Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

NI-Lab.

@nilab

  • いいね数 135,946/216,086
  • フォロー 2,359 フォロワー 3,955 ツイート 501,404
  • 現在地 名古屋
  • Web http://www.nilab.info/nilog/
  • 自己紹介 (「=・ω・=)「ガオー 名古屋のゆるふわホワイトタイガー。記録するのが趣味です。ゆるふわITエンジニア。 / マストドンに移行中 → https://mastodon-japan.net/@nilab / nilabの半分はbotでできています。ごろごろ寝てるのしあわせ(*=´ω`=*)
Favolog ホーム » @nilab » 2014年09月20日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年09月20日(土)

orangeflower08 @orangeflower08

14年9月20日

熱帯暴風雨の影響による洪水で、フィリピンの首都マニラが"機能麻痺"状態。

この豪雨をもたらしたのは熱帯暴風雨の"Fung-Wong"。屋台を引っ張りながら、深い川のような道を行く男性。

www.gettyimages.co.uk/detail/news-ph... pic.twitter.com/Zl1cpOC3QU

タグ:

posted at 04:50:07

すろっくさん @srockstyle

14年9月20日

SwiftでiOSアプリ、AngularJSでWebアプリ、GolangでAPIってのは割と僕が今後使っていきたい流れなので、まずは身につけたい。そうじゃないといろんな人とやっているヤツに応えられない。ひとつひとつ自分を信じて頑張ろう。

タグ:

posted at 05:42:02

大道 @DAIDOH3

14年9月20日

ワイシャツを二枚着てる不思議なお兄さんとすれ違った👔

タグ:

posted at 06:10:29

凍結解除されたトリビア垢 @toribiaaka

14年9月20日

オーストラリアの鬼ごっこは男女に分かれ捕まえたら口づけをする

タグ:

posted at 06:17:36

すろっくさん @srockstyle

14年9月20日

WebアプリとしてRails動かすのしんどいけど、フレームワークとしては普通に好きだし優秀だと思うので、とりあえずバッチ管理系としてうごかせばええんじゃね感

タグ:

posted at 06:22:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Charlotte Elizabeth @kozawa

14年9月20日

いいたいことはわかるんだけど、分割されなかったと言い切られるとちょっともにょもにょする

タグ:

posted at 07:47:15

川峠@Andriders @eaglesakura

14年9月20日

そういや会社帰りの道で

・ママチャリ
・老人
・右側走行
・しかも道路のど真ん中
・信号無視
・大きな交差点をダイレクト右折

というフルコンボを目撃して、「こうやって事故は起こるんだな。。。」と思い至る

タグ:

posted at 09:31:18

Shinichi Nakagawa @smoltblue

14年9月20日

ごく普通の研究者でもふとしたきっかけでマナー違反のレベルの「不正」はしてしまう可能性が十分にあることを前提とし、そのようなマナー違反と重大な研究不正との間に明確な境界線が無い事を理解した上で、不正を防ぐためにはどのようにすれば良いかという事を考えないと。

タグ:

posted at 11:47:40

ショコラパン【8/16〜当面の間@考え中 @chocolapin

14年9月20日

@nilab 私の思考の先にあったもやもやに名前がついてすっきりしましたヾ(ヮ<、/ゝ

タグ:

posted at 13:58:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

>ω< @u_akihiro

14年9月20日

「Appleだから、絶対アップデートで改良して、一時的なものだったんだってことになるにちがいない」って思う? iOS7のとき、みんなそう言っていた。こんなひどいUIが、放置されるはずはない、って。そしてiOS8への2年目に突入。もう、夢は終わってたんや

タグ:

posted at 16:38:51

キャシー @cassie_yokan

14年9月20日

モバマスの食べ物アイテムアイコン描いてる人をドッターと呼んでいる人がいて、ドッターという言葉の意識の差を感じた次第。 pic.twitter.com/QDOfPRhwUM

タグ:

posted at 16:43:16

ショコラパン【8/16〜当面の間@考え中 @chocolapin

14年9月20日

@nilab ですねぇ(ぅΔ<*、ゝ〜♪ 臨床心理学は識ってたのですが、用途や用法に違和感あったのでした(wー*、ゝ 人々の『スキマ』に入ってゆけるような存在を意識するうえでも、私自身の求めてゆく知識を意識するうえでも、『認知心理学』という言葉は重要に感じましたですく(ろ□≦、ゝ

タグ:

posted at 19:37:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ショコラパン【8/16〜当面の間@考え中 @chocolapin

14年9月20日

@nilab 実質的な値上げですよねヾ(wl、ゝキ Ni-Labさんこんばんはですく(ら□l、ゝ〜♪

タグ:

posted at 23:06:29

鴨澤眞夫 @kamosawa

14年9月20日

日本の無能なマネージメントによる社会的不正義は雇われてる人たちが遠慮なく「もっと給料よこせ」って言ってれば解決するので、景気が良くなることが公共の福祉に益する。ところが政府による景気刺激策は無能なマネージメントを延命する。

タグ:

posted at 23:10:33

鴨澤眞夫 @kamosawa

14年9月20日

「お約束」が好きだからかしら。ふしぎ。via @gaolay RT @nilab 「1文字の情報量が多いにも関わらず、1ツイートの情報量が少ないという事は、文字数が極端に少ないということだ」
日本語ツイートの情報量は、世界で2番目に少 blog.yubais.net/3.html

タグ:

posted at 23:15:54

鴨澤眞夫 @kamosawa

14年9月20日

単純に75文字くらいのつぶやきが多いということらしい。一言なにか言って雰囲気だけ匂わせるようなつぶやきも多いよね。日本語だと余裕があるからめいっぱい詰め込まない、が正解かな。

タグ:

posted at 23:21:19

@nilabホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

NintendoSwitch BreathoftheWild FOSS4GJ ゼルダの伝説 漫画 ちいかわ nhk gms2010 4sqjp FOSS4G

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました