Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

NI-Lab.

@nilab

  • いいね数 135,946/216,086
  • フォロー 2,359 フォロワー 3,955 ツイート 501,404
  • 現在地 名古屋
  • Web http://www.nilab.info/nilog/
  • 自己紹介 (「=・ω・=)「ガオー 名古屋のゆるふわホワイトタイガー。記録するのが趣味です。ゆるふわITエンジニア。 / マストドンに移行中 → https://mastodon-japan.net/@nilab / nilabの半分はbotでできています。ごろごろ寝てるのしあわせ(*=´ω`=*)
Favolog ホーム » @nilab » 2020年03月07日
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年03月07日(土)

nosuz @nosuz

20年3月7日

今が短時間で文書を作成できるようになっているのだとしたら、昔に人ってどの位時間がかかっていたんだろう?大量で早くなったのは、印刷速度だけでないかな。
速く文章を書けるようになりたい。 twitter.com/nilab/status/1...

タグ:

posted at 09:23:25

大下賢一郎 @kemuchiman

20年3月7日

フリーのみなさん、政府が10万円貸してくれるってよ。舐めてるよね、俺たちの事舐めてるよね。
this.kiji.is/60869019948748...

タグ:

posted at 10:10:11

大下賢一郎 @kemuchiman

20年3月7日

10万でどうしろってんだよ、ずいぶんと見くびられたもんだ。特例融資だ?いらんよ。

タグ:

posted at 10:18:22

大下賢一郎 @kemuchiman

20年3月7日

こういうさ、批判がでたから、「じゃあ10万貸すな」みたいな取ってつけたやり方が腹たつよね。そんなもん、いらん。

タグ:

posted at 10:36:58

原口(水木)なおこ @mizuki_naoko_

20年3月7日

高校生の息子が
「今の日本には、アンパンマンの次の子どもが見るアニメがないんだよ!アンパンマンの次が 君の名は になっちゃうんだよ。昔はタイムボカンとかあったでしょ。オレはそういうのが見たいんだ」と言う。

確かにそうだと思った。

鬼太郎とか水木作品がその位置に来られると良いのだが…

タグ:

posted at 10:50:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よんてんごP @yontengoP

20年3月7日

数週間リモートワークに慣れて、昨日久々に出勤+飲み会になったワタクシが言うのですが

数週間ぶりでも久々に出勤すると
マジで上昇負荷がやばい

スーツ着る
ヒゲ剃る
髪整える
靴を履いて出かける
満員電車に乗る
乗り換える

これだけの負荷が一度に襲い掛かってきて
並の人間は5分ともたない

タグ:

posted at 11:36:47

よんてんごP @yontengoP

20年3月7日

飲み会終わって
終電間際の電車に飛び乗りギュウギュウ詰めの中、必死ににつり革掴んで押し合いへし合いしつつ
最寄り駅で這うようにしてホームに降りて階段登って改札出て家までの道を寒い中歩いてた時とか

(俺リモートワーク終わったら毎日これ繰り返すのか…?え…?否…死…?)みたいになってな

タグ:

posted at 11:40:06

higradom @EL2031watson

20年3月7日

Lidarつけて一応歩いた。重心がずれたせいか不安定な感じはある。
しかしlidar含めて2.8kgあるから少々荷重がきつくなってきてているのかも。 pic.twitter.com/IgVAKuNsdg

タグ:

posted at 12:01:52

椿 @odate11

20年3月7日

取引先も在宅勤務者が増えて通話で仕事の話を進めることが多くなったんだけど
普段無口でクールな取引先の社員さんと話している最中に背後で突然「ぴふゅるるるる……ぴふゅるるるる……」って悲し気な音が鳴って
なんだろうな?って思ったら
相手宅のわんちゃんがおもちゃを持ってきたみたいで

タグ:

posted at 12:30:28

ゅ @101646

20年3月7日

同僚の尻にコンプレッサーで空気注入する事件前にもあったよね🤔🤔

ビヤビセンシオ・ナカモト・トミー・ジョエルって名前が印象強すぎたやつ pic.twitter.com/Q8jGzkoPjR

タグ:

posted at 12:32:57

辻田 真佐憲 @reichsneet

20年3月7日

報道管制下、検閲体制下では、民間のデマはたしかに抑制される。が、国がデマを流し始めると、誰も止められなくなる。それが大本営発表の教訓でありました。

タグ:

posted at 12:39:35

裕 @you999

20年3月7日

学生相談が売りというのは画期的。 pic.twitter.com/6wcwbB3dPf

タグ:

posted at 14:55:25

たられば @tarareba722

20年3月7日

セクハラ社長の不届き千万なエロLINEが話題ですが、清少納言先輩を見ればわかるように、日本人女子は千年前からエロい誘い文は(相手が頭中将だろうが大納言だろうが)即刻晒して告発する伝統文化があるので、これからもジャンジャンバリバリ晒し上げていただきたい。

タグ:

posted at 15:26:02

さくペラー @iitaikoto_iena1

20年3月7日

セクハラLINEおじさん確かにキモいけど、このおじさんは何百億円も稼いだ上でセクハラLINEした。
でも、世の中は全然お金を稼いでないのにセクハラLINEしてしまうおじさんばかりだ。
だから何というわけではないけど、それは忘れないでおきたい。

あした、何着て生きていく?

タグ:

posted at 15:36:11

すきえんてぃあ@書け @cicada3301_kig

20年3月7日

日本人、なぜ日本は小さい国と思い込んでいるか謎。義務教育でもヨーロッパの中堅かむしろ大きめくらいって習うでしょ。日本語も話者数は世界ランク10位以内だし。まあ少子化で話者が減ってじきに転落するけど。

タグ:

posted at 15:46:48

人生OWATA!!!! @56754sqq

20年3月7日

2年以上前の自由研究で盛り上がるとは思わんかった(^^;;

ただ、原本は返却されず
携帯で気分が上がって撮影したこの1枚以外にまともな画像資料が全然残っていない。
なので、この自由研究が存在した根拠を示すことすら今の私にはできない現状です。

なので、真偽の解釈は皆さま各自にお任せします。

タグ:

posted at 15:57:59

爆発電波 @explosionpsycho

20年3月7日

大した恋愛経験がない人間の「aiko」の聴き方…。 pic.twitter.com/ouDpNqP9EM

タグ:

posted at 16:45:18

クロマメ @kuromame_96nyan

20年3月7日

掃除機がまんしてくれてありがとうねこ🐾 pic.twitter.com/93ua3SueKI

タグ:

posted at 17:01:27

Yohsuke Watanabe @YohsukeW

20年3月7日

一度社会に出て大学に戻る事が、日本で普通になって欲しいし、ただ現実ラインとして日本の高校生は世界的にかなり優秀なので、大学で諸外国にひっくり返されるのは見てて悔しいです。あのセンター試験こなす能力があれば米国の大学はほぼ受かる。彼等を大学でより伸ばす事はまず出来る事ですね。

タグ:

posted at 17:02:02

いとうせいこう @seikoito

20年3月7日

喫茶店で小説書いてたら、横の女の人が真ん前の男の人に愚痴をこぼし続け、ついに「近所の人がみんな私を見張ってる」みたいな話になったが、男の人はひたすら聞いてあげているので偉いなと思ってたら、最終その男の人が「今まで黙ってたけど、さっきまでお前の除霊をしてた」と発言。俺は仕事出来ず。

タグ:

posted at 17:12:35

ブロスタ公式 @brawlstarsjp

20年3月7日

ブロスタキャラクターが住む街はこんな感じでしょうか!?✨✨

Reddit投稿紹介:🎨u/ahmadfaris2

#ブロスタ pic.twitter.com/LokEo7xmY2

タグ: ブロスタ

posted at 17:15:00

円茂竹縄 @enmotakenawa777

20年3月7日

@nilab 私もそのコロナのことはずっと考えておりました。放映地域少ないのかも知れませんが、CMのサウンドロゴが度々脳内で流れます。

タグ:

posted at 17:21:09

o8o8o8o @o8o8o8o

20年3月7日

スーパーめちゃくちゃ混んでた〜 巣篭もり消費ですね… 春も近いのに…

タグ:

posted at 18:11:30

はぁとふる愛国士(田中圭一) @ktanaka18815213

20年3月7日

#しれっとすごいことを言う見た人もやる
SF漫画の巨匠のタッチで、パロディ漫画を勝手に描いていたら、御本人に見つかって首を絞められた。 pic.twitter.com/VHY1YtjvOB

タグ: しれっとすごいことを言う見た人もやる

posted at 19:05:20

花岡 直弥 / HOTEL SHE, @naoya_hanaoka

20年3月7日

インド北部の湖に浮かぶ船でしか行けない五つ星ホテル、タージュレイク・パレス。

夢のような宮殿に美しい中庭、バトラー付きの朝食。
まさにインドのホグワーツ城、一度行ったら魔法で帰って来れなくなりそう⛵️

こんなとこ泊まるには石油掘り当てるしかないって思ってたけど、なんと一人頭2万円〜🥺 pic.twitter.com/N9bS3488Zb

タグ:

posted at 19:18:58

ねぎかつセブン @Negikatsu7

20年3月7日

すぐカメラを向けちゃう人たちに pic.twitter.com/6XGeg2kXrj

タグ:

posted at 19:41:24

アイムフリー☺︎ @TeacherhaGreat

20年3月7日

家で何にも教育されず、躾をされず、何も教えてもらってない状態で小学校に入学し、集団行動などできるわけもなく、座ってられるわけもなく、給食は好き嫌いだらけ、ルールを守ってみんなと遊べるわけもなく、好き勝手にしている子が、発達障害として入級していくことに対し言葉にできない違和感がある

タグ:

posted at 19:59:41

スラりん@初任 @psychology_edu_

20年3月7日

@TeacherhaGreat 発達障害の範囲が広くなりつつあるせいか、集団に合わせられない=発達障害と捉えやすくなっていることに疑問を感じています。

タグ:

posted at 20:01:54

ジャム@超理系の学童ブロガー @jamgakudo

20年3月7日

@TeacherhaGreat 環境によっての発達障害。

家庭環境のためだなと思い、できる支援はしていっても家庭は変わらず、年が上がるほどに状況が悪くなり、一旦5年生辺りで落ち着いたように見える。
でも生きづらさや別の問題を心に抱えて生きていく。

言葉では言い表せない感情が出てきます。

タグ:

posted at 21:26:34

TwTimez @TwTimez

20年3月7日

pic.twitter.com/KCFSveZtYT
【TwTimez】
RTの勢い順22位のツイートです。
時速1,668RT
www.twtimez.net/now/now2020030...

@fukumitsuu
うちの長男には評判のよかった、夫が考えたイジメ対策…

タグ:

posted at 22:00:40

Hiro Ono / 小野雅裕 @masahiro_ono

20年3月7日

きのう突然給料が上がったんだけど、どうやらGAFAの引き抜きからの防衛で、予防的にセクション全体で昇給したみたい。

数ヶ月まえにうちのスターがアマゾンに引き抜かれたのが効いているのだと思う。

タグ:

posted at 22:22:58

ニッポンの数字 @nippon_num

20年3月7日

日本経済は2014年、エボラ出血熱・デング熱感染拡大、天候不順、台風、火山噴火などの困難を乗り越えたようなので、これに比べたら新型コロナは序の口だ!

www5.cao.go.jp/keizai-shimon/... pic.twitter.com/FsbeRrL29Y

タグ:

posted at 22:32:45

Hiro Ono / 小野雅裕 @masahiro_ono

20年3月7日

僕は今のところJPLを去るつもりはないんだけど、ありがとうアマゾン(笑)

5年くらい前にも同様の理由で昇給があって、その時はアップルがうちのセクションのメンバーに片っ端から引き抜きの電話をかけたてのが理由だったらしい。

タグ:

posted at 23:01:56

どエンド君 @mikumo_hk

20年3月7日

すぐに家賃半額にしないとつぶれてしまう店子に全面的に売上を依存して暮らすなんてリスクの塊だと思うのだが…。大家さんの日常について情報発信をもっとせねばなるまい。

タグ:

posted at 23:07:33

どエンド君 @mikumo_hk

20年3月7日

とはいえ、ぼくはやさしい大家なので、狂牛病騒ぎで困っている焼肉屋さんの家賃を一時的に減額したところ、二度と元に戻してもらえなくなったことがあります。やさしい大家のみなさん、減額するなら立て付けには気を付けましょう。普通に賃料をもらって販促応援金で返すとかの方がいいと思うよ。

タグ:

posted at 23:16:31

Hiro Ono / 小野雅裕 @masahiro_ono

20年3月7日

結局、アメリカで技術者の給料がバカみたいに高騰してるのはこういう仕組み。もちろん僕は嬉しいんだけど、しかしこうやって格差がどんどん開いていく。はたして社会全体でこれが正しいのかは、わからない。

いや、もちろん昇給を断ったりはしませんが笑

タグ:

posted at 23:23:13

Hiro Ono / 小野雅裕 @masahiro_ono

20年3月7日

市場原理にまかせれば、技術を持つものと持たざるものの格差はこれからもどんどん開く。でももちろん人間としての価値は平等。所得の再配分の仕組みをどこかで変えないと、社会は持たないと思う。ベーシックインカムはひとつの答えかもしれないと思う。

タグ:

posted at 23:38:40

Hiro Ono / 小野雅裕 @masahiro_ono

20年3月7日

とりあえず所得再配分の第一歩は、テックカンパニーが、なんちゃらサンドイッチとなセコい手を使わずにちゃんと税金を払うことだよなあ。

タグ:

posted at 23:55:39

@nilabホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

NintendoSwitch BreathoftheWild FOSS4GJ ゼルダの伝説 漫画 ちいかわ nhk gms2010 4sqjp FOSS4G

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました