Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

並び順 : 新→古 | 古→新

2018年08月26日(日)

ジャム @j_a_m_jam

18年8月26日

そうなのか……

タグ:

posted at 23:59:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

18年8月26日

文芸に強く、しかも週刊誌は高齢者むき。「ほんとは、皆さん、こういうの好きでしょ?」的な忍び寄り方は、いかにも新潮の商売だと思う。さすがはFocusで当てた出版社。これも、やっぱり斉藤十一が作り上げた社風というべきか。

タグ:

posted at 23:55:54

Cerveza bibere @YKShake0

18年8月26日

ドリームリンク直営の薄利多賣半兵ヱやりすぎ、金足農業高校への応援感謝で全額無料 - 市況かぶ全力2階建 kabumatome.doorblog.jp/archives/65925...

タグ:

posted at 23:55:50

秋田紀亜 @akita_kia

18年8月26日

分かる。セールスやナンパはサイコパスが有利。 twitter.com/zzzooo77/statu...

タグ:

posted at 23:54:54

Cerveza bibere @YKShake0

18年8月26日

日本リビング保証、株式の立会外分売「すんのかい」「せんのかい」「やっぱすんのかい」 - 市況かぶ全力2階建 kabumatome.doorblog.jp/archives/65925...

タグ:

posted at 23:54:09

uncorrelated @uncorrelated

18年8月26日

ぐさぐさっと矢が刺さっている気がしたのですが、ITはバズワードだから関係ないと言い張っていたのを思い出しました。 twitter.com/JS_Ecoha/statu...

タグ:

posted at 23:53:32

Cerveza bibere @YKShake0

18年8月26日

菅官房長官「携帯電話料金下げ余地4割」、横並び携帯電話3社と楽天が仲良く下落 - 市況かぶ全力2階建 kabumatome.doorblog.jp/archives/65925...

タグ:

posted at 23:52:33

ジャム @j_a_m_jam

18年8月26日

フレーバードティーはいいと思う。イチゴとか。久しぶりに飲みたくなった。

タグ:

posted at 23:51:48

斉藤久典 @saitohisanori

18年8月26日

ユニクロか…最近こういう画像を見ると「またメイソウが…」と一瞬思ってしまう。 twitter.com/tezawaly/statu...

タグ:

posted at 23:50:35

uncorrelated @uncorrelated

18年8月26日

数学が嫌いな中高生に送るべき率直な言葉は、「学部の微分積分と線形代数ぐらいまでは出来ないと多くの分野でどうにもならんし、それぐらいは学べば何とかなるから、諦めて学べ」ぐらいかな?

タグ:

posted at 23:48:11

すらたろう @sura_taro

18年8月26日

2巻もポチッとしました。
いえ、読むのは明日にしておきます

タグ:

posted at 23:46:51

ねずみ王様 @yeuxqui

18年8月26日

しかし議席で言えばほぼ2/3を取り、衛星政党を持っている上に、国営放送まで味方につけている与党(とその支持者)が、その振る舞いをみるかぎり、なんとはなしに迫害を受けている教団の信者みたいに感じている風なのは不思議なかぎりである。

タグ:

posted at 23:46:30

ニッポンの数字 @nippon_num

18年8月26日

メルカリの決算短信を見てたら売上高と販管費がほぼ一緒。ずいぶん太っ腹だが、黒字を達成できるのはいつなんだろ?
pdf.irpocket.com/C4385/N9qg/SiY... pic.twitter.com/SItRmtUiAM

タグ:

posted at 23:46:16

斉藤久典 @saitohisanori

18年8月26日

そういえば、今日は夕方スーパーに行ったらサバの缶詰が売り切れになっていて、しかも入荷が遅れますという表示が書いてあって、ちょっと驚いた。 twitter.com/peccadillesx/s...

タグ:

posted at 23:45:03

Yukiko Murakami(村上 由 @Yukiko_Fujiyuki

18年8月26日

ジャン・ティロール著「良き社会のための経済学」が非常に良書。世界最高峰の経済学者の本を、国内最高峰の翻訳者で読める幸せ。一般向け、とあるが決して平易ではない内容。だが多くの方が読むべき。今年のベスト3に入る経済学書です。
amzn.asia/d/0I7HN1o

タグ:

posted at 23:43:28

uncorrelated @uncorrelated

18年8月26日

「数学出来ないから理系に行くと苦労する」は、「数物系に行くと苦労する」もしくは「理系に行こうとすると入試の数学で苦労する」が正確だと思う。なお、文系にきても立ちはだかるが、教員が周囲にあわせて来ると言う意味で学部までの数学は楽だと思う。

タグ:

posted at 23:43:27

すらたろう @sura_taro

18年8月26日

なんですかこの尊いお話わああああっっっっ

タグ:

posted at 23:42:53

uncorrelated @uncorrelated

18年8月26日

分類すると氏は経済史だった気が。

タグ:

posted at 23:40:30

本石町日記 @hongokucho

18年8月26日

日銀の原田委員ですか? twitter.com/uncorrelated/s...

タグ:

posted at 23:39:12

本石町日記 @hongokucho

18年8月26日

総裁選に勝った勢いで永久宰相を目指すかもしれない!? twitter.com/Sharl_st/statu...

タグ:

posted at 23:37:45

アムロ波平 @namiheiAMURO

18年8月26日

G7なかでは、その通りだし。世界のGDPに占める日本のシェアも、ほぼ30年前の20%弱から、6%程度にまで低下し、中国の半分以下になっている。円の購買力もほぼ、40年前の水準まで逆戻りしているのに、ずいぶんのんきな話をしている。 twitter.com/Beriya/status/...

タグ:

posted at 23:35:20

uncorrelated @uncorrelated

18年8月26日

土木知識の豊富な経済学者は思い当たりませんが、農業経済学者、農学部を出ていたりして妙に農法に詳しかったりしますよ。

タグ:

posted at 23:33:30

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

18年8月26日

懸案事項がようやく解決しそうなんで安心して酒が飲める

タグ:

posted at 23:27:43

uncorrelated @uncorrelated

18年8月26日

ノートに書いて渡したら足がつくわけで、at コマンドの方が確度が高かったのに。 twitter.com/tinytot_miya/s...

タグ:

posted at 23:26:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

18年8月26日

#掛算 の順序を入れ替えると意味が変わるという有害な信憑を流布し続ける啓林館はちょっと困りものなのですが、自分で定めた無理すぎるルールを自ら破ってしまうこういう姿はけっこう可愛いと思いました。 #超算数 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 掛算 超算数

posted at 23:25:02

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

18年8月26日

パタヤで肩にお絵描きして帰国したらお前何考えてんだよって怒ってくれた人が複数いたな。まあお絵描きなんですが

タグ:

posted at 23:22:54

tntb @tntb01

18年8月26日

「今後はとりあえず放牧に出すので、紫苑Sはありません。小さい馬なので、ゆっくり、ゆっくり。」なんせ382kgしかないしな。
新記録達成の菜七子、2日連続Vで通算36勝!マルーンエンブレムは「この先がすごく楽しみ」 : スポーツ報知 www.hochi.co.jp/horserace/2018...

タグ:

posted at 23:19:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

18年8月26日

ギネの働き方は僕らからみても異常です

タグ:

posted at 23:18:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

18年8月26日

昔はソフトウェア・エンジニアが増加傾向にあったので、35歳までに管理職にシフトして欲しかった気もする。

タグ:

posted at 23:14:30

kaba40 @koba31okm

18年8月26日

チンピラでもメンヘラでもアーティスト気取りでもないのに刺青入れちゃいそうになるやつ、周囲もガチなバカばっかりだから「刺青はまずくね?」って言ってくれるようなマトモな人間が一人もいないんだよな。

タグ:

posted at 23:12:31

おるぐり @allgreen76b

18年8月26日

サン・チャイルドについて思うこと

改めて読み直したが、良く考えてあちこちに目を配りながら書かれており「知性だ」と言う感想。
事故後、福島在住の人間を「代弁」あるいは「代表」する発言は山程あったが、これだけ多層多角に心情を汲んで書かれたものは少ない。 www.facebook.com/notes/%E5%A0%8...

タグ:

posted at 23:11:42

アムロ波平 @namiheiAMURO

18年8月26日

マケイン議員が亡くなったのはとても残念。共和党の良識が一つ失われた。ご冥福をお祈りいたします。

タグ:

posted at 23:10:42

Чебурашка(類似品に注意) @tokoyo

18年8月26日

@dogu_fm そう言えば数年前、日本における「ニセドイツ」案件で、さすがにまずいんじゃないかと話題になったこの名称、まだ現役でした。www.google.co.jp/search?q=%E3%8...

タグ:

posted at 23:10:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ワンターレン @yakibeta

18年8月26日

役人が出る度にみんな辛辣になるの最高だったよな。誰かが叫んでた「それでも国家公務員かよ!」には笑ったわ

タグ:

posted at 23:02:19

kaba40 @koba31okm

18年8月26日

これまでに出会った刺青、チンピラ5割(チンピラ好き女含む)、メンヘラ2割、超バカ2割、アーティスト気取り1割、という感じなので、今の俺の暮らしにはどれも不要だなという印象。

タグ:

posted at 23:01:22

ワンターレン @yakibeta

18年8月26日

星空上映会は実質応援上映だったから全力で「おねぇーちゃぁぁぁん!」とか「エリカァァァァ」とか推しの名前を叫べたしもう満足だった。

タグ:

posted at 23:00:16

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

18年8月26日

迫るEVシフト、「昭和の」トヨタ系部品メーカーも社運賭けた勝負に bloom.bg/2wtGSAC pic.twitter.com/AGDHw6AS66

タグ:

posted at 22:55:03

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

18年8月26日

専門家がSNSにたれ流している専門知識は知の試供品です。食品売り場の試食品、文具売り場の試し書き用筆記具、その手のものです。お気に入ったら商品をご購入ください。

タグ:

posted at 22:51:23

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

18年8月26日

約一年ぶりに本町いった。前回は前に付き合ってた女性とラシームいったなあって思い出した。今はラシームはさらなる進化を遂げて予約取れないらしい

タグ:

posted at 22:45:29

アムロ波平 @namiheiAMURO

18年8月26日

これ、完全論破じゃなくて、単なる、完全な論点のすり替え。 twitter.com/R8eru/status/1...

タグ:

posted at 22:42:02

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

18年8月26日

関西のあんなとことかこんなとこではCat Callingは普通にあるのでイタリア好きな女性はいかれたらよろしいかと

タグ:

posted at 22:40:03

@hamemen

18年8月26日

会津怒れ〜。。。

「薩摩・長州で新時代」=安倍首相 a.msn.com/01/ja-jp/BBL43...

タグ:

posted at 22:37:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Siberia @korewotabenasai

18年8月26日

a 経済学者
the 経済学者
経済学者s
some 経済学者s
most 経済学者s

タグ:

posted at 22:35:05

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

18年8月26日

Cat callingだろうがWolf whistlingだろうが日本人女性が喜んでいるのに水をさすのは政治的にただしくありません

タグ:

posted at 22:32:18

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

18年8月26日

インターネットのごく一部にのみ24時間テレビ嫌いな人がいるだけで、世間はみんな好きだし、東京オリンピックでボランティアしたいんだよ。狭い世間しか知らんくせに偉そうなことを言うべきではない

タグ:

posted at 22:30:50

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

18年8月26日

サプライサイド云々てなんでもてはやされたんやろな。本当に馬鹿馬鹿しい

タグ:

posted at 22:29:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

佐々真一 @sasa3341

18年8月26日

ILC建設:「世界を一つにする環境が日本にでき、外交的、政治的な意義も大きい」という。科学の一分野である物理、その中でも非常に狭い研究課題の超巨大実験の話である。その「超巨大さ」で外交的、政治的意義をうたうということだろうか。僕には全く説得力を感じないが。

www.sankei.com/premium/news/1...

タグ:

posted at 22:24:16

ナイト @knight_04

18年8月26日

@macron_ @1yagiryow5 @pannacottaso_v2 集合住宅で1階と最上階以外は断熱はそこまで気にしなくていいんじゃないかしら。窓がキーポイントだけど、サッシは後から変えるのは難しそう。

タグ:

posted at 22:23:16

じっちゃま @hirosetakao

18年8月26日

海外では優待やっている企業なんて、片手で数えられるくらいしかありません。

タグ:

posted at 22:23:13

たなかたかゆき @papico_chupa

18年8月26日

東証の親会社である日本取引所グループが株主優待を実施してる時点でアレなんだよなあ。 twitter.com/hirosetakao/st...

タグ:

posted at 22:22:02

じっちゃま @hirosetakao

18年8月26日

まあ投資雑誌にとって優待特集ってのは『東京カレンダー』みないなもんだな。雑誌だって喰わにゃいかん。大人の事情ってやつだな。

タグ:

posted at 22:20:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@koumori_2011

18年8月26日

銀牙伝説ウィードが全部10円とか・・・(;^_^A

タグ:

posted at 22:18:08

ボヘカラ @BOHE_BABE

18年8月26日

なくなったらみんな困る商品やサービスは儲けにくい。要は食欲とか安全とかの低次の欲求に根差した商品なので、単純でイメージしやすく、付加価値が付けにくいものになりがちだから。なくなっても困らない虚業の方が儲かりやすい。虚そのものが付加価値だから。これはもう現代社会では仕方ない構造だ。

タグ:

posted at 22:17:59

じっちゃま @hirosetakao

18年8月26日

つまり優待がチヤホヤされるということは、日本の投資コミュニティーそのものが「ひん曲がった」方向へ舵を切っているということで、これは憂慮すべき現象。投資家教育自体が後退しているとしか思えない。

タグ:

posted at 22:17:15

じっちゃま @hirosetakao

18年8月26日

まあ居ません。でも優待をありがたがる風潮がいかに滑稽かを考える上では重要だと思います。みんな「ハッ!」と気付けよ、その愚かさに(笑) twitter.com/fax_siranai/st...

タグ:

posted at 22:14:41

満州中央銀行 @kabutociti

18年8月26日

御用新聞でこれかよ NHKのアンケートは狂ってるな

タグ:

posted at 22:14:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ざら速(ザラ場速報) @ときどき仮想通貨 @ZARASOKU

18年8月26日

H3ロケット 補助エンジンの燃焼試験 公開 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2018...

タグ:

posted at 22:12:26

斉藤久典 @saitohisanori

18年8月26日

そして富樫は、演じる役者によって、かなり陰影が異なる深みのある役だと思う。きょうの放送では、襲名公演ということで、脇役の四天王も豪華な顔ぶれ。 twitter.com/cornelius0321/...

タグ:

posted at 22:11:44

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

18年8月26日

GPIF、海外市場でも存在感ーアップル株保有でゴールドマンしのぐ bloom.bg/2wgpiRt pic.twitter.com/fMLKStFd3I

タグ:

posted at 22:09:05

じっちゃま @hirosetakao

18年8月26日

欧米の機関投資家のオフィスにお邪魔して、日本株の優待の話など出そうものなら、即、叩き出されますよ(笑)

タグ:

posted at 22:08:40

じっちゃま @hirosetakao

18年8月26日

「優待ブーム」は、優待を設ける企業も、それを囃す投資メディアも、リテラシーの低い投資家を食い物にしているだけです。

タグ:

posted at 22:07:35

ぜく @ystt

18年8月26日

“フリードマンの見たシカゴとハーバードの違い - himaginaryの日記” htn.to/mBxGobc1KFA

タグ:

posted at 22:07:34

じっちゃま @hirosetakao

18年8月26日

たとえば日本株の「優待ブーム」とかをみるにつけ、心が曇ります。

タグ:

posted at 22:05:11

すらたろう @sura_taro

18年8月26日

国民民主党が旧民主党の悪い部分ので残り物とかいうtweetを見かけたら、蓮舫議員や有田議員が思い浮かんでしまい残りとか悪い部分ってなんだろう、と

タグ:

posted at 22:05:05

ぜく @ystt

18年8月26日

“マーシャル派とワルラス派の経済理論の見方 - himaginaryの日記” htn.to/45JTD5

タグ:

posted at 22:04:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

18年8月26日

@kyslog なんでも議論できるなら、専門下位部会を作るとか、議論できる範囲を制限するとか必要でしょうね。

伊藤先生には貿易をもっと語ってほしいですが、その姿をさっぱり見かけませんね。そちらも残念と思っています。

タグ:

posted at 22:03:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年8月26日

(゜ω゜)どんどん実践してほしい

タグ:

posted at 21:57:21

Siberia @korewotabenasai

18年8月26日

とりあえず、Gabaix先生のこれを挙げておく。無料です。
Gabaix (2016) ”Power Law in Economics: An Introduction," Journal of Economic Perspectives, 30(1), pp.185-206.
scholar.harvard.edu/xgabaix/public...
#経済論文

タグ: 経済論文

posted at 21:57:15

よわめう @tacmasi

18年8月26日

ヽ´ω`)お引っ越ししたからかな

タグ:

posted at 21:55:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じっちゃま @hirosetakao

18年8月26日

有力大学の周辺に企業の城下町が出来ます。たとえばサンディエゴの「バイオ街道」はラホイヤのカリフォルニア大学サンディエゴ校の周りに出来上がっています。

タグ:

posted at 21:46:58

コバヤシユウスケ @yukoba1967

18年8月26日

温暖化懐疑論って、ブーム過ぎたと思っていたが...

タグ:

posted at 21:44:22

じっちゃま @hirosetakao

18年8月26日

リサーチ大学のプログラムのディレクターは企業やNIHなど公的マネーをスポンサーとして引っ張ってきます。つまり企業はR&Dを大学にアウトソースしているのと同じ。

タグ:

posted at 21:43:52

じっちゃま @hirosetakao

18年8月26日

それでは「問題の根っこの部分」とは何か?それは日本の基礎研究力の弱さです。「上海ランキング」は世界の大学のランキングですが研究論文やジャーナルでの掲載などを重視したランクです。日本にはリサーチ・ユニバーシティーが少ないので、おのずとランクは悪くなります。

タグ:

posted at 21:42:20

シータ @Perfect_Insider

18年8月26日

#仮面ライダービルド 自分のHPにアップしていた話数の式と黒板の式のリストを最終版に更新しました。
sites.google.com/site/naotoshir...

docs.google.com/viewer?a=v&pid...
上手く行っているかは分かりませんが、どちらもなるべく分野偏らずにまんべんなく拾うことを心がけました。

タグ: 仮面ライダービルド

posted at 21:42:13

じっちゃま @hirosetakao

18年8月26日

www.shanghairanking.com/ARWU2018.html 適応というより、問題の根っこの部分を手をこまねいて解決しようとしないから、国際競争力がどんどん落ちているのだと思います。 twitter.com/marumofu1/stat...

タグ:

posted at 21:34:25

ナイト @knight_04

18年8月26日

@macron_ @1yagiryow5 @pannacottaso_v2 家を建てるって話じゃないの?集合住宅じゃ断熱しようがないじゃん。。。

タグ:

posted at 21:34:10

すらたろう @sura_taro

18年8月26日

次々と「塞がれて」いくので、そろそろ衰弱死すると思います。
カードローン、9割の銀行が融資上限 金融庁調査(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180826-... @YahooNewsTopics

タグ:

posted at 21:31:55

じっちゃま @hirosetakao

18年8月26日

1988年から言っている事です。今更なのはあなたの方では? twitter.com/martondaizarxp...

タグ:

posted at 21:31:35

じっちゃま @hirosetakao

18年8月26日

なぜそういうぴちぴちした銘柄を紹介しないかというと、それは彼らの成績にはならないから。あくまでも上海株で手数料が落ちないとカウントされない(笑)
そういうケチな根性で株を薦めるから、灰色の煤煙ですすけた国有企業みたいなもばっかり薦めるわけ。

タグ:

posted at 21:30:18

じっちゃま @hirosetakao

18年8月26日

よく中国株のコメンテーターの人とかいるじゃないですか。で、彼らの話を聞いていると上海とかの株の話ばかりしている。中国でぴかぴかの先端企業はみんなごっそりADRでNYで取引されているというのに。

タグ:

posted at 21:28:29

ショーンKY @kyslog

18年8月26日

これは何とも言えないというか、対は對の略で(簡体字では对)、左の部分は〆記号と同じような部分なのでそう書いてほしさもある。もっとも、小学校教師がそこまで意識しているかは知らんけど……

タグ:

posted at 21:23:14

木内たかたね @takatanekiuchi

18年8月26日

なかなか戦略的にキャッチフレーズを封印。実は戦略家(笑)。

石破氏、キャッチフレーズ「正直、公正」を封印へ:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASL8T...

タグ:

posted at 21:21:32

ショーンKY @kyslog

18年8月26日

@j_a_m_jam 諮問会議という場が悪いんだと思いますよ。専門の委員会ならまだ自分の専門性への矜持が見られるんですが、諮問会議は話題が広いゆえにテレビコメンテーターと同じようになるんではないかと思います。

タグ:

posted at 21:19:20

よわめう @tacmasi

18年8月26日

(ヽ´ω`)も、ただのよわよわになってしまった

タグ:

posted at 21:18:35

じっちゃま @hirosetakao

18年8月26日

上海がダメなのは中国の素晴らしいIT企業の殆どがナスダックなど海外の市場に上場されているからですね。 twitter.com/HazakuraKeita/...

タグ:

posted at 21:14:06

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年8月26日

三鷹にきた。ここは完全に住宅街の町やな(´-ι_-`)

タグ:

posted at 21:13:55

じっちゃま @hirosetakao

18年8月26日

ウォール街にはThrowing good money after bad.という表現があります。折角相場で儲けたのにそのカネを次に情けない負け組銘柄に投入することで失うことを指します。相場で勝ったら次も勝つ銘柄に賭けないと。だいいち我々は「応援」で次々に資産を目減りさせる余裕があるほど裕福じゃない(笑)

タグ:

posted at 21:12:11

ジャム @j_a_m_jam

18年8月26日

@kyslog 単にだれのことか知りたかっただけで、

批判までする気はなかったので、私が自問自問している方がいいかと思いますので、私の部分これでいいです。

ただ、私が多すぎの気はしますが(笑)

タグ:

posted at 21:09:31

じっちゃま @hirosetakao

18年8月26日

株式投資の大事な役割のひとつは「自分では実現できないことを株式投資を通じて企業に実現してもらう」ということです。(自分は能力あるし仕事も頑張っている。でもいまの会社は限界あるし、日本という国も限界ある。ならば自分のおカネくらいそういう制約の無いところで戦わせよう)というわけ。 twitter.com/hirosetakao/st...

タグ:

posted at 21:07:18

まなめ @maname

18年8月26日

女性向けの書籍は凄いな… pic.twitter.com/JL2ggpkuV4

タグ:

posted at 21:06:46

ショーンKY @kyslog

18年8月26日

@j_a_m_jam 編集可能にしておきましたのでもし何かあれば
togetter.com/li/1260449

タグ:

posted at 21:05:48

@Mihoko_Nojiri

18年8月26日

物理学会のアンケート、男女共同参画の大規模アンケートよりは回答数がある、、、

タグ:

posted at 21:04:21

ジャム @j_a_m_jam

18年8月26日

すらたろう氏の分析が面白い。長いので、全てをリツイートするの控えますが、興味がある方々には良いのではと思う。

タグ:

posted at 21:03:07

すらたろう @sura_taro

18年8月26日

終わり。

タグ:

posted at 21:01:55

すらたろう @sura_taro

18年8月26日

最後に個人的な意見として言うとすれば、公開企業の株価に大きな影響を及ぼすであろう内部情報について、それを漏らしてしまう第三者委員会の誰かと、それをスクープ記事として喜んで報道する日本経済新聞は公正であるべき市場の敵だと。

私としてはそう考えます。

タグ:

posted at 21:01:39

suzuki hiroco @hiroco2003

18年8月26日

記録メディアは粘土板か石ですか。重いお話です。

タグ:

posted at 20:59:37

ナイト @knight_04

18年8月26日

こうは思わないけど、時間は自分で作れるとは思う。 twitter.com/mousukosikane/...

タグ:

posted at 20:59:06

Rion Hiragi(柊りおん) @rionhiragi

18年8月26日

日本株の時価総額は世界株式市場時価総額のおよそ7%だから、持つとしてもそれ位が妥当。ボラだって米株より日本株の方が高いのに、なぜ初心者ほど日本株を買ってしまうのか。個人的にはあと1〜2年の間に日本株はほぼゼロにする予定。 twitter.com/hirosetakao/st...

タグ:

posted at 20:58:22

nakai @nnakai

18年8月26日

僕も昔から海外投資一本槍だけど「日本に住み、日本企業に勤めている日本人だから、分散の為に海外」と考えての事。成長率は一切考慮していなかったが、ここまで来ると凄いね、悪い意味で。
日本株にだけ投資していてもダメだ! - Market Hack bit.ly/2oas7yV @hirosetakaoさんから

タグ:

posted at 20:57:52

ナイト @knight_04

18年8月26日

なんで外国人とか子供に語らせたがるんだろうねぇ、この手の人たちは。

タグ:

posted at 20:55:57

ナイト @knight_04

18年8月26日

創作乙

タグ:

posted at 20:55:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

18年8月26日

私はスルガ銀行に関するいっさいの内部情報を利用できません。

会計基準、金融検査マニュアル、市販本「銀行経理の実務」、公開されている財務資料から推測されるお話はこのくらいで、日経新聞の見出しのように「1兆円!」とかやる勇気は私には到底ありません。

タグ:

posted at 20:54:35

uncorrelated @uncorrelated

18年8月26日

百里飛行場(茨城空港)なのに、推し作品はファントム無頼ではないのか。

タグ:

posted at 20:53:57

じっちゃま @hirosetakao

18年8月26日

でも個人投資家のホーム・マーケット・バイアスは目を覆わんばかり。

タグ:

posted at 20:53:13

ナイト @knight_04

18年8月26日

今日夫婦別姓のことを考えてて、自分のルーツ、系譜を残す方法の一つとして姓や墓があるわけだけど、最近の思想ではそういうのは古臭いんだろうな。でも一度失うと二度と復元できないんだよね。

タグ:

posted at 20:53:06

いかさんま @ikasanma

18年8月26日

この田中なんとかって人、弱いものイジメがすんごく好きなのかなとだけ思った。前後のツイートみる気もないし、真意なんてどうでもよくて、ただただそう言う人間なんだと思った。

タグ:

posted at 20:50:21

よわめう @tacmasi

18年8月26日

よわ よわ ヽ´ω`)

タグ:

posted at 20:49:05

すらたろう @sura_taro

18年8月26日

先ほどの例で担保評価を4千万円としましたが、水増し分をすべて把握できていたかどうかは個別案件ごとにバラバラでしょう。また破産・民事再生などの法的手続きに移行する、担保評価はさらに下がります。
任意売却よりも競売による方が処分価格が下がってしまうためです

タグ:

posted at 20:48:27

WARE_bluefield @WARE_bluefield

18年8月26日

やっぱ、中央銀行が名目値をコントロールしようとする以上、言語相対論的な立場に立たざるを得ないのではないか。

タグ:

posted at 20:48:04

ジャム @j_a_m_jam

18年8月26日

政治の見通しはうとくてわからない。

タグ:

posted at 20:47:57

uncorrelated @uncorrelated

18年8月26日

夏はジャカルタの方が東京よりも涼しい現実があったよーな。

タグ:

posted at 20:47:48

ジャム @j_a_m_jam

18年8月26日

景気がよくなっているかは、わからないけど。

タグ:

posted at 20:47:01

じっちゃま @hirosetakao

18年8月26日

自分の住んでいる国の株式をオーバーウェイトしてしまう行為を「ホーム・マーケット・バイアス」と言います。

タグ:

posted at 20:46:46

ジャム @j_a_m_jam

18年8月26日

政治的には、増税しか考えていないようなので、何度か消費増税していくうちに、格差や負担のあり方が議論されて、他の税が議論されはじめる気はする。

タグ:

posted at 20:45:49

すらたろう @sura_taro

18年8月26日

最初の問題(あとどのくらい損失がでるのか?)ということですが、シェアハウス融資のみならず、相当規模の内部手続違反があるようなので、6月期までの調査も完全なものとは考えにくいです。
また、土地建物の評価の水増しが追加的に発覚していますから、個別貸倒引当金が不足している可能性も

タグ:

posted at 20:44:22

Lawrence H. Summers @LHSummers

18年8月26日

John McCain was a man of unsurpassed decency who unlike so many in Washignton treated people in the same way when they were in or out of power. He will be missed.

タグ:

posted at 20:44:00

ジャム @j_a_m_jam

18年8月26日

ケインズ的な総需要政策は確かにリベラルといえばリベラルと言えるかと思う。

タグ:

posted at 20:40:34

藤代宏一 @KoichFuj

18年8月26日

イスラム系の政治は地理的影響を強く受けていると、改めて実感する本です。それからロシアの政治的強靭さも再認識させられます。ロシアは経済指標で見るより強い国だとつくづく思います。

地政学の逆襲 「影のCIA」が予測する覇権の世界地図 朝日新聞出版 www.amazon.co.jp/dp/4023313513/... @amazonJPより

タグ:

posted at 20:40:27

uncorrelated @uncorrelated

18年8月26日

ちょっと捻りがあって、和製漢字と簡体字の話なのかも知れません(注意:無い)。twitter.com/odg1967/status... pic.twitter.com/MIugs1uzZC

タグ:

posted at 20:40:07

すらたろう @sura_taro

18年8月26日

4月~6月の間に、シェアハウスやその他の有担保ローンについて、実態調査・ヒアリングを進めた結果、入居者がいない・返済が危ぶまれるということで600億円の不良債権が増えたものと推測
あれだけ騒がれていたのだから、3月期決算時点で全調査すべきだったのでは?という批判も可能と思われます

タグ:

posted at 20:40:06

ジャム @j_a_m_jam

18年8月26日

政治の方は左派リベラルを標榜する政党が、与党へのカウンターで逆張りする政策ばかりいうので、効果で政策を考えてほしいというのはあったのだと思う。

こちらも、リベラルという考え方自体が間違っているということではないと思う。

タグ:

posted at 20:38:44

本石町日記 @hongokucho

18年8月26日

総裁選に勝った後はレームダック化するのでしょうけど。まさか永久総理に? twitter.com/IsayaShimizu/s...

タグ:

posted at 20:38:28

瀧本哲史bot @ttakimoto

18年8月26日

@tkshhysh @shinichiroinaba しかも、岸さんとの対比

タグ:

posted at 20:37:31

本石町日記 @hongokucho

18年8月26日

つまり、日銀が買い増せば爆謄? twitter.com/nicosokufx/sta...

タグ:

posted at 20:36:58

本石町日記 @hongokucho

18年8月26日

日銀の「間の悪さ」(世紀のネガティブ・インディケーター)だけが唯一の心配です。 twitter.com/IsayaShimizu/s...

タグ:

posted at 20:36:01

よわめう @tacmasi

18年8月26日

手持ちの中古thinkpadでは動きませぬ
ヽ´ω`)

タグ:

posted at 20:35:42

藤代宏一 @KoichFuj

18年8月26日

今更読了。民間銀行による信用創造は過大なレバレッジと、その後のでレバレッジを引き起こす。なので信用創造は政府が節度を持ってやるのが理想という文脈。決してヘリマネ本ではない。

債務、さもなくば悪魔 ヘリコプターマネーは世界を救うか? 日経BP社 www.amazon.co.jp/dp/4822251888/... @amazonJPより

タグ:

posted at 20:34:51

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

18年8月26日

成人でも絶対音感を獲得できるわけだからL/Rの発音を聞き分けられるというのは事実だけど、相当の努力を傾けないと「ら行」に最適化されたニューラルネットを組み換えるのも難しいのも事実みたいなので、簡単とか言ってる人の話は真に受けちゃいかんと思う。

タグ:

posted at 20:34:26

suzuki hiroco @hiroco2003

18年8月26日

財務省日銀の政策を批判する立看って京大にあったのでしょうか?
あまり聞いたこともないので京大を舐めているんですけどね。

タグ:

posted at 20:29:58

あーる @sbbn015

18年8月26日

@Kay_US_Stock @hirosetakao #トヨタ の5S活動、カイゼン活動を手本にするよう日本企業トップが力を入れてます。新しいことを始める時は社員を異動させてゼロから取り組ませます。これでは米国に勝てる気がしません。自分は確定拠出年金は外国株式インデックス、新規購入は米国株にしていってます。

タグ: トヨタ

posted at 20:29:07

ジャム @j_a_m_jam

18年8月26日

リベラルという考え方の批判ではなく、リベラルを名乗る集団への経済政策を考えてほしいという批判だったのではと思う。

本を読んでないので、うまくいっているかは知らない。経済的に批判が多い本のようだけど、読んでない以上、判断できない。

タグ:

posted at 20:28:24

すらたろう @sura_taro

18年8月26日

将来キャッシュ・フローを引けるかは、銀行内部でルールがあるはずです。
仮にこれを1千万円とすると、1億ー担保4千万ー将来CF1千万で、残り5千万円が回収不能見込み額として個別貸倒引当金が繰り入れられる。
この時点で銀行の会計帳簿上は損失です。これは見積もりなので税務上は損金にならない

タグ:

posted at 20:26:25

藤村シシン @s_i_s_i_n

18年8月26日

昔から数学が一番苦手な教科だったが、なぜか平面図形だけは大好きで満点が取れた。「でも数式が得意でなければ本当に数学に向いているとは言えない」と言われて、そうだよなぁ…と思っていたけど、古代ギリシャだったら「幾何学こそが数学だ!」で私ももうちょっといい線いけたはずだ!

タグ:

posted at 20:22:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

18年8月26日

米国債金利カーブのフラットニングが目立っている。金曜のジャクソンホールを受けてついに2年10年スプレッドが19bpと、22bp残っている日本国債金利カーブよりもフラットになった。 / “米国の長短…” htn.to/V3gTK24 #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 20:20:01

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

18年8月26日

“熱戦続くアジア大会、スタジアムの外では警備のため超法規的殺人 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト” htn.to/gKQB4h

タグ:

posted at 20:15:42

suzuki hiroco @hiroco2003

18年8月26日

これは奇麗に撮れてます。いいなぁ。

タグ:

posted at 20:14:29

suzuki hiroco @hiroco2003

18年8月26日

線形代数は今のAIの基本になる数学ですからね。

タグ:

posted at 20:11:07

@yjochi

18年8月26日

嘘つきで公正じゃない奴と戦うのも大変だな。

タグ:

posted at 20:10:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

18年8月26日

そういや旅行のベテランな人が、同じ理由でビールを頼りにしてたな。アルコールというより缶入り(何かで空いていればすぐわかる)の方を重視してたけど。

タグ:

posted at 20:06:25

yasudayasu @yasudayasu_t

18年8月26日

学会にいるスタッフって、確かに優しそうなそのへんいそうなお兄ちゃん、お姉さんが多いので居丈高に振る舞う人が出てきやすいんでしょうか。普段からコメディカルとかMRとかにどんな態度とってるのか想像できます。 htn.to/qZjav1 #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 20:02:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

藤代宏一 @KoichFuj

18年8月26日

中国通信機器2社を入札から除外 日本政府方針 安全保障で米豪などと足並み - 産経ニュース www.sankei.com/politics/news/... @Sankei_newsより

タグ:

posted at 19:59:56

ゆきまさかずよし @Kyukimasa

18年8月26日

スコットランドの海洋潮流発電
www.independent.co.uk/environment/sc...
昨年から試験運用して記録的な発電効率となったとか。
海底にケーブルで繋いで潮流でプロペラ回す船舶型潮汐発電機
www.youtube.com/watch?v=2h1SS9...

タグ:

posted at 19:59:31

umedam @umedam

18年8月26日

ふだんは2年以上(今回は「特例」で1年以上らしいけど)党費払ってないと投票権ないですよ。>自民党総裁選。これを見越して去年から払っておいたらよかったね。

タグ:

posted at 19:57:44

ジャム @j_a_m_jam

18年8月26日

@kyslog なんか、自問自問してる私がたくさん出てきて、アホっぽいのですが(笑)

他にもたくさん話している人いたのに(><)

タグ:

posted at 19:57:15

yasudayasu @yasudayasu_t

18年8月26日

ぶっちゃけこの「正直、公正」、封印しますってアピールするところまで想定してのキャッチフレーズでしょ。 / “石破氏、キャッチフレーズ「正直、公正」を封印へ:朝日新聞デジタル” htn.to/5gCFb5QvbL6 #ネタ

タグ: ネタ

posted at 19:57:02

suzuki hiroco @hiroco2003

18年8月26日

共産党日教組の平和教育は失敗し自衛戦争の分別も教えられず戦争をどう回避するかも教えられず、挙句に軍事由来技術禁止などと与太話をする人を育てた。

「迷彩服や装甲車は戦争を想起させる」… 日本共産党、子どもが自衛隊と警察に触れ合えるイベントを中止に追い込む snjpn.net/archives/63355

タグ:

posted at 19:56:53

umedam @umedam

18年8月26日

そら筋論としては正しいんですが,国内における外国人の「研修」って研修生という名目の安価な労働力確保が目的なんだから。

タグ:

posted at 19:54:40

ナイト @knight_04

18年8月26日

@macron_ @pannacottaso_v2 断熱は当然床断熱も含みますから。

タグ:

posted at 19:38:11

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

18年8月26日

人間様がさっぱり聞き分けできない L と R の発音をGoogle 自動字幕が完璧に聞き分けてるの未来を感じる。

タグ:

posted at 19:38:05

よわめう @tacmasi

18年8月26日

その前にWindows走るノートPCが必要という

タグ:

posted at 19:24:28

Takashi Hayashi @tkshhysh

18年8月26日

むしろペラッペラの方が別のカバンに予備用として入れやすい,という意見は認める.

タグ:

posted at 19:24:03

よわめう @tacmasi

18年8月26日

最大のネックはシーケンサ用ソフト購入のための資金調達だわね

タグ:

posted at 19:23:05

Takashi Hayashi @tkshhysh

18年8月26日

トートバッグもペラッペラの布を縫い合わせただけのもあってピンキリなので,どんなトートバッグ出すかで学会主催者の器量が推し量れよう.

タグ:

posted at 19:22:42

よわめう @tacmasi

18年8月26日

そういえばよわよわ、一級機械保全技能士(電気)の受験資格を満たしておるのな…
ヽ´ω`)工場勤務経験通算7年8ヶ月
www.kikaihozenshi.jp/schedule/

タグ:

posted at 19:21:13

ナイト @knight_04

18年8月26日

@macron_ @pannacottaso_v2 東京ぐらいの寒さなら床暖はなしでも全く問題ないですよ。断熱ができてない家だと足元が冷えるけど、高断熱で全館空調ならムラなく暖められるはずで床暖要らないです。

タグ:

posted at 18:58:05

ナカイサヤカ @sayakatake

18年8月26日

お前は若い患者じゃないだろと言われそうだけど、脳卒中は圧倒的に70代以降の病気なんで50代60代は稀で、どこへ行っても老人ばっかりでそこがこの病気の辛いところでもありますのだ。

タグ:

posted at 18:54:08

よわめう @tacmasi

18年8月26日

(ヽ;ω;)よわよわ…

タグ:

posted at 18:48:14

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

18年8月26日

2008年の米大統領選挙でオバマ氏と争ったマケイン上院議員が亡くなりました。祖父、父、自身と三代にわたる海軍軍人で祖父の名にちなんだイージス艦も就役しています。マケイン氏が大統領になっていたら中朝が原因の東アジアの国際情勢もまったく変わっていたでしょう。ご冥福をお祈りします。

タグ:

posted at 18:48:05

よわめう @tacmasi

18年8月26日

弱弱…(ヽ;ω;)

タグ:

posted at 18:45:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

18年8月26日

想像だけど、年金も貯蓄もろくに無い貧乏タレの高齢者なんて想像もつかないんやと思う。RT @nekotausagi: 仕事欲しいやろ?でも年寄りやから仕事ないって困ってるんやろ。だったら低い給料にしたらええねんて言うとんのやろ。

タグ:

posted at 18:40:45

マクロン @macron_

18年8月26日

@pannacottaso_v2 @knight_04 日本で断熱一戸建てといえば一条工務店で、一条は熱狂的ファンと熱狂的アンチがそれぞれいるから断熱ネタは荒れやすいんだよ。。。

タグ:

posted at 18:39:58

マクロン @macron_

18年8月26日

標準会計学では資産を金融資産と非金融資産(実物資産)に分けるという発想はメジャーではないのかな…とこのごろ考えてる。流動資産と固定資産(と棚卸資産)に分ける発想と、金融資産と事業資産に分ける発想がメイン。

タグ:

posted at 18:38:34

Yoshi Noguchi @equilibrista

18年8月26日

“お金の凍結を防ぐ知恵を官民で結集する必要がある”逆な気がするぞ / “認知症患者、金融資産200兆円に マネー凍結リスク” htn.to/KGSv1wcrEq

タグ:

posted at 18:35:41

マクロン @macron_

18年8月26日

@knight_04 夏と冬で〜1万円をめざしたいです。。。

タグ:

posted at 18:34:41

tntb @tntb01

18年8月26日

今日のTLも、いい話が極度に少ない。血で血を洗っている。

タグ:

posted at 18:33:52

イモコ @azmoco_0505

18年8月26日

スカイツリー来たら、雷!!!!!!!!!!! pic.twitter.com/dJDoS9r5XU

タグ:

posted at 18:25:30

ひさきっち @hisakichee

18年8月26日

ε- (´ー`*)フッ。。。微笑ましい。

ッテナンデヤネン┌(`Д´)ノ)゚∀゚)

タグ:

posted at 18:20:16

いかさんま @ikasanma

18年8月26日

いかさんまさんは石油王じゃないです
#石油王診断
shindanmaker.com/744585
マジか。。今世おわた

タグ: 石油王診断

posted at 18:20:09

uncorrelated @uncorrelated

18年8月26日

研究会中についったー見るなと言い返すしか(ヲ

タグ:

posted at 18:19:26

やまだかつてないアカウント @yamadee

18年8月26日

おのしん先生に、研究会中に呟くなとと怒られた。 twitter.com/yamadee/status...

タグ:

posted at 18:18:36

ひさきっち @hisakichee

18年8月26日

子供の夏休み日記

「8月◯日 今日は家族でバケツ二杯、腹水を抜いた。しかも、バケツ二杯!」

・・・( ゚∀゚)・∵. グハッ!!www・・・確かに手が無く手伝ってもらったがw

タグ:

posted at 18:18:24

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年8月26日

新星堂ってもう音楽屋じゃなく雑貨屋なんだな…(゜ω゜)

タグ:

posted at 18:03:16

uncorrelated @uncorrelated

18年8月26日

ゲーデルの不完全性定理は、名前しか知らない概念に関してデタラメを言い出す人間がいる事を実証する自然実験でもあった。#ソーカルごっこ

タグ: ソーカルごっこ

posted at 17:55:49

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

18年8月26日

首相、総裁選出馬を表明 「あと3年、かじ取り担う」 (日経)
www.nikkei.com/article/DGXMZO...
総裁選は国会議員票405票と党員・党友票405票の計810票を争う。首相が主要派閥の支持を背景に国会議員票の多くをおさえ、3選が有力だ。

タグ:

posted at 17:50:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

18年8月26日

子供が明日から学校なのに宿題ができていませんし。。。

タグ:

posted at 17:45:25

ありす @alicewonder113

18年8月26日

いまの職場は、ITではないんだけど客先常駐スタイルで、やっぱり長い目でそのビジネスに合った形で人を育てられるわけじゃない。本来、企業で直雇用すればもっと本気で人を育てるはずだしその方が中長期的には生産性が上がるだろう。SESや派遣が、企業の生産性をダメにしてる。

タグ:

posted at 17:44:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tanaka (モデルナ @Jeonjung1212

18年8月26日

東武「スカイツリーライン」も「アーバンパークライン」も、東武としか言いようのないくらいダサい名前なので、元に戻した方がいいと思う。

タグ:

posted at 17:42:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

18年8月26日

南無

タグ:

posted at 17:37:31

suzuki hiroco @hiroco2003

18年8月26日

@myfavoritescene ご苦労様です。

タグ:

posted at 17:34:59

デイリーポータルZ @dailyportalz

18年8月26日

きょう23時45分からの情熱大陸は平坂さんですが、昨日掲載の記事では蛇に噛まれておいて「難なく捕れた」と書いてみたり、食レポで「典型的な『ヘビ味』」と書いたりして平常運転です。
---
昔の沖縄で『アカマタ』というヘビが食べられていたワケ
portal.nifty.com/kiji/180821203... #DPZ pic.twitter.com/JkYtqft7zH

タグ: DPZ

posted at 17:31:56

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年8月26日

大学改革やな(゜ω゜)

タグ:

posted at 17:26:31

マクロン @macron_

18年8月26日

湾岸暴落説はあんまり支持してない。

もし湾岸暴落説の根拠が正しいなら新浦安や舞浜が先の大震災で液状化被害に遭ったとき新浦安や舞浜の相場も暴落してただろうが、実際は風評被害を乗り切り準権力住宅地としての地位防衛に成功している。

タグ:

posted at 17:17:50

マクロン @macron_

18年8月26日

それはともかくとして…先日の新築マンションデータ見たときは「湾岸地域の物件は(新築限定の縛りで比べる限りだと)安いな」「西高東低のトレンドはまだまだ健在だな」という印象を持った。全国でも特異な中古物件不在のタワマン密集地帯だから坪単価や平均所得が高めに出て目立っちゃってるけど。

タグ:

posted at 17:17:50

マクロン @macron_

18年8月26日

ご自身はともかく他の湾岸クラスタmanが経済的合理性を根拠に他の地域を揶揄してきたいきさつがあるから、経済的合理性で取って返されてしまうのに対しては言い訳しないほうがいい気がするな。

「おれはこの雰囲気が好きだから高値で買っても悔いはない」の一点張りなら誰も文句は言えないだろう。

タグ:

posted at 17:17:48

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年8月26日

最近はヘルシーなダイエットフードばかり食べています(゜ω゜)

タグ:

posted at 17:17:47

白ふくろう @sunafukin99

18年8月26日

これと似たようなカレーをかつて大阪のどこかの駅で食った記憶が。コンビネーションカレーとか言ったかな。

タグ:

posted at 17:16:24

白ふくろう @sunafukin99

18年8月26日

中国の爆発的成長は、「IMFの新自由主義的指導」などとは無縁なところにあったからこそ可能だったと言えるのかもしれない。

タグ:

posted at 16:59:03

白ふくろう @sunafukin99

18年8月26日

生まれた時から豊かな文化資本があり、その下で育った人というのは根っからそれを内面化しているので、それなりの社会に入っても馴染みやすいのはまあ当たり前だろう。

タグ:

posted at 16:55:39

白ふくろう @sunafukin99

18年8月26日

よく人間甘やかすとダメになるとか言うけど、実際には因果関係がそんなにはっきりしてるとは思えないんだよな。金持ちのボンボンで子供の頃から欲しいものを買い与えられてきたような人でも社会に出て出世してるケースはいくらでもあるし、というか多分その方が多い。

タグ:

posted at 16:52:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねずみ王様 @yeuxqui

18年8月26日

コメントが微妙に変。なんだ?

タグ:

posted at 16:50:02

信田さよ子 @sayokonobuta

18年8月26日

ETV特集「隠されたトラウマ~精神障害兵士8000人の記録~」 - NHK 戦時中、精神障害兵士が送られた国府台陸軍病院。約8000人のカルテから日本兵のトラウマがあきらかになった。発病した中国の戦場を取材。戦後の家族の姿を追う。 www4.nhk.or.jp/etv21c/x/2018-...

タグ:

posted at 16:49:42

金王坂兵衛 @KNZ48

18年8月26日

【ダイジェスト】江守正多氏:地球温暖化が異常気象を加速させている
www.youtube.com/watch?v=gFTcpL...

タグ:

posted at 16:43:15

英語史たん (現代英語&古英語と英語史入 @englisc_tan

18年8月26日

はい、お題いただきました。
quicksilver「水銀」は古英語でcwicseolforクイックセオルヴォルでcwicはliving, aliveの意味ね。「素早い」は中英語から。水銀はコロコロとかわいいものね。メタルスライムも飼えたらいいのにね。 twitter.com/elekitan/statu...

タグ:

posted at 16:42:21

マクロン @macron_

18年8月26日

@knight_04 電気代が心配です。。。

タグ:

posted at 16:33:16

Yoshi Noguchi @equilibrista

18年8月26日

クメールルージュは学ばれましたか twitter.com/yousuck2020/st...

タグ:

posted at 16:31:52

マクロン @macron_

18年8月26日

英国イングランド銀行のMichael McLeay・Amar Radia・Ryland Thomas(www.bankofengland.co.uk/-/media/boe/fi...)も同様と予想する。

タグ:

posted at 16:30:57

マクロン @macron_

18年8月26日

しかし「預金創造モデルに対するリフレ派の無理解をあざ嘲いながら、財政破たんを心配し財政再建を訴える」という考えは日銀関係者や金融関係者の間では多数派見解なのだろう…というのがおれの認識。

新生証券調査部の江川部長(www.shinsei-sec.co.jp/pdf/SSNote319-...)や

タグ:

posted at 16:30:56

マクロン @macron_

18年8月26日

政府財政破たんはあり得ると考えて財政再建が必要と考える」タイプ

(リフレ派憎悪が非常に強めなところが特異ではあるが…)。恒久的財政赤字論者など論外のトンデモにしか感じないだろう。

twitter.com/macron_/status...)・(twitter.com/macron_/status...)、(twitter.com/macron_/status...

タグ:

posted at 16:30:54

マクロン @macron_

18年8月26日

この人なんかも「貨幣外生説&貨幣数量説を否定してて銀行簿記の『±貸出金 / ±預金』を理解しないリフレ派を嘲笑してやまないが、

タグ:

posted at 16:30:50

白ふくろう @sunafukin99

18年8月26日

すずもとさん、久しぶりだ。

タグ:

posted at 16:28:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

18年8月26日

お転職ぅ…

タグ:

posted at 16:23:13

suzuki hiroco @hiroco2003

18年8月26日

イーロン・マスクさんもモノつくりは「改善しようと多くの人がとても熱心に働いて、はじめて進歩するんです。」と仰っていますね。私の言う所の「イノヴェーティブなマインド」です。

タグ:

posted at 16:19:22

uncorrelated @uncorrelated

18年8月26日

∫ f'(x)/f(x) dx のパターンはあった。リプシッツ条件への言及はあったかなー。

タグ:

posted at 16:15:55

井上智洋 @tomo_monga

18年8月26日

先日、10名くらいの男女の学生が真っ裸で叫びながら街中を走り回っていたらしい。週末にはよくあることで、フィンランドでは何の問題にもならないという。デカルチャー!

タグ:

posted at 16:15:45

岸政彦 @sociologbook

18年8月26日

コントラバスのレッスン行ってきた。まだ2回め。開放弦の弓のアップダウンをひたすら。

今日のワンポイントアドバイス
「キミは松ヤニ付けすぎやな」

タグ:

posted at 16:12:04

47NEWS @47news

18年8月26日

自転車レースで約60人がハチに刺され負傷 bit.ly/2MOj2d8

タグ:

posted at 16:11:05

ざら速(ザラ場速報) @ときどき仮想通貨 @ZARASOKU

18年8月26日

ネット回線調べ中…

やること多いねぇ(´・ω・`)

タグ:

posted at 16:07:06

Cerveza bibere @YKShake0

18年8月26日

ベンチが増えたのと電灯も新しくしてる? pic.twitter.com/TWYModBGuM

タグ:

posted at 16:04:54

Cerveza bibere @YKShake0

18年8月26日

新潟駅南口に道路がつながる看板 pic.twitter.com/ct0vY1yrgS

タグ:

posted at 16:04:23

uncorrelated @uncorrelated

18年8月26日

微分方程式の解法は天下り的である。積分因子やロンスキー方程式は出てこない。手間暇かかるからページ数的に苦しいのかな?

タグ:

posted at 16:04:09

コバヤシユウスケ @yukoba1967

18年8月26日

この阪大先生のは、アカン
これはまったく賛同できない

タグ:

posted at 16:03:53

家ナシちゃん(昭和脳) @ienaci

18年8月26日

@sunafukin99 結婚願望が強いのは、実現にたいする抵抗力が弱いことでもあって、その心の弱さにつけこむ詐欺まがいの行為が昔から宗教ではつかわれてるようです。キリスト教も枝分かれ教派も創価学会も、病院を回って信者をふやす。

タグ:

posted at 16:02:44

ナイト @knight_04

18年8月26日

@macron_ 今の技術なら冬も夏も関係なく高気密高断熱全館空調で外部の影響を排除した建物を建てられるからあんまり関係ないのでは?

タグ:

posted at 16:01:14

47NEWS @47news

18年8月26日

安倍内閣支持率は44% bit.ly/2P5GhN8

タグ:

posted at 16:01:06

浅生鴨 @aso_kamo

18年8月26日

女「お母様の旧姓は?」
男「牧巻と言います」
女「珍しいお名前ね」
男「そうなんです」
女「子供のころの親友の名前は?」
男「片山です」
女「仲が良かったんでしょうね」
男「ええ、まあ」
女「好きなスポーツは?」
男「野球です」
女「初めて飼ったペットの名前は?」
男「(何かおかしいぞ)」

タグ:

posted at 16:00:16

ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 @WSJJapan

18年8月26日

テスラの運命変えたマスク氏の2つの決断
on.wsj.com/2P5CxeF

タグ:

posted at 16:00:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

千葉学 CHIBA, Manabu @mnb_chiba

18年8月26日

ざっと検索した限り、あまり批判的論評がでていないようで、違和感。

タグ:

posted at 15:52:04

マクロン @macron_

18年8月26日

冬の断熱に力を入れてる人らの猛暑対策はこんな日除けを張ることだったりする模様。検討課題。 pic.twitter.com/wJqRzm7Z8J

タグ:

posted at 15:50:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

s.komata @_kmt46

18年8月26日

私のTL、大先生のお顔が流れてくるようになって、サブリミナル効果で共形場理論を勉強しなければという気持ちが生じるようになった。

良いTLだ。

タグ:

posted at 15:48:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じっちゃま @hirosetakao

18年8月26日

アメリカのITセクターひとつをとっても落ち目の企業はどんどん駆逐されています。たとえばヒューレット・パッカード、IBM、インテルなどの「老舗」は、もうランキング上位から姿を消しています。そのようなダイナミックさが日本には無い。

タグ:

posted at 15:44:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ytb @ytb_at_twt

18年8月26日

買いました。面白いですし、新書とは思えない浩瀚さ。
各節ごとに参考文献注が2ページぐらい続いているスゴサ(個人の感想です)。
文系と理系はなぜ分かれたのか (星海社新書) www.amazon.co.jp/dp/4065123844/...

タグ:

posted at 15:39:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

共同通信公式 @kyodo_official

18年8月26日

アイボの「飼い主」大集合、東京 - ソニーが交流イベント
this.kiji.is/40633734629276...

タグ:

posted at 15:39:33

亀亀たとる @tatorukk

18年8月26日

@yasuhirosasaki 書籍のメタファーを無くした結果、文字通りSCROLLに先祖返りというのは、「革新的なところには今1歩届いていない」感じもします。

タグ:

posted at 15:39:10

tntb @tntb01

18年8月26日

キーンランドカップもあっさり勝った。モレイラ、つくづくバケモンだ。

タグ:

posted at 15:38:54

マクロン @macron_

18年8月26日

自分と似たようなこと考えて実行した例で西欧のパッシブ・ハウスやら日本のQ1住宅やらが見つかった。ただ、こうした事例はニセ科学批判クラスタから槍玉にあげられそうな雰囲気が強いとも感じた。慎重に調べる必要がありそう。

タグ:

posted at 15:37:20

町山智浩 @TomoMachi

18年8月26日

これは予言だった…?パトレイバーやっぱすげえ、と思えるマンガ版13話「レイバーの憂鬱」にまつわるあれこれ - Togetter togetter.com/li/1259161 @togetter_jpさんから

タグ:

posted at 15:37:05

ぐるぐる @suzushi211

18年8月26日

森見作品の女がトロフィーガール寄りの描写をされてるのは事実だが、あれが性的消費なのかと言われるとそうではないと思うし、ペンギンハイウェイのお姉さんのおっぱいがおっぱいなのは性的消費とは別の文脈だと思うんだけど、その辺はアニメでおっぱいがどう描かれてるかにも寄るかな

タグ:

posted at 15:37:03

じっちゃま @hirosetakao

18年8月26日

日本株にだけ投資していてもダメだ! - Market Hack markethack.net/archives/52086... @hirosetakaoさんから

タグ:

posted at 15:36:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

18年8月26日

兼好法師の「家の作り様は夏を旨とすべし。冬はいかなる所にも住まる。暑きころの悪き住まいは耐えがたきことなり」をそのまま現代に当てはめていいか否かが界隈の話題になってた。

兼好法師の時代は冬は火鉢で暖をとれたのに対して夏は扇風機すらなくうちわをあおぐしかないのがポイントのような。

タグ:

posted at 15:30:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年8月26日

つまり発達してない

タグ:

posted at 15:25:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ポンブンまりん @marin9401

18年8月26日

@nanashisan_com 玉木氏自身に問題があるからじゃない?
オオカミ少年が、本当にオオカミが来た時に 信じてもらえなかったような。
今までに何度もヘタ打ってるから、もう何を言っても叩かれるレベルなんだと思うよ。

タグ:

posted at 15:20:48

よーま こまめに手洗い @yoma_kenichi

18年8月26日

この5年間の異次元緩和で何が起きて、起きなかったかを見れば、どっちが本当にアレなのかは明らか。

そのヘンが全く見えない時点で、名指しで「アレ」書いている彼の人がアレなわけですね。それとも「野口某」とは野口悠紀雄じゃなくて野口旭とかw twitter.com/Dynamite_Tommy...

タグ:

posted at 15:18:54

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

18年8月26日

“寄付だけでは持続的とは言えない。今後どう「マネタイズ」していくかが、問われることになる。” / “見えない貧困をそっと解決する「こども宅食」が革新的な理由 | BUSINESS INSIDER JAPAN” htn.to/82q2UpaVXe1

タグ:

posted at 15:18:16

umedam @umedam

18年8月26日

【論文を書いているぼく】「逃げちゃ駄目だ,逃げちゃ駄目だ,逃げちゃ駄目だ,逃げちゃry

タグ:

posted at 15:14:15

平野 浩 @h_hirano

18年8月26日

2019年10月の楽天の携帯電話事業に暗雲。携帯大手3社の回線に乗り入れるローミング交渉が難航しているからだ。ドコモにローミングすると思われていたが、交渉は難航。NTTとドコモの吉澤社長が消極的。6月に入ると、KDDIとも交渉を行っている。ソフトバンクとも交渉すると思われる。

タグ:

posted at 15:14:12

偽トノイケ☆ダイスケ@BIとJGPクラス @gannbattemasenn

18年8月26日

僕は新反動主義を擁護するつもりはないけど、加速主義とニヒリズムで動いてる人々に対して「そういう表面的な行動は駄目だ。我々はその加速主義とニヒリズムを突き詰める必要がある!」っていう主張は「結局は何も信じたくもないけど現状には反対したい主義が欲しい人」には最高のカウンターだよね。

タグ:

posted at 15:13:55

ひかりん@婚活阿修羅Ⅱ @hikarin22

18年8月26日

私サバサバしてるからっていう女性、単に口が悪いことをサバサバと勘違いしている人ばかりで、性格がさっぱりしてる人みたことない

タグ:

posted at 15:13:09

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

18年8月26日

.@kasajimajima さんの「乗客全員のスマホから緊急警報が鳴り出した電車内、何も知らないイタリア人観光客の反応が…「ある意味あってる」「不安だっ..」togetter.com/li/1259630 をお気に入りにしました。

タグ:

posted at 15:12:10

偽トノイケ☆ダイスケ@BIとJGPクラス @gannbattemasenn

18年8月26日

この新反動主義は大した政治的な力を持ちえないだろうとは思う。結局のところ、大半の人が加速主義またはニヒリズムで行動していても、次々とその加速の対象を変えるだけで、たぶん新反動主義自体も次々と加速の政治対象を変えて終わるっぽいし。ただ、これがその現状の強いアンチになる可能性はあり。

タグ:

posted at 15:11:41

よわめう @tacmasi

18年8月26日

正解

タグ:

posted at 15:08:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

偽トノイケ☆ダイスケ@BIとJGPクラス @gannbattemasenn

18年8月26日

つまり、その「〇〇がどういう意味で価値があるのか?」みたいな価値評価なり倫理評価なりが難しくなっている時代背景というのがあって、そこに新反動主義は「そのような人間的な価値評価や倫理評価を捨て去るのがモダンである」っていう、ある意味で「時代に適合した」イデオロギーを生み出してる。

タグ:

posted at 15:02:18

Paul Painlevé @Paul_Painleve

18年8月26日

2008年にウルフ賞を受賞したGriffithsとMumford。G氏は学生にはぼんやりとしたテーマを考えさせ、M氏はキャビネットに「博士論文ネタ・ファイル」を大量に持っていて、自分の学生に与えたという(丸山さんから聞いた関係者は多いはず)。結果的に、M氏の学生はPhD論文がベストで伸びないとも。

タグ:

posted at 14:59:32

偽トノイケ☆ダイスケ@BIとJGPクラス @gannbattemasenn

18年8月26日

この新反動主義の教義の中心を為しているらしい「加速主義」ていうのも、大半の人は日常生活でこれを用いてる。「ガチャが経済を回す」とか「エロゲよりも今売れているガチャの方が(よくわからんが)生産的だ」みたいな感じで、現状の支配的な何かを肯定する時に「価値」ではなく「加速」を評価する。

タグ:

posted at 14:59:11

偽トノイケ☆ダイスケ@BIとJGPクラス @gannbattemasenn

18年8月26日

これは重要な指摘だと思う。新反動主義を笑い飛ばすことはできるが「叱る」のが中々に難しいのは、大半の大人も結局は新反動主義と同じような「価値のニヒリズム」や「全ては市場に任せれば良い」みたいな「流動的な価値観」を持ってるからなんじゃないかなぁとは思う。バカには出来るが批判はムズい。

タグ:

posted at 14:56:01

uncorrelated @uncorrelated

18年8月26日

白色は原理的にそんな事はないであろうが、LEDは周波数の幅が狭いイメージはある。

タグ:

posted at 14:51:23

偽トノイケ☆ダイスケ@BIとJGPクラス @gannbattemasenn

18年8月26日

新反動主義者、残るのは「常識とか権威」と言われているものに「近い」のはその通りだとは思いますが、それは「長いモノに巻かれる」とか「その場の勢いとか感情を優先する」とか「現状の支配的な方向性に流される」と言った「思考停止」に近いんじゃないかなぁ。その思考停止を尤もらしく主義化する。

タグ:

posted at 14:51:05

偽トノイケ☆ダイスケ@BIとJGPクラス @gannbattemasenn

18年8月26日

うーん、まぁ「常識的な保守主義者」にもピンからキリまでいるわけで、そういう「新反動的な常識保守主義者」というのも結構いるかもしれないんですけど、一応は理念的には両者は異なりますよね。僕がこの纏めを見た感じ、新反動主義者には「何も保守すべきもの」なんてないようが気がする。

タグ:

posted at 14:47:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジロウ @jiro6663

18年8月26日

鞄に本を詰めてて思い出した。そういえば先日、彼氏だか旦那だかが旅行に行くとなるとその国の歴史を調べるという癖があり、「さすが理系!」という感想を持ったという旨のツイートが回ってた。いま「理系」「文系」という言葉が巷間でどのような使われ方をしているのかますます分からなくなってきた pic.twitter.com/RZlGukBbXM

タグ:

posted at 14:40:26

本石町日記 @hongokucho

18年8月26日

なるほど、分かりやすい。 twitter.com/hjun3133/statu...

タグ:

posted at 14:40:24

よわめう @tacmasi

18年8月26日

ヽ´ω`)←無空調

タグ:

posted at 14:39:11

飯田泰之 @iida_yasuyuki

18年8月26日

「ラジオライフ」まだあるのか!そして長さんと無線のイメージが重ならなすぎるw

「アクションバント電波」派だったけど。。。 twitter.com/asami_cho_511/...

タグ:

posted at 14:38:57

本石町日記 @hongokucho

18年8月26日

宝くじ付き個人向け国債のようなものだろうか。 twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 14:37:43

ナイト @knight_04

18年8月26日

また、男女はほぼ同数いるので少数派ではないわけで、男性優位な面と女性優位な面があり女性差別だけことさらに強調するのも現代ではだいぶ難しくなってきてるのではないか。だからこそ急進的に見える人が増えてるのかもね。ニッチで生きるしかなくなってるから。

タグ:

posted at 14:34:23

ナイト @knight_04

18年8月26日

別に無自覚な訳ではないが、まぁ全部を自覚してる訳でもないな。子供が左利きだったらどうするか悩んだだろう。

タグ:

posted at 14:31:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

18年8月26日

僕らも浅い理解しかしてない。何しろ通貨の番人のはずの方々がああなので、もはやなんとも言えない。

タグ:

posted at 14:29:20

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年8月26日

法律が変わったので「こういう雇用契約が可能になった。」で?なんで一方的に契約変更してんの?みたいな話。

タグ:

posted at 14:22:59

よわめう @tacmasi

18年8月26日

ケロ ケロ ヽ´ω`)

タグ:

posted at 14:22:05

マクロン @macron_

18年8月26日

この新反動主義は「資本主義一番搾りを推し進めるとやがて大崩壊へ至る」と考えてるのがリバタリアンとは違ってて、また、中世みたいに中小の封建領が入り混じるあり方を理想をみなしてる点が近代ナショナリストとは違うと感じた。

タグ:

posted at 14:20:51

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年8月26日

看板のロケーションが「怪獣墓場」だから、かなり正直な記載なのかな。

タグ:

posted at 14:17:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

エミコヤマ @emigrl

18年8月26日

にほんごむずかしい。 pic.twitter.com/sZU0209Wwr

タグ:

posted at 14:09:01

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年8月26日

オープンSNSになってからですよね、アルファとかそういう話になったのって。

タグ:

posted at 14:08:06

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年8月26日

Twitter初期、って相互紹介制だったから、アルファとかそういう世界ではなかったような。

タグ:

posted at 14:07:23

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年8月26日

@kumakuma1967_o ついでに言えば、いちご、というのもよく知らない。

タグ:

posted at 14:05:48

yasudayasu @yasudayasu_t

18年8月26日

「消費不況」(枝野氏)を打ち破るため、枝野氏が個人消費を伸ばすために手を付けるべきと主張する政策の柱が、低賃金とされる保育士や介護職員らの賃金引上げで、「下からの民主主義」を掲げる党の理念とも合致する htn.to/ZLAzHSAF #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 14:05:04

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年8月26日

よくわからんがいつの間にか相互フォローしてたが、大物だったのか。

タグ:

posted at 14:04:50

WARE_bluefield @WARE_bluefield

18年8月26日

石破に、寄生獣の広川の街頭演説時の発言画像で対抗してる人いないのかね?

タグ:

posted at 14:04:49

ソ゛ン゛ヒ゛ラント゛佐渡 @Sado_ga_Shima

18年8月26日

@Cantata_0rbis カレーが有名な店のディナーコース(5000円)のメイン料理でごわす(^^)

タグ:

posted at 14:01:30

アダム・スミス2世 @AdamSmith2sei

18年8月26日

認知症患者、金融資産200兆円に マネー凍結リスク
www.nikkei.com/article/DGXMZO...
高齢者の恒常的な株式離れは長年継続。「額面100円の国債に対して価格100京円での指し値オペ、増税によるインフレとバブルの抑制」が究極の対策。国債売却資金、インフレを恐れる資金は株に流入。時間をかけて実施すべき。 pic.twitter.com/lofaPRaqi1

タグ:

posted at 14:01:17

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年8月26日

ネットはずっと触ってるけど、Niftyにも2chにもあまり触ってない。

タグ:

posted at 14:00:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年8月26日

へぇ、「元2ch削除人」なんですか、って、「2ch削除人」がそもそもなんなのかよくわからんけど。匿名の人なんだからそれも保証ないですよね、

タグ:

posted at 13:57:11

yasudayasu @yasudayasu_t

18年8月26日

雇用を最大化できる最低賃金というのが分かっているなら、定年後とかいった属性なりで差をつけ、雇用による利益のうち企業の取り分をいったん多くして、後でそれを政府が召し上げ労働者に渡す、というのも悪くはない。でも、今でさえ最低賃金のいい水準は手探りだからなあ。
twitter.com/tamakiyuichiro...

タグ:

posted at 13:56:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

18年8月26日

とんねるず、番組のPK対決で周りが盛り上がってるのがマジで理解できなくて、当時物凄く困惑してたんだよなぁ。

タグ:

posted at 13:52:10

マクロン @macron_

18年8月26日

_ リ
財 フ シ預
政 レ ス金
再 政 テ創
建 策 ム造

○ △  ー  一般庶民

○ X  ー  財務省幹部

○ X  ○  日銀(生え抜き)幹部

○ X  ○  金融クラスタ

タグ:

posted at 13:51:37

Cerveza bibere @YKShake0

18年8月26日

アイシテルニイガタ
アルビレックスカラー pic.twitter.com/u8uaVJ7pqa

タグ:

posted at 13:51:30

suzuki hiroco @hiroco2003

18年8月26日

安倍首相や鳩山元首相は日本がアメリカの属国から抜け出す事を意図しているように見えます。国連の旧敵国条項もありますけど、日本の本気はアジアの周辺国よりもアメリカに脅威を与えます。日米貿易摩擦からプラザ合意と言う第二の敗戦があったようにアメリカが背景としてる武力には対抗できません。

タグ:

posted at 13:51:09

よわめう @tacmasi

18年8月26日

ヽ´ω`)ノ

タグ:

posted at 13:40:23

Kazuto Suzuki @KS_1013

18年8月26日

マケイン上院議員の追悼文があちこちからでているがマケインのスピーチライターが書いたWPの追悼文は、彼を近くで見ていた他人であるだけにビビッドで良い。 wapo.st/2woDpDu?tid=ss...

タグ:

posted at 13:34:53

ゆら@WF2023S 7-16-11 @yura_greycube

18年8月26日

今日の総火演、コメントに「着弾の音がラグってるのは失敗したときに差し替え操作するため」って言ってるキッズが居て、火砲の目標になる3段山までは観客席から3000mあるんですが

音 の 速 さ っ て 知 っ て る ?

ってなった。

タグ:

posted at 13:33:04

宗田威@Peace党 @soudai3

18年8月26日

オリエンタルカレー pic.twitter.com/Vr6Kuz03pp

タグ:

posted at 13:32:29

よわめう @tacmasi

18年8月26日

@myfavoritescene (∩´∀`)∩💴💴💴💴💴

タグ:

posted at 13:31:17

岡三マン @okasanman

18年8月26日

地磁気観測所 磁気嵐が発生しました 8月26日の0時頃に磁気嵐が発生しました(8月26日 13時10分更新)
www.kakioka-jma.go.jp

タグ:

posted at 13:24:32

WARE_bluefield @WARE_bluefield

18年8月26日

呟いてると飲みたくなってきたので、飲むか。 pic.twitter.com/k32WStvbOY

タグ:

posted at 13:21:04

suzuki hiroco @hiroco2003

18年8月26日

#聲の形 聾唖者の生きている世界の価値観って健常者と全く異なるんですね。「音が無い」だけじゃなくて「音があっても判らない」ですし「聾唖者が音を出していても本人が気がつかない」のです。また「健常者が音で伝えようとしても無かったことになる」世界です。それと聾唖者は音楽を身体で聞きます。

タグ: 聲の形

posted at 13:20:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

18年8月26日

@myfavoritescene |(Φ|´|ω|`|Φ)| <みゃあああ

タグ:

posted at 13:19:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

18年8月26日

地方の求人、絶好調じゃん。何を見てるんだ?石破は。 twitter.com/takarin_7/stat...

タグ:

posted at 13:16:54

やす @timbalero1973

18年8月26日

なんだかんだで千葉は普段そこまで気温も上がらないのだけど,今日はしっかり暑い.

タグ:

posted at 13:11:28

WARE_bluefield @WARE_bluefield

18年8月26日

そういえば俺も「フレーバー入りの緑茶」とかマジありえないだろ、と思ってたけど、これとか飲んでるうちに、これはこれでアリだと思えるようになったんだよな。
www.kusmitea.jp/strawberry-gre...

タグ:

posted at 13:07:01

よわめう @tacmasi

18年8月26日

諭吉💴しゅきなのおおお(手元から無くなる

タグ:

posted at 13:04:46

suzuki hiroco @hiroco2003

18年8月26日

「わ、この人うまい。すごくいい曲。#NHK #のど自慢 でこんなにうっとり聞いちゃうの初めて。わぁフルコーラス歌い切ったわ。」
ゲストの岩崎宏美さんでした。プロは違いますね(^^;

タグ: NHK のど自慢

posted at 12:57:57

ncc1701 @ncc170116

18年8月26日

@sunafukin99 今は亡き希望の党を挟んで繋がりまくりなのは自明でしょう。

タグ:

posted at 12:56:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アルフォンス 【アル松】 @Alfons226

18年8月26日

@pikolovesyou @haha_maiko_ @stop_abe_seiji あ・・・
ぴこ氏、すまぬ(><)
アベが悪い!

タグ:

posted at 12:50:48

堂本かおる @nybct

18年8月26日

実は私自身もしこりの残るやり取りでした。けれどマケインが共和党候補である以上、最善策だったと思います。だからこそ私は共和党支持者ではないのですが。 twitter.com/JezebelKat/sta...

タグ:

posted at 12:48:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

18年8月26日

結婚願望が強ければそこ妥協してしまうかもしれないよね。

タグ:

posted at 12:40:10

ベニスズメ @BennySuzume

18年8月26日

マケインは大統領選挙でオバマに負けたとき、映画クリムゾンタイドのBGMを流したというエピソードが本当にすごい。映画を知ってる人ならなんのことかわかるだろう。あのときの演説も良かった。

タグ:

posted at 12:39:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

18年8月26日

ヽ´ω`)あちゅい…


(`・ω・)人生で一度はおじさんと付き合いたいなー
(´・ω・)へえ
(`・ω・)経験としてね



ヽ´ω`)あちゅい…

タグ:

posted at 12:31:53

グレッグ @glegory

18年8月26日

うちの娘が通っている学校。校舎が古くてひどい。見かねた新任の校長が自費で玄関のタイルを張り替えたらしい。ただ、周囲にばれるとうるさいので、ひた隠しにしているという。全く感謝するやら情けないやらで。。。

タグ:

posted at 12:31:07

長島昭久 @nagashima21

18年8月26日

これが、政治家マケインの姿。対抗馬オバマ氏を党派的に批判する女性に対し、自分はたまたまオバマ氏と見解や政策を異にするが、彼は真摯な人物であると言い切ったのです。これには、思わず聴衆も拍手を送りました。トランプ大統領とは正反対American decencyを代表する政治家の真骨頂を示されました。 twitter.com/ianbremmer/sta...

タグ:

posted at 12:30:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

18年8月26日

ここ数十年の土建叩きにはこういう事情も関係していたのだろうね。インテリリベラル系の人にはああいう世界へのアレルギーがとりわけ強く、それがネオリベ思想と一体化して公共事業を叩かせたところがあるのだろう。

タグ:

posted at 12:24:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宮島正 @yasuokajihei

18年8月26日

沖仲仕は3代目山口組組長田岡一雄。 twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 12:12:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小原 央明(Hiroaki Kohara @ppinok

18年8月26日

稲葉さん、金子さん対談の第三回が更新されたよ。→対談=稲葉振一郎×金子良事  「新自由主義」議論の先を見据えて  『「新自由主義」の妖怪 資本主義史論の試み』(亜紀書房)刊行を機に
dokushojin.com/article.html?i...

タグ:

posted at 12:02:10

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

18年8月26日

いや、ホント、付け加えた方が良いなぁと思ったこと、ひとつだけス。それは「長谷川さんはすんごく、すんご~く博識だと思う」くらい。いや、ホント、異様に博識。数学以外にも造詣が深いと思うヌ。

タグ:

posted at 12:00:35

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

18年8月26日

私はいま、これまでふと感じたことや何度も思ってきたたものの「呟くまでは行かないかな」的なことを、自分のTLで目の当たりにしたのだった。そして、「自分と同じように感じる人がいるのだなぁ」「あ、これ、ワシだ。ワシだヌw」との思いを胸に、それらを喜んでRTするものである。

タグ:

posted at 11:56:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

やみやみのせたろう @key_toyama

18年8月26日

あれ?イモトと女の子は、弥陀ヶ原から立山登山をスタートしたのか。
コースを変更したって書いてあるし、午後の雷雨が危険だと判断して、山頂には行かないことにしたのかな?良いことだと思うわ。
雄山って小学生が登る山だけど、舐めてかかってたらガレ場が大変すぎた。

タグ:

posted at 11:51:33

白ふくろう @sunafukin99

18年8月26日

しかしこの入れ墨、どういう意味があるんだろ。 pic.twitter.com/tZ2wyyHM0j

タグ:

posted at 11:45:39

よわめう @tacmasi

18年8月26日

旗上するでち
(御朱印 pic.twitter.com/qUS6ndGQS1

タグ:

posted at 11:42:39

ジャム @j_a_m_jam

18年8月26日

@night_wizard @dr_kusiyaki 蛇足ですが、私自身は金融政策は劇的効果まではないものの、やり方次第では効果はあるだろうという立場です。現在の日銀は下手くそ過ぎと思いますが。

当時インフレターゲットを導入していた場合、増税凍結下、株高が起き、円安からの需要増でデフレ脱却くらいはあったのではと思っています。

タグ:

posted at 11:42:09

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年8月26日

@myfavoritescene @adhara_mathphys @mamorumatsuo #数楽 以下のリンク先に調和振動子の波束の運動のアニメーションがあり、さらにその先にGIFアニメを作成するための #Julia言語 によるソースコードも全公開されています。FFTの簡単な応用です。プログラミング的には超ちょろい。

みんなで数学を楽しみましょう!

twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: Julia言語 数楽

posted at 11:40:08

よわめう @tacmasi

18年8月26日

@myfavoritescene うい(ヽ´ω`)

タグ:

posted at 11:37:56

アニ @gorotaku

18年8月26日

「カメラ欲しいんですけど何買ったらいいですか?」と相談してくる人の八割は結局買わない。残りの二割はこちらが何を勧めていたかに関わらずキヤノンを買っている。

タグ:

posted at 11:36:47

よわめう @tacmasi

18年8月26日

鶴岡幼稚園(鶴岡八幡宮境内 pic.twitter.com/GqDMPynVZ7

タグ:

posted at 11:35:46

ncc1701 @ncc170116

18年8月26日

@sunafukin99 公立施設の支援・無償化なら税金を自治体内で循環させるだけなのに、私学無償化や民営化なんて国富、じゃなくて府富・市富の流出に他ならないんですよね。大阪城公園に建設中のシアターなんか、どう見ても吉本への利益供与でしょう。すぐそばに大阪城ホールがあるのに、あれは二重行政とは言わんのか。

タグ:

posted at 11:33:23

uncorrelated @uncorrelated

18年8月26日

基本群とちゃんと書いてあった。しかし、やはりガウス・ボンネの定理の説明が{(曲面上の三角形の内角の和 - π)=ガウス曲率・面積}で良いのか気になる。文脈としては球面上の三角形を考えればよいから、まぁよいのだが、特殊ケースだと言う説明はいるよね。

タグ:

posted at 11:32:12

白ふくろう @sunafukin99

18年8月26日

土建屋さんとかの中にはヤの人とほとんど境界線のないような人が多かったからね、特に昔は。沖仲仕というのもそんな感じだったんだろう。

タグ:

posted at 11:30:45

よわめう @tacmasi

18年8月26日

[新刊発見] 2018-09-22 ガロアの論文を読んでみた (岩波科学ライブラリー) 金重明 [単行本(ソフトカバー)] goo.gl/7ddYLw #sinkan

タグ: sinkan

posted at 11:30:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

18年8月26日

なぜ教科書的な説明ではいわゆる新自由主義的な政策が経済成長を促進させるとなっていて疑われていないのだろう。考古学や歴史学では次々と認識が変わっていってるのに、経済学だけはずっと同じドグマにしがみついてるように見える。

タグ:

posted at 11:27:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

18年8月26日

まあ、アウトロー的な意味では共通性はあるんだろうけど。普通の人とは違うという意味で。

タグ:

posted at 11:20:38

白ふくろう @sunafukin99

18年8月26日

しかし、タトゥ入れてるのって昔はヤーさんばかりでどっちかというと右のイメージが強かったけどな。今でも街宣車の中の人なんかタトゥ率高そうだし。

タグ:

posted at 11:18:54

佐々真一 @sasa3341

18年8月26日

仮面ライダー:シリーズとしては、小学2年から6年までの間(=初代からストロンガーまで)「大体」みていて以来43年ぶりに通してみることになった。みるきっかけはシータさんがらみだったが、ボルツマン公式や黒板ネタなしでも楽しめた。

タグ:

posted at 11:18:27

uncorrelated @uncorrelated

18年8月26日

電車で来てレンタカーとあるな…

タグ:

posted at 11:18:22

uncorrelated @uncorrelated

18年8月26日

ぐるっと回るための観光案内があった:www.echigo-tsumari.jp/course/

タグ:

posted at 11:17:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

18年8月26日

越後妻有、大地の芸術祭 www.echigo-tsumari.jp は、地域のあちこちにオブジェ?が置いてあるらしい。車、必須?

タグ:

posted at 11:14:31

自営業 kato @RgxHOyamI9dtYoV

18年8月26日

@kokiya 命を削ってまで、組織防衛したかったのかな。だとしたら残念ですね。

タグ:

posted at 11:14:28

アラ太郎ちゃん♡ @mousukosikane

18年8月26日

同性愛もラブアンドピースもね twitter.com/knight_04/stat...

タグ:

posted at 11:14:10

ytb @ytb_at_twt

18年8月26日

ソ連崩壊ってポストモダニストにとっての夢の瞬間で、やっと自分たちが言い続けた大きな物語の崩壊がやってきたけれど。一方で大きな物語が崩壊しても人間が権力の夢から覚める「真実」の認識の瞬間は訪れず、社会的エリートがマフィアと組んでぶんどり合戦やってるだけだったとくれば、幻滅ですよね。

タグ:

posted at 11:14:05

グレッグ @glegory

18年8月26日

長谷川先生もホントはめちゃくちゃ偉い先生なのだろうが。。能ある鷹はなんとやら。。使い方が間違っているかw実るほど頭を垂れる稲穂かな。

タグ:

posted at 11:13:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

18年8月26日

源頼朝・実朝両公を祀る白旗神社
ゲンジバンザイだよ
ヽ´ω`) pic.twitter.com/6pXliWVdqN

タグ:

posted at 11:12:20

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

18年8月26日

これだけ広域のさまざまなアクターの合意を取り続けつつコンセプトの統一性を保持し続けるってどんな胆力と手腕やねんという恐ろしさを感じる。補助金入れつつ「地方創生」とかに取り込まれない、地域に密着しつつ「地元のなんとか先生」の作品は入れない、とか膨大な熱量の苦労があるはずである。

タグ:

posted at 11:11:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

18年8月26日

@ncc170116 まさか、僕のお仲間の利益に供するために使うんじゃあるまいな。

タグ:

posted at 11:11:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

18年8月26日

しかしジョルダン標準形はずっと謎なんで(もしくは読んだ説明をすっかり忘れたので)、余裕ができたら拝読して勉強すべきな気もしている。

タグ:

posted at 11:10:41

adhara_mathphys @adhara_mathphys

18年8月26日

@hoshutaro3 良いですね!
毎日一冊購入報告があればその度ごとに長谷川先生の数学のお話を聴けるのでは、と思っているのですがどうでしょう。

タグ:

posted at 11:10:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

18年8月26日

ただ、新自由主義政策が格差拡大につながることは認めても、経済成長の鈍化や抑制につながっているらしいということについては認めない経済学者は多そうではあるな。一般に経済成長の促進政策であると解釈されてきたので。

タグ:

posted at 11:08:48

adhara_mathphys @adhara_mathphys

18年8月26日

数理物理クラスタ公認となったので、私も買おうかなとなっています。

タグ:

posted at 11:07:49

uncorrelated @uncorrelated

18年8月26日

長谷川氏の線形代数本、読んだら物理学に引っ張られる気がしている。

タグ:

posted at 11:07:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

18年8月26日

それはやり方が間違っていただけで本来の「正しい」新自由主義的政策は国民経済の厚生増大に役立つはずと思っていたのか、どっちなのか?というあたり。

タグ:

posted at 11:03:19

白ふくろう @sunafukin99

18年8月26日

新自由主義論のわからないところは、その帰結が格差拡大や貧困層の増加や経済成長の鈍化や不況の招来につながることを認めつつ、かつそれは経済学的にはあくまで正しいとして原理的に受け入れるのか、(続く)

タグ:

posted at 11:03:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

18年8月26日

朝日を含む反アベの方が石破さんを持ち上げるが、やればやるほど石破さんが落ちていく。総裁選でまともな政策論争を期待しているのに残念。朝日などの反アベは石破さんについては黙ってくれないかなあ。石破さんも反アベに利用されるのはやめたほうがいい

タグ:

posted at 11:00:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

18年8月26日

弁護士って数学論文を書くのが仕事だっけ?状態。

タグ:

posted at 10:58:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岡三マン @okasanman

18年8月26日

「乳児のウンチ」にガンや糖尿病を抑える効果 34枚の使用済みおむつで実験 ウンチの善玉菌が関与か=ウェイクフォレスト大学 
www.heraldonline.com/news/nation-wo...

タグ:

posted at 10:56:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

18年8月26日

南無八幡大菩薩(神仏習合 pic.twitter.com/neL9ibHRlZ

タグ:

posted at 10:55:08

よわめう @tacmasi

18年8月26日

御朱印(ヽ´ω`)鶴岡八幡宮 pic.twitter.com/neV3eBE3L0

タグ:

posted at 10:54:43

ytb @ytb_at_twt

18年8月26日

こんなの目の前で見せられたら、そりゃ民主主義や公共的な徳に絶望して「暗黒啓蒙」とか言いたくなりますよね。オルタ右翼やネトウヨはプーチン大好きだし。
1920年代はソ連の社会主義革命が全世界の思潮を歪めたけど、21世紀はロシアの私有化スキャンダルが歪めている。

タグ:

posted at 10:53:56

ytb @ytb_at_twt

18年8月26日

振り返ってみると、ソ連崩壊の影響って思ってもみないところにも大きく出ていて、多くの市民が年金などの社会主義的制度の枠組みとしてのソ連維持を望んだのに、エリート層がソ連を解体してマフィアとつるんで社会主義の遺産を切り売りし、貧富の差が激しい強権体制を20年で作り上げてるんですよね。

タグ:

posted at 10:50:49

PassyKis @passykis

18年8月26日

夫がポツリ。
「日本の憲法9条はすごい。70年以上も戦争せず国民を守ってきた自国の憲法を日本人はもっと誇りに思っていいはず。日本国憲法の成立理由、その過程、抑止力をフランスはもちろん世界中の学校で教えるべきだね。日本は世界の模範になることが可能な国なんだと思う」

タグ:

posted at 10:50:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

18年8月26日

なお、アルゴリズムを知っていても、その特性を解析できない場合は数学的知識があるとは言わないとしています。例えば、クイックソートの手順を覚えても、O(n^2)がO(n log n)になることを計算できずに、クイックソートはえぇぇ…と言う感覚があるだけの人は、数学的な知識があるとはしていません。

タグ:

posted at 10:49:07

ナカイサヤカ @sayakatake

18年8月26日

まさに。カルトな内容、エロでもポルノでも。アメコミももちろんOKというのはいつも言っています。ミステリーファン、SF者だったら、「あれを原書で」というのが一番。twitter.com/kenjordan55/st...

タグ:

posted at 10:46:10

コーエン @aag95910

18年8月26日

嘘でも提言するとしたら、たぶん左派ではなくて極右系になると思う>RT

タグ:

posted at 10:46:04

前田敦司 @maeda

18年8月26日

練習問題
「私は正直、公正な候補者です」というのは個人攻撃に当たるか。

「私の、他の候補者と違う長所は正直で公正な点です」だとどうか。

「他の候補者は私と違い、正直・公正ではありません」だとどうか。

タグ:

posted at 10:44:32

よわめう @tacmasi

18年8月26日

ゲンジバンザイしに来ました
(ヽ´ω`)ケロローン pic.twitter.com/T2f4cWDYGS

タグ:

posted at 10:42:09

@koumori_2011

18年8月26日

最低賃金が雇用者全体の給与を下支えしてることを知らん国会議員とか戦慄するよね。

タグ:

posted at 10:41:29

井上純一(希有馬)新刊『逆資本論』発売中 @KEUMAYA

18年8月26日

3位なのに真実は52位という……さすがウィード…(吐血 twitter.com/zoknd/status/1...

タグ:

posted at 10:41:01

uncorrelated @uncorrelated

18年8月26日

IS-LMが論文のネタにならないというのはある意味正しいのだが、宙に浮いた袋小路のような状態で後の研究につながらないからだと思われる。

タグ:

posted at 10:40:57

tomo @tonagai

18年8月26日

そして最終回、エンディングでの白石さんのクレジット。
第一話のエンディングと同じ構成の凝ったつくり。 pic.twitter.com/cO38nNJUmN

タグ:

posted at 10:40:43

ありす @alicewonder113

18年8月26日

全体として満足が74.7%なのはそうなのね。 pic.twitter.com/1BzHJpE2WP

タグ:

posted at 10:37:06

ジャム @j_a_m_jam

18年8月26日

@night_wizard @dr_kusiyaki 私はどちらかといえば、肯定的な立場ではないのですよ。

竹中氏を評価する人は、恐らくテーラー溝口介入という、為替介入をやっていて、非不胎化という金融緩和効果を出しながらやったという点を、金融政策に理解があったと評価するようです。

タグ:

posted at 10:36:34

sekkai @sekkai

18年8月26日

当直明け医師の判断力は酩酊状態に等しい、実際それによる死亡事故が起こりアメリカは週80時間勤務を例外なく定め有名大プログラムすら取り潰されたのに、日本のこの体たらくたるや。救急・産科の聖域視で更に志望者が減り医療崩壊が加速する悪循環がなぜ分からないんだろう。 www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 10:36:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

18年8月26日

よいしょっ!て来ました(*´ω`*) pic.twitter.com/ObQ9DRpIGt

タグ:

posted at 10:35:00

ジャム @j_a_m_jam

18年8月26日

@night_wizard @dr_kusiyaki Wikipediaで、改革項目を見ましたが、痛みを伴うものばかりで、劇的効果があったとは思えないものがほとんどです。供給サイドの政策ですし。

道路公団民営化もしてますね。郵政民営化もですが、行政改革として評価する人はいるとは、私も思いますが、私は経済政策なんだろうかと思うくらいの効果かと

タグ:

posted at 10:33:40

あおの @aono_show

18年8月26日

中国の違法コピー商売に毅然と抗議して対応できてもいないのに… twitter.com/shinyamatsuura...

タグ:

posted at 10:32:53

前田敦司 @maeda

18年8月26日

批判するときは『相手の言い分を最大限 好意的に、なるべく辻褄が合うよう解釈した上で』やらないと、相手にとって考慮する価値のある建設的批判とみなされることは決してない(善意解釈の原理)。

まあ、私もしょっちゅう脊髄反射しちゃうので自戒を込めてですが…

タグ:

posted at 10:30:25

ncc1701 @ncc170116

18年8月26日

@sunafukin99 受益者負担は当然で、行政に頼るのは甘えだと言うなら、納めた税金は何に使うの? おまけに公共インフラの民営化、公立施設の統廃合、私学無償化まで加わった日には。

タグ:

posted at 10:29:44

ジャム @j_a_m_jam

18年8月26日

@night_wizard @dr_kusiyaki を少しは評価してもいいのかもしれないとは思います。

あとは、三方一両損とか言っていた、医療制度改革の負担増を、評価が分かれるとはいえ、社会保障を回す意味でどう考えるかということ辺りでしょうか。

やはり、これは素晴らしいと単純に言えるものは少ないと思います。

タグ:

posted at 10:29:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あおの @aono_show

18年8月26日

良く女性の取説読まずにトラブルになります!

タグ:

posted at 10:26:27

tomo @tonagai

18年8月26日

#仮面ライダービルド 本当だ!シータさん(白石さん)、喫茶店のシーンでエキストラ出演されてる!
twitter.com/Perfect_Inside... pic.twitter.com/wOE3RX8rfr

タグ: 仮面ライダービルド

posted at 10:26:19

ジャム @j_a_m_jam

18年8月26日

@night_wizard @dr_kusiyaki なかなか、痛みを伴う改革が構造改革なので、諸手を上げて拍手できるものもないのかとも思いますが、

まず、消費税増税を凍結して、確かに失業率を改善させていることは、地方で地域差があったとはいえ、評価されてもいいのかとは思います。

あとは効果は小さいながら郵政民営化の銀行部門や簡保部門

タグ:

posted at 10:25:51

GK @interccc

18年8月26日

@myfavoritescene 昔スキーとかでお世話になったなー

タグ:

posted at 10:25:02

よわめう @tacmasi

18年8月26日

気が滅入っているので日光を浴びている

タグ:

posted at 10:19:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

18年8月26日

実に裏日本のおちんぎんの3倍である

タグ:

posted at 10:16:57

ありす @alicewonder113

18年8月26日

ふつう最初に考えるだろう、と思うけど、そういうこと考えちゃうと起業できないのかもね。成功するかどうかって、本当に運ですね。UberだってAirbnbだって同じ問題ある。問題が顕在化するまでの短期間にどれだけ名を売るか、の商売なのかも。

タグ:

posted at 10:14:05

シータ @Perfect_Insider

18年8月26日

#仮面ライダービルド 1年半前には仮面ライダーに自分が関わるなんて微塵も想像していませんでしたが、不思議な縁で物理学アドバイザーをさせていただきました。最初はどうなることかと思っていましたが、こういう素晴らしい作品の制作に携わることが出来て非常によかったです。

タグ: 仮面ライダービルド

posted at 10:12:57

ありす @alicewonder113

18年8月26日

《「事業規模を拡大するために、ユーザーと働き手を地道にバランスよく増やし続けることが、難しいなと感じました…プラットフォーマーとはいえ、ユーザーが満足できるように、品質を保つ必要があり、その教育コストを考えてもなかなか難しい」》 www.businessinsider.jp/post-173429

タグ:

posted at 10:12:12

本石町日記 @hongokucho

18年8月26日

日銀決定会合議事録も、すべてが網羅され、手に取るにように政策変更の軌跡が分かる、かと言えば…。あれっ、「この際」とか言って、なぜそれまでの文脈からジャンプして政策変更を提案するの、という場面はある。「この際」に込められた万感の思いは、もはや時間が立つと何だったのかは分からない。

タグ:

posted at 10:11:51

よわめう @tacmasi

18年8月26日

ほう

タグ:

posted at 10:10:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナイト @knight_04

18年8月26日

批判批評を誹謗中傷と捉えたり、人権軽視と捉える人たちがいるということで、もはや口をつぐむしかないな。。。日頃人権がーって言ってる人間が人権無視の行動に出る方がよほど重罪だと思うが。。。

タグ:

posted at 10:07:17

Takenobu Nakamura @tknbn

18年8月26日

最終回のカフェのシーンにリアル天才物理学者が登場してて度肝を抜かれたwww #仮面ライダービルド #nitiasa

タグ: nitiasa 仮面ライダービルド

posted at 10:05:29

ナカイサヤカ @sayakatake

18年8月26日

なんか「理想」という「思惑」が暴走して、市民のことは忘れてたというか、考えていなかった感がひしひし。主役はそこで踏ん張った人たちだろうに。

タグ:

posted at 10:05:04

ジャッパの星 @loira294

18年8月26日

つかマジな話、炊き出しでホームレスを手懐けてイスラムに改宗させるって考えたら非常にヤバくないですか。失うものの何もない無敵の人である彼らは生きる目標さえ与えられたら何でもしますよ。

タグ:

posted at 10:05:03

ナイト @knight_04

18年8月26日

女性でも簡単に、がダメになったら「サルでもできる」みたいなコピーが増えるのかな。

タグ:

posted at 10:03:18

グレッグ @glegory

18年8月26日

日本の野党が金融緩和反対というより、日本の政治家の9割は金融緩和反対だよね。野党がどうのこうのより、日本の政治家があまりに勉強不足。役人の言いなり。安倍という希少な政治家が出てきて、日本の景気は不十分ながら持ち直しただけ。安倍後は日本の没落は確実と思っている。

タグ:

posted at 10:00:55

戸田宏治 @kotoda4573

18年8月26日

夏休み最後のオープンキャンパス、只今受付中。 pic.twitter.com/jDtauWPH1T

タグ:

posted at 10:00:44

ナイト @knight_04

18年8月26日

腹たつのは分かるけど、女性はほぼ取説読まないでしょ。。。男も全員が読んで理解する訳ではないが。そしてこういう言葉狩りの結果、「取説の書き方が不親切でした(30代女性)」みたいな口コミに溢れる未来が見えるw

タグ:

posted at 10:00:35

よわめう @tacmasi

18年8月26日

無論よわよわのおちんぎんよりも遥かに高いぞ
>P社インターン

タグ:

posted at 09:59:39

井上リサ @JPN_LISA

18年8月26日

コラムの著者の赤坂憲雄という人物は、「東北学」を提唱した民俗学者で、たしか京都五山の送り火で陸前高田の松が拒否された時や、東海テレビのセシウムさん報道の時もこれを批判していたのに、サンチャイルドをこんなオリエンタリズム満載で擁護するとは信じられない。まさか同姓同名?なわけない。 twitter.com/Nonbeekaeru/st...

タグ:

posted at 09:58:52

Tsutomu Kuriyama @Tsukuriyama

18年8月26日

杉田水脈先生は、被害者。
一刻も早く解決することを願っています。 twitter.com/miosugita/stat...

タグ:

posted at 09:54:38

全部アベのせいだBot @stop_abe_seiji

18年8月26日

暑いからと言ってアイスの食べ過ぎではないですか。アベのせいとは認められません。 twitter.com/pikolovesyou/s...

タグ:

posted at 09:47:44

足立恒雄 @q_n_adachi

18年8月26日

今日は女房が友人たちと1泊旅行に出かけたので、一人。そうなると一日中机にしがみついていることになる。5時間に1回位レックスをシッコに連れ出すだけ。集中できてうれしいと言えば嬉しいが、健康のためには悪そう。少し散歩でも、・・・と思うが、思うだけ。飯を食うのもめんどうだなあ。

タグ:

posted at 09:45:38

梶谷懐 KAJITANI Kai @kaikaji

18年8月26日

話題のNHKドラマ #ワンダーウォール を昨日ようやく見たが、現在の国立大学が置かれている状況が凝縮されたような内容で心に刺さった。個人的には当局と学生の板挟みになり体を壊してしまう学生部長が岸政彦さんに激似だったこともあり、おもわず感情移入しながら見てしまった。

タグ: ワンダーウォール

posted at 09:37:27

地蔵通り @fjr1300_1239

18年8月26日

@nhk_touron
#日曜討論 
#nhk
災害ボランティアとオリンピックのボランティアって同じに考えていいのか疑問。オリンピックや介護福祉は当該運営コストを無償奉仕を利用して一部の企業が収益を上げる手段にしているとしか思えない。

タグ: nhk 日曜討論

posted at 09:35:08

アルパカポネ @Ox360

18年8月26日

@nanashisan_com まだまだ玉木さんの力が足りてないとは感じましたが、その後、同僚の原口さんからも指摘が入り、訂正する流れは「将来に期待が持てる」と感じました。

独裁感満載の他党を見ていて、ウンザリしてただけに。

タグ:

posted at 09:31:49

Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

18年8月26日

【4年に1度のクマ大量出没?長野】
yahoo.jp/7M9uor

長野県内で4~6月に里地でクマが目撃された件数は前年の2.4倍。今年は4年に一度の「大量出没イヤー」という指摘もあり、対策が進められている。

タグ:

posted at 09:30:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あおの @aono_show

18年8月26日

自民党は戦後政策でやってきたのは、戦争で解体されたはずの財閥を、現代版で復活させているということ。彼らの思想の中心には支配するものとされるものという、揺るがぬ階層主義がある。だから経団連のようなロクでもないゼニゲバ老人集団に理解を示すらげだよ。

タグ:

posted at 09:23:49

そうる @souru279

18年8月26日

迷彩柄やミリタリー通じて自衛隊に憧れ抱いて何が悪いんだ。「迷彩は人殺しが着るもの」とか失礼すぎる。
世界で唯一、殺した人間より救った人間のほうが多い軍隊だぞ……。

タグ:

posted at 09:23:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

18年8月26日

日頃さんざん人を見下してたあいつの周辺,やつが身バレしたら「人権が」とかダブスタもいいかげんにしろ.
vs
日頃「人権が」とかさんざん言ってるくせに,身バレしたら寄ってたかって叩きやがってダブスタもいいかげんにしろ.

タグ:

posted at 09:20:02

みみ男 @dfkvs

18年8月26日

今まで見た記憶がないので記念に。欧米のPMIとGDP。なるほどなぁと。特に米に関しては、GDP4-6月期がもしかしたら一旦のピークになる可能性も相応にあるので、要注視という感じでしょうか。 pic.twitter.com/xq8kTZ3JgG

タグ:

posted at 09:17:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

サトちん @yss_stmr

18年8月26日

災害ももちろん問題だけどさ、そんな時も粛々と国会開いて法案最優先のこの国の方が問題な気がするぅぅ。。。
#nhk

タグ: nhk

posted at 09:11:35

いかさんま @ikasanma

18年8月26日

やっぱりもはや民主党はどうでもよくなって共産党叩きになったのか。

タグ:

posted at 09:11:28

ナイト @knight_04

18年8月26日

日本も実態として核家族単位でしか団結できなくなってる家が多いから、その点では別姓が選択されても既に家族が崩壊してることの追認にしかならないとは思うが、少数派とはいえより広い範囲の「家」を大事にする家族もあるので配慮が欲しいよね。個人主義が強い人は多数派とると少数派を蹂躙するから。

タグ:

posted at 09:10:57

よわめう @tacmasi

18年8月26日

よわよわー

タグ:

posted at 09:08:26

すらたろう @sura_taro

18年8月26日

「誤解を招く表現でした」→「差別意識が剥き出しになってしまいました」

「作業漏れでした」→「意図的な隠蔽工作でした」

本当はこうでしょう

タグ:

posted at 09:07:37

よわめう @tacmasi

18年8月26日

本部長(外部招聘):改革!改革!うまく行かんのは製造ガー
課長(実質工場長):完全に心が折れてお退職届
係長1:実質的に仕切るもクラッシャーと化す。本部調達の代替人員をも「潰す」と宣言
係長2:これまた対新規人員クラッシャー
現場:「課長が辞めるなら俺ももう辞めよ

※10人規模の事業所

タグ:

posted at 09:07:31

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

18年8月26日

カケで政治献金もらった石破氏がいうから笑えるのに、火のないところを煽った朝日が書くともっと笑えるんだよ→石破氏、キャッチフレーズ「正直、公正」を封印へ:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASL8T...

タグ:

posted at 08:57:27

ナイト @knight_04

18年8月26日

イタリア男性がイタリア女性にも同じようにしてると思ってるのかな。 twitter.com/akumu_makky/st...

タグ:

posted at 08:55:52

ナイト @knight_04

18年8月26日

@myfavoritescene それはスペインとかじゃないかしら。

タグ:

posted at 08:54:18

特進館学院 @tokushinkan

18年8月26日

なんだかんだで一番言いたいのは
得意科目不得意科目で文理選択するのはほとんど意味がないということ。
やりたいことで選べ。やりたいことがないひとは理系。
賛否両論あると思うが、私はやりたいことがないなら理系をすすめる。
収集がつかなくなったのでこの辺で。

タグ:

posted at 08:53:26

特進館学院 @tokushinkan

18年8月26日

とどめに「英・国苦手やから理系にします」もありえへんからな!
今の受験システムからして英語できひんのは致命的やからな!
英語できひんくても大丈夫なのは理数モンスターだけや。
理科と数学の点数でボッコボコにできる人はそれでもよろし。

タグ:

posted at 08:53:25

特進館学院 @tokushinkan

18年8月26日

さらに言うなら
「英語得意やから外大とかどう?」
も((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
名の通った外大なんか英語モンスターの集まりやで。
単科受験のところなんかモンスター同士のバトルやから。
天下一武道会に参加したMr.サタンみたいになるで。
ジェロニモみたいになるで。

タグ:

posted at 08:53:25

特進館学院 @tokushinkan

18年8月26日

「あなたは数学出来ないから理系に行くと苦労するよ」って言うの、本当に心の底からやめてほしい。
数学出来ないならどっちにしても苦労するから!こういう言い方で文系を選ぶから数学やらなくなるし、自分は数学出来ないってセルフリミッターをかけてしまう。これから私文でも数学利用増えるから!

タグ:

posted at 08:53:25

島本 @pannacottaso_v2

18年8月26日

だからこそ、徴兵と総力戦と大量死という「圧倒的な暴力」の前に個人なんか単なるショボい駒に過ぎないんだという強烈なショックを受けないと、庶民の半数くらいを占める肉屋を支持する豚が目を覚まさないということなのでしょう。

タグ:

posted at 08:52:09

タクラミックス @takuramix

18年8月26日

…東電原発事故を機に、改めて原子力技術についても知識を更新したが、そこで気づいたのは、反原発側には全く進歩が見られなかったが、原発の開発と運用の側では、「より安全な原発」の研究開発が進展していた事。無論、それでも目先の経済優先姿勢は色濃くあるので、強い警戒は引き続き必要だが…

タグ:

posted at 08:50:30

ラスカル @traindusoir

18年8月26日

次の商品を購入しました:雪江明彦 『整数論1: 初等整数論からp進数へ』 via @amazonJP www.amazon.co.jp/dp/4535787360/...

タグ:

posted at 08:50:02

島本 @pannacottaso_v2

18年8月26日

この「自由権の侵害」をことさら重く見る傾向(つまりいわゆるリベラリズム)が格差是正や雇用対策を不可能にしているわけですけど、それが絶対的な正しさを持っている世界になってしまってはいるし、どういう論者であれそれを強く内面化していることは変わりがないんですよね。

タグ:

posted at 08:49:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

18年8月26日

つまり平時に金持ちに課税しようという流れにならないのは、「金持ちからたくさん取ることよりも自分の成果(と考えられ受け取った報酬)に手を突っ込まれる方が嫌だ」と考えている人が想像以上に多いということを意味しているんでしょうね。

タグ:

posted at 08:46:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

18年8月26日

ヒトというのは協業して生活をするけど、アリやハチより「自分」というものに対する自覚が強いので、有機的に複雑に絡まり合ってできている分業の成果を「ここは俺のもの」と切り取りたがる傾向があるというところに格差の根源があるが、それがヒトをヒトたらしめているというところがある。

タグ:

posted at 08:44:59

よわめう @tacmasi

18年8月26日

あちゅい…(ヽ´ω`)

タグ:

posted at 08:44:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

18年8月26日

なぜ平時には普通の人が普通に損するのに累進課税を支持しないかというのは人間の持つ自分がある、いるという意識とかそういう根源レベルの問題になってきそうに思うんですよ。

タグ:

posted at 08:42:34

島本 @pannacottaso_v2

18年8月26日

クランのマークであるタトゥーを忌避するのが近代人であるという認識が半周してタトゥーを忌避するのがむしろ未開人であるという逆転現象が起こるのが面白いですな。一言で言えば意識高くなりすぎなんですよね。

タグ:

posted at 08:39:40

himaginary @himaginary_

18年8月26日

独占企業の利益を理解していなかった独占企業の創業者 d.hatena.ne.jp/himaginary/201...

タグ:

posted at 08:34:02

ダイヤモンド・オンライン @dol_editors

18年8月26日

コスプレしながらオーボエ吹いたら 世界デビューが決定! - 御社の「売り」を見つけなさい! bit.ly/2NiwFyp

タグ:

posted at 08:30:01

ひさきっち @hisakichee

18年8月26日

黒門市場も足が遠のいたね。。。大阪城公園も同じく。。。

タグ:

posted at 08:29:06

ひさきっち @hisakichee

18年8月26日

老舗旅館のカイカク≒星◯リゾート化

・・・飽きるわなw

タグ:

posted at 08:28:12

平野 浩 @h_hirano

18年8月26日

トランプ大統領は、今後も中国やロシアが北朝鮮に対する「瀬取り」をやめない場合、海上封鎖を行う可能性がある。河野外相も25日、瀬取りが国連安保理制裁の大きなネックになっていると発言。そのため、米国は中国に対して一段と貿易戦争を強化していく可能性がある。

タグ:

posted at 08:26:31

ナイト @knight_04

18年8月26日

今のイタリアでは夫婦別姓が多いような記事だけど、実態を表してるのかな。また、この記事読むと、もはや姓の意味がよくわからくなるな。個人を特定する記号という扱いに近い印象を受ける。 la-sagra.net/archives/741

タグ:

posted at 08:26:23

白ふくろう @sunafukin99

18年8月26日

税金は普通に取られてる上に市民サービス削減となったらおかしいと疑問に思う人が増えないのかなと思う。あまり聞かないんだよねそういうの。

タグ:

posted at 08:25:08

島本 @pannacottaso_v2

18年8月26日

twitter.com/k3125ctj/statu...
それはそうなんですけど、それを内面化しているという意味で外山恒一的な「学生運動(社会左派的な価値観の蔓延)は成功した」の中に皆が生きているということは言えるでしょうね。僕が露悪的なのも、それを内面化しているからこそだと思います。

タグ:

posted at 08:23:29

hiro @myth_musa

18年8月26日

「福島のために」って言ってたのに、反対されると福島市民を攻撃するのにびっくりした。「アートを理解出来ない」って。反対に反対する意見、つまり自分側の意見を歓迎し、反対する意見を全く取り上げないことにもびっくりした。

タグ:

posted at 08:22:50

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

18年8月26日

金融機関エコノミストから珍しくまともなレポート。金融機関のための金融政策への批判→「金融機関」が金融政策を歪めるリスク:最適な金融政策を考える
www.shinseibank.com/corporate/news...

タグ:

posted at 08:20:04

島本 @pannacottaso_v2

18年8月26日

サンデル先生的極限レベルの議論を「そういう局面を想定するのがおかしい」と退けるのは簡単なわけですけど、退けたところで極限に立たされてる人間は実際にいるわけですから、そこを避けて話をしようとすることにはどちらにせよ限界があるわけですよね。テレビがそこを拾えないからこその、ネット。

タグ:

posted at 08:19:08

hiro @myth_musa

18年8月26日

震災直後に「フクシマ」で活動する「アーティスト」に対する地元の方々の冷ややかな意見を聞いた。「彼ら/彼女らの自己実現欲を満たすために私たちは苦しんでいるのか」と。
サンチャイルド騒動で、反対や難色を示した人たちを攻撃する姿勢に驚いた。

タグ:

posted at 08:19:06

島本 @pannacottaso_v2

18年8月26日

またテレビでどうしていわゆるリベラル的な社会政策は強く主張できるのかという。本気で支配者層に都合が悪ければ黙らせようとするでしょうねw つまり、香山リカにせよ誰にせよ、左派的言論人のリベラル的な社会感は既存体制の維持に好都合だから公共の場で野放しにされてる。ただのガス抜き。

タグ:

posted at 08:15:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

18年8月26日

テレビというのは視聴率1%でも100万プレビューがあるおばけコンテンツなわけで、ダダさんがいくらフォロワー多くても100万人もの人が見てるわけないでしょ。世論形成という意味ではテレビ言論人は凄く影響力があるが、出てる本人たちはそのネットとテレビの違いをあまり自覚してなそうなんですよね。

タグ:

posted at 08:12:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

18年8月26日

偏見なんだろうけど「老舗旅館のカイカク」とかもカネのかかる「オッサンとオバハン」の従業員を切り捨てて人件費を下げて見た目の派手な原価のかからない料理とラブホテルのような部屋をインスタばえするようにしたら終わりってパターンばかりやん。

タグ:

posted at 08:09:05

いかさんま @ikasanma

18年8月26日

正因土日潰れたのか、、、きついのう

タグ:

posted at 08:06:40

島本 @pannacottaso_v2

18年8月26日

テレビより良くも悪くもタブーが無いネット政談では「学級委員の良い子ちゃん並の正論」が「現実の残酷さ」を指摘するメタレベルの議論に落とし込まれるので、香山からすればネットに対する深い嫌悪感と非会社意識を持つのは想像に難くない。そういう意味で「やり返した」という認識でしょう。

タグ:

posted at 08:06:33

亡走(ぼうそう)のきょん @bosonokyon

18年8月26日

@tanutinn スルガ銀行は森金融庁の優等生だったとも聞く。不良資産分類と重箱の隅突っつく検査手法からの転換は評価されるべきだが、銀行に差別化とリスクを取ってでも業績を上げなければという焦りを与えた面はある。所詮銀行員に事業の将来性を見極める資質も能力もありません。

タグ:

posted at 08:02:13

島本 @pannacottaso_v2

18年8月26日

twitter.com/nauchan0626/st...
これ見て思うんですけどむしろ「正しいとは俺も思ってないし気の毒な人も出るけどけどしゃーないやん」という主張をするほうが大変だということも言える。議論をメタなレベルまで後退させないと勝てないから。かくして言論人はリベラルでないとほぼテレビに出れない。

タグ:

posted at 08:01:52

ひさきっち @hisakichee

18年8月26日

何処まで行っても「色眼鏡」はあると思うけどね。口にするかどうかは別にして。

タグ:

posted at 08:00:12

かめふじ@ハイアイアイ臨海実験所 @kamefuji

18年8月26日

昆虫大学、夜学講師にヒアリ警察…!!
www.konchuuniv.com

タグ:

posted at 07:59:41

HAYASHI Tomohiro @SokoranoKumasan

18年8月26日

私はふくしま会議の所属ライターやってたのに、解散の事前事後両方で告知の1つも無かったんだよね。

で、自分達でまた新たに新組織立ち上げた?らしいけど。何の後始末もしない無責任な人達だとしか思ってないよ。
サンチャイルドもその延長では?

個人の主観だけどね。

www.sankei.com/smp/politics/n...

タグ:

posted at 07:59:29

島本 @pannacottaso_v2

18年8月26日

マジョリティがマジョリティ並の意見を言うほうがむしろ匿名性を必要とするという逆転現象が起こってる。パブリックな場での議論になると保守的な主張は圧倒的に弱いし、また保守的な主張をしている人間も持論にパブリックな局面での正しさが無いという判断を内面化している。

タグ:

posted at 07:58:07

白ふくろう @sunafukin99

18年8月26日

北海道どころか、東北あたりからトタン屋根の家屋ばかりで、関西とは風景がまるで違うからね。あれは雪対策だとは思うけど、それだけじゃないようにも思える。元々瓦屋根があまりなかったようだし。

タグ:

posted at 07:56:56

HAYASHI Tomohiro @SokoranoKumasan

18年8月26日

ふくしま会議での無責任な対応以来、この人のことは全然信用してない。
あと、東北に自分の理想と幻想押し付けすぎじゃないかな。

それはオリエンタリズムだよ。

タグ:

posted at 07:53:28

じっちゃま @hirosetakao

18年8月26日

米国ではFICOスコアと呼ばれるクレジットスコアが家や車を買う時重要になります。FICOスコアはクレカの残高を毎月一部でもしっかり返済しているか?によって主に決まってきます。それとは別にローンを組む際、所得が借入れ額にふさわしいかどうかを審査されます。 pic.twitter.com/PqwxWpyEI7

タグ:

posted at 07:53:00

島本 @pannacottaso_v2

18年8月26日

在特会なんか日本から在日を追い出せれば共産党とでも共闘できるわけですからね。生活保護云々は叩きたいから言ってるだけ。要は国粋主義以外の優先度合いが低い右翼ほどなんでも飲んでしまう。そういう意味で国民の経済保護の紐帯はやはりナショナリズムしかありえない。

タグ:

posted at 07:52:35

HAYASHI Tomohiro @SokoranoKumasan

18年8月26日

これ、何気に河北新報にコメントしたきくまこ先生に嫌味入れてますね。

カナリア……ねえ…。

原発事故後に福島に群がってきてクチバシ挟んでついばみにきたのは、そんな弱々しい小鳥なんかじゃなかったと感じますけどね。

タグ:

posted at 07:51:40

鮫島浩✒️ジャーナリスト『朝日新聞政治部 @SamejimaH

18年8月26日

安倍政権ほど論理破綻した政権は戦後ない。選挙に勝てば、賛成多数で可決すれば、起訴されなければ、何でもOKだ。国会答弁も記者会見も支離滅裂。筋を通す気はさらさらない。理詰めの人・石破氏はひょっとするとそんな首相の一騎討ちの相手として最適任かもしれない。
webronza.asahi.com/politics/artic...

タグ:

posted at 07:50:24

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

18年8月26日

官僚志望者の一生を左右する「夏の官庁訪問」一体なぜ重要なのか? gendai.ismedia.jp/articles/-/57120 #現代ビジネス

タグ: 現代ビジネス

posted at 07:50:01

島本 @pannacottaso_v2

18年8月26日

ダダさんが日本国籍を持つ男というドマジョリティだから匿名を剥がされても当たり前と言われてたけど、別にそういう立論はそれはそれで好きにしたら良いと思う一方、それに乗っかってる人は女という属性で一括りにするなとか今後死ぬまで言うなよと思いました、まる

タグ:

posted at 07:47:33

木内たかたね @takatanekiuchi

18年8月26日

「コドモノミクス」で野党結集=国民玉木氏:時事ドットコム www.jiji.com/jc/article?k=2... @jijicomより

タグ:

posted at 07:46:59

島本 @pannacottaso_v2

18年8月26日

twitter.com/mousukosikane/...
これはお主流も同じですわな。商工会のチンピラ風保守と学級委員良い子ちゃんリベラルが共闘してマクロンやヒラリーや安倍みたいなネオリベ担いでますよね。

タグ:

posted at 07:44:21

じっちゃま @hirosetakao

18年8月26日

サンフランシスコの対岸、サウサリートにあるSushi Ranですね。sushiran.com pic.twitter.com/n5RuCmlSkS

タグ:

posted at 07:44:08

前田敦司 @maeda

18年8月26日

今月のブルーピリオド、表紙が仙厓パロディだった。

タグ:

posted at 07:43:46

白ふくろう @sunafukin99

18年8月26日

北海道は日本ではないのか。言われてみればそんな気はする。

タグ:

posted at 07:42:28

アラ太郎ちゃん♡ @mousukosikane

18年8月26日

陰気な引きこもりオタクと不登校のチンピラが学校嫌いを共通項にくっつく感じやな twitter.com/pannacottaso_v...

タグ:

posted at 07:42:04

白ふくろう @sunafukin99

18年8月26日

そうそう。関西は瓦葺きの日本家屋が多い。 twitter.com/marxindo/statu...

タグ:

posted at 07:42:02

じっちゃま @hirosetakao

18年8月26日

人生初めて買った株はカナダのシルバラド・マインズという金鉱株でした。三洋証券のOさんという先輩に「おい広瀬っ。わるいことは言わん。この株買って、三ヵ月ほど伝票を引出しの中に放り込んでおけ!」と言われて、しぶしぶ(笑)買いました。そしたら、本当に三月で2倍になって仰天しました。 pic.twitter.com/c7fsYDlH5n

タグ:

posted at 07:41:09

島本 @pannacottaso_v2

18年8月26日

欧州で総力戦なしに本当にレジームチェンジが起これば他国も反グローバル的な政策をしやすくなるのでとりあえず経過を見守るしか無いですな。

タグ:

posted at 07:40:33

じっちゃま @hirosetakao

18年8月26日

20銘柄を超えると、せっかく自分が自信をもって選んだ良い株のパフォーマンスが際立たなくなってしまいます。分散効果も薄れ、ただポートフォリオの維持管理の手間やコストばかりが増えます。 pic.twitter.com/7Bbm4FS3UL

タグ:

posted at 07:37:39

ロイター @ReutersJapan

18年8月26日

ベトナム集団強制送還で親子分断 reut.rs/2waIsIe

タグ:

posted at 07:35:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

18年8月26日

これも選挙制度の問題ではなくて総力戦がないのが悪いw twitter.com/liberalist_shu...

タグ:

posted at 07:29:02

島本 @pannacottaso_v2

18年8月26日

何見てもあらゆる社会問題は総力戦がなく人が死なないから悪いんだということに思考が還元されていってしまうw twitter.com/pentaxxx/statu...

タグ:

posted at 07:28:38

Hoso @MasakiHoso

18年8月26日

誤訳のために勘違いさせられたコメントが散見される。Survivalは「(種の)存続」であって「生存」は文脈上不適切。原文はこちら: www.opb.org/news/article/n... twitter.com/newsweek_japan...

タグ:

posted at 07:26:02

平野 浩 @h_hirano

18年8月26日

米朝会談の時点で北朝鮮は本気で非核化を考えていたはず。それが確かめられたからこそ、米国は米韓合同軍事演習の中止を決断。ところが、米朝の融和ムードが広がるなかで、中国とロシアが密かに北への経済支援を実施。それによって北の態度が一変。だからトランプ大統領は中国を非難したのである。

タグ:

posted at 07:25:47

はげつるぴんか @projimsao

18年8月26日

高齢者が亡くなりそうになると家 族が1時間でも1分でもいいから生かしてほしいと要望していろいろな治療がされ、2千円でそれを阻止する厚労省の目論見。

高齢者の資産捕捉、具体化先送り=マイナンバー活用策-社保費抑制狙うも理解進まず:時事ドットコム www.jiji.com/jc/article?k=2... @jijicomさんから

タグ:

posted at 07:24:32

内海 聡 @touyoui

18年8月26日

さすがオリンピック。ホントにやるのか?
言ってもムダだけど開催反対だわ。 hbol.jp/167315

タグ:

posted at 07:24:12

じっちゃま @hirosetakao

18年8月26日

株式、債券、為替などは投資銀行のトレーダーの出番がどんどん小さくなるでしょうね。逆に仮想通貨はこれからだと思います。一般にトレードしにくく、流動性に欠け、最終投資家の居場所を特定しにくいアセットほど、マーケット・メーキングで儲けられる投資対象はありません。 pic.twitter.com/wgRvf0r1Ui

タグ:

posted at 07:23:13

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

18年8月26日

認知症患者、金融資産200兆円に マネー凍結リスク www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 07:19:04

じっちゃま @hirosetakao

18年8月26日

国家や銀行が無くなるよりBTCやETHの価値がゼロになるリスクの方が大きいとおもっています。だからお花畑的未来は想定していません。もっと地に足がついたプロジェクトを我々は追っかけるべき。クローバー、そしてConsensysがやっていることを注視しています。 pic.twitter.com/w6kgu8fLaT

タグ:

posted at 07:16:10

にこそく @nicosokufx

18年8月26日

おはようです🐣

日本株「外国人売り VS 日銀ETF買い」📝メモ

年初からの売買動向
外国人 3.5兆円 売り
日銀ETF 3.6兆円 買い

外国人
上を買っていく主体。
今年は売っている。上を買わない。

日銀
買いのみ。売らない。
下がったら買う。上を買わない.

日経平均
下も上も抜けない。レンジ相場⭐️ pic.twitter.com/lUR0nlKYvn

タグ:

posted at 07:03:59

じっちゃま @hirosetakao

18年8月26日

言うまでもなく、彼のアドバイスは的確でした。

タグ:

posted at 06:55:30

じっちゃま @hirosetakao

18年8月26日

それは2009年11月頃Market Hackを立ち上げるにあたり、企画立案者だった田端信太郎さんが「編集長と名乗ってください!」と言ったからです。僕はメディアの専門家じゃありません。だから専門家の彼のアドバイスを二つ返事で受け容れました。 pic.twitter.com/0IaOakTW7R

タグ:

posted at 06:54:35

じっちゃま @hirosetakao

18年8月26日

フロリダ時間の夜7時(東京の朝9時)頃就寝し、早朝2時頃起床します。寄付きまでの時間、たっぷり準備したいので。 pic.twitter.com/zSk5plBQ1g

タグ:

posted at 06:49:39

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

18年8月26日

@kabutoyama_taro 「理系」や「医歯薬」系では、リベラル・アーツが殆どなくなっているので、単位を取ることは出来るでしょう。

大学は、資格労働者育成施設と化していますから。

タグ:

posted at 06:32:47

よわめう @tacmasi

18年8月26日

よわ よわ
(ヽ´ω`)

タグ:

posted at 06:29:18

kokiya @kokiya

18年8月26日

私見ですが、残念ながら95%以上の国会議員は、財政再建や財政出動のため消費増税が必要だと思っているのではないかと思います。そのような議員を選んだのは日本国民。即ち、多かれ少なかれ国民がそのような考えをもっているということでしょう。まず国民自らが考えを正していく必要があると思います。 twitter.com/1LD3nf2fYrtJVv...

タグ:

posted at 06:26:07

Mino @kounenki45

18年8月26日

なんていうか、自己実現のために消費される地、であってほしい自分探しの人々。上から目線で可哀想な被災地の人達を自分が救ってあげてるって感覚に酔ってて、迷惑がられている事に気がつかない。

福島にいたら、その迷惑さを身をもって体験できた。

タグ:

posted at 06:23:10

m.ktm @m_ktm2

18年8月26日

卒論の研究で1週間くらい悶々としてたののピークが来てた時にたまたま見つけて、気になった項読んだけど色々ひらけてきた。ありがたや…
『質的社会調査の方法――他者の合理性の理解社会学 有斐閣ストゥディア』(岸政彦, 石岡丈昇, 丸山里美 著) a.co/gm0n5qH pic.twitter.com/kCD4udb2Nv

タグ:

posted at 05:57:02

まぁ!猫? @Maneco1227

18年8月26日

「理解出来ない」んですよ。だから現場仕事、手仕事を嫌がって管理職(笑)になりたがるわけで。管理職にさせる基準やその運用が不適切だったから今の体たらくなんだろうなぁ。 twitter.com/airvariable/st...

タグ:

posted at 05:55:48

冨永 格(たぬちん) @tanutinn

18年8月26日

「融資審査で約99%の案件を承認。2千億円超のシェアハウス関連融資額に対し400億円超の焦げ付き懸念…一般の銀行員なら気付きそうな不正だが、目先の収益を優先した営業部門の幹部が審査部門を恫喝するなどし、不正を黙認して融資するよう仕向けていた」…これは業務停止か。digital.asahi.com/articles/ASL8S...

タグ:

posted at 05:47:35

平野 浩 @h_hirano

18年8月26日

石破茂氏が総裁選のさい打ち出した「正直・公正」を封印するという。参院竹下派からのクレームに配慮したものか。モリカケを想起させる個人攻撃になるからという。なぜ、封印するのか。一度記者記者会見で口にしたことをすぐ撤回するのはいかがなものか。今の政治には「正直・公正」は必要である。

タグ:

posted at 05:44:28

suzuki hiroco @hiroco2003

18年8月26日

石破茂特攻隊。無駄な犬死って、仕方ないですよね。

タグ:

posted at 05:39:09

suzuki hiroco @hiroco2003

18年8月26日

「SNSのせいで引き出しの狭い知識人には生きにくい世の中」
学歴が高くても良くても、引出しの数と幅しだいで”無能”の烙印です。

タグ:

posted at 05:36:54

suzuki hiroco @hiroco2003

18年8月26日

えーっと、私なんかに結婚を語る資格などございません。失礼いたしました。

タグ:

posted at 05:21:36

Takashi Hayashi @tkshhysh

18年8月26日

投稿から3日経つがまだリジェクトされていない.単純に週末に入ったからだろうが.

タグ:

posted at 04:47:18

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年8月26日

この動画自体もアレなんだが、コメントが全部ゲイの方々の男の尻についての批評ですごい

タグ:

posted at 04:39:01

元ニート2号(一浪) @neet2go

18年8月26日

また役員やるとは思わなかったし今度は役職的にマジでヤバい感ある。(後で消したい)

タグ:

posted at 04:32:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じっちゃま @hirosetakao

18年8月26日

media.rakuten-sec.net/articles/-/15992 株主優待ブームに一石を投じる記事。僕も優待には反対だな。

タグ:

posted at 03:56:42

やす @timbalero1973

18年8月26日

計算その1は仕込んだ.明日は台本その2と原稿チェック.寝る.

タグ:

posted at 03:48:48

T.Kamada @Kamada3

18年8月26日

さきほどツイートした「ロビンフッド」に関する記事です。「手数料ゼロの米新興ネット証券、資金調達で評価額56億ドルに」goo.gl/MvAzwm

タグ:

posted at 03:45:56

ゆう@スタジオルミナス @yu_luminous

18年8月26日

ピクミン運搬速度論を見るのです…
sp.nicovideo.jp/watch/sm31645335

第一回は数学的にはガバらしいが、第九回に補足があるゾ

タグ:

posted at 03:42:47

ななしさん @nanashisan_com

18年8月26日

@y_choro1 うーん、厳しい皮肉ですねえ!(笑)

いや別に玉木を無理に擁護するつもりはないんですが、ネット右派・左派が足並みそろえてここぞとばかりに国民民主党バッシングに興じてるのを見ると、「それやって喜ぶのは安倍政権だと前回選挙で学ばなかったのか」とため息が出ます。

タグ:

posted at 03:35:41

ちょろ @y_choro1

18年8月26日

@nanashisan_com まぁ立憲民主党と日本共産党が中心になれば安倍政権を倒せるのに国民民主党なる野党共闘の邪魔者がいるせいで野党がまとまらないと思ってる人には、今日の玉木発言は国民民主党を排除して理想の野党共闘を全面的に構築できるできるいいきっかけになったんじゃないですかね。

タグ:

posted at 03:32:02

ななしさん @nanashisan_com

18年8月26日

@y_choro1 それはそうなんですね。ただ、最低賃金を全面的に無くそうという話でもなく、さらに玉木本人は指摘を受けて見直す(そもそも決定事項ですらない)と言ってる訳で。
玉木の資質や党の存在意義までも否定するリプを見ると、そこまで言うか?と疑問です。

タグ:

posted at 03:29:31

ジャム @j_a_m_jam

18年8月26日

@kumakuma1967_o 昔からあったのですか。批判が。

確かに首相トップダウンは魅力でしょうけど、委員が偏っているので、諮問会議の下の会議を作って、教育政策の専門家で議論した方が望ましいとは思います。

タグ:

posted at 03:27:47

ちょろ @y_choro1

18年8月26日

@nanashisan_com まぁ残念ながら徹底的に批判されて当然の発言なんですけどね…

タグ:

posted at 03:21:51

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年8月26日

雇用主分入れると月4ー10万円メンドくさいから8万円てことにしようか。月8万円40年間収めて、65から85まで20年間月15万円もらえないのおかしくね?

タグ:

posted at 03:03:16

uncorrelated @uncorrelated

18年8月26日

誰も預金をしない消費100%の世界で信用創造と投資を行なうとインフレになるので、預金がなくても融資と投資ができると言う話では物価一定とは行かない。

タグ:

posted at 03:02:35

ニュースの社会科学的な裏側 @anlyznews

18年8月26日

国民民主党・玉木共同代表の定年廃止論に関して www.anlyznews.com/2018/08/blog-p...

タグ:

posted at 02:56:39

T.Kamada @Kamada3

18年8月26日

売値と買値の差(スプレッド)で稼ぐという方法があります。全てが無料ではないですから、たとえば信用取引の場合なら、顧客に貸した金から取る利子で利益が得られます。客から得た株の注文を他社へ流して執行してもらうことで稼ぐことも可能です。 twitter.com/study_taro/sta...

タグ:

posted at 02:53:29

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年8月26日

そこを具体的に例示して始まるってことは、つまり2500年前は「道に落ちてる死体にチンコ入れる」奴が普通に存在した、ってことだからな

動物かよ(繁殖期の動物は結構死体に乗っかって腰を振りますね…) twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 02:49:14

Trade News Analysis @TradeNewsCentre

18年8月26日

Which countries are already applying retaliatory tariffs on U.S. goods?

#1 China🇨🇳 ($48.2B), #2 Canada🇨🇦 ($11.6B), #3 Mexico🇲🇽 ($3.5B), #4 EU🇪🇺 ($3.5B), #5 Turkey🇹🇷 ($1.8B), #6 Russia🇷🇺 ($0.3B)

TOTAL: $69B

What U.S. goods are they targeting? → CHART ⬇️ #ITCdata pic.twitter.com/G6BMN9xPhJ

タグ: ITCdata

posted at 02:46:44

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年8月26日

しかし仏教の規範についての「なんぼなんでもお前らさあ」みたいなとこは、イスラムと成立年代が1000年くらい違うせいだろうと思うし、1000年違うと規範を説くにしても

「道に落ちてる死体にチンコ入れてはいけません」

辺りから始まらざるを得ないのかと思うと、人間ってすごいよなあ

タグ:

posted at 02:45:03

元ニート2号(一浪) @neet2go

18年8月26日

波動方程式を満たす1-形式Aを電磁ポテンシャルだということにして話を進めると、dA=0の場合は電磁場が0で、δdA=0のときは真空中の電磁場のポテンシャル(の一部?)となり、δd≠0のときは謎の波動4元電流Xが存在するときのポテンシャルとなる。謎の波動4元電流X怖い。

タグ:

posted at 02:41:17

七誌 @7shi

18年8月26日

調和微分形式がどういう位置を占めているのか知らなかったけど、どうやら深淵につながっているらしいことが分かった! twitter.com/7shi/status/10...

タグ:

posted at 02:36:46

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年8月26日

つうか礼拝から食い物まで細かく規定されたイスラム見た後に、仏教の律を眺めると、

・性欲に流されちゃだめだよ
・具体的にはセックス楽しんだらだめだよ
・もちろん屍姦はだめだよ
・アナニーもだめだよ
・朝勃ちは仕方ないね

みたいな内容だから「おまえなあ」みたいな気持ちになれる

タグ:

posted at 02:35:52

千葉雅也 Masaya Chiba @masayachiba

18年8月26日

読者の甘えがひどい時代になっている。わかりやすく書く、言うのが著者の責任だ、と。そんなことで哲学の原典テクストが読解できるわけがない——魔道士になるには、謎の文書が解読できなければならない。僕は、断固として「読めないやつが悪い」、という「読解力タカ派」の立場をとる。

タグ:

posted at 02:32:40

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年8月26日

これな。

イスラムが強いのは規範と社会の宗教だからかなあ。仏教と違って内部完結してるわけではなく、社会の構成要件として存在するから

タグ:

posted at 02:29:49

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年8月26日

…原仏教も割とそうだと思うが。

まあ、日本の仏教とかは大分変質してるが。

それ以前に仏教の場合、宗教としての性質が「社会に背を向けて自己完結してヒキニートになる」みたいなせいかもしれない。よわい

タグ:

posted at 02:25:43

T.Kamada @Kamada3

18年8月26日

米国の若い世代には、シリコンバレーで誕生した「ロビンフッド」という手数料ゼロの証券会社が人気です。スマホを使って、アップルを1株、グーグルを1株、と楽しそうに買っています。これは貯めることに役立ちそうな気がします。JPモルガンが手数料ゼロを始めた理由の一つはロビンフッドの存在です。 twitter.com/study_taro/sta...

タグ:

posted at 02:24:29

七誌 @7shi

18年8月26日

@neet2go 別件ですが、またヤバそうなダイアモンドを見付けました!
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B... pic.twitter.com/bggNZoEJO5

タグ:

posted at 02:23:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

かりふらわ @karifkarikari

18年8月26日

国民民主党は、高度プロ議論においては適用労働者は強い交渉力を持つ者でなければならないので対象業務を限定列挙せよと主張していたわけけど、高齢者の場合はそこをスルーしてもいいんですかね。

タグ:

posted at 02:19:18

絶対に終電を逃さない女 @YPFiGtH

18年8月26日

私レベルになると友達との会話は全て「この前Twitterでも言ったけど」で始まる

タグ:

posted at 02:18:14

かりふらわ @karifkarikari

18年8月26日

高齢者就労を応援したいとは言っているが、本音は労働力不足と伸びていく社会保障費対策にあるとしか思えないけどね。党首選を前にこんなことを言い出したってことは結構本気なんだろうけど。

タグ:

posted at 02:16:45

ざら速(ザラ場速報) @ときどき仮想通貨 @ZARASOKU

18年8月26日

ギャンブル依存、対策で独自色 IR誘致の大阪府市:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 02:12:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

18年8月26日

スッキリした。おしまい。会議資料あるから、まぁ言われても仕方ないと思う。

タグ:

posted at 02:05:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みちひと@鳥取 @michihito_t

18年8月26日

とりあえず、安倍批判している人たちは、自民党に党費払うと良かったのだよ。その一票で安倍を落とせるチャンスが高まるのに。

タグ:

posted at 02:02:15

元ニート2号(一浪) @neet2go

18年8月26日

dδdやδdδやD^3のGreen関数とは。

タグ:

posted at 01:56:57

元ニート2号(一浪) @neet2go

18年8月26日

dで0になるもの(ポアンカレの補題から、空間に穴が空いてないならdαなどと書ける)、δdで0になるもの(怖い)、dδdで0になるもの(ヤバい)

タグ:

posted at 01:55:51

@osukemount312

18年8月26日

俺聾唖者なんだけど、植野の言葉が心に刺さった。
「私はあなたへの理解が足りてなかった、でもあなたも私のこと理解しようとしてなかったよね」
障害者は自分への配慮ばかりを求めて、自分からは何もしない人が多い。
お互いに歩み寄った方が互いにとって良い社会が作れると思う。
#聲の形

タグ: 聲の形

posted at 01:52:50

すもも @sumomodane

18年8月26日

数に換算してみましょう。
少年鑑別所入所者のうち虐待被害経験者は、
男性6187人×23%=1423人
女性569人×41%=233人
以上から舞田さんの言う「自尊心を打ち砕かれてしまう」のは明らかに男子の方です。舞田さんは少数を比率で多く見せ「女性生きづらい」ありきの恣意的なデータ解釈をしています。 pic.twitter.com/imNLOYx3F1

タグ:

posted at 01:49:53

元ニート2号(一浪) @neet2go

18年8月26日

波動方程式を満たす1-形式や2-形式の中にdδやδdでは0にならないけどδdδやdδdでは0になるヤバい奴らがいる。ということは、波動方程式の解でありつつ何かの外微分や余微分で書かれる自明でないものが存在する。何かの外微分や余微分で書かれない波動方程式の解でdδやδdで0にならないものは件の奴らだ。

タグ:

posted at 01:40:32

テキーラ番長 @TequilaBancho

18年8月26日

こういう人格の方がJリーグブームでちやおやされてた時代があったということ自体のうんざりする。 / “川淵氏バスケ買春写真撮った「記者の態度に疑問」 - アジア大会 - バスケ : 日刊スポーツ” htn.to/xJ2EB5i

タグ:

posted at 01:33:17

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年8月26日

私、わりとPerspectivism第一なんで、自分は保守主義者なんだろうな、と思うんですね。

タグ:

posted at 01:20:25

ごるぞら㌥ @5rzolabrie

18年8月26日

均衡点の近くでは似てると言えなくもないけど、グローバルに見ると全然違う線なんですよね。つまり、局所だけに注目しているDSGEには、大きい動きは取り扱うことができない。リーマンショックが起きたときに、各国の財政当局、中央銀行側は、「ぼくらの持っているモデルの手には負えません」と早めに言

タグ:

posted at 01:18:06

ごるぞら㌥ @5rzolabrie

18年8月26日

ちょっと技術的な話なんですが、DSGEモデルは均衡点を出して、その均衡点の近傍を取るんですね。単純にいうと、局所の線形近似を使うんですけれども。線形近似というのは大きな動きをすればするほど、あんまり現実をとらえられなくなるんですよ。これは近似の次数を上げても根本的には同じこと。

タグ:

posted at 01:17:45

ごるぞら㌥ @5rzolabrie

18年8月26日

飯田「その意味で経済モデルはやっぱり「応病与薬」。病気に応じて使うモデルは違う。大統一理論なんか程遠いのに、しばらく同じ方法でうまくいくと、キャップロックが掛かっちゃうみたいに、「これしか正しくない」という雰囲気になりがちではありますよね。」

タグ:

posted at 01:16:38

元ニート2号(一浪) @neet2go

18年8月26日

2-形式で波動方程式の解となるようなものαを考える(つまり、dを外微分、δを余微分として、-(dδ+δd)α=0を満たすようなαをミンコフスキー空間で考える)。このようなαの中で、δα≠0(かつdδα≠0)を満たすものを選ぶと、δαは真空中の電磁場のポテンシャルでローレンスゲージのものとなる。(逆は?)

タグ:

posted at 01:14:04

ねずみ王様 @yeuxqui

18年8月26日

今回の増税見送れというか、見送りを主張しろというだけならば、野党であれば、どこでも好きに選んでいいんじゃない? つまりとりたてて争点にならないんじゃなかったっけ。ええと国民とかはあやしいのかな。

タグ:

posted at 01:13:06

ねずみ王様 @yeuxqui

18年8月26日

旧民主党系のひと、とくに立民の人に、拡張的財政策を取れっていうのは、正直、安倍に改憲あきらめろというのぐらい無理難題にみえるのであるが。なんかもうそれは枝野でない人を代表にして、みたいなレベルの話にみえてしまうのだけれど。

タグ:

posted at 01:10:13

岩下 和了 @shinshoga

18年8月26日

最近聞いた近所の中学校の話。運動会で部対抗リレーがあるのだけど、毎年、圧勝するのが「パソコン部」なのだそうだ。部活には全員入らねばならないが、リトルリーグとか地域のサッカーチームに所属してるような子は、学校の運動部の活動に拘束されないパソコン部を選ぶらしい。もうなにがなんだか。

タグ:

posted at 01:08:58

ねずみ王様 @yeuxqui

18年8月26日

逆に緩和的金融政策はマネーゲームを促進するだけなのでやめろ、というのとか、もっとラディカルに修正資本主義ごときではとてもでないが、現代の資本主義の行き詰まりをもはや解消できないのである、ということであれば、そっちはそっちでよくわかるのであるけど、後者はつまりどうするの?

タグ:

posted at 01:06:12

ねずみ王様 @yeuxqui

18年8月26日

金融政策だけでいいのであれば、そもそも財政は中立的なので、短期的ショックでガタガタ言うなという話のほうに説得力を感じてしまう。ぼくは懐疑的だけど、主流派はそうだよね。

タグ:

posted at 01:02:39

ねずみ王様 @yeuxqui

18年8月26日

ただ、それだと山本太郎一択じゃない? つまり自由党だよね。立民も含めた旧民主党系にこれを求めるのは酷というか、短期的にはまずあり得ない。かろうじて、今期の消費税増税の見送りまで撤退すれば、もう少し選択肢は広がるけれど、そこまで撤退できるのであれば逆にどこでもいい。

タグ:

posted at 01:00:46

社虫太郎 @kabutoyama_taro

18年8月26日

だいたい、「インテリ=リベラルは糞」系の人たちって、どうやって大学で単位取ったんだろうなあ…?
面従腹背? それとも卒業してからネットde真実に目覚めたのか?

タグ:

posted at 01:00:43

ななしさん @nanashisan_com

18年8月26日

玉木雄一郎の最低賃金を巡る投稿、確かに生煮えの案を示したのは良くないが、バッシングが激しすぎやしないか?

正式な公約に盛り込んだ訳でもなく、「例えばこんなのも考えてる」程度の話しでしょ。
もちろん一定の批判は受けるべきだが、これで玉木や党自体を否定するのはさすがにおかしいですよ。

タグ:

posted at 00:50:33

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年8月26日

(申し訳ないけど大学の現代思想の授業はマックス・ヴェーバー一本だったので、ほんと、共通一次試験のための高校現代社会の教科書レベルなんすよ、私の知識)

タグ:

posted at 00:50:24

MASAL @masaru_sakuma

18年8月26日

リアルでは

「そやね。」
「ああ、ほんまやね。」
「わかるわかる」
「わかるわあ。はらたつよなあ。せっかく頑張ってるのになあ。」

みたいな共感キャラな感じです。

twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 00:50:09

ねずみ王様 @yeuxqui

18年8月26日

修正資本主義で行きましょうということで、わりとよくある話だよね。

タグ:

posted at 00:44:57

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年8月26日

これなんか、ソーシャルな価値を無視してる人の言葉じゃないですよね。
en.wikipedia.org/wiki/Jos%C3%A9...

タグ:

posted at 00:43:53

ねずみ王様 @yeuxqui

18年8月26日

左派からのリベラル批判ということの意味はなんなの? 財政政策のこと? だったらなんで端的にそう(拡張的財政策をとれと)言わないのかな。でもそれってアメリカの意味での伝統的リベラルだよね。ぜんぜん誤解の余地は少ないのに。

タグ:

posted at 00:43:34

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年8月26日

真ん中辺に歴史主義もね。

タグ:

posted at 00:40:30

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年8月26日

何派か、というところ、沢山書いてありますよね。Perspectivism
が第一に、最後の方にリベラリズムが入ってます。

タグ:

posted at 00:40:14

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年8月26日

英語版の方が記述が適切かな。
en.wikipedia.org/wiki/Jos%C3%A9...

タグ:

posted at 00:37:33

ものぽーる @monopole0001

18年8月26日

石破氏は、防衛や安全保障の専門家ですが、なんでこんなに、実体経済のことを理解していないのだろう。自分としては、安全保障と実体経済は密接に関連しており、分離することなど不可能という認識なんだけど。実体経済のことが分かってない元防衛大臣なんて、そもそもありえるのだろうか。

タグ:

posted at 00:32:58

山猫男爵 @baron_yamaneko

18年8月26日

清水寛『日本帝国陸軍と精神障害兵士』不二出版・2006年、面白い本だったけど、誤り多数ということで絶版になってるんですよね。 www.fujishuppan.co.jp/news/%E2%96%A0...

タグ:

posted at 00:32:09

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年8月26日

高校教科書レベルの話で悪いけど、ソーシャルな立場から批判的に保守主義を記述したのがマンハイムとして、じゃあ保守派の保守としての主張書いたの誰っていったら、オルテガ イ ガセットじゃないですかね。

タグ:

posted at 00:31:23

おりた @toronei

18年8月26日

@yuuraku 「児童用 非課税」って書いてあった。

タグ:

posted at 00:27:17

dada @yuuraku

18年8月26日

そおいや、トランプも今は百均にあるけど昔は税金ついて千円ぐらいしたんよね。雑誌の付録に付いてくるとき(円谷の怪獣トランプとか)もあったけど、その税金はどうなってたんだろうね。

タグ:

posted at 00:25:14

どーも僕です。(どもぼく) @domoboku

18年8月26日

障害者が頑張って「健常者が当たり前に出来ること」を見世物にするより、
健常者の芸能人が頑張って「障害者が当たり前にやってる/やるしかないこと」をやる方が障害への理解は深まる。
それに自分を見せて何かを伝えるのは、一般の障害者じゃなくて芸能人の仕事だろ。
この番組、ギャラ出てるんだし。

タグ:

posted at 00:22:05

七誌 @7shi

18年8月26日

@neet2go ちなみにあの論文はWikipediaの四元数の項で刺激的な紹介がされていたので知りました。
「四元数空間幾何がヤン・ミルズ場と近しい関係にあることを示し、ダフィン・ケマー・ペティアウ方程式とクライン・ゴルドン方程式への関連性を指摘した」
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9B...

タグ:

posted at 00:19:05

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年8月26日

主義主張なんだから、A主義に反対対立してるからBという主義なんて決め方じゃないわけで。

タグ:

posted at 00:19:03

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年8月26日

石原慎太郎氏はリベラリストだと思いますけどね。

タグ:

posted at 00:13:30

dominant_motion @do_moto

18年8月26日

応用範囲が広そうな言葉なので是非使わせてほしい。

“悪意ではなく慣行” twitter.com/baatarism/stat...

タグ:

posted at 00:12:38

suzuki hiroco @hiroco2003

18年8月26日

終身雇用の割には、会社の寿命と言うよりも事業の寿命が30年。
博士はビジネスの再編による配置転換やリストラに邪魔な存在。

twitter.com/bokudentw/stat...

タグ:

posted at 00:05:59

ガイチ @gaitifuji

18年8月26日

見ていて、飽きないなあ twitter.com/tsukijiichiba/...

タグ:

posted at 00:02:09

マクロン @macron_

18年8月26日

防音の理想としては自宅で夜中にワイワイ飲み会やっても隣家からうるさいと思われないくらいの性能があれば充分。夜中にバンド演奏してもOKなスタジオレベルまではなくてもいいだろう。。。

タグ:

posted at 00:01:45

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年8月26日

conservationとpreservation、使い分けられるかな。

タグ:

posted at 00:01:18

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年8月26日

政治じゃない話にしようか。

タグ:

posted at 00:00:46

suzuki hiroco @hiroco2003

18年8月26日

つまり、ジャイアントロボはカワイイということ。 #ボケて bokete.jp/boke/3807094

タグ: ボケて

posted at 00:00:45

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました