Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

並び順 : 新→古 | 古→新

2018年04月07日(土)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

18年4月7日

当時の自民党総裁河野洋平が9条は変えないと言ったから離党したと言っていた人の言うことがこれってどうなの>RT

タグ:

posted at 00:02:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

18年4月7日

そもそも検察がマスコミに捜査情報をリークする事が違法なのに、何故それに言及しないんだろうか。 / “江田憲司氏ツイッター発言が物議 NHK森友報道「リーク元」言及で : J-CASTニュース” htn.to/5hqpv5JDBcA

タグ:

posted at 00:05:57

斉藤久典 @saitohisanori

18年4月7日

たとえ政権の交代があっても、あくまでも行政は中立で、客観性や中立性は文書によって守られてゆく…というのが今の建前なのだから、ここは政争の道具になることなく、与野党が共に行政の立て直しのために立法するとか、そういう前向きな方向に行って欲しいだよ。

タグ:

posted at 00:07:16

ニャントロ大魔神 @garagononn

18年4月7日

省庁再々編案が急浮上 「政と官」あり方問う契機に:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 00:07:20

ニャントロ大魔神 @garagononn

18年4月7日

今回の文書問題、中央省庁の地方にある出先機関で起こった不祥事。森友も日報問題も、国会からは遠い現場レベルだと、政治サイドも省庁レベルでも管理しきれていないために、いざ問題が起こった場合の国会対応で本省内部が大混乱してしまう。だから霞が関から地方への予算と権限の委譲が鍵かなと。

タグ:

posted at 00:12:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

18年4月7日

新聞やテレビは次の総理は、あの人この人と緊縮派の顔ばかり並べるけれど、すべての国会議員が同じではない。与野党にマクロ政策を理解している人はいる。マスコミが隠しているだけ…と思うこともある。

タグ:

posted at 00:15:32

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

18年4月7日

@myfavoritescene どうも。この情報に市場価値があれば相場が立つと思うのですが、それだけの価値がなければ、ノイズとして丁重に扱われるということになるのでしょう。

タグ:

posted at 00:18:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

18年4月7日

さすがに朝日新聞の中にも「いつまでもモリカケやっていても…」という意見が強くなってきたということなのかな?

■森友問題、官邸関与は「イメージ」 騒ぐ国会、政策論は:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASL42...

タグ:

posted at 00:22:14

斉藤久典 @saitohisanori

18年4月7日

自分は枝野が誠実だとは思わないけど、仮に、仮に誠実だとしたら「地獄への道を善意で舗装する政治家」ということになる。それは悪意をもった政治家よりも、もっと悪質だと思う。 twitter.com/kikumaco/statu...

タグ:

posted at 00:28:24

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

18年4月7日

「この程度は激変とは思っていない」って言ってどんどん不況になるわけですね、わかります

//(首相が)石破になると消費税を上げ、金融緩和をやめて、世の中大不況になると言う人がいるが、そのようなことは言っていない。激変するような政策を採って良いとは思っていない jp.reuters.com/article/ishiba...

タグ:

posted at 00:29:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年4月7日

そういえば俺寂しい感薄いな こんだけ独りで生きてんのに(´・_・`)

タグ:

posted at 00:31:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

18年4月7日

解りやすく言えば「私は清廉潔白で誠実です」という政治家が人々を地獄へと誘ってしまうよりも、「俺も多少は儲けさせてもらったけど、もっともっと多くの人たちが豊かになって、これでオッケーじゃん」という政治家が出てきたほうが、よほど望ましい。

タグ:

posted at 00:32:31

アムロ波平 @namiheiAMURO

18年4月7日

@myfavoritescene 残念ながら、経済学も岩波の現代経済学シリーズ全10巻以降、これに匹敵するものがありませんね。

タグ:

posted at 00:33:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Dr. Dad, PhD @GarrettPetersen

18年4月7日

Experimental Economics and the Origin of Language with Bart Wilson economicsdetective.com/2018/04/experi... pic.twitter.com/7Du19VvTDu

タグ:

posted at 00:36:08

ガイチ @gaitifuji

18年4月7日

逆に俺が知りたいのは土俵の上に女人禁制だった時代って戦後以外にあるのか?ってことよ。明治時代には西両国の回向院で女相撲の興行もやってる。戦後だって昭和38年くらいまで石山女相撲を受け継いだ平井女相撲があった。女相撲やってる土俵と今の大相撲やってる土俵は違うって解釈は無理だろ、流石に twitter.com/gaitifuji/stat...

タグ:

posted at 00:36:32

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

18年4月7日

それほんまに医療関係者なんすかね twitter.com/drmagicianearl...

タグ:

posted at 00:37:24

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

18年4月7日

医療従事者が脳卒中なんて単語使うんかな。

タグ:

posted at 00:38:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

18年4月7日

俺は今の大相撲が神事と強くひも付けしたのは、興行として生き残るための戦術だったと思ってんだけどな。いかがわしいからという理由で男女相撲禁止されたのが明治5年。その時、お上からは男同士の相撲も「裸踊りだ」と言われて取締対象になりかけてた。それを回避するための神事との紐付けだったとね twitter.com/gaitifuji/stat...

タグ:

posted at 00:41:47

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

18年4月7日

20年前みたい。大蔵省不祥事で大蔵省解体が省庁再編に格上げすり替えされ、大蔵省はダメージコントロール→省庁再々編案が急浮上 「政と官」あり方問う契機に:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 00:41:53

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年4月7日

旧内務省がどことか、旧陸海軍がどことか考えないんだろうな。

タグ:

posted at 00:43:30

斉藤久典 @saitohisanori

18年4月7日

よく人を評価する言葉として「清濁を併せ呑む」という表現が出て来るけれど、実際には、時代や歴史が多くの人たちの清濁をあわせ飲みながら進んできたのではないか?と最近おもう。

タグ:

posted at 00:49:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Chie K. @chietherabbit

18年4月7日

(道草のときの手弁当な感じ。私は好きだったなぁ

タグ:

posted at 00:54:26

アムロ波平 @namiheiAMURO

18年4月7日

上がったり、下がったり、相変わらず米株は忙しい。

タグ:

posted at 00:55:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

18年4月7日

財政・金融政策の激変策は採らない=石破元自民幹事長 reut.rs/2H2ec9o

あくまで政権の正統性を担保するのは、衆院選挙であって、自民党総裁選ではない。

タグ:

posted at 00:56:31

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

18年4月7日

財務省だけでなく、省庁再編に格上げすると、ダメージコントロールになるのかぁ。 twitter.com/YoichiTakahash...

タグ:

posted at 01:04:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ふみすむ @Fumisme

18年4月7日

実証なしで発展させてきた高級な空理空論を教科書という形で布教し、必死に教義を習得することを勧め、学部と院で鍛え上げた自らの信仰に一片の疑念も抱かない熱狂的な信者だけが教祖となり、次の信者の再生産に携わることを許される

タグ:

posted at 01:07:57

ニャントロ大魔神 @garagononn

18年4月7日

スポーツの世界はほんとに胸がわくわくするね。大谷くんに張本くん、寝る前にずっとようつべで見入ってしまう。ただ藤波くん、彼は心配。阪神ファンではないけど、彼の持っている素質は一級品なのに、力み過ぎというか、なんというか。メッセンジャーみたいな良いお手本がいるじゃないのよ。。。

タグ:

posted at 01:34:04

uncorrelated @uncorrelated

18年4月7日

最初に選んだ単語にあわせて、後2つを考えるのがありそうです。「8~12文字程度の長さの入力しか許さないシステムも多いし、Apple IDなどはアルファベットだけでは強度が低いと拒絶してくる」方が、より運用上の阻害になるでしょうが。twitter.com/HiromitsuTakag...

タグ:

posted at 01:47:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

18年4月7日

もう、昭恵夫人とか相撲協会とかビートたけしの事務所とか、どうでもいいから、財出やって欲しい。 twitter.com/outdated22/sta...

タグ:

posted at 01:59:32

yasudayasu @yasudayasu_t

18年4月7日

心臓マッサージはかなりの痛みを強いますので、意識があれば必ず払いのけます。(正確にはJCS100以下ということですが) 払いのけられないのであれば、意識はないと判断するのが啓発的な意味でも実践的な意味でも良い。 htn.to/TBwY18 #抜粋引用

タグ: 抜粋引用

posted at 02:02:25

yasudayasu @yasudayasu_t

18年4月7日

脈拍の触知に正確性がない。本当に心停止なのかを知るために、脈をみる必要はありません。意識がなく、呼吸がないと思ったら心停止だと考えてください。自信がなければとりあえず心臓マッサージしてみてください。 htn.to/SdH7BW8g9i #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 02:04:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

18年4月7日

心臓マッサージというかわいい?ネーミングだけど、実際のところは、人力血液ポンプだものな。

タグ:

posted at 02:07:32

uncorrelated @uncorrelated

18年4月7日

御題がパスワードの強度なので、日本語ローマ字表記で全体n文字制限で3単語を選ぶときの組み合わせの数は、アルファベット大小と数字から文字を乱択するよりはだいぶ小さくなりそうだな…とは考えてしまうものの、そこまで気にしなくて良いと言われればそうですねとは思う。

タグ:

posted at 02:12:02

rionaoki @rionaoki

18年4月7日

メイドが妊娠したら国外退去で二度と入国できない国が何を言っているのだろうか。

タグ:

posted at 02:17:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田比岡(一柳良悟) @1yagiryow5

18年4月7日

日本もシンガポールを見習って、途上国からメイドを呼んで安く買い叩き家事育児をさせ、妊娠したら強制送還するというストロングスタイルを真似しますかね

タグ:

posted at 02:19:23

@koumori_2011

18年4月7日

省庁再々編案が急浮上 「政と官」あり方問う契機に:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO...
財務省に関しては行っても歳入の部分だけの分離か、まぁそんなものだろうだけど出来たら一里塚にはなる、あとは総理のやる気。

タグ:

posted at 02:22:21

uncorrelated @uncorrelated

18年4月7日

日本の政治、きっとよくならないよ(´・ω・`)ショボーン twitter.com/uncorrelated/s...

タグ:

posted at 02:24:23

MASAL @masaru_sakuma

18年4月7日

出羽守のいう「科学」の何を信用しろと言うのか。

タグ:

posted at 02:25:06

rionaoki @rionaoki

18年4月7日

パスワードは生成してるので、20字くらいにするんだけど、長すぎて使えないことめちゃくちゃ多い。 twitter.com/uncorrelated/s...

タグ:

posted at 02:26:32

やす @timbalero1973

18年4月7日

餅を詰まらせて死ぬことがあり得ることを実感した(ちゃんと噛め

タグ:

posted at 02:46:53

斉藤久典 @saitohisanori

18年4月7日

そうなると「歌舞伎の女形は、おかしい」とか話がややこしくなるだけ。 twitter.com/tebasakitoriri...

タグ:

posted at 02:47:29

斉藤久典 @saitohisanori

18年4月7日

決算シーズンまで、まだ時間もあるし、まだまだ政治が株価を乱高下させる流れは続きそう。

タグ:

posted at 02:53:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

18年4月7日

なんかもう、いちいち目先の出来事にイデオロギーを盛り込んで大きく報道するようなニュースは止めて欲しい。そんなことより現実的に海外の報道を追うとか、日々の暮らしに直結する経済の話を重視する報道が増えて欲しいわ。

タグ:

posted at 02:55:13

斉藤久典 @saitohisanori

18年4月7日

キャタピラ、ボーイング、ナイキ、ゴールドマン…米中関係を意識させる銘柄が弱いかな。

タグ:

posted at 02:57:23

やす @timbalero1973

18年4月7日

@myfavoritescene お恥ずかしい限りです.深夜に一人でものすごく疲れましたw

タグ:

posted at 02:57:26

栗原裕一郎 @y_kurihara

18年4月7日

昨年さる新人作家の芥川賞候補作の書評依頼がきて「この作家を面白いと思ってないし、むしろこういうものを無闇に持ち上げる風潮が文芸を閉塞させていると考えているので貶すがよろしいか。他の人に頼んだほうがいいのではないか」と返信し他の人に渡ったのだが、以来その文芸誌から依頼はない。はは。

タグ:

posted at 02:58:33

斉藤久典 @saitohisanori

18年4月7日

今日は、もう注目点が通過したから、ラジコでラジオ放送でも聴くか…

タグ:

posted at 03:01:29

斉藤久典 @saitohisanori

18年4月7日

株も為替も商品も債券も、形は違うけど、つまるところはレンジ相場。強い方向感が出て来るためには外交日程を待たざるを得ないような雰囲気。なんだか外交相場という雰囲気になってるように思う。 twitter.com/Kamada3/status...

タグ:

posted at 03:14:13

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

18年4月7日

「土俵は女人禁制」が大相撲の「古くからのしきたり」との解説が、全国紙やキー局の報道にすら見られ、違和感を覚えています。少なくとも明治の中頃まで、そんな「しきたり」はなかったはず。社会的に認知されるようになったのは40年前と、さらに新しいものです。... s-ir.sap.hokkyodai.ac.jp/dspace/bitstre...

タグ:

posted at 03:52:42

斉藤久典 @saitohisanori

18年4月7日

解らないと思ったらレバレッジを下げる。株式なら信用の取引きを小さくする。為替ならポジを減らす。これが原則だろうな。

タグ:

posted at 03:58:47

斉藤久典 @saitohisanori

18年4月7日

「解らない」と思ったときは、売り買いのポジを取るよりも、紙の日記でもツイッターでも「解らない」と素直に書いたほうが良いと思う。そうすると自分の感情を動きを確認できるから。

タグ:

posted at 04:02:25

加野瀬未友 @kanose

18年4月7日

飯田泰之氏は経済以外の政治の話に関しては、ロクなことを言わない人になっている感があったが、『ニュース女子』に出るとは思わなかった

タグ:

posted at 04:07:38

T.Kamada @Kamada3

18年4月7日

S&P500指数の過去20年間の季節性チャート:4月は年間で3番め(+1.8%)に好調な月になります。しかしチャートで分かるように前半はパッとせず、上昇は後半です。4月は憂鬱な月です。4月17日が確定申告の締切です。 pic.twitter.com/Ao0sfg36N5

タグ:

posted at 04:12:40

斉藤久典 @saitohisanori

18年4月7日

今のように週末にガツンと下げたときは「週明けまで48時間」の時間がある…と考える。そこで見るべき点は「下ヒゲが出来たのかな?」とか、「あら、ズルズル下げそうな形かも?」というところだろう。

タグ:

posted at 04:21:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

18年4月7日

欧米で相次ぐ「旭日旗デザイン」使用、今度はディオール-朝鮮日報 www.chosunonline.com/site/data/html... 「ファッションや文化界で旭日旗デザインが堂々と使用される理由は、旭日旗が戦犯旗ではなく日本を象徴するデザインだと思われているからだ」 単に世界的によくある図柄なのでは無いであろうか。

タグ:

posted at 04:39:41

nyun @erickqchan

18年4月7日

Chromブックを買うという決意

タグ:

posted at 04:44:00

uncorrelated @uncorrelated

18年4月7日

日本のうどんが韓国に伝播したもので、新旧二種類あるとか何とか。

タグ:

posted at 04:50:44

uncorrelated @uncorrelated

18年4月7日

話題のディオールのドレス、旭日旗と言うより、オオベニゴウカンっぽい。 pic.twitter.com/PLe6luaitz

タグ:

posted at 04:51:41

連理木 @renribokushu

18年4月7日

日本の製造業が近年ここまで衰退してしまった一番の原因は、何よりも企業の支出不足、設備投資や人材投資、研究開発にあまりにもお金をかけなさすぎたことにあると思うんだよね。日本企業がそこらをケチってる間に、中国なんかはむしろそこを増やし続けた。

タグ:

posted at 04:52:20

連理木 @renribokushu

18年4月7日

そうこうしてるうちに、「これは日本でしか作れない」というアドバンテージをどんどん失った。そのアドバンテージは積極的な設備投資、人材投資、研究開発の結果得たものである以上、設備の更新、人材育成、研究開発を怠り続ける国が、それを積極的に進める国に抜かれるのは当然のこと。

タグ:

posted at 04:56:58

lakehill @lakehill

18年4月7日

スリランカは経済でもロクなことを言ってないと思っている人TLにはけっこういそう。

タグ:

posted at 05:00:10

nyun @erickqchan

18年4月7日

おもしろい、ガルブレイスいっぱい読も

タグ:

posted at 05:06:05

nyun @erickqchan

18年4月7日

MMTさんって、景気対策のための財政政策批判の話の前に、雇用をちゃんと守るのが政府の義務っていう主張があるのよ。

タグ:

posted at 05:13:04

Takashi Hayashi @tkshhysh

18年4月7日

中公新書の植村和秀『折口信夫』を読んでたら,妻に「ヤキソバンの人?」と訊かれて,「なぜにマイケル富岡?」と一瞬止まってしまった.どうやら折田彦市のことだったらしい.

タグ:

posted at 05:23:50

Takashi Hayashi @tkshhysh

18年4月7日

「折」しか合ってへんやん.

タグ:

posted at 05:26:09

Mashable @mashable

18年4月7日

This 'building' in China is actually a giant air purifier pic.twitter.com/9pgiXkXyX5

タグ:

posted at 05:27:00

James Pethokoukis @JimPethokoukis

18年4月7日

My latest: "Is Mr. Market sending a message about Trumponomics?" www.aei.org/publication/is...

タグ:

posted at 05:30:17

ジャム @j_a_m_jam

18年4月7日

ゼロ金利下における日本の信用創造
塩路悦朗 www.price.e.u-tokyo.ac.jp/img/researchda...

タグ:

posted at 05:34:21

ジャム @j_a_m_jam

18年4月7日

いずれも読み応えのあり。すごい

タグ:

posted at 05:42:23

連理木 @renribokushu

18年4月7日

「景気刺激策としての公共事業増は良くない」という主張のおかしなところは2点あって、「そもそもその刺激しなきゃならない景気は、公共事業減らしによって引き起こされてる」ということと、「公共事業を増やすことで、公共事業そのものの単価が下がるという観点が無い」ということ。

タグ:

posted at 05:47:00

Paul Krugman @paulkrugman

18年4月7日

I have to admit, as a trade theory nerd of a certain age there's a part of me that is loving the opportunity to pull all that old optimum tariff and trade war stuff off the shelf 1/ voxeu.org/article/trade-...

タグ:

posted at 05:56:04

Paul Krugman @paulkrugman

18年4月7日

Don't worry -- it's all very simple 2/ pic.twitter.com/T7OHJIlE0a

タグ:

posted at 05:56:54

Takashi Hayashi @tkshhysh

18年4月7日

回鍋肉ともやしの味噌汁という時点で味噌野菜&味噌野菜なのに,回鍋肉の味が濃すぎたので(だが今からキャベツ切ってる時間はない)つい余りのもやしを突っ込んでしまった.

タグ:

posted at 06:01:38

ひさきっち @hisakichee

18年4月7日

全国が大阪化しただけ。安倍政権はイシンの後追い。 twitter.com/mipom11/status...

タグ:

posted at 06:08:42

hicksian @hicksian_2012

18年4月7日

Why the Panic of 1907 Led to a Recession: Understanding this history sheds light on the 2008 financial crisis. insight.kellogg.northwestern.edu/article/why-th...

タグ:

posted at 06:10:54

hicksian @hicksian_2012

18年4月7日

Still Crazy After All These Years—And What About the Next 50 economicsone.com/2018/04/06/sti... via @EconomicsOne

タグ:

posted at 06:15:16

Takashi Hayashi @tkshhysh

18年4月7日

なんか均衡の不決定性が出た気がするんだが,また方程式の勘定し忘れかもしれなくて非常に不安だ.方程式勘定し忘れてた,って最も恥ずかしいエラーの1つに違いない.M嶋M夫みたい?

タグ:

posted at 06:18:33

瀧本哲史bot @ttakimoto

18年4月7日

ミーティング中の内職を奨励すればよいと思ってます。ミーティングで決まったTodoを即座に実行するメリットもあります。

タグ:

posted at 06:25:00

uncorrelated @uncorrelated

18年4月7日

弁護士界隈では品が無いと思われていそうだけれども、社会に秩序を与えると言う意味で功績大な気がする、アグレッシブな弁護士事務所。twitter.com/kaanjun/status...

タグ:

posted at 06:25:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hicksian @hicksian_2012

18年4月7日

CONVERSABLE ECONOMIST: China Worries: Echoes of Japan, and the Soviet Union conversableeconomist.blogspot.com/2018/04/china-...

タグ:

posted at 06:34:55

よわめう @tacmasi

18年4月7日

(ヽ´ω`)…

タグ:

posted at 06:43:18

uncorrelated @uncorrelated

18年4月7日

リテールの人、お客さんに特定されそうだし、話づらいことが多い気がする。

タグ:

posted at 06:49:29

よわめう @tacmasi

18年4月7日

現在、日本における行政改革の概念は「削る、省く、叩く、増税」になってしまっているという印象を受ける。
カネ不足おじさんが求める行政改革は
「減税・バラマキ・好きにやれ」
である
(ヽ´ω`)
#日本カネ不足協会

タグ: 日本カネ不足協会

posted at 06:55:42

X @_XiY_

18年4月7日

増税の影響はもちろん、金融政策の雇用効果はガン無視😱
ひたすら金融緩和の副作用を並べ立てるだけ👹
"出口教"の信仰告白に終始、破綻を煽ることへの懺悔は皆無👻

www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/...
「日銀黒田総裁2期目へ 待ち受けるか?いばらの道」(時論公論)
2018年04月04日 (水) 今井純子 NHK解説委員 twitter.com/myfavoritescen...

タグ:

posted at 06:56:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

全体主義から独裁国家 @addajplp

18年4月7日

嘘をついて日本を亡国にしようとしている。
小泉政権に騙され、安倍政権に騙される国民が変わらないと無理だわ。20代で家も買えず、韓国や中国の悪口言って毎日安倍マンセーと叫んでいる姿を想像すると泣けてくるよ。
もちろん、野党支持者も騙されている。
今の政治家は、日本人が大嫌いなんだよ。 twitter.com/pixl_jasa/stat...

タグ:

posted at 07:08:43

Kaz Ataka / 安宅和人 @kaz_ataka

18年4月7日

このまま行けば、老人の会社と若い人の会社に分かれていくことが容易に目に浮かぶ。若い優秀な人の海外脱出は止めることは難しいだろう。そして海外の才能を呼び込むことは非現実的になる。優れたアセットや土地だけ外資に買い漁られる可能性も高い。toyokeizai.net/articles/-/148...

タグ:

posted at 07:11:30

白ふくろう @sunafukin99

18年4月7日

頑張って勉強して一流大学入って一流企業入ってもエリート家系出身者の方がどうしてもその後有利になったりする現実はあると言われるし。公務員はどうかしらんが。

タグ:

posted at 07:13:31

Kaz Ataka / 安宅和人 @kaz_ataka

18年4月7日

若い人たちは本当にこの国以外でも行きていけるようにするべきだし、ミドル層は国に頼らずに生きていく術を見出すべきだ。国はすぐにでもシニア支出にブレーキ、キャップを掛け、次世代の育成や科学技術開発、そして国としての魅力開発、人口増などの未来投資にリソース配分をシフトしていくべきだ。 twitter.com/kaz_ataka/stat...

タグ:

posted at 07:13:38

白ふくろう @sunafukin99

18年4月7日

現実には身分社会の構造は残ってるんだけどそれは隠蔽されて表向き実力主義で自己責任とされてしまうのが今の世の中。

タグ:

posted at 07:17:07

鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

18年4月7日

世界とのつながり
貿易立国
とか
なんだかね。
べつに貿易を推進しなくても経済は成長するのに

タグ:

posted at 07:22:02

白ふくろう @sunafukin99

18年4月7日

「湘南乃風」か何かの歌詞で仕事の辛さから逃げるな的なのがあって聴いてて鬱になりそうだったが、最近ああいうタイプのがエンタメにも多い気はする。財界とコラボでもしてるんかなあ。

タグ:

posted at 07:23:45

finalvent @finalvent

18年4月7日

“宇多田ヒカル、8歳下イタリア人男性と離婚していた - 日刊スポーツ芸能速報 - 朝日新聞デジタル&M” htn.to/tmmywM

タグ:

posted at 07:24:08

仲俣暁生【低速運転中】 @solar1964

18年4月7日

少なくとも高橋源一郎は文学の名においてこれに応答する責任があると思う。RT @tinouye: 荒木優太氏の某文芸誌に依頼された書評だけど未掲載になったものだそうです。
「小説のリバタリアニズム : En-Soph www.en-soph.org/archives/51748...

タグ:

posted at 07:24:38

ゆきまさかずよし @Kyukimasa

18年4月7日

オーストラリアの田舎町でただ1人の看護師が心臓発作起こして自分を緊急治療したという話
www.livescience.com/62246-australi...
遠隔治療サービスに繋いで心電図を送信して必要な薬剤を自己投与して自分で除細動パッド貼って助かった

タグ:

posted at 07:24:42

Takashi Hiroki @TakashiHiroki

18年4月7日

プライバシー云々というが治安が良くなるメリットのほうが大きいと思う。 RT @nikkei: 顔情報、国が把握 中国「新・国家主義」の脅威 www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 07:27:53

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

18年4月7日

アンタッチャブルがあることが白日のもとに晒されたという感じで、恐ろしいなあという感想だね twitter.com/arthurclaris/s...

タグ:

posted at 07:28:40

足柄(個人の感想です) @asigaranyanko

18年4月7日

NPOでも海外で活動しているのは修士号が重要と認識している。弊学大学院はそれを痛烈に認識して入ってくる人がいる。「日本だとNPOは女性の活動と捉えられがちなんですが、海外のリエゾン先では最低でも修士が求められているんです。だからとっておこうと思って。」この一言にいろいろ考えさせられる。

タグ:

posted at 07:33:10

白ふくろう @sunafukin99

18年4月7日

最近テレビでもインバウンドインバウンドと連呼しててうざいなあと思う。

タグ:

posted at 07:42:34

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

18年4月7日

「差別者に利用されるからやめろ」というのはとんでもない暴論で、非難するならその「差別者」を非難するのが筋。そういう筋違いの暴論を言う「言論人」がいることがわかったのは収穫だけどね。要は言論の自由を殺したいわけだね

タグ:

posted at 07:50:34

白ふくろう @sunafukin99

18年4月7日

少なくとも一般庶民レベルであれほど日々豊かさが増していく実感を持てた時代というのは珍しいと思う。大学出たら普通は安定した職につけて給料は上がるのが当然と思われていたし、高卒でもそこそこ生活が出来て家庭も持てるとされていた。 twitter.com/loira294/statu...

タグ:

posted at 07:55:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

18年4月7日

同じ財でより多くの幸福を感じる人に多く配分しろと言う話を、より多くの生産ができる人に多く配分しろと勘違いするのは、ネット界隈の功利主義への誤解あるあるですね。 twitter.com/shinkai35/stat...

タグ:

posted at 08:08:12

ひさきっち @hisakichee

18年4月7日

獣医師の平均年収600万が高いと言い出した。既得権益だから下げてやると言い出した。大阪市営地下鉄の職員の年収が700万円後半が高いと言い出した。既得権益で民営化されたら下がるだろうと言い出した。薬剤師の世界はもう既に突入しとるし、弁護士の世界も同じく。( ^∀^)ゲラゲラ

タグ:

posted at 08:10:29

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年4月7日

鏡面の検出が難しいのか。

タグ:

posted at 08:12:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年4月7日

樹木の検出は葉っぱの反射と木洩れ反射が出て難しいと言われていたんだけど「それ、上手く処理したら樹形わかるじゃないですかwww」「あそっか」ってなって今では地盤高と樹高が航空機搭載ライダーで計測できる。

タグ:

posted at 08:15:03

白ふくろう @sunafukin99

18年4月7日

「カジノで経済成長」とか本気で思ってるのかなあ。「競馬で経済成長」「パチンコで経済成長」と同じぐらい違和感を感じる。

タグ:

posted at 08:15:56

ひさきっち @hisakichee

18年4月7日

大学で動物看護師の学科とか専門学校の動物看護師が弾き出されるとは思う。。。獣医師の小動物臨床が余り、今の動物看護師のポストに新規参入の獣医師が就く。そして弾き出されるわな。

タグ:

posted at 08:20:33

ひさきっち @hisakichee

18年4月7日

だって可愛いワンコやニャンコを触って飯食えたらエエやんかさ。そりゃ憧れるって。それでいて「先生」なんて呼んでもらえるんよ。外から見たら天国のような職業と思われても不思議ではないし。まぁ、現実考えて離職率見たらわかると思うが。。。

タグ:

posted at 08:26:36

ひさきっち @hisakichee

18年4月7日

そりゃな。小動物臨床開業医の勝ち組が3割。ココが稼いでいての平均年収だからな。其れで600万ってことは、その他は悲惨やって話やわ。

タグ:

posted at 08:28:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ろじ @logicalplz

18年4月7日

グランドジャンプ新連載の漫画『東京核撃』の放射線防護・防災監修を務めている高田純理学博士、日本会議北海道本部副理事長であることが判明。

漫画の冒頭でJアラートが鳴り響き近隣国から東京に核ミサイル攻撃が行われる。 pic.twitter.com/oaH5KkbO6T

タグ:

posted at 08:34:39

JUMBO @metabolic23

18年4月7日

NY株、572ドル安 米中の貿易摩擦を警戒:日本経済新聞
一時767ドル安まで下げ幅を広げた。
ナスダック総合株価指数は2.3%安。
業種別S&P500種株価指数では全11種が下落。
www.nikkei.com/article/DGXLAS...

タグ:

posted at 08:40:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

18年4月7日

駆除する人間を公務員として雇って対応するべきだったんだよなぁ。 twitter.com/Simon_Sin/stat...

タグ:

posted at 08:42:59

desean takahashi @desean97

18年4月7日

私もすれ違っても目も合わない学生よりは「ちわーっす!」と元気に挨拶する学生の方が好ましいと思うし、また父がお世話になってる施設の職員も、えっと思うような態度の人にムカつくこともある。が、「人間それが一番なのだ」「勉強とかどうでもいいのだ」というのを全面に出しちゃあ終わりだろう。

タグ:

posted at 08:43:51

ろじ @logicalplz

18年4月7日

なお、主人公は例の避難訓練を忠実に実践したから助かった模様。

明らかなプロパガンダ漫画だろこれ。 pic.twitter.com/dTVpT7VspZ

タグ:

posted at 08:44:53

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

18年4月7日

資金的には問題ありませんが、5年以内、出来れば3年以内に金融緩和策を打ち止めに、しばらく中立、そして引き上げ実施というシナリオ(出口戦略)を描いているでしょうから、今後次第にそれが明かになっていくはずです。今年はわずかに匂わせる程度、来年はかなり強まると見ています。 twitter.com/7Keichi1964/st...

タグ:

posted at 08:46:18

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

18年4月7日

↓札幌市(20180404)子ども食堂など地域の子どもの居場所 www.city.sapporo.jp/kodomo/torikum...

タグ:

posted at 08:53:02

ncc1701 @ncc170116

18年4月7日

@sunafukin99 「俺があいつより豊かになる喜び」より「あいつが俺より貧乏になる喜び」が優る社会って、本当に終わってますね。

タグ:

posted at 08:53:27

美術手帖 ウェブ版 @bijutsutecho_

18年4月7日

荒木経惟、長年のミューズからの「#MeToo」
bijutsutecho.com/news/13788/ pic.twitter.com/R59VLpTGET

タグ:

posted at 08:53:37

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

18年4月7日

これで納得している人がけっこういるけれど、アルコール中毒は「中毒」という病気の一種なので、やはりアルコールが人をダメにするのだと思うよ。あっさり納得してはいけない。 twitter.com/Opp_eagle/stat...

タグ:

posted at 09:03:01

木下斉 / 「日本の構造問題」を斬り、解 @shoutengai

18年4月7日

基本、地方創生がどうしたとかではなく、地元金融機関が本気になって次の事業家を育てることと向き合うのが重要なんですよね。かつては各地でその流れで新産業が生まれ、その稼ぎが次なる金融事業へと繋がって発展したわ... #NewsPicks npx.me/63uE/JwTy

タグ: NewsPicks

posted at 09:03:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

荒木優太(新しい本がでたよ) @arishima_takeo

18年4月7日

そうそう、私は別に幇間や太鼓持ちが悪いとは思わないんですよ。批判は決してしないという固い信念があるのなら、それを貫くのも結構なこと。ご立派。ただ、文芸誌に書いてる人って、新人賞の下読みとかするわけですね。A下とかB上とかCとかつけて。素人の作品を。

タグ:

posted at 09:05:44

冨永 格(たぬちん) @tanutinn

18年4月7日

「政権中枢が啖呵を切れば、外交の思考を縛る。森友学園をめぐる役所の忖度疑惑と同じ土壌になりかねない。実際『安倍政権と距離を置いた発言をすると危ないので、首をすくめている。押したり引いたりで落としどころを探るのが外交なのに』と萎縮する外務省幹部がいる」digital.asahi.com/articles/DA3S1...

タグ:

posted at 09:05:52

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年4月7日

選択と集中で、ごく一部の大学を除いて、広く薄く撒かれていた研究投資資金が集中した時に、一番研究環境悪化するのは、学生だもの。

タグ:

posted at 09:07:20

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年4月7日

金がかかる、と言われる、理系では特に学生や大学院生の大学の研究環境への「期待値」は非常に低いでしょ。

タグ:

posted at 09:08:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

荒木優太(新しい本がでたよ) @arishima_takeo

18年4月7日

で、素人には忌憚ない評価下すけど、名の知れた作家のものは太鼓待ちますよってそりゃ通らないでしょ、って思うわけですね。忖度するんなら素人にも忖度しろよって話で。そして、もし他人の作品にペケをつけるんだったら、誰に対してであれその同じ基準を用いなければ全然フェアーじゃないよね。

タグ:

posted at 09:09:32

ユーリー @Yuriy_Julius

18年4月7日

歴史学者廃業記 歴史喪失の時代(與那覇潤) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/yonahaj...
まさにこの人自信が指摘する俗な歴史の理論から歴史学の価値を問うてしまっている。文章としては酷くはないが論としては駄文。

タグ:

posted at 09:10:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年4月7日

もちろん抜擢の可能性は0ではないけど、そもそも研究というのがリスキーで結果が機会に依存する。さらに業績による位階身分制強化中だからね(学位は学術の世界限定だけど位階ですからね)。業績これからの学生身分や院生身分では選択される期待はないから。

タグ:

posted at 09:11:43

ncc1701 @ncc170116

18年4月7日

@arclisp @Simon_Sin 銀行員って、昔はお見合いで勝率10割の鉄板職業だったのに、いつの間にかこんな賤業になっちまって。

タグ:

posted at 09:12:46

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年4月7日

一方で位階身分勲功を極めた人のところに学生院生テニュアトラックが集中して、その人研究より金集めに苦労してるじゃん。

タグ:

posted at 09:13:25

中村伊知哉 @ichiyanakamura

18年4月7日

そのシンポは教育情報化の権威ある研究者が中心だったのですが、その先生方は「断定できない」「さらなる研究が必要」「成績アップが目的じゃない」というご意見。
ぼくはその時、そりゃ日本の教育情報化が進まんはずだ、と納得しました。
かなり時間がかかるぞ、と。

タグ:

posted at 09:14:00

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年4月7日

トップから底辺まで、研究環境が悪いんだから人気なくて当たり前。

タグ:

posted at 09:14:51

nukisuke @nukisuke

18年4月7日

アラーキーのモデルを務めてきたカオリさんのテキスト「その知識、本当に正しいですか?」 note.mu/kaori_la_danse... BT記事はマイルドにダイジェストしてるけど、原文では「どのように私を傷つけているかということには一切聞く耳を持とうとはせず、モノのように扱い続け〜」など、激しく批判してる。 twitter.com/bijutsutecho_/...

タグ:

posted at 09:15:44

中村伊知哉 @ichiyanakamura

18年4月7日

確かにデジタル化の目的は成績だけではない。
学習意欲向上とか表現力向上とか、大事な効果があります。
研究も必要だ。
でも、保護者や子どもが最も気にする「学力向上」にプラスと断定できなければ、専門家にそれを目指す「意志」がなければ、前進することはあり得ない。

タグ:

posted at 09:16:00

よわめう @tacmasi

18年4月7日

(ヽ´ω`)
お就活生に混じってテストセンターで適性検査を受けたおじさん

タグ:

posted at 09:16:06

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年4月7日

自分は金がかかる実験系の仕事も、ほどほどの社会調査や解析分析の仕事も、ほとんどかからない調査整理概念規定の仕事もやる分野だから、金の事で仕事がなくなることはあまりなくて、バイアスかけられたり叩き折られずにすんでると思ってた。(過去形)

タグ:

posted at 09:18:43

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年4月7日

今は金の事が組織目標になってるから、組織の権力がそういう奴を叩き折りにくる。

タグ:

posted at 09:19:11

本石町日記 @hongokucho

18年4月7日

冬並みの寒さ、南国なのに…。

タグ:

posted at 09:19:32

島本 @pannacottaso_v2

18年4月7日

これって男も程度は違うが同じで、だからこそ共働きモデルは駄目(ダグラス有澤の法則が壊れて格差が拡大する=収入が高い相手を手に入れるには男女とも程度は違えど収入が必要になる問題が起こる)だという話なんですよね。 twitter.com/BlackBunny_sp2...

タグ:

posted at 09:19:37

すらたろう @sura_taro

18年4月7日

端数1円が合わないとかいう豆を数えながら、10,000,000円以上の申告調整が必要な有税処理に気づきもしないという本質を喪失した内部統制とかいうものについて

タグ:

posted at 09:19:45

島本 @pannacottaso_v2

18年4月7日

「お金に困ったら働くよ」と嘘でも言う女のほうが男は養いたくなるわけで。ただしそうなると専業主ふ希望は本当に厚かましいクズ揃いになるという逆選択が起こってしまうので、結局「養いたくねえなあ」と思ってしまう、その程度はバニーさん自身が告白してるように女性のほうが強い。

タグ:

posted at 09:21:13

すらたろう @sura_taro

18年4月7日

「わかりやすいミス」には飛びついていつまでもネチネチやるけど、ちょっと入り組んだ理屈を知ってないと後から不整合になる事象は完全スルーですからね・・どこでもそうなのでしょうか。

タグ:

posted at 09:21:52

ito_haru @ito_haru

18年4月7日

教育のデジタル化には恩も恨みもないが、実際に学力が向上しないとか、まだ分からないとかなら、そう言うしかない。必要な「意志」はよりよい教育を実現するという意志であり、デジタルの導入する意志ではない。 twitter.com/ichiyanakamura...

タグ:

posted at 09:22:49

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年4月7日

一番金がかかるのは試行的施行/施工実験みたいな、文系では社会実験にあたるような実際にモノや制度を作る研究だけど、既往文献調査と概念規定きちんとやると、学問の世界の外の人がかなりのカネを出してくれる。(省庁や企業や補助金取れる自治体ね)

タグ:

posted at 09:23:05

荒木優太(新しい本がでたよ) @arishima_takeo

18年4月7日

たとえば私は群像の新人賞組で、私のときは214篇の応募のなかから二つ優秀作が出た。つまり、私の受賞の背後には、212のペケ作がある。彼らはきっと私のことを「大して力もないくせに」と恨んでいるのだろう…し、別にそれで構わない。私の方も特に気遣うつもりもないから。

タグ:

posted at 09:23:20

島本 @pannacottaso_v2

18年4月7日

生活保護は強制的に与えろ、つまりそれがベーシックインカムという話になってくるが、専業主ふも同じなんですよね。共稼ぎという選択肢があると必ず逆選択が起こって不満(あそこの奥さんはまともな上に働いてるのに家の嫁は頭おかしい上にパートすら行かない)が醸成される。

タグ:

posted at 09:24:10

荒木優太(新しい本がでたよ) @arishima_takeo

18年4月7日

ただ、彼らを落とした同じ水準で作品を評さないのならば、それは彼らに対する重大な裏切りだという気がする。別に優しくしたいともされたいとも思わないけど、彼らに見られても恥ずかしくない書き手でありたいとは思う。そのためには、良いものには良いといい、悪いものには悪いというほかない。

タグ:

posted at 09:24:35

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年4月7日

自分の生涯賃金を超えるキャッシュフロー作り出して、その1/10でも20年くらい継続すれば、投資・消費→税を介して公的資金に十分還元してるだろうし、別に「税金つかって研究してる」なんてこれっぽっちも思ってない。

タグ:

posted at 09:25:19

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

18年4月7日

一度きちんと裁判をやって判例を出さないと、グレーゾーンのままという事か。裁判やったら最高裁まで行くだろうしね / “検察の捜査情報の漏えいは違法?山本真千子・大阪地検特捜部長の秘密漏示? - 事実を整える” htn.to/pdLxTvn

タグ:

posted at 09:25:21

荒木優太(新しい本がでたよ) @arishima_takeo

18年4月7日

客観的真実ではないかもしれないけれど、一生懸命頑張って、それでも自分が良くないと思ったならそれに従うほかない。もしその批判が頓珍漢だと思うなら、私を批判すればいい。それに対して再度批判し返すかもしれないけど、忖度で空気読んでナアナアで仲良しごっこしてるよりずっと気持ちがいいよ。

タグ:

posted at 09:25:44

すらたろう @sura_taro

18年4月7日

「従業員個人のモラルの問題」に責任転嫁したくなる気持ちはわからなくもないけどね・・組織的対応とかいうものはやってもらったことがない個人としては、いつまでもモラルを維持をしてもらえると思われては困ります

タグ:

posted at 09:26:47

健康になるためのブログ @kenkouninaru

18年4月7日

【報ステ】麻生氏「10年以上前?民主党内閣の頃?防衛省も10年前のこと聞かれても困るんじゃねぇか?」 xn--nyqy26a13k.jp/archives/39481 pic.twitter.com/oUU4R0K3Sv

タグ:

posted at 09:27:12

薬作り職人 @drug_discovery

18年4月7日

言うことがコロコロ変わる人をどこまで政治家として信用するか。 "安倍首相の発言 過去をなかったことにし「全否定」する特徴(NEWS ポストセブン)- Yahoo!ニュース" headlines.yahoo.co.jp/article?a=2018...

タグ:

posted at 09:36:01

Takahara Masayuki @m_takaharasan

18年4月7日

ただ、いかに立法府が頑張っても、一般条項としての権利濫用は必要。企業、使用者の中には、私のような人間からすると、そして多くの日本人から見ても想像を絶するような発想、行動をする人がいる。すべての理由を類型化するのは不可能。

タグ:

posted at 09:36:03

Takahara Masayuki @m_takaharasan

18年4月7日

子どもを産む順番を決めたのに、従わなかったから解雇とか。法律に違反して所定外労働に対応する賃金を支払わず、監督署から指導を受けたら、後出しじゃんけんだとか。世の中は広い。時として広すぎる。

タグ:

posted at 09:36:04

rionaoki @rionaoki

18年4月7日

BBCが報道しているから、それが日本の現実だという流れ、ちょっと面白いのでは。

タグ:

posted at 09:41:18

Takahara Masayuki @m_takaharasan

18年4月7日

個人レベルで人的資本の蓄積が進んでいないのは、就職氷河期に世に出て、不安定な就労を続けてきた方々。全員ではないが。彼ら、彼女らが消費に対して慎重な態度をとるのは自然。自暴自棄になるよりずっといい。しかし、活気のある消費者としては期待しにくい。

タグ:

posted at 09:41:46

Takahara Masayuki @m_takaharasan

18年4月7日

地域、産業、年齢、性に着目した労働政策というのはあるが、世代(コーホート)に着目した政策というのはあるだろうか?この世代の人的資本蓄積の支援は不可欠だと思うが。

タグ:

posted at 09:41:46

コーエン @aag95910

18年4月7日

BSで見てるけど、やっぱり70年代を「イケイケどんどんでどうかしていた」と表現するのはどうかしてる #半分青い

タグ: 半分青い

posted at 09:43:57

片瀬久美子 @kumikokatase

18年4月7日

私もニセ科学批判者とされる一人ですが、主流派とは違う主張(森友・加計問題での政府の説明責任に言及など)をすると「ニセ科学批判者失格」とまで言われ始めて、吊し上げのTogetterまで作られて完全におかしな雰囲気になってしまったと感じてました。

タグ:

posted at 09:44:33

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

18年4月7日

あと、この件で真実を明らかにしたいのなら、国会で証人喚問をするべきでしょう。山本特捜部長は刑事事件の被疑者ではないので、佐川氏のように捜査を理由に答弁を拒むことはできず、真実を語るしかない。森友問題の捜査の情報は国会でも明かせないけど、マスコミへのリーク問題はそれとは別だから。

タグ:

posted at 09:45:51

足立恒雄 @q_n_adachi

18年4月7日

挿し木をしたツツジが咲いた。元の木はまだ咲かないのに、こんな小さな枝から先に咲くのが何となくおかしい。 pic.twitter.com/EglQuw4Tez

タグ:

posted at 09:47:55

PsycheRadio @marxindo

18年4月7日

HAD16.5,Macでも因子分析が正常にできる。ただWindowsより少し遅いかな,という気はした。まあ最近の統計ソフトは時間がかからなくてありがたみがないので因子分析とかは2〜3分かかるようにしたほうがいいのではないか。

タグ:

posted at 09:50:41

白ふくろう @sunafukin99

18年4月7日

で、そういう政策をやってるのは右派の主要論客から愛国政権と呼ばれてるらしい安倍政権だけど、これに違和感を感じないあたりどういう心理構造なのかはさっぱりわからない。

タグ:

posted at 09:52:01

白ふくろう @sunafukin99

18年4月7日

普通に安倍政権はリベラルとまではいかなくてもネオリベグローバリストの典型的なタイプとしか思えないけどね。

タグ:

posted at 09:53:07

會津藩校日新館 @nisshinkan

18年4月7日

入学おめでとうございます♪

江戸時代、日新館の入学式はみなさんばらばらでした。
10歳で入学の子もいれば9歳の子もいます。
入学月もばらばらで、毎月の朔日(1日)が入門の日と定められていました。

みんな同じじゃなくても、そんなに気にしなくていいみたいですよ。(^^) pic.twitter.com/l6z8sshNlv

タグ:

posted at 09:54:24

いかさんま @ikasanma

18年4月7日

口座作るなってことかw

タグ:

posted at 09:55:52

desean takahashi @desean97

18年4月7日

例の人が「シェークスピアを700人に教えてる授業に意味はない」といった時、「今どきシェークスピアを700人に教える授業などない」という反論があったが、これも微妙じゃなかろうか。「シェークスピアを700人に教えてなにが悪い」じゃないと。

タグ:

posted at 09:56:09

いかさんま @ikasanma

18年4月7日

しかし、メガですらこう言うのあるんだわなw

タグ:

posted at 09:56:52

saebou @Cristoforou

18年4月7日

とはいえ、シェイクスピアを700人に一度に教えたい教員はいないと思われる。1授業なら100人が限度では…

タグ:

posted at 09:58:31

白ふくろう @sunafukin99

18年4月7日

そういう社会を克服するという意気込みだったはずの某経済学界隈が、逆にそういう社会を推進しようとしている維新みたいな勢力を支えているというのは何かの冗談にしか見えない。だから彼らは信用出来ないと何度言ったら。 twitter.com/ncc170116/stat...

タグ:

posted at 09:58:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Apes! Not Monkeys @apesnotmonkeys

18年4月7日

観てたら憤死してたな……。 twitter.com/kow_yoshi/stat...

タグ:

posted at 10:06:06

白ふくろう @sunafukin99

18年4月7日

そんなことが出来る人間は現実には存在しないとしか思えないんだが。どうしても同類贔屓バイアスがかかってしまうのは避けられないだろう。ネット見てたらまるわかり。 twitter.com/marxindo/statu...

タグ:

posted at 10:10:11

ガイチ @gaitifuji

18年4月7日

「佐川氏の日程は1日で廃棄」情報公開請求でわかった衝撃の実態 gendai.ismedia.jp/articles/-/55100 #現代ビジネス

タグ: 現代ビジネス

posted at 10:16:31

よわめう @tacmasi

18年4月7日

double stack container...
野っ原が続いておればこういう輸送も可能…と(ヽ´ω`)
www.google.co.jp/search?q=doubl...

タグ:

posted at 10:18:33

ガイチ @gaitifuji

18年4月7日

“自らの行動が政府の活動であるという自覚のないことが、日程表などをすぐに廃棄するという結果に現れているなら、それはもはや「社会的悲劇」というほかない。” twitter.com/gaitifuji/stat...

タグ:

posted at 10:19:41

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

18年4月7日

専門外なので学術的評価はできないが、「女人禁制の伝統」に限らず、相撲と近代化・差別・穢れ・社会階層などについての興味深い歴史的検証がある。twitter.com/keigomi29/stat...

タグ:

posted at 10:25:00

すらたろう @sura_taro

18年4月7日

Twitterを始めたのは7年も前で、その頃からFFでまだ残っている方はごく少ない。

タグ:

posted at 10:25:23

島本 @pannacottaso_v2

18年4月7日

でも実際そうする人がバニーさんも含めて女の人に殆どいないのはなぜかという話 twitter.com/BlackBunny_sp2...

タグ:

posted at 10:30:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

18年4月7日

相撲協会は、このような学術的・歴史的検証と向き合って、自らの「穢れ」概念を批判的に検討し、もう一度、「近代化」しなければならないのだろう。

タグ:

posted at 10:31:53

ののわ @nonowa_keizai

18年4月7日

なぜかこの発言批判されてるけど外国株式の過去40年のリターンって平均8%くらいだよね。過去40年に実現したものが今後40年に実現しないと考える根拠って別になくない? twitter.com/ihayato/status...

タグ:

posted at 10:36:24

Toshiya Hatano @hatano1113

18年4月7日

時間がかかる方がありがたいという感覚は、価格が高い方が品質が良さそうという感覚と似ている。

タグ:

posted at 10:38:19

すらたろう @sura_taro

18年4月7日

学部向けの教科書が難しく感じられるので、苦労して読み進めるより中学高校の参考書を買って勉強するのが理解の早道ではないかと考える

タグ:

posted at 10:38:20

\\ちねり// @urak_chineri

18年4月7日

@amane_sawatari そうなんですよ!ww
突出した人材ならまだしも一般人としては、「東京で同じ仕事してたらいくら貰えてるんだろう…」という目でしか求人を見れなくなっていて、そりゃみんな出ていくよねって酷く納得してます。
賃金を上げる体力も無ければ働き方を考え直す余裕もない…の悪循環ですもんね

タグ:

posted at 10:38:52

Shirouzu Hiroaki(白水啓 @shirouzu

18年4月7日

@m_takaharasan 「人的資本の蓄積」というのは、高度な技能や経験の蓄積が無い、という意味でしょうか?
(この部分から、彼らの「消費性向」の話になるのが良く判らない…)

タグ:

posted at 10:40:02

島本 @pannacottaso_v2

18年4月7日

つまり稼ぎの良い奥さんと結婚するには男もまずまず収入が要るんですよね。その構造が駄目だなと言う話をしているんですけども。 twitter.com/BlackBunny_sp2...

タグ:

posted at 10:41:25

Cerveza bibere @YKShake0

18年4月7日

TVアニメ『ゴールデンカムイ』放送開始記念キャンペーン! ゴールデンカムイ100話100時間限定無料開放!tonarinoyj.jp/episode/108341...

タグ:

posted at 10:41:55

ガイチ @gaitifuji

18年4月7日

もう笑うしかないんだが、起きてる事態は笑ってる場合じゃない深刻さなんだよなぁ twitter.com/sexhskf7/statu...

タグ:

posted at 10:42:13

すらたろう @sura_taro

18年4月7日

メタップスの「私のイーサリアムの含み益は50億円です」がそろそろ無くなる水準なのでwkwkしている(取得原価は35千円くらいのはず
【イーサリアム #ETH/JPY 24時間変動比】-0.53% (-217) 40786 #仮想通貨 #Coincheck pic.twitter.com/BayTjnBPk3 sekai-kabuka.com/bitcoin.html

タグ: Coincheck ETH 仮想通貨

posted at 10:42:16

こなみひでお @konamih

18年4月7日

インチキなEMを推進している連中が批判者を刑事告訴したが,結局不起訴になった。

板橋区のホタル観察施設でインチキを重ねた元職員が批判者を名誉毀損で訴えたが棄却された。

まっとうな批判を封じるために司法を利用する悪辣な連中だが意図は挫かれた。 twitter.com/breathingpower...

タグ:

posted at 10:44:03

メメント ムスリム @xuK9fotVZBfcmXx

18年4月7日

昔派遣先だった大手SIerでは正社員男と派遣女結婚は昔結構あったらしいけれど、あまりにあからさま過ぎたので最近は減ったという話を聞いたを
女正社員と派遣男の結婚はない
当然やね

タグ:

posted at 10:45:15

ののわ @nonowa_keizai

18年4月7日

逆に言えば株を買わなくちゃ絶対にこのリターンは出ないんですよね。最近の例だとトルコリラは暴落してますがトルコ株はそれ以上に爆上げしてるのでトルコ株投信を買っておけば円建てでもプラスになります。 twitter.com/kptan2/status/...

タグ:

posted at 10:45:47

旅人 @aska19691

18年4月7日

@hidetomitanaka そもそも検察がリークする必要性がない。
検察は自身で立件して制裁や正すことが出来る。
圧力とかで立件化出来ないならともかく。
たんなる情報漏洩。
これを許したらあらゆる捜査により知り得た事をマスコミや政治家に流してもよいということになる。

タグ:

posted at 10:46:45

島本 @pannacottaso_v2

18年4月7日

結婚してる男性ってだいたい年収350以上はあるので、奥さんがそれに勝ってるとなると400以上とか多分あるんですよね。まあそれっておそらく両方正社員で、日本人の普通からすると普通じゃないんですよね。 twitter.com/BlackBunny_sp2...

タグ:

posted at 10:48:18

島本 @pannacottaso_v2

18年4月7日

文句言ってる男を「うっせーバカ炊き出しにでも並んでろ」と思ってしまうメンタリティが上昇婚志向なんですよねえ。もうこれが身体的に理解できないんだと思う。

タグ:

posted at 10:51:09

うみねこ博物堂 @umineko22

18年4月7日

今朝ヒメハナバチスポットで写真を撮っていたら、ここを管理している自治会のおじさんに声をかけられたので、ひとしきり話をしてきました。この虫の生態や可愛さを説明したら興味を持ってくれて、好印象だった模様。人には無害であることは特に強調しておきました。 pic.twitter.com/JvwpyDCxwJ

タグ:

posted at 10:51:11

永井均 @hitoshinagai1

18年4月7日

そうすると、「真に政治的な人」には二つの意味があることになる。自覚的・意図的にそうする人と、無自覚的にいわば本能的にそうする人。意図的に政治的な人と本能的に政治的な人。同様にして、「戦略的」の意味も二重化することになる。

タグ:

posted at 10:51:28

よわめう @tacmasi

18年4月7日

[新刊発売] 2018-04-07 暗号と乱数: 乱数の統計的検定 (統計学One Point) 藤井 光昭 [単行本] goo.gl/4E9R5x #sinkan

タグ: sinkan

posted at 10:53:09

島本 @pannacottaso_v2

18年4月7日

男は女が金持ってなくて困ってると、自分が払わないことに強い罪悪感を感じるんですよね。少なくとも自分はそうで、だからお金を多めとか殆ど払ってしまう。これはもちろんやりたいからというのもあるんだけど、生得的にビルトインされた機序がその強い罪悪感に関わっていると思うんだよな。

タグ:

posted at 10:53:09

よわめう @tacmasi

18年4月7日

[新刊発売] 2018-04-07 医療系のための情報リテラシー: Windows 10・Office 20… 佐藤 憲一/川上 準… [単行本] goo.gl/aXHBCa #sinkan

タグ: sinkan

posted at 10:54:52

ガイチ @gaitifuji

18年4月7日

“当時の稲田朋美防衛相は、野党の質問に対し「イラク派遣の日報は残っていないことを確認した」と答弁し、その2日後の22日、省内でイラク日報を探すよう命じている。「ない」と答弁したのち「探せ」ということ自体、後先の順番が逆転しており、答弁が虚偽だったか、デタラメだった疑いが残る。” twitter.com/gaitifuji/stat...

タグ:

posted at 10:56:08

島本 @pannacottaso_v2

18年4月7日

この生得的にビルトインされた罪悪感から来る「喜捨精神」が社会全体の総支出を増やす仕組みを持ってて、それが国家の人口再生産、資源配分の平等化などに寄与してるのだろうと思うんですがね。その罪悪感が無いから「炊き出しにでも行ってろバーカ」となってしまうんだろうなあと。

タグ:

posted at 10:57:26

島本 @pannacottaso_v2

18年4月7日

それらは地方のある程度豊かな中間層で、「みんながやれる、普通のモデル」では無いですよね。いつもの住宅ローン組める職業組み合わせの定番ですね。
そこに到達できず独身に留まる人たちは無視されていますね。 twitter.com/BlackBunny_sp2...

タグ:

posted at 10:58:51

Takahara Masayuki @m_takaharasan

18年4月7日

@shirouzu いいご質問ありがとうございます。広く職業に就くための能力と取っていただければいいと思います。「高度」というと狭いと思います。

タグ:

posted at 10:59:45

バイクくん@超お嬢様のパグ @Micheletto_D

18年4月7日

僕は「菊池誠」という装置としての機能と実際の人間とは分けて考えていて、最近の「危うさ」は人間としてのある意味偏狭な正義感として受け取ってる。誰にでもあること。
一方上杉さんは「装置」としていつも意識されて動いているように思う twitter.com/craft_box/stat...

タグ:

posted at 11:00:17

MASAL @masaru_sakuma

18年4月7日

日本で不当に高いのって、株主配当と経営者報酬だけなんじゃないか?

twitter.com/hisakichee/sta...

タグ:

posted at 11:00:28

Takahara Masayuki @m_takaharasan

18年4月7日

@shirouzu 履歴書などを書いても、アピールできることがあまりなく、将来ある程度雇用が安定していて、そこそこの賃金が得られる職に就くのが難しいと思えば、現在の賃金が同じでも老後などの生活を考えて、現在の消費には慎重になるでしょう。年金の未納や免除も多いと年金額も低くなりますから。

タグ:

posted at 11:02:29

島本 @pannacottaso_v2

18年4月7日

そもそもツイッターで文句言うてるアンチフェミみたいなの、別にみんな無職でもないし学歴も低くないし、言うたら「なんとか踏ん張って」でも社会構造が本当に理不尽で文句言うてるわけですけど、それを炊き出しにでも行ってろバーカと思うわけですよね。それがもう全てじゃないかなと。

タグ:

posted at 11:03:24

島本 @pannacottaso_v2

18年4月7日

共稼ぎの人しか射程に入っていないからこそ、共稼ぎの過程でも殆どが女性が補助労働に留まるわけですよね。そこは考慮しないという前提が既におかしいわけですよね twitter.com/BlackBunny_sp2...

タグ:

posted at 11:04:46

しぃ太 @haru211211

18年4月7日

@pondejuo @arclisp @f_white これこいつがミスリードさせようとしてるだけでそもそもが投信用口座の書類だぞ。こいつ自身が投信口座作りに行ってるか窓口で進められて断りきれなかったかのどっちかだ

タグ:

posted at 11:05:58

島本 @pannacottaso_v2

18年4月7日

まあ、言いたいこと言うたしどうでもいいわ。スッキリした

タグ:

posted at 11:07:48

1T @1T0T

18年4月7日

@mhangyo きっとそういうことかなと思いつつ、人によっていろんな解釈があると思い、議論を引っ張ってみました。確かに研究経験にもとづく非研究部門での活躍は見えづらいのですが評価される社会が来るといいなと思います。とはいえ昨今の研究とエンジニアリングの垣根が低くなる傾向は個人的には嬉しいです。

タグ:

posted at 11:09:30

島本 @pannacottaso_v2

18年4月7日

女が勉強すると男に金を払わない理由のレトリックだけが強化される

タグ:

posted at 11:10:55

赤尾敏bot @Bin_Akao_bot

18年4月7日

美辞麗句を並べ立てている行政改革。官営のものを民営化すれば、財界の利権になる。民営化して自民党の幹部が大株主になるか、仲間の資本家に安く払い下げる。それで巨額の政治献金を受けるのだ。仮に赤字を出したとしても、政府援助金を出すという形で利権を得る。(1983年)

タグ:

posted at 11:12:41

芦辺 拓 @ashibetaku

18年4月7日

松本清張が確か鳶魚のこうした異常な性格を、彼がゴロツキ同然の明治の新聞記者出身だったことに求めていて、鋭いなと思いました。それにしても、「日本スゴイ」思想とかと同じで、忘れたころによみがえるもんだなぁと寒心しました。

タグ:

posted at 11:20:04

yasudayasu @yasudayasu_t

18年4月7日

「通信の秘密」(憲法21条、電気通信事業法4条)の侵害に対する違法性阻却事由としての緊急避難は、極めて厳格な要件の下で認められると考える。自殺の防止や生命の救助等を除けば、児童ポルノが限界だと思います。 htn.to/qvRJ6z #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 11:21:40

コバヤシユウスケ @yukoba1967

18年4月7日

YouTubeのチャンネル、とんでもないものもあるからなあ  ああいうのにはまるとやばい

タグ:

posted at 11:22:20

zerohedge @zerohedge

18年4月7日

Oceania, 'Tis For Thee: The World Of "1984" Is Forming Now www.zerohedge.com/news/2018-04-0...

タグ:

posted at 11:25:10

yasudayasu @yasudayasu_t

18年4月7日

プロバイダは「通信の秘密」侵害罪(電気通信事業法4条、179条)で告訴・告発のリスクにさらされます。仮に、政府見解や閣議決定が示されても、それを信頼して行動したことのリスクは負わなければいけません。 htn.to/5tBhoT #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 11:26:07

コーエン @aag95910

18年4月7日

題材が百田尚樹中心だからか、何とも「不毛」な文章でした。(百田氏を擁護してるのでは)ないです>RT

タグ:

posted at 11:29:36

島本 @pannacottaso_v2

18年4月7日

やり取りを続ける気は全くないですが、専業主婦志望の厚かましいクズ女というのは特定の誰かを指したわけではないので、それで絡まれたと言われても知りませんかなとしか言えませんので、それだけは言及しておきますわ。 twitter.com/BlackBunny_sp2...

タグ:

posted at 11:30:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岡三マン @okasanman

18年4月7日

ビットステーション廃業へ 仮想通貨交換(日経電子版)
www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 11:31:38

Yosuke Fujisawa @actuaryjp

18年4月7日

大学に毎週末行くのが当たり前になってきた。

タグ:

posted at 11:32:48

ありす @alicewonder113

18年4月7日

マネックスショックのマネックスグループ、安い掛け目でコインチェックの買収を検討 - 市況かぶ全力2階建 kabumatome.doorblog.jp/archives/65916...

タグ:

posted at 11:33:04

ねじみん@この手紙がいつか届きますように @nejimi

18年4月7日

いつも思うんだけど、スタバのフリーWi-Fi掴んで、公式アプリ立ち上がらないの、すっごい腹立つw 支払い出来ねーじゃんw pic.twitter.com/05sIiJGRxx

タグ:

posted at 11:34:58

招き猫 @kyounoowari

18年4月7日

大学教育が実学を重視したが故に歴史・哲学などに生徒が集まりにくくなっている。
しかし、実際には観光開発、地域開発には実証的な歴史研究や歴史的な思考はきわめて重要になっていると言える。再度、歴史学科ではなくとも活躍の場を見出して欲しい。失われるのはもったいない。 twitter.com/sz6/status/982...

タグ:

posted at 11:35:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

18年4月7日

スギも檜も発症して、肌も鼻もボロボロ。マスク企業や製薬メーカーには特需でしょうが、自身を含めて昨年より有意に外出減らす人は増えているかと。ネットでは負の経済効果も懸念したい。。 / 都心のヒノキ花... #NewsPicks npx.me/13zcm/ACxZ

タグ: NewsPicks

posted at 11:37:47

ニャントロ大魔神 @garagononn

18年4月7日

検察が捜査情報をリークして批判する人はいても、リークしないから検察は何もしていないと批判する人はいないよw。そんなのはご都合主義とはいわず、情緒不安定と呼べばいい

タグ:

posted at 11:38:08

yasudayasu @yasudayasu_t

18年4月7日

しかも実際には抜け道ができて、『こんなものでブロッキングをやりました』という実績ができた以上の意味がなかったりするんだろうなあ。

タグ:

posted at 11:40:06

ありす @alicewonder113

18年4月7日

「死んでいる会社」に足りない4つの新陳代謝 「赤字事業、ムダを放置…」御社は大丈夫? | リーダーシップ・教養・資格・スキル - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/214... @Toyokeizaiさんから

タグ:

posted at 11:41:21

ありす @alicewonder113

18年4月7日

現職場で毎日大量にExcel集計結果が出されているのを見ると、「それ使って何か効果出ているのか、上の人が見て、何かやってる気分になってるだけじゃないのか」とイライラするw

タグ:

posted at 11:42:44

ありす @alicewonder113

18年4月7日

この大量のExcelを作るのに「マクロ化で自動化で効率化だ!」っていうより、Excel作成そのものを止めた方が良い

タグ:

posted at 11:43:44

日立市かみね動物園〔公式〕 @HitachiCity_Zoo

18年4月7日

せっかくのさくらまつりなのに、ちょっと寒くて残念。それにしてもこんなワオキツネザルダンゴ初めて見ました。 pic.twitter.com/cEGcEVmK3y

タグ:

posted at 11:45:21

ありす @alicewonder113

18年4月7日

こういうのを見ると、管理職にBIを与えて好きな時に勝手にやってくれと思うが、たぶんBIだと、遅かったり、使いこなすのが大変だったりして、結局派遣が雇われてExcelをたくさん作るのが続いてしまいそう。

タグ:

posted at 11:46:31

nyun @erickqchan

18年4月7日

英語キーボードに切り替えるのは容易じゃないな。。。どのくらいで慣れるだろう。。。

タグ:

posted at 11:49:44

島本 @pannacottaso_v2

18年4月7日

twitter.com/pannacottaso_v...

よく読むと「専業主ふ」と書いているんですね。つまり共働きという選択肢があると、逆選択が起こるので男女どちらにしてもそうなるということを指摘したく、それを女性に対する一方的な攻撃と読んでお怒りになってる方の余裕の無さもなかなかのものだとお見受けします。 twitter.com/BlackBunny_sp2...

タグ:

posted at 11:50:12

yasudayasu @yasudayasu_t

18年4月7日

有料の科学論文を無料で誰でも読めるようにする「Sci-Hub」が裁判所命令によってWeb負荷分散システムを提供するCloudflareの利用を停止されました。以前Cloudflareは同様の裁判所命令を拒絶していた。 htn.to/CntFW6 #抜粋引用

タグ: 抜粋引用

posted at 11:50:51

島本 @pannacottaso_v2

18年4月7日

煽られ耐性が無くて良くないわ。ほんまやめとこ。

タグ:

posted at 11:51:12

tappyx @tappyx1

18年4月7日

@aska19691 @hidetomitanaka 旅人さんの仰るケース(圧力で立件化できない)とは真逆で、立件できるような事が何もないと判明した時に、適当に情報をピックアップしてリークして、世論を「これは立件ありきだ!」と扇動し、無罪の有罪化を試みようとしてるのだとすれば、本当に怖い話です…

タグ:

posted at 11:51:26

島本 @pannacottaso_v2

18年4月7日

すべきですね。先日ツイートしたように、男子禁制が許されないのは男性に対する「性的消費」がそう認知されないという生得的要因からくる社会構造に起因しているだけで、それをもって正しくないとするほうがおかしいので。

#peing #質問箱 peing.net/ja/qs/33335429 pic.twitter.com/y0Xt0Xw29u

タグ: peing 質問箱

posted at 11:54:27

orthodoxy @orthodoxygkc

18年4月7日

貿易摩擦とバブルの敗戦処理のために規制緩和と小さな政府を推し進めたことで、資産・財・サービスのデフレスパイラルと「実感なき景気回復」という名の格差拡大、資産家一人勝ち状態となったわけですが、中でも特に小泉政権での諸政策が致命傷を与えたとは言えるでしょうね

タグ:

posted at 11:55:52

島本 @pannacottaso_v2

18年4月7日

マヤノトップガンがサンデー産駒だと言うてたおっさんにブライアンズタイムやろと突っ込んだダビスタ世代の人間がこちら twitter.com/u_x_z/status/9...

タグ:

posted at 11:56:09

yasudayasu @yasudayasu_t

18年4月7日

包括契約を結んでいない組織に所属する研究者、独立系の研究者などは論文を1本あたりの価格が30ドルとして、200本の論文を参照したとすると、購読費だけで66万円。書いた論文自体で学者がお金をとるわけではない。 htn.to/wPeVDbd #抜粋引用

タグ: 抜粋引用

posted at 11:57:06

yasudayasu @yasudayasu_t

18年4月7日

実際、エルゼビアが法外な価格をつけているとして、抗議の署名を集めるサイトも作られています。 / “研究論文を無料で読める「Sci-Hub」が論文ビジネスに与える影響とは? - GIGAZINE” htn.to/xwyDmVM #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 11:58:31

島本 @pannacottaso_v2

18年4月7日

実際クズでも許される傾向が強いために世界的に専業主ふに女性が多いのは間違いないし、そうである(相手をクズと知覚する程度が女の人のほうが敏感)がゆえに逆パターンは少ないという話ですね。 twitter.com/BlackBunny_sp2...

タグ:

posted at 11:59:32

ありす @alicewonder113

18年4月7日

シノドスすっかり見ていなかったけど変なことになってしまったんだなぁ。K氏が変なのは昔からだけど。

タグ:

posted at 12:02:48

ありす @alicewonder113

18年4月7日

もう松尾さんのシノドス記事も紹介できなくなった

タグ:

posted at 12:04:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡辺輝人  @nabeteru1Q78

18年4月7日

総理大臣が国会で嘘を述べると、官僚がそれに合わせて行政文書を改ざんするとか、憲法に独立機関として規定された会計検査院が行政に屈服するとか、最高裁がNHKの判決でわざわざ国の意見を聴取するとか、我が国の統治機構は、法治主義や三権分立すら危ういのだ。これは安倍政権固有の問題ではない。

タグ:

posted at 12:08:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アムロ波平 @namiheiAMURO

18年4月7日

株式市場にとって、米中の貿易戦争懸念が最も大きな株価下落要因。それに比べれば、安倍首相の去就など、どーでもいい話。 twitter.com/namiheiAMURO/s...

タグ:

posted at 12:15:28

マクロン @macron_

18年4月7日

BBCの報道スタンスが以前「ポリコレ対外中傷攻撃」と呼んだものに対応。NHKや朝日新聞はあんまりやらない気がするのよね。米国にはたまにやるかなとは感じるけど。

で、西欧諸国やカナダでRT元人物がその前でRTしてたような外国のポリコレ対外中傷攻撃をありがたがる外国出羽守はどのくらいいるのか?

タグ:

posted at 12:17:00

@hibari_to_sora

18年4月7日

「私写真」を創造した写真家の功績の裏舞台で魂を削られた女性のMeToo。当時アラーキーの写真論で名を馳せた評論家、批評家たちはこれをどう受け止めるのか。「一度撮られたら死んでも消してもらえない写真芸術という行為の恐ろしさを、今になって一層強く感じています」 note.mu/kaori_la_danse...

タグ:

posted at 12:18:57

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

18年4月7日

昨晩の続き。14年前に新書を初めて書いた時に、とある尊敬する長老教授に「30代で新書は早いよ。当たっても当たらなくても潰されるよ」と忠告を受けたことがある。でも思うのは、悪いのは潰しにかかる連中なんじゃないか、という事。そこには明らかな実につまらない嫉妬心がある。

タグ:

posted at 12:19:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

18年4月7日

ブロッキングの前にテイクダウンでしょ?そもそもクラウドフレア置いている会社に訴訟もしてない。なんだこれ?理屈に合わない、理性を欠いたように見える行動や、決断の裏には、誰かにとって合理的な理屈が必ずあるものだ。今回の場合それは誰で、どんな合理性なのか、そこを知りたくなるね twitter.com/gaitifuji/stat...

タグ:

posted at 12:22:38

PsycheRadio @marxindo

18年4月7日

潰されるよ、と言ってくる人が潰す人。

タグ:

posted at 12:22:49

花 @nahanohana

18年4月7日

それにしても彼女の訴えを完全に無視する様子、相手を人として見ていないことが伝わりすぎて寒気がする。

タグ:

posted at 12:25:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年4月7日

なぜ女という存在にそんな価値があると無自覚に前提して生きていられるのだろうか

タグ:

posted at 12:33:21

竹中 治堅/ Haru Takenaka @westlinen

18年4月7日

自民党(野党でもいい)は議員立法でいいので、1)各省が作った文書は全て大臣官房で集中管理すること、2)情報公開法で文書を公開することがあっても官僚個人の刑事、民事訴追の証拠材料とはしないこと、
くらいのことをしないと文書の管理はうまくいかないし、歴史の検証材料として残らない。

タグ:

posted at 12:33:50

umedam @umedam

18年4月7日

「一般受けするかしないか」で評価したら,PolSciなんてまず評価されない(゚∀゚)

タグ:

posted at 12:33:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年4月7日

こういうタイプの自己肯定、本当に嫌い

タグ:

posted at 12:34:50

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年4月7日

俺も貴様も人間に価値などない

タグ:

posted at 12:35:20

茉莉ちゃん@3年次編入試験 @Dbrane271

18年4月7日

ここだけの話行列の積出来ない時ある

タグ:

posted at 12:35:28

uncorrelated @uncorrelated

18年4月7日

理論と計量ならば、計量の方がまだ一般受けするイメージ。気のせい?

タグ:

posted at 12:36:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

18年4月7日

土俵に上がった女性看護師の件について、厳しい男女分離思想を持つイスラム教徒に見解を聞いたらどんな返答が返ってくるだろうと少し思った。たぶん「命より掟が大事」と答えるんじゃないだろうか。

タグ:

posted at 12:40:34

kokiya @kokiya

18年4月7日

辛い...RT

タグ:

posted at 12:40:53

はんぺん @hanpensky

18年4月7日

市場の自然な需給に任せていても個人は救われない事例だ

タグ:

posted at 12:41:02

ニャントロ大魔神 @garagononn

18年4月7日

自民も民主も同じだよ、役所のせいにするの。だから、どちらも役所の立て直しについて尽力してくれればそれでいいんですよ。自民ガーも民主ガーもどちらもお呼びでない。

タグ:

posted at 12:41:05

ガイチ @gaitifuji

18年4月7日

“お客様に悲観的な事をお伝えするのは本当に残念ですが、事実を申し上げます。大不漁だった2013年のシラスの池入れ量は約13トン。しかし「Nスタ」大漁だと言う。今年の池入れはシラス漁もあと1ヶ月を切った現在わずか約10トン…
これのどこが「大漁」だと言うのでしょう。そして相場も下がるとか” twitter.com/gaitifuji/stat...

タグ:

posted at 12:45:35

Willy OES ☀ @willyoes

18年4月7日

デトロイト周辺では、日本食レストランは軒数に比してかなりの頻度で売りに出てる。後継者不足のため。日本人社会はGCが厳格化された後に出来てるので日本人は駐在員ばかりで起業できる人が皆無。日本人向け美容室とかも正しい方法で出せば必ず成功すると思う。

タグ:

posted at 12:47:48

Paul Painlevé @Paul_Painleve

18年4月7日

駒場で2年生向けに量子群とヤン・バクスター方程式のゼミ?が開講されるようです。神保さんの本は京大での4年大学院向け講義が元ですが、1年で線型代数がしっかり理解できておれば(にっこり)読むことができ、線型代数続論と思っても良いでしょう。 twitter.com/AaBfKSkxA9lieL...

タグ:

posted at 12:48:47

白ふくろう @sunafukin99

18年4月7日

あと、昔と違い、産業の性質そのものも変化しているところは大きいかも知れない。今の産業は職業スキル教育への投資が必要な要素が多いので、それが欠如した世代がより不利になってしまうという構造もあるかも。

タグ:

posted at 12:50:48

原口 一博 @kharaguchi

18年4月7日

素晴らしい討論会だったと聞いています。たくさんの人たちのやる気と元気を引き出すリーダー。大仁田さんの力ですね。 twitter.com/onitafire123/s...

タグ:

posted at 12:50:53

高橋雄一郎 @kamatatylaw

18年4月7日

今は司法修習生が売り手就職市場でほとんどの修習生が希望どおりの事務所に就職でき報酬もかなり高いとのこと。まあいい傾向じゃないかと思うが,事務所側からみればこういう時期にはは無理して採用活動を進めないほうがいい。バブルとITバブルで無理して採用した企業の今をみるとよくわかるね。

タグ:

posted at 12:51:18

依田高典 @takanoriida

18年4月7日

来週から始まる大学院表ゼミ(水3)は、4月はGerber&Greenの「Field Experiments: Design, Analysis, and Interpretation」の講義、5月はIda,Tanaka&Itoの「Smartgrid Economics」草稿を輪読し、その後興味に応じた個別論文発表にします。例年よりもレベルを上げますが先ずはしっかりと基礎固め。

タグ:

posted at 12:51:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

18年4月7日

だからかつて「土建業を潰してもその労働者はIT産業で雇われるので無問題」とか言ってた経済学者がいたんだろうな。

タグ:

posted at 12:55:01

白ふくろう @sunafukin99

18年4月7日

ところでかつて叫ばれてたIT大国構想はどうなったんだ?いつの間にかインバウンド呼び込む観光大国を目指せとか言われてるけど。

タグ:

posted at 12:57:53

しゃいん @shine_sann

18年4月7日

「プロ野球選手になれないなら草野球やったり野球観たりする意味はない」って言うのと同じ意見で、端的に見て、親が教育に悪い…。 twitter.com/grossherzigkei...

タグ:

posted at 12:57:55

ニャントロ大魔神 @garagononn

18年4月7日

役人のせいにするな政治サイドが責任を取れと言う人に限って、倒閣工作の標的にされて、与野党の攻防に巻き込まれて疲弊する役人の現状について目を向ける人なんて殆どいない。綺麗事ばかり言って、実態を見ようとしないのは偽善にすぎない。

タグ:

posted at 13:01:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Siberia @korewotabenasai

18年4月7日

電車ってすごいなあ。40km先まで500円+1時間で連れてってくれる。すごい。

タグ:

posted at 13:02:54

@odg1967

18年4月7日

力点は「マクロ史学」の喪失なんでしょうな。"時代は…「歴史的にものごとを語って、一本のすじを通そうとする試み自体に無理があるのであり、もはや有効ではない」という局面に達してしまった。…案外それがいま、私たちの目の前にある光景かもしれません。" news.yahoo.co.jp/byline/yonahaj...

タグ:

posted at 13:03:09

Siberia @korewotabenasai

18年4月7日

満塁で大谷。

タグ:

posted at 13:04:09

uncorrelated @uncorrelated

18年4月7日

@mixingale しかし、「自分の意見を取り入れてほしい」と「アルゴリズムが信頼できない」の二択であれば、時間の経過でどちらが本当の理由なのか分かりますね。合理的と言うか、適応的期待形成の事例になりそうです。

タグ:

posted at 13:04:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本を読むマン @book_read4488

18年4月7日

KKO論もそろそろ一段落かなと思ってたが、あまりに酷い切り捨て方を見たので「ああこれはもう10年単位でずーっと言い続けなければ駄目だ」と認識を新たにした。

タグ:

posted at 13:07:24

Siberia @korewotabenasai

18年4月7日

満塁で歩かされるってホームラン以上では・・・?

タグ:

posted at 13:10:47

ジュリアーノ・電マ @spa_inquisition

18年4月7日

まあ大体「そんし」って言われているのに禄なのはない

タグ:

posted at 13:11:09

本を読むマン @book_read4488

18年4月7日

『本能的に気持ち悪いと感じる物が切り捨てられるのは仕方がない。人間は本能に縛られた生きもだから。』ああそうですかそうですか。それを障害者の前で言えますか。言えないでしょう。KKOはどれだけ踏みにじっても文句が来ないから差別感情をぶつけるのには最適な相手でしょうね。

タグ:

posted at 13:13:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

砂鉄 @satetu4401

18年4月7日

相撲協会が無能だったら、貴乃花に頼って改革してクリーンになったあと、剣道みたいに大して注目されなくなって潰れるわ

20年くらいゲーム作ってるからハッキリ言えるけど、人間ってのはフェアなゲームが好きじゃねえんだよ。口では色々言うが人間はアンフェアな物しか愛せないんだ

タグ:

posted at 13:13:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本屋 @jzbookp9ca

18年4月7日

バナナマン日村でも結婚できるのに(ry系ツイ、「よのなかねかおかおかねかなのよ」回文が頭をよぎる

タグ:

posted at 13:14:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

18年4月7日

KKOは100%自己責任ということになっているので、いくら踏みつけようが構わないのである。

タグ:

posted at 13:20:38

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

18年4月7日

戦場での体格差の影響の大きさがわかる。そもそもでっかい人たちのちょっとの体格差でもう圧倒的に結果に差がつく。ここに一頭馬がいたら圧倒的にでかいし重いし強いし速いしどうしようもなかろう、というところから騎兵がクソ強いであろうことも実感としてわかる。

タグ:

posted at 13:20:38

白ふくろう @sunafukin99

18年4月7日

ある意味身分制よりタチが悪い。

タグ:

posted at 13:21:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MASAL @masaru_sakuma

18年4月7日

放っておくと男なんかは「キモくて金のないおっさん」になるのである。
それをそのままにしておくのは自然ではあるけれど、

「キレイで金のあるおっさん」に「仕立て上げる」のが
「文化」ではないのだろうか?

「人を育てる」ってそういうことなんじゃないのかね?

タグ:

posted at 13:23:06

島本 @pannacottaso_v2

18年4月7日

マームードさんのキャスを聞き漏らさないようにツイキャスの通知オンにしたら全員オンになってしもて、結果的にこんな人がこんな声してるんだーとか、こういう人なんだーとか面白いからそのままにしてる。

タグ:

posted at 13:23:29

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年4月7日

理系は文系の下ではたらくだけ、なんてのは僕が(僕のメインの)「学会規則の会長の職務の条は僕が書いたから会長なんて僕のいう通りの仕事してるだけ」っていうぐらいアホな話してる。

タグ:

posted at 13:24:57

error88 @error88

18年4月7日

椅子が成る木。プリニウスが見たらめちゃくちゃ盛って紹介しそう。実際は人の手による剪定で7~9年かけて完成とか。 www.dailymail.co.uk/news/article-5... pic.twitter.com/9TB9xZ6NrC

タグ:

posted at 13:26:42

助役 @ocioran

18年4月7日

イスラムを扱った本に「罹った病気やケガの女性を治療できるのが男性医師だけだった場合は?(ジェンダーや国と関係なく高度医療技術を持つ医師は男が多い)」とイスラム女性に聞いたら、「その場合は治療が受けられませんから仕方ないですね」と当然のように言ってましたね。
twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 13:27:43

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

18年4月7日

大谷について思うのは、様々な理由から国際的地位が失墜した国に住む日本人が、我が国がすごくあって欲しい、と思うあまり遂に集団で幻想を見始めたのではないか、という事だ。それくらい現実離れしつつある。

タグ:

posted at 13:28:04

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年4月7日

会長の方が偉い仕事してるに決まってんでしょ。

タグ:

posted at 13:28:27

ナカイサヤカ @sayakatake

18年4月7日

英語の意味は最終的には文脈が決めるというのは、日本語だって同じで、一行だけの例文の時と、ある文脈の中に置かれたときでは意味が変わるかもしれないってことだよ。AIみたいにデータを収集しろってことじゃない。

タグ:

posted at 13:29:27

連理木 @renribokushu

18年4月7日

僕もいついかなる時も公共事業が企業の設備投資のために必要だとは思ってないし、言ってないんだよね。今のように設備投資が出てこない時には間違いなく呼び水になると言ってるだけで。

タグ:

posted at 13:29:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

47NEWS @47news

18年4月7日

テロ奨励121万アカウント閉鎖 ツイッター、2年半で bit.ly/2IANCRZ

タグ:

posted at 13:30:04

uncorrelated @uncorrelated

18年4月7日

アルゴリズムから出てくるアドバイス?よほど非直観的なんかな、これ。 twitter.com/uncorrelated/s...

タグ:

posted at 13:32:11

Takahara Masayuki @m_takaharasan

18年4月7日

一般論としてだが、「(厚生労働省の所掌事務の範囲内ではあるが特定の)根拠規定がない」指導がすべてダメという訳ではないと思う。そういう指導をした場合には、説明責任は負うことになるし、説明できない恣意的なものはだめ。また、指導の是非と指導の事実の公表の是非は別に考えなければならない。 twitter.com/mu0283/status/...

タグ:

posted at 13:32:53

Masahiro Hotta @hottaqu

18年4月7日

科学や数学では、理論や仮説への批判がなされないと学問として腐敗する。しかしそれを理解できず、論への批判と人格への中傷の区別ができない人がいる。理学部の学生さんは、その差をしっかり理解して、決して人を誹謗中傷をせず、そして論へのシャープな批判ができるように成長してくださいね。

タグ:

posted at 13:33:58

宗田威@Peace党 @soudai3

18年4月7日

仮に民間の建設需要が旺盛なら公共事業にこだわらなくても土木産業の設備投資の回転は止まらないしね。

タグ:

posted at 13:35:32

uncorrelated @uncorrelated

18年4月7日

Table 13の説明まわりを眺めているのだが、untrustからtrustに転じた人々に理由を聞きたい。

タグ:

posted at 13:38:12

yasudayasu @yasudayasu_t

18年4月7日

紙の新刊のマンガ単行本を発刊した著者数で見て、1995年が3250人だったのが2010年で約6000人。どんどん業界がGDP比で拡大していくってこともないだろうから、この増え方では当然に生活の厳しい人が生み出されるのでは。 htn.to/WFPK12jV

タグ:

posted at 13:38:50

yasudayasu @yasudayasu_t

18年4月7日

スーパースターな漫画家も大ヒット作も、計画すれば計算通りに誕生するものでもないから、数撃った中でどれかが当たりとなる方式でやるのは理解するけど、さすがにこの漫画家の数は増やし過ぎでは。
htn.to/WFPK12jV

タグ:

posted at 13:39:55

yasudayasu @yasudayasu_t

18年4月7日

元々一部の人以外は楽な生活できる収入ではなかったろうし、漫画家数を増やせた余力を、まず先に、印税上げたり初期の販売数に依らないところを増やしたり、業界の底上げに回すべきだったのでは。コキ使えるの前提だから漫画家数を増やせていった面もあろうが。
htn.to/WFPK12jV

タグ:

posted at 13:41:26

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

18年4月7日

大谷翔平、ベーブ・ルース以来の同一シーズンに先発登板&3戦連続弾 (データやコラム、多角的な視点で、ファンへ野球の魅力を発信) #NewsPicks npx.me/P0xN/ACxZ

タグ: NewsPicks

posted at 13:43:03

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年4月7日

不足する財と余剰する財を交換することの一種ですわな。

タグ:

posted at 13:43:12

Masahiro Hotta @hottaqu

18年4月7日

科学には正しい正しくないということが厳然としてあります。そこを曖昧にしないこと。芸術や文学では、自分の作品は子供であり、更に自分そのものという思い込みもアリかもしれない。「批判=中傷」と感じて傷つくかもしれないが。しかし科学では、飽くまで「批判≠中傷」であると理解することが大切。

タグ:

posted at 13:43:23

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年4月7日

「交換の場」が経済学的な意味での自由市場とは限らないけどね。

タグ:

posted at 13:43:36

白ふくろう @sunafukin99

18年4月7日

伝統的に米国人は親中なのではないか。ようしらんけど。

タグ:

posted at 13:43:41

白ふくろう @sunafukin99

18年4月7日

日本人より中国人の方が気が合うのかもしれない。

タグ:

posted at 13:44:04

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年4月7日

税や社会的負担と再分配なんてのは全く自由のない強制的な交換の場。

タグ:

posted at 13:44:07

働くおじさん @orange5109

18年4月7日

@ito_haru 教科書や黒板、ノートを闇雲にタブレットにしても仕方がないと思うんですよねー

タグ:

posted at 13:44:59

島本 @pannacottaso_v2

18年4月7日

公共交通機関内に漂う551のにおい、俺はめっちゃ好き。俺も豚まん食べよーって思う

タグ:

posted at 13:46:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

18年4月7日

ならないすね。マネーストック=金融資産がGDP比で増えていくだけ。 twitter.com/Tamejirou/stat...

タグ:

posted at 13:48:02

yasudayasu @yasudayasu_t

18年4月7日

“【画像あり】17年前から探してたゲームが届いた - VIPPER速報 | 2ちゃんねるまとめブログ” htn.to/uhPNJTmV #ハウツー

タグ: ハウツー

posted at 13:50:27

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年4月7日

中毒は機能障害だからホメオスタシスが保たれない状態の一種で健康ではない、とは言えるけど、少し病気(ホメオスタシスが保たれない状態が持続すること)とは違う。

タグ:

posted at 13:55:09

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年4月7日

「脳機能の部分的選択的な麻痺」をおこしてる人を観察して「元々アカン人」呼ばわりはひどすぎる。

タグ:

posted at 13:56:17

kita @kita19450815

18年4月7日

ナタデココが大流行した時、フィリピンの農家が他の作物から転換したら日本の流行が終わって大分破産したらしいけど、パクチーは東南アジアならなんぼでもあるし何ぼでも使うから良さそうね

タグ:

posted at 13:58:29

毎日新聞 @mainichi

18年4月7日

#宇多田ヒカル さんが夫のイタリア人男性と離婚しました。
mainichi.jp/articles/20180...

タグ: 宇多田ヒカル

posted at 13:58:38

マクロン @macron_

18年4月7日

少なくとも菊○誠については「自然科学と同等の真理たるリフレ理論に基づいた経済政策を行う意志があるのは右翼反動安倍だけ」という複雑な認識がああいう変な言動を生み出す原因になってると思うな。

タグ:

posted at 13:58:55

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年4月7日

全身麻酔からの覚醒時に、脳機能の回復は一様に起きるわけではないので、「アカン人」になる可能性もあるので、僕は医療担当者以外にはその場にいて欲しくないんだけど、立会いを希望する人とか、家族が立会わないのを非難する人とかいるよなぁ。

タグ:

posted at 14:00:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小沢一郎(事務所) @ozawa_jimusho

18年4月7日

地元奥州市出身の大谷翔平選手、3試合連続のホームラン。あまりのすごさに言葉も出ないくらいです。本当におめでとうございます。ますますの快進撃を祈ります。小沢一郎

タグ:

posted at 14:01:47

uncorrelated @uncorrelated

18年4月7日

@mixingale ツイートでも説明してもらいましたが、Table 15でReduced burden of the workが人気なので、5.1あたりを読んでいて気になったのですが、アルゴリズムから出てくる推奨値は紙か何かで出力して手渡されるだけですよね?

タグ:

posted at 14:04:36

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年4月7日

ある種のフィッシング目的と理解した方がいいのではないかと。

タグ:

posted at 14:06:45

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

18年4月7日

人間はときに自分の利益を度外視して行動することもありうるということを想像できない人は世の中には多い

タグ:

posted at 14:06:53

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

18年4月7日

豚が肉屋を支持することもありうるし、インテリやブルジョアがキモカネおっさんの救済を叫ぶこともありうる

タグ:

posted at 14:08:01

suizouさんと他2022人 @suizou

18年4月7日

もうすぐ放送はじまります。この舞台にもなっている瑠璃光院の春の新緑一般公開は4月15日からです。 twitter.com/suizou/status/...

タグ:

posted at 14:09:15

あいさわ一郎 @ichiroaisawa

18年4月7日

元官房副長官 石原信雄さん、東京大学名誉教授 国際日本文化研究センター名誉教授 芳賀徹さんです。6日国立公文書館で。いま春の特別展「江戸幕府最後の闘い〜幕末の文武改革〜」が。明治維新から150年の節目。そしていよいよ平成もあと一年。歴史に学び、次世代を切り開いていきたい。 pic.twitter.com/3VQe1esWrZ

タグ:

posted at 14:09:37

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

18年4月7日

女性の上方婚志向のなにが問題かっていうと、先進国には家族もてるくらいのまともな仕事は限られてるわけですよ。女はこの椅子取りゲームに負けても専業主婦になれるが、おっさんはどうしようもなくなってしまう。さらにパワーカップルの増加により救われないおばさんも続出。哀しい世の中ですね

タグ:

posted at 14:11:55

uncorrelated @uncorrelated

18年4月7日

@mixingale スプレッドシートをみるだけならば、ControlとTreatmentでビジネスプロセスが大きく変わる理由が分からないので、業務が煩雑になると言うのが不思議ですね。(既に確認済みかもですが)発注まわりの処理、なるべく詳細に聞いた方が良いかもです。

タグ:

posted at 14:12:12

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

18年4月7日

ほんであとから再分配すればいいじゃない(再分配するとはいってない)になるほかないっていう

タグ:

posted at 14:13:24

犬bot @inu__bot

18年4月7日

花咲かじいさんの"犬の遺灰を枯れ木に投げつける"行為、完全に気が狂っていませんか?

タグ:

posted at 14:15:23

マクロン @macron_

18年4月7日

ファクトチェック福島をめぐる騒ぎがまだよくつかめてない。ニセ科学批判クラスタによる放射線デマ批判をネトウヨがつまみ食いして利用するなんてのは震災のときからの話だし。

デマ呼ばわりがきつかったから?それとも批判対象が在日韓国人だったから?

タグ:

posted at 14:16:13

JSF @rockfish31

18年4月7日

輸送機の貨物室って容積で比べないと意味無いですね。財務省の資料はC-2と同クラスのA400Mを何故か比較に出さなかったり、貨物室の比較を何故か床面積でやったり、都合の悪い数字は出さない物なのでそのまま真に受けてはちょっとなぁ・・・

タグ:

posted at 14:16:58

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

18年4月7日

@uncorrelated トリートメントの指示は発注、在庫管理、商品改廃とのかねあいを考慮していないので、その点は業務を煩雑にしていると思います。たぶんコントロールでは大部分、在庫のあるのを詰めているだけなのではないかと思います。

タグ:

posted at 14:17:20

uncorrelated @uncorrelated

18年4月7日

@mixingale なるほど。平均在庫日数と、リードタイムと言うか注文してから在庫に入るまでのタイムラグは聞いていますか?

タグ:

posted at 14:20:37

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

18年4月7日

人権思想が徹底してるからキモくて金のないおっさんしらねってなるともいえる。あとから再分配したらいいんだよーっていえるから。なお再分配はいつまでたってもされない模様

タグ:

posted at 14:21:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

18年4月7日

年初の日経平均三万円予想とは何だったのでしょうか?研究活動の中でサーベイした論文を投資・ビジネスに照らしながらブログ&メルマガで紹介していきます。自分との闘いでしかないのだけど、誰かのためになると思うとモチ... #NewsPicks npx.me/JFBz/ACxZ

タグ: NewsPicks

posted at 14:24:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

藤代かのめ @chrms_

18年4月7日

おじいちゃんちの遺品を整理してたら
とんでもない写真がゴロゴロ転がっててビビってる😱 pic.twitter.com/OTaXXveNjO

タグ:

posted at 14:29:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

18年4月7日

【障害ある子20年監禁 父逮捕へ】精神疾患のある40代の息子に20年以上、プレハブ内のおりでの生活を強いていたとして、兵庫県警が70代の父親を監禁容疑で逮捕する方針を固めた。息子に健康上の問題はないという。 yahoo.jp/yE1nWB

タグ:

posted at 14:32:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いしかわひさし @cQ_Q

18年4月7日

この件では辛淑玉氏を支持するし、是非とも勝っていただきたい。しかしドイツで行った講演はクソだし批難されるのは当然だと思うのですよ。それとこれとは話が違うのですよ。■辛淑玉さん、石井孝明さんを名誉毀損で提訴 ツイッターで「デマ」繰り返す - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/article?a=2018...

タグ:

posted at 14:39:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナカイサヤカ @sayakatake

18年4月7日

人間ってちょっと油断すると自己中になって、自己中を正当化するために、人のことなんかどうでも良くなっちゃうんだなあ。人の自己犠牲に甘えていないかというのは、すべての母の子が常に自問自答すべき問題

タグ:

posted at 14:43:50

きむさん @Mugenpower_Kim

18年4月7日

シェル芸勉強会きてみたもののマニアックすぎて全然ついていけねぇわかんねぇぇぇ死ぬってなって、ふと目の前の人のPCに貼ってある「:(){:|:&};:」ってなんやと思って実行したらターミナル殺されて、初心者がどこまでもオーバーキルされるとても恐ろしい勉強会であるというのが今日一番の収穫。

タグ:

posted at 14:46:20

Paul Painlevé @Paul_Painleve

18年4月7日

秋篠宮文仁妃・紀子妃殿下の祖父であった川嶋孝彦氏
www.stat.go.jp/training/2kenk...
は1939年に内閣統計局長に任ぜられた。同年、内閣統計局に配転になった伊藤清への川嶋からの言葉「時間はすべて自由な研究にお使いください」、

「伊藤清先生と学習院大学」(添付画像は一部)
www.gakushuin.ac.jp/univ/ua/public... pic.twitter.com/AjfkEuvvyP

タグ:

posted at 14:53:53

kokiya @kokiya

18年4月7日

すでに関与していないと説明されてるはずだが。
詐欺師に利用されたら、利用された人に説明責任が発生するのかしら? twitter.com/amneris84/stat...

タグ:

posted at 14:56:50

kokiya @kokiya

18年4月7日

単にリンチにかけたいってだけなんじゃないのかな。

タグ:

posted at 14:58:36

Spica @CasseCool

18年4月7日

US版『料理の鉄人』が復活 5月16日から放送開始
'Iron Chef America' Finally Returns in May www.foodandwine.com/news/iron-chef... 2005-2014年に放送されて大人気だったがその前に日本版をそのまま放送して人気取ってたよね。

タグ:

posted at 15:02:00

はてなブログ|思いは言葉に。 @hatenablog

18年4月7日

こんな記事もあります #はてなブログ
テレビ東京「Mプラス11」出演後記!なぜ、アナリストの株価予想は似てくるのか?~日経平均3万円円予想ラッシュから~ - ”さいますみ/崔真淑”のオイコノミクス
saimasumi.hatenablog.com/entry/2018/04/...

タグ: はてなブログ

posted at 15:05:04

H.S. Kim @xcvbnm67890

18年4月7日

→ 在韓米国人ジャーナリスト Geoffrey Cain「文在寅支持者は自由民主主義者ではなく民族主義者だ。文政権の親北政策に批判的な私への彼らの総攻撃を憂慮している」「文政権は北朝鮮批判を許さない。批判すれば記者でも研究員でも首になる」 pic.twitter.com/lWt3NEM079

タグ:

posted at 15:06:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

18年4月7日

@orange5109 元ツイ主様はこれがご商売なのでしょうからなー。飯を食うにはデジタルが役に立つものであってくれないと困るのかも知れないですけど、ちょっと露骨というか何というか。

タグ:

posted at 15:13:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hiroki @TakashiHiroki

18年4月7日

「凄い」なんて月並みな言葉では言い表せない凄さ。RT @asahi: 大谷翔平、3戦連続本塁打 3打席目は押し出し四球選ぶ t.asahi.com/p3eu

タグ:

posted at 15:19:51

uncorrelated @uncorrelated

18年4月7日

デジタル化で学習意欲が向上するにしても、結果、成績が同じだったら意味がない気が。

タグ:

posted at 15:21:52

uncorrelated @uncorrelated

18年4月7日

紙と鉛筆の代替には向かないと思うが、動画で実験を観ると理解が進む補助教材になるし、音声認識で発音を鍛えたりできるはずだから、そういうデジタル向きのトレーニングを作れば良いと思う。緊急訓練のシミュレーターなども、たぶん効果的。

タグ:

posted at 15:26:04

kokiya @kokiya

18年4月7日

どう見てもリフレ派ではない。RT

タグ:

posted at 15:35:29

Masanori Kusunoki / @masanork

18年4月7日

レールを切り替えて、トロッコが通った後に大量の塩を撒くのでしょうか? twitter.com/imaitetsuya/st...

タグ:

posted at 15:39:35

田比岡(一柳良悟) @1yagiryow5

18年4月7日

現実には経済力と結婚や子育てなどが強く結び付いていて、子育て支援などを税金で行うと、貧者から取って金のある層に再分配することになるから、それはどうなのかと言っているわけで。

タグ:

posted at 15:39:57

白ふくろう @sunafukin99

18年4月7日

古い小型スピーカーのエッジが劣化してボロボロに崩れてたので交換しようと思う。うまくいくかなあ。動画検索すると参考になるのがたくさん出てきたけど。

タグ:

posted at 15:41:47

白ふくろう @sunafukin99

18年4月7日

音が変わるとか聞いたけど、どうせジャンクだし。

タグ:

posted at 15:43:04

ろくろーべる @greenblue6960

18年4月7日

【悲報】斎藤佑樹さん、3回2/3ノーヒットで降板させられる : なんじぇいスタジアム@なんJまとめ blog.livedoor.jp/nanjstu/archiv...

ストライクゾーンに投げなければヒットを打たれることはないという早稲田卒斎藤佑樹さんの頭脳的ピッチングやぞ

タグ:

posted at 15:44:49

tntb @tntb01

18年4月7日

まったく気力が湧かないので、やむを得ず酒を飲んだ。

タグ:

posted at 15:44:59

戸田宏治 @kotoda4573

18年4月7日

50歳過ぎたら「週2回のステーキ」を医学博士が勧める理由 - (1/1)|ニフティニュース news.nifty.com/article/magazi... 私はそれ以上食べているがww

タグ:

posted at 15:47:00

s.komata @_kmt46

18年4月7日

神保先生の『量子群と...』の内容を学部2年でやるというのはすごいなあ。
私は博士課程のときに読んだけれど、それでも大変だった。大変さにはいくつかの側面があって、ホップ代数などの道具立ての馴染みのなさとか、計算が結構面倒なのとか、どうやってこんなものを思いついたのかわからんとか...

タグ:

posted at 15:47:13

s.komata @_kmt46

18年4月7日

でも最近のツイッターの数学徒を見ていると圏論はネイティブみたいな人が多いから、そういう人には最初の余積の導入とかは抵抗ないのだろう。
ともかく、Drinfeldの論文を読むくらいしか主な手段がなかったのに比べればはるかに読みやすい本が現れて、一気に読んでしまった(のだけ覚えている)。

タグ:

posted at 15:47:14

s.komata @_kmt46

18年4月7日

その反面、ああ教科書が現れるくらいだと、この分野ではすぐに成果が出るようなことはもうあまり残っていないのか、と落胆もした。その後の約30年、実際はそうではなかったと思うけれど。

タグ:

posted at 15:47:15

招き猫 @kyounoowari

18年4月7日

たろさの言いたい事は民主党だってよう見つけん買ったんだろ、だと思う twitter.com/wakamonoparty/...

タグ:

posted at 15:52:31

雁琳(がんりん) @ganrim_

18年4月7日

大相撲の神道神学的な女人禁制が近代以降のものだと言って嘲笑する人は、戦後カトリックの第二バチカン公会議に対しても同じことが言えるんでしょうかね。一般信徒が聖書を普通に読んだり、他の宗派に譲歩したり、全部ラテン語でやったりしない今のカトリックは第二バチカン公会議以後のものですが。

タグ:

posted at 15:54:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@yjochi

18年4月7日

「安倍昭恵夫人が「土俵に上がりたい」と言ったら」が大喜利大会になってる件 - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/215229838...

タグ:

posted at 16:01:11

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

18年4月7日

サイトブロッキングはともかく、情報公開の否定は賛成できませんでした。現状ではネット以外の場所で取り上げ議論しようとしても難しいので、ブログ公開の際は実名を明らかにしてくれると助かります。 twitter.com/nkawa2525/stat...

タグ:

posted at 16:03:13

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

18年4月7日

自身は、株価が上がるか、ステイか、下がるかの三つが可能性としてあるということしかわからないしがない人間なのでそもそも基本は番組やイベントでも株価予想はしません∩^ω^∩
しろと言われたら、ご愛嬌の一つとして
自己責任という前提をおいてしますが、当たるならこんなコツコツ仕事してませんw twitter.com/augusute/statu...

タグ:

posted at 16:04:53

Paul Painlevé @Paul_Painleve

18年4月7日

@yumiharizuki12 紀子様の弟である川嶋舟氏も東大で獣医学博士をとって現在は東京農大准教授ですし、学者一家と言ってもよいと思います。

タグ:

posted at 16:08:24

マクロン @macron_

18年4月7日

ってよりは西欧の陰謀脳系リベサヨがカトリック批判をどんな風にしてるのかが気になる。

あと、日本で言うところのアスペチックな歴オタや軍オタが過剰合理主義バットで自国ナショナリズムや宗教の『(近代化に伴い再構築された)新しい伝統』を叩いて嘲笑するのに似たような状況はあるのか?…と。

タグ:

posted at 16:08:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

18年4月7日

ガチのアッパーは冷淡じゃないかなぁ。というのも上流階級の封建秩序さえ守られるなら下々がどうなっててもいいため。

例えるなら、しろありがスーパー女尊男卑社会であってもいちいち気にしないのに似てる。

タグ:

posted at 16:17:12

働くおじさん @orange5109

18年4月7日

@ito_haru なんかデジタルの方がより良いはずだ、良くなくてはならない、って信仰がある気がするんですよねー

タグ:

posted at 16:19:20

umedam @umedam

18年4月7日

Twitterでも(その識見はともかく)ネガティブなことばかり書くひとあんまりフォローしないほうがいいよ。

タグ:

posted at 16:24:22

机美鈴(朝日新聞記者) @m_tsukue

18年4月7日

雨宮まみさんが「かぐや姫の物語」について書いた文章の深さと鋭さ。
醜い女は女としてを生きることが許されず、美しい女は人間として生きることが許されない。
高畑さんも、そして彼女の不在もしみじみと悲しい。
mamiamamiya.hatenablog.com/entry/2013/12/...

タグ:

posted at 16:27:38

働くおじさん @orange5109

18年4月7日

ありまー

タグ:

posted at 16:28:08

よわめう @tacmasi

18年4月7日

[新刊発見] 2018-04-12 OD>物理科学への招待 武田暁 [単行本] goo.gl/tsNJEA #sinkan

タグ: sinkan

posted at 16:30:29

Satoshi Ikeuchi 池内恵 @chutoislam

18年4月7日

「大学教授はバカばかり」「7−8割入れ変えろ」と呼号している人がいますが、「入れ替え」たら、「バカ」が残るでしょう。「バカ」でも大学に残れている人は、「残る能力」がやたらと備わっているから残っているのです。そういう人にそういう能力を発揮する場を与える介入は百害あって一利なしです。 twitter.com/joshigeyuki/st...

タグ:

posted at 16:31:11

映画『ラッカは静かに虐殺されている』DV @RaqqaMovieJP

18年4月7日

📱さいとう・たかを(劇画家『ゴルゴ13』)
とんでもない映画です。とにかく凄まじい。観るのが辛い映画です。でも、目を逸らしてはいけない。

映画『ラッカは静かに虐殺されている』4.14公開⚡️⚡️
www.uplink.co.jp/raqqa/ pic.twitter.com/GFDNU0mu4j

タグ:

posted at 16:42:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masanori Kusunoki / @masanork

18年4月7日

“立法によらずに、政府が違法の疑いのある行為の実施を事業者に迫ることは、法治主義との関係でも問題をはらんでいます。多少、時間はかかるかもしれませんが、立法によるブロッキングの可否を検討すべき” / “海賊版サイトのブロッキング問…” htn.to/T7c64G

タグ:

posted at 16:49:13

西野勇馬【深海魚ハンター】 @nanukazame1

18年4月7日

【ご報告】
先月式根島にて釣り上げた ホシエイが この度 審査を通過し オールタックル日本記録に認定されました!!
そして、日本記録審査通過により世界記録にも申請となりました。 結果が出るのは数ヶ月後です。 pic.twitter.com/EQjm5RfEsa

タグ:

posted at 16:53:17

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

18年4月7日

辛淑玉氏の件は、被差別者もまたデマを拡散することがあるというだけだ。人間は多面的なのだから。別にここまで恐れ入る必要はなかったと思う。 twitter.com/StopFdema/stat...

タグ:

posted at 16:58:52

liberalist @liberalist_shun

18年4月7日

@sunafukin99 福祉で働け→大幅な賃金減

労働者の賃金減を予想していない経済学者。

タグ:

posted at 17:04:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masanori Kusunoki / @masanork

18年4月7日

他人と暮らすのって大変なんだよって諭したところで、難しいんだろうな / “100人と見合いした41歳女性が受けた仕打ち(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース” htn.to/QaWrU5gt

タグ:

posted at 17:15:24

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

18年4月7日

量的緩和を2006年3月に0%オーバーを理由に手仕舞したことでしょう。 twitter.com/DukeLegolas/st...

タグ:

posted at 17:22:28

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

18年4月7日

中国が南シナ海で空母遼寧と艦艇や潜水艦計40隻で実弾演習を実施し実戦能力を誇示したことを受けて、米国は近々同海域に三つの空母打撃群を送り込み中国に対抗する予定だそうだ。空母セオドアルーズベルトは来週初めにもシンガポール到着。

タグ:

posted at 17:22:36

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

18年4月7日

雇用が良くなりゃ成長は二の次でしょう twitter.com/DukeLegolas/st...

タグ:

posted at 17:23:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

s.komata @_kmt46

18年4月7日

そういえばipmuというのができて村山さんが機構長になって、もう10年以上たつのか、早いなあ。
私の現役時代にああいうところがあったら、研究の方向もモチベーションもかなり変わっていたかもしれない。

タグ:

posted at 17:35:05

山田 豊 @yutakarlson

18年4月7日

@maeda @hidetomitanaka 江戸時代にも良く採用された政策です。やはり、緊縮、清貧に魅力を感じる人は多いのだと思います。しかし、これは個人の価値観であり、個人の価値観を多くの人々に押し付けられてはたまったものではありません。清貧思想に染まった人は離れ小島にでも行けといいたいです。

タグ:

posted at 17:35:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

しましょ(穏健派ゆるふわ系サイエンスライ @shimasho

18年4月7日

本郷キャンパスの桜は葉っぱとのコラボ🌸🍀 pic.twitter.com/nWpoXCgIBC

タグ:

posted at 17:37:59

白ふくろう @sunafukin99

18年4月7日

ツイッターのうちのTLにはカメラオタクやオーディオオタクが多い気がする。自転車もか。

タグ:

posted at 17:41:34

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

18年4月7日

医者も注射の重要性を理解させる能力が低いのが多いんだよな。雑と言うか、適当と言うか。 twitter.com/sin_Lv98/statu...

タグ:

posted at 17:42:11

白ふくろう @sunafukin99

18年4月7日

イヤホンも今はオーディオのジャンルに入るんだろうな。専門店まであるし。

タグ:

posted at 17:43:19

マクロン @macron_

18年4月7日

払ってるところは少ないだろうなぁ。

タグ:

posted at 17:44:40

ろうき @labourstandards

18年4月7日

なぜ労働基準法違反という人権犯罪を是正させるために使用者のご機嫌をとって労働基準法の規定を教えてあげたり、密告の危険を犯して同僚を説得したり、高い弁護士費用を払って裁判を起こしたりしなきゃならないのか。自分や家族を守るので精一杯でしょう。

タグ:

posted at 17:45:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

森ゆうこ @moriyukogiin

18年4月7日

一昨年の参議院選挙。原口さんも、本当に大変な状況の中にもかかわらず、応援に駆けつけてくださいました。
あの時どれほど勇気づけられたことか・・・

この国の政治も行政も信じられないくらい酷い状況ですが、力を合わせて頑張りましょう! twitter.com/kharaguchi/sta...

タグ:

posted at 17:48:06

清水康之/NPO LIFELINK @yasushimizu

18年4月7日

2015年5月、自殺対策基本法の大改正に向けて開いた院内集会で、自死遺児として父親を亡くした体験を語った高橋遼平さん(当時は大学生)が、その後、NHKの記者となり、書いた記事です。ぜひ、ご一読を!

www3.nhk.or.jp/news/html/2018...

タグ:

posted at 17:50:09

ひさきっち @hisakichee

18年4月7日

繁殖期はお互いの発情期だから何でも許し合えるけど年齢を経て発情も弱くなれば、お互いに譲るところも譲らんわな。ならば、熟年離婚にもなるし、アラフォーのお見合いなんざ上手くいくはずもないと。。。

タグ:

posted at 17:51:36

ひさきっち @hisakichee

18年4月7日

身も蓋もない話だが。

タグ:

posted at 17:51:48

TSUKADA Ken @tsuka_ken

18年4月7日

今日が特別投影「星空散歩」の初回でした。画像は配った資料のうちの1枚。毎回、こんなのを配っていく予定です。次回は5月5日(土)…お待ちしています。
※6月は2日(土)、7月は8日(日)を予定しています。
※すべて15時30分からです。 pic.twitter.com/k0Ojrhw5fn

タグ:

posted at 17:54:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

s.komata @_kmt46

18年4月7日

まあもっとも私の場合、村山さんみたいに無茶苦茶キレる人がすぐ上の先輩で、到底かなわないと思っていたから、そういう人が集まるところというだけで恐れをなして尻込みした可能性も高いな...

タグ:

posted at 17:56:23

望月衣塑子 @ISOKO_MOCHIZUKI

18年4月7日

6日、第7回自由報道協会の受賞式が都内で開かれ、ジャーナリストの #伊藤詩織 さんの著書「ブラック ボックス」(文藝春秋)が大賞に輝く。投票者の9割、殆どが票を投じたという。詩織さんの渾身の取材と思いがこもった本は私を始め多くの人々に声を上げ、闘う勇気をくれたと思う。本当におめでとう! pic.twitter.com/vTx2RdVKAc

タグ: 伊藤詩織

posted at 17:59:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

18年4月7日

稀にやけど「恋愛に重きを置かない」ってか「好みが多くと一致しない」異性も居てはるもんな。

タグ:

posted at 18:03:33

YS@GPCR @YS_GPCR

18年4月7日

父も母も暗殺され、事実上殺し合いの世界の韓国政界に生まれてしまった娘が、必死に戦って女性初の大統領に上り詰めたと思ったら、幼馴染の個人的な友人を相談相手にしていたことを犯罪として不明瞭な法により異例の量刑を課されるって可哀想すぎるな・・・・

タグ:

posted at 18:05:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田比岡(一柳良悟) @1yagiryow5

18年4月7日

わりと新しいことを始めたり、奇抜な取り組みを評価したりしそうな一柳さんですが、地道なこと、細かい活動とかもずっと続けていくことが重要だって知ってるんだよ

タグ:

posted at 18:06:27

まこぽ @makoto_igari

18年4月7日

これも茨城だ!

茨城の一本桜で一番美しい桜です!
桜の歴史や樹齢なんて関係ない。
僕もまだまだですが、桜の美しさを引き出すのはフォトグラファーの腕次第なんだと思った桜です。

#桜  #tcc桜ツイート #東京カメラ部 pic.twitter.com/3tQUh13plq

タグ: tcc桜ツイート 東京カメラ部

posted at 18:10:16

田比岡(一柳良悟) @1yagiryow5

18年4月7日

牛丼チャレンジも、ミクロで個人で関わっていくこととかの実験、手応えを得るために自らに課しているところがある。

タグ:

posted at 18:13:58

前澤友作@MZDAO @yousuck2020

18年4月7日

世界中で味が統一されているようで、実はそうでもない。国によって個性あり。特にロシアのKFCはかなり個性的だった。 twitter.com/kiyotodrives/s...

タグ:

posted at 18:14:56

舛添要一 @MasuzoeYoichi

18年4月7日

厚労省、財務省、防衛省と文書管理の杜撰さが問われるとともに、今朝の日経新聞記事のように、省庁再々編の議論も必要だ。厚労大臣経験者としては、厚生、労働、年金に三分割すべきという意見だ。国交省も大きすぎる。財務省は歳入省を別立てにする。これこそ、「良識の府」参議院に相応しいテーマだ。

タグ:

posted at 18:18:22

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年4月7日

引用 舞鶴市は5日、多々見市長は「くも膜下出血」で、手術を行ったと発表した。命に別条はなく、容体は安定しているが、約1か月の入院が必要だという

タグ:

posted at 18:19:04

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年4月7日

うーん、赤字黒字関係なくインフラは常に整備必要だな。

タグ:

posted at 18:25:15

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年4月7日

この人は建築と土木の言葉の使い分けができてない気が。

タグ:

posted at 18:28:16

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

18年4月7日

AMDとエヌビディアに脅威-仮想通貨マイニングで中国企業が攻勢bloom.bg/2Jtmg10 pic.twitter.com/8NP745paLq

タグ:

posted at 18:31:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

18年4月7日

ファクトチェック福島問題についてだいたい状況把握。批判対象が在日韓国人であったために、ニセ科学批判クラスタ twitter.com/macron_/status... の「自然科学の敵は誰であろうとも容赦しない」という鉄の掟が崩れて同クラスタが割れてしまってるっぽい。

タグ:

posted at 18:31:52

マクロン @macron_

18年4月7日

ちなみに女性という属性はあまり関係ないだろう。STAPオボちゃん騒ぎのときも「やっぱり女はバカだ」と便乗してる奴はいたが ニセ科学批判クラスタは(承認してるわけでは勿論ないけれども)差別への加担云々という非難は意に介さずオボちゃん叩きを続けてたわけだし。

タグ:

posted at 18:31:54

マクロン @macron_

18年4月7日

再度確認。

ニセ科学批判クラスタの多くは「自然科学に関連しない政治イデオロギー分野に関しては(法螺・デマには引っかからないが)ネトウヨに都合が良い&リベサヨに都合が悪い事実について完全黙秘するが

自然科学関連分野では左右関係なく無差別攻撃する」という態度をとってきたが、

タグ:

posted at 18:31:54

マクロン @macron_

18年4月7日

今回のファクトチェック福島騒ぎでは批判対象が在日韓国人であったために「自然科学の敵は誰であろうとも容赦しない」というニセ科学批判の大原則が崩れた。

(女性という属性だけならSTAPオボちゃん騒ぎのときも今回みたいな騒ぎになって然るべきだがそうはならなかった)

タグ:

posted at 18:31:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

47NEWS @47news

18年4月7日

鹿児島不明2人、38歳孫関与か 県警聴取、捜索続行 bit.ly/2GLDGVe

タグ:

posted at 18:42:03

藤原興(ほぼ放置アカウント) @oki_fujiwara

18年4月7日

ほんと江田憲司とか茶吹くほどのバカだよな。

タグ:

posted at 18:44:17

BUNTEN @bunten

18年4月7日

daichi14657 さんのコメント「このまとめで「エロマンガ表現史」の存在を知って、紙の書籍のほう購入した。この本に引用されている漫画って、多くが1コマ、2コマ以上のものが少々、サイズは長辺5cmぐらいなんですよ。自説を補強するためのまさに..」にいいね!しました。 togetter.com/li/1213665#c48...

タグ:

posted at 18:49:59

世界四季報 @4ki4

18年4月7日

GoogleやAmazonのPBブランドでランドセルを作ってもいいんだよね pic.twitter.com/EZde5ju2Wl

タグ:

posted at 18:55:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ろうき @labourstandards

18年4月7日

次の労働者は24時間365日働かせても労働基準法違反になりません。年次有給休暇はありますが。

農畜水産業に従事する者
管理監督者
機密の事務を取り扱う者

タグ:

posted at 18:59:15

BUNTEN @bunten

18年4月7日

「古賀俊昭都議」こいつ七生養護学校事件の犯人のトンデモ議員じゃないか。都教委はこいつをこそ指導すべき。 / 他56コメント b.hatena.ne.jp/entry/s/www.as... htn.to/KfMscS

タグ:

posted at 19:02:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

18年4月7日

4/21, 第85回 学習院大学史料館講座「歌会始における和歌の披講」
www.gakushuin.ac.jp/univ/ua/course/

タグ:

posted at 19:05:04

マクロン @macron_

18年4月7日

ジャワは四半世紀前に行ったけどだいぶ様変わりしてるんだろうなぁ。

タグ:

posted at 19:05:40

optical_frog @optical_frog

18年4月7日

割烹着という手があったか.d.hatena.ne.jp/BUNTEN/2018033...

タグ:

posted at 19:09:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

18年4月7日

"声に出して読み上げることにより和歌を鑑賞する披講は、千百年以上の歴史を持ち、現代の歌会始に受け継がれています。本講演では、そのような和歌の披講の歴史と技法について実演を交えながらご紹介したいと思います"

タグ:

posted at 19:10:04

GOROman @GOROman

18年4月7日

秘伝の書出てきた pic.twitter.com/IZ7zhkhT93

タグ:

posted at 19:10:28

足立恒雄 @q_n_adachi

18年4月7日

三宅克哉さんが訳したスティルウエルの《初等数学論考》が共立出版から出版された。450ページ余の大著である。クラインの《高い立場から見た初等数学》の向こうを張った著作らしい。現在、本橋信義《「ならば」騒乱》を読んでいるので、これを読み終えたら、中身拝見と行こう。

タグ:

posted at 19:11:46

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

18年4月7日

そういやこの前、八ッ場ダムの建設現場のあたり通ったんだけど、第3新東京市でも作ってんのかよこれってくらい大規模かつ広範な工事でしたね。延々と工事

タグ:

posted at 19:12:22

マクロン @macron_

18年4月7日

そういう話なのかねぇ。。。

タグ:

posted at 19:12:35

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年4月7日

@AS_Insects @sekibunnteisuu 別の話題😁

私がツイッターを使い始めたときには、文脈が追い切れずに迷惑な反応を結構していました。

ツイッターは自分のTL以外の部分で何が起こっているかを認識するのが結構手間ですよね。

それを利用して印象操作する悪いやつも結構いるような感じでときどき怖くなる。

タグ:

posted at 19:12:49

マクロン @macron_

18年4月7日

ちなみに『赤毛のアン』は強制視聴させられたアニメの一つ。ギルバートがアンに黒板でぶん殴られたこのシーンはよく覚えてる。

タグ:

posted at 19:13:36

藤原興(ほぼ放置アカウント) @oki_fujiwara

18年4月7日

しんぞー&りょうご キャップを狙ってますね。 twitter.com/1yagiryow5/sta...

タグ:

posted at 19:21:59

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

18年4月7日

米ボーイング、ドリームライナー47機をアメリカン航空から受注 bloom.bg/2qd9RWp

タグ:

posted at 19:25:23

いかさんま @ikasanma

18年4月7日

限りなく頭の悪いソリューションを提案してくる銀行がいて頭が悪すぎて驚いてるのでツイッターで毒づく。

タグ:

posted at 19:27:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年4月7日

.@panseponse7 さんの「創業45年インド料理『新宿ボンベイ』が赤字じゃないのに閉店?「従業員もショックで悔しい」ファンも動揺、継続を望む声続々」togetter.com/li/1214047 をお気に入りにしました。

タグ:

posted at 19:39:08

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年4月7日

.@curryevent さんの「エンジニアが絶対に行くべきではない常駐先一覧」togetter.com/li/1215142 をお気に入りにしました。

タグ:

posted at 19:40:45

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

18年4月7日

「被曝を恐れている人たち」が非難されているのではなくて、「ありもしない危険を煽って人々を不安に陥れている人たち」とか「ありもしない危険を言い募る人たち」が非難されてるんだよなあ。「不安な人たちを非難している」と見做す限り、折り合いはつかないと思うよ。違うから

タグ:

posted at 19:43:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

18年4月7日

私はガルル新規なので、「希望」はリアルタイムでは知らないんですけど、今ではとても大切な曲になっております。

タグ:

posted at 19:56:54

tnihei @tnihei

18年4月7日

紛らわしい店名。 pic.twitter.com/xMhzKqVNlh

タグ:

posted at 20:01:41

buu @buu34

18年4月7日

なんで、こんなに腐ったアレ政権が続くかって、
こうやって、一緒に悪に手を染めてしまった人たちが、
保身のために必死になるからだよね

タグ:

posted at 20:12:07

ねずみ王様 @yeuxqui

18年4月7日

相変わらず関西の新聞はけなげなまでに維新にすり寄っている。

タグ:

posted at 20:12:21

ニャントロ大魔神 @garagononn

18年4月7日

巨人一体どうした。。。ハマは勝ってて一安心でしたけど。。。

タグ:

posted at 20:13:44

日本三毛猫党 @japaneconomy

18年4月7日

超久しぶりG退治にブラックキャップなるものを購入w 効果あるんかねー pic.twitter.com/Oq6uF7B9jw

タグ:

posted at 20:14:58

日本三毛猫党 @japaneconomy

18年4月7日

昨日サンプラザに行く直前に軽自動車の助手席にいる長妻見たーよw
中野は区長選挙あるみたい、区民じゃないけどサンプラザ解体大反対ですわ。1万人収容アリーナ要らないよ pic.twitter.com/PG7i9zPYl4

タグ:

posted at 20:21:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ramona2772/aiubis @ramona2772

18年4月7日

米中 報復合戦の瀬戸際 トランプ氏、危うい取引外交:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO...  ーこれが本当に演技なのか

タグ:

posted at 20:27:19

岡三マン @okasanman

18年4月7日

新大阪駅でアホが発狂 新快速停止=TL情報 
search.yahoo.co.jp/realtime/searc...

タグ:

posted at 20:28:42

ramona2772/aiubis @ramona2772

18年4月7日

【NY外為】ドル下落、逃避通貨上昇-貿易巡る懸念で株が大幅安 www.bloomberg.co.jp/news/articles/... @businessから

タグ:

posted at 20:28:47

マクロン @macron_

18年4月7日

アレは政府を会社と同じように考えてますから「事業再生ではどんだけリストラされると思ってんだバーカ」と答えるだけでしょう

#peing #質問箱 peing.net/ja/qs/33460331

タグ: peing 質問箱

posted at 20:31:17

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

18年4月7日

【なぜ、年初に日経三万円予想ラッシュが起きた?】不思議と世界でアナリスト予想が似てくると指摘する実証研究多数あり。なぜ、それが起きるかをscharfstain & stain(1990)を参考にしながら考察!アナリストに従事したことがある自身ですが、論文指摘内容は図星でした。
saimasumi.hatenablog.com/entry/2018/04/...

タグ:

posted at 20:32:37

JapanDocs @jdocs

18年4月7日

【テレビ】Nスペ「#失踪 若者行方不明3万人」
刺激的なタイトル。年間の行方不明者は8万人でほぼ横ばい。そのほとんど99.8%は所在は判明。増加する70歳以上の不明者の方が気になる。
主題ありきの放送か。内容注目です。
警察庁資料PDF☞bit.ly/2xUTQHn
twitter.com/jdocs/status/9...

タグ:

posted at 20:33:07

七誌 @7shi

18年4月7日

Wikipediaのライプニッツの記法の説明が渋い。これを高校生の時に聞きたかった!
(紆余曲折を経てほぼ同じ認識に到達してはいたけど…)
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9... pic.twitter.com/VO7PcTQRZ7

タグ:

posted at 20:34:32

ニャントロ大魔神 @garagononn

18年4月7日

稲田氏の日報探索指示は口頭、自衛隊全体への伝達もなし(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180407-... @YahooNewsTopics

稲田さん、組織を動かす事に関しては難があったのかもしれない。報道が事実ならば。

タグ:

posted at 20:37:46

Takashi Hayashi @tkshhysh

18年4月7日

河原町でもmayaの電灯が切れてTakashiになったことがあるが,mayaごと外した状態というのは貴重だ.

タグ:

posted at 20:38:44

斉藤久典 @saitohisanori

18年4月7日

さらに政情が不安定な地域から難民が押し寄せてくるリスクを考えたら、カネを出しておいたほうが良い…という判断のように見える。 twitter.com/TogoShiraishi/...

タグ:

posted at 20:46:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

18年4月7日

有給希望の実習生に強制帰国 千葉の受け入れ団体 | 2018/4/7 - 共同通信 this.kiji.is/35528796660634...

タグ:

posted at 20:48:14

ガイチ @gaitifuji

18年4月7日

“横浜市の水産加工会社で働いていたベトナム人男性技能実習生(27)が、男性の受け入れ窓口となった監理団体「房総振興協同組合」(千葉県鴨川市)に有給休暇を取りたいと伝えたところ、房総組合職員が2月、事前通告もなく男性宅に押し掛け、ベトナムに強制帰国させていた” twitter.com/gaitifuji/stat...

タグ:

posted at 20:49:09

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年4月7日

株とかやったことのある人にとっては常識なのですが、「先行指数」を見つけるのが実に大変。株式市場よりも早く株式の動きを予想する指数を見つければ大儲け。

やってみるとわかるのですが、株価の動きはめちゃくちゃ早い。為替市場も同様。実体経済の動きに先行して動く。

タグ:

posted at 20:50:27

ゆうき まさみ @masyuuki

18年4月7日

『新九郎、奔る!』。描き方をを間違えると、よく似た人名の飽和攻撃みたいになって、一般読者を振り落とす。すでに伊勢家で「貞〜」が4人出てますからね(笑) かといって、やらなすぎれば歴史が前に進まない(^_^;) はふ〜

タグ:

posted at 20:53:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ヨーロピアン @sen_axis

18年4月7日

台湾のひたすら快適なとこ、花粉が少ない。
これだけで十分移住理由になりうる

タグ:

posted at 20:54:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

18年4月7日

自衛隊員は日報自体公開すべきものではないと考えているはずなので、イラクの日報があるか、全部署に調べるよう明確に指示を出していれば、巨大な組織だと末端まで届かないんですよ。。。
twitter.com/junyamitsurugi...

タグ:

posted at 20:58:48

ニャントロ大魔神 @garagononn

18年4月7日

日報自体は一年以内の廃棄っていうのは内規だと思うが、実際に廃棄していたとしても、現場レベルで日報データをダウンロードして業務に利用しているはずなので、現場レベルでは日報データが残っている可能性は高い。しかし、現場レベルだと大臣も防衛省も管理しきれていないだろう。そりゃ出てこないわ

タグ:

posted at 21:03:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

18年4月7日

あまり防衛省やら自衛隊の組織を分かっていなかったのかもしれません。指示の出し方だけで、組織に対する浸透具合は千差万別なので、この経験を次に活かしてもらえればよいかと。
twitter.com/junyamitsurugi...

タグ:

posted at 21:08:23

ニャントロ大魔神 @garagononn

18年4月7日

中谷元さんが大臣だったら、日報が防衛省内に存在しなかったとしても、おそらく現場レベルでダウンロードしたデータがあるかもしれないと思うだろうから、具体的な指示が出来るだろうけど、稲田さんはさすがに現場レベルの実態は分からないだろうから、曖昧な指示で終わってしまったんだろうと推測。

タグ:

posted at 21:11:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さとひ/渡辺裕子(仕事用) @satohi11

18年4月7日

「知らない人とやりとりをしたことがある」
「SNSで知り合った人と会ったことがある」
えっ
それをそんな深刻なトーンで読み上げられたら、我らがツイッターでやってることが全て犯罪への第一歩的な気がするんですけどっ!

匿名でやりとりしてるしオフ会行くし!

大丈夫か #nhk

#失踪

タグ: nhk 失踪

posted at 21:16:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

18年4月7日

お墓参りに行ったついでに佐野プレミアム・アウトレットまで行ってきました。
道路が空いていて快適に行って帰ってこられました。

タグ:

posted at 21:23:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

18年4月7日

「若者たちの疾走を助長しているのではないか?」 #NHK
冗談じゃない!と思いますよ。働く所と寝られる所があるだけで家で死ぬほどつらい思いをしなくて済むのです。そういう事を言う人はあまりにも身勝手で他人の立場に立つ能力のない人で語る資格の無い人だと思います。

タグ: NHK

posted at 21:25:35

本多妙子 @taeko_honda

18年4月7日

少女は分かったから少年はどうなんだっていう話
前川元事務次官かよNHKw
#NHK
#失踪

タグ: NHK 失踪

posted at 21:27:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

orthodoxy @orthodoxygkc

18年4月7日

「国内は少子高齢化で需要が減る、海外は新興国の成長で需要が増える、だから国内では人を雇わず海外で人を雇います、日本語話せる人より英語を話せる人を育てましょう」

こういう行動原理に対して「日本のGDPは内需の方が多い!外需依存なんてバカだアホだ洗脳だー」と言ったところで無力なんですわ

タグ:

posted at 21:32:41

ヨウギョウハン @50centTrader

18年4月7日

金曜日に中国商務部が10分間の記者発表会を開き、目下米側と一切話し合いをしていないことを認めた。私が思うに、背景にあるのはコーエンとティラーソンの辞職で、中国側が水面下でトランプを説得するパイプを失ったことが原因だ。

#楊暁帆の中国投資情報 pic.twitter.com/7YvKeZ6bjy

タグ: 楊暁帆の中国投資情報

posted at 21:33:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みっきい @mickey47_jp

18年4月7日

#失踪 #NHKスペシャル

この番組の裏テーマは

「家族の崩壊」

だと思う。

自分の家がいちばん辛い場所になってる現状って、おかしいでしょ。

タグ: NHKスペシャル 失踪

posted at 21:39:26

Takahara Masayuki @m_takaharasan

18年4月7日

働き方改革法案の審議 労働局長処分が前提 立民 枝野代表 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2018...このニュースが正しいなら、国家公務員の懲戒処分を、国会で審議するかどうかという完全な政治マターとの取引材料にしたことになる。本当にこんな発言をしたのだろうか?

タグ:

posted at 21:40:33

アムロ波平 @namiheiAMURO

18年4月7日

そもそも、「伝統など存在しない」でいいのでは。存在しないものを、あたかも、存在するものとして扱うから、話がおかしくなる。論理学的には、前提が偽なら、どんな結論でも真となる。すなわち、存在しないものをについては何でも言えるし、なんでも正しい。 twitter.com/kingbiscuitSIU...

タグ:

posted at 21:40:39

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

18年4月7日

英語で経済学、数学、統計学、歴史、英文学などを教えられる方を募集しております。修士号以上の学位が必要です。生徒は首都圏全域から集まる優秀な小中高生です。時給は competitive。

タグ:

posted at 21:41:03

ニャントロ大魔神 @garagononn

18年4月7日

最近のハリウッド映画って政治色が強すぎるのよね。アカデミー賞にノミネートされる作品の大半がトランプ大統領を意識した作品で、あまりに露骨すぎる。トランプもめちゃくちゃだけど、時々は良いこともやってはいるので、是々非々で見ないといけないし、トランプを支持する人も含めて多様性でしょ。

タグ:

posted at 21:43:31

真面目(ちょい良) @choiyoshi1986

18年4月7日

なんだろな、このバカがバカを囃し立てて恋愛だの何だのにとにかく最低限お金とセンスが必要とか言い出すの。おっさんの買春活動が捗るだけで、害悪しかないよな

タグ:

posted at 21:44:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

18年4月7日

みんな敵でしか無い、そんな状態から抜け出したいと思うのは極めて健全でしょう? #NHK

タグ: NHK

posted at 21:45:14

すらたろう @sura_taro

18年4月7日

複式簿記の技術と数学はぜんぜん別物だと思っていたけど、両方得意な方はどう感じているのでしょうか

タグ:

posted at 21:45:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

18年4月7日

死ねばいいって言う人も居ます。それも一つの解かとも思いますけど、その前にやりたいことだって有ります。あまりに身勝手で自己中心的で愚かな親がいたら家を出て行くしかありませんよ。 #NHK

タグ: NHK

posted at 21:46:45

suzuki hiroco @hiroco2003

18年4月7日

ふるかわでふるぼっこ・・・

だめだわ・・・orz

タグ:

posted at 21:48:02

ニャントロ大魔神 @garagononn

18年4月7日

シェイプオブウォーターぐらいしか見てないな。まあ、結構面白かったけど、ありきたりな作品って感じだった。けど、政治色が垣間見えてちょっと興ざめではあった。そりゃ多様性は大事ですけど、ハリウッドみたいな特殊な社会と、一般庶民の社会は全然違うし、実態は排他的な社会のままですよ、こちらは

タグ:

posted at 21:48:16

ito_haru @ito_haru

18年4月7日

「土俵に女が上がってもいいというのが日本の伝統だ」といったところで手打ちをしてはどうか

タグ:

posted at 21:48:39

suzuki hiroco @hiroco2003

18年4月7日

馬鹿は嫌。親が馬鹿だってのは耐え難いものが有ります。

タグ:

posted at 21:48:45

優しょも @nizimeta

18年4月7日

これか : 映画『ラッカは静かに虐殺されている』予告編 youtu.be/pziNnTJbtsk

タグ:

posted at 21:50:13

@cinta_shanti

18年4月7日

こういうのって、年齢を重ねれば克服されるのではなく、そのまま持ち越して大人になっていくんだよね。。。
10代のうちはまだ救いの手もあるけど、そこで立ち直る道を見つけていかないと、大人になる程キツくなっていきそう。

#失踪

タグ: 失踪

posted at 21:50:30

suzuki hiroco @hiroco2003

18年4月7日

死ぬのも厄介なことで死に場所を探してみると意外と難しいものです。
自殺をするとキリスト教のお墓に入れてもらえないと初めて知りました。

タグ:

posted at 21:51:57

本多妙子 @taeko_honda

18年4月7日

失踪後、闇に消えた子の末路をもっと認知させればいいよ
こんな作りじゃ助長こそすれ警鐘にもならん
#NHK
#失踪

タグ: NHK 失踪

posted at 21:52:24

suzuki hiroco @hiroco2003

18年4月7日

自分の子供が自殺を考えているなんて思いもよらない配慮のない親も多いものです。私の親もそれです。 #NHK

タグ: NHK

posted at 21:52:43

いかさんま @ikasanma

18年4月7日

過去40年間のドル円ロングのリターンを踏まえると8%よりかは下がるだろうな。コツコツ積み立てるのは悪くはない話と思うけど。

タグ:

posted at 21:53:03

なげなわぐも @anhebonia

18年4月7日

クズ親・毒親だったらさっさと家を出て親と縁を切るという選択もあるのだが、単なる馬鹿(低能力・低知能)なのは、発達障害とかそういうカテなので、家を出て縁を切るというのは、なかなかできないものです。子供が大人になって親の面倒を看る他無いです twitter.com/hiroco2003/sta...

タグ:

posted at 21:53:13

orthodoxy @orthodoxygkc

18年4月7日

「いや今は内需の方が大きいけど、そっちはもう増えないんだから、外需頼みになるの当然じゃないですか」
ってなるだけ

タグ:

posted at 21:54:04

どうぐや @1098marimo

18年4月7日

人権思想家は「自分の感情は人権思想を踏まえているから自分が嫌悪感を覚えるKKOは救わなくていい」と思っている気さえする。
私の場合は「そもそも人権思想が可哀想ランキングの補強(≒KKO排斥)のためのものでは」という感じだけど。

タグ:

posted at 21:54:36

なげなわぐも @anhebonia

18年4月7日

クズ親・毒親だと、直接的に親から暴力を受けたりするので、さぞ辛いだろうと思う。 twitter.com/anhebonia/stat...

タグ:

posted at 21:55:03

kokiya @kokiya

18年4月7日

福島に対するデマへの批判と、辛淑玉氏への排外的な攻撃は独立した別の事として扱わないといけないでしょう。これらを混ぜて考えると、デマ批判を利用して排外的な攻撃を行った人たちと、同根の間違いを犯すことになると思うのだが。RT

タグ:

posted at 21:56:58

いかさんま @ikasanma

18年4月7日

ランニングのバックパックを買ったので来週から金曜日は走って帰る(形から入るタイプ)

タグ:

posted at 21:58:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大岡肉相 @nikusuke_oooka

18年4月7日

@yumiharizuki12 この番組を見て思ったのは、東京住みというだけで17歳でも暮らしていけるのだなあということでした。私の故郷青森だとSNSで「死にたい」と書き込んでも、電車や車ですぐに会って泊まるなんてことは不可能ですし、そもそも田舎では家出少女をかくまうメリットなど存在しない(田舎は誰でもくっつく)

タグ:

posted at 22:00:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

orthodoxy @orthodoxygkc

18年4月7日

「グローバルで競争できるクリエイティブでプラグマティックで英語ができてコミュ力が高い人材を育てよう!」って、そんな人材がなんで自分らの会社を職場として選んでくれると思うんだろうねぇ

ましてや公務員になんかなるか?

タグ:

posted at 22:01:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ボヴ @cornwallcapital

18年4月7日

梅ナントカさん、またPP活女と呼び出し料の2万だけでセコくコトに及ぼうとでもやらかしたの?

タグ:

posted at 22:10:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みう @miu_fx

18年4月7日

@cornwallcapital 今日は田端さんのおもちゃになってますね。色々イタくてキモくて見てる分には面白いです。

タグ:

posted at 22:14:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大岡肉相 @nikusuke_oooka

18年4月7日

@yumiharizuki12 南千住のドヤ街にかれこれ5年ほど住んでおりますが、この値段があれば身分証がなくても毎日格安ホテルでなんとか暮らせるということを教えてあげたいです。あと、ゆい(17歳)は風俗でも最底辺だと思います。最近の風俗はちゃんとした店だとポリが来るので嬢の身分を確認します。

タグ:

posted at 22:17:34

ウサギ @nekotausagi

18年4月7日

タダで使えてたもんを有料にしたら客筋がようなるやろよ。市民の公園やのにな。

タグ:

posted at 22:21:05

マクロン @macron_

18年4月7日

本気でファクトチェックやるならネット上の情報検証まとめ管理人を議長にしろって思うわ。玉○克哉ーJ*F基準(twitter.com/macron_/status...)を満たした人物を起用せよということ。

タグ:

posted at 22:21:50

ワラ屋の清兵衛「乾眠したい」㆑⃝ @WryNSb

18年4月7日

買ふつもりのない人が試食してもマネキンさんの成績は上がると。 twitter.com/i/moments/9825...

タグ:

posted at 22:23:20

ねずみ王様 @yeuxqui

18年4月7日

要するに都構想前になったら(ってすでにそうなんだが)、またあのメンツをかけた投票プッシュが始まるのかと思うと、バカバカしくなるのである。知らんがな。

タグ:

posted at 22:33:29

ねずみ王様 @yeuxqui

18年4月7日

これ、要するに、黒人が公園を使うのが嫌だみたいな話と同型であって、未来の大阪で何が起きるかを予告している。これかなり嫌な話になるのは、「公園」が、そこに居住していない人たちのためのものになるみたいな世界がもう、すぐそこにあるからである。

タグ:

posted at 22:37:40

ねずみ王様 @yeuxqui

18年4月7日

じゃりン子チエは、死ぬまでホルモンを焼いていてほしいという話でもある。さっきも維新は左翼だみたいな話が流れてきて、気持ちはわかるが、それだと重要なポイントが見えなくなる。それはつまりこういう点である。

タグ:

posted at 22:41:08

ねずみ王様 @yeuxqui

18年4月7日

もう死ぬほど古臭い言葉を使うとブルジョワ的だとしか言いようがない。私自身、困るがしかしそうとしか言いようがなく、なんで新聞は左派でリベラルなのに維新支持なんだという問いにたいするもっとも単純な回答である。

タグ:

posted at 22:44:23

ねずみ王様 @yeuxqui

18年4月7日

ブルジョワ的というカタカナ語に違和感があるのであれば、「市民的」と翻訳すればいいのである。

タグ:

posted at 22:48:58

ねずみ王様 @yeuxqui

18年4月7日

国民国家は、善かれ悪しかれ平等に向かうモメントが強く、その限りで差別撤廃の方向にむかう(少なくとも内部的には)。しかし都市こそが、格差をめぐる闘争の場であって、安上がりの統治の単位として都市を持ってくると、絶対にこの人種〜身分差別が先鋭化する。それが市民的世界だ。

タグ:

posted at 22:52:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねずみ王様 @yeuxqui

18年4月7日

これ、別にひとひねりした、気の利いたことを言っているのではなくて、非常に素朴な常識の話である。日本がこれを一回ひねってしまったために、素朴な話が見えにくくなってしまっている。結果としてブレーキというものを踏まずにアクセルだけで運転しようとして、迂闊な失敗をすることになる。

タグ:

posted at 22:57:13

ねずみ王様 @yeuxqui

18年4月7日

日本において、都市的なものがなかった。だから都市的なものを作りましょうというモチーフそれ自体はよくわかるのだが、そこに維新的なものはもれなくついてくるので、それをどう統御するのかという問題意識がまるでなかった。

タグ:

posted at 22:59:46

H.S. Kim @xcvbnm67890

18年4月7日

→ この記事 whytimes.kr/m/view.php?idx... によると、文政権がJohns Hopkins大学のシンクタンクUSKIへの支援金を打ち切ったのは、USKIが38Northというwebsiteを運営しているからだと。38Northは北の情報(核開発など)を暴露する北が最も嫌うサイト。北が文政権を通じて圧力をかけたと言った方が正確かも。

タグ:

posted at 23:16:53

あでのい 1日目(土) 東ハ10b @adenoi_today

18年4月7日

昼に近所の祭りで適当に飲んだくれてたんだが、役員の人と駄弁ってたら「費用削減の為にゴミ箱設置やめて完全に持ち帰って貰うようにしたらポイ捨てが激増してもっと大変なことになった」言うてて「教訓〜〜〜〜」って思った。

タグ:

posted at 23:20:17

Satoshi Ikeuchi 池内恵 @chutoislam

18年4月7日

「19歳がピーク」と言った時点で、信憑性がガタ落ちしました。 twitter.com/iwasemi_kuuu/s...

タグ:

posted at 23:22:26

晴雨堂ミカエル 拙著「大日本エゾシマ大公 @seiudomichael

18年4月7日

@hiroco2003 歴史的にロシアは朝鮮半島を狙っていました。こんなことを言うと左派から批難されますが、日韓併合の目的の一つはロシアとの緩衝地帯をつくる事です。朝鮮がロシアの進出を許したら対馬や福岡の目の前にロシアが来ますから。

タグ:

posted at 23:23:25

マクロン @macron_

18年4月7日

うーん。東○カレンダーでよく取り上げられるような高級娼婦をターゲットにした商いやってるなら、むしろ彼女らの趣味をバカにするような発言はオモテでは言っちゃいけないと思うんだよなぁ。裏でこっそり言うならともかく。

タグ:

posted at 23:33:20

崔碩栄 @Che_SYoung

18年4月7日

これは大きな問題。
「38north」は衛星写真を分析し北朝鮮の核施設、ミサイルの情報を暴露・発信してきた。日本のテレビ局も今まで頻繁に「38north」の情報を引用、報道した。それを韓国政府が妨害してるということ。

今の韓国政府の支援金欲しけりゃ、北朝鮮を褒めればいいんだよ。
空気読めよ😅 twitter.com/xcvbnm67890/st...

タグ:

posted at 23:33:28

ガイチ @gaitifuji

18年4月7日

ベトナムから来た技能実習生に対し、嘘をついて除染作業をさせた挙句に危険手当をピンハネ、違う現場では規定に基づいて有給申請をしたら、強制送還する。この国の企業人はベトナムの人をなんだと思っているのか?何がおもてなしの国だよ。聞いて呆れるわ

タグ:

posted at 23:34:13

kokiya @kokiya

18年4月7日

特に行き過ぎた表現があったわけでも無い正当な批判記事を守れなかったメディアには非常に残念なものを感じるし、日本における言論の自由に不安を感じる。

タグ:

posted at 23:34:58

KRSK @koro485

18年4月7日

英語の発音を鍛えたい全ての人にオススメしたいのが、このELSAというアプリ。驚異の精度で苦手な発音、アクセントを細かく指摘してくれて、その場で自分の声とお手本聴き比べながら直せる。自分はどうやら、母音が強いらしい。最近英語で人前で話す機会増えて来たので、90点以上を目指したい! pic.twitter.com/hfJXfpvvp0

タグ:

posted at 23:41:49

斉藤久典 @saitohisanori

18年4月7日

新聞は私企業が、いわば勝手に出してるメディアだけど電波は違う。いわゆる「モリカケ」報道で、多くの時間と電波がムダに使われてしまったと思う。 twitter.com/MasashiKikuchi...

タグ:

posted at 23:48:22

斉藤久典 @saitohisanori

18年4月7日

防衛省の日報も、財務省の文書の書き換えも、マスコミで騒がれることを恐れた役人が起こした事件のように思える。いわば彼らはマスコミに対して「忖度」していたのではないだろうか?

タグ:

posted at 23:51:34

やす @timbalero1973

18年4月7日

食べすぎでひっくり返るなど.品数的には普通だと思ったけど,食が細ったということか?

タグ:

posted at 23:52:21

斉藤久典 @saitohisanori

18年4月7日

japanetタカタの「私の履歴書」。自分も地方の自営業なので、この選挙について書かれた部分は印象に残った。 twitter.com/peko409/status...

タグ:

posted at 23:55:39

岡三マン @okasanman

18年4月7日

ドイツ車突入事件「テロの可能性」=韓国聯合通信報道 
www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2018/...

タグ:

posted at 23:57:51

ニャントロ大魔神 @garagononn

18年4月7日

ドイツ西部で「車が群衆に突入」と報道 | 2018/4/7 - 共同通信 this.kiji.is/35536574254565...

タグ:

posted at 23:58:04

斉藤久典 @saitohisanori

18年4月7日

昔は「海外で有名な日本人」といえば、オノヨーコとか小澤征爾だったけど、もう若い世代、少なくとも米国では大谷翔平ということになってゆくような気がする。

タグ:

posted at 23:59:42

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました