NI-Lab.
- いいね数 135,946/216,086
- フォロー 2,359 フォロワー 3,955 ツイート 501,404
- 現在地 名古屋
- Web http://www.nilab.info/nilog/
- 自己紹介 (「=・ω・=)「ガオー 名古屋のゆるふわホワイトタイガー。記録するのが趣味です。ゆるふわITエンジニア。 / マストドンに移行中 → https://mastodon-japan.net/@nilab / nilabの半分はbotでできています。ごろごろ寝てるのしあわせ(*=´ω`=*)
2010年11月11日(木)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
今日の午後から明日にかけて,東京大学空間情報科学研究センターのシンポジウム,CSIS DAYSが開催されます.GISに関連した多様な発表が行われます.どなたも来訪歓迎! www.csis.u-tokyo.ac.jp/csisdays2010/
タグ:
posted at 07:32:01
今朝の中部経済新聞。イオンのインターネット宅配サービスがジャスコ小牧店でも開始されたことで、小牧市と春日井市もサービス対象エリアになったとのこと。犬山市が対象になる日も近そう。
タグ:
posted at 09:17:27
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
Google Mapsの新しい地図画面、大きなディスプレイで見ると味気ない気がするけど、iPhoneのような小さいディスプレイでみると見やすい気がするのは自分だけだろうか?
タグ:
posted at 11:52:46
@caffemocha そうだよー。横浜から名古屋にきてまだ2年弱。産んでから引越してきたのでし。(´-`).。oO(せっかく妊娠中にチェックした横浜駅周辺のオムツ替え箇所/授乳室/エレベーターが全部パーになったw
タグ:
posted at 12:00:44
国際フォーラムで開催されている、C&Cユーザーフォーラムに来ました。角川グループホールディングス会長角川歴彦さんの講演「クラウド時代と<クール革命>」をレポートします。が、会場内がほとんど電波が入らないので、途切れ途切れになってしまうかも……。
タグ:
posted at 13:47:01
角川「今の社会はどういう社会なのか。1980年頃出版社は知識産業であると通産省などから定義された。ちょうど日本はビデオを米国に売り込んでいった時代。そのとき米国は知識社会へと動いていた。モノから知識へのシフトが重要と彼らは理解していた」
タグ:
posted at 13:53:11
角川「そういう社会ではマスメディアが大きな影響を与える。マスメディアというものは1950年代にテレビが登場したことでマスメディアになった。テレビのインパクトが大きく、そのあと新聞や雑誌などもマスメディアに含まれるようになった。その後もマスメディアが大きな力を持ち、大衆を導いた」
タグ:
posted at 13:54:51
角川「しかし、80年代に構築された知識社会は2010年からソーシャル社会と呼ぶべき社会体制に変わりつつある。知識から情報へ変わり、情報の量に加えて質も増える。情報が富を生み出し、大衆の数の力と大衆自らが主張創造する社会になってきている」
タグ:
posted at 13:56:44
角川「尖閣ビデオ流出問題。是非はおいておいて、多くの大衆が知る権利を自覚しており、YouTubeに流出したあの動画の公開を支持している。それはマスメディアが本当の姿を見せてくれていないという視聴者の不満が背景にある」
タグ:
posted at 13:58:26
【警鐘】iPhone3G及び3GSを所有されている方で時刻を自動設定にされている方は手動設定に切り替えた方が良さそうです。相当数の方のiPhoneが3日前に強制的に設定されている様子です。参考リンク『iPhoneの日時がずれた時の影響』 bit.ly/9zI5OM
タグ:
posted at 16:07:03
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
車輪の再発明っぽいですがJSで郵便番号から住所を補完するやつを作りました。ポイントはGoogle日本語入力APIを利用することで数行のJSを書くだけでメンテフリーな実装ができるところです。goo.gl/qAyfT デモはこちら goo.gl/KaHa8
タグ:
posted at 18:46:58
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx