Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

NI-Lab.

@nilab

  • いいね数 135,946/216,086
  • フォロー 2,359 フォロワー 3,955 ツイート 501,404
  • 現在地 名古屋
  • Web http://www.nilab.info/nilog/
  • 自己紹介 (「=・ω・=)「ガオー 名古屋のゆるふわホワイトタイガー。記録するのが趣味です。ゆるふわITエンジニア。 / マストドンに移行中 → https://mastodon-japan.net/@nilab / nilabの半分はbotでできています。ごろごろ寝てるのしあわせ(*=´ω`=*)
Favolog ホーム » @nilab » 2018年04月04日
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年04月04日(水)

懐かしさを感じさせるE缶と茶器 @ENMOTOD

18年4月4日

@RYPWnl0DTjyolHB @pgdtwapdptwg もし女性専用車両で女性が病気で危機に陥った際男性の医者が救助しに行くとしよう、それを非難する人が居るならその場合ではないと思う、今回の相撲の一件もそれと同様だ
命の危機を前に男女や文化云々言ってる場合では無いですよ。もし死んでたら医者の邪魔したとして相撲業界の責任を問われる

タグ:

posted at 23:50:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

空の雫 @yukamama_0215

18年4月4日

@pgdtwapdptwg @ArwpOdiSbcEzhY6 人の命がかかってるときに 土俵降りろっておかしいわ バカか!!!じゃーなに市長死んでもよかったんか アホか!!

タグ:

posted at 23:17:56

ktgohan @ktgohan

18年4月4日

大相撲の不祥事は数あれど、これレベルが全く違う話だと思いますよ。身内の間で殴る蹴る殺すをやっているうちに、その論理を外に持ち出し、全くの組織外の一般市民を危険に晒しても顔色ひとつ変えない連中である、ということですもの。

ここまで書いていて気がついたが、これヤクザと変わらんのでは。

タグ:

posted at 23:10:50

ひろぴろ@匪 @hiropiro33

18年4月4日

@Taiwanjin これ私も見ていましたが、欠勤した従業員も無断欠勤(2度目)だったり、社長が来ても居留守使ったりと問題ある方だったからこうなったんですよね。この捉え方では企業に対して失礼ですよ

タグ:

posted at 23:04:43

今日のタメ口英語 @e_kazuma

18年4月4日

【今日の単語】

spoiler alert:ネタバレ注意

spoil:(楽しみを)台無しにする
alert:警告 pic.twitter.com/2d8awOiXpj

タグ:

posted at 22:49:28

浜田・ビリー・テケテケ(適応障害で休職中 @Bury_me_with

18年4月4日

@Taiwanjin 「家にまで行くのはやり過ぎ」という意見も分かるのですが、こういう子たちがちゃんと社会人として働くことが出来るように面倒見てあげるのって本当に大変なんです。あなたのツイートは欠勤した子が無断欠勤でこれが初めてではなかったこととか、色々な情報が抜け落ちているし、フェアではないですよ

タグ:

posted at 22:38:40

3a8(ab) @saya_fairyland

18年4月4日

@gaitifuji @waka_n_s ひゃあ、ここもsince明治だ~。夫婦同姓もそうだし、だれかさんたちが取り戻したいのも大日本帝国だし、ずいぶん歴史の浅い国になっちゃったなぁ。あたしは平安時代が好きよ。

タグ:

posted at 22:38:21

浜田・ビリー・テケテケ(適応障害で休職中 @Bury_me_with

18年4月4日

@Taiwanjin 本で読んだことがあるんですが、こういう施設出身の子って結構問題を起こしたりすることが多くって敬遠する会社も多いんですよ。そういう子たちを受け入れしている所って本当に粘り強く育てているんですよ。無断欠勤続けてたら様子見に行ったりとかあるそうです。

タグ:

posted at 22:33:15

浜田・ビリー・テケテケ(適応障害で休職中 @Bury_me_with

18年4月4日

@Taiwanjin 欠勤ではなく無断欠勤でしたよね?しかも今回が初めてではなかったということでした。私も見ていましたが、恐らくですけど児童施設の出身者とか少年院から出てきた子どもを積極的に受け入れしている会社なのかなと思います。

タグ:

posted at 22:30:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三木里秀予@おいしいものを食べる @hmikisato

18年4月4日

伝統とかそういう話はぶっちゃけどうでもいい
相撲協会という「スポーツ団体」が「急病人に対応できず狼狽えるばかり」であるどころか「市民の救命作業者の足を引っぱった」というフルコンボが大問題って話ですわ。

タグ:

posted at 22:18:39

六伍壱 / 651 #NBAフライデー @ALLROUNDMAGIC

18年4月4日

いや、相撲は正しく日本の国技ですよ。今の日本を象徴する存在として実に相応しい。

内輪社会
暴行事件
トラブル隠蔽
反社会勢力の介在
女性差別
人命・人道より「前例・伝統」

政府から会社、下手したら町内会レヴェルに至るまでの日本の組織の姿そのものじゃないですか。

タグ:

posted at 22:14:58

今日のタメ口英語 @e_kazuma

18年4月4日

【betweenとamong】

↓これガセネタですよ
between:2つの間
among:3つ以上の間

数じゃなくて感覚が違うんです

between As and Bs
区別可能なものの「間」
AAA◯BBB

among
混在するものに「混ざる」
ABBAB◯BBAAB

タグ:

posted at 22:06:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

せんだい歴史学カフェ @SendaiHisCafe

18年4月4日

相撲の女人禁制の伝統が明治に作られたものかどうかはええねん、色んな教義の新興宗教があるだろうし。しかし、その教義に服してるかどうかもわからない人の命を危険に晒したりするとか、相撲という危険なスポーツの現場に、教義に合致した男性医師を配備できてない団体がデカい顔はできんやろ。

タグ:

posted at 21:51:51

館林太郎 (増税反対 脱原発 反TPP) @TatebayashiTaro

18年4月4日

@gaitifuji 日本の歴史と伝統は、たかだか明治150年のものらしいっす。というと、この美しい国は、アメリカ合衆国よりも新しい国らしいっす。棒

タグ:

posted at 21:39:52

ガイチ @gaitifuji

18年4月4日

別に土俵は女人禁制だ、つーのは伝統でもなんでもないからね。江戸時代に大人気だった女相撲も同じ土俵つかってたんだから。女人禁制を前面に押し出したのは、明治以降。相撲興行がよくお上からの規制対象になっていた事から、運営サイドが、それを避けるために興行的なウリとして打ち出したに過ぎない twitter.com/nikkansports/s...

タグ:

posted at 21:27:06

kikka303 @kikka303

18年4月4日

ちなみに我が家の7歳男性、年長の時に買ってもらった傘がまだ無事です。人によるから、子の適性を見極めるのがある意味親の仕事!

タグ:

posted at 20:43:13

吉澤準特|6/1出版『ロジカルシンキング @juntoku_y

18年4月4日

@poppoyakiya どちらの価値観が好ましいか。

Growth Mindset:前向き、成長志向、変化を好む思考、これから成長する
Fixed Mindset:後ろ向き、安定志向、変化を嫌う思考、これ以上成長しない

新入社員なら前者だろう。ただ、後者が適する世界もある。2つの思考を状況に応じて使い分ける人は強い。 pic.twitter.com/9u1a1LedFy

タグ:

posted at 20:08:00

まめそま @mamesoma

18年4月4日

長女が栗を食べながら「ままち、ユウキなのにムキなのなーんだ?」と投げて来た突然のなぞなぞに、私は間髪入れず「有機むき栗!」と即答できました。長女は「なんでそんなすぐわかっちゃうの」と驚いてましたが、なぜなら私もその栗のパッケージを見て同じなぞなぞを考えていたからだ。同レベルです。

タグ:

posted at 19:51:38

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

18年4月4日

界面活性剤というと怖い化学物質っぽいけれど、多分一番身近にある界面活性剤は、鶏卵の黄身だからね(正確には含有されるレシチン。これがあるからマヨネーズってものが作れる)。分子内に親水基と親油基を持ち水と油を混合する機能を持つ物質の総称で、例えば石鹸も界面活性剤。 twitter.com/kmayu/status/9...

タグ:

posted at 19:38:07

どみにをん525 @Dominion525

18年4月4日

無限マグロがあるらしいよ! pic.twitter.com/OCvotYIoeo

タグ:

posted at 19:21:11

ふるふる(ふるや ともこ) @furuhouse

18年4月4日

高円寺に向かっています。向かっていますってば。 pic.twitter.com/CfXhhvl6ex

タグ:

posted at 18:49:15

台湾人 @Taiwanjin

18年4月4日

今ニュース番組でやっていた日本のホワイト企業の密着取材。欠勤した従業員の自宅アパートを、経営者とその妻が訪問して、大家から鍵を借りて家の中に入って、「午後から出社しようね」と優しく声をかける…これぞホワイト企業! 的な紹介のされ方だったけれど、どこの地獄かと思った。

タグ:

posted at 18:12:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

サンスポ×スワローズ @sanspo_swallows

18年4月4日

川端慎吾、「脳振盪特例措置」により出場選手登録抹消。今後、脳震盪でないと判断された場合、10日間を待たずに再登録が可能です。代替選手として、大村孟が出場選手登録されました。

タグ:

posted at 16:17:44

ROBA @vjroba

18年4月4日

世界初、あえぐひらがな pic.twitter.com/aTr6ADnNpp

タグ:

posted at 15:53:15

担々麺 @uiromosuki22

18年4月4日

「原作レイプ」もそうだけど「ハイエース」「やったねたえちゃん」のように性犯罪をネタ元にしたスラングが流行るオタク界隈、そりゃ気持ち悪がられるわな...としか。「日常会話で使用したら叱られた、一般人ともう会話できない」とか被害者ぶる前に自浄すればいいのに

タグ:

posted at 14:16:49

ultraviolet @raurublock

18年4月4日

なぜ日本はシステム(仕組み)作りが下手なのかと言うと、システムに縛られずその場その場に合わせて臨機応変に対応できる現場力こそが日本の様々な長所の源泉で、システムを作ってしまうと臨機応変さが縛られてしまう、という事情があるように思う

タグ:

posted at 13:22:26

ねむねむ @kmayu

18年4月4日

「化粧水を強く振って大きい泡が消えなかったら界面活性剤入りだから使うな」という胡散臭いツイートが4万RTされていて、「人の不安を煽る」「簡単に試せる」「化学物質っぽい名前のものを悪者にする」というツボを心得ているなあと感心しました。

タグ:

posted at 12:54:01

むちょこ @muchoco_dev

18年4月4日

これを徹底すれば大抵の劣等感には勝てると思う🤔

・他人と同じ土俵に立とうとしないこと
・比較するときは他人とではなく、過去の自分と比べること
・自分の得意と苦手を知ること
・完璧な人間などいないことを知ること
・疲れたら居心地の良い空間で十分に休息をとること

タグ:

posted at 12:05:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日報さん♨️C102 @nippou_

18年4月4日

※そしてこれがその時に玄関にあった、一目で元ネタのわかる同人誌です。 pic.twitter.com/uBjnlDrN0g

タグ:

posted at 11:07:53

Kazuki Fujisawa @kazu_fujisawa

18年4月4日

ツイッター民がバカにする日本の公立小学校は世界の国がマネしようと研究してるんだけど、みんなが入ろうとがんばってる東大をはじめ日本の有名大学の教育をマネしようとしている国はゼロなんだよね。 twitter.com/fsight/status/...

タグ:

posted at 10:58:59

mattn @mattn_jp

18年4月4日

@Issei_M はい。原理を知っておくことは大事ですね。ソラで書けないと駄目みたいな書き方をされるとモニョりますが。

タグ:

posted at 10:31:46

issei-m @Issei_M

18年4月4日

@mattn_jp 生で書けるかどうかと言うよりは計算コストを考慮する為に、なんとなくは覚えいた方が良いみたいな感じかと思ってました。

タグ:

posted at 10:30:41

mattn @mattn_jp

18年4月4日

ソートアルゴリズム、プログラマなら知っておくべき!みたいな風に書かれる事が多いけど、ぶっちゃけ現場で生で書かないといけないケースなんてあんまないです。

タグ:

posted at 10:26:01

ベニガシラ @poppoyakiya

18年4月4日

アイディアの良し悪しは「やってみないとわからない」
これにつきると思います。
自分の価値観で無駄とか無意味と切り捨てると視野が狭くなるので気をつけねば・・・・

タグ:

posted at 10:07:38

sanonosa @sanonosa

18年4月4日

年末に自身を振り返って何も思い出せなかったらその一年は失敗だったと思う。毎年無駄のない一年にしたいものです。

タグ:

posted at 09:15:10

Kanatoko @kinyuka

18年4月4日

異常検知アルゴリズム2つ(XBOSとHBOS)をPythonで実装してGitHubで公開してみたところ、どちらも寄せられた反響(issue)は「Python2で動かない」というものであったw

タグ:

posted at 08:13:13

くわっちょ@社畜犬 @kuwaccho0711

18年4月4日

@ikari_6314 おう、金額ズレてるぞ。早くExcelを修正するんだ

タグ:

posted at 07:21:13

ベニガシラ @poppoyakiya

18年4月4日

会社で若手が奇抜な意見を出したとき、私はすぐに却下しないで、業務に影響が出ない小さな場所でテストさせます。
試しにやってうまくいけば儲けモノだし、失敗しても若手の経験になる

よいアイディアかどうかは誰もわからない。少なくとも上司がアイディアを評価できるほど万能とは思えないので

タグ:

posted at 07:15:14

@nilabホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

NintendoSwitch BreathoftheWild FOSS4GJ ゼルダの伝説 漫画 ちいかわ nhk gms2010 4sqjp FOSS4G

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました