NI-Lab.
- いいね数 135,946/216,086
- フォロー 2,359 フォロワー 3,955 ツイート 501,404
- 現在地 名古屋
- Web http://www.nilab.info/nilog/
- 自己紹介 (「=・ω・=)「ガオー 名古屋のゆるふわホワイトタイガー。記録するのが趣味です。ゆるふわITエンジニア。 / マストドンに移行中 → https://mastodon-japan.net/@nilab / nilabの半分はbotでできています。ごろごろ寝てるのしあわせ(*=´ω`=*)
2016年03月11日(金)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
「苦しんでる人間が目の前にいても、苦しんでるソイツ自身に理由があるってシカトすんのが日本人だろ!!!」
これに反論できるほどの社会だと思えないことが辛い。
#Dモーニング 掲載『ギャングース』
原案:『家のない少年たち』より
pic.twitter.com/PaqNlCUJ2v
タグ: Dモーニング
posted at 07:56:47
カンニング竹山「オレ、何をするのがいいのかな?」
ラーメン店の方「来てもらうだけでいい。竹山さんみたいでいい。普通に遊びに来てくれていいんですよ。普通がいいんですよ」
タグ:
posted at 10:50:54
カンニング竹山「福島の情報が中央に届かない。行ってみると普通に暮らしているんですよ」←いっしょうけんめい話してくれていました。
カンニング竹山さんにも感謝状を贈りたいな♪
タグ:
posted at 10:54:25
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
エイリアンのクッキー・ジャー。いいなと思ったけど、えらくでかかった。www.slashfilm.com/aliens-cookie-... pic.twitter.com/8HyxAQHAq4
タグ:
posted at 12:46:13
サイボウズは技術面で正直にアウトプットするから、素人目にはもしかしたら「それで大丈夫なのか?」と思うかもしれ無いけど、そもそもの水準が高い上で真摯に取り組んでるからできるので、口当たりのいいこと適当に並べてる会社よりよっぽど凄いと思う。この姿勢をとることすら難しい会社が多そう。
タグ:
posted at 12:48:08
今日はマイセカンド食堂にて、今の職場に来てから初めての麺類。寒さに負けたw
麺量半分とかはさすがに無理なので、ごめんなさいさせていただく予定。一玉すごい分量。 pic.twitter.com/glTmAEEBKG
タグ:
posted at 12:53:30
俺「今月の辞令見ました?一人辞めちゃうんですね」
先輩「あ、この人も辞めちゃったんだ」
俺「え?」
先輩「あの支社に入った人の多くはね。あのチームに入るの。あのチームに入った人はね。毎日雑用係になるの」
俺「え?」
先輩「あそこ開発ないの。雑用だけなの」
俺「え?え?」
先輩「」
タグ:
posted at 12:55:49
最近 Emacs おじさんがメインエディタを Atom に変える事案が散見されるようになった背景には「いまさら Vim の軍門に降るわけにはいかない」というちっぽけなプライドも無いわけではないと思いますので、そのあたりの心の機微を忖度してあげてください。何卒よろしくお願いします。
タグ:
posted at 12:56:12
息子も宿題が苦手で夏休みの宿題ができず中2の2学期に不登校になりかけた。
わからなくてできないわけじゃない。
理由はよく説明できないけどとにかく苦痛なんだよね。わかるよ。
それでも今はちゃんと自分で選んだ大学に入ってがんばってる。 twitter.com/ihi1484/status...
タグ:
posted at 14:12:30
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase
2011.5.1「これほどの惨事があったのになぜ体験は伝承されなかったのか。その理由はこう記されています。悲しみのあまり地震の事を話さなくなったというのです。やがて年月がたつ中で宝永地震の体験は大坂の人々に忘れられていきました」
タグ:
posted at 17:23:16
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
#報道ステーション #tvasahi
都合が悪い事も報道しろよ pic.twitter.com/7pE4It7jlo
posted at 22:01:24
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
NHKに生で出てる糸井重里さんが
「ナレーションも演出も深刻にすぎる。5年が経ち、現地の人達は自分たちの現状をいつまでもこのように扱ってほしくはないと思う。いつまでも2年目3年目と同じ紹介をしていてはいけないとあえて言います」
という趣旨のことをおっしゃっていて、
ただただ感銘
タグ:
posted at 22:25:50
糸井重里やっぱりすごい。今NHKに出ていて「被災地の5年経った現状を取材した番組にこの音楽やナレーションはどうなんだ」と。普段、悲壮感などをあおる音楽やナレーションに関してはNHKは民放に比べると圧倒的にまともだけれど、この番組が始まった瞬間に私も糸井さんと全く同じ感情を抱いた。
タグ:
posted at 22:27:22