Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

並び順 : 新→古 | 古→新

2020年10月10日(土)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡部 深雪 @mipom11

20年10月10日

正式謝罪をしなかった平井文夫のデマも酷かったが、この志らくの学術会議を叩く、根拠ない発言も酷かった。どこでこんな情報を仕入れたのか?保守速報辺りでは?しかもこれをテレビで話すとは。視聴率の為なら嘘でも流す。情報番組の質の低下が著しい。志らくにも謝罪を求む。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201009-...

タグ:

posted at 00:03:55

ロイター @ReutersJapan

20年10月10日

予備費不足なら年明けに補正、家計への再給付検討せず=自民政調会長 reut.rs/34AWqUm

タグ:

posted at 00:05:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

20年10月10日

タラ戦争で英国に勝ったアイスランドはよく考えてみたらすごいよなぁ。

タグ:

posted at 00:07:42

紅麹 @Beni_Kouji

20年10月10日

UBIは一般大衆には周知されてない。なんて言うのなら、反緊縮なんてそれ以上に周知されてない。

なのにそこには目を瞑るのか?

「国債の破綻に怯える必要なんてない。」
「消費税は廃止で良い。」

このことを少しでも世の中に広める為にやっているのではないのか?

タグ:

posted at 00:07:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

JSF @rockfish31

20年10月10日

今までアゼルバイジャン国内にトルコ空軍機など居ないと言っていたのだから、実は居たと認めてしまった以上、戦闘介入していないという説明を信じる事が難しい。

タグ:

posted at 00:15:26

兵藤 @hyodo_19

20年10月10日

総合商社の若手あるあるですね。
モデル作って気持ち良くなっちゃうやつ。 twitter.com/azukazuuuuu/st...

タグ:

posted at 00:17:46

スジックス@消費税廃止・政府は地方と貧困 @sujix_dia

20年10月10日

道州制も日本を『バラバラ』にする政策。権限と財源を地方に移すが、国からの交付金や補助金は止める。自助を標榜する菅首相が好みそうな政策だ。

こんなことをしたらさらに東京一極集中が進むに決まっている。日本は47都道府県で一つの共同体。それを解体・分断するなど許されることではない。

タグ:

posted at 00:18:49

ジョー・チップ @joe_tip

20年10月10日

大人になってから観たら、「子供が親をいじめ殺す話ではないか」と思ったな。特に山村聰の長男はかなり冷酷な雰囲気がする。#東京物語 twitter.com/kimtake08/stat...

タグ: 東京物語

posted at 00:19:08

jey_eng_econ @JeyEnglish

20年10月10日

研究者に対する誤解を生じさせるので、このような発言は控えてほしいものだ。学問をやっている者が偉いかのような物言いは本当に浅ましいかぎり。大いなる勘違いなので、その点、考えを改めるべきだ。研究者は特権階級ではない。

headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201009-...

タグ:

posted at 00:19:28

suzuki hiroco @hiroco2003

20年10月10日

アメリカのステーキなんて赤身肉で全然霜降りじゃないのですけど、それが美味しいので行ってみました。霜降りじゃないと牛肉じゃないって考える人もいるのでしょうけど、私はいかがな物かと思います。大トロとか霜降りを高級品と信じて疑わないのはちょっとなんだと思います。
workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-111...

タグ:

posted at 00:20:45

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

20年10月10日

見えていない、というか見下しているんじゃないですかね。授業で教えているわけですから。 twitter.com/dourakutaro201...

タグ:

posted at 00:27:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上野 良樹@新型コロナワクチン×4 @letssaga3

20年10月10日

@morinomichi_311 twitter.com/letssaga3/stat...
www.youtube.com/watch?v=z2NmIo...
失礼します。発言の続きを聞いたところ、「学部だけの勉強では学問ではない」という趣旨の主張ではありませんでした。

この部分だけいっていれば理解出来る範囲です。
しかし、前提になる前振りが酷すぎました。

タグ:

posted at 00:29:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こげぱん @kogetxk

20年10月10日

妻が1ヶ月前に受けた試験に合格したとの知らせが来て二人で泣いた。実質4年前に長距離恋愛と共に始まった長い準備だったし、妻は試験2ヶ月前から休暇もらって毎日猛勉強。もともと妻の方が稼いでるんだけど、これでさらに昇給だそうなんで、ワイもどっかからオファー引き出して昇給目指すか。

タグ:

posted at 00:37:20

suzuki hiroco @hiroco2003

20年10月10日

とにかくカワイイ(^^) twitter.com/epinesis/statu...

タグ:

posted at 00:42:24

特盛 @5_SPOT

20年10月10日

おっさんなっても頑張れるってそれだけですばらしい人生とつくづく思う。よく30代が俺もおっさんなったなぁ、とか楽しそうに話すがおっさん地獄の中年の危機はは40からが本番だ! twitter.com/upside_k/statu...

タグ:

posted at 00:42:29

@koumori_2011

20年10月10日

ベーシックインカムについて盛り上がってる(一応耳目を引いてる時に)ベーシックインカムの広報しないでいつするの?
誰も注目してないときにベーシックインカムとか言っても誰も気にしないよw

タグ:

posted at 00:44:13

世界四季報 @4ki4

20年10月10日

サッポロ一番の塩ラーメン大好きおじさん、クセが強すぎるww pic.twitter.com/IUUmcJa61q

タグ:

posted at 00:46:04

ばくはつ @VacQuma

20年10月10日

@myfavoritescene 確認しました。ありがとうございます

タグ:

posted at 00:48:45

monocat @monocat33

20年10月10日

そもそも転移した異世界の国に「国民」がいるのか?
という問題も。 twitter.com/kokoitiGSLS_K/...

タグ:

posted at 00:50:10

ニュータイプ @unam__sanctam

20年10月10日

確かにゲバラの言う通り、人類に対する愛抜きに社会主義者であることは大変難しい

タグ:

posted at 00:51:30

楽天FX @rakuten_fx

20年10月10日

【要人発言】米大統領「米景気対策案についての交渉は進んでいる」 #fx

タグ: fx

posted at 00:53:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中山 俊宏 @tnak0214

20年10月10日

ただ大きな違いは、西郷は敗退し、トランプは勝ってしまいました。アメリカがオバマ的な方向に進んでいく中で、当然トランプ的抵抗が発生するわけですが、それでもアメリカは否応なしにオバマ的な方向に進んで行かざるをえない、でもトランプが勝ってしまったというネジれが今のアメリカの現状です。

タグ:

posted at 00:57:36

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

20年10月10日

時々自分の教えている大学の学生を蔑むような事を言う人いるんだよなぁ。あれは本当にやめてほしいし、というより、教員辞めろよ、と思う。

タグ:

posted at 00:57:51

農業と食料の専門家/浅川芳裕 @yoshiasakawa

20年10月10日

中韓に品種を盗まれない方法は一つしかない。育種プログラムによる国際ライセンス契約だ。ロイヤリティを払う正規農家に作らせ、海賊版農家を監視させる。韓国人中国人同士で密告させるのだ。種苗法改正に加え戦略スキームが必須。欧米の育種機関では常識。国県の前近代的な管理では限界。盗難が続く! twitter.com/onoda_kimi/sta...

タグ:

posted at 00:59:28

tntb @tntb01

20年10月10日

「朝日・岩波的なもの」と言われても正直ピンとくるようなこないような感じなんだけど、ただまあ、ずいぶんと嫌われている・憎まれている・敵視されているんだなそれ…というようには思う。

タグ:

posted at 00:59:42

tntb @tntb01

20年10月10日

「教養」って言葉に対してえらく鋭い反応があるあたり。 twitter.com/tntb01/status/...

タグ:

posted at 01:02:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

キルゴアさん @KilkilGoregore

20年10月10日

「反知性主義」というのは知的エリートを自認される方々の鼻持ちならない考えへの反発、アンチテーゼという意味であり、知的エリート批判の意味合いが強い事を考えると、日本学術会議や川勝知事への批判はまさにそれ。

「教養のレベルが露見」 任命問題、学者知事が強く反発
news.yahoo.co.jp/articles/fae36...

タグ:

posted at 01:04:59

tntb @tntb01

20年10月10日

なにぶん俺自身は教養が無くて当然なのでそこらへんはどうにも。

タグ:

posted at 01:06:17

じっちゃま @hirosetakao

20年10月10日

ムニューシン財務長官がトランプ大統領のOKを得て1.8兆ドルの追加景気刺激法案を携えペロシ下院議長と今日会談へ。 twitter.com/KateDavidson/s...

タグ:

posted at 01:08:05

tntb @tntb01

20年10月10日

教養が無いことに怯えなければならない立場というのも、なかなかたいへんそうだな。

タグ:

posted at 01:08:38

斉藤久典 @saitohisanori

20年10月10日

ノーベル平和賞は世界食糧計画。

【コーン 】392.75 pic.twitter.com/SmK17eS1Ed sekai-kabuka.com

タグ:

posted at 01:12:01

tntb @tntb01

20年10月10日

教養が無いことを恥じる思いはあるにしても、俺に教養が無いからといってそれで誰かが不利益を被るってことはそうそう起こらないでしょうよ。

タグ:

posted at 01:14:26

じっちゃま @hirosetakao

20年10月10日

10年債利回りから目を離さないで!

タグ:

posted at 01:16:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じっちゃま @hirosetakao

20年10月10日

共和党が1.8兆ドルまでカウンター・オファーを引き上げるのは初めてでは?

タグ:

posted at 01:18:37

じっちゃま @hirosetakao

20年10月10日

民主党は2.2兆ドルなので差が縮まって来ました。

タグ:

posted at 01:19:19

斉藤久典 @saitohisanori

20年10月10日

いろいろ出て来るな…🙃 twitter.com/sharenewsjapan...

タグ:

posted at 01:21:06

じっちゃま @hirosetakao

20年10月10日

はい。景気「全般」にとっては勿論良いニュースです。

しかし……

SaaS銘柄などの、ハイパー・グロース株にとっては予期せぬ金利急騰でぶっ叩かれるリスクあり。

タグ:

posted at 01:23:45

じっちゃま @hirosetakao

20年10月10日

そういう言い方でわからなければ、これまでの「勝ち組」が利喰われ「負け組」が見直されるかも。

タグ:

posted at 01:24:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

20年10月10日

菅政権の政策は、いっけんすると、ひとつひとつ個別の具体策のようにも見えるけれど、全体を繋ぐ糸みたいなものは何となく見えて来た。 twitter.com/CHIBAREI_DURGA...

タグ:

posted at 01:29:31

Miffy @miffy41028586

20年10月10日

これはスゴイ😮分かりやすいし、上手くまとまっている!

世界一わかりやすいMMT(現代貨幣理論)の話 youtu.be/xZB0FjU7qfY @YouTubeより

タグ:

posted at 01:30:02

じっちゃま @hirosetakao

20年10月10日

「景気は弱い?それとも強い?」「金利は低下する?それとも上昇?」…これらに関し、市場参加者の「感じ方」が激変する恐れがあるという話をしています! pic.twitter.com/67Q7HQurdH

タグ:

posted at 01:32:52

お猿さん@轟驫麤(車馬鹿三乗) @mamachari3_Jpn

20年10月10日

@myfavoritescene ヤクが効いて何よりです。。。。

タグ:

posted at 01:33:14

じっちゃま @hirosetakao

20年10月10日

ペロシ下院議長とムニューシン財務長官との話し合いが決裂するリスクも大きいです。だからきめつけないで!

でも必要とあらば君子豹変できる心の準備を怠るな。

タグ:

posted at 01:34:25

じっちゃま @hirosetakao

20年10月10日

一切の先入観を排し、Zenの心でニュースを受け止めて。

タグ:

posted at 01:36:22

Takashi Hayashi @tkshhysh

20年10月10日

下手したら奥の方が先に視界に入ってくる.

タグ:

posted at 01:38:28

じっちゃま @hirosetakao

20年10月10日

およそ投資家なら(みんなに見えないものが見たい!)、(みんなに聞こえないものが聞こえるようになりたい!)と願わない人は居ないでしょう。

それが出来るようになるためには、まずテメエの凝り固まった考え、思い込み、確信を排せ!

タグ:

posted at 01:42:07

じっちゃま @hirosetakao

20年10月10日

フツーに考えてみろよ?
今日、新型コロナ抗体カクテルの緊急使用承認がでるかも知れんのやで。

今日やで、今日!

それ……出たら景気どうなる?

タグ:

posted at 01:43:25

じっちゃま @hirosetakao

20年10月10日

フツーに考えてみろよ?
今日、民主党と共和党が1.8兆ドルの追加景気刺激策で急転直下合意するかも知れんのやで。

今日やで、今日!

それ……出たら景気どうなる?

タグ:

posted at 01:44:34

農業と食料の専門家/浅川芳裕 @yoshiasakawa

20年10月10日

種苗法改正でグローバル種苗企業の日本支配って一体何のこと?20年この業界を勉強してきて分からないのに、勉強し始めた人がなぜわかるのかが分からない

日本の種苗会社は長年グローバル展開しており、現行種苗法さえほとんど使わず、圧倒的な国内シェアを誇る。改正でそのシェアが激減する要因はゼロ twitter.com/genki_sudo/sta...

タグ:

posted at 01:48:22

じっちゃま @hirosetakao

20年10月10日

長期金利がスルスル上昇しているときに株なんか買ったっていいことなんて何もないぞ(笑)😔😔😔😔😔

そんな「基本のキ」も知らないの?

タグ:

posted at 01:48:24

やす @YasLovesTech

20年10月10日

確かに金利上がってる。0.68 -> 0.8と17%くらい。
PSRが全体的に10% - 15% ほど下がってもおかしくない気がする。

この傾向が続くと今のグロース、ハイテクの高すぎるPSRは結構危ないな

どうしたものか🤔🤔🤔 twitter.com/hirosetakao/st...

タグ:

posted at 01:50:15

斉藤久典 @saitohisanori

20年10月10日

日本の農業は、その保存や流通までも含めて、全体としては知財産業としての性格を帯びつつある…と考えたほうが良いのかも。 twitter.com/yoshiasakawa/s...

タグ:

posted at 01:51:57

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

20年10月10日

川勝平太さんは大阪に生まれ、大学院を出られて、早大教授から日本文化研究センター教授に転じ、静岡文化芸術大学の学長となられた。その後、政治の道に入っていかれて。言い換えると、政治家としての鍛錬が十分でない。だからこんなこと言っちゃうのかなw 学者バ、おっとw
twitter.com/tokiwa_soken/s...

タグ:

posted at 01:53:35

斉藤久典 @saitohisanori

20年10月10日

安倍政権が理念先行の清和会のサラブレッドだとしたら、菅政権は「押したり引いたり」の手法もあり個別の問題解決に強かった経世会の雰囲気もあり…という感じでしょうか。 twitter.com/amiga2500/stat...

タグ:

posted at 01:57:10

斉藤久典 @saitohisanori

20年10月10日

連邦最高裁の判事をめぐっては、以前から保守系の人たちから「リベラル派は条文に忠実でない拡大解釈では」という声もある。日本の報道は「過激なトランプ」にこだわるあまり「保守派」というばかりで、判事候補の人物像や論議の全体像を伝えきれていないと感じる。

タグ:

posted at 02:03:28

zetumu @zetumu

20年10月10日

@tokiwa_soken 本当に書いてる文章すらまともに読めなくなってるのね。すらと言ってるのは権威に基づいてではなく学問学術の自由独立の価値が通底してある事を述べて。そういう書いてる中身すら捻じ曲げて言説を弄するのは普段のフラットに語る貴方とは遠い。

タグ:

posted at 02:12:17

uncorrelated @uncorrelated

20年10月10日

話題の人物は「オレは心がけがよいから早期回復だった。死ぬヤツは自業自得。」と思いそうです(´・ω・`)ショボーン

タグ:

posted at 02:13:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

20年10月10日

幸いなことに日本は、こうなっていないんだけど、でも多くの人々の心情として「まーたコロナみたいな、ワケのわかんない病気が流行っちゃったら、どうするんだ?」という気持ちはあるだろうし、それは政治テーマとして意識されると思う。 twitter.com/YahooNewsTopic...

タグ:

posted at 02:14:51

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

20年10月10日

・学問学術の自由独立の価値はもちろん尊重しなくてはなりません
・学術会議は研究機関ではなく行政組織(審議会類似の組織)で、文科省が行う研究費の配分に制度上も影響力を持っています
・行政組織である以上は、憲法の規定(72条)に基づいて一定の指揮監督が確保される必要があります(続く) twitter.com/zetumu/status/...

タグ:

posted at 02:17:21

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

20年10月10日

・日本学術会議法には学術会議が調査審議と研究交流について独立して職務を行うとあるので、この点の独立性はきちんと確保される必要があります
・行政組織たる学術会議に対する民主的統制の必要性と、法に定められた学術会議の独立性の間の均衡を図る工夫が必要です(続く
twitter.com/zetumu/status/...

タグ:

posted at 02:21:31

高松美咲 @takamatsumisaki

20年10月10日

このツイッターを見ている子供たちがいたら
大人になったらこの時間からクノールのスープを2袋開けてカフェオレカップになみなみ作って飲んだりできるよって伝えたい… pic.twitter.com/rBeZdHaXdD

タグ:

posted at 02:21:33

斉藤久典 @saitohisanori

20年10月10日

「左派の牙城」のようにいわれる学術会議も外国人記者クラブも、どちらも始まりはマッカーサー将軍が君臨していた、いわば軍政時代にさかのぼる。戦後日本の左派勢力は、じつはマッカーサーの置き土産みたいなものだったんじゃないか?と時々思う。

タグ:

posted at 02:22:45

WARE_bluefield @WARE_bluefield

20年10月10日

たしかに、夜中にインスタントスープを2袋開けて、飲むの最高だよな。

タグ:

posted at 02:22:51

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

20年10月10日

・上記の均衡を図る工夫は、人事には内閣が任命権を有する一方、選ばれた会員の活動には一切干渉をしないというものです。
・内閣が実質的な任命権をどこまで有するかは、学術会議の科学者の代表機関としての性格がどこまで確保されているかに依存するものと思料されます。
twitter.com/zetumu/status/...

タグ:

posted at 02:27:58

ロードランナー様 @shinkai35

20年10月10日

「リベラル トランプ 悪魔化」で検索すると、トランプが大統領になれたのはリベラルが保守を悪魔化した反動という説がやたら出てくるが、そもそも2016年の大統領選は共和党の候補が17人も乱立してて、トランプは予備選で彼ら(つまり自分以外の保守派)をクソミソに罵倒してのし上がってきた人だぞ。

タグ:

posted at 02:28:54

斉藤久典 @saitohisanori

20年10月10日

1947年の「2.1ゼネスト」の中止は、日本の労働運動の大きな分岐点。泣きの涙で中止を放送した井伊弥四郎は、共産党の徳田球一に「ストは中止と放送しないとダメですよ」と言われたと証言している。したたかな徳田は左派がGHQ頼みだった現実を解っていたのだと思う。 pic.twitter.com/6kVGA51arY

タグ:

posted at 02:29:49

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

20年10月10日

・かつてのように、広範な層の科学者の選挙によって会員が選出されていれば、学術会議はまさに「学者の国会」としての政治的な正当性を有しているといえます。学会推薦であった時代も、間接的には広範な科学者を代表する機関と言ってよいかもしれません(続く)
twitter.com/zetumu/status/...

タグ:

posted at 02:30:48

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

20年10月10日

・しかしながら現状では現会員が後任を選ぶシステムになっていて、しかも会員は後任の候補を選ぶ際に、所属している学会の関係者と相談することも禁じられています(これは学術会議の公表資料にQ&Aの形で出ています)つまり広範な科学者の代表機関ではなくなっているわけです
twitter.com/zetumu/status/...

タグ:

posted at 02:33:44

Satoshi Ikeuchi 池内恵 @chutoislam

20年10月10日

1980年代前半までは存在した、議席は少ないんだけど、「前衛」が組織的に行動すると組合とか学術会議といった団体を制圧できるという状況を思い出せる人がもういないのでは。福島要一さん等、学術会議を擁護する今時の科学史家からも存在自体を認知されてなくて可愛そう。敵からだけ記憶されている。 twitter.com/marxindo/statu...

タグ:

posted at 02:35:03

古川 @furukawa1917

20年10月10日

左翼の衰退が叫ばれる昨今だが、ナチスも社会主義だから左翼だったとか、自民党政府も統制主義だから左翼だとか、罵倒語としてはむしろ左翼が日の出の勢いであり、もはや悪口としてすら使われない右翼のほうがむしろ危機に瀕しているのではないか。右翼しっかりしろ

タグ:

posted at 02:35:44

Satoshi Ikeuchi 池内恵 @chutoislam

20年10月10日

戦後すぐから80年代頃までは、戦前のエリート層で戦後に敗戦の反省から組合活動とかに身を投じて、肩書は曖昧なんだけど、大学教授なんかよりもずっと「立派な先生」と敵味方から認知されていた人がいたラジよ。

タグ:

posted at 02:36:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

20年10月10日

無職にならなくても、日本中でセミナーに呼ばれるような論文を書けば・・・

タグ:

posted at 02:40:02

ロードランナー様 @shinkai35

20年10月10日

『暴君誕生』はトランプの選挙活動のうち、とくに他の共和党候補とのバトルにくわしい本なので、興味のある方はぜひ。
www.amazon.co.jp/%E6%9A%B4%E5%9...

タグ:

posted at 02:40:16

Satoshi Ikeuchi 池内恵 @chutoislam

20年10月10日

「新日本の建設」って、形骸化した党派のスローガンになる前は、本当に輝いていたんだろう。「民主主義科学」といったものも。軍国主義と敗戦を目の当たりにした人たちの前提が共有されてないと分からないものが多い。国鉄が解体され、学術会議の政治的無力化から約35年。残存物を巡って騒動が。

タグ:

posted at 02:41:08

司史生@減量中 @tsukasafumio

20年10月10日

10月と言うとこの頃には、信繁が大阪城に入ったり直政が家督を継いだり志ん生が満州から引きあげてきたりしたのだが、光秀はまだ信長に仕えてもいない。
#麒麟がくる

タグ: 麒麟がくる

posted at 02:41:19

特務機関NERV @UN_NERV

20年10月10日

【台風第14号推定・予報 2020年10月10日 02:42】
台風第14号(チャンホン)は、室戸岬の南約230kmをゆっくりと北東に進んでいるとみられます。 pic.twitter.com/KD1NR3XnWO

タグ:

posted at 02:42:35

ロードランナー様 @shinkai35

20年10月10日

この本には「もともと、共和党から出馬しておきながら、共和党を口汚くあざける選挙運動を展開するトランプの出現は、共和党の幹部たちにとって、まったく想定外のことだった」とある。もちろん、より具体的な記述もたくさんあります。

タグ:

posted at 02:44:46

斉藤久典 @saitohisanori

20年10月10日

「新日本と名前が付いてる団体は、だいたい共産党系でしょ」と、市役所の某友人に言われたことある。1940~50年代には「新しい日本」が、日本共産党の看板だったのかも。

タグ:

posted at 02:47:45

楽天FX @rakuten_fx

20年10月10日

【要人発言】米大統領「民主党案よりも大規模な経済対策案を望む」 #fx

タグ: fx

posted at 02:49:10

偽トノイケ☆ダイスケ@BIとJGPクラス @gannbattemasenn

20年10月10日

ぼくもそこまで詳しくはないけど、トランプなり欧州のいわゆる極右勢力の台頭と言うのは、一般的には「エリート層への反感」という一般概念で纏められていて、それは左右両方のエリートを指すからねえ。別にリベラルエリートだけが反感の対象になったわけではない。

タグ:

posted at 02:49:26

Satoshi Ikeuchi 池内恵 @chutoislam

20年10月10日

そもそも今の大学の現役上層部だってこんなこと知っている世代ではないからなあ。。。中曽根政権時代の改組を経た日本学術会議は、JR各社と国鉄清算事業団と国労が同居しているような感じ…そりゃ外部に説明しろと言ってもなかなか難しい。

タグ:

posted at 02:49:57

Satoshi Ikeuchi 池内恵 @chutoislam

20年10月10日

この点で学術会議について「アカデミアの定説」みたいのを示されても、国労の組合運動史みたいのになっちゃうからなあ。それ自体は悪くはないんだが、全体を描いていない。

タグ:

posted at 02:52:11

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

20年10月10日

学問の自由はもちろん最大限に尊重されなくてはなりませんが、それは真実を探求できる環境を確保するためにあるのであって、事実の確認と客観的な判断がその基礎となりましょう。この基礎を蔑ろにして特定の価値観をもとに行動すると、学術研究における関東軍ができあがってしまうことになります。

タグ:

posted at 02:52:58

斉藤久典 @saitohisanori

20年10月10日

学生のころ革マルの人と高田馬場で呑んだとき「何と闘ってるんですか?」と質問したんですが「日本共産党の文化理論戦線だね」という答えが返ってきました。当時は「何それ?」と思いました。 twitter.com/vertical_pipe/...

タグ:

posted at 02:56:02

斉藤久典 @saitohisanori

20年10月10日

川勝の講義は聞いたことないけど、自分は街の多くの人たちの会話の中にある、なんというか政治の表現みたいなものが意外に重要だと思っていて、そこにヒントを感じることも多かった。

タグ:

posted at 03:00:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

20年10月10日

菅総理「会員の任命について、私に責任の一端があることはお詫びいたします。ですが、私一人に全ての責任を押しつけられる事は納得致しかねます。あの稟議に関しては事務方の起案に従ったまでの事。私が決裁をする前に候補者は99人に絞られて稟議書にはそう記載されていました」(続く)
#半沢直樹 twitter.com/mainichi/statu...

タグ: 半沢直樹

posted at 03:07:20

栗原裕一郎 @y_kurihara

20年10月10日

木村淳子氏の論文。DLできる。

ルイーズ・グリック : 花の声、人の声
hmjc.repo.nii.ac.jp/?action=pages_...

タグ:

posted at 03:11:27

ロードランナー様 @shinkai35

20年10月10日

まさにそれです。僕の私見では、ポピュリズムは一種の戦略で、エリートを批判して庶民を味方にしつつ、「お高くとまったエリートどものまわりくどいシステムなんかぶっ壊そう!」というノリで、じっさいには民主主義の維持に必要な制度まで破壊して独裁的な権力を握るものを指すという印象ですね。

タグ:

posted at 03:13:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

20年10月10日

蓮舫議員「君は自分の責任を事務方に擦り付けるつもりか?前もって話を聞いた学術会議事務局もそういう事をした覚えはないと答えてるぞ!」
菅総理「 私は事実を申し上げているだけです」
蓮舫議員「君は反省の色がまるで無いようだな!」(続く)
#半沢直樹
twitter.com/mainichi/statu...

タグ: 半沢直樹

posted at 03:17:52

ロードランナー様 @shinkai35

20年10月10日

トランプはたんなる下品なガハハおじさんにみえるかもしれないが、下品なガハハおじさんムーブに紛れて民主主義社会システムを破壊するのがやつのやり口なんですよ。どこまで意識的にやってるのかはよくわからんが……。

タグ:

posted at 03:18:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

偽トノイケ☆ダイスケ@BIとJGPクラス @gannbattemasenn

20年10月10日

別にこれをやっていたのは、左右両方ではありますからね。そこらへんは、ティモシー・スナイダーの「自由なき世界」というのが非常に上手い説明をしている。エリート層における世界観と、欧州の極右の世界感は「正反対の意味で自由無き世界」であると。
www.amazon.co.jp/%E8%87%AA%E7%9...

タグ:

posted at 03:20:24

偽トノイケ☆ダイスケ@BIとJGPクラス @gannbattemasenn

20年10月10日

ポピュリズム以前のエリート層は、EU問題とか緊縮政策や競争自由主義やグローバリズムや民主主義と言ったものを「ある種の妥当的進化に基づいた結果」だと言い、こうしたモデルが全世界を席巻するのは「歴史神学的に正しい」みたいな議論が中心だった。確かにここには「他の選択肢」と言う自由は無い。

タグ:

posted at 03:23:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

偽トノイケ☆ダイスケ@BIとJGPクラス @gannbattemasenn

20年10月10日

んで、そうした各種EUだの言ったモデルに対して、ドイツの極右政党の名前が典型的なように「ドイツのための選択肢」つまりは「国家においては選択権がある」と言ったように、今までの「自由なき」エリート言説モデルに対して
他の代替選択肢を突き付けたわけですよね。とはいえ、その極右的なモデル…

タグ:

posted at 03:27:04

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

20年10月10日

上記2つのツイートは、引用している毎日新聞の記事の部分を除き、フィクションです。登場する人物・団体・名称等は架空であり、実在のものとは必ずしも関係ありません。

タグ:

posted at 03:28:23

偽トノイケ☆ダイスケ@BIとJGPクラス @gannbattemasenn

20年10月10日

も、特に東欧からロシアあたりになると、それはそれでかなり問題になるわけで、ロシアの今の極右は超カルト神話に基づいていて「そこでも選択肢はないよ」という「自由なき世界」にはなるわけですよね。どっちもある種の歴史神学的モデルと現実政治を混同しているという話にはなります。

タグ:

posted at 03:29:24

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

20年10月10日

お詫びして訂正いたします
(誤)正当性 (正)正統性
twitter.com/tokiwa_soken/s...

タグ:

posted at 03:32:25

偽トノイケ☆ダイスケ@BIとJGPクラス @gannbattemasenn

20年10月10日

今回のお話で言うと、特に学術団体の議論で言えば、この本は結構参考になるとは思いますね。これを機にオタク的にはもっと蓑田胸喜がある意味知られてほしいというのはありますが。

www.amazon.co.jp/%E6%97%A5%E6%9...

タグ:

posted at 03:34:40

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

20年10月10日

「木村氏は「推薦に基づいて全員を任命する」との発言が「『会員』を読み間違えたものだ。軽率なミスだった。深くおわび申し上げる」と謝罪した」
内閣法制局、答弁を訂正・陳謝 学術会議巡る国会
www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 03:37:05

偽トノイケ☆ダイスケ@BIとJGPクラス @gannbattemasenn

20年10月10日

今回のお話は大学とか学術団体が左翼に乗っ取られて、そうしたマルク主義的な教養主義は怪しからんで、それを日本的教養主義に乗り換えようじゃないかっていう動きが1930年代にもあって、随分とそうした大学批判は盛り上がったんですよね。んでその代表的な人物が蓑田胸喜なんですが。

タグ:

posted at 03:37:36

偽トノイケ☆ダイスケ@BIとJGPクラス @gannbattemasenn

20年10月10日

個人的にこの蓑田胸喜に興味があるのは、彼の思想がどうこうってよりも、その文体が非常にヤヴァイからなのですがwって話はさて置き、蓑田胸喜は馬鹿では無かったので「自分の動きが結局は官僚に利用されているだけだ」って気が付いたんですよねってのが、先の本の内容。昔の人は今よりも頭は良いw

タグ:

posted at 03:39:45

uncorrelated @uncorrelated

20年10月10日

新しい要素技術が出てきた結果、性能向上のペースと競争が高まった気がしなくもなく。

タグ:

posted at 03:47:44

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

20年10月10日

このニュースを見て、ちょっとした言い間違いではあるけれど、都はるみが引退する紅白の時に、アナウンサーがうっかり「美空」と言っちゃったのと同じくらい手痛いミスだなぁと思った人は、もちろん立派に昭和の人です。
#私に1分間時間をください
#普通のおばさんに戻りたい
twitter.com/tokiwa_soken/s...

タグ: 普通のおばさんに戻りたい 私に1分間時間をください

posted at 03:48:20

栗原裕一郎 @y_kurihara

20年10月10日

語彙は平易だけど直感的に理解できる性質の詩ではなさそうだ>グリュック。
フェミニズム後の詩人として、いったん相対化した自己の声を神話を通し植物に仮託して語るみたいな作風、と紹介されている。

タグ:

posted at 03:53:54

中山 俊宏 @tnak0214

20年10月10日

将来、今日の状況を振り返った時、トランプは「last gasp of something」のように見える可能性があると@ezraklein@FareedZakaria との対談で。podcasts.apple.com/jp/podcast/the...

タグ:

posted at 03:54:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

セーラー服大好き @seeraafukulove

20年10月10日

@DKyoJi ストレッチが筋肉の破壊につながるからでしょうか?
名札が禁止はストーカー対策でしょうか?
僕の高校時代は名札は当然付ける、自転車には住所、氏名を書かされましたね。今思えば危険な状態だ。

タグ:

posted at 03:56:52

uncorrelated @uncorrelated

20年10月10日

ここ30年間ぐらい、彼の国で人民が生産資本を共有しているとは聞きませんね。 twitter.com/BlauerSeelowe/...

タグ:

posted at 04:08:19

斉藤久典 @saitohisanori

20年10月10日

個人的な感想をいえば、学術会議であれ、外国人記者クラブであれ、いわば「そこに座っていれば、なんとなくインテリとしての格好がつく、心地よい場所」みたいな公園のベンチみたいな存在だったのかな?と思う。

タグ:

posted at 04:17:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

20年10月10日

リベラルと名乗るなら、それなりに日本の労働運動の歴史に敬意をはらい、諸先輩の言動を引用するのが普通だと思うんだけどな。そういうところ、関心の薄い左派さん多いと思う。

タグ:

posted at 04:23:15

特務機関NERV @UN_NERV

20年10月10日

【台風第14号推定・予報 2020年10月10日 04:40】
台風第14号(チャンホン)は、潮岬の南南西約220kmを1時間に15キロの速さで東北東に進んでいるとみられます。 pic.twitter.com/JYchXMLTha

タグ:

posted at 04:40:52

斉藤久典 @saitohisanori

20年10月10日

「菅内閣vsマスコミ」の対立は、つまるところ神奈川県の駅前の街頭に立ち続けて世論を拾い続けた総理と、都心のオフィスで天下国家を論じ続けたマスコミ業界のバカおじさんたちとの対立という構図になると予想する。

タグ:

posted at 04:44:10

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

20年10月10日

世界食糧計画、2020年のノーベル平和賞を受賞 trib.al/GRkDWEe

タグ:

posted at 04:51:13

ramona2772/aiubis @ramona2772

20年10月10日

秋には珍しくお辞儀をする台風14号は雨に警戒(饒村曜) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/nyomura...

タグ:

posted at 04:53:42

WARE_bluefield @WARE_bluefield

20年10月10日

これ、mee tooの抗議行動の一貫として、ポリコレ解釈でメドゥーサとペルセウスの神話を反転させた銅像を作って、マンハッタンの刑事裁判所の前に配置するわけね。
twitter.com/rachelholliday...

タグ:

posted at 04:56:17

斉藤久典 @saitohisanori

20年10月10日

松本の臥雲市長、最近の朝の道路情報とか聴いてるかな?国道19号線、上りの渋滞が多い。もしも「分散化」で平田あたりに分散したら、南松本、高宮あたりの渋滞は、より深刻になると思うけどな。オラは。

タグ:

posted at 05:11:14

ramona2772/aiubis @ramona2772

20年10月10日

トランプ大統領、民主党案を上回る規模望む-景気対策案で180度転換 www.bloomberg.co.jp/news/articles/... @businessより

タグ:

posted at 05:12:21

ロイター @ReutersJapan

20年10月10日

EU、コロナ状況示す色分け表示導入で合意 渡航の指針に bit.ly/3jMlcaw

タグ:

posted at 05:12:55

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

20年10月10日

スペイン首相、マドリードの緊急事態を宣言へ-ラ・セクスタ trib.al/cW20YZL

タグ:

posted at 05:13:15

朝日新聞(asahi shimbun) @asahi

20年10月10日

論点ずらし、答えぬ首相 学術会議も行政改革の対象に www.asahi.com/articles/ASNB9...

タグ:

posted at 05:18:02

大地震・前兆・予言.com @yogen_com

20年10月10日

アメリカに亡命中の香港大学ウイルス学者「新型コロナは超限生物兵器」…新たな研究論文で中国共産党の関与を指摘 jishin-yogen.com/blog-entry-153...

タグ:

posted at 05:39:10

ナカイサヤカ @sayakatake

20年10月10日

おーい、台風、どこいくんだ。
typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typ...

タグ:

posted at 05:51:18

エターナル総書記 @kelog21

20年10月10日

進路予測できなかったスパコンの正しさを証明した。
まさか帰るとは… pic.twitter.com/wviAVxg7Ot

タグ:

posted at 06:00:40

ただの豚 @OYSTERBAR8

20年10月10日

歯医者に掛かる時は時間がないから、2回の治療で治せるか聞く。大抵、どうにかしてくれる。ほっとくと、何回も行くはめになる。 twitter.com/panini838/stat...

タグ:

posted at 06:04:47

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

20年10月10日

はい、普段ビジネス・モデル作っている人なら、そういう方向に誘導しようとするでしょうね。教室ではコーチと称する監視役が見張っている。実際、子どもが自宅からオンラインで授業はハードル高いですから、仕方ない側面もありますが。 twitter.com/taisho__/statu...

タグ:

posted at 06:06:17

矢次一夫@表現の問題を共産党はどう考える @JaHi8SXKvGxebKx

20年10月10日

一番わかりやすいのは ウーバ 示談特約がついていないで、ぶつけられた人が苦労している記事も先日出ていました、安物買いの銭失いのいい例ですね twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 06:24:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナカイサヤカ @sayakatake

20年10月10日

ちょっとググってみたら、このご時世に反ワクチンセミナーやってるのは、安定の内海医師と、日本母親連盟、コンシューマーネットとワクチントークだけで、かなり安心した。

タグ:

posted at 06:35:38

monster_disorder_もんで @disordermonste7

20年10月10日

@Nkzn カルビーさんは専用船まであるからねぇ
www.calbee.co.jp/diary/archives...

タグ:

posted at 06:40:35

ひさきっち @hisakichee

20年10月10日

お早う御座います。朝に感謝。お日様に感謝。お天道様に*:・(*-ω人)・:*。今を生きることに有り難う。そして今朝も働くかな。。。土曜日やん?始まるん。

タグ:

posted at 06:42:19

kokiya @kokiya

20年10月10日

米国は、ヤード・ポンド法をいい加減捨てて欲しい。

タグ:

posted at 06:45:45

ParkSJ 朴勝俊 @psj95708651

20年10月10日

金子勝教授のいう、消費税廃止をするとデフレスパイラルになる、というメカニズムを示した論文があれば、どなたか教えてください。なるべく査読つき学術誌(できれば英文)がいいです。
ちなみに、普通のマクロ計量モデルで消費税減税すると、減税年の翌年から物価上昇に転じます。

タグ:

posted at 06:50:12

矢次一夫@表現の問題を共産党はどう考える @JaHi8SXKvGxebKx

20年10月10日

ホリエモンみたいに他人のためにはビタ一文出したくない人にとってはベーシックインカムっていうのは理想じゃないかと思いますよ、そういう人が世の中 多くなってきたって言うことじゃないですか twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 06:51:07

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

20年10月10日

マイクロソフト、恒久的な在宅勤務を認める方針-バージ trib.al/whv7wYf

タグ:

posted at 06:51:57

伊神満 @MitsuruIgami_JP

20年10月10日

この一件、最初にニュースで見たときは正直どうでもいいやって思ったんですよ。だって、

①聞いた事もない、
②政府機関の人事に、
③総理大臣が任命権を行使して、
④外されたのは法学者と政治学者。

明らかにどうでもいいっすよね?

タグ:

posted at 06:54:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ウェザーニュース @wni_jp

20年10月10日

【台風14号情報】
10月10日(土)6時現在、台風14号(チャンホン)は紀伊半島沖を東北東に進んでいます。

本州から離れた沖合を進むため東京や名古屋などの主要都市では影響は小さいものの、大雨や暴風の影響を受ける地域があるため詳細な情報を確認するようにしてください。
weathernews.jp/s/topics/20201... pic.twitter.com/xFOSQSD4YV

タグ:

posted at 06:57:06

ロイター @ReutersJapan

20年10月10日

将来的には、複雑な医療処置を手術なしで行うことも可能になるという。 pic.twitter.com/96I1QkgexT

タグ:

posted at 07:00:00

宮本徹 @miyamototooru

20年10月10日

毎日社説〈今回のようなつじつま合わせが通用するようなら、検察庁や会計検査院など他の独立性の高い行政機関の人事にも影響を及ぼしかねない〉。mainichi.jp/articles/20201...

タグ:

posted at 07:04:09

ロイター @ReutersJapan

20年10月10日

中国、北朝鮮と関係深化の意向 習主席が金委員長にメッセージ bit.ly/3lnxQNA

タグ:

posted at 07:05:14

ロイター @ReutersJapan

20年10月10日

EU、英に「あと少しの譲歩」求める 通商交渉最終段階前に reut.rs/3lwo37M

タグ:

posted at 07:05:16

uncorrelated @uncorrelated

20年10月10日

かまくらを作ってアウトドア感を・・・

タグ:

posted at 07:05:47

矢次一夫@表現の問題を共産党はどう考える @JaHi8SXKvGxebKx

20年10月10日

海外ではどうのこうのと言われても、実験しかやってないのにそちらがベーシックインカムの本流と言われても呆れてものが言えませんよね twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 07:06:20

伊神満 @MitsuruIgami_JP

20年10月10日

でも残念なことに、

①実は「日本の科学者を代表する国立アカデミー」、
②となるとそもそも内閣府の関連機関なのが奇異で、
③総理大臣に名目上であれ任命権があるのも不格好、
④誰がどういう理由で外されたかは、本題ではない。
➄税金が、とか公務員だから、とかも本題ではない。

タグ:

posted at 07:06:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

モジモジ @mojimoji_x

20年10月10日

行政改革が無駄?をなくす云々に終始して、透明性記録性の話を微塵もしてない時点で全てがお察し。なんの期待もできない。

ごーまめごまめ
ブログを消した
ブログを消したら
大臣なれた

タグ:

posted at 07:10:44

伊神満 @MitsuruIgami_JP

20年10月10日

形式の話ではなくて、「国内外に日本の学者を代表しているアカデミーの構成員がpolitical appointees」っていう結果になってしまうのは、とにかく恥ずかしいっすよ。。。

もうこれからはアメリカの学者を名乗るっすよ。。。(大統領が恥ずかしい感じなのはまた別の話)

タグ:

posted at 07:11:38

ずかし♡手作りツイート @ZukashiT

20年10月10日

スパゲティはナポリタンとミートソースしか無い時代があったんですよ。昭和って言うんですけど。

タグ:

posted at 07:12:06

おりた @toronei

20年10月10日

@k_inubouzaki @sunafukin99 @Rogue_Monk 大阪で実際にそういう市民団体が維新になった途端におとなしくなったということがな。

タグ:

posted at 07:13:21

たざきしあん @westinghouse565

20年10月10日

最近、仙台都心部になぜ100m超の高層ビルが建たないのか - いまちず! blog.imachizu.com/entry/2019/09/...

タグ:

posted at 07:15:40

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

20年10月10日

トランプ大統領の公的活動再開、10日に「ゴーサイン」へ-報道官 trib.al/pBUygKI

タグ:

posted at 07:17:29

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

20年10月10日

中谷一馬 @kazuma_nakatani さんへの応援よろしくお願いします。
twitter.com/Shinya57R/stat...

タグ:

posted at 07:17:37

ばっちゃまの米国株 @jicchamatome

20年10月10日

@hirosetakao 👴注目銘柄: $CAKE $MAR $HLT $H $DAL $CCL

タグ:

posted at 07:18:37

zerohedge @zerohedge

20年10月10日

Only Trump Can Keep America Together www.zerohedge.com/political/only...

タグ:

posted at 07:20:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

かぁ@戻るよ @karsunkets

20年10月10日

@monzenkozo100 トータル1000兆ぐらいないとまともに国民預金がもてないw
前に麻生発言の2000万65歳以上が貯蓄したら?と計算したら通貨発行量それだけで超えてて笑ったのを覚えてますw

タグ:

posted at 07:23:59

あおの @aono_show

20年10月10日

そんなに安全だとする根拠がわからない。自分の生業には関係ないからそういう議論をしているのか?自分の家の周りに汚染水を撒かれても平気とでもいうのか? twitter.com/kazuo_ishikawa...

タグ:

posted at 07:27:22

KATAOKA Genichi @katax

20年10月10日

Youji Hajimeさんによる「PS5 が「×(バツ) ボタン」を「決定」ボタンにしたようです。欧米ではチェックマークとして認知されているそうですが、どのような文化背景があるのでしょうか?」への回答 jp.quora.com/PS5-%E3%81%8C-...

タグ:

posted at 07:27:57

ramona2772/aiubis @ramona2772

20年10月10日

コロナ撲滅シナリオを暗示、C型肝炎ノーベル賞 少年少女よ、理学的基礎に大志を抱け!(1/6) | JBpress(日本ビジネスプレス) jbpress.ismedia.jp/articles/-/62433 @JBpressより
伊東 乾

タグ:

posted at 07:29:02

やまさん@まだ財源で消耗してるの? @Kabuchan16

20年10月10日

日本の財政赤字が拡大していることを指して、日本はMMTを実践しているという人がいるがそれは違う。
社会保障のため()に増税したり、財政健全化を目標としている時点でMMTの考えに反する。
ただ、財政赤字が膨らんじゃってるだけでMMTの考えに基づいて財政運営をしているわけではない。

タグ:

posted at 07:34:15

ありす @alicewonder113

20年10月10日

《独自の規格や慣習に長いことしがみついて、最後にはグローバル規格に飲み込まれるなんて日本的エンディングといえるのかも》 jp.quora.com/PS5-%E3%81%8C-...

タグ:

posted at 07:34:56

鮫島浩✒️ジャーナリスト『朝日新聞政治部 @SamejimaH

20年10月10日

首相が説明をはぐらかした時、政治記者はなぜ「私の質問に答えていません」ときっぱり言わないのか。「なぜ明確に答えないのですか」と厳しく再質問せずに、新聞記事に「具体的理由を語らなかった」「明言を避けた」などと書かれても、どうもしっくりこない。首相に怯んでいたら政治記者は務まらない。 twitter.com/SamejimaH/stat...

タグ:

posted at 07:38:55

ばっちゃまの米国株 @jicchamatome

20年10月10日

@hirosetakao 👴経済回復時に注目の銘柄: $GOOS, $FCX, $RIO, $TPR

タグ:

posted at 07:41:49

ramona2772/aiubis @ramona2772

20年10月10日

ポンペオ国務長官来日、真の理由はこれだ! バイデン勝利を確信、4年後を視野に入れた布石の数々(1/5) | JBpress(日本ビジネスプレス) jbpress.ismedia.jp/articles/-/62410 @JBpressより
高濱 賛 #seiji

タグ: seiji

posted at 07:43:03

ばっちゃまの米国株 @jicchamatome

20年10月10日

@hirosetakao 👴
10月は1929年と1987年に大暴落があった忌まわしい月です。その反面、相場が大底をつけ、反転したケースもたくさんあります。つまり急にセンチメントが変わりやすい月なのです。そのことを念頭に置きながら冷静に相場を観察してゆきたいと思います。

タグ:

posted at 07:43:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ばっちゃまの米国株 @jicchamatome

20年10月10日

@hirosetakao 👴
一生懸命考え抜いてこの投資判断に至った。だから間違うはずがない!というようなキモチを抱いたとたんに瞬殺される…それが株式市場というところ。予定は崩れ、目論みは外れる。そういう不運の連続と折り合いを付けられる人で、それでも根気強く自分なりの手法を磨ける人だけが株で成功すると思う

タグ:

posted at 07:49:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

勝川 俊雄 @katukawa

20年10月10日

俺だって漁業の現場に出てなかったら、大学の人間がこんなに反感を持たれていることに気づかなかったと思う。

タグ:

posted at 07:55:24

いかさんま @ikasanma

20年10月10日

Zerohedgeトランプ好きだったんだな

タグ:

posted at 07:56:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

20年10月10日

大阪は二度と発展しない地域になるんやろうな。高齢化で地獄や。。。まぁ、あるとしたらイミンによるモデル地域やな。コンタミネーションした治安の悪いわけのわからん土地になるんやろう。

タグ:

posted at 07:59:27

Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

20年10月10日

【ANA 社員の副業を大幅拡大へ】
yahoo.jp/T_HbCc

全日本空輸(ANA)が社員の副業範囲を大幅に広げる方針を固めたことがわかった。従業員が勤務以外の時間を活用して、ほかの会社とも雇用契約を結べるようにする内容で、実現すれば大手航空会社では初。

タグ:

posted at 08:00:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

20年10月10日

パルミジャーノレッジャーノの会社社長すごくイタリア人ぽい pic.twitter.com/HD4bHvESV8

タグ:

posted at 08:04:04

ナカイサヤカ @sayakatake

20年10月10日

【クラウドファンディング活動報告】目次、内容を改めてご紹介 | 台湾発・レズビアンの母親と向き合うドキュメンタリー『我和我的T媽媽(同性愛母と私の記録・仮)』を翻訳出版したい! greenfunding.jp/thousandsofboo...

タグ:

posted at 08:06:17

⛩ @bigdadd35311532

20年10月10日

www.zakzak.co.jp/soc/news/20100...

菅政権が新法検討。

日本ではこれまで
外国資本による土地取得が
ほぼ野放しだった。

世界貿易機関(WTO)は
国籍による土地売買の差別をしないと協定にあるが
『国防上の安全』を理由にした取得制限は
認められている。
菅政権が最優先で
取り組むことを
期待したい。

タグ:

posted at 08:06:18

依田高典 @takanoriida

20年10月10日

大澤省次氏がアゴラで問題提起した直後に第二波のピークがきてしまい、地衛研も感染研も忙しくなってしまいそれどころではなかったと思われるが、第二波が横ばいで小康状態の今こそ、この問題を見直すべきだと感じます。
agora-web.jp/archives/20472...

タグ:

posted at 08:07:51

Thousands of Books @thousandsbooks

20年10月10日

@sayakatake 第1章 母:阿女
——1956年生まれの著者の母アヌは雲林の小さな農村で生まれ育ち、14歳で台北へ出稼ぎに出た。男尊女卑の考えが根強い、伝統的な男性中心の家制度が当たり前だった農村で過ごしたアヌの幼少期に始まり、台北での初恋と失恋、夫・阿源との見合い結婚、そして牽亡歌陣団を立ち上げてから、

タグ:

posted at 08:08:35

Thousands of Books @thousandsbooks

20年10月10日

@sayakatake 32歳で娘二人を連れて家を逃げ出すまでを描く。

タグ:

posted at 08:10:40

@odg1967

20年10月10日

一昔前なら「ものをしらない」「勉強が足りない」「時代遅れだ」程度の軽い意味で使われていた「教養がない」という言葉が、ここまで(しかもインテリ層の)反発を買うようになったのだなあ。

タグ:

posted at 08:11:04

Thousands of Books @thousandsbooks

20年10月10日

@sayakatake 第2章 不存在の父:阿源
——父・阿源は塗装工の日雇い労働者として働いていたが、稼いだ金は家に一銭も入れず、酒と賭博に使い果たした。アヌから金を巻き上げ、激しい暴力を振るっていた父から、著者も虐待を受けていた。家を逃げ出した後も、阿源の影におびえながら生活するアヌと娘たち。

タグ:

posted at 08:11:40

Thousands of Books @thousandsbooks

20年10月10日

@sayakatake 著者は成人ののち、叔父からの連絡で、父が自殺したことを知る。

タグ:

posted at 08:12:05

土人な黒兎 @no_minsu

20年10月10日

おサヨク様、おリベラル様はいつまでオウンゴールを続けるのか。

タグ:

posted at 08:12:50

Thousands of Books @thousandsbooks

20年10月10日

@sayakatake 第3章 妹:阿娟
——著者の2歳年下の妹・阿娟は、母アヌに代わり著者が面倒を見てきた。共に過ごした幼い日の思い出。やがて「家庭」への強いあこがれから若くして結婚を決意する阿娟に対し、複雑な思いを抱く著者。さらに母の作った借金を目の前に、著者は住んでいたアパート屋上の給水塔の上へと登り

タグ:

posted at 08:12:58

岩田健太郎 K Iwata, MD, M @georgebest1969

20年10月10日

提言しないとつぶされる。政府の気に入らない提言だと外される。なにをやってもだめ。今後は予算激減らしして政府がやってること、やりたいことを追認する新しい忖度会議に刷新、がありそうなシナリオ。一矢報いる唯一の方法は指名された会員全員でボイコット、だけどそこまでの気概があるかな。

タグ:

posted at 08:13:11

働くおじさん @orange5109

20年10月10日

@hisakichee 安倍晋三返り咲きのブックでは

タグ:

posted at 08:13:29

Thousands of Books @thousandsbooks

20年10月10日

@sayakatake 第4章 母の女性たち
——母アヌは「女性が好き」であることを周りに隠すことはなかった。仕事や生活を共にし、著者と妹の面倒を見てくれた8人のアヌの女性たち。それぞれの事情を抱えた彼女たちから、女性の様々な生き様が見えてくる。

タグ:

posted at 08:13:35

三毛猫 @Mikecat53996816

20年10月10日

@sunafukin99 京都で京都廃止は言った瞬間に政治的に脚折られそう。。😅
逆に大阪では何故平気な大阪市民が居るのか理解しかねるところ。

タグ:

posted at 08:13:37

Thousands of Books @thousandsbooks

20年10月10日

@sayakatake 第5章 記憶の中の家
——娘たちを守るため、着の身着のままで家を飛び出した母娘。家族が暮らしていた家と、そこに置き去りにした物について、記憶をたどる。

タグ:

posted at 08:14:19

Thousands of Books @thousandsbooks

20年10月10日

@sayakatake 第6章 私:阿偵
——家計を助けるために6歳で家業の手伝いを始めた著者は、10歳の時に母アヌと妹と共に家を逃げ出す。DVシェルターなど無かった時代。父・阿源に行き先を知られないために、著者は身分を証明することができず、小学校にも通うことができなかった。

タグ:

posted at 08:16:12

Thousands of Books @thousandsbooks

20年10月10日

@sayakatake やがて大人になった著者は、あることがきっかけとなり、自分の家族について、映像記録を残すことを決意する。著者自身が自分の半生を振り返る。

タグ:

posted at 08:16:41

Thousands of Books @thousandsbooks

20年10月10日

@sayakatake あとがきにかえて:映画『日常対話』撮影日記
——台湾で同性婚の合法化に向かって議論の進んでいた2013~2014年を背景に、撮影を通し、著者は母について、生まれ育った環境について思いを巡らせる。

タグ:

posted at 08:17:19

白ふくろう @sunafukin99

20年10月10日

大阪は元々大阪にルーツを持ってない人が多数を占めることと関係あるのかも。 twitter.com/Mikecat5399681...

タグ:

posted at 08:17:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

勝川 俊雄 @katukawa

20年10月10日

@ferrum0618 「大学の人間です。東京から来ました」というと、敬遠されることも少なくないです。あと、大学関係者や学生さんが、現場にお世話になっても、不義理をしたような事が過去にあり、良く思われていない事もあります。

タグ:

posted at 08:19:57

desean takahashi @desean97

20年10月10日

このあたりは「反・パターナリズム」の結果なんじゃなかろうか。とにかく今や、「偉そうに説教かますおっさん」が蛇蝎のごとく嫌われるようになっている。たぶん世間的には、「教養がどうこう」いってくる人間は「コンビニで店員にクレームつける中高年男性」と同じ枠なんじゃなかろうか。

タグ:

posted at 08:20:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ロイター @ReutersJapan

20年10月10日

焦点:トランプ陣営が投票監視、民主優勢地区に「軍団」動員へ bit.ly/3iN6vTl

タグ:

posted at 08:23:58

@odg1967

20年10月10日

それだけ心をざわつかせる言葉になったということなんだと思います。なんでそうなったのかについては、いろんな説明ができそうですが。

タグ:

posted at 08:25:13

ばっちゃまの米国株 @jicchamatome

20年10月10日

👴
株式市場の季節性という点では11月から1月にかけては1年で最も株価が上昇しやすいシーズンです。

タグ:

posted at 08:32:11

ひさきっち @hisakichee

20年10月10日

全く勝手なイメージなのだが。。。私がイメージするアメリカはトランプ氏のほうがシックリ来るけどなぁ。どうなんだろうか?

タグ:

posted at 08:32:18

けんちゃんファンド @kenchanfan_com

20年10月10日

日経朝刊3p

★M&A銘柄が上昇している事に納得^_^

①日本M&Aセンター(2127)
②M&Aキャピタルパートナー(6080)
③ストライク(6196)

日本と中国でM&A増えている

1~9月はアジアの金額約5800億ドル(約61兆円)、前年同期比1割増

①日本は大型再編海外買収など3割近く伸びてけん引

タグ:

posted at 08:32:21

ひさきっち @hisakichee

20年10月10日

リベラルなアメリカなんてほんの一部な気がする。

タグ:

posted at 08:32:47

池田香代子 『山上徹也と日本の「失われた @ikeda_kayoko

20年10月10日

世界食糧計画(WFP)さん、ノーベル平和賞受賞おめでとうございます! 『世界がもし100人の村だったら3 たべもの篇』は、WFPの協力で本になりました。内戦中のネパールを取材できたのも、WFPのおかげです pic.twitter.com/EBGeODHJUG

タグ:

posted at 08:33:04

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

20年10月10日

新型コロナが「制御不能に陥りつつある」英国、新たな雇用支援発表 trib.al/4GJ7k2l

タグ:

posted at 08:34:23

東京大学運動会スキー山岳部(TUSAC) @UT_Tusac

20年10月10日

以下の日程で新歓山行を行います!!!
特別な装備や登山経験は必要ありません、ぜひ気軽に参加してください。
参加希望や質問は、DMまたはスキー山岳部LINE@まで! pic.twitter.com/dXdHCYIcyq

タグ:

posted at 08:34:29

もりちゃん @morichanemorich

20年10月10日

消費税の逆進性については長谷川幸洋氏のこの説明が一番分かりやすいだろう。「いや、富裕層はもっと金を使う」と言う反論が良くあるが、これは経済学用語の「効用」で説明がつく。 pic.twitter.com/qZ3FncIYRv

タグ:

posted at 08:36:11

寺町東子 @teramachi_toko

20年10月10日

日本は「望まない妊娠」で中絶した女性は処罰対象なのに、妊娠させた男性は対象外。母体保護法で経済的理由による中絶を合法化してるけど根本の堕胎罪を廃止すべき。刑法第212条 妊娠中の女子が薬物を用い、又はその他の方法により、堕胎したときは、一年以下の懲役に処する。

タグ:

posted at 08:36:38

志田義寧 @y_shida

20年10月10日

その通りですね。 twitter.com/wabisabist/sta...

タグ:

posted at 08:37:50

Takashi Hayashi @tkshhysh

20年10月10日

アンコウはこっちでも食えるのではあるが.ただし肝が手に入らない.肝はどこへ行くのか.

タグ:

posted at 08:38:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

20年10月10日

オーシャンビューのオフィスで執筆し,用事があるときだけ都市部に出てくる,という妄想を日々子供の飯の散らかったダイニングテーブルで書いている.

タグ:

posted at 08:44:04

Y Kenjoh @ykenjoh

20年10月10日

第40回日本年金学会総会 ・研究発表会プログラム
【JJK会館2階多目的ホールならびにオンライン】
例年、年金学会は木・金曜日だから、木曜日の授業は休講。今年はオンデマンド授業だから、授業はできるわけで・・・んっ?
pension-academy.jp/soukai/40/2020...

タグ:

posted at 08:44:50

白ふくろう @sunafukin99

20年10月10日

小泉政権の頃から言えそうだけど、安倍政権にしても菅(すが)政権にしても、あるいは大阪の維新にしても、主要ターゲット層はノンポリに近いうすら保守うすらリベラル層といえる。高い支持率は概ねそれで説明できそう。

タグ:

posted at 08:45:06

Takashi Hayashi @tkshhysh

20年10月10日

セントアンドリュースは良いぞ.
twitter.com/tkshhysh/statu... twitter.com/Kelangdbn/stat...

タグ:

posted at 08:45:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

20年10月10日

民意の多数派がネオリベ的政策に親和的なのでどの道そっちへ転がっていくのは避けようがないようにも思えます。 twitter.com/no_minsu/statu...

タグ:

posted at 08:47:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

20年10月10日

面白かったです。一番信用できる世論調査は何かなど。具体的な個別訪問の状況など / 木村太郎氏「トランプ氏が勝つ。熱の入れ方が違う」トランプ大統領入退院後の情勢(FNNプライムオンライン) (Yahoo!ニュース) #NewsPicks npx.me/TO77/ACxZ?from...

タグ: NewsPicks

posted at 08:49:36

TRAICY(トライシー)/全国旅行支援 @traicycom

20年10月10日

新型コロナの機内感染、「雷に打たれるのと同じ確率」 IATAと機体メーカー3社発表 dlvr.it/RjJH5n pic.twitter.com/RAImwgnI3t

タグ:

posted at 08:50:02

小菅 努 @kosuge_tsutomu

20年10月10日

パラジウムが戻り高値更新ですね。コロナ禍でパラジウム終った論もあったけど、やはり底固い。プラチナは、リスクオンよりも金に引っ張られているけど。 pic.twitter.com/RSviZDrGG4

タグ:

posted at 08:51:17

矢次一夫@表現の問題を共産党はどう考える @JaHi8SXKvGxebKx

20年10月10日

それに続けて、それを守る自衛隊の人も大事ですと、なぜいえないのかと 模型ショーまで嫌がらせかけると言うのはどうかなと思いますけどね twitter.com/kous37/status/...

タグ:

posted at 08:51:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

20年10月10日

塩ラーメンといえばこれか.

宮崎駿 ラーメン youtu.be/CHnIVEj_OcM via @YouTube

タグ:

posted at 08:57:23

白ふくろう @sunafukin99

20年10月10日

ちなみに佐高信もなぜかワタミなどの「改革派」経営者を持ち上げ続けているところがあるのは忘れてはいけない。 twitter.com/k_inubouzaki/s...

タグ:

posted at 08:58:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

20年10月10日

そういうのを「反骨」と思っているらしいけど。

タグ:

posted at 08:59:16

Mr.パスタ@SRE @mrspa555

20年10月10日

欧州の労働環境は、聞こえだけ良いのが多いけど、それを得るには、それなりに努力しなきゃダメなわけで、誰でも彼でも得られるものじゃない。

でも、こういった好条件を日本に導入するには、どうしたらいいんでしょうね?

タグ:

posted at 08:59:19

戸田宏治 @kotoda4573

20年10月10日

今日は、留学生入試。 pic.twitter.com/RO2E9nLq9J

タグ:

posted at 09:00:08

ガベージニュース @gnewscom

20年10月10日

全部門マイナス、雑誌はほぼ半減(経済産業省広告売上動向2020年8月分): news.yahoo.co.jp/byline/fuwarai... Yahoo!ニュース個人で記事を公開しました

タグ:

posted at 09:03:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

20年10月10日

日本人の少なからずが感じている「中国が嫌い」「韓国が嫌い」という感覚は、「ナショナリズム」とはあまり関係がないように思える。

タグ:

posted at 09:04:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野啓一郎 @hiranok

20年10月10日

「国家」とその時々の「政府」との区別さえつかない人がいる。国家が法で学問や芸術を維持するのは、個々の政権のためではなく、長い時間持続する国家のため。とある政権の個々の政策に、国家のために反対したからといって、人事権で言いなりにさせようなどと言うのは、国家軽視の政府の横暴だろう。 twitter.com/tbs_news/statu...

タグ:

posted at 09:09:33

白ふくろう @sunafukin99

20年10月10日

やはり、かなり頭のおかしい人ではないかと。 twitter.com/kanedaichi2/st...

タグ:

posted at 09:15:49

優しょも @nizimeta

20年10月10日

アライ化、石さん

タグ:

posted at 09:16:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

チベスナ☢ @Tibetan_SF

20年10月10日

子供が寝てたからechoに小さい声で「アレクサ、電気を消して」ってお願いしたら、突然でかい声で「ささやき声で話しかけられました!以後ささやき声で話しかけたら、ささやきで応答するかどうかを選択することができます!」と説明始めたから子供が起きた回。

タグ:

posted at 09:21:19

大久保 街亜 / Matia Okubo @matiasauquebaux

20年10月10日

大学1年の時語学の授業で「ペアになって自己紹介してくだい」と指示され、近くの女の子に声をかけた。すると「女子校出身で男の子と喋れません。ごめんなさい」と断られた。でも、すぐあとで別の男子学生とはペアになっていたので「ふざけんな、ウンコ踏め、臭いウンコ踏め」と全身全霊で呪いをかけた

タグ:

posted at 09:21:33

Seisu_Ken @Seisu_Ken

20年10月10日

@ARkmcAhpj8FNMEi @yeuxqui スコーパスが神のツールであるかのような印象操作は意図的で邪悪だ
自分の心の内すら素直に読めないタイプ

タグ:

posted at 09:22:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

24ckg @24ckg

20年10月10日

“増幅する「学者への反発」 フジ解説委員や議員ら誤情報 [日本学術会議]:朝日新聞デジタル” htn.to/4mpMESXVAh

タグ:

posted at 09:25:11

白ふくろう @sunafukin99

20年10月10日

何かの政策に反対する場合、共産党が同じように反対していると、「おまえは共産党か」となる現象が「利用される」ことってよくありますね。 twitter.com/kous37/status/...

タグ:

posted at 09:25:14

MIZUNO Yoshiyuki 水野義 @y_mizuno

20年10月10日

はい、そういう面もあると私も思います。加えて、ポジティブな要素は、自己決定権が自分側にあるという面は重要で、それが、自己有用感や自己コントロール感(自己統御感)を生み出す背景にもなっているのではないか、と感じます。
そう考えると、社会的に受容されるサービスロボットのヒントにも。 twitter.com/flameclock/sta...

タグ:

posted at 09:26:16

岩手日日デジタル編集部 @IwanichiMmk

20年10月10日

【特集】一ノ関駅開業130周年~走り続ける この先も(岩手日日10月10日付紙面より)
*関連記事「オリジナルビールきょう発売 JR盛岡支社・県内酒造会社と協力 東北線一ノ関-盛岡間開業130周年記念」→ www.iwanichi.co.jp/2020/10/10/344... #岩手 #一関市 #鉄道 #在来線 #新幹線 #駅 #イラスト #なかだえり pic.twitter.com/vYPAz8kpFf

タグ: なかだえり イラスト 一関市 在来線 岩手 新幹線 鉄道

posted at 09:28:00

白ふくろう @sunafukin99

20年10月10日

世間の多数派が党派性に拘らないうすら層ノンポリ層とは言っても、共産党アレルギーだけは強いところがいまだにあるとは思ってる。どっちかというと創価学会とか新興宗教団体に近い、ちょっと特殊な人たちというイメージがあるんではないか。創価と共産党はよく並列して語られるし。

タグ:

posted at 09:29:56

ncc1701 @ncc170116

20年10月10日

維新が「大阪自民と共産はグル」と繰り返し繰り返し叫び続けるのは、それが有効な攻撃だと知っているからですね。共産とつるんでいる(と見られる)ことがマイナス材料になる。 twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 09:30:20

ParkSJ 朴勝俊 @psj95708651

20年10月10日

ノーベル賞のバナジー&デュフロの本。第9章でベーシックインカムやジョブギャランティについて、先進国や途上国の政策や実験例を紹介しつつ論じています。

「社会政策の設計として現在これ以上のものはない、というのがUBIである。単純にしてエレガントかつ近代的な福祉政策であり…」p400 pic.twitter.com/0liCMF0IBA

タグ:

posted at 09:31:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

20年10月10日

LINGUA LATINAを専門家が翻訳して出版するとよいと思う。英語の学習を振り返ってみればわかるように、副読本などを使って、たとえ不自然でも易しい表現を繰り返し使った物語を読むという過程が絶対に必要である。初級文法を終えて、すぐにシェークスピアを読むなんてありえないではないか!

タグ:

posted at 09:32:38

ボヘカラ @BOHE_BABE

20年10月10日

でんじろう氏もラベルを売るビジネスをしてるんだな。某老舗料亭みたいなものか。
hochi.news/articles/20201...

タグ:

posted at 09:32:39

本石町日記 @hongokucho

20年10月10日

会社が求めるジョブへの勘違い、ですかね。 twitter.com/monosoi_akarus...

タグ:

posted at 09:32:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ncc1701 @ncc170116

20年10月10日

@no_minsu @sunafukin99 ナチスが勃興しワイマール体制が崩壊する過程でも、インテリ諸氏はこんな風にオウンゴールを繰り返して民心を逃がしたのかなと思います。

タグ:

posted at 09:37:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

20年10月10日

私の偏見だが、日本のラテン語研究者はラテン語で会話ができないのではなかろうか? 大学に入って、まず文法を習い、次いで古典を辞書と首っ引きで訳するという難行苦行を積んでいったに違いない。西欧にはラテン語を共通語にしようという運動すらある。子供の頃から勉強しているから可能なのだろう。

タグ:

posted at 09:38:26

御免なさい @0721gomen1919

20年10月10日

Uターンする台風14号のチャンホンちゃんです。 pic.twitter.com/LVjmGY2ID4

タグ:

posted at 09:39:08

@samarikura

20年10月10日

@uikohasegawa @psj95708651 黒い匣(はこ)を、読み始めました。あまりの分厚さにめげてひらいてなかったのですが、日本語版への序文に、黒澤明監督の映画「どですかでん」への回想が書かれていてびっくり。羽衣子さん達の翻訳陣の力によるところも大きいと思われますが、バルフアキスさんの、上からではない文体がとても魅力的。

タグ:

posted at 09:39:30

白ふくろう @sunafukin99

20年10月10日

日本での共産党というのは永遠に社会的スティグマを抱き続けることがむしろ彼ら自身のアイデンティティにもなっているところがあって、かつてのキリシタンに近い存在のようにも思える。言っちゃ悪いが自分自身で偏見を引き寄せるようなところもあるんじゃないか。

タグ:

posted at 09:40:24

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

20年10月10日

村上陽一郎先生の記事にあるF先生は、KM党系のF先生だ、いやKS党系のF先生だという2種類のリプライを頂いた。どっちのK党 (系統) なんだろうね。ご教示ありがとうございました。

タグ:

posted at 09:41:47

白ふくろう @sunafukin99

20年10月10日

都市部で革新系が強かった時代にしても、社会党には投票しても共産党だけはNGという人は多かったしな。

タグ:

posted at 09:41:59

ののわ @nonowa_keizai

20年10月10日

最近の美容師の新人スカウトはもっぱらインスタが使われてるけど採用する店サイドは技術じゃなくて顔しか見てないって話を聞いて戦慄してる

タグ:

posted at 09:42:27

lakehill @lakehill

20年10月10日

「夕食の客としては教育ある人間が欲しい。しかし砂漠では、何かのやり方を知っている人が欲しい。教育ある人間はいらない」と昔から言われているわけだから、学者センセイ達が目の敵にされるのは不景気ニッポンにおける必然だわなあ

タグ:

posted at 09:44:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

20年10月10日

ある古典を訳した本に、訳文から原文を復元するという練習をすれば、ラテン語は必ず簡単に身に付くと書いてあった。キケローの全文章を訳文から復元するなんて作業が、初級文法を終えたばかりの人にできると思う方がどうかしている。最後まで訳するだけは訳したけど、それだけでも十分難行だった。

タグ:

posted at 09:46:04

新ヶ江章友 AkitomoShingae @shin_aki2013

20年10月10日

昨日の公開質問状の件が、毎日新聞で取り上げられています。
mainichi.jp/articles/20201...

タグ:

posted at 09:50:08

特務機関NERV @UN_NERV

20年10月10日

【台風第14号推定・予報 2020年10月10日 09:50】
台風第14号(チャンホン)は、潮岬の南約160kmを1時間に20キロの速さで北東に進んでいるとみられます。 pic.twitter.com/MfUjRHK9h6

タグ:

posted at 09:50:15

足立恒雄 @q_n_adachi

20年10月10日

そういう(よくぞ途中で挫折しなかったと思うような)不快な経験から現在勉強しているLINGUA LATINAを見れば、本当に夢のようである。これなら訳文から原文を復元する作業は可能である。訳書には日本語の説明が付いていても良いから、翻訳の出版が人のため世のためになる。

タグ:

posted at 09:51:17

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

20年10月10日

川勝平太知事には、「大学出も、70、80のばあさんも同じ一票」by 田中角栄をプレゼントしたい。民主主義は、その入り口のところで平等主義に裏付けられた制度設計。エリートが政策で競争する(シュンペーター)のは確かだが、大衆感情を逆撫でしては当選し続けられない。

タグ:

posted at 09:51:28

白ふくろう @sunafukin99

20年10月10日

朝ナマの初期などは、左派と改革派が一緒になって古い日本型社会≒古い自民党的なるものみたいなのを批判していたしな。当時はいわゆるリベラルと改革派はほとんど区別がつかなかった。一緒になってワッショイやってたことについて記憶喪失になってるんじゃないか。 twitter.com/hokuetsu_noto/...

タグ:

posted at 09:52:04

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

20年10月10日

「川勝平太知事は、シュンペーターも、ロバート・ダールも、アンソニー・ダウンズも読んだことねーんだろうなー、経済学者だったのに」みたいなバカの仕方だよね、知事による菅総理へのコメント。同知事の政治スキルが分かってしまうコメントであった。

タグ:

posted at 09:55:15

あおの @aono_show

20年10月10日

共産党の活動拠点になってる?何のことや? twitter.com/polaris_sky/st...

タグ:

posted at 09:55:27

白ふくろう @sunafukin99

20年10月10日

近年になって安倍政権や菅(すが)政権、維新などを支持している自称改革派も同じことが言えて、かつてリベラル左派連中と一緒になって古い日本社会打破を叫んでた過去についてどう思ってるんだという話でもある。

タグ:

posted at 09:56:10

あおの @aono_show

20年10月10日

このコメント見て、最近の保守派はクズだとわかる。 twitter.com/Polaris_sky/st...

タグ:

posted at 09:56:39

@odg1967

20年10月10日

ところで、あなたはインテリではないのですか。豊かな知識と強い好奇心をお持ちの方のようにお見受けしたのですが。 twitter.com/sato_sato_kich...

タグ:

posted at 10:00:34

ボヘカラ @BOHE_BABE

20年10月10日

タイトな論考かと思ったら雑感に過ぎなかったので、ライター?は偏差値で縛るべきではと思った。 blogos.com/article/489606/

タグ:

posted at 10:03:53

ろくでなし子 /Megumi Igara @6d745

20年10月10日

「表現に寛容なはずの欧米」
たしかに、日本ではNGな性器表現はアートや映画などでなら丸出しOKでも、幼女に見える女の子を性的に描いた萌え絵やアニメは厳しく規制され、所持してたら逮捕される国もあるので、何が「表現に寛容」なのか、よくわからなくなりますね。 twitter.com/pakupaku_osush...

タグ:

posted at 10:06:12

清義明 @masterlow

20年10月10日

「日本の場合、定年制(65歳)が一般化している。しかし人生110年と見ていいような時代には、定年後が長すぎるのだ。それがこれまでの死生観を変えてしまう。その結果、旧来の宗教だけでなく、それまで病気治しをうたっていた新興宗教も衰退した」
hitorigurashi.cocolog-nifty.com/kyodo/2020/10/...

タグ:

posted at 10:06:20

長谷川幸洋 @hasegawa24

20年10月10日

ありがとうございます→ "@HideDunkLaki24: 長谷川幸洋氏の書かれる記事は、いつも要点と時系列が明確になっていて分かりやすい。今回の学術会議についての記事も、“学術会議の何処がおかしいのか”が分かりやすくまとめられていて、すごく読みやすい。必読ですね。 twitter.com/hasegawa24/sta..."

タグ:

posted at 10:11:07

ろくでなし子 /Megumi Igara @6d745

20年10月10日

自分がまんこのアートで逮捕されておいてなんですが、そんなわたしですら、ポリコレを考えすぎておかしくなってる昨今の欧米の表現規制を見ていると、性器の直接表現以外は実にゆるい日本の方が、よっぽど表現の自由があるのではと思います。

タグ:

posted at 10:12:27

白ふくろう @sunafukin99

20年10月10日

古い駅舎は今のうちに写真に収めておくべき。

タグ:

posted at 10:14:24

マライ・メントライン@職業はドイツ人 @marei_de_pon

20年10月10日

そういえば仏壇がらみの心霊現象の話ってけっこうありますけど、ハプニングウェルカムかつオープンマインドなアメリカ人の家に買い取られて「ワンダホー!」などと愛でられている仏壇の周囲では、いったい何が起きているのか。 twitter.com/toshihasegawa/...

タグ:

posted at 10:15:23

アテルイの里の田んぼアート @AtoroiO

20年10月10日

田んぼアートプレイバックはいよいよ10回目。
10回記念として、大歌舞伎成駒屋さんの「祝勢揃壽連獅子」(せいぞろいことぶきれんじし)。成駒屋さんがご来場されるなど、賑々しくとりおこなわれました。
www7b.biglobe.ne.jp/~aterui/tanboa...

タグ:

posted at 10:16:19

風のハルキゲニア @hkazano

20年10月10日

MeToo運動の一環で、ニューヨークの刑事裁判所前の公園に、期間限定で「ペルセウスの首を持つメデューサ」像が設置されるとのこと。 twitter.com/rachelholliday...

タグ:

posted at 10:18:52

24ckg @24ckg

20年10月10日

“小西ひろゆき (参議院議員) on Twitter: "そんなウソは既に通用しない。 ①野党ヒアリングに開示の起案(総理決裁)には105名の推薦リストが添付されている。bit.ly/3jzNIfp ②2016年、2017年にも官邸がリストを見て順位の差し替え等を要… …” htn.to/3KbNZtx4Hz

タグ:

posted at 10:19:22

白ふくろう @sunafukin99

20年10月10日

「大阪市を廃止し特別区を設置することについての住民投票」の投票案内状が届いた。「大阪市を廃止し」という文言は出来れば入れたくなかったんだろうなあ、推進派は。

タグ:

posted at 10:23:21

青木文鷹 @FumiHawk

20年10月10日

先週末スペイン政府がマドリードに封鎖措置→市自治体反発→地方裁判所は8日に封鎖措置無効判断→10日に政府が非常事態宣言し部分的ロックダウン
スペインでは国民意識も行政意識も第一波の時から何も変わってない。
【スペイン、非常事態宣言で首都再封鎖 無効判決から一転】www.afpbb.com/articles/-/330...

タグ:

posted at 10:23:59

海老 @evil_empire1982

20年10月10日

古典教育が必とか言うシンポジウムはどうやら面白くないらしい。
専門外のことに口を出していたら突然燃え出す現象の解明にエネルギー工学は使えるのか?とかの方が面白いかもしれないな

タグ:

posted at 10:28:32

マミー @88888888mamy

20年10月10日

「子供は無垢で素晴らしいもの」という考え方、すごく間違ってて、人間人生においてあれほど獣性が剥き出しになってる期間はないと思ってる。皆、自分が子供の頃のことを忘れたのだろうか。それとも意識的・無意識的にその記憶に「蓋」をしたいのかなぁ。

タグ:

posted at 10:30:08

NHK@首都圏 @nhk_shutoken

20年10月10日

首都圏のJR ほぼ平常運転に #nhk www3.nhk.or.jp/shutoken-news/...

タグ: nhk

posted at 10:31:33

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

20年10月10日

業界内の反発を買うというのもありますが、なんでわざわざ業界外の人を刺激するようなことを言うのだ、という感じです。 twitter.com/odg1967/status...

タグ:

posted at 10:33:04

Satoshi Ikeuchi 池内恵 @chutoislam

20年10月10日

全員ボイコットした時(できるのかという問題)に、「じゃあ代わりにこの人たちを」と政府が案を出して(的確に選び出す能力があるか、入ってもらえる条件を出せるかという問題)、それと比べて現状の選び方とどちらに説得力があるかという問題。しかし現行の会員も多数派は政府との協調派ではないか。 twitter.com/georgebest1969...

タグ:

posted at 10:33:58

Harry Callahan @EveryDirtyJob

20年10月10日

@erickqchan WARE_bluefieldさんはそんなことは言ってないと思いますが…

>らゲーテやロマン主義に対して評論家経由でなく、原典にアプローチすることをお勧めします。

ここは激しく同意です。

タグ:

posted at 10:35:03

むろ @nii_tsuku

20年10月10日

特に、意見の多様性を求めるあまり女性が次々と学内業務、学会業務、その他の学外業務などに抜擢され、コアの研究教育への時間が減ってしまう現象は、欧米でも問題になっています。アウトリーチ自体は極めて重要だと私は考えていますが、それがコアの研究教育に負の影響を与えるようでは本末転倒です。

タグ:

posted at 10:35:33

銭の華は三分咲きの 蛮族のサル @tamo2_1965

20年10月10日

共産党の政治集会に参加したことがあるけど、身内だけで、小生のような「部外者」に対する視線はうさんくさいものを見るようだった。二度と参加したくない類い。あれじゃあ支持は伸びない。 twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 10:39:31

tarosuke @tarosukenet

20年10月10日

@psj95708651 「消費税はコストプッシュインフレ要因」というだけ。
結果はシュリンクフレーションだけどなw
# だからインフレ/デフレはクソミソ指標だと(ry

タグ:

posted at 10:43:43

武智 靖 @mJ4oI2b2ys2oJ8T

20年10月10日

河野太郎行革相「なんじゃ、この記事は」時事ドットコムの「日本学術会議を行政改革の対象とする考えを明らかにした」との記事に(2020年10月9日)|BIGLOBEニュース news.biglobe.ne.jp/trend/1009/gad...

タグ:

posted at 11:02:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

20年10月10日

梅雪って痔病でしたっけ?

戦国時代に痔・エンド! 榊原康勝は鞍に血を溜め 穴山梅雪は馬にも乗れず bushoojapan.com/bushoo/tokugaw... #武将ジャパン @bushoojapanより

タグ: 武将ジャパン

posted at 11:03:55

佐藤一光 @kazzuaki

20年10月10日

こうやって、賃金水準を引き下げ、豊かさから後退するデフレ政策。

まずはサビ残無くそうよ。違法だし。 twitter.com/uikohasegawa/s...

タグ:

posted at 11:05:32

本石町日記 @hongokucho

20年10月10日

貯蓄から投資へ、は日経も大好きな主張ですね。それを踏まえると、大機小機にしてはまともな論陣。投資で経済活性化を、という思想は、マネーで物価を、というリフレと同根で、尻尾で胴体を動かす、という錯誤ですね。 twitter.com/shirakawa_love...

タグ:

posted at 11:08:47

nony @sekai_kakera

20年10月10日

@chutoislam 自然科学系93学会が緊急声明を出しました。多くの学者が政府の違法行為を憂慮していることが明確になってきています

「多数派は政府との協調派」と仰られる根拠が分かりません。誤った誘導、又は拙速ではないでしょうか

6人任命拒否を「憂慮」 自然科学系93学会が緊急声明
www.asahi.com/articles/ASNB9...

タグ:

posted at 11:10:01

本石町日記 @hongokucho

20年10月10日

大機小機、いい書き手がいても、先般のように一人のトンデモが発生すると、その他も含めて一気に読む気がそがれるので、悪貨が良貨を駆逐していく感。

タグ:

posted at 11:12:05

RYU @Atsuphone1

20年10月10日

ほんとにそう。GPが増えているが、今後崩壊するGPも現れるでしょうね… twitter.com/fattailalpha/s...

タグ:

posted at 11:12:59

てきとうあき @tekitouaki

20年10月10日

アバン先生が
「胡散臭い」
「裏切りそう」
「裏切ったら眼鏡外しそう」
「髪も下ろしてロングになりそう」
「缶詰食わせてきそう」
って言われていて今の世代はそういう見方になるのかと興味深かった pic.twitter.com/M7wT13ivc0

タグ:

posted at 11:13:50

Satoshi Ikeuchi 池内恵 @chutoislam

20年10月10日

私は学術会議の会員は多数派は政府協調派ではと言っているのであって、現行制度で表向きは学術会議と直結していないはずの各学会の執行部の意向の話はしていません。また、各学会は末端会員個人の意見を十分に反映せずに執行部の権限で政治的声明を出してきたので今回だけ信用するということはない。 twitter.com/sekai_kakera/s...

タグ:

posted at 11:20:04

フリオ・クルス @juliocruz_noVAT

20年10月10日

あえて選んでほしい「この人を見るとムカムカする」大賞

タグ:

posted at 11:21:00

nony @sekai_kakera

20年10月10日

@chutoislam お返事いただきありがとうございます。学術会議の会員は、ある程度、各学会の執行部の意向と一致する方々が選出されているのではないでしょうか。

それとも、各学会の執行部の意思(今回、政府に憂慮を表明されています)と、会議の会員の意思とが異なりそう、という理由をお持ちなのでしょうか。

タグ:

posted at 11:25:04

かむい@投資家 @kabutotomoni

20年10月10日

自由になるためにすべき3つのこと

① 若い時は人的資本に投資すること
② 2年分の生活防衛資金を貯めること
③ 収入が増えても、生活水準をあげないこと

この3つを揃えることで
投資に回せる元本を貯蓄することが出来る

生活防衛資金で地盤を作り
人的資本を最大化し
固定支出を抑えていきたい pic.twitter.com/C4mh5CbGGS

タグ:

posted at 11:28:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Satoshi Ikeuchi 池内恵 @chutoislam

20年10月10日

党派的な人たちが学術会議の各委員会に座っていて、何かあると政権批判の政治運動に持ち込もうとするのを黙って見ているのが多数派。今回のように原則の問題になると、原則の面では反対ではきないから、ひとまずはやらせるしかない。政治運動・倒閣運動になった瞬間に離れるよ。 twitter.com/sekai_kakera/s...

タグ:

posted at 11:30:55

品格と責任感を少し #和平有理 @Ouyou_Mo

20年10月10日

[ 防衛省の「安全保障技術研究推進制度」に応募する大学の数は、減少傾向が続いている。]

ほう?  30年くらい前から?大学の研究予算が減らされてきて、さらに、この10年くらい前からの、安倍自民党政権の動きから、てっきり、逆だと思っていた。

タグ:

posted at 11:31:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Satoshi Ikeuchi 池内恵 @chutoislam

20年10月10日

あなたには歴史の知識か経験がないんじゃ twitter.com/sekai_kakera/s...

タグ:

posted at 11:37:24

マライ・メントライン@職業はドイツ人 @marei_de_pon

20年10月10日

凄い。クライングフリーマンが暗殺に使いそうなクルマだ。
あれほど派手にやらかしても「暗」殺というらしいから、言葉って不思議。 twitter.com/shibuyatchi/st...

タグ:

posted at 11:39:53

品格と責任感を少し #和平有理 @Ouyou_Mo

20年10月10日

研究面でも中国の伸びる勢いに勝てないし、菅自民党政権も焦るわけだろうな? もう「軍事研究で負けるな」という発想自体を改めてもらうしかないのだろうが、そんなことは、先刻、理解しているか? 究極的には、これも米国との軍事同盟強化が目的か?

タグ:

posted at 11:42:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yuichi Hosoya 細谷雄一 @Yuichi_Hosoya

20年10月10日

こういったご意見が一番嬉しいです。池内さんも篠田さんも私も(「国際政治チャンネル学派」?)、考え方や立場は多少異なりますが(専門も)、世の中のおかしなことを国際的な常識(あまりそのようなものもないですが)からみて「それはおかしい」と言ってるだけだと思うんです。よく叩かれる…。 twitter.com/sdnfv/status/1...

タグ:

posted at 11:49:51

Yuichi Hosoya 細谷雄一 @Yuichi_Hosoya

20年10月10日

まあ、研究者の世界は頭のよいスマートな方が多いので、特に日本学術会議という自分たちの業界に関係する問題については、何も言わない、あるいは日本学術会議の意向を支持し同調する、というのがおそらくは最も「正しい解答」なんだろうと思いますが。「正しい解答」がいつも最も正しいわけではない。

タグ:

posted at 11:53:16

いかさんま @ikasanma

20年10月10日

株の人にも今のボラで「するすふ上がる」状況に見えるのか

タグ:

posted at 11:55:02

Yuichi Hosoya 細谷雄一 @Yuichi_Hosoya

20年10月10日

政府の方針にも批判的なことを述べて、日本学術会議の「軍事的安全保障研究」禁止ないしは制限の方針にも批判的なことを述べたら、どちらからも嫌われます。ましてや安保法制懇委員だった時点で、日本学術会議から将来あたたかく歓迎されることもないでしょうし…。仕事が減るのはいいことですが。

タグ:

posted at 11:55:53

忽那賢志 @kutsunasatoshi

20年10月10日

定期的にアップデートしているマスクの話です。だんだんとユニバーサルマスクを支持する根拠が集まってきました。

news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna...

タグ:

posted at 11:56:26

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

20年10月10日

自分用のメモ。川添愛 @zoeai さんの『ヒトの言葉 機械の言葉 「人工知能と話す」以前の言語学』 www.kadokawa.co.jp/product/321909... が2020年11月7日に発売予定、と。
「言葉の意味とは何か」を扱っているとなると、これは期待が高まるス!

タグ:

posted at 12:01:58

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

20年10月10日

私の普段の行動をすこし思い返しただけでも、テーブルや階段に腰掛けることって割とある。自分が腰掛けるのにちょうどいい何かを「椅子」と捉えてるぽい。すると私にとって椅子の意味は「(今の)私が腰掛けるのにちょうど良いもの」と。テーブルも階段も椅子の意味に含まれちゃう。

タグ:

posted at 12:01:58

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

20年10月10日

でもって、ヨチヨチ歩きだった頃の私や寝たきりになった時(それほど遠くない将来)の私にとっては、「椅子」という言葉の使い方は今と違うものになるはず。つまり椅子の意味は今と違っている(た)はず、と。
やぁ…言語を解する知的エージェントを人工的に作るのって難しそうだよね(嘆息。

タグ:

posted at 12:05:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

20年10月10日

被害妄想型日本ナショナリストは敵対勢力の間で国民民主党や立憲民主党が日共の呼びかける野党共闘から距離を置きたがる向きを不可解に感じる者が多いが、旧社会党と日共は天敵だったんだよね。朝日ジャーナル愛読してた層は代々木を毛嫌いし、代々木系の人も「朝日は所詮ブル新」とか避けてたりした。

タグ:

posted at 12:07:14

あんちゃん @monosoi_akarusa

20年10月10日

Twitter、無職とか受付みたいな人達がGAFAとか総合商社とか吹かした所に、普段「にゃーん」とか「うんこなう」みたいなtweetしかしてない本職が突然襲いかかって首を刈り取ってくまでが様式美みたいになりつつある。

タグ:

posted at 12:07:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

20年10月10日

身体性を抜きにしてヒトにとって知的に振舞うエージェントを作るのって難しいだろうなって思う。自分と、自分の周りの世界とのインタフェースは身体だし。だから周りの世界からどんなふうにアフォードされるか、それで周りの世界が自分にとっての意味の集まりになる。
twitter.com/yjszk/status/1...

タグ:

posted at 12:11:00

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

20年10月10日

似たような身体性を持つって、なんらかの形で前提として取り込んだ上でないと、心の理論もなにも無い、よね。
ヒトが「確かにこのロボットはヒトとちゃんとしたインタラクションができてる(知的な)存在だ」と感じるためには…ヒトと似たような身体を与えないといけないのかも、だ。

タグ:

posted at 12:13:30

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

20年10月10日

まぁ、なんだ。素人の妄想スけど。

タグ:

posted at 12:13:57

いかさんま @ikasanma

20年10月10日

副業で本業並に稼げるならば、本業を辞めた方がいいわな

タグ:

posted at 12:21:50

RI( japanese) @jkkB0Gphw2aWOxM

20年10月10日

@myfavoritescene 学術会議の件、たいした問題ではないでしょう。大手マスコミがやたら騒いでいるのが証拠。

タグ:

posted at 12:22:09

nabeso @nabeso

20年10月10日

『京大で一年間に120単位取った俺が教える時間管理術』(サンクチュアリ出版 2002) twitter.com/tanosensei/sta...

タグ:

posted at 12:22:28

Jun Makino @jun_makino

20年10月10日

理系猿なるアカウントが阪大教授氏本人であるという証拠ではないが可能性は高いという感じ?
twitter.com/motoi_katsumat...

タグ:

posted at 12:24:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

new_neutrino ニュー・ニュー @new_neutrino

20年10月10日

@tokiwa_soken 失礼します。厳密には、日本学術会議が策定した「マスタープラン」をベースに、関連施策の推進にあたり十分に配慮すべき資料として、大型プロジェクト推進に当たっての優先度を明らかにする観点から、本作業部会としての評価結果、主な優れた点や課題・留意点等を整理し、

タグ:

posted at 12:26:45

Satoshi Ikeuchi 池内恵 @chutoislam

20年10月10日

日本オリエント学会…中東学会の「テンノー」と陰で事務職員に呼ばれた先生も、ここではトップになれなかった。他の関連学会では軒並み「テンノー」を神格化した珍妙な特集とか学会誌でやってる。本物の権威頂くことで学会権威主義を防ぐ効果はある。 twitter.com/DaichiNotGaea/...

タグ:

posted at 12:26:57

new_neutrino ニュー・ニュー @new_neutrino

20年10月10日

@tokiwa_soken 「ロードマップ」を策定しましたとなっています。
ですから、日本学術会議はあくまで純粋に学術的観点からのものであって、作業部会の段階で政策的配慮を加えることができるので、人事のコントロールは作業部会で行えばよいのではないでしょうか。
www.mext.go.jp/a_menu/kyoten/...

タグ:

posted at 12:27:08

加藤岳生 @takeokato719

20年10月10日

@jun_makino えええええ・・・・

タグ:

posted at 12:29:12

skyred @skyred001

20年10月10日

外国のことなど知らんがな。

アメリカ大統領選挙が来月に迫るなか、ツイッターは利用者が投稿を転載する「リツイート」と呼ばれる機能を全世界で一時的に制限… www3.nhk.or.jp/news/html/2020...

タグ:

posted at 12:31:32

Jun Makino @jun_makino

20年10月10日

@takeokato719 あくまでも「可能性が高い」です。本人の facebook www.facebook.com/sarukura と同じアイコンですが盗用かもしれないし。なりすましの可能性もあるかと。

タグ:

posted at 12:34:45

笑う猿谷庵 @sarutanian

20年10月10日

@myfavoritescene 「イラン提言なんてするな、むしろ学術会議は黙っててくれ」ってのが、こっちの心情なんだが(笑)

タグ:

posted at 12:42:00

悪漢と密偵 @BaddieBeagle

20年10月10日

"ゼロ金利、量的緩和、インフレ目標、政府との共同声明、異次元緩和――。異例の金融政策の背後で、いかなる議論や駆け引きが行われていたのか": 西野智彦『ドキュメント 日銀漂流 試練と苦悩の四半世紀』 www.hanmoto.com/bd/isbn/978400...

タグ:

posted at 12:47:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くろ @kuroseventeen

20年10月10日

ホリエモンVS餃子店のマスク騒動、店主が憔悴しながら告白した「事の発端」(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/ec99c... 弱い人が泣き寝入りせざるをえない世の中は嫌だししんどいなあ

タグ:

posted at 12:53:14

おおぬま @bahSvza0HLkDiJv

20年10月10日

@88888888mamy 子供は無垢というけど、それどっちかっていうと野生の本能寄りだから教養ない分歯止めが効かんのよな…。

タグ:

posted at 12:57:14

tarosuke @tarosukenet

20年10月10日

という建前であのメンツになったわけだけど、あんな人事メソッドじゃ一度汚染されたら回復手段がないことくらいはわかると思うけどな。 twitter.com/KaoriYamada01/...

タグ:

posted at 12:59:38

Willy OES ☀ @willyoes

20年10月10日

今風の玄関用シャンデリアらしいんだけどエロくないですかw なぜこうなった。 pic.twitter.com/xkQ18GGvPm

タグ:

posted at 13:03:49

坂本一八 @Tagomago715

20年10月10日

軽部本は期待ハズレだったので、西野本に期待。>RT

タグ:

posted at 13:05:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

坂本一八 @Tagomago715

20年10月10日

キクマコトロピー概念の誕生である。>RT

タグ:

posted at 13:09:01

yamasaci tohru やまちんぬ @yamachin_nu

20年10月10日

ヤリマンインタビューしたとき、男とっかえひっかえのことを「お○んちん遊び」と言っており、語彙というのは無限にあるものだな。と内心感心したのだが、ヤリチンにやり棄てされる女を「お○んこおもちゃ」と言っていたら、メイド喫茶嬢にえらく感心されたから、やはり語彙は尽きないものなのだろう。

タグ:

posted at 13:12:39

足立恒雄 @q_n_adachi

20年10月10日

(承前)④ 政府間と違い、民間では反日・嫌韓感情は緩む雰囲気がある。日本では韓流ドラマが爆発的人気を呼んでいる。⑤日本は輸出規制のような経済的圧力を撤回すべきである。⑥徴用工賠償判決に対しては特別法制定に基づく解決法も模索し、日本の退路を用意すべきである。

タグ:

posted at 13:13:42

ガイチ @gaitifuji

20年10月10日

望月さんによるこの書き起こし。いろいろと衝撃的であるが(もちろん悪い意味で)、なによりも一番の衝撃は、世界中を見渡しても独裁国家などでしか見受けないような「グループインタビュー」なる、このけったいなやり方に対して、記者さん達がなんの疑問も批判もなく質問を続けているということである twitter.com/hirokim21/stat...

タグ:

posted at 13:15:51

高梨陣平 @jingbay

20年10月10日

Gogle vs OracleのJava API裁判はお年寄りが多い終身制度の最高裁判事に説明を行うために「例え話」合戦になった。 twitter.com/verge/status/1...

タグ:

posted at 13:16:31

足立恒雄 @q_n_adachi

20年10月10日

オリンピック開催には隣国の協力がなければ成功しないというようなことも書かれているが、おためごかしの匂いもする。むしろ、種々の記事を読むと韓国側は関係改善を腹の底では熱望しているように見える。それなら、まずは国を挙げての不買運動を止める呼びかけをしてみてはどうだろうか?

タグ:

posted at 13:18:00

小西ひろゆき (参議院議員) @konishihiroyuki

20年10月10日

菅総理の違法証拠を再発見。

公文書館のS58改正の内閣法制局審査資料。

総理府の条文案は最初から「推薦された者を総理大臣が任命する」と総理の裁量権はゼロだった。

それが法制局の審査で法技術的な観点から、現行の「推薦に基づいて、総理大臣が任命する」となった。

任命拒否は完全な違法だ。 pic.twitter.com/Wq6kfOP6LR

タグ:

posted at 13:18:01

tarosuke @tarosukenet

20年10月10日

@myfavoritescene その発言が意味を持つには下の二つの前提が必要だな。
・自民は失敗しない
・全てに党派性が存在する

タグ:

posted at 13:24:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひー選手 @Hiisenshu

20年10月10日

中小企業の中身をよく知るのに最も良い方法は1か月でも良いので経理の伝票入力をすること。決算書や試算表でももちろんかなりの事はわかるが経理をやればその会社の息づかいまで聞こえるようになる。間違いない。

タグ:

posted at 13:28:46

海老 @evil_empire1982

20年10月10日

tweetはレーザー、Twitterは核融合炉 twitter.com/myfavoritescen...

タグ:

posted at 13:30:02

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

20年10月10日

皆さん気づいてないかも知れないけど、学術会議が答申を出していないのは政府が諮問しないからだ、と言うのはその通りなのですが、この諮問しない政府には民主党政権も含まれているんですよね。単に自民党政権との関係に止まらない問題なんですよ。

タグ:

posted at 13:32:15

すらたろう @sura_taro

20年10月10日

ksrpというか、ずばり事実の摘示になっているように思われまます
これは言われた方は痛そう

タグ:

posted at 13:34:01

takumargo @takumargo

20年10月10日

リフレを批判しながらリフレ的な思考にとらわれているということですかね?昔は積極財政派、最近では日本版MMTと呼ばれている人たちの一部かな?

タグ:

posted at 13:34:08

立憲民主党 @CDP2017

20年10月10日

学術会議“任命見送り” 本庶佑氏「極めて危険」|TBS NEWS news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne...

タグ:

posted at 13:36:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たつはる獣医師、臨床検査技師のダブルライ @tatsuharu2020

20年10月10日

凄い事言ってますね。

峰:インフルエンザウイルスの臨床の現場では、ほとんどの場合は「迅速抗原検査」を行います。抗原検査は、まず検査の精度というか、感度に関しては、今、行われている新型コロナウイルスに対するPCR検査ぐらいなものなんですね。
business.nikkei.com/atcl/gen/19/00...

タグ:

posted at 13:45:13

ramona2772/aiubis @ramona2772

20年10月10日

どうして戦国時代の身分の高い女性は立て膝なの? rekishi.sseikatsu.net/tatehiza/

タグ:

posted at 13:45:35

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

20年10月10日

結局、「研究者は抵抗勢力で行革対象」という風潮は随分前に固まってしまってると思うんだよね。

タグ:

posted at 13:46:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

スジックス@消費税廃止・政府は地方と貧困 @sujix_dia

20年10月10日

@kakugari0319 @myfavoritescene @Sato_Sita 金融政策・財政出動と法整備、それで十分です。
アベノミクスの財政出動が不十分だったので、経済成長率は民主党政権時以下。2度の消費税増税による経済低迷、実質賃金の下落です。

日本経済が普通に成長してれば企業はむしろ雇用を増やして設備投資を行っています。

タグ:

posted at 13:47:16

momo@海外へよく逃亡します @harutanw

20年10月10日

@hksh バスツアーとかもそうですよね。以前参加した全く同じ内容のツアーがgoto割引がはいっと以前と同じ値段になるようになっていました🤣

タグ:

posted at 13:56:01

tomohiko888 /NoWar! @tomohiko888jp

20年10月10日

その74億円
私たちの金なんだけど😡💢 smart-flash.jp/sociopolitics/...

タグ:

posted at 14:00:42

良治堂馬琴(タッパたん) @tomato_shoukai

20年10月10日

バイトやパートを纏める立場の知人と話してて
「権利ばっかり主張する奴は仕事出来ない奴ばっかり、出来る奴は権利の主張なんかしない」
とか言ってたのね。
特に学生バイトや主婦パートが使えないくせに権利の主張ばっかりだと。
どういう事か聞いたら、シフト組むのに協力しないとか残業しないとか。

タグ:

posted at 14:02:08

良治堂馬琴(タッパたん) @tomato_shoukai

20年10月10日

???と思って更に突っ込んで聞いたら、レポートの締め切りや子供のお迎えや(自分や子供の)学校の行事を理由にして全く協力しないと。
仕事なんだからと残業等を強要したら、
『仕事の為に生活してるんじゃなくて生活の為に仕事してるんで。それで納得出来ないなら解雇で良いです』
って返されたと。

タグ:

posted at 14:02:09

良治堂馬琴(タッパたん) @tomato_shoukai

20年10月10日

あー、何か何年か前にもツイッターでこんな主張してる自称管理職やら自称経営者いたなぁとか生暖かい気持ちに。

うん、あのね、それ、因果関係逆、逆。
仕事が出来ない奴が権利を主張してるんじゃなくて、権利を主張してる(自分の思い通りに動かない)から使えないってお前が思ってるだけだよ。

タグ:

posted at 14:02:09

山崎 雅弘 @mas__yamazaki

20年10月10日

(続き)一応、日本学術会議元会長の言葉もその後に付け足して、見かけ上の「中立」を装うアリバイ工作はしていたが、菅政権の学者いじめと恫喝に、公共放送のNHKが全力で加担する姿が、国民の目にどう映るか、態度表明を迷う学者や有識者にどんな心理的影響を及ぼすか、わかった上での裏切りだろう。 pic.twitter.com/JtdF68Fx8f

タグ:

posted at 14:02:40

suzuki hiroco @hiroco2003

20年10月10日

「フルスタックエンジニア」
・トランジスタを素材から作ったことが有る。
・加算器を含めてCPUを作ったことが有る
・30日間の「OS自作入門」実際にやって読み終えた
・Lions’ Commentary on UNIX

話はこれからだと思います。

タグ:

posted at 14:05:26

依田高典 @takanoriida

20年10月10日

構想10年実験後5年経ってしまった横浜市オプトイン型節電実験MTE&Sufficient Statistics論文も共同研究者の手で早ければ来週に第一稿が仕上がる予定。ようやく山が動く感じです。何ごとにも時間がかかります。

タグ:

posted at 14:07:00

モンタナ @gaiti02

20年10月10日

バラエティ紙による各年代ごとのベストホラー映画を選ぶこの企画。1990年代最高のホラー映画として、黒沢清の「回路」が選ばれている twitter.com/gaiti02/status...

タグ:

posted at 14:09:38

依田高典 @takanoriida

20年10月10日

10年前にこのプロジェクトを始めた時にはせいぜい行動経済学とフィールド実験の融合程度の話だったのですが、今はもっと経済学・統計学・機械学習がそれぞれ独立に進化してきて実はほぼほぼ同じことだったので、それが融合しているという新しいムーブメントに立ち会えています。

タグ:

posted at 14:12:52

マクロン @macron_

20年10月10日

二次元を徹底弾圧したら性的弱者男性は(アラブ諸国がそうであるように)男色、衆道が流行るかなと思ってるんだが表現規制推進派はこれにもあれこれ難癖つけるのではないかと予想してる。BLでは中年のおっさん同士のホモ・セックスなんて取り上げないからね。。。

タグ:

posted at 14:12:53

ワラ屋の清兵衛「乾眠したい」㆑⃝ @WryNSb

20年10月10日

国民皆保険制度があるために廉価な医療を誰でも受けられるが、世界的に観ると非効率的で遅れたやり方を甘受されられるといふことか。点数のつけ方などを工夫して、もっと良い医療が普及する様なインセンティブをつくれないものだらうか。 twitter.com/carriew2020/st...

タグ:

posted at 14:16:18

ramona2772/aiubis @ramona2772

20年10月10日

「再選に赤信号」のトランプ大統領が分断を煽り続ける理由 | DOL特別レポート | ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/242... 西岡純子:三井住友銀行 チーフ・エコノミスト

タグ:

posted at 14:23:11

スジックス@消費税廃止・政府は地方と貧困 @sujix_dia

20年10月10日

@Sato_Sita @myfavoritescene 消費税の廃止や各種社会保険料の減額、これだけで実質賃金はかなり上昇するはずです。賃金が上がれば消費も増えて企業も利益が上がる。グローバル企業にとっても悪いことはないです。
介護や保育など仕事に見合った労働報酬が得られていない業種に対する介護報酬などの増額なども必要と思います。

タグ:

posted at 14:27:07

@Sapiensism

20年10月10日

緊急避妊薬の薬局市販化に関して愚かにもサピエンスの男性たちは頑なに反対してきた。「説明はできないが、なんとなく嫌だ」というその男性たちの感情の生物学的背景には、「女性が妊娠/不妊を操作できるという恐れ」にあるのかもしれない。 twitter.com/mayu244ts/stat...

タグ:

posted at 14:38:11

Yuichi Hosoya 細谷雄一 @Yuichi_Hosoya

20年10月10日

このままいくと、菅政権と日本学術会議との間の「喧嘩」は、前者の完勝となるのかも。さすがに「喧嘩」がうまい。河野太郎大臣も動員して、行政改革とそれに抵抗する特殊利益を持つ学界とう構図となり、予算を含めた改革の対象となる。国民もまたそのような改革を支持し、「特権階級」を口撃。見事。

タグ:

posted at 14:39:08

萩原雪歩(にしずみみほ) @iced_yukiho

20年10月10日

@oki_fujiwara しかも2007年以降まともに提言もしてないらしい完全は「盲腸」だから手術以外ないラジね

タグ:

posted at 14:40:28

市川絡繰 @awajiya

20年10月10日

[戦艦「大和」主砲製造した巨大旋盤、念願の展示へ…大和ミュージアムに兵庫の企業が寄付|読売 www.yomiuri.co.jp/national/20201... "神戸製鋼所に払い下げられ、その後、機械部品製造会社「きしろ」(兵庫県明石市)が買い取った2013年まで/使っていた" ] ああ,ついにあの伝説の巨大旋盤,退役か.

タグ:

posted at 14:42:27

Yuichi Hosoya 細谷雄一 @Yuichi_Hosoya

20年10月10日

まあ学者というものは、もしかしたら「喧嘩」が苦手な人たちの集団なのかも。確かに、公立中学などで不良同士が喧嘩しているときに、巻き込まれないように遠くで見ている人が、おそらくは学者になるのかも知れませんので。喧嘩が苦手な人の集団が喧嘩をすると悲惨な結果になる。喧嘩を勉強しないと…。

タグ:

posted at 14:43:24

Yuichi Hosoya 細谷雄一 @Yuichi_Hosoya

20年10月10日

総合格闘技とかテレビで見るのが好きだと、どうもこういった視点になってしまうのでよくない。

タグ:

posted at 14:44:12

Kazuki Fujisawa @kazu_fujisawa

20年10月10日

僕が封じ込めについて説明すると、ずっと鎖国するんか、バーカ、バーカ、と言ってくる人がよくいたが、台湾とかもう喜んでずっと鎖国すると思う。何も困ってないし、むしろ経済成長率もダントツだもん。まあ、浄化国同士でつながる方向には行くと思うけど。

タグ:

posted at 14:45:13

Kazuki Fujisawa @kazu_fujisawa

20年10月10日

むしろ欧米とか見てても、再ロックダウンとかで、開国とかそんなん以前に、国内経済がウイルス蔓延で酷いじゃんねぇ。

タグ:

posted at 14:47:28

ぬまきち @obenkyounuma

20年10月10日

この大戸屋の騒動、創業者長男が退職したときのくだりをばっさりカットしているので、コロワイドの所業だけが際立つように描かれているけれども、大戸屋が創業者長男を辞表を書かせるために権限もなくお飾りで香港店への転勤を命じてこじれたあたり書かないから、何で長男が怒っているわからんよな。

タグ:

posted at 14:51:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masahiro Ono 小野 昌弘 @masahirono

20年10月10日

学術会議“任命見送り”問題について、本庶佑教授
•理由を明確にできないということは理由自身が都合が悪いのでは
•政府に学者の選択基準はないと思う
•学者に多様な人がいることが国民の幸福につながる
•一定の考え方で圧力がかかると国民が損をする
news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne...

タグ:

posted at 14:56:01

藤原興(ほぼ放置アカウント) @oki_fujiwara

20年10月10日

@myfavoritescene @iced_yukiho 基本的にフリーハンドの機関など、認めるのはダメですね。潰される方向でもう修正はないでしょう。

タグ:

posted at 14:56:25

ロードランナー様 @shinkai35

20年10月10日

台湾はコロナってそれなんだっけムードになりつつあると聞いたよ。

タグ:

posted at 14:58:03

藤原興(ほぼ放置アカウント) @oki_fujiwara

20年10月10日

@myfavoritescene @iced_yukiho 自民党=売国奴なのは、ネット右翼の常識です。

タグ:

posted at 14:58:10

研究者「」@1copyからのRT-PCR @uwemon

20年10月10日

すごいよくこんなデタラメを堂々と言えるものだ峰某…EARL救急医と御用達三馬鹿トリオの中で一番マシかもしれないと思ったけど頭の中身も自称するようにバブーじゃないか twitter.com/tatsuharu2020/...

タグ:

posted at 14:58:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

偽トノイケ☆ダイスケ@BIとJGPクラス @gannbattemasenn

20年10月10日

これねぇ。感染者がゼロベース付近のコロナ対策と、感染者がそれなりにいる段階でのコロナ対策では、後者の方が重くならざるを得ないってことがまだ分からない人がいるんだよねえ…

タグ:

posted at 14:59:57

研究者「」@1copyからのRT-PCR @uwemon

20年10月10日

ね?PCR抑制論者は世界中のデータから科学的根拠を失って何の根拠も無いニセ科学を始めたでしょ。彼らニセ科学を批判していたはずなのに自身がニセ科学化しているのには全く気付いていないようだ。素人相手にマウント取るためのでまかせだから科学的根拠なんて無くても良いのだろうね。

タグ:

posted at 15:00:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

玉三郎 ♂ @tamasaburou_A

20年10月10日

「悪しき慣習はやめる」
世襲議員(地盤、看板、鞄)、世界一高い議員報酬、いつまでも出来ない議員定数の削減・・・ #自民党
『学術会議の実態は?固定給、年金なし…自腹出張も』:東京新聞 TOKYO Web www.tokyo-np.co.jp/article/60927

タグ: 自民党

posted at 15:08:04

足立恒雄 @q_n_adachi

20年10月10日

ラテン語の7(septem),8(octō),9(novem),10(decem)は記憶し易い。英語のSeptember, November, October, Decemberからberを取り去れば良い。例えばSeptemberは形容詞「第七月の」である。古代には一年は10カ月で2か月は休耕月として遊んで暮らしたらしい。のんびりしたものだ。

タグ:

posted at 15:15:17

品格と責任感を少し #和平有理 @Ouyou_Mo

20年10月10日

その世界で通用する「軍事研究」をしている人、または軍事研究について、まともな識見を持った自衛隊関係者、もしくは、近い人がいるとして、「軍事研究で、中国には勝ち目がありません」と、官邸に近い上司に、正直に報告できるのか? 怒られるか、左遷されるので?

タグ:

posted at 15:16:40

実事求是 @fkmild2011

20年10月10日

日本の4大新聞の正体。 ▼読売新聞→読売CIA新聞。▼朝日新聞→朝日CIA新聞。▼毎日新聞→創価学会付属毎日新聞。▼産経新聞→統一教会付属産経新聞。www.rui.jp/ruinet.html?i=...

タグ:

posted at 15:18:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ramona2772/aiubis @ramona2772

20年10月10日

中山氏と同じような見方< トランプ大統領のコロナ感染で一層混迷を深める米大統領選挙戦 www.nri.com/jp/knowledge/b...

タグ:

posted at 15:21:44

足立恒雄 @q_n_adachi

20年10月10日

後に1年を12カ月にすることになってJanuarius(ヤーヌスの)とFebruarius(フェブルアの)が追加されたと言うが、せっかくならDecemberの後に続ければ良いのに、なぜか冒頭に入ったので、二つづつずれが生じてしまった。

タグ:

posted at 15:23:11

ニッポンの数字 @nippon_num

20年10月10日

で、出版社の白水社の業績はどうかというと不明。ただ、「ライ麦畑でつかまえて」はロングセラー。
www.hakusuisha.co.jp/general/ pic.twitter.com/dmdA8vg0I3

タグ:

posted at 15:29:34

ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 @WSJJapan

20年10月10日

グリーン水素に高まる期待、足りない供給
現在供給されている水素の多くは明らかにグリーンではない
#ハードオンザストリート
on.wsj.com/36Myct1

タグ: ハードオンザストリート

posted at 15:30:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ものぽーる @monopole0001

20年10月10日

日本に今求められるのは、必要とされる財政支援をすべて実施していくという確固たる決意だ。MMTのレンズを十分に活用すれば、日本はコロナショックから完全な回復を遂げ、さらに経済停滞との長い戦いにようやく終止符を打てるだろう。(ステファニー・ケルトン)

タグ:

posted at 15:32:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

共信印刷(株) @kyoshin_print

20年10月10日

本社事業所撤退及び解散に関するご報告 pic.twitter.com/PaMFX4zhuB

タグ:

posted at 15:36:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

20年10月10日

@new_neutrino 丁寧にありがとうございます。これは話の整理の仕方として筋の通った冷静なご見解と感じます。内閣総理大臣に実質的な任命権を付与した場合に恣意的な運用がなされるというリスクはあるので、総合科学技術会議のように、国会同意人事にすればよいとも思っています(続く)

タグ:

posted at 15:38:21

事業家bot @Midnight_Tokyo

20年10月10日

女性活躍がそうであったように、同一賃金同一労働、ジョブ型雇用、リモートワーク、副業の解禁は、全て賃金押し下げのモメンタムを発生させると思うし、また100%ではないにせよ、本音ではそれを狙っている経営者が多いように思われる。

タグ:

posted at 15:41:27

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

20年10月10日

@new_neutrino 選挙や学協会推薦による選出が行われていた頃と違って、学会員が後任の候補を選ぶ制度(学協会との相談はご遠慮くださいと学術会議の案内にあります)のもとでは、内輪の選出になっているのではないかという批判も予想されるので、行政の組織機構の話としては内閣か国会によるチェックは必要と思います

タグ:

posted at 15:43:57

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

20年10月10日

だいたいこういうことやろね twitter.com/kyo_ju_/status...

タグ:

posted at 15:44:22

足立恒雄 @q_n_adachi

20年10月10日

ローマ歴についてはWIKIである程度は調べることができる。ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD...約61日は日付のない日が続いたと書いてあるが、ローマ人は悠長だったんだね。彼らは1年が365日だと知らなかったというが、事実なら(中国などに比べて)だいぶん後進国だったことになる。

タグ:

posted at 15:45:39

小岩井 @kinpun_prince

20年10月10日

皆で楽しく土建をボコボコにしておいて、ちょっと学問の存在意義を問われたら「文化大革命だ」みたいな泣き言を言い始めるのは面白いな
自分が土建寄りの仕事をしてたからそう思うだけかもしれないけど twitter.com/yosinotennin/s...

タグ:

posted at 15:47:40

コーエン @aag95910

20年10月10日

男子校出身という言い訳が欲しい人生だった(実際は共学な上に大学も文学部)

タグ:

posted at 15:52:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

東京デンシバン!(超人) @tokyo_denshiban

20年10月10日

2002年の日朝首脳会談への交渉を担った田中均・元外務審議官が3日、日本記者クラブで講演し、「安倍首相は北朝鮮への強い姿勢をかざし首相への階段を上ったが、国内に威勢のいいことを言うのが外交じゃない。拉致問題で結果が出ているか」と指摘した。www.huffingtonpost.jp/2018/07/03/abe...

タグ:

posted at 15:59:05

藤井聡名言集 @satoshifujiibot

20年10月10日

「京都大学の試算によると、1997年の5%の増税がなかった場合、消費は非常に伸びていた。この増税のせいで6468兆円の消費が失われた。消費増税は大失敗。リーマンショックの被害はおよそ92兆円だったので、消費増税の破壊的インパクトはリーマンショック70個分なんですよ」 news.careerconnection.jp/?p=76283

タグ:

posted at 15:59:50

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

20年10月10日

なお共産党への恨みを抱いてるのはもちろん保守派だけではない、と言うより左派とリベラルのほうが憎悪は深かろう。

タグ:

posted at 16:01:28

茶請け @ttensan2nd

20年10月10日

すでに内閣府には科学技術についての諮問会議が別にある。
「反原発」だの「防衛省補助事業を受けるな!」を主張し、現場で実力で研究を潰すなどしてきた学術会議に対して政府が諮問しなくなって13年になる。
つまり学術会議そのものが存在意義がなくなっている。
それなら廃止で問題ないはずだ。

タグ:

posted at 16:06:07

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

20年10月10日

"プレート理論の地質学への導入が遅れたのは地団研のせい論者"の話はこの本に書いてあるのかしら。amzn.to/34FU6vf

タグ:

posted at 16:07:06

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

20年10月10日

日経にしてはかなり踏み込んだ記事。科学技術にとってだけでなく社会にとっての人文系の意義についても的確に述べられている。

不信を呼ぶ不毛な力の誇示 学術会議の任命拒否問題:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 16:11:09

Toshiya Hatano @hatano1113

20年10月10日

#日経学会 初日、この研究が面白かった。企業パフォーマンスの良し悪しが、経営者の承継時にたまたま後継者に恵まれていたか否かに強く依存していると。
児玉直美, 村上義昭, 田中万理 "No Successor No Success? The Impact of a Little Son on Business Performance" confit.atlas.jp/guide/event/je...

タグ: 日経学会

posted at 16:11:34

稀見理都 @kimirito

20年10月10日

これ、笑い話じゃなくて、エロマンガ系の作家さんが亡くなられた時、エロに不寛容な親族が勝手に処分しちゃうケースが結構あって(三峯さんは入院中に破棄された)、そう言う意味では、うまく残していくシステムが欲しいところ。 twitter.com/bbcnewsjapan/s...

タグ:

posted at 16:12:03

梶谷懐 KAJITANI Kai @kaikaji

20年10月10日

“竹中平蔵氏に、もう一度ベーシックインカムを聞こう 「月7万で生活できるなんて、言ってないですからね」【J-CASTインタビュー】: J-CAST ニュース【全文表示】” htn.to/vSQeZrZt5B

タグ:

posted at 16:14:06

マクシム @thksngy

20年10月10日

アレの本質は「保守層のオフ会」です。人気の人を出してきて、県外から保守層が集まってきて騒ぐ。その中心に市民県民は少ない。
もし本気で辞めさせるつもりなのなら、「次にだれが愛知県知事をやるのか」が話題になるはずですが、コレに関して、何故か賛成派すら話題にも出しません。

タグ:

posted at 16:16:25

⚪川谷 ユウジ @ien0RS0ZuuIQLOW

20年10月10日

公共事業の削減で利益を失う人が「既得権益」??ふざけるのも大概にしろよ竹中。自分が一体何万人殺したかまだ分からないのか。 twitter.com/cargojp/status...

タグ:

posted at 16:17:07

シェイブテイル @shavetail

20年10月10日

あなたの発言のどこがおかしいのか。
「図解MMT現代貨幣理論の基盤」をKindleUnlimitedでよんで考えましょう。ゼロ円ですので損はないですよ。 twitter.com/kaori7775/stat...

タグ:

posted at 16:18:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

20年10月10日

ブクマ見るよりこっちのほうが見やすいな。昔の村上読者の反応が多い。 netnavi.appcard.jp/e/65Tqjcs

タグ:

posted at 16:20:18

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

20年10月10日

川勝平太にせよ村上陽一郎にせよ、昔の仕事を知らずに上げ下げするのはどうかと思う反面、仕方ない気もする。

タグ:

posted at 16:23:14

マコ(真コ)ちゃん @Irf60vkWxLLnW1p

20年10月10日

@goethe_chan @shavetail その後の文章もわからない…。

まぁ、今年の5月頃にフジマキ被告の呟きを目にしてからずっと理解できてませんが。

こんなん理解しろって無理です。
---
通貨の信用は中央銀行へ財務の健全性を軸とした中央銀行への信頼に起因します。
twitter.com/fujimaki_takes...

タグ:

posted at 16:23:24

tarosuke @tarosukenet

20年10月10日

「電気を通すのはどれか?」みたいな問題に「高電圧で絶縁破壊」と言ってるのがいるけど、絶縁破壊で対象を変質させなくても「非常に抵抗値が高いものを便宜上絶縁体と呼んでいるだけ」なのよな。

タグ:

posted at 16:24:20

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

20年10月10日

何れにせよ問題は学問の自由と言うより学界の自治なのだろうが、その基本単位として大学も学会も基盤がゆるゆるだということかな。

タグ:

posted at 16:25:18

シェイブテイル @shavetail

20年10月10日

そろそろお薬が必要なレベルですね…。 twitter.com/Irf60vkWxLLnW1...

タグ:

posted at 16:27:00

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

20年10月10日

「国立大学の法人化は失敗だった」論はたくさんあるけど、ひとつのポイントはそもそも国立大学は(私立大学もある程度そうだけどもともと法人がなく国に直属だったからより一層)大学がではなく各部局、学部が自治の基本単位だったということかなと思う。

タグ:

posted at 16:27:58

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

20年10月10日

実際には大学という単位でのガバナンスをあまり気にする必要がなかった。なにか問題が起きたらすぐ国、文部省に持ち込めばよかった(と言うと語弊があるかな)。どうせみんな、教員も職員も文部省の職員だった(教官技官事務官)。国に直接雇用されていた。

タグ:

posted at 16:29:10

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

20年10月10日

もともと大学単位のガバナンスの下地がないところに法人化したので、私学では見られないような経営陣の暴走が起きるんじゃないかしら。

タグ:

posted at 16:29:51

ramona2772/aiubis @ramona2772

20年10月10日

もう銘柄を選んでいる人も< 冬のコロナ再流行を予想 逆風銘柄の下落を待ち受け:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 16:30:46

じじい通信 @KakioKueba

20年10月10日

日本の真の安全保障のため、核武装の可能性は否定しない

でも

それよりも国連の敵国条項の撤廃が先だろ

これある限り、単なる机上の空論

この撤廃が実現すればワシも本気で考えてやる

ということで駅前の原水協のキャンペーンに、さっき署名して小銭のカンパもした。お姉ちゃんたち頑張ってね☺️ twitter.com/taAPEIi2eMXmNT...

タグ:

posted at 16:31:36

いかさんま @ikasanma

20年10月10日

GoTo使っていいところ行こうと思ったけども全然高かったから、バス旅行にしてた。

タグ:

posted at 16:32:28

いかさんま @ikasanma

20年10月10日

次はGoTo終わってからスキーにでも行こうかな

タグ:

posted at 16:32:49

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

20年10月10日

"学術会議でマル経排除のガイドライン作ろうとした経済学者" この辺についてはこちらですね amzn.to/2GIDjjh

タグ:

posted at 16:33:20

かなやたなは @sousanusi

20年10月10日

ネイチャーがいくら「国が学問の独立性を尊重するという原則は、現代の研究を支える基盤の一つ」と吠えたところで、今現在、地球上で最も著しく研究力の向上している国はどこなのかを思い返してみると虚しく響きますよね。しかも、当の日本の科学者もその実力を認めてるわけで

タグ:

posted at 16:34:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上間 江望 /em @uemaemi

20年10月10日

#うえまの雑レシピ
サンドイッチを作る時に余ったパンの耳は捨てずにおやつにします🤤
バターと砂糖でカリッとするまで炒めるとめちゃくちゃ美味しいです。砂糖小さじ2位、バター5g位で作りましたが、甘党の方は2倍量で作るといいかも…!
#食品ロスゼロアクション #ゼロハンガー2020 #国連WFP pic.twitter.com/CiOJc6JSJJ

タグ: うえまの雑レシピ ゼロハンガー2020 国連WFP 食品ロスゼロアクション

posted at 16:39:45

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

20年10月10日

印象深いのは東大教育学部紀要に載っている吉澤昇先生の一連の回顧。 repository.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/index.php?acti...

タグ:

posted at 16:39:59

tarosuke @tarosukenet

20年10月10日

資金需要と金利といい、労働力の流動性と規制といい、どうしてこんなに因果関係を逆に認識している奴が多いのか。 twitter.com/tomato_shoukai...

タグ:

posted at 16:40:38

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

20年10月10日

人文社会系では学部も大学も基本的に教育の単位で、一部のエリート大学以外は研究組織ではないのですね。 twitter.com/shinichiroinab...

タグ:

posted at 16:41:43

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

20年10月10日

研究は個人の仕事(兵藤釗先生の言う「一人親方」)が主で、共同研究組織も通常は多大学に散らばる個人のネットワーク。だから研究においては学部の同僚ではなく同じ学会の他大学の同僚が重要。

タグ:

posted at 16:45:34

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

20年10月10日

この辺は研究室という組織で仕事をする分野とは違うなあと。そちらでは大学教員は「中小零細企業の社長」だとはよく言われるようで。

タグ:

posted at 16:47:07

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

20年10月10日

「「推薦段階の105人の名簿を『見ていない』ということは、学術会議からの推薦リストに基づかずに任命したということです。これは明らかに、日本学術会議法の『推薦に基づいて内閣総理大臣が任命する』という規定に反する行為です」と述べました」早稲田大学・岡田正則教授
www3.nhk.or.jp/news/html/2020...

タグ:

posted at 16:50:09

本田由紀 @hahaguma

20年10月10日

www3.nhk.or.jp/news/html/2020...「リストを『見ていない』ということは、学術会議からの推薦リストに基づかずに任命したということで、明らかに法律の規定に反する行為です」「学術会議からの6人の推薦が任命権者に到達していないのですから任命拒否はありえないし、なしえないことです」

タグ:

posted at 16:50:24

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

20年10月10日

一般の人がこのような感想を持つのは不思議なことではありませんが、岡田先生って行政法の先生ですよね。お気持ちはわかるのですが、学識を疑われるようなお話をされるのは、経歴に傷がつくことになるので避けたほうがよいのではないでしょうか。以下順を追って説明します。
twitter.com/tokiwa_soken/s...

タグ:

posted at 16:52:34

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

20年10月10日

さまざまな法律を見ればわかるように、内閣総理大臣が行うとされている行政行為は数多あります。これは総理大臣の職にある人が事前の審査や内部での検討を自分で行って結論を出すという話ではなく(個人の物理的な処理能力を想起すれば明らか、行政機関の長として行うものです
twitter.com/tokiwa_soken/s...

タグ:

posted at 16:59:48

恋川はやと @koikawa01

20年10月10日

理性さんが
ログアウトしました pic.twitter.com/1HrfwHuwh9

タグ:

posted at 17:00:04

suzuki hiroco @hiroco2003

20年10月10日

ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AD%89...
等松農夫蔵って吉井町の出身なんですね。群馬の産んだ4人の首相よりも偉大かも知れません。

Big 4 の系列って転職案内が来てググったら世界の4大会計事務所の事でした。その一つに等松の名前がはいっているので驚きました。

タグ:

posted at 17:02:44

suzuki hiroco @hiroco2003

20年10月10日

ホワイトハウスでチベット僧が曼荼羅を砂で描くシーンに続々して感動しました。 pic.twitter.com/TgsELjPLhS

タグ:

posted at 17:03:07

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

20年10月10日

各省庁にはそれぞれの事務を処理する組織があって(この事案では内閣府の日本学術会議事務局)、内部での検討や調整を経て官房を経由して大臣(この事案では内閣府の長たる内閣総理大臣)が決裁をするという段取りで事務が進められていきます(続く)
twitter.com/tokiwa_soken/s...

タグ:

posted at 17:03:10

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

20年10月10日

個人的にはもっと一般大学で軍事科学の研究と教育は行われるべきだとは思っています。正確な知識が防衛関係者の間にのみ流通するのだとしたらよくないことです。アクチュアルな安全保障に関わる機密事項ではなく、普遍的な科学的知見は広く共有されるべきでしょう。

タグ:

posted at 17:03:56

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

20年10月10日

安全保障の一般論や戦略論くらいまではどうにか学べても、戦術・作戦術まではなかなか学べません。例えばこういう教科書を用いた授業が一般大学で行われてもよいかと思います。amzn.to/2SJUQKu

タグ:

posted at 17:05:46

大石あきこ(れいわ新選組)Akiko O @oishiakiko

20年10月10日

聴くだけ6分でわかる、字幕付き「都構想一問一答!」をYouTubeにアップしました。
協力:ウェブラジオFMC(新大阪)
youtu.be/VK07RJzfxwM pic.twitter.com/qyi4f5qjS8

タグ:

posted at 17:05:50

Manager2525 @newjk225

20年10月10日

中にはフォロワー数の多い人からのリプにしか返事しない人もいるようだけど、2525は相手の素性とかフォロワー数が何人とか一切考えないで挨拶してきたら反応はしますし、おめでとうと言われればありがとうくらいは言いますけどね。そこから仲良く密に仲良くするかは別として。

タグ:

posted at 17:06:23

じじい通信 @KakioKueba

20年10月10日

敗戦国日本が「核兵器持ちます」って言って、国連の敵国条項廃止してくれるワケないだろう😭

核兵器持ってない以上、世界の誰にも核兵器使わせないことが最も重要な日本の安全保障政策

民間運動、原水協のお姉ちゃんたちに国防まかせないで、日本政府はサッサと核兵器禁止条約に批准しろ‼️ツーの twitter.com/KakioKueba/sta...

タグ:

posted at 17:06:44

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

20年10月10日

と思ってたらこの本が復刊されてた! amzn.to/2SK4cWl

タグ:

posted at 17:06:46

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

20年10月10日

しかしいまの中国の戦狼外交はこの本の知見を生かしているとは思えないんですが。

タグ:

posted at 17:07:24

Yuichi Hosoya 細谷雄一 @Yuichi_Hosoya

20年10月10日

ロンドン大学キングスカレッジでWar Studiesの学部を創設した一人であるリデル=ハートは、健康になるためには健康を学ぶのではなく病気の原因を学べばならないように、平和を求めるのであれば平和についてではなく戦争の原因を学ばなければならないと述べたと言われます。

タグ:

posted at 17:08:17

Yuichi Hosoya 細谷雄一 @Yuichi_Hosoya

20年10月10日

戦争や軍事を学ぶことを禁止して平和しか学んではいけないというのは、あたかも医学の学問において病気になるのが怖いから、病気の原因を学んではいけないとうようなもの。なぜこのような基本的なことさえ、日本では理解されないのか、理解できない。戦争の原因を理解できなければ、戦争は防げない。

タグ:

posted at 17:10:18

@koumori_2011

20年10月10日

いきなり昔聞いた話と違うんですけど.... pic.twitter.com/AqklKgZOrT

タグ:

posted at 17:11:13

楚ノ名臣屈原ニ倣ヒタルナリ @pvvbzROgo32zWXo

20年10月10日

数日前「理系にはイデオロギーはない」と言って政治とパラダイムの関係(ルイセンコ学説とスターリニズムとか)をどうしても理解してくれない文系の(!)研究者に遭遇した。日本学術会議を巡る議論を見てもそうだが、科学(学問)と政治はそもそも切断できないのは今の日本だともう自明ではない。

タグ:

posted at 17:12:34

コーエン @aag95910

20年10月10日

もったいなくない額はいくらぐらいなんでしょうねえ。
あともったいないと思うならそれほどインフレ圧力にはならないのでは。

タグ:

posted at 17:13:06

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

20年10月10日

この本の序文で著者が述べている外交観や国家観に同意しなくても、本論部分からは学べるところも多いでしょう。

タグ:

posted at 17:13:42

楚ノ名臣屈原ニ倣ヒタルナリ @pvvbzROgo32zWXo

20年10月10日

正直「息の仕方から教える気はない」(byブリーチ 山爺)のだが、これはかなり低い段階から教え(直し)ていかないといけないんだろうなあ。

タグ:

posted at 17:14:04

マクロン @macron_

20年10月10日

中学受験って自身も経験したという保護者はマイノリティだね。まぁ当たり前だけど。

タグ:

posted at 17:14:42

cargo  @cargojp

20年10月10日

井上先生はMMTを以下のように分けている。私もだいたい同意
(1)事実
財政・金融政策のオペレーションに関する説明
信用貨幣論
SFCモデル
(2)仮説
租税貨幣論
内生論
(3)提言
ゼロ金利固定
OMF
JGP
president.jp/articles/-/393...

タグ:

posted at 17:15:28

マクロン @macron_

20年10月10日

自分が塾通いしてたときはそれ自体への悪いイメージは無かったね。学校よりユルいから教室の仲間たちと近くのコンビニ行ってビックリマンチョコ買いに行ってシール集めしたりしてた。

タグ:

posted at 17:16:32

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

20年10月10日

あと興味深いのはこの本で、戦略論限定ですが、軍事戦略、経営戦略、政治的党派戦略、社会運動全部フォローしています。上巻では、戦略の起源を、聖書、古代ギリシャ、孫子、マキャベリ、ミルトンに探り、amzn.to/3lJcJFN

タグ:

posted at 17:16:50

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

20年10月10日

ナポレオン、ジョミニ、クラウゼヴィッツ、モルトケ、マハン、リデルハート、マクナマラ、カーン、シェリング、ロレンス、毛沢東などの軍事戦略、トルストイの思想を取り上げ、

タグ:

posted at 17:17:18

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

20年10月10日

そして弱者の戦略として政治的な戦略の軌跡を、マルクス、エンゲルス、バクーニン、レーニンなどの革命家、ウェーバーら社会学者の思想に探る。」とあり、下巻ではamzn.to/3dfbnPL

タグ:

posted at 17:17:51

マクロン @macron_

20年10月10日

あと学校よりも喧嘩が多めだった。自分の出身校をバカにされたからという理由が多かったかな…。

タグ:

posted at 17:18:16

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

20年10月10日

「「下からの戦略」として、ガンジーらの非暴力運動、キング牧師らの公民権運動、クーンの科学革命論、フーコーの哲学、アメリカ大統領選挙戦など、多様な話題を通じて戦略思想の変容をとらえる。

タグ:

posted at 17:18:30

@koumori_2011

20年10月10日

これです。 "財政赤字の神話 MMTと国民のための経済の誕生"(ステファニー ケルトン, 土方 奈美 著)a.co/iwrkxMi pic.twitter.com/uEhCtPPS4D

タグ:

posted at 17:18:51

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

20年10月10日

また「上からの戦略」として、テイラー、スローン、フォードら経営者、ドラッカーなどの経営理論家の思想、ゲーム理論などの経済学の隆盛、社会学的な取り組みを明らかに」とあります。こういう広い射程が必要です。

タグ:

posted at 17:19:01

マクロン @macron_

20年10月10日

成績がいいと四○大塚の御茶ノ水か市ヶ谷へ遠征させられて、そこに来てる日○研の奴らがなぜかいつも因縁つけてきて喧嘩になったことが数回あった。

タグ:

posted at 17:19:59

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

20年10月10日

土建業の恨みは深いが、土建業以外も似たような恨みを持ってる業界はたくさんいるだろうなあ

タグ:

posted at 17:20:41

cargo  @cargojp

20年10月10日

トランプが治療を受けたウォルター・リード病院は、100%政府が出資し運営する「社会主義的施設」ではないか、とサンダース twitter.com/BernieSanders/...

タグ:

posted at 17:21:19

tntb @tntb01

20年10月10日

なるほどステラヴェローチェの父父ナシュワンと母父ディープの牝系がハイクレアか。

タグ:

posted at 17:22:22

Manager2525 @newjk225

20年10月10日

2525にもあの人との関係はとか色々と質問が来ますが、一時期の岐阜さんの時もそうでしたがいい年した大人が皆でよってたかって一人の人をぶっ叩く事が嫌い、ただそれだけ。

タグ:

posted at 17:24:41

マクロン @macron_

20年10月10日

日○研は悪いイメージが強い。自分が行った私立中で問題起こす奴は日○研出身者が目立った。

いっぽうでTAPの出身者はみなスマートだった。中学入って初めて知ったのだけれども、控えめだが芯のあるヤツが多かった。

タグ:

posted at 17:26:06

働くおじさん @orange5109

20年10月10日

哲学は「人間の役に立つ」という枠組みでの評価を拒絶するので、人間の価値の上に構築された民間資金とは根本的に相入れません。
哲学は「当分役に立たない」からこそ税金や基金で研究されるべきものなのだと思います。 twitter.com/sukuitohananik...

タグ:

posted at 17:29:30

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

20年10月10日

日本学術会議に登録されている学会って2019もあるのね。そりゃ意見集約なんて無理やろ。どう考えても作りすぎ。

タグ:

posted at 17:30:03

マクロン @macron_

20年10月10日

話は戻るけど四○大塚の遠征先であいつら、「おまえら開成の校門ん前で拳を突き上げて絶叫するんだろ?」「クルクルパ〜^^」とか言ってきたんだよね。そこまで言われて黙ってるわけにはいかなかったわ。

タグ:

posted at 17:32:32

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

20年10月10日

分裂に分裂を重ねて、連携会員数が肥大化し、逆に予算は削られてにっちもさっちもいかなくなった、という感じだろうか。

タグ:

posted at 17:33:29

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

20年10月10日

「日本学術会議と中国科学技術協会」協力の陰に中国ハイテク国家戦略「中国製造2025」 www.newsweekjapan.jp/stories/world/...

タグ:

posted at 17:34:26

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

20年10月10日

こういうのってあちこちの学会に入ってその都度会員費とられる院生さんや若手が可哀想。

タグ:

posted at 17:35:27

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

20年10月10日

「5000円×36回ローンで買われた猫」を待ってた悲しい末路 犬や猫のいる生活には「100〜200万円」かかる現実 www.newsweekjapan.jp/stories/world/...

タグ:

posted at 17:35:30

ちぃ@空気のような存在 @chiiko_ot

20年10月10日

@myfavoritescene だって、みなさんの存在が心強いじゃないですか😃
政治家がまとまらないなら、私達がまとまってやろうじゃないの!という思いが強いのもあります😃

タグ:

posted at 17:38:11

但馬問屋 @wanpakuten

20年10月10日

#報道特集
金平茂紀氏
「総合的俯瞰的に申し上げますと、国家が全てを支配する科学は滅びます。ヒトラーのナチス政権下でユダヤ人学者は有無を言わさず排斥されました。あのアインシュタインもその1人です。日本学術会議を巡る政府の態度、少しは総合的俯瞰的に、謙虚に歴史を学ばれてはいかがか」 pic.twitter.com/knrrBuTLk4

タグ: 報道特集

posted at 17:39:42

Spica @CasseCool

20年10月10日

黒人の赤ちゃんは黒人医師が担当した場合の方が生存しやすい 白人医師の場合と比較し死亡率は半分 www.weforum.org/agenda/2020/10... ※USの人種別の幼児死亡率 黒人はアジア系の3倍,白人の2倍。黒人医師の少なさにこの格差の原因がある可能性。患者・医師の人種の一致がcommunicationを高めるとの説あり pic.twitter.com/hi17xi2Swz

タグ:

posted at 17:44:36

齋藤 洋介 @Aobeka11

20年10月10日

よろしくお願いします. twitter.com/Aobeka11/statu...

タグ:

posted at 17:45:41

ParkSJ 朴勝俊 @psj95708651

20年10月10日

賃金上昇率目標政策(チンタゲ)はアリだと思います。物価安定目標と併用で。
ちなみに、金という字はキンであってふつうギンとは読みません(賃銀こそチンギン)。ですから、賃金上昇率政策はチンキン上昇率政策です。

タグ:

posted at 17:46:55

Takahara Masayuki @m_takaharasan

20年10月10日

国勢調査の16問だけで何が分かるのか?という疑問を持つ方がいるようだが、こんなことが分かる。
www.stat.go.jp/data/kokusei/2...
www.stat.go.jp/data/kokusei/2...
www.stat.go.jp/data/kokusei/2...
仕事や勤め先をなぜ書くかというと、2番目のものを作るため。なお、これらは概要に過ぎない。もっと詳細な集計表がある。

タグ:

posted at 17:47:01

のらねこま @noranekoma

20年10月10日

少子化なんだから、社会保障を維持するには「人工知能や自動生産工場を増強して、人間の労力を必要としない生産システムを作り上げること」が最優先なのに、ここ日本では、消費増税だの、社会保障の効率化だの、まるでトンチンカンな話ばかりしてますにゃ。こんなアホじゃ、間違いなく破綻するにゃ。

タグ:

posted at 17:47:17

小菅 信子 Nobuko M KOSUG @nobuko_kosuge

20年10月10日

和解研究なんて、復讐研究そのものです。復讐はなぜ起きるか、暴力はなぜ連鎖するか、原因をつきとめ和解の条件をさぐるという感じです。

だから先々になりますが「復讐」の本を出します。

タグ:

posted at 17:48:22

おきさやか(Sayaka OKI) @okisayaka

20年10月10日

政権時代前半は引き継ぎで大わらわ、2011年に東日本大震災が来て悠長なことできなくなったというのはあると思います。内閣府が学術会議から審議会に研究者を引っ張ることはやっていました。大西会長が関わった審議会に準備中の若手アカデミーからも人を送りました。私がその1人です twitter.com/kankimura/stat...

タグ:

posted at 17:50:54

おきさやか(Sayaka OKI) @okisayaka

20年10月10日

いわゆる若くて(当時)女性でという枠ですが、あえて若手や女性を多く入れた審議会でした。国家戦略室のフロンティア分科会というものです。ここで審議されたことは実際のところ、かなり自民党政権にも引き継がれました。全部ネットに落ちてる話です。

タグ:

posted at 17:51:00

ryokusai @WILLCOM_shine

20年10月10日

推薦リスト通りに首相がめくら判捺さないのは許せないみたいなこと言つてたと思つたが今度はリスト見ないでめくら判捺したのは怪しからんとか言ひ出したのか。 / “日本学術会議「推薦リスト見ずに任命は違法」岡田教授 | 日本学術会議 | NHKニュース” htn.to/2Zya3ufuhi

タグ:

posted at 17:53:51

Toshiya Hatano @hatano1113

20年10月10日

#日経学会 京都大学・長谷川誠先生の特別報告はとても勉強になった。授業の国際課税に関する箇所は早急にアップデートが必要と認識。
「国際課税制度が企業活動に与える影響:2009年度税制改正に着目した研究」confit.atlas.jp/guide/event/je...

タグ: 日経学会

posted at 17:57:15

あおの @aono_show

20年10月10日

政府は学術会議が推薦のプロセスを明らかにしているにもかかわらず、偏見に満ちた選考になっているような発言している。しかし、翻せば政府が否認した理由もプロセスも明らかにせず圧政を当然だという姿勢。どちらが真摯でないか明らか。自民党は解散しろ!

タグ:

posted at 17:59:56

若狹 眞礼城 WAKASA Mareki @marekingu

20年10月10日

@marxindo @oki_fujiwara ジョン・レノンもこの世界は狂人達によって支配されていると発言していますね。当時はサイコパス(反社会性人格障害)という概念が世間にまだなかったのでパラノイア(偏執狂)と言ってますが今で言うサイコパスの人達のことを言ってるんでしょうね。
youtu.be/8t5awfxTbmM

タグ:

posted at 18:01:19

米谷 仁志 @cometkobe

20年10月10日

これを「盗人だけだけしい」と言わずして何なんだ?!
---
菅政権、学術会議にメス=野党「論点すり替え」と批判 a.msn.com/01/ja-jp/BB19S...

タグ:

posted at 18:02:17

松岡宗嗣 @ssimtok

20年10月10日

以前読んだ記事で、男性医師と女性医師の「患者の話に口を挟むまでの時間」を測ると、女性医師の場合が平均3分、男性医師の場合は平均47秒だったそう。特に特権的な位置にいる男性のこれまでに得た"成功体験"や"自信"などが「口を挟む」に繋がっているのではないかとは思う。 twitter.com/ssimtok/status...

タグ:

posted at 18:03:42

mayo @Makoto_Yosano

20年10月10日

ブログ更新しました。

yosanomakoto.jp/blog/?p=742

今回のテーマは「政治分野における男女共同参画(パリテ)について学ぶ」です。

オンラインサロン「氷河期世代と学生のための英語塾」での計6回の投稿を加筆・再編集したものです。

タグ:

posted at 18:05:27

アダム・スミス2世 @AdamSmith2sei

20年10月10日

転換すべきROE向上
30年没落の間、安値大量買いで大儲けしたのは海外投資家
今後は国内投資家の買いで株価を上げるべき
必要策は
日銀による国債全額購入と全額償還
経営目標をROE8%→労働分配率80%に変更
労働者重視、株主軽視で海外は株を売る
国内は国債がないので株を買う
www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 18:06:26

たまも @tamamo7473

20年10月10日

@tenuh2011 @touan428 京産大や天理大を袋叩きにしたメディアが、同じ口で「対面授業を」って言ってないか?

タグ:

posted at 18:08:07

ParkSJ 朴勝俊 @psj95708651

20年10月10日

MMTの「モズラー名刺」につきまして、しばらくお子さんたちに試された(つまり実話だ)との証言を、何とモズラーさんご本人から頂戴しました。執行が困難だったとのこと。ペナルティに興味ありますし、うちでもやってみたいので、もう少し聞いてみます~

タグ:

posted at 18:09:06

優しょも @nizimeta

20年10月10日

見 : ゴールデンカムイ 第三期 【無料】第二十五話 2020/10/5放送 樺太へ | フジテレビの人気ドラマ・アニメ・映画が見放題<FOD> #fujitv fod.fujitv.co.jp/s/genre/anime/...

タグ: fujitv

posted at 18:09:19

ParkSJ 朴勝俊 @psj95708651

20年10月10日

賃金(チンキン)向上・安定化政策です! twitter.com/monzenkozo100/...

タグ:

posted at 18:11:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

20年10月10日

移民奴隷を大々的に使役するとか?

タグ:

posted at 18:11:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

リフレ女子 @antitaxhike

20年10月10日

中野剛志氏の言葉を借りれば、ROE経営は「すでにあるもの」の効率化を図る事はできても、「今はないが、将来作るもの」の価値を最大化することはできない 。日本企業の起業家精神が落ちた理由のひとつは、伊藤レポートで提唱された「ROE8%」が強調されすぎたからだ。 www.nikkei.com/article/DGKKZO...

タグ:

posted at 18:16:01

河添 誠 KAWAZOE Makoto @kawazoemakoto

20年10月10日

人びとの暮らしがあまりにもきつくて、労働もつらく窮屈なために、研究者が「学問の自由」を主張すると特権を主張しているように感じてしまうということが起きているのかもしれない。もちろん、特権でも何でもなく、社会全体に必要なことなのだけれど。人びとの生活にゆとりと豊かさを取り戻さないと。

タグ:

posted at 18:16:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

20年10月10日

裸婦像でよいのか問題。ギリシャ神話をモチーフにしているから良いのかな?

タグ:

posted at 18:19:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ネル @Nell1819

20年10月10日

弁護士先生がどう思っているか知らないけど、はたから見るとファーストドラフトの負担はかなり大きいから、

有利不利が小さいなら、ドラフトを相手に任せて、自分たちは別の議論をしていたほうがいいのでは?と思うこともある

知らんけど twitter.com/shujiHONJO/sta...

タグ:

posted at 18:21:40

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

20年10月10日

引き続きマクロとストックピッカーが強い
Stock-picking billionaires like Bill Ackman and Lee Ainslie are soaring while quants like Renaissance and Winton struggle. Here's a breakdown of how 13 hedge funds are performing. www.businessinsider.com/third-quarter-... @businessinsiderより

タグ:

posted at 18:23:01

たむりん@お金とは? @TamurinMoney

20年10月10日

@shavetail そこはそうです。私の言う銀行システムビューは、政府をお金の利用者だと考えたらの話をしています。(中銀を政府と連結するのが妥当か、銀行と連結するのが妥当かは別の話)
そしてNemuro氏も最初から政府を利用者側に置いた前提で考えているので、このように揶揄しました。
twitter.com/TamurinMoney/s...

タグ:

posted at 18:25:05

uncorrelated @uncorrelated

20年10月10日

転職では無いけれども、電車も中古市場があって所属が変わったりする。場合によっては、国外にも行く。

タグ:

posted at 18:25:24

よわめう @tacmasi

20年10月10日

lec10で回路を少し
lec11でローレンツ力
lec12はまとめ
lec13でmass spectrometerやcyclotron, colliderのアイデア
youtu.be/sDnG1JhZ2N4

タグ:

posted at 18:26:55

よわめう @tacmasi

20年10月10日

イオン化して電場かけて吹っ飛ばしてやったのを
地場で曲げてやれば
massの違いで回転半径が変わってくるから
分離できる

なるほどめう…

タグ:

posted at 18:29:24

但馬問屋 @wanpakuten

20年10月10日

#報道特集
金平茂紀氏
「会員の候補者名簿。選ばれなかった人の名前が6人分黒塗りで消されている。プライバシーという以前に、大変失礼な話だ」

日下部氏
「政権をきちんと批判できる学者や知識人がいるということは、専制国家や独裁国家に対する優位性を示すこと。私たちは誇らないといけない」 pic.twitter.com/7g5J1E8SV9

タグ: 報道特集

posted at 18:32:53

坂本一八 @Tagomago715

20年10月10日

相変わらずの偽科学批判クラスタである。>RT

タグ:

posted at 18:38:00

けんろく@経世済民・反自己責任論 @ken_roku

20年10月10日

経済クラスタ内で荒れた時、怒ってる人は単に怒ってるというよりは「この人(達)なら分かってくれるはず」と期待して自説を説いたけど、分かってもらえずに心が傷つき、悲しみの気持ちが怒りの前に生じている。
議論が荒れてるのを見たときは、誰かの悲しみがあったんだなと、思うようにしている。

タグ:

posted at 18:41:55

NHKニュース @nhk_news

20年10月10日

立民 枝野代表「政府は違法行為解消を」学術会議6人任命求める #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2020...

タグ: nhk_news

posted at 18:42:02

こたつぬこ @sangituyama

20年10月10日

「日本学術会議の山極寿一前会長が10日、共同通信の取材に応じ、会議を行政改革の対象として検証する政府方針について、論点ずらしだとの認識を示し「まずは6人を任命拒否した理由を示すべきだ」と批判した」

山極さん登場 this.kiji.is/68759555099410...

タグ:

posted at 18:42:04

クルド人難民Мさんを支援する会 @kurd_m_san

20年10月10日

ちくま新書「ルポ入管 絶望の外国人収容施設」平野 雄吾(著)が発売されました。冒頭に収録されているクルド難民バリバイ一家のエピソード。日本の難民・入管問題が凝縮されています。最終章では「送還忌避罪」の創設等にも触れられています。今ぜひ読んで頂きたい一冊です!
kurd-m-san.hatenablog.com/entry/2020/10/...

タグ:

posted at 18:43:02

金融に強い花山 @investorX13

20年10月10日

考えた結果、ビジネスの本質はユーザーやクライアントが感じている”不”を解決することだと感じる

コンサルタントは、企業や個人の"不"満を解決して対価を得る。トレーダーは市場の"不"合理を衝いて利ザヤを得る。投資銀行は資金の”不”足の解決ソリューションを提供し手数料を得るなど

タグ:

posted at 18:44:00

梅田 究太郎 @koumeis390406

20年10月10日

@juliocruz_noVAT 甲乙丙丁付け難いですわ。

タグ:

posted at 18:45:10

咲寿太夫(さきじゅ)@人形浄瑠璃文楽太夫 @sakiju

20年10月10日

ユネスコ無形文化遺産×世界文化遺産×現代の最先端🌸

舞台は世界文化遺産「富岡製糸場」! 初音ミク×人形浄瑠璃の公演ライブの配信が決定!

ミクと文楽は実は超歌舞伎よりも前からコラボしてたんやけど、大掛かりな公演がようやくきた!! www.fashion-headline.com/article/49422

タグ:

posted at 18:45:31

suzuki hiroco @hiroco2003

20年10月10日

windows の顔認証にブリブリのニッコニコの顔をしたら、
「まっすぐカメラを見てください」とダサいことを言われて「さすがマイクロソフト」って思いました(><)

タグ:

posted at 18:46:14

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

20年10月10日

わが国もデジタル円、早くやりましょう。日銀がやる気ないなら民間主導で。⇨デジタル元を市民に配布 中国が実用化へ試験運用 www.sankei.com/economy/news/2...

タグ:

posted at 18:47:22

フリオ・クルス @juliocruz_noVAT

20年10月10日

まあ、敢えて言えば全員が甲ですね。 twitter.com/koumeis390406/...

タグ:

posted at 18:48:39

HOM55 @HON5437

20年10月10日

日本学術会議の任命問題を巡り、学者6名の任命拒絶をする決裁文書を起案した内閣府の矢作修己参事官。
2010年の国家公務員採用情報のページに当時の矢作さん(公文書管理課課長補佐)が掲載されていました。明るい表情と職務への熱意。暗い顔で苦しい説明を繰り返す現在の矢作さんとはまるで別人。 pic.twitter.com/lw3ZmCcKF0

タグ:

posted at 18:48:47

Takahara Masayuki @m_takaharasan

20年10月10日

新高卒を入学資格とする専門学校は「修業年限4年以上のもの」は大学(ただし、平成18年3月までに卒業した場合は短大・高専)と、「修業年限2年以上4年未満のもの」は短大・高専と回答することになっている。 twitter.com/ngofukmyj/stat...

タグ:

posted at 18:49:37

矢次一夫@表現の問題を共産党はどう考える @JaHi8SXKvGxebKx

20年10月10日

@myfavoritescene 大阪維新が愛知県で存在感を見せたいんでしょうけど 正直言ってこの時期にやることなのかなと

タグ:

posted at 18:50:01

本石町日記 @hongokucho

20年10月10日

英中銀ブログ、レバレッジ比率についての考察、安全と危険のバランス。 bankunderground.co.uk/2020/10/06/the... 「世紀の空売り」の映画、冒頭の「何も知らないことが…」の引用はマーク・トゥエインではないのか。

タグ:

posted at 18:51:27

長南政義(戦史学者) 新刊『児玉源太郎』 @bu_bu_bu__

20年10月10日

@Yuichi_Hosoya 責任の一部は研究者にもある気がします。私の専門とする戦史に限れば、国内では、研究者から研究分野とは見なされておらず、ポストもなければ、学位も取りにくく、学会誌に投稿しても掲載されないので、やる人は極めて少数です。学会誌で書評に掲載される専門書書いても、読む研究者が少ないのが現状。

タグ:

posted at 18:53:18

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

20年10月10日

スモールキャップで仲介が原則禁止になるとも想定出来んので、新規参入による手数料低減ってのがメインシナリオでは

タグ:

posted at 18:56:32

長南政義(戦史学者) 新刊『児玉源太郎』 @bu_bu_bu__

20年10月10日

@Yuichi_Hosoya (承前)日本近代史に限れば、軍事学的知見に基づく戦史・軍事史研究は、多くの政治史研究者から無視される傾向があり、拙著『新史料による日露戦争陸戦史』で指摘した「研究者の怠慢」という状況がまだ継続している気がします。

タグ:

posted at 18:56:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

人形浄瑠璃(きつね) @sugawaragantu

20年10月10日

うちの父親もよく「今の日本で軍事を学ぶのが防衛大学しかないのは問題だ、もっと他の大学でも学べて研究できるようにしないと軍事音痴が軍事の采配することになってしまう。軍事に関して誰も突っ込んで話が出来ない今の日本の軍事関係の状況は、戦前の日本より危険な状態だ」って言ってたな twitter.com/shinichiroinab...

タグ:

posted at 18:57:19

suzuki hiroco @hiroco2003

20年10月10日

何故この対談で財務省の緊縮政策の非を断じて国債発行による予算増大を調伏できなかったのか。官僚ごときに京大総長が丸め込まれるなど学問の敗北の象徴です。今更何を言うか。
kyoiku.yomiuri.co.jp/rensai/content...

学術会議の行革検証を前会長が批判 | 2020/10/10 - 共同通信 this.kiji.is/68759555099410...

タグ:

posted at 18:57:21

ヨウギョウハン @50centTrader

20年10月10日

日銀、中央銀行デジタル通貨(CBDC)の方針公表 2021年度に実証実験 www.itmedia.co.jp/business/artic...

タグ:

posted at 18:58:22

suzuki hiroco @hiroco2003

20年10月10日

警察官がやくざのようになるのは有名です。
類人猿を相手にしているとやはりそうなるのでしょうか。

タグ:

posted at 18:58:29

働くおじさん @orange5109

20年10月10日

面倒な財政の利害調整をスキップしてお金を増やす事であとは市場に任せるという思想が根底にあって実はすごくネオリベと相性が良い。 twitter.com/bktmskman/stat...

タグ:

posted at 18:59:55

石井 顕勇 @IshiiAkio

20年10月10日

@bu_bu_bu__ @Yuichi_Hosoya 戦史研究が学問として正当に評価されてこなかったために、創作・脚色だらけの戦記や「手記」に対するきちんとした批判が出来ず、結果として戦争の実態をきちんと把握できなくなっています。

タグ:

posted at 19:00:25

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

20年10月10日

@ishiinb @shinchanchi 覇権主義と経済は別で自由貿易を脅かすトランプの方が遥かに脅威だな

タグ:

posted at 19:00:47

田村秀男 産経特別記者 @shinkaisennnin

20年10月10日

@hidetomitanaka ハハハッ、だから早稲田学派ってつくれないんだね。でも、慶応は結束よくて権力へのすり寄りが上手だけど、学派はできない。東大、一橋も米国の焼き直しばかり。これじゃ、日本の経済政策がでたらめになるはずだ。

タグ:

posted at 19:06:22

himaginary @himaginary_

20年10月10日

#はてなブログ
量的緩和の50の陰影:経済分析における利害の衝突 - himaginary’s diary
himaginary.hatenablog.com/entry/20201010...

タグ: はてなブログ

posted at 19:06:56

須藤玲司 @LazyWorkz

20年10月10日

台湾国営通信CNAが、台湾と北朝鮮を取り違えるBBC WORLD NEWSの特大ミスを報道。
www.cna.com.tw/amp/news/first...

>但日本網友須藤玲司今天在推特貼文指出(日本のネット民の須藤玲司が本日ツイッター投稿で指摘)

なんでぼくのツイートがソースなんだよ! ちゃんと裏取りしろよ国営通信!!

タグ:

posted at 19:09:02

ロイター @ReutersJapan

20年10月10日

中国アリババ傘下アントのIPO、ルビオ米上院議員が延期訴える bit.ly/3dfgoYy

タグ:

posted at 19:09:48

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

20年10月10日

こんな運用だったんですね

池袋暴走事故「遺影持ち込みなら被害者参加NG」裁判所が遺族に迫った非情な指示とは(前田恒彦) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/maedats...

タグ:

posted at 19:10:06

本石町日記 @hongokucho

20年10月10日

「日はまた昇る」のビル・エモット先生、日を昇らせる方法 www.project-syndicate.org/commentary/jap... 女性活用、高度な人材、賃金を上げ、アジアのスイスに! (えっ、超通貨高で超マイナス金利、スイス並みの高度為替介入が必要に?)

タグ:

posted at 19:10:33

小黒一正 @DeficitGamble

20年10月10日

「トランプ米政権は9日、新型コロナウイルスを巡る追加の経済対策を1.8兆ドル(約190兆円)に増額して野党・民主党へ再提案した。中小企業と航空会社の雇用維持策や失業給付の積み増しを盛り込み、景気の底上げを目指す」日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGKKZO...

タグ:

posted at 19:10:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

部谷直亮 @a2ad_nh

20年10月10日

@bu_bu_bu__ 作戦レベルから以下の研究は、長南さんや阿部さん等の登場によって改善しつつあるものの、一部を除く自衛官も「文民が研究すんな!」だし、一部を除く研究者も「それは自衛官か軍事マニアがやるもの!」みたいな不幸な行き違いが、実は戦前からの伝統としてありますよね。

タグ:

posted at 19:13:37

ParkSJ 朴勝俊 @psj95708651

20年10月10日

このツイートにコメント、いいね、リツイートくださった方々、ありがとうございます! 書誌を教えてくださるものはなかったようですが、私の方でも再度探してみます~。 twitter.com/psj95708651/st...

タグ:

posted at 19:15:18

働くおじさん @orange5109

20年10月10日

ただ、B層ってのはIQが低い、みたいな表現されていたけど、昨今はSNSのフィルターバブルの影響でB層として分類される人が増えているかもしれない。

タグ:

posted at 19:15:22

行政書士 小川ゆうき @ogawayuki888

20年10月10日

この図はわかりやすいです。 twitter.com/yunyun72yunnan...

タグ:

posted at 19:17:50

本石町日記 @hongokucho

20年10月10日

ロゴフ先生、(コロナの)大不況でも株価が高い理由のは…。 www.project-syndicate.org/commentary/sto...

タグ:

posted at 19:20:23

働くおじさん @orange5109

20年10月10日

ただ、哲学者たちに寄付をするのか?考えなくてはいけないし、しないとすればその時に心に湧き上がってくる言い訳の数々はなんなのかは味わっておいた方が良い。
その言い訳は文化を殺す。

タグ:

posted at 19:25:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nisizaki @nisizaki

20年10月10日

(・∀・)

日本学術会議「関係ない」ツイートが炎上の西田亮介氏(東工大リベラルアーツ研究教育院) 「今回のことで学問の自由が死ぬのであれば、我々はもう死んでいる」(ABEMA TIMES) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201010-...

タグ:

posted at 19:30:29

香山リカ @rkayama

20年10月10日

高須先生がツイッター社に申し立てをしたためにツイッターの機能が制限され、真実しか書けない仕様になってしまいました。残念ですが従います。

大村知事はあいちトリエンナーレで「行政は展示内容に介入しない」という原則を貫き、憲法で定められた表現の自由を遵守しました。問題はありません。 twitter.com/katsuyatakasu/...

タグ:

posted at 19:37:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

20年10月10日

ビットコインなどの仮想通貨は子供銀行券と同類ですね。
一方、各国が発行している中央銀行券や民間銀行が創り出す預金通貨は信用貨幣といわれ全く別のものですよ。 twitter.com/kaori7775/stat...

タグ:

posted at 19:45:27

とある企業の中間管理職 @tomoyanavy

20年10月10日

@a2ad_nh @bu_bu_bu__ 戦前戦中に総力戦研究に関する書籍も出版されてますが、戦後に関心も集まらずアップデートもされなかった感があります。
8月に毎年戦争に関心が高まりますが、初心者レベルの議論を毎年続けてますね。常に最後には『戦争を忘れてはいけない、歴史を学ぶ必要がある』という空虚な言説を繰り返してますね

タグ:

posted at 19:47:35

Hiroo Yamagata @hiyori13

20年10月10日

なんか、いいのは日本だけ、らしくて世界的には全然ダメとのこと。それもかわいそう。

タグ:

posted at 19:49:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

越路豪雪 @third_trump

20年10月10日

眞子さま、小室さんの借金問題“時効”後、結婚発表か #小室圭 www.jprime.jp/articles/-/19036

タグ: 小室圭

posted at 19:53:24

ParkSJ 朴勝俊 @psj95708651

20年10月10日

金子勝先生、もしツイートをご覧になられたら、消費税を廃止するとデフレスパイラルになることを論証した学術論文の書誌をお教えいただけますでしょうか。大変興味深い議論ですので、勉強させて頂きたく存じます。 twitter.com/psj95708651/st...

タグ:

posted at 19:53:37

じっちゃま @hirosetakao

20年10月10日

米国の決算発表予定表(2020年10月10日現在)|広瀬隆雄 @hirosetakao #note note.com/hirosetakao/n/...

タグ: note

posted at 19:54:57

マクシム @thksngy

20年10月10日

フリードマンが市場原理を信奉したのには理由がある。彼はユダヤ人。ユダヤ人がソ連、ドイツでどんな待遇を受けたかは言うまでもない。彼の市場に全て委ねるのが正しいという思想は、国も民族も乗り越える1つの市場メカニズムが人間社会を結ぶことが皆の幸福に繋がるという、ユダヤの血の叫びなのだ

タグ:

posted at 19:55:33

やす @timbalero1973

20年10月10日

名古屋まで来たがまだ雨は降ってない.

タグ:

posted at 19:57:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

20年10月10日

ツイートはコヒーレント、炎上はレーザー、言い争いは干渉縞 twitter.com/evil_empire198...

タグ:

posted at 20:01:35

すらたろう @sura_taro

20年10月10日

英国空軍による夜間空襲は軍需目標を大きく外れており
ドイツ空軍の迎撃や対空砲火による犠牲も大きかった
大戦中の英国空軍の戦死者は約5万5千…戦略爆撃が効果を上げ始めたのは地上軍の進撃でドイツの敗北が決定的になってから
1945年のドレスデン空襲では3万5千人が死亡。戦争の帰趨には無意味

タグ:

posted at 20:07:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

20年10月10日

日本って「MMTの理想」が体現されてますね
低インフレ、株式、不動産産バブルではなく、特大の大金持ちはおらず、「底抜けの弱者」への公的支援が厚く、失業率も低い。それを見てもMMTの欠陥に気づかないどころか日本でもMMTを!と言ってる間抜けが山ほどいるわけですので、あまり期待できませんね。 twitter.com/nana4_sv/statu...

タグ:

posted at 20:07:53

dominant_motion @do_moto

20年10月10日

うーん、感度を落としたことで、2本指タッチでのスクロール速度が遅くてストレスが。感度を戻して、シングルタップの動作をオフにした方が良いのかな。悩む。

タグ:

posted at 20:10:13

飯田泰之 @iida_yasuyuki

20年10月10日

承前

学習院の岩田規久男先生も東大の岩田一政先生もガチ鬼として有名だった.前者はサバティカルで非常勤(岡田靖さん)担当になったときここぞとばかり履修者が急増したらしい.

現副総裁はどっちだったんだろ?

タグ:

posted at 20:10:23

シェイブテイル @shavetail

20年10月10日

①水に一晩漬ける
②栗が十分浸かる水に重曹大さじ1杯入れて栗を10分煮る
③栗のお尻に亀裂が入り始めるので渋皮を傷つけないように鬼皮を剥く
④ ②と③を再度繰り返す
⑤ 重曹なしの水で同様に10分煮て渋皮に残る筋も丁寧に取る
⑥ 鍋を小さいものに変え、栗がひたひたになる水を計る
続く twitter.com/echi_ta/status...

タグ:

posted at 20:13:42

MMT太郎 @MMT20191

20年10月10日

生活保護を受けやすくすることも改革…
河野ブロック大臣、お願いします! twitter.com/ttanigawa3/sta...

タグ:

posted at 20:14:07

シェイブテイル @shavetail

20年10月10日

⑦ ⑥の水と同量の砂糖を加え、これに丁寧に渋皮の栗をいれて10分煮る
⑧ 蓋を取って一晩放置(水分を飛ばす)
⑨ 翌日もひと煮立ちさせ、さらに放置して冷めればできあがり
以上、栗の渋皮煮 でした。
重曹で10分煮るのがポイントですね。

タグ:

posted at 20:16:02

島本 @pannacottaso_v2

20年10月10日

竹中の負の所得税風ベーシックインカム案ですが、政治的帰結は抜きにして主張をそのまま読むだけだと、明らかに低所得者には現行制度よりメリットが大きいように感じるのですよね。
今の制度が「底抜けの弱者」になるまで救われない欠陥を抱えていることをあまりにも多くの人が無視していますわ。

タグ:

posted at 20:16:28

tasan@所得倍増計画をもう一度 @tasan_121

20年10月10日

だんだんページが増えてきました。体裁もだいたいOK。あとトップリンクを貼ると出てくる外人の顔どうしようかな‥(デフォルト画像)。給与のページでは小川製作所、GDPのページではシェイブテイルブログ2(太政官札丹羽)のリンクを紹介させていただきました。
tasan-ame.amebaownd.com

タグ:

posted at 20:26:46

nyun @erickqchan

20年10月10日

序章で世界観を変えろと書いているのに学者(つまりバカ)井上はそこが受け入れられないのよ。
ナントカ反射。 twitter.com/cargojp/status...

タグ:

posted at 20:31:08

JSF @rockfish31

20年10月10日

ランチャーの蓋を外してパレードするのはインド軍が好きだけど、北朝鮮もやってくれるとは。秘匿よりも見せつけることを目的にしてる。

タグ:

posted at 20:32:28

小川製作所 @OgawaSeisakusho

20年10月10日

tasanさんがまとめてらっしゃる経済に関するページです。
当社ブログについてのリンクも貼っていただけました!

とても見やすいグラフで丁寧かつ簡潔に日本経済を説明してらっしゃいます。

私も色々と見習いたいと思います。 twitter.com/tasan_121/stat...

タグ:

posted at 20:33:35

三九郎 @thankyou_oinari

20年10月10日

ご参考に

全て役所の公表資料です

特別区を作るのにイニシャルで240億円、システムのランニング等で毎年30億円

また大阪市を4つに分社することによる人件費増などで毎年200億円

しかも市民一人当たりに使えるお金が10万円弱から3万円ちょっとに減るなかでの負担です

賛成派が語らない事実です twitter.com/h9bi8huijgy6qv... pic.twitter.com/kCEZ2E5q6O

タグ:

posted at 20:34:51

島本 @pannacottaso_v2

20年10月10日

少子化においては景気の問題はかなり小さいですからね。読んでないですけどケルトンもそのへんガバガバ臭いですね。 twitter.com/nana4_sv/statu...

タグ:

posted at 20:36:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

井上智洋 @tomo_monga

20年10月10日

ノートパソコンの右矢印キーが壊れただけなのに、原稿を書くスピードが格段に遅くなってしまっている

代わりに右側のシフトキーに右矢印キーの機能をあてがったんだけど、なんだか腕に凄い負担がかかるし、スピードも大して改善されていない

なんとかならんかな

タグ:

posted at 20:40:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

rionaoki @rionaoki

20年10月10日

エアリプが禁止され、直リプと引用リツイートだけになるのか。戦争だ!

タグ:

posted at 20:45:51

じっちゃま @hirosetakao

20年10月10日

Progress in thinking is progress toward simplicity. twitter.com/toshi26m/statu...

タグ:

posted at 20:50:42

⚪川谷 ユウジ @ien0RS0ZuuIQLOW

20年10月10日

この20年で急激な経済成長を遂げ日本を遥か後方に置き去りにした功績を持つ中国が日本国債を爆買いし、日本の経済成長を妨げてきた国内の経済学者や政治家が「日本は財政破綻する!国債は発行してはいけない!」と言っている。皆さんはどっちを信用しますか?
r.nikkei.com/article/DGKKZO...

タグ:

posted at 20:54:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

20年10月10日

ゼロ年代が! ゼロ年代が黄泉の国から帰ってきたぁ! pic.twitter.com/TClo3GF7Uc

タグ:

posted at 20:56:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山崎 雅弘 @mas__yamazaki

20年10月10日

私も、子どもの頃からNHKの午後7時と午後9時のニュースが「スタンダード」と思い、10年前くらいまでは、それが一般的な認識だったでしょう。NHKニュースは社会で信用され、尊敬されていた。それが、この10年ほどで三流腐敗国家の権力従属メディアと同レベルに成り下がった。
twitter.com/shinknzb85/sta...

タグ:

posted at 20:57:31

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

20年10月10日

「システム上で実験環境をつくり電子上でのお金のやり取りで不具合が起きないかを調べる。発行残高や取引の履歴を記録する方法なども検討する。2段階目では金利を付けたり、保有できる金額に上限を設けたりするなど通貨に求められる機能を試す」
日銀がデジタル通貨実験
www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 20:57:36

ばっちゃまの米国株 @jicchamatome

20年10月10日

👴
今日も、明日も、1年後も、10年後も、ずっと自分に寄り添ってくれるような相手を選びなさい。それを(あっちの彼のほうがいいかしら?)とかよそ見ばかりしていたら、今自分が付き合っている相手がほんとうに誠実な男かどうか、わからなくなる。相場も同じ。はやく「裏切らない伴侶」を探すこと。

タグ:

posted at 21:00:02

じっちゃま @hirosetakao

20年10月10日

まずそもそも論として「日本男児のキミでもじゅうぶん行ける!」のか「あまり脈ない」のかハッキリしろよ(笑) twitter.com/agoraitconsult...

タグ:

posted at 21:00:15

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

20年10月10日

この記事だけ見てるとすごいことのように見えるけど、今電子マネーでふつうにやってることなんじゃないかな。金利はつかないけど、ちゃんとポイントもつけられているよw 「取引の履歴を記録する」を熱心にやると匿名性が失われるので紙幣からの置き換えが進まなくなります
twitter.com/tokiwa_soken/s...

タグ:

posted at 21:00:45

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

20年10月10日

ずっと使ってたオイル添加剤(ちょうどガソリン代分くらい燃費良くなる)がディスコンみたいだな。

タグ:

posted at 21:02:24

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

20年10月10日

通販サイトとか見てもオイル添加剤のバリエーション減ってる感ある。

タグ:

posted at 21:02:27

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

20年10月10日

まー、キャッスル(トヨタ部品共販のオイル)とかでも「添加剤は既に入ってございます」になってるからなー

タグ:

posted at 21:03:40

Hoso @MasakiHoso

20年10月10日

愛国者たる我々は、日本語での答弁がまるでできないこの国の政治家や官僚たちを、いいかげん叱りつけるべきなんじゃないだろうか。日本語が破壊されてしまうぞ。

タグ:

posted at 21:04:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2次パパ @2dim_papa

20年10月10日

「別に生活できなくても構わないけど、7万あげて生活保護と年金を廃止できれば良いんだ」

という意図で言っているなら筋は通るけど、クズ度は増すなぁw

タグ:

posted at 21:04:35

JSF @rockfish31

20年10月10日

北朝鮮がM1エイブラムス戦車をコピーしました pic.twitter.com/Ygje9cbVn0

タグ:

posted at 21:04:57

WARE_bluefield @WARE_bluefield

20年10月10日

あんまり国民性うんぬん言いたくないけど、日本人、衒学的な文系SFみたいなのを好きな感じはあるわよね。

タグ:

posted at 21:06:15

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

20年10月10日

荒川さんどんどん暗黒になっていくな

普通の人は婚活なんてする前に結婚しています【婚活市場不都合な真実物語】|荒川和久@「結婚滅亡」著者 #note note.com/wildriverpeace...

タグ: note

posted at 21:06:40

WARE_bluefield @WARE_bluefield

20年10月10日

マジで!? TLの関東勢は本当に「おにぎりせんべい」知らない?

タグ:

posted at 21:09:04

じっちゃま @hirosetakao

20年10月10日

素直……これだな、重要なのは。目上、目下は関係ない。最もeffectiveなアプローチを教えてくれる人のアドバイスをスッと自分に取り込めばいい。 twitter.com/Cryptobanker_Z...

タグ:

posted at 21:11:38

ナイト @knight_04

20年10月10日

「港区が高い」というのは厳密には誤解で、地価そのものはJRの駅から放射状に安くなっていくので、港区で地下が高いのは新橋駅周辺とかになる。住宅地に限定すると港区が高く見えるだけ。 twitter.com/workingmomjp/s...

タグ:

posted at 21:12:28

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

20年10月10日

いつも思うのですが、北乃きいさんと最上もがさんは、一度聞いてたら忘れない強い名前だと思います。

タグ:

posted at 21:14:19

ガイチ @gaitifuji

20年10月10日

米国脅かす極右武装勢力「ミリシア」 ミシガン州知事の拉致未遂も 写真7枚 国際ニュース:AFPBB News - www.afpbb.com/articles/-/330... on @afpbbcom

タグ:

posted at 21:14:45

笑う猿谷庵 @sarutanian

20年10月10日

@koumori_2011 @myfavoritescene 嫌です。俺にカミさんとムスメを養えるだけの「不労所得」が有ったら、多分、働かんだろうなw

タグ:

posted at 21:15:12

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

20年10月10日

すごい名前ということでは、賀来千香子さんもすごいです。真ん中の「ち」以外は全部カ行。

twitter.com/tokiwa_soken/s...

タグ:

posted at 21:16:46

ガイチ @gaitifuji

20年10月10日

“FBIは2019年以降、極右、単独行動者、ミリシアを国内最大級のテロの脅威と見なしている。この3年間、イスラム過激派による国内の死者は少数にとどまっているのに対し、こうした勢力による死者数は数十人に上っている” twitter.com/gaitifuji/stat...

タグ:

posted at 21:17:50

@koumori_2011

20年10月10日

@sarutanian 私も生活十分の身入りがあれば一日中本読んで生活したいです。
あっでも、十分な所得を用意してくれれば所得分は働くなw

タグ:

posted at 21:18:22

じっちゃま @hirosetakao

20年10月10日

自分より若い奴から仕事を教わる?
それのどこがいけないの?
そいつのほうが自分より詳しけりゃ、教えを請えばいいだけじゃん?

タグ:

posted at 21:18:51

株情報・株トレード日誌 @seigo77

20年10月10日

そのときの
テーマ性
はとても重要 クラウド コロナ特需 デジタル化 GOTO コロナワクチン 新薬 
その時何が買われ よく上がるのか しっかりと意識すること。 テレビもみない 雑誌も見ない はダメ。一般人気は意識しないと。

タグ:

posted at 21:20:00

ガイチ @gaitifuji

20年10月10日

“ミリシアが大統領選を脅かす可能性は?可能性としては、あり得る(中略)討論会でトランプ氏は、極右の武装組織プラウド・ボーイズに「下がって待機せよ」とも呼び掛けた。これに対して同組織の幹部ジョー・ビッグス氏はソーシャルメディアでの投稿で「準備万端です、サー」と応じている” twitter.com/gaitifuji/stat...

タグ:

posted at 21:21:26

dominant_motion @do_moto

20年10月10日

@WARE_bluefield @kobayashi_masa 全国区だと思っていた。感覚的にハッピーターンやばかうけと同格。

タグ:

posted at 21:26:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

20年10月10日

@rionaoki @WARE_bluefield @kobayashi_masa 素で驚きです。どこのスーパーでも普通に見かけます。子供のころからずっと。

タグ:

posted at 21:30:33

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

20年10月10日

時給単価1900円相当の時短勤務(7時間)で育児で休んでもオッケー、月間16日勤務社会保険アリ正社員で、給与22万円で安いとか不満言われてもさあ…ってなってる

ホントにこれが安いと思うなら他に行ってくれていいんだけど…。

タグ:

posted at 21:31:37

ぜく @ystt

20年10月10日

“科学誌「ネイチャー」 日本学術会議の任命見送り 社説に掲載 | 日本学術会議 | NHKニュース” htn.to/ort5DnYCzP

タグ:

posted at 21:32:21

Manager2525 @newjk225

20年10月10日

当便の機長は2525、副操縦士は岐阜、チーフパーサーはウルフでございます。ご用の際はご遠慮なくお声をおかけくださいませ。 twitter.com/t_ippongp/stat...

タグ:

posted at 21:33:19

WARE_bluefield @WARE_bluefield

20年10月10日

@do_moto @rionaoki @kobayashi_masa ですよね。高級なイメージがあるので、上方のお菓子みたいなイメージすらあります。

タグ:

posted at 21:33:54

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

20年10月10日

手取り20万切るのは厳しい

って言われてもな~。だって他の人より働いてないわけだし…。無理も効かないし…。いくら経験やキャリアがあっても、育児中で時短勤務です、子供が熱出したら休みます、って条件だと、15年のキャリアとスキルでもフルタイム就業の5年目より評価落ちるのは当たり前やで twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 21:37:19

シェイブテイル @shavetail

20年10月10日

信用貨幣の元締め組織がこんなウソを広めちゃダメでしょ。

www.boj.or.jp/z/kids/matome/...

タグ:

posted at 21:37:25

WARE_bluefield @WARE_bluefield

20年10月10日

@knight_04 @do_moto @rionaoki @kobayashi_masa 知らんのですか…。
今度持っていきますよ。

タグ:

posted at 21:37:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

20年10月10日

一応フルタイム就業(18日勤務の8時間労働)だと29.5か30万くらいは出せる(これ業界的に絶対、上位10%くらいの待遇なんだけど)スキルとキャリアかもしれんが

時短勤務補正掛かると下げざるを得ないのよ。だってフルタイム就業で出向勤務までしてくれる人より育児時短勤務の人を優遇できんよ貢献的に twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 21:43:31

dominant_motion @do_moto

20年10月10日

@knight_04 @WARE_bluefield @rionaoki @kobayashi_masa ヨドバシカメラのエクストリーム便で注文いただければ、送料無料で明日、おとどけできます。

※なぜヨドバシで売っているのか、も驚きですが

タグ:

posted at 21:44:00

sha*e_1*19 @shape_1219

20年10月10日

@shavetail ここに書かれているのは
商品貨幣論ですね!

タグ:

posted at 21:44:39

Takashi Hiroki @TakashiHiroki

20年10月10日

ずっと一番上だったのが、この前のダイヤモンドでは平川さんに抜かれてしまいました。 RT @futureworth55: 恒例年末株価予想で広木さんの強気予想は知る人ぞ知るところですね😁

タグ:

posted at 21:44:55

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

20年10月10日

コリオリの力を無視して南下して行く14号だが海水温が27℃以上の地域に行くので再発達する可能性はあると思うのだが、その後どのような動きをするのかが読めないな
www.data.jma.go.jp/gmd/kaiyou/dat...

タグ:

posted at 21:46:14

dominant_motion @do_moto

20年10月10日

@knight_04 @WARE_bluefield @rionaoki @kobayashi_masa リンクはっときます。店舗在庫はないみたいだけど、どこから発送するのだろう。

www.yodobashi.com/product/100000...

タグ:

posted at 21:46:21

ちゃぽ @chapo_umr

20年10月10日

GoToトラベルの改悪化、今日から突然制限付いたけど、変更のないサイトもあるのな(画像2枚目)
でもさ…私が使ってるサイト100%画像1枚目の方なんよな(´・ω・`)このままどんどん改悪されてったらまじでこのご時世で旅行いこうと思えなくなるわね。。 pic.twitter.com/r68JZvLVGn

タグ:

posted at 21:47:01

dominant_motion @do_moto

20年10月10日

明日、おにぎりせんべいを買う。そして食べる。そんな使命感のような何かが。

タグ:

posted at 21:49:20

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

20年10月10日

それ以上出す場合は固定給下げてインセンティブ給だけど。それだと36万円くらい行くかね。

どのみちパート時給2000以上出してるとこそんな多くないやろ、普通に。出してるとしたら、大抵の場合は「人がすぐ辞めるから高給提示」みたいなアレなとこちゃう?

タグ:

posted at 21:49:28

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

20年10月10日

最近人間雇うの面倒くさいわもう
全部機械にしたいね ダルい

タグ:

posted at 21:51:21

ParkSJ 朴勝俊 @psj95708651

20年10月10日

金子先生、ご無沙汰しております。消費税減税するとデフレスパイラルになるメカニズムを理解したいのです。参考文献の書誌を教えていただけますか?
twitter.com/psj95708651/st... twitter.com/masaru_kaneko/...

タグ:

posted at 21:52:52

ボヘカラ @BOHE_BABE

20年10月10日

ここ数年バズワード化してると言っても良い、「寄り添う」「向き合う」が曖昧で気持ち悪くてしゃーない。
面接でこれ言われると、「投資先に寄り添うって具体的に何ですか?毎日行くって事?」「仕事に向き合うって実行計画に落としてみると?」等と聞きたくなる。

タグ:

posted at 21:55:01

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

20年10月10日

昨日経済学アウトリーチで計量経済学を勉強するのにいいプログラミング言語は?と振られて、無難にR、一つやればほかもすぐできるから何でもいい、と答えたけど、ちゃんとStataはダメって言っておいたほうが良かっただろうか。パネリストじゃなかったので目立たないようにしようと思ってぐっと堪えた。

タグ:

posted at 21:56:27

リフレ女子 @antitaxhike

20年10月10日

国家の三要素は領土、国民、主権。「領土も国民も好きだけれど国としての日本は嫌い」というのは、日本に主権があるのが許せないと言っていることになってしまう。
そもそも、三要素のうち二つは好きだと言うのなら、国として好きだけれど直して欲しいところもある、と言ってほしかった。とても残念。 twitter.com/miyahaya_bot/s...

タグ:

posted at 21:56:40

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

20年10月10日

14号はこの台風と同じような動きをして、再発達してもう一度日本に接近するかもしれないな
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3...

タグ:

posted at 22:00:42

やす @timbalero1973

20年10月10日

新幹線で20日の発表の構想が凡そ固まる.こういう作業は居室より揺られながらの方が捗る気がする.

タグ:

posted at 22:01:02

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

20年10月10日

家人「ジャパン学術会議とかいうのがNHKにやたらでるが、論文が何本ぐらいあると入れるのか?」

触れてはならない

タグ:

posted at 22:02:35

コーエン @aag95910

20年10月10日

Abemaで見始めたらいきなり二丁拳銃で面食らったが、本家でもバウワーがやってるのかよ。シーズン4?までしか見てなかったんだった。
#24JAPAN

タグ: 24JAPAN

posted at 22:03:26

えんてん @on_enten

20年10月10日

自分、父が(ダメダメ)共産党員だったんで字を読めるようになったころから赤旗読んでるし(朝日新聞も信毎もドリトル先生も読んでますけど)、だから自分も党員に、とまではいかなかったけど、自分でも赤旗とってた時期あるし、でも、内向きなところとかちょっと合わなかったのでやめた。

タグ:

posted at 22:08:24

えんてん @on_enten

20年10月10日

内向きっていうのは、具体的には、言葉の使い方が一般的じゃなくて、共産党っぽい。「たたかい」とか。そういうのが、一般の人が引くところだと思う。そういう思想があったとしても、それをきちんと翻訳してすべての人に通じる言葉で語ってほしい。

タグ:

posted at 22:09:33

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

20年10月10日

ドッシニアマルモラータの苗だけ発根しない 枯れそう_(:3」∠)_

うーん。やっぱり子苗はミズゴケで加湿しないとダメかなあ。

タグ:

posted at 22:10:37

Pooh☆自衛しかない日本 @uknoya041312

20年10月10日

見よ!これが本物のコロナ終息!
日本はこのまま無策で
終息させる気もない日本政府
何が経済と感染対策の両立だよ!
ふざけるな😒💢💢 twitter.com/hontounokotoga...

タグ:

posted at 22:13:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

えんてん @on_enten

20年10月10日

共産党っていう党名や、それが想起させる古い共産圏のイメージとか、あるいは一部の過激な活動家による反社会的な活動の残像。また、いまだ「内部でしか通用しない言葉の多用」など世のなかの価値観とずれているところがあると思う。そういうところを見直して、考え方を、もっと広く世に問うてほしい。

タグ:

posted at 22:17:13

tntb @tntb01

20年10月10日

ずっと東日本で暮らしているということもあり、今日はじめてその名を知った。

タグ:

posted at 22:17:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

れいわ新選組 @reiwashinsen

20年10月10日

【れいわが北関東にキタ━(゚∀゚)━! 山本太郎 ソーシャルディスタンス街宣・ポスター貼りのお知らせ】

10/14(水) #茨城
#水戸 #取手

10/15(木) #栃木
#小山 #宇都宮

10/16(金) #群馬
#高崎 #前橋

詳しくはウェブサイトをご確認ください⇒ reiwa-shinsengumi.com/schedule/

#れいわ新選組 #山本太郎 pic.twitter.com/Jcz90dveYu

タグ: れいわ新選組 前橋 取手 宇都宮 小山 山本太郎 栃木 水戸 群馬 茨城 高崎

posted at 22:21:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

20年10月10日

中公文庫に入手しやすい形で軍事史の重要文献が揃っています。マイケル・ハワード『ヨーロッパ史における戦争』、ジョン・キーガン『戦略の歴史』、そしてウィリアム・マクニール『戦争の世界史』あたりは初学者必携でしょう。

タグ:

posted at 22:28:03

アウル橘 @mmzk__3329

20年10月10日

担当投資先の商品を知り合いに売り歩くこともあるのですが、意外と買ってくれなくて世の中の厳しさ・冷たさを感じる時があります。別にノルマとかキックバックがある訳でもなく、純粋にその商品が好きになって薦めているつもりなんですけどね。

タグ:

posted at 22:28:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山山(『宇月原晴明デビュー25周年記念本 @shanshan9645

20年10月10日

教養とは単に文化エリート層における共通言語のことだから、社会的文脈に左右されるとはいえその有無は普通に判別できるものなので「本当に教養がある人は他人に教養がないとは言わない」ってのは本気で意味がわからない。「無知の知」とかと勘違いしてるんじゃないのか。

タグ:

posted at 22:30:22

猫の泉 @nekonoizumi

20年10月10日

岩波文庫11月。「デモクラシーはある日突然、死に至るのではない。危機を昂進させていく政治過程を経て崩壊する。そこにおける体制維持派と様々な反対派の間のせめぎあいや中立的権力の動向などを…」
⇒フアン・リンス/横田正顕訳
『民主体制の崩壊 危機・崩壊・再均衡』 www.hanmoto.com/bd/isbn/978400...

タグ:

posted at 22:34:38

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

20年10月10日

大統領が誰であれアメリカの東アジアからの撤退は不可避では

日韓歴史問題解決の切り札は在韓米軍撤退(JBpress)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/43d2d...

タグ: Yahooニュース

posted at 22:36:33

山山(『宇月原晴明デビュー25周年記念本 @shanshan9645

20年10月10日

まあそもそも「教養」自体を支える社会的前提が崩壊していると言われれば一言もないが。

タグ:

posted at 22:39:20

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

20年10月10日

左翼からの軍事研究と言えば陸自の作戦術を批判した山崎カヲル『新「国軍」用兵論批判序説』という奇書があり内容的にはちゃんとした本らしいが読んだ人の話をあまり聞かない。amzn.to/3iOvUvV

タグ:

posted at 22:40:03

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

20年10月10日

あとこちらが当時社会党の専従だった人がソ連の文献を読み解いて「あいつらは真面目に核戦争をやって勝とうとしてる」と喝破した好著。冷戦時代のある側面がよく見えます。amzn.to/3jS9ZoQ

タグ:

posted at 22:42:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kohta Ishikawa @_kohta

20年10月10日

不満とか妬みとか嫌悪とか色々なものが溜まってるのは間違いないと思うけど、それを「研究者たちへの」と理解すると少し外してしまうんじゃないかという気がする。なんというか世間の普通の人々はそもそも「研究者」という概念をそんなに明確に認知していない。

タグ:

posted at 22:44:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

リフレ女子 @antitaxhike

20年10月10日

日本の大学における研究活動は、基礎研究が5割を占める。しかし、国立大学は法人化以降、人件費の元手となる運営費交付金を1500億円も減らされ、とりわけ若手研究者に十分な研究環境を用意できなくなっている。長年問題を指摘されながら全く改善しようとしないのはなぜだ? news.yahoo.co.jp/byline/murohas...

タグ:

posted at 22:47:26

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

20年10月10日

山崎カヲル先生80年代は結構華々しく活躍されてたけど結局単著は若いときのこの一冊のみ……。 twitter.com/shinichiroinab...

タグ:

posted at 22:48:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナイト @knight_04

20年10月10日

失った需要を取り戻すために以前の水準を超える必要があるんだけど、それを理解してる政治家やメディアはいるんだろうか、という懸念。 twitter.com/daichinotgaea/...

タグ:

posted at 22:51:07

ナイト @knight_04

20年10月10日

この20年、プラス成長なら好景気、ぐらいの勘違いが日本を覆ってるのが本当に鬱。

タグ:

posted at 22:51:59

FRENCH BLOOM NET @cyberbloom

20年10月10日

今だったら完全OUTなフランス映画(ELLE) bit.ly/3iRDshb
あの頃は世界で絶賛。でも今ではヤバいおフランス映画たち。

タグ:

posted at 22:53:55

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

20年10月10日

あと前々から誰かこの大著を翻訳してくれないものかと思ってます。私は前半、憲法(国家体制)と戦争の話しか読んでなくて、後半の国際法の部分に手を付けてない。amzn.to/2SIeZjV

タグ:

posted at 22:54:54

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

20年10月10日

紹介した論文としてはこれ。ci.nii.ac.jp/naid/110008456...

タグ:

posted at 22:55:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

20年10月10日

Pythonで駄目と言うことは無いと思いますが、計量分析に限って言えば、Rの方がパッケージや文献やネット上の情報を探しやすく、行列と言う型がビルトインされているので、教科書の式のトレースがしやすいと思います。 twitter.com/takadaeiichi/s...

タグ:

posted at 22:56:52

佐々真一 @sasa3341

20年10月10日

1回生からの質問「専門書の計算を追えないとき、どうすればよいか?」

1. 定義や条件を落ち着いて確認する。「著者の流儀」が暗黙に使われていることも多い。

2.他の本の該当場所をみる。説明の仕方が違うだけで計算できるときもある。

3. 友人(や教員)に聞く。

4. 印をつけて後回しにする。

タグ:

posted at 22:58:01

JEANAとKAZ先生(英語喉®︎) @eigonodo

20年10月10日

@agoraitconsulti @hirosetakao 日本人男児はモテると思いますが、その事実を知らない、意識してない人ばかりなので、モテないと思っている人が多く、気がついている人は競争が少なくなり恩恵をこうむるというマーケット構造になっていると思います。これまでのまま秘密にしておいたほうが良いかもw

タグ:

posted at 22:59:25

マンヤオベガス 26日マンヤオ @Nishimuraumiush

20年10月10日

今は一握りの防衛関係者が防衛の知識独占してるわけですよ日本の場合。あとはミリオタが眉唾な話や細部だけやたら詳細な話知ってるだけ。
計画経済時代のソ連で一握りの関係者にしか為替や金融の知識を持つことができなかったのと、ある意味似てますよ。良いこととは思えない。

タグ:

posted at 23:04:53

マンヤオベガス 26日マンヤオ @Nishimuraumiush

20年10月10日

自分の恩師は「若いうちにクラウゼヴィッツくらい読んでおけ」ってわけわかんないこと言ってて、長くてつまんねえ上にフリードリヒ大王の話ばかり出てきて疲れたんだけど一応全部読んだよね。
すると、他の近現代の戦争戦略や兵站の理論書を読んでも苦にならなくなるんだよ。これは財産になった。

タグ:

posted at 23:07:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高野秀行 @daruma1021

20年10月10日

柴田勝家氏のSF短編集『アメリカン・ブッダ』(ハヤカワ文庫)を読了。現代日本の小説を面白いと思ったのは実に久しぶり。星雲賞受賞作「雲南省スー族におけるVR技術の使用例」は現地を知る者にとってはニヤニヤが止まらなかった。

タグ:

posted at 23:10:09

uncorrelated @uncorrelated

20年10月10日

菅内閣の日本学術会議委員の任命拒否とは***直接は***関係が無いわけですが、民主党政権も日本学術会議に諮問していなかったわけで、政治的には使いづらい、もしくは使いどころが分からない諮問機関な事が分かりますね。なお、他の活動もしているので、これだけで不要と言わないように注意しましょう。

タグ:

posted at 23:10:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

20年10月10日

ジャージを着た女の子を見たことが無いのだが、南武線あたりにのれば見られるのであろうか。

タグ:

posted at 23:16:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小野次郎 @onojiro

20年10月10日

【沖縄振興の「無駄」削減、検証本格化】
菅政権は、在沖米軍を歓迎しない自治体に予算を付けるのは「ムダ」と考えている。
米軍駐留を受け入れさせる「アメ玉」に使ってきた沖縄振興予算。
予算を付けても県民が歓迎出来ない米軍駐留の必要性を見直す方が先決だろう。 news.yahoo.co.jp/articles/a602d...

タグ:

posted at 23:23:39

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

20年10月10日

順天堂の対応がクソ / 他48件のコメント b.hatena.ne.jp/entry?url=http... “本当は合格していた医学部入試――「年齢で弾かれた」男性はいま - Yahoo!ニュース” htn.to/2Wuhv829FN

タグ:

posted at 23:27:41

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

20年10月10日

もうおひとり付け加えると、ファーストサマーウイカも強いインパクトのある名前だと思います。山本スーザン久美子以来(「さん」をつけてしまうと強さが感じられなくなるので、敬称略でお届けしました)。

タグ:

posted at 23:31:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

20年10月10日

なぜ違法賭博にならないのかと思ったら、オートレースと連携してるのか。 twitter.com/DMM_100man/sta...

タグ:

posted at 23:33:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

坂本一八 @Tagomago715

20年10月10日

「彼にはプライドがないか著しく低いため」とか「また常日頃からプリキュアをリアルタイムで視聴しながら応援するなど、いい大人がするには意識が低すぎる」とかボロクソで大爆笑してる。>RT

タグ:

posted at 23:35:26

豊福晋平 (GLOCOM/JDiCE) @stoyofuku

20年10月10日

やっぱり文科省は教育情報化を主導するつもりがない、ってことがよく分かる説明。www3.nhk.or.jp/news/html/2020...

タグ:

posted at 23:38:37

@pririn_

20年10月10日

@uncorrelated 日本学術会議が政府の諮問へ返答するのは副次的作業で、彼らの職務は第三条ではないでしょうか? www.scj.go.jp/ja/scj/kisoku/...

タグ:

posted at 23:39:11

rainforce @circle_myria

20年10月10日

OPでビッグサイトが水没してましたが、仮にビッグサイトが半分水没したとして会議棟の高さ58mの半分とあの辺の海抜約7mを足した58÷2+7=36m分、海面が上昇すると23区ほぼ全滅してて草( pic.twitter.com/bDVsLwHc9Z

タグ:

posted at 23:40:18

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

20年10月10日

大学の後輩ではありますが、寺田学代議士はその時点で堂々の当選3回。史上最年少(当時)の27歳で初当選し、祖父2人は県議、父は元知事、今や奥様も参議院議員という、超名門のトップエリート。私のような一介のバーサーカーとの乱闘に巻き込んでしまい、申し訳なく思います… twitter.com/KjSinkai/statu...

タグ:

posted at 23:42:49

特盛 @5_SPOT

20年10月10日

消費者って冷徹やよね。会社側がコアなロイヤルカスタマーってセグメントしてる顧客層に消費者調査したら、たまーに気が向いたら食べるくらいですかね、、みたいな調査出たり。投資してたら思い入れ持ってしまうけど世間は実にシビアなものだ twitter.com/mmzk__3329/sta...

タグ:

posted at 23:42:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

桜宇宙 @sakuramankiti

20年10月10日

まだ在庫ありますので通販で買えます。
コロナがなければコミケで売って反応をみたかったですW
www.melonbooks.co.jp/detail/detail....
ecs.toranoana.jp/tora/ec/item/0...

タグ:

posted at 23:48:36

rainforce @circle_myria

20年10月10日

@minato_spc セカンドインパクト後の世界ですね😇

タグ:

posted at 23:49:11

Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

20年10月10日

ドイツでもっとも後進的だった電力業界に起きた破壊的イノベーション www.newsweekjapan.jp/takemura/2020/... 「リチオンは、グリーンエネルギーの生産者とスマート消費者を直接リンクすることで、消費者が大手電力会社を介さずに、選択したエネルギー生産者に直接電気代の支払いを可能にした。」

タグ:

posted at 23:51:11

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

20年10月10日

お店の名前で一番インパクトがあったのは、「銀座じゅわいよ・くちゅーるマキ新宿本店」です。一番長い会社名は、損保ジャパン日本興亜ひまわり生命保険株式会社。 twitter.com/tokiwa_soken/s...

タグ:

posted at 23:51:40

ぺぐも @pegumo931

20年10月10日

梨花ちゃんと沙都子が住んでる小屋、実際に白川郷にもあるんだけど、「世界遺産の合掌造を背にしてこの小屋を撮ってる人間がいたら100%オタク」って観光ブログに書かれてて笑っちゃった(オタクなので撮った) pic.twitter.com/GLUyCft8XH

タグ:

posted at 23:53:54

Morihiro Ryu @garyu

20年10月10日

アメリカで働いている日本人エンジニアは大抵「アメリカで働いて日本で消費する『いいとこ取り』をやりたい」と思ってる。 twitter.com/goura/status/1...

タグ:

posted at 23:57:38

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

20年10月10日

歴史上の人物の中でDQNネームだと思うのは卑弥呼ですが、それを上回るのは臥雲辰致(がうん・たっち)。紡績機を発明した人なので、それに合わせた芸名かと思ってましたw アーネスト・サトウは、名前の印象的にはゼンジー北京とだいたい同じ。

タグ:

posted at 23:58:56

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました