Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

並び順 : 新→古 | 古→新

2017年07月08日(土)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

森ゆうこ @moriyukogiin

17年7月8日

7/10の閉会中審査のNHK放送が決まりました!

7月10日(月)1355~1705 
(森ゆうこ議員質問時刻 1635~1650 15分間)

・番組名:ニュース「参議院・閉会中審査 加計学園問題質疑」

タグ:

posted at 23:43:01

望月慎(望月夜) @motidukinoyoru

17年7月8日

@yumiharizuki12 「貿易自由化による利得」ではなく、「貿易それ自体の利得」が10%ということでしょうか?
(貿易自由化による利得だとすれば、逆に10%は大きすぎますけど…)

タグ:

posted at 23:42:54

IKA @ika_river_c

17年7月8日

「現役の泥棒が教える防犯のコツ」みたいなもんかな。

twitter.com/WORLDJAPAN/sta...

タグ:

posted at 23:42:35

Siberia @korewotabenasai

17年7月8日

テレビでしょーもないことが報道されるのは、現実の世界は報じる出来事が多い日も少ない日もあるのにニュースとかワイドショーは尺が決まっているのが一つの原因なので、ニュースの少ない日は番組を早く終えて「先崎・神吉の将棋パトロール」を流せばいい。

タグ:

posted at 23:40:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

17年7月8日

前川氏 都議選 youtu.be/SSL6poitUYM @YouTubeさんから

よし、天下り問題の情報も包み隠さず国民に出してもらおうか。こちとら、天下り役人の教授のために高い授業料負担させられてる側からすれば、当然の権利だろう。

タグ:

posted at 23:24:10

Yoshi Noguchi @equilibrista

17年7月8日

パッシブ投資のパラドックス: 皆と同じようなことをやるのがパッシブ投資だ。 世界を見渡せば、多くの皆はアクティブ投資をしている。 つまりパッシブ投資は、アクティブ投資を含む。 d.hatena.ne.jp/equilibrista/2...

タグ:

posted at 23:15:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@KuroihitoYo

17年7月8日

デフレ脱却して景気が盛り上がって生活にゆとりができたらクルマ遊び再開しようと思ってるんだ。 RT @oprosedust デフレ脱却して景気が盛り上がって生活にゆとりができたら海外旅行に行こうと思ってるんだ。

タグ:

posted at 23:13:08

えろワ(有川光太) @errorworld

17年7月8日

赤子タスク
「病院に行く」「風呂に三回入れる」「児童館につれていく」「4時間程度のワンオペをこなす」「寝かしつける」
家事タスク
「洗濯してコンランドリーで乾燥する」「風呂掃除する」「皿を洗う」
趣味タスク
「一冊小説を読む」

オールクリアしてまだ今日が一時間残ってる!奇跡!

タグ:

posted at 23:08:05

DON @D0N12345

17年7月8日

20代の頃は30万のロレックスとかでも仲間内でのステータスになるから見栄の張り合い程度で収入格差なんてそれほど気にしないんだけど35超えると幼馴染とかでも色々詰んでるのが出てきて考えさせられる。特に貯蓄なしのローン地獄。これはキツい。

タグ:

posted at 23:00:44

斉藤久典 @saitohisanori

17年7月8日

大阪では堺市の市長選。「都構想に関しては任期の4年間は堺市は参加しない」は、どんな風にも解釈できる声明だろう。4年間で検討を進めることも可能なのだから。

■堺市長選 維新は府議を擁立決定 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170708-...

タグ:

posted at 22:59:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

(๑╹◡╹๑) @tsuchie88

17年7月8日

酔っぱらった勢いで国内ベンダーごとの預金量と勘定系OSを表にまとめてみた。やはり、採用行数と預金規模ではIBMと富士通が抜きんでてる。NECはSMBC一極で預金規模がでかく、日立はBeSTA系で採用されてるから採用行数だけはやたら多い。 pic.twitter.com/ZkEWIyeJLk

タグ:

posted at 22:56:15

たのあきら(公開用) @tanoakira_open

17年7月8日

ウルトラマンさんは事故の隠蔽のために地球に居残ったようなものですし。

タグ:

posted at 22:55:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じっちゃま @hirosetakao

17年7月8日

VALUでフェイスブック、アマゾン、ネットフリックス、アルファベット(FANG)に相当する銘柄は:

DJ全力

GOROman

千葉功太郎

Sakasoku17万人砲

あたりだと思う。

タグ:

posted at 22:48:42

ガイチ @gaitifuji

17年7月8日

教員給与見直し 大阪市検討へ|NHK 関西のニュース www3.nhk.or.jp/kansai-news/20...

タグ:

posted at 22:47:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshiaki Hashimoto @Anthunter1212

17年7月8日

博物館のヒアリ情報Webに、在来のアリとヒアリを肉眼で区別するポイントをまとめたシートをアップしました。何かのお役に立てば幸いです。それと、来週末から、アリに化けるクモの写真展示を開催します。アリグモさんがヒアリによく間違えられているようで、不憫です。過ぎたるは危険ですね pic.twitter.com/1biGqnwbQ9

タグ:

posted at 22:43:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

17年7月8日

愛してるけど円満に別れる…?似たような話があったな
Brexitだ。 twitter.com/eigarunner/sta...

タグ:

posted at 22:37:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じっちゃま @hirosetakao

17年7月8日

マネーそのものと比較する方法も、当然、あります。でもこれも何を基準とするかで大きく変わってきます。一例として全世界のマネーの量は84兆ドルと言われているけれど、紙幣・硬貨の流通量は31兆ドルです。この議論は、みなさんが考えているほど単純ではありません。 twitter.com/junya_1991/sta...

タグ:

posted at 22:33:32

ないとー【おるたな】 @torokeroo

17年7月8日

ブサイクな男でもメイクでここまでなるんだから、何も信じられない。。 pic.twitter.com/QsSoTa3Btz

タグ:

posted at 22:33:17

ごっちん @shin_goto1102

17年7月8日

ローカル路線バスの旅Z、家に着く前に結果を知ってしまった。。。

タグ:

posted at 22:31:58

瀧本哲史bot @ttakimoto

17年7月8日

上手く行っているうちに、多少リスク取って次の新しいネタを始めておかないと、発展性、継続性を抽象的に考えているうちに、突然ゲームオーバーということになろうかと。なので私は三年一サイクルぐらいで、時間を使うポートフォリオは見直してます。

タグ:

posted at 22:18:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年7月8日

どんな人でも、まともなところを批判してダメなところを見逃すとどんどん変な方向にいくと思う。

タグ:

posted at 22:14:15

ぜく @ystt

17年7月8日

“エルサルバドルではいかなる事情でも中絶は違法で、加重殺人に分類される。そのため、たとえ先天性の異常や妊娠合併症の危険性を理由とする中絶であっても最高40年の禁錮刑に処される可能性がある。” / “レイプ被害少女が死産し有罪に、…” htn.to/K2QjhFb

タグ:

posted at 22:06:58

satoshi-odawara @satoshiodawara

17年7月8日

ローカル路線バス乗り継ぎの旅の新シリーズ。
特別編を含めると今回は第3弾目、シリーズとしては
第2弾目となりましたが、初めての失敗となりました。
ということは前シリーズを含めて約半年ぶりの失敗に。
大月あたりにこだわったのが失敗だったのでしょうか?

タグ:

posted at 22:01:29

はら◎ち @haratchatta

17年7月8日

路線バスの旅もブラタモリもアド街もシンゴジラも見たい人世だった

タグ:

posted at 21:59:27

ぜく @ystt

17年7月8日

“楽天市場は長年にわたり、象牙製品が売買される世界最大のオンライン市場を提供しているとして非難されてきた。また法的措置が十分整っていないために密輸をあおっているとも言われてきた。” / “通販サイト「楽天市場」、象牙取引を禁止 …” htn.to/tWaMZJ

タグ:

posted at 21:54:04

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

17年7月8日

“純中国産スパコン「神威太湖之光」が世界スパコンランキングで1位 ~DEC Alphaの流れを汲む260コアの独自RISCプロセッサ。天河二号の2.75倍の性能 - PC Watch” htn.to/2xBiGd

タグ:

posted at 21:53:42

じっちゃま @hirosetakao

17年7月8日

しかしアレだな。ウォール街のセルサイド・リサーチはビットコインの話をするのが大嫌いだけど、昔から「機を見るに敏」なトム・リーは、いちはやくビットコインに注目している。

あいつらしい。(笑)

タグ:

posted at 21:52:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

17年7月8日

“核兵器禁止条約の採択から数時間後、米国、英国、フランスの3か国は、同条約は北朝鮮などの国際的脅威が存在する現実を無視しているとして、同条約に参加する意思がないことを明らかにした。”

タグ:

posted at 21:50:20

ぜく @ystt

17年7月8日

“ほとんどのNATO加盟国と、第2次世界大戦中の1945年に米国から原子爆弾攻撃を受けた唯一の被爆国である日本も条約交渉に参加しなかった。” / “国連で核兵器禁止条約採択、核保有国や日本 交渉に参加せず 写真1枚 国際ニュース…” htn.to/RXPV9j

タグ:

posted at 21:50:06

青木文鷹 @FumiHawk

17年7月8日

そうそう、個人の救援物資供出に関して「腐る物じゃないし置いとけば」というのも実は難しくて、大倉庫が複数必要なためコスト係るし、処分するにしてもお金係る(阪神大震災では廃棄費用1億円位)だし、なにより使えない救援物資を廃棄したら被災自治体を『寄付捨てたひどい自治体』と糾弾する人が_

タグ:

posted at 21:50:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じっちゃま @hirosetakao

17年7月8日

ビットコインの流通量とその成長率(Fundstrat、トム・リー)
ビットコインの方がゴールドより「希少」なので、従来のゴールドの需要がビットコインに流れている pic.twitter.com/5R6ZlhPiX4

タグ:

posted at 21:48:39

NHKニュース @nhk_news

17年7月8日

豪雨で住宅倒壊 1歳男児と母親 祖母の通夜 福岡 朝倉 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2017...

タグ: nhk_news

posted at 21:48:02

コーエン @aag95910

17年7月8日

そんなの時間単位で分かるものなの?>RT

タグ:

posted at 21:47:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

47NEWS @47news

17年7月8日

IS拠点のモスル完全制圧間近か 「今後何時間かで完了」と軍高官 bit.ly/2sR5t3F

タグ:

posted at 21:45:08

ニャントロ大魔神 @garagononn

17年7月8日

本当に言ったかどうか分からない話ですよ。週刊誌の取材、ちゃんと裏取ってるのかね。少なくとも外務大臣は無理だろうなとは思っているけどね。

タグ:

posted at 21:45:02

ぜく @ystt

17年7月8日

“トランプ氏、選挙介入問題でプーチン氏を「追及」 初の会談 写真3枚 国際ニュース:AFPBB News” htn.to/h4p9rY

タグ:

posted at 21:44:19

斉藤久典 @saitohisanori

17年7月8日

人口知能によって、どんな仕事が影響を受けるのか(取って代わられるのか)?外食、製造業、運輸、農業、小売り…などが挙がっている。 twitter.com/OnTheMoney/sta...

タグ:

posted at 21:41:47

ぜく @ystt

17年7月8日

お腹の調子がすこぶる悪い。

タグ:

posted at 21:39:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

17年7月8日

東大自体はどうか知らないけど、法学部はいらない…いらなくない?>RT

タグ:

posted at 21:26:10

Takashi Hayashi @tkshhysh

17年7月8日

今度帰ったら乗りたい電車が多すぎる.

タグ:

posted at 21:25:58

ニャントロ大魔神 @garagononn

17年7月8日

「受け皿」を作る責任 --- 玉木 雄一郎(アゴラ) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/article?a=2017... @YahooNewsTopics

地方選挙ってのは、国政の論理ゴリ押しになると負けるんですよ。逆に地方選挙の結果を元に国政を語るのも本末転倒。

タグ:

posted at 21:23:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

17年7月8日

金融の仕事をしていて
中間管理職で
娘たち家族もいて
あすかちゃんが好き。

いろいろ渦巻いていろいろあるから毎日書くことがあるけど
社会から切り離されたら何もなくなって私というものも消えるのでしょう

タグ:

posted at 21:19:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

17年7月8日

twitter.com/uncorrelated/s... 失敗と総括された軽減税率を推進するような国なのに、何をいま… — 創価学会を禁教にすべきと思ってしまいますよね。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 21:09:17

ito_haru @ito_haru

17年7月8日

@nonowa_keizai @MurataMasashi アイスをおかずに晩御飯を食べればOK

タグ:

posted at 21:08:31

はる@次走未定 @ueharu504

17年7月8日

@yasuhiro392 ニュース番組でインタビューされてた被災者のご主人が、淡々と被害の状況を伝えていたかと思うと急に泣き出して、命が助かっただけで良かったと言っていました。
本当に怖かったんだろうと思うし、先が見えない絶望感に包まれているのだと思いました。
人それぞれ出来る範囲で支援をせないかんなと。

タグ:

posted at 21:08:14

uncorrelated @uncorrelated

17年7月8日

末法少女ロジカルなのは twitter.com/nonowa_keizai/...

タグ:

posted at 21:05:05

taka(維新はいらない) @smoketree1

17年7月8日

堺市選出の永藤府議を擁立と。"「停滞か成長か」をキャッチフレーズとして、大阪市で行った改革を堺市でも進めていく考えを示しました"とあるが、堺市民は大阪で行われた改革という名の改悪を望んでいるの??/堺市長選 維新は府議を擁立決定 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170708-...

タグ:

posted at 21:03:18

ののわ @nonowa_keizai

17年7月8日

@MurataMasashi 結局両方食べました

タグ:

posted at 21:02:16

コーエン @aag95910

17年7月8日

何なの「成長か分配か」って謎の二択は

タグ:

posted at 21:00:08

コーエン @aag95910

17年7月8日

成長しなかったこの二十数年で、それだけ分配がちゃんとできたと思ってるなら総理には不適格だからやらないで欲しい>RT

タグ:

posted at 20:59:39

uncorrelated @uncorrelated

17年7月8日

街のボッタクリ獣医が美味しくて仕方なけりゃ第三の矢に反対したくもなるよな — どちらにしろ、今後は競争激化です。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 20:59:37

すらたろう @sura_taro

17年7月8日

一時は会計クラスタで教祖みたいになっていた私ですが
実務を離れてしまうとあっという間に忘れちゃいますね

今は金融商品会計のごく一部しか触っていないので

タグ:

posted at 20:59:29

コーエン @aag95910

17年7月8日

そっか、「もう一人こういう奴が欲しい」って募集してるのか>RT

タグ:

posted at 20:57:19

瀧本哲史bot @ttakimoto

17年7月8日

伊右衛門であれだけ品の良いブランディングに成功していたのに。コーポレートレベルで、ブランド管理する必要性を感じる。

タグ:

posted at 20:57:15

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

17年7月8日

@kokiya 確かにダメそうな。orz 私は少し前にこんな呟き twitter.com/yjszk/status/8... を投稿してるのですが…恐怖です。 QT ダメそうやね…

タグ:

posted at 20:56:50

Takashi Hayashi @tkshhysh

17年7月8日

「こちらの見解は最終的に政府にも世にも受け容れられなかったが,議論の深化に貢献したことは自負している」とでも書けばいいのに.それは事実なんだから. twitter.com/tkshhysh/statu...

タグ:

posted at 20:55:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

17年7月8日

1982年 淀川堤防 使用フィルム:ネオパン400 pic.twitter.com/W4ZONFxAeK

タグ:

posted at 20:53:04

「はい」のpapa @haisdadhigher

17年7月8日

月曜日には国税庁に聞いてみましょう。「白紙領収書はOKですね?」、関係書類は半年以前は廃棄もしくは自動的に消滅しましたで宜しいんですね?・・・担当者が「それは駄目です」って言ったら「長官に確認してくれ」と言いましょう!! twitter.com/nikkan_gendai/...

タグ:

posted at 20:52:42

uncorrelated @uncorrelated

17年7月8日

私は余裕で構えていられる(ヲ twitter.com/afpbbcom/statu...

タグ:

posted at 20:52:16

ニャントロ大魔神 @garagononn

17年7月8日

前川氏は自分が被害者ですアピールの天才なので、感情が先走った追求には上手く巻かれるだけ。籠池氏の証人喚問、公明党竹谷議員のような淡々とした追求の方が良いと思う。西田昌司さんみたいな追求も好ましくはないだろうね、はぐらかされる。

タグ:

posted at 20:52:02

ごるぞら㌥ @5rzolabrie

17年7月8日

ブランシャー第7版、原著でたった500ページくらいだお☆

タグ:

posted at 20:49:17

Siberia @korewotabenasai

17年7月8日

人間の能力は想像以上だけど、能力の開花させなさ具合も想像以上。

タグ:

posted at 20:48:47

¡Barringa llena, cor @m_m1941

17年7月8日

@kokiya 自分は楽観と悲観が交錯していて、反緊縮への関心は実際に高まっているし、緊縮はうんざりと言う流れも感じます。ただ、個人的には強固な公正世界神話を抱える人々が緊縮を支持し、また人生は重き荷物を背負って長き坂を登るがごとくと言う犠牲を正当化する観念の浸透ぶりに、つい悲観してしまいます。

タグ:

posted at 20:46:53

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

17年7月8日

一番の問題は卒業しても収入の高い会社に就職出来なくて奨学金の返済が滞ることですね・・・。進学しなければ、収入の高い会社に入る機会がますます減る・・・。

タグ:

posted at 20:46:49

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

17年7月8日

難しい問題ですね・・・。 RT @YahooNewsTopics 【続く学費高騰 大学行く価値は】学費の高騰が続くなか、奨学金やローンを借りてまで大学進学する価値はあるのか。国立大学の学費は16年間で6割増加している。 yahoo.jp/ABwTWx

タグ:

posted at 20:44:31

しらうめ @shiraumeizumi

17年7月8日

男が6人、道に広がってスマホ見ながら歩いていて全く避けようともせず、皆んなが彼らを避けてる。で、つい言ってしまった。
「歩きスマホやってんじゃないよ!」と。
そこまでで止めておけば良かったけど、つい最後の一言が出た。「バカ!」
いつか刺されるかも。

タグ:

posted at 20:40:53

Bloomberg @business

17年7月8日

Ivanka Trump sat in for her father at the G-20 leaders' table bloom.bg/2tXqRmP pic.twitter.com/xAERegJs5u

タグ:

posted at 20:40:08

kokiya @kokiya

17年7月8日

ダメそうやね>”「これだけはやりたいのは何か。成長と分配のバランス」”岸田外相、アベノミクス修正の必要性強調 首相と距離?:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASK74...

タグ:

posted at 20:38:00

@koumori_2011

17年7月8日

ローマー既積の会はありませんか?

タグ:

posted at 20:37:49

uncorrelated @uncorrelated

17年7月8日

猫派が多かった。

タグ:

posted at 20:37:03

正しさ @verygoodreality

17年7月8日

田舎に『営み』があった時代の写真を見ると泣けてくるな。この先絶対に復興することはないと思うと。

タグ:

posted at 20:33:58

optical_frog @optical_frog

17年7月8日

――ツイートするたびに Habitica の体力をめりめり削っているよ.みんなも悪癖に「ツイート」を登録してぽちぽち押そうね.

タグ:

posted at 20:31:29

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

17年7月8日

歴史に残す作品って最初は批判されるの珍しくないですからね。

タグ:

posted at 20:29:42

optical_frog @optical_frog

17年7月8日

関連性理論では,相互知識ではなく「相互認知環境」を考えるね(スペルベル & ウィルソン『関連性理論』§1.8).さっきのパン屋と肉屋のシナリオでいうと,2人に必ず聞こえるスピーカーで価格を放送してる場合が,両者に顕在的な相互認知環境だという話になってる.

タグ:

posted at 20:29:36

Takashi Hayashi @tkshhysh

17年7月8日

新潮は謝ったら死ぬ病か.「二転三転」って,最終的に統一見解が出ただけ,ということでしょう.>公用車で保育園 「金子恵美」をかばう総務省の二転三転 www.dailyshincho.jp/article/2017/0... #デイリー新潮

タグ: デイリー新潮

posted at 20:29:00

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年7月8日

公園の景色、あのスケール感、というのは一つの見識だとは思うけどね。景色とスケール感へのアクセス、どう用意されてるかが問題。

タグ:

posted at 20:26:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

社虫太郎 @kabutoyama_taro

17年7月8日

実際、「ポルノが無かったら男子はどうやって性知識を得るの?」というのがプロ表現派の主流意見みたいだし。
影響はでかいの?小さいの?
まずそこから見解を統一して下さいよ、特にエビデンスの先生w

タグ:

posted at 20:24:39

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年7月8日

あるいは占用しないとダメだとか言いやがるし。

タグ:

posted at 20:24:07

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年7月8日

すぐに占用しようとするんだよな。

タグ:

posted at 20:23:53

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年7月8日

非建蔽(or開放性)と非占用って公園の基本なので。

タグ:

posted at 20:23:28

足立恒雄 @q_n_adachi

17年7月8日

以下をツィートしたはずだが,消えたので再掲.次の講演を予定している.(1)10月9日於大分熊本整数論研究集会,《古典幾何のモデルで成り立つ命題は証明可能か(これで最後)》 (2) 10月14日於津田塾大学数学史シンポジウム,《サッケーリ『すべての痣を消し去ったエウクレイデス』》

タグ:

posted at 20:22:54

tntb @tntb01

17年7月8日

問題を混迷させることに一生懸命な人々は、「論争」の双方どちらにもいるわね。

タグ:

posted at 20:22:50

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年7月8日

もちろん、相反する話が一切あっちゃいけないわけじゃなくて、メリットがある範囲であってもいいんですが、「ランニングコース以外」の「公園の部分」はどこにあるの?存在感ないね。というのは普通の感想じゃないですかね。

タグ:

posted at 20:22:33

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年7月8日

イベントで占用することも、ランニングコースも「公園の目的」と相反する話なんですわ。

タグ:

posted at 20:20:40

新米参与mayan @mayan1969

17年7月8日

テレビのインタビューにて現防衛大臣について発言
「74式戦車・90式戦車・10式戦車の違いがわからない人に陸上自衛隊の指揮が出来ますか」

軍オタに軍隊指揮させて死守命令や降伏禁止命令乱発させる方がやばいよね pic.twitter.com/U3ioEqhRtO

タグ:

posted at 20:19:44

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年7月8日

ランニングコースが作りたいのに公園って言っちゃダメだわ。

タグ:

posted at 20:19:28

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年7月8日

ランニングコースなら占用施設のランニングコースとして整備すればいいわけで、公園として整備する必要ないよね。

タグ:

posted at 20:19:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

眠る羊 @sleep_sheep2010

17年7月8日

きくまこ先生のひいじいちゃん大活躍の回だった。 #ブラタモリ

タグ: ブラタモリ

posted at 20:14:26

tntb @tntb01

17年7月8日

ますますの袋小路。「貴様らに対話の可能性など到底ありえぬ」という思いは今日も深まる。

タグ:

posted at 20:12:18

optical_frog @optical_frog

17年7月8日

ちなみに被験者はアマゾンの「メカニカルターク」で集めたんだそうな.(事前に理解を確認する質問で,よくわかっていない人ははじいたと書いている)

タグ:

posted at 20:11:41

Shen @shenmacro

17年7月8日

審議委員入りを狙って発信しているのかもしれないけど全く的外れ。物価が上がらないのは他国と比べて所得が上がらなくてお金がないから。ランチでどんなに900円のお店で並んでも絶対に1100円のお店に入らない社畜たちを見ればわかるだろ。

www.nikkei.com/article/DGKKZO...

タグ:

posted at 20:11:28

白ふくろう @sunafukin99

17年7月8日

うちのTL、ブラタモリ好きが多そうだな。

タグ:

posted at 20:09:37

ito_haru @ito_haru

17年7月8日

スイカだけでなくパンも四角い枠に入れて育てると四角くなるんだなあ (錯乱

タグ:

posted at 20:07:07

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年7月8日

築地は築地で投資が必要な場所になるし、豊洲は豊洲で投資しないと使い物にはならない。

タグ:

posted at 20:06:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

17年7月8日

どうやら被験者たちは私的知識,共通知識,共有知識をはっきり区別するらしい.一方で,2階,3階の埋め込み命題は混同されがち. pic.twitter.com/LLyGoiOOmY

タグ:

posted at 20:05:46

optical_frog @optical_frog

17年7月8日

結果:協力してホットドッグをつくろうとした被験者の割合はこんな感じになったんですって.(画像はさっきの動画から) pic.twitter.com/bssFUCGRIO

タグ:

posted at 20:05:22

白ふくろう @sunafukin99

17年7月8日

1980年代 北陸本線 pic.twitter.com/DNsuMtC4Lw

タグ:

posted at 20:04:01

optical_frog @optical_frog

17年7月8日

で,次のように知識の種類を変えて被験者にどうするかたずねる――(1) メッセンジャーが「今日はホットドッグが2ドルで売れるよ」とパン屋さんに伝える(私的知識),(2) メッセンジャーがパン屋と肉屋に伝える(共通知識),(3) 両者にかならず聞こえるスピーカーで伝える(共有知識).

タグ:

posted at 20:03:11

岸政彦 @sociologbook

17年7月8日

なんかもう、よく知らんひとからよくわかんない理由で批判されてるのも面白かったです。保坂和志とかいうひと、最近まで名前も知らんかったし、知ったあとも政治家のひととずっと間違えててたし。読んだこともいっかいもない。

タグ:

posted at 20:03:07

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年7月8日

新たに100匹以上のヒアリ確認 東京 品川 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2017...

タグ:

posted at 20:03:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

17年7月8日

つづき:かわりにロールパンや手羽先をつくれば調整の失敗はありませんが,儲けはかならず1ドルです.

タグ:

posted at 20:00:27

baoko @baokoMonsoon

17年7月8日

麦刈りの後に植えられた稲は、まだこんなに小さい。これから一気に育つね。
九州の水害報道で、土砂に埋め尽くされた田畑を見た。辛さはいかばかりかと思う。今後被害が少しでも小さく済むよう、心から祈ります。 pic.twitter.com/8xt74zYLAv

タグ:

posted at 19:59:39

optical_frog @optical_frog

17年7月8日

こういうシナリオ:ホットドッグを売ると,パン屋さんも肉屋さんも,天気次第で2ドルか50セントの儲けになります.でも,それにはパン屋さんはホットドッグのバンを作り肉屋さんはソーセージを用意しなきゃいけません.調整に失敗したら儲けはゼロです. pic.twitter.com/MK50f33lvP

タグ:

posted at 19:58:49

高須克弥 @katsuyatakasu

17年7月8日

ダライ・ラマ法王のお誕生日お祝いに日本の政治家が一人も来てない( 。゚Д゚。)
なんでだよ。┐('~`;)┌ pic.twitter.com/sXh7ktipbo

タグ:

posted at 19:53:24

optical_frog @optical_frog

17年7月8日

ピンカーせんせいのレクチャーをみるという手もあるぞ.いんたーねっとはすごいや.youtu.be/eay1-m7RpoU?t=...

タグ:

posted at 19:53:04

NM @border1968

17年7月8日

30年前から社会保障、福祉の充実のために消費税は不可欠って話だったよ。アホかと思う。

タグ:

posted at 19:51:16

瀧本哲史bot @ttakimoto

17年7月8日

トレードオフが伴う政策は、政治パワー資源的に今後も導入困難なので、マクロ政策+市場メカニズムで、という方が、リバタリアニズム的にも同意しやすい展開となりそう。

タグ:

posted at 19:50:23

optical_frog @optical_frog

17年7月8日

ピンカーせんせいたちは心理学的に実験していて,ゲーム理論的な調整問題のシナリオを使って,私的知識・共通知識(2階と3階)・共有知識がはっきりと区別されているんじゃないかという結果を得ている.(さっきの Thomas et al. 2014 参照)

タグ:

posted at 19:49:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おいでよ名古屋@おいなご @oinagoya

17年7月8日

愛知サマーセミナーに参加しに、名古屋においでよ。

川上憲伸さん、岸田メルさんをはじめとする豪華著名人のセミナーへの参加が無料だよ!
気になる人は、是非参加してみてねー! pic.twitter.com/ixCduSU478

タグ:

posted at 19:35:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ののわ @nonowa_keizai

17年7月8日

娘に「今アイス食べたら晩ご飯食べられなくなるから後で食べな」って言ってるのに「晩ご飯食べたらアイス食べられなくなるから今食べる」って言って聞かない

タグ:

posted at 19:34:16

ジャム @j_a_m_jam

17年7月8日

示談して逮捕されていない未成年に手を出した愚かな俳優より、さらに、示談すらしようとしない愚かな国会議員いたとはね。

タグ:

posted at 19:32:27

nyun @erickqchan

17年7月8日

藤井くんの棋譜も全部みたと思うけどここまで鮮やかなのはなかったと思う

タグ:

posted at 19:32:07

optical_frog @optical_frog

17年7月8日

ピンカー『思考する言語』下巻,p.192; Thomas et al. 2014 を参照.後者の PDF: dash.harvard.edu/bitstream/hand...

タグ:

posted at 19:30:27

ニャントロ大魔神 @garagononn

17年7月8日

なぜ都議会自民は大敗を喫したか、小池百合子という猛虎に太刀打ちできる人材がいなかったからだよ。小池氏は都議会自民党が都政のガンであると煽り、都議会自民党は有効な反論が出来ず、組織的に対抗できなかったから。それで豊田真由子の奇声ばかり聞かされたら、もうなんもいえねぇですよw

タグ:

posted at 19:25:39

optical_frog @optical_frog

17年7月8日

ジャッケンドフせんせいといえば,前から気になってるのが意図的行為の再帰的な定式化で,図のように「βを行うという意図から行為βを行う」という自己言及をふくむかたちでまとめている.(ジャン・ニコ講義の§8.6.2参照) pic.twitter.com/usGY9WLwVk

タグ:

posted at 19:24:22

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

17年7月8日

G20サミット 2019年に日本で開催へ(NHK)
www3.nhk.or.jp/news/html/2017...
閉幕にあわせて発表される首脳宣言に盛り込まれることに。夜7時のニュースの冒頭でも流れる。

タグ:

posted at 19:21:50

@rna

17年7月8日

今日の満月はは今年で一番低い(赤緯が最南の)満月。

タグ:

posted at 19:20:14

上山道郎 @ueyamamichiro

17年7月8日

このパークの片隅で出会ったすずさんというド天然フレンズに翻弄されるアライさん一行。 pic.twitter.com/5OVs3Qphq0

タグ:

posted at 19:17:53

tntb @tntb01

17年7月8日

「理屈は察しうるが、でも君らには心底うんざりだ」、というのが偽らざる心境。

タグ:

posted at 19:17:48

トミオ @tomyuo

17年7月8日

ツイッターおじさんである僕がツイッターで知り合ったおじさん友人夫婦と一緒に沖縄へ移住したツイッターおじさんに会いに沖縄に来たのだが、別のツイッターおじさんが沖縄出張であることがわかり今夜の夕飯を囲む予定。ツイッターまみれの人生である。

タグ:

posted at 19:16:59

斉藤久典 @saitohisanori

17年7月8日

マスコミの年金報道が偏っていることが問題。誤解して抗議の電話をかける人も絶えないだろう。 twitter.com/an_bow/status/...

タグ:

posted at 19:10:07

安房(ティッカー:ANBW) @an_bow

17年7月8日

GPIF「損失出した時とか抗議の電話で『お前らどうせ共済年金だろ』と言われるけど、誤解です。みんな厚生年金ですw」
「損失出した時とかよく叩かれるけど、実際には都度webやyoutubeに説明流してるので
ご覧になって応援してください」 #インデックス投資ナイト

タグ: インデックス投資ナイト

posted at 19:07:19

それな。 @sacred_star

17年7月8日

あと、企業の年齢も投資意欲と絡んでる。

タグ:

posted at 19:02:29

アラ太郎ちゃん♡ @mousukosikane

17年7月8日

@sunafukin99 マサル君やろ?わしも驚いたわ

タグ:

posted at 19:02:06

それな。 @sacred_star

17年7月8日

総量でみてもわからないから、産業別、規模別でみるといいよ。製造業と非製造業、大企業と中小企業、など大雑把でいいから。あと、無借金経営とか増え続けているし。

タグ:

posted at 19:01:46

suzuki hiroco @hiroco2003

17年7月8日

ブラタモリ、弘前。見たいけど意識が途切れそうです。 #NHK

タグ: NHK

posted at 18:59:42

パレート @Vil_Pareto

17年7月8日

米国も賃金が上がらないから、もう一段上の好況にならない。 twitter.com/Reuters_co_jp/...

タグ:

posted at 18:58:56

@rna

17年7月8日

セクハラ表現と言えば『ワールドトリガー』の迅が女子に痴漢するやつ(怒られるけど問題にはされない)あれよくないと思う。迅には予知能力あるから訴えられない相手を選んでやりたい放題みたいな状況あって余計に悪質に見える…

タグ:

posted at 18:58:54

suzuki hiroco @hiroco2003

17年7月8日

またそれを猫がゴロゴロいって喜ぶんですね。(^^)

タグ:

posted at 18:55:37

suzuki hiroco @hiroco2003

17年7月8日

厚い中、モコモコの猫を捕まえて抱きかかえて顔を突っ込んで毛だらけになりながらクンカクンカしてました。服も毛だらけです。あー楽しい(^^)

タグ:

posted at 18:55:04

MASAL @masaru_sakuma

17年7月8日

とりあえず「有能な経済学者・社会学者」ではなく「経済学者・社会学者として有能」な方たちが「科学や客観」を確信犯的に使ってるわけで、

しばらくどうにもならんでしょうな。

タグ:

posted at 18:54:00

ジャム @j_a_m_jam

17年7月8日

@hoshutaro3 文化史好きですね〜

タグ:

posted at 18:53:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

17年7月8日

自分の研究開発予算を増やしたくて日銀財務省を叩き続けています。

タグ:

posted at 18:53:25

野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

17年7月8日

人間、責任とか義務とかの意識も、ちやんと育てられないと、育たないものなのだ。

タグ:

posted at 18:53:06

uncorrelated @uncorrelated

17年7月8日

開発経済学関係は、それなり国連にいそうなイメージ。

タグ:

posted at 18:50:31

ジャム @j_a_m_jam

17年7月8日

っていうか、さしたる成長してないし。同時だと思う。賃上げと経済成長は。多分。

タグ:

posted at 18:50:18

K @street_golf_k

17年7月8日

43歳の女性が駅前で下着になり、わいせつ容疑で逮捕されたニュース。仮にその女性が篠原涼子(43歳)だったら、わいせつどころか、愛しさと切なさと心強さである。 pic.twitter.com/NInPlbE8RP

タグ:

posted at 18:49:38

@rna

17年7月8日

問題はあるけれど丁寧に腑分けして議論しないといけない案件について極論みたいな批判で火が付いて炎上してこれまた極論みたいな反論が出たりして話がぐちゃぐちゃになること多い気がする。困ったことだけど炎上騒ぎにならないと問題の部分にもなかなか光があたらなかったりしてなんだかもにょる。

タグ:

posted at 18:48:42

ジャム @j_a_m_jam

17年7月8日

総雇用者報酬とGDPのグラフは重なるから、最初から、成長に賃上げは必要、なんだと思うけど。

一部、インフレ率と賃上げに議論があったのではないの???

タグ:

posted at 18:47:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

17年7月8日

今から30分以内のご注文に限り、イトハルをもう一人お付けします!!

タグ:

posted at 18:43:48

たカイまもるくん(「金魚すくいは金魚にと @muromav

17年7月8日

人生一度は年金と健康保険を自分で払って自分で確定申告をする生活をやる必要があると思う。

タグ:

posted at 18:42:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たけぞー @signe705

17年7月8日

これビックリするのは、同じ企業で、昨年今年と2年続きで、しかも1年目に慰謝料も払ってて、ですか。「個別指導」って怖いわそんなとこ。 twitter.com/sspmi/status/8...

タグ:

posted at 18:37:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

17年7月8日

小泉政権の金融緩和はなし崩しだったけどね。
意図的に金融緩和を行った第二次安倍政権統計大違い。

タグ:

posted at 18:35:51

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

17年7月8日

衆参ねじれ現象につけ込む形で日銀に白川総裁が就任。1年ごとに総理がすげ替えられる状況が6年間続いた。これは第二次大戦後の先進民主主義国でワースト記録。この時期の対外関係を見れば、短命政権が日本外交の基盤を脆弱にしていたことは明白であり、頻繁に総理が退陣してメシウマはマスコミだけ。

タグ:

posted at 18:28:01

コーエン @aag95910

17年7月8日

筒井康隆の短編に、身体に新しい手が生えてきて服を脱がされる女性の話あったよな>RT

タグ:

posted at 18:26:55

ロイター @ReutersJapan

17年7月8日

製造業の雇用を取り戻すとトランプ米大統領が約束する何年も前から、そうした雇用はすでに国内で増加していた。しかも、その大立者は主に、トランプ氏が「悪党」と見なす外国企業だ bit.ly/2sR4xwc

タグ:

posted at 18:25:18

まみむめ @minnryunn

17年7月8日

官僚はべつに国民に嫌われても痛くもかゆくもないから自分らの利権を守ろうとしますよね。だから、財務省も自分とこの懐潤すために増税増税うるさい。それを黙らせるのは、力のある政治家しかいない。 twitter.com/junsaito0529/s...

タグ:

posted at 18:24:25

島本 @pannacottaso_v2

17年7月8日

零細企業の正社員辞めて大企業の派遣になるのって、うだつの上がらない旦那を捨てて金持ちの愛人になるのと同じことですね

タグ:

posted at 18:19:08

コーエン @aag95910

17年7月8日

将来日本で必然性のない戦争を煽るのは、今は平和を唱えてる人達だよ。部屋にある大量のCDを賭けてもいい>RT

タグ:

posted at 18:18:13

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

17年7月8日

日本の政治体制が官僚主導で、頭のない鶏がうろうろするようなものでいて欲しい人にとっては、政治家が増税、金融引き締めで自滅することが望ましいのだろうけど、そんなことやられたら大変な思いをするのは市井の人々だ。公務員は雇用が守られているから何ともおもわんだろうけど。

タグ:

posted at 18:17:01

ito_haru @ito_haru

17年7月8日

「風評被害批判派」がEUとのEPAだかで、福島産の食品の輸出ができるようになったのを祝うのはいいんだけど、EUは正しい、福島産を忌避するお前らはバカだという意見も散見されて不思議。逆に言えばEUは今の今まで福島産を忌避してたってことよ。

タグ:

posted at 18:13:57

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

17年7月8日

平成以降、小泉政権と第二次安倍政権だけが長期政権で、その他は1、2年でつぶれている短命。長期政権は、短命と比較して、デフレを悪といい、日銀人事をうまく使い、金融緩和をやり、雇用をよくした政権だけが長期政権になったですね。ともに近くで見ていたので、その通り twitter.com/junsaito0529/s...

タグ:

posted at 18:13:53

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

17年7月8日

短命政権の何が問題かと言えば、国益を毀損し、官僚が好き勝手に統制の取れないことをしてしまうようになること。少なくとも 6~7年、可能であれば10数年、じっくりと政権を担当するようなやり方の方がよっぽど良いと思うけどね。

タグ:

posted at 18:13:43

コーエン @aag95910

17年7月8日

「橋本治個人はそれでも大丈夫」ってだけの話だったなあ。でも「この状況はずっと続くよ」と言ってたのは完全に当たってしまった>RT

タグ:

posted at 18:08:13

島本 @pannacottaso_v2

17年7月8日

例ネオリベ「日本の地銀はこんなに要らない、地域ごとに再統合して地域メガにすべきだ」→実行→地域メガ経営破綻→ネオリベ「なぜこんな図体を大きくした、大きすぎて潰せないじゃないか」→一同「....」

タグ:

posted at 18:07:02

島本 @pannacottaso_v2

17年7月8日

too big too failをネオリベに限って批判するけれども、ネオリベ的風潮がそれを作るわけですよ。効率化の名のもとに統合合併を繰り返させるし、小さな商店が乱立してるような状態を非効率だと批判するわけで。アメリカと違って日本は業界再編と寡占が進まない(だからダメだ)とか。

タグ:

posted at 18:05:08

島本 @pannacottaso_v2

17年7月8日

twitter.com/KeiLawyer/stat...
too big too failだとしてもtoo bigは必要なんですよ。なぜならみんな信用のあるところと取引したいし、信用を担保する一番大きな要素はボリュームなんですよ。
そしてそれを特に望んでいるのは自由競争論者ですよ。

タグ:

posted at 18:03:12

桂 @KeiLawyer

17年7月8日

東芝とかシャープとか大企業がガタガタになっていることは、どうお考えでしょうか。シャープが外国に買われるところまで追い詰められても、大企業労働者の既得権を守り、そしてその既得権のために中小企業とそこで働く労働者へしわ寄せがいっているのは、政府の責任でしかないと思うのです。 twitter.com/pannacottaso_v...

タグ:

posted at 18:00:41

島本 @pannacottaso_v2

17年7月8日

これって、「無能は低賃金で当然」みたいなことを勝ち組男性が言うて、低所得層の夫婦が金欠離婚する構図と全く同じなんですよね。

タグ:

posted at 17:59:01

サトウヒロシ @satobtc

17年7月8日

@tabbata いやそれは言い過ぎか。
もはや日本人の給与ではアジアの首都でハイレベル生活は難しいです。
小学校の学費が年200万円です。二人いたら駐在員には無理です

タグ:

posted at 17:58:40

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

17年7月8日

はてなブログに投稿しました #はてなブログ
モチベーションを上げるために本当に必要だったこと - hidekatsu-izuno 日々の記録
hidekatsu-izuno.hatenablog.com/entry/2017/07/... pic.twitter.com/VEgewWUTsn

タグ: はてなブログ

posted at 17:58:25

島本 @pannacottaso_v2

17年7月8日

twitter.com/KeiLawyer/stat...
いやいや企業間競争を激化させるから人件費や社会保険料が払えなくなるんでしょ。そしてそれで実際に死ぬのは声の大きい大企業ではなくて、支払い能力に劣る中小零細なわけです。勿論同時にそこの従業員が死ぬ。

タグ:

posted at 17:58:04

岡三マン @okasanman

17年7月8日

猛暑でブラジャーとパンティー姿になり女逮捕=静岡駅前広場
www.sankei.com/affairs/news/1...

タグ:

posted at 17:56:34

島本 @pannacottaso_v2

17年7月8日

飽くなき競争に絡め取られるとしても、いっときの勝ちを拾うためにさらに過当競争の中に強者の中の強者が自ら進めていくわけです。金持ち男が「一夫多妻の何が悪い?非モテは努力不足なのが悪い」みたいなこと言うのも同じことですね。どんどん競争が熾烈になるが、とりあえずいまモテるわけ。

タグ:

posted at 17:53:18

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

17年7月8日

ここ20年の日本政治史を振り返れば、長期政権と緩和的な金融政策がセット。岸田、石破あたりの政策主張は、短命政権でたらい回しする宣言でしかない。

タグ:

posted at 17:53:03

島本 @pannacottaso_v2

17年7月8日

「企業の財布の紐が堅いのは企業のせいじゃなく日本政府のせい」みたいなこと言う人いますやんか。でもアホ抜かせと。政府の政策に介入しまくってるのが経団連を中心とした勝ち組企業の集合体なわけですよね。また、個人的に政治家とつながっている地場の有力企業もたくさんあるわけでしょう。

タグ:

posted at 17:51:37

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

17年7月8日

自民党内の反安倍勢力の求心力が「増税」なら、そりゃ違うなー。いくら民進党が評判が悪いといっても、増税、金融引き締めやっちゃったら、簡単に政権ひっくり返りかねないと思う。

タグ:

posted at 17:51:31

島本 @pannacottaso_v2

17年7月8日

ここで難儀なのは「チンポ騎士」なんですよね。強者サイドは全体的に辛くても勝ち組に回った人は我が世の春を謳歌できるわけです。なのでサイコパス的な声質の人は特にだろうけども、「強者サイドの中の負け組(弱小企業、キモカネオッサン)」を殺しに回る。そういうインセンティブが働く。

タグ:

posted at 17:50:04

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

17年7月8日

この移民の子が増えたっての、実は所得で子供を諦めてた低所得層の人達が、金銭的支援によって子供を産めるようになったって当たり前の話なんですけどね。それが比較的移民の層が多かったってだけ。

日本でやったとして、低所得で子供を諦めてた人達が子供を持てるようになるので悪い話ではない twitter.com/nihonnouen/sta...

タグ:

posted at 17:48:34

島本 @pannacottaso_v2

17年7月8日

「企業はお金を溜め込んでいる」と言うんだけれども、お金を貯め込む能力のない企業は廃業して家計に戻ってるだけ。要するに必要なのは「競争力の低い企業に対する施し」であって、そこをちゃんとやればサラリーマンの生活も安定するわけです。

タグ:

posted at 17:45:04

suzuki hiroco @hiroco2003

17年7月8日

zuuonline.com/archives/160840
「賃金水準が最も高い東京都は、純資産額1565万円と神奈川県に1000万円近い差を付けられ、全国10位」
お金ない人も多いのが東京ですね。

タグ:

posted at 17:44:56

毎日新聞 @mainichi

17年7月8日

JR静岡駅前で突然下着姿になった女が現行犯逮捕されました。女は「暑かったので服を脱いだ」と供述しているということです。 mainichi.jp/articles/20170...

タグ:

posted at 17:44:50

シルバー苦労 @nekoga

17年7月8日

これは酷い・・・何のセンスも面白みもメッセージ性もない・・・おっさんだれやねんの世界だわ・・・・吃驚するわ RT @k1225jp: 大阪の恥!山手線に不敬で下品な車体広告 tondemo-sekaiisan.seesaa.net/article/451573...
これはアカンで!

タグ:

posted at 17:44:33

島本 @pannacottaso_v2

17年7月8日

ブラック企業は潰れればいいという話と甲斐性なしの男は離婚されて当然という話は殆ど同じ話なんですけども、そうやって使用者や男に厳しい要求をすればするほどみんな労働者側、女側に回りたがる。女装男子と廃業して雇われになる人って同じような話で、重たい荷物を背負わされることからの逃避。

タグ:

posted at 17:43:20

島本 @pannacottaso_v2

17年7月8日

経済の問題とフェミニズムの問題って背景にある問題は同じような構図。
経済においては使用者と労働者、フェミニズムにおいては男と女っていう構図があるんだけど、使用者と男(それらはえてして被っている)の競争が激しすぎるのが問題。労働者や女が弱者とされるけど、辛いのは使用者と男なんです。

タグ:

posted at 17:36:46

島本 @pannacottaso_v2

17年7月8日

どこまで行っても価値というのは主観に過ぎないので、供給者がいくら努力しても支払い手が「そんなしょーもないもんに金を払いたくない」と言えばそういうことになる。需要が逼迫すれば女子供年寄りを働かせたり、移民を入れればいい。そうしていつまでも「需給バランス」と言っていればいい。

タグ:

posted at 17:33:24

島本 @pannacottaso_v2

17年7月8日

兎にも角にもお金が経済の単位なので「お金を払わないと」付加価値は発生しない。
どれだけ頑張っても換金できなければ価値は等しく無となる。現在の物価が上がらない経済というのは「支払い手が見出す付加価値が小さい」ということだし、財源がないというのは所詮は労働を安く買いたいということ。

タグ:

posted at 17:31:49

uncorrelated @uncorrelated

17年7月8日

その珈琲店の経営者をフォローしている気がするのは何故であろうか。

タグ:

posted at 17:31:11

rionaoki @rionaoki

17年7月8日

沖縄までコーヒー飲みに行くツイッタラーが多すぎてウケる。私も去年行ったけど。 twitter.com/tomyuo/status/...

タグ:

posted at 17:29:39

島本 @pannacottaso_v2

17年7月8日

現代は「お金教」っていう宗教が伝統宗教に取って代わった時代でしょうね。
伝統宗教とそれを取り巻く共同体よりも再生産能力が著しく低いのが欠点として明らかになってきてるわけですが。

タグ:

posted at 17:24:40

uncorrelated @uncorrelated

17年7月8日

日韓合意を含めて他は歴代政権の姿勢を踏襲しているわけだが、安部総理のロシア外交は失敗に近い。共同開発を謳っているけれども、ロシアの北方領土支配に援助してどーする気なのか。

タグ:

posted at 17:24:06

島本 @pannacottaso_v2

17年7月8日

つまり権力サイドは庶民がお金というものの価値を絶対視してくれている状態の方が都合がいいから積極的に金融や貨幣の仕組みを教えるインセンティブが無いんですよね。所詮紙切れや数値にすぎないと認識されると余り都合がよろしくはないんでしょうね。

タグ:

posted at 17:23:31

島本 @pannacottaso_v2

17年7月8日

誰かの支出は誰かの所得だから、財源というのは何らかの価値が先立つのではなくて支出と同時発生するんですよね。でもこれって多分普通の人にはなかなか理解し難いんだろうし、この仕組を権力が周知しないのは貨幣価値を相対化することが既存秩序を揺らがせると考えているからでしょう。

タグ:

posted at 17:21:57

島本 @pannacottaso_v2

17年7月8日

本当にテレビをつけるたびに、もうこんなクソな世の中は滅びるしか無いよと思うし、猫とか自然とか山とかスポーツとか街歩きとかそんなもんしか見てないですねぇ。実際の社会に興味が無いんじゃなくて、テレビの現状には呆れ果てる。そしてこんなゴミを見る大衆もそこそこ悪いなぁとも思う。

タグ:

posted at 17:18:04

小野次郎 @onojiro

17年7月8日

オラが村の自慢は、村で一つの温泉。
湯船からの富士山一望が自慢。
一人で入浴した友人の印象は「中からの眺めも良いが、外に回ると入浴客の姿も頭の先からつま先まで丸見えだね」だって。
高台にあるので通行人から見えるほどではないが「富士も風呂も丸見え」の長閑な山の湯だった。

タグ:

posted at 17:17:51

廣瀬屋旅館 @_hiroseya_

17年7月8日

本日18:30よりテレビ東京にて「ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z」という番組で小菅村が紹介されます。ロケ当日の夜、突然泊めて欲しいと出演者がやってきました・・・続きは番組をご覧ください(^^)

タグ:

posted at 17:16:54

笹山登生 @keyaki1117

17年7月8日

↓ 果たして、日本の固定資産税評価額は適正に行われているのだろうか?

タグ:

posted at 17:14:02

¡Barringa llena, cor @m_m1941

17年7月8日

@m_m1941 @kokiya もうひとつ印象的なのは、紙媒体も含めて情報を得る人、TVと検索ポータルのニュースが主情報源の人、そして取引先などから噂を聞く人のそれぞれで現政権への評価は割れるのですが、みな財政を引き締めないと少子高齢化で日本は持たないという認識は共通でした。

タグ:

posted at 17:12:10

Takashi Hayashi @tkshhysh

17年7月8日

少年マンガ誌のエロには,これをまだ比較的分かりやすい方向に誘導してあぶり出そうという配慮すら感じられる. twitter.com/tkshhysh/statu...

タグ:

posted at 17:11:00

yasuhiro @yasuhiro392

17年7月8日

成長して、全体の生活レベルが上がるとお困りになる方がいらっしゃるんでしょうね。 twitter.com/oprosedust/sta...

タグ:

posted at 17:08:45

よわめう @tacmasi

17年7月8日

C.W.J.グレンジャー, 『経済モデルは何の役に立つのか―経済経験モデルの特定化とその評価』 (経済・統計分析入門)
amzn.to/2u2B42k

タグ:

posted at 17:06:05

¡Barringa llena, cor @m_m1941

17年7月8日

@kokiya 業務内容に関わる部分はぼかしつつ、さらに複数の思い出をまとめた印象としてですが、まずは自治体の予算削減を民主党の事業仕分けと結びつけて理解していた人が少なくなかったように思います。防災予算にしても感染症予防にしても、仕分けで予算削減という印象が独り歩きしてました。

タグ:

posted at 17:04:30

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

17年7月8日

「進捗する」ということ自体がモチベーションに大きく繋がるし、RPGによくある「おつかい」がそれを有効活用した例である、というのはたしかに発見ではあるとは思う。だけどそれを説明するのに350ページもいらんよなぁ。

タグ:

posted at 17:01:39

ナイト @knight_04

17年7月8日

めっちゃ本人だったw

タグ:

posted at 17:00:55

ito_haru @ito_haru

17年7月8日

子供の頃に聞かせてもらった桃太郎に影響されてるので死ぬまでに一度他国を侵略したいと思ってます

タグ:

posted at 17:00:39

すらたろう @sura_taro

17年7月8日

最近、ksrp除けに通知設定を絞っているので知らない方から@が飛んで来ても気づきません
基本、Twitterは独り言と知人との交流用で、知らない方と議論するつもりはないので😊

タグ:

posted at 17:00:32

うなぎ(steel_eel) @dancing_eel

17年7月8日

ミケランジェロ←クッソ仲悪い→ダヴィンチ
   ↑                ↑ダヴィンチさん凄いっす
ダヴィンチさんの靴紐を結ぶ価値もない←ラファエロ

という関係だったという知識が得られた。

タグ:

posted at 16:56:49

永井佑来 @NagaiYuki55

17年7月8日

なので、「日本はモノが余って安い」「安い牛丼とかある豊かな飽食日本」「だからニートという生き方が」なんてあの時期に東京のマスコミさんが流した報道は全部フェイクニュースで・・・実は「不景気で牛丼も満足に食えない貧乏な失業者だらけだったから食べ物が余った」ってだけだったんじゃ?

タグ:

posted at 16:54:31

yasuhiro @yasuhiro392

17年7月8日

Twitterをやっているご老人などあまりいないかもしれませんが、もったいないからとエアコン付けない方もいるかもしれませんが、熱中症の危険があるので、遠慮せずエアコン入れてくださいね。

タグ:

posted at 16:51:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasuhiro @yasuhiro392

17年7月8日

みずほ総研らしいですね。企業カルチャーなのかしら twitter.com/hongou/status/...

タグ:

posted at 16:47:07

島本 @pannacottaso_v2

17年7月8日

そんなに公共事業が嫌ならそれはもうわかったから、一回消費税ゼロにしてくれやと。消費税減税は所得税減税と違って貨幣を溜め込むインセンティブがないからどう考えても効くでしょう。

タグ:

posted at 16:44:40

永井佑来 @NagaiYuki55

17年7月8日

「しかし、失業率が急増し、自殺者も増えて年間3万人をキープするようになった90年代末以降は、タンパク質摂取量といっしょにエネルギー摂取量も下がっています。明らかに基準値も下回るようになりましたので、ここから先はやはり不況で貧困者が増えたのが原因と見るべきでしょう。」

タグ:

posted at 16:44:04

島本 @pannacottaso_v2

17年7月8日

いつも言ってるけど、「何が緩和で何が緊縮か」という話で、結局貨幣がブタ積みになるような減税(法人税減税や当座預金付利)は効かないし、実物取引に貨幣を向かわせるような増税(現預金課税)は逃げ道をなくせばという留保付きで利くでしょう。減税や増税という言葉でその図式を単純化してもなと。

タグ:

posted at 16:43:26

島本 @pannacottaso_v2

17年7月8日

自分はこれ不支持なんですよね。消費税減税は個人法人所得税減税とは全く意味合いが違うと思う。

タグ:

posted at 16:39:55

ナイト @knight_04

17年7月8日

【速報】ジムに入会

タグ:

posted at 16:39:34

ジャム @j_a_m_jam

17年7月8日

まだまだ続く用語集。凄い!!

タグ:

posted at 16:36:55

ジャム @j_a_m_jam

17年7月8日

民意=自分の考え
(笑)

タグ:

posted at 16:35:57

ナイト @knight_04

17年7月8日

地方の人は今さら東京タワーに登るなんて恥ずかしい!って思ってるのかもしれないけど、東京タワーから見る東京の景色が好きなのでオススメです!六本木ヒルズの森タワーも景色最高です!

タグ:

posted at 16:35:04

ねじみん@この手紙がいつか届きますように @nejimi

17年7月8日

最近、lightening<>ミニステレオ変換を貸してくれっていうのが多くて地味に困ってる。たいした金額ではないのだが、おそらくすぐぶっ壊されるのと、キリがなくなるので特定機種用の変換系はできれば備品では揃えたくない。

タグ:

posted at 16:24:30

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年7月8日

最近のエンジンはそう簡単に成仏できずに輪廻してる。

タグ:

posted at 16:20:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

17年7月8日

いまもって「日銀は更なるMB供給を!」と叫ぶ向きは、こうした議論を踏まえて自説を点検してみてほしい。 RT
(もし読んでも判らなければどこがわからないか聞けば良い。)

タグ:

posted at 16:14:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

17年7月8日

そして窓口に払ったお金が最終的には自分の口座に残るってんだから、お金払って美人見られて実質無料、最高じゃ無いですか____ twitter.com/fooooooomin/st...

タグ:

posted at 16:10:45

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年7月8日

ウオッシャー液じゃなくても水入ると乳化するらしいよね。
move.asablo.jp/blog/2012/03/1...

タグ:

posted at 16:09:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

17年7月8日

正直,男の子が何に歪んだエロトリガーを見出すかは制御も予測もできないのではないかと思う.

タグ:

posted at 15:57:55

\江戸西/ @hitetsugisou

17年7月8日

総理がG20終了後も帰国せず、防衛省政務3役が空っぽになっても現地の関係当局が司司で災害対応に奮闘し、これといった不都合も報じられていないのだから、緊急事態条項なんかいらないだろ

タグ:

posted at 15:54:36

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年7月8日

RT、辿っても元記事にたどり着かないような感じで、なんだけど、元はfacebookの記事みたいね。
www.facebook.com/ClubBMWregionc...

タグ:

posted at 15:54:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

17年7月8日

左翼は時代に取り残された人たちです。

タグ:

posted at 15:50:16

瀧本哲史bot @ttakimoto

17年7月8日

撤退もありという大戦略が決まって、線引の具体論が精緻化があって、ゼロイチで反論するのは、あまり生産的な議論ではないように思います。現状は強制移住とかさせなくても、各エリアで中核都市への人口移動は進んでいますね。防衛観点なら防衛観点でロジスティクスも含めて別途議論すればよいかと

タグ:

posted at 15:49:29

uncorrelated @uncorrelated

17年7月8日

安倍ちゃんはプーチンみたいに独裁者になる気なんでしょうか。緊急事態をずっと解除しなければ権力維持が永遠に出来ま… — 「ちゃん」をつける呼び方に違和感があるのですが、それはさておき、政治的レジェンドとしての憲法改正を狙っているだ… l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 15:45:14

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年7月8日

「一億円」って、消防隊員に比べて高い価値があるとも思わんし。

タグ:

posted at 15:44:52

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年7月8日

まあ特区みたいなもんだ。

タグ:

posted at 15:43:43

よわめう @tacmasi

17年7月8日

荷物固定もしないでバックドア全開で走ったらそりゃ荷もロストするわな(ヽ´ω`)

タグ:

posted at 15:42:41

よわめう @tacmasi

17年7月8日

今ですね、アマゾンの箱を満載したサンバー(バン)がですね、
バックドア全開で走り去っていきました(ヽ´ω`)

個人営業の運び屋なんだろうが、
都心でバックドア全開走行するとはのう…(ヽ´ω`)

タグ:

posted at 15:39:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Makoto AKAI @mktredwell

17年7月8日

@Afro_spirits もう1つあるとすれば、公明との関係も崩さなかったことかな。3党合意のせいで、あれですが

タグ:

posted at 15:32:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

17年7月8日

ガーディアン誌の記事、小さく「広告記事」と書いてありますよ(嘘 twitter.com/umedam/status/...

タグ:

posted at 15:27:32

瀧本哲史bot @ttakimoto

17年7月8日

実際、好景気の方が、無理なく市場メカニズムで、「構造改革」が進むわけで、不況期に無理やり「構造改革」したら、構造全体がもたないだろとおもわれます。

タグ:

posted at 15:25:33

@koumori_2011

17年7月8日

本当に藤井一派は埋伏の毒だよな。
肩書と判り易さに騙されて、全部巻き込んで”ダメ”のレッテル貼りされてしまう。┐(´д`)┌ヤレヤレ

タグ:

posted at 15:23:40

瀧本哲史bot @ttakimoto

17年7月8日

マクロ政策的に緊縮路線になるのは、規範論としては、大反対であるが、予測としては、残念ながらそういうシナリオも考慮し始めてないとなあ、と思っています。

タグ:

posted at 15:23:29

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

17年7月8日

将来を予測する能力をもたないのは誰もが似たりよったりなのであり、経済学者・人口学者が定量的な予測をしているからといって彼らが長期的な視野で予測をする能力を特別にもっていると誤解することは、愚かなことだということである。

タグ:

posted at 15:21:28

コーエン @aag95910

17年7月8日

なおいい人なのかも知れないが増税派>RT

タグ:

posted at 15:20:30

optical_frog @optical_frog

17年7月8日

超今風な表情をしおって… pic.twitter.com/Oll9jhclzM

タグ:

posted at 15:17:36

optical_frog @optical_frog

17年7月8日

kawaiiまみれのアニメがはじまったと思ったらこれも動画工房だった. pic.twitter.com/s8sYfUNCzO

タグ:

posted at 15:16:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kazuki Fujisawa @kazu_fujisawa

17年7月8日

日本のトップエリートの給料が安いのは、彼らの頭が悪いからだ。英語もしゃべれない、受験数学で止まってるから高等数学も使えない、ITに対する理解もない、プログラム書けない、スピーチできない、レポート書けない。これで給料が高かったら、Big Surpriseだよ。

タグ:

posted at 15:05:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Toshiya Hatano @hatano1113

17年7月8日

スクランブル技術の進歩により排除不可能性が崩れたので、TV放送は純粋公共財ではなくなり、公的に供給する根拠は乏しい。"受信料"のような実質的課税権の付与は疑問。「高市氏、ネット視聴で受信料「問題ある」 NHKに異論」 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170708-...

タグ:

posted at 15:02:35

すらたろう @sura_taro

17年7月8日

何回か申しておりますがもう一度

私はエロは大好きですがそれは密かに楽しむものであって公道で自分の趣味嗜好などを大きな声で叫ぶのは慎むべきではないかと思います

タグ:

posted at 15:00:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kazuki Fujisawa @kazu_fujisawa

17年7月8日

で、そのまま順調に会社で出世すると、一握りのトップエリートは、10年後には年収1000万円ぐらいになって、住宅ローンにひいひい言いながら、TwitterやNewspicksで、教育論や社会のあり方について一説ぶる、立派なおっさんになれます。

タグ:

posted at 14:54:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kikidiary @kikidiary

17年7月8日

アウディ元技術者を逮捕、独で初 VW排ガス不正 (共同通信 47NEWS)
npx.me/oZTA/bAqQ #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 14:50:57

Kazuki Fujisawa @kazu_fujisawa

17年7月8日

ということで、東京のエリート家庭のできのいい子供は、小3の2月からSAPIXで毎日勉強→有名中高一貫校と塾のダブルスクール→東大受験(滑り止め早慶)→大学2年からインターンなどの就活or資格試験→大企業or官庁に就職→月給20万円+サービス残業、というのが定番コースです。

タグ:

posted at 14:50:55

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

17年7月8日

正義のミカタ。コメンテーターは原則みんな一緒の大部屋。そこには番組スタッフもいる。すべての人の会話を聞いているわけでないが、もし橋下さんの面白い話が聞こえていたら、記憶にのこっているだろう。全くないですね twitter.com/hashimoto_lo/s...

タグ:

posted at 14:50:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

17年7月8日

原田泰さんが藤井聡氏に「謝った」というのは
「コテンパンにしちゃって、メンゴメンゴ」
という感じだったのかな 笑

タグ:

posted at 14:37:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

横山  勉 @freedman619

17年7月8日

@j_a_m_jam @myfavoritescene 目玉の防衛大臣は稲ダニの代わりには、日頃からなりたくてなりたくてウズウズしている、絶対にあの髭のパンチ佐藤だろう、念願かなったり!オメデトウ!公職選挙法違反の前科者、佐藤正久その人だ。あーあ自衛隊員がかわいそうだ、こんなのしかいない

タグ:

posted at 14:27:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@sumannne

17年7月8日

バカは発見次第先制ブロックに限るw
よほど暇を持て余しているのでもない限りw

タグ:

posted at 14:19:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@koumori_2011

17年7月8日

古今東西デフレは貨幣現象なんで、いくらデフレ脱却を何百万遍唱えても中央銀行と政府が行動しなければデフレ脱却は出来ませんけどねw

タグ:

posted at 14:14:54

シルバー苦労 @nekoga

17年7月8日

アラフォーなって若い男性見つけて子作りって一部のキャリアウーマンくらいしか出来ないんじゃね?とか

タグ:

posted at 14:10:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

17年7月8日

おっしゃる通りですね。 twitter.com/DREISSEN9/stat...

タグ:

posted at 14:06:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@sumannne

17年7月8日

@wordpressdotcom 精算主義
『もう普通の景気対策では復活できない、日本は構造的な低迷の中に埋没しているという信念である。この構造的な問題を解消するために、亡国という厳しい環境の中で「日本人」をシバキあげれば、日本の成長が促されるという妄念に彼らはとりつかれていた』
私は凄惨主義と言いたいくらい。

タグ:

posted at 14:05:29

@sumannne

17年7月8日

@wordpressdotcom 『この森嶋構想では、もちろん日本は消滅する。かっての日本人たちは、それぞれの共同体のブロックの中で、必死に新しい環境に適応するために努力する。日本人のモラルは高められ、共同体の精神に奉仕するだろう…というのが森嶋の亡国経済学の骨子』
ここまで壮大でなくてもシバキ回せ系は大体同じ。

タグ:

posted at 14:01:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

17年7月8日

「債券ディーラーなんてなくていいでしょう?日本経済がよければそれで良いでしょう?」
「そこそこあるのが一番いいでしょう?」

タグ:

posted at 13:59:08

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年7月8日

高齢者たちは、死ななくなったし、引退しなくなってたよなぁ。それを超えて余命が伸びたのって割と最近でないかなぁ。

タグ:

posted at 13:57:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ボヴ @cornwallcapital

17年7月8日

芸能人の子煩悩系の爽やか・感動ネタは多いけど、窪塚洋介の場合は前妻との間の子供、海老蔵の場合は認知してる隠し子、この辺の存在ってほぼ抹殺されてるよな。

タグ:

posted at 13:54:28

ジャム @j_a_m_jam

17年7月8日

今後次第。今後に期待。

タグ:

posted at 13:53:43

@sumannne

17年7月8日

デフレは技術革新w
白川方明はイノベータだったのかww

タグ:

posted at 13:47:03

@sumannne

17年7月8日

RT>バカスwww

タグ:

posted at 13:46:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@sumannne

17年7月8日

実際企業回りや企業研究するよりも就職担当室に行った方が早いというところもあるからなぁ。
それしか知らんというのはあまりにも世間知らず。

タグ:

posted at 13:42:38

@sumannne

17年7月8日

企業とのパイプがあって「君はそっち、あなたはこっち」と就職先を割り振っていくのが当たり前の感覚になったらダメだよ。それ本当に一部の分野や集団でしか成り立たない話なので。

タグ:

posted at 13:41:32

しいたけ @yuroyoro

17年7月8日

「slackとかいうやつ、英語だから分かんねーよ
使いやすいと言ってる自分に酔ってるだけだろ」

IT業界などで固定電話は不要という会社が急増「電話は時間を奪う悪」 : IT速報 blog.livedoor.jp/itsoku/archive...

タグ:

posted at 13:41:29

@sumannne

17年7月8日

さっきのバカも書いてるね。
「知り合いの工学部教員が就職あっせんに困らなかった」
その就活常識は工学部でしか通用しません。普通就職あっせんなんかないので。

タグ:

posted at 13:36:09

@sumannne

17年7月8日

全ての大学でそうだとは思わないけど、まぁだいたいそういうことです。
もちろん景気に影響は受けますよ。少なくとも就職はできるってだけで。

タグ:

posted at 13:33:01

ジャム @j_a_m_jam

17年7月8日

産経だけの予測ではわからないけど。他も言い出したら早い時期に外相は茂木氏に決まるだろうなぁ

タグ:

posted at 13:33:00

ジャム @j_a_m_jam

17年7月8日

始まる安倍おろし。

タグ:

posted at 13:31:51

ジャム @j_a_m_jam

17年7月8日

岸田氏閣外で、茂木氏が外相??

本当なら安倍政権は長くないかな。

タグ:

posted at 13:30:59

@sumannne

17年7月8日

当該のグループにしても、影響を受けにくいだけで影響がないわけでもないしね。
マクロ政策の拡大は、そういう特定グループではない人の厚生も含めた話なので。

タグ:

posted at 13:30:22

@sumannne

17年7月8日

アフロニキのところにもバカが特攻して「工学部の就職」がウンタラカンタラと吠えているようです。
バカ丸出し。景気やデフレの影響を受けにくい一部のルートを活用できる人間だけを取り出して例示しても何も言ってないのと同じ。

タグ:

posted at 13:29:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

17年7月8日

自分の理解できる範囲の数学を算数と呼ぶ人って算数にも数学にも興味持ってなさそうですよね — うん l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 13:23:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

17年7月8日

前から思ってますが、古文と漢文は大学で好きな人が専攻すれば良いんじゃないですか? — はい l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 13:23:35

uncorrelated @uncorrelated

17年7月8日

最初にフローチャートを教える必要はないと思うものの、顧客の要望はUMLなりフローチャートなりで整理しておくべきだと思わなくも無い。

タグ:

posted at 13:19:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

17年7月8日

安倍首相の積極的支持者ではありませんが、

報道の自由は、もう、報道の横暴レベルと思いますね。

タグ:

posted at 13:12:49

tntb @tntb01

17年7月8日

すーぐ共感してすーぐ同調してすーぐ前のめりになってすーぐ闇に飲み込まれる。

タグ:

posted at 13:11:48

tntb @tntb01

17年7月8日

今日あと11時間、どう過ごしたものか。

タグ:

posted at 13:09:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

カラス アイソラ市87分署管轄 @sadasaku

17年7月8日

@j_a_m_jam おそらくレクチャー受けているんでしょうね。日本新党時代の武村正義なんかは増税と大蔵省系を好む小沢と対立していたのに、官僚の話を聞き過ぎて後年増税急先鋒になっていたり・・・

タグ:

posted at 13:09:43

ジャム @j_a_m_jam

17年7月8日

@sadasaku 昔から金融政策を嫌いですよね。石破氏は。
緊縮派で、国民に現実が辛いことを話すのが政治家の役割とか、言ってます。辛い現実を変えてほしいものです(笑)

タグ:

posted at 13:05:31

カラス アイソラ市87分署管轄 @sadasaku

17年7月8日

@j_a_m_jam www.amazon.co.jp/%E3%81%93%E3%8... これで宇野氏からターゲットについて聞かれて否定的でしたので・・・・

タグ:

posted at 13:03:04

ガイチ @gaitifuji

17年7月8日

これ、すごく面白い取り組みだね。興味そそられる/コンビニに燃料電池を導入したらどうなるか? ミニストップが実験 #環境 #kankyo www.kankyo-business.jp/news/015175.php

タグ: kankyo 環境

posted at 13:01:55

ジャム @j_a_m_jam

17年7月8日

ただ、言い出すとは思う(笑)

タグ:

posted at 12:58:06

ジャム @j_a_m_jam

17年7月8日

(笑)

タグ:

posted at 12:57:03

tntb @tntb01

17年7月8日

「理解はする(しようと試みはする)が、同調・共感は必ずしもしない」ってバランス、できているようでできていない。

タグ:

posted at 12:55:34

@koumori_2011

17年7月8日

@twitt_dragoon ちなみに、消費税減税を訴えると”先鋭化”で”ハードルが高い”そうです。
なぜなら安倍政権が倒れる可能性があるらしいです。私には判らない理屈ですけど。

タグ:

posted at 12:54:49

ito_haru @ito_haru

17年7月8日

貧乏人の救済に現金給付が理想かはなかなか難しい。形式的にでも労働が介在するのが本人にも社会にも納得が得られやすいだろうという論には説得力がある。でもそれは現状の生保の水際対策を正当化はぜーーったいにしないぞ。

タグ:

posted at 12:53:48

@koumori_2011

17年7月8日

今がピークwwww

タグ:

posted at 12:51:16

はいいろさくら @momo444sakura

17年7月8日

@Afro_spirits 大学教員にも知り合いがいますが、工学部だと民主党政権時代でもそんなに就職あっせんに困ったという話は聞かなかったですけどね。芝浦工大や秋田大あたりでも全員就職できたとか言って余裕な感じでした。他の学部のことは知りません。まあ頑張ってください。

タグ:

posted at 12:51:12

ウェザーニュース @wni_jp

17年7月8日

今日の8時30分頃の衛星(可視画像)をみると、三陸沖に謎の渦巻きが出現していました。
weathernews.jp/s/topics/20170... pic.twitter.com/lVvIhycg70

タグ:

posted at 12:50:50

tntb @tntb01

17年7月8日

やっぱり、ついったーやり過ぎ問題なところはあるな…とも。

タグ:

posted at 12:48:03

コーエン @aag95910

17年7月8日

あの時本当に安保を破棄してたら今のフィリピンやウクライナよりひどいことになってるのは確実>RT

タグ:

posted at 12:46:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

橋下徹 @hashimoto_lo

17年7月8日

藤井氏の証人申請の対象は高橋さん、宮崎哲弥さん、正義のミカタスタッフ。宮崎さんもその場にいた人が「橋下は藤井氏を尊敬しているから攻撃をしている」「それを藤井氏に伝えて欲しい」と言ったことは聞いていないとのこと。正義のミカタスタッフも聞いていないらしい。ほぼ証拠は固まった。 twitter.com/YoichiTakahash...

タグ:

posted at 12:45:47

ito_haru @ito_haru

17年7月8日

TLに流れてくる結婚談義を眺めてると、統一協会の集団結婚が正解なのではないかという気がしてくる

タグ:

posted at 12:43:04

早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家 @waseda_fablab

17年7月8日

フローチャート擁護してる人、逆にフローチャートのこと知らなすぎでは。想定している記憶デバイスがテープリールですよあの図

タグ:

posted at 12:41:53

まるつき @hirosno

17年7月8日

まあ、石破さんが、「インフレターゲットを止める!」と発言するとそういう結果もあるかもしれませんが、その宣言をした途端に、急激な「円高株安」になり、支持率低下して、政権運営が出来なくので、それ程気にする必要性はないでしょうw

たぶん1年も政権は保ちませんw twitter.com/yasuhiro392/st...

タグ:

posted at 12:41:30

tntb @tntb01

17年7月8日

他人の憤懣にたやすく同調し過ぎ、のせられ過ぎ。自分と似た者揃いのTLだとなおさらそうなる。

タグ:

posted at 12:41:20

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年7月8日

#掛算 #超算数 小学校の算数の授業と算数プリントの宿題で刷り込まれてしまって最も困っていることは、「やり方を知らないとすぐに『できない』と言うようになること」。これ、最悪。考える練習をさせない算数って意味無しだと思うだが。他人の指示に従う練習は算数ではないはず。

タグ: 掛算 超算数

posted at 12:40:07

@koumori_2011

17年7月8日

学生だと思って上から目線でアドバイスしてる気なんだろうけど、”俺の若い時にはうんたらかんたら”というのは糞の役にも立たん。

タグ:

posted at 12:39:52

かなやたなは @sousanusi

17年7月8日

靖国神社境内でくっそ汚いヌード写真撮影を無断でやったフェミニストの北原みのりが、例のジャンプ漫画に対して「エロの表現の自由に執着するな」「男性の性に寛容過ぎる」とか言ってるの、もうそれ自体がお笑いだよな pic.twitter.com/9jkiap5AM7

タグ:

posted at 12:38:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

17年7月8日

辞書と違う言葉の定義でマトリックスを作られても何がなんだかさっぱり分からん>RT

タグ:

posted at 12:32:55

@koumori_2011

17年7月8日

右も左もどうしようもないよな。
九州の大雨被害は”天気のせい”だからw
自民とか民主とか関係ないw

タグ:

posted at 12:30:09

コーエン @aag95910

17年7月8日

@Afro_spirits @myfavoritescene もう衰退してたのにひどい言われよう

タグ:

posted at 12:30:04

招き猫 @kyounoowari

17年7月8日

分配と成長を一つの軸に置くのは、経済学の基本から完全に逸脱してます。全く意味がない
ちなみにグローカルという新語が示すように、グローバルとローカルも対立しません
Think Globally、 Act Locally
で示されるように持続維持可能な社会の開発に最も重要な概念です。 twitter.com/o_dwara/status...

タグ:

posted at 12:29:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家 @waseda_fablab

17年7月8日

小学校の教育で教えそうなフローチャートの書き方程度でcase文はどうやって表記する?多段ifは? フローチャートは構造化言語登場時点でもう図としてついていけなくなってる。教えるならフローチャート相当のことも表現できるましな図がいくらでもあるということです

タグ:

posted at 12:26:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

17年7月8日

補助金のつけ方が分からないのであれば、(今でも他都道府県より低いですが、さらに)法人税を下げる方向で・・・

タグ:

posted at 12:22:50

あみこ @amiko178

17年7月8日

日刊食料新聞の方は、イベントしたことも行ったこともないのでしょうかねえ。。
あのスペース見て、ランニングコースくらいにしかならないって、ちょっと理解不能です。

タグ:

posted at 12:22:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家 @waseda_fablab

17年7月8日

フローチャートは普通科教育で言う古文と同じ扱いで十分。レガシーシステムの設計資料くらいにしか存在しないし、フローチャートしか読めない日本の役所の仕事なんかしない方がいい twitter.com/waseda_fablab/...

タグ:

posted at 12:21:12

やまねこ⚙楢ノ木技研 @felis_silv

17年7月8日

また、こういう、電波の伝播が危うい山奥だと、定期的にハートビート信号を送る必要もあるね。。システムがきちんと動作しているかどうかわからず山奥に放置は良くない。

タグ:

posted at 12:19:42

あみこ @amiko178

17年7月8日

豊洲ぐるり公園をランニングコースにしかならないって、どういう想像力なのか申し訳ないけどわかりません。
あの公園の景色、あのスケール感、今の段階ですら、都内でもなかなかない素晴らしいものですよ。
しかも無料で誰でも入れのんびりできる。これもすごいことですよby公園好き人間

タグ:

posted at 12:16:29

yasudayasu @yasudayasu_t

17年7月8日

まあ、大した毒にも薬にもなるまい。社会問題への対応などに"非"積極的な企業に投資して大株主になって改善迫るとかやれば面白いけど、GPIFの使命ではないし、下手すると使命に反することになるから出来ないしね。
htn.to/GjnXVmccC

タグ:

posted at 12:14:35

早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家 @waseda_fablab

17年7月8日

いまどき、職業教育として蒸気機関のシリンダー用の綿パッキンの作り方を身に付けましょう(確かに200年くらい前の稼げる仕事でした)って教育はしないでしょう? それと同じことです twitter.com/waseda_fablab/...

タグ:

posted at 12:13:32

生田よしかつ @ikutayoshikatsu

17年7月8日

やっちまったけど、誠意ある対応だと思う。こーやってトレーサビリティが普及、進化されていって欲しいなっ!

弊社で販売したホンマグロについてのお詫びとお知らせ | サカナバッカ - 株式会社フーディソン sakanabacca.jp/news/2017/07/0...

タグ:

posted at 12:12:38

uncorrelated @uncorrelated

17年7月8日

萩生田副長官、兼職届怠る…「加計」系客員教授 : 読売新聞
www.yomiuri.co.jp/national/20170... 『政府は同13日、届け出の有無を問う質問主意書に対し、「届け出されている」とする答弁書を決定したが、届け出されたのは主意書の提出と同じ日だった』

タグ:

posted at 12:11:20

Higashinodesu @Higashinodesu

17年7月8日

@YoichiTakahashi お疲れ様です!東野です。本場前にビックリして2人で笑いましたね。どうなるんでしょうかね。我々は静観ですね。また次回お願いします!

タグ:

posted at 12:10:58

山本弘 『BIS ビブリオバトル部』 @hirorin0015

17年7月8日

ちなみに性的表現だけじゃなく、『鉄腕アトム』が「残酷だ」と言われていた時代もあったってことも覚えておこう。 pic.twitter.com/3QHkxfhW8L

タグ:

posted at 12:10:41

yasudayasu @yasudayasu_t

17年7月8日

地球温暖化対策に取り組んでいるかや女性の従業員を積極的に雇用しているかなどから企業を評価する。高橋則広理事長「先行している企業だけでなく、残りの企業のレベルも上がってくることにフォーカスを当てたい」 htn.to/DAvF69 #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 12:10:33

きりえ @misty_kirie

17年7月8日

@nabechi えー。それはこっちのセリフだわ。私は学校に変なこと教えられる前に自分が教えねばと思ってやってる側面もありますよ。それでも掛け算の順序がしみついてしまってムッとしてるのに…。先取りを禁止する権限など学校にはないですよ

タグ:

posted at 12:10:23

早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家 @waseda_fablab

17年7月8日

プログラミング教育、まずフローチャートを教えましょうというコンサルが教育機関にきたらそいつは追い返すだけでなくそいつの会社と家も燃やしてください。いまどきそんな仕事があったとしたら、その仕事では習った子供たちは最低賃金も稼げず暮らしていけません。フローチャートはもうただの歴史

タグ:

posted at 12:09:47

森奈津子 @MORI_Natsuko

17年7月8日

真面目な話、少年ジャンプの例の作品批判、明らかに読んでない方々まで参加してるよね? それ、作者さんに対して本当に失礼だと思うのですが。女性差別だと批判している方々が、おのれの中にある、エロ表現に携わるクリエイターへの差別に気づいてないって、すごいよね。

タグ:

posted at 12:08:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

やまねこ⚙楢ノ木技研 @felis_silv

17年7月8日

本職ハンターさん、すげえわ。確実に獣道の一番濃い辺りを狙って設置するし。どこに置いてあるのか、場所知ってても全く判らないw

タグ:

posted at 12:05:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

やまねこ⚙楢ノ木技研 @felis_silv

17年7月8日

くくり罠をIoT化しようとするなら、罠を木に縛り付けてるワイヤーが引っ張られたときに作動する形態がよさげね。罠本体から距離離せるから目立たないし。但し、それをどうやって伝達するかは別問題。

タグ:

posted at 12:04:02

Dan Kogai (小飼 弾) @dankogai

17年7月8日

「賃上げは経済成長してから」
「賃上げしてこそ経済も成長」
にわたまっぽいけど、今まで前者が正解だという意見が圧倒的だった。しかし実は後者こそ正解で、その証拠は年々積み上がってきている twitter.com/hideo_ogura/st...

タグ:

posted at 12:02:32

@koumori_2011

17年7月8日

おっ、予防線引いた。

タグ:

posted at 12:02:17

@koumori_2011

17年7月8日

縦軸は置いておくとしても、横軸は言い訳にならんだろ。

タグ:

posted at 12:01:44

ぬまきち @obenkyounuma

17年7月8日

ちなみにジャンプが売れていないというのはニュースを誤読した典型例で、実際にはガラケー時代からじっくりと育ててきた電子書籍(121億円)、アニメなどのメディア戦略(121億円)、そして全盛期よりも高収益で回すためのグッズ展開(75億円)が成功しており、ジャンプは全盛期より売ってる。

タグ:

posted at 12:01:25

yasudayasu @yasudayasu_t

17年7月8日

事務所を辞めた芸能人に「圧力」をかけたこともあると証言したうえで「ほかのタレントへの『見せしめ』が必要になり、『事務所を辞めたら、仕事ができなくなるよ、わかっているよね?』と目で見てわかる形にする」 htn.to/ftLiqQ #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 11:59:25

橋下徹 @hashimoto_lo

17年7月8日

藤井氏が聞いたとしている人はこちらは把握しています。その人は完全否定。藤井氏が雑誌で主張している周辺の証人は高橋さん、宮崎さん、正義のミカタのスタッフのようです。しかし彼らも全否定でしょう。そうなると完全に民事上の不法行為だけではなく名誉棄損罪(刑法230条)となります。 twitter.com/YoichiTakahash...

タグ:

posted at 11:59:21

御神楽 舞 @mikaguramai

17年7月8日

沖縄の不思議ってのはアレだけ予算がついてても独自の産業が育成されない点だわな。 結局有効に予算が使われてない証拠と言えるのでは?

タグ:

posted at 11:57:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

17年7月8日

まあ、普通の会社の新卒採用でも戦力になるまでけっこうなお金(他の職員の時間が割かれたりするのも含め)がかかるものだけど。 htn.to/pXn37e

タグ:

posted at 11:56:59

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年7月8日

そして防衛相を辞めさせられた稲田朋美が、同じく親財務省である石破と組んで反安倍に転じて、左派リベラルマスコミが稲田を讃えるようになったりしてw twitter.com/baatarism/stat...

タグ:

posted at 11:56:21

junkTokyo @junktokyo

17年7月8日

G20のホテル予約を忘れて独政府のゲストハウスに転がり込む羽目になったトランプ御一行様。「開催地が決まった時点で予約しなかったオバマ政権のミス」と激おこらしいけど、直前まで確認していなかったのか。安全対策とか事前準備が必要だろうに…
dailym.ai/2uRvGeQ

タグ:

posted at 11:55:39

@koumori_2011

17年7月8日

戦後史の解放I 歴史認識とは何か―日露戦争からアジア太平洋戦争まで―(新潮選書) 細谷 雄一 www.amazon.co.jp/dp/B019EVXLR4/... @amazonJPさんから
この人か、積みたい本だと思ってる。

タグ:

posted at 11:55:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

17年7月8日

正義のミカタ。本番前、橋下さんが訴えるという話。藤井さんに伝えたのが東野さんかオレかという噂に、二人で大爆笑。そんなのいうわけない。少なくともオレは聞いたこともないので証人にもなれない。藤井さんから、伝えたのは法曹関係者とのこと。私人相手にふっかけるとリスクがあるぞ な

タグ:

posted at 11:51:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasuhiro @yasuhiro392

17年7月8日

石破氏にお会いしたこともないので、彼の性格や人格はわかりません。恐らく、良いおじさんなのでしょう。しかし、人格が政策を行うわけではないのです。正確や人格と政策は全く別問題。ワテクシは、そうした政策で総理を選択して欲しいと思うのです。

タグ:

posted at 11:46:45

なげなわぐも @anhebonia

17年7月8日

マルコメ 椀ショット 極 マルコメ www.amazon.co.jp/dp/B00J4E1QM4/... @amazonJPさんから

1万円しないで買えるのね。これはちょっと気になる。

タグ:

posted at 11:45:43

yasuhiro @yasuhiro392

17年7月8日

石破さんが総理にふさわしいという方は、それを望んでいるというように理解しています。だから、石破さんの総理就任には反対なんですけどね twitter.com/tacmasi/status...

タグ:

posted at 11:43:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

17年7月8日

代理戦争というか、彼らは鉄砲玉だよね。政権と野党の。仮にダメージ受けても本体には影響がない。

タグ:

posted at 11:42:31

グレッグ @glegory

17年7月8日

確かに賃金が上がることは大事だけれど、失業率が減る、雇用者数が増えるっていうのはゼロだった所得が十数万円でも手に入るわけだから。これは大きな弱者救済だと思うんですよね。安倍首相はそれだけで政権が5年保てたようなもんじゃないかと。消費税は余計ですけどね。長期政権はダテじゃない。

タグ:

posted at 11:41:15

ito_haru @ito_haru

17年7月8日

クロスファイアあとで見る。暗黒卿がタジタジかどうかは分からんけど、暗黒卿vs郷原でなく、けけなかvs森ゆう子、だったらもっとよかったな。暗黒卿が仮に間違いとか言ってたとしても政権は別にそんなん知りませんで済んじゃうし、逆側も同じ。

タグ:

posted at 11:40:50

萬田労 @Tyuramanta

17年7月8日

市長が変わる都度、給与が大きく変動するような不安定な職場で働きたいと思う人がどれだけいるかな?教員給与見直し 大阪市検討へ|NHK 関西のニュース www3.nhk.or.jp/kansai-news/20...

タグ:

posted at 11:39:53

安田峰俊 @YSD0118

17年7月8日

通州事件が遺した傷痕 被害者遺族Kさんが語る事件とその後80年 広中一成 ji-sedai.jp/series/researc... 読んでいて辛くなる。日本人居留民を虐殺したのも中国人なら、それをリスクを負って助けたのも中国人。居留民保護よりも自軍の武器弾薬を守ることを重視していた日本軍

タグ:

posted at 11:37:32

yasudayasu @yasudayasu_t

17年7月8日

職業に貴賎があって酪農は貴の方だから護られるて然るべしっていう説得力ある理由もないだろうし、世の中は弱肉強食で政治力というパワーがあるから護られて当然なんだよって言うなら賛成できるかはともかく分かり易くはあるのだけど、関税がなくなるのはその政治力の弱まりそのものでもあるからなあ。

タグ:

posted at 11:35:06

Cerveza bibere @YKShake0

17年7月8日

外でスマホ充電できない季節かな。充電しながら、スマホ冷やせたら、いいのだけど。スマホに冷却効果つかないだろうか。

タグ:

posted at 11:34:14

Tetsuo Ishikawa @fronori

17年7月8日

60年間未解決だった確率統計と幾何の問題(統計の側からは複数変数の同時信頼区間の満たす不等式として解釈できる問題)が無名なドイツの引退した数学者によって証明された話。この時代にあって肯定的解決の論文が2年経っても多くの数学者に知られていなかった事実に愕然。非常に読み応えある記事。 twitter.com/quantamagazine...

タグ:

posted at 11:33:38

グレッグ @glegory

17年7月8日

関税は金持ちも貧乏人も一律にかかる。逆進的である。国内農業を保護したいなら、関税など取っ払って所得の直接補償をしたらいい。財源は累進的な税でいい。相互の関税がなくなることで比較優位産業の雇用や法人利益が上がるというメリットもある。そこから財源は捻出しても、尚余るだろう。

タグ:

posted at 11:32:39

ito_haru @ito_haru

17年7月8日

これが現在の経済学の「もっとも《優れた》応用」なんじゃないですかね( ´д`)

タグ:

posted at 11:32:30

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年7月8日

どうすりゃいいのか、ってそりゃ、プライベートなコミュニケーションやローカルなコミュニケーションのまともな情報に期待できるなら、その情報に埋めてやる方が効果あるだろうし、期待できないなら公的な教育に期待されてるんじゃないんすかね。(訂正)

タグ:

posted at 11:32:30

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年7月8日

「検閲や自主規制の方が効果あるってエビデンスははっきりしてない」って事なら議論の一部だろうけど、「フィクションに影響を受けるエビデンスがない」なんて言う人は「課題を理解するための基礎的な観察力に欠けているので黙ってたらいい」としか思わないな。

タグ:

posted at 11:31:22

ゆーすけ/유스케/Yusuke @yoox5135

17年7月8日

@kyodo_official 共同通信はなんで我那覇真子、依田啓示なんかに語らせてるの?あかん過ぎるやろ?と思ったら、ネトウヨとしてお馴染みの松村圭記者の記事だった。

twitter.com/kyodo_official...

タグ:

posted at 11:30:11

ito_haru @ito_haru

17年7月8日

まあ、けけなか先生みたいな人たちは給料が上がる仕組みを意図的に破壊してきたわけで。だからあっちサイドは「勘違い」ではないと思いますよ。

タグ:

posted at 11:30:10

グレッグ @glegory

17年7月8日

株価が高い時と低い時と企業の生産や雇用状況はどうなっているのか?そんなのは当然、株価が高い時の方が雇用もたくさんしているわけで。それだけ失業率の低下に貢献しているんだから。株価上昇=配当生活者への利益供与という見方がそもそもおかしい。所得の再分配は税制によるものだけじゃない。

タグ:

posted at 11:29:37

やまねこ⚙楢ノ木技研 @felis_silv

17年7月8日

こっちは熊用。この季節は本来使えない。害獣駆除で特別許可済み。 pic.twitter.com/AKb2QLSTCx

タグ:

posted at 11:28:56

yasuhiro @yasuhiro392

17年7月8日

程度ということは、まだ正確に被害状況を把握できていないのだろうか。本当に心配です。一刻も早く安否が確認されてご家族のもとに戻れると良いと思います。 twitter.com/kyodo_official...

タグ:

posted at 11:28:00

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年7月8日

どうすりゃいいのか、ってそりゃ、プライベートなコミュニケーションやローカルなコミュニケーションにまともな情報に期待できるなら、その情報に埋めてやる方が効果あるだろうし、期待できないなら公的な教育に期待されてるんじゃないんすかね。

タグ:

posted at 11:27:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

戯画兎 @giga_frog

17年7月8日

外国が国民負担で安売りしてくれるのだからごっつあんですと輸入すればいい。ありがたいこと。 twitter.com/IrrTenko/statu...

タグ:

posted at 11:26:12

フジツカ @huzituka

17年7月8日

と言うより特定の偏向報道がまかり通りすぎるって意味の自由度のなさじゃなかろうかと。政権批判と緊縮財政に関してだけは皆一様に同じ報道するし。 twitter.com/yasuhiro392/st...

タグ:

posted at 11:26:00

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年7月8日

だからカーチャンが子供を心配するわけで。

タグ:

posted at 11:24:48

ito_haru @ito_haru

17年7月8日

配当を受け取ってる人はそこそこいるだろうけど、それが生活の唯一の糧、みたいな人は小数でしょうね。だから政策的に株価を上げるなら、税制をいじって貧乏人にも恩恵を行き渡らせないと。むしろ格差の拡大要因になる。

タグ:

posted at 11:23:54

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年7月8日

これが報道の質ランキングなら、今の順位には心から納得できます。民主党政権時代は高すぎでしたがw twitter.com/kyounoowari/st...

タグ:

posted at 11:23:40

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年7月8日

影響がないなんてこたないけど、それは読んで、行動した人の責任ってだけだろ。

タグ:

posted at 11:23:04

yasudayasu @yasudayasu_t

17年7月8日

まあ、酪農家は酪農家以外のことも出来るからねえ。今までやってきた仕事を続ける権利を保護して欲しいってのは酪農家に限らないだろうし、そういう保護されない仕事に就いててその仕事がなくなったような人も「消費者」の中には多いだろうし。
twitter.com/IrrTenko/statu...

タグ:

posted at 11:22:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

17年7月8日

テスラ株の期待剥落:EV分野の競争激化が重石(日経)
www.nikkei.com/article/DGXLAS...
4~6月期の出荷台数が前の期に比べ12%減少。米道路安全保険協会の衝突試験で主力セダンが最高評価を得られず。ボルボなど大手競合メーカーが相次ぎEVの強化に動くのも追い打ちに。

タグ:

posted at 11:18:29

nasastar @nasastar

17年7月8日

岩盤規制言うなら、大学の設置認可そのものが岩盤規制だよね。それでもだいぶ緩くなってきたが、認可に関してはまだまだブラックボックスなことが多い。

タグ:

posted at 11:18:22

ito_haru @ito_haru

17年7月8日

ガンダムなんか見せてうっかりコロニー落としとかしたらどうするんだ

タグ:

posted at 11:15:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年7月8日

当たり前だけど、エビデンスがあるだけでは論文掲載する意義なんてないから、エビデンスがないことと論文がないことは違うよね。

タグ:

posted at 11:14:38

磯部洋明 ISOBE Hiroaki @isobehiroaki

17年7月8日

ポスドクでケンブリッジにいた時に隣の研究室でポスドクしてたインド人と一緒に書いた論文で、謝辞に研究の議論してたパブを書いたことあるんだけど、論文査読時のレフリーコメントに「タイプミスの多いセクションがありここはパブで書いたと思われる」って書いてあったw pic.twitter.com/m9y7Y7B0hN

タグ:

posted at 11:14:13

グレッグ @glegory

17年7月8日

政策抜きに自民党の派閥の動向云々ってくだらないよね。昔はこんなのばっかりだった。【自民党総裁選】石破茂前地方創生担当相「政策一致するグループと組めばいい」 他派閥との連携示唆、新麻生派を暗に批判 -www.sankei.com/politics/news/... @Sankei_newsさんから

タグ:

posted at 11:14:02

yasuhiro @yasuhiro392

17年7月8日

福島の米や野菜美味しいからな。福島の農家の方おめでとうございます。国内で買えなくなると、ワテクシ困りますので、簡単ではないかもしれませんが増産お願いします。 twitter.com/nhk_news_ranke...

タグ:

posted at 11:13:58

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年7月8日

査読通るんだろうか?

タグ:

posted at 11:13:52

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年7月8日

目の前に観察が転がってるのに、論文書くのってバカバカしくないですか?

タグ:

posted at 11:13:39

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年7月8日

「行動(言動含む)がその手のフィクションの影響受けてる人がいる」なんて観察すればわかるわけで。

タグ:

posted at 11:10:50

藤田大輔 @mabou77

17年7月8日

【Twitterには「ディズニーなう」とリアルタイムに投稿するかと思いきや、写真は厳選しなければならないので、帰宅後じっくり選び、エフェクトやコラージュなどの加工を施してから投稿するそうです】
toyokeizai.net/articles/-/179...

タグ:

posted at 11:10:48

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年7月8日

飲み会行くと、下ネタ好きな女子は「エッチの時にAVや漫画の真似をしたがる奴」をdisってるよなぁ。

タグ:

posted at 11:08:35

ありす @alicewonder113

17年7月8日

筋トレのおかげで、エレクトロラックスの掃除機を片手で軽々下げて階段を掃除できるようになった。

タグ:

posted at 11:07:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasuhiro @yasuhiro392

17年7月8日

都議選の結果を見て民進党から離党って、俺には遅すぎると感じる。結局、議員で飯食っていくために政治信条などどうでもよく、ただ単に議員を続けて飯食っていくとしか映らんのです。

タグ:

posted at 11:06:37

ミルトン・フリードマン BOT @FriedmanBot

17年7月8日

「負の所得税」は、貧困の救済のみを目的としている。誰にとっても一番使い勝手のいい現金で補助する。汎用的である。社会が負担するコストがはっきりしている。市場の外で機能し市場歪ませない。貧しい人々の自助努力を完全に失わせるようなことがない。と、貧困対策として様々なメリットがある。

タグ:

posted at 11:06:35

磯部洋明 ISOBE Hiroaki @isobehiroaki

17年7月8日

結果が出る前の研究のアイディアや仮説をサイエンスカフェとかで話すこともあるし、その段階から広く発信するクラウドファンディングやオープンサイエンスみたいな流れもあるし、たまたま居酒屋で隣のテーブルにいた客がなんかいいアイディア持ってて共同研究が始まるかもしれないよね。 twitter.com/noricoco/statu...

タグ:

posted at 11:05:05

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

17年7月8日

普段使っている自動販売機が、工場でどうやって作られているかご存じですか? 8時間かかる工程を1分余りで追った映像です。

【日経電子版の映像一覧ページ】bit.ly/2tWmPsy pic.twitter.com/WPuVHrNtg7

タグ:

posted at 11:02:14

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年7月8日

自分がGX60乗りだったからかもな。

タグ:

posted at 11:00:50

黒猫亭 @chronekotei

17年7月8日

メディア人は、一体いつまで「国民は自分たちの味方だ」とか誤解しているつもりなんだろう。もうそろそろ半分以上の国民がメディア人を信用していないと思うんだが。

タグ:

posted at 11:00:30

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年7月8日

プリンス系だとC32/C33のローレルの方が好きだったかも。セドグロより静かでスムースな感じで。

タグ:

posted at 10:57:55

グレッグ @glegory

17年7月8日

労働者だって逃げ足が速い。給料が良くて待遇が良ければさっさと逃げます。こちらも逃げたら困る人は全力で待遇や賃金の相談をするわけです。人手不足は良いことです。雇用者には正直辛いですが。 twitter.com/mikaguramai/st...

タグ:

posted at 10:56:00

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年7月8日

(個人的にスカイラインって6代目RS(R30)で興味が終わってるんだよなぁ。)

タグ:

posted at 10:54:16

グレッグ @glegory

17年7月8日

大体、国債暴落を唱える輩は国債売り圧力をかけておいて安値で拾おうという策略でしょうね。きっと、どこかで繋がってますよ。騙されてはいけませんね。国債村の住人には要注意ですよ。破綻を唱える人は、それが職業w

タグ:

posted at 10:53:12

すらたろう @sura_taro

17年7月8日

社会保険料の逆進性の話題といえば、国民健康保険料(税)の逆進性に衝撃を受けて仕組みを詳しく調べてみたいと思っていたけど

やれていないな

タグ:

posted at 10:51:17

田端@ツイッターBOOTCAMP〆切が間 @tabbata

17年7月8日

舛添さんの都知事時代の出張経費とか、金子政務官の公用車での保育園送迎が問題になるのに、市場問題での、小池さんの築地と豊洲の二重投資は問題にならない有権者の民度w。あぁ、民主主義バンザイ!

タグ:

posted at 10:50:44

グレッグ @glegory

17年7月8日

野口先生が2000年以降は景気回復期にも世界的にきわめて低い金利に推移したことを述べていたけれど、需要がないせいで民間の投資需要が乏しいならば、財政再建などに邁進すれば国の経済は大変なダメージですね。こどもへの投資や貧困世帯への給付などやれることはたくさんありますね。

タグ:

posted at 10:48:28

suzuki hiroco @hiroco2003

17年7月8日

時々長野に行きたくなる発作が出るようになってきました。

タグ:

posted at 10:46:32

ナイト @knight_04

17年7月8日

波及的に価格が下がる分野はあるだろうけど、そうすると実質所得が増えて消費が増え、他の財の価格が上がるはずなんだけどそれがないということは総需要が低迷してるってことなのではないかと。 twitter.com/kendeny0512/st...

タグ:

posted at 10:37:17

名無しブラックハンド総帥 @nns_blackhand

17年7月8日

「エロゲが防犯の役に立つ? それはつまり、オタクはエロゲがないと犯罪に走るような人種だと自認するってことか?」というエロゲ擁護論批判は、その点への意識が足りないかもしれない…とも思ったりするわけです。

タグ:

posted at 10:35:24

ナイト @knight_04

17年7月8日

放っておけよw 自分が困るからってw

タグ:

posted at 10:33:57

Earl Swindon ٩( 'ω' @twitt_dragoon

17年7月8日

これ、雇用となんの関係があるの? twitter.com/koyounoyooko/s...

タグ:

posted at 10:33:25

名無しブラックハンド総帥 @nns_blackhand

17年7月8日

つまり、本来なら「くだらなくたっていいじゃない、役に立たなくたっていいじゃない」と言い放ってしまえば済む事物ですら、「これは無益だから排除すべき」という世論が発生するんじゃないかという恐怖から、多少無理筋でも「いいや! これは充分社会の役に立つ!」と主張する向きが増えたのではと。

タグ:

posted at 10:33:25

新井紀子/ Noriko Arai @noricoco

17年7月8日

このツイへの反応に「居酒屋で議論してもいいくらい価値のない研究を、大学はしてるのか?」というのがありました。「居酒屋で議論しているのを聞いたくらいでは、到底コピー不能な研究をしている」という見方もあるんですよ。 twitter.com/noricoco/statu...

タグ:

posted at 10:29:29

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年7月8日

投資意義ができたから海外工場にプリウスのラインもできたよね。中国からの輸入車のプリウスも日本を走るようになった。

タグ:

posted at 10:27:56

白ふくろう @sunafukin99

17年7月8日

起業をネタに儲けるのはコンサルだけで、コンサルされた側はカモにされてるだけなんだろうな。みんなそのパターンか、政治コンサルにしても。

タグ:

posted at 10:27:52

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年7月8日

そこまでは社会実験的な研究開発投資に近い。それをベースに拡大再生産可能/投資意義のある事業にしたのがフルモデルチェンジ。

タグ:

posted at 10:27:03

ひさきっち @hisakichee

17年7月8日

鉄工所で鉄道関係の仕事だったから国鉄が発注したら大量の仕事が入ってきたよね。其れが財政出動やワナ。円安で海外からの電車の仕事は外需頼み。まぁ、考えりゃ海外から仕事を奪ってるようなもんやけど其れが貿易やとなれば其の通りですわな。

タグ:

posted at 10:26:24

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年7月8日

確か、初代マイナーチェンジ前はラインオフ直後は手で作ってたからスーパーカー並みにカネかかったはず。ラインを徐々に構築して行って、許される赤字の範囲で生産拡大しつつ。問題点を洗い出してマイナーチェンジで本格的にラインが出来上がってトントン。輸出もできた。

タグ:

posted at 10:25:55

dada @yuuraku

17年7月8日

月5000円の小遣いの中から2800円のLPレコードを1枚買う、外すわけにはいかないから必死で雑誌立ち読みしFMラジオで情報収集する、そういう中高生が町のレコード屋と地方の音楽文化を支えていたのだ。

タグ:

posted at 10:21:50

ひさきっち @hisakichee

17年7月8日

父親が鉄工所をやってたからね。せめて円安になって製造業が潤ってと思ってたけど、コレだけ内需を無視したら駄目やろ。。。

タグ:

posted at 10:21:39

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年7月8日

輸送力増強の時にも、ストック形成のための資金調達になってねーじゃんか、なんで転換社債購入にしないんだって思ったんだけど。

タグ:

posted at 10:20:53

ひさきっち @hisakichee

17年7月8日

コレ以上金融緩和してもゼロ金利政策下では余り効果的に思えないし、とっとと財政出動して景気浮揚させてくれよ。

タグ:

posted at 10:20:18

ひさきっち @hisakichee

17年7月8日

ネオリベ・グローバリズムでお腹いっぱいですけどね。もう堪忍して欲しい。

タグ:

posted at 10:19:41

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年7月8日

これ、事業投資/事業資金調達になってんの?株式新規発行でも転換社債購入でもないよね。

タグ:

posted at 10:19:37

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年7月8日

GPIF 環境配慮など重視で1兆円投資 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2017...

タグ:

posted at 10:18:02

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

17年7月8日

ドル円週足が26週線をクリーンブレイクした。過去のパターンを観察する限り、同線を上下いずれかにきれいに抜けた場合はしばらくその方向に走る傾向があるように見える。過去のパターンからの類推でしかないがドル円が意外な水準に到達する可能性がひょっとしたら浮上するか。売りは時期尚早だろう

タグ:

posted at 10:17:00

内海新聞 @u23news

17年7月8日

加計の教員は70人の素人集団 youtu.be/97v5gFawwRA @YouTubeさんから

タグ:

posted at 10:15:29

ハルオサン @keikubi123

17年7月8日

月収5万の超ブラック企業が潰れた時「よかった」と思ったんですけど、そこの従業員数名が全く同じ形態の会社を複数起業して、私に勧誘の電話をして来たときが最大の修羅場でした。ブラック起業は分裂し続けるんですよね。

タグ:

posted at 10:15:05

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

17年7月8日

誤嚥が介護事故?高齢になると誤嚥は仕方ないことだと思うのだけど、介護で防げるのかね

タグ:

posted at 10:14:07

the_spoiler @don_jardine

17年7月8日

日本のマスコミがユンケル委員長の安全性発言を無視する件。やはり「安倍の手柄になるから」という以上に「不安商売がやりにくくなるから」という面が大きいと思う。これまでも国連科学委(UNSCEAR)の発表を無視軽視するなど日本の報道には悪しき一貫性がある。福島の安全は彼らの不安なのだ。

タグ:

posted at 10:12:56

白ふくろう @sunafukin99

17年7月8日

何屋さんにせよ、「個人経営」という業態そのものが成立しなくなってる時代だし。起業してもすぐに店閉めるのがほとんど。コンサルにおだてられて借金したりした人は悲惨だろうな。 twitter.com/marxindo/statu...

タグ:

posted at 10:11:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

17年7月8日

(ヽ´ω`)(困惑

タグ:

posted at 10:08:51

晶文社 @shobunsha

17年7月8日

飯田泰之編『これからの地域再生』の刊行記念トークライブが開催のお知らせ。
7月11日(火)は、島原万丈さんをお迎えし、「センシュアス・シティ指数」を用いて、人材が集まる魅力的な都市の要件についてのお話します。来てね!yaesu-book.co.jp/events/talk/12

タグ:

posted at 10:06:45

白ふくろう @sunafukin99

17年7月8日

JBLの中型スピーカーでテレビの音声も出力してるけど、やはりいい音だ。

タグ:

posted at 10:05:04

はやし @910Hayashi

17年7月8日

もうすぐ谷垣さんが戻ってくる。
支持率の高い時には何も言わず、窮地に追い込まれるとメディアの前で批判を繰り返す石破茂一派
このような時こそ党内一致団結の為に汗をかいて働くべきでは?
彼らの行動は自民党支援者をまたもや失望させる行為。

当時の谷垣総裁の言葉を思い出してほしい。 pic.twitter.com/OluMQKu5QR

タグ:

posted at 10:04:17

白ふくろう @sunafukin99

17年7月8日

学生時代は高い単品コンポのオーディオセットが憧れの的だった。その後十数年経ってJBLのスピーカーを買った頃にはオーディオは世間の趣味としてはすでに衰退期に入っていた。

タグ:

posted at 10:03:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

17年7月8日

“彼らがより効率的な方法で実施できるというのであれば、幸運を祈りたい”ボル爺!ボル爺! / “ボルカー氏:ボルカー・ルール、原則は骨抜きにされず-見直しでも - Bloomberg” htn.to/Gj4N1v

タグ:

posted at 09:56:13

社虫太郎 @kabutoyama_taro

17年7月8日

安倍政権には、「これはアジア的価値観だ」と言って反論することをお勧めしたい。

自民党・逢沢一郎議員の親族企業が加計の獣医学部建設を高額受注 (1/2) 〈週刊朝日〉|AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com/wa/20170703000...

タグ:

posted at 09:53:24

ナイト @knight_04

17年7月8日

(フロントランナー)真田広之さん 「ベテランも容赦なく切られる。必死です」:朝日新聞デジタル digital.asahi.com/sp/articles/DA...

タグ:

posted at 09:52:50

白ふくろう @sunafukin99

17年7月8日

「だから補助金入れることを約束させればいい」とか言い出すんだろうけど、多分実際には補助金も出さないで日本の農業が潰れるに任せるんじゃないかと。BI論にしても自分は怪しいと思っていて社会保障切った後でやっぱりBIも財源の都合でやめます的な展開になると考えるのでね。

タグ:

posted at 09:52:37

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

17年7月8日

業界関係者にご相談。学生さんが「このプロジェクト(等)にとても興味があります。やる気もあります。計画もきちんと立てています」と書類で書いて来たので、資金的支援をしたものの、実は全くやる気がなく、約束した事も実行しなかった場合、各大学はどうしているのでしょうか。教えて下さい。

タグ:

posted at 09:52:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナイト @knight_04

17年7月8日

有名な役者でもオーディションらしいから大変だよ。

タグ:

posted at 09:49:50

ナイト @knight_04

17年7月8日

フェアを期するならば、アメリカの場合、自分で売り込まないとダメで、「事務所」がプッシュしてくれるなんてことはないので、良し悪しの面はあるのよ。

タグ:

posted at 09:48:58

ナイト @knight_04

17年7月8日

ちゃんとした組合が必要だよね。いまも一応存在はしてるようだけど全く機能してない。

タグ:

posted at 09:47:34

@sumannne

17年7月8日

誰も言ってないのに「vs」でしか考えられない人ばっかだな。
橋下でさえ「京産大vs加計学園」で脳内が確定している。そうじゃないだろ。
「京産大&加計学園」にすれば何も問題はない。問題がないものを問題にしようとしている点では、橋下の認識とマスコミの手口は同じ。

タグ:

posted at 09:43:35

Takashi Hiroki @TakashiHiroki

17年7月8日

結論がまた秀逸。「日銀が広く国民に働きかけた事例としては戦後の貯蓄増強運動がある。今回は物価の正常化に向けて、金融教育に腰を据えて取り組む必要がある。」 twitter.com/TakashiHiroki/...

タグ:

posted at 09:41:21

働くおじさん @orange5109

17年7月8日

すごくわかる。なんかもうヘナヘナと座り込みたくなります。 twitter.com/ttori5112/stat...

タグ:

posted at 09:40:54

ワック出版局 @WAC_0001

17年7月8日

渡部昇一先生の『読む年表 日本の歴史』へ、多くの人たちから感想をお寄せいただいております。難しい人名や歴史上の出来事は総ルビとなっており、歴史絵巻の図版もオールカラー。持ち運び便利な新書判サイズで、さらに1,000円でお釣りがくるお買い得の1冊です! pic.twitter.com/lakFjXjiNk

タグ:

posted at 09:39:38

Takashi Hiroki @TakashiHiroki

17年7月8日

デフレが社会に定着する中で、消費者は価格が据え置かれることを当然と受け止め、わずかな引き上げも許容しないようになった。この環境下で企業は価格を少しでも上げれば顧客が大きく減ると恐れ、限界費用が多少上がっても価格を据え置くという行動をとるようになったと考えられる「屈折需要曲線」仮説 twitter.com/TakashiHiroki/...

タグ:

posted at 09:38:50

Takashi Hiroki @TakashiHiroki

17年7月8日

「日銀・政府が長期にわたりデフレを放置したことが大きい」 twitter.com/TakashiHiroki/...

タグ:

posted at 09:38:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

17年7月8日

国語の教科書、対義語、反対語で考えての事です。 twitter.com/o_dwara/status...

タグ:

posted at 09:37:49

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年7月8日

“サウジなど4カ国、カタールへの追加制裁を警告 要求拒否受け - BBCニュース” htn.to/8bFe8w

タグ:

posted at 09:37:22

加藤AZUKI @azukiglg

17年7月8日

このsis_sisさんに近い話を昔、ご老人(団塊世代)から聞いたことはあって「アンポに反対するのが流行ってたから皆で闘ってたけど、アンポの詳細がよくわからないから、とりあえず【そうだそうだ!】【アンポハンターイ!】と叫んでおけば間違いなかった」っていう、

※個人の感想の伝聞です

タグ:

posted at 09:36:56

Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

17年7月8日

【森友系別幼稚園も不正受給か】森友学園系列の籠池学園が運営していた「開成幼稚園」も、大阪府の補助金を不正受給した疑い。籠池学園の理事長は籠池泰典氏。 yahoo.jp/w8-u6o

タグ:

posted at 09:36:12

ビール,CCC&フレンズ 部長代理心得見 @ttori5112

17年7月8日

息子のお教室。あまりの出来なさぶりに親の心が折れかけてるorz

タグ:

posted at 09:31:42

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

17年7月8日

「アンゲラ、二人のことがイバンカにばれてしまった。もう会うのは止めよう、ほんとにすまない。」「ドナルド、きのうのベッドで愛してるって言ってくれたじゃないの、ひどい。」 www.zerohedge.com/news/2017-07-0...

タグ:

posted at 09:30:55

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年7月8日

“世界一周目指した女性飛行士は旧日本軍の捕虜に? 米公文書館で写真見つかる - BBCニュース” htn.to/dRfBcgS

タグ:

posted at 09:30:02

すらたろう @sura_taro

17年7月8日

複式簿記は一つの技術的手段ですから、どんな新しいビジネスモデルが出て来てもそれが収益費用資産負債の増減として認識測定できるなら仕訳に落とし込める

素晴らしいツールです

タグ:

posted at 09:29:19

PsycheRadio @marxindo

17年7月8日

「音楽の時代」はレコードとともに始まってレコードとともに終わったのラジよね。

タグ:

posted at 09:28:07

英 @tokyojoe_2008

17年7月8日

同感。
ほんの数年前までクラブ系の音楽が20年近く席巻してましたが、この数年で急激に減速、その後に出てくるものがありません。
渋谷に無数にあったレコード屋も、今や数える程しかありませんし、盤の値段も二束三文。
渋谷タワレコで一番賑わっているのは、アニメ・韓流・アイドルの2Fです。 twitter.com/marxindo/statu...

タグ:

posted at 09:26:06

満州中央銀行 @kabutociti

17年7月8日

日銀から銀行への聞き取りは よくあることみたいで 表に出ることは少ないようです www.bloomberg.co.jp/news/articles/... 3年前の

タグ:

posted at 09:25:44

Cerveza bibere @YKShake0

17年7月8日

農研機構、東京大学および情報・システム研究機構 国立遺伝学研究所は共同で、大量のDNAマーカー情報から特性を予測する新技術「ゲノミックセレクション」により、芽生え段階で果実重、果実の硬さ、果皮の色、果皮のむきやすさ、果肉の色といった果実の特性を高い精度で予測することに成功しました

タグ:

posted at 09:24:57

tntb @tntb01

17年7月8日

だめだな。朝からピリピリするのはよろしくない。

タグ:

posted at 09:24:26

TokyoSwing @TokyoSwing

17年7月8日

恋人は自分自身を映す鏡。恋人の悪口を言う人は貴方自身も似たようなものだということ

タグ:

posted at 09:24:13

ガイチ @gaitifuji

17年7月8日

本邦トップの姿は何処に?G20 leaders pledge to eliminate all terror safe havens, improve international information architecture indianexpress.com/article/world/...

タグ:

posted at 09:24:08

Cerveza bibere @YKShake0

17年7月8日

近年、果樹の品種改良では、DNAの違いから特性を予測し個体を選抜する「DNAマーカー選抜」の利用が進んでいます。しかし、DNAマーカー選抜の利用は少数の遺伝子が関わる特性に限られており、果実重など重要な特性の多くを占める、多数の遺伝子が少しずつ関わる特性には利用できませんでした。

タグ:

posted at 09:23:49

tntb @tntb01

17年7月8日

「森奈津子は「反日」的な在日は差別されてもいいと思ってる」…とは??その画像のどこにそんなこと書いてあるんだ。言ってもいないことを勝手に読み取り過ぎでしょ。

タグ:

posted at 09:18:16

白ふくろう @sunafukin99

17年7月8日

「日本人が減った分を外国人で補充」という方が正確か。なんだよそれ。

タグ:

posted at 09:15:50

shunji suga @sugashunji

17年7月8日

タレント、芸能人たちの労働組合は、やっぱり必要です。出る杭は打たれる世界なので、なかなか自分がやるとは名乗り出られないと思いますが。数は力ではありますが。現状は、行政の関与やファンの支援など、外からの力で勇気ある芸能人を応援してあげたいと思います。

タグ:

posted at 09:13:32

desean takahashi @desean97

17年7月8日

学生と話していると、「自分は大学に行く気など全然なかったのに、親や先生に無理やり行かせられた。なので何を勉強したいとか全然ない」という学生が散見される。こういう学生に「勉強するって面白いな」と気づいてもらえるようにできればいいのだけど、私がそう導ける自信はまったくない。

タグ:

posted at 09:13:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

PsycheRadio @marxindo

17年7月8日

1970年代と比べると若い人々の人生に占める「音楽」の重み付け自体がすごく低下していると思うラジ。ロックの時代というのは「音楽の時代」だったのラジよね。

タグ:

posted at 09:10:42

U.S.S.BlackPrince @HMS_BlackPrince

17年7月8日

今のメディアの政権批判は、もはや自力で金を稼がなくてもいい年金世代の娯楽だから、その世代の精神的娯楽がまわりまわって孫の世代の未来を殺しているわけであり。

タグ:

posted at 09:10:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 @WSJJapan

17年7月8日

米金融政策の策定ルール、危険性潜む=FRB金融政策報告 - WSJ on.wsj.com/2tW4LBo

タグ:

posted at 09:05:59

もへもへ @gerogeroR

17年7月8日

@yuuraku 海外で失敗が多々あるんだけどなぁ。後日本には公共は糞で民間に任せればなんでも効率があがるって考えが団塊中心にあるからな。

タグ:

posted at 09:05:47

白ふくろう @sunafukin99

17年7月8日

もっとも籠池のおっさんはあの事件が発覚しなければ評価は全然違っていただろうな。相変わらず右派は持ち上げてたはずだろうし。

タグ:

posted at 08:53:50

のらえもん @Tokyo_of_Tokyo

17年7月8日

マンマニ先生の相場が2013時に戻るのは2023年以降説、わかる。今の水準で売れなきゃ緩やかに下がっていくけど、建築コストはもう以前の水準には下がらないはず。先日のマーキュリーインタビューで5年後に下がって10%くらいではと予想
ganbaru.mcury.jp/118

タグ:

posted at 08:51:47

白ふくろう @sunafukin99

17年7月8日

安倍政権が実際にはガチのグローバリズムで社会的にもリベラルな政策をやってるにも関わらず右派から支持されてしまうのと対をなしていると言ってもいいだろう。

タグ:

posted at 08:51:38

@sumannne

17年7月8日

『では、何がマシか?景気回復、ただ一点のみ。他に実績など何もない。日常的行政、ルーティンワークをこなしているなど、何の実績でもない』
『安倍首相は、過保護保守の進軍ラッパなどに耳を貸すべきではない。政権奪還の初心、「まず経済」に立ち返るべきだ』

タグ:

posted at 08:47:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@sumannne

17年7月8日

山口公明党代表の意見を支持する office-kurayama.co.jp/20170706161012 #倉山満の砦

タグ: 倉山満の砦

posted at 08:46:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たいしょう @taisho__

17年7月8日

ねーねー内閣府防災のえらい人、なんで災害時に物を送りたくなるかの調査やりましょうよ。仕様書作りからお手伝いしますから。この災害の発生は抑止できるはずなんすよ。

タグ:

posted at 08:43:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

17年7月8日

出口会長は完全に文筆業になってますね
私人が何を職業にしてどんなことに力をいれようが自由ですが

株式上場企業の経営者としては・・

タグ:

posted at 08:39:29

Takashi Hiroki @TakashiHiroki

17年7月8日

レイガーデンの野菜きのこの土鍋 pic.twitter.com/ecIvrPhOHn

タグ:

posted at 08:36:41

白ふくろう @sunafukin99

17年7月8日

最近どこかで聞いた覚えのある言葉だがな。

タグ:

posted at 08:33:50

白ふくろう @sunafukin99

17年7月8日

便利なパワーワードだな「そんなことは言っていない」という言い回し。

タグ:

posted at 08:32:54

とくさん|マイコーピング @nori76

17年7月8日

ライフネットはネット界では圧倒的に応援されてたし、結果として初期の契約者増があったのに、生命保険に関係ない話ばかりが二人から出るようになり、結果としてネット界で揶揄されがちな存在という、真逆の方に振れてしまった。ネット生保としては致命的で、ブランディング視点からも残念だった。

タグ:

posted at 08:32:46

Tetsuo Ishikawa @fronori

17年7月8日

Exotic star en.m.wikipedia.org/wiki/Exotic_star 陽子、中性子、電子、ミューオン以外で構成された星。中性子星提案当初それより基本的物質構成単位が未知で後にクオークでできた星の可能性示唆。中性子星→クオーク星へ崩壊クオークノヴァ(新星)とはエキゾチックな響き。 twitter.com/ophiacodon/sta...

タグ:

posted at 08:32:41

とくさん|マイコーピング @nori76

17年7月8日

ライフネットは創業時にほんとこれは画期的と思って、二人の講演に行ったくらいなんですよね。二人とも、特に出口さんは新しい生命保険にかける思いが伝わってきて素晴らしいと感じた。だから、有名になってから、二人が、キャリア論、仕事論、歴史…ばかり語るようになり正直がっかりしました。

タグ:

posted at 08:29:13

ひさきっち @hisakichee

17年7月8日

(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェトストリームアチャー・・・某経済評論家?がハシモトをRTし始めた。。。もう中身一緒やん。

タグ:

posted at 08:28:00

araran @voissdefor1

17年7月8日

@hisakichee @11777kaoChin 私の県では、1ヶ月以上の病休じゃないと代わりの先生はつきません
なので、管理職の先生や担任を持ってない先生が授業を振り分けて持たれます
また、1ヶ月以上の病休でも、採用試験時はなかなか講師が見つからないそうです
管理職がしっかりしていれは、きちんと代替措置が取られるはずです

タグ:

posted at 08:25:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

17年7月8日

「経世済民」という原点を忘れてしまってるようにしか見えんのよね。

タグ:

posted at 08:17:18

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

17年7月8日

共同通信がここまで踏み込んだ記事を書いてるのに驚く。党派によって真実が変わってくるのがフェイクニュース問題の本質。だからフェイクと非難しても問題は解決しなくなってきたなあと思う。/あふれるフェイク、真実はどこ?「報道しない自由」の壁 bit.ly/2sVmdBC

タグ:

posted at 08:17:04

白ふくろう @sunafukin99

17年7月8日

「経済学はどこをどう間違ったのか?」というあたりを再検証しないといけないんだろうな。

タグ:

posted at 08:16:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

魔SどM @o_dwara

17年7月8日

引用RTで誤解が多そうなので補足すると、これは政策の話ではなく、人々の生き方の配置図だったと思います。たとえば農協のオジサンたちはどこに位置しているだろうとか、自分はいまローカルかつ成長の低い位置にいるからグローバルな方向を目指して成長を強化できればいいな、などといった見取り図。

タグ:

posted at 08:12:01

フジノ(わさんぼ) @450wasanbo

17年7月8日

気になってたパン屋さんで気になりすぎるパンを買いましたので見て pic.twitter.com/GymobYntDn

タグ:

posted at 08:10:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

17年7月8日

そりゃそうだわな。。。>>> 早く別れたい…船越英一郎、離婚調停申立書に記載“財産分与放棄”(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170708-... @YahooNewsTopics

タグ:

posted at 08:00:36

橋下徹 @hashimoto_lo

17年7月8日

headlines.yahoo.co.jp/article?a=2017...
僕が藤井氏に対して尊敬していると伝言した事実もなければ、そもそも入閣打診なんて全くないし、僕は政治家に戻る気もない。ほんと3流政治評論家やペーペー国会議員がくだらない噂話をするから、こっちはエライ迷惑を被っている。

タグ:

posted at 07:59:37

足立恒雄 @q_n_adachi

17年7月8日

数解研(RIMS)の数学史研究集会は講演募集が私には来なかった.昨年「国費を使ってやっている割には程度の低い講演ばかりだ」と研究代表者に言ったのが気に障ったらしく,パージされた.

タグ:

posted at 07:58:30

Tetsuo Ishikawa @fronori

17年7月8日

ファインマン図と実験で見えるジェット事象の対応を今まで考えたことがなかった。素粒子の現象論は物性であり登場人物が具体的で多く人物相関図も複雑すぎて苦手意識があった。ジェットを読み解くのは物理の可視化で楽しそう。≪JLCの物理の概要≫ www-jlc.kek.jp/~hoshina/repor...

タグ:

posted at 07:56:44

橋下徹 @hashimoto_lo

17年7月8日

headlines.yahoo.co.jp/article?a=2017...
(京都大学教授藤井氏)⑩藤井氏が頼りにしている証人は、これから始まるABC放送の正義のミカタの出演者とスタッフのようだ。僕が藤井氏に尊敬していると伝えた事実があるのかどうかしっかり証拠収集に努めること。事実がなければ刑事告訴だ。

タグ:

posted at 07:55:00

finalvent @finalvent

17年7月8日

“欧州の学校ではフランスに限らず学校でボールペンや万年筆を使用するのが一般的となっている。鉛筆の出番は意外に、絵を描く時ぐらいだけだ” / “パイロットの大ヒット商品「消せるボールペン」に寄せられる疑問の数々。このペンは未完成な…” htn.to/CrMcm1

タグ:

posted at 07:52:56

橋下徹 @hashimoto_lo

17年7月8日

headlines.yahoo.co.jp/article?a=2017...
(京都大学教授藤井氏)⑨僕が人を介して藤井氏に尊敬していると伝えた事実はない。こちらの情報収集によって関係者を把握できたので確認中だが今のところそのような事実はない。さらに確認し確定できれば刑事告訴も行う。内閣官房参与に不適格。

タグ:

posted at 07:50:17

フリスクP @FRISK_P

17年7月8日

レッドサラマンダーのミニチュアなら持ってる。 pic.twitter.com/8ji4JuwUzC

タグ:

posted at 07:45:09

橋下徹 @hashimoto_lo

17年7月8日

(内閣官房参与・京都大学教授藤井氏)⑧彼はこの文脈の中で「橋下はヘドロチックだ」と言い放った。それまで僕は彼からの悪口は無視していた。公人だから仕方がないと。しかしこの発言で反撃に出た。彼は自分に不都合な真実は全て隠すタイプのようだ。 pic.twitter.com/7K8waTWP0D

タグ:

posted at 07:43:14

川津駄言 @dagon_kawadu

17年7月8日

@sunafukin99 山本七平が「無謬性の寄託」とか言っているものかも。誰かが完璧(無謬)な存在である、ということにしておいて、自分はそれに従う姿勢を示すことで、自分も完璧な存在であることを示す、とかいうものだったような。

タグ:

posted at 07:42:51

河添 誠 KAWAZOE Makoto @kawazoemakoto

17年7月8日

「社会保障を充実させるためには消費税増税が不可欠なのに、消費税増税に反対している人たちはわかっていない」的な主張にはうんざりだ。消費税増税をすれば社会保障の充実がどこかに約束されているのか?そういう約束を権力側にさせる力関係にあるのか?現状では、生活防衛のために増税反対は当然。

タグ:

posted at 07:42:27

Tetsuo Ishikawa @fronori

17年7月8日

Ξcc++の崩壊例のファインマン図。電荷やバリオン数の保存が見て取れる。対生成のエネルギーがどこから来たのか線が若干省略?≪2つのチャームクォークを持つ新バリオン「Ξcc++」を初めて発見したとCERNが発表 - GIGAZINE≫ gigazine.net/news/20170707-... pic.twitter.com/wobUyOkx3I

タグ:

posted at 07:42:00

山田育太郎 @ikutaro23

17年7月8日

@sunafukin99 俺はむしろ対中包囲網は頑張ってるし、オバマの安倍降ろしを跳ね返し、上下院演説やハワイ広島相互訪問まで持っていけた事は評価してる。日露交渉ではプーチンにしてやられてるし、日韓合意は完全に失策だったと思う。拉致被害者奪還は最重要課題と言い続けるているのだから、成果なしなら0点だよ。

タグ:

posted at 07:39:50

白ふくろう @sunafukin99

17年7月8日

全然そうは思わん。

タグ:

posted at 07:39:24

kame4477 @kame4477

17年7月8日

安倍政権の経済政策を分解すると、マクロ経済政策はおおむね左派、ミクロ政策はおおおむね右派(ネオリベ)、ただし労働政策(労働規制・最低賃金)は左派寄り。マクロで景気よくしておけばミクロで規制緩和しても痛みは少ないから、合理的な政策パッケージだと思う。 twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 07:36:30

白ふくろう @sunafukin99

17年7月8日

多くのマスメディアや世論はむしろ安倍よりもさらにネオリベ的で改革色の強い人物を希求しているふしがあるので、そこが頭の痛いところ。小池の台頭はそれが現実化したものだろう。 twitter.com/masaru_sakuma/...

タグ:

posted at 07:36:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

17年7月8日

少なくない人手不足の企業は、低賃金によって競争力を維持するモデルが成り立たなくなっているだけで、顧客市場にも必要とされておらず、労働市場側からも魅力がないわけですから、企業として存在理由がないわけで、そこに固定されている資源を解放するために、淘汰されるのが健全な市場メカニズム

タグ:

posted at 07:28:17

白ふくろう @sunafukin99

17年7月8日

それは右派の中にもあるのかどうかはよくわからないけど、「世論」を気にしてとてもそんなもの打ち出せないのが実情かなと。

タグ:

posted at 07:25:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tochi_yoshi @tochi_yoshi

17年7月8日

「なぜそれが公共事業なのか?」というのを批判ありきで考えるのではなくて、そもそも論として向き合ってほしい。でないと、民営化すると不安になる事業までもを民営化しようという考えになってしまう。

タグ:

posted at 07:24:05

闇堕ちしたプリンさん@積極財政+再分配( @Im_NOT_Liberal

17年7月8日

核兵器禁止条約がトレンドに上がっていますが、核兵器を国連常任理事国特権だと批判して日本にもその権利獲得を目指そうとする運動ってないんですかね?核兵器持ちたいんですが

タグ:

posted at 07:23:34

瀧本哲史bot @ttakimoto

17年7月8日

人口の少ないところのインフラは、交通機関から、医療、防災システムまで、維持するだけのリソースはないので、いずれにせよ、移住による解決が避けられなくなるととおもわれます。そういう意味でいうと、ある程度、地方公共団体が消滅するのほうが、長期持続可能性が高いモデルでしょう。

タグ:

posted at 07:23:03

tochi_yoshi @tochi_yoshi

17年7月8日

「民間にやれることは民間で」って考えに賛成だが、それよりも「公営でやるべきことは公営で」を優先しなくてはいけない。時代が変わってニーズのありかたが変わったものは民営化したほうがいいけど、地下鉄も水道も公営でやるべき事業。儲けよりも普及や安定的供給を優先すべきものはすべからく。

タグ:

posted at 07:22:05

招き猫 @kyounoowari

17年7月8日

成長←→停滞
分配←→独占
小学生以下に解説させてなにやってるのかw twitter.com/o_dwara/status...

タグ:

posted at 07:20:27

橋下徹 @hashimoto_lo

17年7月8日

headlines.yahoo.co.jp/article?a=2017...
(内閣官房参与・京都大学教授藤井氏)⑦彼は僕が入閣しない情報も得ていない。それに入閣を本当に阻止したいなら安部さん菅さんに直接言えばいいだけ。にもかかわらず訴訟リスクを負ってこんな子供じみた対談をやっている。内閣官房参与は肩書だけ。

タグ:

posted at 07:18:51

One_man_army @Nuada_bell

17年7月8日

成長と分配がなぜ対立軸なんだ… twitter.com/hidetomitanaka...

タグ:

posted at 07:17:40

闇堕ちしたプリンさん@積極財政+再分配( @Im_NOT_Liberal

17年7月8日

NASAが失敗したとき、その後のNASAは組織変革に成功したのだけど、日本だと報道に誘導されてそのまんま潰されそうな空気がありますよね

タグ:

posted at 07:17:29

橋下徹 @hashimoto_lo

17年7月8日

headlines.yahoo.co.jp/article?a=2017...
(内閣官房参与・京都大学教授藤井氏)⑥僕は批判はいくらでも受け入れる。ただし人格攻撃や人を見下した態度には徹底的に反撃する。これまで公人だったからある程度我慢してきたが、今は私人だ。今回の藤井氏の言論は度を超えた。

タグ:

posted at 07:15:26

闇堕ちしたプリンさん@積極財政+再分配( @Im_NOT_Liberal

17年7月8日

@sunafukin99 「世間」でいえば、それこそノンポリ層がマジョリティなので、「人柄」とか「報道でのネガキャン」で態度を決めている人が多数だと思いますね リベラルな「思想」で判断している人は少なく、さらに「経済」で判断している人は少ない(株価安定で支持している人は一定数いそうですが)

タグ:

posted at 07:14:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

だんご @AokiTakami

17年7月8日

分配と成長が対立概念なのは初めて知った(笑) twitter.com/hidetomitanaka...

タグ:

posted at 07:14:01

橋下徹 @hashimoto_lo

17年7月8日

headlines.yahoo.co.jp/article?a=2017...
(内閣官房参与・京都大学教授藤井氏)⑤大学の中だけで生きてくるとこのように自分が一番賢い、絶対的に正しい、他人はバカだという人間になってしまう典型例。やはり選挙の洗礼を受ける民主主義は重要だ。彼は大衆をバカにして民主主義に否定的。

タグ:

posted at 07:12:38

春風(HARUKAZE) @Rock_Harukaze

17年7月8日

1億円のレッドサラマンダー1台買うなら、普段の任務でも使い勝手のいいランクル10台買って各消防署に配備してくれって自治体が大半ではなかろうか…
ランクルでもメーカー公称スペックで膝丈くらいの水深は突っ込めるはずだし。 twitter.com/spci61_260/sta...

タグ:

posted at 07:12:38

tochi_yoshi @tochi_yoshi

17年7月8日

エス・サイエンスみたいなかつてのクズ株に100万円ぶち込んだらいまごろ軽く1000万円になっていたわけだけど、もとがクズ株だけに、100万円なんて屁のつっぱりでもないひとしか投資できない。仕方ないこととはいえ、株ってのは資金力のあるひとが勝つもんなんだよな。

タグ:

posted at 07:08:49

tochi_yoshi @tochi_yoshi

17年7月8日

投資をしたものが儲かる、だけでは不十分。投資のタネがきちんと与えられてきちんと投資したものが儲かるようにしないといけない。

タグ:

posted at 07:08:28

橋下徹 @hashimoto_lo

17年7月8日

headlines.yahoo.co.jp/article?a=2017...
(内閣官房参与・京都大学教授藤井氏)④この人可哀そう。彼が自ら出演する番組のスタッフに大阪都構想を巡って自民党が有利になる番組展開を示唆したメールが出てきた。彼はこの事実についても一切説明責任を果たしていない。

タグ:

posted at 07:08:11

tochi_yoshi @tochi_yoshi

17年7月8日

「リスクテイカーが報われるのではなく、たまたま成功したリスクテイカーが報われる」って言い方、副業的に投資してる俺からしたら失礼千万な物言い。けれども、リスクテイカーになるためにはそれなりの“体力”が必要で、それをどうやってつけるのかってことも政治はやっておかないといかんよね。

タグ:

posted at 07:07:59

橋下徹 @hashimoto_lo

17年7月8日

headlines.yahoo.co.jp/article?a=2017...
(内閣官房参与・京都大学教授藤井氏)③この人可哀そう。なぜ僕が彼を批判したかと言うと、政策論ではなく僕のことをヘドロチックだと人格攻撃し、テレビ出演しながら選挙応援まがいのことをしたから。彼はそれを全て棚上げしている。

タグ:

posted at 07:03:40

招き猫 @kyounoowari

17年7月8日

えーと
防衛省って災害救助のための省庁でしたっけ?
災害救助の所管は総務省でしょ、朝日さん

政務の中味が北朝鮮のミサイル問題など国防に関する勉強会なら優先されるべきですよ。

それとも北朝鮮のICBM開発を支援してるんですか?
(稲田は大臣適性は別問題だが) twitter.com/minajyounouchi...

タグ:

posted at 07:01:24

石平太郎 @liyonyon

17年7月8日

安倍総理の「こんな人たち」発言、動画でもう一度見たがとくに違和感はない。要は総理が選挙の応援演説をしている最中だ。それを妨害する輩を指して「こんな人たちに負けずに選挙戦に勝とう」という意味なら何の問題もない。選挙戦の応援演説としてむしろ当然ではないのか。

タグ:

posted at 07:00:51

橋下徹 @hashimoto_lo

17年7月8日

headlines.yahoo.co.jp/article?a=2017...
(内閣j官房参与・京都大学教授藤井氏)①この人可哀そう。本当に僕の入閣を阻止したいなら内閣官房参与なんだから、こんな訴訟リスクある記事など出さずに安部さんや菅さんに直接言えばいいだけ。何も進言できない内閣官房参与。肩書だけ。

タグ:

posted at 06:57:52

橋下徹 @hashimoto_lo

17年7月8日

headlines.yahoo.co.jp/article?a=2017...
(内閣官房参与・京都大学教授藤井氏)①この人ある意味可哀そう。僕が入閣なんかしないことは安部さんや菅さんに聞けばすぐに分かること。内閣官房参与なんて二階さんの飼い犬になって肩書をもらっただけらしいから、情報は何も入ってこないのだろう

タグ:

posted at 06:53:51

Bunzo @Kominebunzo

17年7月8日

インパール作戦の主正面だったタム・パレル道の進撃がインパール目前のパレルまで達したのは「英軍が待ち構えていた」のではなくそこまで崩れたということ。パレルで押されたら一気に崩れる最後の拠点、インパール目前にまで敵を引き込むメリットなど何処にもない。日本側が「やめられない」訳だ。

タグ:

posted at 06:47:32

ひさきっち @hisakichee

17年7月8日

金融政策だけでグローバル化を進めれば貧乏タレの農奴化政策と化してしまったってオチやん。

タグ:

posted at 06:47:20

ひさきっち @hisakichee

17年7月8日

金融政策を決して否定はしないが金融政策だけではゼロ金利下でインフレにはならず、景気浮揚策にしては不十分であり財政政策を積極的に打っていかなければインタゲなんて無理ですわな。

タグ:

posted at 06:44:50

ナイト @knight_04

17年7月8日

「ブランド」とは違うでしょ。専業主婦家庭にとっては住居周辺の利便性や環境の良さが重要なのに対し、共働き家庭は通勤線上の利便性が最も重要になるってだけでは。

タグ:

posted at 06:43:23

ひさきっち @hisakichee

17年7月8日

歴史にタラレバは無いが、小渕恵三氏が惜しまれるね。

タグ:

posted at 06:35:05

Bunzo @Kominebunzo

17年7月8日

「牟田口中将の強引で無謀な補給軽視の作戦」といった解り易いけれどもおかしな説明もビルマ方面軍、南方軍、参謀本部にとっては都合が良い。戦後何もかも牟田口に背負わせたのはそんな力学。牟田口中将が作戦崩壊後に処分されなかったのは全責任を負う立場にない為で、当然でもあれば都合も良かった。

タグ:

posted at 06:33:20

梓弓 @Ma_R8

17年7月8日

私個人はあと10年は安倍政権続いても構わないが総理も人間だから明日何が起こるか分からない。安倍総理自身が政治家としてポスト安倍潰しして政権基盤を固めている側面もあるが、日本のマクロ経済政策が一人の個人に依存してるのはリスクが高すぎ。マクロ経済音痴の政治家ばかりなのは由々しき問題。

タグ:

posted at 06:31:23

Bunzo @Kominebunzo

17年7月8日

インパール作戦は三段階の作戦計画の第二段階に位置するもので、当然のことながら牟田口中将が関与したのはインパールのみ。この作戦の兵站計画は方面軍が立案したものなので「携行糧食20日分、目標攻略後に突破補給」との方針は大理作戦でも同じ。即ち補給計画は牟田口発案ではないということ。

タグ:

posted at 06:25:18

Bunzo @Kominebunzo

17年7月8日

アラカン方面への敵主力誘引、それを利用してのインパール作戦、さらにインパール攻略後は東へ向けて拉孟、騰越からの援蒋ルートゴール地点の占領作戦として大理・保山作戦を発動する三段階の作戦が計画されていた。14軍を南へ、スティルウェル軍を西へ、と誘引拘束して掻き回すのが方面軍の戦略。

タグ:

posted at 06:23:26

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

17年7月8日

米金融市場(午前):雇用統計後の株式先物は上昇、ドル指数上げ消す bloom.bg/2syXe7S

タグ:

posted at 06:15:37

Bunzo @Kominebunzo

17年7月8日

牟田口中将のディマプール突破可能論とは対照的に「英軍は作戦を察知して万全の態勢で待ち構えていた」論がある。戦後、日本側の高級指揮官は連合軍の情報にアクセスすることなど全くできなかったのでそうした話になるけれども、英軍側は少なくとも4月初めまで贔屓目に言って「グダグダ」な状態。

タグ:

posted at 06:13:08

uncorrelated @uncorrelated

17年7月8日

論争としての経緯がかなりこじれている上に、物事を単純化したがる人には当時の状況は複雑すぎ、最後のところは道徳観の相違に依存する部分があるから、従軍慰安婦問題に関して歴史否認主義と言うレッテル貼りは色々と問題を引き起こすのは確か。

タグ:

posted at 06:07:48

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

17年7月8日

半年前の記事だが、投資であって消費ではない。該当額の米国債を買うだけであれば、円安誘導にもなって運用益も期待でき理想的 twitter.com/projimsao/stat...

タグ:

posted at 06:04:49

uncorrelated @uncorrelated

17年7月8日

強制ではない連行があるのか問題はともかく、90年代初頭の朝日新聞の影響力を高く評価しすぎな気がしなくも無く。twitter.com/Hazama_Hisatak...

タグ:

posted at 06:04:18

えっちゅう @ettyu0828

17年7月8日

@ikukotaryu 安倍総理不支持の人が、「じゃあ誰がいいの?」と聞くと「安倍以外なら誰でもいい」って人いるけど、俺は脳みそがないんだって自己紹介しているような物。
日本を良くしたいと考えていたら、誰でもいいなんて選択肢はありえない。日本を貶めたい証左

タグ:

posted at 05:48:22

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

17年7月8日

「性情報や性的メディアがない昔に性暴力がない」と言ったら笑われるけどね。

タグ:

posted at 05:43:39

Bunzo @Kominebunzo

17年7月8日

インパール作戦についての論考でインド侵攻の適否を論うようなものは信用しないほうがいい。あの牟田口中将でさえそんなことにリアリティは感じていなかった。連合軍が最も恐れたのはディマプール陥落、そして考え得る最悪の事態はアッサムの飛行場群への日本軍突入、即ち空路援蒋ルートの遮断だった。

タグ:

posted at 05:24:37

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

17年7月8日

アウディ元管理職1人を逮捕、排ガス不正捜査が個人に及ぶ-独検察 bloom.bg/2tVkZe0

タグ:

posted at 05:16:22

Bunzo @Kominebunzo

17年7月8日

ディマプールが議論の焦点になるのはここがインパールより遥かに重要な援蒋ルートの要衝であったため。英第14軍司令官スリム中将はインパール放棄までは戦術的に許されてもディマプール陥落となれば軍法会議ものの大失態で、英米中三国間の問題に発展しかねない重大事だったことが理由。

タグ:

posted at 05:13:07

Bunzo @Kominebunzo

17年7月8日

ディマプールには4月2日に英第二師団が入ってしまい烈師団の兵力での攻略は事実上不可能になっているので、英軍の危機感は2日までのこと。牟田口突進論が有効だったのは3月末から4月1日までの僅かな期間で、その時烈師団はコヒマ前面の防衛拠点で激戦に巻き込まれて大出血していた。

タグ:

posted at 05:09:14

Bunzo @Kominebunzo

17年7月8日

牟田口中将の戦後の主張は実際の戦いの流れとは微妙に異なる部分があり、考察が雑だった。ディマプール防衛方針に混乱があり、前衛部隊を見殺しにしてコヒマを放棄する考えが英第14軍司令部に存在したのは事実で、傍から見ても狼狽と混乱の跡がわかるけれども、牟田口の突進論は実現不能だった。

タグ:

posted at 05:05:23

招き猫 @kyounoowari

17年7月8日

日本の左翼やマスコミのダメな点は、雇用を考え、目的を達成した安倍政権やリフレ派をウヨク認定すること。
欧米ではこれがリベラルの最低限の条件なのに。
日本の左翼は左翼でもなんでもなく、若者の未来を奪う、ただの気狂い。

タグ:

posted at 05:03:55

借金玉 @syakkin_dama

17年7月8日

僕が表現規制論者だったら、理屈なんか立てないですよ。少年誌の一番エグいシーンかき集めて、「これを幼子に見せたいか」って形で署名集めるなりなんなりしますね。よっぽど早いっしょそっちの方が。で、珍理論マンに「黙れ邪魔だ」って言いますね、邪魔だから。

タグ:

posted at 05:03:31

Bunzo @Kominebunzo

17年7月8日

ビルマ方面軍の命令に逆らって、コヒマに到達した31師団にディマプールへの突進を命じた牟田口中将が戦後に「自分の判断は正しかった」と主張した根拠は英軍の一将校との手紙の遣り取り。「あの時、ディマプールは危うかった」と聞いてそれを根拠にした主張で現在でも同じような主張が繰返される。

タグ:

posted at 05:01:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

17年7月8日

プロが実名でデタラメ言う人もいるのも現実。

タグ:

posted at 04:57:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

17年7月8日

きょうのセクター別の動向。エネルギーと消費関連が弱い。 pic.twitter.com/sGT47CUtjC

タグ:

posted at 04:43:10

Takashi Hayashi @tkshhysh

17年7月8日

いや別に埼玉医大が国立大だと言っているのではないかもしれぬが元発言は.

タグ:

posted at 04:38:48

yasudayasu @yasudayasu_t

17年7月8日

(もちろんこれはアウトの事例だけども)握手をする前後だけを放映して握手の瞬間は切り取る放送をしつつ、特に「握手をしませんでした」などは言わなかったら、現実に起きたことだけを伝えてはいるわけで、こういうのを効果的なところだけピンポイントにやられると厳しいところではある。

タグ:

posted at 04:38:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

17年7月8日

メディアの政府批判は旺盛だ。それより最近は、立場を問わずメディア各社の報道内容が一方向に傾き「事実報道」なのか「主張」なのかがあいまいになっている、との指摘がネットなどを中心に増えている。 htn.to/umnFTs #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 04:34:37

yasudayasu @yasudayasu_t

17年7月8日

「報道しない自由」への対処にはなかなか踏み込めない。 / “【特集】あふれるフェイク、真実はどこ? 「報道しない自由」の壁 - 共同通信 47NEWS” htn.to/qzdxXv #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 04:34:18

Takashi Hayashi @tkshhysh

17年7月8日

節子,埼玉医大は国立大やない,私大や.

タグ:

posted at 04:34:09

yasudayasu @yasudayasu_t

17年7月8日

日本報道検証機構の楊井氏は「偏った情報の取捨選択により全体像がゆがめられるケースがあることを、われわれは経験上知っている」としつつ「どこまでが編集権の自由で、どこからが逸脱か。非常に難しい問題」 htn.to/gh27Bf #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 04:32:28

yasudayasu @yasudayasu_t

17年7月8日

そうだとしても、特別報告者の方にもそういう仕組みに乗っかるインセンティブがないと、そんなのは続かないわけで。 htn.to/gpMgyi

タグ:

posted at 04:29:39

yasudayasu @yasudayasu_t

17年7月8日

ある特定勢力が、特別報告者に自分たちの意見を吹き込み、国連で発表させる。その「実績」を国内に増幅して伝え、自分たちの活動を展開する―。「ある意味、特別報告者は利用されている」。 / “【特集】あふ…” htn.to/gpMgyi #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 04:28:09

yasudayasu @yasudayasu_t

17年7月8日

前者だとすれば論外。後者だとしても、深夜手当の方は記載していることを考えると、「営業手当」についてだけ固定残業代であるということを記載しないのは、故意に隠しているのではと疑われても仕方ないだろう。 htn.to/GFjdef #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 04:27:48

yasudayasu @yasudayasu_t

17年7月8日

ワタミは営業手当を残業代計算のベースに含めていない。以下のどちらか。1.本来含めるべき営業手当を違法に残業代ベースから除外している 2.「営業手当」は、実は固定残業代の趣旨なのに、求人にその旨記載していない htn.to/DikRdL #抜粋引用

タグ: 抜粋引用

posted at 04:27:34

yasudayasu @yasudayasu_t

17年7月8日

ワタミの「営業手当」を見ると、名目からして通勤や住宅などの実費的なものではないし、支給基準も一律1万円のようだ。したがって、これが労働の対価にあたることは明らかだ。だから算定ベースに含まれそうである。 htn.to/5Gq9cc #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 04:27:20

yasudayasu @yasudayasu_t

17年7月8日

名目が通勤手当や住宅手当でも、実質的に見て実費弁償ではなく労働の対価にあたると認められる場合は算定ベースに含まれる。例えば従業員全員に一律同額の通勤手当や住宅手当を支給しているといった場合。 htn.to/SEStMU #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 04:26:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

17年7月8日

マイナス金利下での厳しい運用環境が浮かぶ(16年度の運用実績は5.86%のプラス)。まあせっかく自由度も高めたのだし、休むも相場、一つの投資判断。 / “GPIF、国内債9800億円程度の売り越し=1―3月期…” htn.to/mYfzFX #ハウツー #ネタ

タグ: ネタ ハウツー

posted at 04:18:17

斉藤久典 @saitohisanori

17年7月8日

なんでもかんでも「安倍批判」につなげようとするのが日本のテレビ局。そして代案は、消費増税やら緊縮財政。やれ「破綻だ」「暴落だ」とデマ報道は続く。しまいにゃ「もう成長しない」「私たちは生き方を変えましょう」。カルトですか?たまには金利ぐらい解説しようw

タグ:

posted at 04:18:15

tntb @tntb01

17年7月8日

善意と悪意が混じりあった言葉が飛び交う空間の、疲弊させられることといったら。

タグ:

posted at 04:13:44

斉藤久典 @saitohisanori

17年7月8日

CNBCは「なかなか上がらない賃金」について論議してる。インフレ率、労働参加率、人口動態などが話題になっている。日本だと、なんでもかんでも「安倍が悪い」という話になりそうだけどw、誰も「トランプが悪い」という話はしていない。 pic.twitter.com/KnchRdk8ln

タグ:

posted at 04:13:09

斉藤久典 @saitohisanori

17年7月8日

自分が買うと、そのあと株が下がるパターンが多い。少し我慢すると上がることもあるけど…。だから、自分は買った株を、いちいち書かないようにしています。迷惑かけないように 😀

タグ:

posted at 04:10:20

斉藤久典 @saitohisanori

17年7月8日

そうなって欲しいですね。「東京のテレビは、こんなこと言ってるけど、このあたりじゃねえ…」と感じている地方の人って、ほんと多いと思いますし。 twitter.com/syge3/status/8...

タグ:

posted at 04:08:21

kokiya @kokiya

17年7月8日

イデオロギーや党派性の壁ってのは厚いもんですねぇ...RT

タグ:

posted at 04:08:08

斉藤久典 @saitohisanori

17年7月8日

まとめの時間。「雇用統計で株価上昇」と笑顔の皆さん。今週、私が買った株は下げましたわ😢 pic.twitter.com/N0bUd52WjL

タグ:

posted at 04:03:37

Siberia @korewotabenasai

17年7月8日

もののけんぴ姫クッソ面白い。アニメ化決定

タグ:

posted at 04:02:19

斉藤久典 @saitohisanori

17年7月8日

日本よりも成長している米国だけど州の経済は厳しいところもある。州知事も、議員も、雇用を守るために何をすべきか?我々は何で食ってゆくのか?という論議が絶えない。日本のマスコミも、地方経済をめぐる真剣な論議をしないとヤバいと思うのだが…。興味ないか?あの人たちは。

タグ:

posted at 03:47:16

dada @yuuraku

17年7月8日

「セントラル短資」とかな。

タグ:

posted at 03:37:43

Siberia @korewotabenasai

17年7月8日

藤井四段先生に勝ってまいちゅんに名前を呼ばれる勇気先生、うらやましい

タグ:

posted at 03:36:59

斉藤久典 @saitohisanori

17年7月8日

堅調なマスターカード株。いまの仮想通貨ブームは、こうしたクレジット・カードなど含めた幅広い決済の革新が意識されてる結果と思うけど、日本の報道は、目先のビットコインの値上がりに注視しがち。 pic.twitter.com/fYDjHsIgBR

タグ:

posted at 03:36:55

dada @yuuraku

17年7月8日

でさあ、よく言われるこの先の東京一人勝ちだけど実際には東京‐名古屋間の勝ちになると思うのでいまいち成績が微妙な就活生諸君は名古屋系企業に賭けてみるのもいいと思うぞ。

タグ:

posted at 03:36:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

17年7月8日

「カラザ」くらいは憶えておいて欲しいですよね。<そこじゃない twitter.com/katomayumi/sta...

タグ:

posted at 03:32:10

Takashi Hayashi @tkshhysh

17年7月8日

★┷┓
┃ジ┃
┃ョ┃
┃ブ┃
┃オ┃
┃フ┃
┃ァ┃
┃|┃
┃待┃
┃っ┃
┃て┃
┃ま┃
┃す┃
┃(┃
┃受┃
┃け┃
┃る┃
┃と┃
┃は┃
┃言┃
┃っ┃
┃て┃
┃な┃
┃い┃
┃)┃
┗━★
短冊メーカー goo.gl/3wr2TE

タグ:

posted at 03:27:57

斉藤久典 @saitohisanori

17年7月8日

ウィスコンシン州に戻ったポール・ライアン「私たちはビジネスの成長、将来のための投資や計画を手助けする必要がある。だから私たちは2018年に税制改革をスタートさせる必要があるんです」。石破茂も選挙区に帰って、このくらいのことを言わないと…。増税じゃなくて。 twitter.com/SpeakerRyan/st...

タグ:

posted at 03:24:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

17年7月8日

ヒアリー退治はトランプにお願いしたらどうか #オヤジギャグ

タグ: オヤジギャグ

posted at 03:14:10

斉藤久典 @saitohisanori

17年7月8日

あるいは「初歩のラジオ」。 twitter.com/yuuraku/status...

タグ:

posted at 03:05:50

uncorrelated @uncorrelated

17年7月8日

高齢者や傷病者や障碍者が総活躍すれば生活保護費が減るから貧困問題のかなりの部分が解決するじゃん — どうやって活躍してもらうかが難題でして。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 03:05:03

uncorrelated @uncorrelated

17年7月8日

「RTは必ずしも賛意を示すものではありません」的なことを書いてる人を見かけますが、賛意を示す目的がない(反論、批判、晒しなどを目的とした)RTは大体その直… — 突っ込まれても、返事をしたいほど深く考えていないと言う意味でしょう。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 03:04:00

dada @yuuraku

17年7月8日

ていうか、わしらの子供時代はマイコンすらないのに「トランジスタ技術」とか読んでる中学生いたからな。ただのクソ田舎に。

タグ:

posted at 03:03:08

dada @yuuraku

17年7月8日

石破がいまここで「池田隼人や田中角栄の魂を継承」って言えないのが絶望的なセンスのなさよね。 twitter.com/toronei/status...

タグ:

posted at 02:58:08

瀧本哲史bot @ttakimoto

17年7月8日

サイクル的には、最終段階に入っていて、そろそろクラッシュのシナリオを考え始めた方がよいと思っています。

タグ:

posted at 02:55:14

斉藤久典 @saitohisanori

17年7月8日

「最近は牛肉の価格が上がって、ステーキ系レストランの経営が大変なんですよ。中国人が牛肉を食べるようになって需給がタイトなんですわ」「それに最近はSNSの普及によって、味よりも見た目でお客さんが影響されてるんですよ」という解説を語っている。 pic.twitter.com/5UdzKWuYip

タグ:

posted at 02:54:47

dada @yuuraku

17年7月8日

会社の金で遊んでた社用族と窓際族が日本の内需を支えていたんだよなあ。 twitter.com/loira294/statu...

タグ:

posted at 02:50:12

@koumori_2011

17年7月8日

成長と分配がトレードオフwwwww

タグ:

posted at 02:46:47

斉藤久典 @saitohisanori

17年7月8日

そういえば最近は、格付け会社による国債の格付けそのものがニュースになっていないような印象。リーマン・ショックで格付け会社の信用も大きく傷ついたのかもしれない…。

タグ:

posted at 02:45:10

dada @yuuraku

17年7月8日

なぜこんな酷い法律が議論にならないかというと自民も民進も維新も小池もマスコミも糞ネオリベだからですねえ。
www.newsweekjapan.jp/stories/world/...

タグ:

posted at 02:41:08

コーエン @aag95910

17年7月8日

「NGTの代表的な4人(多忙につき柏木さんは除外)」だと、こうなるのね。AKB 選抜総選挙様様やな>RT

タグ:

posted at 02:40:37

斉藤久典 @saitohisanori

17年7月8日

CNBCなどではJPモルガンやゴールドマンサックスのような大手銀行による民間企業の格付けが、しばしば報道されて市場の材料として株価が動いたりします。格付け会社によって債券市場が動くこともある。日本の報道は格付け会社を権威として崇めすぎてきたように思います。しかも下げのときだけw twitter.com/Pseudoanas/sta...

タグ:

posted at 02:40:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

しんいち @shin_1

17年7月8日

専門分野のプロフェッショナルならば、記名で責任を持って語ればいいんですけど、匿名かつテキトーな事を並べる人が多すぎてダメです。危ない

タグ:

posted at 02:39:12

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

17年7月8日

GPIF:16年度は2年ぶり黒字、収益率5.86%-運用資産は過去最高 bloom.bg/2sPcvG2

タグ:

posted at 02:39:03

コーエン @aag95910

17年7月8日

本当に。なんで成長と分配が対立概念になってんだよ。仕事と私どっちが大事?ってか>RTs

タグ:

posted at 02:38:42

uncorrelated @uncorrelated

17年7月8日

再生可能エネルギーのFIT制度とか欧州の失敗を見た上で、与野党合意の上で通したからなぁ。

タグ:

posted at 02:37:14

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

17年7月8日

ロシア外相~「シリア南西部の戦闘停止、9日正午に合意発効」 (Bloomberg)

タグ:

posted at 02:31:32

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

17年7月8日

米国務長官~「米ロ、ヨルダンがシリア南西部の戦闘停止で合意」、「トランプ氏は選挙干渉を持ち出し、プーチン氏は関与否定」 (Bloomberg)

タグ:

posted at 02:30:50

uncorrelated @uncorrelated

17年7月8日

ラーメン・ライスはナシだわー・・・行動経済学的に・・・太るやん・・・と思いながら、御飯を汁に入れたことがあります。

タグ:

posted at 02:27:36

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

17年7月8日

過去のくびきから自由になるための作業が必要なんだ

タグ:

posted at 02:25:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

17年7月8日

補足しておくと、格付機関自体が寡占的であり、さらに起債時には複数の格付機関に依頼格付けをするのが通例であるので、交渉力は格付機関の方にあるように出来ております。

タグ:

posted at 02:24:07

Yoshiaki Hashimoto @Anthunter1212

17年7月8日

@dantyutei 丸山さま。アルゼンチンアリをモデルにヒアリの襲来に備えてきた研究者もおられます。米国でヒアリの調査を密かに行っておられた方や台湾のヒアリ対策を学んで県のヒアリ対策マニュアルを既に策定された方もおられます。ヒアリ特異ベイトの実験も行われています。結構、日本も捨てたものでは無いかと

タグ:

posted at 02:23:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

17年7月8日

ポーランドに行けば、ポーランド人の精神性をほめたたえて武器や天然ガスを売る。ハンブルグあたりでは「エネルギーが要る人は電話してね」と語る。実利や商売に徹しているトランプの面白さというか特徴を日本のマスコミは描き切れていないように見える。

タグ:

posted at 02:13:51

ESHITA Masayuki @massa27

17年7月8日

そうそう、餃子とライスの組合せも信じられないと言ってたんだよ。それでラーメン&餃子ライスをむしょーに食いたくなった(^_^;)。 twitter.com/iTomoyuqui/sta...

タグ:

posted at 02:13:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

17年7月8日

IFXの報道~「プーチン氏は、トランプ氏との会談について安倍首相に説明」、「プーチン氏は、シリアとウクライナについてトランプ氏と協議」、「プーチン氏は、サイバー安全保障やテロをトランプ氏と協議」

タグ:

posted at 02:04:55

Tetsuo Sakaguchi @tsaka1

17年7月8日

@masyuuki ヒアリについては港や空港近隣でなければとりあえず静観じゃないでしょうか?家の中に入り込んだ蟻は駆除していいと思いますが、道端などで見かける分には用心のため不用意に触らないようにすればいいんだと思いますが。小さいお子さんがいると触らせないのがなかなか面倒かもしれませんけど。

タグ:

posted at 02:02:56

OKADA Tomoyuqui @iTomoyuqui

17年7月8日

ちなみにフィンランドやスウェーデンだと、カレーライスにじゃがいもが入ってるのがあり得ないのだそうな。「肉じゃが」も許し難い料理だと言ってたな。

タグ:

posted at 02:02:14

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

17年7月8日

私と息子とで、短冊に願いごとを書きました。
息子の字は間違いが散見され判別するのは難しいですが、「(仮面ライダー)エグゼイドのマキシマムマイティアクションXとハイパームテキ。」と書いてあるようです。
七夕飾りとサンタさんへのお願いの手紙を混同しているような気もしますが…

タグ:

posted at 02:01:52

Kazuto Suzuki @KS_1013

17年7月8日

私自身、答えがあるわけではない。ただ、自分がどの立場に置かれ、どのように判断しなければならないのかを常に考えておくだけの頭の体操はしておかなければいけないと考えている。 twitter.com/KS_1013/status...

タグ:

posted at 02:01:19

斉藤久典 @saitohisanori

17年7月8日

「いったん円高になったものの、このところのヨコヨコ状態からドル円は円安方向に抜け始めているのではないか?」という解説を示すチャート。 pic.twitter.com/bHEZevR5ul

タグ:

posted at 01:58:38

OKADA Tomoyuqui @iTomoyuqui

17年7月8日

中国人の同僚によれば、「餃子定食」「焼売定食」も同じ理由であり得ないメニューだそうです。 twitter.com/massa27/status...

タグ:

posted at 01:58:31

ito_haru @ito_haru

17年7月8日

民国社よりアベノミクスの方が貧困減らしてるー、という反応が予想されるのであらかじめ。おいらはアベノミクスが貧困を本当に減らしたか疑問を持ってますが、《仮に》そうなんだとしても、貧困の存在を認めて貧困率の統計をまとめることはそれもそれで貧困対策として大事でそこは民国社の仕事。

タグ:

posted at 01:56:58

丸山宗利 Maruyama @dantyutei

17年7月8日

ヒアリが定着したアメリカでは年間6000億円の経済的な損害が出ているという。日本でもし定着してしまったら、完全駆除は極めて困難で、似たような損失がずっと続くことになる。もし現段階で政府が年間数千万から数億円の予算をつけて侵入を防げたら、それはとても安い投資と言えるだろう。

タグ:

posted at 01:55:09

Kazuto Suzuki @KS_1013

17年7月8日

条約を作ったって北朝鮮は核開発を止めない、というのも事実だが、核兵器の使用や威嚇はさせないという国際社会の規範が明文化されることで、北朝鮮の行為の正当性・道義性は一層失われる。条約が成立しても理想の世界はやってこないが、条約は何を理想の世界と見るかという合意が出来たことを示した。 twitter.com/KS_1013/status...

タグ:

posted at 01:51:47

にゃほ @Temp002a

17年7月8日

ニューヨーク市長、対トランプ活動のためG20サミットへ
www.bloomberg.com/news/articles/... @bpoliticsから

でかい都市の代表が外交やりたがるのは万国共通なのか。トランプって反グローバリズムなのに、G20デモで対抗して盛り上がるの?

タグ:

posted at 01:50:21

ito_haru @ito_haru

17年7月8日

同じように、政権のやることに問題があればそれを批判することには意味があるわけだ(あったり前だけど)。結果的に政権交代するしないに関わらず問題点が改善される可能性はある。例えば森友加計の件は、公文書の管理とか情報公開のあり方の改善に繋げたいですね。安倍政権が潰れるかは別にして。

タグ:

posted at 01:50:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kazuto Suzuki @KS_1013

17年7月8日

しかし、一方で122ヶ国が核兵器禁止条約に賛成し、核兵器の使用や開発、実験、生産、製造、保有、そして核兵器を使った威嚇も禁止するという条約が出来るその瞬間に北朝鮮は核・ミサイル開発を進め、軍事的圧力も含めた選択肢が検討されている。この真逆の現象が同時進行するのが現実の国際政治。 twitter.com/KS_1013/status...

タグ:

posted at 01:48:12

山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

17年7月8日

あ!ソーセージマルメターノ! pic.twitter.com/jgjsN5BZhe

タグ:

posted at 01:47:20

ito_haru @ito_haru

17年7月8日

しかしどちらにしろ結果的に貧困問題の改善に繋がったのならいいわけで。だから政権交代も、総合的な評価はまた別の話として、一応理屈通りの効果「も」あったのだと思う。

タグ:

posted at 01:46:33

ito_haru @ito_haru

17年7月8日

その事をもって民国社が貧困問題に熱心と言い切れるかは分からない。民国社は自公政権との違いをアピールしたかったわけで、そのネタとして貧困問題を利用したという面も否定できない。小池知事が築地問題を利用したようにね。

タグ:

posted at 01:44:23

ito_haru @ito_haru

17年7月8日

湯浅氏はあえて明言していないが、2009年に民国社に政権交代して初めて実現したということですね。おいらのTLでは民国社に厳しい人が多いけど、この点に関しては恐らく民国社の成果と言っていいと思う。

タグ:

posted at 01:41:41

Takashi Hayashi @tkshhysh

17年7月8日

離島の大学でのんびりやりたい.大学があればだが.

タグ:

posted at 01:39:56

Kazuto Suzuki @KS_1013

17年7月8日

核兵器禁止条約、最初はコンセンサス(誰も異議を唱えない状態)で成立すると思われ、参加者がスタンディング・オベージョンをはじめたところ、オランダが異議を唱え、投票による採決を求めた。2/3の賛成で可決。 twitter.com/mbesheer/statu...

タグ:

posted at 01:39:47

マクロン @macron_

17年7月8日

エロ漫画問題ではニセ科学批判クラスタに属するフェミが意識高い系サイコパスクラスタにエビデンスバットで殴られてるおもしろい展開になってるな。

フェミでも陰謀脳系リベサヨなら負けて当然だが、ニセ科学批判クラスタに属する系統が黙っていられず思いつきで発言してしまい揚げ足とられてる形。

タグ:

posted at 01:36:27

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

17年7月8日

米ロ首脳会談、2時間以上が経過して終了 (Bloomberg)

タグ:

posted at 01:36:14

斉藤久典 @saitohisanori

17年7月8日

円キャリーという言葉が復活するのだろうか? twitter.com/BloombergJapan...

タグ:

posted at 01:35:55

南野 森(MINAMINO Shiger @sspmi

17年7月8日

続報。鹿児島大学からは注意喚起情報が出ていたそうです。セクハラですよセクハラ。「甚だしいセクハラ」ですよ。皆さん、くれぐれも気をつけて。 pic.twitter.com/hjdjmncQgC

タグ:

posted at 01:35:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

17年7月8日

潮流の先取り:仏、脱・化石燃料へ転換 ガソリン車販売禁止へ(日経)
www.nikkei.com/article/DGXLAS...
フランス政府は2040年までにガソリン車、ディーゼル車の販売を国内でやめる方針。EVの購入を補助金で促しつつ、ガソリン車などの生産や販売に段階的に規制をかける。

タグ:

posted at 01:26:22

suzuki hiroco @hiroco2003

17年7月8日

精神科の先生って私みたいなのを相手にするわけです。めんどくさそうです。

タグ:

posted at 01:22:22

瀧本哲史bot @ttakimoto

17年7月8日

結局、成果に繋がらない行動は無駄だし、行動に繋がらない意思決定は無駄だし、意思決定に繋がらない情報も無駄な訳で、日常から離れた大きなストーリーに参加してるという幻想に溺れる前に、自分の影響範囲を改善してはどうだろうか。そして、その範囲は意外に大きいと思います。

タグ:

posted at 01:16:56

斉藤久典 @saitohisanori

17年7月8日

「中小型株が輝くときが来たのだ」というご意見。アップルやフェイスブックのような主役が冴えないから、こういう話が出て来るのだろう。 pic.twitter.com/IKEwmrNLUr

タグ:

posted at 01:14:26

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

17年7月8日

英銀RBS、中国証券合弁事業から撤退へ-国聯証券に持ち株売却 bloom.bg/2sOOjmW

タグ:

posted at 01:13:44

瀧本哲史bot @ttakimoto

17年7月8日

一般人同士の議論なんて、時間対効果が低いコンテンツで、専門家だってその専門についてのみ意見を求めるのが、最も効率が良い訳です。要は娯楽としての議論ではなくて、意思決定のためのエビデンスと考えるのであれば。

タグ:

posted at 01:12:02

斉藤久典 @saitohisanori

17年7月8日

GPIFの運用先は、だいたい思った通りだけど、株式だとJ&Jへの評価、債券だとイタリアとフランスへの国債投資が多いと思った。思ったより攻めるところは攻めている印象。

タグ:

posted at 01:07:14

dada @yuuraku

17年7月8日

「リーダーズダイジェスト」はまだゴルバチョフも登場しないうちから東西ドイツは近いうちに統合されるであろうって記事載せてたで。

タグ:

posted at 01:04:14

dada @yuuraku

17年7月8日

俺なんか小学生で「リーダーズダイジェスト」読んでいたんでポルポトの脅威にいち早く気付いていたけど何の役にも立たなかったな。

タグ:

posted at 01:02:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Siberia @korewotabenasai

17年7月8日

涼宮ハルヒの退屈 (角川スニーカー文庫) 谷川 流 www.amazon.co.jp/dp/4044292035/... @amazonJPさんから

一日遅れの笹の葉ラプソディ

タグ:

posted at 00:58:27

official_NGT48 @official_NGT48

17年7月8日

『うる星』ラムちゃんがNGT48に!? 高橋留美子氏「とっても気に入っています!」 | ORICON NEWS www.oricon.co.jp/news/2093808/f...

タグ:

posted at 00:55:19

dada @yuuraku

17年7月8日

「ちがいますうスーパー堤防は九州関係ないですうだから民主党は悪くないんですう」じゃねーだろ。小泉だろうが鳩山だろうが日本全国津々浦々のインフラ保全を請け負っていたドカチン軍団を雲散霧消させた罪は批判されなきゃならん。

タグ:

posted at 00:54:41

ミドレ @midori470

17年7月8日

大分県に「レッドサラマンダー」災害初出動 2017年7月7日 19:2 youtu.be/WFyN3soILYA @YouTubeさんから

タグ:

posted at 00:53:49

シルバー苦労 @nekoga

17年7月8日

値下げはいいけど、これで従業員の給料削ってやってりゃ本末転倒それこそクソみたいな規制緩和になるよねぇ、経済の初歩でもある不況時の規制緩和ってのはこういう事じゃないのかもね

: 関西 電力値下げ競争再び 大ガス、関電対抗で3% www.nikkei.com/article/DGXLAS...

タグ:

posted at 00:52:41

dada @yuuraku

17年7月8日

こんだけ毎年水害で痛い目見ても「財政出動してインフラ整備で雇用と景気」ってオール国民から総叩きになるんだから旧革新陣営のかけた「ムダ削減の呪い」はおとろしいのう。

タグ:

posted at 00:51:09

瀧本哲史bot @ttakimoto

17年7月8日

私がTwitter好きなのは、それぞれの一流の専門家が発信してて、彼らは不必要な承認欲求を持つ必要がないほど、成功しているから。

タグ:

posted at 00:46:54

yasuhiro @yasuhiro392

17年7月8日

そいうえば、どこかのマクロ音痴が里山資本主義とかなんとか言い始めたんでしたよね。 twitter.com/saitohisanori/...

タグ:

posted at 00:45:58

瀧本哲史bot @ttakimoto

17年7月8日

あと、そういう人は自分の昇進が止まっているのにも気がついてなさそう。某ニュースサイトの良いところは、発言者の属性と発言内容を検証できてしまうところ。

タグ:

posted at 00:44:33

tntb @tntb01

17年7月8日

ダメだ。このままでは俺の人間性がささくれ立ってゆく一方だ。

タグ:

posted at 00:41:49

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

17年7月8日

平成が終わる頃にはさすがにどうやっても理解できない断絶が生まれるんだろうか。

タグ:

posted at 00:41:08

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

17年7月8日

ぼくがオタク的なネタを理解すると驚く学生がいたりするのだが、こちらは君らが無であったり精子と卵子を混淆した何かであったり自己と世界の境界なく漂う意識の断片であったりした時から漫画読んだりアニメ見たりゲームしたりしてたんだから当たり前やんけと思う。バブル崩壊から先は地続きやからな。

タグ:

posted at 00:40:09

tntb @tntb01

17年7月8日

…ただ、「敵対的な相手と話したところでどうせ慇懃無礼で陰険なやりとりになるのが精一杯なんだから、最初から話をしようだなんて思うな。お前に対話などありえぬ」とも思っちゃったりはした。一瞬ね。一瞬だけね。twitter.com/tntb01/status/...

タグ:

posted at 00:39:57

suzuki hiroco @hiroco2003

17年7月8日

延々と5時間位お話してました。私と話していると楽しそうです(^^)

タグ:

posted at 00:38:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

17年7月8日

農家直送の野菜でお弁当を作ると
「粗利で75から80%出ちゃうんですよね」
飲食って仕入れの4倍5倍で売ってるのがざらなんですよね。 #wbs

タグ: wbs

posted at 00:35:21

ニャントロ大魔神 @garagononn

17年7月8日

今TBSno有吉ジャポンで、スーパーバーレスクが特集されているようだけど、これ都民ファーストの会代表の野田数氏が足しげく通って、女の子にチップ使いまくってた店か。やっぱりTBSは、小池一派が大好きなんだろう。

タグ:

posted at 00:35:04

Takashi Hayashi @tkshhysh

17年7月8日

SUNYもいろいろあるんだなあ.
en.wikipedia.org/wiki/State_Uni...

タグ:

posted at 00:34:18

nilnil @nilnil26

17年7月8日

★┷┓
┃パ┃
┃ス┃
┃ワ┃
┃|┃
┃ド┃
┃の┃
┃定┃
┃期┃
┃的┃
┃変┃
┃更┃
┃の┃
┃慣┃
┃行┃
┃が┃
┃滅┃
┃び┃
┃ま┃
┃す┃
┃よ┃
┃う┃
┃に┃
┗━★
短冊メーカー goo.gl/3wr2TE

タグ:

posted at 00:33:33

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

17年7月8日

メルケル独首相~「G20の全メンバーが北朝鮮に対し懸念を表明」 (Bloomberg)

タグ:

posted at 00:33:25

いかさんま @ikasanma

17年7月8日

年金は時価会計主義が相応しいか否かと言われると、違う気もするな。しかし、含み益含み損と言う言い方も、購入時のコストわからないし、GPIF決算からじゃあどこまでが実現益でどこからが含み損益かわからんよな。

タグ:

posted at 00:32:50

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

17年7月8日

メルケル独首相~「貿易問題に関しG20で合意を得られるのは困難」 (Bloomberg)

タグ:

posted at 00:32:40

斉藤久典 @saitohisanori

17年7月8日

欧州時間が終了。焦点はドイツなど各国の10年債の利回り。今週は世界的に原油と10年債が主役だった。 pic.twitter.com/ohY3r1nlu4

タグ:

posted at 00:31:56

いかさんま @ikasanma

17年7月8日

まあでも負債の時価会計は日本の殆どの年金がやってないか。

タグ:

posted at 00:30:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

17年7月8日

年金って時価会計主義なんじゃなかったっけ、いやどうなんだっけと悩む。

タグ:

posted at 00:28:37

Siberia @korewotabenasai

17年7月8日

語りかけたのである。そしてこの合理性は、成績優秀な学生でさえも、「私は自分を低く評価したいわけではないが、まだ新入社員なので、職に就く唯一の方法は新入社員にふさわしい給料を要求することだ。私がより高い給料を要求するほど、採用される可能性は低くなる」と考えるようにさせるのである。」

タグ:

posted at 00:26:19

瀧本哲史bot @ttakimoto

17年7月8日

CM は、受容度調査をしてから、リリースされるはずなので、あまりに非現実的なCMが出てくるというのは、逆に現実が制御不能な状態である人が多いことの反映と見ればよいとおもわれます。

タグ:

posted at 00:25:38

ごるぞら㌥ @5rzolabrie

17年7月8日

マル経学部、これも野に放つと厄介なので隔離するため。

タグ:

posted at 00:24:40

Siberia @korewotabenasai

17年7月8日

していたのである。しかし、自分自身で正しいと思っていることを説明する教授に、なぜ腹を立てたのであろうか。彼らは、現実からめをそらそうとしていたのであろう。しかし、企業に出願書類を出す段階になって、自分の中に隠れていた合理性が作動し始め、「もう起こっているときではない」と自らに…

タグ:

posted at 00:24:20

Takashi Hayashi @tkshhysh

17年7月8日

SUNY Fredoniaというところから公募が出ているのを発見した.Fredoniaというのは初めて聞いたのでどこだとぐぐったら,つねづね「ニューヨークに大学院留学しました」と嘘ではないが詐欺的なことを言っている私ですら,ここがNYであることは認識していなかったと気づいた.

タグ:

posted at 00:23:30

ごるぞら㌥ @5rzolabrie

17年7月8日

ただ、経済学部はマル経残して工学部に移った方が良いとは思う。マル経学部と工学部経済学科。

タグ:

posted at 00:23:00

Siberia @korewotabenasai

17年7月8日

…何を言っているだろうか。彼らは、言おうと思えば年収100万ドルでも要求できるだろうが、そんなことはしない。学生たちは、自分の将来がそれにかかっているならば、労働需要曲線は右下がりであることをそこでは尊重している。
皮肉な言い方をすれば、学生たちは労働需要曲線を最初から理解…

タグ:

posted at 00:21:53

斉藤久典 @saitohisanori

17年7月8日

これが長期金利を下支えしているように見える。 twitter.com/nikkei/status/...

タグ:

posted at 00:20:45

いかさんま @ikasanma

17年7月8日

「大丈夫?おっぱい揉む?」と言う問いかけにはには「大丈夫だからおっぱい揉むしそれ以上も」と積極的に答える若い心を保ちたい

タグ:

posted at 00:19:58

Siberia @korewotabenasai

17年7月8日

「私の入門経済学の授業では、失業と高すぎる賃金を結びつけるや、学生たちの不信感だけでなく、怒りを買うこともしばしばある。私はそんなに冷淡な人間であろうか。しかし、労働需要に対する非合理性は、そのときだけである。私に激怒した学生たちは、就職活動で「給与交渉」まで進んだ際に、…

タグ:

posted at 00:19:44

マクロン @macron_

17年7月8日

リアルのナンパって「キモーい」「キモいキモいキモ〜い」「キモっ」ばかり言ってる女子(の一部)にどうやって好意持ってもらいさらにそのまた一部とどうやって距離詰めるかだと考えてる。

さっきの動画みたいなことされたら福○師匠級の容姿・体格が備わってなければ裏を疑ったほうがいい気する。

タグ:

posted at 00:16:36

ひさきっち @hisakichee

17年7月8日

ここ1年で賃金が急上昇した9つの職業 | BUSINESS INSIDER JAPAN www.businessinsider.jp/post-34862

ふむふむw

タグ:

posted at 00:14:29

FT Breaking News @ftbreakingnews

17年7月8日

Fed report makes case for keeping broad discretion over rates on.ft.com/2uyVTQ0

タグ:

posted at 00:13:53

dada @yuuraku

17年7月8日

アメリカがここまで「忍耐の限界である」を積み上げといて、このまま北朝鮮の挑発を見過ごしたらそれこそ子分達に示しがつかなくなるわけですよねえ。

タグ:

posted at 00:13:48

斉藤久典 @saitohisanori

17年7月8日

114を超えた。

【ドル円USD/JPY】114.09 pic.twitter.com/sLOeduJZKi sekai-kabuka.com

タグ:

posted at 00:13:15

Kazuto Suzuki @KS_1013

17年7月8日

【特集】あふれるフェイク、真実はどこ? 「報道しない自由」の壁 | 2017/7/7 - 共同通信 47NEWS this.kiji.is/25595166834588...

タグ:

posted at 00:13:00

Siberia @korewotabenasai

17年7月8日

Eugen von Böhm-Bawerk, Capital and Interest: A Critical History of Economic Theory & The Positive Theory of Capital www.amazon.co.jp/dp/B005Z5GG8U/...

タグ:

posted at 00:11:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねずみ王様 @yeuxqui

17年7月8日

元都知事がタダでAV見てる時代に、中途半端なAVを地上波で流して何か意味があるのだろうか。

「お酒飲みながらしゃぶるのがうみゃあで」 サントリー「コックゥ~ん!」CMに「下品」「下ネタ」と批判相次ぎ公開中止へ - ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1707/07...

タグ:

posted at 00:10:47

本石町日記 @hongokucho

17年7月8日

GPIFはどこに預金を持ち、そして受け入れたところは…ゴホゴホ… twitter.com/fstora/status/...

タグ:

posted at 00:10:35

すらたろう @sura_taro

17年7月8日

国債の流動性?

教科書を書き換えるべき

タグ:

posted at 00:09:36

米重 克洋 @kyoneshige

17年7月8日

横浜市長選の数字を見直してみた(調査はまだしていない)。現職の林氏は強いようで強くない。すごく大雑把に言うと、冷めた選ばれ方をしている。もちろん今回も冷めたまま終わる可能性は相応にあるが、そうならない可能性がどこにどれくらいあるかは今後調査を通じて見てみたいところ。

タグ:

posted at 00:07:18

@yujitach

17年7月8日

弦理論会議の講演ファイルを収集しているのですが、とうとう二十年分溜まりました: member.ipmu.jp/yuji.tachikawa... (二十年前から僕が弦理論やってたわけではありません。院に入ったのは2002。)最近はビデオも一括して残すようにすべきな気がしますが、労力が…

タグ:

posted at 00:07:17

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

17年7月8日

FRBは、金融政策報告を議会に提出 (Bloomberg)

タグ:

posted at 00:06:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

寝津橋 @nezumitan

17年7月8日

ああ、もうそういう世代が…

そういえば『愛憶えていますか?』や『ビューティフル・ドリーマー』を見ていた世代の子供が社会人として働いてる時代だもんなぁ… twitter.com/saihate1827/st...

タグ:

posted at 00:04:01

ano_ano @ano_ano_ano

17年7月8日

2017年7月7日、七夕の日の短冊に「5000兆円欲しい!」という願いが溢れ、その集合的な願望が数年後にハイパーインフレを引き起こし、難なく叶えられてしまうことを、まだ、誰も予想していなかった。

タグ:

posted at 00:01:41

Yoshiko Matsuzaki @LondonFX_N20

17年7月8日

普通に動画 見れますよね? もし 大丈夫であれば、これから 確定申告の準備 (汗) #fxch #eurjpy zaifx.jp/EJ5minで実況中

タグ: eurjpy fxch

posted at 00:00:27

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました