Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

endone

@nagukan

  • いいね数 1,693/1,684
  • フォロー 181 フォロワー 144 ツイート 60,453
  • 現在地 関西
  • Web http://endone.blog.fc2.com/
  • 自己紹介 主に薔薇と通勤ボヤキのつぶやきです。 現在、消極的にしかフォローしていません。 また、たまにフォローワーさんを整理しています。 商用の方、大量フォローの方、停止していると想定される方、フォロー・リムーブを繰り返す方、鍵をかけている方、波長が合わない方などはブロックすることもあるのでご注意下さい。m(__)m
Favolog ホーム » @nagukan » 2010年10月14日
並び順 : 新→古 | 古→新

2010年10月14日(木)

Rosa_B_ms @Rosa_B_ms

10年10月14日

@happy_blue_moon: おはようございます♪ レス遅くなりましたが、ph6~6.5(弱酸性)ぐらいを狙って維持するようにしています。自己流なので根拠はあまり無いんですが、結構病害は少なくなってきています。

タグ:

posted at 06:59:13

小山内 健 (おさはち) @osahachi

10年10月14日

@ivoryrosegarden ディオルサンはブルームーン系の性質が濃い品種で、樹形はコンパクトタイプ、黒点、黒斑にやられないかぎり、よーく茂りますね。わたしは大好きです。アブデルはスレンダーな張りのある枝質の丈夫な子です。品種として個性はありますが、ともにおすすめですよw^^

タグ:

posted at 08:40:22

バジル @basil_tw

10年10月14日

セミナーで聞いてきました~新苗でも使える技だそうです。花も咲かせても良いけど、できれば摘芯と液肥で株の充実を図ったほうがいいかな~だそうです♪ RT @hananokaori3 この剪定のやり方は、新苗だとリスクは高まるのかしら?

タグ:

posted at 21:26:03

えのころ @enokoro

10年10月14日

#barajuku 昨日のうどん粉座談会のまとめを更新しました。自分が眠り込んだ後の発言を追加(^^; bit.ly/dAzK5a

タグ: barajuku

posted at 22:51:56

@nagukanホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

barajuku バラのすべて shumien Canon engei gekizemi レッドヒルヒーサーの森 EOS GT7 Grading

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました