂⁎ʔو // @pipipi550ton

15年7月11日

静岡に二重行政あるとか知ってた?みたいな。

タグ:

posted at 19:04:16

Takashi Hiroki @TakashiHiroki

15年7月11日

劣等生がユーロにいれば、ユーロが高くならない。今や中国を抜いて世界最大の経常黒字国ドイツにとってはウハウハな状況です RT @taro1977taro: @TakashiHiroki 地政学的というのはわかるんですが、経済的にというのがピンとこないです。どういうことなんでしょう?

タグ:

posted at 19:07:50

\\ ٩ʕ⁎˃ᴥ˂⁎ʔو // @pipipi550ton

15年7月11日

(割と実力のありそうな)市を解体して特別区にって小国の集まりになる感じ?対国で地域力弱くなりそうに思うけどどうなん?

タグ:

posted at 19:10:02

hicksian @hicksian_2012

15年7月11日

これやな(財政切り下げ)つ Emmanuel Farhi, Gita Gopinath and Oleg Itskhoki, "Fiscal Devaluations"(pdf) www.princeton.edu/~itskhoki/Fisc...

タグ:

posted at 19:10:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hicksian @hicksian_2012

15年7月11日

財政切り下げの話題を取り上げる場合はクリステンセンの批判もセットでついてくるわけやな。

タグ:

posted at 19:11:28

ゆったり行く男 @ugonz

15年7月11日

@hatenademian なんかネットの世界では清和会関係は無罪ってのが文法でお作法らしいので突っ込むのなんだかなぁ~と思いますわ。

タグ:

posted at 19:11:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

500円 @_500yen

15年7月11日

安倍首相は土日も休みなく働いてるな。本当に偉いよ。たまにはゆっくりお休みしたいだろうに #nhk

タグ: nhk

posted at 19:15:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hiroki @TakashiHiroki

15年7月11日

モーサテの当番だったら同じレンジを出しますw RT @casinodaimajin: @TakashiHiroki ユーロ合意の上での月曜日の相場の見通しをお聞かせ下さい。私はレンジ20,300〜20,600で

タグ:

posted at 19:16:16

白ふくろう @sunafukin99

15年7月11日

「清和会無罪」は小泉フィーバー以後定着した感はある。その延長上にあるのが橋下イシン無罪かなと思ってるけど。

タグ:

posted at 19:16:19

白ふくろう @sunafukin99

15年7月11日

もっとまとめると「ネオリベ無罪」か。

タグ:

posted at 19:16:58

ありす @alicewonder113

15年7月11日

指導してないんだろうか/“都内の労働基準監督署に勤務する労働基準監督官はこう証言する。「企業に立ち入り調査したときに、必ず労働時間と残業代の支払い状況をチェックしているが、当然始業前の勤務状況も見ています。ところが、朝早く出勤していても残業代を支払っている会社はほとんどありません

タグ:

posted at 19:18:31

よわめう @tacmasi

15年7月11日

ドメストとハイターは次亜塩素酸ソーダ&1%苛性ソーダ、
ルックはスルファミン酸、
サンポールは10%塩酸、
マジックリンは研磨剤…とφ(..)

タグ:

posted at 19:19:00

ありす @alicewonder113

15年7月11日

《政府は朝型残業を徹底して取り締まるべきなのだが、そういう気配はない。今年4月20日、塩崎恭久厚生労働大臣は経団連に「夏の生活スタイル変革」と題する要望書を提出し、経済界として朝型勤務の導入を図るように要請》

タグ:

posted at 19:19:06

Siberia @korewotabenasai

15年7月11日

@hatano1113 勉強になります。

タグ:

posted at 19:19:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasuhiro @yasuhiro392

15年7月11日

@myfavoritescene ご一緒にどうですか(笑)

タグ:

posted at 19:19:49

すらたろう @sura_taro

15年7月11日

2chは書き込みしたことないですw

タグ:

posted at 19:19:59

白ふくろう @sunafukin99

15年7月11日

「草生える」というネット用語を日常会話でも使うものなんだろうか?

タグ:

posted at 19:20:05

白ふくろう @sunafukin99

15年7月11日

「大草原不可避」とか。

タグ:

posted at 19:20:27

Chie K. @chietherabbit

15年7月11日

@yasuhiro392 @myfavoritescene リフレクラブ活動とかできそうw

タグ:

posted at 19:21:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Nknk75 @nknk75

15年7月11日

@yumiharizuki12 接客業の態度が悪いのは世界的な傾向なので、バス運転手はグローバル化の最先端にいるのかもしれませんね。地域の路線バスが、よそものにはわけわからんのも世界的傾向。

タグ:

posted at 19:23:52

白ふくろう @sunafukin99

15年7月11日

当時リアルタイムでテレビ中継を見ていた私も同じような感想を持ったけどな。なんで自衛隊が出動して戦車砲を一発ぶち込まないんだと。別に戦争経験者ではないがw

タグ:

posted at 19:24:29

投資家X @investor3003

15年7月11日

「ギリシャ持たない」米長官、EUに見直し要求 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) www.yomiuri.co.jp/world/20150711... @Yomiuri_Onlineさんから

タグ:

posted at 19:25:10

Siberia @korewotabenasai

15年7月11日

面倒くさいのは耐えられるが、ガッカリするのはほんとうにツラい

タグ:

posted at 19:26:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

15年7月11日

発達障害の子がいじめの標的になりやすいというのは容易に推測できると思います。拗らせれば対人恐怖や鬱や引籠りなどを併発しそうです。

いじめのターゲットにされやすい発達障害の息子 #oshietegoo oshiete.goo.ne.jp/qa/8344242.html via @oshiete_goo

タグ: oshietegoo

posted at 19:27:40

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

15年7月11日

この日程で、民主党にどう責任をとれというのかなw #責任転嫁
12年11月16日 ザハ案採択決定 同日 衆議院解散
  12月16日 衆院選投票日   
12月26日 安倍内閣発足
13年9月7日 2020年オリンピック、東京開催決定(日本時間8日未明)

タグ: 責任転嫁

posted at 19:27:50

P子 @peeko777

15年7月11日

興味ある事は何年も前の話でも思い出せるんだが興味がない事や覚える必要がない事は何年かけても覚えられない。

タグ:

posted at 19:28:28

ぴさよし @pisayoshi

15年7月11日

今夜のブラタモリは仙台!

タグ:

posted at 19:31:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

15年7月11日

なりませんか RT @tamai1961: 元日銀総裁にアンケートを取って、いまの黒田総裁の方針への不支持が多かったとしても、黒田総裁が間違ってることにはなりませんわな。決めるのは現役なんだから。

タグ:

posted at 19:33:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

15年7月11日

福島県楢葉町は職員を採用する際、これまでは新卒に限っていましたが、来年度は社会人枠を設けることを検討するなどして職員の確保を目指しています。 / “職員314人不足 被災3県の市町村 NHKニュース” htn.to/83mjf1M #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 19:35:37

NOGUCHI, Soichi 野口 聡 @Astro_Soichi

15年7月11日

宇宙ステーションからの映像。ドイツのドキュメンタリー、#Eテレ で放送中! twitter.com/NHK_ETV/status...

タグ: Eテレ

posted at 19:35:37

白ふくろう @sunafukin99

15年7月11日

毒蝮さんはまだ生きてるのか。とっくに死んだものと思っていた。

タグ:

posted at 19:35:46

yasuhiro @yasuhiro392

15年7月11日

@myfavoritescene @chietherabbit ボルタリングも面白いですよ。シリコンバレーなどでは、数理系の方がかなりハマっているらしいです。壁に取付く前のストラテジーもポイントです

タグ:

posted at 19:38:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

15年7月11日

しかし石坂浩二は衰えないなあ。昔からあんまり老けなかったけど。

タグ:

posted at 19:39:14

宗田威@Peace党 @soudai3

15年7月11日

覚えなきゃいけないことはすぐ忘れるのに、余計な事はすぐ覚える。

タグ:

posted at 19:39:34

白ふくろう @sunafukin99

15年7月11日

人生における鉄板の真理だなあ。

タグ:

posted at 19:40:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

15年7月11日

ウルトラマンも今じゃヤバいでしょと思う表現が多いなさすがに。

タグ:

posted at 19:41:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

15年7月11日

value investorがアルファを生み出しているかどうかは、単なるインデックス対比テストでは分かりもはん。value factorにベットしているだけなら、それはアルファではなか

タグ:

posted at 19:45:22

白ふくろう @sunafukin99

15年7月11日

「上海問屋」ってネーミングで損してないか?何となく敬遠したくなりそう。

タグ:

posted at 19:50:10

ひさきっち @hisakichee

15年7月11日

オペ・・・Orz

タグ:

posted at 19:53:57

ひさきっち @hisakichee

15年7月11日

終了直前に来て重症はないわ。。。以前からわかってるやんw

タグ:

posted at 19:54:55

まんりき @manriki

15年7月11日

我々が当たり前に謳歌している各地方都市の生活は、近世初期の天下統一による平和の配当としての、近世大名による大規模なインフラ開発によって成り立ってたりするんだよね。 #ブラタモリ #nhk

タグ: nhk ブラタモリ

posted at 19:55:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Naoki_O @nananao2236

15年7月11日

企業にお金が落ちるというと、サヨクは「企業が私腹を肥やす」云々という訳だけど、企業の実体が社員の集団である以上、企業が儲かれば社員が儲かるはずで、儲けたお金は使って初めて価値を持つ訳で、結局そうやって社会にお金が回っていく事が、「景気が良くなる」って事なんじゃないか

タグ:

posted at 19:58:42

optical_frog @optical_frog

15年7月11日

むぅ,ペプシの1本も買ってくればよかった.

タグ:

posted at 20:00:13

お料理速報 @oryourisokuho

15年7月11日

アメリカ人のバーベキューへの思い入れは凄まじいものがあるからな : お料理速報 oryouri.2chblog.jp/archives/88885... pic.twitter.com/i3UfGGs2JP

タグ:

posted at 20:00:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

15年7月11日

企業が儲かることと従業員が儲かることがイコールではなくなったのが問題なんじゃないのっていう

タグ:

posted at 20:05:24

白ふくろう @sunafukin99

15年7月11日

左翼の搾取論というのは現代では改革派の「既得権者ガー」に姿を変えて生き延びているしなあ。思考の構造が同じなんだ。

タグ:

posted at 20:06:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Chie K. @chietherabbit

15年7月11日

今日の #ゑん会 はギリシャ祭りです🍋 pic.twitter.com/LJcOC9uCVS

タグ: ゑん会

posted at 20:07:12

島本 @pannacottaso_v2

15年7月11日

日本の会社は株主にも従業員にもケチで金を貯めるのが好きだから、資本家と労働者という枠組みでの格差拡大はあまり進まなかったということだと思うんよな。問題は、正社員になれなかった底辺層と中間層の格差が拡大してることなんだろうね。

タグ:

posted at 20:08:55

Masa @asas_mimi

15年7月11日

【Rパッケージ】因果推論関連で最近気になるRパッケージを2つ紹介。
「causalesens」
cran.r-project.org/web/packages/c...
「MatchingFrontier」
cran.r-project.org/web/packages/M...

タグ:

posted at 20:10:09

銀髪推進派 @alpaka

15年7月11日

財務データのサービスは日経がやはり強いよ

タグ:

posted at 20:10:15

ありす @alicewonder113

15年7月11日

“経営環境の変化が激しく、一企業のなかだけで雇用を守るのには限界がある。柔軟な労働市場を整える政策を強力に進めるときだ” www.nikkei.com/article/DGXKZO...

タグ:

posted at 20:12:16

Masa @asas_mimi

15年7月11日

MatchingFrontierの使い方についてはこちら。ちょこっと便利
cran.r-project.org/web/packages/M...

タグ:

posted at 20:13:51

柞刈湯葉(いすかり・ゆば) @yubais

15年7月11日

何度も言いますが後半は僕の私見なので、テストで減点された時に「Twitterで湯葉さんっていう自称研究者がそう言ってたよ」とか言ってはいけません。僕はそういう大衆の意向に従わないくせに自分の考えを持つわけでもなくネットの情報を鵜呑みにする子供は嫌いです

タグ:

posted at 20:16:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三方良し @SanpouyoshiTwi

15年7月11日

年始ごろに藤井先生が主張されていたものが、半年を経てこういう形になっているのか。二階先生も藤井先生も達者なものだ : 二階ペーパーが日本を救うか? - シェイブテイル日記 (id:shavetail1 / @shavetail) d.hatena.ne.jp/shavetail1/201...

タグ:

posted at 20:20:34

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

15年7月11日

これはおそらく、歩調を合わせるだけでは不足だと、法制化まで進める必要があると、それも国際的に標準である(とされる)集団的自衛権に基づいて、と思ってるのでしょうね。政府与党。まぁ煽りが多いのもその通りでしょうね。orz QT @hatenademian 日本も歩調を合わせて…

タグ:

posted at 20:22:21

Joseph Stiglitz [Fan @stiglitzian

15年7月11日

Stiglitz Calls Climate Talks a 'Charade,' Pushes Plan C bloom.bg/1KWVThr

タグ:

posted at 20:22:26

Joseph Stiglitz [Fan @stiglitzian

15年7月11日

Stiglitz: Creating a green economy is not only consistent w/ economic growth, actually it can promote economic growth bit.ly/1HttbOg

タグ:

posted at 20:22:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

15年7月11日

来週のドル円、もし上がるとしたら日足の雲上限に沿って行く形か…などと考えてみるが、さすがに2週続けてギリシャ・ショックで始まってるし、これから会議が始まる予定…という日程なので、あまり考えてみても意味がないように思えてくる。

タグ:

posted at 20:24:34

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年7月11日

昔分かりやすかったのに、書き換えられてるな→//各銀行は100万円を日銀に積立て金として当座に預け入れる…準備率で10,000倍の約100億円まで存在除しないお金た額を個人や企業に貸し付けることが法的に許可されている状態である。差分 ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9...

タグ:

posted at 20:29:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

15年7月11日

『城下町のダンデライオン』2話もたいへんよろしゅうございました.

タグ:

posted at 20:30:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

15年7月11日

結構真面目に自分はなにかにつけそんなに極端なこと言ってないと思ってる。というか、ネットとか賢そうな人達が左に振れすぎだと思う。

タグ:

posted at 20:30:38

optical_frog @optical_frog

15年7月11日

アイス&ヨーグルトうめえにゃ

タグ:

posted at 20:33:43

よわめう @tacmasi

15年7月11日

各種洗剤の界面活性剤含有量について。
シャンプーボディソープや粉末洗濯洗剤では価格による差は少ない(数%pt)のに対し、
液体洗濯洗剤・食器用洗剤他では価格によって差があるようだ
例えばキュキュットは42%が界面活性剤であるが、ノーブランド一本数十円の食器用洗剤では7%だったり

タグ:

posted at 20:35:08

yasuhiro @yasuhiro392

15年7月11日

辻元の髪型が嫌いって、そこはそっとしておいてあげていいと思う(笑)

タグ:

posted at 20:38:26

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

15年7月11日

こんなに顕著なんやね Efficiency and welfare costs of VAT | VOX, CEPR’s Policy Portal www.voxeu.org/article/effici...

タグ:

posted at 20:39:48

よわめう @tacmasi

15年7月11日

洗濯用洗剤を見てみるとP&Gのジェルボール洗剤(アリエールサイエンスプラス)が界面活性剤66%と表示されている
通常の液体洗剤(アリエールサイエンスプラス)が界面活性剤33%であり単純に考えれば濃さが倍になっている
洗剤量倍にすればそりゃ洗浄効果も上がるだろうなーと

タグ:

posted at 20:45:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

15年7月11日

でも英米よりドイツの方が格差が小さいのはなぜなんだぜ

タグ:

posted at 20:48:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Chie K. @chietherabbit

15年7月11日

ギリシャ祭り ロゼワイン🍷#ゑん会 pic.twitter.com/2n54XgzLKl

タグ:

posted at 20:52:57

uncorrelated @uncorrelated

15年7月11日

イリエワニとホッキョクグマはどっちが強い? — 戦う場所によりそうです。 ask.fm/a/c8be1e9m

タグ:

posted at 20:56:01

suzuki hiroco @hiroco2003

15年7月11日

ギリシャ料理といえばダブルアックスぐらいしか知りません(><)

タグ:

posted at 20:57:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

15年7月11日

例えば国立市の人口が7万5千人(^^;
ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5... twitter.com/YOSHIMASAKATAY...

タグ:

posted at 20:59:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

林雄介@『読むだけで神になれる本』(林雄 @yukehaya

15年7月11日

国立競技場で安藤忠雄さんを批判するのは間違い。文教族とゼネコンの利権の祭典として、東京五輪は企画されたから、安藤忠雄も飾り。下手したら文教族のドンの森元首相も飾り。日本で一番、利権がある企業がゼネコン(土建屋)だから、政治家や建築家がコントロールなんか無理。

タグ:

posted at 21:14:03

optical_frog @optical_frog

15年7月11日

新MacBook 148,800円(税別)を変えるお金がもしもぼくにあったら,これを買いたい.
vaio.com/products/pro_m...

タグ:

posted at 21:16:47

Betterman @manatsu2001

15年7月11日

下村博文のような奴は五輪おろか、町運動会すら適切に運営できないだろうなあ

タグ:

posted at 21:22:19

すらたろう @sura_taro

15年7月11日

損失先送りとか利益先食いのデリバティブを組み込んだ仕組み債の税務処理は、デリバティブと債券本体を区分処理するか一体処理するか、継続適用を条件として納税者の選択に任されております

タグ:

posted at 21:23:08

suzuki hiroco @hiroco2003

15年7月11日

なんでこれがエロいのかわかりません(><) twitter.com/mdhmkdsi/statu...

タグ:

posted at 21:25:16

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

15年7月11日

公的セクターが相手であれば、政府が強制力をもって改革ができ、現に欧州のいくつかの国では医療ニーズの変化に伴う改革をそうして実現してきた。医療提供体制について、実のところ日本ほど規制緩和された市場依存型の先 進国はなく、公立の医療施設は全体のわずか14%、 病床で22%しかない。

タグ:

posted at 21:26:29

優しょも @nizimeta

15年7月11日

違和感なさすぎだろ

タグ:

posted at 21:27:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

15年7月11日

樹状細胞司令「脾臓送りにする!」
これは怖いわ(^^; twitter.com/novyi/status/6...

タグ:

posted at 21:27:43

あおの @aono_show

15年7月11日

やっとこ、娘のパソコンにOffice入った。複数アカウント作ってOffice365インストールするときは注意が必要や・・・。MSの人に手伝ってもらってなんとかいけた。

タグ:

posted at 21:28:33

投資家X @investor3003

15年7月11日

もう幾つ寝ると月曜日♬
待ち遠しいな〜(笑

タグ:

posted at 21:29:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あおの @aono_show

15年7月11日

それにしても、シングルマザーの老後の件、今NHKでやっているけど、女性の貧困問題って日本の社会構造のもっとも大きな問題やのに、だいたいの男は、その問題をろくに意識しちゃいない。

タグ:

posted at 21:30:41

10^3 @AzuleneS0_S2

15年7月11日

仕事に効く教養は中学3年間の社会科で学べる honto.jp/netstore/pd-bo...

タグ:

posted at 21:31:32

optical_frog @optical_frog

15年7月11日

『おたおま』(仮)進捗: [97/153] 申し訳程度に.

タグ:

posted at 21:33:25

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

15年7月11日

東芝社長、不適切会計で辞任へ…損失先送り指示 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) www.yomiuri.co.jp/economy/201507... @Yomiuri_Onlineさんから

タグ:

posted at 21:34:46

suzuki hiroco @hiroco2003

15年7月11日

もう、世の中わかんないよ(T-T)

タグ:

posted at 21:41:27

suzuki hiroco @hiroco2003

15年7月11日

えええええー(T-T) twitter.com/myfavoritescen...

タグ:

posted at 21:43:03

suzuki hiroco @hiroco2003

15年7月11日

こんなスマホ用三脚アダプタが傘につくはずです。
www.google.co.jp/search?q=%E4%B...

タグ:

posted at 21:45:07

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

15年7月11日

しかもかなり強めの賛同w QT @myfavoritescene ご賛同いただきましたw @hiroco2003

タグ:

posted at 21:45:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

15年7月11日

確定給付の企業年金は、運用リスクを将来の若手社員に移転(押し付け)しているとも言える

タグ:

posted at 21:46:46

戸田宏治 @kotoda4573

15年7月11日

最高級クレジットカードの正体 銀行に48億7000万円あることが条件 #ldnews news.livedoor.com/article/detail... 宝くじが当たっても無理か。。

タグ: ldnews

posted at 21:47:34

Spica @CasseCool

15年7月11日

人口あたり病院ベッド数の多い国 i100.independent.co.uk/article/the-ch... pic.twitter.com/zRlL1H3Iov

タグ:

posted at 21:47:55

投資家X @investor3003

15年7月11日

日本に「ステルス資産」・・・忍者のごとく隠す実力=中国国営メディア 2015/07/11(土) 14:46:32 [サーチナ] news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=201... @searchinanewsさんから

タグ:

posted at 21:48:42

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

15年7月11日

そして理解するのですw QT @myfavoritescene 黒タイツを履くのですw @hiroco2003

タグ:

posted at 21:50:37

suzuki hiroco @hiroco2003

15年7月11日

@myfavoritescene 履いていてもわかりません(><)

タグ:

posted at 21:55:47

suzuki hiroco @hiroco2003

15年7月11日

@yjszk @myfavoritescene 履いていても理解できません(><)

タグ:

posted at 21:56:09

suzuki hiroco @hiroco2003

15年7月11日

やっぱり、大人っておかしい(--;

タグ:

posted at 21:57:53

hicksian @hicksian_2012

15年7月11日

しかし、この本は過小評価されてるのう(いや、知らんけど)。ちなみに無料やでつ 『Policy and Choice:Public Finance through the Lens of Behavioral Economics』 www.brookings.edu/research/books...

タグ:

posted at 22:03:19

uncorrelated @uncorrelated

15年7月11日

「コンクリート!コンクリート!コンクリート!」路線を支持して自公連立政権を大勝させたのに、いまさら、国立競技場建設に税金を無駄遣いすることにとやかく言ってい... — アンチ民主党で自民党を選択しただけの人が多いような気がします。 ask.fm/a/c8bde7d3

タグ:

posted at 22:04:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kenday @cageagain

15年7月11日

@myfavoritescene これに尽きるわ。

タグ:

posted at 22:05:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

15年7月11日

hiroco2003
値段: 7777777 円
性格:元気。落ち着きはありません。
餌:太った人間を好みます。
備考:芸を覚えさせることが出来ます。
飼育難易度:★★★☆☆
shindanmaker.com/547060
高い(^^;

タグ:

posted at 22:08:49

投資家X @investor3003

15年7月11日

#老後危機 20代から投資の勉強&実践をやるべきでしょう(*^_^*)

タグ: 老後危機

posted at 22:09:47

島本 @pannacottaso_v2

15年7月11日

タイムライン眺めてきたけどこれはまた逸材が出てきたのですね

タグ:

posted at 22:10:05

suzuki hiroco @hiroco2003

15年7月11日

神様「そうじゃな…じゃあhiroco2003の恋人はこの人間じゃ!」
「性別:男
年齢:78歳
体重:59kg
性格:合理主義 」
神様「もちろん返品不能じゃ」
hiroco2003「…
shindanmaker.com/548186

タグ:

posted at 22:10:11

suzuki hiroco @hiroco2003

15年7月11日

けっけっけっけっ
きゅーん きゅーん きゅーん

タグ:

posted at 22:13:29

suzuki hiroco @hiroco2003

15年7月11日

チュチュン共和国といえばスズメの国(^^)

タグ:

posted at 22:14:05

投資家X @investor3003

15年7月11日

#老後危機 貯金と年金では無く、配当金と年金で暮らすが正解。
貯蓄と不動産も無ければ、そりゃ老後危機が訪れるのは必定。
若い頃から投資の勉強あるのみです(*^_^*)
番組は観てません。

タグ: 老後危機

posted at 22:15:10

松崎いたる・板橋区 @itallmatuzaki

15年7月11日

新国立競技場の建設用地から、縄文時代の遺跡とか出てくればいいのに。

タグ:

posted at 22:17:28

ボヴ @cornwallcapital

15年7月11日

イジメ自殺って圧倒的に中学生が多いけど、自分自身の事を考えても中学ってなんであんな雰囲気が殺伐としてたのかと思うしな。
あれほど下らん何の思い出も無い3年間って無いわ。

タグ:

posted at 22:17:36

島本 @pannacottaso_v2

15年7月11日

これは酷い。お前もやっとったがな。

タグ:

posted at 22:18:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

15年7月11日

どこの界隈にもアレな方は一定数存在するんだな

タグ:

posted at 22:20:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

投資家X @investor3003

15年7月11日

#老後危機 億り人から自由億へ(*^_^*)
若い頃から投資の勉強あるのみ*\(^o^)/*

タグ: 老後危機

posted at 22:22:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

投資家X @investor3003

15年7月11日

#老後危機 起業家で身を立てるか投資を勉強するか。
若い頃からの志で決まる。
何も考えなければ危機は来る(*^_^*)

タグ: 老後危機

posted at 22:26:48

斉藤久典 @saitohisanori

15年7月11日

株に不慣れな人は、まずは配当や優待、そして流動性の大きさに注目して、下げたところを少し拾う…みたいな買い方したら良いんじゃないかな?今でも、自分は、一定額はそういう買い方をするようにしてる。大きく儲からないけど、それはそれで学習できることがあるので。

タグ:

posted at 22:28:16

渡邊芳之 @ynabe39

15年7月11日

人間なんてつまらないものである。

タグ:

posted at 22:29:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

15年7月11日

なんというか結局オチは苦行じゃのう

セックスレス解消法(既婚子あり妻側の拒否の場合) - Yahoo!知恵袋 m.chiebukuro.yahoo.co.jp/note/n201424

タグ:

posted at 22:34:37

suzuki hiroco @hiroco2003

15年7月11日

天人の世界はもっと退屈なようです。 twitter.com/ynabe39/status...

タグ:

posted at 22:35:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

15年7月11日

高配当で有名だったのが東京電力
3000円で売り逃げた(^^;

タグ:

posted at 22:36:10

本石町日記 @hongokucho

15年7月11日

ギリシャが期待に反して離脱し、中国株が再び暴落し、日銀が慌てて追加緩和し…とかなったら阿鼻叫喚。方や安保法案が採決され…となると新聞紙面は軽くオーバーフロー。不適切会計を隠している企業がそれを発表するなら絶好の週?

タグ:

posted at 22:36:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

15年7月11日

抱けるレベルのブスだと自称してる人が抱けないレベルのブスだと知って、殺意の波動に目覚めかけるなど

タグ:

posted at 22:37:23

招き猫 @kyounoowari

15年7月11日

着物人口減少している中、すごいビジネスですやん。
興味深いのは
三井金属エンジニアリングですね twitter.com/tadataru/statu...

タグ:

posted at 22:40:43

バニコ @BlackBunny_sp51

15年7月11日

故・ナンシー関が「体目当ての男性しか寄って来ない」という読者の相談に「いいな、狙われる体があって……」と返していてだね pic.twitter.com/gnQsRNIW8S

タグ:

posted at 22:43:44

斉藤久典 @saitohisanori

15年7月11日

日本の、特に地方の場合は、株や債券の以前に、まずは自宅の不動産が中心的な資産…という中高年が多く、この資産価格が上がって来ないところが厳しい。うちなんか、今年は木造2階建ての家(借地)を市の再開発で立ち退きしたけど、280万円も、もらえなかっただよ。

タグ:

posted at 22:44:54

ラスカル @traindusoir

15年7月11日

次の商品を購入しました:小島 寛之 『数学オリンピック問題にみる現代数学―難問の奥にある"ほんもの"の香り (ブルーバックス)』 via @amazonJP

タグ:

posted at 22:52:46

こゆるぎ岬 @o_thiassos

15年7月11日

新国立競技場について憤ってる人ら、オリンピック自体がそもそも気に食わない人とめっちゃ被る。

タグ:

posted at 22:54:33

Siberia @korewotabenasai

15年7月11日

プールサイドの美少女撮影にかかせない『水しぶき』 その作り方が予想外すぎて笑うしかないタイムラインの皆さん - Togetterまとめ togetter.com/li/844944 @togetter_jpさんから

タグ:

posted at 22:54:38

斉藤久典 @saitohisanori

15年7月11日

ネット銀行の口座に10万円ぐらい入れたまま放置してたが、ちゃんと利息が毎年4円づつ入っていて、ちょっと驚いた。

タグ:

posted at 22:54:56

戸田宏治 @kotoda4573

15年7月11日

リニア、「時速600キロで営業運転」の可能性 世界記録更新の先に何を狙うのか | 鉄道最前線 - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/67493 @Toyokeizaiさんから 600㎞の営業運転は是非実現していただきたい。

タグ:

posted at 22:56:15

宮島正 @yasuokajihei

15年7月11日

東寺尾北台4-8に家をください

タグ:

posted at 22:57:47

犬木稔 @Bu3124No

15年7月11日

やはり23時近くなると会も終わるんだなぁ

タグ:

posted at 22:58:33

斉藤久典 @saitohisanori

15年7月11日

#老後危機 この言葉は、振り込め詐欺などの犯罪者によって明日から大々的に使われるんだろうな。

タグ: 老後危機

posted at 22:59:03

質問者2 @shinchanchi

15年7月11日

世の中には傷つき易い方もおられると知った

私のツイなどで傷ついた方々、すみません

タグ:

posted at 22:59:20

市川絡繰 @awajiya

15年7月11日

まぁしかし twitter.com/goraux/status/... ←こちらで言及されてるように.「大昔の役所、国鉄、郵便局、電電公社」のように,個々は普通の常識人なのだが,社員教育の誤りかなにかで,構造的にロクデナシを延々と再生産し続けてた組織ってのは,あるなw

タグ:

posted at 23:02:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

15年7月11日

田舎の空家対策。空家周辺の共同清掃(=草刈)はしない、草木が生い茂るに任せて隠す、と聞いた。「崩れかけた廃屋が見えると集落が廃れたように見えるじゃないか」と。焼け石に水だ、と思った。

タグ:

posted at 23:06:01

市川絡繰 @awajiya

15年7月11日

(私の場合,同級生の地方公務員,旧国鉄運転士,郵便局長,旧電電公社員,どれも居て,それなりに偉くもなっており.しかも個々は同級生だから気心が知れた極く普通の連中だが,接客に関してはブン殴りたいようなことになっておるね) @awajiya

タグ:

posted at 23:07:08

DeLong @delong

15年7月11日

Liveblogging the American Revolution: July 11, 1777: John Burgoyne www.bradford-delong.com/2015/07/livebl...

タグ:

posted at 23:08:00

Barry Eichengreen @B_Eichengreen

15年7月11日

The Greek drama continues to unfold; so too do commentaries and interviews on the subject. My latest at Finanzen.net is here.

タグ:

posted at 23:08:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

15年7月11日

補足。田舎=超僻地=山林・原野にポツン、ポツンと家がある。なので放置すると自然に返ってしまう。@hongokucho

タグ:

posted at 23:13:31

招き猫 @kyounoowari

15年7月11日

1300億で立つようなプランと伝えてコンペしてるんだったら、
ザハのおばちゃんの数字の妥当性を先に検証しなはれや

タグ:

posted at 23:14:56

片山惠仁 @YOSHIMASAKATAYA

15年7月11日

役所はセンダガヤを排除して国交省やURのエースを投入し、日建日設もエース投入して 現場もタヌキ営業マンを排除して作る人間同士で本気のVEして国民からの建築界の信頼を取り戻して呉れよ。

タグ:

posted at 23:19:23

斉藤久典 @saitohisanori

15年7月11日

社会人として長い年月を過ごしてリタイアした人ならば、「この企業の財務は強そう」とか「あの企業の成長性は強いかも」という感想を持っているはず。そういう見識を活かした株式投資というやり方もあるのではないか?と思うのだが、新聞やテレビなどでは紹介されないことが多い。

タグ:

posted at 23:19:48

Aquarium @aquarium4762

15年7月11日

県知事が「静岡市廃止案」…3特別区に権限移行 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) www.yomiuri.co.jp/politics/20150... @Yomiuri_Onlineさんから
川勝がアホだってのは有名だけど、これほどまでとはねwww

タグ:

posted at 23:22:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

15年7月11日

1000円の証券の市場価格が500円になったって事は、なんぼかは売られて現金になってるわけですよね。逆に株価が上がってるって事は、買われてるわけだから現金が無くなってるんですよね。

タグ:

posted at 23:47:54

働くおじさん @orange5109

15年7月11日

これで素朴に解りにくいなぁと思うのは、株価が上がった、ってのを、市場に流れるお金の量を気にする立場からは単純に喜んでええんかなという。

タグ:

posted at 23:49:45

銀髪推進派 @alpaka

15年7月11日

ライブドアがアウトで東芝がアウトじゃない理由は自分なりに解釈しているところでは
・LDは株式交換やCBでの買収による成長路線で株価を釣り上げる意図があった
・絶対金額ではなく、会社の規模に対する相対的な金額の多寡
・マスメディアに手を出した
というあたりだったりします。

タグ:

posted at 23:51:44

まなしな @soundwave0628

15年7月11日

結局、セブンだけに777万円で落札?入札件数が78星雲?
一体何だったんだこのオークションは・・・w

ウルトラセブン 台本56冊 故上西弘次氏 旧蔵 特撮博物館級 page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r12... #ヤフオク

タグ: ヤフオク

posted at 23:59:00

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました