Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

並び順 : 新→古 | 古→新

2019年04月29日(月)

マクシム @thksngy

19年4月29日

心の底から自国の未来を信じている彼女が羨ましい

タグ:

posted at 23:59:50

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

19年4月29日

アップルの5G出遅れ、競合にとってはシェア奪取のチャンス bloom.bg/2ZIsSB6 pic.twitter.com/mDiYQGqgk0

タグ:

posted at 23:59:04

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月29日

シラー先生はMMTを心配しすぎですね。

タグ:

posted at 23:56:40

ただの田舎者 @Tadano_Inakamon

19年4月29日

ドメ大企業は上まで登り詰めた際に使える権力やリソースと見える景色は半端ないと思いますがその前にドメのサラリーマン生活が自分には無理ですね
ドメ大企業の役員様とは仲良くし続けてもらいたいものです

タグ:

posted at 23:55:42

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月29日

たとえ特定の政党にくみしていなくても、ジャーナリストを名乗ることと、選挙の候補者との両立は難しいだろう。なぜなら本人の意思とは別に、対立候補は出てしまうからだ。もしも中立なイメージを保ちたいなら「ジャーナリスト」ではなく「市民党」とか「県民党」とか、そっちを名乗ったほうが得策だ。 twitter.com/hirougaya/stat...

タグ:

posted at 23:53:21

依田高典 @takanoriida

19年4月29日

京大オケ入団式。今年は強い雨の降る中、年に1回だけ乗る自転車で(基本京都市内の移動はほとんど歩くため)、京都市左京区界隈の酒場をパート毎に回りました。写真は今期の幹部と一緒に。 pic.twitter.com/UJNrk0nR7J

タグ:

posted at 23:52:11

ヒアリ警察 @_Solenopsis

19年4月29日

知識のない人の勝手な同定が後世に迷惑がかかった例は、数えきれないほどありますし、昔ほどではなくとも、現在進行形で増えています。
記録を増やすのは簡単ですが、消すためには、現物の標本を取り寄せ、再同定し、これは違う種でした、と発表する必要があるのです。割に合わない苦労です。 twitter.com/eusphalerum/st...

タグ:

posted at 23:50:27

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月29日

「カメラ画像を移動方向にたどる「リレー方式」と呼ばれる捜査で足取りを追跡、男の居場所を突き止めた。 」
AI、恐るべし。

悠仁さまの机に刃物、56歳男を逮捕 建造物侵入の疑い:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASM4W...

タグ:

posted at 23:50:14

ショーンKY @kyslog

19年4月29日

むやみに増やしても今度は品質保証問題に行き当たることになります。現状、雑務を積極的にアウトソースできるようコメディカルの活用範囲の拡大をすることがよく言われます。個人的には“2級医”制度や、あるいは専門医制度を拡充して相互補完・集団治療体制にするのがいいと思っています。 twitter.com/tedorigawaumai...

タグ:

posted at 23:49:42

堀畑 和弘 @kazzhori

19年4月29日

#雑談 明日は平成最後の日で飲み会なのですが、飲みながら元号が変わってしまうのも新しい時代を迎えるにあたってなんか不吉な予感がするので、夜9時のバスには乗れるようにしますw 天皇の退位と同時に呑み始めて、呑み終わるのが新天皇の即位なんていうのは、あまりにも不吉な余寒がします。

タグ: 雑談

posted at 23:47:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

月下 @tukisita_EO

19年4月29日

株主譲渡益への税率は20%と先進国でも低いため、所得1億以上では逆に負担率が低下するという奇妙な状況になっているという記事。
news.infoseek.co.jp/article/toushi...

タグ:

posted at 23:47:07

もへもへ @gerogeroR

19年4月29日

@buzzplus_news というか竹田恒泰氏も切り返しがヘタで「北条政子は・・・」じゃなくて「フランスやベルギーやイタリアも戦後まで女性参政権なかったんで男尊女卑なんですね」と言うべきだった。

タグ:

posted at 23:45:36

かけ得 @kakezantokui

19年4月29日

マジで吃音って何科に行けばいいんだよ。

タグ:

posted at 23:45:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

酔いどれ狼 @Yoidore_Ookami

19年4月29日

@gerogeroR @buzzplus_news むしろ、聖書で 「アダムのあばら骨から作られた」 とされる女性の立場は低かったようですね。

対して日本だと昔から妻に財布の紐を握られるのは結構普通ですけど、欧米では自分の収入を妻に丸々預けるような男性は、ほぼいないそうです。

タグ:

posted at 23:42:17

Peterson Institute @PIIE

19年4月29日

While President Trump promised to bring factory jobs back to the US, Nicholas Lardy said the share of employment in manufacturing has dropped because innovation drives up productivity growth & led to more automation of previously manually processes. www.scmp.com/economy/global...

タグ:

posted at 23:40:00

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

19年4月29日

やる気が出ない理由は人それぞれです。例えば慢性甲状腺炎にかかったら、やる気が出るかどうかは炎症がおさまるかどうかにかかっていて、本人にはどうしようもない。僕の場合、仕事が進まな・・・
続きは質問箱へ

#peing #質問箱 peing.net/ja/qs/187302783

タグ: peing 質問箱

posted at 23:39:41

えぬえみ @enuemin

19年4月29日

医者の全体数を増やして激務を減らして給料も減らせばいいんじゃないのかね twitter.com/kyslog/status/...

タグ:

posted at 23:38:50

liberalist @liberalist_shun

19年4月29日

成長戦略が間違っているだけです。もう脱経済成長という間違いも止めてくれ。 twitter.com/kokiya/status/...

タグ:

posted at 23:38:48

宮本 桂 @KE_mi

19年4月29日

巣材をちぎるハシボソガラス。
昨年の巣の再利用もあって、今年は結構な数の巣を見ています。 pic.twitter.com/fPWfPn31ul

タグ:

posted at 23:38:45

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

19年4月29日

新天皇がもたらす静かな影響力 jp.wsj.com/articles/SB119... @WSJJapanさんから

タグ:

posted at 23:38:30

堀畑 和弘 @kazzhori

19年4月29日

無限次元で成り立つことを有限次元に降ろしたからと言ってさほどインパクトはないので、線形代数=有限次元の関数解析などとは言わないのでしょうねw 学生の頃、同じことを言って某先生に怒鳴られたことを思い出しました。

タグ:

posted at 23:38:27

ショーンKY @kyslog

19年4月29日

男は“資産価値”=甲斐性で計られることに完全に麻痺してますからね……私は社会的に高い地位にある人が甲斐性を持ってないと「ん?」と思うタイプですが、甲斐性について性別より現在の地位を重視するのは世代的問題とも思いますね。男女平等をしっかり教育されてきた世代として。

タグ:

posted at 23:38:20

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

19年4月29日

均衡とか制約といえば聞こえがいいが、要は変数と方程式の数を一致させるために無理矢理な前提を置いてるだけにすぎない twitter.com/makoto_shimizu...

タグ:

posted at 23:38:01

堀畑 和弘 @kazzhori

19年4月29日

#雑談 RTとかするとマジレスだと思われるのでやめときますが、関数解析を有限次元のベクトル空間で成り立つことを無限次元でなりたつかどうかを見る学問だと思うと、関数解析=無限次元の線型代数っていうのは自然な気がしますが(続く)

タグ: 雑談

posted at 23:36:53

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月29日

口にするたび泣けるほど
憧れて砕かれて
消えかけた火を胸にだき
たどりついた古潭♪ #なつぞら この歌詞は月曜日だけ。やっと書き留めました。

タグ: なつぞら

posted at 23:36:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cerveza bibere @YKShake0

19年4月29日

心配りが細かいですね。 twitter.com/hiro/status/11...

タグ:

posted at 23:35:28

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月29日

戦争の勝ち負けと、婦人参政権のスピードは、あまり関係がないだろう。勝っても負けても女性の社会参加なくしては、戦争の遂行そのものが難しかった国々が多かったからだろう…と思う。 twitter.com/gerogeroR/stat...

タグ:

posted at 23:35:25

笑う猿谷庵 @sarutanian

19年4月29日

申し訳ないがNathanさんの「(田中秀臣先生の)MMT論破の動画」ってフレーズが笑いのツボに嵌っちゃって…多用させてもらってるわ

田中秀臣先生のMMT論破の動画はこちら
www.youtube.com/watch?v=MAjYe_... pic.twitter.com/t7xHEsj226

タグ:

posted at 23:34:57

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月29日

個々の生主は今でも好きだけど、でもニコニコの運営は、もう…と思っている人は多そう。 twitter.com/iga9984/status...

タグ:

posted at 23:33:03

もへもへ @gerogeroR

19年4月29日

【朝生で炎上】朝まで生テレビで田原総一朗が炎上 buzz-plus.com/article/2019/0... @buzzplus_newsさんから

日本に限らず「戦前に女性に参政権なかった国は西洋にすらたくさんある」って話。明治政府の選挙権の拡大方針みればわかるけど西洋諸国とくらべていうほど選挙権の拡大のスピード変わらない。

タグ:

posted at 23:32:17

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

19年4月29日

沢山の本を読むんじゃないですか?

#peing #質問箱 peing.net/ja/qs/188015662

タグ: peing 質問箱

posted at 23:32:00

ショーンKY @kyslog

19年4月29日

尊敬できる相手であることが条件(尊敬できる条件に十分な所得があることが含まれる)というあたりでしょうけど。まあ、彼女らは半分は結婚しないし、その意味では現状のところ個人の自由の追求と、それによる不利益の感受と、職業倫理と、頑張っているとは思いますが。
twitter.com/kyslog/status/...

タグ:

posted at 23:31:54

Leclerc @3adam15

19年4月29日

資産価値ってのを別の言い方にすれば(経済的な)甲斐性とも言える。甲斐性ってことは自分の為だけにそれを使うのではなく、他人を助けたり養ったりする為にも使うということ。

タグ:

posted at 23:31:39

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

19年4月29日

消費増税巡る景気懸念、日銀の支援は期待薄か jp.wsj.com/articles/SB118... @WSJJapanさんから

タグ:

posted at 23:31:06

ねずみ王様 @yeuxqui

19年4月29日

損か得かでいえば損になるか、少なくともなんの得にもならないからだ。自傷行為なのだが、そのことにすら気がついていない。娯楽の一種だと勘違いしている。自傷もまた、切迫した快楽の側面はあるといえばあるのだが、そういう切迫感はない。

タグ:

posted at 23:28:40

ショーンKY @kyslog

19年4月29日

そして女性が結婚相手の男性に“資産価値”を求めることはごく当然であると思われている現状もあり……まあ、個人として「一人の人間を《資産価値》扱いするな」とか「結婚は個人の好きなように」というのは自然かつ当然のことではあるんですが…… pic.twitter.com/yhgpgEqqNW

タグ:

posted at 23:27:37

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月29日

今回も西田昌司議員がゲスト

三橋TV第84回【MMTという地動説は日本を救うか!?】 youtu.be/wvHiDYPDMD0 @YouTubeさんから

タグ:

posted at 23:27:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねずみ王様 @yeuxqui

19年4月29日

生活保護に対する奇妙な敵意を延長してゆくとそうなる。たしかに生活保護バッシングのような現象は日本以外でもあることはあるが、それが公園のようなものや、都市内公共交通にまで延長されることは稀であるというか、あんまり知らない。

タグ:

posted at 23:24:34

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月29日

過去のアーカイブの放送が増えたなあ…と思います。多チャンネル化とか、視聴者の高齢化とか、予算とか、いろんな理由ありそうですけど。若い人たちは、きっとお気に入りの動画を自分たちで見つけて楽しんでいる時代なんだとオジサンは思ったりします。 twitter.com/bys06412/statu...

タグ:

posted at 23:24:20

ショーンKY @kyslog

19年4月29日

現状、女性医師の《この人となら、一緒に生きていきたいと思うから結婚する》という意思を尊重すると、女を医者にすると病院、救急医療が回らなくなるとか言われてしまうというのが現状であるのは難しいところ。

タグ:

posted at 23:24:13

L O L G O P @LOLGOP

19年4月29日

My message for kids out there is that be careful of the cartoonists you mildly enjoy because you may have to grow up and watch them spend their later adulthood making it okay to defend neo-Nazs.

タグ:

posted at 23:24:01

小野次郎 @onojiro

19年4月29日

お茶大付属中への侵入事件については無事犯人が早期に逮捕されましたので、ツイートを削除しました。

タグ:

posted at 23:21:59

neologcutter @neologcuter

19年4月29日

地方行政ってトンデモ科学が入り込みやすいですからね、EM菌とかマクロビとか。そういうのに限ってキャッチーな感じだったりするんですよ、「自然愛護」とか。togetter.com/li/1342559#c62...

タグ:

posted at 23:21:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月29日

保守には「人に人が集まる」傾向が強く、革新には「理屈に人が集まる」傾向が強いという仮説を長らく持っていたけれど、これも逆転したかも。今では理屈が崩れたマスコミ業界の人たちが、コネとか人間関係に頼って仕事を得ようとしているように見えるほどである。

タグ:

posted at 23:20:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

廣川航 / IT業界とM&A @hirokawa_style

19年4月29日

@43946971j ありがとうございます!
本来はそれがいいのかなと思いつつそもそも思考が浅いので恥ずかしいと思ったり、最近のみなさんが怖く…(つぶやいて聞いたほうが早いことのほうが多いのですが)
ただ、そもそも最近つぶやけることも減ってきたのも事実だったりします…

タグ:

posted at 23:19:15

平松禎史 @Hiramatz

19年4月29日

確かにくだらないこととも言えますが、話し合いの結果は良し悪し関係なしに大きくとり上てくれるんだろうか、このお方。 twitter.com/arimoto_kaori/...

タグ:

posted at 23:18:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月29日

昭和の頃の左派リベラルの人たちは、欧米の経済理論にも敏感で、例えば「構造改革論(現代とは中身が違うけど)」とか「地方の時代」とか、理論に人が集まる雰囲気があった。で、保守のほうは「角さん」というように人が集まっていた。現代の日本は様変わりである。

タグ:

posted at 23:17:33

uncorrelated @uncorrelated

19年4月29日

検索して確認しやすいように endorsement をつけてツイートしておいたのに、なぜ note で探してしまったのであろうか。

タグ:

posted at 23:16:49

ガパオライス大将軍@ちくわぶ廃業 @Kirokuro

19年4月29日

@TakashigeHonda なんか「上野介」を名乗る人、みんな非業の最期を遂げますね。

タグ:

posted at 23:15:57

手羽餃子 @chobikko0408

19年4月29日

小柳ルミ子の「京のにわか雨」「お祭りの夜」は名曲。

タグ:

posted at 23:14:45

本多隆成 @TakashigeHonda

19年4月29日

駿府奉行衆の筆頭で、まさに大御所家康の側近ナンバーワンでした。釣天井事件は、もとより後世に作られた話ですが、秀忠政権にとっては、あまりに権力の実情を知りすぎた正純が、疎ましかったのでしょう。 twitter.com/qqwX085yzgmU2t...

タグ:

posted at 23:14:28

Jun @43946971j

19年4月29日

@tosyokainoouzi 一理あると思いつつ、不十分な情報に基づくオピニオンも書いて不特定多数の批判にさらされる経験もされたら良いのではと老婆心ながら少しだけ思います。ご存知の通り意思決定に十分な情報が揃うことなどほとんどないので。。。まぁあまり真に受けないでください、失礼しました。

タグ:

posted at 23:14:15

uncorrelated @uncorrelated

19年4月29日

英米でも裏書きに関する制度 www.accountingexplanation.com/endorsement_of... はあるので、現在はそう流通していないものの昔はよく使われていたのでしょうし、逆に日本でも裏書き手形は流通しなくなっているそうです。 twitter.com/wankonyankoric...

タグ:

posted at 23:13:48

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

19年4月29日

日本マネーの行き場は今年度もフランス国債か、ヘッジ付きでも魅力的 bloom.bg/2ZMQ4yb pic.twitter.com/pdT0puX2oc

タグ:

posted at 23:12:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねずみ王様 @yeuxqui

19年4月29日

関西の人びとの公園に対する奇妙な敵意は、そういうところにあるのではないか。

タグ:

posted at 23:11:22

ねずみ王様 @yeuxqui

19年4月29日

インフラを公費で作ると、貧乏人が堂々と道路や橋を利用するのでそれが不愉快だというような話。図書館にかぎらず。

タグ:

posted at 23:10:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月29日

この表現は間違いではないの?
「ここで言うMMTとは、不換紙幣を発行し自国通貨建ての債務により財政を運営している国家は債務をデフォルトすることはないというメッセージだ。」

新たなスローガンの流行と米国債:ロバート・シラー www.financialpointer.com/jp/%e6%96%b0%e... @FinclPointerさんから

タグ:

posted at 23:08:57

小沢一郎(事務所) @ozawa_jimusho

19年4月29日

「令和」になっても…値上げラッシュで家計直撃(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?... @YahooNewsTopics

タグ:

posted at 23:08:25

mowsmow @mowsmow

19年4月29日

上級国民様のありがたいお言葉なんやから、ありがたくご高説無視して、来るべきその日に備えようぜ。 twitter.com/kokiya/status/...

タグ:

posted at 23:07:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

東方書店 東京店(神田神保町) @toho_jimbocho

19年4月29日

「すでに学び終えたテキストを復習する」「ひたすら音読を繰り返す」「使いそうな表現を見つけたら暗記する」などをオススメしていますが、地味で楽しくないのでなかなか受け入れて頂けず...。ツイッターでたくさんのご賛同を頂いて嬉しいです!どうか勉強で悩んでいる方のヒントとなりますように〜🙏 twitter.com/toho_jimbocho/...

タグ:

posted at 23:01:52

David Beckworth @DavidBeckworth

19年4月29日

Where I use @realDonaldTrump's monetary policy angst to argue the Fed's inflation-fighting credibility is so strong it has imposed an excessively rigid and low speed limit on the U.S. economy. www.nationalreview.com/2019/04/federa...

タグ:

posted at 23:00:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コンサルマン @mr_grayhair

19年4月29日

戦略ファームに所属していても組織設計のプロジェクトしか経験していない人もいれば、ITコンサルファームに所属していても戦略案件しか経験していない人もいる。
もはやどのファーム出身かも、戦略系か、総合系かみたいなカテゴライズもステレオタイプでしかない

タグ:

posted at 22:55:50

大塚英志原作『くだんのピストル』④8/4 @MiraiMangaLabo

19年4月29日

「思想犯保護観察法解説」(1937年)による「思想犯」の転向の5段階。
なんか今や国民的転向が完遂しつつあるって感じかなあ。特高もいないのに。 pic.twitter.com/zCcUXX3F2G

タグ:

posted at 22:54:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

S (ツイートはスレッド全体をご確認く @esumii

19年4月29日

マスメディアに画像使用許諾を求められた人は可否に関わらず photoarchives.asahi.com/rate.html を貼れば良いと思う

タグ:

posted at 22:50:31

Keishi♪ vln弾き @keishi001

19年4月29日

第3条を財務省は堅持してるのですね。これでは、経済政策について責められても、財務省にしたら、なにそれ?しらんし?になっても仕方ない(法の精神に立ち返って足らずを解釈すべきとは思うけど!)もしれません。法律に致命的なバグがあって、国家経済を混乱させてると言えます。改正が必要ですね。 twitter.com/hiroco2003/sta...

タグ:

posted at 22:50:24

廣川航 / IT業界とM&A @hirokawa_style

19年4月29日

私はできる限り、ファクトだけをのせるようにしていて、オピニオンなどについては、自分なりに考えてますが書かないようにしています
理由は、バイアスがかからないようにしたいというのと、オピニオンにするには前提や歴史などをリサーチしなければならず、それは140文字では収まらないからです

タグ:

posted at 22:49:49

らめーん @shouwarame

19年4月29日

何度でも言うよ。犯罪被害に遭ったら弁護士に依頼してください。丸腰でプロの集団に飛びこまないで、弁護士という傭兵をつけてください。↓

タグ:

posted at 22:47:02

ナカイサヤカ @sayakatake

19年4月29日

一方で国民みんなが陛下にありがとうございましたと申し上げるのはのは、なんかいいなと思う。

タグ:

posted at 22:45:43

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月29日

なんで名前がでないの?
京都の古い姓かとおもっちゃいましたよ。

京都の50代男を逮捕 悠仁さまの中学に侵入 容疑認める(産経新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190429-... @YahooNewsTopics

タグ:

posted at 22:45:14

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

19年4月29日

ISがいるおかげで「多様性が大事」という文言がもはや「普遍的に善い価値観」などとはだれも信じなくなったな。

タグ:

posted at 22:44:51

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月29日

ちなみに財務官僚OBの娘と結婚した人を知ってるけど、彼いわく「義父は、日本の財政を心から心配していて、めちゃくちゃ人柄が良い」んだとか。だから困るんだよな…。😥

タグ:

posted at 22:42:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月29日

リフレ政策とMMTになんの不都合も無いんですけどね。

タグ:

posted at 22:37:41

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月29日

炭素税が良いとか、マイナス金利が良くないとか、ほんとメチャクチャな人だわ。

タグ:

posted at 22:36:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナカイサヤカ @sayakatake

19年4月29日

患者がペットだからってでたらめな代替療法使ったらよくない。「自然療法獣医」は検索でたくさん出てくるんだけど、その辺びしっと言っている獣医さんはいないだろうか・・・

タグ:

posted at 22:33:27

John Paul Koning @jp_koning

19年4月29日

I hardly ever meet a crypt or a bug that can describe how central banking actually works. Not many fiats are even aware of the crypts, or how networks like Bitcoin operate. And it's rare that any of them—not even the bugs—really understand the 19th C gold standard.

タグ:

posted at 22:32:44

ytb @ytb_at_twt

19年4月29日

そして、よく人文系でなおかつ考えのご「深遠」な方々が、数学が芸術の一種だとか言うのは、数学の数学たるゆえんの一番大切な部分を足蹴にし、切り落とし、略奪し、私物化し、貶める行為だと思います。でも気がついていないことには気をつけることはできませんからねぇ…。
wirelesswire.jp/2019/04/70460/

タグ:

posted at 22:30:14

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月29日

政治家の「人柄」なんて、実際のところは、どうなのか?ホントのところは、なかなか解らないものだ…と考えている人も多いと思うんですけどね。 twitter.com/kinakossu/stat...

タグ:

posted at 22:30:03

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月29日

デフレが続いた平成だから、生活者とはいっても、預貯金が多い中高年にとっては、とりわけ有利な時代だったと言えるだろう。実際に、振り込め詐欺の被害額に驚く人は多いし…。

■平成の生活者天国が実現した理由、そして終わる理由 - アゴラ agora-web.jp/archives/20386...

タグ:

posted at 22:28:13

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月29日

同じことを繰り返すのが苦痛な私にとって、同じ本を読み返すというのがおぞましい行為に思えます。ちゃんと読んでないあるいは読み飛ばしたもしくは誤読してたってことなんでしょうね?

タグ:

posted at 22:27:40

hiro @hiro

19年4月29日

元日に乗るとあけおめ言われる。結構細かく頑張ってらっしゃる。 twitter.com/kurinoshippo/s...

タグ:

posted at 22:27:15

ytb @ytb_at_twt

19年4月29日

数学が数学たるゆえんは、数学者の個性の刻印とか天才性とかといっさい関係がない点にあります。この点で、恐らく数学は(世間一般の意味での)芸術と全く違うモノであるでしょう(芸術における非個人性って難しい問題なのでパス)。

タグ:

posted at 22:26:35

すらたろう @sura_taro

19年4月29日

営業部門の経費処理のアシストから子会社の計算書類作成まで、なんでもやらなきゃいけないのが辛いところである

この年齢で圧倒的成長とか😇

タグ:

posted at 22:25:48

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

19年4月29日

悠仁さまの席に刃物、京都の50代男を逮捕 警視庁(日経)
www.nikkei.com/article/DGXMZO...
お茶の水女子大付属中学校で秋篠宮家の長男、悠仁さまの机に刃物が置かれていた事件で、警視庁は29日、校舎に侵入した疑いが強まったとして、京都府の50代の男を建造物侵入の疑いで逮捕した。

タグ:

posted at 22:24:25

ytb @ytb_at_twt

19年4月29日

この辺、たとえばカフカの小説の草稿が遺言通り出版されず焼かれたとして、だれかがカフカの小説と「本質的に同じ小説を書いたか」と問うのは、かなり答えるのが難しいと思います(そもそも擬似問題では)。

タグ:

posted at 22:23:47

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月29日

財政支出をしないと貨幣乗数が大きくならないってわからないのでしょうかね?
twitter.com/search?q=%40ma...

タグ:

posted at 22:23:15

じっちゃま @hirosetakao

19年4月29日

逆に「一生働き続ける」というのも想定が甘いね。

タグ:

posted at 22:22:48

ytb @ytb_at_twt

19年4月29日

別の言い方をすると、たとえばニュートンは天才でしたが、ニュートンが微分積分学を開発しなくても、ライプニッツが別のアプローチで本質的に同じ部分積分学を建設していました。ゲーデルが不完全性定理を証明しなくても、ポストかスコーレムかエルブランが証明していたでしょう。

タグ:

posted at 22:21:42

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月29日

書かれるとしたら、やっぱり海上交通かな…? twitter.com/fzk06736/statu...

タグ:

posted at 22:20:50

じっちゃま @hirosetakao

19年4月29日

毎日がゴールデンウイークだもんな。

タグ:

posted at 22:20:49

本石町日記 @hongokucho

19年4月29日

MMTの特に内国債はデフォルトしない論はトンデモだと思うけれども、1980年以降のマクロ情勢や、白川さんら歴代総裁の国会での扱いを眺めた挙句のいろいろと考えた結果、かなりMMTにはシンパシーを感じる。

タグ:

posted at 22:20:41

じっちゃま @hirosetakao

19年4月29日

そういう俺も44歳で会社勤めは終了したけれど、ほんと暇を持て余すよね。

タグ:

posted at 22:19:57

ytb @ytb_at_twt

19年4月29日

つまり、ある数学者の「天才」は、ある定理を見つけたことにより、その数学者の名前と共に永遠に世界中に語り継がれるが、しかしその発見した数学者の表情やパーソナリティとか苦悩とか正直どうでもいい、というものです。

タグ:

posted at 22:19:34

じっちゃま @hirosetakao

19年4月29日

確かに40歳や50歳でリタイアしてもつまんないと思うな。

タグ:

posted at 22:18:25

ytb @ytb_at_twt

19年4月29日

こういう考え方は数学の最も重要な部分、非個人性を見逃しているんですよ。ハーディー(ラマヌジャンの師匠)がこんな意味のことを言ってます:
「理想的な数学者の彫像は、台座が高く彫像が雲の上に飛び出しているため、地上から数学者の顔、表情、パーソナリティを眺めることはできないものである」

タグ:

posted at 22:17:53

Yoshi Noguchi @equilibrista

19年4月29日

崩御と元号を切り離すという、空前の大成功を収めた企画だけど、なんと発案は陛下だぞ

タグ:

posted at 22:15:35

本石町日記 @hongokucho

19年4月29日

農業を手伝うぐらいなら勉強(のふりを)した方がましだ、と思ったのは事実。

タグ:

posted at 22:15:32

本石町日記 @hongokucho

19年4月29日

逆手を取られたわけでありませんが、後年、親になぜ儲かりもしない農業を手伝わせたのかを聞いたら、食いはぐれたら田舎に帰って農業をすればいい、という考えを持たせないようにするためだ、と(その場の思いつきかもしれませんが)言っていて、見事に成功です。 twitter.com/doigahamayayoi...

タグ:

posted at 22:14:29

すらたろう @sura_taro

19年4月29日

対顧客は日次決算ですので記帳の適時性はバッチリですが
内部の資産取得とか除却とか経費精算とか、「忙しいから後で!」と放置されて後から意味不明になったり・・

タグ:

posted at 22:14:21

ytb @ytb_at_twt

19年4月29日

この種の、数学を芸術に喩える紋切り型ですが、数学者はオノレの天才性で新しい世界を創造する創造主/超人であり、その苦悩と人間性がその世界に刻印される、とか見なすというロマン派しぐさだと思うんですよ。
wirelesswire.jp/2019/04/70460/

タグ:

posted at 22:13:30

ABEMA(アベマ) @ABEMA

19年4月29日

【ニュース速報】
悠仁さまの机に包丁 50代男を逮捕

お茶の水女子大学付属中学校に通われる、秋篠宮ご夫妻の長男・悠仁さまの机に包丁が置かれた事件で、京都府に住む50代の男を建造物侵入の疑いで逮捕。男は神奈川県内のホテルに潜伏していた。

#AbemaNews

タグ: AbemaNews

posted at 22:13:29

Masataka Eguchi @maseguchi

19年4月29日

勢いを感じる→「バンバン国家開発企画庁長官」

タグ:

posted at 22:12:37

働くおじさん @orange5109

19年4月29日

なさけな

タグ:

posted at 22:11:50

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月29日

ジャップ、ニップ、イエローモンキー、そんなことを言われたら
”You are racist.”
というのが効果的だそうです。

タグ:

posted at 22:11:36

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月29日

中国人「あなたはレイシストだ」
カナダ人はこれでへこたれて良いようにやられるんだそうです。日本もそれに近い。

タグ:

posted at 22:10:47

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

19年4月29日

「グーグルマップ」で稼ぐ、検索に続く収益源に bloom.bg/2ZIeRU0 pic.twitter.com/ZQLthnmkEt

タグ:

posted at 22:10:09

優しょも @nizimeta

19年4月29日

何も聞こえなかったけど、もう配信終わったのか?…

タグ:

posted at 22:09:33

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月29日

もしも現在の象徴天皇制に異議があるのなら、護憲ではなく改憲を主張してゆくのが、まともな考え方だろう。

■悠仁さまの机に包丁、京都府の50歳代の男逮捕 www.yomiuri.co.jp/national/20190...

タグ:

posted at 22:09:23

すらたろう @sura_taro

19年4月29日

「適時に正確な会計帳簿を作成しなければならない」というの大事です
後からまとめて記帳しようとしても原証憑が散逸してしまったり、記憶が曖昧になって何がなんだかわからないということに

タグ:

posted at 22:07:56

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月29日

私のいた職場はオープンソースソフトウエア禁止でした。こういう団体から訴訟を受けるのを回避するためだと思います。製品に乗っかったりしたら一大事ですから。

タグ:

posted at 22:06:07

YusukeSumi @YusukeSumi

19年4月29日

30代後半すぎて不摂生してると死にますね。SIer時代によく麻雀卓を囲んでた先輩は皆40代で癌とクモ膜下出血で死んでしまった。酒とタバコと徹夜を好き放題してたから。一度皆死んでから一緒に麻雀をしてる夢を見て手汗びっしょりで飛び起きたことがある。あっちで暇だからって呼ばないで欲しいよね。

タグ:

posted at 22:05:06

Cerveza bibere @YKShake0

19年4月29日

快速エアポートの中吊り広告はTwitter一色だった。Jリーグの豆知識を披露してるかと思ったけど、よく見たらTwitter。エアマックスの宣伝と思いきやTwitter。Twitterと他の広告を混ぜてる?

タグ:

posted at 22:03:48

天使 @tenshicos

19年4月29日

テレビ局のカフェでバイトする女だからね pic.twitter.com/HW9EfIx4kO

タグ:

posted at 22:03:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

楽天FX @rakuten_fx

19年4月29日

ドル円111.85円までじり高、米3月消費支出の増加を好感 #fx

タグ: fx

posted at 22:00:20

未発育都市 @mihatsuikutoshi

19年4月29日

少なくとも東京人に「完璧な計算」はできないことが分かった。「完璧な計算」が可能だという幻想が砕け散ったのが平成時代なのであった。😌

タグ:

posted at 21:58:06

すらたろう @sura_taro

19年4月29日

元はぐれメタルです

タグ:

posted at 21:57:41

本石町日記 @hongokucho

19年4月29日

ひたすら怒られながら作業をやっていたので、農業は学ぶものではない、という印象が強い。本当は、地形、地質、土質、気象など体系的に学べるのだろうけど、残念ながら興味ないし。

タグ:

posted at 21:57:05

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月29日

「他と比べて」という理由で内閣支持を言ってる人たちは、いわば相対主義で、安倍より良さそうなところがあるなら乗り換えるよ…と言ってるのと同じ。「人柄」を理由に不支持を言ってる人たちは「悪い奴は徹底的に悪く、善人ならば付いてゆく」という絶対的な考え方に基づいているように見える。

タグ:

posted at 21:56:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月29日

ニュース速報 悠仁さまの机に刃物を置いた平塚市で50代の男を逮捕。#NHK

タグ: NHK

posted at 21:56:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

19年4月29日

待機(22:00~):生日雇礼子の長い間生死不明で申し訳ございませんでした配信 youtu.be/ryjXwEvVsnw

タグ:

posted at 21:55:31

未発育都市 @mihatsuikutoshi

19年4月29日

「完璧な計算で造られたこの街を、逃げ出したい壊したい、真実はあるのかな」とPerfumeの「コンピューターシティ」(2006年) twitter.com/mihatsuikutosh... の歌詞にあるのだが、前述の豊洲市場にせよ大都会東京にせよ、全く完璧な計算で造られていないのでがっかり感しかない。逃げ出すことすらできない。

タグ:

posted at 21:54:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じっちゃま @hirosetakao

19年4月29日

たぶん欧米では教養ブームなんて起きてないと思うね。

タグ:

posted at 21:53:06

本石町日記 @hongokucho

19年4月29日

兼業農家でしたが、さっぱりわかりませんでした。 twitter.com/zimkalee/statu...

タグ:

posted at 21:53:01

カナ @kana_channel94

19年4月29日

GWに会えない彼氏は多分結婚してるしGWに会える既婚者なんて実質独身やろ

タグ:

posted at 21:51:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

19年4月29日

おぉ、絶好調ですね。 twitter.com/MValdegamas/st...

タグ:

posted at 21:51:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

19年4月29日

国民民主党玉木代表はなぜ小沢氏を受け入れたか。それは、小沢氏ほど選挙区、とくに32の一人区についての事情に詳しい政治家はいないからである。今でも秘書を使って選挙区の事情を調査させ、情報を握っている。野党一本化にこの情報こそ必要である。だから、玉木代表は小沢氏を受け入れたのである。

タグ:

posted at 21:49:46

【旧垢】金太ωまひえもん @mahiemon

19年4月29日

「こんな風に使う人はいない」で、デバッグすると再現不能な障害引き起こす人思い出してる。画面のローディングが終わらないうちに、まだ描画が終わって無いボタンをクリックするとか(数フレームのタイミングで)とか、トランザクションの処理が終わるまでに次のトランザクションをなぜか流したり。

タグ:

posted at 21:46:48

ガイチ @gaitifuji

19年4月29日

“この問題について対応を問われた復興庁の担当参事官は「県の判断を尊重する」とまるで他人事。「ひだんれん」幹事の熊本美弥子氏は「国策として原発を推進しておきながら、事故後の対応は県に押し付けている。何のための復興庁か」と憤った” twitter.com/gaitifuji/stat...

タグ:

posted at 21:45:59

uncorrelated @uncorrelated

19年4月29日

卒業式後に喫煙がばれて退学になった先輩が(ry

タグ:

posted at 21:45:56

じっちゃま @hirosetakao

19年4月29日

note.mu/hirosetakao/n/... これがよく読まれている。

タグ:

posted at 21:45:34

本石町日記 @hongokucho

19年4月29日

子供のころ、指で触って肩まで衝撃が来たことがあったが…、5と9の中間ぐらいか。 twitter.com/shigumahachi12...

タグ:

posted at 21:45:30

ガイチ @gaitifuji

19年4月29日

公務員宿舎からの退去問題 被団連が緊急集会で怒りの声 www.nikkan-gendai.com/articles/view/... #日刊ゲンダイDIGITAL

タグ: 日刊ゲンダイDIGITAL

posted at 21:45:12

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月29日

北朝鮮は王朝だから、もちろん「人治」。対する韓国は選挙もあり、裁判制度もあり、株式市場もある、いわば「法治」の建前だったはずなのに、最近は大統領が変われば、そこまで変っちゃうのか?という、「人治」の政治がむき出しになってしまっていることに世界が冷ややかな目線を注いでいる場面かも。

タグ:

posted at 21:43:57

山形方人(nihonGO) @yamagatm3

19年4月29日

研究者としての天皇陛下 論文33本 ハゼの分類法提案、新種発見も - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20190...

タグ:

posted at 21:43:32

本石町日記 @hongokucho

19年4月29日

行く年くる年、じゃなくて、行く時代、来る時代、でいいのか。 twitter.com/kaoruww/status...

タグ:

posted at 21:42:40

観音旭光の両刀使い@C102日曜東Y19 @ponchan1791

19年4月29日

悠仁さまの机に包丁、京都府の50歳代の男逮捕 : 国内 : 読売新聞オンライン www.yomiuri.co.jp/national/20190...
とりあえず、平成の御代のうちに捕まってよかった・・・。

タグ:

posted at 21:42:20

Térnod @Ternod

19年4月29日

東京一極集中を放置していると、東京首都圏が震災などで壊滅すれば日本国の機能そのものが麻痺しますし、経済的損失も計り知れません。
全国の政令指定都市などに首都機能のバックアップ機能を持たせることも必要です。 twitter.com/shavetail/stat...

タグ:

posted at 21:40:57

小林きんたま @kobakin_jp

19年4月29日

『うっちー、一人で宮原眼科行ったの?あそこカップルだらけで心折れそうじゃん』という旨のリプを頂きましたが、僭越ながら一人でハワイのハレクラニに数泊し、一人で2年間米国デトロイトで駐在生活を送った私の独身戦歴を紹介させてもらってもよろしいでしょうか。

タグ:

posted at 21:38:30

本石町日記 @hongokucho

19年4月29日

近代史をちょっと遡っても、土光臨調が財政危機を憂いて国鉄を民営化させたのに、当時の財政赤字が10倍以上になっても、全然ビクともしないのはなぜか、が解明されませんし、政府から独立しない中央銀行でも物価の優等生になった謎も未解明。勝手に物価と政府信認が安定する国!!?? twitter.com/shirakawa_love...

タグ:

posted at 21:38:21

手羽餃子 @chobikko0408

19年4月29日

@sunafukin99 馬鹿の努力は何も生まない、ブスの努力も何も生まないが信条なので、私も逃げていました、全てから。

タグ:

posted at 21:37:42

ののわ @nonowa_keizai

19年4月29日

高円寺で友達と一緒に飲んだおっさんに仕事何してるか聞いたら「東南アジアから今日本で大人気の希少哺乳類を輸入する仕事」って言われたんだけどその動物の名前ってもしかして

タグ:

posted at 21:36:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

19年4月29日

先般、日銀の某幹部(中枢系)がリフレ派がMMTを批判していることをそれとなくメンションしていた。

タグ:

posted at 21:34:18

optical_frog @optical_frog

19年4月29日

今日は夜更かしするんじゃ gff...

タグ:

posted at 21:34:03

楽天FX @rakuten_fx

19年4月29日

【指標】3月米個人消費支出(PCE、前月比) +0.9%、予想 +0.7%ほか #fx

タグ: fx

posted at 21:32:58

マネパ公式 @ManepaOfficial

19年4月29日

【FX】経済指標の発表がありました。
アメリカ【(3月) 個人消費支出(PCEコア・デフレーター、食品・エネルギー除く)】(前月比)
結果 0.0%
予想 0.1%
前回 -
【直後(21:32時点)の為替レート】(bid)
USD/JPY 111.729 #FX #経済指標

タグ: FX 経済指標

posted at 21:32:52

マネパ公式 @ManepaOfficial

19年4月29日

【FX】経済指標の発表がありました。
アメリカ【(3月) 個人所得】(前月比)
結果 0.1%
予想 0.4%
前回 0.2%
【直後(21:32時点)の為替レート】(bid)
USD/JPY 111.728
EUR/USD 1.11557
GBP/USD 1.29151

タグ:

posted at 21:32:48

マネパ公式 @ManepaOfficial

19年4月29日

【FX】経済指標の発表がありました。
アメリカ【(3月) 個人消費支出(PCE)】(前月比)
結果 0.9%
予想 0.7%
前回 -
【直後(21:32時点)の為替レート】(bid)
USD/JPY 111.728
EUR/USD 1.11562
GBP/USD 1.29151

タグ:

posted at 21:32:41

リゼ・ヘルエスタ @Lize_Helesta

19年4月29日

はじまります!!片方熱出しているので手加減あげます

【Who's Your Daddy】アンジュとリゼ、親子になる【にじさんじ/リゼ・ヘルエスタ】 youtu.be/HZZjkTJV5-8 @YouTubeさんから

タグ:

posted at 21:31:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

19年4月29日

少し円安気味で安堵しております。株はしっかり。 twitter.com/100flowers_m/s...

タグ:

posted at 21:30:18

本石町日記 @hongokucho

19年4月29日

カチンの森で虐殺されるぐらいならファシストに投降した方がましだ、とは思う。

タグ:

posted at 21:29:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

カレー南蛮さん @niyoniyo99

19年4月29日

J-REIT分析を更新しました。1.5万字。疲れた...

yieldyield.com/blog/2019/04/2...

タグ:

posted at 21:28:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

19年4月29日

バンキングの真っ青な表情を横目にひたすらショートで攻めて儲かる、というにはトレーディングの醍醐味でしょうが…、残念ながらそうは問屋が卸さないでしょう。

タグ:

posted at 21:27:36

Takahara Masayuki @m_takaharasan

19年4月29日

訂正 ×2010年=100 〇2015年=100 すいません。

タグ:

posted at 21:26:24

手羽餃子 @chobikko0408

19年4月29日

バブルの頃の派遣の時給は時給換算した正社員より高い場合が多く、企業側が優秀な派遣を正社員として迎えようとしても、いくら福利厚生が付くといえど、手取りがガックリ下がるんだったら派遣の方がよいと断る人も結構いたんだよ。

タグ:

posted at 21:25:45

Takashi Hayashi @tkshhysh

19年4月29日

銀行に口座を1つ作りに行ったのだが,当然職業の話になって「何教えてるんですか?」と訊かれたので,安斎肇みたいなニタつき方で「エ..コ..ノミクス(ププッ」と答えてしまった.衒いも韜晦もなく素直に答えられる分野が羨ましい.

タグ:

posted at 21:25:33

Takahara Masayuki @m_takaharasan

19年4月29日

毎月勤労統計の就業形態計、調査産業計、5人以上事業所の常用雇用指数×総実労働時間指数÷100(指数2015年=100)を計算すると、12年98.0、13年97.5、14年98.4、15年100、16年101.5、17年104.0、18年104.2で、6年間で6.3%増加。 twitter.com/maeda/status/1...

タグ:

posted at 21:25:27

本石町日記 @hongokucho

19年4月29日

JGBショートはなおウィドウメーカーと思われます。 twitter.com/3nhHvot/status...

タグ:

posted at 21:24:47

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月29日

「内閣を支持しない」の理由のトップに「人柄が信用できない」が上がるのは、つまりは「人治」の発想が強いからだといえる。逆に「支持する」の理由に「他と比べて」という理由が来るところには「法治」の発想があると思う。対立軸は「右左」ではなく「法治、人治」の考え方なのかもしれない。

タグ:

posted at 21:23:46

optical_frog @optical_frog

19年4月29日

教科書の出版社すらさすがに音声ファイルをオンラインで配布するようになっているのに,だぞっ

タグ:

posted at 21:23:14

コバヤシユウスケ @yukoba1967

19年4月29日

うんざりだな

タグ:

posted at 21:23:11

遠藤 with another view @endoucom

19年4月29日

クロネコヤマトのサイトを見てたらこんな絵が出てきて、「あー」と思った。 pic.twitter.com/CZPrFzJEQ9

タグ:

posted at 21:22:38

optical_frog @optical_frog

19年4月29日

これは別の大学だけど,語学の先生たちは基本的に備品のCDラジカセつこうてるでー It's a Sony やでー 授業時間になるといっせいに棚からラジカセがきえるんやー

タグ:

posted at 21:21:51

Chemistry News @ChemistryNews

19年4月29日

The development of molecular water oxidation catalysts go.nature.com/2GQEj2f pic.twitter.com/drubc3dj5G

タグ:

posted at 21:21:05

コバヤシユウスケ @yukoba1967

19年4月29日

NHK ニュース9 125代の天皇の系図の巨大パネルとともに、126代目が云々と言ってたように見えたのは気のせい?

タグ:

posted at 21:20:16

ハリマ・イケル @3nhHvot

19年4月29日

これはそろそろ・・のサインか。 twitter.com/hongokucho/sta...

タグ:

posted at 21:19:59

やす @timbalero1973

19年4月29日

オワラン

タグ:

posted at 21:18:58

本石町日記 @hongokucho

19年4月29日

まあしかし、政府債務の対GDP比は第二次世界大戦を楽々と突破していき、日本のエスタブリッシュメントは口ではMMTを批判しながらも、MMT派からはまるでMMTを実践している桃源郷のようには見えるんじゃないですかね。 twitter.com/shirakawa_love...

タグ:

posted at 21:17:56

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月29日

「好かれる」「好かれない」という発想が、いかにも…。自分は、そうではなく「お役に立てれば…」ぐらいの軽い気持ちでツイートしています。 twitter.com/machdrilll/sta...

タグ:

posted at 21:16:40

こな @kooooona

19年4月29日

早速シャワーで栓の赤い側に回したらぬるいのしか出なくて「んー、田舎のホテルだしこんなもんか…」って思ってそのまま全部洗い終わってから赤じゃねーよって表記を見つけてしまった pic.twitter.com/YI2K7jfV2k

タグ:

posted at 21:14:36

本石町日記 @hongokucho

19年4月29日

(民間の)金融(を)高度化(させてやる)センターが日銀にあること自体が皮肉めいてもいるのは事実ですね。「君のその豊かな才能をFSRごときに費やすのではなく、民間にいてリフレ日銀の間違いを正してあげた方がいいのではないか」と皮肉を言いたくなるわけです。 twitter.com/shirakawa_love...

タグ:

posted at 21:14:29

Haruki Watanabe @haruki_wtnb

19年4月29日

やっと公式情報出ましたね!今年の物性若手夏の学校で講師をつとめる事になりました。参加してくれる学生にとって有意義な合宿になるよう、精一杯頑張ります。私の研究や講義に興味がある方だけでなく、夜な夜な酒を飲みながら語り合ってみたい方も(?)是非!! twitter.com/bussei_wakate/...

タグ:

posted at 21:12:03

ガイチ @gaitifuji

19年4月29日

“福島第一原発がいわゆるメルトダウンしていたことについて、東京電力は2か月間認めず、それが当時の社長の指示だったことも事故から5年にわたり、公表しませんでした。事故のあとも、不都合な情報はできるだけ出さないという電力会社の姿勢は厳しく指摘せざるをえません” twitter.com/gaitifuji/stat...

タグ:

posted at 21:08:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月29日

日米の貿易交渉について放送しているけど、ひとつ抜け落ちている視点がある。それは小麦やトウモロコシなど、中西部の主要な農産物の価格が低迷しているという市況の現実。農家は、当然、苦しいだろう。 #primenews twitter.com/primenews_/sta...

タグ: primenews

posted at 21:05:15

教育新聞 @kyoiku_shimbun

19年4月29日

教育復興最前線(上) 演劇で学ぶ「伝える力」
www.kyobun.co.jp/news/20190429/

タグ:

posted at 21:05:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

19年4月29日

市立大で割りふられた教室が去年と同じところで,そこはプロジェクタがいよいよガタがきていて急に電源落ちたりするんだけど1年たっても修理/更新されないのは,やっぱりおかねがないのかなとお察し申し上げている.ちなみに教室は即座に変更してもらった.

タグ:

posted at 20:59:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

19年4月29日

“平成経済を総括すると、なんとも残念な結論が出てしまった(髙橋 洋一) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)” htn.to/32mnHo3g3G

タグ:

posted at 20:56:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

19年4月29日

俺が知ってるトリレンマと違う!

タグ:

posted at 20:55:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ytb @ytb_at_twt

19年4月29日

数学は、数学に集中しさえすれば、これほど簡単なものはありません。ただ、みんな集中力が足りないだけです。

タグ:

posted at 20:54:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

19年4月29日

百田尚樹氏のいうように、もし消費税を5%に下げたら何が起きるか。企業も個人も大歓迎し、消費は増大、GDPは伸長。本来野党が要求すべきことだが、旧民主党は自民党の増税派にそそのかされて増税を推進しているので口が裂けてもいえない。安倍政権は選挙に圧勝し安定化。憲法改正も可能になる。

タグ:

posted at 20:53:10

Cerveza bibere @YKShake0

19年4月29日

スマホの充電器レンタルもできてる。 pic.twitter.com/Vq5jfFHA3s

タグ:

posted at 20:52:12

Cerveza bibere @YKShake0

19年4月29日

新千歳空港にGODZILLAの模型とポスター pic.twitter.com/4pVtQFPwH7

タグ:

posted at 20:51:41

ytb @ytb_at_twt

19年4月29日

「そして数学は芸術の一形態でもあるため、理解するのが極めて難しい。」

数学は芸術の一形態ではありません。
数学を理解できない人は、数学をそれ自身としてではなく、芸術とか、数学以外のものとして見ようとするから理解できないのです。邪心がありすぎる。

wirelesswire.jp/2019/04/70460/

タグ:

posted at 20:51:36

じっちゃま @hirosetakao

19年4月29日

第2四半期の売上高は予想16.2億ユーロに対し新ガイダンス15.1から17.1億ユーロが提示されました。MAUガイダンスは2.22から2.28億人。

2019年度の売上高は予想66.7億ユーロに対しこれまでのガイダンス63.5から68億ユーロが堅持されました。

タグ:

posted at 20:51:23

じっちゃま @hirosetakao

19年4月29日

マンスリー・アベレージ・ユーザー(MAU)は+26%の2.17億人でした。ガイダンスは2.15から2.2億人でした。

タグ:

posted at 20:51:06

じっちゃま @hirosetakao

19年4月29日

スポティファイ(ティッカーシンボル:SPOT)の第1四半期決算はEPSが予想-0.44ユーロに対し-0.79ユーロ、売上高が予想14.7億ユーロに対し15.1億ユーロ、売上高成長率は前年同期比+32.7%でした。

タグ:

posted at 20:50:48

KSRIP@会計研究悪戦苦闘中 @ksmb_ksrp

19年4月29日

改めてまじめに考えると教養って難しいですね。無益に見えて実はビジネスに役立つと道具主義的な文脈で語るのも、役に立つ立たないの枠組みで捉えるべきではないとはぐらかすのも、同じ虚しさを抱えているように感じる。自分が人文学バックグラウンドだけに、このへんの話はいつもモヤモヤしてしまう。

タグ:

posted at 20:49:46

すらたろう @sura_taro

19年4月29日

トンデモ本を書いている経済評論家と称する人々がいつもの流行りものと同じく飛びついているので
実務家としては、あまり急に飲み込まず慎重に見ていこうと思います

タグ:

posted at 20:49:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

47NEWS @47news

19年4月29日

インドネシア、首都移転へ 閣議決定、渋滞や洪水で bit.ly/2XSqXIc

タグ:

posted at 20:48:03

すらたろう @sura_taro

19年4月29日

この作品の好きなところは制服のスカートが長いところです(そこか😇

9巻までkindle版半額セール

缶乃 あの娘にキスと白百合を 9 amzn.to/2DCarVe pic.twitter.com/4hYW9gqjew

タグ:

posted at 20:47:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

イスラエルエリカちゃん @syuu1228

19年4月29日

ちなみに遺跡自体は日本の城跡と違って紙と木でできてるわけじゃないから建物の廃墟が残っている。まぁ掘り出して修復した後のものなのかな?という気もするが pic.twitter.com/2JFHiGW4aU

タグ:

posted at 20:42:20

イスラエルエリカちゃん @syuu1228

19年4月29日

古い写真を整理していてイスラエルのマサダ要塞遺跡(1世紀、エルサレム陥落後にユダヤ人がローマ軍と3年間に渡る籠城戦を繰り広げた末に集団自決した場所)に行った時のものが出てきたけど、ずっと遠くまで見渡せるのに本当に無しかない風景がザクザク出てきて最高 pic.twitter.com/vP73i17yoz

タグ:

posted at 20:42:19

mura @dembay1958

19年4月29日

@liberalist_shun @sarutanian 国民民主党は消費税増税賛成派の野田佳彦氏辺りと親和性が高そうですね。玉木氏も今年3月に統一会派結成を呼びかけていましたから。立憲は相変わらずですし、共産党は公明党同様、一般の方からの拒否感が強いですね。もう少し各党の軸が動かないものかと思います。

タグ:

posted at 20:41:30

じっちゃま @hirosetakao

19年4月29日

キミはまだ大学1・2年生だったのか!(笑) twitter.com/tabbata/status...

タグ:

posted at 20:39:49

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

19年4月29日

ウクライナ大統領選に圧勝したコメディアン
議会、ロシア、財閥が相手、撮り直しの利かないドラマの始まり
(英エコノミスト誌 2019年4月27日号)
jbpress.ismedia.jp/articles/-/56252 @JBpressより

タグ:

posted at 20:39:00

U @capital_u_

19年4月29日

エリートっぽい人がエリート話しがちなのは自慢したいというよりも嫌われたくないとかそれしかネタがないとかそういう後ろ向きな理由なんじゃないかと思う時がありますね。ちなみに僕の好きな駄菓子はポテトフライ好きなテレビはマジカルバナナ好きなアイドル(?)はクリーピーナッツです

タグ:

posted at 20:37:54

古川 @furukawa1917

19年4月29日

歴史に名を残す人物はだいたい家が太いか天才なんだけど、スターリンは貧困家庭出身で別に天才でもないが自らを国家的機能そのものとして神話の英雄に匹敵する業績を挙げたところですかね。功罪は無論ありますが

#peing #質問箱 peing.net/ja/qs/189406993

タグ: peing 質問箱

posted at 20:37:41

ぜく @ystt

19年4月29日

3/10終了。うどん食べ過ぎた。明日は愛媛。

タグ:

posted at 20:36:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kokiya @kokiya

19年4月29日

地方政治なんてマスコミはほとんど取り上げないしなぁ。レモン市場になるのは必然だろう。

タグ:

posted at 20:34:08

えれさと @electro_satoshi

19年4月29日

バンクシーがどこの国の人か知らんけど、新宿で適当に外国人拾ってバンクシー連れてきましたって都庁行ったら小池百合子に会えそうな気がしてきた

タグ:

posted at 20:34:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kazuki Fujisawa @kazu_fujisawa

19年4月29日

安くも高くもないお寿司。美味しい。これを海外で食べようと思っても食べれないんだよね。 pic.twitter.com/TyrCKO0ZDr

タグ:

posted at 20:31:22

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月29日

橋本愛さんが朝の連ドラに出ている時に美人だし、これから活躍するのだろうなと思っていたら、それ程でもなくて、どうしたのかなと思っています。難しいものですね。

絶対に惚れる超絶美人女優 橋本愛 まとめ - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/213713775...

タグ:

posted at 20:30:43

liberalist @liberalist_shun

19年4月29日

@dembay1958 @sarutanian 西田昌司議員はキツいのではないでしょうか。安藤裕議員ぐらいのマイルドであれば何とか。小沢自由党だったのですから、一番は国民民主党だと思います。立憲民主党とはキャラの違いが際立って来ましたね。こことのライバル関係にはなるでしょう。

タグ:

posted at 20:27:55

PsycheRadio @marxindo

19年4月29日

綾瀬はるか綾瀬はるか。

タグ:

posted at 20:27:53

optical_frog @optical_frog

19年4月29日

VAIOダセーよな,という話じゃないのだ.

タグ:

posted at 20:27:49

Naoto Inoue @naoto_inoue_

19年4月29日

「それなりの学歴さえあれば大学時代遊んでいても入れてしまう企業では, 大学時代は遊んでいたような人が社員の大多数を占める」語気が強すぎて笑った

タグ:

posted at 20:25:42

烏賀陽 弘道 @hirougaya

19年4月29日

ジャーナリストを自称していた人間が政党から選挙に出た時点で記者生命終わりなのも同じ理由です。 twitter.com/hirougaya/stat...

タグ:

posted at 20:25:29

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年4月29日

医者が問い詰められたり理不尽な批判受けないって前提どこから

タグ:

posted at 20:24:57

マクロン @macron_

19年4月29日

実際の相場は「なんとなく知ってるけど裁判をやる体力が無い」という感じじゃないかなぁ。また、もし裁判に踏み切ると現職と近い同業他社の耳に入るので(実際に経験しています)現職と近い同業他社への転職はむずかしくなってしまうのではないかと予想する。

タグ:

posted at 20:24:35

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月29日

うっかり夕食後に眠ってしまいました。
これで眠れなくなると困ります。

タグ:

posted at 20:23:57

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月29日

Mac使うくらいならThinkpadにUbuntuを入れていたほうが良い希瓦斯。

タグ:

posted at 20:23:03

nyun @erickqchan

19年4月29日

モズラーは1990年代から、国債を運用していることによる機会損失がGDPの一割だか二割に達しているんじゃないかと言っていた。
これをやめたらできることを考えられる人は。。。まあいないよね。

ただ、最初にそれをやった国は圧勝することだろう。

タグ:

posted at 20:22:58

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月29日

1月、4月、5月と、いつもやってる「家計を直撃」報道。だったら消費増税も「家計を直撃」のはず。ソフトコモディティは全般に価格が安定しているから、原材料費といっても原油高とか輸送費が主な理由のはず。

■「令和」になっても…値上げラッシュで家計直撃headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?...

タグ:

posted at 20:22:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こうみく @koumikudayo

19年4月29日

【悲報】

大众点评で予約したホテル、実物が写真と違いすぎワロタ… pic.twitter.com/2Zmis3nzjT

タグ:

posted at 20:20:20

さのたけと @taketo1024

19年4月29日

射影空間が出てきて「は?」ってなるのって、多様体を図形(点の集まり)のイメージで理解してたとこに、「原点を通る直線が一個の点です」って言われて全くその図形っぽさが想像できなくなるとこにあると思う。

タグ:

posted at 20:18:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

19年4月29日

タスクリストに埋もれていたのをようやく購入した:『もうすぐ絶滅するという開かれたウェブについて 続・情報共有の未来』 tatsu-zine.com/books/infoshare2

タグ:

posted at 20:14:43

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

19年4月29日

家を一歩出たら車に轢かれて死ぬみたいな話はよく聞くなぁ。>RT

タグ:

posted at 20:13:08

田端@ツイッターBOOTCAMP〆切が間 @tabbata

19年4月29日

GWみたいな時期に道が渋滞するのは、普段は5%しかないクルマの稼働率が一気に上がるからなんですよねぇ。かといって、今みたいな時期に合わせて道を作ると、普段はガラガラすぎて建設費も過剰。マクロには、クルマの台数の伸びと、稼働率と、新規の道路建設のパラメータでしょうね>渋滞 twitter.com/hirosetakao/st...

タグ:

posted at 20:12:55

田端@ツイッターBOOTCAMP〆切が間 @tabbata

19年4月29日

既存の自動車メーカーで、ここに明らかに危機感を持ってるのは、トヨタくらいな気がしますね・・。 twitter.com/hirosetakao/st...

タグ:

posted at 20:09:38

国民民主党 @DPFPnews

19年4月29日

玉木代表が第90回メーデー中央大会に参加-国民民主党
玉木代表は29日、第90回メーデー中央大会に参加し、働き方改革や、セク、パワハラなど、ハラスメントの問題についてもしっかり取り組み、働く者、生活者の立場に立った政党としての活動を強化していきたいと語りました。
#国民民主党 #玉木雄一郎 pic.twitter.com/LkiLT8JAFm

タグ: 国民民主党 玉木雄一郎

posted at 20:09:32

Cerveza bibere @YKShake0

19年4月29日

JALの機内放送で明日は平成最後の日、令和の新しい時代?もお元気でお過ごし下さいとこの路線のマイル数とJALカードの宣伝。初めて聞いた。新潟新千歳と比べると乗客がとんでもなく多い。一列が3-4-3もある。

タグ:

posted at 20:08:17

木内たかたね @takatanekiuchi

19年4月29日

1977-80年、1995-1999年の計7年半ロンドンにいました。大好きでフラットまで買いました。飛行機はそう変わりませんが、ネットで日本と簡単に仕事ができるので、良くも悪くも近くなりました。 twitter.com/hiroloosaki/st...

タグ:

posted at 20:08:11

足立恒雄 @q_n_adachi

19年4月29日

ところでプリウス(PRIUS)は ラテン語で、primus (初めの、真っ先の)という形容詞の比較級で「より前方の、より早く」を意味する prior (男性・女性形)の中性・主格形 prius である。トヨタも認めている命名だが、だれがこんな名前を思いつくのかしらんが、商魂たくましく面白いねえ。

タグ:

posted at 20:02:41

neanderthal yabuki @nean

19年4月29日

「金を出せ」浅草・雷門の前に刃物男 逮捕の瞬間(19/04/29) - YouTube www.youtube.com/watch?v=zpMc_w...

タグ:

posted at 20:02:27

上町信繁 @hEAy7GplZbfTQvr

19年4月29日

高槻も自治体規模は大きいが市営バスを維持し続けるほどの財政余力はない。それでも続けるのは行政として責任。住民へ貢献するという姿勢。都構想で高槻も特別区に格下されたらバス事業なんてできない。大阪市が解体されたら交通事業など維持できなかった。民営化されたのは大阪市を解体する前さばき。

タグ:

posted at 20:00:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

a n n i e @annie_in_tokyo

19年4月29日

ワイドショーで「10連休後の口座残高に注意!諸々の月末引き落としが連休後に同時に来て払えない場合は信用劣化の可能性も….」みたいな特集やってて、
オットと「私達はめっちゃ裕福ってわけでもないけどこうしていちいち口座の残高を気する必要がないってのは恵まれているね」という話をした。

タグ:

posted at 19:56:32

mura @dembay1958

19年4月29日

@sarutanian @liberalist_shun 保守的な思想云々を抜きにして考えた場合、経済政策の柔軟性や理解力を考えると、山本氏が連携できるのは立憲や国民よりも自民党内の財政左派(安藤裕氏や西田昌司氏など)ではないかと思います。

タグ:

posted at 19:47:36

ショーンKY @kyslog

19年4月29日

あと地方で救急医師を必死で引き留めるためになんとか地元のベスト美女とくっつけようとする(女性側としても望み通りなのでwin-win)ことで都会で余ってる女性医師と田舎で妻という楔に引き留められる男性医師、という構図が生まれそうな

タグ:

posted at 19:47:31

ボヘカラ @BOHE_BABE

19年4月29日

男性は面白いネタ位にしか思ってない感じですね。また、JDランキングを自分の事だと思って怒るのは女性の共感性の高さを示してると思う。
RT鍵 ヤれる女子大生ランキングはだめで恋愛四季報、合コン人気企業ランキングはOKなのもっとみんな怒ったほうがいいよぅ。

タグ:

posted at 19:47:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

細野恭平 @7890kay

19年4月29日

戦略コンサルは顧客を動かしてはじめて価値が出る

そのためには報告の結論は、具体的な「到達点(ゴール)」を示すこと。例えば、人員5名採用する等

到達点ではなく「方向性(ベクトル)」を示すと顧客は動きません。例えば、採用を「検討・強化・推進」する等は全てベクトル動詞なので、避けましょう

タグ:

posted at 19:46:36

木内たかたね @takatanekiuchi

19年4月29日

今月ロンドンに10日間いましたが、40年前いた時、20年前にいた時よりもだいぶ近くなりました! twitter.com/hiroloosaki/st...

タグ:

posted at 19:46:35

rinRock'nJulie @rinRocknJulie

19年4月29日

@BQXS9V0NzQD3kjG ジュリーファンの 平成紅白は 開始数分で 数秒見せられて 終わりらしいですね💦
( ̄▽ ̄;)
#NHK
#平成紅白
#ザ・タイガース

タグ: NHK 平成紅白

posted at 19:46:17

ショーンKY @kyslog

19年4月29日

女性医師が増えていった場合の状況を考えてみると、
①基本給を削り当直・オンコール対応オプションが増え、医師内の男女格差が拡大する(看護師でも男は夜勤手当が増えがち)
②マッチする男性医師が相対的に減少して女性医師の未婚率がさらに上がる
という将来が何となく見える

タグ:

posted at 19:45:47

あきひろ @Werth

19年4月29日

「男/女と付き合うのは割に合わないな」という話割と定期的に聞く気がしているけど、もっと包括的に表現すると「生身の人間と付き合うのは割に合わない」んだと思う。基本的に生身の人間なんて面倒臭さの塊にすぎないんだから、面倒臭いのが好きな人以外にはオススメできないのは端的に事実よね……。

タグ:

posted at 19:44:16

ニューズウィーク日本版 @Newsweek_JAPAN

19年4月29日

「ホントは、マタタビよりもゴハンよりも人間が好き」──猫より
www.newsweekjapan.jp/stories/world/...
#猫 #猫好き

タグ: 猫好き

posted at 19:39:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こなみひでお @konamih

19年4月29日

そうそう。内部通報でパイプテクターの検査は1年後だけしかやらず,8年とか10年での検査を迫ると逃げて何もしないということです。このことに誤りがあるのでしたら謝罪して取り下げますので,教えてください。 twitter.com/nazomizusouti/...

タグ:

posted at 19:37:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

19年4月29日

米国は景気を回復させる手段として必ず「減税」を実施する。だが日本はせいぜい増税の延期。なぜ減税しないのか。政府の借金が多いからが理由。具体的にいうと、GDP対比の負債額が多いからだ。この負債額は自己申告で、日本の財務省はあえて負債額を多く見せようとしている。日本も十分減税できる。

タグ:

posted at 19:32:22

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年4月29日

つうか邪馬台国とか大和朝廷の始まりから紀元なんだ、って言うなら、別に2300年前とか2400年前から日本国はあったんだ!みたいなこと言ってもいいんじゃない(言うのは勝手、という意味で)

2400年前からあったとしてだから何だよ、みたいな感想しかねぇけど

タグ:

posted at 19:30:22

前田敦司 @maeda

19年4月29日

あ、
・労働時間/人数は減った
・人数は増えた
は確かだが、労働時間全体が減ったとは限らないか。でも少なくとも大きく増えてはいないようだ。

タグ:

posted at 19:30:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

19年4月29日

そもそも、現行システムは財政赤字のときにぴったり赤字額と同額の国債と言う金融資産を発行することになっているわけです。これにより、金融資産がさしたる意味なくただただ増えていくことになっている。
(お風呂が沸いたのでのちほど続けますね)
2/

タグ:

posted at 19:29:52

nyun @erickqchan

19年4月29日

関心をもって下さってうれしく思います。
MMTは国債が全面的に害悪ばかりと言っているわけではありません。量が増えれば増えるほど、デメリットが顕在化するというわけです。
連ツイにいたします。
1/ twitter.com/liberalist_shu...

タグ:

posted at 19:29:15

kokiya @kokiya

19年4月29日

東日本大震災後の日本と似た状況なのかも。韓国に必要なのは金融緩和政策。>【社説】韓国だけがマイナス成長、企業は海外脱出-Chosun online 朝鮮日報 www.chosunonline.com/site/data/html... via @chosunonline

タグ:

posted at 19:29:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

227thday @227thday

19年4月29日

「自然と人為、ケインズと柴田」 hicksian.hatenadiary.org/entry/20140714...

タグ:

posted at 19:26:15

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年4月29日

さすがに紀元前10世紀の西日本は時代区分弥生時代じゃね? twitter.com/ShinHori1/stat...

タグ:

posted at 19:26:01

いかさんま @ikasanma

19年4月29日

だいぶ音楽に関する感性は失っているとは思うけども、たまに心にささるものもあるし、こういう感覚を忘れずに今後もいけるといいかなと思ってる。

タグ:

posted at 19:24:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

19年4月29日

バズるって経験も昔基準ではそこそこあったけども、1万RTとかはないし、普通の垢として平成を終えてくれてなんだかんだでよかったなと思う。
なんだかんだでツイッターで知り合った人とかに美味しいお店教えてもらえたし、自分の狭い世界でそういうお店をシェアできていければ十分幸せかなと思ふ

タグ:

posted at 19:22:20

227thday @227thday

19年4月29日

そろそろ自炊データの保管を真剣に考えなきゃなあ。NASを導入するのがいいような気もするけど、またそのうち放浪生活をすることを考えるとクラウドかな

タグ:

posted at 19:21:16

外資金融残酷日記 @Gaiginzankoku

19年4月29日

マッキンゼーて外銀の2倍も稼げるんだ。すごーい! pic.twitter.com/ceuEhiHDix

タグ:

posted at 19:21:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くいなちゃん @kuina_ch

19年4月29日

微分は便利です。 例えば、インストール時に99%で止まっていたら、本当に止まっているのか、それとも徐々に進んでいるのか気になりますよね。 つまり、現在99%であることよりも、それを "微分" して どのように進んでいるかをあなたは知りたいわけです。 あなたの本能は "微分" を欲しています。

タグ:

posted at 19:19:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

19年4月29日

とりあえずストロングゼロ決めたったw

タグ:

posted at 19:14:57

ありす @alicewonder113

19年4月29日

日本だとお葬式にこの服装では行けそうにないけど、それはともかく素敵な色合い What Color to Wear to a Funeral www.jtouchofstyle.com/what-color-to-... @jodiefilogomoより

タグ:

posted at 19:12:51

Shin Hori @ShinHori1

19年4月29日

「縄文時代から紀元が始まっていたなんて、凄~い!」くらい言ってくれればよかった twitter.com/shoko55mmts/st...

タグ:

posted at 19:11:57

c1815(ネトウヨIT担当) @unisol211

19年4月29日

その論理展開は新しいな。 pic.twitter.com/iksXma7ClR

タグ:

posted at 19:11:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

19年4月29日

東京とロンドン迂回で10分の1秒節約、シンガポールがFXの不利解消 bloom.bg/2ZJBJlJ pic.twitter.com/hfgb32TMxJ

タグ:

posted at 19:10:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

観測所(エメット) @Yaspmpmp

19年4月29日

ワルラス式も統合政府も、間違ってるからなぁ、、、使い方が。
中銀が国債を買い取るから問題無いのでは無く、そもそも負債が増えること自体が問題ないのだよ。
てかそれがMMTじゃないの?
なんか中銀が国債を買い取れば🙆がMMTみたいになっているが。 twitter.com/YoichiTakahash...

タグ:

posted at 19:06:05

マクロン @macron_

19年4月29日

某アスペ脳系リベサヨが「年収280万のブラック企業勤めのおっさんが大学生に正論言われる構図」に憤ってるのを目にしたけど 『公式違反』だから機械的に怒ってるようにしか思えない。

夫婦別姓論者に不満をもらす性的弱者男性には何の同情心もわかず、意識高い大学生と一緒にバカにしそうだし。

タグ:

posted at 19:04:58

FT Breaking News @ftbreakingnews

19年4月29日

Brexit drives shift in British holiday plans, Thomas Cook says on.ft.com/2ZApE2i

タグ:

posted at 19:01:16

nyun @erickqchan

19年4月29日

つっても、ついこの間までMMTに誰も興味がなかったのと同じように、国債の問題になかなか追いつけない。危険だと思う。

タグ:

posted at 18:59:34

舞小海@後退国へまっしぐら @kufuidamema

19年4月29日

じゃあその首脳会談で、
「アメリカからの関税引き下げ要求」
「何度目か分からない拉致問題のお願い」
「莫大な量の防衛装備品の購入」
以外の成果って何ですか? twitter.com/arimoto_kaori/...

タグ:

posted at 18:58:21

じっちゃま @hirosetakao

19年4月29日

階級好きと言うよりそもそも貧富の差の大きさは隠しようもないのでは? twitter.com/tabbata/status...

タグ:

posted at 18:56:36

nyun @erickqchan

19年4月29日

日本は、この問題がどこよりも深刻なわけで、日本人MMTerが国債制度の弊害を強調しないのはおかしいんだよね。。。 twitter.com/erickqchan/sta...

タグ:

posted at 18:56:17

前田敦司 @maeda

19年4月29日

一人当たり賃金(↓)=時給(↑)x労働時間(↓)/人数(↑)

↑: 増えた
↓: 減った

(さて、一概に「失敗」とは言えない気がするが…)

タグ:

posted at 18:55:51

nyun @erickqchan

19年4月29日

それはちがうのですよ。
最近出た教科書では、国債という過去の遺物を保持することの弊害が大きくとりあげられています。 twitter.com/ir_tb1/status/...

タグ:

posted at 18:52:27

tomo @tomo4950

19年4月29日

アクセンチュアは良い会社ですよ。アクセンチュアをネタにしている人のうち95%はアクセンチュアに入れない、または入っても活躍できません。そんなに緩い会社じゃありません。

というかアクセンチュアじゃなくても、別に何も悪いことしていない会社を笑いのネタにするのは良くないと思います。

タグ:

posted at 18:52:19

じっちゃま @hirosetakao

19年4月29日

ウォール街の住人がとても好きな言葉は「Under promise, over deliver」です。つまり控えめに誘導し、期待以上に結果を出すということですね。これが最も安全にビジネスを進める方法。

タグ:

posted at 18:50:44

Manager2525 @newjk225

19年4月29日

今日は元2525派て現在東京みっくS派の2525アンチの方から長文で、みっくS先生が素晴らしい理由をDMで送ってこられたのですが、世の中色んな人がいますよね。てか、10連休他にすることないんかいと小一時間。

タグ:

posted at 18:49:32

よわめう @tacmasi

19年4月29日

@optical_frog けずれめうを集めて焼結するのです…
(((;::: .:.;: ..

タグ:

posted at 18:46:17

有本 香 Kaori Arimoto @arimoto_kaori

19年4月29日

日韓両国ともマスメディアは、首脳会談で何が話し合われたかそっちのけのこんな記事ばっかり。

■近寄る安倍首相に「ストップ」と叫んだトランプ大統領…「レッドカーペット上の屈辱」(中央日報日本語版) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190429-... @YahooNewsTopics

タグ:

posted at 18:45:09

白ふくろう @sunafukin99

19年4月29日

ところがその中でたまたま成功した人間だけをサンプルとして取り出して喧伝するんだよなあ。>RT2つ

タグ:

posted at 18:45:00

おぐらおさむ巨椋修 作家・拳法家 @oguraosamu

19年4月29日

上手くいったら「これはまぐれ」と考え、失敗したら「やっぱりね」と思う人って多いと思う。
これって人からホメられても「本心ではバカにしているに違いない」と考えるのと一緒で、自分にも周囲にもいいことないよ。成功したら喜び、ホメられたらうれしがる。
これでいいと思うんだ。

タグ:

posted at 18:44:42

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

19年4月29日

遺伝子治療の治験薬が「バブルボーイ症候群」幼児の治療に成功 bloom.bg/2ZHrcYv pic.twitter.com/UXv9pJlk8E

タグ:

posted at 18:43:06

@IHayato

19年4月29日

みなさん、難しく考えすぎです。アウトプットなんてどんどんやっていけばいいんですよ。
あなたの視点で世界を切り取るのです。
誰だって最初は下手くそです。いいんですよ。これはトレーニングですから。
アウトプットの粒度を高め、世界を切り出す解像度を高めましょう。

タグ:

posted at 18:42:00

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月29日

農業へは転職しやすいんです。作業が多様で何かしらあった仕事があるそうです。

タグ:

posted at 18:41:28

白ふくろう @sunafukin99

19年4月29日

東洋陶磁、ほんまにマニアックですな。自分も正直あんまり興味ないし。 twitter.com/chobikko0408/s...

タグ:

posted at 18:40:22

FXAce @Zoukers

19年4月29日

日本🇯🇵
4月29日
昭和の日

激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす日。

平成17年(2005)に制定され、平成19年(2007)から施行された。昭和天皇誕生日にあたる。

タグ:

posted at 18:37:39

マクロン @macron_

19年4月29日

どうでもいいけどサ○ゼは全面禁煙にしたら客が減ってるみたいね。。。

タグ:

posted at 18:35:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おりた @toronei

19年4月29日

@sunafukin99 維新の議員や支援者に福祉施設の人が多いとか典型よね。

タグ:

posted at 18:34:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

19年4月29日

「グーグルマップ」で稼ぐ、検索に続く収益源に。bloom.bg/2XnWkdv pic.twitter.com/sdImZZiHAa

タグ:

posted at 18:30:58

Takashi Hayashi @tkshhysh

19年4月29日

また職探ししたくなるような鬱陶しい案件が(もっとも少なくともUK内では逃れようのない案件だが).

タグ:

posted at 18:30:34

チー @cheetaro3

19年4月29日

漫画にある、若い女子が部屋の前に待ってて「…来ちゃった💫」ってやつ
童貞時代は、そんなことあったら嬉しいな〜と夢想していたが、いざ現実に起きてみたら本当に怖かった

タグ:

posted at 18:29:18

ODECOーナ☺︎ @cocochococoo

19年4月29日

すごい、、、
連休の影響はここまで⁉︎
室堂の高原バス待ちの列は3階の出入口まで延びていて1時間待ちだったし、
美女平駅着いたら整理券番号24番って、、、わたしらの整理券番号42番なんやけど。。。
ここまで待つのは初めて。
何時に立山駅に下りれるんやろう、、 pic.twitter.com/gJedNm15O0

タグ:

posted at 18:26:01

PsycheRadio @marxindo

19年4月29日

いまだったら「ちあきなおみと欧陽菲菲聴いてた」と言ったら「それもおしゃれだよね」となるけど1975年頃にはロックファンはそんなこと言えなかったのラジよね。今は理解されないというのはそういうこと。

タグ:

posted at 18:24:53

Cerveza bibere @YKShake0

19年4月29日

保安検査場通過するのにスマホかざしてる人が多い。カードもどんどん減っていくのか。

タグ:

posted at 18:22:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

教皇ノースライム(弁護士北周士) @noooooooorth

19年4月29日

この弁護士は日弁連の検索でも出てこず存在しません。また写真も別人(知り合い)です。極めて悪質なアカウントです。 pic.twitter.com/BkprD0I56T

タグ:

posted at 18:20:12

Cerveza bibere @YKShake0

19年4月29日

椅子の間に充電できるタワー、充電できる椅子、ブシロードとフューチャーアーキテクトの広告 pic.twitter.com/VSwS1cpg4B

タグ:

posted at 18:19:50

教皇ノースライム(弁護士北周士) @noooooooorth

19年4月29日

この弁護士は日弁連の検索でも出てこず存在しません。また写真も別人(知り合い)です。極めて悪質なアカウントです。 twitter.com/5pcd6icorb5euk...

タグ:

posted at 18:19:26

シルバー苦労 @nekoga

19年4月29日

関西テレビの報道バラエティがまたハシゲを招いとるな
つか市長知事しか経験ないのに国政や外交の意見、こいつ呼んできて聞くのどんな忖度なんだよ。

タグ:

posted at 18:18:55

マクロン @macron_

19年4月29日

「解雇自由化されてももはや自分が解雇されることはないと確信している」というのが理解しづらい人は、大手のサラリーマンすごろくで勝ち上がった役員たちを思い浮かべてみるといいと思うんだよね。彼らは解雇規制の範囲外にいるけど果たして解雇をおそれていますか?…という。

タグ:

posted at 18:17:59

@sumannne

19年4月29日

@Afro_spirits やはりこういうことなんですかね。

大阪府警がチェーンソーとか出して家宅捜査。 nico.ms/sm732922?ref=t... #sm732922

タグ: sm732922

posted at 18:17:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

pxf03241( `o´ ) @pxf03241

19年4月29日

この29歳の方が借りたのも就職したのも民主党政権時代。
親がリストラや減収で奨学金を借り、就職失敗して返済できないのが典型的パターン。
これを安倍政権の責任かのような報道はアカンやろ

“奨学金破産”の衝撃 若者が… 家族が… | NHK クローズアップ現代 www.nhk.or.jp/gendai/article...

タグ:

posted at 18:16:41

かしわもち @glasslip

19年4月29日

電車で隣に座ってた大学生が「俺の先輩の内定先、中途半端に上場してるって聞いたんやけど、めっちゃ不安やわw」って言ってたから、意味不明でずっと謎だったんだけど、おいお前まさか一部上場企業の事を聞いて全部上場があるとか思ってるわけじゃないよな。

タグ:

posted at 18:15:24

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

19年4月29日

特別企画「昭和・平成・令和と、ユーミンと」:WBS平成最後の放送となる今夜は、特別ゲストとしてユーミンこと松任谷由実さんがスタジオ出演します。
tx-cgi.tv-tokyo.co.jp.gslb.idc.jp/wbs/
なぜ“時代の先”を読めてきたのか。バブル経済、バブル崩壊をどう見ていたか。彼女の曲を聴きながら…。
#WBS

タグ: WBS

posted at 18:15:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

19年4月29日

「社会正義とは他の手段をもってする罵倒の継続である」

タグ:

posted at 18:11:56

いかさんま @ikasanma

19年4月29日

とりあえずは、異性に何かプレゼントするときはRed Bullとか酒とか混入しなさそうなのがいいのかもな

タグ:

posted at 18:10:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

もんど画伯 @MondKusunoki

19年4月29日

正直にちあきなおみとか欧陽菲菲聴いてたって、言えればいいのにね😌 twitter.com/marxindo/statu...

タグ:

posted at 18:09:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NHKニュース @nhk_news

19年4月29日

「御巣鷹の尾根」 慰霊登山始まる 群馬 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2019...

タグ: nhk_news

posted at 18:07:02

白ふくろう @sunafukin99

19年4月29日

まあそもそも今では自民党など自称保守もフェミやLGBT運動には批判的には見えないけどな。むしろ媚びてる感じがする。メディア路線を基本的にトレースしてるんじゃないの?電通が取り仕切ってるとしたら余計そうだろう。

タグ:

posted at 18:05:36

optical_frog @optical_frog

19年4月29日

俺はゴミだよ…休日の月曜をゴミにした

タグ:

posted at 18:01:36

optical_frog @optical_frog

19年4月29日

もう夕方ルン…!? pic.twitter.com/lY00k52niW

タグ:

posted at 18:00:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

19年4月29日

もしかしたらツイッタランド、宿題やらなかったタイプが多いのかな。興味が無いとやらない主義って、オタク属性とも共通性がありそう。

タグ:

posted at 17:57:06

すらたろう @sura_taro

19年4月29日

希望退職とか募集したら、辞めて欲しくない層が応募してきて、居なくなって欲しい層は絶対に応募しないだろうなあ

タグ:

posted at 17:57:03

Cerveza bibere @YKShake0

19年4月29日

こんにちは令和まんじゅう。羽田ロール、桔梗信玄ビスキュイ、皇居外苑きんつば、どらやき、菊園もなか、えのきチップス、東京デザインのコカ・コーラ。りんごのお菓子が目立つ

タグ:

posted at 17:55:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

19年4月29日

頑張れ👍

タグ:

posted at 17:53:57

すらたろう @sura_taro

19年4月29日

外資系金融という設定でフカシ・経歴詐称をやったら直ぐに発覚して炎上するってわからないのかしら

やはりここは内国系ドメ金融という「設定」をお勧めしたいところ😊

タグ:

posted at 17:53:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

19年4月29日

自分もそうだった。

タグ:

posted at 17:50:56

白ふくろう @sunafukin99

19年4月29日

久々に阿修羅像の本物見てきた。意外と小さいんだよねあれ。

タグ:

posted at 17:49:15

目が覚めて思うこといろいろ @megasametaro

19年4月29日

>もっと政治行政について勉強しなさい。

大阪府立国際児童文学館は大阪府が誇るべき施設だったはずだよ・・。
そんな一方的に語れるような簡単なことじゃなかったはず。
多くの「善意」で出来たものだったはず・・。😔
twitter.com/hashimoto_lo/s...

タグ:

posted at 17:44:19

Jun @43946971j

19年4月29日

我ながら根暗だけど、高校/大学のときにリア充と行ったカラオケ、銀行員のときに社内接待で行った二次会のカラオケ、今振り返るとどれも人格が歪むレベルで嫌だったなとふと思い出した。次カラオケ行くことになったらどんなに偉い人がいたとしても一曲目におジャ魔女カーニバルを熱唱してすぐ帰ろう

タグ:

posted at 17:42:41

ヤギの人 @yusai00

19年4月29日

虹をかける車。 pic.twitter.com/j2EgjJbm0V

タグ:

posted at 17:41:19

マクロン @macron_

19年4月29日

氷河期ネタで安楽死推進論はめったに出てこないのがフシギでならない。「国が財政出動しろ・補助金出せ・直接雇え」という意見か「解雇自由化で氷河期の就職UP」という意見ばかり見る。

どちらも夢を見てるんじゃないかな。おれの行ってることは半分冗談だけど半分本気だからね。

タグ:

posted at 17:41:01

Cerveza bibere @YKShake0

19年4月29日

りんごの自販機。ハチミツかかったのとかある。 pic.twitter.com/gWhIzzjhJS

タグ:

posted at 17:39:18

wankonyankoricky @wankonyankorick

19年4月29日

少なくとも、フィリピンでは第三者の発行したNoteを裏書することで自分の決済が行える、という認識はなかった。

タグ:

posted at 17:39:15

すらたろう @sura_taro

19年4月29日

金融界隈、間違った発言をするとたちまちプロが寄ってきて蜂の巣にされてしまうので
私も誰にもわからない超ニッチなネタに逃げ込んでおります・・😇

タグ:

posted at 17:38:50

nyun @erickqchan

19年4月29日

ひさびさにみた、、、

タグ:

posted at 17:37:20

wankonyankoricky @wankonyankorick

19年4月29日

押し付けることができているとしたら、おそらく経済学の教科書の金利の扱いも、今とはだいぶ違ったものになったことだろう。

タグ:

posted at 17:37:14

wankonyankoricky @wankonyankorick

19年4月29日

外国にも一般的にみられる、ということはちょっと考えられない。もちろん金融取引に専門化した業者の間では別。債権債務のエンドースメントによる移転は、おそらく世界中の金融業者の間で普通に行われている。それにしても、もし世界中で一般的に取引の決済において債務者が債権者に金利負担を

タグ:

posted at 17:37:14

wankonyankoricky @wankonyankorick

19年4月29日

かかる場合に、売手が自らの費用負担で売上債権を資金化したもの。日本のように買手(債務者)の都合で金利負担を差権者に押し付けるためのものではない。まあ、教則本に書かれているようなことと現場は違う、というのはどの国でもあることだろうが、「債権者が金利を負担する」などという決済方法が

タグ:

posted at 17:37:14

wankonyankoricky @wankonyankorick

19年4月29日

手形を発行するよりもっと楽に金利負担を下請けに押し付ける手段として用いられていたが(でんさいが登場して以降、おいらの勤め先の取引先でファクタリングを使っていた会社はすべてでんさいに切り替えた)、アメリカあたりの教則本を読んでいると、これはもともと出荷先が遠隔地で検収までに日数が

タグ:

posted at 17:37:13

wankonyankoricky @wankonyankorick

19年4月29日

英米以外の国で手形の裏書譲渡が第三者にとっての決済手段として一般的に流通しているかどうか、本当は知らないけど、債権者が金利を負担する、つまりマイナス金利が常態という国が日本の様な社会風土以外の国でそれほど多くあるとは思えない。ファクタリングなんかも同じで、日本では結局、大手会社が

タグ:

posted at 17:37:13

wankonyankoricky @wankonyankorick

19年4月29日

それに対応したものになっている。日本で裏書手形が第三者の決済手段として流通している背景には、もともと日本では大手企業が資金繰り費用を下請けに押し付けるという意味があったわけで、それがなければ日本だってそんなものが流通することはなかったんではないか、とおいらは疑っている。まあ、

タグ:

posted at 17:37:13

wankonyankoricky @wankonyankorick

19年4月29日

発生することはまずない。金利は債務者ではなく債権者が負担する。もちろんこれは英米のスタンダードな取引では、たとえば請求が「検収日起算30日以内銀行振込み但し15日以内の場合は2%割引」というような形で、形式上、最初の何日間かは債権者が負担し、それ以降は債務者が負担する形見なっているので

タグ:

posted at 17:37:13

wankonyankoricky @wankonyankorick

19年4月29日

決済手段とは認識されていないといっていいだろう。さらにこうした教則本を見ていて目に付くのはaccount payable をnote payableに振替える際の利息の扱い。日本だと銀行に対するする商手借入とか設備購入代金の分割払いを手形で行うようなケースは別だが、通常の買掛金を手形に振り替える際に金利が

タグ:

posted at 17:37:12

wankonyankoricky @wankonyankorick

19年4月29日

ファクタリングなんかもそうなんだけれど、日本で言う「手形」と、英米加で言うところのnoteとは、ニュアンスがだいぶ違う。ShaumやBarron、Wiley, Dummies などの簿記会計の教則本を見ていると、一般のビジネス(金融業とかは別だろうが)で第三者の振出したNoteの裏書譲渡などということは一般的な

タグ:

posted at 17:37:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

19年4月29日

(´・ω・`).;:…(´・ω...:.;::..(´・;::: .:.;: ..

タグ:

posted at 17:26:35

nyun @erickqchan

19年4月29日

@wankonyankorick ここはJGPと同じですよー

「(まっとうな)雇用なくして課税なし」

タグ:

posted at 17:25:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

PsycheRadio @marxindo

19年4月29日

連休より毎週水曜を休みにしてほしいとずっと言っている。水曜休みになるなら土曜は出勤でもいい。「水曜を休日にする党」とかあれば投票する。

タグ:

posted at 17:23:04

あひる@1y7m @AnonymousNov21

19年4月29日

先日、会社が休みの時にうっかりバイキングって番組見ちゃったけど、東国原英夫が何が何でも卓球さん批判に繋げようと必死のコメントしてて、ようやくこの番組の下らなさが理解できた。荻上チキ氏の一連のツイートで心の中の違和感が全部説明されたわ。

タグ:

posted at 17:21:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

パワハラ、モラハラをぶっ壊す @mental_barrier

19年4月29日

副腎疲労を患う体内では、慢性的にナトリウム不足が起こっているため、塩分を補給すると疲労感が和らぎます。
塩分控えめ=健康といった認識があると思います。しかし実は、副腎疲労を患っている方にとって塩分控えめは逆効果になってしまうことさえあります。

タグ:

posted at 17:15:57

岡部敬史(おかべたかし) @okataco

19年4月29日

子育てでも夫婦間のことでもそうだけど、人に頼むときは結果だけ求めて「やり方」は求めちゃいけないよね。「これ乾かして」というのなら、どんな乾かし方をしようが任せる。「こうして、こういう風にして」というのなら、人に頼まず自分でやる。

タグ:

posted at 17:15:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

PsycheRadio @marxindo

19年4月29日

いくら若い人が古い音楽を自由に聴ける古い映像を自由に見れるようになってるとはいっても「当時を生きてないと知らない人やミュージシャン」はいるラジよねえ、青木ナッツとか。

タグ:

posted at 17:11:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

19年4月29日

@hisakichee 今日やってたんですか?

タグ:

posted at 17:08:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おちゃおちゃ22 @22_ocha_ocha

19年4月29日

女友達から「キャー!ゴキブリでた!助けて!来てくれたらおっぱい見せてあげるから!」って電話が来ました。こんな時間に何考えているんですかね。僕は東京、彼女は千葉ですよ。しかもおっぱいごときで釣るなんて僕も軽くみられたものです。非常識です。
え?今ですか?千葉方面の総武線待ってます。

タグ:

posted at 17:06:59

wankonyankoricky @wankonyankorick

19年4月29日

(MMTの発想からは、政府に対する抗議の税金滞納というのは、政府に財政的ダメージを与える意味は全くないから、こういう時、どういって抗議の念を表現していいのか、困る人も出て来るかも。。。。)

タグ:

posted at 17:06:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

19年4月29日

国が直接雇うか、安楽死を進めるかのどちらかしか無いというのが個人的見解。
twitter.com/macron_/status...

タグ:

posted at 17:04:29

よわめう @tacmasi

19年4月29日

くずれさりめう
(´・;::: .:.;: ..

タグ:

posted at 17:04:04

vow @comeontouchme

19年4月29日

@mattyo29 まんだらけなんですけどね…

タグ:

posted at 17:03:00

マクロン @macron_

19年4月29日

ロースペ団塊ジュニア世代の再就職or就職は解雇自由化ではちっとも進まないだろうね。バブル入社組以上の人は解雇自由化されてももはや自分が解雇されることはないと確信してるし実際その通りだと思うので。で、一歩踏み込んで法令でいわゆる正社員を全員有期雇用契約へと切り替えても多分効果は弱い。

タグ:

posted at 17:02:04

不破雷蔵@毎日更新ガベージニュース管理人 @Fuwarin

19年4月29日

「令和」になっても…値上げラッシュで家計直撃(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6321931 @YahooNewsTopics 一部商品引き上げで家計直撃なら、消費税率引き上げは大打撃なお話なのに、そういう表現はあまり見聞きしませんよね。不思議不思議。

タグ:

posted at 17:02:00

楽天FX @rakuten_fx

19年4月29日

【指標】3月ユーロ圏マネーサプライM3(前年比)+4.5%、予想+4.2% #fx

タグ: fx

posted at 17:00:59

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年4月29日

さすが「超面倒くさそうな漫画家第一位」のとりかいさんだ twitter.com/masaru_sakuma/...

タグ:

posted at 16:59:46

バルサミルコ=マイト@起業準備中 @BalsamilcoMight

19年4月29日

恋愛四季報の情報がなんか肌感に合わないのは、作ってる人が、GSとかマッキンゼーの人と実際に接したり働いたりしてないからだと思う

そういう意味で、ワシのような真のエリートサラリーマン()が、界隈のナレッヂを集結させ本気で作れば、凄まじいコンテンツになるのではないか

タグ:

posted at 16:58:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

19年4月29日

上方移動型の転職は全体的に進んでるもよう。…しかし上方移動ができない者もまた少なからずいるってことなのだろう。。。

タグ:

posted at 16:56:25

しらふしんや @ssbasara

19年4月29日

あれから3年、ようやく念願の譲位を、意向示されてから10年近くご配慮ばかりで本当に頭がさがる。ちょっと甘えすぎだよね。遅すぎた譲位である。

タグ:

posted at 16:54:19

よわめう @tacmasi

19年4月29日

さらさらめう…

タグ:

posted at 16:54:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

19年4月29日

かつて中産階級ばかりが住む大型集合住宅で育ったので空気感はだいたい想像がつく。ほんのちょびっとの差異を取り上げてくだらない自慢したり、よそのお父さんの勤務先や人事異動にやたら詳しい地獄耳の人がいたり。「差別主義者は社会の恥」と言いながら差別大好き。

タグ:

posted at 16:49:50

skyred @skyred001

19年4月29日

どう考えても嫌なことからは逃げの一手に

タグ:

posted at 16:49:42

マクロン @macron_

19年4月29日

マジレスすると、まんそんの資産価値を下げる邪魔者だと思われてるんじゃないかな。

タグ:

posted at 16:46:45

【公式】自動フォロー@タカハシ®️ @blueplace123

19年4月29日

別にね、働くことやお金が嫌いじゃないんですよ。いかれたパワハラ上司やサビ残、給与未払い、宗教的経営、昭和体育会経営、クズ管理職、きちがい社風、精神病経営者、ブラック企業、違法企業、アルハラ、会社飲み会、土日残業、会社イベント、老害、会社レクその他が嫌いなだけですよw

タグ:

posted at 16:45:02

nyun @erickqchan

19年4月29日

はじめまして。
あれ、中野が悪いんです。。。(新刊本によれば「初心者用の説明」とのこと)

拙ブログですが、正しくは、こちらです。
erickqchan.blog.shinobi.jp/primer/32 twitter.com/anpon158/statu...

タグ:

posted at 16:41:36

ナイト @knight_04

19年4月29日

@macron_ 起業当初は分からなくもないけど、安定したらちゃんと待遇すべきだよね。それができないなら会社は解散した方がいいわ。

タグ:

posted at 16:31:59

マクロン @macron_

19年4月29日

@knight_04 たいていのところは「有休なんてとらせたら潰れる」という考えじゃないかと思います。従業員の側も以前は他にマシなところが無いからしがみつくことが多かったですが、最近は他にマシなところが出てきて逃げ出す割合が増え、外国人で置き換える向きが進んでる印象です。

タグ:

posted at 16:30:02

烏賀陽 弘道 @hirougaya

19年4月29日

すなわち、三浦さんが自民党の講演を有料で引き受けた時点で「私は自民党に利害関係を持っているので、発言が自民党の政策にはニュートラルではないと考えられて良い」と宣言しているのと同じです。 twitter.com/tomohiko888jp/...

タグ:

posted at 16:29:33

いい話 @goodstoriez

19年4月29日

人間を紹介するの、ぶっちゃけ自分も知らん側面が出てきたりすると責任を負えないと言うのが大いにある。誰しも自己認識では「いい人」なので、自己申告もアテにはならない

タグ:

posted at 16:28:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

19年4月29日

恋愛氷河期になってしまったとは言っても昭和の時勢とは様変わりしてしまった点もある。親が子の貞操には大してうるさくないっぽい。この頃流行りの毒親ネタでも親が貞操にやかましいという案件はほとんど見ない。

タグ:

posted at 16:26:44

ねずみ王様 @yeuxqui

19年4月29日

あんまり笑う気にもならんが、何が起きてんだ?という感じはするな。

タグ:

posted at 16:24:48

マクロン @macron_

19年4月29日

平成と性の問題を結びつけて語るならやっぱ援助交際ブームと恋愛戦国時代への突入じゃないだろうか?で、H20年ごろを境にしてトレンドが反転して草食化、恋愛氷河期へ。

タグ:

posted at 16:24:07

ナイト @knight_04

19年4月29日

@macron_ 今まで甘すぎなんですよね。最初から制度変更に対応して経営を考えればそんなおかしなことにならないはずなんだけど。「頭のいい人」が経営すると有給なんか取らせないよね。損だもん。

タグ:

posted at 16:22:21

まっちょ@5y @mattyo29

19年4月29日

@comeontouchme そうなんですね(^◇^;)
見識のある古本屋さんですね。

タグ:

posted at 16:22:05

マクロン @macron_

19年4月29日

@knight_04 中小の多くは取らせてないと思うんですよね…。残業代も支払わない。週休2日なところもそんなに多くはないと思います。

タグ:

posted at 16:20:39

ナカイサヤカ @sayakatake

19年4月29日

大塚で、猫を助ける仕事の話をさせていだいて帰宅中。都電激混み。流石に連休

タグ:

posted at 16:19:18

マクロン @macron_

19年4月29日

…でもS50年代後半(1980年代前半)なら歌番組で「ステレオ」表示されるのはあったのぅ。

タグ:

posted at 16:19:04

ナイト @knight_04

19年4月29日

@macron_ 取らせてますよ。

タグ:

posted at 16:17:50

マクロン @macron_

19年4月29日

@knight_04 隠居さんの会社では有休とらせてるのかということです。

タグ:

posted at 16:17:25

新ペンは剣よりも強し。 @mcenroeisgod

19年4月29日

すみません
私は国民がバカだとは全く思っていません
むしろ動くべきときには断固たる意思表示をする良識の人々
しかし慎ましいが故に今まさに詐欺にかかろうとしている
国家権力は慎ましやかな日本国民の良識につけ入ろうとしている
そのことを1人でも多くの日本人に知らせなければならない

タグ:

posted at 16:17:22

ナイト @knight_04

19年4月29日

@macron_ え?どういうこと???

タグ:

posted at 16:16:42

マクロン @macron_

19年4月29日

@knight_04 有休あるんですか?

タグ:

posted at 16:16:26

FT Breaking News @ftbreakingnews

19年4月29日

Philips posts rise in first-quarter earnings as China boosts sales on.ft.com/2ZJdzbi

タグ:

posted at 16:15:45

ウェザーニュース @wni_jp

19年4月29日

札幌管区気象台は札幌市の桜・ソメイヨシノが満開になったと発表。統計開始以降では過去5位タイの早い記録です。
また、函館でも満開となったほか、室蘭では平年より7日早く開花が発表されました。
weathernews.jp/s/topics/20190... pic.twitter.com/TSdYhCunYn

タグ:

posted at 16:15:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まっちょ@5y @mattyo29

19年4月29日

@929bluebird レンジの原理の認知度が上がって、欠点と長所をうまく活かした美味しい料理レシピも広まれば、誤った風評被害?!もなくなっていくかもしれませんねー。

タグ:

posted at 16:14:14

ナイト @knight_04

19年4月29日

申し訳ないが笑える。労使共にもうちょっと知識をつけようや。

タグ:

posted at 16:12:27

マクロン @macron_

19年4月29日

何でこんな写真出すんだ。まるでピンサロでサービス受けてる最中の顔みたいじゃいか。。。

タグ:

posted at 16:10:28

Cyber Web刑事コナイ @iilli_orz_illii

19年4月29日

@kantei @Naikakukanbo 内閣は、正統な皇位継承を担保も説明もできない。

内閣を根拠とした退位式(譲位は禁止)と即位式(譲位は禁止)が有効なら、大和朝廷としての皇位は継がせず125代目で終わらせ、内閣を根拠とした新たな王朝のような初代”内閣天皇”を、日本の歴史を上書きする形で発足させることになる。 pic.twitter.com/VqQGxLuDIq

タグ:

posted at 16:10:28

いい話 @goodstoriez

19年4月29日

イカトン氏は普通にイケメンだと思ったが、まぁメーカー行ってたら特に何もないわな

タグ:

posted at 16:10:26

Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

19年4月29日

【F35墜落 異例の日米共同捜索】
yahoo.jp/sG4B2D

9日、航空自衛隊のF35A戦闘機が青森県沖に墜落した事故で、アメリカ軍の支援船が現場海域に入り、日米共同での海底捜索がスタートした。自衛隊機の捜索で、アメリカ側が全面的に関与するのは異例だという。

タグ:

posted at 16:10:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まっちょ@5y @mattyo29

19年4月29日

@929bluebird 夫曰くレンジの欠点は強火のみ+途中でかき混ぜないため熱ムラができる事だそうです。火力でも強火だと熱が混ざりにくいのと同じで。弱火や火力調節が必要な料理には向かないそうです。途中でかき混ぜるとちょっと違うそうですよ。逆に栄養が流れ出ない長所があるので蒸し野菜は美味しくなるそうです。

タグ:

posted at 16:08:46

東洋経済オンライン @Toyokeizai

19年4月29日

【普通の女子大生4人が語る、困窮生活のリアル】 1日に使える生活費は平均677円 : toyokeizai.net/articles/-/278... #東洋経済オンライン

タグ: 東洋経済オンライン

posted at 16:00:52

kotori@発達障害を生きる工夫 @kotori_ASD

19年4月29日

「発達障害は環境次第、考え方次第で強みにできる」とおっしゃる方もいますが、それは体力のある当事者の場合です。
私のように体調不良の問題を抱えていると、何をするにも体力の壁が立ちはだかるのです。

#発達障害 #自閉症 #アスペルガー #社会 #福祉

タグ: アスペルガー 発達障害 社会 福祉 自閉症

posted at 16:00:34

ざら速(ザラ場速報) @ときどき仮想通貨 @ZARASOKU

19年4月29日

Australia to kill millions of feral cats by ‘airdropping poison sausages’ www.independent.co.uk/news/world/aus...

>オーストラリア政府、カンガルー肉で作られた毒入りソーセージを空中からばらまいて野良猫200万匹を殺処分へ

タグ:

posted at 15:58:08

丸の内コンサルティング @ikaton__bot

19年4月29日

「そんだけスペックあってなんで婚活しなきゃいけねえんだよこいつ絶対地雷だろ」ってなあ、社会人1年目で破局して、そして別に女遊びも興味ないけど彼女欲しい結婚したいってなったらマジでこうなるからな

タグ:

posted at 15:56:37

マサオ @Merofish

19年4月29日

@ikaton__bot 性別を書いたほうがいいと思った。おそらく男性だとおもうから彼女募集ーなんだろうなぁと。こころみは面白そうですねぇ。

タグ:

posted at 15:55:42

nyun @erickqchan

19年4月29日

だから、あくまで「財政支出が民間貯蓄を増やす」と言わなくては。。。

erickqchan.blog.shinobi.jp/primer/32

タグ:

posted at 15:55:38

nyun @erickqchan

19年4月29日

「MMTはいくらでも国債を発行できる」論は、この論を許すスキを与える。。。

「国債買い入れは民間貯蓄から来ている」
からの
「直接引き受けはだめ!」
www.smam-jp.com/market/ichikaw...

タグ:

posted at 15:54:04

マクロン @macron_

19年4月29日

中国の道路地図を見ると高速道路使って全国の陸上戦力多数を特定戦域に短期動員することはラクになってるんじゃないだろうか?

タグ:

posted at 15:51:57

ナイト @knight_04

19年4月29日

予算を絞りたいという思惑が見え過ぎ。経理(財務省)に経営させちゃダメよ。目先の帳尻合わせることしか頭にないんだから。

タグ:

posted at 15:50:46

ナイト @knight_04

19年4月29日

マネジメントの仕方が稚拙なんじゃないかな。任期じゃなくて給与で差をつけるとか、学者に向いたやり方があるだろうに。

タグ:

posted at 15:49:42

Noah Smith @Noahpinion

19年4月29日

Today in the Journal of Unsurprising (but very important) Results! twitter.com/codytfenwick/s...

タグ:

posted at 15:48:30

ナイト @knight_04

19年4月29日

フェルマー自身はそれを仕事にしてなかったという意味ではアマチュア数学者だが、安定しかつ時間に余裕のある仕事に就いていたから数多くの発見ができたわけだよな。

タグ:

posted at 15:48:15

uncorrelated @uncorrelated

19年4月29日

先に業績を出してテニュアをとってから、フェルマーの最終定理に取り掛かったような記憶。

タグ:

posted at 15:47:57

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月29日

財務省設置法改正を行っていただいて、「日本の経済成長ならびに失業率低下をと共に」というのを「健全な財政の確保」の前に入れていただきましょう。
法的根拠がないと財務官僚も動けません。

タグ:

posted at 15:47:56

ナイト @knight_04

19年4月29日

任期付制度のもとでワイルズはフェルマーの最終定理を証明できただろうか。

タグ:

posted at 15:46:26

小野次郎 @onojiro

19年4月29日

警視庁は防犯映像や目撃情報を含め容疑情報を速やかに公開手配すべき。
公安事件では秘匿捜査が多いが、この事件では一般市民も不心得者の所業を許しがたいと思っている。
ここは国民を信頼して協力を仰いで、皆んなで犯人を追い込み、炙り出す事に大きな意義がある。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190429-...

タグ:

posted at 15:45:40

マクロン @macron_

19年4月29日

2010 65,055 km
2011 74,113 km
2012 84,946 km
2013 96,200 km
2014 104,438 km
2015 111,936 km
2016 123,523 km
2017 130,973 km
2018 136,500 km
2019 142,500 km

タグ:

posted at 15:43:41

マクロン @macron_

19年4月29日

2000 11,605 km
2001 16,314 km
2002 19,453 km
2003 25,200 km
2004 29,800 km
2005 34,300 km
2006 41,005 km
2007 45,339 km
2008 53,913 km
2009 60,436 km

タグ:

posted at 15:43:39

Kazuo O. @NorthEast57

19年4月29日

@marxindo @yumiharizuki12 昔の感覚だと大学というのは、出入り自由、近所の住民が散歩し、春は花見、秋は銀杏拾いに来る、そんな場所だったんですけどね(その分泥棒にもよく入られた)。現在では物理的にそういう場所ですら無くなってきましたが。

タグ:

posted at 15:40:50

ナイト @knight_04

19年4月29日

とはいえ冷静に考えると中国もそれほど特別な何かあるわけじゃないんだよな。大きい経済ってそんなもん。

タグ:

posted at 15:39:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナイト @knight_04

19年4月29日

かわいい子が青学を目指す特別な理由でもない限り単なるイメージ、先入観な気がするなぁ。場所柄洗練されてる、という可能性はあるが、オッさんからすると貧乏くさい学生ばかりだ。

タグ:

posted at 15:30:35

ttakahasi @ttakahasi

19年4月29日

こんまり「クリムゾンの「レッド」だけでも沢山ありますね」
老プログレファン「CD、リマスター、紙ジャケ、40周年記念、アナログと全部違」
こんまり「同じですよね(にっこり)」
老プログレファン「…」
こんまり「おじいちゃんクリムゾンはもうたくさん買ったでしょ(にっこり)」
老ファン「泣」 twitter.com/Yousing_Machin...

タグ:

posted at 15:27:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

南野 森(MINAMINO Shiger @sspmi

19年4月29日

トランプ夫妻というのは礼儀というか気配りというか、そういうの全然ないんだろうね。それにしても日本なめられすぎではないか。

タグ:

posted at 15:15:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

19年4月29日

親父がシルバー割1100円でよく観てる、1200円に値上げするようだが安いわな twitter.com/sakkurusan/sta...

タグ:

posted at 15:08:12

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

19年4月29日

中国の19年成長・インフレ率予想を引き上げ-エコノミスト調査 bloom.bg/2ZHwHpT pic.twitter.com/w4x4Ss512r

タグ:

posted at 15:01:32

中国住み @livein_china

19年4月29日

車はのどかなラオスの田園を走って、国境のボーテンへ pic.twitter.com/JDaa33KfIJ

タグ:

posted at 14:57:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

19年4月29日

核武装してないと自由な通貨政策はできない説も見たな。

タグ:

posted at 14:42:51

Takashi Hiroki @TakashiHiroki

19年4月29日

いよいよ平成も残りわずかとなりましたが、平成最後の日、すなわち明日4月30日の夜に「日経プラス10特別版」に出演します。平成の相場を振り返り令和時代のマーケットを展望します。GWの最中ですが、平成のカウントダウンとともにご視聴いただければ幸いです。www.tv-tokyo.co.jp/broad_bstvtoky...

タグ:

posted at 14:41:27

@koumori_2011

19年4月29日

通貨発行権を取り戻せ! #懐かしい twitter.com/Afro_spirits/s...

タグ: 懐かしい

posted at 14:40:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

19年4月29日

ゾクゾクするような数学的冒険譚。これはSFではない。現実なのだ - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース) wirelesswire.jp/2019/04/70460/

タグ:

posted at 14:35:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ロイター @ReutersJapan

19年4月29日

牛乳パックを次々と取り除くロボット。だんだんと疲れてくる人間と違い、ずっと同じペースで作業を続けることができる。 pic.twitter.com/B06hA9IOR3

タグ:

posted at 14:30:00

小野次郎 @onojiro

19年4月29日

南極観測から自衛隊撤退は極めて遺憾。
災害救援、土木工事受託、国連人道支援や国・地方の行事への協力など地味な非軍事的貢献が自衛隊に対する内外の信頼を高めてきた。
武力行使など軍事的役割に特化すれば、長年培ってきた貴重な財産を失う事を政府は認識すべきだ。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190428-...

タグ:

posted at 14:29:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

19年4月29日

たおれめう…

タグ:

posted at 14:27:33

Cerveza bibere @YKShake0

19年4月29日

ヤクルト、巨人もチケット売り切れ、2019年5月3日(金・祝)J1リーグ 第10節 vsベガルタ仙台も売り切れ。GWはスポーツ観戦してる人が多いらしくどこも売り切れ

タグ:

posted at 14:27:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

monocat @monocat33

19年4月29日

これ、出向先であったなぁ。。。
余所の会社で言われたことなかったから仰天したっけ。
某電力会社系。
呑み会の翌日に一々参加者から言われる方も時間の無駄だと思うのだが。 twitter.com/mugitaro_comic...

タグ:

posted at 14:17:53

石川清之助 @r_taicho

19年4月29日

だからケルトン教授はMMTを実践しているにも関わらず、格差が拡大していることを問題視しており、この解決については政治による決定が重要になるのだが、前提のMMT自体に政治的色は付いていない所までは共通認識としたいと思っている。

タグ:

posted at 14:14:57

@illusion_no17

19年4月29日

@Afro_spirits たぶん、バランスシートの回復をもって「もはやデフレではない」「増税に耐えられる」に持っていきたい雑技団の亜種兼、財務省リフレの亜種のような感じがします。

タグ:

posted at 14:14:47

石川清之助 @r_taicho

19年4月29日

国債が無かった時代は……

と言い出す人にはこの事実を突きつけると二の句が次げなくなる。
現にこれを提示して反論を食らったことがない。

国債も借入金も「政府債務」
これを支出して公共投資に充てれば、必ず国民の資産は増える。
現金として企業が抜き取る量は別の次元の問題なのだ。

タグ:

posted at 14:11:35

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

19年4月29日

バフェット氏、大半の新聞は生き残れないだろう-広告減少で bloom.bg/2ZHsUJb pic.twitter.com/t7kVjcbkOK

タグ:

posted at 14:09:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

樫原辰郎@700万年のLIKE A RO @tatsurokashi

19年4月29日

はっぴいえんどのメンバーもそうだし、加藤和彦とかあの世代はフォークもロックも何でもやれる人が多いでしょ。もっと上の加山雄三も。だとしたら、何故フォークとロックを分離して、尚且つフォークを下げるようなことになったのか?

タグ:

posted at 14:06:06

@oct1984shell

19年4月29日

経済学の教科書的な基礎知識なし、数字や統計を見ない、時系列を終えてない、これで俺は経済に詳しいんだ!どやってよくやれるよね。

タグ:

posted at 14:04:20

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月29日

ジャップって言った人はリムーブしてます。

タグ:

posted at 14:04:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

樫原辰郎@700万年のLIKE A RO @tatsurokashi

19年4月29日

近田春夫が「はっぴいえんどはキャンパスフォーク」と言うわけですが、この発言にはロックはフォークより上というニュアンスがありますよね。いつから日本のロックは日本のフォークより上になったんだろう。フォークの方が遥かに売れていたのに。

タグ:

posted at 14:02:47

小野次郎 @onojiro

19年4月29日

資料提供ありがとうございます。
トランプ大統領が(安倍総理も)事実を確認せずにWTOの判断を口先で批判するのは許しがたいですね。 twitter.com/1905tor/status...

タグ:

posted at 14:01:31

マクロン @macron_

19年4月29日

改元・即位カウントダウンの会場にされたらたまらないからってことかのぅ。

>皇居前広場は今月30日の午後6時から翌朝の午前5時まで立ち入りを規制するということです。

タグ:

posted at 14:01:22

前田敦司 @maeda

19年4月29日

なるほど、実質賃金率(時給)は下がらなくても一人当たり労働時間が大きく減れば、一人当たり賃金は下がる。
twitter.com/m_takaharasan/...

タグ:

posted at 14:00:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

wankonyankoricky @wankonyankorick

19年4月29日

でも、外面では「私どもも預金者の皆様からお預かりしている大切なご預金を運用させていただいている以上、、、、」みたいなこと言うんだよなあ。。。。 twitter.com/monopole0001/s...

タグ:

posted at 13:47:19

青木文鷹 @FumiHawk

19年4月29日

公共事業や政府管轄の事業を「民営化して無駄を省け」という人達は、「経営合理化で無駄が減る」場合もあるが、「採算が取れなければ大幅値上げもやむなし」や「民営化したら“事業存続自体が無駄”という判断で廃止」も同時発生するのを無視してる。JR各社の廃線とか、民営化したから加速してんのよ。

タグ:

posted at 13:46:03

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年4月29日

アメリカ人の「ポジティブ」って、野生動物が「弱ってるのがバレたら食われるから怪我や病気をしてもむしろ元気に振る舞う」みたいな感じで、たまに「生存競争お疲れ様ですなあ」みたいな感想になる

タグ:

posted at 13:45:13

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

19年4月29日

@hiroco2003 @myfavoritescene インフレは昂進するという前提の馬鹿丸出し。大胆な金融緩和をしたら制御できないインフレを招くが持論の白川薮総裁と同じく妄想思考停止野郎。馬鹿が要職だと国衰退多くの国民不幸に。結果20年以上のデフレは日本だけで個人の所得も税収も増えず。まともな金融政策なら今頃個人の所得も税収も今の倍。

タグ:

posted at 13:43:44

hicksian @hicksian_2012

19年4月29日

これを訳した時(具体的には、ウィリアム・バーバーの『History of Economic Thought』のリンクを探してる最中)に偶然知ったのだけれど、バーバーは2016年に亡くなってはるんやな(www.courant.com/hc-extraordina...)。 twitter.com/econ101jp/stat...

タグ:

posted at 13:43:39

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年4月29日

そうやってみんな超ポジティブでなければいけないから、メンタルヘルスが大繁盛なのだろうなあ

タグ:

posted at 13:43:02

ロイター @ReutersJapan

19年4月29日

米軍艦が台湾海峡通過、中国との緊張高まる恐れ bit.ly/2GMv9SS

タグ:

posted at 13:42:23

ナイト @knight_04

19年4月29日

同じ動機がソ連にもあっただろうし、アメリカ国内にも戦争したい勢はいただろうから、実際に日本を追い詰め日米開戦に駆り立てた力がなんだったのかはよく分からんが。とにかく昭和初期の日本政府および軍部はクソ。

タグ:

posted at 13:41:07

ものぽーる @monopole0001

19年4月29日

ビル・ミッチェル「MMT(現代金融理論)の論じ方」(2013年11月5日)
econ101.jp/%E3%83%93%E3%8...

これは最初に読んでおくと良いかも。

タグ:

posted at 13:41:04

コーエン @aag95910

19年4月29日

ロスジェネ「えっ無料じゃないの?」

タグ:

posted at 13:40:32

tarosuke @tarosukenet

19年4月29日

付いたコメントみる限り三割は賛成してそうだし、2割は反対してるけどロジックが賛成派と同じだし、もうね...。 twitter.com/hiroshimilano/...

タグ:

posted at 13:39:45

ショーンKY @kyslog

19年4月29日

Twitterのアイコンのうにゃうにゃしているやつってなんですか?
#手製質問箱

――これ

ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%90...
crossacross.org/ky/comment+box...

タグ: 手製質問箱

posted at 13:39:39

ナイト @knight_04

19年4月29日

エリザベス女王戴冠式への昭仁皇太子の出席に反対するイギリス国内の議論を収めるためにチャーチルが反対派と皇太子を昼食会に呼んで一計を案じる、という話がNHKでやっていたけど、チャーチルにしてみたら日本がアメリカを攻撃することはアメリカの参戦を促し大歓迎だったので感謝しかなかったのではw

タグ:

posted at 13:39:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

石川清之助 @r_taicho

19年4月29日

前にも書いたけど、スクショ共々再掲

世銀からの借入金やODAは正にこの広義の政府債務であり、それを原資にインフラ整備を行ったと外務省が書いている。

つまり国債という債務は無かったが、別の政府債務を使うことで国民が飛躍的に豊かになった。

この現実を無視する財務脳は国民の敵なのだ。 pic.twitter.com/JDRTb2dPGc

タグ:

posted at 13:38:50

S太 ゲイ負け犬 @gaymakeinu

19年4月29日

@yumiharizuki12 連休前とかは最近はいつもこんなんですよ。需要調整のたまに祝祭日は値上げしたらいいと思ってます。扇沢も似たような感じですし。

タグ:

posted at 13:38:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ryo @awtjvyjz

19年4月29日

@bn2islander @yumiharizuki12 中核派の学生がシャレでやってるんではと思っているんですが。(職員同好会の方、間違ってたらすみません。)

タグ:

posted at 13:37:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

19年4月29日

確かEtsyで拾った画像

タグ:

posted at 13:36:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邉正裕 @masa_mynews

19年4月29日

紙新聞はレアな商品になるんで、新聞社の垣根はなくなり、UberEATSみたいに、「UberNews」が、必要な期間だけ必要な新聞・雑誌を、空いてる人がまとめて配達するようになってもおかしくない。OYO(オヨ)みたいなサービス使って定住しない人が増えると一定期間だけ配達して、というニーズも高まるし。 twitter.com/MurataMasashi/...

タグ:

posted at 13:29:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Tetsuo Kotani/小谷哲男 @tetsuo_kotani

19年4月29日

アメリカ海軍の話では、これまでも艦船は頻繁に台湾海峡を通航しており、トランプ政権で変わったのは通航の頻度ではなく、通航したことをメディアに流すようになっただけらしい。 twitter.com/nhk_us_electio...

タグ:

posted at 13:26:44

Norio Nakatsuji @norionakatsuji

19年4月29日

追記。私が40歳代に将来信じて頑張れたのは、PI(教授)職に任期付いてなかったから。研究成果挙げずにPI職に居座るなど考えた事無い(研究の結果出さずに科学者人生選んだ意味ない)けど、もしも5年等の任期付だったら短期勝負なので本格的研究テーマ選べなかった(今の任期付教員職で起きる問題)。

タグ:

posted at 13:26:17

マクロン @macron_

19年4月29日

す○たろうも「日商簿記3級程度の知識がないとわたしがこれから書く説明は理解できませんよ」と書いている。

必要最小限度の知識すら身につけようとしない、知ったかぶりしたいだけの物くさ太郎には怒りの感情しかわかない。

タグ:

posted at 13:25:08

藤原興(ほぼ放置アカウント) @oki_fujiwara

19年4月29日

ネタだとわからない読解力なのが維新シンパ。 twitter.com/634_maruko/sta...

タグ:

posted at 13:25:06

アンコウ@♨️行きたい @dgtanaka

19年4月29日

アメリカの観光地とかには51セント入れると1セントコインを平らにつぶして記念メダルにする機械置いてあったりして、日本人の感覚だと「ええんかこれ?」と思う。

タグ:

posted at 13:24:03

足立恒雄 @q_n_adachi

19年4月29日

いかにすればヘッドスピードを上げられるか、いかにすればしっかり思い切り振り抜くことができるか、これはゴルファー永遠の課題であるが、筋力が衰え、柔軟性を失った高齢者には特に重要な課題である。「昔は飛んだ」など泣き言を言うような人間にはゴルフの本当の奥深さはわからない。

タグ:

posted at 13:23:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年4月29日

そもそも出席するな

タグ:

posted at 13:21:20

bn2 @bn2islander

19年4月29日

@yumiharizuki12 職員同好会と言うサークルがあるというのは初めて聞きました……

タグ:

posted at 13:20:24

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

19年4月29日

徒然Tweet:平成も今日を含めてあと2日。この30年で自分は何が出来て、自分が想定していた経済の潮流だったのか反省の期間に。30年間の長者番付の方々の業者だけでなく金額規模も桁違いになっているのは興味深い現象🤯 twitter.com/masumasu033/st...

タグ:

posted at 13:19:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

東横性格サファリパーク @opang_pong

19年4月29日

アンチ維新のレベルって、こんな感じなのよね twitter.com/oki_fujiwara/s...

タグ:

posted at 13:18:07

足立恒雄 @q_n_adachi

19年4月29日

私の飛ばし研究は4,5年に及ぶ。一本足打法はあまり効果的ではなかった。ベースボール・グリップは飛ばしには関係ないが、柔軟性を失った指の負担軽減には役立った。数か月前からは杉本理論を基礎に、練習場で知り合ったクラチャンレベルの男の方法を取り入れて、自分なりの工夫を加味している。

タグ:

posted at 13:17:31

本石町日記 @hongokucho

19年4月29日

さて、為替条項を阻止できるか。 twitter.com/tnak0214/statu...

タグ:

posted at 13:17:15

シン・仮面遷音速 @Transonic_BC5

19年4月29日

@hiroco2003 @hayashi_r むしろ、「将来のために俺達は貧しくてもいいんだ!」
と信じている、みたいな。信じたその先に将来は無いけどね。

タグ:

posted at 13:16:45

Misato @Misato04943248

19年4月29日

日頃の激務が祟って週末デート中に寝ちゃうこと多いんやけど、こないだ公園で藤の花見ながらうとうとしてたら「Miiが眠たくなってもいいようにレジャーシート持ってきた」といって膝枕してくれて、1時間私が爆睡してる間に経営戦略全史100ページ読んで起きた私にサマって教えてくれる彼氏全力でタイプ

タグ:

posted at 13:14:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

19年4月29日

悪く言えばある種の障がい者だよなぁ。

タグ:

posted at 13:12:20

マクロン @macron_

19年4月29日

話を戻すとす○たろうや日銀理論軍団が「財政赤字OK」という主張にそう簡単に与するとは思えない。

予想できそうな反論をつらつら書いてみると…
twitter.com/macron_/status...

タグ:

posted at 13:09:20

足立恒雄 @q_n_adachi

19年4月29日

ゴルフは老若男女が参加できる素晴らしいスポーツであるが、嫌なことが一つあって同伴者が感じの悪い人間の時には止めて帰りたくなる。それほどひどくはなくても「昔は飛んだ」という言い訳・泣き言を繰り返す人にはうんざりする。「誰だって若い頃は飛んだんだ!」と怒鳴りたくなる。

タグ:

posted at 13:09:11

マクロン @macron_

19年4月29日

「“政府の赤字は民間の黒字”論で出てくる“民間の黒字”は資金循環統計>金融取引表(フロー表)で出てくる資金余剰(*金融資産増減と金融負債増減を通算したときの増加額。減少額は‘資金不足’)であり、損益計算書上の利益とは関係がない(資金不足と利益計上が両立してきたケースはたくさんある)」

タグ:

posted at 13:08:38

マクロン @macron_

19年4月29日

「“誰かの債務は誰かの債権”自体はその通りだが、不渡りや貸倒でもそれは言える」

タグ:

posted at 13:08:38

マクロン @macron_

19年4月29日

「国債流通価格急落のおそれがあれば銀行は(自己資本比率規制に従い)買わなくなる」

タグ:

posted at 13:08:37

マクロン @macron_

19年4月29日

「政府支出の割合が大きくなりすぎるのは非効率すぎる」

タグ:

posted at 13:08:35

マクロン @macron_

19年4月29日

「一国の政府といえども(法人や個人と同じように)有利子負債残高/収入の比率が大きくなりすぎれば破たんする。これは借入が自国単独通貨建てであろうと、自国中央銀行券を貴金属や外貨と紐付けする必要がない場合であろうと変わりがない」

タグ:

posted at 13:08:35

マクロン @macron_

19年4月29日

「軽々と統合政府と言うな。政府と中央銀行を分けてきた歴史的ないきさつ、歴史の教訓を忘れるな」

タグ:

posted at 13:08:34

マクロン @macron_

19年4月29日

「悪性インフレの黄色信号が灯ったらすぐ財政支出を止められるのか?(止められるわけがない)」

タグ:

posted at 13:08:33

227thday @227thday

19年4月29日

連休にもかかわらず荷物の配達を待って家に引きこもる生活なのは、連休にもかかわらずお急ぎ便で配達をお願いしてしまった罰か

タグ:

posted at 13:05:12

@oct1984shell

19年4月29日

小泉政権の前よりBIS規制が強化されて、小泉政権でそれを金科玉条のように運用した結果でも、あなたの仰るような結果になってるようには、このグラフからは読み取れないんですが・・・ twitter.com/yatagawaosamu/...

タグ:

posted at 13:04:22

wankonyankoricky @wankonyankorick

19年4月29日

ありゃりゃ。。。。。 twitter.com/erickqchan/sta...

タグ:

posted at 12:59:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

19年4月29日

芥川賞作家 高橋三千綱先生から有難いお言葉を!先生、ありがとうございます! twitter.com/egwjk0eo1xfkx1...

タグ:

posted at 12:55:58

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月29日

『ドラゴンボールZドッカンバトル』と『ワンピーストレジャークルーズ』、『聖闘士星矢』
このあたりで儲けるようです。

東映アニメ、年間売上高が初の400億円台へ 業績予想を大幅上方修正 animationbusiness.info/archives/2804 @さんから

タグ:

posted at 12:54:40

中国住み @livein_china

19年4月29日

これは「客がいっぱいになるか、お前が客を引っ張ってくるか、お前が満員分切符代払えば今すぐ出発」の意味である

タグ:

posted at 12:53:00

平野 浩 @h_hirano

19年4月29日

自由党を吸収した国民民主党を「小玉民主党」と言うのだそうである。小沢と玉木の小玉に加えて、数の優位性もなく、迫力もない政党という意味での小玉である。前評判はすこぶる悪いが、前の国民民主党よりは、期待できる。何かが大きく変わるはずだ。与党は甘く見ない方がよい。

タグ:

posted at 12:46:24

青木文鷹 @FumiHawk

19年4月29日

欧州の「国家は自国民のためのものである」という波がスペインでも…… twitter.com/cnn_co_jp/stat...

タグ:

posted at 12:46:15

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

19年4月29日

平成から令和へ、旅路を終える天皇陛下と即位控えた皇太子さまの歩みbloom.bg/2ZGgiC6 pic.twitter.com/M0amlIovzd

タグ:

posted at 12:44:15

中国住み @livein_china

19年4月29日

わし「ボーテン行きは何時ですか」
おばちゃん「客がいっぱいになったら」 pic.twitter.com/xfr0EejQxt

タグ:

posted at 12:44:08

nyun @erickqchan

19年4月29日



図だけ(簿記なし!)で理解するMMT その2(財政支出「が」貨幣を増やす): erickqchan.blog.shinobi.jp/Entry/32/

タグ:

posted at 12:43:31

アラ太郎ちゃん♡ @mousukosikane

19年4月29日

さて令和までカウントダウンやな、しかしまだ一日、二日ある、気を引き締めて生きるんやで、このタイミングで令和に辿り着く前にあの世って人間も必ず居る、令和はそこや、もうみえるとこまで来ている、気をぬくなよ、気をぬくなよ

タグ:

posted at 12:41:55

Eddie's Kiddin' @pltxblues

19年4月29日

L. Randall Wrayは、UMKCにいたってことは、マイケル・ハドソンと同じか

タグ:

posted at 12:41:46

前田敦司 @maeda

19年4月29日

京都市の係の方の言い分の一次情報も欲しいところ…

タグ:

posted at 12:39:33

ボヴ @cornwallcapital

19年4月29日

都銀が就職先として大人気だった25年前から、出世しないと50歳まで行内では生き残れない事は知られてて、当時はグループ内外への出向で対応してたのが、出向先もかなり細ってる事から、例えば「50歳部長代理」的な人達が本体で昔より相当ダブついてる状態なのかなと察するけど。

タグ:

posted at 12:38:38

ナイト @knight_04

19年4月29日

中学から慶応でずっと部活・体育会一筋で一時はゲイだと思ってたわ。

タグ:

posted at 12:38:24

umedam @umedam

19年4月29日

ちょいデブのほうが健康に良い,って最近の調査で否定されたんじゃなかったっけ?(ちょいデブが)病気して痩せて「健康体重」になってるのが標本に含まれてたとかなんとか。

タグ:

posted at 12:38:02

ナイト @knight_04

19年4月29日

僕の甥っ子は商社マンだけど、入社時に知り合った同期の子とずっと付き合っててこのまま結婚する予定だし、これまで付き合った女の子も3人ぐらいの純情男子だよ?(一般論に特殊例を持ち出す詭弁

タグ:

posted at 12:36:48

中国住み @livein_china

19年4月29日

時間になっても出発しないタイプのバスターミナルだ pic.twitter.com/kiL5cG8eii

タグ:

posted at 12:35:58

すらたろう @sura_taro

19年4月29日

遅ればせながら読みました。2年半かけて連載したんですね
高山 一実 トラペジウム amzn.to/2GS9cTY pic.twitter.com/SIKYCnCtEe

タグ:

posted at 12:34:43

H. TSUJI @galois225

19年4月29日

若者に将来への希望を持つことのできる社会にしたいが、それを右肩下がりのエネルギー制約が阻んでいる。: news.yahoo.co.jp/feature/1315

タグ:

posted at 12:33:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

19年4月29日

外国で見つかった江戸最古の写真 www.buzzvideo.com/article/i66640...

タグ:

posted at 12:32:29

前田敦司 @maeda

19年4月29日

実質賃金指数は,時給じゃなくて「一人あたり賃金」で,それが下がってかつ一般労働者の所定内給与も短時間労働者の時給も上がってるとすると,
・一般労働者の所定外給与が減った
・短時間労働者一人あたりの平均労働時間が減った
・一人あたり賃金が低い人の割合が増えた
とかかな…

タグ:

posted at 12:30:37

ボヴ @cornwallcapital

19年4月29日

小室圭サンの経済状況や、相応の肩書を求める必死さを見ると、赤メガはよく彼の放逐に成功したなぁって感心するけどな。 twitter.com/freezing_yukih...

タグ:

posted at 12:29:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

19年4月29日

ちと脱線するが「国債の発行により預金が創造される」のは銀行が新発国債を買う場合。新発国債を買うのが(銀行ではなく)生保会社・損保会社である場合は預金の創造は無い。預金残高総額は変わらないまま国債残高総額だけが増えるかたちになる。

タグ:

posted at 12:25:40

前田敦司 @maeda

19年4月29日

@junpeiakashi 賃金構造基本統計調査を見ると,たしかに,一般労働者(正社員)の2018年の所定内給与+賞与は実質で下がっているが2012年比0.63%減でしかない.
また,正社員以外の所定内給与や,短時間労働者の時給は上がっている.なぜ実質賃金指数はこんなに下がったんだろう??
twitter.com/junpeiakashi/s... pic.twitter.com/r4J4XPdUgL

タグ:

posted at 12:24:48

マクロン @macron_

19年4月29日

とりあえずす○たろうが「国債の発行により、預金が創造される」「巷で言われるように、『民間貯蓄が取り崩されると国債の引き受け手がなくなって国債消化が難しくなる』というのは『ストレートには』正しくないという結論になりそう」と述べたのは大きいと思う。池尾や小幡、小黒の論拠否定だし。

タグ:

posted at 12:22:46

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

19年4月29日

昭和は小学生の頃に終わったのだがいろいろ忘れちゃってるなあ。核戦争の恐怖とかまさにそうだ。

平成を振り返ろうとするとなぜか昭和のことしか思い出さない|knight04|note(ノート) note.mu/knight04/n/ndc...

タグ:

posted at 12:20:54

青木文鷹 @FumiHawk

19年4月29日

これはちょっと勘違い。「製硯師」と名乗っている人は青柳さんだけだが、硯職人自体は他にもいる。そして、石は中国産でも職人は日本人という例多大量にある。さらに、職人芸が途絶えた中国から買いに来る。これは墨も同様。 twitter.com/nonomaru116/st...

タグ:

posted at 12:16:13

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月29日

景気の循環だから仕方ないなどというのと違うのです。
中国もヒドい、韓国もヒドい、北朝鮮はもっとひどいけど、日本はもっともっとヒドいんですよ。財務相が緊縮と増税で日本人を貧乏にしてるのです。日本人はそれを仕方ないと我慢しちゃってるんですよ。馬鹿にも程があるし、中韓北朝鮮以下ですよ。

タグ:

posted at 12:12:57

高山大乗 @h1takayama

19年4月29日

ヘッジファンドはボラティリティー低下予想-VIXショート過去最大

これ、怖いよね。何かの悪材料をきっかけにVIXショートが玉突き的に踏み上げ急騰。VIX連動のファンドの株自動売り投げ。VIXショックというやつ。株下げは一時的でV字でもどるやつだけど。 www.bloomberg.co.jp/news/articles/...

タグ:

posted at 12:11:01

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月29日

もうね、人生逃げ切ろうとしか思ってないんですよ、老人(ーー; twitter.com/ttakahasi/stat...

タグ:

posted at 12:06:15

ヒロ @hiro__k_

19年4月29日

本社のだぶついてリストラしたい人員を強制的に営業職に転換させて半年後くらいに希望退職募る流れ、今後のリストラの標準的なモデルになるんやろうな。あと10年くらい早くやれば違う世界になったろうに

タグ:

posted at 12:05:15

黒猫亭 @chronekotei

19年4月29日

安倍晋三の潰瘍性大腸炎とか麻生太郎の難聴とか、普通の神経だったら非難の口実にしたらまずいってわかりそうなもんだが、ホント見境ねーな。

タグ:

posted at 12:01:48

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

19年4月29日

マネーロンダリングで最も一般的な方法を解説(ただし絶対に試さないこと) trib.al/Yt4AONb pic.twitter.com/cpCyLcpmx9

タグ:

posted at 12:01:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月29日

幸福実現党も公明党ぐらい政教分離を心がけて大川隆法を絡ませなければ連立政権になれるかも知れません。

タグ:

posted at 11:53:36

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月29日

財政破綻も税でインフレを止めるのも理解してないようです。
「財政赤字をファイナンスし続けることが不適当な場合があるということなのだ。」
なんで?

MMTが間違った政策提言を導き出しているワケ 「インフレは昂進しない」という前提の危うさン toyokeizai.net/articles/-/278... #東洋経済オンライン

タグ: 東洋経済オンライン

posted at 11:47:44

戸田宏治 @kotoda4573

19年4月29日

「食べてはいけないレトルト食品」ランキング カレー、パスタソースに注意!?|ニフティニュース news.nifty.com/article/item/g... 食べると危険なら販売すべきではないが。。。

タグ:

posted at 11:47:03

ボヴ @cornwallcapital

19年4月29日

こんまり的ときめきを求めて45歳以上のオッさんと不稼働資産をクリーアップって言えば、前向きな気持ちになれる気がする。

タグ:

posted at 11:42:59

ありす @alicewonder113

19年4月29日

どこに死蔵されてるかといったら、その割合が多いのは富裕層のところ、もしくは非効率な企業

タグ:

posted at 11:40:58

ありす @alicewonder113

19年4月29日

金を有効に使うということは、「不要な(誰かしらが使い方に納得しない)出費を抑制する」ではなく、死蔵されている金をどう使わせるか、ということ。

タグ:

posted at 11:40:10

47NEWS @47news

19年4月29日

覚醒剤密輸か、経産省職員を逮捕 bit.ly/2vtRrn6

タグ:

posted at 11:39:04

日本三毛猫党 @japaneconomy

19年4月29日

令和目前に経産キャリア官僚タイーホ
忙しいからって許されんぜΣ(゚Д゚)
経産省キャリアの男逮捕=麻薬特例法違反容疑-警視庁:時事ドットコム www.jiji.com/jc/article?k=2... @jijicomから

タグ:

posted at 11:37:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

19年4月29日

うどんを食べに来ている。 pic.twitter.com/aLh2a0UZtx

タグ:

posted at 11:35:46

足立恒雄 @q_n_adachi

19年4月29日

トヨタの人に聞いたところでは先日の87歳の人の起こした事故の車はプリウスの初代だったそうだ。運転を止めようかなという気もあって自動ブレーキなどの事故防止装置の付いた車に替えなかったのだろうが、高齢身障者が乗るからには可能な限りの対策を立てるべきである。全責任が当人と家族にある。

タグ:

posted at 11:33:49

ありす @alicewonder113

19年4月29日

例えば、社会保障を受け取る側に義務として何らかの学習を課すとか、金の出所さえ社会が納得すれば、何とかなりそうな気はします

タグ:

posted at 11:33:15

本田由紀 @hahaguma

19年4月29日

「平www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019...成の経済はデフレからの脱却が最大の課題であり、物価に大きな影響を与える賃金の動向は極めて重要だ。それなのに、統計不正によって検証ができなくなった。過去の政策判断を誤らせた可能性さえある。国民全体が被害者だ」

タグ:

posted at 11:32:53

kokiya @kokiya

19年4月29日

面白いけど、どこまで本当なんだろう?
まあ、頭の体操として。RT

タグ:

posted at 11:26:38

武田砂鉄 @takedasatetsu

19年4月29日

すっかり先輩方の話法を体得されている。
「歴史をしっかりと胸に刻みながら」「県民と丁寧な対話を重ねる」が、辺野古へ移設せずに普天間廃止は「現実的に不可能であるから、消極的ではありますが辺野古への移設を進めるほうがいいという立場をとっています」
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190429-...

タグ:

posted at 11:26:33

Willy OES ☀ @willyoes

19年4月29日

主旨は分からないではないが学位で判断すべきではない。田中耕一氏のように博士無しでノーベル賞取る人もいるほど日本企業の研究レベルは高い。日本だと修士+企業でのきちんとした研究開発経験3年なら米国の博士と同格だと思う。そう考えると博士の就職難の意味も分かる。
twitter.com/tanaka_jeonjun...

タグ:

posted at 11:21:36

野田 俊也 @ゲーム理論の〈裏口〉入門 @himagegine

19年4月29日

エアロバイクの最大の効果は、「間食を我慢できずにチョコバーを1本食べると、それを取り返すために1時間バイクを漕がないといけない」ということを脳に叩き込めることではなかろうか。

タグ:

posted at 11:19:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

PsycheRadio @marxindo

19年4月29日

理系学部の文系教員として理系研究者の非論理的な発言や行動に繰り返し悩まされてきた。研究を論理的に進められるのと教育や学内業務は別だし,日常生活はもっと別だと思う。

タグ:

posted at 11:14:01

yasudayasu @yasudayasu_t

19年4月29日

失業率だけでなく、ここ数年の非労働力人口の減少が示すように環境次第で労働市場に戻る気はあるのに、職探しさえ諦めていた人もいた。仕事ではなく職探しに明け暮れる人とともに、労働力の遊休、無駄遣いが多い十年二十年だった。失われた××年は、何もバブルの繁栄が失われたという意味ではない。

タグ:

posted at 11:07:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

かつて敗れていったツンデレ系サブヒロイン @wak

19年4月29日

文化大革命の時に、毛沢東語録で殴られた村人の話が出てきて、「そんな、ベルセルクのモズグス様のようなことが現実にあるのか…」とドン引きしている。

タグ:

posted at 11:05:01

Yoshi Noguchi @equilibrista

19年4月29日

ちゃんとした箱つくるの、結構面倒なんですよ RT @Woofer30 シンプルな話、詐欺だったんだ。 twitter.com/equilibrista/s...

タグ:

posted at 11:04:27

平野 浩 @h_hirano

19年4月29日

次期参院選で32ある一人区で共産党候補は「無所属」とする方針のようである。先の大阪12区予選では無所属で出馬し、敗れはしたものの、共闘の成果は出たと判断。ひとつの方法ではあるが、党名を隠すことは国民を騙すことになる。いっそこのさい、共産党は党名を変更したらどうであろうか。

タグ:

posted at 11:03:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月29日

銀座のクラブのお姉さんがお客さんをタクシー乗り場までお見送りに行っているそうです。久しぶりだそうです。景気がもどってきたそうです。女性客多いのも特徴だそうです。

タグ:

posted at 11:01:26

よわめう @tacmasi

19年4月29日

(´・((((...

タグ:

posted at 11:01:15

よわめう @tacmasi

19年4月29日

けずれめう…
(´・ω...:.;::..(´・;::: .:.;: ..

タグ:

posted at 11:00:52

齋藤純 Jun Saito @jurian777

19年4月29日

【サウジ】露呈したムハンマド皇太子の「やりたい放題」 一般市民を監視、拉致、拘束、そして拷問 | The New York Times - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/273... #東洋経済オンライン

タグ: 東洋経済オンライン

posted at 10:59:16

朱桜師匠(好物・山ノ下納豆) @yamanonattou

19年4月29日

@DukeLegolas @sunafukin99 @Munchkin_Cat_JP 地元だと暇も金もそれなりにある団塊世代前後の客が目立ちますが
彼らが鬼籍に入れば地域全体が気味悪いほど静まり返るのは目に見えてますね。

タグ:

posted at 10:55:37

ありす @alicewonder113

19年4月29日

今後、より一層、人と接するのが得意な人もしくは特別に何かができる人しか稼げない社会に向かうのは間違いない。そこで稼げない人を保障する仕組みがある社会の方が、稼げる人も含めて生きやすい社会であることも間違いない。あとは稼げる人の気持ちの問題でそれが最も厄介

タグ:

posted at 10:51:40

Shin Hori @ShinHori1

19年4月29日

リベラルも左派も色々な意味合いがありますが、私の学生時代は日本のメディア用語としては
「左派(左翼)」=旧社会党、共産党、新左翼(実現可能かどうかはともかく、理念としては生産手段の私有廃止を一応は考える)
「リベラル」=自民党のハト派、新自由クラブから社民連まで
という感じでした twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 10:50:25

ありす @alicewonder113

19年4月29日

理論的にはそうなるよなぁ。実際にできるかというと別な話だけど

タグ:

posted at 10:44:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月29日

呆れてものが言えません。基礎学力が大切だというのならMMTを連休中に理解してほしいものです。
www.kanken.or.jp/basic_learning...

タグ:

posted at 10:39:09

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月29日

経団連も財務相が馬鹿で狂っていると見抜いてさっさと要求を変えてください。
納税額に拘らずに税引き後利益を増やす活動をしてください。

タグ:

posted at 10:31:05

シェイブテイル @shavetail

19年4月29日

なぜ、主張と真逆のことが書けるのか…。 twitter.com/qqobbpdk1/stat...

タグ:

posted at 10:30:00

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月29日

デフレの諸悪の根源は財務省だとはっきりしてる。
財務省は税収がほしければ、財政支出を行うしか無い。
今なら税収弾性値が4もある。GDPを伸ばした4倍税収が増える。
財務省が財政支出なしに税収を増やせばデフレで人が死ぬ。

タグ:

posted at 10:29:22

yasudayasu @yasudayasu_t

19年4月29日

「労働を無駄遣いしない」一番の方法は、職探しに明け暮れたり、今のように環境が良くなれば労働市場に戻ってくるのにそれまで職探しさえ諦めてたような人を出さないこと。だが失業率が4%をも上回る期間が長かった。 / “自著で振り返る平成経済:後先考えない経済政策 成…” htn.to/2319Y8VGua

タグ:

posted at 10:28:30

すらたろう @sura_taro

19年4月29日

2日間ゆっくりおやすみしてようやく回復したので
今朝はまずお風呂周りをお掃除(パイプに強烈な溶かすやつをドボドボ😇😇

タグ:

posted at 10:27:31

dianmu-haiyan.eth ( @dianmu_haiyan

19年4月29日

これあかん奴や。

ITに疎い高齢者、ウォレットを見られない(取引で何をしているかわからない)

知り合いから勧められた、「リーダー」の存在(MLM?)

現金持参(自分の銀行口座と自分の取引所口座間で円を送金しているんじゃないね)

「消費者センターは悪いことしか言わないから行ってはダメ」 pic.twitter.com/Ucnq8fDfnB

タグ:

posted at 10:24:09

Maisel's Weisse Love @maisels

19年4月29日

ドイツ好きの方々からは、必ずこの時期にシュパーゲルのオランデーズーソース掛けの蘊蓄が出てきます。 twitter.com/uncorrelated/s...

タグ:

posted at 10:20:46

しましょ(穏健派ゆるふわ系サイエンスライ @shimasho

19年4月29日

国司先生「簡単なメッセージから始まるかも」
美絵ちゃん先生「技術が進んで翻訳アプリができれば。宇宙人と会えるように地球が平和でいないとね」
本間先生「ひとつだけ通じることがある。それは音楽。音は数学で記述できるから」
美絵ちゃん先生さすがです。
#子ども科学電話相談

タグ: 子ども科学電話相談

posted at 10:20:29

ドメサカブログ @domesoccer

19年4月29日

ブログ更新: 名古屋グランパスの「グランパスくんチョコバナナ」シリーズに新商品!グララのチョコバナナが誕生 blog.domesoccer.jp/archives/60125... pic.twitter.com/2yHZrP3cjg

タグ:

posted at 10:16:34

しましょ(穏健派ゆるふわ系サイエンスライ @shimasho

19年4月29日

小5女子「宇宙人は私たちや動物の言葉がわかるの?」
本間先生「宇宙人はいると思いますか?」
女子「いると思います」
本間先生「お、うれしいねえ!」
女子「見つけてください」
本間先生「あ、はい。地球でも日本語と英語で違うからわからないと思う」
#子ども科学電話相談

タグ: 子ども科学電話相談

posted at 10:14:37

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

19年4月29日

新しい元号は「令和」。初めて日本古典に由来する元号となる。安倍首相は「人々が美しく心を寄せ合う中で文化が生まれ育つ」との意味を込めたとし、新時代への希望を託している。bloom.bg/2ZFXZwS pic.twitter.com/K7BdeMZBPx

タグ:

posted at 10:14:02

前田敦司 @maeda

19年4月29日

なんとまあ,妙な話だ…

京都市の風致地区で、偽物の杉板風サイディングなら即許可が下りる(らしい)が、本物の杉板+自然塗料を使おうとしたところ、一ヶ月以上も許可が降りないと。理由は「工業製品である偽物と違い、色ムラがあるから色彩の安定性について信用できない」。
www.facebook.com/takashi.hatano...

タグ:

posted at 10:13:03

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

19年4月29日

天皇陛下が再び国民向けのビデオメッセージを発表されたのが、16年8月。「身体の衰え」を理由に退位の意向を示唆した。bloom.bg/2ZFXZwS pic.twitter.com/xy1W1iMBgx

タグ:

posted at 10:11:17

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

19年4月29日

皇太子時代から太平洋戦争の激戦地である沖縄訪問を重ねるなど、国内外で戦没者の慰霊を続け、「平成が戦争のない時代として終わろうとしていることに、心から安堵している」と振り返っている。bloom.bg/2ZFXZwS pic.twitter.com/RvVgPDcIUY

タグ:

posted at 10:05:27

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

19年4月29日

「天皇としての旅を終えようとしている」-。昨年12月の記者会見でこう述べた天皇陛下は、国民への感謝とともに、結婚60年を迎える美智子さまにねぎらいの言葉を贈られた。bloom.bg/2ZFXZwS pic.twitter.com/u4rQJlEFQR

タグ:

posted at 10:02:58

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

19年4月29日

日本はベンチが少ないという話題が盛り上がってたけど、トイレもゴミ箱も少ないよなぁ(これが日本特有の話かは知らんが)。駅員に言えば駅のトイレは貸してもらえること多いので、困ったときはそうしてるけど。

タグ:

posted at 10:02:56

本石町日記 @hongokucho

19年4月29日

いろいろと広がっているのだろうか。 twitter.com/kakukawari1/st...

タグ:

posted at 10:02:42

白ふくろう @sunafukin99

19年4月29日

すごい地獄感あるんですけど。

タグ:

posted at 10:02:05

白ふくろう @sunafukin99

19年4月29日

都会では発達障害認定されかねないようなタイプの人をタコ部屋的に使役するようなビジネスモデルになるのかなあ。 twitter.com/akitakenhachi/...

タグ:

posted at 10:01:41

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

19年4月29日

「平成」が終わる。退位による天皇の代替わりは約200年ぶりとなる。5月1日には皇太子さまが新天皇に即位、新しい「令和」の時代が始まる。bloom.bg/2ZFXZwS pic.twitter.com/B3NCIaZKh3

タグ:

posted at 10:01:32

本石町日記 @hongokucho

19年4月29日

依然として、最近はもっぱら財務省をこき下ろしつつ、たまに日銀ガーを発症させている向きがいて、不思議な脳内回路に首を傾げます。 twitter.com/kakukawari1/st...

タグ:

posted at 10:01:06

小菅 努 @kosuge_tsutomu

19年4月29日

平成の円建て金相場
1,698円 → 4,590円
パフォーマンス+170.3%、最高値5,081円、最安値840円

IMFの統計で軽めに計算したインフレ率が17%位なので、資産防衛としては勝者だったかな。ちなみに、日経平均のパフォーマンスが-26.3%、ドル円は11.9%の円高。 pic.twitter.com/6HJEQP8Yw8

タグ:

posted at 09:55:27

石川清之助 @r_taicho

19年4月29日

@sunafukin99 昭和歌謡には地方の恋人を置いて東京へ行く男というモチーフの曲がそれなりにあったように思われます。

ここではないどこかが一旗揚げる東京という幻想は、特に高度経済成長期の集団就職などを契機に地方生活者のメンタリティとして共有されていたのかもしれません

例『木綿のハンカチーフ』

タグ:

posted at 09:54:54

yasudayasu @yasudayasu_t

19年4月29日

唐鎌氏が言うように「企業が競争力を保つために賃下げ以外の選択肢がなかった」わけで、企業が競争力のためとして賃下げに躍起になったことを揶揄したりするのは表層的な、一種の精神論だと思う。たとえ競争力を得るに十分なまでの賃下げなんてどだい無理であったとしても、企業には他に手が無かった。

タグ:

posted at 09:54:31

uncorrelated @uncorrelated

19年4月29日

勤務時間内に副業をしたり、疲れて勤務に支障が出たり、勤務先と関係のある会社と取引をしたりしない限りは有効ではない模様。

タグ:

posted at 09:52:20

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

19年4月29日

債券トレーダーの米利下げ予想-FOMCが何を言っても揺るがずか bloom.bg/2GzKBBG pic.twitter.com/YlJsFU7fED

タグ:

posted at 09:52:06

Y Tambe @y_tambe

19年4月29日

ポップコーンとコーヒーのハゼ方は違う。違いの原因は、分厚い種皮の有無。トウモロコシの中でもポップコーン用品種に特有の、あの分厚い種皮によって、加熱時に内圧が非常に上昇し、種皮が限界を超えて破裂するから、ポップコーンはああいうハゼ方になる。

タグ:

posted at 09:51:53

白ふくろう @sunafukin99

19年4月29日

「出大阪」

タグ:

posted at 09:49:46

本石町日記 @hongokucho

19年4月29日

共同通信の警備に関する社会面雑感用記事だが…。まあ、ヘッドラインだけだと、おっ、と思ってしまう。 twitter.com/hirataitaisho/...

タグ:

posted at 09:47:36

Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

19年4月29日

【TVer不正アクセス 複数改変】
yahoo.jp/6S-PQd

「TVer(ティーバー)」が4月29日深夜に不正アクセスを受け、アプリ及びWebサイトで番組画像の改ざんなどが行われた。「あなたの番です」が「あなたの番ナリ」など、複数のドラマ番組のタイトルが改変。

タグ:

posted at 09:47:15

uncorrelated @uncorrelated

19年4月29日

副業禁止規定、勤務支障が出ると言えない限りは有効では無いのではないかなぁ。何か判例があったはず。

タグ:

posted at 09:46:15

白ふくろう @sunafukin99

19年4月29日

そういや大阪がテーマの曲には「大阪から出ていく」というモチーフを持ったものが多い気もするが、これも大阪衰退がかなり以前から進んでいたことを表すのだろうか。twitter.com/chobikko0408/s...

タグ:

posted at 09:43:52

白ふくろう @sunafukin99

19年4月29日

タイトルだけだとどんな歌かと思ったが、聴いてみて思い出した。確かにこれはいい曲。>「月のあかり」

タグ:

posted at 09:39:06

えんぞう @togikata

19年4月29日

@chobikko0408 ホントだと思います。
大阪ではスナックの営業時間終わりの知らせには「月の明かり」を歌うと関西の番組でやっていました。
ちなみに私の地元では「そっとおやすみ」です。

タグ:

posted at 09:37:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

19年4月29日

現状だと、リフレ否定の人達の方がMMTを否定的だと思うんだけどなぁ。 twitter.com/kakukawari1/st...

タグ:

posted at 09:35:34

yasudayasu @yasudayasu_t

19年4月29日

同じ実質円安と言ったところで、名目円安の中での名目賃上げと、名目円高の中での名目賃下げのやり易さが同じなわけもなく、結局は雇用を減らす数量調整にいったわけだよね。

タグ:

posted at 09:32:50

平松禎史 @Hiramatz

19年4月29日

高い失業率、不法移民問題など南欧に共通する問題を抱えるスペイン。移民制限を掲げれば「極右」「ポピュリズム」とレッテルを貼るメディアだが、VOX公式サイトをざっと読めば、旧来の「左右対立」の軸が機能していないことが鮮明だ。各国なりの「国民主義」の台頭でしょう。 www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 09:28:40

PsycheRadio @marxindo

19年4月29日

大学ってのはそもそも小中高よりはるかに敷地が広く「市民が自由に入ってこれるもの」として建てられているから出入り口がたくさんあるし壁やフェンスで周囲と仕切られていないことも多いので人の出入りを管理するのは非常に難しいのラジよね。

タグ:

posted at 09:26:51

uncorrelated @uncorrelated

19年4月29日

ホワイトアスパラガスにオランデーズソースは、フレンチなイメージ twitter.com/MuppyxMuppy/st...

タグ:

posted at 09:25:18

白ふくろう @sunafukin99

19年4月29日

昔の社会党のイメージって「工場労働者」だったりしたんだけど、そのイメージを払拭しようとしてリベラル化に向かった先が旧民主党だったりしたんじゃないか。それも結局国民が望んだことだったんだろうね。

タグ:

posted at 09:25:01

達増拓也 TASSO 希望、幸福、いわて @tassotakuya

19年4月29日

4/27の後援会行事における資料、「岩手県政、この4年間を振り返る」の内容を「たっそ拓也ブログ」に掲載しました。ameblo.jp/tassotakuya/en...

タグ:

posted at 09:20:57

白ふくろう @sunafukin99

19年4月29日

むしろ、「古臭い左派」からの脱却みたいな感じで「リベラル化」を後押ししたのは国民じゃなかったのか。それが今じゃ支持されない理由みたいに言われてるのってなんかもにょるわ。だったら昔の再分配やバラマキ上等の左派に戻ったら支持するのって話で。たぶんもっと支持しないでしょ。

タグ:

posted at 09:20:42

nyun @erickqchan

19年4月29日

論理的にそうなるからなあ

タグ:

posted at 09:20:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

藤代宏一 @KoichFuj

19年4月29日

独眼経眼:日銀REIT買い急減はETFへの布石=藤代宏一 | 週刊エコノミスト Online weekly-economist.mainichi.jp/articles/20190...

タグ:

posted at 09:17:55

北海道新聞 @doshinweb

19年4月29日

礼文の海を染める白 ニシン群来66年ぶり確認
www.hokkaido-np.co.jp/article/301039 pic.twitter.com/s7m3dSefGq

タグ:

posted at 09:15:00

dominant_motion @do_moto

19年4月29日

RADIKOのサブスクリプションに入って、ラジオを聴く時間が増えた。検索でいろいろ番組を漁っている。エレクトロ流す番組ないかなあ。

タグ:

posted at 09:14:09

白ふくろう @sunafukin99

19年4月29日

あんまりそうは思えんのだよね。

タグ:

posted at 09:12:22

白ふくろう @sunafukin99

19年4月29日

ツイッタランドではリベラル左派がバカをバカにしてるから支持されないという言説が支配的だが世間一般ではそうじゃないように見える。庶民に寄り添う姿勢が支持されるはずという観念が強すぎるのでは。安倍政権や維新が支持されてるのはバカをバカにしないで庶民に寄り添ってるからなのか?

タグ:

posted at 09:12:22

ナイト @knight_04

19年4月29日

これ、30年前には存在してなかった会社や上場してなかった会社も含めるべきなのでは。電通とかサントリーみたいなのは計算不能だろうけど。

タグ:

posted at 09:10:09

白ふくろう @sunafukin99

19年4月29日

というかね、むしろ過去の左派がバカやクズや無能に寄り添っていたように見えたから叩かれたようにも思えるんだ。そこで「左派のリベラル化」が起こったという経緯があったんじゃないか。バカやクズや無能に寄り添うという姿勢こそが実は忌避されたのではないか。

タグ:

posted at 09:08:06

無人島 @desertedjapan

19年4月29日

@umedam @myfavoritescene その場合、刺される理由は別れ文句が酷すぎることですね。尤もらしい理由を付けて、やんわり別れを告げれば、少なくとも刺されることはないでしょう。

タグ:

posted at 09:05:15

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

19年4月29日

@tnak0214 @KS_1013 忠誠心のある奴が大好きな守銭奴自分選挙ファーストのトランプ。世界の首脳でトランプに一番忠誠心のある安倍w

タグ:

posted at 09:04:42

白ふくろう @sunafukin99

19年4月29日

電車乗ってると三ヶ国語(英・中・韓)で車内アナウンス流れるんだけど、韓国語が一番日本語に近いように聞こえる。基本的に語順が同じだからだろうなあ。twitter.com/99mina_jeju/st...

タグ:

posted at 09:02:32

白ふくろう @sunafukin99

19年4月29日

これも「クズに寄り添う左派」「無能に寄り添う左派」と言い換えたら、またニュアンスが違ってくるよね。

タグ:

posted at 08:54:40

Twitter モーメント @MomentsJapan

19年4月29日

平成最後の昭和の日に大正駅で明治のR-1を飲む人が相次いでいます twitter.com/i/events/11226...

タグ:

posted at 08:52:37

Takahara Masayuki @m_takaharasan

19年4月29日

東京新聞:平成の賃金 検証不能 統計不正 政府廃棄で8年分不明:経済(TOKYO Web) www.tokyo-np.co.jp/article/econom...「ルールでは全数調査をしないといけない東京都分の大規模事業所を、厚生労働省が二〇〇四年に勝手に抽出調査に切り替える不正」とあるが、それは、何時、誰が作った、何というルールなのか?

タグ:

posted at 08:52:35

Keishi♪ vln弾き @keishi001

19年4月29日

たしかに、超高齢者社会の交通手段に投資するのは、判りやすいし、民間の関連投資も活性化できるかもしれない。

新交通システムの導入を単独で実行できる、島国の利点もありそうに感じる。

マスコミも、事故のたびに野次馬報道ばっかりせずに、こういう点の推進不足を取り上げて欲しいものです。 twitter.com/hiroco2003/sta...

タグ:

posted at 08:51:32

yasudayasu @yasudayasu_t

19年4月29日

なんというか、風刺画家バンクシーの負けという感じがする。本物か知らんけど。 / “都庁に掲示された「バンクシー作品らしきネズミの絵」への案内板に「これ自体がアート」「日本のロックは死んでなかった」との声 - Togetter” htn.to/2PN5CHMoXc #ハウツー

タグ: ハウツー

posted at 08:51:32

白ふくろう @sunafukin99

19年4月29日

「今の左派はバカをバカにしてインテリに寄り添うから支持されない」とはよく言われるんだけど、では「バカをバカにせずバカに寄り添う左派」ならば支持されるのかどうか。

タグ:

posted at 08:51:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

19年4月29日

あ、でもこれでもメジャーじゃなかったわ。サザンとかチェッカーズとか松田聖子だったんだよな、普通は。

タグ:

posted at 08:46:34

uncorrelated @uncorrelated

19年4月29日

アボリジニにも商品貨幣があるような話らしいのだが、具体的には何であろうか。

タグ:

posted at 08:46:12

Takahara Masayuki @m_takaharasan

19年4月29日

また、分子の労働者の平均賃金も日本の労働者全体の平均賃金ではない。

タグ:

posted at 08:45:49

白ふくろう @sunafukin99

19年4月29日

世間一般の普通の人はそうするであろう。 twitter.com/no_minsu/statu...

タグ:

posted at 08:43:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

19年4月29日

だいたい今の50代半ばあたりはユーミンや竹内まりやや山下達郎聴いてた世代だろうな。

タグ:

posted at 08:41:24

土人な黒兎 @no_minsu

19年4月29日

消費者マインドの暴走だピョン。

タグ:

posted at 08:40:26

亀田 俊和 @kamedatoshitaka

19年4月29日

そもそも「新書書きたい」がそれほど不純だとは思えないです。もっと有名になってお金稼げる職業はたくさんありますし。それに、「研究成果を一般向けにわかりやすく伝える」はむしろ非常に崇高な動機だと思いますし。 twitter.com/doronokawa/sta...

タグ:

posted at 08:37:54

いかさんま @ikasanma

19年4月29日

楽しそうなぐらいの狂気を感じるw

タグ:

posted at 08:32:43

白ふくろう @sunafukin99

19年4月29日

はっぴいえんどが現役当時はごく一部の超マニアしか聴いてなかったんだろうね。「世間一般」ではほとんど誰も知らなかったはず。今の方が知ってたり聴いてる人は多いと思う。

タグ:

posted at 08:31:05

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月29日

ジェフェリー・アーチャーのケインとアベルなどを英文で読みました。知っている単語だけで読み進めても十分ストーリーでワクワクドキドキしてました。

タグ:

posted at 08:29:34

ガイチ @gaitifuji

19年4月29日

“重要な指標の一つである「賃金伸び率」の検証が、今年一月に発覚した政府の統計不正のためにできなくなっている。政府が毎月勤労統計の集計で不正を行っていた期間の資料を廃棄したことで、八年分の賃金が分からなくなったからだ。公表された資料には空欄が並ぶという、異様な状況となっている” twitter.com/gaitifuji/stat...

タグ:

posted at 08:26:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

19年4月29日

東京新聞:平成の賃金 検証不能 統計不正 政府廃棄で8年分不明:経済(TOKYO Web) www.tokyo-np.co.jp/article/econom...

タグ:

posted at 08:25:55

白ふくろう @sunafukin99

19年4月29日

そもそもはっぴいえんどがデビューした当時はまだ子供だったし知る由もなかった。聴き始めたのは後にCMで「風をあつめて」が流れたのがきっかけ。あれは何のCMだったか忘れたが。 twitter.com/marxindo/statu...

タグ:

posted at 08:25:00

土人な黒兎 @no_minsu

19年4月29日

何度かつぶやいていますが、兎と困ったオッサンが落ちていたら、私は兎だけ拾います。

タグ:

posted at 08:21:37

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

19年4月29日

紙の発券が必要なので東京駅券売機が大行列に。いいかげん発券ナシにしてほしいです。「増加する訪日外国人客に、ネット予約えきねっとの利用拡大が拍車を掛けるとみられる」/10連休、東京駅の混雑に要注意 ネット予約で行列に拍車 bit.ly/2L5wutl

タグ:

posted at 08:19:01

白ふくろう @sunafukin99

19年4月29日

「助けられる資格を有する人間だけ助ける」→依怙贔屓バイアス

タグ:

posted at 08:18:06

PsycheRadio @marxindo

19年4月29日

「自分はビートルズ世代」と同じで,当時はほとんど誰もはっぴいえんどなんか聴いてなかったんで,自分ははっぴいえんどを聴いてましたみたいな50−60代の話はだいたい後付け。

タグ:

posted at 08:18:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

19年4月29日

「福祉は政府が介入すべきではなく民間の慈善事業で賄われるべき」というネオリベの典型的な考え方は、「助けられる資格を有する人間だけ助ける」というバイアスが強くかかると思われるし、そもそも利益追求が本旨の民間でバラマキが本質の福祉が十分に機能するとは思えない。

タグ:

posted at 08:16:02

真場貴雄=リナードル(政府は機関としての @rinard18

19年4月29日

@liberalist_shun 主流派から総スカンを喰らって居るのは、単純に『自分達が今まで長年時間を掛けて学んで来た理論が誤って居た事を、お金に対する単なる事実によって完全に白日の元に晒される事になってしまったから』でしょうに(この方も含めてね)。
それを認める事が出来ないとは、この方も何とも情けない(-_-;)

タグ:

posted at 08:15:37

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月29日

「そこで、世界の碩学らとも話した結果、日本のデフレを解決するためには、マクロ経済政策、とりわけ金融政策を見直して、金融緩和を行うべきだということが見えてきた。つまり、碩学らの意見は『カネを刷れ』というなんともシンプルなものだった。」

gendai.ismedia.jp/articles/-/64398 #現代ビジネス

タグ: 現代ビジネス

posted at 08:14:13

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

19年4月29日

社会保障ってのは、経済政策手段であり、世界中、どの国をみても、平等のために成長を犠牲にした“品格のある国家”なんてないですよ。どの国もなりふり構わず成長の達成・雇用の確保を行おうと必至に振る舞うわけで、その際、社会保障という再分配政策が 積極的に利用されているだけ

タグ:

posted at 08:13:07

liberalist @liberalist_shun

19年4月29日

今日の主流派経済学者。実はこの人も、万年筆マネーは理解していないでしょう。預金から貸し出しを行っていると思っている。貸し出しから預金が生まれるから、財政出動しても、国債金利は下がらないのですよ。 twitter.com/YoichiTakahash...

タグ:

posted at 08:10:38

白ふくろう @sunafukin99

19年4月29日

リベラルとネオリベって、その分野は違えど知的労働層の優越意識をその基本姿勢としている点で根っ子は共通のものがあるように見える。その意味でリベラルはいわゆる左派とは分けて考えないといけないのかもしれない。

タグ:

posted at 08:09:09

nyun @erickqchan

19年4月29日

うーんとね、使用価値があるのに予算がないとかいう理由で使わないのはおかしくね?
っていう主張なんですよね。 twitter.com/dctr_k/status/...

タグ:

posted at 08:08:55

Takashi Hayashi @tkshhysh

19年4月29日

日本人がネガティブだとかじゃなくて,How are you?は疑問文じゃないんです.「もうかりまっか?」と訊かれて真正面から「いや今月はちょっと苦しくて」とか答える人いないでしょ.

タグ:

posted at 08:07:54

nyun @erickqchan

19年4月29日

うーんとね、政府の貨幣が特別なのは、税で回収できることなんだよ。
踏み倒す必要は、そもそもないし、、、 twitter.com/dctr_k/status/...

タグ:

posted at 08:06:30

AKK @akk_qqo

19年4月29日

はぁ?

>民間銀行が財務省発行の国債を購入する場合、購入原資は主に家計の預金です。(略)財務省が国債発行で調達した資金が家計の預金で賄われていることに変わりはなく、新たなおカネが生み出される訳ではありません。www.smam-jp.com/market/ichikaw...

タグ:

posted at 08:05:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

19年4月29日

まぁだからどうやって、納得できる戦略を立てている組織に属せるのか、もしくはどうやって、自分で戦略を立てるようなポジションを確保するのかっていう話

タグ:

posted at 08:02:14

白ふくろう @sunafukin99

19年4月29日

「助けたくなる属性をもつ存在だけ助ける」という価値観が支配するのは「民」の世界だとすれば、そこからはみ出した存在を助けるのが「公」でないといけないのに、「公」にも「民」の価値観を当てはめようとしているのが最近の傾向かもしれない。

タグ:

posted at 08:01:09

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

19年4月29日

【日本の解き方】社会保険負担嫌い「消費増税」賛成… 問われる経済団体の存在意義 www.zakzak.co.jp/soc/news/19042... @zakdeskさんから

タグ:

posted at 08:00:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

PsycheRadio @marxindo

19年4月29日

「日本語ロック論争」は今から考えれば裕也さんのほうが「ラジカル」だったのラジよね(好き嫌い,良し悪しは別にして)。しかしずっとはっぴいえんどのほうがラジカルと考えられていたのも80年代サブカル史観。

タグ:

posted at 07:58:33

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

19年4月29日

それから日本人は英語勉強する際にインプットの量が少ない人が多い。語彙、文法、表現など。文脈を理解しながら長文を読む訓練をしないし、語彙も少ない。インプットがなければ書けないし話せない。しかしインプットが少ないのにアウトプットの練習をやりたがり英会話学校などやるから効果がない。

タグ:

posted at 07:57:13

dominant_motion @do_moto

19年4月29日

その観光業が京都で一番、不動産に高値をつけられる皮肉。いや、典型的な市場の失敗ですか... twitter.com/marxindo/statu...

タグ:

posted at 07:53:48

堂本かおる @nybct

19年4月29日

DNAテスト〜恋愛とレイプの混同『黒人奴隷と白人のロマンチックな駆け落ち編』■堂本かおる■ wezz-y.com/archives/65534 via @wezzy_com

タグ:

posted at 07:50:23

takahashi @takahashi511

19年4月29日

秋田県仙北市の角館に桜を撮りにいく人は望遠をもって古城山に登るのです、、あまり混んでないのでお勧めなのです、、 pic.twitter.com/Yh7N3wbYon

タグ:

posted at 07:49:06

白ふくろう @sunafukin99

19年4月29日

ただ、いわゆる現業職の方がホワイトカラーよりむしろ職人的な感覚・技能を要求される職業が多いことを鑑みると無能という括りは不適切かもしれない。ホワイトカラーがそうした職業に転職したとしてすぐに「適応」出来るかというと難しかったりする話はよく聞く。あと人間関係も。

タグ:

posted at 07:47:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月29日

「ほくだいって北海道大学のことか?」 #なつぞら
夕見子さん、北大行くですね。

タグ: なつぞら

posted at 07:43:55

ひさきっち @hisakichee

19年4月29日

連休で働く貧民どもよ!・・・あ、私だw

タグ:

posted at 07:42:48

白ふくろう @sunafukin99

19年4月29日

そして、そうした人たちが場合によってはホワイトカラー(知的労働層)より高収入を得るようになったことで、ホワイトカラー層の嫉妬感情を喚起したこともその後の構造改革運動につながった要因の一つとも考えられる。

タグ:

posted at 07:40:46

白ふくろう @sunafukin99

19年4月29日

昔から知的労働は有能、肉体・単純労働は無能というように世間一般からみなされてきたのは事実だろうし、後者が概ね低賃金低待遇に甘んじてきたのも事実で、その格差がマシになったのは昭和の高度成長により豊かな社会になってからだろう。twitter.com/tk69inkya/stat...

タグ:

posted at 07:40:46

足立恒雄 @q_n_adachi

19年4月29日

明日は妻の誕生日。この時期なるとスペイン語担当の南米女性のことを思い出す。彼女のローレックスを褒めたところ「私の誕生日を家族が忘れていたので怒り狂って、これを買わせてやったのよ。それからは皆私の誕生日を忘れないね。」これを聞いて私も妻の誕生日は決して忘れないことにしたのである。

タグ:

posted at 07:40:01

瀧本哲史bot @ttakimoto

19年4月29日

終身雇用の反対の極には、人件費は変動費という世界があります。

タグ:

posted at 07:39:26

土人な黒兎 @no_minsu

19年4月29日

あんどう議員は、ネオリベ路線と決別してくれる可能性の最も高い議員だと思うから、経済左派の皆様には、どうかお手柔らかにお願いしたい…。霊感ですが。

タグ:

posted at 07:39:24

マツモト @MZMT66

19年4月29日

ラブホやな(郊外型)

タグ:

posted at 07:38:04

>ω< @u_akihiro

19年4月29日

テレビという媒体、前世紀のネットの記憶、平成の終わりを感じられると思ったので、ふっと。もう、思い出すことも、ないでしょう

タグ:

posted at 07:33:33

>ω< @u_akihiro

19年4月29日

あのインタビュー、前世紀にあった掲示板で名誉を毀損されたり、何かと負の話題ばかりが思い出されるけど、コンテンツ侵害のツールに対して公共性を自負するテレビという媒体でコメントされてるの、死ななきゃ殺されない、という体現みたいで、一周回った皮肉をやりたいのかしら

タグ:

posted at 07:31:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takahara Masayuki @m_takaharasan

19年4月29日

実質賃金のデータ隠す安倍政権 世界の笑いもの | | 山井和則 | 毎日新聞「政治プレミア」 mainichi.jp/premier/politi...山井議員の主張される実質賃金は、本当の意味で実質賃金とは言えないような気がする。分母が対象となる労働者世帯の消費構造を反映した物価指数ではないから。

タグ:

posted at 07:28:36

小西ひろゆき (参議院議員) @konishihiroyuki

19年4月29日

「平成が始まるころは若者も中高年も格差がない中流状態でしたが、この30年で若者から格差が生まれ広がっています。」、「一番の問題は、経済状態や生活水準の差だけではなく、努力が報われるかどうかという「希望の格差」になってしまうことだと感じています。 」
news.yahoo.co.jp/feature/1315

タグ:

posted at 07:27:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

19年4月29日

吉村も橋下も暗黒もなぜか文体が似ているのが不思議だな。 twitter.com/massigra_neko/...

タグ:

posted at 07:25:59

如月 宗一郎 @S_kisaragi

19年4月29日

リバタリアン地方公務員がいるなら、リバタリアン森林組合職員はどうだろうか。多分、そこまで知識と意識が高いならすぐ辞められると思う。

タグ:

posted at 07:25:31

3pF @3pF

19年4月29日

テレビ朝日は年商2700億円、経常利益160億円の営利企業。そのへんの中華料理店でさえ客に800円のチャーハンを出すためには200円分の食材を使うのに、商品の原材料にお金を払わないってあり得ないことだと思う。泥棒か。 pic.twitter.com/xyJDIqSUdA

タグ:

posted at 07:22:17

如月 宗一郎 @S_kisaragi

19年4月29日

賛成するにせよ、反対するにせよ、それが15秒以下の思考によるものだったら、それは #真実の瞬間 にバッチリハマってしまっています。 twitter.com/S_kisaragi/sta...

タグ: 真実の瞬間

posted at 07:21:46

如月 宗一郎 @S_kisaragi

19年4月29日

これが「ロスジェネ救済税」とかだったら非難囂々なわけで、この場合、「森林環境」と「ロスジェネ」の差は何かっていったら、かわいそうランキングなわけだ。たとえば高齢者や待機児童向けの税なら、やっぱり「反対しづらい」わけでしょ。 twitter.com/S_kisaragi/sta...

タグ:

posted at 07:20:42

如月 宗一郎 @S_kisaragi

19年4月29日

この地方税制も #真実の瞬間 の問題なんだよなぁ。たとえば森林環境税を既に実施してる自治体は岩手含めて少なくないけど、あれは「反対しづらい」でしょ。だから成立しちゃうわけだ。

タグ: 真実の瞬間

posted at 07:19:02

瀧本哲史bot @ttakimoto

19年4月29日

これだけ売り手市場になると、新卒就活のリスクは、希望のところに入れないことではなく、向いてないところに入社して、次のリセッションでリストラされることだと思われます。

タグ:

posted at 07:18:38

瀧本哲史bot @ttakimoto

19年4月29日

外資就活相談室に限らず、就活質問系であまりに基本的な質問をしているのを見ると、それを自分で調べられない、身近にネットワークがないという時点で、基本的に向いてないと思われます。

タグ:

posted at 07:16:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ショーンKY @kyslog

19年4月29日

カタカナ様とされる新羅資料がほぼ仏典に限られていて、おそらく儒教化の流れで消滅したのではないかと。万葉仮名に近い(詩歌の表記に使われた)郷札は現存資料が11~13世紀からですし、詩歌が文化的に重視されていなかった、というのもありそうです。 twitter.com/uncorrelated/s...

タグ:

posted at 07:11:21

uncorrelated @uncorrelated

19年4月29日

貨幣の原型は負債云々といっている人々の出展"DEBT:THE FIRST 5000 YEARS"(P.28)の前後を確認すると、物々交換経済で分業がはじまると取引コストが大きいので貨幣が発明されたと言う説を否定しているわけですが、商品貨幣より信用貨幣が先行したと証拠は挙げられていないです。

タグ:

posted at 06:46:06

SOE @S0E_2O2O

19年4月29日

丁目で自宅を特定され、常に服と持ち物とかチェックって、どこの田舎の寒村かと思ったら豊洲でしたか。
事実だとしたらスゲー面倒くさい。そういうの嫌だから”東京”に居るのに。 twitter.com/devemistress/s...

タグ:

posted at 06:45:39

uncorrelated @uncorrelated

19年4月29日

「貨幣の原型は貸し借りの記録を残すトークンだった」は別に定説でも何でも無いんで…民族学の研究からは部族内が原始共産制だったと予想されるだけで、他部族との物々交換が貨幣の誕生に寄与した可能性は残るそうです:www.theatlantic.com/business/archi... twitter.com/WATERMAN1996/s...

タグ:

posted at 06:43:14

れごらす @DukeLegolas

19年4月29日

この手の輩は90年台から腐るほど見てきたけど、なんで日本にこだわるんだろうな?もっと雇用の流動性高い国にさっさとずらかれば幸せになれるだろうに…

タグ:

posted at 06:41:01

れごらす @DukeLegolas

19年4月29日

馬鹿だよお前は。そういう事言ってる輩がいるからいつまで経っても日本経済は再生しない。転職ってのはコストなんだ。経済に重くのしかかる。自己責任論ってのはつくづく信仰の類であって、なんらかの知的な営為の結果得られたものではないのだな。 twitter.com/akichi_3kan4on...

タグ:

posted at 06:39:19

itono, taisuke ハレオフ1 @itonotaisuke

19年4月29日

過去(昭和初期から前)の歴史的な遺産は脈絡のないほど何とかの百覚えのように持ち出すのに、現代の文教施設を無茶苦茶にする政治家を選ぶ現代の選挙民らは将来どう、このことを子や孫に説明するのやら。もう住んでないので原告適格のない立場ですが、痛々しくて見ていたくない。 twitter.com/hisakichee/sta...

タグ:

posted at 06:33:03

Takashi Hayashi @tkshhysh

19年4月29日

一難去ってまた一難

タグ:

posted at 06:30:20

uncorrelated @uncorrelated

19年4月29日

21世紀前半はAIがどれだけ発展するかの時代で後半は発展したAIでどれだけ宇宙開発が進むかの時代になることは濃厚だよな? — 人工知能と連動するセンサーやマニュピュレーターの類の進歩がないといけないので、何十年ぐらいで片付くとも思えず。 lap78.ask.fm/igoto/45DKECPW...

タグ:

posted at 06:30:04

Takashi Hayashi @tkshhysh

19年4月29日

自動車税を払った.つらい.

タグ:

posted at 06:28:43

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月29日

朝ゴハンをいただいた後、エスプレッソを飲んでます。おいしい(^^)

タグ:

posted at 06:11:17

uncorrelated @uncorrelated

19年4月29日

バブルぐらいから毎年、新入社員が定時に帰る…と言う話がメディアに載っている気がする。

タグ:

posted at 06:07:10

Takashi Hayashi @tkshhysh

19年4月29日

そして我々には馴染み深いものが. pic.twitter.com/BtsKc9yROD

タグ:

posted at 06:06:01

ひさきっち @hisakichee

19年4月29日

カジノが成功しても海外資本にカネを持っていかれるだけのような気もしますしね。パチ屋業界がヨダレ垂らして狙っているんでしょうけども、絵に描いた餅のような感じもします。 twitter.com/yokoyokoyoko15...

タグ:

posted at 05:52:38

れごらす @DukeLegolas

19年4月29日

@Munchkin_Cat_JP 日本人は旅行しなくなってるそうですし、インバウンドが急減するような事態になれば日本人も冷え込んでますわいな(´ω`)

タグ:

posted at 05:51:51

ひさきっち @hisakichee

19年4月29日

( ^∀^)ゲラゲラ・・・都会の方がエエに決まっとる。>>> 「人間関係は東京のほうが楽」――“子育てのために地方移住”を実際にやってみてわかったメリット・デメリット netallica.yahoo.co.jp/news/20190428-... #ネタりか

タグ: ネタりか

posted at 05:50:12

ええな猫 @WATERMAN1996

19年4月29日

現代貨幣理論(MMT)って突拍子もないことを言っているように見えるけれど、貨幣の原型は貸し借りの記録を残すトークンだったという歴史研究(貨幣は商品の代用だったという一般的な仮説は誤りとする)に立ち戻ると、借りと同時に貨幣が生まれるという考えは貨幣の原点に近いと言えるな。

タグ:

posted at 05:49:27

nyun @erickqchan

19年4月29日

世界初の? 「簿記なしで理解するMMT」、はじめてみます。

雑談 国債廃止論は気が早い?:
erickqchan.blog.shinobi.jp/Entry/31/

タグ:

posted at 05:49:10

ひさきっち @hisakichee

19年4月29日

スナックも仕事の付き合いで行くけども其の文化も消えそうやね。客層が平均年齢50は超えとる。ネーチャンも30後半〜40代が多いな。死滅していく文化やな。

タグ:

posted at 05:47:46

ひさきっち @hisakichee

19年4月29日

雑居ビルも入れ替わり激しいよね。

タグ:

posted at 05:46:11

ひさきっち @hisakichee

19年4月29日

場末の雑居ビルの下に「メイド呑み屋?ガールズバーのメイド版?」みたいなんが入ってて店外から覗けるようになってたので、少し見たら地獄絵図みたいやったな。「冥土の土産」的なもんやわ。年増の縁のデカイ眼鏡かけた不細工なメイドがいてて接客してたわな。

タグ:

posted at 05:45:56

ひさきっち @hisakichee

19年4月29日

ブルジョアではないよな。。。働いてるもんw

タグ:

posted at 05:43:22

uncorrelated @uncorrelated

19年4月29日

新羅の漢字を省略した文字が、カタカナのように普及して定着しなかった理由の方が気になる。

タグ:

posted at 05:23:16

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月29日

飛行機、恐ろしい。 twitter.com/sandayuu/statu...

タグ:

posted at 05:19:15

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

19年4月29日

緊縮財政は、平成で終わり

令和は、積極財政に

タグ:

posted at 05:16:40

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月29日

今日は4月29日で昭和の日。平成もあと2日です。

タグ:

posted at 05:11:27

小野次郎 @onojiro

19年4月29日

だから韓国でも規制されている訳で、同じ事を言っておられます。 twitter.com/pxf03241/statu...

タグ:

posted at 05:10:23

uncorrelated @uncorrelated

19年4月29日

中国でサンスクリット仏典の漢訳が開始されたのは紀元3世紀頃からでそうで。 twitter.com/99mina_jeju/st...

タグ:

posted at 05:04:55

uncorrelated @uncorrelated

19年4月29日

字の意味を無視して漢字で音を表記するのは中国人もやるしなぁ。

タグ:

posted at 05:00:46

uncorrelated @uncorrelated

19年4月29日

理論Qが有限集合と言うのがピンとこない。

タグ:

posted at 04:56:00

uncorrelated @uncorrelated

19年4月29日

何をどうやったら出るバグなのか良く分からんなぁ、これ。表示まわりから追いかけていけばよいだけだから追跡は楽だけれども。

タグ:

posted at 04:43:01

Spica @CasseCool

19年4月29日

ネタバレしてるじゃん RT @Rika19giugno うっかり平成に変わる時の思い出を語らないように気を付けているにゃ。天皇陛下の容態が1日何回もテロップで流れたとかセフィーロのCMの井上陽水の「お元気ですか?」にピーが入ったとか私はまったく知らないにゃ。(埼玉県23歳)

タグ:

posted at 04:28:19

苺畑カカシ @ichigobatakekak

19年4月29日

スエーデンのドキュメンタリー、最近欧米では若い女の子が自分は男だと思い込む例が多く出ており、その診断があまりに急速に安易にされ、ホルモン治療や手術をした後で後悔する例が多く出ているという話。しかし後悔しても後戻りできない少女たちの行く場がまだどこにもないのが現実。 twitter.com/Transgendertrd...

タグ:

posted at 03:50:08

須賀原洋行『うああな人々』『ゴキちゃん』 @tebasakitoriri

19年4月29日

なぜ払えないのだろう。テレビで使いたいくらいの価値があるから使用を願い出ているわけで、その価値への対価にお金以外の何があるのだろう。今どき、テレビで使ってもらっただけでうれしい人なんて皆無だと思うし。テレビより圧倒的に多い視聴者がSNSにはいるのだから。テレビのように編集されないし twitter.com/tv_asahi_houdo...

タグ:

posted at 03:03:19

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月29日

こんなこと言ったらなんだけど、ろくに講義もなかったような大学を形だけ卒業した団塊が役員で、コピーで単位を整えることができたバブル世代が管理職というパターンのマスコミ業界が時代から遅れて行くのはやむを得ない現象に思えてしまう…。どこに知見があるのか?

タグ:

posted at 03:02:16

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月29日

「モリカケ報道」が続いても安倍内閣の支持率が落ちない大きな理由には「じゃあ誰が海千山千の外国と渡り合ってゆけるんだ?」という国民の感情もあるんだと思う。 twitter.com/konotarogomame...

タグ:

posted at 02:59:00

@oct1984shell

19年4月29日

どう見ても、BIS規制やら小泉・竹中云々より景気の変動に大きく影響を受けてると思うんだが・・・ 貸出態度が悪化してるのがバブル崩壊直後と97年の金融危機、ITバブル崩壊直後、リーマンショックあとだもんね。

タグ:

posted at 02:58:08

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月29日

米国の大統領選の日程が進めば、共和党は減税やインフラ投資を、民主党はMMTのような左派の理論をぶち上げる候補が注目になってゆくだろう。緊縮思想にすがっている日本のマスコミ&財務省こそが、蚊帳の外になりそうな気配だと自分は思うけれど。

タグ:

posted at 02:55:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@oct1984shell

19年4月29日

小泉・竹中期にBIS規制強化で貸し渋り・貸し剥がしが横行してデフレ云々らしいですが、小泉・竹中期のまえから貸出態度が悪化して小泉・竹中期の中頃から改善してるんですが、貸出態度DIとかみたことあります?twitter.com/yatagawaosamu/... pic.twitter.com/yabNNKZuek

タグ:

posted at 02:49:56

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月29日

欧米の左派リベラルの論調を、いち早く輸入したらええカッコできると思ってきたマスコミ業界の人にとってみたら、MMT(現代通貨理論)なんて、困った話だろうな。もっと困って欲しいと思うほどである。

タグ:

posted at 02:47:30

@koumori_2011

19年4月29日

山本太郎に関しては、今日まで”パターンイエロー”だったのが”パターンレッド”になった訳ですが、これでも笑ってられるなら、能天気でうらやましいとしか言いようがないですね。
ssl.twitcasting.tv/yamamototaro0/...

タグ:

posted at 02:46:14

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月29日

MMT(現代通貨理論)は、まあ経済学に詳しい人がいろいろ論評するだろうけれど、これは世界的な「緊縮vs反緊縮」という政治的な動きあればこそ浮上してきた論議だと思う。何でもかんでも「極右」とか「ポピュリズム」とレッテルを張ってきた日本のマスコミにとっては試練かもしれない。

タグ:

posted at 02:40:25

yasudayasu @yasudayasu_t

19年4月29日

一人当たりGDPにしてもPPP辺りを使って他の先進国と直接比較するのではなく、アジア危機やら金融不安もあり落ち込んでいた99年や2000年を100に基準化したり、成長率をとったりして"過去を忘れ"させた上で、日本は悪くなかったとやるのもむなしい数字遊び。

タグ:

posted at 02:37:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月29日

さすがにネットの影響力を無視しきれなくなったNHKが、いわば後付け、アリバイづくりのために作ったような番組かも。いろいろ遅いと思う。 twitter.com/NHK_GTV/status...

タグ:

posted at 02:32:43

せとあず @setoazusa

19年4月29日

これで連休が吹き飛んだエンジニア何人か出てますよね
togetter.com/li/1342653

タグ:

posted at 02:30:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月29日

政治は政治、経済は経済というジャンル分けにこだわっている人は、MMTが政治現象のひとつであることに、まだ気づいていないように見える。まして官庁のタテ割り行政に拘束されているような人には、何も見えていないように思えるほどである。 twitter.com/hayashi_r/stat...

タグ:

posted at 02:28:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@koumori_2011

19年4月29日

保守がバカだと国が亡ぶと言いますが。
保守が居ないんだから、滅ぶ運命だったんだなw

タグ:

posted at 02:26:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月29日

若いころから選挙の現場を踏んできた立場から言えば、高齢者の名誉欲というのは、なかなか凄まじい。ひと昔前は勲章だったけど、現代は仲間内の「ほめそやし合い」が勲章になっているように感じる。政権批判を強くしたら「お前、なかなかやるな」と褒められる彼らなりの世間があるんだろうな…と思う。 twitter.com/3pF/status/112...

タグ:

posted at 02:15:18

umedam @umedam

19年4月29日

任期数年ごとに選挙で選ばれるPrinceなんていないので… twitter.com/uncorrelated/s...

タグ:

posted at 02:08:42

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月29日

藤巻せんせんが「管理通貨制度」に気づくのは、いつになるのだろう?たぶん、このまま同じ芸風を続けるのだと思う。 twitter.com/mollichane/sta...

タグ:

posted at 02:02:24

ceptree @ceptree

19年4月29日

お、現代ベクトル解析の原理と応用に外積代数の単項式のノルムが平行多面体の体積になる話載っとるな(P139 4.14.3 幾何学的意味)

タグ:

posted at 01:54:06

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月29日

バブル期の都内の有名大学では、大学院への進学を「入院」と呼ぶ人も多かった。それだけ民間企業の待遇が良かったから。自分は大学院に進学する人が、なんだか仏門に入る立派な人…というようなイメージで見ていた。 twitter.com/IWKRterter/sta...

タグ:

posted at 01:53:58

WARE_bluefield @WARE_bluefield

19年4月29日

帰ってきた石原莞爾は、中野剛志とかになってそうだな…。
帰ってきた辻政信は、佐藤優あたり?

タグ:

posted at 01:53:17

木村充裕∞安全第一 @minikurowa

19年4月29日

そりゃムン・ジェインは大統領、安倍晋三は首相だから国家元首であるムン・ジェインをカーペットの上に載せ隣に立たせるのは、外交上の作法として当然ですが。。日本も大統領制を導入しろって話? twitter.com/kozohys2002/st...

タグ:

posted at 01:48:48

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月29日

この時代、あまりにも浜崎あゆみを真似る女の子が多すぎて、クラブのフライヤーに「あゆ禁止」と書いたものまで出て、大いに笑った記憶がある。😆 twitter.com/1001second/sta...

タグ:

posted at 01:44:31

ものぽーる @monopole0001

19年4月29日

@liberalist_shun 実はそういうわけでもないんですよ。「自国通貨建ての政府負債のデフォルトはありえない」「財政破綻とかワロス」という点については、知っている人と知らない人に分かれました。自分の業務周辺を超えると、急激に理解が怪しくなる傾向があるようです。

タグ:

posted at 01:42:56

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月29日

外務大臣に同行する女性記者でも、4人いるのに、なんで総理大臣の外交の話が、遅く、あるいはニュースになって出て来ないのか?本当に謎すぎる。 twitter.com/konotarogomame...

タグ:

posted at 01:38:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

愚鈍うどん @noskillbunkei

19年4月29日

政治学を学んだが、やる気が足りないのでこうはならなかった pic.twitter.com/OVa43XKH6c

タグ:

posted at 01:37:14

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年4月29日

まあ人間社会なんて、基本そんなもんのパワーで駆動してる気はせんでもないのよなあ

タグ:

posted at 01:32:47

zerohedge @zerohedge

19年4月29日

Trump Warns Bernie He's Getting Screwed Again By DNC -- This Time To Help Biden www.zerohedge.com/news/2019-04-2...

タグ:

posted at 01:32:08

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年4月29日

だって政治運動に参加してる時点で基本的に「ちょっとアレ」な率が高いんだもん

そんで政治運動を継続させる為には「ちょっとアレ」でも甘やかしたり共感パワー使ったり理論の辻褄合わせて動員しなきゃなんねーんだもん

そのうち「ちょっとアレ」が最大勢力になったりするわけだよ 笑うよね

タグ:

posted at 01:31:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年4月29日

自分に都合がいいときは馬鹿の馬鹿騒ぎを甘やかし、規模がでかくなって鬼子が問題になってから「大変だ」と慌てて切り離す、まあ女権論に限らず政治運動あるあるでしょうね

親の顔よりよく見た人類平常運行だよ

タグ:

posted at 01:26:47

世界四季報 @4ki4

19年4月29日

兄弟の確執、衰退招く 錦湖アシアナ「解体」へ:日経
www.nikkei.com/article/DGXMZO...

錦湖グループ、事実上解体…アシアナ売却すれば財界60位内にもとどまれず - Yahoo!ニュース
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190416-...

韓国では資産規模5兆ウォン(約4800億円)以上でないと財閥ではなくなるらしい pic.twitter.com/IqUaCpwrew

タグ:

posted at 01:25:24

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年4月29日

まあおれ多分女権論によるトランス排除がトランプ政権下のキリスト教福音派のせい、みたいな話には一切同意はしませんがね、マイクロアグレッションみたいなのは前からあったんですし。単純にこれまでの女権論が自ら産み出した鬼子だと思いますよ。ははは。

しかも多分勝ちそう

タグ:

posted at 01:22:44

☕petty_bonitas @petty_bonitas

19年4月29日

昔は日本史って全く勉強する気にならなかったんですね。ガリレオがいた時代に日本は戦国時代だもん、m9(^Д^)プギャーって思ってました。自分の不明を
恥じます…(-_-)

タグ:

posted at 01:20:15

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年4月29日

いい話だなー(〃'▽'〃)

タグ:

posted at 01:19:10

じっちゃま @hirosetakao

19年4月29日

FIRE(経済的独立と早期リタイア)に関する辛辣な批判(バロンズ)|広瀬隆雄 @hirosetakao|note(ノート) note.mu/hirosetakao/n/...

タグ:

posted at 01:18:23

世界四季報 @4ki4

19年4月29日

米国IPO週報 – 2019/04/22

【ベンチャーファイナンス】
自動運転車のUber Advanced Technologies Groupが$1B(デンソー、ソフトバンク、トヨタが出資)
営業支援のOutreachが$114M(顧客コミュニケーション最適化)
アパートホテルのLyricが$160M(Airbnbも出資)
EスポーツのGen.Gが$46M

タグ:

posted at 01:18:12

47NEWS @47news

19年4月29日

G20でWTOの紛争処理を議論と安倍首相 bit.ly/2XX6out

タグ:

posted at 01:18:04

世界四季報 @4ki4

19年4月29日

米国IPO週報 – 2019/04/22

▼Zoom Video Communications $ZM
・ビデオ会議ソリューション;クラウドアプリ
・設立2011年、従業員1,702人
・売上$331M、利益$0M、時価総額$9.2B
・$751M調達、初日72%上昇

【ベンチャーM&A】
HighlyをTwitterが買収(ハイライト共有アプリ;オンライン蛍光ペン)

タグ:

posted at 01:16:53

Tsuyoshi Ushio @sandayuu

19年4月29日

うちの部署も7時間以上はビジネスクラスやな。多分部署によるかな。旅行が多い部署はそうなってる感じ。短い間に数カ国旅行したら何故そうなるのかわかるで。

タグ:

posted at 01:16:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月29日

昨日は上高地あたり雪が降っておったらしい。松本でも氷点下。連休中に北アルプス方面に行かれる方は、ご注意。すでに何人も亡くなられている。 twitter.com/mgn_matsumoto/...

タグ:

posted at 01:12:08

ものぽーる @monopole0001

19年4月29日

ちなみにこの「万年筆マネー」の話は、知り合いの銀行員に聞いてみたら、ほとんど全員が知っていました(笑) その程度の話だということです。もっとも、現代では「万年筆マネー」ではなく、「キーボードマネー」と言った方が良さそうです。経済学者の中には、知らない人もいるそうですが。

タグ:

posted at 01:11:24

住友陽文 @akisumitomo

19年4月29日

これも同じ。「天下の台所」の「台所」は「食文化に代表され」ないのだよ。大阪の文化芸術の将来性について語ってくれと言われているのに、なぜ食い物が真っ先に来るのか。大阪出身者として恥ずかしいよ。 twitter.com/shinjukujiro/s...

タグ:

posted at 01:08:33

無人島 @desertedjapan

19年4月29日

@ttosaka @myfavoritescene 商売の場合、成功例はあまり参考になりませんが失敗例はとても参考になりますので、「○○は失敗する」というケーススタディを学ぶことは重要です。

タグ:

posted at 01:06:28

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月29日

心が乱れた時はお掃除をするというのが曹洞宗。
乱れっぱなしの人もいるものです。(ーー; pic.twitter.com/5ooTfNbxgh

タグ:

posted at 01:02:11

働くおじさん @orange5109

19年4月29日

どっちにしても、どれも無いんじゃない?

タグ:

posted at 00:59:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

エマさい @emsai1566

19年4月29日

このクラスの合併が頻発したのが損保業界。三井と住友の三井住友、千代田と大東京のあいおい、ニッセイ損保と同和のニッセイ同和、がスーパー合体したMS&AD。安田と日産と大成の損保ジャパン、日本と興亜と太陽の日本興亜がハイパー融合したNKSJ。どれも未だ心は一つになっていないらしい。#残当 twitter.com/hongokucho/sta...

タグ: 残当

posted at 00:56:28

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月29日

これ、現代の感覚からするとセクハラでは? twitter.com/smilesaki/stat...

タグ:

posted at 00:55:24

三味線 @f10523

19年4月29日

@hongokucho 令和が終わる時も初任給は20万なんですかね…

タグ:

posted at 00:53:01

@oct1984shell

19年4月29日

政治家はあくまでも、政治の方向性を決めるのが仕事。細かい実務は官僚にやらせて実現するのが大事。

タグ:

posted at 00:52:56

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月29日

中国に衝撃を与えたのならそれは結構(^^)
「■ 良い首相だね。
  冗談を言って、国民の前で膝をついて、喜劇の舞台にも上がる……。 +161」

中国「日本は本当にいい国だなぁ」 安倍総理の吉本新喜劇出演に衝撃を受ける中国の人々 kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-304...

タグ:

posted at 00:52:16

シラカワスキー @shirakawa_love

19年4月29日

ニュー速+でMMT関係スレが★8までいったか。

タグ:

posted at 00:47:02

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月29日

株や為替に触れてる人だと、同じように感じてる人、多いと思う。日本のニュースを知るのに、英語を読まないといけないという現実…。 twitter.com/JFXkobayashi/s...

タグ:

posted at 00:39:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

19年4月29日

安倍外交は、なるべく隠すのが、マスコミ各社の方針なのかもしれないけど、それこそ知る権利の侵害のように思うほどである。

タグ:

posted at 00:28:19

ボヴ @cornwallcapital

19年4月29日

三菱UFJは、あの鋼のメンタルの持ち主である小室圭サンを2年足らずで退職に追い込んだ実績を誇るから、本部人員を営業への異動で半減させる今回の施策も、中々のキツさになるものと察する。

タグ:

posted at 00:27:49

Yoshiko Matsuzaki @LondonFX_N20

19年4月29日

イースター明けのBrexitを巡る動き   twitter.com/LondonFX_N20/s...    #fxch #eurjpy zaifx.jp/EJ5minで実況中

タグ: eurjpy fxch

posted at 00:26:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

無一文@経世済民 @Economy4Nation

19年4月29日

今日もたくさんの論駁ありがとうございましたm(_ _)m

もう少しだけ
財政破綻論等々を唱えます。

また反論やご批判・ご叱正をお待ちしております。

タグ:

posted at 00:25:43

2次パパ @2dim_papa

19年4月29日

@yasudayasu_t ご教示ありがとうございます。
たしかに総裁時代の伸び率はそうでもないですね。
ただ、去年出した本でもまだ言っているので、ひとこと言ってやりたい気持ちはあります。
(^-^;)

タグ:

posted at 00:23:49

世界四季報 @4ki4

19年4月29日

海外「封建時代の日本で使われていた奇妙な武器を10種紹介しよう」かつての日本で使われていた武器に対する海外の反応
sow.blog.jp/archives/10743...

1.軍扇、鉄扇、軍配
2.手甲鉤
3.手裏剣
4.喧嘩煙管
5.刺又
6.エコ棒
7.吹き矢
8.万力鎖(分銅鎖)
9.釵
10.契木 pic.twitter.com/nnQ5AzQ4tm

タグ:

posted at 00:21:20

岸政彦 @sociologbook

19年4月29日

何これめっちゃおもろいねんけど  /格ゲー業界騒然!パキスタン人が異様に強い理由、現地で確かめてみた - withnews(ウィズニュース) withnews.jp/article/f01904... #withnews

タグ: withnews

posted at 00:20:56

suzuki hiroco @hiroco2003

19年4月29日

#ゴールデンカムイ #銀の匙 #なつぞら そんな北海道の物語に触れてるとこんな伸びやかなメロディーがしっくりきます。

熱き心に : 大滝詠一 1985 youtu.be/H7H8KwgKAp0 @YouTubeさんから

タグ: なつぞら ゴールデンカムイ 銀の匙

posted at 00:17:28

uncorrelated @uncorrelated

19年4月29日

ビートルズは好きだけれどもイマジンは微妙と言う人、いたよーな。

タグ:

posted at 00:14:01

RAO(らお) @RIORAO

19年4月29日

ある意味一生に1回見れるか見られないかの画面なのでATMの画面を撮るという一生に1度するかしないかの奇妙な行動をしてしまいました。取引される方は念のため利用明細は必ず保管しておくといいかも!

タグ:

posted at 00:11:55

清新明朗な加賀内閣 @hirataitaisho

19年4月29日

見出しだけ見たらクーデター twitter.com/Reuters_co_jp/...

タグ:

posted at 00:11:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

19年4月29日

統一地方選で幸福実現党(幸福の科学)はなぜ19人も当選したのか? | ハーバービジネスオンライン hbol.jp/191032

タグ:

posted at 00:10:12

uncorrelated @uncorrelated

19年4月29日

質的研究といわれるものをたくさん読み込んで、量的研究と言われるものには無い共通する性質を見いだす必要があるわけですが、様々な人がad-hocに与えている表面的な説明から想像するからおかしい事になるのです(ヲ

タグ:

posted at 00:07:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中島保寿(古生物学者) @japanfossil

19年4月29日

パンダが穴に落ちて死んで化石になるまで。 twitter.com/hypothecait/st...

タグ:

posted at 00:01:28

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました