Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

並び順 : 新→古 | 古→新

2018年08月25日(土)

ねずみ王様 @yeuxqui

18年8月25日

どこにどういう分割線を引こうとしているのかがわからないんだよな。

タグ:

posted at 23:57:22

ギブネス @foglamp_6637

18年8月25日

アクシデント続きの
#アジア大会
ついにネコ乱入🐈🤣 pic.twitter.com/J8NaZNFYNT

タグ: アジア大会

posted at 23:57:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねずみ王様 @yeuxqui

18年8月25日

共産党を支持していれば左派だとか、はっきりした基準があればいいんだけどね。でもそれなら共産党支持者といったほうが分かりやすいよね。

タグ:

posted at 23:56:02

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年8月25日

保守(名付けたのはソーシャリストな人)って右翼とは違うものなんだよなぁ。

タグ:

posted at 23:55:40

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

18年8月25日

米テスラ、「上場を維持することが最善の道」-マスクCEO bloom.bg/2P5DROS

タグ:

posted at 23:54:39

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

18年8月25日

もちろん、消費税上がったし、年金健康保険料は、毎年のように上がってるますから、もっと酷い事になってます。

しかも、中央値は更に50万ぐらい下になりますから、多数派はもっと低所得ですからね。 twitter.com/09y/status/103...

タグ:

posted at 23:53:27

ねずみ王様 @yeuxqui

18年8月25日

わたしずっと自分が左翼かどうか疑念をもってきたんだけどね。フーコー右派とは呼ばれてまあ多少安心したりしたけど、最近また不安になってきた。

タグ:

posted at 23:53:11

suzuki hiroco @hiroco2003

18年8月25日

軍事研究の禁止がいかにおぞましい考えかわかると思います。
軍事研究を禁止にしちゃう科学者の狂いっぷりも見事です。

タグ:

posted at 23:51:44

笑い猫 @bokudentw

18年8月25日

企業が博士を採用したがらない理由(城繁幸) news.yahoo.co.jp/byline/joshige... 
大学の正規ポストに就く人間の既得権を全面的に保護したまま若手のみ任期付きの研究員待遇を増やしたことで学生から敬遠された
それ以上に民間企業が修士以上を採用したがらないという構造的な理由が大きいというのが筆者の見方

タグ:

posted at 23:51:43

suzuki hiroco @hiroco2003

18年8月25日

軍事由来なので禁止

迷彩服
セーラー服
学生服
トレンチコート
腕時計
缶詰
レトルト食品
フリーズドライ食品
マーガリン
インスタント・コーヒー
点字
ランドセル
正露丸
カーディガン
TVゲーム
デジカメ
携帯
インターネット
光ファイバー
電子レンジ
ジェット・エンジン

matome.naver.jp/odai/214085134...

タグ:

posted at 23:50:35

Asuka Nakajima | 中島明 @AsuNa_jp

18年8月25日

身に付けた技術と力、それが社会に循環していくということ ── CTF for GIRLS 中島明日香氏に訊く 後半 | パーソルテクノロジースタッフ株式会社 persol-tech-s.co.jp/corporate/secu...

タグ:

posted at 23:44:34

Asuka Nakajima | 中島明 @AsuNa_jp

18年8月25日

身に付けた技術と力、それが社会に循環していくということ ── CTF for GIRLS 中島明日香氏に訊く 前半 | パーソルテクノロジースタッフ株式会社 persol-tech-s.co.jp/corporate/secu...

タグ:

posted at 23:44:12

瀬川深 Segawa Shin @segawashin

18年8月25日

ご当地大学はそろそろ新学期。この建物など一見するといかにも伝統ありそうなのですが、なんと竣工はつい昨年。実にアメリカらしい話なのであった。 pic.twitter.com/naJ4GANsjJ

タグ:

posted at 23:42:39

ソ゛ン゛ヒ゛ラント゛佐渡 @Sado_ga_Shima

18年8月25日

オシャンティーなレストランでカレー食べてきたんだけどあまりにオシャレすぎて笑ってしまった。妖精さんサイズか???? pic.twitter.com/s0BQBD0s8P

タグ:

posted at 23:42:16

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

18年8月25日

これは総務省の言っていることの方が正しい。著作権侵害のような知的財産の侵害に関しては、権利者が費用請求を出来るようにして、コピーした人がタダ働きになるような法体系にするのが理想で何でも禁止すりゃ良いってもんではない。
www.asahi.com/amp/articles/A...

タグ:

posted at 23:41:33

suzuki hiroco @hiroco2003

18年8月25日

「軽く考えていた」
それぐらいじゃないと「若者の結婚離れ」って事になると思います。
ちゃらい勢いで結婚しちゃえばいいんだわ。

タグ:

posted at 23:41:29

suzuki hiroco @hiroco2003

18年8月25日

外国人だろうが日本人だろうが「軽く考えていた」と後悔することになるものです。

タグ:

posted at 23:40:13

麻草郁(かわいい) @asakusan

18年8月25日

帰りの電車で「関東の連中はよう、睨んでも逃げるからよう、あー喧嘩してえなあ、ピンチケ共がよう」と話す声が聴こえて来て「これがイキリオタか」と感心していたら最後には「ああ、名古屋に帰りてえなあ」と寂しそうにため息をついて眠ってしまったので単に可哀想だった。

タグ:

posted at 23:39:53

ねずみ王様 @yeuxqui

18年8月25日

意図して操作しているのが分かる場合はそんなに不愉快でもないんだけどねえ。

タグ:

posted at 23:39:33

ふくねこ@アニメ・ゲーム・声優・イラスト @fukuneko_cat

18年8月25日

酔い潰れた方が、ある男性の勇敢な行動によって新宿駅で数人で持ち上げて駅に降ろせました!!

本当にかっこよかったです!!😭 pic.twitter.com/bxZwHSTyyq

タグ:

posted at 23:38:59

suzuki hiroco @hiroco2003

18年8月25日

ソ連が崩壊しても共産党って言ってる人たちの可哀そうな事。

タグ:

posted at 23:38:39

ねずみ王様 @yeuxqui

18年8月25日

リベラルだって、みなそれでご機嫌に会話を成立させて、それで社会が動いていってるわけじゃないですか、といわれればその通りなんだけどさ。

タグ:

posted at 23:37:40

闇堕ちしたプリンさん@積極財政+再分配( @Im_NOT_Liberal

18年8月25日

@hokuetsu_noto @sunafukin99 日本会議系(宗教右派、親富裕層)は私も苦手で反対側の保守左派にいるのですが、グローバル化の錦の御旗によって外国人を多数動員し粟田にすることで勝てると信じるリベラルは存在します 茂木某が、ネットの世界では国籍は無価値と書いてましたが、そんな文脈でグローバル化を推進する人は実在します

タグ:

posted at 23:37:11

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年8月25日

(審議委員って責任重いので、大きな実害がなくても判断を誤った場合には議事録に残るように陳謝するし、答申に同意できない場合には辞任するようなもんだと思ってるが。)

タグ:

posted at 23:37:11

百万回生きたOyaji @kuwagataoyaji

18年8月25日

左翼さん達は、民主党が失敗したのを体感して、更に韓国が失敗して行くのを目の当たりにして、ソレでも尚、自分等の経済政策でうまく行くと思えるのだろうか?
そうだとしたら、本当のバカだと思うわ。 twitter.com/rakukan_vortex...

タグ:

posted at 23:36:48

ねずみ王様 @yeuxqui

18年8月25日

たしかに実際のところ、ひどく平板なものをのぞくと、ほとんど誤解としか言いようのないものによって成立しているということもわかるんだけどさ。だからといって、適切な理解と呼べるようなものがないかといえば、ないとまではいえない。

タグ:

posted at 23:36:08

suzuki hiroco @hiroco2003

18年8月25日

昨日からTLに結婚について流れてるけど、気軽に結婚するのは考えものだと思う。問題抱えて「軽く考えてた」という人も多い。人が違うと考え方も違うし、趣味的な違いもある。そういうことを調べたりした上で決めてほしい。

タグ:

posted at 23:35:34

ねずみ王様 @yeuxqui

18年8月25日

言語というのはほんとうに変なものだよ。

タグ:

posted at 23:32:04

suzuki hiroco @hiroco2003

18年8月25日

レジに行って食べ物の清算をするとき
「痩せないよ?」
「( ´∀` )」
お釣り受け取った後
「じゃぁ、太ってきますね」
「( ´艸`)」

この絵文字の100倍ぐらいのリアクションをされました。orz

タグ:

posted at 23:31:22

ねずみ王様 @yeuxqui

18年8月25日

読めてないときって、読めてないよと言われるまでわからないもん。こればっかりはさ。言われた瞬間にわかるんだけどさ。でもその瞬間までは、駄目なんだ。

タグ:

posted at 23:30:59

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年8月25日

脳味噌弄くれば余裕じゃないすか

タグ:

posted at 23:30:02

友弘 克幸 @ktyk_TOMOHIRO

18年8月25日

「高齢者については、本人同意を要件として、最低賃金以下で働かせることを可能とする」制度を提案しているとしか受け取れませんでしたが。 twitter.com/tamakiyuichiro...

タグ:

posted at 23:29:07

Kohta Ishikawa @_kohta

18年8月25日

ていうか性的指向って「治療」できるもんなの?やろうとして大爆発した歴史は結構あると思うけど。

タグ:

posted at 23:29:06

非線形 @_mod_p

18年8月25日

私はよくかなり自分勝手かつ極端なことを主張していると言われたらそのとおりなのでそのとおりですとなるしそういうことがけしからんと思う人間が怒るのは全く当然のことであるわけだが怒られたからといって知ったことかという結論に至る

タグ:

posted at 23:24:22

suzuki hiroco @hiroco2003

18年8月25日

人材リサイクルビジネスって結構いけると思うんですけどね。
大学の学費利権にリカレント教育を。
公務員なんか業務命令で職業訓練を受けると良いと思うですよ。

タグ:

posted at 23:23:58

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年8月25日

大丈夫だよ、あきひろさんがザリガニでも、社会には普通に虎がいるからね(*'▽'*) twitter.com/Werth/status/1...

タグ:

posted at 23:19:06

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

18年8月25日

前にも言ったが自分たちの議論とファシズムの親近性についてはドゥルーズ=ガタリだって自覚的だったはず。『千のプラトー』で散々書いてる。

タグ:

posted at 23:18:46

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

18年8月25日

必要としなくなっただけだろう

タグ:

posted at 23:17:50

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

18年8月25日

年収がプラス100万あれば、ローン組んで、家が建ちますね。

単年で100万なので、10年あれば1000万、20年で2000万ですからね。 twitter.com/fiendishtyrant...

タグ:

posted at 23:17:22

だあしゑんか @bar_dasenka

18年8月25日

8月26日(日)の「チェコっとおうちごはん」
鶏もも肉のパプリカクリーム煮
豚ロース肉のロースト ミルク風味
いずれも根セロリとにんじんのポタージュ+パン付き 食後のコーヒーor紅茶付き 1000円
+500円でランチウルケル・ランチワイン
+300円でハーフデザート
12:00~売り切れ次第終了

タグ:

posted at 23:08:15

KAGAYA @KAGAYA_11949

18年8月25日

空をご覧ください。
東京では見事な十五夜の月が冴えた光を放っています。
月の右下に見える明るい星は火星。
今日もお疲れさまでした。明日もおだやかな1日になりますように。

タグ:

posted at 22:45:43

いかさんま @ikasanma

18年8月25日

実力主義ってのが導入されると一貫してみんなの平均賃金が下がったもんな。

タグ:

posted at 22:01:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

18年8月25日

お泣きなさい、山形関係者
涙を流すがいい、山形関係者

山形弁ロビンソン スピッツ/方言カバー【民謡日本一】 youtu.be/ysqMAO29fUo @YouTubeさんから

タグ:

posted at 21:54:02

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年8月25日

Re:RT それこそ民営化すればいいんじゃないの?

タグ:

posted at 21:51:51

斉藤久典 @saitohisanori

18年8月25日

金利が上がれば、利息は上がる。これは当然すぎること。金利が何倍にもあがっても利息は無いようなもの…という話が、あまりにも意味不明である。 twitter.com/true08r/status...

タグ:

posted at 21:49:30

ショーンKY @kyslog

18年8月25日

socialは直訳で社会的ですし、socialistはUK英語でも社会主義者を指し、UK労働党が当初はsocialismを標榜しシンボルカラーも赤なのが冷戦後にsocialismの語をマニフェストから削除していることなどを考えるに、socialはhamachanが言うよりは赤い色がついた語だと思いますよ。
twitter.com/tagomago712/st...

タグ:

posted at 21:48:58

タケ @take_all_a

18年8月25日

>RT 広島市の放影研は私も公開日(8/6)に行ったことがあるけど、ABCC(原爆傷害調査委員会)の文字入りマンホール蓋は気付かなかったな。一施設のためにわざわざ特注で造らせていたのか。GHQ統治下のアメリカの権勢がこういうところにも現れているといえるね。

タグ:

posted at 21:46:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tntb @tntb01

18年8月25日

ああそうか、何か忘れてるなと思ってたら『聲の形』録画しておくの忘れていたか…しかしもはや手遅れ、仕方なし。

タグ:

posted at 21:44:41

ナイト @knight_04

18年8月25日

むしろ掛け捨て以外やる価値ないのに。。。 twitter.com/rionaoki/statu...

タグ:

posted at 21:36:13

suzuki hiroco @hiroco2003

18年8月25日

まともな企業ほどヤクザとの関係を嫌います。
タトゥーが見つかったら即解雇なんじゃないですか?

タグ:

posted at 21:35:15

よわめう @tacmasi

18年8月25日

よ わ よ わ
(ヽ´ω`)

タグ:

posted at 21:34:04

Cerveza bibere @YKShake0

18年8月25日

国産超音速ドローン、2020年にも初飛行 コンコルド並みマッハ2(産経新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180825-... @YahooNewsTopics

タグ:

posted at 21:28:15

原田 裕史 @harada_hirofumi

18年8月25日

@tamakiyuichiro 「定年制」自体、法律としては、それ以下では年齢を理由に雇用契約を解除できないという制限で、寿命の伸びに応じて、年齢が引き上げられてきたもので、本人が働く事を希望する限り引き上げたり撤廃したりするのは、まぁ「良い事」だと思うけど。

最低賃金以下で、とか言うのは最低。

タグ:

posted at 21:24:55

八馬智 @hachim088

18年8月25日

来場者5万人にビビってしまったので、後に振り返って考えられるよう今の気分を残しておくことにした。少し気が早いけど。 #ボクの土木展 #土木展
5万人の意味 - はちまドボク
hachim.hateblo.jp/entry/2018/08/...

タグ: ボクの土木展 土木展

posted at 21:21:43

斉藤久典 @saitohisanori

18年8月25日

まあ、言われんでも米国株は持ってますがな。だってS&P500やラッセル2000は史上最高値を更新で、日経225は…ですから。 twitter.com/NS_keitai/stat...

タグ:

posted at 21:19:44

suzuki hiroco @hiroco2003

18年8月25日

化学でも物理でも奇麗なシーンはいくらでもあるんですけど、芸術やっているわけじゃないので「素通り」ですね、スルー(^^)

タグ:

posted at 21:19:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

18年8月25日

1,000万円以下なら、国債を買うのも、預貯金にするのも、ほぼほぼ同じことですね。 twitter.com/true08r/status...

タグ:

posted at 21:17:48

3pF @3pF

18年8月25日

だぶさん見てるだけで化学ってこんなに楽しいんだなぁって感じる。

タグ:

posted at 21:17:13

いかさんま @ikasanma

18年8月25日

9月上旬も暑いのか。。。

タグ:

posted at 21:17:03

えろワ(有川光太) @errorworld

18年8月25日

伊藤計劃さんが書いた序章はすごいワクワクして読めたんだけど、その後は無理だったなあ。

タグ:

posted at 21:15:09

えろワ(有川光太) @errorworld

18年8月25日

屍者の帝国にはあまり興味がないが、好きな顔だ。

タグ:

posted at 21:14:11

suzuki hiroco @hiroco2003

18年8月25日

この2000年の他の時代の人たちに比べたら、マジで羨ましいでしょうね。あとは財務省が財政支出をしてさえくれれば申し分ないんですけどね。判ります?この2000年で最悪の汚点をつけてる財務省。

タグ:

posted at 21:14:09

ありす @alicewonder113

18年8月25日

8月半ばごろからインターネット全般で発生している不正広告と、はてなでの対策について - はてなブログ開発ブログ staff.hatenablog.com/entry/2018/08/...

タグ:

posted at 21:13:51

高梨陣平 @jingbay

18年8月25日

広告業者の名前の開示を。不正広告には出稿者・広告業者ともに公的なペナルティを。b.hatena.ne.jp/entry/staff.ha... 法改正が必要ですよね。国会議員に動いてもらうなり、法を構築してもらう請願を行うなりの運動が必要かと

タグ:

posted at 21:10:52

高梨陣平 @jingbay

18年8月25日

どちらかというと、なぜ強制遷移のようなことができるのか、技術的な所の方が気になる。広告主が広告に任意のスクリプトを埋め込んで実行可能なの?解説が欲しい。 b.hatena.ne.jp/takhasegawa/20... マスコミのお仕事かと思いますが、Togetterの中の人がiframe中のJSでのredirectと分析結果を報告済み

タグ:

posted at 21:09:36

シェイブテイル @shavetail

18年8月25日

引用されている小論文は Bank of England(2014)などの信用創造の真実を記述した論文を解説した、日本語では稀な内容。アベノミクス第一の矢・第二の矢のいずれが有効かについても簡単ながら的確に触れられている。 twitter.com/pannacottaso_v...

タグ:

posted at 21:04:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

18年8月25日

この現象って物理と言うか電子工学の過渡現象の解析と同じ手法を使うと流動性の罠に嵌ったときの乗数が見積れそうな気がします。だれかラプラス変換で解析してください。
www.ishikawa-nct.ac.jp/lab/E/y_kawai/...
www.jeea.or.jp/course/content...

タグ:

posted at 21:01:49

いかさんま @ikasanma

18年8月25日

聲の形はじまたか

タグ:

posted at 21:01:17

uncorrelated @uncorrelated

18年8月25日

人々に昔ながらの生き方をせよと言うのが保守なんで、定義からして不寛容だと見なされるのではないかと。 twitter.com/nauchan0626/st...

タグ:

posted at 20:59:42

suzuki hiroco @hiroco2003

18年8月25日

それと、トヨタ。
壊れないクルマを安く作る技術で圧倒的です。
アメリカの市場をホンダなどと伸しているのも痛快です(^^)
ああいう事がロシアにはできないわけです。ロシアは付加価値を付けられないのです。

タグ:

posted at 20:48:59

suzuki hiroco @hiroco2003

18年8月25日

アメリカを出し抜いた三菱のフェイズト・アレー・アンテナやBMDのスラスタの付いた弾頭は天晴れだと思います。

タグ:

posted at 20:47:07

suzuki hiroco @hiroco2003

18年8月25日

アメリカを敵視していた点で宮澤喜一さんと私は同じようなところがあります。アメリカの特許を読んで打ち負かせるかどうかと考える人がアメリカの敵なのだと思います。

タグ:

posted at 20:45:13

世界四季報 @4ki4

18年8月25日

弱り目に祟り目 RT @okasanman: テスラ社工場倉庫火災「電線も炎上」 消火活動の様子=テキサス州フリーモント 
twitter.com/sj_ellison/sta... 
pic.twitter.com/fg6gwjqCBl

タグ:

posted at 20:42:58

ショーンKY @kyslog

18年8月25日

カモメ先生曰く「2020年五輪に関しては現在進行形ですので、学術的に精緻な分析はまだできません」ということだそうだが、五輪でクソ雑比較文化論を人文系学者の肩書でカマしまくっている皆様の首をカモメ先生と一緒に狩りに行きたいですね。

タグ:

posted at 20:39:08

ショーンKY @kyslog

18年8月25日

私は川口先生の学術的態度を信用しているのだが、それには学問的ディシプリンに対して問題がある雑な政治発言を専門家の肩書でした学者に対して「老人を黙らせろ」とはっきり言ったのは確実に影響してます。

タグ:

posted at 20:37:35

投資ソムリエ @tugumene

18年8月25日

@uncorrelated あ、これ不思議なんですよね。毎日研究者先生がたの不平不満を見せられてますが、きちんとまとまった形では何も主張されていないように思います。ということは研究者の不平不満は文科省官僚には伝わっていない?Twitterで彼らをフォローしている物好きな官僚がいるのかな?

タグ:

posted at 20:36:12

すらたろう @sura_taro

18年8月25日

実家に帰ったらいろいろと毒を浴びて(毒を吸い込んで)精神的に疲弊しております…

タグ:

posted at 20:34:17

ジャム @j_a_m_jam

18年8月25日

リベラルを自称する一部の人がひどすぎだんだろうというのが、最近の結論。

ネトウヨも一部が懲戒請求騒ぎ起こしてたから、似たようなものとは思う。

タグ:

posted at 20:33:04

世界四季報 @4ki4

18年8月25日

バフェットコードに時価総額チャートが実装された。株価は投資家には需要があるけど、ビジネスマンにとっては会社の規模感を把握する方が重要なので、前にストッククリップに要望したけど実装されなかったのですごく嬉しいです。 twitter.com/buffett_code/s...

タグ:

posted at 20:30:50

ジャム @j_a_m_jam

18年8月25日

みんな詳しいな、なるほどなぁと思う。

タグ:

posted at 20:27:13

suzuki hiroco @hiroco2003

18年8月25日

そうですか、自分大好きだと引きこもりしないですか、そうですか。(^^;
twitter.com/pentaxxx/statu...

タグ:

posted at 20:26:23

Spica @CasseCool

18年8月25日

褒めることは子供を伸ばさない。効果的なのはコンスタントなフィードバック。 daily.jstor.org/are-we-spoilin...

タグ:

posted at 20:25:48

ジャム @j_a_m_jam

18年8月25日

多分、経営学系の組織論として読まれているんだろうと思うけど、軍隊と他の組織って、違うんじゃないの、と思う。粗い分析で好きになれない本。

歴史クラスタからも、文句出てたから、イマイチの本なんだろうと思う。

単なる感想でした。

タグ:

posted at 20:21:43

ねずみ王様 @yeuxqui

18年8月25日

オバマというのは見事な政治家だったねえ。

タグ:

posted at 20:20:03

suzuki hiroco @hiroco2003

18年8月25日

青山繁晴さんの認識って少し偏りがあるものの、「敗戦国であり続けること」に行きついていて「ああ、やっぱりね」って思いましたよ。もっと経済の富を付加するイノヴェーションの現場を目の当たりにして欲しいものです。経済力の根幹って科学力もありますけどイノヴェーションを起こせるかどうかです。

タグ:

posted at 20:19:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

18年8月25日

テロや犯罪を示唆してても個人情報を晒していいことにはならんだろう。そんな刑罰あったかね>RT

タグ:

posted at 20:17:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

18年8月25日

にっぽんの
諸悪の根源
経済学者

タグ:

posted at 20:15:37

もへもへ @gerogeroR

18年8月25日

dada氏が犯罪を示唆したりテロを示唆するような発言をしていないかぎりは単なる思想の違いで個人情報などをばらまくのはそっちのほうが犯罪に近いよ。

思想が違うなら実力行使も許されるってなら別だけど。 twitter.com/fuckabefuck/st...

タグ:

posted at 20:15:31

原田 裕史 @harada_hirofumi

18年8月25日

@tamakiyuichiro 定年退職からの再雇用で賃金が下がるのが、我が国の現状なんだけど、そこから更に最低賃金を下回るとこを目指すのか。

そんで、それを「定年制の撤廃」と呼ぶのか。

タグ:

posted at 20:14:22

ジャム @j_a_m_jam

18年8月25日

一般人には決めているように見えるだろうし、長谷川先生の言う通り、なんらかの影響はあると思う。

タグ:

posted at 20:13:52

玉木雄一郎(国民民主党代表) @tamakiyuichiro

18年8月25日

もう一つ補足して言うと、私は尊厳ある最低限の生活保障をすべての国民に提供すべきと考えています。よって、高齢者向けベーシックインカムとしての月7万円の最低保障年金(給付)を提案しています。その上で、働く意欲を持った高齢者が、できるだけ職につける環境を整備していきたいと考えています。

タグ:

posted at 20:11:12

コーエン @aag95910

18年8月25日

あれだけ中毒性が強くて、容易く身体を壊すのに適量だったら健康にいいなんてことあるんかいと思ってたら、やっぱりそんなことなかったか。「飲酒できるくらいの健康を維持する」それしかないんだね>RT

タグ:

posted at 20:09:13

侘助 @minoruno

18年8月25日

【初期室町幕府研究の最前線 ここまでわかった南北朝期の幕府体制 (歴史新書y)】戦乱が続いてなんとなくグダグダっとした印象のある初期室町時代の幕府体制の実態を、13名の研究者が過去の研究史を含め… → bookmeter.com/reviews/74434051 #bookmeter

タグ: bookmeter

posted at 20:09:10

ジャム @j_a_m_jam

18年8月25日

おしまい。

タグ:

posted at 20:06:51

ジャム @j_a_m_jam

18年8月25日

伊藤元重先生に、そちらの決定権限があるかは知らない。サマータイムも決定権限があるかは知らない。

タグ:

posted at 20:06:36

コーエン @aag95910

18年8月25日

「行為は増税でも、心が社会保障ならいいではないか」ってのが多すぎません?

タグ:

posted at 20:05:53

小西寛子 @HirokoKonishi

18年8月25日

朝日新聞が特に信用おけないのは、私へ事実確認もしないで「私がおじゃる丸を降りた」と一方的な内容を一番最初に記事化して既成事実にすべくNHKと連係・協力しあった事。一方の意見しか聞かない偽記事新聞は後の名誉毀損事件も報じず、それどころか著作隣接権侵害の犯罪隠蔽の荷担になる #朝日新聞

タグ: 朝日新聞

posted at 20:04:49

コーエン @aag95910

18年8月25日

命を賭していても、ならぬことはならぬものです>RT

タグ:

posted at 20:04:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

18年8月25日

六年前のツィートですが、昨今、再読されてます。 twitter.com/ttakimoto/stat...

タグ:

posted at 19:55:44

哲学的しろくま @eis_baerchen

18年8月25日

本を買いすぎてしまい,どれから読めばよいのか迷っているところ。

タグ:

posted at 19:53:19

マスク★マン @woncha_man

18年8月25日

何が悲しいってオラ40代後半なのに全然かなわない・・・ twitter.com/kiba_r/status/...

タグ:

posted at 19:51:08

山口和幸 @PRESSPORTS

18年8月25日

円覚寺の盆踊りの音楽が聞こえるんだけど、どこかの海岸で花火大会もやってるね。夏ももうすぐ終わりです。 pic.twitter.com/KvPIt15Z9J

タグ:

posted at 19:50:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

布施祐仁/FuseYujin @yujinfuse

18年8月25日

佐賀県知事が同意した陸自オスプレイの配備。陸自オスプレイは「離島防衛のため」というイメージで語られているが、僕が危惧しているのは、沖縄の米海兵隊との相互運用性が深まる結果、海兵隊がアジアや中東で作戦を行う際に陸自オスプレイも後方支援で動員されるのではないかということ。

タグ:

posted at 19:41:52

kokiya @kokiya

18年8月25日

おそろしい子!RT

タグ:

posted at 19:41:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

18年8月25日

@hoshutaro3 よく知りません(笑)

タグ:

posted at 19:30:30

ジャム @j_a_m_jam

18年8月25日

多分、伊藤元重先生のことだと思うよ。提言しているって。毎回出てこないか??

タグ:

posted at 19:29:43

ありす @alicewonder113

18年8月25日

東京新聞:青梅市工事で談合疑い 建設業協会長を逮捕へ:社会(TOKYO Web) www.tokyo-np.co.jp/article/nation...

タグ:

posted at 19:28:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年8月25日

剪定して、街路樹としていいようにする自由度もあまり高くない。

タグ:

posted at 19:25:35

ふぁっふぉい @sugikota

18年8月25日

大学教員の夫婦でせっせと雑巾を縫う。無償であるはずの義務教育の裏側に莫大な人件費が隠されているのだ。

タグ:

posted at 19:23:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

18年8月25日

タルタルステーキ。
フランス語が出来ない時にパリの街角のレストランで良くわからずに注文してでてきました。生ハンバーグのようなものです。美味しかったんですけどね(^^)

タグ:

posted at 19:21:29

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年8月25日

ハナミズキに比べるとサクラ、わりと虫が落ちてくるからね。>RT

タグ:

posted at 19:21:25

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

18年8月25日

「サマータイムを導入すると、こんなことができる!」とゆってる人のバカっぽさは、「ゆう活」を推奨する政府広報のバカっぽさと大体同じw
www.gov-online.go.jp/tokusyu/u-katsu/
暑気払い、お料理教室、友達と会う、ナイトBBQ、英会話、フロもごはんもってこれ「ゆう活」をしなくてもフツーにできるんじゃないの?

タグ:

posted at 19:20:16

suzuki hiroco @hiroco2003

18年8月25日

格差を否定すると
1.緊縮でみんなで貧乏になって死者が増大する。
2.経済成長で開きそうになる格差を累進再分配で抑えて底上げして弱者救済する。

この二通りの選択肢があって、1を選んでいたのが三重野日銀総裁から第二次安倍政権まえの恐怖政治です。格差を否定して死にたくなければ経済成長。

タグ:

posted at 19:17:12

WIRED.jp @wired_jp

18年8月25日

ディスプレイの新発明「Atom Screen」と、その幻想的な映像(動画あり) <アーカイヴ記事> wired.jp/2017/03/14/ato...

タグ:

posted at 19:15:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

18年8月25日

なんかスッキリした。

タグ:

posted at 19:13:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

18年8月25日

@kyslog なるほど、社会主義が2の過程を経たものだと。すきっとイメージできました。ありがとうございます。

今や反トランプの文脈をリベラルが持つとは、トランプもトランプですね(笑)

タグ:

posted at 19:13:05

ねずみ王様 @yeuxqui

18年8月25日

考えてみれば、政策新人類と言われたあのころからの傾向だよな。みんなあの時代は生活に余裕があったんだな。

タグ:

posted at 19:12:02

ショーンKY @kyslog

18年8月25日

@j_a_m_jam 1. 欧州では原義のごとくliberal(自由主義)vs social(社会主義)
2. 赤狩り激しい時代の米国ではsocialistはソ連のスパイも同義だったのでliberalと自称した(おそらく保守主義conservativeに対して)
3. 現状の対立構図ではliberalは反トランプとだいたい同義

タグ:

posted at 19:08:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

18年8月25日

「科学力」と「イノヴェーティブなマインド」それに金融こそアメリカにとって強烈で潜在的な敵です。日本の通貨供給量を絞らせておけば日本がアメリカを凌駕することもないのです。

タグ:

posted at 19:05:08

suzuki hiroco @hiroco2003

18年8月25日

こんなのは詭弁のようなもので、東ドイツをソ連が搾取しすぎたのも冷戦の軍事費のエスカレートで、それがアメリカに怯えたソ連の軍人が原因なのも変わらないと思います。

技術とイノヴェーティブなマインド、それを回す通貨供給量がないと経済は回りません。逆にそれを断てば敵は潰れます。

タグ:

posted at 19:05:07

suzuki hiroco @hiroco2003

18年8月25日

要約すると、
ソ連は軍事力で潰れたのではなく東ドイツと言うルーブルを経済的な虚構を支えていたものが無くなったから崩壊した。
宮澤喜一さんは円をアジアの基軸通貨にするという届かない星に手を伸ばして叩き落された。日本は敗戦国のままでいないとアメリカは許さない。

タグ:

posted at 19:05:07

uncorrelated @uncorrelated

18年8月25日

「収容所で暴れる政治犯」と書いておいたほうが良かったかな?

タグ:

posted at 19:03:06

ジャム @j_a_m_jam

18年8月25日

詳しくないので、誰か説明してほしいとは、思っている。

タグ:

posted at 19:01:15

マクロン @macron_

18年8月25日

…で、意識高い系が主流派社会学の権威を認めず揶揄したくなる要素ってのは主流派社会学の(社会左派的性質ではなく)経済左派・反経済右派的性質ではないだろうか?

タグ:

posted at 18:59:45

マクロン @macron_

18年8月25日

意識高い系の怒りは社会左派に対してよりも社会右派に対して向けられることのほうがずっと多い。夫婦別姓反対論や外国人労働者受け入れ反対論をよくバカにするし。

つまり意識高い系の社会観は主流派社会学徒の社会観とはそんなに差異が無い。

タグ:

posted at 18:59:45

マクロン @macron_

18年8月25日

意識高い系の言動では「ピュア・リバタリアニズムの視点からすると、社会学徒が『女性を怒らせた男が悪い』『韓国を怒らせた日本が悪い』論法に終始してるのを見てて辟易してしまう」というパターンもたまに観察されるんだが、

タグ:

posted at 18:59:43

ジャム @j_a_m_jam

18年8月25日

リベラリスト、コミュニタリアン、リバータリアンの3分類か、ネオコンを入れた4分類かと、なんとなく勝手に思っていたのだけれど、

リベラルとソーシャルは違うという話が出てて、ソーシャルというのがあるらしいと知った最近。

タグ:

posted at 18:59:12

suzuki hiroco @hiroco2003

18年8月25日

落語の面白さを理解できません。
下手すると差別主義者になりませんか?

タグ:

posted at 18:56:19

マクロン @macron_

18年8月25日

ちなみに各学問分野の権威を認めるとは言ってもリベサヨ一番搾りの主流派社会学のことはバカにすることが多いとも感じてる。

タグ:

posted at 18:55:55

uncorrelated @uncorrelated

18年8月25日

そんな事を書いたかな…と過去ツイートを検索してみたんですが、それっぽいのは無いので違う人だと思います。 twitter.com/Qandemic1/stat...

タグ:

posted at 18:55:05

suzuki hiroco @hiroco2003

18年8月25日

青山繁晴さん「宮澤喜一さんはアメリカに対して強烈な劣等意識と通貨と言う意味を知っていた珍しい政治家です。円をアジアの基軸通貨としようとしてアメリカの逆鱗に触れたんです。戦勝国の通貨よりも強くなっちゃだめだ、国家としての強さをもっちゃだめだと届かない星に手を伸ばして叩き落された。」

タグ:

posted at 18:54:56

ナイト @knight_04

18年8月25日

ヤクザに優しくしたってヤクザは優しくしてくれないからね?そこんとこヨロシクだよw

タグ:

posted at 18:52:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

18年8月25日

最近思うんだけど、ネトサヨの一部の人の振る舞いで、リベラルがどうのこうのという話とは、違う話も多いと思うが……顔バレの件とか。

彼らがリベラルを自称しているからタチが悪いんだろうけど。

タグ:

posted at 18:51:34

ナイト @knight_04

18年8月25日

錦糸町あたりだとごく普通に下っ端ヤクザに遭遇するんだけど、下っ端って知能低いから本当に怖いんだよ。上の方の人間は刑務所行きたくないからそもそも目立たないんだけど、下っ端は普通にオラついてるから怖い。

タグ:

posted at 18:51:23

optical_frog @optical_frog

18年8月25日

なんとなく「経済学101」関係の皆さんをみんな東京の人みたいに思ってしまってたにゃあ

タグ:

posted at 18:50:36

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

18年8月25日

地方空港はみんな赤字ですね。その中で、佐賀県は上手くやったのでしょう www.mlit.go.jp/koku/koku_fr5_...

タグ:

posted at 18:50:07

suzuki hiroco @hiroco2003

18年8月25日

冷戦の軍事費で潰れたのではなく「通貨」というのはあまりにも一面的な見方です。

【青山繁晴】ソ連が崩壊した本当の理由[桜H30/6/15] youtu.be/nz0sbsVAFd8 @YouTubeさんから

タグ:

posted at 18:49:12

ナイト @knight_04

18年8月25日

ヤクザの入れ墨はだめだがファッションタトゥはOKという線引は実務的に不可能だからな。女性は風呂場でモンモン背負った人を見たことないから気楽なこと言えるんだよ。居合わせるとめちゃくちゃ嫌だぞw

タグ:

posted at 18:48:10

uncorrelated @uncorrelated

18年8月25日

わかり手氏が禁止しようとした『病気や障害を「魅力」として扱うような、治療プロセスにとって有害なコンテンツ』がどういうモノかは具体例が知りたいのだが、「私、忘れ物が多いので何とかしたいのです」と言う質問に対して「それも魅力だよ!」と言う回答がついたら、回答を削除したくなるであろう。

タグ:

posted at 18:47:57

ねずみ王様 @yeuxqui

18年8月25日

なんというか、与党ならばそれで何の問題もないのだ。

タグ:

posted at 18:47:55

前田敦司 @maeda

18年8月25日

“自らのイデオロギーやビジネスのために「放射線被曝での健康被害に苦しむフクシマ」を望む人々”…福島市より、宮城県境や茨城県境の方が福島第1原発に近い。宮城や茨城の「危なさ」はこういう人々の意識の中でどうなってるのだろう?

タグ:

posted at 18:47:52

suzuki hiroco @hiroco2003

18年8月25日

「通貨の信認」を支えるのは「科学力」と「イノヴェーティブなマインド」
「通貨の信認」は「経済力」に裏打ちされており、経済力は「資源」「労働力」「流通」「マーケティングを含めた販売活動」「技術」に支えられているのです。技術は「科学」と「イノベーティブなマインド」に支えられています。

タグ:

posted at 18:47:49

ジャム @j_a_m_jam

18年8月25日

なるほど、後者が見えないと。

タグ:

posted at 18:47:36

やす @timbalero1973

18年8月25日

某タウン祭りに合流.

タグ:

posted at 18:47:06

suzuki hiroco @hiroco2003

18年8月25日

日本映画がなぜダメかと言うと左翼の人間が多くて利潤を追求することを良しとしなくて儲け度外視の純粋芸術を足りたがるからなんだそうです。左翼は金銭感覚が崩壊して無責任な浪費をしちゃう傾向にあります。左翼は何やってもだめなのはこれ。

タグ:

posted at 18:46:34

ナイト @knight_04

18年8月25日

誰が入れ墨入れようが構わんが、入れ墨を社会が受け入れろ、というところまでいくとおかしなことになるのでは?制約があることはわかった上で入れてるだろうし。わかった上でこういう運動を起こしたいならわりと腹が立つけどな。

タグ:

posted at 18:45:38

ねずみ王様 @yeuxqui

18年8月25日

間接民主政なのであるから、命令的委任ではなく、メディア化された選挙政治において、AKBよろしく人気投票的側面は否定しがたくあるのだが。何か向きが逆転している。

タグ:

posted at 18:44:48

Paul Painlevé @Paul_Painleve

18年8月25日

@yumiharizuki12 駒場のシステムも、旧制一高の文科甲/乙/丙類、理科甲/乙類を引き継いだものですし、旧制高校の歴史を見ているとリベラルアーツに徹しきれずに専門性を引きずったところはあったようです。

タグ:

posted at 18:43:16

平野 浩 @h_hirano

18年8月25日

北朝鮮が危ない賭けをやろうとしている。金正恩委員長への非難はないが、明らかにトランプ大統領は怒っている。ポンペオ氏の訪朝を中止したのはその怒りのあらわれ。もし北が9月9日の建国70周年の記念日に習近平主席を招き、大規模な軍事パレードをやると、米国が反発する恐れがある。

タグ:

posted at 18:42:55

uncorrelated @uncorrelated

18年8月25日

「オレは正常だぁ」と言う人々に鎮静剤で「治療」したら不利益になる気がするのだが、「メンヘラ」を自認している人々はそれで生きづらいわけだから、(特に治療可能ならば)「障害は治療すべきだというイデオロギー」が不利益になるとは思えない。メンヘラは個性で魅力と言われたら困惑しそうである。

タグ:

posted at 18:40:52

白ふくろう @sunafukin99

18年8月25日

「規制緩和」と言うと消費者には利益しかないみたいな言い方する人が多いけど、逆の場合をなぜ考えないのか不思議だ。

タグ:

posted at 18:40:41

ジャム @j_a_m_jam

18年8月25日

あのマンガ嫌いな人もいるのか。そこまでリフレという感じもしなかったけど。

続編があっても、今の日本経済について、とても明るい未来を描くのは、誰にとっても難しいと思うから、画期的な内容とかにはならないと思うけどね。

タグ:

posted at 18:40:27

ナイト @knight_04

18年8月25日

Dropboxのファイルにアクセスできない。。。スマートアクセスにしちゃってるから部分的に全くアクセスできないファイルが存在している状態。これは困るな。

タグ:

posted at 18:40:17

ねずみ王様 @yeuxqui

18年8月25日

このあいだの菅直人のブログのときも思ったが、文章表現から垣間見える立ち位置への違和感が、おそらくは多くの人の反発を呼ぶのである。

タグ:

posted at 18:38:53

あまる @amal_xyz

18年8月25日

Dropboxさんが500エラー吐いてる…

タグ:

posted at 18:38:37

optical_frog @optical_frog

18年8月25日

ベトナム語がとびかうお店で食事した。「おいしい」は「ウォン」っていうんだよっておせーてもらった。ほんとかどうかはしらない。

タグ:

posted at 18:33:43

白ふくろう @sunafukin99

18年8月25日

阪急十三駅付近の踏切だけど、変わった名前だな。 pic.twitter.com/SPzcLZOL6p

タグ:

posted at 18:32:49

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年8月25日

大蔵省/財務省のモンスター化とか、いかにも起きそうだよね。大衆にも基本的に支持されてるし。

タグ:

posted at 18:31:01

ねずみ王様 @yeuxqui

18年8月25日

もしそれを中立と呼ぶのであれば、あれは行政国家の「中立」性である。中立というよりは非人称的なのだ。おそらくは保守主義というものを誤解しているのだろう。

タグ:

posted at 18:29:10

黒崎さとり @Kurosaki_fine

18年8月25日

すげえ雷なう那珂市
せっかく来たのに(ノД`)
花火&ひまわり祭り pic.twitter.com/CKWiYgfG7u

タグ:

posted at 18:26:47

前田敦司 @maeda

18年8月25日

“現時点における産業界との人的なつながりだけではなく、将来における産業界との人的なつながり(いわゆる「天下り」問題)も検討の対象となる” / “アンドレア・プラト 「金融規制の政治経済学」 — 経済学101” htn.to/cEJHKRY4Qs

タグ:

posted at 18:19:41

やす @timbalero1973

18年8月25日

ゼミ done.発表10人いると聞いて突っ込み入れるだけでもヘトヘトだ.

タグ:

posted at 18:17:51

り つ か @kuuu061

18年8月25日

空の色凄くない!!?!?!? pic.twitter.com/MHjmP8W1AP

タグ:

posted at 18:17:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

インヴェスドクター @Invesdoctor

18年8月25日

いささかご乱心のケーキ屋さん。 pic.twitter.com/gLTe9DZTVq

タグ:

posted at 18:05:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田村雄太郎 @yutaro_tamura

18年8月25日

#報道特集
今でも十分名誉毀損訴訟と言う名の恫喝訴訟、スポンサー攻撃、放送法改正でメディアを屈服をさせることができるね。

タグ: 報道特集

posted at 18:03:49

こころ(こころにゃん(=^・^=) @HokkaidoAozora

18年8月25日

#報道特集 言論弾圧受けていたことは事実ですね。

タグ: 報道特集

posted at 18:01:41

Second age @Secondaeg

18年8月25日

1927年金融恐慌
経済が悪化すると途端に民主主義は統制に傾く
それは権力が財界を守る為に労働コストを値切る為だからだな
それを打開する為に中国へ侵攻…
それって #ケチって火炎瓶
#報道特集

タグ: ケチって火炎瓶 報道特集

posted at 18:01:18

Elo Musuko @MusukoDx

18年8月25日

#報道特集 日本は満州国を建国するのではなく、欧米の指示に従って満州を植民地にしていれば良かった。愛新覚羅溥儀に義理立てして満州国を建国しなければ良かった。

タグ: 報道特集

posted at 18:00:16

天のなめこΔ @tennnonameko

18年8月25日

突風被害、屋台約5棟ほど倒壊

偶然居合わせたので手伝ったけどはじめての体験やわ pic.twitter.com/gZr4Ibb8P9

タグ:

posted at 17:56:31

白ふくろう @sunafukin99

18年8月25日

みんな消費者根性ばっかり発達してるんだよね。回り回って自分の首を締めに来てることにいまだに気付いてない奴らが多すぎ。

タグ:

posted at 17:50:41

伊藤周@おなかソフト @warapuri

18年8月25日

「√って何に役に立つんだろう?」→ゲーム開発に役立ちます
「Sin Cosなんていらない」→ゲーム開発に役立ちます
「歴史なんて覚えたって意味ない」→ゲーム開発に(ry
「英語なんて」→ゲーム開発(ry

はっ!そうか!公教育はゲーム開発のためにやってくれていたんだっ!

タグ:

posted at 17:49:39

白ふくろう @sunafukin99

18年8月25日

「グローバル水準では日本のタクシー料金は高すぎ、規制緩和でみんな自由に参入させて安くしろ」こうな。

タグ:

posted at 17:49:13

家ナシちゃん(昭和脳) @ienaci

18年8月25日

@sunafukin99 脳のシナプスがつながりにくいんですよ(たぶん)。タクシーでは中国や韓国の料金と比較されて、「オメーラ高い、安くしろ!」とどれだけ脅かされたか。

タグ:

posted at 17:47:35

uncorrelated @uncorrelated

18年8月25日

経済学者が提言した大学改革って何かあるかな?

タグ:

posted at 17:46:58

こゆるぎ岬 @o_thiassos

18年8月25日

『レディ・プレイヤー1』で腹が立ったので、気分転換に邦画観る。『203高地』にしよう

タグ:

posted at 17:42:40

optical_frog @optical_frog

18年8月25日

てっきりポータルがあるのかと思ったYO! pic.twitter.com/46RV20WOUw

タグ:

posted at 17:42:39

インヴェスドクター @Invesdoctor

18年8月25日

特損が大きなケーキ屋さん。 pic.twitter.com/3eZPZJNYhi

タグ:

posted at 17:42:39

tenka @brachms

18年8月25日

2=3>7>1>4>>>大地>>>(無くても困らない壁)>>>6>5>10>9>>>>>>>>>>8 #マーラーの交響曲好きな順番

タグ: マーラーの交響曲好きな順番

posted at 17:41:57

白ふくろう @sunafukin99

18年8月25日

実はテレビ放映されてた頃はメーテル萌えだった。

タグ:

posted at 17:41:38

ありす @alicewonder113

18年8月25日

そうか、もうすぐこれができちゃうのね。《Web広告のオークションで割安な時に入札する》 mag.branu.jp/archives/1014

タグ:

posted at 17:40:10

白ふくろう @sunafukin99

18年8月25日

わし、正直言うと「国際社会」という言い回しもあまり好きじゃない。

タグ:

posted at 17:38:29

白ふくろう @sunafukin99

18年8月25日

あらゆる勢力がグローバリズムを引き合いに出して牽強付会な行為をしまくってるように見える。

タグ:

posted at 17:37:53

藤原興(ほぼ放置アカウント) @oki_fujiwara

18年8月25日

というか、今の子なんて、ミニスカートにブルマなんて格好で部活やってるテニス部の子おらんだろうな。かわいそうだな、中高生よ。フェミを恨め。

タグ:

posted at 17:37:41

白ふくろう @sunafukin99

18年8月25日

グローバリズムは錦の御旗か、黄門様の印籠か。

タグ:

posted at 17:36:51

藤原興(ほぼ放置アカウント) @oki_fujiwara

18年8月25日

@yannyanya 中学の時のあのテニス部の子は絶対俺に気があったはず、と最近気がつきました。25年前になぜ気がつかなかったのか。悔やまれます。

タグ:

posted at 17:36:23

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年8月25日

いや、俺はツイッターでは呟いてたと思うけどね。

タグ:

posted at 17:35:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

藤原興(ほぼ放置アカウント) @oki_fujiwara

18年8月25日

テニスのドレスコード?見えるか見えないかギリギリのミニスカート、中には紺ブルマ着用。ポロシャツからうっすらと透ける白いスポーツブラに決まってますがな。(真顔 twitter.com/yannyanya/stat...

タグ:

posted at 17:34:16

髙田野人 @takadaden

18年8月25日

「わたしはね、女に商売は向かないと思うんだよ」
「どうしてです?」
「新品の一番の高値のときには安売りして、安くなってからは高値で売ろうと必死になってるじゃないか」
「・・・いったい何の話です?」
「うん? 女の話だが?」

タグ:

posted at 17:33:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おるぐり @allgreen76b

18年8月25日

あの玉木発言の何がアホって、「最低賃金以下の時給になる労働の許可制度」も「高齢者雇用への補助」もすでにある制度なんだよね。前者については無論減額の為の根拠と計算式があるんだけど。
要するに「人件費をもっと減らしたい」が本音でしかねーのよ、あれを今唱えるのは

タグ:

posted at 17:19:38

suzuki hiroco @hiroco2003

18年8月25日

経済学で残念な人が多いのはまともな先生が少ないし、判り易い教科書も少ないからでしょう。グラフや式の行間を読めない人も、前提条件を忘れちゃう人も多いんですよね。私自身数学は得意ではないけど、演習問題を解いていると数独をやるようにどっぷり嵌れることに最近気がつきました。

タグ:

posted at 17:19:23

藤原興(ほぼ放置アカウント) @oki_fujiwara

18年8月25日

8/25(土曜日)特別講演会(講師:高橋しょうご先生)「フリーター、ニート、無職が選挙に出るという事」 | 名も無き市民の会 www.nanashikai.org/posts/news37.h...
正直に言って、今までで最も私個人が「やりたい」と思った講演会である。

タグ:

posted at 17:17:01

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年8月25日

管理する行政のレギュレーションとして規制速度が時速50キロメートルでも、車を規制速度で走らせることができるのはドライバーなんだよね。で、行政はコストをかけて100キロで走った奴を捕まえてドライバーじゃなくする(免許を停止する)ことくらいしかできない。

タグ:

posted at 17:16:04

suzuki hiroco @hiroco2003

18年8月25日

せっかく東工大出たのに経済学が判らないとは情けない。

タグ:

posted at 17:15:03

ガイチ @gaitifuji

18年8月25日

“現実の日本MDの欠陥は、たったの32発と言うミッドコース迎撃ミサイルの弾数過少、点の防御でしかなく人口密集地や原子力発電所、工業地帯、石油備蓄基地、交通結節点などを防御覆域で覆えないというPAC-3の本質的弱点というよりもそもそも役割が違うことの解決が遥かに優先するのではないか” twitter.com/gaitifuji/stat...

タグ:

posted at 17:13:14

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

18年8月25日

社会保険料のみで制度を運用した場合→普遍性は低いが財源調達力は強い(長期停滞する経済状況にあっても、国民から安定的に所得を調達する力が強い)
租税のみで運用した場合→普遍性は高いけれども財源調達力は弱い(給付抑制圧力が働きやすい)

タグ:

posted at 17:13:08

ガイチ @gaitifuji

18年8月25日

【HBO!】ミサイル防衛の現実を踏まえれば、イージス・アショア導入以前にやるべきことがある hbol.jp/173370/4 @hboljpさんから

タグ:

posted at 17:11:41

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年8月25日

規制にはレギュレーションとコントロール、二つの意味があるんだけど、行政や管理者はレギュレーションはできる、けど、コントロールできるのは実際にやる人なんだよね。

タグ:

posted at 17:11:00

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年8月25日

なので、何と名乗ろうとヴェルディはホームグラウンド/ホームシティのあるチームには見えない。

タグ:

posted at 17:04:38

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

18年8月25日

前橋は39度か...暑さが戻ってきた。炎天下で動き回ると疲れるなあ。

タグ:

posted at 17:04:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

18年8月25日

メインストリームの系統はだいたい「消費税率引き上げしないと破たんする」と言ってなくないかな。井○の本については「あーあ、リフレ(貨幣外生説&貨幣数量説)だわwww」みたいな感想がほとんど。主流派はとにかくリフレが大嫌い(*竹○平蔵だけは黙殺)。

タグ:

posted at 16:56:25

ガイチ @gaitifuji

18年8月25日

“船堀メンタルクリニックの精神科医松尾徳大さんは毎月約300世帯の受給者を診察する。8月、50代の男性受給者が電気代節約のためエアコン使用を控え熱中症により1週間で2度も搬送された「死者も出る猛暑のなか受給者の暮らしは憲法が保障する『健康で文化的な最低限度の生活』とは言えない」と” twitter.com/gaitifuji/stat...

タグ:

posted at 16:55:53

ガイチ @gaitifuji

18年8月25日

エアコン壊れたまま…涼求め街へ 酷暑の生活保護受給者:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASL8B...

タグ:

posted at 16:52:57

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年8月25日

そういう人がいてもよい、という話はわかる。「そういう人がいるから刺青している人を排除してよい」かは「刺青がそういう人を排除する実効力をもつ」場合に考量して決めることなんだろうね。

タグ:

posted at 16:48:37

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年8月25日

事業(企業)を中心に見ると、金利<配当要求な環境なら借金してでも株を買い戻して配当対象の株主減らした方が有利(法人=株主の社団として見ると、財産権としてはそれも株主還元なんだけど、事業の支配が目的の場合様相が違う)

タグ:

posted at 16:45:24

ガイチ @gaitifuji

18年8月25日

スルガ融資、Jリーガーに飛び火 10人、返済困窮 | 2018/8/25 - 共同通信 this.kiji.is/40598930325479...

タグ:

posted at 16:43:17

名も無き市民の会 @nanashikai

18年8月25日

名も無き市民の会定例会特別講演「フリーター、ニート、無職が選挙に出るという事」(講師:高橋しょうご先生、2016年都知事選候補者)、杉並区方南町にて18時30分より開始です。都知事選で唯一「まとも」な政策を掲げていたあの高橋しょうごさんが、ついに名無し会会合に登壇。ご興味ある方は是非。 pic.twitter.com/V4RiybUeuy

タグ:

posted at 16:41:04

白ふくろう @sunafukin99

18年8月25日

リベラル系の人間はこういうことについてはもう判で押したようにグローバル化を引き合いに出して正当化しようとしてくるんだけど、筋が悪いよね。

タグ:

posted at 16:38:59

ytb @ytb_at_twt

18年8月25日

思弁的実在論とオルタナ右翼思想の深い関係にはさもありなんという感じ。 twitter.com/heero108/statu...

タグ:

posted at 16:36:39

白ふくろう @sunafukin99

18年8月25日

日本に限って言うとまともな奴とヤバい奴を区別する明快な目印としての意味があるんだから、まともな奴は入れ墨を入れるべきではないよね。

タグ:

posted at 16:33:47

闇堕ちしたプリンさん@積極財政+再分配( @Im_NOT_Liberal

18年8月25日

@sunafukin99 一般人が「グローバル化」と聞いてまず思い浮かべるのが、「わあい、外国の食べ物やオシャレな製品が日本に届くようになるぞー」程度の認識ですからねえ

タグ:

posted at 16:33:40

白ふくろう @sunafukin99

18年8月25日

「悪しきグローバル化」という言い回しをもっと普及させなければならない。

タグ:

posted at 16:31:18

uncorrelated @uncorrelated

18年8月25日

地下鉄のホームでぶつぶつと次のタスクの事を呟きながらスーツでストレッチをしていたりするのだが、障害者に分類されるらしい(;´Д`)

タグ:

posted at 16:30:53

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年8月25日

(銀行って、今まで何の仕事して来たかって話あったね。バブル以降については、土地を持ってる主体に長期与信して金貨して、手元現金ある主体に短期与信して金貨してor手形振り出しさせて、決済させてたんじゃ?)

タグ:

posted at 16:30:25

白ふくろう @sunafukin99

18年8月25日

「日本人の入れ墨」については日本文化のコードとしてあれはヤバいものという認定が成り立っているのだしもう仕方がないと思う。それは差別だ人権侵害だ云々と徒に騒ぐと大阪での騒動のように維新などがそれを逆に批判することで人気取りに利用されるだけ。twitter.com/99mina_jeju/st...

タグ:

posted at 16:25:19

ryozanpaku @gnpthnt311

18年8月25日

高齢者の賃金条件、「本人の同意があれば」最低賃金以下でも働けるように、って経営者は大喜びじゃね?だって「本人の同意」なんて、経営者—従業員の立場ではイチコロだもん。だから最低賃金は法制化されてるんでしょうに。

タグ:

posted at 16:23:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

18年8月25日

そうですね、確かに弁護士の方は、他のプロフェッショナルと比べても、目の前の仕事に熱心で、キャリアビルディングの戦略とか、あまり時間を割いてないようにおもいます。

タグ:

posted at 16:18:15

AKG ¡ NO PASARÀN!#維新 @akg0011

18年8月25日

@miraisyakai @XylitolCoolmint 満足していない人は回答していない?

タグ:

posted at 16:16:46

瀧本哲史bot @ttakimoto

18年8月25日

これは、最終的には、弁護士個人のキャリアビルディングとも直結してくる話だと思っています。

タグ:

posted at 16:14:53

瀧本哲史bot @ttakimoto

18年8月25日

こと企業法務に関する限り、中堅法律事務所は、専門性、クライアント、サービスラインなどで、差別化をはかっていかないと、寡占化の流れでやられていくとこも多いかと。採用、プラクティスビルディング、クライアントデベロップメントにも戦略性が求められますね。

タグ:

posted at 16:12:38

白ふくろう @sunafukin99

18年8月25日

阪急ラッピング列車 宝塚歌劇バージョン pic.twitter.com/yHz9GkXSKz

タグ:

posted at 16:08:54

@sumannne

18年8月25日

貨幣数量説シンパならそもそも物価を上げようとしませんし。(物価と実体経済は無関係だから。)
それがデフレ派には分からんのです。

タグ:

posted at 16:04:03

uncorrelated @uncorrelated

18年8月25日

乗り換え案内、道民には知られていないのであろうか。

タグ:

posted at 16:01:18

nyun @erickqchan

18年8月25日

それでなんとかできちゃう人は変わらないわけ

タグ:

posted at 15:57:37

瀧本哲史bot @ttakimoto

18年8月25日

ノートが手に入る環境も貴重ですよ。出版されてるのは、最先端ではないので。あとは、図書館と同級生。

タグ:

posted at 15:54:37

よわめう @tacmasi

18年8月25日

働いてみたいよね、米軍基地とか日銀本店とか(ヽ´ω`)

タグ:

posted at 15:53:41

A Tak 自宅加速器愛好会 会員番号2 @JF3NRI

18年8月25日

これとは別の話になるが、これまでは学部卒を企業で雇って、そこで鍛えて研究開発、製造等をやらせていた。しかし企業の体力がなくなって、内部で鍛えられなくなってきた。大学で育成した高度な能力を持った博士を活用すべき。活用できなければ、国際競争で負ける。

タグ:

posted at 15:52:21

PsycheRadio @marxindo

18年8月25日

間違えて新快速というのに乗っちゃった!

タグ:

posted at 15:51:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

18年8月25日

来月は下の歯の抜歯や。。。恐怖

タグ:

posted at 15:35:26

Dai Yoshida @dztp

18年8月25日

このエントリをきっかけにオルタナ右翼に走るバカは結構いそうな気がする...。

タグ:

posted at 15:32:57

Dai Yoshida @dztp

18年8月25日

ニック・ランドとかカーティス・ヤーヴィン、ひいてはオルタナ右翼が言ってる事は全然新しくも面白くもない痛い考えだってことはハッキリ言っといた方が良いよな。主張の内容はさておき、サイバーパンク導師とかジャンキーとかオルタナとかニヒリズムとか、物語として厨二病への訴求力が高過ぎる。

タグ:

posted at 15:32:21

高橋しょうご @Shogo_tkhs

18年8月25日

本日の講演会にいらっしゃった方に、資料としてフェミニズムの解説本の概要と自伝をPDFで配布致します。
場所は丸ノ内線方南町駅より徒歩1分 方南カルチャーです。

8/25(土曜日)特別講演会(講師:高橋しょうご)「フリーター、ニート、無職が選挙に出るという事」 www.nanashikai.org/posts/news37.h... pic.twitter.com/LJ6VbruxLv

タグ:

posted at 15:32:09

すらたろう @sura_taro

18年8月25日

自称リベラルこそ自由と多様性を潰して弾圧している張本人だという自覚はないんですよね…

タグ:

posted at 15:30:04

すらたろう @sura_taro

18年8月25日

弁護士がいう「人殺し」は他国を侵略したりあるいは国内で権力に従わない人々を殺したりする集団だという意味?

自国民の生命財産を守るためにやむを得ず武力を行使して人を殺すこともあるというのは事実でしょうが、ワザとそこは濁して揚げ足を取ろうとしているのは卑怯

タグ:

posted at 15:25:42

optical_frog @optical_frog

18年8月25日

世知辛い大阪にも、昔からの公共スペースはあるんだよね。

タグ:

posted at 15:24:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

PsycheRadio @marxindo

18年8月25日

立命館OICまでは30分くらいで行けるようだ。

タグ:

posted at 15:22:25

いかさんま @ikasanma

18年8月25日

最後の一文で一気にすげえこいつって感想になった。

タグ:

posted at 15:19:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

18年8月25日

ほんと不思議な野党だな、民主党。維新と合流したらいいのでは。

タグ:

posted at 15:15:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

18年8月25日

新潟でも見かけた光景だな。敢えて言う。政権中枢は抜かりないな。/沖縄県知事選:山口節生氏が出馬表明 辺野古新基地「造らせない」 | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス www.okinawatimes.co.jp/articles/-/304... @theokinawatimesさんから

タグ:

posted at 15:13:41

灰色@車買い替えたので次はPCかなって @haiiro8116

18年8月25日

世界には戦場でいち兵士として戦った経験のある指導者なんてのは腐るほどいまして。
全然抑止にはなって無いんですよね。

代表例だと、伍長で第一次世界大戦を終えたアドルフ・ヒトラーとか。 twitter.com/PeriKazuko/sta...

タグ:

posted at 15:09:57

ぱらみり(ツイート、RT頻度低下中) @paramilipic

18年8月25日

豪政府、中国の華為とZTEの5G機器提供を禁止-安全保障懸念で www.bloomberg.co.jp/news/articles/... >豪政府は23日、第5世代(5G)移動通信技術に関する新たなセキュリティー指針を通信事業者に示し、外国政府とつながりのあるサプライヤー企業はこの指針に抵触するリスクがあると警告した。

タグ:

posted at 15:09:39

岡三マン @okasanman

18年8月25日

米英仏がシリア空爆準備=ロシア国防省 
sputniknews.com/middleeast/201...

タグ:

posted at 15:05:09

ショーンKY @kyslog

18年8月25日

入れ墨文化については、基本的に素肌をさらす機会が多いほど入れ墨を入れたがる傾向にあるように見える。今ならサーファーのタトゥーとか。儒教文化の影響というより、単に衣類が発達して素肌を見せなくなったので入れ墨で飾る必要がなくなった、というあたりかと思う。
twitter.com/kmovie/status/...

タグ:

posted at 15:04:32

ショーンKY @kyslog

18年8月25日

これに関しては多分日本の江戸期も似たようなもんで、例えば遠山景元(遠山の金さん)の刺青も
・あったよ派
・なかったよ派
・あったけど博徒のするものを公儀がするわけにはいかないので隠してたよ派
などが19世紀当時でもいろいろ言われていたというのは文献からわかる

タグ:

posted at 15:04:16

東洋経済オンライン @Toyokeizai

18年8月25日

【43歳で旅立った障害者の兄との「微妙な関係」】 愛情と暴力が共存していた : toyokeizai.net/articles/-/234... #東洋経済オンライン

タグ: 東洋経済オンライン

posted at 15:00:43

Ippei Nishida @inishidas

18年8月25日

インサイダー婚活 twitter.com/chxco/status/1...

タグ:

posted at 14:55:44

ショーンKY @kyslog

18年8月25日

タトゥーに関しては、多かれ少なかれ威圧的で「まともな人間はしない」と見らやすいのは米国でも変わらんとは思う。

米海兵隊、「タトゥー」の内規見直し 頭や首など禁止
2016.06.11
www.cnn.co.jp/usa/35084122.h...

タグ:

posted at 14:52:06

uncorrelated @uncorrelated

18年8月25日

ブルース・ウィリス的な何かの模様。 twitter.com/rionaoki/statu...

タグ:

posted at 14:49:03

WARE_bluefield @WARE_bluefield

18年8月25日

@optical_frog もうすぐサッカーを見に行くので、今、難波にいますの。
ちなみに、frogさんが通ってる学校の近所におそらく住んでます。

タグ:

posted at 14:40:53

optical_frog @optical_frog

18年8月25日

さっきまで動物園にいたのじゃ www.instagram.com/p/Bm48ZEVHmR7/...

タグ:

posted at 14:39:55

optical_frog @optical_frog

18年8月25日

@WARE_bluefield ありゃ、ニアミスってましたか

タグ:

posted at 14:38:19

鍵・斎藤潤也(匿名希望) @jrsite

18年8月25日

@hisakichee 殆ど潰れるかどうかは分かりませんが、生き残るのは一部の有利な酪農家及び地域だと思います。そうなると都市近郊や富裕層には所謂本物の牛乳が割高ですけど手に入るかもしれませんが、地方は輸入した脱脂粉乳などで作る安い調整乳で我慢してもらうことになると思います。

タグ:

posted at 14:38:11

あんどう裕(ひろし) 前・衆議院議員 @andouhiroshi

18年8月25日

三橋貴明さんと対談しました。8月末までの期間限定ですが、会員以外の方もご覧いただけるとのことです。一時間ほどの動画です。ぜひご覧ください❗ twitter.com/TK_Mitsuhashi/...

タグ:

posted at 14:37:26

déraciné @deracine_2010

18年8月25日

この記事なんかを読めば「規制の虜」理論の大まかなイメージが掴めるやもしれぬ。/アンドレア・プラト 「金融規制の政治経済学」 econ101.jp/%e3%82%a2%e3%8... via @econ101jp

タグ:

posted at 14:37:21

ツキコ/真雪 @mayuki_fw

18年8月25日

@tamakiyuichiro あのさぁ。コンビニでバイトしてたとき、年末の寒い夜、70過ぎなんじゃないかって工事現場のおじさんが、缶コーヒー買いに来るわけ。で、小銭を冷えきった掌から取ってくれって、自分は数がわからないからって。もう、日本はそんな国だよ。これ以上社会的弱者に鞭打つのかよ。
twitter.com/tamakiyuichiro...

タグ:

posted at 14:34:56

WARE_bluefield @WARE_bluefield

18年8月25日

うぉ、近くに自分もいる…。
twitter.com/optical_frog/s...

タグ:

posted at 14:32:06

日本三毛猫党 @japaneconomy

18年8月25日

タバコも65でヤメたと。車は20万キロのボロい軽自息子さんは公務員だと。しかし凄すぎ、カッコイイ!
酒も飲まず、貯金もゼロ…スーパーボランティア尾畠春夫さんの生き様(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/article?a=2018...

タグ:

posted at 14:30:29

WARE_bluefield @WARE_bluefield

18年8月25日

面白いことを言ってる分には、自分と価値観や倫理観観が違おうと自分はあまり頓着しない。
実際twitterで仲の良い人にも、自分と相反する価値観の人が沢山いるわけだし。

タグ:

posted at 14:30:00

WARE_bluefield @WARE_bluefield

18年8月25日

こういう知性のあり方を自分は「タクシーの運転手的知性」と名付けてとにかく嫌っているわけです。(別にタクシーの運転手という職業にネガティブな感情はまったくないので誤解なきよう)。
twitter.com/WARE_bluefield...

タグ:

posted at 14:29:07

déraciné @deracine_2010

18年8月25日

「規制の虜」理論はシカゴ流政治経済学(press.uchicago.edu/ucp/books/book...)の核となる理論の一つであり、とりあえずはペルツマンによる一般化(規制の「需要」側だけではなく「供給」側の事情も同時に取り込んで理論化)により完成ということになっている。

タグ:

posted at 14:28:09

WARE_bluefield @WARE_bluefield

18年8月25日

こういうのね。
というか、これは「日常実感のマクロ敷衍」ですらない…。
こういう「おまえ『アメリカ大陸』を根拠なく俯瞰視できる神なのか!」と思わず脱力ツッコミせざるをえない言説ね。
先日のマローンの「ドイツは反日」に同意して騒いでたのとかも典型ですが。 pic.twitter.com/31aYGV0hnI

タグ:

posted at 14:27:36

WARE_bluefield @WARE_bluefield

18年8月25日

自分は以前から何度も呟いてきているがdadaやとろ●いといったタイプの発言主が凄い嫌いなのね。それは別に彼らの倫理的な側面故に嫌ってるのではなくて、こいつらの「日常実感をマクロに敷衍して教条的なことを言うスタンス」に知性が全く感じられず不快なだけなのでとにかく嫌いなんですよ。

タグ:

posted at 14:23:16

WARE_bluefield @WARE_bluefield

18年8月25日

「dada界隈は酷いやつらばかりなので、本人も含めて今回のような晒しにあっても自業自得」ないし「晒しってこんなに酷いんですよ」って意図でRTされてるのなら、そういった意図はまったくなかったことを告白しておく。
この呟き「2ch晒されて面白い経験だったぜ」って意図でしかない

タグ:

posted at 14:21:51

WARE_bluefield @WARE_bluefield

18年8月25日

なんかこの呟きやけにRTされてようで、しかも、RTの文脈がよくわからず困惑している。
twitter.com/WARE_bluefield...

タグ:

posted at 14:19:53

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

18年8月25日

労働者保護をなめてはいけない。それでも野党か? 今のような人手不足がずっと続くわけではない。労使の間には力関係の大きな差がある。不況になってから無理やり最低賃金以下を押し付けられたらどうするのだろうか。それでもノーと言える人がどれだけいるだろうか。twitter.com/tamakiyuichiro...

タグ:

posted at 14:15:14

PsycheRadio @marxindo

18年8月25日

日本では実際に権利と義務はバーターなんだから正直に憲法にそう書いとくのもいいと思うラジ。

タグ:

posted at 14:13:54

NHKニュース @nhk_news

18年8月25日

2か所の原発で同時事故を想定 初の防災訓練 福井 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2018...

タグ: nhk_news

posted at 14:13:48

よわめう @tacmasi

18年8月25日

ほう…(ヽ´ω`)>
求人:
日本銀行文書局管財課にて、日本銀行本店の機械電気設備等の管理業務(熱源、空調、水道、動力、弱電通信設備等の監視、操作および保守等の現場作業)を担当してもらいます

www.hellowork.careers/%E4%BA%8B%E6%A...

タグ:

posted at 14:12:59

火焔ネズミ @lastofmouse

18年8月25日

ペンギンハイウェイ、全く関心なかったが超見たくなってきた(`・ω・´)

タグ:

posted at 14:12:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

déraciné @deracine_2010

18年8月25日

(2)は政策決定過程(≒政治の世界)というブラックボックスの中身に光を当てようとする試みであり、政策決定過程を政治家や官僚、利益集団、一般市民(有権者)、メディア等々といったそれぞれのプレイヤーがそれぞれの目的の追求を目指してあるいは協力しあるいは反目しあう場として捉えるわけだな。

タグ:

posted at 14:11:33

PsycheRadio @marxindo

18年8月25日

窓から見える瓦葺きの日本家屋を見てああ日本にきたと思うラジね。

タグ:

posted at 14:10:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

18年8月25日

よわよわ へなへな

タグ:

posted at 14:09:21

よわめう @tacmasi

18年8月25日

うまくいかない へなへな

タグ:

posted at 14:09:12

déraciné @deracine_2010

18年8月25日

その一方で、実証的な分析は公共政策の「実際」を問題にする立場であり、さらに細かく2つに小分けできるだろう。(1)公共政策がいかなる効果を持ったかを実証的に検証する+(2)公共政策がいかに立案・形成されるかを探る・・・という2通りに小分けできる。

タグ:

posted at 14:07:06

よわめう @tacmasi

18年8月25日

よわよわ…

タグ:

posted at 14:03:32

déraciné @deracine_2010

18年8月25日

規範的な分析というのはあれだな、マスグレイブの「財政の3機能」を思い出せばいいだろう。 財政は①資源配分機能(市場の失敗の是正)、②所得再分配機能(格差の是正)、③経済安定化機能(景気の変動を均す)の3つの機能を担っている、というやつだな。

タグ:

posted at 14:01:19

déraciné @deracine_2010

18年8月25日

公共政策の経済分析は二通りのアプローチに大別できる。規範的な分析(アプローチ)と実証的なアプローチ。

タグ:

posted at 13:57:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

18年8月25日

@maeda そして、その、マクロ経済に対して「借金は悪いこと」を素朴な形で、あえて(投資的か消費的かの区別をつけないような)不正確かつ不誠実な形で世間に広めたのは「宣伝」であり、その中心は財務省であったし、ポチマスコミの無知さであったし、と。思ってます。残念この上無し、と。

タグ:

posted at 13:46:58

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

18年8月25日

@maeda うーん…個々の家庭(家計)では支出に対して投資的とか消費的とかをあまり区別しないのが普通だと思いますから、その点からするとミクロ家計で「借金は悪いこと」はそこそこ悪くないヒューリスティックだろう、とは思うんです。で、それを、マクロ経済に拡大するのが良くなかったと。

タグ:

posted at 13:44:19

青木文鷹 @FumiHawk

18年8月25日

石破さんも消費税増税推進派…と。次の自民総裁が石破さんである必要性が更に無くなりましたねぇ___ 【石破氏「10%先送りいけない」 消費税率引き上げで】this.kiji.is/40592714297368...

タグ:

posted at 13:42:49

PsycheRadio @marxindo

18年8月25日

しばらく来ないうちに伊丹空港がきれいになってて驚いた! pic.twitter.com/TVnys33fLb

タグ:

posted at 13:42:28

よわめう @tacmasi

18年8月25日

@myfavoritescene 経済学専修の人間なんて実際こんなもんでねか ヽ´ω`)真顔

タグ:

posted at 13:38:03

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

18年8月25日

“田中秀臣×野口旭「ピケティも支持するアベノミクス」in 『WiLL』10月号 - Economics Lovers Live 田中秀臣のブログ” htn.to/3cZcJkQq

タグ:

posted at 13:35:28

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

18年8月25日

いまツイッターで話題のまとめはこちらです。

「「無料」としてた子ども食堂を「10円」としたら人がめちゃくちゃ来るようになった「払う」ということに意味があるという話「お金を払うことも欲求」」togetter.com/li/1260022.

タグ:

posted at 13:34:33

ショーンKY @kyslog

18年8月25日

イギリスの深刻ないじめ問題や、アメリカの大学スポーツにおける体育会系的問題を見れば、別に日本にだけ古いそれが保存されているわけではない、どこだって程度問題こそあれそうなのだ、と言っていいかと思います。 twitter.com/ken_sword_ken/...

タグ:

posted at 13:31:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

豊嶋広 @hiroshi_toshima

18年8月25日

Elon Musk ends brief flirtation with taking Tesla private, cites belief that company is 'better off'〜テスラ非公開化を撤回、マスク氏がブログで表明 www.cnbc.com/2018/08/24/tes...

タグ:

posted at 13:20:23

ショーンKY @kyslog

18年8月25日

ご指摘痛み入ります。東京五輪に安易にニッポン特殊論やら同質論を適用するのは、人文系の学術的倫理に悖る行為だということが大変よくわかりました。 twitter.com/goeland_argent...

タグ:

posted at 13:19:15

藤田孝典 @fujitatakanori

18年8月25日

そもそも高齢者、障害者、外国人は最低賃金以下の労働でもいいだろ、働ける場所さえあるだけ感謝しろ、みたいな発想自体が差別だし、賃下げに誘導する愚劣なもの。いくら貧すれば鈍する、としても限度があるでしょうが。

タグ:

posted at 13:17:53

ショーンKY @kyslog

18年8月25日

私も青野さんに何回か指摘されたのだが、「ニッポンの軍国主義的慣習は特有のもの」とか思っていると、元をたどれば模倣元であるイギリス海軍やプロイセン陸軍に由来するものであるものが少なくない。特に人文系の人は「ニッポン特殊論」を振り回すのは慎重にならんと、学問的にしっぺ返しを食う。

タグ:

posted at 13:17:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非臣民 @hishimmin

18年8月25日

@tamakiyuichiro 「採用時の…年齢…による差別禁止は当然」
「高齢者就労を応援したい。…労働法制の特例も必要だと考える」

頭大丈夫ですか?
高齢者には最低賃金という労働法制の保護を認めないという差別は推進ですか?

タグ:

posted at 13:09:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

18年8月25日

量子コンピュータはまだ広く実用化されているわけではなく、このまま大きくならずにぽしゃる可能性もあるから、例として良くない気がしなくもない。

タグ:

posted at 13:08:58

いかさんま @ikasanma

18年8月25日

ICOって時点でマネロンの可能性めっちゃあるし、金だけ集めたらとんずらしそうな気がする。

タグ:

posted at 13:07:59

いかさんま @ikasanma

18年8月25日

エンジェリウムもかなり怪しいよな。問題は著作権違反の動画だって言って、その解決策がブロックチェーンのなんか難しい感じで(結構もっともっぽい)、視聴者側がそのためにいちいちワレット開いたり登録が必要なICOで金払って仕組みを、ワンタッチ無料違法エロサイトに行く人らが選ぶと思えん

タグ:

posted at 13:07:12

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

18年8月25日

@glegory まぁ、その…消費税率引き上げや財政の緊縮がごときは、絶対に避ける必要がある「下の下策」ですよね(怒怒怒。

タグ:

posted at 13:05:06

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

18年8月25日

@glegory おそらくですけど、現状は長期金利が低くてCDSレートも低くて雇用が拡大しつつあって微々たる給与上昇とインフレ率上昇と税収上昇なので…インフラ(防衛含む)や教育や社会保障に財政支出を拡大したら、レジームチェンジをかなり早めることが可能だと考えてます。

タグ:

posted at 13:01:41

uncorrelated @uncorrelated

18年8月25日

地方を回れる→列車に乗れる?

タグ:

posted at 13:00:55

よわめう @tacmasi

18年8月25日

🈚でち…

タグ:

posted at 13:00:32

よわめう @tacmasi

18年8月25日

My 🈚 is not 🆓.

タグ:

posted at 13:00:17

よわめう @tacmasi

18年8月25日

🈚…

タグ:

posted at 12:59:32

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

18年8月25日

@glegory だからこそ、政府(と日銀を含む統合政府)が財政支出を拡大する必要があって、それも上昇基調を長く続けるためにある程度長い期間にわたって財政支出拡大を続けなくてはならなくて、そのために国債発行や日銀の買い切りが期待されるわけですが…糞な財務省とポチたる糞マスコミが糞キャンペーン(怒

タグ:

posted at 12:58:17

uncorrelated @uncorrelated

18年8月25日

台湾がお題なのかなと検索してみたら、台湾風たい?焼きがひっかかった。これ、美味しそうだよね。

タグ:

posted at 12:57:19

ショーンKY @kyslog

18年8月25日

21世紀の五輪と世論の評を大まかに見れば、ボランティアが非常に協力的だったシドニーやロンドン、それにまつわる言説が出にくかった北京やソチを除けば、おおむね東京大会に出ているのと同じような批判が同じように出ており、今の五輪の体質的な問題が大きいように見えますね。
@goeland_argente

タグ:

posted at 12:57:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

18年8月25日

国民民主の山井さんたちは党首がこういうことを言ってるわけだけど、これでいいわけ?認めるわけ?突如、政府与党以下のことを言い出してんだけど。高齢者に最賃以下で働けとか、どう言うことだよ。日本の現在の企業実態を知った上で裁量労働制や高プロ法に反対してたんじゃなかったの?唖然、呆然だよ twitter.com/tamakiyuichiro...

タグ:

posted at 12:54:57

uncorrelated @uncorrelated

18年8月25日

一路一帯構想や西部大開発は資本収益率が低いかマイナスの投資で、かつてのソ連の没落を想起させるそうです。 / “Soviet Collapse Echoes in China’s Belt and Road Inv…” htn.to/wxFxVEPZ #中国 #経済

タグ: 中国 経済

posted at 12:54:30

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

18年8月25日

@glegory で、個人が経済の安定や上昇基調を実感して消費を増やすようになる(=物価上昇のトレンドに入る)ためには、実際に経済の安定や給与の上昇基調を長く続けなくてはならいわけで、いわゆる「栓抜きがビンの中に入ってる」状態。個人消費の観点からだけでは打開できないわけですね。

タグ:

posted at 12:52:47

umedam @umedam

18年8月25日

日本のメディアで「台湾」と呼ぶときには(それが福建省だろうが)中華民国実効支配地域を意味するってのは暗黙の了解だろう。俺は金門馬祖が福建省なのは知ってるけど,そんなことでいちいちドヤったりしないよ。

タグ:

posted at 12:51:23

ねずみ王様 @yeuxqui

18年8月25日

考えてみれば、中間集団を企業に切り詰めたら、そりゃ発想の基盤は動員しかなくなるし、動員には自ずと対価を払えということにはなるわな。オリンピックをボランティアでまかなうのであれば、もっと前に労働時間と通勤時間の短縮をやっとくべきだったな。

タグ:

posted at 12:51:05

藤代宏一 @KoichFuj

18年8月25日

リーマンショックから学ぶべきこと。就活のタイミングが、たまたま不況にあたってしまうと優秀な人材が陽の目を見なくってしまう。硬直的な新卒一括採用の弊害。世代間競争を阻害する。

JK RADIO-TOKYO UNITED(PART1) | J-WAVE | 2018/08/24/金 | 06:00-09:00 #jwave radiko.jp/share/?t=20180...

タグ: jwave

posted at 12:51:01

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

18年8月25日

@glegory うーん。私も、平凡な意見ですけど、職と雇用が安定している期間や給与が上昇する期間がそれなりに「続く」ことを相対的に多くの人が経験すること、これが必要だと思いますね。基本は各個人の実感でしょう。が。実感できない側からは物価上昇を阻害する構造を疑いたくなる…ということかなと。

タグ:

posted at 12:49:32

uncorrelated @uncorrelated

18年8月25日

子供がだーっと走り出したら、「この子、車に轢かれて死ぬよなぁ」と思いながら、119番の準備でケータイを出しつつ歩いてついていく。

タグ:

posted at 12:47:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

18年8月25日

子ども引率してくれる場合、何も考えずについていく事にしている。そして往々にして一緒に迷う事になる。

タグ:

posted at 12:44:05

WARE_bluefield @WARE_bluefield

18年8月25日

@knight_04 いやぁ、実は会話内容からほぼ書いた人は分かってるのですが、悪気があってやったわけではないので、まあいいかな、と。

タグ:

posted at 12:42:32

よわめう @tacmasi

18年8月25日

@myfavoritescene まずは本郷と国立と三田を同時着工で

タグ:

posted at 12:40:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

rionaoki @rionaoki

18年8月25日

両親も連れて温泉旅行するの本当に楽。子持ち家族が集まって旅行するだけでもかなり楽。

タグ:

posted at 12:40:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

18年8月25日

東武スカイツリーライン 東武アーバンパークライン みたいな

タグ:

posted at 12:39:47

ありす @alicewonder113

18年8月25日

《つまり日本性を問うのはよいのだが、わたしたちはなぜ日本性ばかりを問うのかは、ますますわからなくなり「疑惑はさらに深まった」!》森美術館「建築の日本展」 patamax.cocolog-nifty.com/blog/2018/06/p...

タグ:

posted at 12:38:19

いかさんま @ikasanma

18年8月25日

せやった。来月車検で金吹っ飛ぶんやった

タグ:

posted at 12:38:10

コバヤシユウスケ @yukoba1967

18年8月25日

なんだ?東京さくらトラム って

タグ:

posted at 12:37:39

よわめう @tacmasi

18年8月25日

@myfavoritescene 建設需要を増やして経済に貢献!

タグ:

posted at 12:37:21

suzuki hiroco @hiroco2003

18年8月25日

数学的には合っているけど物理的には間違いってことはマイナスの質量のようにあるものです。こうやって物理を使って数学の問題を解くという手法もあるんですよね。ペレルマンなんてそれで有名な問題を解いたそうです。

タグ:

posted at 12:35:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

18年8月25日

しかもこれ夜の仕事で生計立ててるかもしれんし結構闇やな

タグ:

posted at 12:35:10

NHKニュース @nhk_news

18年8月25日

愛媛 JR予讃線 豪雨乗り越え観光列車が再開 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2018...

タグ: nhk_news

posted at 12:34:49

モギー@老いたひよっ子 @hirokaneko1225

18年8月25日

まずはご自身が最低賃金未満で、働くという解釈でよろしいのですかね?そうでないと、意味をなさないどころか弱者いじめ発言ですよ。というのも、弱者に、半ば強制的に名目上の同意をさせ、最低賃金未満で働く事態を招くかと。 twitter.com/tamakiyuichiro...

タグ:

posted at 12:34:46

すらたろう @sura_taro

18年8月25日

ラブクラフトは高校生~大学生の頃にずいぶん読みまして。

にゃる子さんは原作ラノベをちょっとだけ読んでみましたが1巻の半ばで挫折・・w

タグ:

posted at 12:33:25

rionaoki @rionaoki

18年8月25日

ちょっと服装が違うから減る学校の「友だち」なんて大した価値はないし、小学校の交友関係なんてそう続かないし、そもそも友だちなんていない人もいるし、そんなものはなくても生きて行くのに支障はないんだぐらいが健全なんではなかろうか。

タグ:

posted at 12:33:11

堀畑 和弘 @kazzhori

18年8月25日

#雑談 物理を知らなくても数学はできるが、数学を知らないと物理は(多分)できない。セミナーで、数学の中で「これこれは物理の〇〇に起源を持ち〜」などと言っても結局内容は数学で物理の人が聞いても、だからなに?って言われそうな研究が多い(気がする)でもそれが悪いとも言っていないw

タグ: 雑談

posted at 12:30:26

suzuki hiroco @hiroco2003

18年8月25日

経済学介護士も増やしてほしい。
名目と実質が区別できないとか、ドルベースの実質賃金で世界の賃金水準を比較しちゃうとか荒唐無稽が過ぎます。購買力平価も難しいって人が多いんですよね。

タグ:

posted at 12:30:15

Ippei Nishida @inishidas

18年8月25日

日本デジタルマネー協会が「世界のブロックチェーン規制、技術、ビジネス動向」を更新してました。相変わらず無料とは思えない情報量 www.digitalmoney.or.jp/wp-content/upl...

タグ:

posted at 12:29:45

Yoshi Noguchi @equilibrista

18年8月25日

駄目なの RT @afpbb_spo 全仏OPがセレーナの奇抜ウエアを禁止へ、「度を超している」 www.afpbb.com/articles/-/318...

タグ:

posted at 12:29:32

すらたろう @sura_taro

18年8月25日

痛税感・重税感は、払っている税金の絶対的な大きさにはさほど影響されず、税金によって賄われる政府からの公共サービス受益に見合っていないという感覚に大きく左右されます。【過去ログ】政府からサービスを受けられないから税金を払いたくないというお話 - すらすら日記。 sura-taro.hatenablog.com/entry/2015/01/...

タグ:

posted at 12:29:21

よわめう @tacmasi

18年8月25日

貴校もショッピングセンターにしてやろうか
(ヽ´ω`)

タグ:

posted at 12:29:18

よわめう @tacmasi

18年8月25日

@myfavoritescene やはり日本全国の経済学部棟をショッピングセンターにする必要があるようだな(ヽ´ω`)

タグ:

posted at 12:28:33

suzuki hiroco @hiroco2003

18年8月25日

経済学の教授なんて大学を卒業して20年は経っているはずですから様々な学問が相当進化していて自分の専門外の知識が化石化して老害になってしまう場合も多いのだと思います。リカレント教育って重要です。

タグ:

posted at 12:27:12

uncorrelated @uncorrelated

18年8月25日

カドが立つのを恐れてか、話が細かくて面倒なのかは分からないのだが、理屈を説明しないで支持してもらおうと言う姿勢は、けっこうあるのではないかと思っている。

タグ:

posted at 12:25:54

高橋しょうご @Shogo_tkhs

18年8月25日

8/25(土曜日)特別講演会(講師:高橋しょうご)「フリーター、ニート、無職が選挙に出るという事」 | 名も無き市民の会 www.nanashikai.org/posts/news37.h...

質疑応答時間がありますので、何かご質問ありましたらお気軽にお願い致します。
なお、難しい質問などは事前にDMなどでお送り頂けると助かります…!

タグ:

posted at 12:24:39

岡三マン @okasanman

18年8月25日

テスラ上場維持へ CEOと取締役会が合意 
twitter.com/CNBCnow/status...

タグ:

posted at 12:19:31

前田敦司 @maeda

18年8月25日

まあ,日本の左派も規制が好きな人は多そう…というか,ローエコ的な考慮のない伝統的な法学だと,労働問題も消費者保護も医療も『法律作って規制して解決.インセンティブ?なにそれ』という発想になるのかも.

タグ:

posted at 12:18:08

ショーンKY @kyslog

18年8月25日

@kumakuma1967_o バンクーバー五輪の時は東京五輪に対するものとほぼ同じ内容のブラックボランティア批判が出ていて、イギリスが尋常でなく協力的な感じかなと……

タグ:

posted at 12:18:00

rionaoki @rionaoki

18年8月25日

大卒を必須にするのは選考の工数を減らすためなので、その工数を減らすような技術が普及すれば学歴で足きりするところは減るよね。大卒以上と書いてあっても東大中退は別にいいんじゃないかという会社も多かろう。

タグ:

posted at 12:14:46

suzuki hiroco @hiroco2003

18年8月25日

実質賃金の扱いは経済学の博士号を取った人でも間違えたりします。
今のような場合ですと労働参加者が増えますのでエントリーレベルの低賃金労働者が増大します。必然的に既存の労働者の賃金が増えても賃金の平均が下がるのは何も不思議な事ではないのです。統計の罠に引っかかります。

タグ:

posted at 12:13:52

タだお @zarigani03

18年8月25日

例の優しく虫を取るやつ、
日本では「虫虫ゲッター」という名前で同類の商品があるそうです。
ドラッグストアなどでもあるそうです。 pic.twitter.com/lMEWjiPtON

タグ:

posted at 12:11:08

uncorrelated @uncorrelated

18年8月25日

操業に影響は出るのであろうが、そんなに致命的では無さそうである。

タグ:

posted at 12:10:10

ナイト @knight_04

18年8月25日

さぁ、真実の扉を開けて鏡を見るんだ! twitter.com/wangchanghardy...

タグ:

posted at 12:09:20

ナイト @knight_04

18年8月25日

僕はファミコンやり過ぎて後悔してるので僕の親世代は正しかったと思ってるよ。 twitter.com/_jiro70/status...

タグ:

posted at 12:08:38

朝日新聞(asahi shimbun) @asahi

18年8月25日

大船渡でサンマの本州初水揚げ 昨年の不漁からは回復 t.asahi.com/teyt

タグ:

posted at 12:06:04

八木橋 Pachi 昌也 @dubbedpachi

18年8月25日

これでした。 journals.sagepub.com/eprint/DQzHJAJ...
そしてポイント:
■ 外でお母さんが働いているかどうかは、その子どもが大人になったときの幸福度と関係しない。
■ 外で働くお母さんの娘は、将来より稼ぎ、家事に費やす時間は減る。
■ 息子の場合、仕事には関係ないが、より家事・子育てに積極的になる。 twitter.com/dubbedpachi/st...

タグ:

posted at 12:04:30

@yamachan_run

18年8月25日

本人の同意で最低賃金適用除外とは愚の骨頂。 twitter.com/tamakiyuichiro...

タグ:

posted at 12:04:07

uncorrelated @uncorrelated

18年8月25日

期間構造を無視しますが、累積債務×金利=国債費なので累積債務は金利上昇時の問題の大きさを、GDPは所得や消費に対する課税余地を表しているので、目安にはなるでしょう。国民の貯蓄熱などほかの要素もあるので、それだけで何か言えるわけでは無いですが。 twitter.com/kiba_r/status/...

タグ:

posted at 12:03:05

ありす @alicewonder113

18年8月25日

エクセルマクロ のように、属人化されないことをどうやって担保するんだろう?そこの調整役が必要という話だろうけど>他部署からのルール押し付け等からアジャイルの良さを守る

タグ:

posted at 11:58:03

瀧本哲史bot @ttakimoto

18年8月25日

学部のゼミは毎回、発表者並みに準備し、学位のchallengeなみに、発表者を詰めるというのを旨としてた。あ、教員としてではなく、学生時代のお話。普通の授業との両立?授業なんか出ません。後で、ノートを入手すれば足る。

タグ:

posted at 11:57:51

すらたろう @sura_taro

18年8月25日

預金取扱金融機関が新しく信用供与をすれば預金が増加して、日銀当座預金は影響ナシ

他の金融機関等が信用供与した結果として組成された金融商品(貸出金、債券、その他債権)を購入してくれば預金は増えず日銀当座預金が減少します

タグ:

posted at 11:54:03

青木文鷹 @FumiHawk

18年8月25日

ううっ、個人的には凄く参加したい…面識無いけど、応援してる♪ twitter.com/akihikokondosk...

タグ:

posted at 11:50:28

光学技術者bot @kougaku_gijutsu

18年8月25日

芦田静馬『レンズの設計と測定』は良書なのだけど、出版された当時某社内で問題となったそう。記述はベレーク『レンズ設計の原理』訳者の解説から。 pic.twitter.com/iFZdtuhk2g

タグ:

posted at 11:48:12

k0kubun @k0kubun

18年8月25日

書いた / “SQLで羃等にDBスキーマ管理ができるツール「sqldef」を作った - k0kubun's blog” htn.to/dPTFgtww

タグ:

posted at 11:45:55

Moira_ドラッカーの教えと世界共和国 @sugi_moira

18年8月25日

こういうお間抜け意見って多いんだよな。 twitter.com/hiroco2003/sta...

タグ:

posted at 11:44:37

あおの @aono_show

18年8月25日

申し訳ないが消費税増税はしないと公約して政権を取り、国民を裏切って消費税増税に与した民主党は早々に政界から消えてください。共産党の悪口言ってる場合やない。背信政党に未来などない。 twitter.com/reishiva/statu...

タグ:

posted at 11:44:22

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

18年8月25日

哭きの竜の作者が昭和天皇を描くとか面白すぎるんだけど

タグ:

posted at 11:44:19

zakzak @zakdesk

18年8月25日

立民・福山幹事長、所属議員の疑惑に答えず逃げ口上 強気態度一転にネットは炎上「身内には寛大」 www.zakzak.co.jp/soc/news/18082...

タグ:

posted at 11:44:00

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

18年8月25日

幼少期を偉大すぎる明治の元勲たちに囲まれて過ごすってどんな感じだったんだろうな。想像つかんわ

タグ:

posted at 11:43:45

ナイト @knight_04

18年8月25日

こういうこともあるのか。基本的にナマモノは避けるから大丈夫だけど知らなかったわ。

タグ:

posted at 11:42:58

あおの @aono_show

18年8月25日

どうせ都合のいい人に聞いた捏造データに決まってます。消費税増税をやるためのね。 twitter.com/isayashimizu/s...

タグ:

posted at 11:41:48

ありーちぇ @ALC_V

18年8月25日

園児が教育勅語を唱和…宜野湾市長が出席した大会の異様 www.nikkan-gendai.com/articles/view/... さてJC関係者がどれくらい来ているか?

タグ:

posted at 11:41:46

Nature ダイジェスト/編集部 @NatureDigest

18年8月25日

カメ類の起源について長らく議論が続いていたが、このほど、2.28億年前の堆積層から、現生カメ類に近いステム群カメ類の全身骨格が見つかった。腹甲も背甲もないが、背側には極めて幅広く平らな肋骨が扇状に広がった構造があるという。 twitter.com/NatureNews/sta...

タグ:

posted at 11:40:30

よわめう @tacmasi

18年8月25日

調査結果の概要ー現在の生活について
survey.gov-online.go.jp/h30/h30-life/2...

タグ:

posted at 11:38:26

ナイト @knight_04

18年8月25日

ちょw 性教育の必要性w

タグ:

posted at 11:38:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SHIMASHO @shimasho2016_

18年8月25日

喧嘩腰なの何回見ても好き pic.twitter.com/oz8Rnu8g6w

タグ:

posted at 11:36:18

ナイト @knight_04

18年8月25日

リベラル批判してる人は二つに大別できて、一つはネトウヨ、もう一つはまともな左派の登場を願う人たちのように見えるが、批判されてる人にはどっちもネトウヨに見えるんだろうな。かわいそうに。

タグ:

posted at 11:35:13

desean takahashi @desean97

18年8月25日

まあちなみにうちは一昔前までは関関同立蹴って来てたけど、今はもちろん完全に負けて産近甲龍と競合状態だそうな。地方国立の地盤沈下でよく語られる。

タグ:

posted at 11:34:10

uncorrelated @uncorrelated

18年8月25日

入れ墨は健康にも悪いらしいし、見た目も微妙で加齢とともにカタチが崩れるから入れない方がよいと思っているが、だからと言って入れ墨をいれた人を排除すべきかと言うとそうでもない気が。少数民族の人が伝統文化に則って入れ墨を入れているのかも知れないし、足を洗ったヤクザかも知れない。

タグ:

posted at 11:31:58

鼻野猫太 @hanane_ko

18年8月25日

首都大学だけやと京都にあるみたいですやろ?(京都出身者) twitter.com/fukublog/statu...

タグ:

posted at 11:29:44

desean takahashi @desean97

18年8月25日

せっかく国立型受験勉強(5教科7科目)をしたのだから両方受かったら国立という心理も働くのです、とはうちのアドミッションセンターの方が言っていた。

タグ:

posted at 11:28:50

ナイト @knight_04

18年8月25日

加工なんだろうけど面白いw

タグ:

posted at 11:28:43

前田敦司 @maeda

18年8月25日

日本では保守も左派も,経済政策として緊縮(いわば,財政的に小さな政府)を指向する人が多いと良く言われる.
また,日本の保守は,米国のネオコンとかと違いパターナリスティックな干渉(いわば,自由への規制が大きな政府)を指向する人が多い印象.コミュニタリアニズム…なんでしょうか.

タグ:

posted at 11:27:10

大森真 @yard_1957

18年8月25日

(サン・チャイルドを歓迎する人の理由もさまざまだろうが、中には震災直後と同じ思いでいる人もいるのかもしれないな、と思い至った.そういう人たちは確かに「希望」と感じるのかもしれない)

タグ:

posted at 11:27:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masanori Kusunoki / @masanork

18年8月25日

この消費者行政第二課長の発言について朝日新聞が「サイト遮断で「監視進む」 総務省職員の発言に会議混乱」と報じたのだとしたらひどいな。欧米の新聞みたいに記事には署名を入れて欲しい / “ブロッキングに代わる「海賊版対策」の切り札?…” htn.to/FqmsQY6

タグ:

posted at 11:26:08

あおの @aono_show

18年8月25日

石破氏だろうが安倍氏の三選だろうが、自民党に任せていても何の進歩もない。かといって今の各野党も頼れない。全ては国民を裏切った民主党に大きな責任がある。政治倫理は大事で今後の政治不安をどう解消して行くべきか!

タグ:

posted at 11:24:45

よわめう @tacmasi

18年8月25日

9.性・年齢別回収結果 pic.twitter.com/lFK2c2DLTt

タグ:

posted at 11:23:29

ITO Toshikazu @toshiitoh

18年8月25日

それは無い。両方受かったら9割は市大、府大に行くだろ。twitter.com/eiji_kawano/st...

タグ:

posted at 11:23:05

Siberia @korewotabenasai

18年8月25日

RT鍵: 「大学改革を決めてるのは経済学者」というデマをやめてください。

タグ:

posted at 11:19:57

uncorrelated @uncorrelated

18年8月25日

経済学の方は直観的な説明も用意しとけと言われる気がしなくもない。発表時に質問が飛ぶかも知れないし。

タグ:

posted at 11:19:26

時事通信国際ニュース @jiji_gaishin

18年8月25日

軍事力増強を進めるトランプ政権下で7年ぶりの復活です
www.jiji.com/jc/article?k=2...

タグ:

posted at 11:19:24

Siberia @korewotabenasai

18年8月25日

処刑されるなんて優しい分野だなあと思う。

タグ:

posted at 11:18:52

cnn_co_jp @cnn_co_jp

18年8月25日

トランプ氏、国務長官の訪朝中止を発表 「非核化の進展不十分」 www.cnn.co.jp/usa/35124563.h...

タグ:

posted at 11:18:22

あおの @aono_show

18年8月25日

中央省庁の障害者雇用の水増しは、確信犯であり、差別的であり、政治家に問題ありすぎだ。政治家も官僚も全員減給処分だ。

タグ:

posted at 11:17:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

mayo @Makoto_Yosano

18年8月25日

株式市場の一時的な潮流か長期的な産業構造の変化かを見極めるのは非常に難しいが、記事にもある通り日本企業への影響も大きく注意が必要。

「日本は(中略)成長株が少なく割安株が多い構成のため、資金が向かいにくい。」

バフェット流運用の受難 一部成長株に資金集中: www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 11:16:43

uncorrelated @uncorrelated

18年8月25日

前世は鳥だったのでしょう。 twitter.com/okasanman/stat...

タグ:

posted at 11:12:50

Satoru Inoue @Inoueian

18年8月25日

院生の頃、4、5人で外食してる時に、石が濡れるとなんで暗くなるのか、って話で議論が始まって、wet t-shirt contest(検索しなくていいです)でシャツが暗くなるじゃん、って話になった。

タグ:

posted at 11:12:28

Kazunori INAMASU @k_inamasu

18年8月25日

「今までの市大、府大は関西の有名私立大学から見ても大した競争相手じゃなかった」とか言うと、市大に落ちてKGに入学し、1年次に「なんだこのちゃらちゃらした大学は、中央芝生枯れろ、時計台倒れろ」と思っていたうちのゼミの卒業生に呪われると思います(最終的にはKG大好きになって卒業しました)

タグ:

posted at 11:11:14

Satoru Inoue @Inoueian

18年8月25日

あと布の向こうが暗い場合(着てる服の場合とか)、それがもっと見えるというのがあるはず。
twitter.com/shimasho/statu...

タグ:

posted at 11:09:43

ひさきっち @hisakichee

18年8月25日

自由化して未だマシなのはある意味、鶏肉かもしれんけども。

タグ:

posted at 11:07:59

おりた @toronei

18年8月25日

府大が不便って、御堂筋線が中百舌鳥に伸びてなかった時代のイメージで言うてないか? twitter.com/iwasemi_kuuu/s...

タグ:

posted at 11:07:18

グレッグ @glegory

18年8月25日

20年にも及ぶデフレでしたから。インフレを想像できないんでしょうね。みんながデフレが続くと考えれば合成の誤謬でやはりデフレになりますから。適応的期待というか現状追認バイアスが強いのかと。だからこそ増税なんてしている場合ではないと思うんですが。 twitter.com/hira_sail/stat...

タグ:

posted at 11:06:02

ひさきっち @hisakichee

18年8月25日

最後の方で出てきたオッチャンの牛舎は掃除されてないし。。。やっぱり酪農協からか?借金抱えてエエトコ取りの自由化で売りたいとか。無茶ですわな。

タグ:

posted at 11:05:38

ナイト @knight_04

18年8月25日

まぁ表面なぞってるだけの屁理屈ですね。リソースは有限で他に取り組むべき喫緊の課題があるのにやれLGBTだのレイプだの言ってるのがズレてるってことですよ。それらはもちろん解決すべき課題ですけどね。 twitter.com/minshinkochisu...

タグ:

posted at 11:04:32

channelAJER @channelAJER

18年8月25日

シェアさせていただきます。 www.facebook.com/story.php?stor...

タグ:

posted at 10:54:35

にるそん @ohtanilson

18年8月25日

週末の研究科懇親会でskype面接したJMCと話して、「君の一番大事だと思う定理は?」という質問に、みながナッシュ均衡存在定理、ハイネボレル、厚生経済学第一を答える中「any GMM and nonparametric identification theorems」と口述したことで、crazy bestという評価で覚えられてたことが判明

タグ:

posted at 10:52:08

松原 聡 @matsubara_s

18年8月25日

この間の、障害者権利条約の批准、障害者差別解消法の成立。石川准静岡県立大教授の、国連障害者権利委員就任、はいったい何だったのか?内閣に、「率先垂範」の反意語はなんだろう?それをぶつけたい!

タグ:

posted at 10:51:48

Yuji @yar1_

18年8月25日

兄さん、それUSJや…。 #金融脳 twitter.com/5_SPOT/status/...

タグ: 金融脳

posted at 10:51:26

ねずみ王様 @yeuxqui

18年8月25日

天皇以外に類例を思いつけない。

タグ:

posted at 10:51:14

ねずみ王様 @yeuxqui

18年8月25日

どうもデモクラシーのもとでのカリスマという感じがしないんだよね。

タグ:

posted at 10:50:06

足立恒雄 @q_n_adachi

18年8月25日

証明のことだが、何をやっているのか丸で分らない迷路みたいな証明を追うのと、その定理の必要性を理解しているのとでは、苦痛の度合いが違う。というより、五里霧中で証明を追うのは苦痛だが、必要性がわかっている定理の証明を追うのは「悦楽」である。独学の難しさはこの辺にある。

タグ:

posted at 10:48:34

松原 聡 @matsubara_s

18年8月25日

官庁、自治体の障害者雇用水増し。官僚不祥事は「ノーパンしゃぶしゃぶ」から、「子息不正入学」まで枚挙に暇はない。しかしこの「水増し」。今までで、もっとも恥ずべきものではないか。

タグ:

posted at 10:46:38

マッキー(牧原静夫) @akumu_makky

18年8月25日

女友達がイタリア旅行した話。
そこまで可愛くないのにナンパの嵐。

カフェでイタリアの伊達男が女友達の背中を見て
「あれ、羽は? 空から落ちてきた天使だよね?」

街中で爺ちゃんにいきなり花を貰い
「またイタリアに来ておくれ、バンビーナ」

女友達、帰国して一言
「日本の男はあかんわ」

タグ:

posted at 10:46:36

よわめう @tacmasi

18年8月25日

「これから能力による評価を行う」

「まずよわよわ、貴様は無能である。よって無職となるのだ」

(ヽ;ω;)

タグ:

posted at 10:45:23

よわめう @tacmasi

18年8月25日

←お転職ぅ…

タグ:

posted at 10:44:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねずみ王様 @yeuxqui

18年8月25日

どうも違和感バリバリ何だが。

タグ:

posted at 10:42:24

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

18年8月25日

ブロッキングに代わる「海賊版対策」の切り札? 東大・宍戸教授「アクセス警告方式」提案 www.bengo4.com/internet/n_8424/

タグ:

posted at 10:40:41

ねずみ王様 @yeuxqui

18年8月25日

ところで失敗の本質って、本当に名著なの?

タグ:

posted at 10:39:44

白ふくろう @sunafukin99

18年8月25日

「これまで評価されていた人」はただ下駄を履かされていただけで、そいつらが没落すると同時に、自分のような「真に能力があるのにこれまで評価されなかった人」が躍り出ることになるのだ、みたいな解釈?

タグ:

posted at 10:39:12

ねずみ王様 @yeuxqui

18年8月25日

しかし当時から結構話題にはなっていたし、何というか政治部の独特の風土なのかね。

タグ:

posted at 10:39:06

よわめう @tacmasi

18年8月25日

よわよわ…(ヽ;ω;)

タグ:

posted at 10:36:35

ジャム @j_a_m_jam

18年8月25日

正論だと思うのだけど、いろいろ考えさせられる話。

タグ:

posted at 10:32:13

岡三マン @okasanman

18年8月25日

4年前結婚の20代夫婦、頻繁な性交渉でも妊娠せず産婦人科医に相談 検査の結果「ペニスを膣ではなく肛門に挿入」していたことが判明 女性は「セックスは痛かった」と話している=中国 
www.newsweek.com/couple-couldnt...

タグ:

posted at 10:31:28

ひさきっち @hisakichee

18年8月25日

四輪の位置が明確にわかる車はスバルかなぁ。。。買い替えを一番阻害しているのは「今のが調子いい」やねんな。。

タグ:

posted at 10:31:27

ジャム @j_a_m_jam

18年8月25日

大きいの意味しかないというのはスッキリ

タグ:

posted at 10:29:51

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

18年8月25日

まず象徴天皇制の廃止から。日本に天皇は不要 twitter.com/doatease2313/s...

タグ:

posted at 10:29:35

白ふくろう @sunafukin99

18年8月25日

節子、それ竹中やない、長谷川や。 twitter.com/nobuo4/status/...

タグ:

posted at 10:27:31

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年8月25日

cleanup.jp/life/edo/87.sh...
上野のポジション変化

タグ:

posted at 10:27:12

no @kn2423

18年8月25日

2004年の時点で規範なき反抗に警鐘を鳴らしてたジョセフ・ヒース先生は慧眼やったんやなあ www.nttpub.co.jp/search/books/d...

タグ:

posted at 10:26:31

白ふくろう @sunafukin99

18年8月25日

これ、売れるのかなあ。  価格.com - ニコン、Zマウント採用のフルサイズミラーレス「ニコン Z7/Z6」 news.kakaku.com/prdnews/cd=cam...

タグ:

posted at 10:24:32

岡三マン @okasanman

18年8月25日

アジア大会、男子マラソンで井上大仁が「金」 日本勢32年ぶり(読売)
www.yomiuri.co.jp

タグ:

posted at 10:22:40

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18年8月25日

飛鳥山(王子駅)通るからだよね
ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9B...

タグ:

posted at 10:20:12

tntb @tntb01

18年8月25日

まるでニキビや吹き出物のように出来ては潰れ、出来ては潰れるコンビニたち。

タグ:

posted at 10:18:10

tntb @tntb01

18年8月25日

ただならぬ暑さだ…8月末でまだこれか。

タグ:

posted at 10:17:12

no @kn2423

18年8月25日

マトリックスやサイバーフェミニズムなどの左派カウンターカルチャーの残滓が体制からの<逃走><脱出>を経て極右思想の構成要素へと反転しているのが虚しい 結局あらゆる体制・規範へのカウンターの後に残るのは「常識」で、それに疑似科学をまぶしたものが常識保守主義の正体なのか

タグ:

posted at 10:16:54

ねずみ王様 @yeuxqui

18年8月25日

まあ真面目な話、電通がんばれということだろうね。

タグ:

posted at 10:16:43

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

18年8月25日

GPIF、海外市場でも存在感ーアップル株保有でゴールドマンしのぐ bloom.bg/2PDjgma pic.twitter.com/kZpXagcUAv

タグ:

posted at 10:13:09

白ふくろう @sunafukin99

18年8月25日

竹中に批判的なのはネット以外では共産党や左派系のアカデミック関係者に偏っていて、保守系や自民党内でも僅かながらいるのかもしれないが、そういうのはごくマイノリティで世論にほとんど影響力を持たない。

タグ:

posted at 10:13:01

ねずみ王様 @yeuxqui

18年8月25日

鹿児島弁、字幕なしでもふつうにヒヤリングできるな。

タグ:

posted at 10:11:03

ショーンKY @kyslog

18年8月25日

@yeuxqui 他の記事も見るに、バンクーバー五輪で無給・宿泊費自腹・拘束きつい・やりがい搾取・ブラック労働という批判記事が出てますし、リオは離脱者多数、平昌も10代20代の突出から学徒動員だったようで、批判が多いが一部大会の好評をもって突っ走ってるというのが穏当な評価かと思います。

タグ:

posted at 10:09:21

optical_frog @optical_frog

18年8月25日

期待どおりにのんのんがびよっていた。

タグ:

posted at 10:07:56

ねずみ王様 @yeuxqui

18年8月25日

しかしなんで、安倍をそういう君主の地位に置くんだろう? これは真面目によく分からない。ある種の宗教的権威ってことだからなあ。

タグ:

posted at 10:07:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

18年8月25日

『後継指名』→『確定的に後継とは言わなかったが、期待しているんだなと“感じた”』…なんだよ、身内同士の世間話レベルで、しかも「感じた→指名」って忖度かよ_【翁長知事の「遺言」録音時、謝花副知事も同席 玉城デニー氏と呉屋守將氏に「期待しているんだなと感じた」】www.okinawatimes.co.jp/articles/-/303...

タグ:

posted at 10:07:32

田口善弘 @Yh_Taguchi

18年8月25日

就労している方がハッピーなんじゃないかと思っていたのにガッカリです。 twitter.com/sasakitoshinao...

タグ:

posted at 10:06:34

ねずみ王様 @yeuxqui

18年8月25日

まあtwitterって独特の「戦場」だよね。しかしある意味、「天皇制」だよねえ。この場合、安倍が天皇の地位につくとは思わんかったけど。

タグ:

posted at 10:04:42

desean takahashi @desean97

18年8月25日

「大学さえなくなれば私もgoogleに就職できる」とはなかなかのパワーワードであるな。

タグ:

posted at 10:03:41

ショーンKY @kyslog

18年8月25日

イギリス人は全オリンピックにボランティア参加おばさんがいるあたり、これゴール裏サポーターとかの亜種なんではなかろうか。
cn.chinadaily.com.cn/2016olympics/2...

タグ:

posted at 10:00:31

白ふくろう @sunafukin99

18年8月25日

ツイッターでは安倍政権に好意的なアカウントでさえ竹中だけには批判的なタイプが多いのに、世間一般ではまったくそういうことはない。ある意味、世間一般の方が筋は通っている。

タグ:

posted at 10:00:07

dada @yuuraku

18年8月25日

こういう奴の何が卑劣って、俺(他の誰でも)が非合法な手段をいとわない無敵の人になんかされてもした奴のせいであって、自分はそれを教唆している自覚がないか、或いはあってもそれを糊塗しているところろよね。 twitter.com/lautream/statu...

タグ:

posted at 09:57:49

よわめう @tacmasi

18年8月25日

(´・ω・)まさかノー諭吉ってことはないよね

(*´・ω・)(・ω・`*)ネー twitter.com/yu_ta60/status...

タグ:

posted at 09:56:21

Yutaro @yutaro_today

18年8月25日

南アフリカのPhilip Barlowさんの描いた近眼の人に見えてる世界、再現度高いなあ。そうそう。光の点が丸く広がって重なり合うんだよね。綺麗だけど歩けやしない。光源が大きいと光の広がりが実像を侵食するんで、実像が細くなったり消えたりする。私は0.01以下で矯正-7.00かけてます。 pic.twitter.com/cSj9fEM0Xv

タグ:

posted at 09:56:03

wankonyankoricky @wankonyankorick

18年8月25日

それを「一番胡散臭そう」と言えたのが西原さんの面白さだったのにな。。。。 twitter.com/riezo0608/stat...

タグ:

posted at 09:53:33

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

18年8月25日

わたし、虐待サバイバーです!第6話〜虐待する親を責めるだけで終わっていませんか?〜 | チャリツモ charitsumo.com/column/survive...

タグ:

posted at 09:53:31

ありす @alicewonder113

18年8月25日

《Aさんは自分の仕事に一生懸命でした。しかし、自分を追いつめてがんばる人ほど、他人にもそのがんばりを無意識に要求しがちです。その要求は「ハラスメント」となることもあります》 mainichi.jp/premier/busine...

タグ:

posted at 09:52:52

よわめう @tacmasi

18年8月25日

へなへな…(ヽ´ω`)

タグ:

posted at 09:52:17

白ふくろう @sunafukin99

18年8月25日

そういやツイッターって、その人が普段何を言ってるかを丹念にウォッチしていないと、単発ツイートだけでは誤解してしまうことも多いよなあ。

タグ:

posted at 09:52:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

浅井隆 ASAI Takashi @asaitakashi

18年8月25日

アップリンク渋谷、最近外国人のお客さんが増えたなと思ったら、英語のSNSで紹介されてるのか。これは。
>>外国人が穴場だと思う、東京の裏観光スポット tripeditor.com/344883

タグ:

posted at 09:48:58

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

18年8月25日

“日本版ケンブリッジ犯罪被害指数で各都道府県の数値を算出” / “大阪は富山の7倍:犯罪被害指数でみる日本の治安格差 — 平 勇輝 – アゴラ” htn.to/5Pjn4ze

タグ:

posted at 09:47:52

大森真 @yard_1957

18年8月25日

(震災後関西の準キー局の幹部が被災地の局を回ったが、福島だけは素通りされた.部下はかなり怒っていた.僕もだけど)

タグ:

posted at 09:47:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

つるや@なろうにて小説執筆中 @tyurukichi_AA

18年8月25日

@moltoke_Rumia1p 安倍政権のネックは「小泉改革でやらかした改悪のしりぬぐいが進んでない」ということですね。具体的に歯地方交付税の削減と大学の独立行政法人化が今もなお続いていてなかなか改善されてない。財務省設置法のせいで隙あらば増税のプレッシャーがかかったまま

タグ:

posted at 09:45:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

つるや@なろうにて小説執筆中 @tyurukichi_AA

18年8月25日

次は「地方交付税を削った状態では地方が衰退する」とか「金は継続的に出さないといけない」とか「大学にはきちんと税金を投入しなければならない(もしくは学費負担以外の形で収入を確保してやらないといけない)」とかが常識になってもらいたい

タグ:

posted at 09:42:34

PsycheRadio @marxindo

18年8月25日

そもそも大学に入って学歴を高めるのに使ってる力だって「能力」なのではないか。

タグ:

posted at 09:37:50

つるや@なろうにて小説執筆中 @tyurukichi_AA

18年8月25日

10年前の小泉政権時代と違って「公共事業は必要」とか「インフレにならないとみんなの給料が上がらない」とかが広まっていくのはとてもいいことでありんす

タグ:

posted at 09:37:14

岡三マン @okasanman

18年8月25日

第23回エアギター世界大会で名倉七海さん(23)が優勝 2014年以来2回目(テレ朝)
news.tv-asahi.co.jp

タグ:

posted at 09:35:09

Spica @CasseCool

18年8月25日

ヨーロッパの各都市からドライブ1時間で到達できる範囲
amp.reddit.com/r/MapPorn/comm... pic.twitter.com/F8iOlHMxml

タグ:

posted at 09:30:34

藤青子 @CCkahuka

18年8月25日

#ウルトラマンルーブ
最近の怪獣について苦言する宇宙人

最近のウルトラマンについて苦言する宇宙人 pic.twitter.com/3a07wNVuKA

タグ: ウルトラマンルーブ

posted at 09:28:06

himaginary @himaginary_

18年8月25日

フリードマンの見たシカゴとハーバードの違い d.hatena.ne.jp/himaginary/201...

タグ:

posted at 09:26:42

skyred @skyred001

18年8月25日

そんなどうしようもない人間だからこそ生活保護が必要なんだが。

性犯罪者で逮捕4回、今は生活保護で暮らしながら子どもに興味を向ける男が袋だたきに - Togetter togetter.com/li/1259890

タグ:

posted at 09:26:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みつどん @MITUDON

18年8月25日

↓これは本当にそう思うな。あと、「3個餃子」の存在ね。どこのお店でも普通にやってるから。

タグ:

posted at 09:25:29

佐藤理史(河北新報) @msfm_sato

18年8月25日

こんな感じでつくっていらっしゃいます。 pic.twitter.com/fdE0FETtnf

タグ:

posted at 09:25:02

白ふくろう @sunafukin99

18年8月25日

個人や民間が奉仕活動をやること自体は別にいいんだけど、あくまでも余裕のある人が「余剰」を活用する形でないとダメだよね。食うのに精一杯の人が「供出」するようでは本末転倒になる。

タグ:

posted at 09:19:33

dada @yuuraku

18年8月25日

あの訴訟社会アメリカで何にも考えてないガキみたいのにベビーシッター任せる文化あるのどうにも腑に落ちないんだよな。変態性欲者による犯罪(しかも発覚しない)なんてのも充分考えられるのに。そのへん詳しい人どうなのよ?

タグ:

posted at 09:16:47

谷 岳充 @TANITAKA55

18年8月25日

@miraisyakai @pubiko 世論調査に回答できないほど皆さん忙しいんですよ
回答できる人は余裕があるからこういう結果になってるんじゃないの?

タグ:

posted at 09:14:15

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

18年8月25日

そもそも、GDPと国債残高を比較して、何が意味があるんだろ?

国債残高GDP比が、インフレに連動してるわけじゃないので、ほんと無意味。

タグ:

posted at 09:13:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

18年8月25日

ジャクソンホールからのプレゼント:利上げが終盤に近づくとパウエルFRB議長(日経)
r.nikkei.com/article/DGXMZO...
おかげでS&P500とナスダックは最高値を更新。
ーーパウエル氏がトランプ氏に忖度した訳ではあるまいが。

タグ:

posted at 09:03:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

18年8月25日

ECB、銀行監督部門の次期責任者は女性指名の公算大-関係者 bloom.bg/2BK03Mr

タグ:

posted at 08:59:56

白ふくろう @sunafukin99

18年8月25日

経済政策面でも庶民感覚を反映させる路線が緊縮政策につながってきたところも多分にあると思ってる。庶民感覚では節約・無駄遣い排除が正義とされるので、国もそうあるべきだとなってしまう。

タグ:

posted at 08:57:44

大森真 @yard_1957

18年8月25日

もう既に傷ついている人がいるのだから、その人たちを守ることが最優先です.
怒りは自分の中に飲み込んで、冷静に丁寧に話しましょう
gendai.ismedia.jp/articles/-/57167

タグ:

posted at 08:54:21

白ふくろう @sunafukin99

18年8月25日

「賢い」奴らはたぶんそうだろうけど、一般人の中にはまともに信じてしまう人が多そうなのが頭が痛い。 twitter.com/skyred001/stat...

タグ:

posted at 08:52:05

本石町日記 @hongokucho

18年8月25日

日銀は円を支配できなかった失敗者。

タグ:

posted at 08:49:55

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

18年8月25日

個室等で他の客に聞こえないような環境以外は、普通に何処でもダメだと思うけど。

明記してる方が珍しい。

そういう話なら、むしろ「大声で子供が騒いでも良い」と明記してる店を探してみたらいいかと。 twitter.com/naznacook/stat...

タグ:

posted at 08:49:14

白ふくろう @sunafukin99

18年8月25日

公的な感覚というのは、「民意」の恣意的な価値観や感情に委ねられがちな判断をできるだけ排除しようとする方向性にその本質があると思うので、「庶民感情の反映が必要だ」と叫ぶ近年の空気はそれに反するものなのかもしれない。

タグ:

posted at 08:48:35

田口善弘 @Yh_Taguchi

18年8月25日

アメリカでは技術さえあれば四大卒じゃなくても雇用するという方針をIBMが打ち出している。これが正しい。日本でいまやっているみたいに「大学を職業訓練校にする」政策は愚か。企業は必要な技能を提示して、学歴に関係なく雇用するのが筋。 twitter.com/marimiya_clc/s...

タグ:

posted at 08:47:36

ぴぽさん @fishing_pippo

18年8月25日

この前の飲み会で全く同じ話を僕と林さんとあさくらさんで話した。
とても納得できる話だし、いろんな人に読んでほしい。
防護服を着た子供像「サン・チャイルド」は、なぜ福島で炎上したのか gendai.ismedia.jp/articles/-/57167 #現代ビジネス

タグ: 現代ビジネス

posted at 08:46:15

ポッター @77BOM3cWD7wXdan

18年8月25日

@sasakitoshinao @krttn78 就労の有無というか、それに伴う親子の時間の減少は、かなり子どもにとって辛いと思いますけどね。実際に子どもが言っていたので。海外のように、2時とか3時で仕事が終わって帰ってきてくれる社会での話じゃないですか。

タグ:

posted at 08:43:53

tbc東北放送 防災減災・災害情報 @TBC_saigai

18年8月25日

【2018/8/25-8:40 TBC気象台】今夜は秋田県大仙市で「大曲花火競技大会」が行われます。けさ、公式HPにて予定通りの開催が発表されました。今夜は雲が多くにわか雨の可能性もありますが、大会を中断させる程ではないでしょう。風は西よりで3m/s前後、花火の煙が観客席側に流れていく形になりそうです。 pic.twitter.com/qYiJ5v9sJA

タグ:

posted at 08:43:32

日経電子版 ビジネス @nikkei_business

18年8月25日

空飛ぶ車、プラスチックで実現 車の重さ半分に www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 08:40:51

平野 浩 @h_hirano

18年8月25日

総裁選での石破茂候補に対するメディアのバッシングがひどい。21日、石破氏はテレ朝「羽鳥慎一モーニングショー」に出演。その席で読売、産経を批判。あるメディアに出て他のメディアを批判するのは珍しい。確かに産経は「残念な石破氏の現状」という石破氏にとって好意的ではない記事を書いている。

タグ:

posted at 08:39:27

optical_frog @optical_frog

18年8月25日

朝から映画にきてるのん

タグ:

posted at 08:39:23

本石町日記 @hongokucho

18年8月25日

信用創造に関する興味深い資料。 www.shinsei-sec.co.jp/pdf/SSNote319-... 本源預金がぐるぐる回って増える、というのはファイナンスの説明用で、実際は預金・貸出は同時に増加。預金超過なのは財政支出によるもの。 twitter.com/pannacottaso_v...

タグ:

posted at 08:37:46

yasudayasu @yasudayasu_t

18年8月25日

共産が唯一見ているのは立憲だ。立憲との関係があれほど衆院でも密になってるにもかかわらず、これほど共産が(候補者を)立てているのは、昨年の衆院選から比べると共産はすでに戦略を変えてきているのではないか。 htn.to/8G1ReW #抜粋引用 #ハウツー #ネタ

タグ: ネタ ハウツー 抜粋引用

posted at 08:37:05

白ふくろう @sunafukin99

18年8月25日

関西と関東、昔と文化水準が逆転してしまってるために、関東の方が上品な味付けになっていると考えることもできそう。

タグ:

posted at 08:35:26

yasudayasu @yasudayasu_t

18年8月25日

内閣府が24日に公表した「国民生活に関する世論調査」で、現在の生活について「満足」「まあ満足」と回答した人が前年比0・8ポイント増の74・7%だった。現行の質問形式となった昭和38年以降で最も高い。 htn.to/9e9kVw #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 08:34:47

dominant_motion @do_moto

18年8月25日

こんな野球のどこが面白いんだ。

タグ:

posted at 08:34:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

18年8月25日

何度も言いますけど牛の屠殺もカナリエグいもんがある。生きる勢いのある生物を殺すのは残酷。クジラとて同じ。

タグ:

posted at 08:31:25

Spica @CasseCool

18年8月25日

ちなみに東京の街路樹はハナミズキのほうがサクラより多い。

twitter.com/yamaay_tyo_jpn...

タグ:

posted at 08:29:19

朝日新聞(asahi shimbun) @asahi

18年8月25日

サイト遮断で「監視進む」 総務省職員の発言に会議混乱 t.asahi.com/tevf

タグ:

posted at 08:26:03

遠子先輩 @murrhauser

18年8月25日

この画像、とあるリプに添付されていたもので、希望の党を揶揄する趣旨の作品らしいのですが、登場する連中の顔ぶれ、ネタ元に合わせたノスタルジックな色調、皮肉の効いたキャッチコピー、いろいろと手が込んでいてすっかり感心してしまいました。日本の職人のレベルの高さを感じさせる傑作ですね。 pic.twitter.com/jX27ss7RPD

タグ:

posted at 08:25:48

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

18年8月25日

“サイエンス誌が弘前大学の故 佐藤能啓氏の論文不正に関する詳細な解説記事を掲載 | 日本の科学と技術” htn.to/oNecSLN

タグ:

posted at 08:22:55

白ふくろう @sunafukin99

18年8月25日

アメリカは先進国の中では珍しく宗教意識の高い国なので民間の寄付文化のようなものもあるんだろうけど、所詮は「焼け石に水」だろうし、そもそもそんなのに期待するようでは時代を巻き戻してるだけの話に思える。

タグ:

posted at 08:20:36

yasudayasu @yasudayasu_t

18年8月25日

…噴水効果(下層の給料を上げてそれで上に波及させていく)を狙った韓国の所得主導成長政策が、当の下層の就業機会や労働時間を奪って雇用のみならず所得・分配面でも格差拡大を招いているのが興味深い。
htn.to/bwYBgPz

タグ:

posted at 08:20:26

yasudayasu @yasudayasu_t

18年8月25日

「トリクルダウンだ!」と批判されるアベノミクスで実際には失業者・就業意欲喪失者が仕事に就くようになり経済の底上げがなされて格差縮小や相対貧困率改善が起きる一方で、…
htn.to/bwYBgPz

タグ:

posted at 08:19:14

yasudayasu @yasudayasu_t

18年8月25日

青瓦台は23日、発表された第2四半期の所得分配指標がここ10年で最悪となると「状況を厳しく見ている」と緊張感を表わした。 統計庁「家計動向調査」によると4-6月期の所得五分位の倍率は5.23を記録。 htn.to/bwYBgPz #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 08:17:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

18年8月25日

この分析は日本でも拡散してほしい。「母親の就労の有無は子供の幸福度に無関係であり、母親の就労の子供への精神的悪影響は観察されない」。ハーバード・ビジネス・スクールの研究者が29カ国の10万人を調査した結果とか。/母の就労 子に悪影響なし 親の充実感が幸福育む s.nikkei.com/2BGAtbb

タグ:

posted at 08:11:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

18年8月25日

“役所が企業よりも多くの障害者を雇うことには、理論的な根拠がなかったのではないか” / “「障害者雇用の水増し」で露呈する“法定雇用率制度の限界” (1/5) - ITmedia ビジネスオンライン” htn.to/ruMBY5

タグ:

posted at 08:07:11

なぢ @nadhirin

18年8月25日

個人的には落第点、30点くらいしか上げられないかなぁ。金融緩和という日銀の仕事を自分の仕事であるかのように吹聴したカンニングが発覚してる上に、本来デフレ脱却のためにはやっちゃいけない消費税再増税を言い出したことによる減点も合わせると、とても合格点はあげられない

タグ:

posted at 08:06:30

本石町日記 @hongokucho

18年8月25日

ほら、かつては銀行資産が「くず債権」の巨大マーケットだったのです→「大手銀行の首脳らに面会したが、『大変ですね』と同情するばかり。どの銀行も不良債権の重荷を抱えた状態で、さらに長銀の資産を引き受ける余裕はなかった」(日経・私の履歴書、安斎さん)。

タグ:

posted at 08:05:35

保立道久 @zxd01342

18年8月25日

本当に都立大学の史学研究室にはB類の人が多く、研究室に独特の活気をもたらしていました。先日、私のブログをみてB類の友人から35年ぶりくらいにメールがありました。彼は朝鮮史の専攻で研究者をめざし高校教員の道を歩んで定年になったということでした。大学を潰すというのは本当に罪深い。敬具 twitter.com/naknor0406/sta...

タグ:

posted at 08:04:08

ひさきっち @hisakichee

18年8月25日

30代の年収が低いとかも見たけど、、、確かに経営してて中抜きが酷すぎて申し訳ない気分になる。所得税、保険料、住民税。。。。天引きが多い。給料増やす以上に中抜きされる感はある。申し訳なくってしょうがない。

タグ:

posted at 08:00:03

バジル@身体障害者3級 @butter_piko

18年8月25日

@miraisyakai 有効回収率が低ければ正確な数値が計れないですからね。

タグ:

posted at 07:58:07

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

18年8月25日

これで2億円弱の赤字が3億強の黒字。商売上手www.pref.saga.lg.jp/airport/kiji00...→オスプレイ佐賀空港配備 着陸料20年間で100億円支払いで合意 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2018...

タグ:

posted at 07:55:15

玉木雄一郎(国民民主党代表) @tamakiyuichiro

18年8月25日

Googleは就職の条件から大卒を撤廃する。AI時代、採用時の学歴、年齢、性別による差別禁止は当然。それと人生100年時代、これからは定年制の撤廃も不可避だ。私は高齢者就労を応援したい。そのためには、本人の同意など一定の条件の下、最低賃金以下でも働けるような労働法制の特例も必要だと考える。 twitter.com/yasuhirosasaki...

タグ:

posted at 07:52:44

にんにくがえる @garlic_frog

18年8月25日

「迷彩服はけしからん!」みたいな意見言ってる人達、どれも感情論で話にならない。
そこで考えてみた。
迷彩服の唯一批判できるポイントとして考えられるのは、迷彩服3型の威力がヤバすぎて災害派遣のときに隊員が見えにくいというところだと思う。 pic.twitter.com/IBEMnQe0tW

タグ:

posted at 07:50:59

suzuki hiroco @hiroco2003

18年8月25日

イノベーションって工学の範疇で有る事が多いのですが、工学部でも限られた範囲ですけど、数学物理化学は仕込まれます。

タグ:

posted at 07:47:18

世界四季報 @4ki4

18年8月25日

世銀が世界初「ブロックチェーン債」 発行・流通コスト削減:日経
www.nikkei.com/article/DGKKZO...
世銀は毎年500~600億ドルの債券を発行し、途上国への資金支援を行っている。債券発行に関する費用を減らすほか、将来的には従来型の資本市場が未発達な途上国でも可能な資金調達モデルを開発する狙いもある

タグ:

posted at 07:44:11

うでパスタ @UDPasta

18年8月25日

ゆうべ税理士が、離婚した人のことを「いちど結婚に失敗してて……」と云ったのでそこで遮り、「離婚は離婚であって失敗した結婚じゃないだろう?じゃあお前の結婚は成功してるのか?」と詰めましたら唇を噛んで「……失敗しています」と認めました。

タグ:

posted at 07:38:52

suzuki hiroco @hiroco2003

18年8月25日

小中高大の同級生を検索すると偉くなっている人が結構おり、年功序列社会だなと改めて思いました。

タグ:

posted at 07:35:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masahiro Hotta @hottaqu

18年8月25日

知ってます?量子コンピュータの着想はファインマンさん。具体化したドイチェさんもブラックホールとか量子宇宙の研究者。量子情報分野で有名なラフラメさんはホーキング博士の学生だった。プレスキルさんも超弦研究者。イノベーションには基礎科学のバックボーンと哲学を持ってる人間こそが役に立つ。

タグ:

posted at 07:27:57

himaginary @himaginary_

18年8月25日

マーシャル派とワルラス派の経済理論の見方 d.hatena.ne.jp/himaginary/201...

タグ:

posted at 07:23:37

ACTIVE GALACTIC @active_galactic

18年8月25日

Hyper-K の建設は時間との勝負だと認識しているので予算状況をそわそわ見ている。米国の競合実験は2017年からサイト掘削をはじめているそうで,予算措置の1年2年の差が重い。

タグ:

posted at 07:17:40

ゲルハルト @tasukusuta

18年8月25日

団塊シニアをボランティアとしてコントロールするのは難しいと思う。自分勝手な判断で現場を混乱させたり、勝手に意見して通らないとすぐ文句言って辞めそう(笑) twitter.com/shinjukujiro/s...

タグ:

posted at 07:05:31

HAYASHI Tomohiro @SokoranoKumasan

18年8月25日

なぜサンチャイルドに抵抗感を持つ住民が多いのか、背景が判らないと意味不明だと思います。
このすれ違いを少しでも埋めるために、記事を書きました。解決の一助となれれば幸いです。

防護服を着た子供像「サン・チャイルド」は、なぜ福島で炎上したのか gendai.ismedia.jp/articles/-/57167 #現代ビジネス

タグ: 現代ビジネス

posted at 07:03:49

@odg1967

18年8月25日

情報量がものすごく少ない入学前の段階で決めた方針で学部の四年間を過ごすのは(その四年間でのありうべき自分の変化を勘定に入れてないという点で)愚かだと思うのだけども、専門教育好き好き大学教員も一年次からカリキュラムをがっちり固めてしまいたがるのでどうにもならん。

タグ:

posted at 07:00:12

なとらじ @Natraj334

18年8月25日

これは本当そう思います。
アメリカのスポーツイベントだと、シニアのボランティアの方が非常に多いですね。 twitter.com/shinjukujiro/s...

タグ:

posted at 07:00:08

三春充希(はる)⭐第50回衆院選情報部 @miraisyakai

18年8月25日

現在の生活に「満足」74.7% 過去最高に、内閣府調査
news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne...

内閣府の世論調査は有効回収率が落ちている。1980年代は80%台、2000年代前半も70%台の回収率があったけれど、徐々に低下し、今回は50%台にとどまった。過去の結果と比較する時、こうしたことは念頭におく必要がある。

タグ:

posted at 06:56:14

近代食文化研究会@新刊『なぜアジはフライ @ksk18681912

18年8月25日

ここに出てくる「専門家」の永山久夫って人、「豊臣秀吉が家臣から慕われ、低い身分から天下人まで上りつめたのは、セロトニンの多い食事をしていたから」と主張しているトンデモさん
bit.ly/2MK8ADB

タグ:

posted at 06:52:13

ナイト @knight_04

18年8月25日

リベラルを人権に振り過ぎた左派の失敗だろうなぁ。人権を強調しすぎると個人主義、自由主義になってソーシャルからどんどん遠ざかっていく。

タグ:

posted at 06:47:37

suzuki hiroco @hiroco2003

18年8月25日

さらに加えて、このグラフからも明らかなように20年に及ぶ緊縮経済政策による当然の帰結です。そして安倍政権以降は失業率が低下し比較的低賃金で働きだした人が多いにも関わらず中央値が低下してないという事は全体的な水準が上がっている証拠です。元のTweetは統計を悪用した悪意あるものです。 twitter.com/glegory/status...

タグ:

posted at 06:34:22

鑑定人イシバシ @FAL_Ishibashi

18年8月25日

これマジ・・・
軽く聞き流すなよ twitter.com/szgmt/status/1...

タグ:

posted at 06:27:35

Takashi Hayashi @tkshhysh

18年8月25日

あの頃の言語感覚,って感じがする.

タグ:

posted at 04:27:23

ジャム @j_a_m_jam

18年8月25日

朝日の闇は深そうだ。あれだけ、販売部数減らして、この話題でミスするのだろうか。

タグ:

posted at 04:18:18

Takashi Hayashi @tkshhysh

18年8月25日

そうか,Jリーグでは地名を後置するのはよくあるな.

タグ:

posted at 04:16:52

じっちゃま @hirosetakao

18年8月25日

ビットメインのIPOが暗礁に乗り上げているらしい。テマセクが投資の中止を検討中。またコア・インベスターの一人は実際には投資していなかったとも。 背景は過去記事→ markethack.net/archives/52085...

タグ:

posted at 04:13:46

ジャム @j_a_m_jam

18年8月25日

オバマの全否定と、ディールが得意とのパフォーマンス、すべてが中間選挙の人気取り程度の浅い視野の外交。

困ったもんだ。

タグ:

posted at 04:09:57

ジャム @j_a_m_jam

18年8月25日

世界中の国が4年の辛抱だと思っていると思う。

次の人は違うと。

タグ:

posted at 04:07:17

ジャム @j_a_m_jam

18年8月25日

世界は4年の我慢だと腹をくくって、もういると思うのだけど

アメリカ人は内政を見て再選させるのだろうか。

タグ:

posted at 04:05:47

吉良貴之|Kira, T. @tkira26

18年8月25日

ヴェルディ東京というのがあると思っていたが、それはヴェルディ川崎で、東京に移ってからは東京ヴェルディ1969なのか。

タグ:

posted at 03:59:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

18年8月25日

首都大学大沢,首都大学八王子など、バリエーションを考えたのかも(゚∀゚)

タグ:

posted at 03:43:32

Siberia @korewotabenasai

18年8月25日

「〇〇東京」の不動のエースといえば、やっぱりジュリアナ東京ですよね。

タグ:

posted at 03:38:31

Takashi Hayashi @tkshhysh

18年8月25日

東京が後置される文言というと,ウナ・セラ・ディ東京を思い出しますね.タイトルしか知りませんが.

タグ:

posted at 03:33:39

Takashi Hayashi @tkshhysh

18年8月25日

ひょっとしたら,英語名はまさにUniversity of Tokyoを考えていたのかもしれません(最近いくつかの公立大学がやったように).だがその英語名は既に(日本ではもっぱら国立大は地名+Universityであるにもかかわらず)東大に取られていたという.

タグ:

posted at 03:21:03

Takashi Hayashi @tkshhysh

18年8月25日

University of なんとか,みたいな場所の説明を後置する感覚に憧れてたんじゃないでしょうか.皮肉にも英語名はTokyo Metropolitan Universityのまま変わらなかったのですが. twitter.com/lawkus/status/...

タグ:

posted at 03:16:53

ystk @lawkus

18年8月25日

首都大学東京とか新銀行東京とかは、普通の日本語感覚では「首都大学である東京」「新銀行である東京」と理解する。作家石原慎太郎と同じ構造の語であるわけだが、作家である石原慎太郎はなぜこんなおかしなネーミングをしたのだろうか。仮にも日本語を操るプロであるはずなのに。

タグ:

posted at 03:13:32

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

18年8月25日

@y_mat2009 @myfavoritescene 冷笑と慨嘆は違うと思いますが…慨嘆が目的になってしまったら終わりだけど。

タグ:

posted at 02:56:25

楽天FX @rakuten_fx

18年8月25日

週間為替展望(ドル/ユーロ)-ロシアゲートと米中貿易戦争に警戒 #fx

タグ: fx

posted at 02:52:20

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

18年8月25日

高度に発達した絶望と怒りは、冷笑系と区別がつかない…orz twitter.com/myfavoritescen...

タグ:

posted at 02:50:35

津川 友介 @TsugawaYusuke

18年8月25日

私は糖質制限を否定しているわけではありません。糖質制限して、その代わりに、魚、豆類、野菜や果物、鳥肉などを摂取していれば健康的な食事だと思います。しかし「糖質が諸悪の根源なので、糖質さえ制限していれば赤い肉を食べても大丈夫」というのは誤解だと考えています。#究極の食事

タグ: 究極の食事

posted at 02:46:39

Kazuto Suzuki @KS_1013

18年8月25日

おぉ、トランプ大統領はポンペオ国務長官に北朝鮮に行くなとツイート。非核化について十分な進展が見られないと感じているからとのこと。さすが直感で動く大統領、今回うまく行かなければ非核化はほぼ無理になると「感じて(feel)」いるんだな。 twitter.com/realDonaldTrum...

タグ:

posted at 02:42:36

ジャム @j_a_m_jam

18年8月25日

本当にそうだろうなぁ

タグ:

posted at 02:42:24

斉藤久典 @saitohisanori

18年8月25日

「日本は戦争になる、戦争をやる」と繰り返している人たちと、「円は暴落する」と言い続けている人たちは、どこか似ている。戦争も起きないし、円も暴落しない。大丈夫だから。新聞は間違っているから。

タグ:

posted at 02:40:25

Yoshiko Matsuzaki @LondonFX_N20

18年8月25日

ということで、今週も絡んでくださって ありがとうございました! この週末は土曜日 仕事。そして土曜日から、物凄く親しくしている個人投資家さんがロンドンの我が家に泊まります w  #fxch #eurjpy zaifx.jp/EJ5minで実況中

タグ: eurjpy fxch

posted at 02:38:49

ジャム @j_a_m_jam

18年8月25日

経済学の科学として云々話は間違っても関わりたくない。よく知らない。おしまい。

法律学の方は科学云々話は面白いのだけど。

タグ:

posted at 02:34:34

ジャム @j_a_m_jam

18年8月25日

あまり、論争には関わりたくないし、ただの経済ファンでいいや。

タグ:

posted at 02:29:04

DJ-Kaz.com @djkaz

18年8月25日

@J3ekS3yXi17nHQz 残念ながらありえませんね。発言をある程度辿ってみるとわかりますが、ほぼ全て過去の名言もしくは2chからのコピペ。千単位のレスをもらいながら、それらに対する回答一切なし。100%Botです。
試しにリンク先の "twap.fun" で検索かけると出てくるアカウントは全て同種のスパムアカウントです。 pic.twitter.com/lEVDr0HghR

タグ:

posted at 02:26:49

えろワ(有川光太) @errorworld

18年8月25日

あ、好きな顔だ

タグ:

posted at 02:26:20

ジャム @j_a_m_jam

18年8月25日

あれ、景気対策を語るとマクロわかっているの意味なんだろうか?

ミクロ脳とかの単語も見かけるけど、ミクロ脳ってなんなんだろうとかも思う。

いずれにしろよくわからない。

タグ:

posted at 02:25:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

18年8月25日

ツイッターで、マクロ音痴みたいな物言いを時々、見かけるけど、誰がマクロについて詳しいのか、よくわからないし。

学者の人は詳しいとは思うのだけど。

一般にマクロ詳しい人とは、どういうことかは、よくわからない。

タグ:

posted at 02:23:03

斉藤久典 @saitohisanori

18年8月25日

高齢者が「国の借金が心配だぁ~」と言いつつ「利息が付かないわ…」と愚痴っている現状より、孫のために学校にクーラーが付いて、ちゃんと1%とか2%の利息がジジババの貯金にも付く状態のほうが、よほどエエんとちゃいますやろかw

タグ:

posted at 02:21:31

斉藤久典 @saitohisanori

18年8月25日

よく考えたら、いまはアイドルの父親ぐらいの世代が、アイドルのファンをやってる時代になっているのかも…

タグ:

posted at 02:07:15

uncorrelated @uncorrelated

18年8月25日

ドイツの燃料別発電量を確認してみる:www.iea.org/statistics/?co... pic.twitter.com/ZvQTdz2Msb

タグ:

posted at 02:03:50

ジャム @j_a_m_jam

18年8月25日

対立話に実りはないから、放置。

タグ:

posted at 02:01:33

ジャム @j_a_m_jam

18年8月25日

でも、嫌われるのはわかるかなぁ。

タグ:

posted at 01:59:00

ジャム @j_a_m_jam

18年8月25日

←私、文系です。で、社会科学は頑張っているとも思います。

タグ:

posted at 01:58:12

斉藤久典 @saitohisanori

18年8月25日

キャバクラでキャバ嬢の年齢よりも、その父親の年齢にショックを受けていた時期を思い出した。 twitter.com/Beer_yeast/sta...

タグ:

posted at 01:55:51

ジャム @j_a_m_jam

18年8月25日

文系と理系の対立みたいな話に、クビを突っ込みたくはないんだけど

理系の人たちは、社会科学が「科学」を名乗っているのが、嫌な人が多いみたい。

科学とは何かみたいな話。言いたいことはわかるけど、嫌われ過ぎとも思う。

タグ:

posted at 01:55:17

こゆるぎ岬 @o_thiassos

18年8月25日

能條純一『昭和天皇物語』どういう面白さだよ!昭和天皇をこんな側面から描いた創作は見たことがない。幼い皇太子のまわりにいる巨大な人物たちが「天皇」をどう「作りあげるか」に命をかけて、少年ヒロヒトは孤独と聡明を併せ持つ繊細な人間。どうなるのこの物語!?という。物語として単純に面白い。

タグ:

posted at 01:54:06

斉藤久典 @saitohisanori

18年8月25日

「ここにはカネを貸しても大丈夫そうだ」という人や企業には、競うようにカネを貸す人が現れるから、当然、金利は低くなる。逆に「こいつはヤバそうやな」というところには、高い金利でしか貸す人はいない…ということに。

タグ:

posted at 01:52:17

じっちゃま @hirosetakao

18年8月25日

オートデスクは「次のアドビ・システムズ」になれるか? 第2四半期決算を契機に株価が急騰 - Market Hack markethack.net/archives/52086... @hirosetakaoさんから

タグ:

posted at 01:51:39

斉藤久典 @saitohisanori

18年8月25日

「高い金利」とは何か?と考えてみると、それは「高い成長期待」であり、同時に「高いリスク」であったりするんだと思う。かつては日本の地方に存在していた、そういうものが、もう消えてしまった。だからイールド曲線もフラット化しやすいのかもしれない。

タグ:

posted at 01:49:24

市況かぶ全力2階建 @kabumatome

18年8月25日

新宿の夏フェス「新宿三井ビルディング会社対抗のど自慢大会」、2018年はジャパンネット銀行が優勝 kabumatome.doorblog.jp/archives/65925...

タグ:

posted at 01:47:37

斉藤久典 @saitohisanori

18年8月25日

長崎あたりで銀行の統合が認められたという話も、地銀の再編というテーマにつながって地銀株が上がる…という流れには直結しているようには見えないし…。

タグ:

posted at 01:45:40

mipoko @mipoko611

18年8月25日

わーすごい。身内候補者に有利なように地方選挙の妨害をヤクザに頼んだのに報酬をケチったため怒ったヤクザに自宅と事務所に火炎瓶を投げ込まれた安倍晋三さんの件のタグがずーっとトレンド入りしてるー🙄
#ケチって火炎瓶

タグ: ケチって火炎瓶

posted at 01:45:25

uncorrelated @uncorrelated

18年8月25日

2014年の消費税率引き上げは、少なくとも雇用には致命的ではなかったですよ。twitter.com/KEUMAYA/status... pic.twitter.com/hJYYkluTl6

タグ:

posted at 01:45:22

憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

18年8月25日

まとめを更新しました。「こ、こんな古い車両を。父さん、車両欠乏性にかかって。近鉄京都線特急昔話」 togetter.com/li/1259916

タグ:

posted at 01:42:39

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

18年8月25日

米国が台湾を対中交渉の材料とすることはない-呉外交部長 bloom.bg/2PBVVBc

タグ:

posted at 01:41:24

uncorrelated @uncorrelated

18年8月25日

モノがあっても炊いてしまう私ですが、火災報知器が鳴りますね。 twitter.com/lawkus/status/...

タグ:

posted at 01:40:17

nyun @erickqchan

18年8月25日

自分の観測範囲だと中野、うーん???って感じだけどなー
ただ最初中野から入ったていう非主流派好きは確かに多い感

>非主流派経済学好きに中野剛志「富国と強兵」が流行っている

タグ:

posted at 01:37:54

ジャム @j_a_m_jam

18年8月25日

最近、正直、本を読む体力がない。読書は体力だと思う。

運動から始めないとダメなようです(笑)

タグ:

posted at 01:34:40

masuda @masuda39

18年8月25日

むしろ今までの銀行って何してたんだろう。窓口業務以外で。碌に与信もしてなかったんだから、特別な業務とかもあんまりないし、クオンツが居るような銀行って長銀とかあっちの話だった気もするし。

タグ:

posted at 01:34:37

ジャム @j_a_m_jam

18年8月25日

読みたいが……

買うだけ買って読んでない本を先に……

タグ:

posted at 01:32:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshiko Matsuzaki @LondonFX_N20

18年8月25日

ロンドン 寒すぎ・・・ #fxch #eurjpy zaifx.jp/EJ5minで実況中

タグ: eurjpy fxch

posted at 01:26:27

斉藤久典 @saitohisanori

18年8月25日

これが銀行株が、いまひとつ冴えない理由になっているように見えます。銀行は短期の安い金利を仕入れて、住宅ローンなど高い金利を売る商売なので。きょうは資源とか小売りとかが強そうに見えます。 twitter.com/nomobilemail_1...

タグ:

posted at 01:25:55

ジャム @j_a_m_jam

18年8月25日

ただ、永久機関ですら知らないということは、裏なんか取らないのかもなぁ、科学記事(笑)

タグ:

posted at 01:24:52

Siberia @korewotabenasai

18年8月25日

理系だからトンデモ経済理論にハマるのではなくて、どの分野にも他分野を謙虚に学んだ上で批判的に考える事ができる人とそうでない人がいるということ。

タグ:

posted at 01:23:01

ジャム @j_a_m_jam

18年8月25日

ただ、やらかしただけかもしれないし、わからないけどね(笑)

タグ:

posted at 01:22:44

ジャム @j_a_m_jam

18年8月25日

医学の記事で、裏を取らないなんてあり得るのだろうか。

締切直前に集めて煽ったんじゃないの?
(笑)

タグ:

posted at 01:22:04

DJ-Kaz.com @djkaz

18年8月25日

@pJtWysHR3Q3agCQ @Li32mi68t309 @in_FoyLand_s9 @_honne_s パクツイの目的はこれですよ。
怪しいサイトに誘い込んで個人情報や金を吸い上げること。
そのためにはアトピーでも子育てでもなんでも、耳目を集めるネタならなんでもいいわけです。 pic.twitter.com/Fg0AVQxQn7

タグ:

posted at 01:20:46

ジャム @j_a_m_jam

18年8月25日

森口氏の件は憶測だけど、

裏を取らずにやらかした社と、知ってても抑えた社があるところを見ると

締切直前の遅い時間に複数社集めて話し、スクープだとか煽ったんじゃないかな。憶測だけど。

で、特落ちが嫌で、裏を取らず勝負した社があったとかではないかなぁ

タグ:

posted at 01:20:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

18年8月25日

このところ韓国のKBSニュースでは、年金を日本のように賦課方式に変えるべきか?どうか?報道が続いている。

タグ:

posted at 01:14:35

深町秋生・「探偵は田園をゆく」最新刊 @ash0966

18年8月25日

「おめでとうございます!」不正広告、毎日のように出てマジでうざい。考えたやつを火あぶりにしたいくらいに。 / “8月半ばごろからインターネット全般で発生している不正広告と、はてなでの対策について - はてなブログ開発ブログ” htn.to/HQ7jao1

タグ:

posted at 01:13:41

島本 @pannacottaso_v2

18年8月25日

つまり、お客さまの預金と銀行の資産とを分けて保管していません。対して証券会社は、お客さまの資産を保護預り契約等により、文字どおりお預かりしているだけで、証券会社の意思により勝手に他に貸し付けたり運用したりすることはできない仕組みになっています。

タグ:

posted at 01:12:59

島本 @pannacottaso_v2

18年8月25日

kabucom.custhelp.com/app/answers/de...
Q金銭を銀行へ預金するのと証券会社に預けるのはどのような違いがあるのでしょうか?
A銀行はお客さまから預かった金銭を他の会社などに貸し付けて運用しています。預かった金銭の大部分はどこかに融資しその融資の金利を預金金利として支払う仕組みになっています。

タグ:

posted at 01:12:51

ジャム @j_a_m_jam

18年8月25日

大学名については、学生の希望するようになればいいのではくらいしか思わない

ただ、都立大前や、学芸大前の駅に当該大学がないという、駅名はなんとかならないかと思う。住んでいる人は愛着があるんだろうけれど。

タグ:

posted at 01:10:43

斉藤久典 @saitohisanori

18年8月25日

氷河期世代の生活が不安定なままだと、その上の世代の生活も揺らいでしまう。いつも言ってることだけど… twitter.com/Verlieben214/s...

タグ:

posted at 01:09:12

マクロン @macron_

18年8月25日

ただその先については、彼らは社会への責任感など持たない(*納税義務さえ果たせば充分と強弁する)エゴイストなので相場をどうやって逃げ切るかしか考えてないことがほとんどだけれども。。。

タグ:

posted at 01:08:07

マクロン @macron_

18年8月25日

資産運用マニアはアベノミクスのおかげで投資資産が値上がりしたことに喜ぶプラスの心情と 恒久的な政策にはならずやがて行き詰まってしまうと悲観的な予想をするマイナスの心情が交互に入り混じりフクザツな感情を持つ姿が多いナと感じてる。

タグ:

posted at 01:07:59

斉藤久典 @saitohisanori

18年8月25日

反省会の時間だけど、ラッセル2000、S&P500、ナスダックが新高値を更新しそうなので、反省というより「株は上昇モード」という楽観的な状態。 pic.twitter.com/lHFDSlQdiC

タグ:

posted at 01:05:38

島本 @pannacottaso_v2

18年8月25日

このリチャードヴェルナーって人は山本幸三が本で引用しまくってた日銀万能論者だったと思うんだけど、貸出が先と言ってるということは金融政策全然効かないワロタってなって宗旨変えしたってことなんかな。

タグ:

posted at 01:05:17

島本 @pannacottaso_v2

18年8月25日

銀行が貸出すだけで預金が創出されることを実証 している

タグ:

posted at 01:03:23

島本 @pannacottaso_v2

18年8月25日

この説を裏付けるために、ドイツの小規模な銀行から Werner 氏は 2013 年に 20 万ユーロを借入れ、その銀行の貸借対照表や流動性資産にどのような変化が起きたのかを含め、克明に記録して公表することで、最初に預金がなくても、また、銀行が中央銀行への預け金等の流動性を確保していなくても、

タグ:

posted at 01:03:13

島本 @pannacottaso_v2

18年8月25日

www.shinsei-sec.co.jp/pdf/SSNote319-...
東京大学や日本開発銀行(現在の日本政策投資銀行)にも所属した経歴を持つ RichardWerner 氏は、2014年に、最初に預金がなくても、銀行が貸出を行うことにより、預金が創り出されるとする説明が最も現実に沿ったものとなっていることを主張した。

タグ:

posted at 01:02:18

Neoliberal @ne0liberal

18年8月25日

A realistic version of the Monopoly board game would include a California Avenue with a new rule that you're not allowed to build any houses on it.

タグ:

posted at 01:02:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じっちゃま @hirosetakao

18年8月25日

エヌビディアの「旬」は過ぎた 決算発表後のアナリストの予想修正ほぼ出揃う - Market Hack markethack.net/archives/52086... @hirosetakaoさんから

タグ:

posted at 00:53:55

斉藤久典 @saitohisanori

18年8月25日

ここまで下げてきたコモディティの反発が目立つけど、中長期的には来週、この動きが本物かどうか?そこらあたりを見極めようとする人が多いと思う。

タグ:

posted at 00:49:02

バーチャルデータサイエンティスト アイシ @AIcia_Solid

18年8月25日

【生放送だよ! 今日20時から!】

#週末微分幾何 第2回は、多様体の定義についてです。
まったりのんびり配信していきますので、是非お越しくださいませ! pic.twitter.com/5h7P2XUrGg

タグ: 週末微分幾何

posted at 00:48:53

PsycheRadio @marxindo

18年8月25日

「入学して教養教育を受けながら学部や専攻を選ぶ」という古き良き大学のシステムは今の高校までの進路指導やキャリア教育と絶望的に相性が悪いラジよね。進学準備のキモが「卒後の進路を考えて学部や専攻を選ぶ」ことになっちゃってるので。

タグ:

posted at 00:43:45

島本 @pannacottaso_v2

18年8月25日

twitter.com/KEUMAYA/status...

消費税が上がると税収が下がるからダメというのは違うというか、税収が上がるとしてもスタグフレーションみたいになるからダメだという方が良いだろうなーと思う。

タグ:

posted at 00:43:29

マクロン @macron_

18年8月25日

彼らがリフレ派を憎悪する理由は「預金創造を正しく理解していないから」というところには実はなく(せいぜい揚げ足取りの方便)、ネズミ講のような印象を抱いて「破たん・倒産→カタストロフィ」という展開になると予想して怯えてるんじゃないか?…というのがおれの見立て。

タグ:

posted at 00:39:16

マクロン @macron_

18年8月25日

彼らは大抵リフレ派を毛嫌いしてるけど、「準備預金は貸出に回せない」「国債と準備預金を両替してるだけ」「そもそも財政ファイナンスになってねぇよバーカ」と言う同じ口で

「財政ファイナンスは禁じ手」と言って財政ファイナンス自体にも反対で、「B/S毀損→倒産」を本気で心配したりする。

タグ:

posted at 00:39:14

マクロン @macron_

18年8月25日

金融・経営サイコパスはそんなことまで深く考えてない気がするな。

タグ:

posted at 00:39:07

幡野 広志 @hatanohiroshi

18年8月25日

水を入れるとガンが消える水に変化する魔法のボトル、宗教団体施設にお邪魔してガンが消える釈迦の水を購入、それから一本14万円の標準治療の注射を1ヶ月試した話。

最先端の西洋医学と東洋の魔法のボトル、神の水のコラボ。

迷惑な話。|幡野広志|note(ノート) note.mu/hatanohiroshi/...

タグ:

posted at 00:36:42

寧桜 @eyesmemorize

18年8月25日

“黒毛和牛”ステーキ&ローストビーフ1,929円で食べ放題! 毎月29日限定で実施 - うまい肉 ure.pia.co.jp/articles/-/297...

タグ:

posted at 00:35:38

nyun @erickqchan

18年8月25日

経済学101で翻訳に不満があったとき、別の翻訳作って別エントリとしてアップしていいだろか。
それも人としてどうなんでしょ、うーむ
あと、よそからみたら改悪だったりして、、、

タグ:

posted at 00:34:30

chloeyuki @chloeyuki

18年8月25日

ペンギンハイウェイくそ地獄だった
金払って女キャラが徹頭徹尾性的に消費され続ける地獄を見させられた
悲しくてずっと泣いてたし、この作品が発表される為にいろんな人がこの内容にOK出したのも、沢山の人がこのセクハラな内容を無邪気に消費してるのも物凄くショック

タグ:

posted at 00:26:25

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

18年8月25日

野党が反緊縮・積極財政・金融緩和・消費税減税でまとまることを望んでいるし、そうなったら熱烈支持します

タグ:

posted at 00:21:11

島本 @pannacottaso_v2

18年8月25日

そもそも銀行がオワコンで株式に直接投資をすれば経済成長率が上がるという仮説が根拠レスすぎるという。この前大柴さんもツイートしてたけど、消費を我慢して資産投資にぶっこんだら儲かるという思考こそが企業の売上見込を鈍化させ、借り入れ意欲を喪失させ、銀行がオワコン化する。

タグ:

posted at 00:21:04

斉藤久典 @saitohisanori

18年8月25日

言うても石破茂さんはアカの他人だから、過去の経歴とか性格とか、どうでもいい。それより将来の経済政策のイメージが大事。そこがスカスカだから興味が湧かないだよ。 twitter.com/boyakuri/statu...

タグ:

posted at 00:20:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

18年8月25日

日本のマスコミが理想像のように報道してたドイツも、送電が問題になっていて、結局は未だに石炭による発電が多いという現実があるようですね。 twitter.com/daraku1985/sta...

タグ:

posted at 00:14:20

佐藤 圭 @tokyo_satokei

18年8月25日

翁長氏が遺言のような形で後継指名したこと自体、どこの独裁国家かと思った。しかし副知事によると、翁長氏は確定的に後継とは言わなかった。にもかかわらず、遺言と称して玉城氏擁立の流れをつくった人たちがいたわけだ。何から何まで密室談合、非民主的と言わざるを得ない。 twitter.com/k_ma2/status/1...

タグ:

posted at 00:10:59

斎藤環「自傷的自己愛」の精神分析 (角川 @pentaxxx

18年8月25日

迷惑をかけることが悪であり、悪を許してもらうために尊厳や権利を贈与するという慣例は、個人に備わった権利や尊厳が他者のそれと交換可能なものであるという発想をもたらす。日本会議周辺に多い「権利と義務はバーター」という根強い信念のルーツですかね。

タグ:

posted at 00:04:42

斎藤環「自傷的自己愛」の精神分析 (角川 @pentaxxx

18年8月25日

この空気感に慣れてしまうと、何かをしてもらった(=迷惑をかけた)相手に対して恐縮も謝罪もせず平然としている人間に怒りを感ずるようになる。こうした敬語の構造は大げさでなく優生思想に通ずるだろう。この発想は「ハンディキャップを持ちながら堂々としている人間」を決して許さないのだから。

タグ:

posted at 00:01:59

ダ・ダ・恐山 @d_d_osorezan

18年8月25日

親が「ラーメンが食いたくなってきたし……思い切って、行っちゃうか? 北海道」と切り出した瞬間、めちゃくちゃスネ夫はワクワクしただろうし、親もそのワクワク顔が見たくてやってるんだろうなと考えるとなんて良い家族なんだろうと思える。

タグ:

posted at 00:01:56

斎藤環「自傷的自己愛」の精神分析 (角川 @pentaxxx

18年8月25日

日本人はなにかを依頼するとき目一杯へりくだり相手に詫びる。なぜなら「依頼する=迷惑をかける=悪」だから。どうも敬語の構造には、自分の尊厳を削り相手に贈与することで「依頼という悪」を許してもらうといった意味もありそう。英語にも謙譲っぽい表現はあるが無駄に自分を下げる表現は少ない。

タグ:

posted at 00:00:01

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました