NI-Lab.
- いいね数 135,946/216,086
- フォロー 2,359 フォロワー 3,955 ツイート 501,404
- 現在地 名古屋
- Web http://www.nilab.info/nilog/
- 自己紹介 (「=・ω・=)「ガオー 名古屋のゆるふわホワイトタイガー。記録するのが趣味です。ゆるふわITエンジニア。 / マストドンに移行中 → https://mastodon-japan.net/@nilab / nilabの半分はbotでできています。ごろごろ寝てるのしあわせ(*=´ω`=*)
2013年12月29日(日)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
ショコラパン【8/16〜当面の間@考え中 @chocolapin
@nilab あー(wl*、ゝ 選択の科学に似た事例があったの後で引用しますが、「自分の意志」で結果的に「みんなと同じ・似た選択」を取ってしまう事があるみたいですね(ぅヮl、ゝキ 与えられた選択肢の中で 良い落し処にみんなしのぎを削っていたのですね(ノΔl、ゝ!
タグ:
posted at 19:55:41
ショコラパン【8/16〜当面の間@考え中 @chocolapin
@nilab ni-labさんこんばんはヾ(ヮl、ゝ! 男性の心と 女性の懐を 両方加味・満たした素晴らしい広告だったのですね(ノヮー*、ゞ なぜ安いプレゼントじゃ良くないか少し分かった気がします(ぅw<、ゝキ twitter.com/nilab/status/4...
タグ:
posted at 19:16:09
64年の東京五輪や70年の大阪万博で、「世界の人とつきあわなきゃいけなくなるから」てな能書きコミでいろいろガキに刷り込もうとしてた当時のオトナってのはあったわけだが、「洋食」マナーとか実利寄りだったのはまだ健康だったのかな、と。英会話どうこうもなくはなかったけど一部だったような。
タグ:
posted at 19:02:54
平べったい洋皿にメシ盛って「ライス」と称して、でもってアレをフォークの背中に乗せて食うのがマナー、って教えられた世代なんだが、実際問題あれの真偽と出自背景が未だにわからん。あと、スパゲティw(パスタ、じゃねえし)をフォークにくるくる巻き付けるアレもいまひとつ謎。「洋食」のフシギ。
タグ:
posted at 19:00:51
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
忘年会でなぜか寝具の話になって「ゆずさんって何着て寝てるんですかー?」って聞かれたから「シャネルの五番」って答えたら「?????」って顔されたのでこれからの人生をジェネレーションギャップに怯えながら過ごすことを決意した
タグ:
posted at 17:25:23
今月のクーリエジャポンは面白かった。「ザ・サークル」が頭から離れない。こんな企業には自分は入りたくないねぇ。公私混同を嫌う若者は多いと思うんだけど。SNSも身近な気の許せる友達とだけやりたいね。だからFacebookよりもLINEが流行ってるんだろうね。
タグ:
posted at 13:29:03
新しいミシンを買っての初作品はドコモ茸ぞうきん。
機能を試してみたくて、無駄にボタンホールも縫ってあるw
リハビリも済んだし、これから前の家から持ってきた長すぎるカーテンの丈を直すよ。 pic.twitter.com/KMIcLLcTJX
タグ:
posted at 13:17:01
2000年の起業時に、"ホテルの空き情報をまとめるサイト"は売れたから、そういう空き情報をまとめて提供する会社を作ったら、かなりいけると思う。ロッカーの製造メーカーは、いい立ち位置にいるけど、"うちら納品するのが仕事ですから"で踏み出さないだろうし
タグ:
posted at 10:52:30
@Co081181ss おはようございます!はじめまして!この写真、リンク先をご覧になるとお分かりになられると思うのですが僕が撮ってアップしたものではなく転載元の方も転載したと明記されていますから、そちらの方に許可を頂くか、ご自身で載せられるなら転載加工を明記されると宜しいかと。
タグ:
posted at 10:14:21
ささた さひこ 車と本、クライミングを愛 @kuro_kuroyon
@nilab みんなPC-98で育ちましたね(笑) もう昔のPC-98も捨ててしまい、最初に買ったDOS/V !機もとうの昔に捨ててしまいました(<-薄情者)
タグ:
posted at 09:24:43
@Ishimochi_Asami 結構有効ですよ(*^^*) 大学によっては東洋医学を研究していて、実際に鍼灸師と治療をしているところもあったりします。アレルギーで麻酔薬が使えない患者に鍼で麻酔をかけて手術をするなんて方法もあるとか。
タグ:
posted at 00:55:43