Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

NI-Lab.

@nilab

  • いいね数 135,946/216,086
  • フォロー 2,359 フォロワー 3,955 ツイート 501,404
  • 現在地 名古屋
  • Web http://www.nilab.info/nilog/
  • 自己紹介 (「=・ω・=)「ガオー 名古屋のゆるふわホワイトタイガー。記録するのが趣味です。ゆるふわITエンジニア。 / マストドンに移行中 → https://mastodon-japan.net/@nilab / nilabの半分はbotでできています。ごろごろ寝てるのしあわせ(*=´ω`=*)
Favolog ホーム » @nilab » 2018年07月08日
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年07月08日(日)

K. TaNaKa @itsudemoiikana

18年7月8日

@info_history1 賛同します。ただ非常勤講師は採用に公募を介さないので、コネで採用されています。派閥の維持に活用されている側面もあるのですが、あまり高額だとコネ採用が強化されてしまいうことが心配です。ある分野では常勤もコネ採用だったりします。

タグ:

posted at 00:16:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@BookloverMD

18年7月8日

当院のアルコール依存症の治療スタンスは、他の病院と比べると少し変わっているかもしれない。

「まず、つながっておくこと」

医療とつながっておけば、いつかその人に回復の機会、意欲が訪れる。

タグ:

posted at 06:16:54

@BookloverMD

18年7月8日

断酒じゃなく節酒したい? オーケー、やってみましょ。
スリップ? 教えてくれてありがとう。
入院中なのに外出先で飲んじゃった!? オーケー、病院に帰ってきてくれたんだもんね。

病院が見捨てたら、終わりだもん。

タグ:

posted at 06:18:02

@BookloverMD

18年7月8日

甘い! そんなんで治療になるのか!?

と思う人もいるだろうが、これが案外に治療成績は良いようで、多くの回復者がいる。
他院から見放された人や、他院の厳しさから逃げてきた人も少なくない。
もちろん当院も決して「なんでもあり」ではないので、完全にドロップアウトしてしまう人もいる。

タグ:

posted at 06:22:09

まんりき @manriki

18年7月8日

よくある誤解。この発言した人も後発言で気にしてる通り正確ではないっぽい。この画角なら超望遠なので救助の邪魔にはなり難いし報道ヘリは500メートルより下には降りてこない。それに大規模災害では報道消防行政含めて全てのヘリは自衛隊と連携して要救助者の発見にあたる戦力でもあるそうだ。 twitter.com/deep_spiral/st...

タグ:

posted at 08:58:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

むぎSE @MUGI1208

18年7月8日

「努力は必ずしも報われない」といって努力を止めてしまうのは100%リターンを期待しているからだと思う。違う。「URを引く確率は0.1%だけど努力したらUR10%券が貰えるかもしれない」と思ったら、「…ちょっと課金…努力してみようかな」って思うだろ。外してもSSRを引いてるかもしれない。そういう事だ

タグ:

posted at 11:48:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

江田島平八 @washijukucho

18年7月8日

実家の方では七夕シーズンになると夏まつりで、駅前から商店街練り歩く総踊りとかやっていたな。車は乗り入れ禁止でホコ天状態。今はもうやってなさそう。
もっとも、踊りよりも夜店にワクワクして出かけたんですがw
当たっても倒れない射的があったりww

タグ:

posted at 14:49:21

みなせ ★C102不参加 @Ton_beri

18年7月8日

「AKの実銃を入手して、コピーを試みました」

ここにリバースエンジニアリングの難しさがあるんだよね。
各部品の寸法がわかっても、実物からでは寸法公差がわからないのよ。

ある部品の長さが12.68mmだったとするじゃん?
これが設計上「12.7±0.05」なのか、「12.5±0.2」なのか、わからないのよ。

タグ:

posted at 15:17:32

あまみ ちひろ @UnknownStride

18年7月8日

【速報】五十嵐ディレクター、下野さんを抜いてNo.1に pic.twitter.com/MxONdtnYvO

タグ:

posted at 16:03:28

きぼりねこ @sherbets003

18年7月8日

@Aosmdep 知り合いに介護士がいますが、夜勤の時に入所者が亡くなると各種対応で帰れなくなったりとものすごく大変だそうです。
皆自分が担当の時には死なないで欲しいと言っていたらしい。
だからと言って殺すなんてありえませんが、身体的心理的な負担が大きすぎるとおかしくなることもあるのかもしれません。

タグ:

posted at 16:17:58

獏星(ばくすたー) @baku_dreameater

18年7月8日

RT増えたので正確を期すために補足しますが、「決まりきった入学者向けの説明の一環でそう説明されているらしい」という話ではなくて「少なくとも私が入学直後のガイダンスで聞いたときは説明担当の人がそう言っていた」という単なる回想です

タグ:

posted at 16:33:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

空白寺 @vanity_temple

18年7月8日

ヨドバシで「いいカメラ買えばいい写真が撮れるようになりますか?」と店員さんに聞いてみた
店員さんはしばらく沈黙...そして
「そう思ってフラッグシップ機買ったんですけどね。でも...写真はカメラが撮るんじゃないんですよね。写真は人が撮るんだな..ってわかっただけでした」と切なそうに言われた

タグ:

posted at 18:43:45

ぬんさん @Morosann

18年7月8日

阪神淡路、東日本、熊本、常総等々
大災害を幾度も経験してるのに、いまだに教訓は活かされず pic.twitter.com/KyoloOKJv7

タグ:

posted at 19:50:48

Hacker News 100 @newsyc100

18年7月8日

The rise of 'pseudo-AI': how tech firms quietly use humans to do bots' work bit.ly/2J3IWUk (bit.ly/2L22Pgw)

タグ:

posted at 19:59:23

もりかず @morinchi0503

18年7月8日

@onitarou_orz 水没車とわかって出品するこすい販売店は多くはないと思います
オークションの査定員と販売店の二重チェックがかかるので半年もすればかなり少なくなると思います

限定車とか価値のあるグレードのものに関しては店側の利益が大きいので、徹底的に洗浄してからかなり日を置いて出品する業者もいます

タグ:

posted at 20:20:53

織部ゆたか @iiduna_yutaka

18年7月8日

災害のときに国のトップがすべきは「現場いって直接指揮する」じゃなくて「現場は専門家に任せて責任は自分が引き受ける」ことなんでないかなと

タグ:

posted at 21:27:31

鉄面あなざ @Gadjetmovie

18年7月8日

『暗殺』観てた。ヒラコー漫画かよ!みたいなチョン・ジヒョンだけでたいそうお腹いっぱいになりました。 pic.twitter.com/TA0gyFfik8

タグ:

posted at 22:10:04

猫酸 @neko_acid

18年7月8日

ご飯ダッシュ猫氏(スローモーション) pic.twitter.com/8kizqmy2V5

タグ:

posted at 22:12:10

リハク @rihaku_777

18年7月8日

車が高速で炎上した写真なんだけど背景のせいで太陽の塔から放たれたビームに焼かれた風にしか見えない pic.twitter.com/5zWhPKuuQI

タグ:

posted at 22:18:17

高梨陣平 @jingbay

18年7月8日

IT業界で見せ掛けのAIが増えている。これまでに存在したAIのはずが人間が処理していた事件のまとめ。スタートアップは安い人間を集めて投資家にはAIですと言いつつゆくっりAIを開発しようとの話から、精神科の患者はAIのほうが医者よりも安心して話すとの結果からAIの裏で人が処理する場合の倫理面まで twitter.com/newsyc100/stat...

タグ:

posted at 22:24:58

マルチリンガ一ルタイ留学中 @6multilingal

18年7月8日

CNNによると、タイ洞窟からの少年達救出オペレーションがなぜ夜に出て来るようにアレンジされたかについて、2週間も光のない洞窟にいた少年達は昼間の光にいきなり晒されると危険だからだそうです。思慮深いオペレーションですね😊

タグ:

posted at 22:44:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hana @HKLKDK1010

18年7月8日

日本と全く同じタイミングでジャンプの最新号を出版するため、北米では出版のデジタル化を進めた。紙では同じタイミングで出すことできない。

北米でも人気投票を行なっており、デジタルで連載に載る漫画10作品を決めている。

日本的な表現やギャグを翻訳することが難しい。

タグ:

posted at 23:27:21

WFHあめい @amay077

18年7月8日

元病院勤務の妻に聞きますと、自分の勤務日に入院患者が亡くなると予定外のタスクが増えるのでできれば…、というのは、看護士あるあるだそうです。

タグ:

posted at 23:30:44

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

18年7月8日

今日のやりとりで理解したのは、よそ者は面倒なので来てほしくない、変化は求めず静かにしていたいと思ってる人は案外いらっしゃるようなので、無理にコミットしない方が良いということ。これは移住者・多拠点居住者は認識しておいたほうがいいと思います。

タグ:

posted at 23:32:42

@nilabホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

NintendoSwitch BreathoftheWild FOSS4GJ ゼルダの伝説 漫画 ちいかわ nhk gms2010 4sqjp FOSS4G

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました