Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

NI-Lab.

@nilab

  • いいね数 135,946/216,086
  • フォロー 2,359 フォロワー 3,955 ツイート 501,404
  • 現在地 名古屋
  • Web http://www.nilab.info/nilog/
  • 自己紹介 (「=・ω・=)「ガオー 名古屋のゆるふわホワイトタイガー。記録するのが趣味です。ゆるふわITエンジニア。 / マストドンに移行中 → https://mastodon-japan.net/@nilab / nilabの半分はbotでできています。ごろごろ寝てるのしあわせ(*=´ω`=*)
Favolog ホーム » @nilab » 2014年11月22日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年11月22日(土)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひろじ@日東U49a @kondohi

14年11月22日

@www11bigorjpkkk 片山氏本人についてすら「結果的に犯人だった」ことは「十分な証拠もないのに長期間拘留させた拷問」をまったく肯定しないんですよね。

タグ:

posted at 07:34:21

chiko @chico

14年11月22日

@nilab ( ´ ▽ ` )ノ

タグ:

posted at 07:53:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

うらがみ⛄ @backpaper0

14年11月22日

堂島のジュンク堂なうなう pic.twitter.com/mFIZTjBlSB

タグ:

posted at 10:26:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

EXCEL @EXCEL__

14年11月22日

自称小学4年生が政権解散に関するWEBエンジニア顔負けのサイトを立ち上げ、自称女子高生が「ふぇぇーふにゃあ(><)」と呟くソドムの街。悪徳と野心、退廃と混沌とをコンクリートミキサーにかけてぶちまけたここは、島国ジャパンのSNS。

タグ:

posted at 12:43:21

松下 響 @hibiki2s

14年11月22日

小学生なりすましサイトという仕事を請け負った制作会社の実際の制作担当者があまりにくだらないもんだから敢えて過剰に完成度を高いものを納品して、今現在案の定即バレの流れになっていて爆笑しているという可能性がわずかになくもない…?

タグ:

posted at 14:05:56

よくわかる療育アドバイス @adviceforautism

14年11月22日

通級の先生の仕事内容や悩みは、普通級の先生がたには伝わりにくいものです。通級だけが独自のスケジュールで動くことも多いため、つい見落とされて、全校行事の連絡が通級の先生だけには来なかったという事例もあるようです。学校運営に関しても通級の先生のご苦労を理解していただければと思います。

タグ:

posted at 14:15:57

くるす;えすな @kurus_es

14年11月22日

「#どうして解散するんですか?」Twitter上で政府・メディア関係者ほか100万人に届けられた疑問の声 bit.ly/1x9E7eW

どこが100万人なんだよ・・・・しかも今600万になってるわ。明日には1億じゃ
topsy.com/analytics?q1=%...

タグ:

posted at 14:17:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

しゅがりん@9/23エコパ @Sexysugar1222

14年11月22日

このサイトマジでやべえww

小4の子が作ったらしいよ!

私小4の時こんな技術なかったわww

/ #どうして解散するんですか why-kaisan.com @koike_akira

タグ: どうして解散するんですか

posted at 14:18:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

紗倉ゆずる@C102日曜/東ス41-a @yuzuru_Sayus

14年11月22日

小4のサイト、元々言われてるプログラムやソフトもそうだけど、IE8以下へのhtml5への対応、海外メディアを意識した言語選択、jQueryを使い利便性を出し、さらにスマホ対応のCSSまでカバーする細かやさ。小4でこのユーザービリティの高さに感服したw俺仕事辞めるわw

タグ:

posted at 14:41:02

イシゲスズコ @suminotiger

14年11月22日

頭ごなしに叱られて、悪い子だと責められて、親にため息をつかれて、そこから行き場を無くしてないだろうか。何がそういう行為に及ばせたのかを、一緒に考えてくれる大人がそばにいてくれるだろうか。

タグ:

posted at 14:53:15

イシゲスズコ @suminotiger

14年11月22日

「お前は悪い子だ」と叱るのは簡単だ。引っ張って行って頭を押さえつけて謝らせるのも簡単。でも、それで謝られる子の気持ちも一緒に過ごす時間も加害者の子の未来も、何も解決しない。その行為に意味が有るとしたら、謝らせたという親同士の満足だけかもしれない。

タグ:

posted at 14:55:48

よくわかる療育アドバイス @adviceforautism

14年11月22日

衝動性の高い子供は、経験から学び取ることが苦手なことがあります。たとえば、何かをすると先生に怒られるということが理解できず、同じことを何度も繰り返してしまいます。このような時は、なぜ注意されたかを図や文字で説明して、わかりやすいフィードバックを与えてあげると良いでしょう。

タグ:

posted at 15:15:55

ひろさん @philstay_cebu

14年11月22日

日本のデフォの採用や雇用の仕組みがマッチしなくなってきているのは一目瞭然。そこに問題があるのも事実だが、採用される側、働く側の意識も変えていかんとならんと思うよ。なんの知識も経験も技能もなしに、高水準の給料など得られるはずがない。まあ当たり前のことだが。。。

タグ:

posted at 15:16:39

もか @codepure

14年11月22日

東急さん、止めるな止めるなと駐輪禁止の看板は貼りまくるくせに駐輪場への案内が無いとか意味分からないんだが? pic.twitter.com/WafRFVLxFc

タグ:

posted at 15:25:52

kenbor @kenbor

14年11月22日

いつか行こうと思っててやっと行けた。店長後輩だった^_^; instagram.com/p/vsTHKDOIzh/

タグ:

posted at 15:36:08

もか @codepure

14年11月22日

ポテトまだー? (@ Mana Burgers たまプラーザ店 in 横浜市 青葉区, 神奈川県) www.swarmapp.com/c/eJGCAeT8kv8 pic.twitter.com/1PvvQXFNmy

タグ:

posted at 15:37:42

dicegeist @dicegeist

14年11月22日

ひとり暮らしをして、トイレットペーパーの最後の一巻きがなくなって初めて、自分で買わないといつかなくなることに気づいた、って人の話があって。コミュニケーション力とちがって、知識でカバーできることは知識でカバーしちゃえ、というのがソーシャルストーリーの考え方。

タグ:

posted at 15:40:54

ごいくが @kuuga_AF

14年11月22日

技マシンの仕様変更に時代を感じる pic.twitter.com/KNgN5qmYoQ

タグ:

posted at 17:50:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

TOPPY 川合登志和 @toppy_net

14年11月22日

仮にうちの子が大きくなってホームページや動画とか作るようになっても、親のパソコンを使わせた時点で、「うわ、ダイナフォント使ってる」といろんなクラスタにきっと言われる。

タグ:

posted at 22:07:08

なつめぐ @Natsumeg_k

14年11月22日

長野なうなんだけど、ありえないぐらい揺れていろいろ倒れた。あやうくこれで死んだら最後のツイートがおっぱい になるところだった。

タグ:

posted at 22:16:06

panheadクソリプおじさん^^; @geek_panhead

14年11月22日

ヤフオクに、昔子供がちょっとだけ着た服を1円スタートで出した。1円でもいいから入札してほしい。捨てるのは忍びないから。
GALAXY S2のWi-Fi版(修理しないと3G通信できない)も1円スタート。電池より安いからスペア電池を買うつもりで買って欲しい。

タグ:

posted at 22:23:41

小島秀夫 @Kojima_Hideo

14年11月22日

「ゼビウス」は黒背景に記号化された黎明時代に奥行ある世界観を示してくれた。「スーパーマリオ」はアクションゲームの可能性を示してくれた。「ポートピア」はゲームでもドラマが紡げるという事を示してくれた。「アウターワールド」はインタラクティブなゲームでも作家性を出せる事を示してくれた。

タグ:

posted at 23:56:08

@nilabホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

NintendoSwitch BreathoftheWild FOSS4GJ ゼルダの伝説 漫画 ちいかわ nhk gms2010 4sqjp FOSS4G

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました