Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

endone

@nagukan

  • いいね数 1,693/1,684
  • フォロー 181 フォロワー 144 ツイート 60,453
  • 現在地 関西
  • Web http://endone.blog.fc2.com/
  • 自己紹介 主に薔薇と通勤ボヤキのつぶやきです。 現在、消極的にしかフォローしていません。 また、たまにフォローワーさんを整理しています。 商用の方、大量フォローの方、停止していると想定される方、フォロー・リムーブを繰り返す方、鍵をかけている方、波長が合わない方などはブロックすることもあるのでご注意下さい。m(__)m
並び順 : 新→古 | 古→新

2010年10月31日(日)

endone @nagukan

10年10月31日

バラと遊ぶ、先生とも遊ぶ。 ^ ^; twitpic.com/32l118

タグ:

posted at 21:28:14

バジル @basil_tw

10年10月31日

講習会レポその六。Q.殺菌剤と肥料混ぜてもイイですか?(私) A.治療と栄養補給が同時に出来て一石二鳥。但し、裏技に近いので、普通は別々に。

タグ:

posted at 20:41:11

バジル @basil_tw

10年10月31日

講習会レポその五。質問、12.1.2月の肥料は必要か?答え、11月は冬眠前の蓄えが必要。後は2月に土を掘って埋めるか、3月の芽が出た頃に与えるか、どちらかでOK。先生は
3月.6月、9月が薬剤&肥料強化月間(若葉が一番出るころ)薬剤散布、肥料たっぷり与えて中耕。

タグ:

posted at 20:31:39

endone @nagukan

10年10月31日

おさはち先生TV出演の話:関西テレビ(KTV)の「よ~いドン!」(関西ローカル番組)の取材で、バラの達人として密着取材されており、11/12(金)に放送予定だそうです。ようやく、 @KEIHANGARDENING さんの話と紐づいた~!\(^o^)/

タグ:

posted at 20:27:50

endone @nagukan

10年10月31日

陽春園での質疑(他の方):【Q】11月中のお礼肥はどうしたらいいか?【A】上旬なら普通の肥料、下旬なら窒素少なめの肥料を与えると良い。

タグ:

posted at 20:21:20

endone @nagukan

10年10月31日

陽春園での質疑(他の方):【Q】二週間前にサルバトーレで殺菌、最近、微粉ハイポネックスをあげた。アグリチンキも散布した方が良いか?【A】アグリチンキも散布して良い。

タグ:

posted at 20:18:29

endone @nagukan

10年10月31日

陽春園での質疑(他の方):【Q】黒点病は諦めたので、10月から消毒していない。次の石灰硫黄合剤だけで良いか?【A】来年発生するので、もう一度、消毒した方が良い。石灰硫黄剤を塗るなら、真っ白になる程する必要がある。春先の新芽が出た時に、消毒するのも効果がある。

タグ:

posted at 20:11:43

バジル @basil_tw

10年10月31日

講習会レポその四。液肥はパッケージに書かれているより若干濃い目。花びらの多いバラほど少し多め。FGローズはお腹を空かせやすいので、しっかり与える。液肥は与えて2〜3時間で効くユンケルの様なもの。バラの顔色が悪い時は固形物の効きを待っていられないのでお勧め。

タグ:

posted at 20:10:47

endone @nagukan

10年10月31日

陽春園での質疑(他の方):【Q】ランブラーとおぼしきツルバラの花が咲かない。【A】枝が細いなら、まだ大人になっていない。水のやり過ぎによる根ぐさり、コガネムシの可能性もある。最初から、3尺スリットということなので、一度、抜いて根を見て、小さな鉢に植替えした方が良い。

タグ:

posted at 20:05:38

バジル @basil_tw

10年10月31日

講習会レポその三。年に4回咲くバラだからこそ、常にお腹が空いている。一季咲きなら肥料がなくても栄養を自主回収できる。今の季節,次の花というよりもお礼肥をあげましょう。屋根の有るところでは液肥がお勧め。風雨に晒される屋外は固形物を固めて置く。満遍なく広げないほうがいい

タグ:

posted at 20:05:00

endone @nagukan

10年10月31日

陽春園での質疑(他の方):【Q】ゾウムシ被害が多い、対策はどうすれば良いか?【A】地植えなら、落ちた蕾に卵を生んでいるので、落ちた蕾や葉っぱを掃除する。また、天地替えで、さなぎが地中深くにすることで孵ることができなくなる。

タグ:

posted at 19:44:10

endone @nagukan

10年10月31日

陽春園での質疑:【Q】バラ園でHTを小さく仕立てているものを見かけるが、自宅でも小さく育てる方法は? 【A】剪定の時に細い枝も残して、各枝に養分を分散させる。窒素も水も控えめにして、リン、カリを多くすると間延びしない。日蔭、赤い光も枝葉が伸びるのであまり良くない。

タグ:

posted at 19:37:38

バジル @basil_tw

10年10月31日

レポその二。日米英仏などは似た好み。中国はヒラヒラした庚申バラ、砂漠は這うタイプ。一季咲きでないとバラじゃないって国も。

タグ:

posted at 16:03:28

バジル @basil_tw

10年10月31日

本日の講習会レポ、Twitter編その一。今はバラの流行は分かれている。大きな書店や情報が得られる地域は最新品種が、あまり情報が入らない地域は従来のかっちりした花型のHTなどが好まれる。世界でも国によって好みが違う。

タグ:

posted at 15:58:05

endone @nagukan

10年10月31日

「桃色のバラ」シリーズ、登録完了。 bit.ly/b6sKvm

タグ:

posted at 11:12:32

2010年10月30日(土)

endone @nagukan

10年10月30日

「オレンジ色のバラ」シリーズ、登録完了。 bit.ly/9C4C6J

タグ:

posted at 19:39:34

endone @nagukan

10年10月30日

「黄色いバラ」シリーズ、登録完了。 bit.ly/bOyitA

タグ:

posted at 18:18:57

2010年10月28日(木)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いんこ @Lothniliel

10年10月28日

私の記憶に残る紳士語録。冬剪定編。「芽がなくても目じゃありません。切れば芽は出てきます」。

タグ:

posted at 16:04:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2010年10月27日(水)

endone @nagukan

10年10月27日

他の写真を含め、全部に説明を入れた~。もうあきません、ダウン。orz RT @nagukan: ちとやってみよう、ということで、やってみた。⇒ bit.ly/aYmHtW (「赤いバラ」シリーズ)

タグ:

posted at 22:19:28

2010年10月26日(火)

3姉妹の母 @3simainohaha

10年10月26日

@hiro737 うちタムロンの2・8でした。www.flickr.com/photos/3simain...こんな感じです。ボケがすごくいい感じなんですよ

タグ:

posted at 22:26:14

小山内 健 (おさはち) @osahachi

10年10月26日

@happy_blue_moon これらは花壇際の段差のある花壇、とくに南側がいいんよ(^-^)/あとは定期的にばりばりむしりとるといいね。育ちっぱなしにしちゃだめよ(・ω・)/バラも下草も樹木も切らなきゃ荒れて景観悪いものさ。(b^-゜)

タグ:

posted at 03:56:55

2010年10月25日(月)

木村 卓功(きむらたくのり) @roses_creator

10年10月25日

@wiwinjp @maruko3310 @roses_creator タバスコってのは考えましたね~!そうとう頭良い方だ!それ応用してパスタソースあたりも良いかもねwww

タグ:

posted at 19:25:16

2010年10月24日(日)

endone @nagukan

10年10月24日

中之島バラ園の講習会ネタ。葉の付け根には芽が付いており、枝が折れた時など、最上部から芽吹く事を頂芽優位という。つるバラは、先にしか花が咲かないが、横に倒して誘引し頂芽優位を崩すことで、沢山咲かせる事が可能。また、冬剪定で太い枝まで切り戻すことで、大きな花を咲かすことも可能。

タグ:

posted at 18:04:34

endone @nagukan

10年10月24日

中之島バラ園の講習会ネタ。葉面散布は、葉から肥料も水分も吸収することができるので、殺虫剤、殺菌剤、治療薬と共に肥料も与えることで手間が省ける。(薬品の組み合わせは注意が必要なはずだが、そこまでの説明はなし)

タグ:

posted at 17:52:52

endone @nagukan

10年10月24日

中之島バラ園の講習会ネタ。光合成により、水と二酸化炭素が、酸素と糖に変化する。糖は根に集められ、バラのエネルギーとなる。できるだけ、葉を残すことにより、光合成をさせること。元気がない株は、花や蕾を摘心して、エネルギーを消費せず、蓄えさせることで、回復させることができる。

タグ:

posted at 17:49:49

endone @nagukan

10年10月24日

中之島バラ園の講習会ネタ。蒸散することにより、根から水を取り込むので、葉は死守すること。葉を落とすと、水を吸わなくなるので、根腐りしやすくなり、肥料も取り込まないので、肥料が含む塩により塩害が発生する。根がやられるとバラは枯れる。

タグ:

posted at 17:45:00

@nagukanホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

barajuku バラのすべて shumien Canon engei gekizemi レッドヒルヒーサーの森 EOS GT7 Grading

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました