Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

NI-Lab.

@nilab

  • いいね数 135,946/216,086
  • フォロー 2,359 フォロワー 3,955 ツイート 501,404
  • 現在地 名古屋
  • Web http://www.nilab.info/nilog/
  • 自己紹介 (「=・ω・=)「ガオー 名古屋のゆるふわホワイトタイガー。記録するのが趣味です。ゆるふわITエンジニア。 / マストドンに移行中 → https://mastodon-japan.net/@nilab / nilabの半分はbotでできています。ごろごろ寝てるのしあわせ(*=´ω`=*)
Favolog ホーム » @nilab » 2016年01月03日
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年01月03日(日)

chiko @chico

16年1月3日

@nilab ( ´ ▽ ` )ノ

タグ:

posted at 07:10:47

マルベリー公 @D_o_Mulberry

16年1月3日

生まれも育ちも大阪の人間からすると、箱根駅伝で盛り上がって、関東の全然知らん大学が往路優勝で復路がどうで山の神とか言われても正直なんやそれ感しかない。

タグ:

posted at 08:32:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

TOM@ビッカメ娘猛者オブ猛者?(「`・ @tom_nagoyan

16年1月3日

まぁ古い車だとパーツ交換した時は規制クリアしてても後々の法規改正とか経年劣化で最近の規制超えることはよくあるのよな_(:3」∠)_
あと、「痛車だから」って理由でとりあえず止められて調べられることもあるでよ
乗る人は気をつけた方がええかもしれぬ>RT

タグ:

posted at 08:53:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小池(仮)の外の人 @koikekk

16年1月3日

>自分がブラック企業に就職し、精神的に追い詰められる確率と、凶悪犯罪に巻き込まれる確率とどちらが高いと思いますか?

前者だな

タグ:

posted at 08:54:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

むぎSE @MUGI1208

16年1月3日

なんかさ。本番作業の進捗会議にだけやってくる顔も知らないお偉いさんいるじゃない。デカい態度で「んでこれどうなってんの?」みたいな。いやいや、まず自己紹介すべきだよね。なんて思いつつ当人から状況聞かれて「ハイ!そうでございますぅ!」と答えてる俺のチキンハートを誰か奮い立たせて下さい

タグ:

posted at 14:29:18

cesia @cesia0712

16年1月3日

@MUGI1208 仕方ないのにゃ、偉い人は現場がどーなってる?ではなく進捗と成果を求めてくるからにゃ~。昔、似たような状況でお偉いさん(髪が不自由)に対して「うっさい、黙れハゲ頭。いいからてめえの部門から人出せや」と言った事あるけど周りへの影響大きいから止めた方が無難にゃ。

タグ:

posted at 14:40:18

たま @miztam

16年1月3日

今日から始まった愛知県美術館のピカソ展に行ってきました。とてもよかったです。

タグ:

posted at 15:05:30

たま @miztam

16年1月3日

開場時に入場規制があったらしく、どきどきしながらお昼時を狙って行きましたが、思っていたよりすいていて快適でした。

タグ:

posted at 15:07:36

どみにをん525 @Dominion525

16年1月3日

@nilab 水道、電気、医療の人もお正月くらい休めばいいのにね。

タグ:

posted at 15:32:36

なまこ @namaco_

16年1月3日

“6歳ぐらいの女の子に「女の子らしく走ることって、どういう意味だと思う?」と聞いてみると、彼女は真っ直ぐ正面を向いて、こう答えた。「できるかぎり速く走れってことだと思う!」”
おっさんはそんなところでも涙腺決壊するのである

タグ:

posted at 16:13:18

株式会社タニタ @TANITAofficial

16年1月3日

さあ!体重計にお乗りなさいッ!! pic.twitter.com/tR215usPbd

タグ:

posted at 17:06:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

16年1月3日

彼の苗字は「石」、名前は「油王」であった。

タグ:

posted at 18:33:57

らぃと @lightnet328

16年1月3日

「へへへ、今度は俺の番だぜ」って言いながらバスのとまりますボタン押そうと待ってたら他の人に押された

タグ:

posted at 18:51:20

Prof. kémo @kemo

16年1月3日

みなさんご一緒に! twitter.com/TANITAofficial...

タグ:

posted at 19:12:03

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

16年1月3日

数学の本で、問題が出てきたら巻末に解答を載せてほしいな、と私は思っています。教育的目的で解答を載せない場合には、問題文の側にその旨を書いていてほしいな、と私は思っています(解答を載せない先生を非難しているわけではないです)。

タグ:

posted at 19:48:23

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

16年1月3日

数学の模範解答を出してしまうと、それを丸暗記したり、すぐに見てしまったり、解答の字面が一人歩きしてしまい、自由な発想を阻害する懸念があるのかもしれません。なるほど。でも、それはそれとして、学ぶ側の気持ちとしては、どの程度まで書かないと論証したとは言えないのか、を学びたくなるかも。

タグ:

posted at 19:54:47

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

16年1月3日

数学の本を、大学の講義やゼミで使う場合にはあまり問題は起きないかも。教師がそこにいて、細かなフォローがしやすいから。でも、数学の本を一人で読んでいる読者にしてみると、解答はとてもほしい。

タグ:

posted at 19:58:18

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

16年1月3日

Knuth先生の本は、たいへん教育的な解答が巻末にあって、とても助かります。

タグ:

posted at 20:00:49

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

16年1月3日

レベルはまったく違いますが、結城も自分の本では、明示的に与えた問題については解答を載せるようにしています。秘密ノートの研究問題では、解答は載せてませんと明記しています。自分が、そうあってほしいという本にしたいからです。

タグ:

posted at 20:02:49

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

16年1月3日

繰り返しになりますが、解答を載せていない著者を非難しているわけではありません。きっと考えがあってやっていることでしょうから。ここでは、一人で学ぼうとしている読者としてはつらい、という私の感想を述べているだけです。

タグ:

posted at 20:06:19

どみにをん525 @Dominion525

16年1月3日

@nilab 素敵作業だ。

タグ:

posted at 20:21:22

ヒヨコ【ポムポムサニー】 @hiyokoharumaki

16年1月3日

今日、夫の曽祖母も交えて、曽祖母の入居する有料老人ホームで新年会したんだけど、なんつーか、お高いところなので、いろいろすごくて、夫の従兄弟たちと「地獄の沙汰も金次第」としみじみしあいました。

タグ:

posted at 20:35:01

ヒヨコ【ポムポムサニー】 @hiyokoharumaki

16年1月3日

夫の従兄弟に大学の先生(理系)が2人いて、「発達障害の学生って実際増えてます?」と尋ねたら、増えてるというより顕在化してきた感がある、と。

タグ:

posted at 20:36:22

ヒヨコ【ポムポムサニー】 @hiyokoharumaki

16年1月3日

もともと「空気読めない」人は少なくない世界なんだけど、それがトラブルの原因になるほど強いというか、そんな感じだって。

タグ:

posted at 20:38:11

みやーん @masaaki38zaki

16年1月3日

今日から開幕のピカソ展を見てきた。音声ガイドはシャア・アズナブルでお馴染みの池田秀一さん。ファースト世代にはたまりません(笑) pic.twitter.com/TKAk2OmYrt

タグ:

posted at 22:13:33

@nilabホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

NintendoSwitch BreathoftheWild FOSS4GJ ゼルダの伝説 漫画 ちいかわ nhk gms2010 4sqjp FOSS4G

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました