Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

並び順 : 新→古 | 古→新

2016年01月03日(日)

招き猫 @kyounoowari

16年1月3日

@junsaito0529 なるほど、あれはやっぱり失敗だったんですね。米国有識者の変化の理由はなんですか?

タグ:

posted at 00:00:07

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

16年1月3日

野呂美加に代表される極端な被曝忌避推進派はカルトと同じ洗脳の手口を使っていることを理解したほうがいいよ。科学の問題じゃないんだ、これは。だから、科学にしか興味がない人には問題そのものが理解できないと思う。僕はニセ科学問題で必ずオウムの話をする。ニセ科学とカルトとの距離は近いから

タグ:

posted at 00:01:07

本田由紀 @hahaguma

16年1月3日

一見うまく使い分けているように見えても、後者の立場からの発言に差別的な意味が露骨になった場合、前者とは両立しえないので前者を名乗り続けてはならないし、後者だけで生き延びたとしても社会にとって益はない(利用したい層はいるだろうが)。 twitter.com/sssugita/statu...

タグ:

posted at 00:01:50

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

16年1月3日

歴史解釈について、あまりも実証的根拠とかけ離れた宣伝をし続ければ信頼されなくなりますよ。まぁ韓国系の動きは、韓国内の歴史教育の延長線上で海外活動をしているのかもしれませんが。韓国人は韓国人で自国の歴史教育を気恥ずかしく受け止める人達も少数ながらいました @kyounoowari

タグ:

posted at 00:02:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年1月3日

www.tabi2ikitai.com/japan/j1123a/a...
埼玉りそな銀行(川越支店)の写真(tabi2ikitai.com

タグ:

posted at 00:03:29

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

16年1月3日

「日本帝国政府軍により誘拐された200,000人以上の婦女子を偲んで。」とありますが、当時の人口統計に照らし合わせればこれがいかに馬鹿げたことか、暗算で分かる話ではないでしょうか。

タグ:

posted at 00:04:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

共同通信公式 @kyodo_official

16年1月3日

【速報】中国、南沙諸島に試験飛行
this.kiji.is/56035638938060...

タグ:

posted at 00:06:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

16年1月3日

もう一つ上げるとすれば、中国と米国の力関係の変化でしょう。歴史修正主義という意味では、中国共産党の戦勝記念パレードも、立派に歴史修正主義として捉えられていますからね。 @kyounoowari

タグ:

posted at 00:10:13

田中久稔 / Hisatoshi Tan @hstnk

16年1月3日

なんで福袋市場って消滅しないんでしょう? 典型的なレモン市場に見えるのに…。ミクロの授業がやりにくくなるから実に困る。

タグ:

posted at 00:10:33

招き猫 @kyounoowari

16年1月3日

@junsaito0529 数年前、梨花女子大の文化人類学の教授に韓国の国立博物館館長と3人でお話をする機会がありました。その時に韓国にはフォークロア研究はあるが、エスノロジーが拡がっていない。重要なのはエスノロジーなのだが、と嘆いていましたが、もっと基本的なことのようですね。

タグ:

posted at 00:12:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

16年1月3日

その昔、大学で教鞭を執っていた頃、僕が卒論・修論を担当した学生の多くは中国、韓国からの留学生だった。大躍進政策後の飢饉や第二次大戦から朝鮮戦争に至る混乱などで、自国の都合の悪い歴史に実に無知である。あるいは知っていても公の場で火中の栗を拾うような発言はしないのであった。

タグ:

posted at 00:17:55

招き猫 @kyounoowari

16年1月3日

@junsaito0529 やはり、米国自身が中国に対する警戒感を強めていることが、最大要因なようですね。
転換期は2013年のオバマー習近平会談ですかね?
昨年2015年の9月はもう散々でしたけど
www.newsweekjapan.jp/stories/world/...

タグ:

posted at 00:19:54

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

16年1月3日

戦争は悪いという一般論には、誰も反対しないだろう。これと短絡的に結びつけ、不要な謝罪を繰り返す、もしくは他国に要求することは、非倫理的なことだと思う。

タグ:

posted at 00:20:59

びまな @unvimana

16年1月3日

このフェイスも使いかっていいですね

「はっ…! このおコメは新米…っ!」 pic.twitter.com/UFgyKa1hje

タグ:

posted at 00:21:23

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

16年1月3日

米国にとって核心的な利害、価値観に照らして中国がどう見えるか、その中で韓国がどのような役割を果たすと受け取られているか。最近の環境変化を見れば、韓国の告げ口外交はいい加減にしろという流れになって当然でしょう。 @kyounoowari

タグ:

posted at 00:23:11

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

16年1月3日

そもそもプルトニウム米などはじめからないわけで、当然、政府も「プルトニウム米を食べろ」などと考えてはいなかった。増山氏の「不勉強」による邪推と暴言なので、責任は増山氏にあります。償う気があるなら、学ぶことですね twitter.com/renaart/status...

タグ:

posted at 00:23:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

16年1月3日

@junsaito0529 私達自身も自国の歪みに気づいていないように感じます。例えば、プレスコード30
ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97...
が日本の社会や教育に与えた影響とか

タグ:

posted at 00:24:55

田中久稔 / Hisatoshi Tan @hstnk

16年1月3日

5千円程度ならともかく、5万円、10万円の福袋が即日完売して、しかもネット上には粗悪品を掴まされた人々の怨嗟の声が満ちている…。

タグ:

posted at 00:25:51

ニャントロ大魔神 @garagononn

16年1月3日

志村と鶴瓶のあぶない交遊録はたのしいっすよw

タグ:

posted at 00:31:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執 @mori_arch_econo

16年1月3日

建築家市場におけるレモン市場の問題①:売り手は財の品質を知っているが買い手は財を購入するまで財の品質を知ることはできない(情報の非対称性が存在)。売り手は買い手の無知につけ込んで悪質な財(レモン)を良質な財と称して販売する危険性があるため、買い手は良質な財を購入したがらなくなる。

タグ:

posted at 00:35:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

未発育都市 @mihatsuikutoshi

16年1月3日

「車いすのお客様が乗り込んだ状態で、かごの中で回転ができない際、後ろ向きで出るときに後方を確認するためです」>RT

タグ:

posted at 00:36:19

マクロン @macron_

16年1月3日

自分の社会に対するポリシーは割と明瞭だと考えてるんだけどなぁ。

twitter.com/macron_/status...

タグ:

posted at 00:37:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執 @mori_arch_econo

16年1月3日

建築家市場におけるレモン市場の問題②:結果的に市場に出回る財はレモンばかりという問題が発生する。具体的にいま市場には、高品質と低品質の建築作品が、半々の割合で存在しているとし、建築作品の品質を熟知している側は、高品質の設計は坪100万、低品質の設計は坪50万円と考えているとする。

タグ:

posted at 00:40:53

ニャントロ大魔神 @garagononn

16年1月3日

時事ドットコム:カジノ収入、34%の大幅減=中国の景気減速響く-マカオ www.jiji.com/jc/zc?k=201601... @jijicomさんから

これが中国経済の現状を示しているのか・・・

タグ:

posted at 00:42:47

建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執 @mori_arch_econo

16年1月3日

建築家市場におけるレモン市場の問題②:しかし施主にとっては、建築作品の正しい品質を判断するのは困難なため、半分の確率で低品質であると考える必要がある。そのため施主にとっての建築作品の価値は、高品質な場合の坪100万円と低品質な場合の坪50万円の平均である坪75万円となる。

タグ:

posted at 00:43:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

himaginary @himaginary_

16年1月3日

なぜクルーグマンは考えを変えたのか? d.hatena.ne.jp/himaginary/201...

タグ:

posted at 00:45:38

建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執 @mori_arch_econo

16年1月3日

建築家市場におけるレモン市場の問題③:結果、施主は坪75万円以上は払いたくなくなる。これを予想する建築家は坪75万円以上の設計を諦め、それ以下で設計するようになる。今度は施主が建築作品と考える坪単価も62万5千円まで低下し、建築家は坪62万5千円以上の提案をすることを諦める。

タグ:

posted at 00:48:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執 @mori_arch_econo

16年1月3日

建築家市場におけるレモン市場の問題④結果、建築家は高品質の設計をすることができず、ローコスト建築の設計がどんどん出回る結果となり、社全体での建築に対する文化的価値が低下してしまう。この現象は逆選抜と呼ばれる―その原因に情報の非対称性、何がいいモノか悪いモノかわからないせいである。

タグ:

posted at 00:52:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

16年1月3日

けどこういう人が価値観作ってくんでしょうね。ゴミっちぃなぁ

タグ:

posted at 01:01:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

16年1月3日

インフレ率なんか気にしてセックスしません(真顔)

タグ:

posted at 01:04:39

dada @yuuraku

16年1月3日

いや別に、演歌歌手のステージってサブちゃんでも氷川きよしでも最初から間口広いし、小林幸子は「おもいで酒」でトップ級に売れてる頃からギグでは中島みゆきの物真似とかやってたで。

タグ:

posted at 01:11:32

乗り鉄 ゐるま @irm8

16年1月3日

日本の多数派とは社畜とその家族のことだ。正規社畜は有利なんだよ、多数派の心情を読むことについては。

タグ:

posted at 01:14:52

こゆるぎ岬 @o_thiassos

16年1月3日

パンピーが馬鹿なりに差別は良くないと知りつつ差別とはなんだろうと即決するのを保留にして議論をすることが出来る環境は我らが持ちうる自由な言論空間だと思うし、馬鹿だなんだと言ってカルト化して「お茶の間マジョリティ」の嫌悪を排外連中同様に集めてるのがお前らの今のところの限界だろ。

タグ:

posted at 01:15:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

神戸キモオタ連合 @Isaaaaaaaaaay

16年1月3日

医者と結婚したいって垢名の人にめっちゃふぁぼられてめっちゃ怖いんだけど

タグ:

posted at 01:18:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年1月3日

ほんとすごいな>紅白に新しい文脈をひっさげて復活を果たした小林幸子はスゴい。 - Togetterまとめ togetter.com/li/919784 togetter_jpより

タグ:

posted at 01:20:01

マクロン @macron_

16年1月3日

マジョリティに対して全面抵抗するか全面降伏するかの二者択一なのがよくないと感じる。欧米製リベサヨPCには「マジョリティとどうやって妥協して折り合いつけながらマイノリティの要求を呑んでもらうか」的な発想がない。

タグ:

posted at 01:20:15

ロック(ラーメン好き) @rockmean

16年1月3日

@6yamaguchigumi
大人になってから驚いたのが、太子町で土建屋を営む父方の親戚が元暴力団関係者だったということをネットの掲示板で知ったこと

タグ:

posted at 01:21:05

KMB @brand_new_kmb

16年1月3日

@6yamaguchigumi 恵美須町駅近くの韓国料理屋の張り紙。つまりはする奴がいるんですね。 pic.twitter.com/dDF9OrCknY

タグ:

posted at 01:22:01

Siberia @korewotabenasai

16年1月3日

東京は他人に冷淡、関西は暖かいとよく言われるんだけど、自分の経験では見知らぬ人に優しくしてもらった経験は圧倒的に関西より東京の方が多いんだよね

タグ:

posted at 01:22:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

16年1月3日

全面抵抗するか全面降伏するか、DEAD OR ALIVE!…的な極端な発想は重度のコミュ障なメンヘラっぽいと感じてる。

タグ:

posted at 01:24:00

いかさんま @ikasanma

16年1月3日

あとで読もう。結構良いこと書いている気がする twitter.com/toyodang/statu...

タグ:

posted at 01:24:07

いかさんま @ikasanma

16年1月3日

良いことってよりは、経済学的に間違ってるというか、官僚的に間違ってるけど、正しいんじゃないかとも思えることと言うべきか。

タグ:

posted at 01:26:14

旧コ口吉 @0icco

16年1月3日

歴史上の偉人は圧倒的知名度と人気を誇っても肖像権フリーだから使いやすいよな。

タグ:

posted at 01:27:01

amazinglanding @amazinglanding

16年1月3日

これ、同意。高速で見かけるプロボックスは 安定感抜群ですね。 twitter.com/junsaito0529/s...

タグ:

posted at 01:27:55

乗り鉄 ゐるま @irm8

16年1月3日

民間社畜はソルジャーで入社し、途中で下士官業務につき、さらにオフィサーに変わる。

途中で役割が変わる。

自分の役目を自覚することがすこぶる大切なのさ。

タグ:

posted at 01:28:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆな でぃじっく @yuna_digick

16年1月3日

まあ汎用圧着工具でそこそこの信頼性を得られるまで修行するしかないですな。この話は半田付けと同じなので。航空宇宙クラスの半田付けが誰にでも必要ないように。

タグ:

posted at 01:34:32

朝日新聞(asahi shimbun) @asahi

16年1月3日

中国、「人工島」の滑走路で飛行試験 ベトナムが抗議 t.asahi.com/ivt2

タグ:

posted at 01:36:09

Pedro da Costa @pdacosta

16年1月3日

#China still had world's fourth best performing stock market in 2015, lagging only Argentina, Denmark and Hungary. on.wsj.com/1ZFBOkv

タグ: China

posted at 01:37:12

ITO Toshikazu @toshiitoh

16年1月3日

レクチャーの部分だけビデオ化できないかと夏休みに機材をそろえたが、後期最初の大講義で学生の顔を見た瞬間、ビデオ視聴の義務付けは無理だと思った。

タグ:

posted at 01:38:15

旧コ口吉 @0icco

16年1月3日

古市って言われても普通は古本市場だろう

タグ:

posted at 01:40:29

反故紙 @Kapxcv

16年1月3日

アイコン見るだけで吐きそう

タグ:

posted at 01:41:40

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

16年1月3日

休み中にシノドスの次を考えようと思ってたのに、だいたい寝てた。野呂美加は読んだ

タグ:

posted at 01:41:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ITO Toshikazu @toshiitoh

16年1月3日

そうした授業が増えて学生の習慣になれば可能と思うが、一つの講義の取り組みだけでは困難。

タグ:

posted at 01:42:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

16年1月3日

「富士ファミリー」で泣いたので、泣きながら寝る

タグ:

posted at 01:43:42

火焔ネズミ @lastofmouse

16年1月3日

@b_w_m 仕事で失敗でもしたのかえ?

タグ:

posted at 01:44:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Siberia @korewotabenasai

16年1月3日

「帝国議会は徳育の効果を云為して、文部当局を攻撃するが常なるも、これ甚だ無理の注文である。」

新渡戸稲造(1911)「教育の最大目的」 www.aozora.gr.jp/cards/000718/c... #青空文庫

タグ: 青空文庫

posted at 01:45:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

16年1月3日

「多文化主義疲れ」が問題になってきてるのは米英仏etc.の気が。

外国に上から目線かませられるメリットあるから多文化主義やってきたけど、もう限度に近づいたと。

タグ:

posted at 01:48:04

マクロン @macron_

16年1月3日

日本でリベラリズム流行んないのは外国に上から目線かませられるメリットなくて、仮に頑張っても欧米知識人や日本欧米出羽守にイビられるのが容易に予想されるから。

タグ:

posted at 01:48:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

火焔ネズミ @lastofmouse

16年1月3日

新高山ってこんな外観だったのか。富士山のほうが綺麗だのう(遠くから見れば

タグ:

posted at 01:51:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

深町秋生・「探偵は田園をゆく」最新刊 @ash0966

16年1月3日

ネットに漂うスペックとか劣化というスラングを、リアルに他人に向けて使うようになったら終わりだ。

タグ:

posted at 01:59:30

ガイチ @gaitifuji

16年1月3日

しかも学者が。 twitter.com/ash0966/status...

タグ:

posted at 02:01:05

反故紙 @Kapxcv

16年1月3日

ういろう大好き人間

タグ:

posted at 02:02:27

火焔ネズミ @lastofmouse

16年1月3日

九州から東京まで飛行機で音楽のレッスン受けに来る学生なんていたとしても極少数派でわ。夏休みならまあわかるけど(´・ω・`)

タグ:

posted at 02:02:54

火焔ネズミ @lastofmouse

16年1月3日

なお私のピアノレッスンは小学生で頓挫いたしました(´・ω・`)

タグ:

posted at 02:04:02

こゆるぎ岬 @o_thiassos

16年1月3日

僕が"パンピー"をうまく理解できてるかはわからないですが、都知事選で田母神と宇都宮陣営のネット上の思想バトルを尻目にドカッと票を取って圧勝した舛添を支持したのが、"賢いパンピー"。 twitter.com/kdxn/status/68...

タグ:

posted at 02:05:22

@kuri_kurita

16年1月3日

.@mio6730 さんの「高齢者がプリウスでドライブとバックを間違えてしまう原因は「シフト」にあるのではという指摘が新しいと話題に」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/920604

タグ:

posted at 02:09:04

白川静bot @sizukashirakawa

16年1月3日

靖国、靖国いうけれどね、人は戦争をどこまで知っておるのかね。ぼくは海軍工廠に学徒動員の生徒を引率していったが、航空母艦からグラマン、あれは太鼓たたくような音をして飛んでくる。すると海軍工廠の将校たちは域外に車で逃走する。生徒が怒って道をふさいだところを、掃射されて教え子が死んだ。

タグ:

posted at 02:11:18

ガイチ @gaitifuji

16年1月3日

ホンネってなんだ?公衆の面前で他者を蔑み、貶め、差別する事がホンネなのか?それはあんたのホンネなのかもしれないが、こっちも同じだと思うなよ。自分だけが差別主義者じゃないよね?と同意を求めることがホンネなのか?タブーに挑戦なのか?ふざけんな、犯罪者は一人で勝手に牢獄に入ってろ

タグ:

posted at 02:13:21

マクロン @macron_

16年1月3日

圧倒的な読書量ってどんなもんなのかよくわからんのだが、自分個人は日比谷図書館に入り浸り当てずっぽうでいろんな分野の本斜め読みしてたな。三省堂と八重洲ブックセンターにも行ってた。

タグ:

posted at 02:15:59

玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

16年1月3日

根拠のない非難を学者に浴びせ、適当なレッテルを貼っていれば、それだけで自分が偉くなったような気がして、満足ができる。そういう心的態度を身につけてしまうと、専門家というものを評価できず、いずれ、しょうもない詐欺師に騙されることだろう。

タグ:

posted at 02:16:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありーちぇ @ALC_V

16年1月3日

まあでも政治家も官僚も劣化してるしw twitter.com/mika_berry/sta...

タグ:

posted at 02:19:50

マクロン @macron_

16年1月3日

で、小学校のころから漫画目の敵にされて講談社の少年少女世界文学館シリーズとかそんなの半強制的に読まされたが現代文の成績はずっと悪かった。出口、田村の参考書立ち読みしてからいきなり上がった。

タグ:

posted at 02:20:45

(っ´∀`)っ ゃー @nullpopopo

16年1月3日

“「ソマリ人にはDVがあるか?」と聞いたら「ない」と言われたんです。本当はあるのに隠しているのかと思ったら、「カミさんを殴ったら、カミさんの一族が復讐に来る」” tmblr.co/ZSwDVx1-67g9u

タグ:

posted at 02:22:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ボヘカラ @BOHE_BABE

16年1月3日

ゲド戦記なら、小豆餅のイケヤにはあったと思いますけど。駅前なら松菱のログハウスには、コーナー小さいけど可能性はありそう。 twitter.com/yuuraku/status...

タグ:

posted at 02:23:59

反故紙 @Kapxcv

16年1月3日

わー!寝ようと思ってスマホコードごと引き抜いた瞬間犬猫用の水の中に落っことした一瞬で拾いあげてペーパータオルで水気拭き取ったから大丈夫みたい。ドキドキ(*゚д゚*)

タグ:

posted at 02:25:25

uncorrelated @uncorrelated

16年1月3日

第一次世界大戦のドイツなどで敵国語の利用が抑制されたと言う話がどこかにあったのを思い出した。

タグ:

posted at 02:25:36

大平貴之 @ohiratec_mega

16年1月3日

大いに考えさせられるなあ。一方で下町ロケットがブラックだと指摘する声も多いし。人にょって感じ方が違う。それぞれに対応しなきゃならない。

タグ:

posted at 02:25:58

反故紙 @Kapxcv

16年1月3日

眠剤のおかげで急にお腹減ってペヤング食べちゃいました。寝るのがもったいなくなってるけど寝ます。

タグ:

posted at 02:27:28

umedam @umedam

16年1月3日

@uncorrelated 英国や米国でもですよ。英国の事例はサクス=コバーグ=ゴータ→ウィンザーとかバッテンブルク→マウントバッテン,米国の例だとハンバーガー→リバティサンドイッチ()とか。

タグ:

posted at 02:30:34

uncorrelated @uncorrelated

16年1月3日

サーチナ|ロシア人教授「反日は韓国社会の本質」、慰安婦問題で日韓関係はどうなる news.searchina.net/id/1598658 『ソウルの国民大学で教鞭をとるロシア人教授の見解』は誰なのか気になる。

タグ:

posted at 02:31:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大平貴之 @ohiratec_mega

16年1月3日

勿論原子力。柏崎刈羽再稼働はよ!。@ykkum26: あけましておめでとうございます。4月から小売電力自由化がスタートしますが、大平さんはどんな電気を買いたいですか?(例えばコスト重視とか発電方法とか、、、)”

タグ:

posted at 02:35:55

uncorrelated @uncorrelated

16年1月3日

全車、排ガス基準満たさず | 2016年1月2日(土) - 共同通信 47NEWS this.kiji.is/55827196164341... 『2011年に、自動車各社のディーゼルエンジン車について路上走行時の排ガスを測定したところ』

タグ:

posted at 02:41:21

大平貴之 @ohiratec_mega

16年1月3日

これ以上原発再稼働を遅らせ化石燃料を浪費するようなら、考えがある。東電をはじめとした電力各社を相手取り各原発の早期再稼働を要求する民事訴訟を起こす。化石燃料浪費により無用の気候変動のリスクに晒され子孫からも化石燃料を奪っている。許すまじ。

タグ:

posted at 02:41:53

マクロン @macron_

16年1月3日

田舎では否定的な意味での「意識高い」判定がかかりやすいから田舎では文化資本身につける機会得にくい傾向はあるのかもしれないね。

で、逆に、都会では否定的な意味での「意識高い」判定がかかりにくくて文化資本身につけやすい、、、と地方出身者の人で思う人がいるらしい。

タグ:

posted at 02:42:00

uncorrelated @uncorrelated

16年1月3日

さすがに一社の問題と言うより、欧州全体の社会風潮に問題がある気がしてきた。

タグ:

posted at 02:42:06

マクロン @macron_

16年1月3日

機会の豊富さでは都会は恵まれてるかもしんないけど、親が意識高すぎて子に無理強いするとそれはそれでまた地獄絵図になると思いますよ。

タグ:

posted at 02:42:06

さんま aka ずわいがに @crtaker

16年1月3日

具体例を使って一般論を理解してもらう時の落とし穴はこんな感じ:
俺「関数fの定義はf(x)=tan(πx/4)です」
偉い人「???」
俺「例えばf(0)=0,f(1)=1となる関数で…」
偉「ああ分かったよ(f(x)=xってことね)、サンクス」
俺(あの、話はまだ…)
(続く)

タグ:

posted at 02:50:22

嘘吐き偽AI絵師 サッカン @sakkan69

16年1月3日

「 ありがとうね…おばあちゃんねえ、おまえのおかげでずいぶん長生き出来る気がしているんだよ。おまえの描く小生意気な絵のデータを逐一消してやらなきゃ、おばあちゃん死んでも死に切れないからねえ…おばあちゃんの命の灯火が尽きるのが先か、おまえの心が壊れるのが先か…真剣勝負だよ! 」

タグ:

posted at 02:50:56

さんま aka ずわいがに @crtaker

16年1月3日

(承前)
さて、その数日後
偉「おい、関数に3て数字を入れたらf(3)=-1ってなったぞ、お前この間関数の定義はf(x)=xって言ってたじゃねえか!」
俺「」
こんな感じで、一般論を説明するのが難しいからといって下手な具体例だけで説明すると間違った一般化をされてしまうんですよね…

タグ:

posted at 02:51:30

ITO Toshikazu @toshiitoh

16年1月3日

何も参照せずに荘園の成立から終焉までの歴史を4000字で書けた。年の功か。

タグ:

posted at 03:05:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ウケるつぶやき @uketwi

16年1月3日

北海道大学の駐輪場の注意書きが最高すぎる件happyeveryday.biz/?post_type=pos... pic.twitter.com/zNckDZBmqk

タグ:

posted at 03:14:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジェーニャ @jenya_jp

16年1月3日

まだ眠れない。・゜・(ノД`)・゜・。 pic.twitter.com/P1EpMhrcjF

タグ:

posted at 03:48:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

【公式】グノシー @gunosy_news

16年1月3日

どんなiPhoneの動きでも軽くする隠しコマンドが発見される
iPhone Mania
gunosy.com/articles/apS1C...

タグ:

posted at 04:10:12

Boing Boing @BoingBoing

16年1月3日

Anne Frank's diary is in the public domain; editors aren't co-authors boingboing.net/2016/01/02/ann... pic.twitter.com/XIQH27gseT

タグ:

posted at 04:29:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジロウ @jiro6663

16年1月3日

90年代後半くらいには、80年代は悶絶するくらい森羅万象すべてが下らなくてカッコ悪いもの、、、みたいな意識なかった?あの後遺症で近年の80sブームに馴染むのに時間がかかった30代男女も多そうだけど。

タグ:

posted at 04:37:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

寺澤有 @Yu_TERASAWA

16年1月3日

「学歴コンプレックス」ねえ。ソウル大学って、日本の大学と合わせたランキングだと、どのぐらいの順位なんですか(笑)。 twitter.com/SleipnirAtNet/...

タグ:

posted at 04:53:18

ひさきっち @hisakichee

16年1月3日

是々非々、自己責任とやらで「共に暮らす・共生する」って考え方は死んだな。

タグ:

posted at 05:00:46

ひさきっち @hisakichee

16年1月3日

但し、理想は落としません。ってのをよく聞くけどね。。。>>> 気がついたら独身のままの40代女性 「親孝行の意味も含めて結婚したい」 - SankeiBiz(サンケイビズ) www.sankeibiz.jp/econome/news/1... @SankeiBiz_jpさんから

タグ:

posted at 05:12:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

16年1月3日

福袋もネット公開されたら福袋とチャウわな。>>> 【2016年福袋特集】『IKEA(イケア)』の「キッチングッズ福袋(2000円)」と「フード福袋(2016円)」の中身をまとめて公開! rocketnews24.com/2016/01/03/687... @RocketNews24さんから

タグ:

posted at 05:16:48

ひさきっち @hisakichee

16年1月3日

しかし、原油が下がったが電気代は下がってるんかな?・・・原発は動かすほうがマシなんチャウの?

タグ:

posted at 05:21:41

ひさきっち @hisakichee

16年1月3日

原発問題も「増やせ!」って人は極少数やろうな。現実的に「今、安全基準を満たすンを動かせ」ってことやろ。反原発派はもう何でもありになってるし、利権も絡んでいるんやろうな。。。ややこしい。

タグ:

posted at 05:41:07

ひさきっち @hisakichee

16年1月3日

一度、絶対原理主義みたいな人が来たことはあるね。「副作用のない薬を処方しろ」って。「悪いけど他所へ行ってくれ。ウチでは不可能」って言ったら出て行った。

タグ:

posted at 05:43:36

マルベリー公 @D_o_Mulberry

16年1月3日

世間体のために一瞬だけ結婚して離婚してバツイチなので社会生活不適合者ではないということをアピールしたい

タグ:

posted at 05:44:32

suzuki hiroco @hiroco2003

16年1月3日

無事に帰ってきました。正月に帰省でもないのに遠出するとえらいことになると身にしみました orz

タグ:

posted at 05:44:53

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年1月3日

昔から、握手手渡しでCD売るしな。著作権周りのフィーは「作曲家が取る」もんだったから、演奏家は売る側の仕事してフィーをつくらないと食えなかったしね。借金できて苦しい演歌歌手が、巡業に出るのはレコードのヒットじゃ金にならんから。twitter.com/yuuraku/status...

タグ:

posted at 05:50:20

suzuki hiroco @hiroco2003

16年1月3日

@myfavoritescene ありがとうございます(^^)

タグ:

posted at 05:51:13

ひさきっち @hisakichee

16年1月3日

.@motidukinoyoru さんの「すまん寝氏と望月夜のリフレ論争」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/920420

タグ:

posted at 06:03:51

ひさきっち @hisakichee

16年1月3日

「オレの安倍」「オレのクルーグマン」・・・w

タグ:

posted at 06:04:12

ひさきっち @hisakichee

16年1月3日

「オレの安倍」    はそんな事を言ってない。
「オレのクルーグマン」はそんな事を言ってない。

・・・ヾ(゜∇、゜)〃・・・

本を読め m9(・∀・)ビシッ!!

タグ:

posted at 06:05:43

ひさきっち @hisakichee

16年1月3日

◯◯氏を中心とした群れ・・・・「〜は馬鹿m9(・∀・)ビシッ!!」・・・自己満足〜終了w

タグ:

posted at 06:11:29

ひさきっち @hisakichee

16年1月3日

凄いよね。。。他人を馬鹿認定できるほど頭がエエって。。。ホンマにマジで凄いわ。

タグ:

posted at 06:13:59

ひさきっち @hisakichee

16年1月3日

◯◯を考える人って選民であり、其れ以外はバカで考えるな!ってコトやろうな。。。私ゃ理系なので全くわからんけど。サイエンスは再現性がアレば何でもありやけどな。

タグ:

posted at 06:16:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

糸畑要 @boreford

16年1月3日

すぐにパコオファーが来てるの医学の力を感じる。

タグ:

posted at 06:18:40

エミコヤマ @emigrl

16年1月3日

an iPhoneとかa Cokeという表現に違和感を感じるのが英文法オタク。ブランド名は本来は形容詞であって名詞ではないから。

タグ:

posted at 06:21:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

エミコヤマ @emigrl

16年1月3日

つまり、an iPhone smartphoneとか、a Coke pop/sodaというのが文法的に正しい表現。でも、そんな表現をしている人はいない。一般化したブランド名については名詞として使ってもいい、と解釈したほうがいいのか。

タグ:

posted at 06:28:28

旧コ口吉 @0icco

16年1月3日

あららさんとかクーコさんとか、昔の職場の人間の喋り方にそっくり過ぎてトラウマものの響きがあるな。正直昔の職場で一々言葉遣いを詰められたせいでサヨクアレルギーになったところはある。

タグ:

posted at 06:42:46

yasudayasu @yasudayasu_t

16年1月3日

4件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/togetter... “同人誌「セブン-イレブンで呑む」が実用的すぎて全国のセブンが居酒屋になる?人気商品調べてみた。 - Togetterまとめ” htn.to/PPABt2 #メシ #本

タグ: メシ

posted at 06:43:20

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

16年1月3日

横須賀・陸上自衛隊高等工科学校 親元離れ、厳しい寮生活➡︎『普通の高校と異なる内容も多い。例えば調理実習。将来自衛官として派遣された先でも役立ちそうなほど内容は高度だ。アジフライ作りはアジをさばくところから始まる。』 ow.ly/3yJ6oK

タグ:

posted at 06:47:19

ひさきっち @hisakichee

16年1月3日

でも、ウチの職業で600万かぁ。。。上がかなり稼いでるから下は悲惨やわな。で、私立大学なら絶対的に割り合わんよw

タグ:

posted at 06:47:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

旧コ口吉 @0icco

16年1月3日

塩爺が騒音おばさんに「キチガイの顔だ」って言って騒がれたけど、アレもどうなんよって思ったな。明らかにテレビは「ご覧ください。こんなキチガイがいますよ」って感じに放送してじゃないか。で、シレっと「そういう発言は良くないと思います」とか切り捨てるんだよな。大人ってずるいよな。

タグ:

posted at 06:56:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年1月3日

何を買うつもりで家に置いてあるんだろう?と考えるとわからないよなぁ。

「年末年始で旅行中の住宅から4500万円盗難」(NHK)
www3.nhk.or.jp/news/html/2016...

タグ:

posted at 07:14:43

哲戸(´・_・`)次郎 @pp_GIRAUD

16年1月3日

あるクラスタの中で相対的にみると挫折の連続だったんだろうけど、田舎公立クラスタから見てるとなにが挫折かすらわかんないレベルww twitter.com/kelangdbn/stat...

タグ:

posted at 07:16:08

ニュースの社会科学的な裏側 @anlyznews

16年1月3日

ドイツ近代史を手軽に確認するための四冊 www.anlyznews.com/2016/01/blog-p...

タグ:

posted at 07:16:42

ひさきっち @hisakichee

16年1月3日

ウチの職業の平均年収かぁ。。。(´Д`)ハァ…

タグ:

posted at 07:17:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

桑満おさむ @kuwamitsuosamu

16年1月3日

この一派のこの手法がイヤらしい!!「添加物は危険」と言っている方へ・・・母親に無用な危機感と罪悪感を持たせる手法だけは止めてね!! www.gohongi-beauty.jp/blog/?p=17234

タグ:

posted at 07:18:52

ひさきっち @hisakichee

16年1月3日

眼鏡を新調したいのだが・・・大手安売りチェーン店は駄目なんかな?

タグ:

posted at 07:19:23

ひさきっち @hisakichee

16年1月3日

多分だけど、タンス預金???結構いてはるみたいやけどね。。。 twitter.com/kumakuma1967_o...

タグ:

posted at 07:20:15

ひさきっち @hisakichee

16年1月3日

彼女が沢山いるって男性も知ってるし、彼氏が複数いてる女性も知ってる。。。多分、交際しているカップルなんて数が合わないよねw

タグ:

posted at 07:22:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

16年1月3日

モテ男性に集中するから致し方無いと思う。 RT @kuronekosoku: 【超悲報】30代独身男性のうち、4人に1人が・・・・・おいおい、これマジなのかよ・・・・・ dlvr.it/D8d50v

タグ:

posted at 07:25:50

Maisel's Weisse Love @maisels

16年1月3日

確かにフィンテックやビットコインの議論は、金融政策の議論においてさえ、あたかもクレジットカードがないかのようなカマトト論である。たいていのことは、クレジットカードで既に出来ている。

タグ:

posted at 07:26:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

杉山真大@震災被災者 @mtcedar1972

16年1月3日

twitter.com/Primus_Pilus_/...
都市住民ならそうなんだろうけど、地方住民だと自家用車無しには殆ど生活に用が足せないという切実な問題がある訳で・・・・・

タグ:

posted at 07:31:34

yasudayasu @yasudayasu_t

16年1月3日

クルーグマンは最近、今日のインフレを引上げることを通じて将来の期待インフレを引上げ、それによって政府債務を増大でなく償却するような政策の余地を作る、という目的のために今日の財政拡張を行う、を提示した。 htn.to/qYFXJn #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 07:34:24

旧コ口吉 @0icco

16年1月3日

連日に渡る騒音おばさんVTR垂れ流しを状態だったあの時、塩爺がキチガイ発言してたしなめられた時に感じたモヤモヤ。イジメの首謀者のクセに「そんなにイジメたら可哀想でしょ〜」とか良い子ぶる奴に近いんだなと今分かった。

タグ:

posted at 07:39:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

16年1月3日

実現値にせよ期待にせよインフレにもう一押しが欲しいとこだし、効果的な財政政策がその一押しの一助なのも事実だろう(効果的な財政政策というのが、消費税引上げを延期しとけというのと、時限的投資減税くらいしか思いつかんが)が、均衡実質金利が非常に低いor負が続く長期停滞に今あるかは疑問。

タグ:

posted at 07:47:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

16年1月3日

たしかにテレビはずるい。あいつらホンネでは塩ジジイとおんなじこと思ってたよね。 twitter.com/0icco/status/6...

タグ:

posted at 07:50:06

白ふくろう @sunafukin99

16年1月3日

まあテレビ見てたこっちもそうだけど。

タグ:

posted at 07:50:41

白ふくろう @sunafukin99

16年1月3日

ところであのキチガイババアはその後どうなったんだろう。

タグ:

posted at 07:51:20

平野 浩 @h_hirano

16年1月3日

朝生疑惑騒ぎが収まらない。この番組に一視聴者として参加し、田原氏の質問に答えた大森昭彦氏は実は自民党大田区議で、区議であることを隠して参加し、自民党に有利な意見を述べている。当然番組も田原氏も知った上でのことであり、ヤラセ同然だ。大森氏はこの番組のディレクターと知り合いの関係。

タグ:

posted at 07:51:49

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年1月3日

今30の奴って15歳ぐらいでそんな事考えてたのか。すげー。

タグ:

posted at 07:53:47

白ふくろう @sunafukin99

16年1月3日

ツイッターにテレビ並みのポリコレ基準が採用されたらとてつもなく面白くなくなるだろうな。「ガイドライン」なるものを導入するとか言ってるけどさ。

タグ:

posted at 07:53:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

16年1月3日

ポリコレ基準を満たしながらかつそこそこおもしろくできる能力って実は相当のリテラシーが必要で、それこそテレビ局に入るような奴って高学歴のインテリ揃いだから出来るのかなとか思ったりもした。

タグ:

posted at 07:56:53

白ふくろう @sunafukin99

16年1月3日

別にほめてるわけじゃないけど。

タグ:

posted at 07:57:10

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年1月3日

自動車って「誰でも運転できる」もんじゃないんだけどね。

タグ:

posted at 07:57:29

白ふくろう @sunafukin99

16年1月3日

だいたい、「タブーを打ち破る」系のトークショーみたいなのにしても、絶対にポリコレ踏み外さないでしょ、関西系メディアにしても。本物のタブーは慎重に避けてる。当たり前だけど。

タグ:

posted at 07:59:16

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年1月3日

使い切るってルールがなかったら内部留保むちゃ増えそうだな。

タグ:

posted at 07:59:51

yasudayasu @yasudayasu_t

16年1月3日

履歴効果はまず存在するだろうから、小規模でもそれだけ大きな影響力を持つという長期停滞のパターンに今があるとすると、もっと壊滅的な状況が出てきているように思うんだよなあ。アベノミクスは中途半端な成功、とか言ってる場合じゃないレベルの。

タグ:

posted at 08:01:26

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年1月3日

自動車運転できないと困る的な話って、あくまで特権の話をしてるんだよな。@kumakuma1967_o

タグ:

posted at 08:02:26

白ふくろう @sunafukin99

16年1月3日

古市にしても古谷にしても所詮は一部のヘタレ文系インテリのアイドルだし、「世間一般」はほとんど興味がない。

タグ:

posted at 08:05:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

16年1月3日

辺野古事業受注業者に自衛隊OBが天下っている。06年の旧防衛施設庁談合事件で、談合に関与した建設会社60社に防衛省職員や自衛官は再就職できない。だがメディアとは2年以後の天下りは記事にしないという秘密談合ができており、2年後堂々と天下りが横行。だから、自民党政権は信用できない。

タグ:

posted at 08:09:23

コーエン @aag95910

16年1月3日

確かにこの世代にとっての谷村有美は特別な感慨があるよなあ。なんであんな男と結婚しちゃったんですかね>RT

タグ:

posted at 08:09:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

16年1月3日

サンフランシスコ組が羨ましくて仕方が無い.

タグ:

posted at 08:10:24

白ふくろう @sunafukin99

16年1月3日

男性の性交渉経験有無の割合だけならまた違う結果が出るだろうけど、交際経験の有無とは別物だろうな当然。風俗狂いみたいな奴でも交際経験なしとか普通にいるし。

タグ:

posted at 08:14:45

旧コ口吉 @0icco

16年1月3日

西野カナのあの歌詞って、人に「劣化」とか「スペック」なんて言葉を使ってしまう今の気分にジャストな感じはあるよな。

タグ:

posted at 08:15:45

白ふくろう @sunafukin99

16年1月3日

ツイッター上には多そうだけどな。

タグ:

posted at 08:16:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

16年1月3日

まあ女性も「30代後半」がリミットなら、子供がほしいと思うならあんまり贅沢は言ってられないとは思うんだけど、諸要因が絡んでるよねこれ。昭和戦後型のファミリーパターンっていうのは伝統的価値観と戦後の高度成長が合致して生まれた稀有な形態だったのかも。

タグ:

posted at 08:20:06

鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

16年1月3日

西野カナのあの曲は、似たような「私のわがままを許してよねっ!」というコンセプトで書かれたワールドイズマインの歌詞と比べると、ほんと絶望的にセンスがない
わがままを許すのは男の庇護欲なのに、かけらも庇護欲を惹起しないあの構成・・

タグ:

posted at 08:22:23

yasudayasu @yasudayasu_t

16年1月3日

欧州連合(EU)欧州委員会の研究機関が2011年に、自動車各社のディーゼルエンジン車について路上走行時の排ガスを測定したところ、EUの排ガス基準を満たした車両はなかったとする報告書をまとめていたことが分かった。 htn.to/aswkMA #抜粋引用

タグ: 抜粋引用

posted at 08:22:53

yasudayasu @yasudayasu_t

16年1月3日

研究機関による路上測定で、ドイツのBMWの「120d」とイタリアのフィアットの「ブラーボ」は基準の8倍、フランスのルノーの「クリオ」とVWの「ゴルフ」は数倍の値が検出された。 / “全車、排ガス基…” htn.to/dogs7d #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 08:24:52

白ふくろう @sunafukin99

16年1月3日

今は普通自腹だろ。どこの一流企業だよ会社から出るなんて。

タグ:

posted at 08:26:07

鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

16年1月3日

比べるとワールドイズマインは「私はわがままを言って良いの!あなたは私の言うことを聞くべきなの!だって私のことが大好きでしょ・・?」という自信と隠されたいじらしい不安が透けて見える形なのに対して

タグ:

posted at 08:26:18

鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

16年1月3日

トリセツは「私はわがままを言って良いの!あなたは私の言うことを聞くべきなの!だってそういうものだからね。仕方ないの。諦めて言うことを聞かないと私が困るでしょう。」という、将来への不安と保身が透けて見える形なので・・

タグ:

posted at 08:26:42

yasudayasu @yasudayasu_t

16年1月3日

49件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/togetter... “【下ネタ注意】おじいちゃんの遺品が自作の春画だった→さらにあの民謡のゲスいエロ替え歌まで作ってた… - Togetterまとめ” htn.to/22zdJE #ネタ

タグ: ネタ

posted at 08:31:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

16年1月3日

それにしてもうちのとっくに亡くなった爺さんにしても戦前だけどあのスペックで結婚できたというのは今だと考えられないもんな。当時はホンモノの強制結婚だっただろうからそんなもんだったんだろうけど。

タグ:

posted at 08:32:37

白ふくろう @sunafukin99

16年1月3日

「トリセツ」って、まるで西野カナ自身がああいう人間かと思ってしまう錯覚を引き起こす。歌の歌詞と歌手が一体化してしまうんだよね。

タグ:

posted at 08:34:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

木下斉 / 「日本の構造問題」を斬り、解 @shoutengai

16年1月3日

何かに気づき「自分は知っている」ということを誇ったところで状況は変わらない。そこからその問題の解決策を構想し、行動するところに価値がある。気づいた者の責任をまっとうせず、自分が気づいていることだけを誇ることは、気づかない人より罪深いと思う。

タグ:

posted at 08:36:05

招き猫 @kyounoowari

16年1月3日

この間も書いたんだけど、本にしなくても
シングルマザーの為の4人200円レシピサイト
とか
子供が元気ないとき、進学相談お悩みサイト
とかを立ちあげ、Q&Aするだけでずいぶん違うんじゃないかと。「自覚しない経済弱者」 togetter.com/li/920758#c239...

タグ:

posted at 08:39:52

木内たかたね @takatanekiuchi

16年1月3日

いいことですね。93年は僕がドイツにいた頃。
www.asahi.com/sp/articles/AS...

タグ:

posted at 08:41:04

夢∞泉 @yume8izumi

16年1月3日

@sunafukin99 前にいたところは経費として親睦会費を積立してるらしくて驚いた。そして35歳以上の男性は自己負担額が増え、パートの自己負担額は割安。このへんは就寝雇用の前時代の習慣が踏襲されているようだが、今後は例えば40歳でも役職無が増えるだろうから、見直すのかな?

タグ:

posted at 08:41:45

Takashi Hayashi @tkshhysh

16年1月3日

やはり爆発頭とツイードジャケットがこの世代にも必要なので,それを目指して欲しい. twitter.com/yagena/status/...

タグ:

posted at 08:44:02

T-T @tcy79

16年1月3日

生活保護しかセーフティネットがないことが問題なのはそうなんだけど、生活の保障と社会貢献をリンクさせるとそれができない生活保護受給者を今以上に追い込むのではないかな?

浦野幸氏、「生活保護否定」発言についての反論を投稿
togetter.com/li/920770

タグ:

posted at 08:44:23

白ふくろう @sunafukin99

16年1月3日

柳原加奈子は嫌いなキャラではないな。トークとか聞いてたら。

タグ:

posted at 08:45:25

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

16年1月3日

自分もクソであると自白するのは、あまり弁護になってないような気がする(クソリプ←自己言及型ギャグ) twitter.com/0icco/status/6...

タグ:

posted at 08:46:45

白ふくろう @sunafukin99

16年1月3日

女性でもはっきりしないキャラはどうもいらいらする。

タグ:

posted at 08:46:45

木内たかたね @takatanekiuchi

16年1月3日

紅白卒業って無理矢理おろすための粉飾。 twitter.com/nikkan_entame/...

タグ:

posted at 08:47:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

16年1月3日

板野友美ってどこがいいのかわからない。

タグ:

posted at 08:49:58

ナカイサヤカ @sayakatake

16年1月3日

TLがややこしい話になっているけど、やるべきことをやろうぴよ。

タグ:

posted at 08:50:39

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

16年1月3日

アップルTVがテレビの世界を変えるかもぐらい、今後のテレビの構造と世界が大きく変わるかもと思った / 紅白に新しい文脈をひっさげて復活を果たした小林幸子はスゴい。
npx.me/10ytK/ACxZ #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 08:50:50

白ふくろう @sunafukin99

16年1月3日

指原莉乃はいいと思うがなんでいじられキャラなのかわからん。

タグ:

posted at 08:51:03

しゃふ@しにたみ100% @rituku

16年1月3日

西野カナの曲が好きですって言う女の人、俺だったら警戒しちまうわ。曲に自分を投影する人っているからさ・・・

タグ:

posted at 08:51:06

招き猫 @kyounoowari

16年1月3日

バラエティーなら分かるが、討論番組とかで、古市出演させる時点で、その番組の制作側のレベルと意図を見通そう

見る価値あるか?
あなたの時間は有限ですよ

タグ:

posted at 08:51:18

旧コ口吉 @0icco

16年1月3日

「あまり弁護になってない」も何も、別に古市センセイを弁護する気なんか無いし、何故「叩く気にならん」って言っただけで弁護になるのか分からん。

タグ:

posted at 08:51:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

旧コ口吉 @0icco

16年1月3日

「みんなが叩いてる時に、一緒になって叩かない奴はそいつの味方してるも同然」みたいなゼロイチ思考なんかね。

タグ:

posted at 08:53:55

いかさんま @ikasanma

16年1月3日

お母さんがおるやろ。

タグ:

posted at 08:54:35

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年1月3日

“なぜクルーグマンは考えを変えたのか? - himaginaryの日記” htn.to/vimgqrLs

タグ:

posted at 08:54:57

オタ小児科医 @otapediatrician

16年1月3日

音楽が胎児にいい影響を与えるとしたら、それは母親が音楽からいい影響を受けたことが臍帯を通じて伝播してる可能性が高い。胎児の聴覚は未発達だからね。つま..「「膣内挿入スピーカー」に産婦人科医が当然のごとく大反発「頼むからやめて」」 togetter.com/li/920601#c239...

タグ:

posted at 08:55:42

いかさんま @ikasanma

16年1月3日

コスプレイヤー同人誌とか、すでにエロ本の領域のもの多数やしな。。。

タグ:

posted at 08:57:00

Takashi Hayashi @tkshhysh

16年1月3日

ちなみに自分の中では,限界代替率逓減でなく限界効用逓減などと口にする輩,パレート効率でなくパレート最適などと口にする輩がいたら,「経済学者としてあるまじき発言」ということになる.

タグ:

posted at 08:57:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

もするさ§( •̀ᴗ•́) @mosurusa_0806

16年1月3日

(RT)古市みたいなのを見る度に思う。「やっぱ小室直樹ってバカ弟子製造機だわ」と。彼自身は凄いのになんで弟子とか模倣者はそろいも揃って糞揃いなんだ?

タグ:

posted at 09:03:28

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年1月3日

居住地域を公共交通網で覆う事をあきらめてから、公衆サービスや公的機関で「駐車場はありません、公共交通機関をご利用ください」って書くの虚しくならないのかな。

タグ:

posted at 09:07:14

いかさんま @ikasanma

16年1月3日

ホリエモンやらこの人らは、「努力があれば成功できるもの」と言う成功体験が強く、自身が若くして、のし上がった背景に運という要素があったことを認識出来ていないのだろうと思う。

タグ:

posted at 09:07:16

ニュースの社会科学的な裏側 @anlyznews

16年1月3日

空っぽのリベラルの心に魂を埋めるために www.anlyznews.com/2016/01/blog-p...

タグ:

posted at 09:07:22

白ふくろう @sunafukin99

16年1月3日

「公共交通機関」が「国民」生活にとってどの程度の重み付けになってるのか。都市住人にとっては「あるのが当たり前」みたいな感覚だが地方へ行くとそれこそ「無いのが当たり前」みたいな状態だろうし。なんか別の国に住んでるのと変わらないような感じ。

タグ:

posted at 09:07:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年1月3日

webデザイナーが増えてきたおかげで、色覚の多様性についてはだいぶ社会的認知が進んできたが、免許取るのだって運転するのだって、「職務能力にあまり関係しない多様性」で制限が生じるんだよね。

タグ:

posted at 09:10:07

bn2 @bn2islander

16年1月3日

@yumiharizuki12 老後のための貯金をある程度回避する機能が年金にはあるのかなとは思います

タグ:

posted at 09:12:41

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年1月3日

へ?バラエティー番組以上に法や行政を介して我々の生活に直結する討論の場に出てるひとですよ?
twitter.com/kumakuma1967_o...
@kyounoowari

タグ:

posted at 09:14:23

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年1月3日

go.jpドメインにどれだけ彼が影響力持ってるか、ドメイン限定して検索して評価する事をお勧めします。 @kumakuma1967_o

タグ:

posted at 09:22:46

白ふくろう @sunafukin99

16年1月3日

リベラルとファシズムの区別がつかないというツイートが流れてきたが、うまく整理できないが霊感的には根っ子は同じようなもんじゃないかという気はしている。戦前のファシズムは「進歩的」運動として考えられていたんじゃないのかな。

タグ:

posted at 09:25:12

白ふくろう @sunafukin99

16年1月3日

これはいろいろ複雑に入り組んでるとは思うけど。

タグ:

posted at 09:25:44

ガイチ @gaitifuji

16年1月3日

じっくりと読む/認知症の母親を殺害した息子の理由を知ったとき、裁判官も涙をこらえきれず・・ buzz-media.net/moving/6521/ @buzzmediaaさんから

タグ:

posted at 09:28:08

ystk @lawkus

16年1月3日

実印は、経営者等でしょっちゅう使う人以外は登録しておかない方がよいです。面倒でも、使うときにその都度登録して、使い終わったらすぐに廃印することを強くお勧めします。実印は裁判で高い証拠力を有するので、親族等に実印を悪用されたためにえらいことになってる事件が沢山あります。 (再掲)

タグ:

posted at 09:30:09

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年1月3日

(←若いから舐める、とかやられるの嫌いだったし、やる側にも回りたくない人。)

タグ:

posted at 09:30:41

島本 @pannacottaso_v2

16年1月3日

RT「劣化」というネットスラングをTVで使う点も雑だが、「ハーフ」という括り方も雑だよな。混血も色々ゆえ共通の外見的特徴などあるはずないが、古市氏は勝手に白人系と日本系の混血を前提にした上で、白人系の特徴=ハーフの特徴ということにしちゃったわけでしょ。道徳的当否以前に馬鹿じゃん。

タグ:

posted at 09:32:27

Takashi Hayashi @tkshhysh

16年1月3日

すんません.

タグ:

posted at 09:34:04

島本 @pannacottaso_v2

16年1月3日

そんなことを言えばあらゆる名詞が「もともとはそれのみを指すものではなかったが、歴史的に任意の意味を切り取る際に用いられることで指す対象が狭まって現在に至る」ということになると思うしそんなことに思いを馳せて喋ってたら馬鹿ではなくとも狂人だと思う。

タグ:

posted at 09:35:21

島本 @pannacottaso_v2

16年1月3日

このエロ弁さんの安易なバカ認定はポリコレだから許されるんですよね。一般的にハーフと言えば白人、特にゲルマン民族系国家と日本人の混血を指すという合意はあるのだから、その言葉自体を使ったのが馬鹿っていうよりは、その言葉を気に入らないというだけの事でしょう。

タグ:

posted at 09:37:40

orthodoxy @orthodoxygkc

16年1月3日

炎上する方も叩く方も前提条件を抑えていないから下らない当てずっぽうにしかならないんだよ

生活保護に陥ったのは情報収集が下手だったり運が悪かったからで能力のせいではないという言葉も、能力の無い人無くした人は死ねということかという言葉も、浅はかさのレベルにおいては大した違いはない

タグ:

posted at 09:38:26

島本 @pannacottaso_v2

16年1月3日

自然言語はそれそのものがレッテル貼りの道具なんだから、レッテル貼りを回避しようとディティールを言語化したらコミュニケーションは成り立たない。

タグ:

posted at 09:38:47

虫食い暴れ牛 @mushikuiana

16年1月3日

「ハーフは劣化が早い」といったのが気に喰わないんじゃなくて、正直に「古市憲寿が嫌いだから叩ける材料ができて嬉しい」と書いたら良いんじゃないですかね。新年早々サンドバッグが欲しかったんでしょ?

タグ:

posted at 09:40:32

島本 @pannacottaso_v2

16年1月3日

これから エロ弁さんのツイートにいちいち「その名詞はほかの対象を指すことも出来る。それが想像出来ないお前は馬鹿」と指摘していく遊びを開始したくなった。

タグ:

posted at 09:41:19

白ふくろう @sunafukin99

16年1月3日

21世紀の緊縮レジームを超えて blog.goo.ne.jp/keisai-dousure...

タグ:

posted at 09:41:41

本石町日記 @hongokucho

16年1月3日

「一歩踏み込んで日銀が『賃金目標』を追求したらどうか、との考えがある。渡辺努東大教授の主張だ」 賃タゲ論。オペから賃金に至る波及メカニズムが謎。日銀が生株を買ってアクティビストになる、というのらまだわかる。 twitter.com/KH201110/statu...

タグ:

posted at 09:42:02

ジャム @j_a_m_jam

16年1月3日

そんな影響があるのか_φ(・_・

タグ:

posted at 09:42:23

島本 @pannacottaso_v2

16年1月3日

仮に「白人と日本人のミックス」と厳密性を高めたところで「白人と言っても色々いる。北欧系と地中海系は見た目も違う。それに男と女で伝わる遺伝子が違うから父母の人種が逆のミックスを一緒にするのは馬鹿」などと、いくらでも揚げ足取りが出来る。

タグ:

posted at 09:45:06

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年1月3日

「見出された若者」には今の若者自身と「若者を推した思惑」を超えて「化けてもらわないと困る」と思ってる。化けた先によっては排除しないと困る事になるのかもしれないが。

タグ:

posted at 09:45:31

rionaoki @rionaoki

16年1月3日

勉強によって道徳心がなくなるというより、批判的思考が両方の原因という。 twitter.com/tamai1961/stat...

タグ:

posted at 09:45:45

島本 @pannacottaso_v2

16年1月3日

あとは、日本も多くの流れものの到達地点で遺伝的多様性が比較的高い。日本人と十把一絡げにしてるのがそもそも馬鹿とか。馬鹿ばっかりですねこの世は。

タグ:

posted at 09:46:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

16年1月3日

古市よりエロ弁が嫌いなのがこちら

タグ:

posted at 09:47:32

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年1月3日

一般論として正しいの?

タグ:

posted at 09:48:44

白ふくろう @sunafukin99

16年1月3日

岡山県の津山って駅で乗り換え待ち時間が長かったので少し街をぶらついてみたが、正月だったせいか人っ子一人歩いてなかった。普段の休日とかはもっと賑わうのか?歴史的建造物保存地区とかあるようだが。それともすでにオワコンの街?

タグ:

posted at 09:48:54

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年1月3日

「一般道徳が身につかないような人でも勉強によって能力を獲得できる」だったら一般論として受け入れやすいが。

タグ:

posted at 09:50:11

ジャム @j_a_m_jam

16年1月3日

新年のご挨拶のためか、ロジックより、想いが先行しているように今日は思った。いいたいことはわからなくはないけど、そんな感想です。

タグ:

posted at 09:51:19

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年1月3日

そもそもあまり関連がない話を無理矢理結びつける形になってるところは誤解を生まないように分解して文章を再構築した方がいいんじゃないの?

タグ:

posted at 09:51:40

川鍋一朗 Ichiro Kawanabe @IchiroKawanabe

16年1月3日

変装して京都・大阪・横浜・館山のタクシーの現場に潜り込んできました!5日間の突貫撮影合宿、これ以上はムリ(汗)NHK-NHK BSプレミアム新番組「覆面リサーチ ボス潜入」本放送1月7日(木)午後9時、再放送1月9日(土)午後6時 ow.ly/Wy8hV

タグ:

posted at 09:54:53

白ふくろう @sunafukin99

16年1月3日

フルタチの後釜が誰になるかは知らないけど、あの報ステという番組を偏向とくさしていたのは主にネット上の保守・右寄りのタイプぐらいで世間一般はそもそもそういう感覚で批判する人は保守ジジイ含めあんまりいなかったように思う。あくまでも報道バラエティとして何も考えず見てた感じ。

タグ:

posted at 09:56:19

ジャム @j_a_m_jam

16年1月3日

気になるのは「これを癒せるのは、」の、これ、が複数の読み方ができ、何を指すのか不明確なこと。これを使わず、単語・文節があれば、論旨明快になるのかもしれないですが。

タグ:

posted at 09:58:01

島本 @pannacottaso_v2

16年1月3日

反差別って必然的に反自然言語的なスタンスを余儀なくされるという。「それは十把一絡げにしすぎ。例外をお前は無視してる!多様性を理解してない!」っていう。葉刈りに熱心になるんだよな。でも話し手は例外を理解してないのではなくて、そのスケールでしゃべってないってことなんだよな。

タグ:

posted at 09:58:05

青木文鷹 @FumiHawk

16年1月3日

6個…え、5個!? もしかして実質値上げ?www p.twipple.jp/KuiAZ

タグ:

posted at 09:58:42

ジャム @j_a_m_jam

16年1月3日

熱いよいご挨拶が聞けました。
m(_ _)m

タグ:

posted at 09:58:49

島本 @pannacottaso_v2

16年1月3日

反差別の人間はグーグルマップで「駅から目的地まで5キロだね」と言った人間に「ばーか。厳密には5.253キロだ。頭悪いですね。」みたいな事言ってくるわけだけど、、いや、お前の方がよっぽど頭悪くないか?っていう。

タグ:

posted at 09:59:34

島本 @pannacottaso_v2

16年1月3日

いや、厳密には人間が作ったメートル法では桁数をどこまで増やしても厳密な距離を表現することは出来ないんじゃないか?小数点3位まで表現したところで実際の距離とは乖離してるんだからやっぱりお前も馬鹿だよな。みたいな。

タグ:

posted at 10:01:40

orthodoxy @orthodoxygkc

16年1月3日

能力も資質も運も時代も生まれ育った環境もそれぞれの度合いによってはどれもが決定的な要因になり得るだろうに

実力か運かという問題設定自体が間違っている

タグ:

posted at 10:01:45

本石町日記 @hongokucho

16年1月3日

日経・日曜に考える、国際通貨と資本主義。「…ベトナム戦争のとき、米政府は基軸通貨の座から降りようとしたこともある。ところが貨幣の自己循環論法が働き、米以外の国はドルを基軸通貨として使い続けた。ドル危機が繰り返し叫ばれても、いまだに基軸通貨のままだ」(岩井克人教授)。

タグ:

posted at 10:02:42

紙魚 @silver_fishes

16年1月3日

“反差別って必然的に反自然言語的なスタンスを余儀なくされるという。「それは十把一絡げにしすぎ。例外をお前は無視してる!多様性を理解してない!」っていう”反差別は、自然言語的スタンスというより人間の認識システム自体に反したスタンスを求めてくると思うんですよね。で、

タグ:

posted at 10:03:42

島本 @pannacottaso_v2

16年1月3日

まあでもそんな反差別野郎の自然言語の不完備性を突いてバカ呼ばわりしたら「反差別という俺の高尚な目的を批判するやつは許さない。お前は強者なんだから痩せ我慢をしろ。」と言ってくるという。革命無罪なんだよね。

タグ:

posted at 10:03:46

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年1月3日

(化けた先でダメだった奴を、最初推した惰性とか、同窓だからで延々推す大将とか困るよな。)

タグ:

posted at 10:04:23

orthodoxy @orthodoxygkc

16年1月3日

加えて 社会保障を目の前で他人が野垂れ死にするのは気分が悪いという、人情や施しの制度化として考えるのか

それとも誰もが不幸に成り得るということを前提とした 保険制度として捉えるのか

ごっちゃにして話すからおかしなことになる

タグ:

posted at 10:04:28

島本 @pannacottaso_v2

16年1月3日

反差別はシグナリングを許しませんからね。人間にシックスセンスを身につけよつってるんですよ。でも、例えば性犯罪案件の場合は男は全員性犯罪者みたいな話を始めますからね。

タグ:

posted at 10:05:12

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年1月3日

一昨年末の記事ですが、中国が記事ですが金融緩和を渋っているという話が出てきます。 / “エコノミスト柯隆氏に聞く 「中国経済 今どうなっている?これからどうなる?」 - K-ZONE money(ケイゾンマネー)” htn.to/qCoirX

タグ:

posted at 10:05:48

島本 @pannacottaso_v2

16年1月3日

反差別の人間は自分が好きな対象に対するレッテル貼り(スケールの大きな解釈)に伴う不利益は一切許容せず、自分が嫌いな対象に対するレッテル貼りに伴う不利益はそいつらは強者で加害者だから無罪っていう二枚舌を使うんだよな。

タグ:

posted at 10:07:10

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年1月3日

道徳心があっても、道徳心がなくても、東大院に行こうってのは悪い選択じゃないんだよな。

タグ:

posted at 10:07:45

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年1月3日

やはり中国はマクロ経済政策よりも構造改革重視かな。1990年代日本のような失敗になる道だと思うけどなあ。 / “中国、構造改革に軸足 小刻みに景気対策  :日本経済新聞” htn.to/QkUUTe

タグ:

posted at 10:07:47

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

16年1月3日

何度も書いていますが、ブロックなんて言うのは、「いやなものは見えない」ようにしているだけあって、それ以上でもそれ以下でもありません。そんなことをあたかも重要なことのように言うのは、単なる自意識過剰です。

タグ:

posted at 10:08:01

コバヤシユウスケ @yukoba1967

16年1月3日

twitter.com/tadataru/statu...
ネタアカウント化したのかな

タグ:

posted at 10:09:32

島本 @pannacottaso_v2

16年1月3日

スケールの大きな解釈は割を食う人が必ず出てくるけど、便利(選別コストを省ける)だからそれがなくならないし、なくす必要も無い。スケールを小さくすればするほど手間がかかる。経済学的に言えば限界費用の逓増という。

タグ:

posted at 10:09:48

島本 @pannacottaso_v2

16年1月3日

まあ経済学はこういう判断をするから差別にある程度肯定的になるわけだけど、それが全部悪いわけではないからな。

タグ:

posted at 10:10:28

白ふくろう @sunafukin99

16年1月3日

こういう対立図式しか出てこないあたりほんまに嫌や。 twitter.com/ikasanma/statu...

タグ:

posted at 10:11:33

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年1月3日

スケールの大きな差別的解釈を重ねたら、選択的特権階級が成立するから、制度的に避けてるんだけどな。

タグ:

posted at 10:12:28

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年1月3日

良い悪いの問題じゃなくて、現状分析にすぎないものが多いと思うけどね。

タグ:

posted at 10:13:39

足立恒雄 @q_n_adachi

16年1月3日

年賀状のことだが、最初の数十枚は、どこか上手に書こうという気持があるせいか、普段のしみったれた生活のせいか、ただぎこちなく拙い。50枚を超えるあたりから、書くことに没頭して、そしてうまく書こうなんて気持が失せて、自由に書け始める。

タグ:

posted at 10:13:45

orthodoxy @orthodoxygkc

16年1月3日

人生も社会も、あちらを立てればこちらが立たずというめんどくさいことがたくさんあるのだし、社会制度の整備にもめんどうくさい議論は避けて通れないのだが、世の中の「合理的」な人たちは「そこでBIですよ」とか言いたがるんだよな

理想的な解決方法があるはずという信念はどこからくるのか

タグ:

posted at 10:14:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

orthodoxy @orthodoxygkc

16年1月3日

いや、BIでも良いのよ?もちろんのこと

良いんだけど、BI一発で何でもオッケー、やらない政治家がバカみたいな話になっちゃうのは違うだろうと

ミクロを知らずにマクロだけでみれば例外を踏みにじる
マクロを見ずにミクロにとらわれれば全体の流れを見誤る

タグ:

posted at 10:25:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

16年1月3日

ペテン師じゃねぇか。くわばらくわばら。

タグ:

posted at 10:26:02

白ふくろう @sunafukin99

16年1月3日

緊縮は生活実感と合致している。貧しくなればまずは節約しようとする。国がカネがなくて困ってる=国は節約(緊縮)すべきと単純にはそうなる。これはむしろ当たり前の庶民感覚だろうし。

タグ:

posted at 10:27:04

マクロン @macron_

16年1月3日

合コンなんてもんはペテン合戦でいいと思うが結婚でペテンにかけられたら悲惨でしかない。

タグ:

posted at 10:27:08

瀧本哲史bot @ttakimoto

16年1月3日

ちょうどNewpicksで日本交通川鍋さんの連載中で、私もちょっぴり登場していますが、ネットで無料で読めるもので、日本交通について語っているものとして、私とひふみ・レオスの藤野英人さんと対談したものがあります。 bit.ly/Zud50Z

タグ:

posted at 10:28:50

mvaldegamas @MValdegamas

16年1月3日

じいさんは、一発あてようとおおきな主語で社会をきりました。
そして、とってもたくさんのつっこみで炎上しました。
おじいさんは「うんとこしょ どっこいしょ」と後づけで範囲を限定しようとしますができません。
ばあさんをよんで、擁護させようとしますができません。
(「おおきな主語」)

タグ:

posted at 10:32:12

瀧本哲史bot @ttakimoto

16年1月3日

Newspicksでの日本交通川鍋さん連載はこちらです。  bit.ly/1PEiqkU

タグ:

posted at 10:32:15

ジャム @j_a_m_jam

16年1月3日

ここが一番重要。支持します。

タグ:

posted at 10:33:34

はちま起稿 @htmk73

16年1月3日

【速報】箱根駅伝で区間賞取れなかったら宣言の稲田選手、5位であんこう踊り決定wwwwwww blog.esuteru.com/archives/84596...

タグ:

posted at 10:34:05

ジャム @j_a_m_jam

16年1月3日

BI ベーシックインカムは今後の検討課題で未知の部分がまだまだあると思う。

タグ:

posted at 10:35:50

すらたろう @sura_taro

16年1月3日

何か気に食わないものを見かけた時、それに引っ掛けてついでに批判される安倍総理と奨学金制度に同情します

タグ:

posted at 10:37:15

mvaldegamas @MValdegamas

16年1月3日

「おおきな主語」、じいさんがまご娘、いぬ、ねこ、ねずみ、マックの女子高生、元戦艦の乗員だった祖父、日本好きの外人、オタクに理解のあるギャルなどを架空の擁護者を総動員しはじめ、やがて攻撃側が飽きて相手をしなくなる場面で終わります。

タグ:

posted at 10:38:39

すらたろう @sura_taro

16年1月3日

経済産業省の個々の官僚はとても優秀だと思われますが、組織になるとどうして愚劣極まりないとしか思えない政策を出してくるのかしらん

タグ:

posted at 10:38:45

本石町日記 @hongokucho

16年1月3日

その払いの特性の違いを踏まえ、口座残高の範囲でクレジットカードを使用する場合、あえてデビットカードに切り替えるメリットがあるのかがちょっと分からないところです。@fxokan

タグ:

posted at 10:40:08

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

16年1月3日

A380の小売り定価は一機あたり4億2千8百万ドルだが実際はかなり値引きがあるらしい。 RT ANA、超大型エアバス「A380」3機購入へ : 読売新聞
www.yomiuri.co.jp/economy/201601...

タグ:

posted at 10:40:15

白ふくろう @sunafukin99

16年1月3日

うちのTLでは世間一般とは違い財務省批判が事実上デフォだがどういう視点でされてるのかでどうも同床異夢のところがあるような気はする。あと「財務省だけが諸悪の根源」論的な極端なのがお維新支持などの改革バカと連なっていて、ああいうのは本当の目的は何だろうと非常に胡散臭い。

タグ:

posted at 10:41:32

Zyriun @zyriun

16年1月3日

@hongokucho デビットカードは審査いらずで取得が簡単。口座に最低限のお金だけ入れておけば何らかの手違いがあってもその金額だけに限定できる。ただ、デビットカード受け付けてくれないとこもあるのでそこが残念

タグ:

posted at 10:45:10

彷徨狸【タヌキ横暴注意】 @Lost_Tanuki

16年1月3日

@hongokucho クレジットカードの審査に落ちる人でもネット通販で即時決済できる、というのがデビットカードの『売り』ですから、クレカを持っている人にはメリットは無いでしょう。

タグ:

posted at 10:45:29

白ふくろう @sunafukin99

16年1月3日

元みんなの党とか維新、お維新支持者にしても財政はバカの一つ覚えの緊縮で民営化自由化規制緩和で小さな政府だから、ノビーやらあのへんとの違いって金融政策だけじゃねえかって前から思ってた。

タグ:

posted at 10:46:29

ジャム @j_a_m_jam

16年1月3日

不正事案・不適切事案に

全員一律で縛る経済政策を
用いたなら、真面目な人まで
煽りを受ける。

経済政策にはそういう面が
あると自覚が必要。

大鉈を使えば全てが解決するわけではない。

タグ:

posted at 10:46:35

本石町日記 @hongokucho

16年1月3日

日経続き、「金融資本の暴利に対する怒りは当然だが、ポピュリズムに走ると元も子もなくなる。その後の規制の強化も、…規制の枠外でシャドーバンキングを肥大化させ、次のバブルの準備をしているかのようだ。必要なのは、社会全体のコストとベネフィットとの冷静な比較」(岩井克人教授)。

タグ:

posted at 10:46:47

hicksian @hicksian_2012

16年1月3日

去年のうちに済ませたかったものよ。 twitter.com/econ101jp/stat...

タグ:

posted at 10:48:14

本石町日記 @hongokucho

16年1月3日

↓これは正論。しかし、現実には政治がポピュリズムで動き、それを受けて規制が(当局の保身的な動機も加わって)強化され、羹に懲りて膾が吹かれる(今ここ)。

タグ:

posted at 10:48:20

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

16年1月3日

在東京の知人のフランス人の両親が年末年始を日本で過ごすということで来日。いつもはエアフラだが、今回はJALのチケットが安かったそうだ。パリに行く日本人旅行客が大幅減のままとか。JALが成田パリ便を中止し羽田発着に集約したため、帰り便が突然成田から羽田に変更になったそうだ。

タグ:

posted at 10:49:14

白ふくろう @sunafukin99

16年1月3日

民営化と私物化の違いって何だろう。そもそも違いがあるのか。

タグ:

posted at 10:49:28

すらたろう @sura_taro

16年1月3日

「地方では成績が良い優等生の就職先が県庁と地銀しかない」とも言われてきましたが、某弊社内の様子を窺うにそれは当たっていないのではないかと。
そもそも、優秀な人間は地方には存在していない

タグ:

posted at 10:49:45

uncorrelated @uncorrelated

16年1月3日

中国の財政政策、微妙な綱渡りで、米国でPh.Dを取って帰ってきた人々が直面すると発狂するのではないであろうか。

タグ:

posted at 10:50:08

白ふくろう @sunafukin99

16年1月3日

途上国なんかでよく言われるのが私物化ですわな。

タグ:

posted at 10:50:35

本石町日記 @hongokucho

16年1月3日

リボルビング手前なら、ほぼ同等(あとは使える店の範囲など使い勝手の差)ですね。 twitter.com/fxokan/status/...

タグ:

posted at 10:51:32

白ふくろう @sunafukin99

16年1月3日

そういうめんどくさい仕事を引き受けてきたのが官僚だったということなんじゃないかな。たぶんだけど、「民間政治コンサル」に丸投げしまくるとろくなことにならない。

タグ:

posted at 10:53:08

Yosuke Fujisawa @actuaryjp

16年1月3日

人工知能と医療 がん研究に“革命” www3.nhk.or.jp/news/web_tokus...

タグ:

posted at 10:55:49

Takashi Hayashi @tkshhysh

16年1月3日

とはいえ,この種の集団の人たちにとっての「意趣返し」を規定するのはこういう意味不明なこだわりであるからなあ.

タグ:

posted at 10:56:28

白ふくろう @sunafukin99

16年1月3日

自分たちのイデオロギー交じりの発想を理想的な解決法として短絡してしまう傾向は権力を握った時の傲慢さにつながると思う。意地が邪魔して修正が効かなくなることが多い。この自覚のない人が多いんじゃないのかな。 twitter.com/orthodoxygkc/s...

タグ:

posted at 10:57:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NKPMとイッパイアッテナ(入院中) @KPtan2

16年1月3日

いや、5年あれば十分優秀でなくなるw twitter.com/t_taniyan/stat...

タグ:

posted at 10:59:15

火焔ネズミ @lastofmouse

16年1月3日

各単語の色を述べよ…異様に難しい( ・`ω・´)

タグ:

posted at 11:00:39

白ふくろう @sunafukin99

16年1月3日

つうか、小泉フィーバーの時はあの界隈が主導権握ってたんじゃないのかな。あの当時の混乱はいまだによくわからない。木村剛とかが大きな顔してたよね、改革派として。

タグ:

posted at 11:03:46

NHKニュース @nhk_news

16年1月3日

子や孫の投資が対象 新たな優遇税制始まる nhk.jp/N4N14LV7 #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 11:04:02

ジャム @j_a_m_jam

16年1月3日

法と経済学、計量経済学、労働法、そういう横断分野の協働が必要でしょう。

マクロ経済学も一端を担う。

タグ:

posted at 11:04:17

ジャム @j_a_m_jam

16年1月3日

そんな感じを抱きます。

タグ:

posted at 11:04:45

白ふくろう @sunafukin99

16年1月3日

あの頃はキムタケが小泉改革のイデオローグみたいに思ってたけど。

タグ:

posted at 11:05:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

16年1月3日

55年体制下の日本政治をプロレスだったと表現するのは適切か否か。

タグ:

posted at 11:07:58

本石町日記 @hongokucho

16年1月3日

「金融的には引き落とし日まで無金利で借りれる」、はい、この間、口座の流動性が維持される、という資金繰り上のバッファがあります。デビットは流動性が高水準でないと安易には使いにくいかな、と。 twitter.com/montehunter/st...

タグ:

posted at 11:08:05

白ふくろう @sunafukin99

16年1月3日

「苺」時代、構造改革派はほぼ敵認定されてたように記憶しとるんだが、いつからか変質したと考えるのかどうかだろうなあ。あの界隈。

タグ:

posted at 11:09:36

白ふくろう @sunafukin99

16年1月3日

この前鳥取県通過してきたけど、米子駅前のビジネスホテル2500円ってのがあって、なんてひどいんだと思った。

タグ:

posted at 11:11:56

u-account @accountingacoun

16年1月3日

録画していたニッポンのジレンマを見ているが、経済競争と弱者救済が当然のように対立するものとして議論が進んでいくところに市場経済に対する無理解の強さを感じた。#ジレンマ2016

タグ: ジレンマ2016

posted at 11:21:57

瀧本哲史bot @ttakimoto

16年1月3日

「有名人」ライフサイクルにおいて、炎上フェーズというのがあるけど、これは、浸透率がコンテンツの強さより大きくなってしまい、弱いコンテンツが無理に話題をとろうとしたところで、高い浸透率が延焼範囲を広げるというやつかと。戦線縮小、コンテンツ強化、リニューアルオープンを勧める

タグ:

posted at 11:24:30

tanigawa nisin @twinforest

16年1月3日

新春シャンションショー…実在したのか… pic.twitter.com/L1IQGJxZWY

タグ:

posted at 12:14:21

根来 龍之 @tnego

16年1月3日

「作品に『タカダノ』という惑星が出てくるが、その名は僕が初来日のときに泊まった場所、高田馬場にちなんでつけたんだ」 / スター・ウォーズに惑星「高田馬場」? 「フォースの覚醒」 主演女優や監督ら会見 「...
ln.is/www.sankei.com... #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 12:22:10

毎日新聞ニュース @mainichijpnews

16年1月3日

論文不正:告発に生データ見ず「適正」 岡山大調査委 bit.ly/1RXnAKq

タグ:

posted at 12:25:04

山本弘 『BIS ビブリオバトル部』 @hirorin0015

16年1月3日

4+4と4×2は同じだという、ごく当然のことを書いただけなのに、厄介な人にからまれてお気の毒である。 twitter.com/Yokohama_Geo/s...

タグ:

posted at 12:34:17

瀧本哲史bot @ttakimoto

16年1月3日

それは、専門家っぽい人が自分の意見に近いことを言っているのを見て承認欲求が満たされたり、逆に高学歴エリート「ぽい」人がやり込められているように「見える」ことで「優越感」を感じたりする満足を売るエンターテインメントでしかなくて、ローマの剣闘士を民衆が見るのに似ている

タグ:

posted at 12:36:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ボヴ @cornwallcapital

16年1月3日

大阪・京都・神戸の関西三都でなぜか大阪が一番ガラが悪いってイメージがあるけど、実際には京都・神戸がエゲツない。

タグ:

posted at 13:08:25

おㄘんㄘん!びゅ @moscowmk23

16年1月3日

まさかと思って調べたけど
ロシアでT-55に乗って、空砲撃つ観光旅行があるらしい.....
ちなみに一発二万二千円!!!!ルーブル下落の今がチャンス!!!! #ステマ pic.twitter.com/wbNn04cvkN

タグ: ステマ

posted at 13:36:30

Haruhiko Okumura @h_okumura

16年1月3日

Rのプロットの中に数式を書く方法をまとめた oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/stat/... ほかにあったら教えてください

タグ:

posted at 13:40:32

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

16年1月3日

青山学院、おめでとう!私も浪人中に青山キャンパスで兼任講師をさせていただきましたので、応援しがいがありました。よかったです。➡︎青学大が総合2連覇、東洋大2位 箱根駅伝 ow.ly/3yJjb9

タグ:

posted at 14:47:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

16年1月3日

日本経済を再成長軌道に乗せるには、適切なマクロ経済運営が必要だ
重要な部門の一つは日銀、金融政策を司る
もう一つは財務省、再分配、公共事業や減税などの財政政策で景気刺激を担う
残念な事に、日銀法にも財政法にも、マクロ経済成長に関する記載がない。雇用について誰も責任を取らない

タグ:

posted at 15:22:21

招き猫 @kyounoowari

16年1月3日

「憲法を改正しよう9条ではなく25条から」をトゥギャりました。 togetter.com/li/921001

タグ:

posted at 15:29:28

WIRED.jp @wired_jp

16年1月3日

【400はてブ】 オスの存在理由、実験で証明される
wired.jp/2015/06/15/sex... pic.twitter.com/CrbTY0okFV

タグ:

posted at 15:30:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

16年1月3日

@genzei_shiro 歳入庁創設のような小手先では増税止まりません。経済成長を無視した財政均衡主義が問題の本質だからです。それを打破するのは憲法での明記しかない。①経済成長に関する責任部門の決定②単年度主義から脱却=BSを前提にした財務制度、の二つの整備が必要なんです。

タグ:

posted at 15:59:47

Yoshitaka Moriwaki @Ag_smith

16年1月3日

大学院に行ったことのない人には、まず勉強と研究の違いを伝えないと、大学院でいつまで勉強してるんや?ってえんえん言われる

タグ:

posted at 16:29:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Tom Gara @tomgara

16年1月3日

BBC news lady: "there seems to be real fury in Tehran, Ayatollah Khamanei has tweeted several times"

タグ:

posted at 17:04:56

タビトラ @tabitora1013

16年1月3日

肉も魚も卵も食べない「ヴィーガン」生活を続けて1年…23歳の女性が経験した”命の危機”
courrier.jp/news/archives/...
息も絶え絶えでもヴィーガンが素晴らしいと演じ続け、あーやっぱアカンと思ってヴィーガンと決別宣言したら殺害予告までされるって何の誰のための健康法よ

タグ:

posted at 17:07:33

Ryota IINO 飯野亮太 @ryotaiino

16年1月3日

マスコミ各社の方々にどんどん取り上げて頂き、世間の皆様に関心を持って頂けることを希望します。STAPよりも大きな問題と考えます。→論文不正:告発に生データ見ず「適正」 岡山大調査委 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20160...

タグ:

posted at 17:09:33

ナカイサヤカ @sayakatake

16年1月3日

スターウォーズは予想をはるかに上回って、破たんなくがっかりもなく、最初からこういうのを期待してたんよなあ、で次のはいつ?って感じに仕上がってた。エピソード4が78年?だったから、いろいろ早すぎたんだろうなあ。

タグ:

posted at 17:17:03

南野 森(MINAMINO Shiger @sspmi

16年1月3日

指原のリアクションが評判になっていたが、動画を見るとその前に「劣化という言葉はよくない」というフリが司会者?からなされていたし、爆問田中の発言を指原は知っていたかもしれない。そもそもネットで流行語になっていたのなら「劣化」という語から受ける印象が古市氏と他の大人では異なるのかも。

タグ:

posted at 17:17:43

ナカイサヤカ @sayakatake

16年1月3日

ちなみにSWみたいな映画がお子様向けアニメに負けるのって毎度のお約束のような気がする。子どもが大きくなってしまった50代は見に行くと良いよ。

タグ:

posted at 17:19:10

uncorrelated @uncorrelated

16年1月3日

金融政策の効果は1年半後からと言っている要人もいましたが直ちに効果が出ていますね
https://twitte… — 一年半後と言っている人は記憶に無いですが、それはさておき、高卒新卒者だけに限って雇用改善のタイミングを見る必要… l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 17:19:19

タビトラ @tabitora1013

16年1月3日

ワクチンの副作用から回復したって報告した人がそのワクチンの副作用患者会の人からSNSでブロックされたという話もきいたし、ある健康法をやめるって宣言したら熱心な信者から殺害予告されるとか、その集団を抜けるとリンチが待ってるっていうのは暴走族を抜ける時みたいなかんじだな

タグ:

posted at 17:24:19

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

16年1月3日

年末に来日したフランス人夫妻が大みそかのTV番組で二人そろって最高にうけたのがダウンタウンの笑ってはいけない24時だったそうだ。言葉は全く分からないが、女装した浜田がケツを叩かれるのが死ぬほど可笑しかったと。日本のTVのレベルはいったい高いのか低いのか...

タグ:

posted at 17:25:10

白ふくろう @sunafukin99

16年1月3日

しかしこれ本当に経済の市場原理主義による弱肉強食に似ているよな。何らかの規制要素がないとやっぱり持続可能な社会にならないような気はする。>自由恋愛競争

タグ:

posted at 17:28:27

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

16年1月3日

新年の抱負。執行部系の仕事は極力引き受けず、メディア関係の仕事もできるだけ減らし、研究は論文にして2本くらいまともなものを書いて出版して、海外出張は韓国での調査を除いて年2回程度に止め、講義や演習の休講数は各2回以内にして、健康第一で、1年に7500kmを目標に自転車に乗りたい。

タグ:

posted at 17:34:21

白ふくろう @sunafukin99

16年1月3日

東日本の方が東京に近いので西日本よりいろんな意味で有利ということは言えるんかな。

タグ:

posted at 17:34:53

白ふくろう @sunafukin99

16年1月3日

西日本の場合大阪はもう存在価値ないのでスルーして東京に行かなきゃならないもんな。距離的にロスがありそう。どうなんかな。

タグ:

posted at 17:36:21

uncorrelated @uncorrelated

16年1月3日

twitter.com/uncorrelated/s...… — 徴税能力が無くて、中央、地方ともに歳入構造はいびつと言われています。中央は、増値税(日本の昔の物品税)、営業税… l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 17:37:26

桂木裕【おどる ひかり】 @mayakima

16年1月3日

「昔は〜なんてなかった、いまの人間は贅沢なことを言う」ってのはそれ自体がもう時代逆行の「僻み、妬み、嫉み」でしかない。便利になっているなら楽をすればいい。基準の物差しが変わったなら単位系をインストールしなおせばいい。そしてこれは、自分のこれからにも課したい。

タグ:

posted at 17:39:28

桂木裕【おどる ひかり】 @mayakima

16年1月3日

「新しい音楽は、新しい音楽家がつくるだろう」

タグ:

posted at 17:40:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

桂木裕【おどる ひかり】 @mayakima

16年1月3日

新しい時代についていくのは、なにも自分より若い年代に迎合・隷属することじゃないからね。そうとしかとらえられないから、ついていくのがつらくなる。新しいこれからの時代も一部は自分たちがつくったんだよ。

タグ:

posted at 17:45:40

ゆうき まさみ @masyuuki

16年1月3日

そりゃまあ僕だって週刊連載の話を持ちかけられた時には「そんなの出来るわけないでしょ!」が第一声だったけどさ(笑)

タグ:

posted at 17:46:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NKPMとイッパイアッテナ(入院中) @KPtan2

16年1月3日

結論。
コンサルクラスタは面倒くさいヤツが多いので婚期が遅れ(爆発w

タグ:

posted at 17:48:46

Federal Government o @Human_Report

16年1月3日

大学はシグナリング以上の意味はない、と考えてる派としては難しい問題だな。 twitter.com/kiyomizu5/stat...

タグ:

posted at 17:50:14

Yosuke Fujisawa @actuaryjp

16年1月3日

@actuaryjp まさかのセンター試験が1位という結果に @OLIS_Syuto

タグ:

posted at 17:50:46

おりた @toronei

16年1月3日

@sunafukin99 その人は弟子を何人か知ってるけど、師匠が橋下シンパになってるの首かしげてますよね。完全に關と平松が憎いという私怨だけですからねえ。

タグ:

posted at 17:51:29

白ふくろう @sunafukin99

16年1月3日

某経済クラスタにもいるからな、そのタイプ。

タグ:

posted at 17:52:47

招き猫 @kyounoowari

16年1月3日

田中先生なら誰を選ぶんですか?金子先生と馬淵さんは抜きですよ twitter.com/hidetomitanaka...

タグ:

posted at 17:54:52

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

16年1月3日

このボケすごいわ。なかなかおもいつきませんで>>

TSUTAYAの返却期限まであと5秒のところで大博打に出た #ボケて bokete.jp/boke/34494331

タグ: ボケて

posted at 17:56:39

Takashi Hayashi @tkshhysh

16年1月3日

easyJetの明日の帰りの便のオンラインチェクインをしようとしたら,明後日にならないとできない件.

タグ:

posted at 17:59:08

日本三毛猫党 @japaneconomy

16年1月3日

家に4500マンもあるって医者かい
旅行中の男性医師宅から4500万円盗まれる 栃木(産経新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160103-... #Yahooニュース

タグ: Yahooニュース

posted at 17:59:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

イスラエルエリカちゃん @syuu1228

16年1月3日

えっ、この人アンチウイルスソフトとかやってた人なのかよ:安哲秀 - Wikipedia ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89...

タグ:

posted at 18:11:06

ありす @alicewonder113

16年1月3日

外資で派遣で働き始めて3か月が経つけど、前の日本企業の派遣先と、そんなに効率性も、人の能力も、ある面では違わないような気が。だけどほんのちょっとしたことが違う。たとえば前の会社では、派遣の女性が「ええー?わたし、そんな難しいことわかんなーい」と黄色い声を上げるということがあった

タグ:

posted at 18:11:11

すらたろう @sura_taro

16年1月3日

なんとなくの「いかがわしさ」で毛嫌いしておりましたが、確かに何も知らないかもしれない。まずは読んでみますか 佐藤優 創価学会と平和主義 amzn.to/1Os7Nkj

タグ:

posted at 18:12:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

16年1月3日

ほんとはその女性は十分に理解力はあって、ちゃんと説明すればわかるのだが、そういう風な言い方をして男性正社員に媚びを売るようなのが、むしろ歓迎されてしまうという雰囲気があった。いまの派遣先にはそういう人は一人もいない。でもおそらく業務力測定などしたら、多くの人が同じ程度だろう。

タグ:

posted at 18:14:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

16年1月3日

ジョコビッチも出資 テニスを「丸ごとデータ化」 www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 18:16:01

ありす @alicewonder113

16年1月3日

男性正社員も、その女性が十分能力があることがわかっているので「まぁまぁ」とか言いながら教えたりするわけだが…

タグ:

posted at 18:16:15

ありす @alicewonder113

16年1月3日

なんていうか、そういうところが違う。そういうところしか違わない、ともいえる。

タグ:

posted at 18:16:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

16年1月3日

「売れたかった」ってかなり大事よ(^_^) twitter.com/mochiru_h/stat...

タグ:

posted at 18:32:37

渡邊芳之 @ynabe39

16年1月3日

自分が怒っていることに他人が怒らないのでますます怒るみたいなことはくだらない。

タグ:

posted at 18:34:42

岡三マン @okasanman

16年1月3日

広島市職員、高速道路に「チンポコ丸出し」で立ち続ける 警察で何故チンポコ丸出しだったのか、慎重に調べを進めている headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160103-...

タグ:

posted at 18:35:02

渡邊芳之 @ynabe39

16年1月3日

私刑に反対するのは明確な倫理的立場であって相対主義ではないよ。

タグ:

posted at 18:37:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

16年1月3日

うろ覚えだが、NYではコインランドリーに行っていたような気がする。 twitter.com/massa27/status...

タグ:

posted at 18:42:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

16年1月3日

「あとは裁判所が法に従って裁くんだから、リンチ(私刑)は止めなさい」と言ったのですが、なかなか理解してもらえませんでした。

先日、制服を盗んで逮捕された芸人さんを面白がって叩いていたので

タグ:

posted at 18:53:41

定広美香・桐島ルカ・OSADA @mika_sada

16年1月3日

ピクルスが食べたくなると思い出す『グッバイ、レーニン!』舞台はベルリン。社会主義に傾倒する母親が心臓発作で昏睡してる間に壁崩壊、目覚めた母にショックを与えまいと事実を隠し工作する息子、だが東西統一の時は近づく #1日1本オススメ映画 pic.twitter.com/Hb1VBdtpKz

タグ: 1日1本オススメ映画

posted at 18:57:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

16年1月3日

働きたくない! う゛っ、やめっ・・・働きたくな・・・ はたっ、働きたい!働きたい!働きたい!!!! ううっ・・・
shindanmaker.com/348373

タグ:

posted at 19:00:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

16年1月3日

「関東以外だと、習志野が何県にあるのか解ってもらえない。 首都圏で一番ダサイかな。他県から『しゅうしの』と呼ばれている。全く認知度無し」 wiki.chakuriki.net/index.php/%E5%... 陸自精鋭、第一空てい団がある。 twitter.com/6yamaguchigumi...

タグ:

posted at 19:01:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

16年1月3日

日本経済新聞に書かれていることで真実は日付だけですね twitter.com/daitkd/status/...

タグ:

posted at 19:06:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

{3,5/2} 大二十面体 @Polyhedrondiary

16年1月3日

フレンケルさん,良い本だし良い番組でした!
twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 19:09:37

Hal Tasaki @Hal_Tasaki

16年1月3日

50 分講演の練習を三回すれば最低でも 2 時間半。特に一回目は何度もストップして修正を加えているからもっともっとかかっている。腹が減って来たぞ。
www2.yukawa.kyoto-u.ac.jp/ws/2016/yitpqi...

タグ:

posted at 19:11:51

オオバ=タン @obashuji

16年1月3日

Twitterはいい加減に言葉を使うためのツールだ。そんなに品行方正な言論を見ていたいなら論文でも読んでろ。

タグ:

posted at 19:12:08

山﨑 理/yamazaki osamu @yamazaki_design

16年1月3日

ただ、近年ダウンはその採取方法が問題となり、徐々に人工のものに置き換わりつつあります。プリマロフトなどは羽毛に迫る保温性で水分に強いため注目されています。 pic.twitter.com/JQQ8g17vKv

タグ:

posted at 19:13:31

Sugie Q @agfabanzai

16年1月3日

絶対に鬱にならないことが判明。 twitter.com/teacher_oshie/...

タグ:

posted at 19:15:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Siberia @korewotabenasai

16年1月3日

NHKBS1で「もうひとつのショパンコンクール」再放送。ショパンコンクールに使われる4つのピアノメーカー調律師のドキュメンタリー。これは間違いなく面白いはず。

タグ:

posted at 19:16:30

Kazuki Fujisawa @kazu_fujisawa

16年1月3日

アベノミクスが反転した2015年。明日は大発会(金融日記 Weekly 2015/12/25-2016/1/1) blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/...

タグ:

posted at 19:17:04

ボヘカラ @BOHE_BABE

16年1月3日

ついったらんどで最も手強いのが、普段は当たり障りの無い日常しか呟かないフォロー500フォロワー300位のアカウントで、自分の専門分野における間違いが流れてきた時だけ猛然と噛み付いてくる人。
噛まれた時にTL見に行っても日常会話しか無いから舐めてかかると次の一撃でやられる。

タグ:

posted at 19:17:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

16年1月3日

数学ガールはどれから読めばいいの?という方は、こちらをお読みください(^^)つ note.mu/hyuki/n/n08807... pic.twitter.com/vUvMDhYjgp

タグ:

posted at 19:21:28

マーキュリー2世 @uranus_2

16年1月3日

アロマセラピーに関する査読ありのエビデンスに基づいた臨床本はこれが初めてらしい⇒Clinical Aromatherapy: Essential Oils in Healthcare, 3e amzn.to/1OscESx

タグ:

posted at 19:21:44

白ふくろう @sunafukin99

16年1月3日

学生運動の盛んな頃は金持ちのぼんぼんの活動家たちに庶民出身の機動隊員が対峙するという光景がテレビに映し出されたが、当時このことを指摘する声はあったのかなかったのか。ただ単に警察は権力で敵という位置づけだったようだ。

タグ:

posted at 19:22:20

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年1月3日

2016年の経済トレンドをどうみるか(片岡剛士)
npx.me/6sq4/376b #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 19:23:02

マクロン @macron_

16年1月3日

噛まれるってのがよぅわからん。こっちが間違ってたら訂正するし。。。

タグ:

posted at 19:25:03

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

16年1月3日

数学ガールや数学ガールの秘密ノートは、ご自分で読む方だけではなく、お子さんや親戚の子にプレゼントする方も多いですね。この年末も、甥っ子・姪っ子にプレゼントしました!という方から何通かお便りをいただきましたし、ツイートも見かけました。感謝です (^^)

タグ:

posted at 19:25:14

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

16年1月3日

政治の年:申年のポイントを「日経ヴェリタス」63面に記しました。
veritas.nikkei.co.jp/ebook/pdfviewe...
参院選には「9年ごとのジンクス」があります。1989年、1998年、2007年。そのココロは記事中で。

タグ:

posted at 19:32:12

流穂忍 @tsurime

16年1月3日

冬コミで導入した自動製本マシン、どんな感じで作れるのか動画を撮ってみた。 pic.twitter.com/4qZh0YbbuB

タグ:

posted at 19:33:02

メメント ムスリム @xuK9fotVZBfcmXx

16年1月3日

TLほんとスターウォーズよりガルパンの話題しかない

タグ:

posted at 19:33:46

メメント ムスリム @xuK9fotVZBfcmXx

16年1月3日

しかも「ガルパンはいいぞ」という情報量0の

タグ:

posted at 19:34:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

16年1月3日

まあしかしどうなんかな、土建そのものは絶対に必要な世界だしなあ。「アンチ土建」みたいな連中も大嫌いやけどな。維新の主流支持層はむしろそっちだし。

タグ:

posted at 19:46:10

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

16年1月3日

13件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/netgeek.... “【炎上】電通がWWFで受賞したデザインにパクリ疑惑が浮上。海外のデザイナーが抗議 | netgeek” htn.to/QRCVrXc

タグ:

posted at 19:47:15

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

16年1月3日

金立群・AIIB初代総裁 「公平に扱ってくれないなら格付け機関はなくてもいい。我々は中国の市場で資金を調達できる」。金はまくし立てた。日米が入らないAIIBは最高格付けの取得が疑問視される。その弱点を米格付け会社に突かれた時だ。ow.ly/3yJqmr

タグ:

posted at 19:48:00

Hal Tasaki @Hal_Tasaki

16年1月3日

そして、講演のファイルを pdf 化したものを予備として世話人に送る。もちろん自分の MacBook Air でプレゼンするわけだが、こうして予備を届けておけば、羅生門あたりで身ぐるみはがれてもプレゼンはできる。
いつもやっている「お守り」。もちろん、一度も活用した事はない。

タグ:

posted at 19:48:11

uncorrelated @uncorrelated

16年1月3日

twitter.com/tkshhysh/statu... 必要条件と十分条件のおはなし? — 部分均衡ではなく、一般均衡で考えろと言う話だと思います。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 19:49:35

uncorrelated @uncorrelated

16年1月3日

(アンコさんが良いと感じるかは不明ですが)「アデナウアー
現代ドイツを創った政治家」、「ドイツ中興の祖ゲアハルト・シュレーダー」… — ありがとうございます。四冊で満腹感があるので後回しですが、気が向いたら読んでみたいと思います。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 19:50:42

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

16年1月3日

本日は、青柳大師前にて皆様に新年のご挨拶をさせていただきました。

タグ:

posted at 19:52:35

uncorrelated @uncorrelated

16年1月3日

アンコ流すき焼きレシピとは? — 牛鍋になってしまって、すき焼きはしないです。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 19:52:56

uncorrelated @uncorrelated

16年1月3日

犬大名は転生しているらしい(俺の噂)。どのアカウントだと思う? — カレー屋で調理されたと言う噂を立てておきました。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 19:54:03

びまな @unvimana

16年1月3日

これ面白いーw

「もうNIKOGAIはしないっていったじゃないですかぁぁぁ!!」 pic.twitter.com/tegYtREbv0

タグ:

posted at 19:54:29

uncorrelated @uncorrelated

16年1月3日

剛力彩芽似の美人はありえるか? — 画像検索をしてしまったのですが、損害賠償を請求しても良いですか? l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 19:54:43

uncorrelated @uncorrelated

16年1月3日

論理学って経済学で使う??? — 使うと言うほどのことは無いでしょうが、逆、裏、対偶ぐらいは知っておいて欲しいです。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 19:55:20

石井孝明(Ishii Takaaki) @ishiitakaaki

16年1月3日

また始めるそうです。放置しましょう。

RT【中央時評】慰安婦問題、もう一度始めよう | Joongang Ilbo | 中央日報 japanese.joins.com/article/291/21...

タグ:

posted at 19:56:04

uncorrelated @uncorrelated

16年1月3日

経済学者の考える資本主義は貨幣がなくても考えられる世界。世間一般の考える資本主義は貨幣がないと何も始まらない世界。 — その前に経済学の本で「資本主義」の定義をしているものを読んだ事が無いのです。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 19:56:31

uncorrelated @uncorrelated

16年1月3日

牛乳以外で好きなおでんの具は? — 小さい頃はコンブが外れ、巾着が当たりだと思っていました。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 19:57:18

uncorrelated @uncorrelated

16年1月3日

解説よろ

twitter.com/ilikeCsharp/st... — 著者を含めて誰も理解できない文章なので、そのツイートは誤りです。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 19:59:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

16年1月3日

ペリクレスが林芳正ふぁんと良く知ってても、そうなのね。
しょうがないですな twitter.com/hidetomitanaka...

タグ:

posted at 20:00:59

uncorrelated @uncorrelated

16年1月3日

www.cmdlab.co.jp/price_u-tokyo/... 11月末までだけを見ているとほとんど横ばいに見えますが… — なるほど。まぁ、12月以降が特異であることは分かります。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 20:02:38

いかさんま @ikasanma

16年1月3日

#メロスは激怒したから予測変換の暴走を見守る
メロスは激怒したあとだから人生で一度だけ5万以上の高級ワインを飲んだこというと言うべきか。

タグ: メロスは激怒したから予測変換の暴走を見守る

posted at 20:04:48

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年1月3日

ヤバい。ツボにハマりそうw / “シュールなゴールを量産する中毒性アリの無料ゲーム「こんなフリーキックはイヤだ」をプレイしてみた - GIGAZINE” htn.to/a6u5Zh

タグ:

posted at 20:04:59

uncorrelated @uncorrelated

16年1月3日

フォロワーに対して、「ふぁぼられた」「だいぶ、ふぁぼられた」というマウンティングをするのは、SNS上で承認欲求を満たすだけで自身の言ってることと矛盾する。
https://t… — 承認欲求が強いタイプであるのは確かだと思います。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 20:05:11

uncorrelated @uncorrelated

16年1月3日

toyokeizai.net/articles/-/98402 経常赤字は財政破綻と直接結び付くもの? — 直接とは言えないかも知れませんが、(因果が逆ですが)財政赤字だと経常赤字にはなりやすくなります。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 20:06:54

Chie K. @chietherabbit

16年1月3日

(一週間ほど離脱します。それでは皆さんご機嫌よう〜 ( ´ ▽ ` )ノ🔻

タグ:

posted at 20:07:47

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年1月3日

内容は若田部昌澄さんのコメントの通りなのでしょうが、なぜ習近平がラッパーなのかが謎です。 / Reagan’s Chinese echo
npx.me/gxU7/376b #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 20:10:08

uncorrelated @uncorrelated

16年1月3日

最近「リベラルのくせに~」っていう天の邪鬼的な批判に飽き飽きします。リベラルの基盤を破壊するような主張まで権利擁護する必要は… — 「リベラル」は党派性を表す用語であって、何かの倫理観に従っていることを表していないのだと思います。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 20:13:22

すらたろう @sura_taro

16年1月3日

でぽん先生(@depon2010 )おすすめの「シャーリー」2巻も読みました!かわいい。癒されます。心がささくれだって来た時におすすめですね 森 薫 シャーリー 2巻 amzn.to/1YYw3kI

タグ:

posted at 20:13:42

uncorrelated @uncorrelated

16年1月3日

この人たちが日本を変えてくれるんや。www.nhk.or.jp/jirenma/ — (´ー`)フーン l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 20:13:57

uncorrelated @uncorrelated

16年1月3日

ask.fm/uncorrelated/a... では失業率と人口成長率。 — それはモデルがあるかも知れませんね。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 20:14:23

optical_frog @optical_frog

16年1月3日

大事なことをアニメで学ばない。アニメが大事なことだから。

タグ:

posted at 20:14:46

uncorrelated @uncorrelated

16年1月3日

竹中平蔵氏が「供給サイドを強くして生産性を上げ(なければ賃金は上がらない)」と述べていますが、供給強化が生産性向上に結び… — 「全要素生産性を上げて供給サイドが強くなれば、賃金も上がっている」の言い間違いな気がしなくも無いです。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 20:16:52

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

16年1月3日

一橋大学なんて関東以外じゃ誰も略

タグ:

posted at 20:16:58

uncorrelated @uncorrelated

16年1月3日

知り合いの医者の息子が30にもなって大学に行き直してて、親から毎月50万もの仕送りを受けてそれだけで生活していますが、税務署にタレこんだら贈与税を払っていないというこ… — 別居でも未婚であれば、同一の家計と見なされる気がします。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 20:17:23

uncorrelated @uncorrelated

16年1月3日

今年の抱負 — 「数の体系と超準モデル」を読むことです。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 20:18:10

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

16年1月3日

マスメディアに使い潰される、というのは怖いんだよ。皆んな、ほどほどにしといた方が良いよ。

タグ:

posted at 20:18:29

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

16年1月3日

そこで行動経済学ですよ(白目)

タグ:

posted at 20:25:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

16年1月3日

福袋と宝くじって、似ているのはネーミングだけではないようですね。

タグ:

posted at 20:27:55

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年1月3日

#掛算 たぶん、お互いに気に入らない点があっても(むしろない方が異常)、互いに協力し合って情報を集めるというような作業をやった経験がないんだろうな。インターネット時代にはそういうことをものすごくやりやすくなったと思うのだが。みんなやればいいと思う。

タグ: 掛算

posted at 20:34:57

招き猫 @kyounoowari

16年1月3日

男性諸氏、負けても競争的であることに人類に貢献できるんた!
がんばれ〜がんばれ
オスの存在理由、実験で証明される wired.jp/2015/06/15/sex... 性が支配的な生殖システムであり続けているのは、性選択がこの重要な遺伝的利益を与えることを可能に

タグ:

posted at 20:36:03

uncorrelated @uncorrelated

16年1月3日

滝川クリステルと古市憲寿の対談を見てみたいです。

タグ:

posted at 20:36:03

The Spectator Index @spectatorindex

16年1月3日

World's largest employers.

(Via WEF) pic.twitter.com/usg8jpa1Zh

タグ:

posted at 20:39:39

uncorrelated @uncorrelated

16年1月3日

福袋がなくなっても、宝くじが残るわけでして。twitter.com/hstnk/status/6...

タグ:

posted at 20:40:20

ありす @alicewonder113

16年1月3日

ディズニーも電通も大嫌いなダンナだが、スター・ウォーズ商戦にはすっかり嵌められ、スター・ウォーズのおまけつきお菓子とかジュースとかやたらに買っている……

タグ:

posted at 20:40:51

はたの @hanashigu

16年1月3日

女装美少年が衝撃強すぎてな…おねえさん全然集中してお話見れない…。

タグ:

posted at 20:42:41

けんごん @kengonart

16年1月3日

共和国は蘇ったか 暗黒卿と語るアベノミクス ironna.jp/article/2613 #iRONNA

たぶん…こんな話です。フォースに釣られて描いてしまった。 pic.twitter.com/nfBaZ7bTvN

タグ: iRONNA

posted at 20:47:19

松浦広明(MUPPY) @MuppyxMuppy

16年1月3日

ハーフ劣化どころか、うちのKは、18歳で会った時よりも12年後の今の方が、外見も、肌も全然若い・・・。逆にほくろ一つなかった僕はもうボロボロである・・・。大事なのは手入れ・・・。

タグ:

posted at 20:49:37

加加阿99 @netinago99

16年1月3日

#吉原裏同心 キャプありがとうキャプ師。視聴者の心を一瞬で奪った女装美少年とは彼のことでありんす。 pic.twitter.com/d8vfvtEtSf

タグ: 吉原裏同心

posted at 20:55:20

保坂展人 @hosakanobuto

16年1月3日

かつての日本には、「一億総中流」と呼ばれた社会がありました。経営者と労働者の所得格差は小さく、「福祉国家」をめざす政策によって貧富の差は是正されようとしていました。国民皆保険の医療保険制度が整備され、平均寿命も伸びていきました。www.huffingtonpost.jp/nobuto-hosaka/...

タグ:

posted at 20:59:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

しゃけ@太平洋/瀬戸内産 @otokiti_sunzen

16年1月3日

中公新書「戦略がすべて」(瀧本哲史氏)をようやく読む。(4hほど?)普段ビジネス書ドラッガーしか読まないマンなのでかなりの部分が新鮮だったけど、やっぱり気になったのは政治のpp227-241かな。あと、著者のtwitter広告戦略が気になるようなならないような・・・?

タグ:

posted at 21:05:44

Yoshi Noguchi @equilibrista

16年1月3日

普通に使えるのは、例えばgpifだって同じ RT @mushioda SWFの話の時、誰かが外為特会は両建てだから使えないと批判した。そうそうと思っていたら、伊藤隆敏さんは「そんなことありませんよ」と言ったきり天を仰いで嘆いていたが、どなたか素人向けに解説ください。

タグ:

posted at 21:05:52

yasudayasu @yasudayasu_t

16年1月3日

社員がホームページに書き込んだ「電車運行維持のためにぬれ煎餅を買ってください」「電車修理代を稼がなくちゃ、いけないんです」といったメッセージ。今では、鉄道収入より、ぬれ煎餅の方が利益を上げる。 / “「髪…” htn.to/pJwmvc #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 21:13:23

optical_frog @optical_frog

16年1月3日

今日も微速前進: Leech 2004, ch.3, §64 まで (pdf): sites.google.com/site/flipoutci...

タグ:

posted at 21:14:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

16年1月3日

山中先生「家でやってください」
理研の高橋雅代先生の講演に真っ先に質問する高橋洵京大IPS細胞研究所副所長に。ご夫婦なのだそうです(^^; #nhkbs1

タグ: nhkbs1

posted at 21:15:32

ジャム @j_a_m_jam

16年1月3日

憲法25条改正のアイデアについて、批判ではなく、私が思うことを書きたいと思います。

タグ:

posted at 21:16:34

金子良事 @ryojikaneko

16年1月3日

@a_kitada わたしではなく、院生の報告への指導です。何回か聞きました。私は外様なので、そういうときは大人しくしています。

タグ:

posted at 21:17:10

ジャム @j_a_m_jam

16年1月3日

少し長くなるかもしれません。

タグ:

posted at 21:17:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

16年1月3日

この話。

タグ:

posted at 21:18:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

圓道至剛(まるみちむねたか) @marumichi0316

16年1月3日

息子が至大おじさん @munetomoando と大根を収穫したところ。 pic.twitter.com/KbBtylNN75

タグ:

posted at 21:20:13

すらたろう @sura_taro

16年1月3日

残念ながら会社まで徒歩5分以内だ

タグ:

posted at 21:22:02

ito_haru @ito_haru

16年1月3日

学問の説明では、「こういうことが分かってます」っていう説明で終わっちゃうことが多いような気がする。「こういうことはまだ分かってません」ってのも加えると全体の把握がしやすくなる気がするんだが

タグ:

posted at 21:22:05

ジャム @j_a_m_jam

16年1月3日

まず、法律は、憲法より一般法、一般法より特別法が、優先適用になります。

例えば、民法より借地借家法や著作権法が、刑法より麻薬取締法が優先適用されるように。

原則より特則が優先適用される。

タグ:

posted at 21:22:23

ジャム @j_a_m_jam

16年1月3日

原則を変える場合は、特則を作ること・特別法を作ることに、相応な不都合がある場合に限られると考えます。

原則を変えると他の法体系まで変える必要が生じるためです。

タグ:

posted at 21:25:48

ito_haru @ito_haru

16年1月3日

ハーフは美男美女が多いということがよく言われるけど、これ差別発言と考える人もいて不思議じゃないよね。おいらの見聞の範囲ではそういう批判聞かないけど、どうなんだろう。

タグ:

posted at 21:26:04

ジャム @j_a_m_jam

16年1月3日

つまり他の法律まで、解釈や判例の変更が必要になります。

タグ:

posted at 21:26:59

すらたろう @sura_taro

16年1月3日

「大恐慌をしのぐほどの金融危機がもたらせるかもしれないと判断することはできなかった。いや、想像できなかった・・・危機らしいものが見当たらないときほど金融システムのリスクは積み上がるものだ(ミンスキー)」バーナンキ 危機と決断 amzn.to/1OsnIyU

タグ:

posted at 21:27:10

ジャム @j_a_m_jam

16年1月3日

このため、法律家は官僚を含めて、原則を変える話に、まず、首を縦に振ることがないという印象を私は持っています。

法律の専門家には
原則を変えろではなく、
特則をつくって欲しいと
言わなければならない。

タグ:

posted at 21:29:43

ジャム @j_a_m_jam

16年1月3日

という一般論をお話しした上で、憲法25条改正について、考えを書きたいと思います。

タグ:

posted at 21:31:01

ジャム @j_a_m_jam

16年1月3日

①の統治機構の話は、小泉政権下で、憲法改正なしに、省庁再編が可能であったように、憲法改正なしに可能と考えます。

責任省庁等の設置根拠法の可決・成立と、政令の改正で可能と考えます。

タグ:

posted at 21:37:04

ito_haru @ito_haru

16年1月3日

「イタリアの男はイケメン」というのも差別発言かな? ちなみにハーレクインの日本語webを見ると、イタリア男とギリシャ男はそれぞれ1ジャンルを形成している。あと、シークというジャンルがあるが、これはアラブの大富豪のこと。

タグ:

posted at 21:38:56

yasudayasu @yasudayasu_t

16年1月3日

しかし、これが年末に絡むブレなのか、何か起こっているのか、気になるところで(無料)更新されなくなるのね。

タグ:

posted at 21:38:57

uncorrelated @uncorrelated

16年1月3日

twitter.com/MuppyxMuppy/st... こういうのを惚気というのですか? — ノロケを許容する社会求められています。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 21:39:45

ジャム @j_a_m_jam

16年1月3日

②に必要なのは、憲法改正ではなく、財政法改正です。プラスしても財務省設置法の改正で足ります。

たとえ、憲法改正しても、財政法の改正が必要になります。

タグ:

posted at 21:40:25

ito_haru @ito_haru

16年1月3日

もっとも、白人男性以外のヒーロー(ヒロインの相手役)はほとんど採用されてないんだろうけどね。これは、ハーレクインが元々カナダが出自でメインの読者層が白人女性だということと、白人女性以外の読者層(日本人女性を含む)にとっても白人男性は魅力的であるということと両方の理由がありそうな

タグ:

posted at 21:42:18

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

16年1月3日

はいな。勿論。新規採用だったその先生も御自分の頭で考えてバツにするのはおかしいと他の先生に訴えたらば「バツにするのだ」と理屈抜きに強いられたそうです。少なくとも納得できる説明は「画一的な採点」以外なかったというお粗末なものでした。 twitter.com/ippaiattenayog...

タグ:

posted at 21:42:29

ジャム @j_a_m_jam

16年1月3日

憲法25条自体ではなく、健康保険法や、国民健康保険法、介護保険法に規定があり、ものごとは動いているからと、同じ仕組みです。

タグ:

posted at 21:42:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

勝藤史郎 @ShiroKatsufuji

16年1月3日

[12/31の終値]日経平均19033.71円(前週末比+264.65円)、日本国債10年0.27%、NYダウ17425.03ドル(同-127.14ドル)、米国債10年2.26%(日経・日本国債は12/30終値)

タグ:

posted at 21:44:58

king-biscuit @kingbiscuitSIU

16年1月3日

@yumiharizuki12 西田敏行の山嵐がオッペケペを独演するのが鮮烈に(´・ω・`)

タグ:

posted at 21:45:49

ブラード米セントルイス連銀総裁のニュース @Bullard_news

16年1月3日

【今週の展望】雇用統計のあるSQ週でも穏やかに始まるか? - エコノミックニュース (プレスリリース) bit.ly/1R8EsxN

タグ:

posted at 21:46:45

ジャム @j_a_m_jam

16年1月3日

で、①②について、特別法等の改正は、憲法違反の疑義はないと考えます。

9条の場合、様々な考えは世の中にあると思いますが、この点について、疑義を差し挟む考え方があり得ます。

しかし、25条について特別法の改正・制定等に憲法違反はないと私は思います。

タグ:

posted at 21:47:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

16年1月3日

招き猫さんのおっしゃる理念・想いは解りますが、

財政法等の特別法改正により、

違法だと言うことと

憲法改正により
憲法違反だと言うことに

法的拘束力の違いがあると
私は思いません。

タグ:

posted at 21:52:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

とりふぁ @trifa3

16年1月3日

皆さん、この本を買って下さい!!! 48冊売れたら僕が1万円のお年玉を手にすることが出来ます!!!

琉球の爬虫両生類図鑑 -沖縄諸島編- www.amazon.co.jp/dp/B015T98850/...

タグ:

posted at 21:53:24

ジャム @j_a_m_jam

16年1月3日

従って、責任省庁設置法の制定や、財政法改正をする方が

時間・手続き
いずれにとっても
現実的と私は考えます。

タグ:

posted at 21:54:48

ジャム @j_a_m_jam

16年1月3日

以上、方法論について考えたことです。

タグ:

posted at 21:55:47

コーエン @aag95910

16年1月3日

演歌の良さは分かってきたけど、だからと言って日常的に聴くようにはならないだろうな>RT

タグ:

posted at 21:58:36

ジャム @j_a_m_jam

16年1月3日

@kyounoowari

憲法25条改正について方法論について考えてみたことを書いてみました。お暇があればお読みいただければ幸いです。

タグ:

posted at 21:58:52

hicksian @hicksian_2012

16年1月3日

SMACK-down of Evidence-Based Medicine wp.me/pQe0-4vr via @wordpressdotcom

タグ:

posted at 21:59:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

16年1月3日

autoprove.net/2013/06/34904....
ゴルフ6の6%からゴルフ7では28%だそうです、超ハイテン。
一方プリウス、3%が19%に。

Reading:強度は通常の鉄の3倍「超ハイテン」海外生産本格化 NHKニュース nhk.jp/N4N14LVJ

タグ:

posted at 22:02:20

YAMAGUCHI,Susumu @yamaguchis21

16年1月3日

将棋世界2月号、「聖の青春」が今年映画化されるということで、特集「村山聖の追憶」も。谷川浩司九段と羽生善治名人の棋譜解説対談「人生観が濃く反映された村山将棋」も読み応えあります。

タグ:

posted at 22:03:59

本石町日記 @hongokucho

16年1月3日

明日のマーケットはどういう反応をするのか。 twitter.com/kaoruww/status...

タグ:

posted at 22:04:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

16年1月3日

プリウスはゴルフの解析を反映させるために開発期間を一年伸ばしたそうです。
「超ハイテン」の使用率をあげ、レーザーウォブル溶接の使用も真似したようです。
carview.yahoo.co.jp/news/motorshow...

タグ:

posted at 22:04:56

hicksian @hicksian_2012

16年1月3日

Book Review: Radicals, Revolutionaries and Terrorists by Colin J. Beck blogs.lse.ac.uk/europpblog/201...

タグ:

posted at 22:05:44

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年1月3日

シーア派の指導者を死刑にするとは、サウジアラビアも愚かな事をするものです。 / “イラン、サウジの処刑に猛反発 群衆が大使館襲撃  :日本経済新聞” htn.to/BXyxSc

タグ:

posted at 22:05:48

白井豊(Yutaka Shirai) @suzume43

16年1月3日

C言語プログラム例「42.充填ジュリア集合 」
souzousha.iinaa.net/www/SourceC.ht...
ジュリア集合その2 pic.twitter.com/TeMYaY0MEd

タグ:

posted at 22:07:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんま aka ずわいがに @crtaker

16年1月3日

私が雲隠れしている間に消えてしまったフォロイーさんが結構いるな。

タグ:

posted at 22:08:59

SKC @acmshinjikojima

16年1月3日

戦略がすべて (新潮新書) by 瀧本 哲史 www.amazon.co.jp/dp/4106106485/... @AmazonJPさんから
今年、一冊目の本。「生き残るためにはボケーっとするな」ってことだな。

タグ:

posted at 22:10:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

16年1月3日

いつも言ってることだけど「日銀にとって現金は負債」という負債勘定の現実を知らない人が多すぎる。「現金こそが確かな富であり、国債は借金という名の悪いものだ」と思い込んでいる人が多すぎ。 twitter.com/kaori0516kaori...

タグ:

posted at 22:12:44

hicksian @hicksian_2012

16年1月3日

Understanding Society: Is the mind/body problem relevant to social science? understandingsociety.blogspot.com/2016/01/is-min...

タグ:

posted at 22:13:49

すらたろう @sura_taro

16年1月3日

ミンスキーのこちらの著作は私の経済学の学力では難しくて読みこなせませんでした。もっと勉強して理解できるようにしたい 金融不安定性の経済学―歴史・理論・政策 amzn.to/1YYNpOC

タグ:

posted at 22:14:35

hicksian @hicksian_2012

16年1月3日

Euvoluntary Exchange: Can You CHOOSE Free Will? euvoluntaryexchange.blogspot.com/2016/01/can-yo...

タグ:

posted at 22:15:02

本石町日記 @hongokucho

16年1月3日

デフレも大デフレ(=大恐慌)も貨幣現象かと思いきや。 twitter.com/maisels/status...

タグ:

posted at 22:17:09

ジャム @j_a_m_jam

16年1月3日

私は、憲法改正は

特別法制定が憲法違反の疑義ある場合や、

現在の民事法の執行・解釈では、守りたい私権(人権)がある場合に、(たとえば環境権の類いの何かしら)、

するもので
法改正でできるなら、そちらが現実的で妥当と思うという意味です。

タグ:

posted at 22:17:38

Tako ⭕stand with @rabbit77625

16年1月3日

坊っちゃんのこのシーンは官房長と尊に見えたのは私だけかな...;;;;#坊っちゃん #相棒 pic.twitter.com/IspCIXYye5

タグ: 相棒

posted at 22:19:18

hicksian @hicksian_2012

16年1月3日

Duke Research Blog: Where Memory Meets Imagination sites.duke.edu/dukeresearch/2...

タグ:

posted at 22:19:46

suzuki hiroco @hiroco2003

16年1月3日

田中ヤスタカさん「良い意味で趣味でありたい」
つまり「こう言うのを出したらかっこいいよね、スマートだよね」

どんなコンシューマーユースのメーカーはそう意図しようとしてるんだとは思います。
ダサい商品を売りたいなんて思いませんよ?

タグ:

posted at 22:20:23

ジャム @j_a_m_jam

16年1月3日

ここまで書いて、テクニカルな話で、あまり深い意味がないような気がしてきましたが
(;^_^A

憲法改正論はムーブメントになるのは解りますが、実現可能性を考えると法改正かなと。

もちろん、直接投票に力はありますが、その前に議員の3分の2もありますから。

タグ:

posted at 22:22:22

ジャム @j_a_m_jam

16年1月3日

方法論・手続き論でした。
おしまい。

タグ:

posted at 22:23:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

16年1月3日

そうですね

デフレ下で消費税増税され
黙って困窮化されろ
テメエら庶民は!
という環境から、いかに生き残るべきか

それくらい考え、主張するべきだ
当たり前の話をしているつもりなんですけど。 twitter.com/led_boots_0613...

タグ:

posted at 22:25:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

16年1月3日

しかし、この商店が昭和なのが驚きです。。 twitter.com/YoichiTakahash...

タグ:

posted at 22:27:46

hicksian @hicksian_2012

16年1月3日

お、小林尊つ A Better Way to Eat: A New Freakonomics Radio Podcast freakonomics.com/2014/07/03/a-b... via @freakonomics

タグ:

posted at 22:28:26

yasudayasu @yasudayasu_t

16年1月3日

“このIRがすごい!上場企業2015 (7-9月) : 市況かぶ全力2階建” htn.to/HEegiZkcQK #ハウツー #研究 #優内容

タグ: ハウツー 優内容 研究

posted at 22:28:49

招き猫 @kyounoowari

16年1月3日

相変わらずだな、田中さん
まあ、なんというか

知らないことを、知らないたから。

タグ:

posted at 22:29:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

入山章栄 @AkieIriyama

16年1月3日

飲酒中とはいえ、4歳の娘に「パパ臭い」って言われました。 #もう死にたい

タグ: もう死にたい

posted at 22:29:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

16年1月3日

さて。おフトゥンへ行って続きを読みましょう <バーナンキ

タグ:

posted at 22:33:52

ジャム @j_a_m_jam

16年1月3日

訂正します。

現在の民事法の執行・解釈では、守りたい私権(人権)がある場合に、(たとえば環境権の類いの何かしら)、

その私権を守れない場合に
するもので

でしたm(_ _)m

タグ:

posted at 22:34:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

16年1月3日

@kyounoowari @Led_Boots_0613

私は方法論について考えてみたのであって、実現したい内容自体に、特に大きな異論はありませんよ。

タグ:

posted at 22:39:42

ryugo hayano @hayano

16年1月3日

麻薬犯罪の一掃誓った市長、就任翌日に殺害 メキシコ:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASJ13...

タグ:

posted at 22:40:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

16年1月3日

Twitterの高齢化に伴って痴呆症の進行も深刻になって来ましたね。 twitter.com/HikaruHayami/s...

タグ:

posted at 22:41:01

木内たかたね @takatanekiuchi

16年1月3日

分配政策が欠如しているわけだから野党がしっかりと提言すればいい。具体的には給付付き税額控除。 twitter.com/serioustom1/st...

タグ:

posted at 22:43:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kokiya @kokiya

16年1月3日

↓一見リフレ政策に親和的な主張をしている政治家でも、2年ぐらいウォッチしていると化けの皮がはがれて、金融政策について何一つ理解していないことがわかることはよくある話。最初から増税優先・反成長の立場をとる政治家は一生変わらないし、一瞬でも信用してはダメ。屑中の屑だ。

タグ:

posted at 22:44:57

保守速報 @hoshusokuhou

16年1月3日

保守速報 : 【GJ】フィリピンの若者47人がスプラトリー諸島のパグアサ島に上陸!フィリピン国軍も食料提供 →中国外務省「強烈な不満」(画像) hosyusokuhou.jp/archives/46463...

タグ:

posted at 22:51:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ヒトを嗤うゴリラ(時々パリ) @tokidokiparis

16年1月3日

「失われた70年」を振り返る必要があるんじゃなかろうか…と。 twitter.com/kokiya/status/...

タグ:

posted at 22:53:19

すらたろう @sura_taro

16年1月3日

うーむ正月三が日でフォロワーが100人くらい増えた。
なんか珍しいことtweetしたっけ??

タグ:

posted at 22:53:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

16年1月3日

【菅義偉×後藤謙次】日米・日中・日韓関係最悪の中で民主党から引き継いだ安倍外交!普天間基地問題・アベノミクス・参院選2016! youtu.be/Ebnvy4VFUSA @YouTubeさんから

時間ある人、ぜひ!!

タグ:

posted at 23:03:34

uncorrelated @uncorrelated

16年1月3日

帰結主義と義務倫理で分けて、「リベラル」と「保守」を同じカテゴリーに放り込むのが良いとおもいます。twitter.com/kingbiscuitSIU...

タグ:

posted at 23:11:30

ゴーヤ @go_ya

16年1月3日

昨日、今日が休みじゃなくて明日から月曜とかいう鬼ローテ

タグ:

posted at 23:12:02

いかさんま @ikasanma

16年1月3日

ln.is/www.youtube.co... @youtubeさんから

雪の中で予期せぬ車中泊3日間。。。ドラレコのみで最も苦しかったろう車中泊の部分はないとはいえ、雪の恐ろしさを教えてくれる動画だなこれ

タグ:

posted at 23:12:38

ひさきっち @hisakichee

16年1月3日

まぁなぁ。。。理系もポッポ兄がいてはるもんな。。。東大院卒出なかったっけ?

タグ:

posted at 23:13:35

ひさきっち @hisakichee

16年1月3日

菅直人も理系w

タグ:

posted at 23:14:13

御神楽 舞 @mikaguramai

16年1月3日

観光立国と聞くたびに、観光でGDPのどれ位を狙うんですかね?と聞きたくなる。 そう考えると何夢見てるんだって気になって仕方ない。

タグ:

posted at 23:14:34

ありす @alicewonder113

16年1月3日

自由の国だけれど予防接種は強制的-内側から見た米国医療23(反田篤志) - BLOGOS(ブロゴス) blogos.com/outline/152722/

タグ:

posted at 23:14:50

ぜく @ystt

16年1月3日

“2×2行列でレンズ系を解く - ibaibabaibaiのサイエンスブログ” htn.to/Vy8BxHE

タグ:

posted at 23:15:50

ぜく @ystt

16年1月3日

「この文脈では,なにげに現れた『2×2行列の行列式が1』という条件は,ハミルトン力学に現れるシンプレクティック変換の原型ということになる.19世紀から20世紀の物理学という巨大な龍の1枚の鱗を見ているようなものなのかもしれない.」

タグ:

posted at 23:16:33

佐藤龍一 @RyuichiSato

16年1月3日

当事者でないものが、誰かに謝罪しろと要求する風潮の背後にあるのは、相手に屈辱を与えたいという衝動なのではないかと思う。

タグ:

posted at 23:19:57

招き猫 @kyounoowari

16年1月3日

@j_a_m_jam @Led_Boots_0613 憲法改正なんて、絶対出来ない
という負け犬根性を何とかしたいと思うんです。
きっと、その負け犬根性こそ、9条のあるなしより問題なんだと思います。

タグ:

posted at 23:20:51

moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

16年1月3日

中国人客の大量買い インバウンド消費を読み解く  :日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXLAS...
11年の8135億円を底に1兆849億円(12年)、1兆4167億円(13年)、2兆278億円(14年)と3年連続で増え、国内経済に力強い活力を与えている。

タグ:

posted at 23:21:33

Siberia @korewotabenasai

16年1月3日

「言っても意味のないことや逆効果なことは言わない」ということを実践できる人はなかなかいない。

タグ:

posted at 23:24:08

ひさきっち @hisakichee

16年1月3日

ただ、不思議なのはニチギン文学って批判してた人が「アベノミクス文学」に陥ってるって難しいよね。ドナイ解釈しても増税は駄目やん。其れをオレの安倍の本心はとか・・・わけわからない。

タグ:

posted at 23:24:09

招き猫 @kyounoowari

16年1月3日

フランスと同程度の7%くらいでしょうか。
現在の日本で言うと、35~40兆まで。
それに農業生産物の輸出と成長を含むと、10%程度まで視野に入れるべきですね twitter.com/mikaguramai/st...

タグ:

posted at 23:24:19

ひさきっち @hisakichee

16年1月3日

「アベノミクス文学」の解釈の仕方でナニか違うんかね?消費税増税・再増税の最高責任者は安倍総理やろ?

タグ:

posted at 23:24:53

ぜく @ystt

16年1月3日

解析力学の豊穣さよ。

タグ:

posted at 23:24:58

ジャム @j_a_m_jam

16年1月3日

@kyounoowari @Led_Boots_0613

あの、確認させていただきたいのですが、何でも良いから、憲法を改正したい話なのでしょうか?

タグ:

posted at 23:25:19

ひさきっち @hisakichee

16年1月3日

同じように「フリカケ文学」をしている。都構想とやらは大阪ってチッコイ壺の中での大緊縮政策やん。ドナイに解釈しても。其れを「経済学的に正しい」なら「大緊縮政策」「公務員の人員削減」は経済学では正しいんやね?って聞いたら理屈を捏ね出す。。。わからんわな。

タグ:

posted at 23:26:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

16年1月3日

理系脳は「都合のいい解釈」でなく「再現性」「論理性」「整合性」を只管求めているような気ぃしますけどね。。。実験者によって結果が違ってたら駄目。

タグ:

posted at 23:27:52

招き猫 @kyounoowari

16年1月3日

@j_a_m_jam @Led_Boots_0613 普通のことを普通に出来る国になってほしいだけです。
経済成長が25年止まった先進国の憲法には、経済成長に関する条文が一行もなく、さらには憲法に明記されている社会保障の資金確保のためにデフレ下で増税するという暴挙がまかり通るので

タグ:

posted at 23:28:18

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年1月3日

“中国企業と国家:一段と厳しくなる締め付け | JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/LSw357ia

タグ:

posted at 23:28:58

オッカム @oxomckoe

16年1月3日

学力と頭脳の関係は複雑すぎてよく分からない。ただし、本当に頭脳が問われる局面は人生にそう多くはない。極端に頭脳が優れていないと務まらない仕事など存在しないのだから、それぞれの分野の仕事の質だけを問題にすればよい。この質を前提にすれば、頭の良し悪しを測る基準は存在する。それは量だ。

タグ:

posted at 23:29:21

P子 @peeko777

16年1月3日

俺は働きたくない。俺は金が欲しい。つまりはさみ打ちって形になるな。

タグ:

posted at 23:30:43

ひさきっち @hisakichee

16年1月3日

オッサンになると無理が無茶になるので気ぃつけてね。。。身体動かすんは代謝良くするからね。。。エエことやと思いますけど。 twitter.com/neetbuddhist/s...

タグ:

posted at 23:31:11

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年1月3日

“インドと日本:かつてないほど親しい友人 アジアに影響を及ぼす両国首脳の蜜月関係 | JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/SjDB5x

タグ:

posted at 23:31:42

suzuki hiroco @hiroco2003

16年1月3日

ガールズアンドパンツァー劇場版大ヒット記念特番 #tokyomx
「一度も見たことない方のために」だそうです。

タグ: tokyomx

posted at 23:32:03

Ryota IINO 飯野亮太 @ryotaiino

16年1月3日

「科捜研の女」にミツバチで違法薬物を探す話が出てきたんですが、元ネタの論文がちゃんとあるんですね。Detection of Illicit Drugs by Trained Honeybees (Apis mellifera) journals.plos.org/plosone/articl...

タグ:

posted at 23:32:24

招き猫 @kyounoowari

16年1月3日

@j_a_m_jam @Led_Boots_0613 もちろんです。
憲法改正のハードルを下げるのは「何のためか」という話です。
9条のためにハードル下げるのは、ものすごい反対で、まず出来ないだろうと思います。

タグ:

posted at 23:33:34

ジャム @j_a_m_jam

16年1月3日

@kyounoowari @Led_Boots_0613

質問を変えると、普段ご主張されている

日銀法改正も、憲法改正後にすることが現実的とお考えに
なりますか?

という質問と同じ意味です。

タグ:

posted at 23:34:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年1月3日

“反自由主義:不安を弄ぶポピュリスト | JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/xw2XWN

タグ:

posted at 23:35:46

ニャントロ大魔神 @garagononn

16年1月3日

なんて言っても、初めてガルパンを見ている。楽しめるかな・・・

タグ:

posted at 23:40:06

ありす @alicewonder113

16年1月3日

このちょっと情けない感じが妙にリアリティを醸し出してる

タグ:

posted at 23:40:22

ねずみ王様 @yeuxqui

16年1月3日

若いころはなぜテレビを見ていたのだろうというくらい、テレビを見なくなってしまった。

タグ:

posted at 23:41:18

ひさきっち @hisakichee

16年1月3日

デザインのパクリなら三菱ディアマンテが凄かったけどなw

タグ:

posted at 23:42:10

ジャム @j_a_m_jam

16年1月3日

@kyounoowari @Led_Boots_0613

質問を変えるとではなく、

前述の私の意見の

言い方を変えると
の意味です。

タグ:

posted at 23:43:40

六甲 @earlbox

16年1月3日

楽しそうだなこいつら… pic.twitter.com/m9JOZgwCwM

タグ:

posted at 23:44:08

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年1月3日

“企業経営のスピード:活動過多だが受動的 批判を浴びる「近視眼的な経営」と「短期主義」のウソ | JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/SS6PTi

タグ:

posted at 23:44:17

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年1月3日

“欧州事情:ベルギーのような大陸 かねて欧州の縮図と言われてきた小国、テロの脅威で再び注目 | JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/pv2nDj

タグ:

posted at 23:46:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

16年1月3日

@j_a_m_jam @Led_Boots_0613 失礼しました。日銀法は改正すべきだと思います。が、現状ですと改正後に、総裁・副総裁の人事に対し、野党の追及が起きる可能性も少なくありません。そのときに代わりの人材がいるのでしょうか。現状での日銀法改正は諸刃の剣だと思います。

タグ:

posted at 23:48:41

ひさきっち @hisakichee

16年1月3日

ダウンサイジング化って結局、誤魔化しでしか無いんよね。エネルギーを回収して使う方が絶対的に合いますわな。

タグ:

posted at 23:49:46

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年1月3日

“債務の貨幣化:日本の解決策 経済的リスクの詰まったパンドラの箱、それでも意外と悪くない? | JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/itNH8U5

タグ:

posted at 23:50:12

ひさきっち @hisakichee

16年1月3日

しかも、ダウンサイジングの技術は三菱重工業が殆どですしw

タグ:

posted at 23:50:38

ジャム @j_a_m_jam

16年1月3日

@kyounoowari @Led_Boots_0613

日銀法は先に改正して良く、

財政法などは憲法改正が
必要な理由が何になるのか

イメージができませんが
なぜ、憲法改正が必要と
お考えなのでしょうか

タグ:

posted at 23:53:49

ジャム @j_a_m_jam

16年1月3日

@kyounoowari @Led_Boots_0613

端的に申し上げますと

日銀法改正に憲法改正
(他の憲法条文改正・新設)
が不要で

財政法改正に憲法改正が
必要なのでしょうか。

タグ:

posted at 23:56:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニー仏 @neetbuddhist

16年1月3日

おっぱいとかどうでもいいので愛がほしいのだが、愛には形がないのでとりあえずおっぱいで我慢している。

タグ:

posted at 23:58:15

ひさきっち @hisakichee

16年1月3日

しろくまさんから不安って。。。凄い世界やな。

タグ:

posted at 23:58:33

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました