Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

並び順 : 新→古 | 古→新

2015年09月05日(土)

Хаями @RASENJIN

15年9月5日

観たいなあ……『進撃0号作戦』観たいなあ……。

タグ:

posted at 00:02:00

ystk @lawkus

15年9月5日

固定給のイソ弁を除き、弁護士が「忙しい」と「収入が低い」を同時に言う場合、いずれかは嘘だろうと思っている。そりゃ作業効率の個人差はあるだろうけど、仮に効率が低めの人だとしても、働いても働いても稼げないほど時間単価の低い仕事じゃないと思うので。

タグ:

posted at 00:03:19

アムロ波平 @namiheiAMURO

15年9月5日

昔、「緯度ゼロ大作戦」という東宝の特撮映画があったのを思い出した。確か、ライオンが羽つけて飛ぶやつ。 twitter.com/RASENJIN/statu...

タグ:

posted at 00:05:21

ぜく @ystt

15年9月5日

“欧州での新生活の夢が一転、悪夢に ブダペストの駅で足止めを食らったシリア難民たち | JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/i4NYFtU

タグ:

posted at 00:05:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

15年9月5日

雇用統計を通過したので、次の焦点はG20か。新興国の減速は明らかなので、注目は、G20として何か対応策みたいなものを出すのかどうか?という点になるだろう。

タグ:

posted at 00:08:49

FXサークル @FXcircle

15年9月5日

ドル円は、米雇用統計発表直後こそ予想に対して良い結果・悪い結果が交錯していたこともあり、上下に値動きの荒い展開となっていましたが、その後は緩やかに買い優勢の展開が続いています。

タグ:

posted at 00:10:45

suzuki hiroco @hiroco2003

15年9月5日

ふだんラーメンなんて食べない人は高血圧でもスープを残すなんて事をしらないのかしないのか、私は野菜の味のよくでた鍋のおつゆをいじって最後にラーメンを作ることがあるんですけど、つい、高血圧の人に塩の効いたものを・・・

タグ:

posted at 00:11:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

15年9月5日

今の埼玉に相当するのが昔の新宿や渋谷なんですね。
「~だべよ。」なんて言ってるのが同じ(^^)

タグ:

posted at 00:14:17

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年9月5日

“潘国連事務総長、軍事パレードで“戦争容疑者”と「同席」めぐり“大恥” (夕刊フジ) - Yahoo!ニュース” htn.to/7BZVB6K

タグ:

posted at 00:14:36

FXサークル @FXcircle

15年9月5日

トルコで開かれている20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議で採択される声明で、各国中央銀行は資本の逃避を防ぐために金融政策を注意深く調整するとの見解が示されることが、ロイターが入手した草案で明らかになりました。

タグ:

posted at 00:16:04

FXサークル @FXcircle

15年9月5日

ただ声明草案には、FRBによる利上げが成長に対するリスクになるとの見解は盛り込まれていないという。

タグ:

posted at 00:16:22

suzuki hiroco @hiroco2003

15年9月5日

辰野金吾が高橋是清に英語を教わったってのが凄いですね。

タグ:

posted at 00:17:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

15年9月5日

ロシアと北朝鮮
中国と韓国

アメリカが手を引くと代理戦争をやっちまいそうで怖い。

タグ:

posted at 00:19:04

ito_haru @ito_haru

15年9月5日

他国と自国に同じような問題があるのならまず自国のそれに着目すること自体は当たり前だと思うが、それにしても自虐的すぎるのではないか、という意見はあり得るわな。

タグ:

posted at 00:20:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

15年9月5日

ブラッドベリたんはブログやった方が合ってるよねー
良いことをした気分( ´ ▽ ` )ノ

タグ:

posted at 00:20:51

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

15年9月5日

@macopyy 最も最近の銀河系内超新星爆発は1604年ですって。その時と今は違うけど,あるとすれば電波障害とかでしょうかね。まぁ未体験ゾーンとうことで少しワクワクしてしまいました(笑)

タグ:

posted at 00:21:39

nyun @erickqchan

15年9月5日

小野理論と北欧システムをリンクさせる着想はけっこうオリジナルなのかしら

タグ:

posted at 00:21:52

斉藤久典 @saitohisanori

15年9月5日

野田聖子さんがSealdsという味方を得られたようだ… twitter.com/SEALDs_jpn/sta...

タグ:

posted at 00:22:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

15年9月5日

アンコリたんとちがって素直で好感がもてるdeath

タグ:

posted at 00:24:08

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

15年9月5日

実は牛肉の消費量が減少中のアメリカー。牛肉価格は世界中で上昇中ー。 twitter.com/business/statu...

タグ:

posted at 00:24:30

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

15年9月5日

@macopyy 本命はベテルギウスですね。

タグ:

posted at 00:26:00

nyun @erickqchan

15年9月5日

@akichi_3kan4on だって言いたいのは「Aを無視しないでよ」なのですあら誤解も何も

タグ:

posted at 00:27:15

suzuki hiroco @hiroco2003

15年9月5日

こう言える人は少ない。できる人はもっと少ない。
安岡正篤「真に人を愛すればその人の徳を厚くするように仕向けてやるべきである。」

タグ:

posted at 00:29:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

15年9月5日

ひどいタイトルだな。 twitter.com/Sankei_news/st...

タグ:

posted at 00:31:14

yasuhiro @yasuhiro392

15年9月5日

🐻🐥🐨がいないと和やか

#wbs

タグ: wbs

posted at 00:32:05

Siberia @korewotabenasai

15年9月5日

勉強に限らず何かを続けるモチベーションとして「やり続けたその向こうにどんな世界が見えるか」が自分にとってとても大事なんだけど、その時にネットというのは向こう側をちょこっと見せてくれるとても便利な道具。ネットがない時代に生まれたら自分からは何もしてなかったかも。

タグ:

posted at 00:35:00

nyun @erickqchan

15年9月5日

コドモの夏休みの宿題の相手疲れたー

タグ:

posted at 00:36:05

Yosuke Fujisawa @actuaryjp

15年9月5日

15年ぶりに19路盤を打ったけど、大敗。かなり棋力が落ちてる。 #これはCPDカウントしちゃダメ

タグ: これはCPDカウントしちゃダメ

posted at 00:39:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

15年9月5日

@prinzgold 誰かと理解を共有するってのは出来る方が奇跡death kara

タグ:

posted at 00:41:40

Siberia @korewotabenasai

15年9月5日

ググッてwikipediaとか政府の資料とか大学の講義ノートとかちらちら見て、もうちょっと知りたくなったらamazonでレビュー見ながら本探して、OPACで図書館にないか調べて予約するまで全部家でできる。こんなの自分の学生時代でも考えられない。すごい時代だわ。

タグ:

posted at 00:42:59

本石町日記 @hongokucho

15年9月5日

「自民党などがまとめた『休眠預金活用法案』は、謙虚さが希薄で軽い。アバウト(大雑把)過ぎて、公正さの確保も不十分です」 twitter.com/mikishi_daimon...

タグ:

posted at 00:43:10

特盛 @5_SPOT

15年9月5日

実際のミーティング中に、「閑話休題」って話す人とこないだ初めてあった。「はぁーっ、可笑しい、ケラケラケラ、さて、閑話休題。」て。

タグ:

posted at 00:44:33

Siberia @korewotabenasai

15年9月5日

実はそっから先の、超アナログに紙と鉛筆で勉強するのが一番面白いんだけど。ここは結局昔と変わらない。今のところ、ここは変わらないのが良い。

タグ:

posted at 00:44:34

建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執 @mori_arch_econo

15年9月5日

JSCを解体するためにはどうすればいいのか、みんなの知見を集めたい。
#JSC解体

タグ: JSC解体

posted at 00:45:22

斉藤久典 @saitohisanori

15年9月5日

国会前のデモに集まる若者には「アメリカの大手スーパーの時給は、いま1,190円だよ」と教えてあげたい。

タグ:

posted at 00:45:34

suzuki hiroco @hiroco2003

15年9月5日

経済学って「カクテルパーティー効果」と知らずにでたらめやってる感じもします。これ役に立つ気もするんですよね。
ブラインド信号源分離
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96...
相互相関とデコンボリューションは縦横に
scholar.google.co.jp/scholar?q=blin...

タグ:

posted at 00:45:57

ぜく @ystt

15年9月5日

こんなんじゃいつまでたっても「財政再建」なんてできんわな。

タグ:

posted at 00:47:09

nyun @erickqchan

15年9月5日

@akichi_3kan4on 誰かの話について「あなたの論理としてそれちょっとおかしい?」と指摘したい時に自分のスタンス関係ないわけで

タグ:

posted at 00:48:05

WARE_bluefield @WARE_bluefield

15年9月5日

ゲルマン人によるローマ帝国滅亡説って、近年だと否定的な説が主流になってるんじゃなかったかな。

タグ:

posted at 00:49:40

nyun @erickqchan

15年9月5日

@prinzgold ブリンツたん生きてたんだー
って書こうと思ったdeath yo、朝は( ´ ▽ ` )ノ

タグ:

posted at 00:49:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

15年9月5日

昭和の反戦運動には「国際的な連帯」という金看板があり「国際反戦デー」は大きなイベントになることが多かったけれど、現代のデモは、ひたすらドメスティックな国内の新聞やTVに同調しているだけのように見える。今どきの大学生なら、英語のニュースぐらいは見るようにして欲しいだよ。

タグ:

posted at 00:52:09

Siberia @korewotabenasai

15年9月5日

話の流れわからんけど、どっちかというと「経営学が経済学に吸収されるかどうか」より「経済学が日本に残り続けるかどうか」の方が喫緊ではないかなあ。

タグ:

posted at 00:52:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

15年9月5日

吉野家、求人サイトバイトルでの"ASP_MGR_NO"値変更 (3706→4147)
次回更新から収集先変更します #牛丼短観
>
株式会社吉野家の求人情報 www.baitoru.com/aspjlist/?st=2...-

タグ: 牛丼短観

posted at 01:00:14

dada @yuuraku

15年9月5日

50代~70代のおサヨク爺婆は貯金しこたま持って動かしたくないからインフレなんか嫌なのだ、だから日本はもう成長しないとか清貧主義とか抜かす。

タグ:

posted at 01:01:35

楽天FX @rakuten_fx

15年9月5日

メキシコ株式指数、下げ幅拡大 1.36%安 #fx

タグ: fx

posted at 01:01:46

nyun @erickqchan

15年9月5日

まあ気楽にやりましょ
いなくなるとさびしいdeathから

タグ:

posted at 01:01:58

suzuki hiroco @hiroco2003

15年9月5日

丁寧に関数をずらしてくとデコンボリューションも相互相関もわかるはずです。
こういう信号処理の数学ってのは役に立ちます。特に可視化ですね。
scholar.google.co.jp/scholar?q=deco...

タグ:

posted at 01:04:15

残念さやかちゃんbot改 @z_sayaka_bot

15年9月5日

囚人のジレンマかと思った?残念!さやかちゃんでした!

タグ:

posted at 01:06:46

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年9月5日

苦労を買う金があるなら、遊んだ方がいいよ、マジで

タグ:

posted at 01:09:39

本石町日記 @hongokucho

15年9月5日

なにせ国民資産(預金)の劣化(リフレ)を堂々とやっているので。 twitter.com/kaoruww/status...

タグ:

posted at 01:11:46

遠藤 with another view @endoucom

15年9月5日

@yumiharizuki12 おそらくおっしゃるとおりで。シマゲジ会長統治下では、BBCのように「国際的に売れる」コンテンツを目指して一定の成果を挙げたはずが、退行していますね。

タグ:

posted at 01:12:09

斉藤久典 @saitohisanori

15年9月5日

ボストンが五輪開催から降りてLAが五輪開催に手を上げた。ちなみにロス・アンジェルスの市議の人数は11人ぐらいだったと思う。

タグ:

posted at 01:13:30

suzuki hiroco @hiroco2003

15年9月5日

ハッブルの画質改善を例にデコンボリューションを示してます。
ln.is/en.wikipedia.o...
こういうのをオイルショックやプラザ合意などのような過去のインパルスレスポンスから様々な予測と政策提案ができるはずなんですよね。物理の方がモデルがシンプルで弄るにはいいです。

タグ:

posted at 01:13:32

nyun @erickqchan

15年9月5日

@prinzgold ああ、ごめんなさい。少し思い出しました、乱高下してましたね。ああいうのは群集心理で説明不能と思ってますw

タグ:

posted at 01:13:44

山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

15年9月5日

セレンディピティアスな結果は、それに気づく力量がある人だけ拾える、という意味だ。本当はそういうものはきっと身の周りにいっぱい転がっているのだ。でも、それを拾える力量が無いがために、見逃しているとも言える。

タグ:

posted at 01:17:35

斉藤久典 @saitohisanori

15年9月5日

自分が小学生のときには「人を見たら泥棒と思え」という「ことわざ」があった。それだけ社会に緊張感があったのだろう。いまの「おサヨクさま」には緊張感が無さすぎると思う。

タグ:

posted at 01:21:28

yasuhiro @yasuhiro392

15年9月5日

ルンゲクッタとかニュートンラプソンとか?

RT @hoshutaro3: 計算物理の教科書の課題をひたすら解きまくるとスキルは上がりますよね。

タグ:

posted at 01:22:23

斉藤久典 @saitohisanori

15年9月5日

「おサヨク爺婆」は、うまいネーミングだと思う。 twitter.com/yuuraku/status...

タグ:

posted at 01:24:49

yasuhiro @yasuhiro392

15年9月5日

書記長は、どちらかと言うとホモトピーかと思っていたのだが(笑)

RT @hoshutaro3: 物性に関して言えば、やはり時代はトポロジーなんですねえ。

タグ:

posted at 01:25:42

suzuki hiroco @hiroco2003

15年9月5日

計量経済 相互相関
色々やってるようではあり枡
scholar.google.co.jp/scholar?q=%E6%...

タグ:

posted at 01:25:50

えろワ(有川光太) @errorworld

15年9月5日

金曜のアニメは本当至福の時だな

タグ:

posted at 01:27:39

斉藤久典 @saitohisanori

15年9月5日

松本市は「振り込め詐欺」の被害額が去年の2倍になったので「緊急事態宣言」を市長が出したけど、やらなきゃいけないのは中高年むけの金融教育だろうな。

タグ:

posted at 01:34:12

えろワ(有川光太) @errorworld

15年9月5日

今回のうしおととらはエヴァンゲリオン・破のラストシーンと似ている(まあ逆だけど)。ヒロインは運命の牢獄を諦念により受け入れてしまって、それを打破しようとするヒーローを押し返そうとする。ヒーローは一種無理やりに彼女の領域に侵入するんだけど、最後にはヒロイン自身の選択を求める。

タグ:

posted at 01:35:57

よわめう @tacmasi

15年9月5日

松屋も変更されているようだが値が不明
www.matswork.biz/op182246/alist...
↑から収集できるようコード書き直し
#牛丼短観

タグ: 牛丼短観

posted at 01:37:42

よわめう @tacmasi

15年9月5日

(つ∀-)

タグ:

posted at 01:38:07

Peterson Institute @PIIE

15年9月5日

Video: Why Immigration Is Good for Europe youtu.be/MWdqslaZk14?a

タグ:

posted at 01:39:07

ガイチ @gaitifuji

15年9月5日

野党は揃って今日の首相の行動を徹底的に批判して絞り上げてほしい。こんなフザケタ話はないんだから。ここは攻め所ですよ twitter.com/renho_sha/stat...

タグ:

posted at 01:39:49

えろワ(有川光太) @errorworld

15年9月5日

そしてヒロイン自身が差し伸べられた手を掴む事で、事態は完全に打破される…っていうね。まあ獣のような巨神が神槍をもってる話だからエヴァンゲリオン=うしととらと言っても過言ではないですよね!念のため言っておくけどこの話はまともに取り合ってはいけないからね!!!

タグ:

posted at 01:43:00

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

15年9月5日

米ダウ平均は、一時前日比で307ドル安(前日比1.8安)を付けるなど、軟調な動きが続いています。素材や金融セクターが2%以上の下落となっています。また、ナスダックは1.1%安、S&P500は1.6%安となっています。

タグ:

posted at 01:43:21

Siberia @korewotabenasai

15年9月5日

Mass tractor protest in Paris over plunging farm incomes www.abc.net.au/news/2015-09-0... @ABCNewsさんから

タグ:

posted at 01:44:19

加野瀬未友 @kanose

15年9月5日

あと、いつも思うんだけど、6500Kの昼光色を「昼間の太陽の光と同じ」という説明するのはやめてほしい。太陽の光はそんなに青くない! 5000Kの昼白色の方が太陽の光に近いのに。誰が昼光色と言おうと決めたのだろう……

タグ:

posted at 01:45:11

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年9月5日

リーマンのゼータ関数で遊び倒そう (Ruby編) - tsujimotterのノートブック tsujimotter.hatenablog.com/entry/riemann-...

タグ:

posted at 01:48:38

斉藤久典 @saitohisanori

15年9月5日

安倍総理がミヤネ屋という関西発の番組に出演したことが話題になっているが、大阪の維新が自民党へ接近しているタイミングで総理が大阪の番組に出演したことが、わりと重要だと思う。橋下と安倍総理と大阪メディアが近づいたんだな…という感想を自分は抱いた。

タグ:

posted at 01:48:52

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年9月5日

「日曜数学者、仙台へ行く」ノラヤ・サイエンス・バーで折り紙の話をしてきました - tsujimotterのノートブック tsujimotter.hatenablog.com/entry/noraya-s...

タグ:

posted at 01:49:37

えろワ(有川光太) @errorworld

15年9月5日

ばかみたいな話はさて置き、うしおは槍をもって人が囚われる運命を切り裂くように打開したり貫くように突破するんだけど、その間とらは体を張って守ってるんだよね。とらが自分より弱っちいやつを「守る」事が如何に多いか。毛がふかふかのナイト!そりゃマユコさんは惚れますわ。(麻子はむしろ先導役

タグ:

posted at 01:49:50

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年9月5日

仙台市青葉区のコワーキングスペース「ノラヤ」 noraya-sendai.net @NO6A8さんから

タグ:

posted at 01:51:13

斉藤久典 @saitohisanori

15年9月5日

たしかに日本のメディアに問題が多いのは事実だとは思うけれど、同時に視聴者の側も「どうして、このタイミングで、総理大臣が、この番組に出たのだろう?」と、いろいろ考えてみることも重要だろう。人は、それを「メディア・リテラシー」を呼ぶのである。

タグ:

posted at 01:52:08

えろワ(有川光太) @errorworld

15年9月5日

アイマス。未央ちゃんが天才過ぎる。なんなの、演出家の才能まであんの?あの短期間でビジョンが見えて、ビジョンの共有までするとか。神なの?なんなの?昴なの!?

タグ:

posted at 01:53:37

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年9月5日

第二回日曜数学会へむけて(intro) - Salty-wise daifku.hateblo.jp/entry/2015/07/...

タグ:

posted at 01:58:30

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年9月5日

テレビタレントなんて、こんなもんだろ。おいしいなら、嘘でもデタラメでも言うわけだろ。

タグ:

posted at 02:03:11

斉藤久典 @saitohisanori

15年9月5日

地方選挙は、ほんとうに難しい。でも本気で今の市長や知事やらを変えようと思うのならば、たくさんのことを考えないといけない。「橋下はダメだ」という人は、もっともっと多くのことを考えて実行する必要があるように思う。簡単にいえば「足りてない」。

タグ:

posted at 02:09:49

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

15年9月5日

トヨタ、米大と人工知能研究 5年で60億円投資 s.nikkei.com/1ilTdOH

タグ:

posted at 02:16:03

suzuki hiroco @hiroco2003

15年9月5日

やっぱり言霊の国だなって思います(^^)
”日本人のTwitter好きは 異常”
twitter.com/search?q=%E6%9...

タグ:

posted at 02:17:31

斉藤久典 @saitohisanori

15年9月5日

「大阪のことは大阪の人たちが決める」というのが地方自治の原則だから、そんなにとやかく言いたくはないけど、維新も信州に議員がいるぐらい強くなってきているので、地元への影響は、やはり考えないといけない場面になっていると感じる。

タグ:

posted at 02:20:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

15年9月5日

事実上の米中会談が始まっている。米国としては「人民元は、もっと高くないとおかしいだろ」ということだろう。 twitter.com/rakuten_fx/sta...

タグ:

posted at 02:51:44

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年9月5日

法人税が高いからって、どんなに本社を国外に逃がしたって、消費者は国内に居るんだから、やり方次第で企業から税金を取れなくなる事は無いよね。AmazonでもアップルでもGoogleでも日本で稼げば日本に税金を納める必要があるのだよ。

タグ:

posted at 03:14:36

田中一郎 @bukkakemisosiru

15年9月5日

破綻論者や家計簿・企業経営の感覚財政論の勘違いが垣間見れる記事だな

勘違い1
国の借金は税金で返さなければならない
勘違い2
故に国の借金は減らし無くさなければならない

アバ・ラーナーの機能的財政論は間違い plaza.rakuten.co.jp/uminoue/diary/... #r_blog

タグ: r_blog

posted at 03:16:12

uncorrelated @uncorrelated

15年9月5日

goo.gl/35NQTJ さすがにデカい恐竜はモフモフしてないと思いますが(象がモフモフし… — 体長10mを超えたはずのティラノサウルスが・・・: netgeek.biz/archives/2l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 03:18:28

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

15年9月5日

人の本音を聞くと癒されることの方が多いので、自分も裏表なく生きようと思ってるんだけど、社会人としては損なことの方が多いかもしれんね。まぁ、今更気にしないけど。

タグ:

posted at 03:21:06

楽天FX @rakuten_fx

15年9月5日

米国株相場、軟調 ダウ平均は328ドル安 #fx

タグ: fx

posted at 03:29:05

Siberia @korewotabenasai

15年9月5日

「嫁・主人」と呼んだら男女差別? いい呼び方ありませんか? - withnews(ウィズニュース) withne.ws/1eGuF0G #withnews

タグ: withnews

posted at 03:31:42

Siberia @korewotabenasai

15年9月5日

勉強しろ、勉強は楽しい、最後に役に立つのは勉強、勉強はいつ始めても遅くない、と僕も言うけれど、勉強ってのは非常にtime-intensiveであって、衣食住満たされてはじめてできるものであることは忘れちゃいけないと思う。ハングリー精神だけではできない。

タグ:

posted at 03:41:54

Siberia @korewotabenasai

15年9月5日

「貧乏でも学問で功をなした人はいる」みたいなハイパーな人間をモデルケースにしてはいけない。私はハイパーな人ではないし、私が相手にしているのもハイパーな人ではない。

タグ:

posted at 03:55:45

楽天FX @rakuten_fx

15年9月5日

米10年債利回り、低下一服 2.1262%前後で推移 #fx

タグ: fx

posted at 03:56:08

uncorrelated @uncorrelated

15年9月5日

だらけきって学ぶ複素解析

タグ:

posted at 04:00:10

uncorrelated @uncorrelated

15年9月5日

凄く真面目に勉強しているんだろーなーと言うのは分かるのだけれども、ちょっと目立つところで筆が滑っていて玉に瑕だった。やはり定理はせっせと正面せんと板につかんのやー・・・とは思ったけれども、大数の法則と中心極限定理の正面を確認してから使っている人は少数派だと思う。

タグ:

posted at 04:06:18

Siberia @korewotabenasai

15年9月5日

兼好法師みたいに生きたい。

タグ:

posted at 04:07:50

uncorrelated @uncorrelated

15年9月5日

早朝なのでルーカス島々モデルが、世代重複モデルどころか一般均衡モデルであることを無視して理解できる事をつぶやいてみよう。

タグ:

posted at 04:11:52

uncorrelated @uncorrelated

15年9月5日

ルーカス・モデルでは、xとθの二つの確率変数が出てくる。xが通貨量増加率、θが実物ショックだ。そして物価がx/θの単調増加関数m・φ(x/θ)、m:通貨量となっている。

タグ:

posted at 04:12:12

uncorrelated @uncorrelated

15年9月5日

人々は効用を最大化するために、xに動じず、θにあわせて生産・消費・貯蓄のバランスを取ろうとするが、xとθは観察できない。しかし、物価は観察できる。物価が分かると逆関数φ-1より、x/θが分かる。

タグ:

posted at 04:12:41

uncorrelated @uncorrelated

15年9月5日

この式から条件付確率密度関数g(θ|ψ)が計算できる。ルーカス・モデル内で行われている「合理的期待形成」は、大雑把にこういう計算。で、この確率計算を金融政策で歪められるかがポイントになる。

タグ:

posted at 04:14:10

uncorrelated @uncorrelated

15年9月5日

通貨量の増加率をk倍することを考えよう。ψk=kx/θ、確率密度関数の形状も変化するため、hk(ψ)、fk(kx)、gk(θ)と書き直すと、以下のようになる。 pic.twitter.com/tpe7gyaQlT

タグ:

posted at 04:14:51

uncorrelated @uncorrelated

15年9月5日

確率変数の変換を行い、右辺をkψ、h(ψ)、f(x)で書き直してみる。 pic.twitter.com/UmU8spM4ZL

タグ:

posted at 04:15:29

uncorrelated @uncorrelated

15年9月5日

置換積分を思い出すと、右辺のkは全て消すことができる。結局、以下となる。 pic.twitter.com/1jfRraP3Sz

タグ:

posted at 04:16:16

uncorrelated @uncorrelated

15年9月5日

kψとψは1対1に対応する観測値であることに注意すると、g(θ|ψ)とgk(θ|kψ)も同一の式になるわけで、通貨量増加率をk倍しても人々の合理的期待であるθの条件付確率分布は同一となる。

タグ:

posted at 04:16:43

楽天FX @rakuten_fx

15年9月5日

シカゴ日経平均先物、安値もみ合い 1万7560円で推移 #fx

タグ: fx

posted at 04:17:11

uncorrelated @uncorrelated

15年9月5日

マクロ金融的に解釈すると、θは確率的にしか分からないから誤差としての貨幣錯覚は存在する(短期のフィリップス曲線)が、人工的に貨幣錯覚を増加させることはできない(垂直なフィリップス曲線)。

タグ:

posted at 04:17:32

レーニンBOT @leninbot

15年9月5日

革命は、全国民的な危機なしには起こり得ない。

タグ:

posted at 04:18:17

楽天FX @rakuten_fx

15年9月5日

G20、新興国の多くの代表が米利上げを支持 関係者 #fx

タグ: fx

posted at 04:20:12

uncorrelated @uncorrelated

15年9月5日

これだけだとマクロ経済モデルに基づいていないから経済学としては問題なのだが、論文の算数部分はこーゆー単純な確率計算で、直感的にはここだけ理解しておけば良いのだと思う。教科書には書けない暴論(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ

タグ:

posted at 04:22:34

YOSHIDA Toru 吉田徹 @yoshidatoru

15年9月5日

問題はこういう言葉を使わないとやってけないことなんだけどなーフランス語で絶対に使ってはいけない超危険な単語20選 www.spintheearth.net/french_ng_words/ via @@spintheearth

タグ:

posted at 04:29:06

宗田威@Peace党 @soudai3

15年9月5日

国会サボったのがどうとかはどうでもいいんすけど、蓮舫や山本太郎を恐れて、って理由についてだけはあり得んとしか思えんわ。

タグ:

posted at 04:44:44

uncorrelated @uncorrelated

15年9月5日

通貨量増加率を内緒でk倍しても、θとψの対応から分布が知れ渡ると終わると書くべきだった。まぁ、貨幣錯覚で景気刺激を続けると加速的なインフレが必要になる(kをどんどん増やしていく必要がある)から維持不可能、人生^H^H政策に諦めは大事と言うお話です。

タグ:

posted at 04:48:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

15年9月5日

麻生財務相 「周・中国人民銀行総裁はG20で、経済情勢についてバブル破裂との表現を使っていた」 / “【発言】財務相「人民銀総裁はG20でバブル破裂との表現を使用」 | ニュース - TRADER'S WE…” htn.to/wbsVfY #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 04:57:29

yasudayasu @yasudayasu_t

15年9月5日

急テンポな上昇の背景には、値下げしなくても売り上げが維持できるようになったスーパーの特売減少がある。他方、昨年の増税による消費低迷で延期されていた価格転嫁が、ここにきてようやく出てきたとの見方もある。 htn.to/k4LRNS #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 05:02:26

yasudayasu @yasudayasu_t

15年9月5日

“「涼」酷似 佐野氏デザインポスター案 京都の扇子店、ブログから削除へ:イザ!” htn.to/3swA2X #ハウツー

タグ: ハウツー

posted at 05:03:58

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

15年9月5日

米ダウ平均株価は、一時前日比348ドル安まで下落しましたが、272.38安(1.66%安)の16102.38(暫定値)で引けています。ナスダックは、49.58安(1.05%安)の4683.92(暫定値)で引けています。

タグ:

posted at 05:05:15

Bloomberg @business

15年9月5日

Only the U.S. has been able to take full advantage of the collapse in the price of crude bloom.bg/1hGQtef pic.twitter.com/PFZBKLOnZ4

タグ:

posted at 05:31:19

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年9月5日

すごい。

タグ:

posted at 05:39:45

招き猫 @kyounoowari

15年9月5日

@shinchanchi @yasuhiro392 大西健介議員は菅内閣の時に復興増税反対だという117名の新人議員の署名を集めた人
確かに、数ヶ月後に岡田党首はいないかも

タグ:

posted at 05:50:16

白ふくろう @sunafukin99

15年9月5日

「そんなことは言っていないし思ってない、藁人形論法だ」こうですか?

タグ:

posted at 05:52:17

白ふくろう @sunafukin99

15年9月5日

これでもこの男を信用するんかね。で、こんな男が持ち上げまくるのが某市長なんだがな。わかっとんのかいな。 twitter.com/truejapan/stat...

タグ:

posted at 06:02:05

白ふくろう @sunafukin99

15年9月5日

また「国民をバカにしてるのか」「カネで票を買う気か」の大合唱になるだろうな。で、その政権はまた倒れる。個人的には給付金そのものには反対ではないんだけど。どうせろくな展開にならないのが目に見えてる。 twitter.com/Montague926/st...

タグ:

posted at 06:13:48

BugbearR @BugbearR

15年9月5日

たぶん今一番効果的なのは賃金への補助じゃないかな。これなら反対者は少ないと思う。ただ、補助金が切れる時がヤバいので、緩やかに減らしていく仕組みと、あとは補助金詐欺みたいなことをさせない仕組みが必要。

タグ:

posted at 06:16:07

BugbearR @BugbearR

15年9月5日

単純にそれ所得税減税と違うの? と言われると、その通りですねということになるんだけど。

タグ:

posted at 06:17:09

FXサークル @FXcircle

15年9月5日

8月米雇用統計、非農業部門の雇用者数は前月と比べて17万3000人増と、予想の22万人増を下回り。一方、失業率は5.1%と7年半ぶりの水準まで改善、賃金上昇も加速し、FRBが今月9月利上げに踏み切る可能性を残した格好。

タグ:

posted at 06:18:28

FXサークル @FXcircle

15年9月5日

非農業部門の雇用者数の増加数は5カ月ぶりの少なさでした。製造業が2013年7月以来の大幅削減となり、全体水準を押し下げました。 7月の数字は当初発表の21万5000人増から24万5000人増へ上方修正されました。

タグ:

posted at 06:19:37

FXサークル @FXcircle

15年9月5日

8月の雇用統計はここ数年、当初発表の数字が後に大幅に上方修正される傾向が続いていて、今回発表の数字は経済の現状を正確に反映していない可能性あり。 6月と7月は当初発表から合わせて4万4000人の上方修正となりました。

タグ:

posted at 06:20:32

白ふくろう @sunafukin99

15年9月5日

生活保護すらバッシングされる我が国の風土では現金給付の導入は注意を要するな。BIにしても高所得者が「ワシらはたっかい税人払ってるのにろくに払ってない奴と何で同じ額なんや!不公平やないか!」と言い出すに決まってる。

タグ:

posted at 06:21:07

FXサークル @FXcircle

15年9月5日

8月の時間当たりの賃金は8セント上昇し、1月以来の大幅な増加となりました。週労働
時間は34.6時間へと増えました。

タグ:

posted at 06:21:08

FXサークル @FXcircle

15年9月5日

季節変動を調整する計算方法にゆがみがあり、学校の新学期入りを控えた季節変動が十分勘案できていないとの指摘あり。8月は回答率が低いため数字がゆがむとの事で、
労働省の担当者は、8月の数字は上方修正されることが一般的だと述べました。

タグ:

posted at 06:22:19

FXサークル @FXcircle

15年9月5日

この雇用統計の内容は、9月にFRBが利上げしてもおかしくない内容と見ます。ただ、問題
は不安定な金融市場がその計画を狂わせるかどうか、FRBがそのあたりをどう判断するかどうかだと見ます。

タグ:

posted at 06:23:48

FXサークル @FXcircle

15年9月5日

米経済は底堅いとの見方は変わらないかもしれないのですが、中国経済の減速や世界的な金融市場の混乱の中で、今月16~17日のFOMCでFRBは難しい判断を迫られそう。
株価の下落が止まらなく、アジア通貨危機とかリーマン・ショックの再来のような感じになって来ているので

タグ:

posted at 06:26:12

FXサークル @FXcircle

15年9月5日

それでもなお、米雇用市場は改善していて、最近の一連の経済指標は好調です。自動車や住宅販売は底堅く、第3・四半期の序盤は経済に勢いがあり、第2・四半期GDPは年率換算で3.7%増と力強い。

タグ:

posted at 06:28:12

FXサークル @FXcircle

15年9月5日

8月の失業率は前月から0.2ポイント低下の5.1%と、08年4月以来の低水準でした。物価が安定的に上昇しているとFRBがみなす基準に近づきました。

タグ:

posted at 06:28:58

FXサークル @FXcircle

15年9月5日

就職を諦めた人や正規雇用を望みながらもパートで働いている人を含めた広義の失業率は10.3%と、7月の10.4%から低下し、08年6月以来の低水準になりました。就業者数の内訳をみると、建設業が3000人の増加。7月も7000人増。

タグ:

posted at 06:29:40

FXサークル @FXcircle

15年9月5日

時間当たりの賃金は前年同月比2.2%の増加。健全とみなされる3.5%増をまだ下回っていて、油田サービスの賃金低下が足かせとなっているとの指摘あり。

タグ:

posted at 06:31:23

ありす @alicewonder113

15年9月5日

どんな立場であれ他人に「なぜ難民の受け入れを積極的に叫ばないのか」と言いがかりつけるんならまず自分がそういう運動を始めてから言えばと思ってしまう。

タグ:

posted at 06:31:36

FXサークル @FXcircle

15年9月5日

ただ、雇用市場が引き締まりつつあることに加え、複数の州・地方政府が最低賃金引き上げを決めたことで、いずれは賃金の伸びが加速し、物価上昇率がFRBの目標とする2%に近づくとの確信を、政策担当者に与えそう。

タグ:

posted at 06:31:54

FXサークル @FXcircle

15年9月5日

欧州株式市場は大幅下落での引け。米株の軟調などにつれ安。

ユーロ・ストック50指数:3180.25(-89.84)
FTSE100指数:6042.92(-151.18)
CAC40指数:4523.08(-130.71)
DAX指数:10038.04(-279.80)

タグ:

posted at 06:32:14

FXサークル @FXcircle

15年9月5日

ECB理事会メンバーのノボトニー・オーストリア中銀総裁は、ECBが行う資産買い入れプログラムについて、当初期待していたほど成功していないとの認識を示しました。

タグ:

posted at 06:32:33

FXサークル @FXcircle

15年9月5日

欧州各国の10年債利回りは低下傾向。ECBの金融政策に対する思惑から、債券に対する買い意欲が根強い状況で。

英10年債:1.824(-0.078)
独10年債:0.665(-0.056)
仏10年債:1.011(-0.05)

タグ:

posted at 06:33:00

ひさきっち @hisakichee

15年9月5日

某国民宿舎で幽霊に出会ったのだがw

タグ:

posted at 06:33:05

白ふくろう @sunafukin99

15年9月5日

マスコミのタチの悪さってかつての超常現象番組なんかでのヤラセや捏造でももろに出てたんだけど、もう少し周知徹底した方がいいな、前科を。

タグ:

posted at 06:33:16

ひさきっち @hisakichee

15年9月5日

冷たい手で足を引っ張られましてな。。。w

タグ:

posted at 06:33:29

FXサークル @FXcircle

15年9月5日

欧州各国の10年債利回りは低下傾向。ECBの金融政策に対する思惑から、債券に対する買い意欲が根強い。

伊10年債:1.873(-0.036)
スペイン10年債:2.069(-0.013)
ポルトガル10年債:2.494(-0.048)
ギリシャ10年債:8.805(0.086)

タグ:

posted at 06:33:48

FXサークル @FXcircle

15年9月5日

ルー米財務長官
「人民元はファンダメンタルズを反映すべき」
「中国は為替の不均衡が継続する状態を避けるべき」
「中国は人民元の上下動を許容するべき」

タグ:

posted at 06:33:57

FXサークル @FXcircle

15年9月5日

麻生財務相
「周小川・中国人民銀行総裁から株式市場のバブルがはじけたと説明を受けた」
「中国人民銀総裁からはじけたという言葉3回ほどあった」

タグ:

posted at 06:34:08

FXサークル @FXcircle

15年9月5日

米国のルー財務長官は4日、中国の楼継偉財政相に対し、中国は人民元相場が上下両方向に動けるようにすることが重要との考えを伝えました。 ルー長官は20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議が開かれているトルコのアンカラで楼財政相と会談。

タグ:

posted at 06:34:47

FXサークル @FXcircle

15年9月5日

米財務省当局者が発表した声明によると、ルー長官は、「市場の圧力により、人民元相場が上下両方向に変動する点を、中国当局が容認することが重要」、「為替相場に基礎的条件が反映されるようにし、根強い為替相場の不均衡を回避し、通貨安競争を自制する必要がある」と伝えました。

タグ:

posted at 06:35:28

FXサークル @FXcircle

15年9月5日

一部報道は関係者の話として
「新興国の多くの代表が米利上げを支持」
と報じました。

タグ:

posted at 06:35:47

FXサークル @FXcircle

15年9月5日

貴金属市場はマイナス圏での引け。ドルの下落などが下値を支えたが、調整売り圧力に抑えられ。

NY金:1121.4(-3.1)
NY銀:14.549(-0.158)
NYプラチナ:992.40(-17.70)

タグ:

posted at 06:36:09

FXサークル @FXcircle

15年9月5日

穀物市場はまちまちでの引け。大豆が小幅に下落となる一方で、コーンなどは上昇。ただ、全体的には方向感の見えにくい展開。

シカゴコーン:363.00(1.50)
シカゴ大豆:866.50(-3.00)
シカゴ小麦:467.75(2.50)

タグ:

posted at 06:36:53

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年9月5日

ハニートラップ、って言われると、ふつーはこーゆーの想像するよねえ。
girlschannel.net/topics/67887/

タグ:

posted at 06:37:12

FXサークル @FXcircle

15年9月5日

エネルギー市場はマイナス圏での引け。大きな動きではないが、株安を背景に売り圧力。

NY原油:46.05(-0.70)
NY改質ガソリン:141.82(-1.89)
NYヒーティングオイル:159.60(-2.28)
NY天然ガス:2.655(-0.070)

タグ:

posted at 06:37:18

FXサークル @FXcircle

15年9月5日

トルコで開かれている20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議で中国側は、構造改革の継続と経済成長の下支えを約束しました。欧州委員会のモスコビシ委員(経済・財務担当)が記者団に明らかにしました。

タグ:

posted at 06:37:44

ありす @alicewonder113

15年9月5日

安保法制反対の人たちが難民問題に無関心かどうか決めつけることはおかしいし、「こういう運動をするならこっちをやらないのはおかしい」なんていうのも完全に言いがかりじゃ

タグ:

posted at 06:38:12

FXサークル @FXcircle

15年9月5日

モスコビシ委員は楼継偉財政相の発言から2つの点を受け止めたと指摘。「ひとつは中国の成長能力への自信と構造改革への意思だ」と語りました。さらに「二つ目は成長維持に必要なことを実施するという当局の絶対的な決断で、G20各国は全体的にそのことを信頼していた」としました。

タグ:

posted at 06:38:23

ありす @alicewonder113

15年9月5日

別に安保法制反対運動に絡めずに、単に、日本も難民受け入れをしよう、と、訴えればいい。

タグ:

posted at 06:39:27

nyun @erickqchan

15年9月5日

妊娠した看護助手に妊婦は明日から来なくていいと言ってマタハラ公表の第一号となった牛久皮膚科。Twitter検索したら、働いているのは美人のお姉さんばかり、とか、受診したら「うちで働かない?」といわれた、とか

タグ:

posted at 06:39:32

Europe Watch @EuropeWatch2

15年9月5日

This map shows exactly how many refugees are applying for asylum across... - Business Insider dlvr.it/C3l2X6

タグ:

posted at 06:40:16

白ふくろう @sunafukin99

15年9月5日

飛田新地は行ったことないけど話聞いてると結構相場は高いようだが。神戸の某所や滋賀県の某所の方がマシじゃないのかな。

タグ:

posted at 06:40:21

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年9月5日

うーん、あれだよな、光学メーカーって軍需産業でさ、日独は軍からの解放で民生カメラやってるよね。んで、中国に技術的に優れた光学メーカーはきっとあると思うんだよ。で、いつか民需に出てくると思ったほうがいいんだろうね。

タグ:

posted at 06:44:31

白ふくろう @sunafukin99

15年9月5日

むしろ非モテだから風俗に詳しいというケースは多いと思うで。いわゆる風俗オタク。普通に相手がいるような奴はそもそも必要ないだろうし。

タグ:

posted at 06:46:23

たけぞう @noatake1127

15年9月5日

書いといてあげましょう!日本マクドナルドの8月の既存店売上高が速報値ベースで前年同月比2.6%増だった。昨年7月下旬に中国の取引先で使用期限切れの鶏肉を使用した問題が発覚し顧客離れが深刻になっていた。19か月ぶりに増収になったが、増収幅は小幅にとどまる。

タグ:

posted at 06:48:38

白ふくろう @sunafukin99

15年9月5日

そういやうちの親も昔は生活給的だったみたいな話はしていたな。

タグ:

posted at 06:48:49

白ふくろう @sunafukin99

15年9月5日

「生活給という発想自体が社会主義」ということらしいので、当然ながら今の風潮では排除されるよな、そういうの。

タグ:

posted at 06:50:11

白ふくろう @sunafukin99

15年9月5日

最近のケインズ主義叩きもネオリベ跋扈もそうだけど万事が「社会主義的か自由主義的か」で踏み絵を踏まされてる感じで、現実にどんな経済問題が起こってもそれを解消しようとする方法が社会主義的なら「正しくない」として排除される。それが現代日本。

タグ:

posted at 06:54:37

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年9月5日

「ときは8月、黒海沿岸の町。雨にぬれる小さな町は活気がなく、すっかり寂れていた。」の話って、
旅人がカウンターに金があるか30秒に一回二階から降りてきたら成り立たないよね。
バブル崩壊直後はだいたいそんな感じ。

タグ:

posted at 06:59:19

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

15年9月5日

これ、ロールモデルになりかねないし、すごい話では… 経済失速で外資を参入させやすく、せざるおえないのかな!? / 米グーグル、今秋にも中国本土再参入の可能性=ウェブサイト
npx.me/c4mn/ACxZ #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 07:12:46

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

15年9月5日

財務省 酒類除く全飲食料品対象に税負担軽減検討 
npx.me/IUoZ/ACxZ #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 07:14:21

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

15年9月5日

この15年で「増えた仕事」「減った仕事」は何か
npx.me/5k4a/ACxZ #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 07:14:31

白ふくろう @sunafukin99

15年9月5日

アベノミクスで当初は潮目が変わったぐらいに考えてたけど、少し勘違いしていたようで、どうも同じことを繰り返しているような気はする。少し戻ったと思ったらまた何かの拍子で元の木阿弥みたいな。

タグ:

posted at 07:15:29

イーハトーブ @nakatsu28

15年9月5日

HPVVに関わる体制側の思惑として、被害を隠しきれない状況となり、今後は被害認定を最小化するステージに移行しつつあると思われる。
今後、他も含めてワクチンという”商品”を体内に取り込む人々は、現状のワクチン行政、専門家含む医療者、メディアのこの実態を深く記憶に留める必要がある。

タグ:

posted at 07:21:26

白ふくろう @sunafukin99

15年9月5日

山口組の分裂騒動で風俗街も客が減ってるんじゃないか。

タグ:

posted at 07:22:43

すらたろう @sura_taro

15年9月5日

公明党に軽減税率を吹き込んだのは財政学の某名誉教授ではないかと推測。亡国の行い

タグ:

posted at 07:23:44

Takashi Hayashi @tkshhysh

15年9月5日

12月のパリ出張はエディンバラ発着便にした.エールフランスの直行便があり,バスで空港行く時間込みでも最も効率的だったので.しかしグラスゴーに直行便がなくエディンバラにあるのは悔しいw.ちなみに,出張先はセルジー県なので,東京出張と言いつつ埼玉に行くようなものかもしれない.

タグ:

posted at 07:24:49

BugbearR @BugbearR

15年9月5日

「労働をどう分配するのが良いのか」というのが課題なのではと思っている。1日8時間も労働で縛り付けるのが当たり前、使える奴はさらに長時間縛り付けた方が得だ、というのが今のインセンティブになっている。結果、ブラック化。

タグ:

posted at 07:26:17

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年9月5日

twitter.com/lawkus/status/...
内的な要因か外的な要因で「肉体的or精神的な不調」があって「時間を突っ込んでも働けてない」というふうに解くなぁ。

タグ:

posted at 07:26:29

BugbearR @BugbearR

15年9月5日

「真面目に働くのが素晴らしい」という道徳観も影響を与えていると思う。「どのくらい働くのが良いのか?」という疑問はそこにはない。

タグ:

posted at 07:27:24

BugbearR @BugbearR

15年9月5日

本来は、賃金は自由に付けられて、効率の良い企業が、優秀な人を採用したり、それほどでもない人を教育して優秀にしていく、みたいになるはずだけど、あまりそうなっていないように見える。

タグ:

posted at 07:30:04

平野 浩 @h_hirano

15年9月5日

パン・ギムン国連事務総長の中国の軍事パレード出席。これじゃ米国から「歴代最低の国連事務総長」といわれるのも当然だ。自分が国連加盟国に逮捕の手続きを要請した犯人のスーダンのバシル大統領と同席するはめになったからだ。批判覚悟で出席したのは2017年の韓国大統領選がアタマにある。

タグ:

posted at 07:32:20

れごらす @DukeLegolas

15年9月5日

例えば、スコット・ウォーカーWI州知事。労組叩きで人気とって、茶会や経営者の支持が超厚い。

タグ:

posted at 07:35:02

ありす @alicewonder113

15年9月5日

ドイツダントツ

タグ:

posted at 07:37:43

Gen Shibayama @gshibayama

15年9月5日

おお、これは保存版⇒「富裕層2万人」 課税強化で10の選定基準(真相深層)  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1OiUobR 「海外取引があるもの」って、しっかりマークされてますね〜。 pic.twitter.com/cVAKPQz7N7

タグ:

posted at 07:42:49

ありす @alicewonder113

15年9月5日

“砂埃が舞っているというのに、白い靴や白いジーンズを履いている人がいる。ワイシャツはピシっとしているし、洗濯は毎日するものとされている。洗濯機がない中、お母さんたちは朝から晩まで洗濯” アフリカ大陸のファッショニスタ・ベルトを行く business.nikkeibp.co.jp/article/report...

タグ:

posted at 07:45:57

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年9月5日

俺もそうだが都合が悪い相手はブロックして、相手のブロックにはけちをつける最低だなこいつRT @BrdbryLndng @Ys_journal その実現方法は「民主主義」によってなのは、理解力がある人なら誰にでも分かる話しです。いい加減面倒くさいのでブロックしますね。

タグ:

posted at 07:46:03

ATE†宅建挑戦かずみんファン @Montague926

15年9月5日

@sunafukin99 なんですかその地獄のシナリオ

タグ:

posted at 07:51:11

FXサークル @FXcircle

15年9月5日

著名投資家、ビル・グロス氏は4日、8月の米雇用統計について、月並みだがそこそこ良好で、年内利上げに十分な内容との見方を示しました。

タグ:

posted at 07:57:03

FXサークル @FXcircle

15年9月5日

ビル・グロス氏はCNBCで、「雇用統計は月並みだがそこそこの内容で、恐らくFRBやイエレン議長から見れば、9月か12月の利上げ実施に十分な水準となった」と語りました。

タグ:

posted at 07:57:50

白ふくろう @sunafukin99

15年9月5日

二大政党を目指してきた結果出てきたのが民主党なんだろうけど政権取るとあまりにも酷かったために今は壊滅状態。で、イシンを政界再編の軸として考えてたらしいがそれも分裂して大阪組が自民にすり寄り東京組が民主と同一視されると後者は多分民主とともに沈む。これでどうやって二大政党に?

タグ:

posted at 08:00:14

白ふくろう @sunafukin99

15年9月5日

今一つ何がやりたいのかわからないんだよね。

タグ:

posted at 08:00:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hiroki @TakashiHiroki

15年9月5日

その通りです。 RT @okuboyos: @TakashiHiroki ここ数日の日本株の下げは突出しています。外国人がかなりの量売っているようですでが、日本人が外国人から日本の株式を取り戻す良い機会になるのではないでしょうか?

タグ:

posted at 08:13:07

Takashi Hiroki @TakashiHiroki

15年9月5日

利上げすることは決まってますよね、前から。それをお騒ぎするほうがおかしい。 RT @yukitomo15: @TakashiHiroki @tamakichiudon
利上げするってことでしょうか・・

タグ:

posted at 08:13:59

じっちゃま @hirosetakao

15年9月5日

素晴らしい。当日、見に行けなくて残念。 twitter.com/koguremiwazow/...

タグ:

posted at 08:15:18

コーエン @aag95910

15年9月5日

トラック?で71人死んでたのは道徳的にどうでもよかったってか>RT

タグ:

posted at 08:15:34

ひさきっち @hisakichee

15年9月5日

これだけ支持率下がって安保関連と消費税増税で安倍終わりやん。。。

タグ:

posted at 08:19:56

姐さん @KEIKO207

15年9月5日

大阪市の組体操の高さ制限は、内田良氏の研究で明らかになった、高い事故率というエビデンスをその根拠としている。そうである以上、これに反論するなら十分なエビデンスを示すのが筋だと思うのだが、そういうのは見たことがない。

タグ:

posted at 08:21:00

ナカイサヤカ @sayakatake

15年9月5日

これをRTする平川先生と私の間には現実というものに対する認識と何をもって「善悪」とするかの判断基準の笑っちゃうぐらいの違いがある。これこそが価値観の相対化なんだわねー twitter.com/nakatsu28/stat...

タグ:

posted at 08:21:52

Antithesis @Antithesis2010

15年9月5日

@kyounoowari たかじんのそこまでいって委員会も東京ではやらなかったくらいですし。

タグ:

posted at 08:24:16

Tehu @tehutehuapple

15年9月5日

誤発注 東証107億円賠償確定 - Y!ニュース (2015年9月4日(金)掲載) news.yahoo.co.jp/pickup/6173223 #東京証券取引所(東証)

タグ: 東京証券取引所

posted at 08:25:51

白ふくろう @sunafukin99

15年9月5日

セオリー通りに二大政党の一方を中低所得層の利益を代弁するものとし一方を高所得層の利益代弁機構にするという感じで描いてるのか、そうではない別の構図で描いてるのかってことだよね。

タグ:

posted at 08:26:25

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年9月5日

SPSSキラーって言えば、SASの事だったなぁ。
ほんでSASを開発したJohn Sallが作ったMacintosh用製品(John's Macintosh Product)ってのがJMP。これはJMPキラーに見える。
blog.efpsa.org/2015/09/01/int...

タグ:

posted at 08:28:28

ナカイサヤカ @sayakatake

15年9月5日

むむー。実は私は管理職国家公務員の女房で専業主婦になりましょう圧力はすごかった。だけど、我が家の経済状況がそれほど逼迫してないのは、私が仕事してきたからとも言えます。さらに父親不在で家庭崩壊しそうになったりしたわ。twitter.com/akky_m/status/...

タグ:

posted at 08:28:34

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年9月5日

MultiPlan やってたMSのMacintosh Productがexcelなんだよね。

タグ:

posted at 08:29:42

川津駄言 @dagon_kawadu

15年9月5日

@sunafukin99 我が国では、経済格差はあっても階級意識が薄いんですね。

タグ:

posted at 08:30:16

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年9月5日

原因と結果って意味では、マスコミが原因で市長や府知事が結果だろう。以前から大阪はそう。

タグ:

posted at 08:32:37

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年9月5日

.@marlboro1day20 さんの「【無茶しやがって】4.5Pさん「己の限界をかけて極限ダサくしたロゴを作りたい」→その結果!」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/869252

タグ:

posted at 08:38:52

白ふくろう @sunafukin99

15年9月5日

今の日本では二大政党による定期的な政権交代みたいなのは難しいように思う。戦前一時期成立したけどあれも都市と地方の勢力が拮抗していたから可能だったんだし、今は当てはまらない。適当な「対立軸」が見当たらないように思うし。

タグ:

posted at 08:39:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

連理木 @renribokushu

15年9月5日

いやぁ、これが現実よね。ただ、分かりやすいのが僕は嫌だけど。

タグ:

posted at 08:45:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松原 聡 @matsubara_s

15年9月5日

僕は、維新の党が民主党と合流するに際して、維新の党として、下野後の民主党をどう見ているのか、を明確に示す必要があると言ってきた。下野のプロセスの総括はしっかりできているのか?下野後の、再政権獲得への道筋は、党内で合意されているのか、など、、、

タグ:

posted at 08:58:25

招き猫 @kyounoowari

15年9月5日

国連が動かない結果

密入国の難民が業者に騙され
地中海で大量に溺死
移動中のトラックで窒息死

EUが見かねて人道援助
EUは二重に国際協調費用を負担する羽目に

ただ今、国連事務総長潘基文くんは中国様で閲兵式に参加中
@UNHCR_Tokyo

タグ:

posted at 09:06:46

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

15年9月5日

.@RascalTakuさんの「イケメン(29歳一流企業)、要介護4だった母の四十九日後に女8人から告白される→「女って怖い」と..」に超注目!もうチェックした?見なきゃだめだよっ togetter.com/li/869205

タグ:

posted at 09:08:02

招き猫 @kyounoowari

15年9月5日

ほんと、最高の国連事務総長だよ
自分と国連の現状をみろよ

タグ:

posted at 09:08:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

15年9月5日

まさに「ローマの休日」である。➡人々との触れ合いを好む法王はこれまでも「ローマの街中を歩きたい」「いつか、誰にも気づかれずに外出し、ピザを食べに行きたい」との願いを漏らしてきた。 ローマ法王:近くの老舗眼鏡店に「勘定を支払わせて」  mainichi.jp/select/news/20...

タグ:

posted at 09:20:19

招き猫 @kyounoowari

15年9月5日

ああ、そうか

安倍ちゃんが増税する!
と言わないと、黒田バズーカの支援が得られないのか

黒田バズーカは財務省製だった
玉切れおこすのか

タグ:

posted at 09:20:37

招き猫 @kyounoowari

15年9月5日

潘基文事務総長は日本のお金は汚いので受け取りたくないでしょう。いま、中国に資金援助をお願いされているのでは?
30万人削減する費用を国連難民援助に是非ともお願いしたいと思います twitter.com/masanorinaito/...

タグ:

posted at 09:24:15

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

15年9月5日

凄腕ファンドマネージャーがやってきてフラットパフォーマンスで肩身狭いって話かな?: 年俸4億円を“持ち逃げ”……松坂大輔に生じる「説明責任」(ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150903-...

タグ:

posted at 09:28:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NHKニュース @nhk_news

15年9月5日

中国艦隊 米本土に近い領海内を初めて通過 nhk.jp/N4L54HnL #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 09:39:02

宮島正 @yasuokajihei

15年9月5日

@kumakuma1967_o @myfavoritescene  古い話だが、池田ー江田 体制というのが、穏健保守と社会民主主義の政権交代で。

タグ:

posted at 09:49:22

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

15年9月5日

より一層の世俗化を望むよ、あたしは: D.G. Hart on evangelicalism, Jerry Falwell, and Ronald Reagan on.wsj.com/1IPp2og @WSJさんから

タグ:

posted at 09:49:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

15年9月5日

なりすまし垢より、本人の代わりに仕事してくれるなりすまし労働者が今求められている

タグ:

posted at 09:55:15

suzuki hiroco @hiroco2003

15年9月5日

今日はじっとしていたい・・・

タグ:

posted at 09:59:54

Naotaka Fujii @NaotakaFujii

15年9月5日

トヨタは国内のロボット関連に結構お金入れてたけど、結局ダメだなって判断したんだろうな。認知認知とか言ってるからだよな。

タグ:

posted at 10:01:17

ジャム @j_a_m_jam

15年9月5日

付言するなら、鍵RTのフォワードルッキング的説明の方は、貨幣数量説を主に指していて、目標設定の方まで否定する話ではないかと思います。

黒田日銀が期待形成や目標の使い方に大失敗しているのは、単なる事実と見ています。

タグ:

posted at 10:01:46

ジャム @j_a_m_jam

15年9月5日

ないかと、とは、ないと、の意味です。

タグ:

posted at 10:02:43

ひさきっち @hisakichee

15年9月5日

もう、ナニか線が切れて諦めた。。。安倍支持の気持ちはトコーソーの時から無いし、安倍自身も消費税反対ちゃうやん。

タグ:

posted at 10:11:40

ひさきっち @hisakichee

15年9月5日

大阪の自民党を裏切ったのは官邸筋。

タグ:

posted at 10:13:20

opoona @opoonakeizaiita

15年9月5日

( ・ิω・ิ)  消費税10%化で低所得者に給付金 財務省が検討(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150905-...

タグ:

posted at 10:13:26

ひさきっち @hisakichee

15年9月5日

何度も言うけど、安倍の落ち目はフリカケと組んだ部分もあると思うよ。丁寧に公明党と積み上げたほうが良かったんやと思う。

タグ:

posted at 10:16:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

15年9月5日

大阪市と市外を平坦化して流動化させる。。。労働力が必要な時に必要なだけ移動できるようにする。反乱できない様に教育しない。完全なる奴隷化都市。

タグ:

posted at 10:27:02

ひさきっち @hisakichee

15年9月5日

エリートと其れ以外。これから超高齢化社会に向かうのに市民の移動手段を取り上げる都市・大阪。

タグ:

posted at 10:27:51

ジャム @j_a_m_jam

15年9月5日

確かに経済学者一般が、世間に理解を求めて来なかった歴史はあると思います。

道徳を根拠にその政策を打つとこんな酷い結果になると笑う学者を昔、かなりテレビで見ました、笑って逆説的になると強調する人を。

しかし、最近は見かけません。

@Vil_Pareto

タグ:

posted at 10:32:16

himaginary @himaginary_

15年9月5日

d.hatena.ne.jp/himaginary/201... でP(H0)が1/2から離れるとP(H0|D)とP(D|H0)の乖離が拡大し後者を前者の近似と見做せなくなるグラフを示したが、その伝でいくと実際はP(H0)がunevenの場合が多い。 htn.to/Kg9Bq3

タグ:

posted at 10:37:11

本石町日記 @hongokucho

15年9月5日

1-8月の累計ベースでの伸び率も、ランボルギーニが139%増とぶっちぎり。ついでフェラーリ、58%増。その次がポルシェ、43%増。第一の矢(異次元緩和)がどこに飛んだのか思えば、こんなところに刺さりまくり、でありました。

タグ:

posted at 10:37:18

本石町日記 @hongokucho

15年9月5日

ルノーが堅実に売れている(累計で約14%増)のは好感もてる(頑張れ日産)。

タグ:

posted at 10:39:11

パレート @Vil_Pareto

15年9月5日

@j_a_m_jam 「話も聞かずに経済学を罵倒するマスコミ、一般人も数多くいたのも事実です」そこなんです。だから、わかってほしいなと。難しいことはないんですよと。「主体的に経済学を選択・専攻した学生にしか、教えたくなりませんよ」になってしまえば、ますます前者が増えてしまうので。

タグ:

posted at 10:40:13

松原 聡 @matsubara_s

15年9月5日

⑤問題は、自衛隊による個別的自衛権(それが合憲か否かは別にして=リンク)による現状と、それを集団的自衛権に拡張する安保法制の二つの間で、どちらが日本の安全と世界の平和にプラスか、という判断である。

タグ:

posted at 10:56:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

15年9月5日

きゃー RT @hongokucho: さあ、いってみよう、超高級外車の売れ行き。ボルシェ、 126%増!、倍増以上!、フェラーリ、103%増!、倍増クリア!、そしてランボルギーニ………な、なんだ、これは…371%増……。呆然。アベノミクスに笑いが止まらない超高級外車

タグ:

posted at 11:03:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邊芳之 @ynabe39

15年9月5日

@j_a_m_jam 「日本は先進国だ」「日本は自由主義陣営の一員だ」といいたいなら自国民に対してやっていることも見直さないとならないですね。

タグ:

posted at 11:09:18

すらたろう @sura_taro

15年9月5日

本職の租税法学者にフォローされているのに拙いブログ記事を上げるのもなかなかの勇気である

タグ:

posted at 11:09:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邊芳之 @ynabe39

15年9月5日

まあ「自己満足」なのはみんな同じなのだけど,自己満足だとわかっているならなるべく相手に迷惑をかけないほうがいいよね。

タグ:

posted at 11:13:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邊芳之 @ynabe39

15年9月5日

まさにそういった失敗を防ぐ最も合理的な方法として「個人はものでなくお金を寄付してなんらかの組織がその使い方や行き先を管理する」という仕組みが歴史を経て発達したのだと思うけどなあ。

タグ:

posted at 11:16:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

15年9月5日

やっぱりそう思うよなぁ。業務システムだと他システムとの相互運用性も重要なのでRDBの方が無難かな、と。

タグ:

posted at 11:23:58

飯田泰之 @iida_yasuyuki

15年9月5日

WTO方式だと参加国が多すぎて一致できるところが少なく交渉停滞→二国間のFTA・EPAが主流に→各協定毎にルールが違うので取引が複雑化しすぎる(スパゲッティ効果)→複数国間でやろう!……というのが...
npx.me/x0Zu/evn2 #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 11:29:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

15年9月5日

RIETI - 第13回「A Model of Secular Stagnation」

www.rieti.go.jp/users/kobayash...

タグ:

posted at 11:47:00

パレート @Vil_Pareto

15年9月5日

西山孝四郎=石原順しがいつも紹介する「サマーズ教授の長期停滞論」がこれ。
「課税もしくは国債発行による所得の世代間再分配を行う財政政策では不完全雇用の定常状態均衡=デフレ均衡は消滅し、完全雇用の定常状態均衡が必ず達成される」 twitter.com/j_a_m_jam/stat...

タグ:

posted at 11:47:35

すらたろう @sura_taro

15年9月5日

まだ250円セールやってます 【過去ログ】三角関数で炎上商法? - すらすら日記。 sura-taro.hatenablog.com/entry/2015/08/...

タグ:

posted at 11:48:37

ジャム @j_a_m_jam

15年9月5日

(笑)

タグ:

posted at 11:52:35

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年9月5日

ありがとうございます。 RT @Ys_journal よかったら今までのやりとりを纏めましたのでご覧下さい。

経済アカに粘着するブラッドベリ ランディングに粘着し返す - Togetterまとめ togetter.com/li/869120

タグ:

posted at 11:57:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

出口治明 @p_hal

15年9月5日

嘘を、僕たちの未来である子どもたちに教えてはいけないと思います。 twitter.com/clione/status/...

タグ:

posted at 12:06:09

ショーンKY @kyslog

15年9月5日

ツイート見直したらなにこいつしたり顔でウエメセしてるのって印象がひどすぎたので消した

タグ:

posted at 12:12:40

ジャム @j_a_m_jam

15年9月5日

Eggertsson, Gauti B. and Neil R. Mehrotra (2014) "A Model of Secular Stagnation," NBER Working Paper No.20574, October 2014

さて読みますか!

タグ:

posted at 12:14:35

ジャム @j_a_m_jam

15年9月5日

のちほど(笑)

タグ:

posted at 12:15:49

ジャム @j_a_m_jam

15年9月5日

小林フェロー:今回考えたいのは、Gauti B. Eggertsson and Neil R. Mehrotra "A Model of Secular Stagnation" NBER Working Paper 20574 です。

タグ:

posted at 12:17:49

ジャム @j_a_m_jam

15年9月5日

2013年にLaurence Summersが「長期停滞がこれからの常態(New Normal)になる」と主張したのを契機に、長期停滞(Secular Stagnation)論が米国の経済論壇で非常に注目されています。

タグ:

posted at 12:18:07

ジャム @j_a_m_jam

15年9月5日

Secular Stagnationは借入制約の厳格化や人口の高齢化・人口減少、所得格差の拡大によって、経済停滞が長期的に続く、という説です。

タグ:

posted at 12:18:19

ジャム @j_a_m_jam

15年9月5日

これの引用

RIETI - 第13回「A Model of Secular Stagnation」

www.rieti.go.jp/users/kobayash...

タグ:

posted at 12:19:10

ジャム @j_a_m_jam

15年9月5日

小林フェロー:以下、簡単に本論文の要約を説明しましょう。

タグ:

posted at 12:19:38

ジャム @j_a_m_jam

15年9月5日

1. Endowment Economy
基本モデルは、各世代が若年、中年、老年の三期を生きるOLGモデルです。若年が借入をし、中年が貯蓄する。借入制約や人口成長率によって、借入需要と借入供給の大きさが影響されるので、マイナスの自然利子率になることもある。

タグ:

posted at 12:20:13

ジャム @j_a_m_jam

15年9月5日

本節の主な結果は、「パーマネントな変化として、借入上限が小さくなったり、人口成長率が低下したりすると、自然利子率がマイナスになる」ということを解析的に示したことです。

タグ:

posted at 12:20:24

ジャム @j_a_m_jam

15年9月5日

2. Price Level Determination
本節では柔軟な価格のモデルを考察しています。自然利子率がプラスのときは、インフレターゲットが正またはゼロのインフレ率である限り、完全雇用水準でマーケットクリアします。

タグ:

posted at 12:21:27

ジャム @j_a_m_jam

15年9月5日

しかし、マイナスの自然利子率のときは、インフレがかなり高い値でないと均衡が成立しません(Endowment Economy ではインフレターゲットが低いと、均衡が存在できなくなる)。

タグ:

posted at 12:21:35

ジャム @j_a_m_jam

15年9月5日

3. Endogenous Output
中年の世代が労働し、その労働から消費財が生産されるモデルを考察。労働の供給量は一定。賃金に下方硬直性(Real rigidity)があります。

タグ:

posted at 12:22:55

ジャム @j_a_m_jam

15年9月5日

賃金は、下方にのみ硬直的で、上方には硬直的ではないと仮定する。すると、賃金の下落が遅すぎて、失業が発生します(実質賃金が高すぎる状態が均衡で起きる)。

タグ:

posted at 12:23:14

ジャム @j_a_m_jam

15年9月5日

縦軸にインフレ率をとったASカーブとADカーブを書くと、i = 0のときに両方とも右上がりになる(ADカーブの傾きの方がASカーブの傾きよりも急になる)。

タグ:

posted at 12:23:37

ジャム @j_a_m_jam

15年9月5日

すると、借入上限の低下や人口成長率の低下によって、失業を伴ったデフレ均衡が唯一の均衡になる場合があります(第二節の結果と同様)(注1)。

タグ:

posted at 12:23:49

ジャム @j_a_m_jam

15年9月5日

4. Keynesian Paradoxes
節約のパラドックス(Paradox of Thrift):生産性が上がるとASカーブが右下にシフトして、均衡では生産量が減ります(生産効率が上がると価格が上がりにくくなり、そのため、デフレがひどくなる。

タグ:

posted at 12:24:34

ジャム @j_a_m_jam

15年9月5日

そのとき、名目金利ゼロで固定されているので、実質金利が上がり、生産が減る)。

タグ:

posted at 12:24:42

ジャム @j_a_m_jam

15年9月5日

柔軟性のパラドックス(Paradox of Flexibility):賃金の硬直性が弱くなる(賃金がより柔軟になる)と、ASカーブの傾斜が急になり、均衡の生産量が減ります(期待インフレ率が下がり、名目金利ゼロなので、実質金利が上がる)。

タグ:

posted at 12:25:20

ジャム @j_a_m_jam

15年9月5日

*\(^o^)/*この先要注意*\(^o^)/*

タグ:

posted at 12:26:44

ジャム @j_a_m_jam

15年9月5日

5. Monetary Policy
インフレターゲットを上げると、(完全雇用のもとで名目金利がゼロになる)キンク(kink)が右上にシフトし、完全雇用の均衡が発生します。しかし、デフレ均衡も引き続き存在する(均衡は複数均衡になる)。

タグ:

posted at 12:27:01

ジャム @j_a_m_jam

15年9月5日

したがって、インフレターゲットを上げてもデフレ均衡から脱出できるとは限りません。インフレターゲットを上げても、デフレ均衡が続く可能性を排除できません。

タグ:

posted at 12:27:23

ジャム @j_a_m_jam

15年9月5日

6. Fiscal Policy
財政政策(課税と国債発行による世代間の所得再配分)は、デフレ均衡を消滅させ、完全雇用均衡に均衡がシフトします(国債発行により自然利子率が上昇し、キンク(kink)がシフト)。

タグ:

posted at 12:28:30

ジャム @j_a_m_jam

15年9月5日

財政政策はゼロ金利下では大きな乗数効果を持ちます。その理由は、Ricardian Equivalenceが破れているからです(中年世代が政府債務の償還のために将来課税されることはない、と予想するとADが右にシフトする)。

タグ:

posted at 12:28:43

ジャム @j_a_m_jam

15年9月5日

以下中略、この先だ*\(^o^)/*

タグ:

posted at 12:30:22

ジャム @j_a_m_jam

15年9月5日

マスターくん:本論文の政策的含意はなんでしょうか?

小林フェロー:本モデルによると、長期停滞均衡では、金融政策の力が限定されています。

タグ:

posted at 12:30:50

よわめう @tacmasi

15年9月5日

”この折れ線の中から日本がどれなのか,探すのは簡単か?

簡単でない理由は,折れ線の凡例が本体と分離されているからだ。凡例が枠外にあるからではない”
ダメ出し:ちゃんとしたグラフを描こう blog.goo.ne.jp/r-de-r/e/29758...

タグ:

posted at 12:30:57

ジャム @j_a_m_jam

15年9月5日

インフレターゲットを高く設定しても、必ずしもデフレから脱却できるとは限らない(デフレ均衡とインフレ均衡が両方出現するが、どちらに行くかは理論モデルから予想できない)。むしろ、財政政策によるデフレ脱却であれば、モデル上、確実に実行できることになります。

タグ:

posted at 12:31:01

レフ @perfectspeIl

15年9月5日

つまり、長期的に低金利を維持するのは、長期的な低成長を維持するのと同じという事です。
景気が回復してきたら、金利を上げる。金利を上げるのは金融引き締めですが、長期的には成長率を高めているのです。金利引き上げが短期的に成長率を損なう事はあっても。
@mzw_neo

タグ:

posted at 12:31:22

ジャム @j_a_m_jam

15年9月5日

*\(^o^)/*いつだってEggertsson*\(^o^)/*

♪───O(≧∇≦)O────♪

タグ:

posted at 12:36:05

ジャム @j_a_m_jam

15年9月5日

「Eggertssonたちは、現金を導入することで横断性条件の問題が生じることは、論じていません。この点は、モデルの信頼性に関する重大な問題であると考えます」

タグ:

posted at 12:38:41

ジャム @j_a_m_jam

15年9月5日

Eggertsson君、残りの宿題は任せた。

(笑)

タグ:

posted at 12:39:21

ジャム @j_a_m_jam

15年9月5日

冗談はさておき、冗談探しの旅へ
(笑)

タグ:

posted at 12:41:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

15年9月5日

ドラフトはdropboxだけじゃなくUSBメモリにも2重にバックアップ

タグ:

posted at 12:52:04

ystk @lawkus

15年9月5日

概ねアラフィフより上の世代は、若年層よりも圧倒的に質が悪いと思う。下記で指摘されているDVパワハラセクハラ等もそうだし、公共空間でのマナー、店員や駅員等に対する態度等、色々悪い人が多い。一方、今の人より良い点は思いつかない。 twitter.com/MORI_Natsuko/s...

タグ:

posted at 13:00:34

彫木 @CordwainersCat

15年9月5日

いや、バイオリンが弾けると言う事は
1. 音程を正しく聞き分けられる
2. 西洋音楽の素養がある
3. 譜面が読める

少なくともその三点を充してると言う事で、あらゆる音楽の能力を持たない私からはそれだけで、神のごとき存在(オーバー!)

タグ:

posted at 13:02:00

丹羽薫(ニワカちゃんの憂鬱) @NIWA_KAORU

15年9月5日

赤旗潮流
>きょう中国政府は「抗日戦争・世界反ファシズム戦争勝利70周年」と題した行事を開きます
>30カ国の首脳も参加し、米国も国連事務総長の出席について「戦争の犠牲者を敬うことは適切」だと

対日戦の主役の米国も、戦場となったフィリピン・インドネシア首脳も欠席
なぜ触れない?

タグ:

posted at 13:04:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

15年9月5日

候文、よい。

タグ:

posted at 13:07:28

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年9月5日

← 罵倒したことはあるなぁ

タグ:

posted at 13:10:33

Siberia @korewotabenasai

15年9月5日

映像の世紀はじまたよ

タグ:

posted at 13:10:39

ありす @alicewonder113

15年9月5日

<麻生氏>「軽減税率面倒」 給付金案、与党協議で提示へ(毎日新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150905-...

タグ:

posted at 13:11:42

白ふくろう @sunafukin99

15年9月5日

最近は欲しい商品があってもいろんな店を探し回ったあげく見つからなくて結局ネットで注文するというパターンが異常に多い。

タグ:

posted at 13:13:17

WARE_bluefield @WARE_bluefield

15年9月5日

しんかいさんに会う為に名古屋に向かってます。飛び入りの参加者歓迎ですので、奇特な人がいたら何ならどうぞ連絡を。

タグ:

posted at 13:13:29

丹羽薫(ニワカちゃんの憂鬱) @NIWA_KAORU

15年9月5日

30カ国といっても、エチオピア、キューバ、ベネズエラとか日本と戦争してない国々を、誰から見ても無理やり人数合わせでかき集めてきたわけだよね。
で、「西側」諸国は総スカン。
主要参加国がロシアと韓国…要するに「こっちサイド」についたら「戦前日本のように孤立する危険な道」といえるよね

タグ:

posted at 13:17:48

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年9月5日

.@okajima555 さんの「魔夜峰央作 差別の残酷さを描いた伝説の埼玉マンガ『翔んで埼玉』→衝撃の内容にザワつくTL」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/869437

タグ:

posted at 13:24:02

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年9月5日

橋下と松井は、自民党への合流を狙ってるみたいな話が流れてるのか。

タグ:

posted at 13:24:33

左巻健男(サマキタケオ) @samakikaku

15年9月5日

ぼくがEM(EM菌)が「ニセ科学の総合デパート」と確信したのは、あるジャーナリスト(+大学客員教授)がぼくが責任運営をしたニセ科学問題分科会の主催者にクレームをつけてきたことだった。自称は高いのに低レベルなクレームで驚いた。その時彼が何故そんなことをするかは謎だった。(続く)

タグ:

posted at 13:32:43

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年9月5日

長期的に低金利を維持するのと長期金利を低金利に維持するのは異なります。しかも(実質)成長は、景気と言うよりも生産性の向上が必要で、別要因ですRT @perfectspeIl つまり、長期的に低金利を維持するのは、長期的な低成長を維持するのと同じという事です。

タグ:

posted at 13:49:34

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年9月5日

Twitterスタンプ導入するとしても、純正クライアント以外は、対応出来なさそう。

タグ:

posted at 13:51:56

左巻健男(サマキタケオ) @samakikaku

15年9月5日

ぼくは比嘉照夫本やウェブサイトのEMについてを読んで、いろいろ問題を感じてそのニセ科学性を指摘するようになった。本当に彼のクレームのおかげだ。ぼくのEM批判は『ニセ科学を見抜くセンス』新日本出版社9/29の第1章にまとめた。世に知らせたい。なお彼の名前を伏せておく。(以上)

タグ:

posted at 13:55:31

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年9月5日

すんませんすんませんすんません

タグ:

posted at 13:56:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

モン・アカ @djarum1973

15年9月5日

特殊新聞・産経さんがついに記事中に「左巻き」なるネトウヨ用語を使用。

【日本の議論】日弁連の“左巻き”政治活動に内部からも異論噴出 日弁連会長「9条守れは政治的発言じゃない」 本紙記者質問に「帰れ!」と怒号も 産経ニュース smar.ws/TysJ5

タグ:

posted at 14:02:35

ありす @alicewonder113

15年9月5日

グーグルのロゴ新しくなってから、やたらChromeが落ちるような気が

タグ:

posted at 14:09:27

島本 @pannacottaso_v2

15年9月5日

民族自決、国民主権を建前として掲げるなら難民は運命を受け入れて自分が生活してたところでおとなしく殺されるなり売られるなりせんとあかんやろ。それが「民族自決」ということやろ。美味しいところ取りをするなよと。

タグ:

posted at 14:09:57

馬淵澄夫(まぶちすみお) @mabuchi_sumio

15年9月5日

JR西労組奈良支部定期大会で、ご挨拶。 pic.twitter.com/fuizeruKTx

タグ:

posted at 14:12:38

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年9月5日

え?普通じゃないの?

タグ:

posted at 14:15:25

ららら らー @LaLaLanLanLan

15年9月5日

かつて社会党が「自衛隊は違憲合法だ」と言った時に、左右から「ワケのわからんことを言うな」と批判されたが、社会党は実態を正確に言っただけで、「ワケのわからん」のは実態の方だった。/アゴラ : 裁判所の怠慢が「違憲の自衛隊」を放置してきた agora-web.jp/archives/16538...

タグ:

posted at 14:25:18

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年9月5日

検品甘いとCで頼んだキーパンチの納品の拡張子が.Cでなく.JXWだった時代。

タグ:

posted at 14:29:46

いかさんま @ikasanma

15年9月5日

選挙権を金で売り買い出来るようにしようと言ってた方が語る格差論ねw

タグ:

posted at 14:30:23

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年9月5日

キーパンチとか、まあわからんだろうなぁ。

タグ:

posted at 14:30:33

原田 英男 @hideoharada

15年9月5日

ポプラ並木の左に私の試験圃場もありました pic.twitter.com/JsWUOAg0Kh

タグ:

posted at 14:33:38

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年9月5日

空だ。

タグ:

posted at 14:34:31

yasuhiro @yasuhiro392

15年9月5日

@genkuroki 黒木さん、この掛け算の問題は海外の教育現場ではどうなんですかね?

タグ:

posted at 14:35:24

丅亽 @tama6shud

15年9月5日

昨晩この片山知行氏@tk9100がSEALDsに粘着していたのだが、その絡み方が余りにも異常(画像)だったのでちょっと調べてみたらまさかこんなに社会的評価の高い人物だったとは。かなりショックを受けている。 pic.twitter.com/91omT1koBy

タグ:

posted at 14:35:55

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

15年9月5日

逆神にいわれるとびっくりします・笑→中国、100兆円規模の資金逃避か “宴の後”の厳しい現実 武者陵司氏分析 - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/society/foreig... @zakdeskさんから

タグ:

posted at 14:38:34

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

15年9月5日

アメリカが、女性の高い労働力率と高出生率の両立を市場に依存しながら成功している理由:大量の低賃金労働者+移民の継続的流入+子供をもつことの限界費用が低い女性がなお大勢いる→低賃金労働者により、保育・介護サービスを市場で安い値段で購入できる→子供をもつことの直接費用が低く済む。

タグ:

posted at 14:39:35

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年9月5日

主権在民、って、まだ浸透してないんだな。

タグ:

posted at 14:41:23

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年9月5日

最高裁が改憲できるわけじゃないでしょ。改憲できるのは国民でしょ。

タグ:

posted at 14:42:19

島本 @pannacottaso_v2

15年9月5日

ジョナサンハイトの「何故リベラルは勝てないのか」という邦題の圧倒的に簡単な答え→実践すると滅びるから

タグ:

posted at 14:43:20

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年9月5日

小学校の社会科の時間なにやってたんだろ。

タグ:

posted at 14:43:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

原田 実 @gishigaku

15年9月5日

私の本が出るまでtwitterでは「江戸しぐさは朝鮮人にはできない」というつぶやきがしばしばあったのですが今では「江戸しぐさは朝鮮人の捏造」というツィートが見られるようになりました…
@roysandroys

タグ:

posted at 14:48:41

Sticker @syoiti

15年9月5日

@kumakuma1967_o @myfavoritescene 一時期そうやってソ連、ウクライナ、東独から出てきた大量のカメラは一瞬にして消滅しました。そう言えばその時、東独ツァイスは世界で一番数学者を雇っている会社という話がありました。

タグ:

posted at 14:50:16

hounori @hounori

15年9月5日

twitterで得た不満をtwitterで発散させるとマジでいいことないからな!

タグ:

posted at 14:54:41

D-3@ジオポリ @DaichiNotGaea

15年9月5日

難民に紛れて入国した過激派によるテロを各国の情報機関・治安当局は未然に防げるのか、見ものだな。

タグ:

posted at 14:56:43

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

15年9月5日

久々に新宿のスープカレー屋に行ったら入り口に張り紙があって「沙村先生『波よ聞いてくれ』の舞台になりました」だって。まじか~。

タグ:

posted at 14:57:17

suzuki hiroco @hiroco2003

15年9月5日

守谷サービスエリアに 足立ナンバーのベンツの個人タクシーが居ました

タグ:

posted at 14:58:07

島本 @pannacottaso_v2

15年9月5日

日本は難民受け入れないから極少数で済んでるんだが(白目)

タグ:

posted at 14:59:16

瀬川深 Segawa Shin @segawashin

15年9月5日

つーか元々「左巻き」は頭がおかしいことを揶揄した言葉で、いわゆるサヨクとは関係なかったはずなんだけど、日本語のテケトーな運用には心を痛めないオンライン愛国烈士諸君のエエカゲンな用法を真似しちゃったんだね。よりにもよって全国紙が。

twitter.com/djarum1973/sta...

タグ:

posted at 15:00:06

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年9月5日

支えられなければ消え去るだろう、とも思うんだが、
むしろ「民生市場で生き残れてしまう」から輸出する品質を維持できない感じはするなぁ。
ロシアでまだ生産中のカメラらしい。↓
ru.wikipedia.org/wiki/%D0%93%D0...

タグ:

posted at 15:00:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

G@回転中 @G_rolling

15年9月5日

@gishigaku 友人が著書で「ブドウは人類最古の栽培植物」と書いていたのを見て、「考古学的な証拠ではヒョウタンは明らかにブドウよりも古くから栽培されているので、せめて『ブドウは人類最古の栽培植物の一つ』とすれば、まあ嘘ではなくなると思います」と助言したことがありました。

タグ:

posted at 15:04:53

G@回転中 @G_rolling

15年9月5日

@gishigaku 日本では、ヒョウタンは主に食用ですね。食用のヒョウタンはインドあたりで作られたらしいので、食用のヒョウタンとそうでないヒョウタンの2つの日本への伝搬ルートがあるはずです。

タグ:

posted at 15:07:04

原田 実 @gishigaku

15年9月5日

古代新羅の大臣として伝承されている瓠公という人物がヒョウタンを腰に帯びていたとされてまして、それは大型のヒョウタンがボート代わりに用いられていたことの痕跡ではないかとする説があるのです
kawasaky.at.webry.info/201101/article...
@pamo09

タグ:

posted at 15:07:35

島本 @pannacottaso_v2

15年9月5日

見た目で差別してはならんと言うけれど、見た目で差別するのは生存する上でとても大事なことだよなあと。

タグ:

posted at 15:07:47

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

15年9月5日

コメントしません。➡︎『麻生財相は会議でも中国側に対し、過剰設備の解消と人口減少に応じた社会保障制度の見直し、不良債権処理などの改革に取り組むよう注文した』:「バブル弾ける動きあった」G20で中国人民銀総裁 構造改革に注文相次ぐ ow.ly/3yaUwL

タグ:

posted at 15:08:25

島本 @pannacottaso_v2

15年9月5日

君が代を学校で歌ったら戦争が始まるという人ほどそういうこと言いそうですよね。

タグ:

posted at 15:08:41

島本 @pannacottaso_v2

15年9月5日

日本が1000人程度難民を受け入れたって国際的に見れば少ない移民受け入れ自体が少ないとか言われるの目に見えてるしな。

タグ:

posted at 15:10:02

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年9月5日

アメノヨサヅラか。

タグ:

posted at 15:12:31

島本 @pannacottaso_v2

15年9月5日

Twitter mobile.twitter.com/raurublock/sta...
そうじゃなかったら滅びるからだろ。

タグ:

posted at 15:15:00

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年9月5日

日本最古の栽培植物って何が見つかってるんだろうな?この辺じゃエゴマが縄文時代後期の遺跡から出るみたいだが。

タグ:

posted at 15:15:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

15年9月5日

「男はすぐに勘違いして女を好きになる」←全くそのとおりだと思うけれども、それだけ男は女に普段ぞんざいに扱われているという証左でもあるわけでですな。

タグ:

posted at 15:17:57

三務(これは巻き込みリプではない。マルチ @natuyoroi

15年9月5日

@pannacottaso ちょっと優しくしただけで好きになってくれる男ばかりじゃなきゃ、渡る世間は鬼ばかりになるというのに

タグ:

posted at 15:20:11

島本 @pannacottaso_v2

15年9月5日

女が男を生理的に好きではないという獣性には甘すぎるんだよな。結果、バカバカしくて降りる草食系男子を増やし、降りてない男の競争率は逆に上がって女も番(つがい)を作れなくて群れが滅びる。

タグ:

posted at 15:20:35

早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家 @waseda_fablab

15年9月5日

難民の受け入れが自国民の人権保証と相反する場合、どう解決するのが「政治的に正しい」(ポリティカル・コレクト)とされているのか

タグ:

posted at 15:21:28

島本 @pannacottaso_v2

15年9月5日

一旦自国民の権益を無かったことにする

タグ:

posted at 15:22:49

島本 @pannacottaso_v2

15年9月5日

難民にまぎれてイスラム国やら麻薬の売人やら入ってきまくってカオスになるヨーロッパ、見たすぎる。

タグ:

posted at 15:25:49

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年9月5日

つむじが右に巻いてないと許さないとなると困るなぁ。

タグ:

posted at 15:27:02

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年9月5日

「保守」という概念が「右」に置かれるのは最初に概念を規定したマンハイムが「革新」のスタンスから語っていたからのような気がする。

タグ:

posted at 15:28:44

yasuhiro @yasuhiro392

15年9月5日

ドイツへgo

RT @jijicom: 移民殺到、不満募る最前線=国境管理の正当性主張−ハンガリー www.jiji.com/sp/forward?g=i...

タグ:

posted at 15:31:57

竹本テツ子 @tedie

15年9月5日

@kumakuma1967_o 個人の自由な選好の淘汰のなかで生き残ってきた伝統を尊重しようという意味では,リベラルも保守です。

タグ:

posted at 15:36:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

15年9月5日

9月のよかった探し
1.前年同月が超悲惨なので越えるハードルは低くなっている
2.本来なら来月増税の駆け込みで忙しかったかもしれないと考えれば、ヒマでも平穏な心持ちになれる

タグ:

posted at 15:44:15

かふお @yorunokafuka

15年9月5日

これすごいな… / 「地元名士(?)、しかも社会問題に取り組んでいる人がレイシストだった一例」 togetter.com/li/869804

タグ:

posted at 15:44:25

解放迷 @gobanyak

15年9月5日

中原中也は「ナカハラ・ナカヤ」近年発見の手帳のイニシャル「NN」で証明された。「チュウヤ」と読ませたのは友人と称する大岡昇平。*「ナカヤ」と読んで免職になった中学教師も居るとか居ないとか。 #文豪の逸話下さい下さい是非下さい

タグ: 文豪の逸話下さい下さい是非下さい

posted at 15:46:29

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年9月5日

「自由」が「伝統」だったかどうかはちょっと判断留保している。

タグ:

posted at 15:46:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年9月5日

多分、新しい軸が必要になってるよなぁ。

タグ:

posted at 16:17:16

平野 浩 @h_hirano

15年9月5日

8日に告示される自民党総裁選に野田聖子前総務会長が出馬できる可能性が出てきた。既に推薦人を28名集めたという噂がある。ここにきて、額賀派の尾辻秀久参院副議長が野田氏を支援するハラを固めたからである。総裁選は20日投票、17~18日を採決日とされているので、微妙な時期である。

タグ:

posted at 16:17:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

15年9月5日

リベラルの持ち上げる弱者の皆さんは普通の人の常識的なライフスタイルと生産活動を担保としてしか成立しないのに、その人たちの常識的なライフスタイルを忌み嫌い根絶やしにするので滅びます。

タグ:

posted at 16:24:43

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年9月5日

.@kosaki55tea さんの「ぴっぴ先生の意味不明なルールで怒られまくった新入社員時代のエピソード集」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/868946

タグ:

posted at 16:25:09

島本 @pannacottaso_v2

15年9月5日

そして移民というDQNに文明が蹂躙され死に絶えます。(-人-)ナムナム。

タグ:

posted at 16:25:19

島本 @pannacottaso_v2

15年9月5日

キリスト教保守主義者憎しから同性婚まで突っ走るアメリカのリベラルって愚かでしかないなと。

タグ:

posted at 16:28:15

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年9月5日

一軸で表せるなら保守って言葉出てこないよね。

タグ:

posted at 16:28:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dada @yuuraku

15年9月5日

ところで、習&プーチンと並んでドヤ顔の朴さん見て「おいおい俺らこっち側かよヤバいやん」って韓国の世論沸き起こらないのか、それこそあそこに安倍ちゃんがいたら国民が国会囲んで倒さにゃならん話やで。

タグ:

posted at 16:29:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年9月5日

問題は、リベラルに主眼が置かれているのでなく、ラディカルである事に価値を見出そうとしているように見えるあたり。 @kumakuma1967_o

タグ:

posted at 16:45:13

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年9月5日

そういうものに新◯◯やネオ◯◯という名前をつけても解決しないってのは戦後何度も経験してるはず。

タグ:

posted at 16:46:32

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年9月5日

オルテガの大衆-エリートにもうまく乗らない。

タグ:

posted at 16:48:16

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年9月5日

強いて言うなら「スノッブ」なんだが。

タグ:

posted at 16:50:16

いかさんま @ikasanma

15年9月5日

インターネットの黎明期のテキストサイトの方々や、学者先生や、同い年かもうちょっと上ぐらいの世代の方々が山登りしてるの見て、自分もやりたくなってきてる。

タグ:

posted at 16:56:11

岡三マン @okasanman

15年9月5日

身長54cm 世界一のチビ死去 享年75歳 (参考資料:世界最大の男性器は48cm) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150905-... pic.twitter.com/fM21SsjLio

タグ:

posted at 16:56:29

WARE_bluefield @WARE_bluefield

15年9月5日

しんかいさんと会談中。

タグ:

posted at 17:05:04

Cerveza bibere @YKShake0

15年9月5日

新宿 紀伊国屋で はたらく細胞のコーナーあった pic.twitter.com/YGagd2FCGU

タグ:

posted at 17:06:35

いかさんま @ikasanma

15年9月5日

自衛隊は専門性がどうので云々だから徴兵制は云々っていう話、仮に世論が徴兵制賛成ってなったら、そんなロジックは存在しなかったことになると思う。

タグ:

posted at 17:07:36

いかさんま @ikasanma

15年9月5日

なお、自衛隊の(海外の軍隊と比較した)専門性があるなしについてモニョる理由は、戦場に行った自衛官が居ないから。
大震災での活躍や極めて危険度の高いミッションの時に我々を守ってくれる存在であると思っているけど、戦場のプロではない。それが嘆かわしいこととはあまり思って居ないけど。

タグ:

posted at 17:11:29

牧義夫(愛知4区) @yoshiomaki758

15年9月5日

「安保法案について国会議員に聞くあいち若者のつどい」に参加致しました。

タグ:

posted at 17:14:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasuhiro @yasuhiro392

15年9月5日

こういうの散々見てきた。与えられた問題を解くテクニックは有るが、問題を見つける能力がない。F1で言うと車のチューンナップは出来ているのだが、車自体のポテンシャルが低いので、限界が露呈。ただ、お勉強は出来てきたので、本人に自覚なし

twitter.com/kankimura/stat...

タグ:

posted at 17:16:46

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年9月5日

あと、こういう京都と大阪で違う程度の細かい話やる時に兵庫県とかって意味ある単位だろうか?

タグ:

posted at 17:17:07

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年9月5日

かといって受験勉強が苦手でもいい事はないので。勉強Aと勉強BがあってAをやってるからといってBができないわけではないって事に留意する事になる。

タグ:

posted at 17:19:14

白ふくろう @sunafukin99

15年9月5日

「国策の変更」はかなり以前からの既定路線。元はと言えばデフレ長期不況の大きな要因としてネオリベ化の進展による中下層の疲弊に伴う経済の不安定化と成長力の鈍化があったと見ているんだけど、あべこべにネオリベ化が経済成長につながると考えてる奴が多すぎるからこうなったんじゃないのかな。

タグ:

posted at 17:19:23

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年9月5日

(受験勉強も学校の勉強も苦手だったし)

タグ:

posted at 17:23:05

白ふくろう @sunafukin99

15年9月5日

左派からは「ネオリベ政策が経済成長ばかり重視して格差問題を無視している」みたいな趣旨の批判が多いけど、実際には連中はマクロな意味での経済成長はどうでもいいと思ってるし自分やお仲間界隈が利権さえ得られれば後は野となれ山となれだからその批判もピント外れ。

タグ:

posted at 17:26:34

いかさんま @ikasanma

15年9月5日

このロゴをユニフォームにつけるのではなくボディペイントにするんですね。

タグ:

posted at 17:27:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

15年9月5日

日本で安倍政権が発足前に、韓国で盧武鉉政権が出てきて、金大中政権までの方針をひっくり返そうとした気が。@emigrl @okame8mokutyuu

タグ:

posted at 17:35:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Siberia @korewotabenasai

15年9月5日

ライボータイボー天気予報

タグ:

posted at 17:37:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

15年9月5日

そんな…ギリシャの公共図書館の前に麻薬の注射器が散乱している光景を見るだけで、痛ましい気分になるのに>難民にまぎれてイスラム国やら麻薬の売人やら入ってきまくってカオスになるヨーロッパ、見たすぎる。

タグ:

posted at 17:46:41

Siberia @korewotabenasai

15年9月5日

セントルイス連銀のデータベース「FRED」使いやすくて便利。
research.stlouisfed.org/fred2/

タグ:

posted at 17:48:12

uncorrelated @uncorrelated

15年9月5日

歴史を「否定」と言うと主観的な判断が入るので、従軍慰安婦問題で政府見解を否定した事があるかと言う質問と捉えますが、安部内閣としては第一次、第二次ともに河野談話を踏襲しているので無いです。@usuzumiyozakura @emigrl @okame8mokutyuu

タグ:

posted at 17:50:59

いかさんま @ikasanma

15年9月5日

あらゆる劇薬があるだの言われてるあのクレーターが公園ってwww

タグ:

posted at 17:51:02

いかさんま @ikasanma

15年9月5日

結婚式二次会が8時からとか、遅いよなあ。仕方ないんだろうけど

タグ:

posted at 17:53:48

uncorrelated @uncorrelated

15年9月5日

確認したのですが、安倍総理の考えの是非はともかく、盧武鉉大統領が日本に謝罪と賠償を求める演説は2005年3月で、そこから欧米に陳情してまわっているので、第一次安倍内閣(2006年9月~)の前から外交問題として再燃ですね。@emigrl @okame8mokutyuu

タグ:

posted at 17:55:28

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

15年9月5日

RT @BloombergJapan: 中国中銀総裁、バブルはじけたと説明-G20がアンカラで開幕 bloom.bg/1PROcYy

タグ:

posted at 18:02:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

咲村珠樹 (Tamaki SAKIMUR @SabreF86

15年9月5日

@mtkharu3 宮崎市は県からすると南寄りなんですよ。で、高千穂はそれと対角線の県北西端。宮崎〜延岡は特急で1時間くらい。以前は延岡から高千穂線で1時間くらいかかったかなぁ……150kmくらい離れてます。山越えればすぐに熊本で、熊本空港は延岡と同じくらいの距離です。

タグ:

posted at 18:27:33

三塚ハル @mtkharu3

15年9月5日

>>RT
金沢はともかく富山は空港と都市の移動時間考えたら飛行機全廃して新幹線に特化したほうが良い気が……

タグ:

posted at 18:27:40

シント @sinto28112485

15年9月5日

@sunafukin99 はい。緊縮財政を目指し、失業者や低所得者や障碍者を排除する思想が人気が出ている現状は危険ですね。

タグ:

posted at 18:29:26

ジャム @j_a_m_jam

15年9月5日

17年4月の消費増税、予定通り行う=安倍首相
npx.me/sS2i/y9Vb #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 18:33:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

15年9月5日

@uncorrelated 私もそう思います

タグ:

posted at 18:34:30

ジャム @j_a_m_jam

15年9月5日

へー、政権交代したいのかな?

(笑)

タグ:

posted at 18:34:52

白ふくろう @sunafukin99

15年9月5日

「個人の自由」を重視する態度を「リベラル」と定義するなら、日本的文脈ではそれはまぎれもなく「左」として認識されてきたんだけど、これについてはどう考えたらいいんだろう。というか政治軸と経済軸がごっちゃになってるような気も。 twitter.com/kumakuma1967_o...

タグ:

posted at 18:35:51

ジャム @j_a_m_jam

15年9月5日

意図がよくわかりません。

自傷行為?

タグ:

posted at 18:36:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

15年9月5日

欧米でも個人の自由を重視する立場を「右」とはあまり考えないと思うけどなあ。「欧」と「米」でも違うだろうけど。

タグ:

posted at 18:39:29

ジャム @j_a_m_jam

15年9月5日

黒田総裁も?

外堀埋まったポイ

タグ:

posted at 18:40:10

ジャム @j_a_m_jam

15年9月5日

2013年だった(笑)

タグ:

posted at 18:41:27

ジャム @j_a_m_jam

15年9月5日

すみませんm(_ _)m

タグ:

posted at 18:41:49

白ふくろう @sunafukin99

15年9月5日

経済活動の自由を尊重する人は表現や言論の自由なんかはわりと軽視する傾向があるし、その逆もある。特に昔はそういう傾向が強かったように思う。

タグ:

posted at 18:42:18

yasudayasu @yasudayasu_t

15年9月5日

その見通しでどのようなポジションを取る予定(で実際には取らない)のか教えて。/ ビル・グロス「月並みだがそこそこの内容で、恐らくFRBやイエレン議長から見れば9月か12月の(利上げ)実施に十分な水準」 htn.to/WQBz4Hx #抜粋引用 #ハウツー #ネタ

タグ: ネタ ハウツー 抜粋引用

posted at 18:50:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

15年9月5日

片岡センセにもブロックされたわけだが。

タグ:

posted at 18:55:08

BugbearR @BugbearR

15年9月5日

たまたま良識的な人だけが周りにいた場合は好意的になるし、そうでなかった場合は反感を感じるみたいな。

タグ:

posted at 18:55:22

白ふくろう @sunafukin99

15年9月5日

RTしようとして初めて気付く。

タグ:

posted at 18:55:38

BugbearR @BugbearR

15年9月5日

自分としては「言葉が通じない」ことの恐怖はある。説明して理解してもらうことができないということは日本人でもひどいというのに、言葉がそもそも通じないのではなぁ。

タグ:

posted at 18:56:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

共同通信公式 @kyodo_official

15年9月5日

中央線線路脇で燃えた跡 連続不審火と関連捜査 - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/CN/201509/CN20...

タグ:

posted at 19:03:31

白ふくろう @sunafukin99

15年9月5日

「介護職員に外国人を」とか言ってるけど。しかし意思疎通がうまくいかないと介護される側のストレスの問題とか出てくるだろうな。言葉しゃべれるだけでは済まないと思う。日本人的な微妙なニュアンスとかまで理解できるとは思えんし。

タグ:

posted at 19:06:55

ジャム @j_a_m_jam

15年9月5日

コバヤシさんのブログの存在にむしろ、驚きました

読みたいものが増えた(^o^)/

タグ:

posted at 19:15:28

はる@次走未定 @ueharu504

15年9月5日

私も消費税の軽減税率に反対です。新たな利権が出来るだけです。 twitter.com/ryoko174/statu...

タグ:

posted at 19:17:15

ジャム @j_a_m_jam

15年9月5日

よくプロフ読んでみたら
リンクあるし(;^_^A

タグ:

posted at 19:19:20

文 @magpie_code

15年9月5日

怒張という単語、用途がちんこ以外で見たことない。

タグ:

posted at 19:24:57

ZUU online |新時代を生きるた @ZUU_online

15年9月5日

クレジットカードが全国で一時利用不能に、システム障害か buff.ly/1JVHmwQ

Twitter上でも「クレジットカードが使えない」「コールセンターもパンク中」と利用できない状況が相次いで報告されています。 pic.twitter.com/6syfYHvu6x

タグ:

posted at 19:25:29

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

15年9月5日

アムウェイとのデートはデートじゃないわ!営業よ!おちついて!

タグ:

posted at 19:28:11

Yewzent (ユーゼント) @yewzent

15年9月5日

クレジットカード決済障害の傍らで手書き決済を懐かしむ昭和なツイートを見かけたけど、そうか…今時の人はカーボン紙とカード挟んでガッチャンするアレを知らないのか… ※参考 www.qds-f.jp/contents/guide...

タグ:

posted at 19:28:12

ぜく @ystt

15年9月5日

明日からドイツだが、準備が全くできていない。

タグ:

posted at 19:28:17

Danner @danner_2009

15年9月5日

「パタリロ!」でいえば千葉県の扱いも随分だったように思う pic.twitter.com/p7gLiiVMs9

タグ:

posted at 19:29:51

中埜夏至男 @borisbadenov85

15年9月5日

ドキッとした9月生まれのラッキーアイテムは・・・「暴力」

タグ:

posted at 19:33:25

@sumannne

15年9月5日

ということで、越前なう

タグ:

posted at 19:36:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@sumannne

15年9月5日

移動中の電車内でISLMをつらつら考えていた(そこ、変な人とか言わない)ら、消費税増税は「金融引き締めに近い効果を持つ」どころか、金融引き締めそのものではないか、と思った。

タグ:

posted at 19:40:18

ショーンKY @kyslog

15年9月5日

日本語の反知性主義がいよいよanti-intellectualism と別物になってきた感がある

タグ:

posted at 19:42:31

麻呂・聖志濃 @Maro_chanz

15年9月5日

まぁ、現在の社会保障制度よりベーシックインカムの方が良いんでおじゃるよ。。( ´ω`)人を選別しないでおじゃるからね。。実現するかどうかともかくね。。

タグ:

posted at 19:44:03

ジョニーデッパ @Johnnydeppa333

15年9月5日

自分の予想は変わらず
辛坊が第一本線かと。で辛坊が出ないとたむけん。でたむけんではな…となると最悪橋下本人が理屈をこねくりまわし出る…

他県からみても悪夢の予想ですが、、、 twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 19:46:15

REV @REVI

15年9月5日

“「喫煙席でも子供や妊婦がいたら吸わないべき」と7割の中年女性│NEWSポストセブン” htn.to/bqDcccfG

タグ:

posted at 19:46:59

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

15年9月5日

大変すばらしいこと。これを機に日本の国柄などについても各国首脳の理解が進んでくれることを期待します。→G7首脳で伊勢神宮へ=安倍首相、志摩市にメッセージ www.jiji.com/sp/forward?g=p...

タグ:

posted at 19:47:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

LM-7 @LunarModule7

15年9月5日

認知科学だと京大が圧倒。via bit.ly/1Nh9AJt pic.twitter.com/eIet8OK2c4

タグ:

posted at 19:52:37

メロンブックス@速報ちゃん @melonbooks

15年9月5日

通販情報【同人誌情報】サークル:遊閑地の「Hello & Hello 中」が本日より販売開始!鎮守府に着任した二隻目の陸奥。二隻の陸奥を想う長門の決断とは… bit.ly/1EH8C5Z pic.twitter.com/vgGaupChaX

タグ:

posted at 19:52:55

白ふくろう @sunafukin99

15年9月5日

ちなみにリフレ派で橋下推しのみなさんもシンボーがリフレをdisりまくっていたことはしっかり覚えてるよね。

タグ:

posted at 19:54:26

システム開発の"心・技・体" @gozisaruo

15年9月5日

東京チカラめしの店舗情報見ると確かについ先月まであったはずの店が載ってなかったりで神隠しを題材にした伝奇ファンタジーみたいな体験が出来る

タグ:

posted at 19:55:35

ひさきっち @hisakichee

15年9月5日

( ゚∀゚)・∵. グハッ!!www RT @sister_yome: これ自体は別にええことだと思うんだが、これでますます維新や支持者がトイレトイレ言うのではないかと思うとちょっと笑えてくるw

タグ:

posted at 19:55:50

ひさきっち @hisakichee

15年9月5日

( ゚∀゚)・∵. グハッ!!( ゚∀゚)・∵. グハッ!!( ゚∀゚)・∵. グハッ!!www RT @sister_yome: そもそもトイレは改革なのか?ww

タグ:

posted at 19:55:59

yasudayasu @yasudayasu_t

15年9月5日

逆進性解消なら朝日記事のように「みなし税額の還付」で食品支出の絶対額が少ない低所得者も一律同額返ってくる方が効果的。/ 消費税は「逆進性」が問題で政府案は軽減税率による負担減を低所得者ほど大きくする。 htn.to/RZzepSj #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 19:56:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@sumannne

15年9月5日

そりゃIS←とLM↑を同時にやったら景気は潰れるわ。
消費税は(某国にとって)一撃で二度おいしいってやつか。

タグ:

posted at 19:57:13

Yoshi Noguchi @equilibrista

15年9月5日

何これ / “国家公務員の身分証にマイナンバー 来年4月から順次:朝日新聞デジタル” htn.to/e2FKHw

タグ:

posted at 19:57:23

ありす @alicewonder113

15年9月5日

EUの旗、持ってきたのかな

タグ:

posted at 20:02:24

yasudayasu @yasudayasu_t

15年9月5日

軽減税率を受けるには食品を買うごとにマイナンバーカードを店頭のITシステムにかざす仕組みが想定。蓄積した買い物情報を所得情報と突き合わせ、軽減税額が決まる。政府はITシステム普及に向けた支援策を検討。 htn.to/5fHsfiUeo #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 20:05:19

ショーンKY @kyslog

15年9月5日

安倍談話の時にも指摘したけど、民族自決という言葉はオーストリアやオスマントルコの解体の時に提案されたself-determination of people(人々の自己決定)を当時の状況に合わせて意訳した時に余計な「民族」がくっついただけで、日本にしかない術語。

タグ:

posted at 20:07:43

Umekichi @Umekichi76

15年9月5日

8%への消費増税プラス10%への増税予定で消費が低迷。これだけ消費が悪い割には投資は踏ん張っている印象。金融緩和による円安・企業収益の改善の効果。ギリシャ、中国、、、グローバルリスクオフを跳ね返しているのは金融緩和だと思います。

タグ:

posted at 20:07:49

@sumannne

15年9月5日

私の理解だと、日銀はもちろん動く時期だし日銀法改正が大事だが、少なくともこの一年の動きに関しては増税の方が圧倒的に悪いように思われる。

タグ:

posted at 20:13:24

@sumannne

15年9月5日

QQEは増税の前まで成果をあげていたし。

タグ:

posted at 20:13:43

厚切りジェイソン @atsugirijason

15年9月5日

どっちでも幸せになれるし、不幸にもなれる。すべてが捉え方次第。つまり選択肢自体よりも、選択した後どう生きていくの方が大事

RT @momo_1089: 人生の分かれ道。
自分の夢は、不安定で成功する人はほんの一握り。安定した職につくか不安定な夢を追いかけるか迷ってます

タグ:

posted at 20:16:09

白ふくろう @sunafukin99

15年9月5日

どう見ても古い自民党政治家という感じだからな。

タグ:

posted at 20:16:28

@sumannne

15年9月5日

twitter.com/sumannne/statu...

ちなみにこの話、おそらく所得税などではおそらくここまでにはならない。
消費税のように、物価に直接的に介入してくるような税がいかに悪影響が強いかを表しているように思われる。

タグ:

posted at 20:18:31

犬吠埼カヲル @k_inubouzaki

15年9月5日

高橋洋一は華麗にスルーして応援すると思う。 twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 20:22:54

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年9月5日

今回の問題は解決か。でもドイツに向かう難民は何万人、何十万人と出てくるだろうなあ。 / “難民4000人、オーストリアに入国…最大1万人に ドイツが受け入れ表明 - 産経ニュース” htn.to/JXqxmr

タグ:

posted at 20:24:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年9月5日

“潘国連総長、軍事パレードで“戦争容疑者”と「同席」めぐり“大恥” (1/2ページ) - 政治・社会 - ZAKZAK” htn.to/Fmu1Qz

タグ:

posted at 20:26:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ショーンKY @kyslog

15年9月5日

個人主義を基調とする基本的人権の立場から言えば、民族は便宜的なものであって法的に有効な概念ではない。ハーフの人にどの民族を選ぶか強制する、といった行為が個人の人権を侵害するもので、個人の人権の前には民族という概念は劣位であり、個人の人権がある以上、民族が法律の主体になることはない

タグ:

posted at 20:27:27

すらたろう @sura_taro

15年9月5日

オリンパス事件とか、林原事件のような大規模な粉飾決算が起きると、当事者の回顧録やジャーナリストの取材によるまとめ本がでています。ほぼ全部読んでいるんですが、今回の東芝については出版されるでしょうか

タグ:

posted at 20:27:33

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

15年9月5日

馬鹿だと?(笑)RT @takapon_jp: 国会前で大騒ぎしてる人達も一読するといいと思うなあ。。自分達の行動の無意味さが馬鹿でもわかる / 石破さんの『マンガで読む国防入門』が面白すぎてマジで推薦文
npx.me/OpBs/HnJB #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 20:28:16

ぜく @ystt

15年9月5日

シャツにアイロンを当てた。

タグ:

posted at 20:28:43

ぜく @ystt

15年9月5日

@myfavoritescene (´Д` )

タグ:

posted at 20:29:03

lhankor_mhy @lhankor_mhy

15年9月5日

なんか、地元、1日100棟建てる方たちが1500万円ぐらいまで新築建売を下げて売るので、築10年ぐらいの中古物件が全然売れない。1000万ぐらいにしないとお得感がなくて「じゃあ新築建売でいいじゃん」ってなっちゃう。

タグ:

posted at 20:29:29

すらたろう @sura_taro

15年9月5日

粉飾決算も脱税も、人間の生の欲望が現れます。
どんな小説や映画より面白い

タグ:

posted at 20:29:36

lhankor_mhy @lhankor_mhy

15年9月5日

↓ハ会でそういうことツイートしたら「そんな住宅何年住めるのw」と一笑に付されたけどな。

タグ:

posted at 20:30:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年9月5日

“【お金は知っている】ことごとく裏目に出る中国のテコ入れ この国に“経済学の処方箋”は通用しない (1/2ページ) - 経済・マネー - ZAKZAK” htn.to/CLcQPX

タグ:

posted at 20:31:44

lhankor_mhy @lhankor_mhy

15年9月5日

2000万円ぐらいの家って、30年ローンで6万円台、25年ローンで7万円台の返済になるから、それぞれ30歳・35歳ごろの家賃と同レベルになって買いやすいんだよね、こっちだと。土地なしからの注文住宅は手が届かん。

タグ:

posted at 20:33:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

15年9月5日

書庫で三谷太一郎『ウォールストリートと極東』(東大出版会)を売っても良い本かどうか知るためにちょっと覗いてみたら、福澤諭吉と勝海舟の比較論が書かれていて面白かったので、売るのを止めた。福澤は日清の戦争は文明開化をはかるものとその進歩を妨げるものの戦いであると論じている。

タグ:

posted at 20:34:29

@sumannne

15年9月5日

twitter.com/sumannne/statu...

この話はつまり、増税によって景気がつぶれている現実を「金融緩和は効いてない」に言いかえる輩のアホらしさについて考え始め、なぜかISLMの式をいじくり始めた、というところから来たもの。

タグ:

posted at 20:34:58

ショーンKY @kyslog

15年9月5日

続きを自己返信形式で書いてたが、堀木さんのフォロワーには刺激が強そうなのでいったん切って、興味を持ってプロフを除いた人だけが見られるようにする

タグ:

posted at 20:35:01

ショーンKY @kyslog

15年9月5日

このことと社会契約論を合わせると、人々は(相手の社会が受け入れるならば)国籍を変える=社会契約の相手を変える自由があるといえる一方で、東アジア的な血筋に基づく社稷の考え方とは根本においてそりが合わない部分がある、という面もある。これはアイヌ論争のころに見たのだが

タグ:

posted at 20:35:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@sumannne

15年9月5日

で、現状でQQEが十分であるとは思わないが、そればかりを言うと増税の悪影響をすり替えたい輩が喜ぶし事実増税の悪影響がでかいという話をしているので増税を強く批判しつつ、という難しい話になっている模様。(私の中でははっきりしているが。)

タグ:

posted at 20:37:48

@sumannne

15年9月5日

つまり、

増税→追加緩和→増税→追加緩和→以下繰り返し

こういう解釈にならんよう注意したいわけだ。

タグ:

posted at 20:38:12

ショーンKY @kyslog

15年9月5日

アイヌ保護活動家の人が《日本国籍でアイヌ文化を持っている人》という定義のされ方をして困るが、国籍、文化とは全く違う血筋や仲間意識による定義もあるのだ、そういうエスニシティ概念を日本人の多くは理解していない、と苦言を呈していたが、それは人権論で劣位に置かれているからであって、

タグ:

posted at 20:38:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ショーンKY @kyslog

15年9月5日

日本人の多くは《民族》という概念を理解せず国籍と文化を無意識に前提とするのは、ある意味で基本的人権を教える教育が成功しているからである、といえる側面があると考えている。

タグ:

posted at 20:41:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ショーンKY @kyslog

15年9月5日

「日本は単一民族国家という幻想を持っている人が多いが、そうではない」と表明する人は多いが、当時のアイヌ議論を見ていた限り、「日本は多民族国家」という議論に対して、戦後教育を受けた人が無自覚に「多民族ではない、そもそも民族という概念は人権主義の前では法的に有効ではない」と返して

タグ:

posted at 20:44:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ショーンKY @kyslog

15年9月5日

いて噛み合ってないんじゃないかという疑念も持っている。その時のアイヌ保護活動家が「日本人の多くは国籍と文化は理解していても民族という概念を理解していない」という苦情から察するならば。

人権主義が個々の文化にとって邪魔に映るのは、フランスでの学校でのブルカロザリオ禁止法もそれに

タグ:

posted at 20:46:50

足立恒雄 @q_n_adachi

15年9月5日

福澤の主張は『日清の戦争は文野の戦争である』(『全集第14巻』)で鮮明である。(文=文明、野=野蛮)勝海舟の主張は『氷川清話』に明らかである。その内、双方の主張を引用して紹介しよう。

タグ:

posted at 20:47:38

すらたろう @sura_taro

15年9月5日

私のアルファtweet( )にksrpが飛んでくるのは自業自得ですが、ただRTした方を巻き込まないでくださいますよう伏してお願い申し上げます

タグ:

posted at 20:48:06

ショーンKY @kyslog

15年9月5日

該当し、日本の現行憲法はポスコロ成立以前のものなので、ポスコロをバックラッシュの一種として一蹴してしまう性質を持ち合わせている、フランスと同様に、と理解している。

タグ:

posted at 20:48:34

The Spectator Index @spectatorindex

15年9月5日

Major economy unemployment, September.

Italy: 12%
France: 10.4%
Brazil: 7.5%
Germany: 6.4%
UK: 5.6%
US: 5.1%
China: 4%
Japan: 3.3%

タグ:

posted at 20:49:37

すらたろう @sura_taro

15年9月5日

例えば、いつもお勧めしている岩谷先生のこちらですが、紙の本は1620円。kindle版は1000円ですが、たまに500円とか800円で割引セールやっている 岩谷誠治 この1冊ですべてわかる 会計の基本 amzn.to/1Utjb41

タグ:

posted at 20:53:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

パレート @Vil_Pareto

15年9月5日

@myfavoritescene お気づきのことがあればご指摘くださいm(__)m

タグ:

posted at 20:59:57

ありす @alicewonder113

15年9月5日

Google Chromeがすぐ応答しなくなるので、履歴削除してみた。

タグ:

posted at 21:01:30

@sumannne

15年9月5日

増税ジャンプ(白目

タグ:

posted at 21:01:47

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

15年9月5日

G20声明:現地時間5日午後に明らかになるが、ロイターが伝えた原案では「to avoid triggering capital flight」とうたうが、「an expected U.S. rate rise」が「a risk to growth」になるといった指摘はしない由。

タグ:

posted at 21:02:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中健一/講師業、著述業 @TNK_KNCH

15年9月5日

「AKB大運動会に行った」と話したら教室のあちこちから『きもい』『きしょい』という声が上がりました。「SKEの握手会で小学生と握手した」と告白したら、場が静まり返りました。

タグ:

posted at 21:03:36

質問者2 @shinchanchi

15年9月5日

移動中にISLMモデルに思いをはせるって、どんだけモデル好きなんだ

道端カレンさんは確かに私も好きですが

タグ:

posted at 21:04:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

パレート @Vil_Pareto

15年9月5日

NHK 小林一三はあとで見る。

タグ:

posted at 21:05:06

@sumannne

15年9月5日

移動中に増税のご説明の案を練るよりは生産的だと思いたい。

タグ:

posted at 21:06:03

木内たかたね @takatanekiuchi

15年9月5日

東芝粉飾決算について。
予算委員会で麻生大臣に質問したが、8月31日に延期された発表が9月7日に再延期。これでダメなら本当に上場廃止だろう。しかし政府と癒着している会社への優遇は度が過ぎている。
gendai.ismedia.jp/articles/-/450...

タグ:

posted at 21:06:50

コーエン @aag95910

15年9月5日

まさに柴山解釈。増税のために金融緩和をしろって最近言ってたよなあのバカ議員 twitter.com/sumannne/statu...

タグ:

posted at 21:07:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasuhiro @yasuhiro392

15年9月5日

信越五岳トレイル110kmの練習がですね…

できていないっす。

タグ:

posted at 21:09:20

@sumannne

15年9月5日

ということで、先ほどの移動中に理解したISLMについて、グラフにまとめているところ。
そこ、変態とか言わない。

タグ:

posted at 21:09:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ショーンKY @kyslog

15年9月5日

このあたりね。
togetter.com/li/708760

この金子という北海道の議員は「アイヌ民族は存在しない」と言ってるのでただのアホとして、「内輪の基準として“アイヌ民族”が定義されていたとしても、それは法的に有効ではない」が憲法からの回答になってしまう問題。

タグ:

posted at 21:11:03

nyun @erickqchan

15年9月5日

その2年前の黒田発言に怒りのつぶやきを連発している方をみてしまいました。
気をつけたいものdeath

タグ:

posted at 21:14:24

@sumannne

15年9月5日

実際モドゥルは私の仕事だけどね。
エコン族ではないが。

タグ:

posted at 21:15:50

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年9月5日

多重請負とか言うけど、人手を計画通り探してくるのがどれだけ大変だと思ってんだよ。計画通りに作業が進まなくてもギャーギャー言うくせに。

タグ:

posted at 21:17:31

nyun @erickqchan

15年9月5日

日銀ヲチしてきて、2年前の「どえらいリスク」発言を忘れることってあるのかなあ、しかし

タグ:

posted at 21:18:35

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年9月5日

国際競争力がついて喜ばしい限り RT @torii_h 日本の賃金水準、韓国に抜かれる。もはや先進国ではない。
data.oecd.org/chart/4lK1 pic.twitter.com/lPxGLXdR8q

タグ:

posted at 21:19:15

ひさきっち @hisakichee

15年9月5日

人間用のネクスガードかブラベクトが必要やな。。。ホンマ。

タグ:

posted at 21:19:27

ひさきっち @hisakichee

15年9月5日

まぁ、リフレの先生方はサロンでしょうな。トコーソーをヽ(´ー`)ノマンセーしてたやん。あんな欠陥だらけの大阪市民を殺すようなンをね。

タグ:

posted at 21:20:39

ありす @alicewonder113

15年9月5日

Chromeが応答しなくなるのが直らない。chrome.exeでAppHangB1とかいうエラーなんだけど、ググるとIEで同じエラーの対処方法ならあるけど、Chrome用のはなさげ。アドオンも大して入れていないし…

タグ:

posted at 21:21:01

@sumannne

15年9月5日

ISLM : 単なる増税の場合 → IS左シフト→GDP減 pic.twitter.com/3cFPlP7k0c

タグ:

posted at 21:21:07

ありす @alicewonder113

15年9月5日

Windows10をさっさと入れろというお告げなんだろうか…

タグ:

posted at 21:21:45

@sumannne

15年9月5日

ISLM : 金融引き締めの場合 → LM上シフト → GDP減 pic.twitter.com/XEnSzPSaKt

タグ:

posted at 21:22:00

ありす @alicewonder113

15年9月5日

複数のタブを開いていて、一つタブを閉じようとすると無反応になってしまう。

タグ:

posted at 21:22:19

@sumannne

15年9月5日

ISLM : 消費税増税の場合 → LM上シフト+IS左シフト → GDP大惨事

M/P=L(Y,r)の左辺に注意されたし。 pic.twitter.com/wlNpKKEhfL

タグ:

posted at 21:23:13

nyun @erickqchan

15年9月5日

@j_a_m_jam @poppo44 @prinzgold 危険な考え方death NE...心配...

タグ:

posted at 21:31:57

@sumannne

15年9月5日

RT>ぶっちゃけ、自分も自衛隊将兵の募集適齢期の頃を思い出すと、どの部門でも入れる自信なし。防大なんか東大受かったヤツでも入れんかもしれんのに。

タグ:

posted at 21:33:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@sumannne

15年9月5日

もちろん、財務省的に予算削減ターゲットの1番目ということもあり、非武装孤立を維持する水準でしか人員採用しないからでもあるのだが。

タグ:

posted at 21:34:44

ジャム @j_a_m_jam

15年9月5日

@erickqchan @poppo44 @prinzgold

いや、悔しかっただけみたいです(笑)

タグ:

posted at 21:35:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

15年9月5日

温泉の帰りです

タグ:

posted at 21:37:32

ジャム @j_a_m_jam

15年9月5日

@erickqchan @poppo44 @prinzgold

あと忙しいらしいですから、気楽に待ちましょう(^o^)/

タグ:

posted at 21:38:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

木内たかたね @takatanekiuchi

15年9月5日

予算委員会の質問一つで正せるほど政官業の癒着構造は簡単に壊せるものではありませんが焦点が当たり場合にはよっては上場廃止になることにより改善はできると思います。 twitter.com/startokyo777/s...

タグ:

posted at 21:43:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasuhiro @yasuhiro392

15年9月5日

日興の末澤さん、デング熱が景気減速の原因とのことだが、こうしたペーパーもご参考にしてデング熱分析をされたらどうか?

www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~kyodo/kokyuro...

タグ:

posted at 21:48:16

deepthroat @gloomynews

15年9月5日

シリア内戦の激戦地アレッポで足を失った男性。彼を背負って着た友人は靴を履いていない。二人は無事オーストリアに到着した。 RT @bouckap pic.twitter.com/41urcQGh7p

タグ:

posted at 21:53:46

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年9月5日

「彼らを助ける」とはどういう事かを考えて、考えたらそれを「貫徹する意思」を固めなければいけない。

タグ:

posted at 21:54:08

木内たかたね @takatanekiuchi

15年9月5日

東芝は寄付金を安部政権になり倍増させ、産業競争力会議や経済財政諮問会議のメンバーであり、郵政の社長や70年談話の座長を務め、ライブドアを上場廃止させた時の東証の社長で、8/11に原発を再稼動させた事実を与党議員もビックリしていた。 twitter.com/saisyoh/status...

タグ:

posted at 21:55:03

nyun @erickqchan

15年9月5日

@j_a_m_jam 唐突ですが国の借金って増やして大丈夫deathか?

タグ:

posted at 21:57:26

すらたろう @sura_taro

15年9月5日

NYに行ったのは1996年頃だったかしら(すらパイセンと呼ぶように

タグ:

posted at 21:58:01

すらたろう @sura_taro

15年9月5日

すみませんすみませんただの観光旅行です

タグ:

posted at 21:58:31

岩瀬リク@みほとせフィーバー中 @riku_iwase

15年9月5日

とある鹿の悲報(オナホール叩きすぎて通報されるの巻) - Togetterまとめ togetter.com/li/687575 @togetter_jpから

勉強後に読むと何もかも台無し感

タグ:

posted at 21:59:01

あいさわ一郎 @ichiroaisawa

15年9月5日

素晴らしい。反捕鯨に反論の映画。イルカ追い込み漁で知られる和歌山県太地町で取材したドキュメンタリー映画「Behind THE COVE」の監督 八木景子さん。「モントリオール国際映画祭」に出品。4日に上映。大反響。「どうして鯨が駄目で、牛ならいいのか」。このテーマに答出そう。

タグ:

posted at 21:59:02

ジャム @j_a_m_jam

15年9月5日

@erickqchan

債権市場の心理次第で、財政の数式からは増やして構わないと思います。

むしろ、名目GDPがマイナスになって、不良債権処理が必要になった場合に、自己資本比率維持のための投げ売りが始まると考えます。

財政の数式からは構わないと思います。

タグ:

posted at 22:00:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

15年9月5日

@erickqchan

長谷川先生が言っていた通り、財政が発散するとわかったところで、時期と額はわからない。

2万年後かもしれない。数式からは、今はそれしかわからない。

タグ:

posted at 22:03:23

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年9月5日

(10分以上ぶん殴られてる人が何百人もいる公共施設にいて、警察への通報を5分以上おねがいしていても、施設職員以外は110番通報なんかしない。)

タグ:

posted at 22:11:40

本石町日記 @hongokucho

15年9月5日

ケインジアン的には、国防費削減は経済にマイナスで、雇用にも良くないのだが…。あるいは財政健全化、民間経済への移行促進? twitter.com/doatease2313/s...

タグ:

posted at 22:14:33

こたつぬこ @sangituyama

15年9月5日

ボロクソ反論されてます。これで自民党が抗議文だしたら泥沼だよ。
「国連は中立でなく公平公正」 潘氏、日本の懸念に反論:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASH95...

タグ:

posted at 22:15:38

有坂 一夫 @kazuoarisaka

15年9月5日

「移民だろうがなんだろうが自分の給料を減らしたり、自分を失業に追い込んだ者を怨む」のが我々人間の大半の者が持つ性質なのに、頭が良いはずのインテリがそれを考えないってのが解せんのですよ。

タグ:

posted at 22:15:59

島本 @pannacottaso_v2

15年9月5日

しかし、弱者男性に寄り添っても選挙勝てないからそういう政治勢力は出てこないんで政治家的な意味でのポピュリズムではないんよな。弱者男性よりフクロウババアみたいな勉強出来るブスのほうが声がでかいんで。結局各国の反移民反フェミの極右と言われる政党だって政権とるまではいけない。

タグ:

posted at 22:16:33

島本 @pannacottaso_v2

15年9月5日

まぁだからブルーオーシャンではあるけどニッチよな。

タグ:

posted at 22:16:51

木内たかたね @takatanekiuchi

15年9月5日

頑なに難民受け入れを拒む日本の姿勢は大問題だ。受け入れるべきだ。 twitter.com/nowartama/stat...

タグ:

posted at 22:17:01

@sumannne

15年9月5日

左派って反軍主義とか非武装孤立・孤立的本土決戦主義じゃないんだけどなぁ。
北欧大好き、東欧大好きな自称左派って何を見てるんだろう。

知的にちょっとアレだな、といつも思う。反軍やっとけば左派ってのは日本だけで、それこそ北欧では全く知的にお話にならん。

タグ:

posted at 22:17:50

ジュネス (jyunesu) @jyunesu_

15年9月5日

国内最大級カード決済システムで一時障害 NTTデータ(朝日新聞デジタル)headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150905-...
このシステムは、全国の小売店など約2千社のほか、国内のクレジットカード会社約120社、金融機関約1600拠点が利用しており、接続社数や取引量は国内最大規模という。

タグ:

posted at 22:18:55

Siberia @korewotabenasai

15年9月5日

結果が分かっていても、自分でグラフ書くとおおーってなるね。

タグ:

posted at 22:19:01

Mineo Takamura・髙村峰生 @mineotakamura

15年9月5日

勉強というのはちょっとかじりましたっていう程度では、自分の人生そのものに影響を与えることはできない。大学という場では何かに没頭するということが当たり前に行われなければならないのに、それがどうも推奨されていない気がする。

タグ:

posted at 22:19:12

nyun @erickqchan

15年9月5日

@j_a_m_jam @minikurowa 投げ売りが起きたら即破綻すると思うって書かれましたよね。デフォルトになるとして少なくとも数日はかかると思いますがどんなシナリオになるかなー、とか

タグ:

posted at 22:20:08

島本 @pannacottaso_v2

15年9月5日

グローバリズムとキャピタリズムを止めるには先進国民にトライバリズムとナショナリズムを一定程度解禁するしかないので、僕の言ってることが社会的には受け入れられずとも、結局社会は崩壊に向かうという予言自体は当たるだろうから数十年後が楽しみで今からワクワクするんですよね。

タグ:

posted at 22:20:46

@sumannne

15年9月5日

リフレ派は特定の話題以外はスタンスばらばらで自由

これを

リフレ派は特定の話題以外は論理破綻しようが事実無視しようが自由

とはき違えている人もいる。
事実に明らかに反することを言ったら知性を疑われるのは何派だろうと避けられないし、リフレ政策でも動機を疑われる。

タグ:

posted at 22:22:23

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年9月5日

「吸わない人が好き/吸う人が嫌い」と「吸わないべき」と「吸ってはいけない」に境界が見えない。 www.news-postseven.com/archives/20150...

タグ:

posted at 22:22:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年9月5日

佐野エンブレム問題なんかをみてても思うのが、議会制民主主義から直接民主主義を可能とする技術と社会になって来たと思う。口コミサイトで口コミすら評価出来る時代なのだから、法案も、原案から改定案をだせたり、パブコメに評価ボタンをつけたりして、議論を進め、集合知で法案が作れるのでは?

タグ:

posted at 22:22:47

@sumannne

15年9月5日

まーこういう事実を元に論理的に詰めていく人間は嫌われるがね。

タグ:

posted at 22:24:30

ジャム @j_a_m_jam

15年9月5日

@erickqchan @minikurowa

そこは、金融危機と同様に、超短期では、逆に張る人もいて、混乱すると思います(笑)

ただ、今日破綻しないなら、現条件では破綻はないと考えます

いきなり数千超円国債発行を1日ですれば別ですが

回避の条件と破綻の条件は違います。

タグ:

posted at 22:24:47

斉藤久典 @saitohisanori

15年9月5日

「脱デフレ」「成長重視」「緊縮反対」という政策にしなければ、党名や党首を何度変えてみても結果は同じだろう。 twitter.com/kitanihonganba...

タグ:

posted at 22:24:54

Siberia @korewotabenasai

15年9月5日

決済インフラの重要性を知る良いきっかけになれば幸い。

Reading:システム障害でクレジットカード決済できず NHKニュース nhk.jp/N4L54Ho1

タグ:

posted at 22:24:57

島本 @pannacottaso_v2

15年9月5日

太平洋戦争で日本は大本営発表ばかりして負けたっていうけど、ポリティカルコレクトネスという大本営発表と言論封殺で先進各国で社会は衰退、崩壊に向かっているのにそれをいま止められないんだから戦中の大本営発表も仕方なかったんだろうなっていう気になる。

タグ:

posted at 22:25:13

島本 @pannacottaso_v2

15年9月5日

タブー、建前って秩序形成に合理的だけど、その秩序が自滅的な場合はマイナスに作用してしまうっていうことなんよな。

タグ:

posted at 22:25:49

ぜく @ystt

15年9月5日

“首相のテレビ出演、参院委員長が不快感 安保法案の審議中  :日本経済新聞” htn.to/DbawaK

タグ:

posted at 22:26:52

ジャム @j_a_m_jam

15年9月5日

@erickqchan @minikurowa

財政破綻の定義は、明確な定義はなく、取り付け騒ぎが起きてデフォルトを国が宣言することと

各種テキストに記載があります。

タグ:

posted at 22:27:38

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年9月5日

“シリア難民男児の父「未来を与えたかった」 故郷に埋葬:朝日新聞デジタル” htn.to/mHnyky

タグ:

posted at 22:28:22

島本 @pannacottaso_v2

15年9月5日

カブトムシ先生みたいな政治的に正しい発言ってリアル社会では批判者を人格の問題に擦りかえればそれで反論にたりるけどネットではそれで足りないからそれを論理で批判する人がめちゃくちゃ腹立つんよな。持論の正当性を既存秩序に依存してることに無自覚だとロジックの構築力はどんどん落ちる。

タグ:

posted at 22:29:18

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年9月5日

“難民男児の死「世界中を責めている」 カナダ在住のおば:朝日新聞デジタル” htn.to/icbrQ21

タグ:

posted at 22:29:35

nyun @erickqchan

15年9月5日

@j_a_m_jam @minikurowa はい、数年に渡るゆっくりしたプロセスならイメージできるんです。にゅんの動機に戻ると、財政赤字を忌避する人たちの感覚を掴みたくて

タグ:

posted at 22:29:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年9月5日

“「難民支援を」英世論、首相動かす 男児遺体写真で波紋:朝日新聞デジタル” htn.to/AyanpM

タグ:

posted at 22:30:08

ジャム @j_a_m_jam

15年9月5日

@erickqchan @minikurowa

経済学者が問題とする世代重複の話は

無駄な国債発行は、いつかの世代が必ず増税で二重払いをする話であって、破綻の話ではありません。

しかも、いつかは明示するものではありません。そう思います。

タグ:

posted at 22:31:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年9月5日

“天津の爆発事故現場、早くも公園化計画 批判相次ぐ:朝日新聞デジタル” htn.to/N1UB6e

タグ:

posted at 22:35:58

nyun @erickqchan

15年9月5日

@j_a_m_jam @minikurowa そういう考えはブラッドベリたんとかから見ると狂ってるんだろうなー。とし

タグ:

posted at 22:36:28

島本 @pannacottaso_v2

15年9月5日

何度も言ってますが、カブトムシ大先生がアンチフェミを蛇蝎のごとく嫌うのはシングルマザーの貧困問題は(世帯)所得格差そのものの問題ですと言うネタで風街青木コンビにボッコボコにされたことが原因です。まとめも残っているはずです。

タグ:

posted at 22:37:34

nyun @erickqchan

15年9月5日

ほい宣伝( ´ ▽ ` )ノ twitter.com/brdbrylndng/st...

タグ:

posted at 22:37:46

木村充裕∞安全第一 @minikurowa

15年9月5日

@Y_Kaneko @myfavoritescene 最低条件は金融経済政策に明るくて日銀を財務省の下請け業種にしない人。Ph.Dを持ってる人なら尚良し ですね

タグ:

posted at 22:38:54

ショーンKY @kyslog

15年9月5日

トライバリズム(ポスコロ)とナショナリズム(啓蒙主義)は衝突するから両者を認めろっても難しいのではないかな

タグ:

posted at 22:44:28

斉藤久典 @saitohisanori

15年9月5日

小林一三を主役にしたドラマを見て、なぜか宮尾すすむの『日本の社長』を思い出した。創意と工夫で成功する楽観的で明るい雰囲気が、デフレになってから『マネーの虎』とか「ホリエモン」とかで少し違った雰囲気になったのではないか?と思う。

タグ:

posted at 22:48:20

島本 @pannacottaso_v2

15年9月5日

近代国家が国家としてまとまっていったのってやっぱり肌の色、見た目という血統に基づく部分が大きいと思うんよな。白人や黒人から見れば日本人はやはり「近い」から同朋意識を持てたんだと思う。

タグ:

posted at 22:48:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

15年9月5日

RT @nikkeibpITpro: CAFISに障害、全国的にクレカ決済が2時間ほど利用できず(ニュース) #system dlvr.it/C41Jy9

タグ: system

posted at 22:50:27

田比岡(一柳良悟) @1yagiryow5

15年9月5日

キモくて金のないオッサン評論やってるけど、絶対に権力とれねえよ、これwww

タグ:

posted at 22:52:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kaba40 @koba31okm

15年9月5日

弱者男性(要するにカネも学もなくモテもしない成人男性)ってのはかなり数は多いんだけど、基本的に彼ら以外の層(強者女性、普通の女性、弱者女性、強者男性、普通の男性)のほぼ全てが彼らを嫌っていて、彼ら自身も自分以外の同種を嫌っているので、数の力が機能しにくい。

タグ:

posted at 22:53:10

島本 @pannacottaso_v2

15年9月5日

金髪の劣性遺伝は同朋を区別するのに合理的だから増えたって説を見たことがある。
移民も難民もどんとこいで見た目で敵味方を識別できなくなると社会全体でセキュリティコストが上がるんだろうね。

タグ:

posted at 22:53:54

多忙な暇人 @S_Doichi

15年9月5日

@Y_Kaneko @myfavoritescene お願いします!

タグ:

posted at 22:55:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

15年9月5日

“中国落ち目で国際海運不況が悪化 - 今日の覚書、集めてみました” htn.to/nepr9j

タグ:

posted at 22:56:07

ショーンKY @kyslog

15年9月5日

@pannacottaso 以前に統計を調べてて韓国では移民一世まで「在外韓人」として扱い、日系人会に相当する組織が美国韓人会で、[OOルーツのXX国籍者]ではなく[OO国籍のXX民族]という優先順位の違いに気付いて、ナショナリズムとトライバリズムの差を感じたことがあります

タグ:

posted at 22:58:49

島本 @pannacottaso_v2

15年9月5日

トライバリズムの解体のために国家による再分配を整備するのはやはり無理があると思うんですね。国家による再分配というセーフティネット以前のセーフティネットの二段構えにしないから合意形成という意味でも難しくなるし、制度の堅牢性が弱くなるという。

タグ:

posted at 22:59:55

ショーンKY @kyslog

15年9月5日

@pannacottaso 韓国ネタはセンシティブなんでTLから隠すのにリプにしてしまいましたが、ご容赦ください

タグ:

posted at 22:59:59

kaba40 @koba31okm

15年9月5日

みんなが嫌いな彼らは、彼らでもそこそこ稼げる社会にしてやりゃ勝手に激減するわけだが、それはそれでシャクだってんで冷たくして、余計に彼らを増殖させてしまっているという残念なスパイラル。

タグ:

posted at 23:02:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みぞぶち:マーモットの里親 @mizokumiko

15年9月5日

谷原章介は京都から伊丹までチャリで行ったのか!

タグ:

posted at 23:04:08

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年9月5日

忍殺世界のオオサカは、電子戦争の時に核で吹き飛ばされて、生き残った難民がアンダーガイオンに流入したとか。 #njslyr

タグ: njslyr

posted at 23:06:22

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年9月5日

なんかコンビニで使えなかったけど、全国規模で障害起きてたのか。その時は、Edyで決裁したんだけどね。// Reading:システム障害でクレジットカード決済できず NHKニュース nhk.jp/N4L54Ho1

タグ:

posted at 23:07:00

Takashi Hayashi @tkshhysh

15年9月5日

南茨木から柴原まで歩いたことがあります.夏の暑い日でした.

タグ:

posted at 23:07:08

wonkmonk @wonkmonk_

15年9月5日

From Stuff to Services: U.S. consumer spending has shifted away from tangible things bv.ms/1Qg8oEh pic.twitter.com/MDDGqeib6c

タグ:

posted at 23:09:11

ジャム @j_a_m_jam

15年9月5日

今、何を想っているのか知りたい方の1人。

タグ:

posted at 23:09:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

15年9月5日

続報が待たれるが,US出張は入国地=最終目的地じゃないと怖くてチケット買えないよなホントに.

タグ:

posted at 23:14:36

ジャム @j_a_m_jam

15年9月5日

若いためなのか、凄く熱かった。
流すことを覚えて欲しい時々想っていました。

ただ、年を重ねて想うのは、いくら、細やかに努力しても、
情熱家の才能豊かな人間には、絶対に叶わないということ。

場所を変えて、何かを変えたいと挑戦されている事、活躍されている事を願っています。

タグ:

posted at 23:15:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

15年9月5日

最後の最後、

仕事でも何でも、細かいことは教えられても

情熱を持つことは教えられない。

息抜きの方法を覚えたら、すごい将来のある人と思います。

能力や想いは今さら聞くまでもないから。

いつか、冗談を話しましょう。届くと願って宙に放り投げるメッセージです。

タグ:

posted at 23:21:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Siberia @korewotabenasai

15年9月5日

オーストラリアで毛がもこもこすぎる羊を保護 命が危ないので毛刈り職人を急募 → まさかの国内チャンピオン登場 - ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/15... @itm_nlabさんから

タグ:

posted at 23:23:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

15年9月5日

日本の新聞やテレビは、在日の韓国&朝鮮人について「強制連行」を移住の理由に挙げがちだけど、朝鮮戦争を扱った韓国ドラマを見ると、戦禍を避けるために日本に来た人たちも多かったんだろうなあ…と感じる。 twitter.com/baatarism/stat...

タグ:

posted at 23:24:43

Siberia @korewotabenasai

15年9月5日

からの、

すっきりした! オーストラリアで保護されたもこもこすぎる羊の毛刈り完了 - ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/15... @itm_nlabさんから

タグ:

posted at 23:25:09

ラスカル @traindusoir

15年9月5日

そういえば容疑者Xの献身(映画版)で、今の高校「数学」では微分方程式はやらないと、石神が言っていたような。

タグ:

posted at 23:26:48

ぜく @ystt

15年9月5日

“中国:危機回避で利下げするも外貨準備クッションへの疑念深まる - 今日の覚書、集めてみました” htn.to/8f5C4K

タグ:

posted at 23:27:01

ナスカの痴情ェ @synfunk

15年9月5日

会田誠の「難民を日本の限界集落に受け入れて棚田復活とかならないかなー」という夢想に対し激しい罵倒を繰り出す人で、普段から自分なりに限界集落復活を考えているから怒っている人はいなさそうだった。

タグ:

posted at 23:27:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平田幸治Koji HIRATA @ExcomAdvisor

15年9月5日

@tokiwa_soken 選挙制度の帰趨でもあるのでしょうね。自民党孫子の良い意味でもダイナミクスがない。

タグ:

posted at 23:27:23

ひさきっち @hisakichee

15年9月5日

難しいよね。。。でも、なんかなぁ。。。ホンマに堪忍してほしいで。フリカケって。

タグ:

posted at 23:27:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

15年9月5日

金融業界だけど、よしまいに会うことも何もないので、どうでもいいw

タグ:

posted at 23:30:09

島本 @pannacottaso_v2

15年9月5日

ホントそうなんだけど、現代社会の問題の核心を突いてるっていう確信はあるんだよね。

タグ:

posted at 23:32:29

橋下徹 @hashimoto_lo

15年9月5日

政治家になりたくてしょうがない人はたくさいる。でもこの仕事は真面目にやればやるほど、こんなアホくさい仕事はない。僕も政治以外にやりたいことは色々ある。それでも、世の中を少しでも前進させようという人たちが、自分のやりたいことを犠牲にしてでも政治家にならないと日本は前進しない。

タグ:

posted at 23:32:37

反故紙 @Kapxcv

15年9月5日

どこかで見た風景 pic.twitter.com/cNScFEYwMf

タグ:

posted at 23:34:17

光彩陸離 @_9999_retriever

15年9月5日

黒田総裁、方向性はいいんだけど時々財務省の顔が出てくるからなあ。消費税増税失敗ダンマリとか。 RT @Y_Kaneko ふふふ、そろそろ儂の出番じゃな(激嘘) RT @myfavoritescene しかし黒田総裁の次がまた問題だよな。。もうそれを心配しないと。

タグ:

posted at 23:35:07

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年9月5日

こうして数の均衡が保たれて強い個体が生き残ると言う進化の過程RT
地球温暖化の影響で北極の流氷が解け、食べ物の確保が難しくなったことで、餓死するホッキョクグマが増えているという。 pic.twitter.com/6Vmo8mFdTG

タグ:

posted at 23:36:34

uncorrelated @uncorrelated

15年9月5日

複数の動画サービスリリースのニュースが出た途端、更新ゼロだったhuluのラインナップが拡充されはじめた気がするのですが気のせいでしょうか — 著作権者がポリシーを変えたので、動画サービスの動きが活発化したのかも知れません。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 23:38:23

たいしょう @taisho__

15年9月5日

「今日中の仕事はしなくていいということですか?」
「それはやらなきゃだめでしょう」
「では、夕方戻ってきても申請するなという話ですか?」
「それはコンプラ違反だからだめ」
「じゃあ、自宅で仕事しろという話ですか?」
「それもコンプラ違反だからダメ」
#wlb_cafe

タグ: wlb_cafe

posted at 23:38:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たいしょう @taisho__

15年9月5日

詰むぞー詰む詰む。死ぬかと思った。

タグ:

posted at 23:39:14

反故紙 @Kapxcv

15年9月5日

@onakaitaimusi わーい!乙女座〜〜w

タグ:

posted at 23:39:23

nofrills/文法を大切にして翻訳し @nofrills

15年9月5日

「難民受け入れだーーー」っつって盛り上がっちゃってる人たち、こういう現実は認識されてます? また、2004年にマンデート難民について日本国政府が何をしたか、ご存知?>牛久の入管施設で、立て続けに2人が死んだ件(日経など新聞報道あり) matome.naver.jp/odai/213961991...

タグ:

posted at 23:39:30

斉藤久典 @saitohisanori

15年9月5日

日系ブラジル人が松本の街に増えたとき、自分は20代だったからポルトガル語の単語も覚えたし、ブラジル食品の仕入れ先を探して群馬の大泉や浜松に出向く体力もあった。地元の警察や大学病院に通訳の派遣もできた。でも、もうオッサンになったので、あの時のような気力と体力は無いだよ。

タグ:

posted at 23:40:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

反故紙 @Kapxcv

15年9月5日

@onakaitaimusi ふっ、、( ´、ゝ` )

タグ:

posted at 23:41:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たいしょう @taisho__

15年9月5日

会社の人事制度は何より人のためにあるものなのだから、柔軟な運用を許さない趣旨ではないことを人事部門担当者と管理者に教え込むといいと思うんだよな。これは経営者の方針次第だけど。妊婦は解雇って職場もあるんだしな。 #wlb_cafe

タグ: wlb_cafe

posted at 23:47:13

yasuhiro @yasuhiro392

15年9月5日

@tadataru まずは、言葉の壁もありますね。現実問題として。

タグ:

posted at 23:47:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

タクラミックス @takuramix

15年9月5日

ちゃんと難民を救うことが出来るのか?一旦受け入れるとなれば、受け入れた人々の人生に対して責任が生じる。
彼らを、例えば将来苦しくなったからといって放り出すなんて事は出来ない。
そこまで考えた上で、さて、難民受け入れをするには、どうしたらいいのか?本気でやるなら、そこからですよ。

タグ:

posted at 23:49:00

斉藤久典 @saitohisanori

15年9月5日

91年にサンパウロ空港の出発ロビーで日系ブラジル人の群集を見たとき「これは日本で大きな変化が…」と直感し、帰国後、当時、出入りしていた朝日ジャーナルに日系ブラジル人についてコラムを書かせてもらったこともある。あんなことが出来たのも自分が若かったからだな…。

タグ:

posted at 23:53:18

招き猫 @kyounoowari

15年9月5日

太地町の捕鯨は400年以上の伝統を持つ
シーシェパードどころか、オーストラリアが、まだ、発見される前から、ずっと捕鯨を生活の一部としてきたのだ。

歴史と伝統と固有の文化について、とやかく言割れるようなことは何もない twitter.com/kokuminnokoe/s...

タグ:

posted at 23:54:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Spica @CasseCool

15年9月5日

第一作『スタイルズ荘の怪事件』のストリキニーネに始まり作品内の被害者の4割弱を毒で殺しているアガサ・クリスティーだが彼女の毒の描き方が科学的に正確だったという話。背景に2度の大戦にナース・薬剤師としての参加。 www.theguardian.com/books/2015/sep...

タグ:

posted at 23:56:06

玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

15年9月5日

僕の世代は年金の支払額と受取額がほぼ同額、その意味で分界線上と言われてますね。支払額がはるかに多くなる若き世代の人たちが「自分たちは貧乏でいいし、税金が増えてもいい。それでも多数の難民をこの国に受け入れたい」というなら、博愛的な国民ということになるでしょうね。

タグ:

posted at 23:57:23

ぜく @ystt

15年9月5日

常人にはできない仕事だ。 / “東村アキコ | 浦沢直樹の漫勉 | NHK” htn.to/hZF52C

タグ:

posted at 23:58:30

WARE_bluefield @WARE_bluefield

15年9月5日

しんかいさんと別れる。6時間以上一緒にいたのか・・・。

タグ:

posted at 23:59:35

nofrills/文法を大切にして翻訳し @nofrills

15年9月5日

難民政策については、「難民を受け入れろ」の前に日本国政府に対し要求しなきゃならないことがあるというのが私の考えです。この件、これ以上はネットでは発言しません。発言すると何があるかわからないから。

タグ:

posted at 23:59:38

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました